1 :
無党派さん:
<訃報>元蔵相の三塚博さんが死去、76歳
蔵相、外相、通産相などを務めた自民党の三塚博・元衆院議員が25日午後7時45分、東京都中央
区の病院で死去した。76歳だった。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。
三塚氏は宮城県議を経て、72年12月の衆院選で旧宮城1区から初当選。連続10期当選。自民党
国鉄再建小委員会(通称「三塚委員会」)委員長として国鉄改革の中心となり、85年に中曽根内閣の
運輸相として初入閣。その後、通産相、外相、蔵相など主要閣僚を歴任、自民党でも幹事長、政調会
長など要職を務めた。
自民党旧安倍派の「四天王」の一人として活躍。91年には故安倍晋太郎氏から派閥領袖の座を継
ぎ、同年の党総裁選に立候補したが、宮沢喜一元首相に敗れた。98年12月に森喜朗元首相に派閥
会長の座を譲り、昨年11月の衆院選を機に政界を引退した。
蔵相には96年11月に就任したが、98年1月に大蔵省汚職と国会空転の責任を取って辞任。株
仕手戦をめぐる国際航業事件への関与が指摘されるなど、疑惑の対象となることも多かった。(毎日新聞)
[4月25日23時54分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040426-00000102-mai-pol
2 :
無党派さん:04/04/26 08:54 ID:Qvyy9cdv
単独スレタてるまでも無い気がする
3 :
無党派さん:04/04/26 08:54 ID:6ionVClq
漏れの家、宮城県仙台市(旧泉市)なんだけど
三塚氏、25年位前一度だけ家に茶飲みに来たことあったなー
それも突然!全く予定外の事、周辺人だかりになったの覚えてるわ
一度しか本人と会ったことないけど(氏は覚えてる訳ないっつうか死・・・)
漏れにはちょっと悲しいな出来事だ。
4 :
無党派さん:04/04/26 09:01 ID:691fpe1r
死因は何?
5 :
無党派さん:04/04/26 09:15 ID:hWsFJDRr
6 :
無党派さん:04/04/26 10:04 ID:uzHXHEKR
>>5 その心配なし。仙台市(旧泉市)でしょ。宮城県の大きい家は大体縁側(廊下)
があって、そこでおもてなしをすることもある。当時の戸別訪問は玄関をまた
ぐと選挙違反ということらしかった。
また、仙台といっても田舎だから選挙違反の疑いで通報しても、戸別訪問を責
めるのではなく、通報者は誰だと騒ぐことの方が多いから通報されると言うこ
とがあまりない。例え通報してもばれれば、村八分がオチ。
そういうところです。
7 :
無党派さん:04/04/26 13:13 ID:pRXuPSMG
去年の映像が出てたけど、痛々しかった。
8 :
無党派さん:04/04/26 15:44 ID:8RzyjPWM
>>5 無差別で軒並みの訪問でなければ違反にはならん。
後援会に入会している、もしくは知り合いの家を訪ねるのは問題なし。
9 :
無党派さん:04/04/26 16:36 ID:9qRr+Y+Q
合掌
10 :
無党派さん:04/04/26 20:17 ID:NRnvMjsq
最近は「み」の名前の政治家がよく死ぬ。衆院議員及び経験者
御法川英文(03・4・24死去67歳)
三ツ林弥太郎(03・8・18死去84歳)
宮里松正 (03・10・26死去75歳)
宮崎茂一 (04・2・16死去87歳)
11 :
無党派さん:04/04/26 20:24 ID:p0nUwEVy
のなかひろみ
12 :
無党派さん:04/04/26 22:23 ID:EHWHdNba
元自民党最大派閥、三塚派会長のミッチー 巨星落つ
13 :
無党派さん:04/04/26 22:24 ID:ROQoyLcB
>>12 >三塚派会長のミッチー
そんな言い方はされてないですよ。
ミッチーって言ったらあの男しかいないでしょうに(w
14 :
無党派さん:04/04/26 22:30 ID:7rbii4fz
崩御って言うなよ!
15 :
政治評論家・藤原速達:04/04/26 22:52 ID:0a+1/NXC
こいつが総裁選に立候補したとき、
当時芸能界の3大女優「3M」になぞらえて
政界3Mと呼ばれていたのが印象的。
(渡辺ミッチー、ヨーダ宮澤、三塚)
しかし、一番年上のはずのヨーダだけが健在とは・・。
幸福の科学と、河野洋平の敵前逃亡ではしごを下ろされ、
一ヶ月幹事長になってから、運が尽きたな。
16 :
無党派さん:04/04/26 22:55 ID:ROQoyLcB
>>15 三大女優?
三代アイドル(牧瀬・宮澤・観月)でしょ。大女優なんていったらいくらなんでも(w
17 :
政治評論家・藤原速達:04/04/26 23:09 ID:0a+1/NXC
>>16 そうそう。書いた後で間違いに気づいた(w
失礼。
18 :
無党派さん:04/04/27 00:10 ID:YPxU03/3
大蔵大臣(今の呼称は財務大臣)になってからの
この人は何だか哀れだったな。
この人が「大丈夫」と発言するたびに株価が下がったり・・・
大蔵大臣としての「政策理解能力」を公然と疑われたり・・・
19 :
無党派さん:04/04/27 00:15 ID:HRoPs5tX
ハマコーさん、泣いてやってくれ。
同志だった時期もあったんだから。
20 :
無党派さん:04/04/27 00:23 ID:UY2MvdPb
>>18 あの時期は盆暗大臣ばっかだったな。
久保亘、松永ピカチュー…。
ま、今の財務大臣がいいかどうかは別として…。
21 :
無党派さん:04/04/27 00:31 ID:CDzXLdva
>>20 久保じゃなくて梶山をという話もあったみたいですね。
22 :
無党派さん:04/04/27 00:45 ID:Ftnl2FT/
三塚のライバルで袂を別った加藤六月は今どうしてる?
