大激戦!(自民)亀井静香VS佐藤公治(自由)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
派閥の領袖に登った亀井静香対旧自由党ホープ佐藤公治

現状では若干亀井有利だが佐藤が猛追。予断を許さぬ状況。
佐藤の逆転も視野に入ってきた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03101702.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn03110302.html
2無党派さん:03/11/04 13:53 ID:ddMN17vO
            ,,,,,,---ー---、、、
          ,.-'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
        ,,.;;;::;:;:;:;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!i`ヽ
      /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!!!!!!!!!''""":::;!!!!ノヾ;:;:\
     /;:;:;:;:;:;:;:;:;::!!''"           !;:;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;:;:;:;:!'"              ヽ;:;:;:;ヽ
     |;:;:;:;i''"                 i!;:;:;:;|
     |;:;:;:;|                  ヾ;:;:;:|
     |;:;:;:;|    ,,,;;:iii;;;;;    ,.-==--、. `!;:;|ヽ
      〉;:;:| ,.-''" ̄ ̄ ̄`ヽ⌒|  --。、-、 ヽ-`' |      
     i `u i -‐'"ヾ'"  :: ::!      : |  ノ    
      i   |       ノ   ヾ、___ノ  ::|     
      | |  ヽ、__,.-i     i 、    :  :|  
       | |  :   : '" `〜ー〜'" ヽ : :   ::| 
       `i   ヾ '    ____  ;:  ;: :| 
        \     -‐'''"~ ̄ ̄ ̄ ̄  ;  ;: :/-、_
         ヾ: : .   ` " " "    ,./    `ー-、
        ,,,--'\: :          ,. ,.イ
    _,.-‐'"    |`ヾ;:;:ヽ....、 : : :   / !
_,.--‐'"        |  `ー、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.-''"  |
            |   `>ー‐<    /
             !  /    ,.'"\  !
             | /~i   /   `/

3無党派さん:03/11/05 09:55 ID:wpaEresD
広島6区情報

亀井陣営は劣勢の伝えられる沿岸部で、なりふりかまわぬ徹底したローラー作戦を実施
連日、集会などを開き31日には菅原文太氏を招くなど、挽回に躍起だ。
連日のように、一件に一日2度3度の案内電話をかける徹底ぶり。

対する佐藤も支持拡大に向け、勢いが止まらない。
小選挙区での勝利の可能性が出てきたため、事務所に集まる支援者の士気は極めて高く、
支持者拡大に友人・知人への声かけにも力が入る。

中でも亀井が小選挙区単独立候補のためアンチ亀井で佐藤を支持する者は「ドン亀」を
葬るチャンスと口を揃え、まるで精鋭部隊のよう。

終盤戦にきて今だ若干亀井勢だが、残す数日の状況を見守りたい。
4無党派さん:03/11/05 11:55 ID:hvNb1nDb
投票率がどれだけ伸びれば反亀井票が上回るんだ。
そんなの無理だろ。
広島は腐ってるからな。
5無党派さん:03/11/05 21:57 ID:qlBcI+f1
age
6無党派さん:03/11/05 22:02 ID:wpaEresD
最新情報

某新聞社のアンケートでは若干亀井優勢も誤差の範囲内で
互角といって良い状態。

北部で4日は兄で参議院議員の郁夫氏が「このままでは静香が負ける何とかしてください。」
と涙ながらに訴えた。
各地で自民党系地方議員に指令を降ろし、集会などを開催。
また、連日の芸能人入りと、巻き返しに躍起だ。

対する佐藤も労組と後援会の連携もスムーズに回り、
攻勢を仕掛ける。正に勝負は五分と五分。

7無党派さん:03/11/05 22:57 ID:wpaEresD
age
8無党派さん:03/11/05 23:32 ID:PAoypEXN
11月9日(日)は第43回衆議院議員選挙の投票日です。
皆さん必ず投票に行きましょう!!

●●●2chの力で総選挙の投票率を上げるHP●●●↓
http://vote3.ziyu.net/html/kihon03.html
ただ今、2chで投票へ必ず行くかたの人数を集計しています

本スレ:★★2chの力で総選挙の投票率を上げるスレ★★ ↓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1067247739/

※この文章を何処か別の電子掲示板に一人一回コピぺするか、お知り合いなどにメールして頂けると嬉しいです。
9無党派さん:03/11/05 23:40 ID:8hlOMAd3
亀井落ちたら自民分裂ってなくなる?
10無党派さん:03/11/06 00:30 ID:LfYf8ljz
亀井は口だけの嘘つきだから
どっちにしても新党はない
11無党派さん:03/11/06 10:14 ID:LfYf8ljz
今朝の井戸端会議の話題は亀井が負けそうだったです。
あたしんところは7区だけど選挙の話は隣の6区のことばっかです。
12無党派さん:03/11/06 11:00 ID:LfYf8ljz
最新情報

