☆★民社協会・旧民社党勢力統一スレッド5★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
920民主党シンパ:04/08/08 22:08 ID:MMIFU5Se
918氏の論を詰めていくと、
一つの優れた見解が出るような気がする。
「小異を捨て、政権交代可能性を高め、緊張感のある政治で
日本の将来を見据える」という意味では大きいが、
旧民社の場合、民主の水になじめず、小沢氏をお迎えしており、
歓迎振りの割に、当の小沢はあまり気にも留めていない。
小沢自身は「フリー・フェア」という角度で
リベラルとの親和性があるが
旧民社はともすれば「リベラル」が目の敵になっている。
921無党派さん:04/08/08 22:27 ID:2EJxXihd
>>918
民社党は社会民主主義ではなくて民主社会主義を唱えていた。
こういう細かいところにこだわるのが民社党的です。
922無党派さん:04/08/08 23:14 ID:HmkwfLRo
>>920
欧州的な意味で、自由主義と社民主義は違う!という観点ならいいんだけどな。
923無党派さん:04/08/08 23:21 ID:PKVUqm1q
民社党は非現実的ではなかったと思う。
民社党政権ができたら自民党政権と同じような政治が続いたんじゃないのか?
924無党派さん:04/08/08 23:57 ID:LMpsBGav
でも実際、民社党政権はできなかったわけだし、
一部の選挙区にしか候補者を立てられなかった。
だから仮定自体に限界がある。
925無党派さん:04/08/09 01:42 ID:sfVkQOfw
最初にほぼ全選挙区に候補を立てたが、自社両党の挟み撃ちに遭い惨敗した。
以降、一部を除き都市部に候補を絞って行く。
もしも最初の選挙で現状維持(40)以上の議席を得られれば変わったかも知れないが、
結局自民と連立していただけの気がする。
926無党派さん:04/08/09 01:51 ID:8txmj4fz
民社の擁立状況が載っているサイトってある?
927無党派さん:04/08/09 01:58 ID:sfVkQOfw
>>926
個々の選挙区については新聞縮刷版などを調べるしかないが、大ざっぱになら
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/13/1028701353.htmlの327-331、538-541参照。

また、石川真澄『戦後政治史』(岩波新書)が手軽。
928;:04/08/09 10:45 ID:UM5HyyEt
>>925 1960年総選挙に105人立てて当選はたったの17人。
929無党派さん:04/08/09 11:52 ID:MEzoX55+
左派政党から分派してあそこまで右傾化したケースは
欧州でも珍しいのでは。
930無党派さん:04/08/09 13:04 ID:X+YckgfM
オーストラリアの「民主労働党」なんてどうだ
欧州じゃないが
931無党派さん:04/08/09 13:16 ID:pRRo/pXd
>>930
なるほど。
932無党派さん:04/08/09 14:23 ID:Oa8yhLkY
>>929
イギリス労働党なんて、あそこまで熱心にブッシュとともにイラク侵攻に
加担してるじゃないか。
所詮、帝国主義社民に幻想を持つこと自体、誤りなんだよ。
933無党派さん:04/08/09 14:38 ID:/9mX/yLX
>>932
そんな君のお薦めの政党はどこ?

ブレアの場合は、スポンサーの国際金融資本の都合だべ
934無党派さん:04/08/09 14:39 ID:sfVkQOfw
イギリスでは自民党がイラク侵略反対を訴える逆転現象。
労働党から最左派が脱退したようだが、小選挙区でこの手の分裂が成功した試しはない。
http://ch.kitaguni.tv/u/1023/%BB%FE%BB%F6%A1%F5%BC%D2%B2%F1%CC%E4%C2%EA/0000090757.html