未だ生きてるのか?
23 :
無党派さん:04/04/27 02:51 ID:RWZPyRxC
24 :
無党派さん:04/04/27 03:06 ID:CdBds/rD
>>1は池沼。
いつから三塚は皇族になったんだよ。
25 :
無党派さん:04/04/27 03:08 ID:GjbNpz92
三塚さんといえば耳毛くらいしか印象にない。合掌。
26 :
無党派さん:04/04/27 03:34 ID:TR9MEdEs
ハマコーは喜んでるんだろうか?
27 :
無党派さん:04/04/27 05:46 ID:1ccJsP3q
人の価値は死んだ後にわかる、と言うが、この訃報以外何もニュースで出てこないね。
3つの大臣を歴任した人なのに。こんな人生寂しすぎる。
28 :
無党派さん:04/04/27 06:15 ID:Q5KWUc3z
>>27 ニュースが出てこなくていいんだよ。派閥の領袖なんてダーティな部分が多い。
29 :
無党派さん:04/04/27 10:44 ID:h+FEaIe4
安倍派四天王で最初の死亡者ですな。。。
30 :
無党派さん:04/04/27 10:47 ID:AV70uYS+
31 :
無党派さん:04/04/27 10:47 ID:10aqW49L
ニュースもものすごく短いよな。さらっと5秒くらいで・・・。
自分が見た中で一番長かったのが、日テレの朝の番組で
安倍幹事長のコメントを発表してた。それでも30秒くらい。
なんか気の毒だ・・・。
32 :
無党派さん:04/04/27 11:18 ID:Ot0BSjkC
「幸福の科学」が三塚博総理待望論みたいな本出してたけど、この人、まさか
幸福の科学の信者だったわけじゃなかろうな。
33 :
無党派さん:04/04/27 11:49 ID:AV70uYS+
>>32 あれは三塚にとってもありがた迷惑だったらしい
信者ではないが陰日向でいろいろはあったらしいが
34 :
無党派さん:04/04/27 12:02 ID:wdGciKBb
崩御って天皇陛下以外でも使うの?
35 :
無党派さん:04/04/27 12:05 ID:h+FEaIe4
だから・・・とついている
36 :
無党派さん:04/04/27 12:59 ID:ejanlt0z
嫌われ者イケダより更にカキコが少ないナ
まぁ現役ではナカータからか…
37 :
無党派さん:04/04/27 20:11 ID:bRuWa4CP
とても温厚な方だったよ。
ダーティーな部分はいろいろ噂になったが、事務所の関係者は
怒鳴られたことがなかったそうだ。
38 :
22:04/04/27 23:52 ID:3DKCj64W
39 :
無党派さん:04/04/28 17:11 ID:zbZFL226
この人の影響力がなくなったから、JR総連の松崎明が海外に避難しているという
ことなのかな?
革マルと仲良しだったんでしょ?
40 :
無党派さん:04/04/28 17:20 ID:LPJaVLXV
三塚が革マルと仲良しだったの?
それは初耳だ。
41 :
神楽坂のタニマチ:04/04/28 19:36 ID:z6OZfcmv
三塚博さんの評@元祖人間ハガキA国鉄改革の旗振り役B永遠の2・・・普通だと総理まであと一歩というところだが、悪い時期に大蔵大臣になった。
42 :
無党派さん:04/04/28 19:38 ID:zbZFL226
43 :
42:04/04/28 19:39 ID:zbZFL226
44 :
神楽坂のタニマチ:04/04/28 19:39 ID:z6OZfcmv
ゼネコン汚職の時もハラハラしたが、大蔵大臣として平成銀行の立ち上げでつまずいた。それからは奈落の坂、県知事選惨敗・・・。そして奥様の死。仙台出身の私から謹んでご冥福をお祈りいたします。
45 :
無党派さん:04/04/28 19:41 ID:/fwkLBk2
森にいいようにやられたとしかいいようが無い
46 :
無党派さん:04/04/28 19:45 ID:SjwdrdPQ
死因は肺炎だそうです。
47 :
神楽坂のタニマチ:04/04/28 20:32 ID:z6OZfcmv
そーいえば、最後の選挙のときはかつてのオーラーが消えてしまっていたねえ。県知事選のときも小沢さんのいいなりだった。
48 :
無党派さん:04/04/28 20:36 ID:K9dt43O7
まあ「国鉄」という、もし今だに残ってたら((((゜Д゜)))ガクガクブルブル(((( ものの
汚物を処理した功績は大きい。
49 :
神楽坂のタニマチ:04/04/28 20:37 ID:z6OZfcmv
1区の土井氏〔浪人中〕、2区の中野氏、3区の西村氏はみんな先生の秘書の経験あり、その他県議市議クラスになるとお弟子はたくさんいます。
50 :
神楽坂のタニマチ:04/04/28 20:54 ID:z6OZfcmv
かつては三愛戦争といわれた宮城の保守地盤、今後誰がボスとなるんだっちゃ。
51 :
無党派さん:04/04/29 09:53 ID:9PaA/Fa/
派閥の領袖になれる可能性のある政治家は宮城の現職では愛知3世くらいか?
もっとも今は無所属だが・・・
民主の安住は将来有望かも・・・
幹事長、政調会長、外相、蔵相、通産相、運輸相をやったのだからすごいよな。
今の自民の幹部なんて要職についてなさすぎ。。。
52 :
無党派さん:04/04/29 11:22 ID:GUkekHhI
崩御
薨去
逝去
死去
使いわけよう
53 :
無党派さん:04/04/30 12:13 ID:TF9Ka72N
なんでさあ、総理は三塚の葬儀に出ないで和歌山にいたの
54 :
無党派さん:04/04/30 14:20 ID:Xe0ulnyM
現職議員だった人の葬儀ではないからでしょ?
