田中真紀子 民主党入党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
ソースはFNN(の模様)
2無党派さん:03/11/18 16:12 ID:SlnGVS/j
2
3無党派さん:03/11/18 16:12 ID:vO93WWhK
ええと民主党に入党ではなく民主党無所属クラブの会派に入るだけみたい
4無党派さん:03/11/18 16:12 ID:73NBgiOX
>>3のソースはどこなの?
5無党派さん:03/11/18 16:13 ID:vO93WWhK
http://www.kyodo.co.jp/
16:03 田中前外相が民主の会派入り 民主党が事務局に届出
6無党派さん:03/11/18 16:14 ID:gN2qxCUe
>>1
「会派入り」であって「入党」じゃないだろ
7無党派さん:03/11/18 16:15 ID:vO93WWhK
>>6
その通りです
すみません間違えました
8無党派さん:03/11/18 16:18 ID:ISGI4bBL
民主党政権奪取の予感♪
9無党派さん:03/11/18 16:19 ID:lUOQQYHt
>>6
いいじゃん、民主党って「事実上の」っていうフレーズ好きやん。
これも、「事実上の入党」だわな。
10無党派さん:03/11/18 16:20 ID:SPm4YQ/+
ネクストキャビネットで田中真紀子外務大臣キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
11無党派さん:03/11/18 16:21 ID:n/U2d2V/
まあいずれ正式入党だろ
12無党派さん:03/11/18 16:23 ID:hPyxAgUw
あ〜あ、次の選挙で民主に入れようと思ってたのに・・・
民主はもうだめぽ
13無党派さん:03/11/18 16:24 ID:HGhIgD57
変節漢
これからは「THE 民主党」でせいぜい頑張ってください
14無党派さん:03/11/18 16:25 ID:enKBl5D5
民主党もタイミング悪いよな選挙前にやってれば話題性が合ったんだが、今
やっても出がらしのお茶じゃねえかよ。
15無党派さん:03/11/18 16:25 ID:vO93WWhK
首班指名でなんと書く 真紀子よ
16無党派さん:03/11/18 16:26 ID:ZDirZG0V
毒笹団子食ったんか!
17定期訂正コピペ:03/11/18 16:27 ID:vO93WWhK
【政治】真紀子前外相が「民主党・無所属クラブ」入り
http://www.sanspo.com/sokuho/1118sokuho040.html
 民主党は18日午後、田中真紀子前外相が衆院会派「民主党・無所属クラブ」に入ると衆院事務局に届け出た。
18無党派さん:03/11/18 16:28 ID:hmAS40B7
民主党にとっては選挙中はいい宣伝キャラクターになったが、本当のところは
仲間にはしたくないだろうな。
とんだ爆弾抱えちまったな。
19無党派さん:03/11/18 16:29 ID:3bY3OZ/A
なんだ、統一会派を組むだけじゃん。
20無党派さん:03/11/18 16:30 ID:ISGI4bBL
菅直人総理が現実に近づいてきたな。
真紀子様には「私が生みの母として菅さんをしっかりと育てますから」
と演説して欲しいなw
21無党派さん:03/11/18 16:31 ID:n/U2d2V/
>>12
既に駄目でしょあそこ
>>15
そりゃ菅直人で
22無党派さん:03/11/18 16:32 ID:n/U2d2V/
>>20
今度は「直人の名付け親」になるんですかね
23無党派さん:03/11/18 16:32 ID:fo7SQwHH
グッバイ民主
24無党派さん:03/11/18 16:33 ID:/AA9lfY3
いいぞいいぞ。民主党にもっとも不足していた部分だ。
頭のわるい田舎ババアに対してもガンガンアジってくれ。
25無党派さん:03/11/18 16:34 ID:cdEpujgC
菅直人と真紀子の不倫?
ソースがあったらびっくりするぞ。
26無党派さん:03/11/18 16:35 ID:/AA9lfY3
参院選は小沢と真紀子にガンガン応援演説してもらおう。
小泉政権の生みの親が言うんだから説得力もあるというもんだ。
27無党派さん:03/11/18 16:35 ID:n/U2d2V/
>>24
悪口なら十分足りてた気がするのは気のせいでしょうか
28無党派さん:03/11/18 16:37 ID:n/U2d2V/
>>26
どんな暴言が飛び出すか今から楽しみです
29無党派さん:03/11/18 16:37 ID:Uw+upSOZ
今度は「スカートを踏まれた」の代わりになんて言うんだろ?
30無党派さん:03/11/18 16:37 ID:QdUBqcXc
白川は
31無党派さん:03/11/18 16:38 ID:cdEpujgC
>>29
スカートを脱がされた
32無党派さん:03/11/18 16:39 ID:LOJFVSbz
>>9
亀レスだがワロタ。
確かに民主党はそのフレーズ好きだな
33無党派さん:03/11/18 16:39 ID:GGscdSex
選挙演説では、菅の悪口を言ってなかったっけ?
で、「どこにも所属しない」とか。
小沢と真紀子の仲の方がアヤしい。
近い将来、「菅・岡田」から「小沢・田中」体制になるかも。
34無党派さん:03/11/18 16:39 ID:n/U2d2V/
>>29
「ホテルに1晩軟禁されて何もされなかった」
35無党派さん:03/11/18 16:40 ID:V9USx28O
乳頭・・・・・
36無党派さん:03/11/18 16:40 ID:XzCk6aOY
>>29
人差し指で髪をクルクルされた。
37無党派さん:03/11/18 16:41 ID:/NyEF8lL
姦も大変だな。オザワ爆弾にマキコ爆弾・・・・・
これで社民が合流すればもう漫才だっちゅ〜の〜  フル
38無党派さん:03/11/18 16:41 ID:n/U2d2V/
>>33
小泉や安倍よりは大した事は言ってない。まあ「比例は民主に」は布石だったのだろうな。
39無党派さん:03/11/18 16:42 ID:Uw+upSOZ
「菅の嫁は出て来すぎなんですよ」
40無党派さん:03/11/18 16:43 ID:n/U2d2V/
>>37
あの人は数が取れれば後は気にしない方です。社民も喜んで受け入れるでしょう。
41無党派さん:03/11/18 16:44 ID:hmAS40B7
民主入ったんだからちゃんと講演会では菅や小沢や岡田をネタにして笑い取れよ
42無党派さん:03/11/18 16:44 ID:+x6YiBek
失言で民主がえらい目にあう悪寒
43無党派さん:03/11/18 16:44 ID:/AA9lfY3
民主には国会で真紀子を優遇してほしいし、そうするだろうね。
小泉とどんどん論戦の機会を設けてもらいたいね。
理屈は十分だから真紀子みたいな爆弾に威力は発揮してほしいね。
44無党派さん:03/11/18 16:46 ID:/AA9lfY3
>>40
人数がほしいので社民なんかは合併しません。頼んできても拒絶します。
選挙前は選挙で妨害されるのがいやだったので「もう諦めようよ」とは
言ってみましたが。
45ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/11/18 16:46 ID:/NiJrHrC
クックック、菅め。罠にハマリおって・・・
46無党派さん:03/11/18 16:48 ID:aCb7k4uU
眞紀子、「自民党からお払い箱をくった」とか「自民は蜘蛛の巣城」
って散々こきおろしてたけど、あの性格じゃ、いずれ民主でも
菅や小沢から同じコトをされかねないのでは・・・?
自民だけでなく、民主だって蜘蛛の巣城なトコはあるだろうし。
47無党派さん:03/11/18 16:49 ID:n/U2d2V/
>>42
今度は何を言ってくれるんでしょうね。
>>44
いや、300万を黙って見過ごさないでしょう。それに横路さんとかも。
48無党派さん:03/11/18 16:50 ID:/AA9lfY3
>>46
いいよいいよ、真紀子に批判されるくらいまでいったときには
政権とってるよ。
49無党派さん:03/11/18 16:50 ID:Uw+upSOZ
「菅だか棺桶だか知りませんけど・・」
50無党派さん:03/11/18 16:50 ID:sZvsLkQ+
自民党内で、直紀さん、やりずらいだろうなぁ・・。
51無党派さん:03/11/18 16:51 ID:hmAS40B7
真紀子が横路をコキおろしてくれるのであれば民主入りは大歓迎
52無党派さん:03/11/18 16:51 ID:21yoVzvt
民主内の左派、追い出してくんないかなあ。

53無党派さん:03/11/18 16:52 ID:n/U2d2V/
>>50
どうせ民主来るでしょ
54無党派さん:03/11/18 16:52 ID:OUGCi5wI
真紀子を入党させるくらいなら、西村真悟を党代表にしろ!
55無党派さん:03/11/18 16:52 ID:vO93WWhK
>>52
真紀子はむしろ彼等と気が合う
56無党派さん:03/11/18 16:53 ID:hmAS40B7
>>50
年内には自民党離党するでしょうよ。
年越すと参院選に影響が出るのでそこまで迷惑はかけないと思う。
57無党派さん:03/11/18 16:53 ID:FjHNekwi
隠れ社民を追い出すどころか、
「社民派」の代表に収まりそうだな
58 :03/11/18 16:53 ID:qIh7lMV1
小泉 変人
小渕 凡人
梶山 軍人


管   ?人
鳩山 宇宙人
小沢  ?人
59無党派さん:03/11/18 16:56 ID:4NaU8gyG
地元の自民系の支持者はどうするんだ?
60無党派さん:03/11/18 16:57 ID:C+/WiCVX
>>59
結局は「田中家支持者」だから
気にならないのでは?
61無党派さん:03/11/18 16:58 ID:XqL5iHUw
で、新党結成はいつですか?
62無党派さん:03/11/18 16:58 ID:n/U2d2V/
>>60
どうせ比例で民主入れてただろうし
63無党派さん:03/11/18 16:58 ID:FjHNekwi
小沢  強人
管   姦人
鳩山 星人
64無党派さん:03/11/18 16:59 ID:ddZLXVm3
真紀子、菅直人批判
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200311/sha2003110604.html

>“真紀子節”は民主党にも。「菅(代表)さんが(マスコミを通じ)私に
<ささやいてくるが、きこえないフリをしている」「高速道路タダは
>できるわけがない。民主の若手も笑っている」などと言いたい放題。
65無党派さん:03/11/18 16:59 ID:55We4lL6
兄弟で違う党という例もあるし
66無党派さん:03/11/18 16:59 ID:q2gfzoUe
http://fruit.gaiax.com/home/iamapen/main
○   ∧_∧
と⌒⌒つ*゜ー゜)つ〇マッタリ♪
シンプルでいいじゃん
67無党派さん:03/11/18 16:59 ID:XqL5iHUw
田中新党: 真紀子 直紀 康夫
68無党派さん:03/11/18 16:59 ID:4NaU8gyG
>>60
「比例は民主党入れた」発言についても支持者から
かなり苦情が行ったらしいからねえ・・・
69無党派さん:03/11/18 17:00 ID:/AA9lfY3
>>64
イイヨイイヨー、民主の悪口も言ってもらわないと説得力ないからね。
今回の選挙でも民主の悪口言いながら結果的には持ち上げてたからねえ。
70無党派さん:03/11/18 17:00 ID:n/U2d2V/
>>64
フリはしてもしっかり聞き耳立ててたんですね
71無党派さん:03/11/18 17:01 ID:FcGoSYmX
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ 私はあなたのことが嫌いですよ。 
     't ←―→ )/イ  
       ヽ、  _,/ λ、   
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
72無党派さん:03/11/18 17:01 ID:2ybKUGr/
さて、小泉をボロクソに言ってほしいねえ。
73無党派さん:03/11/18 17:02 ID:4NaU8gyG
まあ、毒饅頭というより、消費期限切れの腐った饅頭だわな<マキコ
74無党派さん:03/11/18 17:02 ID:/AA9lfY3
イイヨイイヨー、民主もこういうずるさを付けてきたら政権も目前だよ。
75無党派さん:03/11/18 17:02 ID:21yoVzvt
小泉対真紀子か…
国会はおもろくなるな、無責任だが…
76無党派さん:03/11/18 17:03 ID:hmAS40B7
>>72
それよりも民主執行部批判をしてもらいたいねぇ。
自民党時代は何一つ野党批判しなかっただけに。
77無党派さん:03/11/18 17:03 ID:n/U2d2V/
>>65
鳩山の場合は絶縁状態じゃん
78無党派さん:03/11/18 17:03 ID:OUGCi5wI
小泉が憎いからどうとか、そういう次元だけでマキコを入党させるのか?
いくら何でも、マキコは問題外だろ。
本気でこいつに政権獲らせるつもりか?
菅の方がまだましじゃないか?
79無党派さん:03/11/18 17:04 ID:9unviBQz
>>76
自民党支持者よ、話題を変えようとするなよwww
80無党派さん:03/11/18 17:04 ID:/AA9lfY3
>>78
別に首相にするわけじゃあるまいし。外務大臣でいいならドゾー。
81無党派さん:03/11/18 17:05 ID:n/U2d2V/
>>78
菅さんは数は力の人ですから
82無党派さん:03/11/18 17:05 ID:2ybKUGr/
54 無党派さん 03/11/18 16:52 ID:OUGCi5wI
真紀子を入党させるくらいなら、西村真悟を党代表にしろ!
78 無党派さん 03/11/18 17:03 ID:OUGCi5wI
いくら何でも、マキコは問題外だろ。
本気でこいつに政権獲らせるつもりか?