ちなみに、ドイツの民社党は、まるっきり裏民社と呼ぶべき存在。
935無党派さん:04/08/09 20:10 ID:9w+eGyAX
>>929
確かにそうだが、社会主義インターに加盟している政党で
日本社会党のような第二共産党も珍しいだろう。
936無党派さん:04/08/09 21:14 ID:c6s8JOzv
 >>935
 日本社会党=議会制度を通じた社会主義革命・・・右派共産党
 民社党=反共軍国主義政党・・・国家社会主義日本労働者党
937無党派さん:04/08/09 21:19 ID:xZeqHXMM
どっちも気が滅入るな。自民党の健全保守に一票となった訳だ。
938無党派さん:04/08/09 21:20 ID:sfVkQOfw
今日も西村氏が吠える(たけしのテレビタックル)。
939無党派さん:04/08/09 21:41 ID:in+v92M7
公明党が食い込む余地は大いに合ったわけだね。
940無党派さん:04/08/09 22:21 ID:uyV5buvJ
>>936
社会党は議会革命だけでなく院外闘争も重視していたと思う。
941無党派さん:04/08/09 22:23 ID:qaXw6neo
なぜ、こんな在野の小政党がツッコミどころ満載なんだろ。
942無党派さん:04/08/09 22:28 ID:xPRzA8n8
社会党は最後は革命路線放棄してた
それを決めた時の委員長が土井だった。
943無党派さん:04/08/09 22:38 ID:MZg4wT28
>>942
革命といっても平和革命で、暴力革命じゃないんだけどね。
もともと、暴力的手段で資本主義を転覆するのが共産主義者で
議会を通じて平和的手段で社会主義社会を実現するのが
社会民主主義者だったわけだ。だから社民政党が平和革命を求めるのは
おかしくない。
いつまにか社民の定義が、平和革命路線ではなく、資本主義社会を肯定した
うえで、分配の平等に力を入れる制度に変わってしまったから、平和革命で
すら放棄せざるを得なくなったのだろう。
944無党派さん:04/08/10 09:54 ID:AID2YFg2
>>943
日本共産党を共産主義者の政党とするのであれば、
社会党の向坂協会や平和同志会は共産主義ではないの?
民社党は反共自由主義政党だろう。
945無党派さん:04/08/10 12:28 ID:GPdF3hRc
旧民社は岡田の冷静さ、透明性が気に入らないらしい。
まあ、情実を省けば、
実力主義ならば、旧民社の大半はスルーだから。
小沢ジャイアンの威を借りるスネ夫が一番、人心地がつけるんだろう。
あれだけ小沢に翻弄されて、まだすがりつく。
自由党か民主党かのときは、米沢が自由党の軒先までいったが
連合の手で強制送還、今回は中野が「お待ちしておりました」
小沢の中には民社なぞ、ひとかけらもない、員数調整程度だが。
946無党派さん:04/08/10 12:44 ID:Yp2S04/J
>>945
そうでもないだろう。
民社の背後には旧同盟系労組の存在があるから。
947無党派さん:04/08/10 22:01 ID:qAP51QZQ
 >>944
 民社が自由主義政党?少なくとも民社は自由主義を標榜したことは1度もないでしょう。
 むしろかつての新自由クラブとかさきがけとかのほうが自由主義政党と言えるし、小沢一郎の旧自由党は自由主義インターに加盟していたという意味では自由主義政党かもしれない。
948無党派さん:04/08/10 22:06 ID:qhVu8Mcp
反共を貫いたのは評価せざるをえない。
社会党なんぞ北朝鮮やソ連の手先だった。
949無党派さん:04/08/10 22:16 ID:cKOGa1nb
まあ民社党が隠れ与党と揶揄されながらも社会、共産両党と
一線を画せられたからこそ日本が自由主義を保てたのかも知れんし。
950無党派さん:04/08/10 22:19 ID:Ai6AzFuz
>>947
同意。同盟系労組がバックにあるのに自由主義政党とは言い難い。
社会民主主義政党と位置付けるのが妥当。社会主義インターにも
加盟していたし。

民社は社民主義から著しく逸脱していたとの意見もよく目にするし、
それもあながち誤りではないが、社民主義そのものがきわめて広い概念を
包括する思想だということを念頭において欲しい。
せいぜい、「西側の一員であることを前提に、漸進的な改革を通じて福祉国家
を建設する」ことくらいしか共通項がない。
951無党派さん:04/08/10 22:29 ID:nyryQJ+1
>>950
故栗栖やピノチェト支持も、「西側の一員であることを前提に、
漸進的な改革を通じて福祉国家を建設する」に基づいてか。
952無党派さん:04/08/10 23:00 ID:W0kB2PVh
このスレのどこかで民社はポルトガルのサラザールに似る
とあったが、大内だったかは、そのサラザールを強烈に批判していた。
953無党派さん:04/08/10 23:09 ID:W0kB2PVh
反共を評価するなら、自民、公明を評価すりゃいい。
954947:04/08/10 23:09 ID:qAP51QZQ
 >>950
 ただ、民社党はかなりイデオロギッシュな政党だったと思います。その意味では西欧の社民主義政党とは異質であったと思います。西欧の社民主義政党の反共とは脱イデオロギーの要素が強かったけれども民社はそうではない。
 背景には社会党の容共体質もあったのでしょうけれど、それとベクトルを反対にすることが社民主義であるという錯覚を民社は持っていたと思います。
 脱イデオロギーとしての反共というのであれば、むしろ社民連のほうが近いかもしれません。社民連は社会主義インターには加盟していなかったでしょうけれど。
955無党派さん:04/08/10 23:39 ID:uLjsWdXw
ピノチェト支持がどうのこうの言う人がいるが、
そんなの日本にとってどうでもいいことであった。
金日成支持なんて輩がいたのが一大事。
956無党派さん:04/08/11 00:39 ID:TGXTJ7YY
石原萠記氏の人脈を検証すると、社会党、民社党、社民連に散らばった
非マルクス・レーニン主義の社会民主主義勢力の輪郭が見えてくる。
957無党派さん:04/08/11 00:46 ID:tLUe9SLS
民社にとって、大飯原発の冷却水事故は重大事だろう。
958無党派さん:04/08/11 01:03 ID:xw5z6dyK
反共に走った元リベラル一派ということだな。
959無党派さん:04/08/11 01:22 ID:MgE8aTPv
極右じゃあるまいし反共だけで飯が食えるともおもえんが。
960無党派さん:04/08/11 01:26 ID:JDgQc5SG
民社党・同盟は、官公労主体の社会党・総評を批判していたが、自らも電力や防衛など規制産業の労組が主力。
961無党派さん:04/08/11 01:32 ID:MgE8aTPv
反自民、非共産は、野党共闘の題目だったが
民社は、親自民、反共産。
962無党派さん:04/08/11 02:04 ID:tLUe9SLS
自民がなまじ単独過半数を維持し続けたため、民社の本性が明るみに出にくかった。
もしも自民が過半数割れし、しかも新自由クラブと足しても足りない事態が生まれていたら…
963無党派さん:04/08/11 08:23 ID:ElzCefWb
過去の発言から