55 :
無党派さん:04/04/30 16:01 ID:ezrUEbzw
遺族が「党葬いらね」といって辞退したそうだが、
これって珍しいのか?
56 :
無党派さん:04/04/30 17:34 ID:RGiNfltY
>>54 でも言ってみれば橋本が総理の時竹下が死んだような感じだぜ?
たとえれば
57 :
無党派さん:04/04/30 18:17 ID:dpCQiQ41
革マルに対する公安のマークを外させて『失われた十年』をもたらしたA級戦犯じゃねぇの?
国鉄から犬を追い出して豚を引き入れたような。
58 :
無党派さん:04/04/30 18:41 ID:o9a9JJOD
小泉は三塚の親族だけの密葬には出てたらしいけどね
59 :
無党派さん:04/04/30 19:51 ID:QVNpv+dX
>>57 革マルの全面協力なしには国鉄の分割民営化は不可能だったと思う。
60 :
無党派さん:04/04/30 21:55 ID:9zdY4A5N
佐川急便事件の暗躍とか中川擁立の際の日和見とか黒い疑惑が耐えなかったが
語り口とか見た目は温厚な方だったな蔵相としては無能さらけ出したが
61 :
無党派さん:04/05/01 09:08 ID:SxUzIFtI
橋本内閣で蔵相ではなく、副総理外相だったら総理になれたのかもね・・・
62 :
無党派さん:04/05/01 10:18 ID:RkhmXFq+
>>48 旧国鉄債務という汚物は処理どころか膨らんでますが・・・
63 :
無党派さん:04/05/01 19:27 ID:nWznh2ZF
かつて、晋三パパが亡くなって清和会の後継争いになった時、
六月側の人間(田名部とか吹田あたりだったはず)が三塚側の
会合に参加しようとした処、現首相が建物の入り口で「藻前ら
カエレ・∀・)!」と拒否したことがあったような気がする
(テレビのニュースでやってた)んだけど、覚えてる香具師い
る?
64 :
無党派さん:04/05/01 20:20 ID:mcDPP+pG
65 :
無党派さん:04/05/02 10:12 ID:pLbIHm/x
>>63 東京プリンスホテルの三塚派総会に出席しようとして小泉に阻止されてたのは六月本人だけ
じゃなかったっけ?
その総会で六月の除名が決定したんだったと思う。
66 :
無党派さん:04/05/02 10:43 ID:YCCaRnIg
ところで、三塚が会長に推された経緯って何?
人望があったのかな・・・
当時のメンバーは↓なのだが・・・
三塚 外相・通産相・運輸相・政調会長
塩川 運輸相・文相・官房長官
加藤 農相・北海道開発、国土庁長官・政調会長
森 文相
石原 運輸相・環境庁長官
村田 通産相・政調会長
藤尾 文相・労相・政調会長
中山 外相・総務長官、沖縄開発庁長官・参議院幹事長
小泉 厚相
鹿野 農相
67 :
無党派さん:04/05/02 11:40 ID:pLbIHm/x
旧安倍派内のグループ
三塚系━三塚博、森喜朗、鹿野道彦、小泉純一郎、桜井新、塚原俊平、中村正三郎、
宮下創平、尾身幸次、加藤卓二、北川正恭、佐藤敬夫、坂本剛二、田辺広雄、
石橋一弥、中山成彬、山本拓、御法川英文、狩野勝、坂井隆憲
加藤系━加藤六月、三ツ林弥太郎、中島源太郎、松本十郎、田名部匡省、吹田幌、
町村信孝、江口一雄、杉浦正健、武村正義、虎島和夫、宮里松正、佐藤謙一郎、
河村建夫、長勢甚遠、野田実、平田辰一郎、古賀一成、福田康夫
石原系━石原慎太郎、亀井静香、伊藤公介、平沼赳夫、中川昭一、園田博之、
石原伸晃、衛藤晟一、小林興起、塩谷立、増子輝彦、松岡利勝、宮路和明、
長老・中立系━長谷川峻、藤尾正行、塩川正十郎、村田敬次郎、田辺国男、
大野明、中山太郎、佐藤隆、越智通雄、大塚雄司、渡海紀三朗、古屋圭司
三塚は当時険悪な状態にあった森とその勢力を取り込んだことが大きかった。
その後加藤系と加藤寄りだった石原系を切り崩し、長老たちの支持も取り付けた。
68 :
無党派さん:04/05/02 11:51 ID:69u0EgC/
>>66 当時の安倍派四天王は、
三塚、森、塩爺、六月。
藤尾は発言権結構ある大幹部。福田御大は非議員だが影響力あり。
中堅若手の代表格は小泉、鹿野。
長谷川が座長で、大野と並んで取りまとめ役。
村田は体調悪くなかったかな?