プ
もう演説でも散々言われてますが、何か?
84無党派さん:03/11/18 17:06 ID:OUGCi5wI
>>80
外務大臣って、おい。

中共の召使みたいな香具師を再び外相に据えるつもりか?
日本を売るつもりならそれで良いが。
85無党派さん:03/11/18 17:06 ID:4NaU8gyG
ニュース番組は日テレの視聴率工作費の方が重いと判断してるのか
86無党派さん:03/11/18 17:06 ID:OUGCi5wI
>>82
真紀子信者はさっさと支那に消えて下さい。
87無党派さん:03/11/18 17:07 ID:vJKEP3DM
すげー。私怨でここまでやるとは、真紀子恐るべし。
88無党派さん:03/11/18 17:07 ID:n/U2d2V/
>>84
民主党の外交方針通りの方じゃないですか。対米軽視対中重視。
89無党派さん:03/11/18 17:07 ID:2ybKUGr/
54 無党派さん 03/11/18 16:52 ID:OUGCi5wI
真紀子を入党させるくらいなら、西村真悟を党代表にしろ!
78 無党派さん 03/11/18 17:03 ID:OUGCi5wI
いくら何でも、マキコは問題外だろ。
本気でこいつに政権獲らせるつもりか?
86 無党派さん 03/11/18 17:06 ID:OUGCi5wI
真紀子信者はさっさと支那に消えて下さい。



プ
90無党派さん:03/11/18 17:07 ID:9unviBQz
>>86
自民党信者のヒキコモリですか?w
世間とキミの考えが違って残念だねwww
91無党派さん:03/11/18 17:08 ID:FjHNekwi
角栄が化けて出そうだな

あの世で、もう一度脳梗塞起こすかも
92無党派さん:03/11/18 17:08 ID:n/U2d2V/
>>87
いや選挙中から予想出来たでしょ
93無党派さん:03/11/18 17:09 ID:OUGCi5wI
>>88
その外交方針が既におかしい。対米重視でなければならない。

民主党は、対米重視派を党首に据えるべきだ。
94無党派さん:03/11/18 17:09 ID:cdEpujgC
越山会も民主支持になるのかな?
95無党派さん:03/11/18 17:10 ID:vJKEP3DM
>>92
いやあ、選挙中は小泉憎しで民主党をダシにしてただけかと思った。
同じ小泉憎しで菅とくっついたか、、、
96無党派さん:03/11/18 17:10 ID:OUGCi5wI
>>90
別に俺は自民党支持ではないが。

では聞くが、本当に真紀子に期待してるのか?
97無党派さん:03/11/18 17:10 ID:/AA9lfY3
真紀子は選挙中は風向きを読んでたね。民主がそこそこ取るという
情報を聞きつけて「比例は民主に入れた」、選挙の結果をみて
「まあ、これならいいだろう」というところだろう。
98無党派さん:03/11/18 17:11 ID:vO93WWhK
>>94
でしょう。
99無党派さん:03/11/18 17:12 ID:jlR4dIMT
真紀子の支持母体は野党暮らしに耐えられるのか?
利権全部失うことになるぞ
100無党派さん:03/11/18 17:12 ID:OUKcEBld
選挙期間中なら使いようもあったんだけど
これから3年間はとりあえず野党だっちゅうに
こんな小うるさいヤシ持ってきてどうするつもりだ?
オリは政策論争が見たいのに… 兎にも角にも罵詈雑言ってのはもう辞めてくれヨ>マキコ
101無党派さん:03/11/18 17:12 ID:OUGCi5wI
それにしても、小沢もメチャクチャやるなあ。
小泉より手法がえげつない。
102無党派さん:03/11/18 17:13 ID:OUKcEBld
>>101
小沢がやらせたのかなぁ
マキコの意思では?許可は小沢・カンだろうけど
103無党派さん:03/11/18 17:14 ID:n/U2d2V/
>>93
菅さんが代表の内はこのままでしょうな
104無党派さん:03/11/18 17:15 ID:OUGCi5wI
>>102
小沢が真紀子を担ぎそうな気がしてならない。
真紀子を担げば党の主導権を握れるとでも思ってるんだろう。

ただ、そうした発想が党全体に受け入れられるかどうか?
105無党派さん:03/11/18 17:16 ID:OUGCi5wI
>>103
それではまずい。菅自身に方針の大転換を迫るか、あるいは・・・
106無党派さん:03/11/18 17:16 ID:n/U2d2V/
>>99
失脚後ずっと干されてたんだから変わらないでしょ。むしろ田中利権が大事。
107無党派さん:03/11/18 17:16 ID:2TDtFvBv
どよめき!

両院議員総会で岡田幹事長が真紀子の名を出すとどよめきが起こった。
岡田「仲良くやってください」笑・笑・笑・・・
108無党派さん:03/11/18 17:17 ID:uwUFo+a4
民主党だって、アフォばかりではないと思うが・・・。
長岡市民の罪は重い。
109無党派さん:03/11/18 17:17 ID:nHyIi+nk
当選後、自民党で離党届受理せず、
復党認めれば良かったが、受理だろ。
だから自民党に戻れないから、民主党の
会派入りは当然。
とりあえず会派入りし、様子見してから
入党という流れでしょう。
来年の参議院選挙で、真紀子節+小沢と
なれば、かなり有利だよ。
110無党派さん:03/11/18 17:18 ID:OHbNdugZ
さんくすマッキー。
たのむぜマッキー。
いっちゃえよマッキー。
111無党派さん:03/11/18 17:18 ID:OUKcEBld
>>107
おう。岡田ぁ、冗談も言えるんじゃん。精進してやぁ
頼むよ。ホント。堅いコト言ってばっかりじゃダメポン。
112無党派さん:03/11/18 17:18 ID:LaR2ftFN
田中前外相が民主の会派入り 民主党が事務局に届出
【16:03】 民主党は18日午後、田中真紀子前外相が衆院会派「民主党・無所属クラブ」に入ると衆院事務局に届け出た。

113無党派さん:03/11/18 17:19 ID:OUGCi5wI
>>109
>来年の参議院選挙で、真紀子節+小沢となれば、かなり有利だよ。

それって、自民党の「小泉+安倍」と変わりないじゃん。
114無党派さん:03/11/18 17:19 ID:LaR2ftFN
これで180人だね
115無党派さん:03/11/18 17:19 ID:/AA9lfY3
この前、日曜の昼間やってたドキュメントでも
四国で立候補した民主党の新人が地元のバア様に
「真紀子さんが民主党に行ったらねえ」とおっしゃってたな。
民主党の議員で反対者は少数派と思われる。政策レベルの話じゃなくてね。
もっとも真紀子に政策なんてはじめからないが。
116無党派さん:03/11/18 17:20 ID:OUGCi5wI
>>115
>民主党の議員で反対者は少数派と思われる。

そうかな? 保守系や若手には反対者は多いと思うぞ。
117無党派さん:03/11/18 17:21 ID:OUKcEBld
>>114
衆院の民主党の会派はね
民主党代議士の数に、変わりは無いけど。  いや、どうしてもこだわってしまう。
118無党派さん:03/11/18 17:21 ID:/AA9lfY3
>>115
訂正。バア様が民主の若手候補に「真紀子さんが民主党に行ったらねえ」と言ってた。
119無党派さん:03/11/18 17:21 ID:uwUFo+a4
ダンナを民主から立候補させたいからだろ、このままじゃ、ダンナは
生殺しジャン。
120無党派さん:03/11/18 17:21 ID:OUKcEBld
>>115
元官僚系の議員&候補もダメだろうな>マキコ
121無党派さん:03/11/18 17:21 ID:xFNyhilF
122無党派さん:03/11/18 17:22 ID:Bk2Mnrbz
民主党の「マニフェスト」直球勝負は戦術としては評価できると思うが、
今回の真紀子との連携はハッキリ言って邪道だね。
まあ、真紀子に外相やらせた小泉も負けず劣らず邪道だが、真紀子がどんなヤツか
分かった後でも連携を承諾するとは・・・菅はやはり「間抜け」ということだな。
123無党派さん:03/11/18 17:22 ID:+DYmUw3t
124無党派さん:03/11/18 17:22 ID:/AA9lfY3
>>116
いや、問題は承知の上で「来てほしい」と言う人が多いよ。
125無党派さん:03/11/18 17:22 ID:LaR2ftFN
真紀子代表になって菅は小沢から引きずり降ろされるわけだが・・・
126無党派さん:03/11/18 17:22 ID:/AA9lfY3
>>122
永遠の野党みたいなこというなよ。
127無党派さん:03/11/18 17:24 ID:R81dCK2+
真紀子人気が、来年の参院選まで続いてくれればいいんだが。
128無党派さん:03/11/18 17:24 ID:OUKcEBld
>>125
激やば… 野党分裂
129無党派さん:03/11/18 17:24 ID:4E+XX08x
大丈夫か、民主党。
130無党派さん:03/11/18 17:24 ID:vO93WWhK
基本的に票に繋がる限り民主党議員は賛成だろう
入党に
131無党派さん:03/11/18 17:24 ID:/AA9lfY3
>>127
安倍と違って真紀子は口が上手いからね。悪口だけだけだけどね。
132無党派さん:03/11/18 17:24 ID:OUGCi5wI
>>125
正にその通りだな。
133無党派さん:03/11/18 17:25 ID:vO93WWhK
多分真紀子を代表にしたりはしないよ
二人代表はあるかもしれない
134無党派さん:03/11/18 17:26 ID:vO93WWhK
むしろ
菅 小沢 田中康夫 真紀子 ぽっぽ
で5人代表制を導入
135無党派さん:03/11/18 17:26 ID:OUGCi5wI
>>124
単に票を増やすためならそれでも良いが、
真剣に政権獲得を考えるなら絶対にいけない。
136無党派さん:03/11/18 17:26 ID:jlR4dIMT
真紀子は代表の器では無い、小沢もそのくらいは心得てるよ
サッチー担いだのと同レベルだが、あの時よりは効果あるかもな

しかし本来の支持層が離れないか心配だ
入党したらマジで呆れるしかない…
137無党派さん:03/11/18 17:27 ID:xFNyhilF
えd
138無党派さん:03/11/18 17:27 ID:bV+BMCib
真紀子は武装ゲリラみたいなもの。連携に留めておくべき。
正規軍に入れると、軍が崩壊する。
139無党派さん:03/11/18 17:27 ID:55We4lL6
>>134
最強のカルテットだな。
140無党派さん:03/11/18 17:27 ID:/NiJrHrC
        _.,,,,,,.....,,,     
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    
   |::::::::|     。   .|;ノ   
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   
  (〔y    -ー''  | ''ー .|     小沢さんひどいや〜
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |       また騙されたよ〜ハハハハハ
    ヾ.|    /,----、 ./ 
     |\    ̄二´ /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::..
141無党派さん:03/11/18 17:27 ID:Bk2Mnrbz
>>125
小沢さんは、最近しきりに「民主党は負けた」を繰り返している。
まあ、政権とれなかったら負けなんだから、正しい主張ではあるがな。

小沢が党首になった場合、自民党の一部を引っこ抜いてきて、与党の安定多数を
崩し、内閣不信任案を可決させて、一気に総選挙で決着をつけるかもしれねえ。
142無党派さん:03/11/18 17:27 ID:/AA9lfY3
>>135-136
何を寝ぼけたことを言ってるんだ、君らは。
形式上は一人奇特な国会議員が増えただけじゃないか。
143無党派さん:03/11/18 17:28 ID:55We4lL6
おっとカルテットは4人だった。
144無党派さん:03/11/18 17:28 ID:Te7yHEdF
真紀子と組んだ民主党はもうだめだ!もう信用できない。
中国(中共)一辺倒の真紀子は新潟5区だけの人気だ。菅も小沢もだめ!
これで民主党も割れるね!小沢のおもうつぼだ。
145無党派さん:03/11/18 17:29 ID:OUGCi5wI
>>136
真紀子は自分が総理大臣になることにしか興味がないから、
代表(首相候補)に担いでもらえなければ散々暴れるだろう。
そして、民主党はボロボロにされてしまう。
146無党派さん:03/11/18 17:29 ID:LaR2ftFN
恒三、吉良、真紀子参加で180人になったよ
147無党派さん:03/11/18 17:29 ID:vO93WWhK
>>146
未完成が離脱するから
148無党派さん:03/11/18 17:30 ID:ddZLXVm3
真紀子、得票減で神通力弱まり「孤立無援」 
民主すり寄りも相手にされず
http://www.zakzak.co.jp/society/top/t-2003_11/1t2003111116.html

 真紀子、孤立無援−。衆院新潟5区(長岡市など)で復活を果たした田中真紀子氏(59)。
フタを開ければ、前回総選挙(平成12年)の獲得票を約4万票も減らし、無所属連合を
目指し、応援に出かけた無所属候補も全員落選と、神通力も今や昔。ラブコールを送って
いた民主も、大躍進を背景に取り込みには慎重姿勢を見せる。やはり、お騒がせの“爆弾”
を抱えたジャジャ馬は怖い?

 投開票から一夜明けた10日、真紀子氏は父・角栄氏の墓前に当選を報告した。政界再編
が公約だったが、「まだ、だれが当選したか分からない」と、具体的な戦略は口にしていない。

 本人の意思とは裏腹に、周辺が急を告げているのは確かである。

 獲得票数で2位に4万票近い大差をつけたが、マキコ旋風が吹き荒れた前回より4万票も
減らした。隣県まで足を伸ばして応援した無所属候補3人は全敗に終わった。

 「民主は頑張られた。今後、どういう方が入られ、どういう主張をされるか興味がある」

 民主を支持する真紀子氏だが、民主も大躍進で風向きが変わった。小沢一郎氏(61)と
の蜜月状態は変わらないが、党内に「急いで取り込む必要があるのか」という慎重論も出ている。

 小泉政権の“生みの親”を自任し、タナボタで外相のポストまで手に入れたが、自分の
失策でイスを追われると豹変(ひょうへん)した“前科”がある。「もろ刃の剣。党内には
アレルギーを持つ議員も多い」(民主党関係者)

 今後は党派を超え、若手グループとの連携を模索するとみられるが、ご威光を失った
“真紀子株”は、二大政党色が強まる永田町の波に飲み込まれる可能性もある。
149無党派さん:03/11/18 17:31 ID:1LQlf9Xd
>>131
おちおち落ち着け。
150無党派さん:03/11/18 17:31 ID:OUGCi5wI
>>141
その自民党の一部って、亀井か橋本あたりだろう。
あの小泉よりも終わってる連中だよ。まだ高村の方がましだ罠
こいつらと組んで、一体何の得があるんだ?

>>144
で、小沢は民主党を壊した後どうするつもりなんだ?
151無党派さん:03/11/18 17:33 ID:Nyc1/7Q3
達増はどう思ってるンだ?
152無党派さん:03/11/18 17:33 ID:/AA9lfY3
>>151
分析医にみせて治療済みだから無問題。
153無党派さん:03/11/18 17:34 ID:OUGCi5wI
菅は、真紀子の入党が自分の命取りになると気付いていないのだろうか?
別に菅に期待してるわけではないが、まだ菅の方がマシだ。
「菅政権」なら何とか耐えることができるが、真紀子では・・・
154無党派さん:03/11/18 17:35 ID:OUKcEBld
>>152
(藁
155無党派さん:03/11/18 17:35 ID:/AA9lfY3
>>153
だから首相にするわけじゃあるまいし。
156無党派さん:03/11/18 17:36 ID:OUGCi5wI
>>151-152
思えば、あの若造が真紀子の人気に火を付けてしまったな。
あんな馬鹿な表現で国会質問しなければ・・・
157無党派さん:03/11/18 17:36 ID:jlR4dIMT
>>145
真紀子は民主から放り出されたら行き場を失って孤立するだけ。
ポストを貰えなくても民主と自民双方から無視されるのが怖くて
暴れられないよ

もともと無所属議員を自分の力で当選させて取り込む作戦が
失敗して民主と統一会派を組むしか無くなったんだから
158無党派さん:03/11/18 17:36 ID:xkUwWdiv
あいつはやべぇ〜よ、やべぇ〜よ
159無党派さん:03/11/18 17:37 ID:OUGCi5wI
>>155
真紀子がそれで収まるとは到底思えないな。
仮に真紀子が収まっても、小沢が担ごうとするかも知れない。
160無党派さん:03/11/18 17:39 ID:OUGCi5wI
>>157
なら、真紀子を座敷牢に幽閉しておいても安全なのかな?
161無党派さん:03/11/18 17:41 ID:OUGCi5wI
で、保守系議員が真紀子入党に納得できるかどうか?
162無党派さん:03/11/18 17:46 ID:tCVBn5rI

魔  鬼  子  =  ビ  ソ  ラ  デ  ィ  ソ

163無党派さん:03/11/18 17:47 ID:vkoXrr9X
田中真紀子氏、民主党会派入り
 自民党を離党し無所属で衆院選に当選した田中真紀子前外相=新潟5区=が衆院会派「民主党・無所属クラブ」に入ることが18日決まった。
田中氏が同日、民主党に入会希望を伝え、同党が常任幹事会で了承、衆院事務局に届けた。これで民主党・無所属クラブは180人になった。

 田中氏は会派入りに当たり、民主党側が提示した(1)首相指名選挙と予算案の採決は会派の決定に従う(2)それ以外の問題でも可能な限り統一歩調を取る―との条件を了承した。