米沢隆書記長「自衛隊を派兵するのが目的だとか、馬鹿なことを言って妨害する
のは、日本人じゃない」

中野寛成「生命権や自由権を国は守る義務があるわけであります。そういう視点
からなぜ自衛の問題、防衛の問題はもっと論じられないか。日本国憲法をもっと
根本的に洗い直す、組みかえ直すということが必要ではないか。風格ある憲法を
つくりたいものだ。」

西村眞悟「お国のために命を投げ出すことをいとわない機構、つまり国民の軍隊
が明確に意識されなければならない。この中で国民教育が復活していく」
964無党派さん:04/08/11 10:17 ID:KiStxFjc
>>963
佐々木良作、永末英一、曽禰益、和田春生、和田耕作あたりは
そこまで馬鹿ではなかったな。
965民主党シンパ:04/08/11 10:22 ID:fK421A7f
>>963
防衛通でも外交通でもない、戦略もパワーバランスもない。
愛国なんておこがましい、国フェチや。
ただの上にへつらい、下に理不尽な
地縁血縁絡め取る在郷軍人やんけ。
旧社会党あたりの空想的平和論(こっちが丸腰なら、
相手もきっと分かってくれる)
とコインの表裏だ。
966柳沢れんぞうです:04/08/11 11:40 ID:JDgQc5SG
http://www.kyowakyokai.or.jp/getsureikai/getsureikai%2013-09.htm
平成13年9月11日(火)講題 大東亜戦争を考察する!
講師 柳澤錬造先生(参議院協会理事兼編集長、元同盟副会長・参議院議員)
 当財団法人協和協会会員でもある柳澤錬造先生には、最近、小論を書かれ、その冒頭で、21世紀に当たって
20世紀を振りかえる時、何と言っても最大の事件はあの大東亜戦争であった。いま、わが国が精神面・経済面で
混迷に陥っている時、これを打開するには、まず、あの大東亜戦争がなぜ起こったのかを総括し、そして、
正しい歴史認識を国民が自覚する必要があるとし、さらに、開戦当時の国際情勢、アメリカ国務長官のいわゆる
ハルノート、ルーズベルトの策略、そして敗戦後のA・B・C級戦犯の処刑の不合理性等々につき論じて
おられますので、その内容をお話いただきました。
 その要旨は、支那事変は劉少奇の謀略から始まった。大東亜戦争の前後にはスターリンの松岡外相に対する謀略があり、
直接的にはルーズベルトの謀略があったことを論証され、誰が当時の為政者であっても同じような結果となったであろう。
東京裁判等で作られた戦犯認識も払拭されるべきである。権謀術数渦巻く国際政治において、日本にもこれに対応できる
政治家の出現が待望されると論じられました。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~kenporin/teigen.htm
柳沢錬造氏(憲法論議研究会議議長) 戦後1度も憲法を改正していない国は、日本だけです。
しかも、いまの憲法は「集団的自衛権はある。あるが行使できない」という、世界に例のない珍解釈がされています。
丁度「貴方の持っている新幹線の切符は有効です。が、それで新幹線には乗れません。」と言っているようなものです。
人間なら半身不随の状態です。1日も早く、独立国家らしい「自分の国は自分で守る」という
基本理念をもった憲法に改正して、国際社会に通用する民主主義国家となることを祈念してやみません。

http://www.ifvoc.gr.jp/2003/ss030515kaiken.htm
思想新聞2003年5月15日【活動・憲法大会2003】 新しい憲法をつくる国民大会
閉会の辞は元参院議員の板垣正理事が力強く挨拶し、柳澤錬造・元参院議員による万歳三唱で大会を締めくくった。
967無党派さん:04/08/11 12:44 ID:DDg0Q5Fz
「諸君」なんて営業戦略の確信犯だから。
スタンダード宮崎哲弥あたりは、大切にされるが。
遠藤、潮、工藤などは、ただの使い捨てアジり担当。
968無党派さん:04/08/11 16:52 ID:K165FXQg
民社へ走った人たちが社会党にいたらどんな政治家になっただろうか?
俺は、かなり左翼っぽい言動をとった人もいたと思う。
969無党派さん
日本にフェビアン協会はないのかな?