中川派をまとめて長谷川と一緒に安倍派入りした石原も幹部扱い。
あと、客観情勢としては福田派以来、非主流派慣れで議席数漸減
続きだったのを安倍幹事長の下で大量に増やした(安倍チルドレン)
から若手、一回生二回生が派の4割弱ぐらいだったと思う。
竹下が雄弁会つながりで三塚のバックアップに回り、当選回数では上
ながら森が三塚支援に。四天王では若く中堅若手にそこそこ人気の
あった森が小泉らを引き連れて支援した。
69 :
68:04/05/02 11:52 ID:69u0EgC/
>>68 続き
金丸、小沢は竹下ー河本ー六月ラインでYKKと宮澤を干上がらせて
やろうと六月を支援。(この裏に竹下棚上げ、親小沢勢力確立の臭い
もあった)手術などで体調に不安がありながらも政策通で喧嘩も強い
塩爺を、その六月が支援。ロッキードもあり、三六戦争の当事者で
ある自分が立つのを六月は避けた。
結局、若手を取り込むために六月ー塩爺側は人望はあるものの抗争
当事者で灰色の六月が引いて塩爺を立てたが、裏目に出た。安倍が
体調が悪く、また入院期間などに相当に苦労した若手は、塩爺の健康
不安からどっと三塚に流れた。その裏では当然ながら竹下のバックアップ
や、小泉はじめ若手の親YKKグループの反小沢などもあった。そして
塩爺は派内融和のために大勢が決まると、最終的にはそれに乗った。
当時は六月は継げなくても六月側には30人はいくと思われていた。海部
内閣が続き、小沢・金丸側の巻き返しがあったら状況は変わったかもし
れない。
70 :
無党派さん:04/05/02 12:06 ID:pLbIHm/x
六月が引いて塩爺立てたのは灰色高官というより当時政調会長で派を離れていたので
領袖争いに表立って立候補できなかった意味合いの方が大きい。
六月が党三役に入って、当時三塚が安倍派の事務総長に就いていたから、
六月系はアッサリ三塚系に切り崩されていった。
71 :
無党派さん:04/05/02 12:11 ID:69u0EgC/
>>70 あ、それはかなり大きかったよね。
あと六月は結構義理堅く、安倍に殉じてすぐに戦闘体制入らなかったのに
対して、三塚の喧嘩上手は流石だった。当初は石原系も六月に就くと思わ
れたのだが。あと福田御大は小泉、森にも説得されて三塚暗黙支持だった。
六月は灰色以来、福田には若干遠ざけられていたのを安倍が必死になって
役職や大臣にしたからかなり恩義に感じていたようだ。坊とかもいたら
どうなってたやら
72 :
無党派さん:04/05/02 12:25 ID:pLbIHm/x
>>71 確かに田中竜夫や細田吉蔵といった親福田の長老たちが前の選挙引退してなかったら
まだ揉めてただろうね。
結局は金丸が長谷川峻に「あんたが(派の会長を)やったらどうだ」って電話しちゃって
中立を保っていた藤尾などの長老連も雪崩を打って三塚支持に傾いていった。
73 :
無党派さん:04/05/02 13:09 ID:bl/zc+y3
詳しい人教えてください。
>>71>>72 小泉は資金面でまったく貢献せず森などが党役員をさせようとしても断った
やつですが、派内的には福田直系議員として重きをなしていたのですか?
三塚を降ろそうとした極秘の最高幹部会にも森、宮下、福田、越智などと
出席している。そして三塚に直接辞めてくれと言ったのも小泉。
それと森との関係はどうなんでしょう。森が会長になった時も会長代行でしたし
森が首相になった時の留守番役の会長に小泉がなりましたし・・
74 :
無党派さん:04/05/02 16:16 ID:8BoI/vAK
>>67 そういうのって、どうやって調べるんですか?
75 :
無党派さん:04/05/02 16:30 ID:wtdL7hwE
ほうぎょ 【崩御】
天皇・皇后・皇太后・太皇太后を敬ってその死をいう語。
古くは、上皇・法皇にもいった。
76 :
無党派さん:04/05/02 17:12 ID:N+YoMkxa
>>73 小泉の姉が竹下のところに贈り物をしたり年始の挨拶を欠かさずにしてたので、
小泉に関しては経世会の受けは良かったくらいだから、裏では力があるのかな?
比較的近かったはずの塚原との付き合いを断ってまでも三塚・森体制に
忠実だったから、三塚か森かを選択する際に、森を選んだだけかな?
77 :
無党派さん:04/05/02 19:04 ID:YiVDGDv+
78 :
無党派さん:04/05/02 19:34 ID:xDAZZ+8u
79 :
無党派さん:04/05/02 20:40 ID:NbwjNJiK
・・・付けるとどういう意味になるの?
80 :
無党派さん:04/05/02 21:32 ID:tak4zoCi
三塚は日大を出て獣医の資格を取ったが、政治家になりたくて
早稲田の法に編入学した苦労人だった。
81 :
無党派さん:04/05/03 09:47 ID:BPzZg6Gc
82 :
神楽坂のタニマチ:04/05/03 09:55 ID:gYw6G6hs
う〜ん、宮城でゼネコン疑獄の始まる前は飛ぶ鳥を落とす勢いだったが、疑獄後はゼネコンとかの集金力が落ちたからねえ。追いうちをかけてコ陽をつぶし、宮城県知事選で小沢につけこまれるミスをおかしてしまった。
83 :
無党派さん:04/05/03 09:56 ID:nHyovugO
84 :
無党派さん:04/05/03 11:30 ID:Z9VxVeUY
「日本経済のファンダメンタルは今だ健全。。。。」空文句だったな。
あの一言で失ったものは大きかった。
85 :
神楽坂のタニマチ:04/05/03 11:33 ID:gYw6G6hs
いずれにしても先生がしんだことで宮城の政界の一時代が終わったという感慨ですね。これからは、自民VS民主ジュニア(弟子)の代理戦争の時代になりますかなあ。
86 :
無党派さん:04/05/03 11:49 ID:BPzZg6Gc
安倍派に会長代行のようなポストはなかったの?
87 :
無党派さん:04/05/03 12:33 ID:Mg2aurie
藤田田とそろってお隠れあそばしたか。
惜しい方々ですな。
88 :
無党派さん:04/05/03 18:03 ID:1Lkbj8+m
>>79 「崩御」は天皇・皇帝の死去にのみ使える用語。
それ以外の人間…皇后・皇太子でも使えない表現。
89 :
無党派さん:04/05/03 22:54 ID:POmcuCLt
引退後も森派の名誉会長だったのかな?