佐藤は5日、前回亀井に大きく水をあけられた、府中市に入り商店街を歩くなどの
パフォーマンスを行い府中市後援会全体のムードアップを図ったり、一日精力的に動く。

対する亀井も府中市で系列私議団に市政報告会を開かせ300人を集めるなどの動き。
尾道市では、連日の有名人入り。
三原市なども、系列市議団の動きがようやく見えてき、立直しが進んでいるもよう。

さあ どっちが勝つか勝負はあと 3日!
13無党派さん:03/11/06 20:53 ID:JTo3vjNM
にわかには信じがたいのだが、もし亀井静香が落選した場合、来年の
参院選で古葉たかしは出馬するのか?
(個人的には柏村武昭の亀井落選時の泣き顔を見たいものだが)
1413:03/11/06 21:05 ID:JTo3vjNM
たかし→たけしの間違いでした。スマソ。
15無党派さん:03/11/07 10:50 ID:ARMYEfmL
世論調査リーク情報を入手した
亀井48ポイント
佐藤40ポイント
寺田14ポイント
だそうだ
投票率などを考慮して票に換算すると
亀井 約12万
佐藤 約10万

と佐藤には厳しい数字。

佐藤としては宏池会不満分子か創価学会の支援でもあれば逆転できそうだが、
現状では亀井有利

16無党派さん:03/11/07 10:51 ID:7kz67Jx4
亀井が負けるようなら民主は軽く200いくよ。それはないだろ。
17無党派さん:03/11/07 11:24 ID:ARMYEfmL
亀井が負けても民主は関係ないよ
もともと広島6区は守良が健在なら、亀井の当選は考えれなかったところ。
今も、亀井は宏池会系の支持者が半数以上。
18突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/11/07 11:35 ID:u/smKz2Z
広島で一番安泰なのは亀井。

こいつの選挙の強さは本物だよ。
沿岸部ではともかく、県北では異常だもんなぁ・・・


19無党派さん:03/11/07 11:56 ID:U44SFIQm
旧広島3区うちわけ
三次・庄原・比婆地域:135,000人
尾道・三原・府中地域:285,000人
福山・沼隈・深安地域:460,000人

引退した宮澤元首相は福山、故佐藤守良元国土庁長官は
尾道、亀井元政調会長は庄原・比婆が地盤。
小選挙区制導入で大票田福山が切り離されて7区となり、
6区は亀井の独壇場になった。
6区は尾道市など沿岸部に有権者の比重が高く、亀井は
新制度から7年の間に相当の地盤強化をしてきた。
だが今回意外な接戦になっているというのはなんでだろう。
反亀井票はそんなに多いのか?
20無党派さん:03/11/07 12:13 ID:bAVjKERr
>>17
というか広島県の自民党はいまのところ、広島県全県が一つの選挙区
となる参議院議員を見る感じでは宏池会と亀井派の2つの流れが
あるように見えるけど。
おそらく将来的にはこれに中川(森派)が絡む感じがしてくる。

広島県選出の自民党参議院議員
亀井派・・・静香の兄ちゃん、カス村
宏池会・・・溝手
ついでに99年の参議院選挙では静香の兄ちゃんと民主党の柳田が勝ち、
宏池会系の奥原が落選した。

>>19
比婆郡も広島県議会議員選挙ではかつては亀井の兄ちゃんと木山の
激しい政争になったと聞いたが。結局亀井の兄ちゃんが参議院議員に
なったことで亀井・木山戦争も終結したのだろうか?
21無党派さん:03/11/07 12:24 ID:bAVjKERr
>>13
(確率は低いが)「静かでない」静香落選のときには、カス村は
中川あたりになびくかもね。カス村の節操なしは爆笑ものだからな。
(選挙中)小泉改革支持の「自称」無党派、公明党マンセー
(当選後)亀井郁夫マンセー、郵政民営化反対の会に入る

オレ個人としてはカス村本人の落選シーンを見たいが・・・
22無党派さん:03/11/07 12:52 ID:ARMYEfmL
郁夫は佐藤派重鎮故元木山議長の息子に敗れ参院に転出。
その後、木山は無投票で再選。

今回の激戦も三原市長選での宏池会と亀井派との争いから宏池会系が中心となっていた
亀井静香後援会の解散、反亀井を表明したところから、おもしろくなってきた。

公明の支持を受けれなかった前回も5万票差とはいえ佐藤も8万を超えている。
今回は先の統一地方選での向島、尾道での亀井系議員の落選劇など求心力は落ちている。
また、府中市長選では青山商事の推す候補と亀井の推す候補が対立、泥仕合の末、亀井系市長
が誕生したが、中選挙区時代支援を受けていた青山商事を敵に回すはめになった。