 田中氏は選挙中「新しい時代を無所属で切り開く」「目標は政界再編」などと主張してきたが、連携していた無所属候補が軒並み落選。
単独では国会活動がままならないため、同会派入りを決断したとみられる。

 小泉内閣の一員だったが、その後厳しい政権批判をしてきた田中氏を「味方」に引き入れることで、民主党は小泉首相への批判を強めたい考えだ。〔共同〕 (17:29)
164無党派さん:03/11/18 17:47 ID:LaR2ftFN
真紀子小沢コンビで民主を乗っ取れ
165無党派さん:03/11/18 17:49 ID:LaR2ftFN
田中眞紀子代表
前原誠司幹事長
小沢一郎政調会長
166無党派さん:03/11/18 17:50 ID:BPn+nlrD
「タリバン岡田」VS「テポドン真紀子」のバトルが見れそう。楽しみ!
167無党派さん:03/11/18 17:50 ID:LaR2ftFN
JNNニュースの森がトップニュース
168無党派さん:03/11/18 17:51 ID:2TDtFvBv
TBSニュースの森
真紀子トップニュース
169無党派さん:03/11/18 17:54 ID:n0LQXhdF
 小泉が嫌いで嫌いで長年の自民支持を今回は止めたが、
真紀子が民主に来ちゃうと、民主支持も出来なくなる。
 とはいえ、社民党や共産党の支持も俺にはできないし、
公明党=創価学会はもっと嫌だし。
 自由連合に投票もしたくないしなぁ〜。
政界再編で、自民党反小泉派と民主党右派が一緒になって
くれないかな?
 民主党左派が社民党とでも一緒になって、消えてくれれば、
一挙に問題解決!(w

   
170無党派さん:03/11/18 17:55 ID:LaR2ftFN
テレ朝スーパーJちゃんねる
真紀子トップニュース
171無党派さん:03/11/18 17:55 ID:tCVBn5rI

魔鬼子と汚沢という響きだけなら最凶なんだけど。
ジャスコが妙にニコニコしてたのが印象的。
あいつめったにあんな顔しないぞ。
172無党派さん:03/11/18 17:56 ID:OUKcEBld
>政界再編で、自民党反小泉派と民主党右派が一緒になって
>くれないかな?
> 民主党左派が社民党とでも一緒になって、消えてくれれば、
>一挙に問題解決!(w

むり。ありえない。
100%あなたのご期待に沿える政党なんぞありません。
それでも選ぶのが民主主義。
気に入らないなら、かの国へドゾー
173無党派さん:03/11/18 17:57 ID:OUKcEBld
>>171
ナニが嬉しいのかな?ちょと不思議
174無党派さん:03/11/18 17:58 ID:LaR2ftFN
何で菅はうれしそうなの
真紀子から菅は専務さん、小沢は社長さんって言われたのに
175無党派さん:03/11/18 17:59 ID:55We4lL6
>>171
明日は大嵐かもしれん。
176無党派さん:03/11/18 18:00 ID:sZvsLkQ+
直紀さん、自民党内で、やりづらいだろうなぁ・・。
177無党派さん:03/11/18 18:00 ID:LD1DsdK5
やったぁ!!
ざまぁ〜見ろ、小泉!! 覚えていろ。
178無党派さん:03/11/18 18:01 ID:2wsVI8k9
>>174
自分のところの勢力が増えたのに党首が嫌な顔できんだろ
179無党派さん:03/11/18 18:02 ID:SzbiDRKb
ほんとは疫病神なんだよね。真紀子。
180無党派さん:03/11/18 18:02 ID:LaR2ftFN
真紀子は菅を軽蔑してるよ>菅
181無党派さん:03/11/18 18:03 ID:LaR2ftFN
NHKもやってる
182無党派さん:03/11/18 18:04 ID:2TDtFvBv
>>177
小泉よ!首洗って待ってろ!
183無党派さん:03/11/18 18:05 ID:LaR2ftFN
真紀子が外務委員会希望だって
184無党派さん:03/11/18 18:09 ID:KWwVGpKC
友情と「打算」の関係だよ。
まーいいじゃん。入党したわけじゃないし。
185無党派さん:03/11/18 18:12 ID:BPn+nlrD
>>182

首を洗うのは、菅さんの方だったりして。
ていうか、200議席取れなかったら、岡田と二人で首を洗うんじゃなかったの?
186無党派さん:03/11/18 18:12 ID:n0LQXhdF
>>172
 そうなんだよねぇ。
わかっちゃいるんだけどねぇ。
 はぁ〜。
187無党派さん:03/11/18 18:17 ID:2TDtFvBv
>>183
よっしゃー。
拉致被害者の帰国交渉に機密費10億円疑惑追求

安倍「日朝交渉では、小泉、福田、竹内外務事務次官、田中均外務審議官は一蓮托生。
他人には言えない秘密の事をやったので、俺には何も知らされなかった」
拉致被害者の帰国交渉にはカネが動いたと言いたいらしい。
188無党派さん:03/11/18 18:21 ID:KWwVGpKC
>>186
そーなったらなったで、文句つけるのが気まぐれ有権者。
空想するのは自由だけどね。
189無党派さん:03/11/18 18:22 ID:SzbiDRKb
猛毒取り扱い注意。
下手すると大やけど。
190無党派さん:03/11/18 18:25 ID:fKJUafDL
入党したわけでもないのに、外務委員会希望できる図々しさ
やっぱり、日本一の親の七光りだw

あいつを外務委員会になんてしたら、拉致問題がまた後退するぜ
民主党の良心があるのなら、その点だけを信じたい
191無党派さん:03/11/18 18:28 ID:/AA9lfY3
いいじゃねえか、外務委員会なんてどうでもいい不人気委員希望なら
好きにやれや。
192無党派さん:03/11/18 18:29 ID:2TDtFvBv
田中前外相、民主会派入り 首相批判の急先ぽうに

自民党を離党し無所属で衆院選に当選した田中真紀子前外相=新潟5区=が衆院会派「民主党・無所属クラブ」に
入ることが18日決まった。田中氏が同日、民主党に入会希望を伝え、同党が常任幹事会で了承、衆院事務局に届けた。
これで民主党・無所属クラブは180人になった。
田中氏は会派入りに当たり、民主党側が提示した
(1)首相指名選挙と予算案の採決は会派の決定に従う
(2)それ以外の問題でも可能な限り統一歩調を取る−との条件を了承した。

田中氏は小泉内閣の一員だったが、その後厳しい政権批判をしてきた。
民主党は田中氏を「味方」に引き入れることで、小泉首相への批判を強めたい考えだ。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=JOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2003111801000269
193無党派さん:03/11/18 18:32 ID:/NiJrHrC
「ミイラ取りがミイラになる」だったりしてな
194無党派さん:03/11/18 18:47 ID:OUGCi5wI
もし真紀子が小沢と組んで民主党を乗っ取ろうとしても、
党内から総スカンを食らって放逐だろう。
195無党派さん:03/11/18 18:49 ID:OUKcEBld
>>194
それは当然です。比較的小沢支持の自分でもそう思います。
196無党派さん:03/11/18 18:51 ID:xkUwWdiv
田中真紀子の乳頭
197無党派さん:03/11/18 18:51 ID:QquYBFW2
予算委員会で小泉を批判してくれれば、小泉嫌いの俺としては嬉しいのだが。
198無党派さん:03/11/18 18:52 ID:OUGCi5wI
一応、報道によると、真紀子は「民主党・無所属クラブ」のうち、
「無所属の会」系の「無所属クラブ」に属するそうな。
会派だけならまだしも、絶対に民主入党させてはならん。
199無党派さん:03/11/18 18:54 ID:NOmypjG2
提携は良いが、入党は拒否。
200無党派さん:03/11/18 18:55 ID:HRH2Zegh
>>197
逆効果だと思うけどいかが?
201無党派さん:03/11/18 18:56 ID:OUGCi5wI
>>200
俺もそう思う。今度は、真紀子がタッソみたいになってしまう。
202無党派さん:03/11/18 18:57 ID:bUK3FW9m
>>198
まだ許容範囲だな。
民主入党には漏れも反対
203無党派さん:03/11/18 19:00 ID:HRH2Zegh
カンと真紀子がタッグ組んで悪口を撒き散らせば
どんなヴァカでも人間として何かおかしい事に気付くと思うよ。
204無党派さん:03/11/18 19:00 ID:OUGCi5wI
>>202
ただ「民主党・無所属クラブ」とTV画面に映ると、
一般の大衆には「真紀子=民主党議員」と誤解されてしまう。
民主党にとってはマイナスだ。
205無党派さん:03/11/18 19:01 ID:/AA9lfY3
いやいや、乳頭していただかないと。そして入閣していただかないと。
ちゃんとババアに媚売っていかないといかんよ。
206無党派さん:03/11/18 19:01 ID:NOmypjG2
この女、いつ何時、民主の悪口を言い出すか、わかったモンじゃない。
ポリシーがないから、ころころと立場を換えて、古巣にでも感情的に
悪態をつける。
207無党派さん:03/11/18 19:02 ID:HRH2Zegh
>>205
ババアは以前程こいつに傾倒していない。女性誌もバッシングぎみ。
むしろ今真紀子に異様な執着を見せるのは運動家くずれの男。
208無党派さん:03/11/18 19:03 ID:Da3uVCQl
ど〜せまた途中で離脱するんじゃないの?
目先の委員会で小泉を口撃したいだけでしょ。

「自民党の明日を考える会」も加藤の乱の兆しが見えたところで
急に「加藤派別働隊」と批判して離脱したからな。
209無党派さん:03/11/18 19:04 ID:/AA9lfY3
>>207
週刊誌読んでるようなオッサンは民主支持が多いしね、幅広く行かないといかんよ。
多数を得るというのはそういうことだよ。小泉の人気が落ちてくれば真紀子の
人気は今よりも回復する余地も十分あるよ。
210無党派さん:03/11/18 19:04 ID:HgrdUPdq
ってか、一般人的にはもう普通に真紀子=民主党議員だろ
211無党派さん:03/11/18 19:05 ID:MeCB4Rkm
>>207
女性誌はおばさんの心理に凄く敏感だからね。
女性誌が叩いてるってことは実は女に嫌われてるんだろう。
212無党派さん:03/11/18 19:05 ID:HRH2Zegh
>>209
阿呆発見

民主信者ってこういうアホ森田みたいのばっかり?
213無党派さん:03/11/18 19:07 ID:vDyUXunP
真紀子はついこないだ、民主党もみんな考えがバラバラだから政界再編を起こさないといけないって言ってたよね。
どうなることやら。
214無党派さん:03/11/18 19:07 ID:OUGCi5wI
とにかく、絶対に入党させてはならん。
215無党派さん:03/11/18 19:08 ID:/AA9lfY3
>>212
もっと何か言ってよ。w
216無党派さん:03/11/18 19:08 ID:HRH2Zegh
>>214
いえいえ、どうぞお受け取りください。藁
217無党派さん:03/11/18 19:09 ID:/AA9lfY3
>>213
よく分かってないね、君は。無所属でやっていこうと思ったらそれくらいしか
スローガンのあげようがないだろうが。
218無党派さん:03/11/18 19:10 ID:HRH2Zegh
>>217
おまえトミ子とかバカンとか大好きだろ。w
219無党派さん:03/11/18 19:12 ID:QquYBFW2
>>203
安倍も菅の悪口言いまくってる。
220無党派さん:03/11/18 19:12 ID:UeY8hFjK
真紀子の夫は、いつ民主等に執行予定?
これで自民−2席、民主+2議席だな
221無党派さん:03/11/18 19:14 ID:OUGCi5wI
来年の参院選まで真紀子が民主会派にいるかな?
222無党派さん:03/11/18 19:15 ID:OUKcEBld
>>221
そのぐらいまでは我慢すると思う。1年後には会派に居ない というか
また議員を辞めているような気がする。  気がするだけで根拠はナイ
223無党派さん:03/11/18 19:16 ID:/AA9lfY3
>>221
無所属はキツイよ。ましては、真紀子は議員立法ができない状況だけは避けるよ。
224無党派さん:03/11/18 19:18 ID:HRH2Zegh
1匹、真正の真紀子信者が居るようですね。
225無党派さん:03/11/18 19:18 ID:OUGCi5wI
いっそのこと、真紀子はトラオのところへ逝けばよいのに・・・
226無党派さん:03/11/18 19:18 ID:QquYBFW2
>>203
頭を冷やしてから書きこめよ!お馬鹿さん!
227無党派さん:03/11/18 19:19 ID:lJkDVlw+
>>223
議員立法って・・・
そんな頭ないんじゃないの?こいつの今までの政策らしきものって
「サッカーくじ反対」だけだよ。
他は全部朝日の見出しコピー。
228無党派さん:03/11/18 19:19 ID:HRH2Zegh
>>225
どこでも嫌われて出て行く事になるから同じ事。
229無党派さん:03/11/18 19:20 ID:/AA9lfY3
>>227
そんなことはどうでもいい。真紀子本人は自分の本分だと思ってるんだから。
230無党派さん:03/11/18 19:21 ID:OUGCi5wI
>>228
いや、トラオは物好きだから。
231無党派さん:03/11/18 19:23 ID:jB9ppspa
さて、2ちゃんも以前のようにまた真紀子信者がゾンビみたいに
蘇るのでしょうか・・
信者も真紀子に似て、都合悪くなるといつの間にか引き篭もって
忘れた頃に大挙して押し寄せるんだよね。
232無党派さん:03/11/18 19:25 ID:/AA9lfY3
真紀子信者って小泉信者のことでしょ。
大穴馬の小泉を総裁にしたんだからね。
233無党派さん:03/11/18 19:26 ID:HRH2Zegh
>>232
おめーだよ。>うんこ真紀子信者
234無党派さん:03/11/18 19:44 ID:QquYBFW2
| 
                 | ちょっと待って!今233が何か言った?
                 |
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
235無党派さん:03/11/18 19:46 ID:xGN+ke+e
民主党は爆弾を抱えたわけだが
236無党派さん:03/11/18 19:49 ID:aBiD8ZK/
また1人、人格障害者が増えたね、民主党。w
237無党派さん:03/11/18 19:49 ID:HOUnXeb/
真紀子では拉致問題は絶対解決しない。民主党は拉致問題については北朝鮮同調派と見た。
238無党派さん:03/11/18 19:49 ID:/AA9lfY3
拉致問題なんてどうでもいいじゃねえか。
小泉政権もそういう姿勢だ。
239無党派さん:03/11/18 19:51 ID:nmzg8nbT
親父が泣いてるぞ
240無党派さん:03/11/18 19:51 ID:OUGCi5wI
>>238
>拉致問題なんてどうでもいいじゃねえか。