90 :
無党派さん:04/05/05 00:47 ID:jtam2zLK
経歴は素晴らしいけど、なんで総理総裁になれなかったんだろうね。
最後は森に半ば強制的に隠居させられたし、ちょっとかわいそう。
91 :
無党派さん:04/05/05 00:57 ID:PLe0UAYx
>>90 総理になるにはあまりに脛に傷がありすぎ。
塀の上を歩いているような政治家には総理は無理。
ま、中曽根みたいな奴もいるけど、中曽根ほどのカリスマ性も無い。
あと、森は安部が死んだあとの加藤六月との後継争いで、年長の三塚
を立てることで、三塚は派閥後継になれたのでかわいそうってこともないでしょう。
92 :
無党派さん:04/05/05 01:01 ID:eCPIi+t4
>>88 天皇およびその配偶者、あと天皇の直系尊属には使えるよ。
93 :
無党派さん:04/05/05 10:03 ID:7Fnmfb0m
>>86 安倍派当時はない。三塚派の会長代行は森、森派の会長代行は小泉。
94 :
無党派さん:04/05/05 12:47 ID:SL5iQ4pR
お隠れあそばした
95 :
無党派さん:04/05/05 17:36 ID:rHM3dz2H
>68−72
ありがd。
連休中に、かつて三塚派の番記者をやってた香具師に会ったん
だけど、三塚では「幹事長や蔵相狙い」だったみたいで(実際
そうなったが)、総裁候補としては三塚よりも10歳下なのに
当選回数が多い森だったみたいですね。
あと、小沢−六月というのも、結果として「敵の敵は味方」と
なったらしいでつ(まぁ、海腐総裁時の党三役は全員新進党に
逝ったわけですが)。むしろ、後の武村たちの離脱のほうが驚き
だったみたいだよ。
96 :
無党派さん:04/05/05 17:44 ID:wpYfBMrl
リクルートでひっからなかったから、安倍の次の領袖になれた。
97 :
無党派さん:04/05/05 22:22 ID:NZcEsr2K
安倍が総理になって、あの当時死ぬこともなかったら領袖はすんなり森になってたのかな???
98 :
無党派さん:04/05/05 22:24 ID:Mfsk6Pzu
確かに実行力がある政治家だったよね。
国鉄にしても成田問題のときにしても、だけど大蔵省の接待問題が
痛かったね。
タンス裏の何円玉って逸話がそれを引き立たせている。
99 :
無党派さん:04/05/05 23:05 ID:yb5oHICh
森小泉は福田系だから、安倍直系はむしろ六月。やっぱ三六の争いかな
100
101 :
無党派さん:04/05/06 08:33 ID:eODMXm2B
六月は福田に嫌われてたからな。
102 :
無党派さん:04/05/06 10:10 ID:YxYGsKBT
六月は安倍にその分可愛がられていた。
代わりに森、小泉は安倍に馬鹿にされていた。
三塚も安倍には割合、信頼されていた。
安倍晋太郎は、勉強家の政治家が好きだった。
それなら、晋三にも勉強させておけよ。
103 :
無党派さん:04/05/06 15:21 ID:kNQChpk+
安倍死去時における三塚と森の経歴には差がありすぎる。。
なぜ???森の方が1期先輩なのに・・・
森は文相1回だけなのに、よく四天王なんていわれたもんだよ・・・
安倍死去時点
三塚 運輸相→通産相→外相→政調会長
森 文相のみ(初入閣は三塚よりはやかったのだが・・・)
参考
塩川 運輸相→文相→官房長官
六月 北海道開発庁長官、国土庁長官→農相→政調会長
104 :
無党派さん:04/05/06 21:44 ID:0xUWM8iC
森は福田にかわいがられた割には大臣ポストをあてがわれなかったんだな
105 :
無党派さん:04/05/06 21:50 ID:fi6svOnH
>>103>>104 馬鹿だからでは?
「サメの脳みそ」ってすげえあだ名だよなw
細川政権時代の野党自民党で誰も引き受けてのいなかった幹事長になってから
運が向いてきたと思われ。
しかも河野の下で幹事長だったのに、橋龍にうまく乗り換えて、政調会長。
見事な風見鶏ぶり。
106 :
無党派さん:04/05/06 21:51 ID:YxYGsKBT
福田に官房副長官させてもらってなかったかな?
その時だと思うが、安倍に見放されたと聞いたが
安倍の友達の竹下は森を可愛がったけど、能力的は見放していた
三塚は竹下には能力的にも認められて可愛がられていた
そのせいで、小沢と愛知が三塚に僻んでいたと聞いた
107 :
無党派さん:04/05/06 22:22 ID:0xUWM8iC
橋本政権下では総務会長だろ森は
まあ塩爺落選の補充だったが
108 :
無党派さん:04/05/07 02:50 ID:q+QyyNCP
三塚は目上の人間にはわりと信頼されるタイプのようだね。福田、安倍、竹下と。
中曽根後、安倍政権が誕生してたら官房長官は三塚だったようだね。
109 :
無党派さん:04/05/07 10:30 ID:rQUkucKH
森は2度目の入閣適齢期の頃にリクルートに引っかかって海部内閣で入閣できず。
運輸の有力族議員に成長した三塚に先を越されていってしまった。
森=高橋由伸
三塚=阿部慎之介
森はプリンスにして派閥嫡流。
今は三塚でも、いずれは森に…が清和会の意識。
111 :
無党派さん:04/05/07 15:25 ID:3ojRN1EP
森はリクルートで2度目の入閣が遅れたと言うのは上記の通り
112 :
無党派さん:04/05/07 19:22 ID:q+QyyNCP
森は福田の秘蔵っ子だからね。三塚も六月も所詮ナンバー2が似合うタイプ。
113 :
無党派さん:04/05/07 19:51 ID:ff4NdFlh
三塚=二階堂進
森=竹下登
ま、こんな関係だな
114 :
無党派さん:04/05/07 19:53 ID:lpDsLTUW
六月はなぜ三塚に従うという選択をしなかったのだろうか?