当然合併効果による連合の推薦もこの激戦に拍車をかけている。
実際に6区の有権者に話を聞いても北部の知り合いから、毎回亀井への投票の依頼が
山のようにくるが、今回はそれがないとのこと。

アンケート数字はともかく、肌で感じるには佐藤の互角またはそれ以上。
23無党派さん:03/11/07 13:13 ID:yZV2cm9m
>>22
失礼だが、5年後の選挙までに柏村落選までいくかなあ・・・。
(柏村が自民党員である限り、今後自民党という名の政党
が衰退しても、群馬・北陸・中四国は最後の牙城になりそうだし・・・。)
24無党派さん:03/11/07 13:22 ID:xYiqUnUe

山口組五菱会のバックアップを得た亀井の強さは半端じゃない。
25無党派さん:03/11/07 13:58 ID:p1t+Sg9B
いくらなんでも亀井落選はないよ
26無党派さん:03/11/07 14:03 ID:okVP7kBC
亀井は中選挙区時代もあの宮沢を抑えて
常にトップ当選だった。
彼のどぶ板選挙は有名。
東大→警察官僚というエリートながら、
こういうどぶ板選挙が出来るのはえらい。
どぶ板を嫌い、テレビで評論家ごっこをして
選挙で苦戦するような民主党若手も見習って
もらいたいもの。

おい、原口、お前だよ、お前!
自分の選挙は苦戦、佐賀県唯一の議員で
隣の2区は不戦敗。
この3年間何をやっていたのかと
小一時間問いつめたい。
27無党派さん:03/11/07 14:52 ID:xYiqUnUe
まじ亀井はかなりヤバイ。
総裁選で露呈した嘘つき体質に加えて山口組五菱会との関係、etc・・・・
マイナス要因は腐るほどある。


28無党派さん:03/11/07 16:41 ID:kTl8WD10
塀の中でオイデオイデしてる人がイッパイ
29無党派さん:03/11/07 17:02 ID:0h9crPdu
佐藤さんへの不在者投票を済ませました。まじで頑張ってほしい。
30無党派さん:03/11/07 17:28 ID:xYiqUnUe

闇金議員が当選しちゃまずいべ。
31無党派さん:03/11/07 17:30 ID:0iRvOBD+
亀はともかく亀派のめんめんがヤバイ
激減の可能性も
32無党派さん:03/11/07 20:41 ID:ARMYEfmL
最新情報

6日佐藤は、亀井の地盤の北部へ
街頭などを行い、北部での支持を訴えた。

亀井は柏村、郁夫両氏が帰郷できない亀井に代わり大車輪の動き

33無党派さん:03/11/07 20:48 ID:juCQRid3
●2001/05/28
<「亀井氏に直接3千万円渡した」社長が証言 東京地裁>
 石橋産業を舞台にした詐欺事件で公判中の許永中被告(54)との関係をめぐり
事実無根の記事を掲載されたとして、自民党前政調会長の亀井静香氏(64)が、
月刊誌「噂(うわさ)の真相」に1000万円の損害賠償などを求めた訴訟の口頭
弁論が28日、東京地裁であった。
石橋産業側の代理人だった不動産会社社長(56)が月刊誌側の証人として出廷し、
「亀井氏に3000万円を直接手渡した。亀井氏は大変喜んでいた」と証言した。

●指定暴力団山口組系ヤミ金融グループによる出資法違反事件で、今月11日
警視庁に逮捕された元暴力団幹部梶山進容疑者(53)が、1999年からの
3年間に、亀井静香衆院議員の資金管理団体「亀井静香後援会」に計30万
円の政治献金をしていたことがわかった。

●道路公団側、価格競争を「制限」 亀井氏関連企業が落札
 日本道路公団の理事が99年夏、有料道路の交通管理業務の委託先を決める初め
 ての入札の直前、ファミリー企業の社長に会い「新規業者に機会を与える入札なので、
 低価格で入れないように」と話していたことがわかった。この入札での新規業者は、
 亀井静香元建設相が設立に関与した警備会社だけで、同社が落札した。その後も、
 公団の交通管理業務に新規参入できたのは同社だけの状態が続いている。

