★★ 過去の学歴詐称議員 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
168無党派さん:04/01/30 23:22 ID:gObpsi4D
森喜朗元首相は職歴を詐称しています。
森元首相は「元サンケイ新聞記者」と言ったり書いたりしてますが、
森元首相がサンケイ新聞(産経新聞)にいたという事実はありません。
169無党派さん:04/01/31 07:05 ID:pROt6dZC
>>167
他の元売りのSS経営者(田舎では名士?)から支援受けにくいからでしょ。
170無党派さん:04/01/31 07:08 ID:pROt6dZC
>>168
フリーの記者って存在もあるからねぇ。本職の記者が雇ったフリーの記者でも名刺上では本職と変わらないし
森の時代もそうだったのか?しらんが
171無党派さん:04/01/31 07:58 ID:fmQhxBWt
そういえば 松岡利勝は防衛大学うんぬんて
HPにあったけど今はどこ探しても見つからない
詐称か?
172無党派さん:04/01/31 13:14 ID:RsNgsqZo
森喜朗は日本工業新聞の記者じゃなかったかな?
173無党派さん:04/01/31 13:17 ID:qRTvHQpQ
新しい歴史教科書キャンペーン以降、社会的評価は
日本工業新聞>産経新聞
174無党派さん:04/01/31 15:40 ID:wfCX4AoB
森喜朗は早稲田も産経も「裏口」から入った
175無党派さん:04/01/31 15:55 ID:dyTvUP4D
>>174
産経には入っていない。
176無党派さん:04/01/31 16:44 ID:Mwb7a63D
日本工業から産経に移ったにしては、その事が何も出て来ないんだが。
もしかして、実際は産経にいなかった事を有耶無耶にしてるのか?
177無党派さん:04/01/31 17:36 ID:pROt6dZC
>>176
日本工業の記者も産経の記事を書くわけでいいんじゃない。
新聞会社って社名と発行紙がイコールの関係ではないこと知ってる。
読売なら(株)読売新聞東京本社 と(株)読売新聞大阪本社 と(株)読売新聞西部本社の3社が読売新聞を
発行している訳だが、昔は読売興業(株)巨人軍やよみうりランドの経営会社も地区によっては発行していた。
でも、経歴に読売興業記者なんて香具師はいない。
178無党派さん:04/01/31 18:02 ID:mF68aPiO
>>176
そんなレベルじゃないよ>本社違い
日本工業と産経はグループとはいえ、全く別の紙だが。
じゃ、ニッカンの記者が朝日記者を名乗っても問題ないんだな?
179無党派さん:04/01/31 19:24 ID:pROt6dZC
>>178
日経の記者は産業、流通、金融みんな使いまわし、みんな日経の記者ですが
180無党派さん:04/01/31 20:10 ID:FtfqUQ2z
モリヨシローは早稲田の夜間部と思ったが
偏差値はどの位ですか。
181無党派さん:04/02/01 00:53 ID:gpkG+AXd
宝島社の『社会党に騙された』に、土井氏の学歴詐称疑惑を主張する
元社会党幹部の田上義之氏(仮名・70代)や伊藤重徳氏(仮名)というのが
登場するが、田上義之=上田哲、伊藤重徳=後藤茂というのはその筋では常識
182無党派さん:04/02/01 01:04 ID:sXF5Ev0g
昔の早稲田大学夜間部の偏差値は測定不可能だと思います。
183無党派さん:04/02/01 01:06 ID:WLY+i2S7
学歴詐称ではないが、何か新聞の縮小版見てたら
92年参院選と98年参院選で出身が違う奴がいるんだが
この位ならいいんでつか?
184とりあえず、投票:04/02/01 14:05 ID:d9sYMZP1
古賀潤一郎氏は国会議員をやめるべき?
http://goodmorning.kir.jp/koga/
185無党派さん:04/02/01 14:13 ID:7oRAfp8m
石原慎太郎の一橋大学の卒業学部は?
法学部卒業と書いてあったと思うが、ゼミは社会学部の南博ゼミ(社会心理学)。
一橋大学法学部のHPには「1951年に法学社会学部から法学部が分離」と書いて
あるから、法学社会学部に入学しどちらかの学部を卒業した可能性が強いのだ
が?如水会の名簿をもっている人の降臨キボンヌ。