115 :
無党派さん:04/05/07 20:02 ID:Pod/nH3K
>>114 小沢にそそのかされたってのもある。結局最後は党割ってるしね。
小沢幹事長当時の三役が加藤と、西岡 ともに離党
当時、竹下ー三塚ラインと
小沢ー加藤ラインの攻防があった
116 :
無党派さん:04/05/07 22:54 ID:LUupvnJe
>>114 六月は三塚派に残って勢力を拡大しようとしたんだけど、
三塚に呼び出されて清和会を除名されたんだね。
そのあと
>>63の騒動が起こった。(TVでやってた。)
三塚は中曽根が総理を辞めるとき安倍派の一員だったんだけど、
裏では竹下の指示で安倍と宮沢が連合を組むのを阻止したらしいよ。
宮沢は先に自分が総理を2年やって、そのあとに宮沢派の支持で安倍が4年やるという
提案をしたんだけど、三塚が安倍にこの話は信用できないって進言しておじゃんになった。
結果的に竹下に恩を売ったわけ。
117 :
無党派さん:04/05/08 18:02 ID:twhYU+HA
91・5・15 安倍晋太郎死去
91・6・20 三塚博が三代目清和会会長に就任
総裁選の最中、竹下派寄りの行動をする六月は清和会から呼び出しを受け、石原慎太郎を
引き連れて三塚派事務所に乗り込んだが、慎太郎は応接間に軟禁状態にされ、結局は会長室で
六月ひとりが三塚会長をはじめ、藤尾、森、塩川ら幹部連中に囲まれて説教受ける羽目になった。
ここで三塚は六月に自主退会を迫るも加藤は「俺が清和会だ」と三塚派退会を拒否。
91・10・14 三塚派緊急総会にて加藤六月の除名を決定、この総会に出席しようとした六月を
小泉が「お引取り願います」と体を張って阻止
91・10・27 第15回総裁選で宮沢喜一が第15代目の自民党総裁に就任
組閣では加藤系の田名部が入閣するなど、「三塚派はずし」が起こる
91・11・28 加藤グループ政眞会が衆7参6の13人で旗揚げ
92・1 三塚派新体制 会長代行-森喜朗、座長-長谷川峻、副会長-石原慎太郎、事務総長-石橋一弥
92・2 自民党各派事務総長連絡会に加藤グループの吹田事務総長の出席が認められ、三塚派が反発
加藤グループが派閥と認められたことに憤る三塚派は、石橋事務総長を欠席させる
118 :
無党派さん:04/05/08 19:42 ID:4l9ooYES
安倍は自身の後継についてどう考えていたのだろうか?
119 :
無党派さん:04/05/09 23:14 ID:0lsl/NWG
安倍が後継まで考えていたとは言えないけど、
六月、三塚、鹿野のいずれかが後継になってたんじゃないかな。
福田が早く死んでいて安倍が長生きしていれば、森は冷遇されていたはず。
120 :
無党派さん:04/05/10 00:08 ID:jNIdJhTi
三塚の会長就任は幹部の話会いで決まったの?
発足当初の三塚派内の役職は?
121 :
無党派さん:04/05/10 01:11 ID:HAuAyLPE
加藤グループの面々は、自民離党後非自民政権で入閣できたの?
安倍→三塚→森の代替わり時には分裂が起きたのに、
福田→安倍時だけ分裂しなかったのはなぜ?
122 :
無党派さん:04/05/10 01:20 ID:8XUp1g69
福田→安倍は結果的に禅譲になったが、すんなりと言った訳ではない。
福田が中川を寵愛した時期があったから、
福田周辺と安倍周辺がうまくいってない時期があった。
恩師の岸の婿ということで福田が快く譲ったことになってる。
頼むから、崩御、では無く薨去とかランクを下げてくれ。
124 :
>121:04/05/10 08:50 ID:3XgPhHoN
加藤本人が羽田内閣で農水相として乳閣
125 :
無党派さん:04/05/10 10:04 ID:MhKk3bjF
岸→福田の時も、禅譲とはちっと違うが、やはり分裂したしな。
佐藤派の流れも分裂を繰り返すが、ここもか。
126 :
無党派さん:04/05/10 10:40 ID:FHsBKfVV
>>118 安倍は後継者のことなど考えていなかったよ。
自分が癌であることを知らず死の一ヶ月前までゴルバチョフと会談したり、
ポスト海部として最後まで燃えていたから、後継者なんて考える暇はなかった。
塩爺は六月に安倍後継に擁立されたとき、当時既に引退していた福田に相談しに行ったら
「大いにやったらいいじゃないか」と激励されたんで六月に乗った。
127 :
無党派さん:04/05/10 11:45 ID:HAuAyLPE
>>124 サンクス
グループごと離党したのに、短命の羽田内閣で閣僚務めただけとはorz
>>125 派閥は代替わり時にどうしても分裂するね。
唯一の例外が宏池会だったわけだが(ry
128 :
無党派さん:04/05/10 16:49 ID:y/u1wIbE
>>127 加藤グループは13人いたけど、そのうち離党したのは6人程度な罠。
六月の甥(加藤武徳の息子で後継者)の加藤紀文参院議員は離党せず自民残留して
六月は激怒したらしいが。
129 :
無党派さん:04/05/10 17:20 ID:bhKRUCb4
ミッチーもそうだったけど結局そんなに自民党を抜けさせてまでつれてくのは困難なんだよな。
さきがけと新生党は奇跡に近い。新生党は雰囲気で行かざるをえなくなった感じがあるが。
93年の選挙後自民党を抜けてったのは柿沢とか高市とか太田とかつまりああ言う連中
130 :
無党派さん:04/05/14 18:19 ID:HR74QAqA
加藤六月グループ (91年12月)
(衆)加藤六月 松本十郎 吹田幌 田名部匡省 江口一雄 宮里松正 古賀一成
(参)加藤武徳 倉田寛之 下稲葉耕吉 二木秀夫 山岡賢次 木暮山人
新進党に参加した加藤グループ議員(94年)
(衆)加藤六月 吹田幌 田名部匡省 古賀一成 山岡賢次 菅原喜重郎(民社党→無所属)
(参)木暮山人
131 :
無党派さん:04/05/14 21:03 ID:FjgDo8sI
加藤六月と加藤武徳の関係は?