その一言だけは聞き捨てならない。
241無党派さん:03/11/18 19:52 ID:4ejmmP82
民主党の内部に腐食剤が混入した模様。
242無党派さん:03/11/18 20:01 ID:OUKcEBld
>>237-238
シンゴちゃんの出番でしょ。なんのために勝たせたんだか。使わなきゃ。
243無党派さん:03/11/18 20:02 ID:jB9ppspa
>>237
ちょいまち。
民主には西村慎吾たんがいるではないか。
うんこも多いけど。
244無党派さん:03/11/18 20:03 ID:/AA9lfY3
西村慎吾は小選挙区で勝てたもんだから機嫌よさそうだったな。
党に反発することもあまりなさそうだ。
245無党派さん:03/11/18 20:05 ID:OUGCi5wI
>>242
その通りだ。西村氏には頑張っていただかなければならない。
真紀子が西村氏の方針に従うなら、それでもいいが。
246無党派さん:03/11/18 20:06 ID:jB9ppspa
>>244
でも、関西のテレビ番組で菅ガンスがどんな奴かと聞かれて
「知らん」と・・w
247無党派さん:03/11/18 20:08 ID:OUGCi5wI
>>246
いや、関テレでは阿川佐和子の質問に対して
「以前菅さんのことをアホ呼ばわりしていたが、
いざ実際に話をしてみると案外柔軟性があると思った」
と言っていた。別の局のインタビューに対しては
「来年の参院選で民主が議席を伸ばしていかなければならない」
とも答えていた。まるで党幹部のような印象があった。
248しんちゃん:03/11/18 20:08 ID:1U4E0l43
田中真紀子さんか、まあ嫌いじゃなかったな。
又、いろいろ発言が聞けるのかねえ。楽しみだね。
何で自民党から離れたんだったな?よく覚えていない。
変人的な所はあるかもしれんが、政治家なんて変人ばっかりだ。
自分の保身ばかり考えている、官僚よりはましだろう。
249無党派さん:03/11/18 20:10 ID:bUK3FW9m
>「以前菅さんのことをアホ呼ばわりしていたが
すげえな(w
250無党派さん:03/11/18 20:11 ID:OUKcEBld
>>248
しんたろう?
しんぞう?
251無党派さん:03/11/18 20:11 ID:2TDtFvBv
民主党が国民政党になるには多士済済いろんな人がいたほうが良い。

真紀子がいる。真吾がいる。。。。。横路は隅の方でいじけてろ。
252無党派さん:03/11/18 20:13 ID:/AA9lfY3
>>247
そうそう、現段階では彼は大満足してたよ。
大政党に所属できて選挙区で当選できたのがうれしいんだろうね。
選挙制度のせいもあって離党も難しいし、しばらくは納得してやるだろうね。
253無党派さん:03/11/18 20:13 ID:OUGCi5wI
良くも悪くも西村氏には驚くほどの柔軟性がある。
254無党派さん:03/11/18 20:14 ID:OUGCi5wI
>>252
離党は絶対にないな。
255しんちゃん:03/11/18 20:19 ID:1U4E0l43
>>250
こたろう
256無党派さん:03/11/18 20:19 ID:fb1y3UJz
真紀子って・・・民主党的にはマイナスになるんじゃない?
今の執行部の世論の読みの音痴さは真性なのか・・・。
257無党派さん:03/11/18 20:21 ID:/AA9lfY3
>>256
それはないね、民主執行部も真紀子も空気読みは侮れないね。
「マニフェスト」「政権選択」なんて言い出したときは「アフォか」と思った。
258無党派さん:03/11/18 20:21 ID:OUGCi5wI
>>256
あの執行部はどうにもならんな。
259無党派さん:03/11/18 20:21 ID:UeY8hFjK
もう、真紀子を自民党は抱擁できないんだな
これで、小泉かブッシュが失脚したら自民党はゴミ以下だな
260無党派さん:03/11/18 20:24 ID:MeCB4Rkm
えーと真紀子は外務委員会にはいりたいって言ってるらしいけど、これは
民衆に席を一個空けろって言ってる訳?
会派に入ってないと委員会に入ることも出来ないの?
261無党派さん:03/11/18 20:25 ID:OUGCi5wI
>>260
いや、出られないことはないが、質問回数が皆無に等しくなる。
262無党派さん:03/11/18 20:25 ID:MeCB4Rkm
>>260
スマソ・・・。
×民衆
○民主
263無党派さん:03/11/18 20:29 ID:BE2644nY
民主党は廃棄物処理業者ですか?

ついでに土井たかこもおねがいします
264無党派さん:03/11/18 20:30 ID:/AA9lfY3
>>263
熊を引き取っていただけなかったのでお断りします。
265無党派さん:03/11/18 20:32 ID:aBiD8ZK/
どっかのゴミ処理施設みたいに、じきに爆発するさ。w
266無党派さん:03/11/18 20:32 ID:Kve2yKxm
どうせ、けんかしてわかれるんだろ!
次は社民党行き!
267無党派さん:03/11/18 20:33 ID:NOmypjG2
>>252
民主党でなければ、真悟が当選するのは無理だったことは、本人がよくわか
っていたのだね。
268しんちゃん:03/11/18 20:33 ID:1U4E0l43
>>266
よくわからんけど笑わしてもらいました。
269無党派さん:03/11/18 20:35 ID:bn8nMK4R
真紀子ヲタってまだいるんだね。
270無党派さん:03/11/18 20:38 ID:Erag2/SC
>>269
一年もすれば「安倍ヲタってまだいるんだね」(w
271無党派さん:03/11/18 20:40 ID:RrNXRHYL
>>270
いくら何でも魔鬼子と安倍を同レベルで語れないだろ。

いや、お花畑には魔鬼子の方が大政治家に見えちゃうのかな〜w
272無党派さん:03/11/18 20:46 ID:/AA9lfY3
まあ、客観的に見て、安倍はなんの能力もないただのアホだが、
真紀子は本当に頭がいいね。
あれだけいい加減で中身も何もない真紀子・小泉のコンビであそこまでいくんだから。
大衆というのをよく理解してるし機転も利く。小泉人気を作ったのは真紀子だが
安倍は単なる小泉のチンカスに過ぎない。
273ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:03/11/18 20:47 ID:MtEbXjIv
民主も中に入れると、本人の気性から党内がずたずたになること
を恐れて、統一会派までだな。賢明な選択だな。
 しかし、外相だった奴が、野党の端の席にポツンとすわるのかよ(藁
お笑いだな
274無党派さん:03/11/18 20:48 ID:v497BCAh
電波真紀子は社民党滅亡後の土井と仲良く戯れてろ!
こんなの入れたら民主党が穢れる!!
275無党派さん:03/11/18 20:49 ID:/AA9lfY3
>>273
おいおい、それは政権の恥だぞ。前外相が野党にすっと行って政権批判するのは。
相変わらず他人ごとだね、小泉さん。
276無党派さん:03/11/18 20:49 ID:MmWcoCYK
>>269>>270
マスゴミは最悪だな。小泉でも安倍でも民主でもマキコでも持ち上げるだけ持ち上げて
少し立つと非難の嵐。
277無党派さん:03/11/18 20:49 ID:wUum8T47
政局の鬼変人小泉でさえ、口だけババアを制御できないのに
菅に扱えるわけないな、民主党崩壊の始まりか・・・
278無党派さん:03/11/18 20:50 ID:LaR2ftFN
                 | ちょっと待って!今>>272が何か言った?
                 |
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
279無党派さん:03/11/18 20:53 ID:aCb7k4uU
菅の、小泉攻撃の武器の一つとして利用されるだけされて、
後に捨てられそうな予感。
次の選挙では、菅と民主の悪口を吹聴してまわりそうだ。
280無党派さん:03/11/18 20:53 ID:/AA9lfY3
>>277
政局の鬼でもなんでもないよ、彼は。
組織を滅茶苦茶にしながら勝手な人事をするだけなら誰でもできる。
小泉本人が総裁になったことも含めて小泉人事で自民党の権威はまあ
気前がよすぎるじゃないかと思うぐらいよく落ちたよ。
281無党派さん:03/11/18 20:54 ID:OUGCi5wI
>>277
いや、菅がぽっぽみたいに代表から降ろされるのではないかと。
282無党派さん:03/11/18 20:57 ID:OUGCi5wI
ただ一つ言えることは、真紀子は絶対に福島瑞穂とは相容れない。
片や「土建屋の箱入り娘(?)」、片やジェンダーフリーだから。
俺は、まだ土建屋の方がマシだと思うけどな。フェミには反吐が出るし。
283無党派さん:03/11/18 21:02 ID:dHeq/HBq
                 | ちょっと待って!
                 |
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
284無党派さん:03/11/18 21:05 ID:OUGCi5wI
>>283
え?
285無党派さん:03/11/18 21:19 ID:skbpmY7J
だんなが不憫でならない・・・
286無党派さん:03/11/18 21:21 ID:fb1y3UJz
>>283
なんだね?
287無党派さん:03/11/18 21:21 ID:o7q/KB2f
>>91
親父も初当選時は民主党だったんだが。今の民主党とは関係が薄いが。
>>225
トラオには社民党には行って代表になって貰いたかった。
288無党派さん:03/11/18 21:27 ID:dHeq/HBq
明日の国会ってテレビ中継あるの??
289無党派さん:03/11/18 21:28 ID:LaR2ftFN
「活躍されるんじゃないですか」=田中前外相の民主会派入りで小泉首相

 小泉純一郎首相は18日夜、田中真紀子前外相が民主党の衆院会派に入会したことについて、「ご本人の判断だからいいでしょう。個性のある方だから活躍されるんじゃないですか」と述べた。国会内で記者団の質問に答えた。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031118-00000821-jij-pol
290無党派さん:03/11/18 21:29 ID:k3V7Zp8n
>>287
自由党だろ?保守本流は自由党系列なんだから。
291無党派さん:03/11/18 21:33 ID:TFrK93sL
では私も入党しよう
292無党派さん:03/11/18 21:35 ID:LaR2ftFN
後 02:00〜3:00  NHK総合
ニュース

「首相指名選挙」


  〜衆議院本会議場、参議院本会議場から中継〜
293無党派さん:03/11/18 21:37 ID:MmWcoCYK
俺小泉支持なんだけど>>289のような「〜じゃないんですか」みたいな突き放すような
発言が最近多いような気がする。確かにイライラさせられることが多くなった。
何だったらいっぺん民主に政権取らせてやってもいいと思う。どうせすぐに国民の期待を
裏切るだろうが。小泉にとってもそれがいいのでは?

まぁ、石原内閣を一番期待しているんだけどね。自民でもない民主でもない新党での。
4年後に知事の任期満了したら国政に復帰してくれよ。最後のチャンスだ。
294無党派さん:03/11/18 21:37 ID:OUGCi5wI
>>290
いや、昭和21年の初出馬の時は「日本進歩党」。
翌年に同党が発展的解党して「民主党」発足。
しかし、角栄が属していた同党の幣原派(同志クラブ)は
炭鉱国家管理法案の採決を巡って民主党を脱党。明くる昭和23年には
吉田茂を総裁とする日本自由党と合同して「民主自由党」を結成。
その民主自由党が、昭和25年に民主党の更なる脱党者を吸収して
党名を「自由党」に改称した。
295無党派さん:03/11/18 21:42 ID:BrhsXFl5
>293
いや、こういうパフォーマンスには乗らないではぐらかすのは正解だと思う。
しかし、イラク自衛隊派遣やら道路公団なんかで、こういうはぐらかし方を
されると、確かにムッとくる。
296無党派さん:03/11/18 21:44 ID:OUGCi5wI
確かに、最近の小泉はパフォーマンスに過ぎている。
297無党派さん:03/11/18 21:46 ID:k3V7Zp8n
>>294
そうなんだ。さんくす。
298無党派さん:03/11/18 21:48 ID:ADpcHKHG
>>260
委員会ってのはそれぞれ定数があって、
結局大きい党の、大きい派閥に属している議員が
希望の委員会に入りやすい。
利権がある商工・交通・建設・農水・大蔵・逓信・厚生などは
人気あるので入るのは小さい政党や自民でも非主流派の新人
なんかは希望どおり行かない場合がある。
、逆は法務・科技など。

外務委員会はもともとはあまり人気がなかったけど、
拉致問題以来アピールに有効なとこになっちゃったからねえ。
299無党派さん:03/11/18 21:49 ID:M1EjENAa
最早人の悪口でしか食っていけないからなぁ。
どいた過去より性質が悪い。
300無党派さん:03/11/18 21:50 ID:gc5dlaXI
>>295
はぐらかしも戦術なのかな。
で、菅がいらつくと。
301無党派さん:03/11/18 21:51 ID:ADpcHKHG
ちなみに支援した共産党の会派にも入らずどこの会派にも
属さなかった龍平ママは本来入りたい厚生などには所属できず、
各政党の幹部クラスが「とりあえず」所属する懲罰委員会に
属した。

懲罰はちょんまげ@コップみたいなバカがでてこない
限りはヒマな委員会です。なので各政党の幹部クラスが
ここに所属します。(議員は最低1つは委員会に入らないと
ならないので)
302無党派さん:03/11/18 21:52 ID:NOmypjG2
>>298
「どいた過去」、おもしろ。
303無党派さん:03/11/18 21:52 ID:OUGCi5wI
>>297
いやいや。
304無党派さん:03/11/18 21:55 ID:aBiD8ZK/
最大のパフォーマンスは民主党のマ(ry
305無党派さん:03/11/18 21:56 ID:OUGCi5wI
>>301
ちなみに、松浪が裁かれた時の委員長は・・・言うまでもない。
306無党派さん:03/11/18 21:56 ID:ADpcHKHG
>>305
いや、漏れはしらん。ヤマタクあたりか?(w
307無党派さん:03/11/18 21:57 ID:eVSZbs1K
夫の直紀さんも自民党離党は近い。
308無党派さん:03/11/18 21:57 ID:OUGCi5wI
>>306
いや、このスレに何度も名前が出ている。
309無党派さん:03/11/18 21:57 ID:ADpcHKHG
310無党派さん:03/11/18 21:59 ID:ADpcHKHG
>>307
しかし新潟選挙区は調整大変だな。
大渕・直記・近藤・白川・・・・だれか比例にまわしたり
つぎの県知事選にまわすんかいな。
311無党派さん:03/11/18 21:59 ID:0r1y5/4/
民主が伸びたからだろ。
数の多いとこにくっつくようなのが多いんだよなw
312無党派さん:03/11/18 22:02 ID:0r1y5/4/
新潟は、真喜子の行くところに金魚のフンのようにぞろぞろついてくるんだろうなw
新潟の自民は当分冬の時代だな。
313無党派さん:03/11/18 22:02 ID:NOmypjG2
>>301
懲罰に幹部がずらりと名を連ねているのは、閑な委員会だからなの ?
それは知らなかった。今まで、議院の権威が問われる委員会だからだ、
とばかり思い込んでいた。
314無党派さん:03/11/18 22:04 ID:OUGCi5wI
>>313
両方の意味があるんだろうな。
315無党派さん:03/11/18 22:09 ID:MmWcoCYK
>>295
小泉は心理学で言えば外向直観型?だと思う。いい意味で個性的、悪い意味で独善的。
俺は是非このまま構造改革を推進してほしいんだけど、不安もある。
公明と外務省に甘いのではと。
あの田中真紀子更迭騒動が思い出される。アフガン復興支援会議でムネヲが野上らにNGOの
排除を支持したかしてないかでゴタゴタになりうやむやのまま更迭。
あれは許せなかった。真紀子には同情した。けど今は逆。ふざけるなと。
民主に入ったことじゃなくて売国的行為が。
316無党派さん:03/11/18 22:10 ID:q9wPTxvb
民主党がますます社民化していく(w
317無党派さん:03/11/18 22:11 ID:OUGCi5wI
>>316
何としてでも食い止めなければ・・・
318無党派さん:03/11/18 22:12 ID:gc5dlaXI
>>317 手遅れか?
319無党派さん:03/11/18 22:13 ID:lSRItORF
あ〜あ菅は爆弾抱えたな、小沢や西村と揉めない訳無いだろうに。
小泉批判が菅批判になるのは間違い無いな。
320無党派さん:03/11/18 22:13 ID:OUGCi5wI
>>318
いや、そうでもない。
321無党派さん:03/11/18 22:15 ID:OUGCi5wI
とにかく、真紀子を絶対に入党させてはならない。
それと、来年の4月あたりに代表選挙を前倒しして、
現執行部を交代させなければならない。
322無党派さん:03/11/18 22:16 ID:sSa/5y7R


やっと完成しつつあるな!! 政界版・悪の枢軸!!!!!!!!
  