186>>:04/02/01 14:43 ID:cCX1AG/V
学歴以外の詐称はいいのか
大阪府知事
  役人時代  中日ファンといっていた
 いつのまにやら近鉄や阪神のファン。。。 
187無党派さん:04/02/01 14:53 ID:zgIdhrRX
慶応卒と称してる奴は通信教育の可能性あり
188無党派さん:04/02/01 14:58 ID:o/ROJuU4
宝島社なぁ・・・昔から変だよなぁ。今一、硬派になれず
信用もされない。。
189無党派さん:04/02/01 17:58 ID:CmWUtqsR
太田房江は広島ファンじゃないの?
190無党派さん:04/02/01 17:59 ID:k/h6y5aH
新間も起訴されたのが発覚から1年後だったみたいだし、
古賀もなかなか枕を高くしては寝られんだろう。
191無党派さん:04/02/01 18:32 ID:KxH6Nc7w
>>187
通信教育で卒業できたら、本当の慶大卒より頭いい鴨(藁)
192kinji:04/02/01 19:45 ID:M6Ci/7ve
公明党の竹入義勝氏は学歴詐称なのでしょうか?もしそうならいま民主党たたきをしてる
公明党がいまは敵である竹入氏と絡め民主党攻撃に使いそうな感じがしますが。
193無党派さん:04/02/01 19:47 ID:fIILp4Y8
>>191
通信は替え玉も多いらしいからな
194無党派さん:04/02/01 20:13 ID:N/iFdbqq
明日発売
週刊ポスト(2/13
安倍晋三幹事長の「留学経歴」もヘンだぞ!
古賀潤一郎議員、自民党幹事長・安倍晋三 
195無党派さん:04/02/01 20:59 ID:8MAGw1NT
>>185
二行目で合ってると思われるのだが(卒業学部もゼミも正しい)、
社会学板では?がついてる。
ちなみに知事は公認会計士を目指していたのも有名な話。
196無党派さん:04/02/01 21:53 ID:ADniYlUL
一橋大学教授だった南博先生は進歩的文化人でしたよね。
山本コウタローさんの思想に大きな影響を与えました。
石原慎太郎都知事が南博ゼミだったというのは意外です。
197無党派さん:04/02/02 00:30 ID:gkb1Ajgr
安倍晋三自民党幹事長の「留学経歴」に重大疑惑
南カリフォルニア大学(USC)政治学科在籍は虚偽

 前民主党代議士の古賀潤一郎氏は、カリフォルニア州のペパーダイン大学を卒業
したと学歴を偽ったことから、民主党は彼を除名し、なおかつ、政府・連立与党を挙げ
て、学歴詐称問題を民主党攻撃の材料とし、肝心の自衛隊のイラク派遣問題をカモ
フラージュすることに躍起である。中でも、自民党幹事長・安倍晋三氏は、与党最高
指導社として、初めての通常国会を指揮する立場にするとあって、やや空回りながら
大張りきりだ。安倍氏は、古賀問題について、本人を議員辞職に追い込むまで追及の
手をゆるめない姿勢を見せ、自民党内に調査委員会を発足させる方針を明らかにして
いる。ところが、本誌の調べによると、安倍氏自身の留学経歴にも重大な疑惑が発覚
した。同氏の公式の経歴書には、成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学政治学科
に2年間留学したとされているが、USC広報者担当者によると、安倍氏が政治学部に
在籍したことはなく、78年の春期、夏期、秋期にのみ在籍し、取得した6コースのうち、
3つは外国人のための英語コースであり、そこには政治学は含まれていない。しかも
安倍氏は、2年間留学といいながら、実際には1年間にも満たないことがこれで判明
した。安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍してい
ます。政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけで、
留学の実態はあったと考えています」と答えている。そういうことなら卒業したと思って
いたという古賀氏と「留学の実態はあったと考えている」という安倍氏サイドの言い分
には主観的な思いこみだけは共通しており、卒業か在籍かという冷静な事実において、
両方とも厳しい審査に耐えられない。安倍氏は、古賀氏追及の前に、自らの疑惑を
はらす必要に迫られそうだ。

http://www.weeklypost.com/jp/040213jp/brief/opin_1.html
198杉本ケイゾウage:04/02/02 01:15 ID:ykr9QxEw
筑後地方の高校ランキング(80年頃)