132 :
無党派さん:04/05/14 21:59 ID:K/niO2EI
倉田寛之なんて今や議長だもんなあ
133 :
無党派さん:04/05/14 22:02 ID:w1HKuEeJ
>>132 関係無いけどいつ辞職するかヒヤヒヤしてます
134 :
無党派さん:04/05/15 18:39 ID:ReRO3knN
新進党解党後も自由党まで小沢と行動を共にしたのは六月・山岡・菅原・木暮の4人か。
山岡はいまや藤井・平野と並んで小沢側近のひとりだな。
六月も三塚も90年代末にはものすごく影の薄い存在になってしまった。
派閥を継承した三塚も、その後は森と亀井の板挟みで、何時の間にか自分は棚上げされてしまった。
135 :
無党派さん:04/05/15 18:47 ID:sjM6Uj3/
136 :
無党派さん:04/05/18 13:22 ID:UXgB/1ak
六月の兄貴は現役弁護士か?
137 :
無党派さん:04/05/18 17:51 ID:w6FSm6ab
六月について脱派した人数より、亀井について脱派した人数の方がはるかに多いな。
人望が 亀井>六月 だからか?
それとも 三塚>森 だからか?
138 :
無党派さん:04/05/18 18:42 ID:6WFJA48+
>>136 もうお亡くなりになってまつ。引退してからは確かに弁護士やってましたけど。
>>137 亀井の場合、90年頃、石原慎太郎や平沼と「黎明の会」というのを結成して、
積極的に新人候補を発掘して当選させた。松岡利勝や小林興起などね。
この亀井子飼いの人たちのほぼ全員が亀井に従って「日本再生会議」に参加した。
森や小泉は亀井たちが邪魔だったんで、大した切り崩しせず、逆に三塚派内の
森系議員で「清和勉強会」という派中派を作って亀井派に対抗した。
三塚派内に亀井派と森派の派中派が出来たが、領袖の三塚にこの2つの勢力を抑える力はなかった。
六月の場合、町村や虎島和夫など、中堅・若手の中にもシンパがいたのはいたけど、
三塚+森が切り崩して脱派を食い止めた。
139 :
無党派さん:04/05/18 18:57 ID:IynYDrv0
>>138 森は大人だよな。
亀井政調とちゃんと上手くやっていたもの。内心どう考えていたか分からんが。
小泉が干し上げた時に救済してやってくれとまったくフォローを入れなかった
ことを考えるとやっぱり頭に来ていたのかも知れないがw
140 :
無党派さん:04/05/18 19:02 ID:3FfAM5dp
森は総理以外のポストを全てこなす男としてすでに伝説の領域だからなあ
141 :
無党派さん:04/05/18 19:57 ID:ktUEvVyC
ここは、今はなき清和会スレですか?
142 :
無党派さん:04/05/18 20:25 ID:1v1dSWgd
森は激しやすく冷めやすい.
自分と敵対していた相手が,頭を下げて世辞の一つも言えば,
口元が緩んで,許してしまうんだろうw
143 :
清和会ファン:04/05/18 23:49 ID:Kmy5pnGO
前に福田派ファンクラブというスレがあったが
このスレを続きに使えんもんかね?
144 :
無党派さん:04/05/19 00:00 ID:u9l8o6cS
スレのタイトルが途中から変えられると便利なんだが・・・・
145 :
無党派さん:04/05/19 08:41 ID:a95n3OUY
まぁいいじゃん。ここは清和会スレにしよう。
146 :
無党派さん:04/05/20 17:47 ID:QHzlnn5X
三塚側近って誰だったの?
147 :
無党派さん:04/05/20 18:24 ID:ZKx2FcZk
148 :
無党派さん:04/05/20 18:33 ID:HINyP8/H
加藤六月と家族ぐるみでつきあうほど仲が良かったけど、他の議員とは付き合いは少なかった。
余計なつきあいするくらいなら、法案を調べたり政策の勉強ばかりだった。
そのせいかお金を集めるのも下手だった。安倍や竹下は評価してたから、
出世が意外と早かったので、森や小泉といった同じ派閥の連中には嫌われていた。
晩年の不遇は、この辺にも原因がある。
149 :
無党派さん:04/05/20 23:43 ID:zu1oZ6oc
六月と三塚って仲よかったの?
150 :
無党派さん:04/05/21 19:41 ID:M+HoE7Cf
国鉄改革までは兄弟以上の仲だったけど、民営化推進と反対に分かれて犬猿の仲。
151 :
無党派さん:04/05/22 08:45 ID:t1W6YQju
中曽根が運輸大臣のポストをエサに国鉄マンセーだった三塚を寝返らせたんだよな。
152 :
無党派さん:04/05/22 19:49 ID:VTspuwa/
三塚小委員会は鈴木内閣の小坂運輸大臣の時だったように思うから、
すでに改革派だった三塚がポスト目当てで寝返る必要はないはずだが
153 :
無党派さん:04/05/23 19:30 ID:ZEMqt5+2
古い話だな。
154 :
無党派さん:04/05/26 18:33 ID:udOZOzO+
亀井は安倍派を除名されるまでは三塚シンパだった。
155 :
無党派さん:04/05/26 20:31 ID:ZrMMNvpa
亀井って安倍派を除名されたの???