323無党派さん:03/11/18 22:18 ID:F8TagKt/
これできっぱり民主党支持をやめられる。
管直人が党首になってから、ずっともやもやしてたが、諦めがついた。
あとは公明党を切れば、自民党支持できるんだが。
324無党派さん:03/11/18 22:22 ID:ADpcHKHG
民主党最強マドンナ軍団

総大将 魔鬼子
切込隊長 森ゆーこ
隊員 西村ちなみ
隊員 高井美穂    
隊員 菊田真紀子
主計係 小宮山泰子
食料係 小林千代美@日糧パン
従軍医権
カウンセラー 水島広子
音楽隊 青木愛
325無党派さん:03/11/18 22:23 ID:5w5H526S
院内会派ならまだ許せる。でも入党となるとね・・・
326無党派さん:03/11/18 22:24 ID:ADpcHKHG
>>325
真紀子菌が院内感染する・・・
327無党派さん:03/11/18 22:24 ID:lSRItORF
これは小泉にとっては追い風だな。
真紀子がどの面下げて政府批判するか楽しみだ。
328無党派さん:03/11/18 22:25 ID:OUGCi5wI
>>325
民主党議員の大半は真紀子入党に反対、であってほしいが。
329無党派さん:03/11/18 22:26 ID:lSRItORF
真紀子は左寄りだから菅とは仲良く出来そうだが、小沢や西村とは・・・・
330無党派さん:03/11/18 22:27 ID:OUGCi5wI
>>329
その小沢が、実は菅をおろして真紀子を代表に担ごうとしている。
331無党派さん:03/11/18 22:28 ID:tCVBn5rI
トラオも民主党に入れるんじゃないの?
332無党派さん:03/11/18 22:29 ID:pCWDhlRf
>>331
根拠は?
333無党派さん:03/11/18 22:30 ID:OUGCi5wI
>>331
トラオに関しては民主入党させても良いと思うね。
今回の選挙でも民主がトラオを支援していたし。
334無党派さん:03/11/18 22:31 ID:XZCS8Sb6
キチガイの巣窟です↓
http://www.makiko.gr.jp/cgi-bin/bbs.cgi?

田中真紀子信者をからかって遊んであげましょう。
335無党派さん:03/11/18 22:31 ID:oTrrQGn/
>>319
小沢が引き入れたに決まってるだろが・・・
336無党派さん:03/11/18 22:31 ID:ADpcHKHG
>>333
トラオの借金はぽっぽが・・・(w

337無党派さん:03/11/18 22:32 ID:lSRItORF
マスオさんも民主に入るのかな?
338無党派さん:03/11/18 22:33 ID:OUGCi5wI
>>336
激しくワロタ

でも、案外トラオは入党させれば喜ぶと思うよ。
今回の選挙でも、民主党県連から支援をいただいた、と
徳洲新聞などでも嬉々として書いてるし。
339無党派さん:03/11/18 22:34 ID:ADpcHKHG
>>337
310で漏れが書いたけど、調整が大変だ。
340無党派さん:03/11/18 22:34 ID:lSRItORF
>>335
小沢と真紀子は仲良いわけ?
341無党派さん:03/11/18 22:34 ID:skbpmY7J
これで新潟の選挙区は自民2民主4だな。
一気に民主王国になっちまったな。
342無党派さん:03/11/18 22:34 ID:ADpcHKHG
>>338
しかし民主は今回候補によっては日医の支持
受けた議員もいるのにどうすんだろな。
343無党派さん:03/11/18 22:35 ID:ADpcHKHG
>>340
愛憎半ばだろうな。
小沢と羽田の初入閣のときは直前に議員でもない真紀子が
中曽根に電話いれて「あの二人は裏切り者だから絶対ダメ!」
って言ったのは有名な話(はいはい、で無視されたが)
344無党派さん:03/11/18 22:36 ID:OUGCi5wI
真紀子を入れるより、トラオを入党させる方が百倍マシだな。
もっとも、トラオの場合は、彼個人の「入党」ではなく、
あくまで「民連合流(両党合併)」の形式をとるべきだが。
345無党派さん:03/11/18 22:38 ID:OUGCi5wI
>>342
党全体というより、個々に日医から支援を受けるのでは。今後は。
ちなみに、徳洲会病院が多い地域は、民主党の地盤の弱い
九州(特に鹿児島・沖縄)だから、地盤強化につながる。
346無党派さん:03/11/18 22:38 ID:MmWcoCYK
>>323
公明は票集めのため。嫌いであっても上手く利用してるから結果的に政権取れてる。
小泉は数年たったら公明と手を切ってほしいね。
それと同時に自民解党、民主も解党(とっくにしてるかもしれないが・・・)。
それで総選挙やって政界再編。その後石原首相で小泉の使命は終わり(65で引退だから)。
347無党派さん:03/11/18 22:38 ID:ADpcHKHG
>>344
いや、だから日医を全面的に敵に回すの?
まあ自民党でもかつてのミッチーや今の小泉がそうではあるが・・・
348無党派さん:03/11/18 22:39 ID:ADpcHKHG
>>345
なるほど。西日本や過疎対策もあるか。


でもトラオ自身はさんざん田中派や小沢を批判しまくってたんだがな。。。
もう関係ないか
349無党派さん:03/11/18 22:40 ID:lSRItORF
これがニュー真紀子か?
350無党派さん:03/11/18 22:41 ID:OUGCi5wI
>>347
そのくらいのことを恐れているようではダメだ。
351無党派さん:03/11/18 22:41 ID:gN2qxCUe
石井一と石井一二は仲悪いらしいが
352無党派さん:03/11/18 22:43 ID:OUGCi5wI
>>348
今のトラオは小沢以上に小泉を批判している。
敵の敵は味方、ってことでトラオが小沢と和解する可能性もある。
もっとも、トラオも以前は民主党を「お坊ちゃま政党」とこき下ろしてた。
353無党派さん:03/11/18 22:44 ID:ADpcHKHG
>>352
トラオが院内誌で民主党に感謝?してるってことは
貢ぎつづけた慎太郎はうごかないと見切ったとも読めるか・・・
354無党派さん:03/11/18 22:46 ID:FYTE3QYJ
>>324 亀レスだが・・・・
国旗焼却土下座担当:岡崎トミ子(参院)     をお忘れなく
355無党派さん:03/11/18 22:46 ID:NOmypjG2
>>352
あれほど非難していた与党に、熊だって走るご時世だから。
トラが民主に走っても、驚かないぞ。
356無党派さん:03/11/18 22:46 ID:OUGCi5wI
>>353
総選挙の最中から、自連のHPで民主県連の支援に感謝してたから、
たぶん石原を内心では見限ったと言ってよいだろう。
民主との合流を考えている可能性は低くない。
357無党派さん:03/11/18 22:47 ID:LaR2ftFN
公明党から逃げられたら自民党は解党だろが(w
358無党派さん:03/11/18 22:47 ID:ADpcHKHG
>>356
慎太郎は選挙応援だけだもんな、トラオにしてくれること
(どーせアゴアシ謝礼付き)
359無党派さん:03/11/18 22:50 ID:MeCB4Rkm
>>307
でも自民にいながら選挙前に離党、民主入党(推薦?)とかだったらなんだかなー。
批判しないのかよ、誰も。
360無党派さん:03/11/18 22:50 ID:JbDLBBrs
>346.石原首相?プッ。バカも休み休みにしなはれ。
あのジイさんは愛人孕ませて捨てるのがお得意の「性事家」にすぎん。
「浪人中」の山タフさんと一緒にがなり社長のところで老人
AV男優稼業がお似合い。
361無党派さん:03/11/18 22:51 ID:ADpcHKHG
>>346
小泉が65歳で引退したとき、慎太郎は75歳なわけだが・・・

(小泉は1942年生まれ、慎太郎は1932年生まれ)
362無党派さん:03/11/18 22:52 ID:gN2qxCUe
>>356
虎雄が民主に入るメリットは?
とりあえず政党助成金は自連で受けられているし、特に見当たらないのだが。
363無党派さん:03/11/18 22:53 ID:gfDC7fb5
小沢党首・田中幹事長を望む
364無党派さん:03/11/18 22:54 ID:OUGCi5wI
>>362
国会での質問時間が大幅に増えたり、議員立法ができやすくなる。
365無党派さん:03/11/18 22:56 ID:MmWcoCYK
>>361
もし2007年7月に衆参同時選挙やったら石原はまだ74歳。10月生まれのはず。

別に年齢なんて関係ない。まだまだやれる年齢。レーガンだって80までやったし。
366無党派さん:03/11/18 22:57 ID:0cT/hhgl
75歳の老人に首相の重責を担わせようとは…。
もっと年寄りは大事に扱うモンだ。死ぬまで都知事でいて欲しい。
367無党派さん:03/11/18 22:57 ID:gN2qxCUe
>>364
真紀子はそれでうれしいんだろうが、虎雄はどうだろ?
368無党派さん:03/11/18 22:57 ID:LaR2ftFN
破壊屋・小沢
女破壊屋・真紀子
369無党派さん:03/11/18 23:00 ID:gN2qxCUe
>>364
それに、政党助成金の受取額は民主だと一人当たり4000万円代
自連だと約1億2000万円なんだが。
370無党派さん:03/11/18 23:01 ID:A7Voui8u
鳩山 星人
岡田 怪人
菅   直人
371無党派さん:03/11/18 23:01 ID:sZvsLkQ+
真紀子は、時期の参議院選挙では、自分の夫に投票できないのか。藁
直紀さん、離婚の勇気もないか?
372無党派さん:03/11/18 23:07 ID:q9wPTxvb
田中真紀子は、だんなの直紀には弱いらしい。
読売テレビの「たかじんのどこまで言って委員会」で、政治評論家の三宅久之が言っていた。

理由は、○○○が大きいからですって。
373無党派さん:03/11/18 23:35 ID:IiVOAjQa
緊急アンケート実施中!
http://homepage3.nifty.com/change_of_government/
奮ってお答え下さい!
また、多数のサンプルを確保するために、
宣伝してください。
よろしくお願いします。

だそうです。
374無党派さん:03/11/18 23:50 ID:LaR2ftFN
田中氏は衆院選直後から、民主党側に会派入りの希望を非公式に伝えていたという。党側は「首相指名選挙と予算案では統一歩調をとる」との条件を示していたが、
田中氏は菅氏への電話で、「そういう原則で結構だ。私は、どちらかと言えば民主党に近い立場だ。参加させて下さい」と述べたという。菅氏は18日、田中氏に外務委員会で質問の機会を与えることを検討する考えを示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031118i111.htm
375無党派さん:03/11/18 23:54 ID:/AA9lfY3
しかし、議員・選挙板で自民が公明を切れると思ってるアホが結構いるのは
意外だね。それとも自民は公明を切って野党になったら心置きなく支持できる
という意味なのだろうか?
376無党派さん:03/11/19 00:04 ID:EiW7RQy+
>>374
相変わらずこの女は言ってることがころころ変わるなあ。
無所属のままじゃ誰にも相手にされないことに今頃気付いたか。
応援演説した候補者が全員落選でさすがにショックだったのか。
377無党派さん:03/11/19 00:08 ID:XcIcFsZe
>>376
無所属出馬で比例は民主に入れたわけだろ。
だったら無所属の会で民主と統一会派というのは妥当なところだと思うが。
ただ、無所属には予想外に厳しい選挙だとは思っただろうね。
このまま完全な無所属を続けてたら次の選挙は当選も確信できないくらいの
ところにはきてるからね。
378無党派さん:03/11/19 00:12 ID:hm194C6K
毒も喰らわば皿までか?
379無党派さん:03/11/19 00:32 ID:R1aGFNXF
田中真紀子の怖さをわかってない。
ある程度までは真紀子人気で党に貢献し、内部に深く根を張る。
そこで予告もなく始まるんだな〜あの巨大地震のようなヒステリーが。
今回、越山会が復活して選挙応援したらしいけど、越山会も真紀子
にとどめさされると思うね。
歴史の教訓を学びなさいな。政治を舞台にした悪女達の。
結局は、その不思議なオーラに翻弄されるのが人間の歴史なでせうか。
380無党派さん:03/11/19 00:50 ID:705nwYG1
真紀子は間違いなく民主の武器(切り札)になる。
今の政治で国民の支持を得るにはパフォーマンスが要る。小泉を見ていてもわかるように。
自民は何事も無い様に振る舞っているが、内心では真紀子の影響を非常に恐れている。
福田の表情なんかを見ていればそれがよくわかるぞ。
今回の選挙では駒がやや足りなかったが、これで陣容が整ってきた。
来年の参院選は管・小沢・田中康・真紀子の4枚看板で勝負できる。
381無党派さん:03/11/19 00:56 ID:XcIcFsZe
>>380
小泉みたいに政策も何もないところで真紀子とつるんでおいて、実質は
森派が仕切るような状態だから問題がある。
民主党は政策らしきものはしっかり作っておいて、それとは別に真紀子に
暴れさせておけばよい。
382無党派さん:03/11/19 00:59 ID:zMLJLu8t
ま、それが出来るかどうか
生温かい目で見守っていきましょうかねぇ。
383無党派さん:03/11/19 01:03 ID:Ylcqs7Q/
>>380
頼むから康夫は止めてくれ・・・話し方がニューハーフっぽくて嫌や。
384無党派さん:03/11/19 01:05 ID:Bk37UM7N
今度は、菅が毒饅頭を食ったわけだ。

その場は美味いかもしれんが、後で効いてくるぞ・・・・・・・
385無党派さん:03/11/19 01:06 ID:XcIcFsZe
>>383
康夫はよくわからんな。あれはどの辺の層に人気があるんだ?
386無党派さん:03/11/19 01:09 ID:R1aGFNXF
>>380
おまえは女での苦労が少ない。
政治でのパフォーマンス云々とかこの際関係ない。
387無党派さん:03/11/19 01:15 ID:3O6srNs8
福田官房長官あたりは「しめしめ。これで民主党も同じ目にあうんだな・・・フッ」ってなもんだろうな
388無党派さん:03/11/19 01:16 ID:R1aGFNXF
奥さんや彼女のいるやつは容易に想像つくと思うが、
少なくとも男性側からみれば、突如、やってくるあの狂騒や逆に冷酷な沈黙・・・・
男には取り成しようのない、あの不合理な破壊的衝動の凄まじさ。
あれの恐ろしくデカイのをやらかすのが田中真紀子だと思えば大禍ない。
くわばらくわばら((((;゚Д゚)))
389無党派さん:03/11/19 01:17 ID:XcIcFsZe
>>387
>同じ目にあう

政権取れるわけだな。福田はブルブルだろうよ。
390無党派さん:03/11/19 01:26 ID:R1aGFNXF
>>389
毎度、毎度スポークスマンが尻拭いをさせられる。
しかし、限界ってものがありませう。
391無党派さん:03/11/19 01:28 ID:XcIcFsZe
>>390
それで政権取れるなら何回でも尻を拭うよ。素手で拭いでもいいよ。
392無党派さん:03/11/19 01:34 ID:lIH3cxtY
働かない拡声器・・・田中真紀子