 入札には公団子会社「東日本ハイウェイ・パトロール」(東京都港区)などファミ
 リー企業2社と警備会社「ジェイ・エス・エス」(同千代田区)の3社が参加した。

 ジェイ社は、亀井氏が日本航空に働きかけ、88年に日航などの出資で設立。亀井
 氏は94年の参院運輸委員会で「私は(ジェイ社の)生みの親」と答弁している。
34無党派さん:03/11/08 18:00 ID:tYlN8WkC
佐藤に一票!
35無党派さん:03/11/08 18:12 ID:FEIqO07J
>>26
ヨーダはとてつもなく選挙に弱かったから当たり前だろう(笑)
36無党派さん:03/11/08 19:17 ID:oN8MMfix
亀井が落ちれば、小泉は安泰だな。
裏で中川が動いてるんだろ。


37無党派さん:03/11/08 19:51 ID:yZYuEr5n
38無党派さん:03/11/08 19:57 ID:yZYuEr5n
39無党派さん:03/11/08 20:56 ID:OUUSqZgs
>35
弱かったのは佐藤のパパ。
40今回は共産党かなと 21歳:03/11/08 21:00 ID:YWfC6zjH
亀井はK-1から献金をもらっているらしい。K-1の家宅捜索のときはあの亀井はびびってた!?
クリーンな政治がいいのでは??
41無党派さん:03/11/08 22:23 ID:9fJRb9y6
自民勝利の公算が強まったので、あとは“亀井落選”のみが祭りの対象だ
42無党派さん:03/11/08 22:32 ID:/lgb3S+8
亀井も大物政治家になったために、油断していたみたいだね。
オレは亀井が逃げ切ると思う。しかし開票率95%あたりで
やっとで当確が打たれるくらいに、亀井も大苦戦してもらいたいね。

当選 亀井静香(自民・前)101,000
復活 佐藤公治(民主・前)100,000
43無党派さん:03/11/08 22:35 ID:LeWU5a4a
http://www.zorro-me.com/miyazaki12/1203.htm

警察はなぜ、亀井を逮捕せえへんねん?
今、無党派がいいのか共産党がいいのか迷ってる。
やっぱ、クリーンな政治を求めるなら共産党かな。
自民の金癒着にはうんざり。
45無党派さん:03/11/08 22:35 ID:LeWU5a4a
http://diary2.note.ne.jp/cache/15/37915.html

先日乗ったタクシーの運ちゃんは、仕事柄、議員のところに頼み事をしに行く人を結構乗せるそうだ。
大学の裏口入学やらなんやら色々あるという。
中でも、パチンコの新台を売り出す際には、業者は必ず亀井に挨拶に行くという。
もちろん、手ぶらではないそうだ。
46無党派さん:03/11/08 23:21 ID:bWN56CyE
緊急浮上あげ。
47無党派さん:03/11/08 23:34 ID:RQIF73fF
亀井派は人柄の良い人多いのに残念だな
 小泉とかのほうがよっぽど性格悪いよ
マスコミに踊らされるな
48無党派さん:03/11/09 01:56 ID:UbdQqq0p
>>42
当選 亀井静香(自民・前)101,000
復活 佐藤公治(民主・前)100,000
だと開票率90%くらいかな
当選ラインは両陣営とも120,000読んでるから

それに90%でこの差なら、沿岸部の開票の方が遅れるから佐藤に当確がついてるよ

ちなみに亀井は8時に人は消えたが佐藤は大勢が電話をしてたみたいだ。
明らかに運動員の士気は佐藤が上
49無党派さん:03/11/09 02:01 ID:UbdQqq0p
ちなみに新聞によると、木曜段階での亀井陣営の票読み
137,000に対し佐藤陣営106,600
投票率は両陣営とも70%を超えたところを予想している。
共産寺田も2万は取ると思われる、数字が若干合わないが‥
50無党派さん:03/11/09 02:01 ID:KAGNq8KW
亀井の子分のモモタロヲも今回かなりやばい。
こっちももしかしたら落選するかもしれない。
おそらく当確は最後までつかないか、もしかしたらモモタロヲ陣営の寝返りで大差になるかのどっちか。
51無党派さん:03/11/09 02:05 ID:UbdQqq0p
モモタロヲってだれ?
52無党派さん:03/11/09 02:19 ID:KAGNq8KW
自称平成の桃太郎 松岡利勝氏です。
53無党派さん:03/11/09 02:24 ID:UbdQqq0p
落とすべし
54無党派さん:03/11/09 04:04 ID:IlbiEp8U
亀どうなる
55無党派さん:03/11/09 04:14 ID:Baitmriz
危機状態から脱した
投票率が70台後半でもない限り大丈夫
56無党派さん:03/11/09 08:20 ID:UbdQqq0p
70%後半の可能性あり
57無党派さん:03/11/09 08:26 ID:H68qq0HM
ついでにトンカツも逝っとけや
58無党派さん:03/11/09 09:17 ID:u//cTtzc

