新自由クラブ〜懐かしきニューリベラル

このエントリーをはてなブックマークに追加
112無党派さん:04/07/06 20:27 ID:AWiwWT2r

オレも93年までは、衆院は自民にしか入れなかったな。
衆院じゃ、自民と社会と共産しかいなかった。
いくら腐敗してても、ソ連よりはマシってかんじで。
だって社会や共産は本気でソ連みたいになろうって言ってたし、
学者や朝日も信じこんでたよ。
それに比べれば、今は幸せ。
安心して共産にも投票できる。
113無党派さん:04/07/06 20:29 ID:8qGeJeo0
共産も綱領変えたとは言え安心して投票できるというのは
おかしいと思うんだが
114無党派さん:04/07/11 02:41 ID:5c1GbYpR
中道4党なんて死語になったな
中道4党=竹入公明+佐々木民社+河野新自ク+田社民連
115無党派さん:04/07/15 03:01 ID:lTYWOE6v
新自由クラブ民主連合って懐かしい
116無党派さん:04/07/15 03:01 ID:lTYWOE6v
中沢啓一さんの近況は
117無党派さん:04/07/18 23:41 ID:qugR6c+9
石川達男さんの近況は
118無党派さん:04/07/19 23:24 ID:n971zMA/
俺は新自由クラブ→進歩党→日本新党→自由連合→民主党→みどりの会議と投票政党が変遷している
しかし自民党に入れた事は一度もない。
119無党派さん:04/07/20 13:29 ID:x9lbiR0s
大内啓吾さんの近況は
120無党派さん:04/07/22 23:25 ID:FHHSano6
大内啓伍氏は元民社党。新自由クラブとは関係ありません。
121無党派さん:04/07/23 15:36 ID:SBo7rclT
堅いこと言わなくていーじゃん。
122無党派さん:04/07/24 11:40 ID:9z0+fSkS
>>119
民社スレで聞けよ。
123無党派さん:04/07/24 22:24 ID:SS/5owqZ
こういう投票スレを立ててみました。
(貼りたい所が多杉で、なかなか案内出来てませんが...。)

無くなって欲しい政党
http://nori.szero.net/cgi/multiq/multiq.cgi?mode=enquete&number=75

投票(及び項目追加)の御協力、お願いしまつ
124無党派さん:04/07/26 20:00 ID:Fqgw6TeK
新自由支持者って融通が利かない石頭ばかりなんだね。
125無党派さん:04/07/26 22:36 ID:U7Pj2oau
>>124
馬鹿は失せろよ。
126無党派さん:04/07/26 22:53 ID:Cvw9qREG
小杉隆
127無党派さん:04/07/30 14:17 ID:zcixDjXw
依田実
128無党派さん:04/07/30 14:21 ID:8eeH8Mt4
埼玉の並木は?
129無党派さん:04/08/01 22:00 ID:7sCzrwfj
>>116
>>117
中沢けい?
石川達三?

作家のスレか?
130無党派さん:04/08/01 23:30 ID:eVZ1DD68
★新自由クラブ出身知事
上田清司埼玉県知事=元新自由クラブ全国青年局長
木村守男元青森県知事=元新自由クラブ衆院議員
★新自由クラブ出身市長・区長
山田宏杉並区長=元新自由クラブ公認東京都議
今井晶三元豊岡市長=元新自由クラブ公認衆院候補
山中健芦屋市長=元新自由クラブ公認芦屋市議・議長
寺内靖治元石狩町長=新自由クラブ単独推薦
131無党派さん:04/08/19 22:33 ID:D/zhAdop
増田卓二
132無党派さん:04/09/11 00:47:20 ID:7zT5Mz2C
りんごの絵のポスターまだ見かける。
133無党派さん:04/09/11 23:22:45 ID:99Fv7hS1
小林とよき
134無党派さん:04/09/12 13:05:20 ID:TOFj2neh
大内けいご
135かわで昭彦の戦慄の報告っ:04/09/12 14:17:50 ID:iQsLrOLK
???????????????疑惑クイズ???????????????・

かわで昭彦の戦慄の報告っも物凄い分量ですが、どうも、かわで氏一人で書き込める
分量でなく、ほかにもメンバーがいるとの風評が...そこで、そのメンバーをあてましょう
クイズですっ!!いずれも、さもありなんという選択肢ですが、はたして正解は?
@おおやまともこ議員のだんなが、憂さ晴らしに..(できれば、佐藤区議でなく自分も
国会議員候補になりたかったのに....)
A秋田後援会の婦人部の淀橋町会のベテランママたち..(実質上、実力は、いのつめさん
より上なのに、諸般の事情で、下積みで...あてつけで思わずパソコンに指が...)
Bつしまかなめさん(塚原受刑囚の女房の手前、おもてだってひっぱたけない
にっくき面々をwebで....)
C友部百男クン(だれでもいいから、ひっぱたきたくて.....)
D小野田石油のひと(どういうわけだか、小野田さんの話題がないんで....)
,,