時限爆弾真紀子の発火時刻は何年何月何日何時何分にセットしてあるんだろう・・
393無党派さん:03/11/19 01:36 ID:0WkSbwn6
>>388
不幸な人生をお過ごしですね。
394無党派さん:03/11/19 01:38 ID:XcIcFsZe
保守本流のその中心にいた角の娘が入るというだけでも十分だよ。
田舎者どもが「自民党以外だからかなり危ない政党」とは思わなくなるだろうよ。
395無党派さん:03/11/19 01:43 ID:WIPiKv1O
>>394
どうしてプラス要素しか見えていないんだ・・・。
真紀子→田中角栄→theバラ捲きのイメージもある事を忘れていないか?
396無党派さん:03/11/19 01:45 ID:5bky2h0n
>>395
っていうか、すでに小沢一郎がいるんだが
397無党派さん:03/11/19 01:47 ID:XcIcFsZe
>>395
民主党にばら撒きのイメージ?ばら撒ける位の党になったという
イメージがつくならなおさら結構じゃないか?何を間抜けなことを言ってるんだ?
398無党派さん:03/11/19 01:49 ID:WIPiKv1O
>>397
何を言っているんだ?
民主党はしがらみのないクリーンな政治を売りにしているんだろう?
399無党派さん:03/11/19 01:51 ID:XcIcFsZe
>>398
それはね、もう十分なんだよ。グレーゾーンに入っていかないと政権は取れないよ。
400無党派さん:03/11/19 01:53 ID:h1mW22ps
自民党のばら撒きは駄目で民主党は良いってか。
とんだダブスタ野郎だな。民主信者って本当に気持ち悪い。
魔奇姑という最凶のカードを引いてしまった民主党の運命は
吉と出るか凶と出るか、一体どっちだろうね。
ま、暫し儚い夢を見ていればいいさ。
401無党派さん:03/11/19 01:54 ID:XcIcFsZe
>>400
何を永遠の野党みたいなことを言ってるんだ、君は。
402無党派さん:03/11/19 02:01 ID:WIPiKv1O
>>399
本気で言っているのならあなたは民主党にとって招かれざる者ですね。
長年続いた自民党政治の中での利権構造を潰し腐敗政治を正すのが
主義主張の全く異なる人間の寄り合い所帯で、唯一存在する共通の理念。
利権政治に目をつぶるくらいなら最初から民主党なんて必要なかったんですよ。
403無党派さん:03/11/19 02:01 ID:OouyvT4M
真紀子の外務大臣の失態を忘れたのかよ。
自民が出戻りぐみに冷や飯食わせるように、民主党も真紀子を
飼い殺しにすればいいが、そんなことはしないで実力以上の厚遇ぶり
をするんだろうな。真紀子も調子に乗って民主党入党、
ネクスト・キャビネットの構造改革匿名大臣とか副党首とかに
祭り上げられそうな予感・・・。

しかも、「真紀子さんは反官僚の立場で一致している。外務省に
立ち向かったジャンヌ・ダルクだ。」とか菅が言いそう。

そして、真紀子も民主党入党後、1年たつと執行部から離脱して
悪口言いまくり。支持率の低下とともに離党。

その後、党内はごたごたになり、小沢グループが右派・保守系を
引き連れて離脱。

民主党終了
404無党派さん:03/11/19 02:03 ID:xHYlX1Mo
「真紀子がいるからだからかなり危ない政党」と思う人もいるだろうね

405無党派さん:03/11/19 02:03 ID:XcIcFsZe
>>402
いやいや、あなたこそ共産党を支持されたらいかがですか?
406無党派さん:03/11/19 02:04 ID:Ei0t78J8
田中氏民主会派入りで地元困惑
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003111818477
407無党派さん:03/11/19 02:06 ID:XcIcFsZe
>>404
いいとこ突いてくるね、君。w
要はどちらの方が相対的に票が増えるかが問題なんだよ。
「真紀子が入るなら支持止める」より「真紀子がいるなら支持するか」の
方が多いという判断だね。それは正しいと思うね。真紀子が入ったから
自民党に入れるという人は、まあ少ないだろうね。
408無党派さん:03/11/19 02:10 ID:WIPiKv1O
>>405
自民党の劣化コピーを作るならその方がマシだね。
409無党派さん:03/11/19 02:12 ID:R1aGFNXF
>>393
バカだな〜
あれは「適度に」たまにあれば夫婦生活や交際に適度な刺激
を与えるものでもあるんだよ。和解の後の甘い交歓。
民主党支持者って、人間について無智すぎて呆れるような奴多い。
410無党派さん:03/11/19 02:18 ID:gCZRxnmK
民主党支持者って本当に気持ち悪い。
マトモな議論が出来ない、人の話は聞かない、
意味不明の主張を繰り返す。
カルト宗教の信徒そのもの。
数ヶ月経ってマキコの毒が現れてきたとき、
信者はそれでも今と同じ主張ができるか非常に興味深いね。
411無党派さん:03/11/19 02:19 ID:XcIcFsZe
>>410
カルト宗教って、もっと有名なのがあるだろ。
412無党派さん:03/11/19 02:24 ID:OsTnS23w
>>410
自民党支持者って本当に気持ち悪い。
マトモな議論が出来ない、人の話は聞かない、
意味不明の主張を繰り返す。
カルト宗教の信徒そのもの。
数ヶ月経って創価学会の毒が現れてきたとき、
信者はそれでも今と同じ主張ができるか非常に興味深いね。

自民も民主も変わらないじゃないか。
413無党派さん:03/11/19 02:26 ID:7zr0XARi
>>410
民主党支持者というところを自民党・社民党・共産党に入れ替えても
十分意味が通じるということに気がついた時に、もうちょっと視野が広くなれるよ。
414無党派さん:03/11/19 02:43 ID:Qn6o0daV
カンって名前負けか「勘違い」ばかりだが・・

虚船で大恥かいて、支持者を失ったのに、
凝りもせず
康夫を引っぱり出してひんしゅくを買い、地方自治軽視の批判で票を失い。
今また
下品マキコを抱えて、良識派が逃げ出す・・

かんぺきアホだ・・・・・(笑)
415無党派さん:03/11/19 03:18 ID:tV3rkjyD
真紀子は土井たか子の後釜です。

民主党=ネオ社会党。
416無党派さん:03/11/19 07:06 ID:ed/qQrpz
着々と小沢政権の人材を固めてきたな
417無党派さん:03/11/19 07:17 ID:TJOB/vQx
キチガイの巣窟です↓
http://www.makiko.gr.jp/cgi-bin/bbs.cgi?

田中真紀子信者をからかって遊んであげましょう。
418無党派さん:03/11/19 08:11 ID:DjB9EMl2
真紀子ちゃん森田に褒められちゃったよ〜
あの法則が発動するな、御愁傷様。
419お か だ:03/11/19 08:13 ID:CuHwMi4g
マ・キーコ・タナーカ
420無党派さん:03/11/19 08:33 ID:IHnLKdyx
>>403
ま、そんな感じだろうね。信者がいくら必死で弁護しても民主党の分裂は避けられないだろうな。

捨民党やマキコと組もうとする民主党は層化と組む自民党を笑えないよ。
421無党派さん:03/11/19 08:40 ID:bi1TesVm
>>418
外相をやっていたころこれでもかと真紀子を貶めていたんだがなあ。
森田の記憶回路はどうなっているんだろう?
422無党派さん:03/11/19 08:49 ID:mWw0ayts
与党自民党が過半数握ってるのに野党が割れる
意味がない
423無党派さん:03/11/19 09:05 ID:KVvNp8CX
野村さちよ が立候補した時も小沢が立候補依頼してたな
しかしマキコに投票してる人種って どうゆう頭してるのか ほんと知りたい
424無党派さん:03/11/19 09:06 ID:ESDpFLIp
どうせ他に使い道はないのだから、真紀子に公明党批判させればよい。
危険な仕事は真紀子1人にやらせて矢面に立たせる、と。
425無党派さん:03/11/19 09:07 ID:0AZITn9v
>層化と組む
というより組織的一体化が進んだが正確な表現だあ。
426無党派さん:03/11/19 09:15 ID:bi1TesVm
>>424
んな事やるわけネーじゃん。マスゴミのタブーに突っ込むなんて
このおばはんの一番やりたがらない事だよ。
427無党派さん:03/11/19 09:17 ID:ESDpFLIp
>>426
いや、真紀子は頭が弱いから、誰かにそそのかされてやるのでは、と。
428無党派さん:03/11/19 09:26 ID:q536vSZ2
小沢は仲のいい真紀子を引っ張ってきて、
民主党内の自分の力を上げたい。
しかしセイジ漫談家の真紀子だよ。
成功しないね。
429無党派さん:03/11/19 09:53 ID:EiW7RQy+
主婦相手のワイドショーはまた真紀子をトップに持ってきたね。
あーあまた「真紀子さーん」が始まるのか。



430無党派さん:03/11/19 10:00 ID:zHSP00aT
>>427
んじゃ、ねらーの誰かが唆せばよい
431無党派さん:03/11/19 10:38 ID:/r5I389E
>>427
猜疑心が強いからまず無理だな。
432無党派さん:03/11/19 10:55 ID:bi1TesVm
孤独で可哀相な人間だね。
433無党派さん:03/11/19 14:47 ID:654/8tqu
>>429
>主婦相手のワイドショーはまた真紀子をトップに持ってきたね

ま、政権誕生の第一功労者の外相が→→野党に寄宿する下品な文句ババァ。
(まあ、自業自得だが)どんどん世間を舐め続け
で、そのうちに、牢屋の住人となり下がる・・・・・・
ワイドショーも、こんな得難いキャラ見逃せないよ(藁)

434無党派さん:03/11/19 15:15 ID:28Ia6l8t
>>433
あーなるほど
芸能人の恋愛報道・婚約・結婚式を徹底的に放送して
浮気・破局・離婚劇を待ちわびるのと
同じ手法ねw
435無党派さん:03/11/19 15:31 ID:4zOldbHL
自分の家のお手伝いさんを、使用人どころか家畜以下のような扱いをし、
子どもの結婚にも干渉して親子断絶。
先の選挙では「小梨し発言」の上、拉致家族まで怒らせて。
こんな人格破壊の人間を当選させた新潟県民は、末代まで非難され続けるるだろう。
まぁ、元々は秘書疑惑で不起訴にした検察。
これが一番の犯罪だろうが。
436無党派さん:03/11/19 15:35 ID:Not+qmh8
菅は真紀子を取り込むことで女性票を狙っているらしい。
その場の思いつきで行動する菅らしいやり方だな。

菅と小沢だけでも分裂しそうなのに、この上真紀子まで取り込んで、
民主はいずれ四分五裂のヨカン。
437無党派さん:03/11/19 15:40 ID:qNPKg7YL
>>380は森田実と同じこと言ってやがるwwww
菅・小沢・ヤスヲ・マキコの四枚看板対小泉安倍の二枚看板になるby森田実
438無党派さん:03/11/19 15:45 ID:7zr0XARi
ヤスヲもマキコも(゚听)イラネ
439無党派さん:03/11/19 15:49 ID:8OPqFtKw
>>436

>菅は真紀子を取り込むことで女性票を狙っているらしい。

マジで思ってるのだったら、アホとしか言いようがない。
真紀子が取れる女性票って、新潟のババア票くらいだろうが。
逆に、減るよ。いまや「安倍」や「小泉」への暴言三昧で、女の敵と化したからな。
ただでさえ、テメーで女の票を減らしているのに。糞菅!
440無党派さん:03/11/19 15:57 ID:KoWgAEO1
安倍なんて票にならない人気っていうのは衆院選でわかった
真紀子・小沢は票になる人気
441無党派さん:03/11/19 17:42 ID:uw6AXawt
>>440
ど素人だな〜
安倍が居たからこそ自民は勝てた、女性票から見捨てられなかった。
安倍は殊勲者だよ・・勲章モノだ

もし、安倍と菅と康夫がいなくて、山拓・太田・亀井だったら自民惨敗、
政権交代があったかもしれない。
安倍・菅・康夫は自民単独過半数へ大貢献したよ。
442 :03/11/19 17:43 ID:CELWRZFq
創価学会の教義とは?

(1)王仏冥合:創価学会の指導者(仏)が世俗社会の指導者(王)になり、合致すること。
(2)折伏(しゃくぶく):折伏(創価学会に信者を勧誘して入信させること)を行えば幸せになれるという教え。
(3)聖教新聞:創価学会の機関紙聖教新聞には、折伏や唱題を行ったので「難病が全快した」とか「職場で出世した」とかの、体験記事が多い。
(4)広宣流布:国民全員を創価学会の信者にしてしまうこと。この広宣流布と王仏冥合を実現するために、公明党が結成された。
(5)破邪顕正:創価学会以外の宗教は邪教であり、排撃しなくてはならないという創価学会の原理。他の宗教(キリスト教・・神道などを否定する)
 また創価学会以外の仏教宗派(日蓮宗・浄土真宗・真言宗など)も邪教である。
(6)折伏経典:創価学会の「信者獲得マニュアル」で、創価学会信者以外は「奇形児が生まれる」とか「仏罰があたる」とされている
(7)F票:創価学会信者以外からの票を獲得すること。F票は、折伏と同様の功徳があるとされている。
(8)池田大作名誉会長:池田大作氏は「仏(ブッダ)」と同一視され、彼の著書は「御書(ブッダが書いた書籍)」と同一視される。
http://www.sokagakkai.or.jp/cgi-bin/WmtGate.cgi?CF=/sokanetmovie/chair1_BB.wmv&mswmext=.asx
443無党派さん:03/11/19 17:46 ID:6A/GyUB3
乳頭?
444無党派さん:03/11/19 21:42 ID:EiW7RQy+
>>439
俺も真紀子は女性層にはすでに嫌われる領域に入ってると思うんだけど
ワイドショー造ってる連中は分かってないんじゃないか?
それか分かってるけど真紀子人気をまた盛り上げろ!と上から言われてるのか
なんか見てて必死なんですけど。
445無党派さん:03/11/19 21:50 ID:kpDH/obT
真紀子効果がどういう風に現われるか
暫く様子を見てみようと思う。

ここは意識の進化スピードが速すぎるから
真紀子はもう古いんだろうが
真紀子の毒舌でも聞かなければ
小泉の駄目さに気が付かない人達の方が多いと思う。
446無党派さん:03/11/19 21:52 ID:rJkv+Qdr
>>445
来週か再来週あたりの政党支持率調査ででてくるんでない?
たぶん「田中真紀子について・・・」がらみの質問も
まぜてくるとおもわれ>局によっては。
447無党派さん :03/11/19 22:01 ID:paIBiV7m
オイオイオイ、小泉劇場もう終わりかよ。
自民党支持の皆様、目を覚ましてくださーーーい!!!!!
(小川直也風に)
448無党派さん:03/11/19 22:10 ID:paIBiV7m
国会での乱闘なら大仁田と馳が適役。
449無党派さん:03/11/20 00:25 ID:Ob5+iOgm
自民党は反党分子の田中真紀子を支援した田中直紀を除名しろ!
450無党派さん:03/11/20 15:06 ID:eM9D5QP7
>>435
同意。
所詮犯罪者(田中角栄、有罪)を親父にもつバカ真紀子。こんなんをありがたがっている
新潟5区の有権者もバカだ。真紀子に投票した輩は恥じを知れ。
451無党派さん:03/11/20 15:19 ID:PjnFxpKS
>441 安倍は負けだよ。
自分から言っているように、安倍が幹事長になったのは、前回1区現象で奪われたところを取り返すこと
首都圏や近畿圏や東海圏など大都市部で民主を圧倒すること。
そして無党派層を引き寄せること