闇金が 好きだと亀が 言ったから 霜月九日 落選記念日
59無党派さん:03/11/09 11:08 ID:LMScm8q8
あげ
60無党派さん:03/11/09 14:51 ID:UbdQqq0p
アンチ亀井のみなさん棄権はやめましょう
61無党派さん:03/11/09 15:54 ID:9ex1mA9b
本格的な景気回復を望む人は、亀に入れよう。
管民主では無理だ。小泉でも難しい。亀と高村にしかできない。
62占拠:03/11/09 15:54 ID:QLYEqYzk
大借金作るぞ、亀さんは。
63無党派さん:03/11/09 15:57 ID:vgXGCSvR
亀井陣営、2ちゃんごときにこんな発言あげないといけないとは。。
落選するかどうかはしらんが、落ちたものよう。
64無党派さん:03/11/09 15:58 ID:9Gk43Smz
自由答まんせー
65無党派さん:03/11/09 16:15 ID:oPUW7IH4

闇金議員が当選しちゃ駄目だっぺ。
66無党派さん:03/11/09 16:18 ID:CODNj6Jq
重複立候補している方が負ける。
67無党派さん:03/11/09 21:56 ID:qKP0AoCx
当確でてないけど大差じゃん
68東京都民:03/11/09 23:25 ID:J23ZD9vC
今回俺は民主党に入れたが、
亀井が負けるようなことがあったら日本も終わりだ。
自民党が単独過半数を大きく割る状況の中、
ある意味亀井派がキャスティングボードを握ったようなものだ。
少し希望が見えてきた。
69無党派さん:03/11/09 23:46 ID:vgXGCSvR
ほう・・・。当選したが・・・。
70無党派さん:03/11/09 23:48 ID:XPrW/clz
広島6区も馬鹿ばっかりだな〜。
ここの有権者は、自分の地区の利だけしか興味ないのか?
71反ファシズム同盟:03/11/09 23:58 ID:rVxM41bn
やはり、亀井静香先生は磐石だね。万歳。

それと、自民党の執行部は当然責任とらされてしかるべきだろうな。

民主はそれにしても善戦したね。予想外だったよ。

社民党は土井落選でついに消滅だね。それと共産党は激減。次の
選挙で共産党全員落選といったところだろう。いまだに共産主義を
政党
72無党派さん:03/11/10 01:15 ID:iy5AFn6A
>>15
のリーク情報は、ほぼ正解
73無党派さん:03/11/10 02:08 ID:iy5AFn6A
74無党派さん:03/11/10 03:18 ID:AkOkD+QT
佐藤僅かに及ばずか・・。
どうやら比例当選のようだな。
賄賂野郎はゴキブリ並にしぶとい。
75残念!:03/11/10 03:27 ID:DbNCwPUa
亀井の首がとれなかった!
76無党派さん:03/11/10 07:36 ID:Pm8Sshvw
次の選挙で佐藤さんの所属政党が民主党なら逆転はありうる。
それが岩手の親分次第というのが気がかり。
77無党派さん:03/11/10 14:03 ID:iy5AFn6A
今朝の地方版タイトル
亀井氏薄氷の9選目 
78無党派さん:03/11/10 14:32 ID:iy5AFn6A
今日からこの板は郁夫落選?で
79無党派さん:03/11/10 19:30 ID:zqMAnix2
 広島6区は区割りが変、
 山間地の備北と沿岸部の尾道・三原が一緒と言うのもね。
 住民の気質も全然違うよ。
 新広島6区は三次・庄原市・比婆郡・双三郡・甲奴郡・御調郡のみ。
 今の選挙区では山の民の声を反映できん。大票田の尾道・三原は海の町だから、
山の民の声はかき消されるよ。
 新広島8区は沿岸部。
 
80無党派さん:03/11/10 20:42 ID:2CN5tKhX
選挙前のこのスレでの選挙情報の接戦という情報があたったね
各社世論調査は亀井の圧勝という記事だったけど。
81無党派さん:03/11/10 20:49 ID:TlPiCROu
やはり、地元情報の方が精度が高いね、
あと、4年後の柏村武昭落選までこのスレが続きますように・・・。
82無党派さん:03/11/10 23:57 ID:iy5AFn6A
静香・郁夫・柏村が全て駆逐されるまで永遠に続く
83無党派さん:03/11/11 07:42 ID:qx7pPefR
亀井選挙事務所内部情報。
開票直前の表読みでは最悪3000票差での勝利だったそうな。
まさか17000も離せるとは意外だったとか。
ただ今回反対候補の選挙違反を警察が内偵中であるとのことであるが
捜査への積極的な協力は自粛するムードらしい。