さあ、正解はあとで!!♪回答はみんなで、民主党東京のホームページのメール窓口にねチュ♪
136無党派さん:04/09/19 19:01:05 ID:Pj17omFu
新自由クラブのファンだったけど125みたいな暴言を見て応援する気無くした
137無党派さん:04/09/30 10:08:48 ID:QDvHMXXq
三木が河野をおさえてさえすれば・・
138無党派さん:04/09/30 10:54:49 ID:dGLetaXs
>>136
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
139無党派さん:04/10/13 22:59:17 ID:d7iz7uIs
桐畑好春
上田茂行
140無党派さん:04/11/25 11:50:47 ID:pUA4HhY2
三木派+新自由クラブ+社民連+民社党+公明党+社会党
で連立政権
141無党派さん:04/11/25 12:25:14 ID:MgwPcc1P
革新自由連合〜懐かしきProgressive Liberalist

今、存在していたら社民、共産の接着剤として護憲ブロックの中心として

活躍できたかもしれない
142無党派さん:04/11/25 23:18:51 ID:sWjtkgUr
牧太郎スレになりつつあるのか(w
143無党派さん:04/12/04 16:03:06 ID:4yypQQpQ
進歩自由連合というのもあった
144無党派さん:04/12/04 16:24:45 ID:D7Qveprr
>>118
自由連合→民主党→みどりの会議

後半の変遷が特に迷走してるな。
145無党派さん:04/12/04 16:25:43 ID:D7Qveprr
西岡武夫ってどうなったの?
結局小沢との関係はどうなの?
146無党派さん:05/01/03 21:28:29 ID:Y7i0h52x
民主党にいったよ。
147無党派さん:05/01/03 22:47:44 ID:sxe6JTNG
日経に連載されてた、河野洋平の自伝は、とても感慨深かったな。
148無党派さん:05/01/12 16:23:03 ID:NdqGmzU9
大内啓吾ってどうなったの?
結局小沢との関係はどうなの?
149無党派さん:05/01/13 17:48:46 ID:sq3h3FB0
>>147
IDがSEX
150無党派さん:05/02/16 09:35:41 ID:PPJndL9b
あげ
151無党派さん:05/03/10 16:21:59 ID:qmVngToN
¥;
152無党派さん:2005/03/23(水) 00:39:56 ID:a4AYhgO5
153無党派さん:2005/04/29(金) 15:00:48 ID:0gkQ/gui
もう一度河野洋平は新党を作るべきだ!

といってみる
154無党派さん:2005/05/01(日) 13:07:50 ID:hC216Kjo
86年に解散せず河野、田川、鈴木恒夫、宇都宮辺りが残ってサラ新、税金
、社民連と共同会派作って粘り、リクルート事件まで持ったとする。
そうすれば89年参院選ではどれだけ議席取れただろうか?
社会党の躍進をある程度食い止めることぐらいはできたと思うが。
155無党派さん:2005/05/01(日) 18:49:51 ID:Z/hBRC+g
>>154
チンネンが抜けた後なら社民連との組みやすい・・・

洋平と田はウマがあったが洋平と江田五月や菅直人はどうだったんだろ
156無党派さん:2005/06/07(火) 02:17:13 ID:5QVx1tFW
柴野たいぞう(柴野実)元衆議院議員(一期)もお忘れなく!
伊東公介衆議院議員秘書から八王子から都議選に出馬かな
157無党派さん:2005/06/22(水) 00:03:12 ID:XEMLCJ85
【入閣はまだ?】中馬弘毅至上主義【大阪1区】
158無党派さん:2005/06/22(水) 09:49:27 ID:vKRxhUJ3
鈴木恒夫も文部政務次官、文部科学総括政務次官、衆院文教委員長と
文教系3ポスト歴任しているのだが?
まあ大臣ポストと異次元世界かあ。
159無党派さん:2005/06/22(水) 10:51:14 ID:gJBLfy33
>156
都議選といえば、世田谷から出る真鍋よしゆきは
新自由クラブの秋山肇参院議員の秘書をやってました。
160無党派さん:2005/07/13(水) 17:21:28 ID:N2MIHPW5
今、郵政民営化反対者政党ができたら新自由クラブのようになるかな
161無党派さん
>>160
それ以前に政党はおろか自民離党もないですから
(小泉が除名まで踏み切れば別だが 自発的な離党はない)