しかし、それが出来ず、前回の森政権以上の都市部での惨敗、無党派層では6割が民主に、自民はたった2割

埼玉補選での勝利に浮かれてしまったから。こんな事態になったと思われ。
あのときは低投票率だったから自民は勝てた。無党派層が27%の低投票率の中6割民主に投票したことを考えれば、投票率が50%を超える衆院選では苦戦するということはアホでもわかること
彼方此方に応援にいって騙されるほど無党派はバカじゃありません
452無党派さん:03/11/20 15:47 ID:f9D5wFLB
>450
所詮犯罪者(岸信介、A級戦犯)を祖父にもつバカ晋三。こんなんをありがたがっている
自民党の支持者もバカだ。安倍に投票した輩は恥じを知れ。


453無党派さん:03/11/20 15:49 ID:drb9cVNc
真紀子が自民にいた時って長岡に何か利益あったの?
454無党派さん:03/11/20 16:01 ID:9G39FV9i
>>450
激しく同意。
真紀子は犯罪者の娘

前回の衆議院選と比べると

自民党の比例票  362万増

民主党(自由+民主)

民主党の比例票  33万増
455無党派さん:03/11/20 16:04 ID:/O/qxf5f
>>454
でも結局自民は負けてるんだろ?安倍、小泉を以てしても負けてるんじゃ、どうしようもないね・・・
456無党派さん:03/11/20 16:06 ID:9G39FV9i
>>455
菅も小沢も民主党は負けを認めてるって知らんのか?
457無党派さん:03/11/20 16:09 ID:PjnFxpKS
>454
なんで森神の国選挙で野党に激しい追い風があった2000年衆院選を基に比較してるの?
民主1500万自由660万は 台風によるMAX票じゃん
その台風票の合計がそのまま今回の民主票に。民主と自由の支持層がそのままプラスされないといっていた人が多くいたけど、それ以上の効果が出たのはすごいよ


それに対して2年前の参院選で2100万票だった自民党 今回100万票減らした。


458無党派さん:03/11/20 16:28 ID:iHq4yLgD
>>457
逆に2年前は小泉人気のピーク、ちょっとした異常事態。
それを比較の対象にするのもずれてる罠。
要するに現状維持なんだから自民の勝ち。
459無党派さん:03/11/20 16:43 ID:/O/qxf5f
>>456
あなたが呈示したのは比例票でしょ?民主党の方が比例票は多いんじゃないの。
小選挙区は僧伽票でなんとか逃げ切っただけだし・・・もうだめぽ。
460無党派さん:03/11/20 16:53 ID:VXzsCk1R
菅のマニフェストマジックは前回参議院選挙の小泉・真紀子台風位凄かったよな

この勢いを次回参院選まで維持できると思うか?
しかもマニフェストが食えない人参だって事もハッキリしたのに。

マスコミがどれくらい民主党に肩入れしてくれるか次第だろうけど
菅がトップやってる間は、俺は民主党には絶対に政権とって欲しくない
461無党派さん:03/11/20 16:56 ID:I98zc3+f
>>459
前回だって、民主党と自由党を合算すれば、自民党より多かった。

実際は民主党あんまし、伸びてないよ。

それに比べて自民党は362万上乗せ。

民主党が敗北認めたワケだ。

結果的に(民主党曰く)政権選択選挙で自民党が選ばれた。
462無党派さん:03/11/20 17:31 ID:y3GED4t+
>>461
選ばれたのは自民公明の連立政権
463無党派さん:03/11/20 17:34 ID:/O/qxf5f
>>461
それはつまり、民由合併が上手くいったって事じゃない。
これが民主の基礎票な訳だ。
翻って自民は・・・僧伽・・・まあ、僧伽と一体化するなら
民由より勝ってますね。(w
464無党派さん:03/11/20 17:36 ID:PjnFxpKS
比例票で伸びたって言っても、自民党が衆院選比例で野党に負けるのは初めての屈辱。それも創価票なしの野党に負けるのは衝撃的
465無党派さん:03/11/20 17:49 ID:GlC9/d5q
>>464
いや、比例だったら森政権の時も民主より下だった。
今回の選挙では比例では3議席里差と追い上げた。
むしろ、民主は浮かれてるからこれからまずい事になる
466無党派さん:03/11/20 18:01 ID:hJoX3Jjs
>>464
「小選挙区は自民の候補、比例区は公明」の流れもあったから、別にぜんぜん衝撃的じゃない
467無党派さん:03/11/20 18:09 ID:/O/qxf5f
公明に200万票流れたとしても、まだ民主党が勝ってる。
小泉・安倍の二大看板も見かけ倒しと言うことでしょうか。
468無党派さん:03/11/20 18:09 ID:PjnFxpKS
>466
自民支持層が公明に流れたって真に受けてるの?
469無党派さん:03/11/20 18:10 ID:a36/MeAQ
こんな誤ったスレ、上げるなや。
470無党派さん:03/11/20 18:12 ID:PjnFxpKS
>465
若手は「自民は伸び率では民主に勝って比例でがんばった」とか、「安倍のおかげで比例で盛り返した」とか 安部擁護か知らないが苦しい言い訳をしているが
最大政党与党の自民党が、創価票無しの野党第1党に比例で負けたというのが問題なんだよ。
こういう危機意識のない若手がいる限り自民はジリ貧だよ

471無党派さん:03/11/20 18:28 ID:VXzsCk1R
>>470
危機意識かw

それを言うなら政権選択選挙を掲げて負けた野党党首が
敗戦の弁も述べず、責任も取らず、勝った勝ったと浮れていること自体
すごい危機意識の欠如だよな。

自民党は危機意識持ってるよ
今回あれだけ圧勝したのに「負けた」と思ってる奴ばっかだよ。
ただ「れば・たら」をつかって「民主党が実質勝利」なんて大風呂敷広げてる奴を見ると
ちょと熱くなるのは否定しないけどな。

選挙は結果がすべて。3年後には3年後の風が吹くだろ
それまで民主党の勢いが持つかどうかだな。
菅が相変わらず党首なら、無理だろ
472無党派さん:03/11/20 18:34 ID:q4FDTOCB
( ´,_ゝ`)プッ  必死ですね。
473無党派さん:03/11/20 18:37 ID:PjnFxpKS
安倍小泉創価で都市部巻き返せなかったのは痛いよ。
今回自民は比例でなんとか民主に大差を付けらなかったけど、次回は12議席程度差をつけられるよ
474無党派さん:03/11/20 18:39 ID:VXzsCk1R
>>473
おいおい、もう3年後の実質勝利宣言か
気が早いぞ
475無党派さん:03/11/20 19:44 ID:BQnkq+PB
まあ3年後には民主なんてないよ

あっても小沢に食われてカンガンスなんていないよ
476無党派さん:03/11/20 19:49 ID:b8rRECol
真紀子との協力関係を検討するに当たって、
管は党内の専門家に相談したんだろうか?
それとも真紀子は水島の専門外?
477無党派さん:03/11/20 19:53 ID:UeDGHFWn
>自民党は危機意識持ってるよ
>今回あれだけ圧勝したのに「負けた」と思ってる奴ばっかだよ。

圧勝ねぇー。森内閣なみの獲得議席で圧勝ですか。
なんのための選挙だったのでしょうね?
小泉安倍人気と層化票をあてこんでそのあてが
はずれたというか。層化の発言力を高めるための
選挙だったと思っている自民党の議員が多かった
んじゃないかな。まあ民主党がこれで浮かれて
もらったら困るけど、マスコミが散々サプライズ人事
だのなんだの煽って40議席も増やせたならいい方じゃ
ないか。個々の民主党議員にはしっかり小沢の教えを
受けて地元で地道に活動し、政策立案能力を磨いて
欲しいね。
478無党派さん:03/11/20 20:09 ID:WIog7gst
>>451本気で自民の幹事長は冬柴にすべきだな

いや、実質的にそうなっているかw
479無党派さん:03/11/20 20:26 ID:zaly0BIm
田中真紀子 議員BBSとやらに突入して
信者たちの目を覚ましてきます。
480無党派さん:03/11/20 21:06 ID:4mSF7tht
民主党の巻き子が、何を失言するか予想するスレ

「民主党か眠守党か知りませんが……」
「菅か棺桶か知りませんが……」(流用)
「岡田かヨケイダか知りませんが……」
「小沢か汚物か知りませんが……」
「鳩山かタカ山か知りませんが……」
481479:03/11/20 21:09 ID:tF68QFGR
eメールアドレスがうまく打てなくて書き込めなかったよ。
でも同士がたくさん居てよかった。
482無党派さん:03/11/20 21:09 ID:zOkL6nKc
>>480

「池田大作か犬作か知りませんが・・・・・・」
483無党派さん:03/11/20 21:18 ID:t5M5J8Hi
>>482
失言・・・なのか?
484無党派さん:03/11/20 21:32 ID:4mSF7tht
>>203
菅はともかく
真紀子みたいなヴァカに、悪口雑言、罵詈讒謗を浴びせられれば
逆に、浴びせられた方が相対的に賢人に見えてしまうことを懼れるね。

だいたい、菅も、岡田も小沢も、ポッポですらも
真紀子をヴァカにしてなきゃ、人間失格だよ。
真紀子は、選対用人寄せパンダ に過ぎないってことは
超党派の共通認識のはず。
社会で三年以上飯を食った人間なら
真紀子が角栄の失敗作ってことは即、わからないでど〜する。

小沢も、角栄遺産の相続に焦り狂ったアゲクに、
トンデモナイものを背負いこんだな……ケケ
485無党派さん:03/11/20 21:44 ID:r8qtO05z
「ユース模擬投票」、民主43%自民35% NPO発表

選挙権年齢引き下げ運動などをしている非営利活動法人の「Rights(ライツ)」は
20日、先の総選挙で比例区を対象に全国の子供たちに呼びかけて実施した
「ユース模擬投票」の結果を発表した。

http://www.asahi.com/politics/update/1120/003.html

Rights
http://www.rights.or.jp/
■理事紹介
■代表理事  野村 耕平
■常務理事  大友 新 菅 源太郎 小林 庸平 林 孝一 林 大介

■理事     石倉 健太郎 加藤 義直 権藤 真希  高橋 亮平 名郷根 慎司 西村 高志 
          益満 弘志  松下 直子 三神 尊志 三島 明子
      
■代表理事


調査したところの理事に菅源太郎が入ってるけどいいのか?
486無党派さん:03/11/20 23:23 ID:3nm7vePI
やっぱ、外務委員になっちゃったよ

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031120ia22.htm
487無党派さん:03/11/20 23:44 ID:KSnUiu6m
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/BOX_UN0092.html

2002年8月9日

田中真紀子氏の議員辞職について(談話)
民主党幹事長
菅 直人
--------------------------------------------------------------------------------
本日、田中真紀子議員が議員辞職願を提出し、衆議院議長はこれを許可した。田中
氏は、先月24日の政治倫理審査会において自らの秘書給与流用疑惑について十分
な弁明を行うことができず、疑惑は深まっていた。その後、新たな説明がなされな
いままの議員辞職は、自らの責任を認めたものと考えざるを得ないが、田中氏はど
のような過ちを犯し辞職するに至ったのかを国民に説明する義務がある。今年に入
り4人の国会議員が議員を辞職し、1人が逮捕された。国民の代表が次々 とカネに
まつわる不祥事で職を汚すわが国の政界は、国民の目から見ても国際社会から見て
も、異常といわざるを得ない。こうした中で、小泉総理が疑惑解明、制度改革に対
して消極的姿勢を貫いているのは極めて遺憾であり、その責任は重大と考える。民
主党は、立法府および政党、政治家がどのように襟を正し自らを律するのか、秋 の
臨時国会における制度改正も含めて、内外から厳しく問われていると考える。 ま
た、新たに新潟5区においても10月に補選が行われることになるが、民主党は必
ず候補者を擁立し、構造的腐敗体質をもつ自民党政治に対する国民の審判を求めて
いきたい。

以 上
488無党派さん:03/11/20 23:49 ID:KSnUiu6m
http://www.dpj.or.jp/news/200208/20020809_03makiko.html

2002年08月09日 
「辞職で田中真紀子議員の疑惑は晴れない」菅幹事長

--------------------------------------------------------------------------------
民主党の菅直人幹事長は9日の定例記者会見で、田中真紀子議員辞職について「先
月24日の政治倫理審査会の質疑から見て、釈明できたと言うには程遠く、疑惑は
さらに深まったという感じだ。説明しきれなくなり、最終的に辞職という判断をし
たのだろうが、辞職してもはっきりと説明する責任がある」と述べた。
489無党派さん:03/11/21 00:08 ID:t8+g1h1B
菅がへらへら笑って真紀子に媚媚してるのってますます女性人気が下がると思う
んだがなー。真紀子を引き入れることで女性票を得ようとの考えなんだろうが
そもそも真紀子に未だに人気が有るのかはなはだ疑問だ。ワイドショーが必死で
「真紀子さんが帰ってきた!」って煽っても世間じゃ全然盛り上がってないと
思わない?
490無党派さん:03/11/21 00:14 ID:h+t1OlAT
タッソが可哀想だ・・・
491無党派さん:03/11/21 00:21 ID:gMY09elz
>485

>非営利活動法人の「Rights(ライツ)」

源太郎が所属してるNPO?
民主党の身内の調査をそのまま報道するマスゴミ・・・。
492無党派さん:03/11/21 00:43 ID:tr8fGtno
真紀子はやはり政治家だね。
たった一人なのに、六人いる社民党よりも何十倍、何百倍も存在感を発
揮している。
493無党派さん:03/11/21 00:57 ID:xRRnSJlZ
>>492
社民党の何十倍、何百倍って、

0.0001X10とかX100とかの話?
494無党派さん:03/11/21 01:07 ID:tr8fGtno
まあ具体的な数字についてはいろんな見方があるだろうが、
「注目に価する政治家の一人」であり続けようとするために、
巧妙に立ち回っているということ。
495無党派さん:03/11/21 14:09 ID:Aey5XKBz
>>494
所詮オヤジの劣化コピーの「政局屋」でしかないんだよな、マキコは
496無党派さん:03/11/22 00:22 ID:+hCvkD27
>>491
確か理事は辞任してるはず。
497無党派さん:03/11/25 01:13 ID:GbupDBHX
総理にするなら小沢さん
498無党派さん:03/11/25 14:03 ID:i1kmnTb5
>>492
真紀子が政治家?
存在感があれば、お前は政治家と認めるのか?
マイケル・ジャクソンは政治家か?長島さんは政治家か?
真紀子はアホでビョーキだからマスコミに注目されているだけだよ。
真紀子の政策って、何か聞いたことがあるか?
499無党派さん:03/11/25 14:39 ID:7rnzqV1A
271 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ [sage] 投稿日: 03/11/23 23:55
>>262
うちのじいちゃんのところによく田中真紀子と旦那が票の取りまとめの
お願いに来てたが、じいちゃんが死んだ時には誰も人を寄こさなかったし
弔電もなかった。
500無党派さん:03/11/25 14:43 ID:W1hQ6IUm
田中真紀子を民主党が広告塔にしようとしているならば、失敗するね。
真紀子さんには嫌悪感しかわかない。
501無党派さん:03/11/26 13:36 ID:LADHmhnj
今週の週刊朝日の記事「民主党に贈る 真紀子の上手な使い方」5か条