それってどうみてもヤブヘビを恐れてとしか思えないよね。
84無党派さん:03/11/11 12:00 ID:vP/4JCF9
佐藤さんのお父さんの時代には佐藤系列の市町村会議員の中には
反対候補の選挙違反を投書、匿名電話など巧妙に告発する手口に
長けた議員さんが多くいたのよ。
亀井派の運動員が家に集まっているとか、個人的な贈答を選挙絡み
では無いかと刑事の捜査を受けたりそんな話はいっぱいあったらしい。
当時でもどうして元警察官僚の候補の方がそんな攻撃を受けるのかと
運動員の中では不満が大きかったと聞くが。
今となっても告発合戦になれば不利との考えがあるんだろうね。
両陣営ともたたけば埃が出るのは当然だろうし。

85無党派さん:03/11/11 12:05 ID:HBJePV1s
供応で宮沢洋一氏の支持者逮捕 広島県警
【00:21】 広島県警は10日、衆院広島7区で当選した宮沢洋一氏(自民)への投票と票の取りまとめを依頼し、スーパー銭湯で酒食を供応したとして、公選法違反容疑で、同氏の支持者2人を逮捕した。



意趣返しか?
86無党派さん:03/11/11 17:02 ID:Rl5Kr/I7
貧乏佐藤は供応はしたくてもできない
87無党派さん:03/11/11 17:05 ID:lE3lifGU
いやいや守良さんの遺産がたんまりと。
88無党派さん:03/11/11 18:36 ID:vgiiCOOU
今回広島6区がこんなに激戦になるとは思いもしなかった。
尾道市、三原市、向島町では佐藤氏が亀井氏を上回ったし(地盤だから
当然か)。
89無党派さん:03/11/11 23:44 ID:LqMpLZDI
× キャスティングボード
90無党派さん:03/11/12 02:37 ID:H4WKR5he
郁夫の選挙まで流れ防止age
91 :03/11/12 03:18 ID:LlAM8iT0
 
92前回の広島6区:03/11/12 03:42 ID:LlAM8iT0
http://www.mainichi.co.jp/eye/sousenkyo/syosenkyo/hiroshima/06/index.html
138,790  亀井 静香 自前 =公保W
  81,181  佐藤 公治 由新 =民W
 19,640  村上 好彦 共新
93亀井静香氏について:03/11/12 03:43 ID:y+0mvTEU
前回は重複立候補だったのに、
なぜ今回は、比例単独立候補なんですか?
94無党派さん:03/11/12 03:49 ID:H4WKR5he
派閥の領袖は原則単独じゃないの?
次回まで亀井派が続く限りアンチ亀井が大喜び♪
95無党派さん:03/11/14 20:35 ID:kQuIdSfA
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068595988/
亀ちゃん再びピンチ!脱税容疑の社長、後援会に300万円寄付

天罰だな(W
96無党派さん:03/11/14 20:38 ID:SacgSr+k
>派閥の領袖は原則単独じゃないの?
やまたく 比例にも立ってましたが?
97無党派さん:03/11/14 20:40 ID:gZ7XpHLZ
次回は佐藤公治が勝ちそうだね
98無党派さん:03/11/14 20:42 ID:qrgAEe4l
一番悔しいのは小泉だろうな。
99無党派さん:03/11/14 21:07 ID:aRc52Pg4
>>96
たくちゃんは変態なので例外
100無党派さん:03/11/14 23:56 ID:AqT6+XV3
次回の落選に現実味が出てきた亀
ざまーみろ(w
101 :03/11/15 04:19 ID:PeNPRXMt
>>100

100=創価信者

創価学会財務部の内幕 小学館文庫
http://images-jp.amazon.com/images/P/4094045716.09.LZZZZZZZ.jpg
102無党派さん:03/11/15 09:11 ID:B+F47+3Q
>101
もしかしてこの犬が著者だったりして。
103佐藤総研:03/11/15 09:43 ID:dHppMqBZ
きのうの日刊ゲンダイ買い忘れた。
亀ウォッチャーで買った方は、内容提供求む。

■亀井静香 ヒヤヒヤ当選の裏に創価学会!?