156 :
無党派さん:04/05/29 11:26 ID:PL0KDPqK
亀井が安倍派辞めさせられたのは、ポスト竹下選びの時だったか。
宇野支持で一本化したい安倍派の意向に反して亀井が旧田中派の山下元利擁立に動いたんで
派内のお偉方に睨まれた。
ポスト宇野でも石原慎太郎擁立の参謀格となり海部支持の安倍派と真っ向から対立。
総裁選後、石原もしばらく無派閥となっていたが、それから1年余りで2人で安倍派に復帰。
157 :
無党派さん:04/05/30 11:40 ID:kNfaY7Ex
亀井は三塚と共に中川一郎の子飼いとして働いていたからな
158 :
無党派さん:04/05/30 22:51 ID:+d04OncN
三塚は大物の先輩から信頼されていた割に、小物の連中には嫌われていた
159 :
無党派さん:04/06/02 17:02 ID:Nwgn9i5S
衆参同日選挙で大勝したあとの中曽根改造内閣で、引き続き三塚運輸大臣留任確実と
思われていたのを、中曽根は周囲の予想を裏切って三塚を外し、橋龍を就任させた。
安倍が総理総裁の任期延長に反対していたのに中曽根が怒って改造人事で安倍派イビリの人事を
展開した影響で、他にも三役を務めた藤尾正行を主要閣僚ではない文部大臣にしたり、
派の推薦がない加藤六月を一本釣りで農水大臣に入れたり、安倍の意向を完全に無視。
これに怒った藤尾は内閣にダメージを与えようとその後日韓併合問題で放言して罷免された。
160 :
無党派さん:04/06/02 17:07 ID:Huhg8WAM
藤尾の発言は完全に罷免目的だったわけか。
161 :
無党派さん:04/06/02 17:50 ID:SK2khW8u
藤尾すげいな。
それくらいの人物、今の政治家でいるだろうか。
162 :
無党派さん:04/06/02 17:53 ID:Huhg8WAM
野中の自爆テロなんかへでもないな。
>>159 加藤六月は派のライバル(三塚)を出し抜いたと思いきや、
選挙区のライバルが自分の利権である運輸について歯軋りしてたな。
政策能力 三塚>森
人付き合いの上手さ 森>三塚
ってことか?
165 :
無党派さん:04/06/09 10:58 ID:+j2TxDdb
亀井が宮沢内閣時代に入閣できなかったのは一時除名なんてこともあったからか。
本来、宮沢改造内閣では鹿野(1期上)の再入閣ではなく、亀井の初入閣だった。
166 :
無党派さん:04/06/09 12:45 ID:ZvBUKbnI
中選挙区制の時代ではライバル同士を入閣させるのが常だから、
派閥の除名が響いたようだね
もう一つ考えられるのは、第一次の宮沢内閣では経世会主導の組閣だから、
経世会にお灸をそえられたのかね?
宮沢がライバル候補の分まで票を取りたかったとは考えられないから、
三塚派か竹下派の事情だね
167 :
無党派さん:04/06/26 18:43 ID:AvjxOEaz
自由革新同友会=中川派(82年・総裁選前)
長谷川四郎 長谷川峻 中川一郎 古屋亨 中山正暉 青木正久 中村弘海 石原慎太郎
林大幹 高橋辰夫 上草義輝 平沼赳夫 高木正明(参) 三浦一水(参)
中尾栄一(曾) 森下元晴(曾) 江藤隆美(曾) 堀之内久男(曾) 渡辺秀央(曾)
山崎平八郎(福) 國場幸昌(福) 三塚博(福) 鹿野道彦(福) 玉沢徳一郎(福)
亀井静香(福) 宮下創平(福) 森清(福) 狩野明男(福) 野上徹(福)
総裁選を機に中曾根派、福田派の掛け持ち組が引き上げてしまったが、三塚や亀井は中川陣営に
残留することになった。三塚は本籍福田派ながら中川派の選対本部長に就任し、決起集会にも
安倍陣営ではなく中川陣営に参加していた。
168 :
無党派さん:04/06/26 18:59 ID:5QSt1o17
>>159 藤尾は政調会長3期務めて、さて次はとおもったら
畑違いの文相就任だったからな。
文春で例の発言が出たわけだが、最初から確信犯で
発言していた。
だから中曽根が辞表を出せといっても出さず、ついに
罷免する結果になった。いわば中曽根に恥をかかせたんだよ。
第三次中曽根内閣は中曽根の恣意が相当に働いている内閣だった。
ブリッジドラゴンの運輸しかり、のちのヨーダは衆参同日選に反対し
その結果、円高不況を抱える蔵相に「抜擢」されたり。
選挙に大勝したのに、二階堂副総裁の首を切ったのがその最たるもの。
翌年のポスト中曽根で竹下が選ばれたのは、
総裁任期延長に反対→安倍消えた
衆参同日選に最後まで反対→ヨーダ消えた
消去法で竹下になると、今になって思えば推測可能だった。
二階堂は59年の総裁選の擁立劇で相当恨みがあったし。
(日経とN捨ては安倍で決まり!と誤報したけど)
169 :
無党派さん:04/07/01 19:58 ID:06/PzDWT
>>168 お金の額で決まった。中曽根は感情より銭金。
竹下は他の候補が用意できない金額を用意した。
そのために青木伊平は後に自殺する嵌めになった。
銭金で決まったように見せないために皇民党事件まで
中曽根は仕組んでた。中曽根は甘くない。
170 :
無党派さん:04/07/07 18:25 ID:bC61KEVG
>>169 金だけじゃないと思うけど。
>>168の通り安倍は中曽根の任期延長にひとり反対したのが
失敗だったし(その結果
>>159の安倍派イジメが起こって安倍も役職を外されかけた)、
宮沢は最初から眼中になかった。その点竹下は気配りが上手いから最後まで中曽根に
反抗しなかったのも中曽根には好印象だったと思う。もちろんその裏で利権や裏金が
動いていたのは間違いないと思うけど。
171 :
無党派さん:04/07/07 19:13 ID:K4HFWpUY
三角大福中 全員
安竹宮 2人
田中派(竹下派)7奉行 橋本・小渕・羽田
YKK 小泉
志士の会 0
172 :
無党派さん:04/07/07 19:15 ID:db0qP7iN
宅間守参院選前サプライズ死刑で崩御