1.人寄せパンダにするな。   真紀子は人のためにはゼッタイに動かない。
2.民主党スタッフを 使わせるな。 真紀子に酷使されて、「指輪事件」など起こしかねない。
3.女性議員に近づけるな。   真紀子は女嫌い。
4.角栄カードを切らせるな。  角栄時代の感覚で、小沢をワカゾウ扱いするかも。
5.議論に深入りさせるな。   真紀子の天邪鬼性格から見て、ヒステリーですべてをぶち壊される。
502無党派さん:03/11/26 14:42 ID:0onfjtIV
>>501
眞紀子は、あまのじゃくだから、
みんなが一斉に行こうとしているときに、ひとりだけ反対するようなヤツ、
とも書いてあったね。
つまりは、無責任でわがままなお嬢様というわけだ。

うまくおだてて、持ち上げるように使った方がいいな。
503無党派さん:03/11/26 14:57 ID:sODuUZbc
真紀子命
504無党派さん:03/11/26 15:00 ID:thA2Vxm5
>>501
「〜させるな」と言ったって、真紀子自ら人寄せになったり角栄カードを使う可能性は十分あるわけで
505無党派さん:03/11/26 15:31 ID:jT3dsniO
人寄せパンダといっても、
真紀子が応援した候補者全滅じゃん。
旦那も危ないんじゃない?
506無党派さん:03/11/26 16:01 ID:d6RVa6YC
>>465
総選挙比例区得票数比較
     2000年   2003年
自民党  1694万票  2066万票
民主党  1507万票  2210万票
自由党   659万票     −
(民+自 2166万票)    −
公明党   776万票   873万票
共産党   672万票   459万票
社民党   560万票   302万票
その他   116万票     −
計    5984万票  5910万票
これだと分かり難いので得票率を比較する、しかも今回二大政党化で民主から票を食われた共産、社民、その他を負け組として一括りにしてみると:

総選挙比例区得票率比較
     2000年  2003年   増減 
自民党  28.3%  35.0%  +6.7%
民主党  36.2%  37.4%  +1.2%
公明党  13.0%  14.8%  +1.8%
負け組  22.5%  12.8%  −9.7%
507無党派さん:03/11/26 22:43 ID:oD3UdkiU
>>501
節税の話には敏感だ。を追加してください。
508無党派さん:03/11/26 22:59 ID:+q922ZX/
>506

結局、
2大政党対決の比例区で自民は民主党に200万票差で負けたんでしょ?
509無党派さん:03/11/26 23:25 ID:rJ/yp8n3
合併しても1+1が2になる訳じゃなし、自由は支持率を半減させて
合併しなければ壊滅寸前だった。
小選挙区では合併で有利でも比例では票を減らすというのがほとんど
の人の予想だったよ。
まさか民主が2200万票とるなんてこの板の民主支持者も誰も予想して
いなかった。
510無党派さん:03/11/26 23:44 ID:gXykULwO
共産と社民の減少をかんがえればよそうどおりだったや
511無党派さん:03/11/27 00:09 ID:DG3E+h/4
>509
支持率を半減させて 合併しなければ壊滅寸前だった。

民主も似たようなもんだろ。

自由と合併したからなんとか持ち直したんだろが。
512無党派さん:03/11/27 00:17 ID:DG3E+h/4
2大政党対決で注目が集まった衆院選の結果、

比例区は

民主党2210万票
自民党2070万票

自民党は、「負けは負け」。
政権交代選挙で野党第1党に大差を付けられての第2党では何を言っても負け犬の弁解になる。
513無党派さん:03/11/27 13:57 ID:7YmLGfEi
>>512
>自民党は、「負けは負け」。
本当にそうだよね。
200議席とれなければ責任問題とか220議席もとれるとか
言っていたようだけど。
わずか177議席では完敗だよね。
514無党派さん:03/11/27 17:32 ID:EGXHBwDB
今まで批判してた民主党の議員も、真紀子の統一会派入りで腰砕け。
なんじゃ、こりゃ。ヘタレ民主議員、しっかりしろ。
永田、タッソ、お前のことだ!
515無党派さん:03/11/27 18:50 ID:Yaw22DBv
>>514
タッソさんの発言です。
「これだけ嘘を重ねるというのは、もはやこれは虚言癖、精神分析の対象で
あります。なぜこのような異常行動を取り続けるのか?」
516無党派さん:03/11/27 19:21 ID:Yaw22DBv
佐藤道夫議員は最も執拗に指輪の問題を10回くらい質問しています。
http://www.satomichio.gr.jp/kokkai/2001/index.html
さて同じ民主党の会派だし、真実を聞き出してもらいたいですね。
517無党派さん:03/11/27 19:57 ID:vpVqK4If
これじゃあ与党の事を追及できないわなぁ。
518無党派さん:03/11/27 21:39 ID:EGXHBwDB
>>515
そのタッソさんも、今では「あの時は言いすぎた」と反省している模様。
永田議員は「真紀子さん、ウェルカム」
さすがに佐藤さんと須藤さんは変わっていません。
デモ、統一会派になると返って聞き出せないでしょう。
菅ににらまれる・・。
519無党派さん:03/11/28 01:45 ID:Qk1Oby5Q
>>518
こんなんだから政権取れねぇんだよ。
馴れ合い政党ならもう自民党があるから変える必要感じなくなる。
とことん期待はずれな連中だ。
520無党派さん:03/12/01 19:14 ID:f6v5g7sM
2001年11月2日 菅直人民主党幹事長・定例記者会見
田中外務大臣についての発言

一般的には、一内閣一閣僚という考え方には私も賛成です。
ただそのことと、能力的にも資質的にも職務を果たすことができ
ない閣僚を、できると思って任命したけれども、できなかった時
にはやめさせるということは当然あっていい話でありまして、それは
一内閣一閣僚とは全く意味が違います。そういう点では、これ
以上国益を損なうような外務大臣をその場にとどめ置いておく
こと自体が総理大臣小泉総理の問題だと受け止めております
http://www.n-kan.jp/kaiken/2001/1102.html
521無党派さん:04/01/10 21:17 ID:JOYZESiV

今夜の実況は こちらで

家政婦は見た!子連れ秋子が政界の裏をのぞいた…
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1073732492/
522無党派さん:04/01/11 01:49 ID:x0qRoiF6
家政婦は見た!はモロ真紀子がモデルだったな。

・父が脳梗塞で病床
・父の妹が看病
・息子の結婚相手に反対
・夫が婿養子
・父に隠し子
・父が企業グループのオーナー
523無党派さん:04/01/11 02:02 ID:K85mf9qF
角栄のドラマ潰されたテロ朝の復讐かな?
524無党派さん:04/01/11 09:21 ID:Ko8QbLy9
真紀子の乳頭は?
525無党派さん:04/01/11 17:36 ID:FP/V36lE
田中真紀子=山本陽子
田中角栄=仲谷昇
田中直紀=平泉成
角栄の妹=淡路恵子
角栄の愛人=星由里子
526 :04/01/11 17:52 ID:5iHpfnbt
で、最近は全然TVで見ない真紀子は今なにをしてるんだ?
菅は真紀子を出し惜しみしてるのか、あまりに危なくて民主党の看板では
人前に出せないのか。
527無党派さん:04/01/11 17:55 ID:Y1pEz1Yf
ハァ?国会は閉会中だろが今は。
528無党派さん:04/01/11 19:31 ID:p9fnhlxa
確かにまきこをれんそうさせた。
529無党派さん:04/01/11 19:47 ID:/YwfiYxP
>>528
でも、本物はあんなにいい人じゃないよね。

 次の真紀子の大臣ポストは国土交通大臣なんてどう?
壊しや真紀子の本領が遺憾なく発揮できるだろう。
530無党派さん:04/01/12 08:32 ID:Cw0RIj1M
田中真紀子とはほど遠い内容だった
だって
グルーフ企業の従兄弟や角栄子飼いの役員をビシバシ首にする場面がなかったし、癇癪で者を投げ飛ばす場面も無かったよ

531無党派さん:04/01/12 08:44 ID:91epG7/C
>>527
閉会中でも何かしらインタビューやテレビに出てしゃべるだろ?
それが無いんだから、真紀子も大した事無いって事だな。
532 :04/01/12 12:05 ID:frmgUetx
結局、民主党が真紀子を封じ込めてしまったのか。
小泉批判だけしてくれるような便利なモノでは無いって事に気付いたようだが、今度は
民主党に噛み付いてくるぞ。
533無党派さん:04/01/12 12:15 ID:0n04ipL3
>>531
暴露本だか外務省批判本を鋭意執筆中らしいよ。

中身なんて推して知るべしだけど。
あ、本人が本当に書いた場合ね。
534無党派さん:04/01/12 12:21 ID:KWaRYzqN
>>531
真紀子はインタビュー嫌い。自分にヨイショしてくれると
分かっているもの以外は、インタビューを受けない。
批判されたり、質問されたりするのを極端に嫌う。
これすなわち、小心者で自信がない証拠。
535無党派さん:04/01/12 12:35 ID:BqH3Hk61
あの時真紀子が更迭されたのは正しかった、と思ってる国民の方が今では
多いのかな?
536無党派さん:04/01/12 12:47 ID:xJKxExyX
>>535
長岡市民以外は思ってるんじゃないかな。
でもなかにはまだ真紀子に「主婦感覚」の政治を期待してるババもいるよ。
「主婦の声を国会に届けて欲しい。」とか「女性初の総理大臣になって欲しい。」とかさ。
主婦感覚で政治されるのも嫌だし、真紀子に普通の主婦感覚があるワケないのにね。
537無党派さん:04/01/12 19:41 ID:KWaRYzqN
真紀子の主婦感覚は、外務大臣時代に「私は主婦だから」といって
7時には帰っていた、その程度のもの。
それに、ろくに家事もしないくせに、やたら「いなりずし」だとか、
「おでん」だとか、「大掃除」などの言葉をちらつかせる。
それがアフォ主婦に受けると分かってるんだ。
その辺の才能は天才的。
538無党派さん:04/01/12 19:51 ID:akuR6pBE
真紀子が総理になった日には
全国の小梨夫婦は粛清でつか?w
539無党派さん:04/01/12 20:41 ID:Cw0RIj1M
私は長岡市民ですが、
長岡市民、特に男には真紀子の実態はバレバレ
問題は北魚沼郡や南魚沼郡の山村や長岡市でも戦後市町村合併で
長岡市街と合併した農村部の人たちです

2ちゃんなんか見ている人がいない、っていうよりも
インターネットさえ知らない人たちが盲目的に
「真紀子」、「真紀子」と・・・・・。
540無党派さん:04/01/13 14:03 ID:MSocXntv
>>538
そして国民は「敵」か「使用人」
541無党派さん:04/01/13 17:10 ID:jK0E/nTO
542無党派さん:04/01/13 20:14 ID:j0SATdOI
真紀子と民主党とは赤い糸で結ばれていたということが良く分かりました。
岡崎トミ子と変わらない売国奴ぶりに脱帽。
543無党派さん:04/01/13 20:18 ID:1yXBgsPC
小泉首相の竹島発言「不適切」=田中前外相、韓国で批判

【ソウル13日時事】韓国の通信社・聯合ニュースは13日、訪韓中
の田中真紀子前外相が同日、延世大学の金雨植総長と会談した席で、
小泉純一郎首相が竹島(韓国名・独島)を「日本の領土」と発言した
ことを「不適切な発言をしたと思う」と語ったと報じた。田中前外相
はさらに、日韓両国の友好関係にとって「小泉首相の『竹島発言』と
靖国神社参拝は意味がない」と批判した。 (時事通信)
[1月13日19時2分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040113-00000272-jij-int
544無党派さん:04/01/14 16:11 ID:PT1Q1vCU
自分の無知をさらけ出してるようなもの。
見てて見苦しい。生き恥をさらしてるだけ。
545無党派さん:04/01/14 16:30 ID:gn9lKEEi


★創価学会にカルト防止法を適用しべし!
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1074064218/
546無党派さん:04/01/14 18:57 ID:rJu9gI26
これで直紀の自民公認は完全に消えたな。
547無党派さん:04/01/14 21:25 ID:T1XhXCye
韓国の記念切手発行計画は「不適切」と言えんのか
548無党派さん:04/02/28 06:16 ID:O6xPD9XV
オラが一番真紀子タンと、売国奴民主タン
549無党派さん:04/02/28 12:51 ID:hQfAWZdU
なんかよくわからないけど、最強っすね。
550無党派さん:04/03/06 02:36 ID:J6GdXKNC
*週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)
*週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)
*AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)
*週刊ポスト YBB事件と創価学会
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)
*週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)
*日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
  記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
  記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=
551無党派さん:04/03/09 04:25 ID:B/1nOdH3
真紀子がんばれよ
552無党派さん:04/03/10 15:15 ID:Nps/RT61
菅民主党代表、真紀子氏の棄権は不問に

民主党の菅直人代表は9日の記者会見で、衆院会派「民主党・無所属クラブ」に所属する田中真紀子前外相が
2004年度予算案の採決を棄権したことについて「許容範囲かなと思う」と述べ、不問に付す考えを示した。
田中氏は入会に際し、首相指名選挙と予算案採決では会派の方針に従うとしていた。 (23:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040309AT1E0901109032004.html


…ざまーねーなw
553無党派さん:04/03/17 10:40 ID:XDmoYUyM
文春記事差し止め
娘の離婚についての記事らしい。

たかが、新潟の馬喰の娘ごときが、一人前のプライド持ってるんじゃねぇよ、バ〜カ
554無党派さん:04/03/17 11:07 ID:nn7fnLYD
プライドは持つべきだが、
裁判所がヘンだ。
555無党派さん:04/03/17 12:49 ID:eeW0WDXP
>>554
あんなしょーもない記事がバカ売れするんだから裁判所様々でしょう。

マキコも大失敗だったなぁ。あんな記事ほっとけばすぐ忘れられたものを・・・
マスコミ対応のヘタさだけは民主党基準に近づいて行ってますね(藁。
556無党派さん:04/03/17 13:33 ID:Kk2rL4OE
>>555うまいのはソーカですか。
557無党派さん:04/03/17 15:17 ID:w+qwkbso
>>555
真紀子のオツムですから。
558無党派さん:04/03/17 17:22 ID:uowPxNn8
日本人の政治レベルの低さの象徴は=小泉純一郎
559無党派さん:04/03/17 18:17 ID:ezeCz2sQ
これで週刊文春はバカ売れだね。
560無党派さん:04/03/17 19:55 ID:Hfcm7rmk
今回の騒動はマスコミから相手にされなくなった真紀子のあせり。
単なる参院選に向けた選挙キャンペーンの一環に過ぎない。
それにしてもアザトイやり方だなあ。
561無党派さん:04/03/17 20:06 ID:wD+8uQZI
騒がなければ逆に良かったじゃないの。
考えが浅い。マスコミの餌食。
人間の心理を読めない方ですね、真紀子さんは。
562無党派さん
マキコって実質民主党だろ。
なんでマスコミの『知識人』は突っ込まないの?