「苦戦の理由は、やっぱり創価学会なのか!?」――。今回の衆院選で、自民党の亀井静香議員が思わぬ苦戦を強いられたことがあらためて注目されている。
 前回2000年の衆院選で、亀井静香は14万VS.8万と自由党の佐藤公治候補に6万票近い大差をつけて圧勝した。ところが、今回は同じ佐藤候補を相手に11万7659票VS.10万677票と大苦戦。なかなか当確が出ず、ヒヤヒヤの当選だった。

http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=6314
104無党派さん:03/11/15 10:01 ID:pqHLy0+r
>>103  層化の事なら 新潮だろ

週刊新潮  11月20日号

特集 「公明党」という「毒饅頭」を食べた自民党候補の名

                亀井静香 島村宜伸 川崎二郎 武部勤

反学会の議員組織・4月会の音頭をとった亀井静香氏なども、しっかり推薦を受けている
 『 亀井氏などは、とっくの昔に変節していて公明党の藤井富雄都議とは、
 携帯で連絡を取り合う大の仲良しです』・・・・・・・自民党関係者

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html  
105佐藤総研:03/11/15 10:07 ID:dHppMqBZ
情報が錯綜してるね。
どっちが本当なんだ。
藤井等幹部は亀井と和解、地元組織および末端会員は反亀井と言う事か?
106無党派さん:03/11/16 09:33 ID:0c3xEt4u
創価の関西あたりは根に持ってるらしいが
107宮崎市民:03/11/16 11:15 ID:wK3k5jmO
 当然、亀井先生はもっと反省すべきだ。尾道・福山での混乱は組織を纏め切れていない証左だ。
佐藤先生もそれなりにがんばった結果だが、やはり派閥領袖として傷がつく結果だ。伊吹先生や平沼先生、
河村先生の時代へ移るのだろう。
108無党派さん:03/11/16 13:13 ID:gfOL1GjN
ちなみに子分の松岡も毒饅頭食ってるよ。
もし学会の票が来なかったら完全敗北だったんだけど、学会が応援したから比例でゾンビ復活。
今週の週間新潮で言ってたけど学会支援が無かったら、84議席減ってたらしいね。
109無党派さん:03/11/16 13:17 ID:Tv06IrDi
創価に過剰反応しすぎ。創価の票が問題ではなくて、亀ちゃんが飽きられただけだよ
110無党派さん:03/11/16 14:32 ID:tt9xBgVu
次はアブナイ、くらいがいちばん都合がいい人がいるのでは?
111無党派さん:03/11/16 22:53 ID:8L155sS8
今回、学会票のうち佐藤に流れた票は3割、約8000といったところが妥当。
学会員の中に7年前の学会員は人にあらず。のようなな意味の発言からのしこりは続いている。
今回差が少なかったことで、本部の指令は関係なく、個人の判断で亀井落としに動く学会幹部も出てくるだろう。
そうすれば、確実に逆転、亀井落選が実現する
112佐藤総研:03/11/16 23:55 ID:WnPKRoKe
>>111
>今回、学会票のうち佐藤に流れた票は3割、約8000といったところが妥当。

根拠は?
113無党派さん:03/11/16 23:59 ID:Tv06IrDi
学会よりも、亀井の地盤が沈下しているから接戦なんだろ

なんでも学会のせいにすれば簡単だけどね
114無党派さん:03/11/17 01:01 ID:TereJTvI
いや、今回の選挙は学会頑張った
なんせ、利権族の(抵抗勢力の)張本人で前回投票した自民党員も佐藤に
今回は投票したものが多い、前回並に普通で得票できる力は、もう亀井には無い

前回に近い得票が出来たのは、”創価まんじゅう”をタラフク食べたおかげだね
もう、日本には要らないよ。

『帰化して良かった日本にしたい』 なんてホザク死刑廃止論者は
韓国の ウリ党にでも逝けばよいのだ!! 
115無党派さん:03/11/17 01:06 ID:DCfgsLLF
>114
佐藤は学会から敵視されてるよ。亀井苦戦を知った学会が選挙2〜3日前にフル回転したらしい。
116無党派さん:03/11/19 03:15 ID:ICxB4NyV
>>112
ソースは、事務所の票読みのリーク
>>115
学会のフル回転の事実もなし
117 :03/11/19 19:01 ID:S3ERnCTZ
創価学会の教義とは?

(1)王仏冥合:創価学会の指導者(仏=池田氏)が世俗社会の指導者(王)になり、合致すること。
(2)折伏(しゃくぶく):折伏(創価学会に信者を勧誘して入信させること)を行えば幸せになれるという教え。
(3)聖教新聞:創価学会の機関紙聖教新聞には、折伏や唱題を行ったので「難病が全快した」とか「職場で出世した」とかの、体験記事が多い。
(4)広宣流布:国民全員を創価学会の信者にしてしまうこと。この広宣流布と王仏冥合を実現するために、公明党が結成された。
(5)破邪顕正:創価学会以外の宗教は邪教であり、排撃しなくてはならないという創価学会の原理。他の宗教(キリスト教・・神道などを否定する)
 また創価学会以外の仏教宗派(日蓮宗・浄土真宗・真言宗など)も邪教である。
(6)折伏経典:創価学会の「信者獲得マニュアル」で、創価学会信者以外は「奇形児が生まれる」とか「仏罰があたる」とされている
(7)F票:創価学会信者以外からの票を獲得すること。F票は、折伏と同様の功徳があるとされている。
(8)池田大作名誉会長:池田大作氏は「仏(ブッダ)」と同一視され、彼の著書は「御書(ブッダが書いた書籍)」と同一視される。
http://www.sokagakkai.or.jp/cgi-bin/WmtGate.cgi?CF=/sokanetmovie/chair1_BB.wmv&mswmext=.asx
118無党派さん:03/11/20 20:42 ID:OcH0ET7K
郁夫の参議院選挙の動向について情報求む
119ID:Tv06IrDi = 創価:03/11/22 03:44 ID:FYYJEYu9
///////////////////////////////////////////////
109 :無党派さん :03/11/16 13:17 ID:Tv06IrDi
創価に過剰反応しすぎ。創価の票が問題ではなくて、亀ちゃんが飽きられただけだよ