70
  修猷館高校(山崎拓)←☆
65 明善高校(鮎川誠・古賀一成)←☆
  伝習館高校(高石邦男)
  三池高校
60 八女高校(黒木瞳)
  山門高校(古賀誠)←☆
  八女工業高校(中野公一)
55 久留米高校 
  信愛女学院(松田聖子)
50 南筑高校(藤井フミヤ)
  久留米商業高校
  大川高校
  三潴高校
45
  大川工業高校
40
  柳川商業高校(古賀サン・高杢) ←★
35

偏差値30からのペパーダイソ大学卒業
199無党派さん:04/02/02 01:54 ID:yC5Chy9b
とりあえず一連の古賀騒動の中で
酒井法子が真性の馬鹿だというのがよくわかった。
200>>:04/02/02 09:36 ID:NVA8pqqR
>197
安部は卒業といってないし。
まあ経歴の”留学”ってのは怪しいわな。
高校生の時夏休みにホームステイする程度でも
留学ではあるから。
201無党派さん:04/02/02 10:29 ID:MlefDflN
>>197
アベも調査委員会で最初に
調べるのは自分のことになりそうだな。
202無党派さん:04/02/06 18:21 ID:2DM2KSxm
安倍は2年留学と言ってたのが1年だっただけ
実際に通っていたから、セーフ
203無党派さん:04/02/06 20:14 ID:2MN7fmqm
園田直も学歴詐称していた噂があった。
204無党派さん:04/02/06 21:29 ID:dooWI08f
>>203
いつ頃の話。
昭和50年代以降は「旧制中学卒」だったが。
そういわれてみれば、阪神大震災で無能を晒して国土庁長官を更迭された小沢潔
が「国立中学卒」という変な学歴だったな。選挙区に国立市が入っていたから現
国立高校を旧制中学時代に卒業したものと勝手に理解していたが。
205無党派さん:04/02/06 22:57 ID:5sCh8YdR
>>198
柳川はテニスの強豪だから
テニスやっていたんだったら偏差値は関係無いよ
慶応から柳川にわざわざ転入したのもいるからな(w
206無党派さん:04/02/06 23:02 ID:6kI2QWqH
留学期間の若干の差異と、学歴自体の捏造とでは天地の差である。
207無党派さん:04/02/07 08:22 ID:xG4sPJj1
208無党派さん:04/02/07 10:10 ID:E0v4JPeF
大学院に行ったかのように吹聴してただけでは?
政治家の子弟は選挙広報や新聞での学歴紹介によく見せるために
最後の学校だけは立派に見せようとするけどね。
209無党派さん:04/02/08 12:09 ID:3kTKGiS0
大学院でも大学でも、祖父が岸だったらどこでも入学は出来るだろうね
210無党派さん:04/02/08 13:24 ID:FcDwe6wm
>>203-204
日大の通信教育部に通ってたよ。
アサ秘ジャーナルで平野貞夫が言ってた。
211無党派さん:04/02/08 13:31 ID:7Utt8Aii
>>207
zakzakの記事がソースか?
安倍本人が「大学院に行った」と言ったというきちんとしたソースだせよ。
212無党派さん:04/02/08 13:49 ID:KLu6vhgU
>>205
慶応の中学か高校で落ちこぼれて柳川に拾ってもらい
親の力とテニスの腕で慶応大学に返り咲いた慶応ボーイですね。
日本テレビでスポーツキャスターをやってる人。
213無党派さん:04/02/08 19:56 ID:M/08JgmN
>>212
彼、いつ慶應大学に返り咲いたの?
214無党派さん:04/02/08 23:45 ID:mpbY2+qs
小泉「ロンドン留学は単位ゼロ !!」(ボスト)
オイオイ・・・。
どうりで古賀に対するコメントが穏やかだと思った。
215無党派さん:04/02/29 21:12 ID:bX+5OA53
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0402/040224.html
真偽のほどは全く不明だが、小泉純一郎首相の「慶応大学在学中のレイプ事件」がマスコミ界を駆け巡っている。
裏とりは至難の業だが、雑誌系ジャーナリストが真相を突き止めたとの情報あり。
週刊誌が早いのか、月明けの月刊誌に出るのか、注目!

なるほど、レイプ事件のほとぼりが冷めるまで海外に逃亡していたわけか、小泉君は
216無党派さん:04/03/05 21:55 ID:bGskBzhF
*週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)
*週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)
*AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)
*週刊ポスト YBB事件と創価学会
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)
*週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)
*日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
  記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
  記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=


217無党派さん
>>216
マルチうざ。