113 :無党派さん :03/11/16 23:59 ID:Tv06IrDi
学会よりも、亀井の地盤が沈下しているから接戦なんだろ
なんでも学会のせいにすれば簡単だけどね
///////////////////////////////////////////

工作を隠蔽したがる創価(ID:Tv06IrDi)
120無党派さん:03/11/22 04:39 ID:rasP2htK
喪家認定厨見苦しい。
何か幼稚な勘違いをしているようだが、言っとくが亀井は反喪家なんかじゃねえぞ。
政調会長時代の自公新党歓迎発言は有名。
今回も喪家票が無ければ普通に落ちてたろ。
それとも意図的に反亀井=喪家ということにしたいのか。
事実を無理やり捻じ曲げ、捏造に必死の>>101>>119ら亀井狂信者どもは糞以下。
121無党派さん:03/11/22 18:06 ID:N0cyMWbS
ここで、トドメ挿せなかったから次回は比例の保険かけてくるだろうな。クッソー!
122佐藤総研:03/11/24 23:47 ID:AQI4pMhG
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇◆ 時 局 を 斬 る! 佐 藤 総 研 ◆◇      No.14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

《 内  容 》
===========================================================================
□■ イラク派遣には、大義を立てよ ■□
□■ 秋霖人心を倦ませ、亀井静香覚醒せず −勝手連オフ会参加記− ■□
===========================================================================
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000102968
http://www.mag2.com/m/0000102968.htm
123 :03/11/27 08:30 ID:kSjZNKt5
佐藤よ、あんまり世間を甘く見るな。
市長風情なんかやってられるか!だと、あんまり偉そうなこというな。
オヤジも世間をなめきっていたが、貴様は輪をかけたようなやつだ。
つきあってた女もろくなのがいなかったよな。
あげくにあの嫁だし。

断っとくが、漏れは亀とはなんの関係もない。
あいつも虫唾がはしるが、貴様ほど世間をなめきってはいない。
124無党派さん:03/11/29 07:47 ID:f6wyZW36
>123
確かにアンチ亀の票は集めているけど(それだけ亀嫌いは多い)
本人がどうもねーって言う声は多いんだよ。
本来なら大票田の沿岸部出身というだけで圧倒的勝利ができるはずなのに。
北部でもアンチ亀は着実に増えている状況なのになんで沿岸部で得票増やせないんだよ。
広島六区の有権者は選択肢が無いんだよ。
ちなみに私は白紙投票しました。
125無党派さん:03/11/29 19:38 ID:16cPn+pn
やはり地元でも亀は嫌われ者か(W
126無党派さん:03/12/02 08:23 ID:T9BsMKuk
北部  熱狂的信者              30%
    アンチ亀               20%
    対立候補に比べたら亀がマシと思う人  30%
    亀よりは対立候補がマシと思う人    20%

沿岸部 熱狂的信者              0% 
    アンチ亀               30%
    対立候補に比べたら亀がマシと思う人  40%
    亀よりは対立候補がマシと思う人    30%
127無党派さん:03/12/06 14:52 ID:45nLLsZv
次は佐藤が狩ってくれるかな?
128無党派さん:03/12/08 22:09 ID:B5ng79hc
来年郁夫そして次期総選挙直前に粕村が落て、ドン亀落選
シナリオはこうだな
129無党派さん:03/12/27 15:10 ID:zDAYZckk
佐藤に期待。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131無党派さん:04/01/31 17:22 ID:j5YFuWTt
age
132無党派さん:04/02/20 22:03 ID:zGy9Rc80
参議院戦自民は郁夫、溝手を擁立。民主も擁立の模様。
郁夫落選のチャンス
133無党派さん
亀井静香は逝ってヨシだが
溝手と比べるなら郁夫のほうがいいんだが