日本労働組合総連合会 会長選挙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
現新2人が立候補表明
2無党派さん:03/07/22 23:10 ID:DksFqxQ5
2003年06月17日(火)
連合会長選に高木氏出馬へ 笹森会長と一騎打ちか

今年10月に改選となる連合の会長選挙に、民間最大の産業別労組であるUIゼンセン同盟の高木剛会長(59)が17日までに、
立候補する意向を固めた。同日開かれた連合の中央執行委員会で、自らが務める役員推薦委員の辞任届を提出した。
現職の笹森清会長(62)は進退を明らかにしていないが、旧総評系の自治労やNTT労組など有力グループは既に再選支持を表明。
高木氏が名乗りを上げたことで、笹森会長に対しても出馬を求める声が強まりそうだ。高木氏は、旧同盟系グループが出身母体で、
パート労働者の組合加盟や傘下の労組活動を強力に指導。労組の影響力回復や深刻化する雇用問題を乗り切るためには、
経営側と対抗する必要性を訴えており、連合の現状を批判している。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030617/20030617a4210.html
3無党派さん:03/07/22 23:11 ID:V29e0Inl

4無党派さん:03/07/22 23:13 ID:DksFqxQ5
2003年07月15日(火)
笹森会長が続投の意志表明 連合

 連合の笹森清会長は15日、「これまでの実績を良しと評価してもらえるのなら、引き続き労働運動の再生、活性化や、
働く人のための政策の実現に努力したい」と述べ、10月に改選される会長選に立候補する意思を表明した。
2年に1度の会長選には、民間最大の産別組合であるUIゼンセン同盟会長で連合副会長の高木剛氏も名乗りを上げている。
投票による選出になれば2回目。

 笹森会長は東京電力労組出身で、電力総連会長、連合事務局長を経て、01年から会長を務めている。

 会長の改選にあたっては、役員推薦委員会が産別などから意見を聴いて推薦候補1人を選ぶことになっており、一本化に
向けた調整が活発化することも予想される。

 また、榊原長一会長代行(日教組委員長)、草野忠義事務局長(自動車総連常任顧問)も同日、続投の意向を表明した。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/keizai/20030715/K0015201222013.html
5なまえをいれてください:03/07/23 13:37 ID:DpdRGzat
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
6なまえをいれてください:03/07/23 15:42 ID:jMyVhirT
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8山崎 渉:03/08/02 01:28 ID:prU8uOTi
(^^)
9無党派さん:03/08/13 00:08 ID:NIGpwy+g
連合会長選 笹森氏、再選に意欲 高木氏との争いへ
--------------------------------------------------------------------------------

 連合(組合員約七百万人)の笹森清会長は十五日の役員推薦委員会で、十月の会長選挙に再選出馬する意思があると表明した。会長選をめぐっては、連合内の最大の民間組合であるUIゼンセン同盟(同約八十万人)の高木剛会長(連合副会長)も出馬の意思を固めている。
このため、会長選が平成九年以来六年ぶりに行われる可能性が高まっている。
 笹森氏は同日、記者団に対して「労働運動の再生や働く者の政策実現のために努力したい」と再選への意欲を述べた。笹森氏としては、十三年に会長就任後、四十七都道府県を訪ねて雇用対策の強化を訴えたことや、
厳しい雇用情勢を克服するため、政府与党との協議を重視して実績を重ねたと主張する構え。高木氏については「笹森氏の主張と違いがない」(幹部)と牽制(けんせい)する。

 一方、高木氏は六月のUIゼンセン同盟の中執で、会長選に立候補する意思を表明している。この中で、高木氏は(1)約二割に低下した労組の組織率を向上のため組織化の強化(2)マンネリ化した組織運営の改善−を訴えた。
有権者の約一割の組織票を持つ高木氏サイドは、笹森氏の出馬表明に対して「今後は公の場で政策論争をしたい」(幹部)と出馬方針は変わらない姿勢を強調した。

 選挙日程は、九月初旬告示、九月下旬立候補締め切り、十月三日投開票になる見通し。

http://www.sankei.co.jp/news/030716/morning/16pol003.htm
10無党派さん:03/08/13 00:09 ID:NIGpwy+g
早くも熱帯びる連合会長選 高木氏が活性化の提言発表

 連合(笹森清会長)が名古屋市で開催した労働運動の再生を考える集会で25日、民間最大の産業別労組であるUIゼンセン同盟の高木剛会長(59)が、連合の運動活性化に向けた提言を発表した。
 高木氏は10月の連合の会長選挙に立候補する意思を固めているが、この日の提言は会長選へのマニフェスト(公約集)といえ、事実上の立候補表明となった。笹森会長はすでに立候補を表明している。
早くも選挙戦がスタートしたことになり、例年になく熱を帯びた選挙戦が展開されそうだ。
 提言は(1)20%割れ寸前の組織率を25%にまで引き上げる(2)女性組合員の参加推進(3)中小企業の労働運動を強化する−など17項目にわたり、連合が取り組むべき課題を具体的に書き込んでいる。
 高木氏は「雇用労働者が8割以上もいる日本社会で、労働運動の存在が不要なわけがない。必ず活性化は実現できる」と話している。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030725-00000167-kyodo-soci
11無党派さん:03/08/13 00:12 ID:NIGpwy+g
連合6年ぶり会長選へ 対話の笹森氏Vs対決の高木氏

 日に日に盛り上がる自民党総裁選への動きと並行して労働界でも“政局”が進行している。連合の会長選挙が平成九年以来、六年ぶりに行われる可能性が高まっているのだ。
雇用対策の強化を主張して再選出馬の意思を表明した笹森清会長(六二)に対し、副会長の高木剛UIゼンセン同盟会長(五九)が労働組合の組織率の向上を訴えて立候補準備を進めている。
政策・制度要求実現に向けて政府・自民党との話し合い路線を貫く笹森氏と、政府・自民党との対決も辞さずとする高木氏。選挙結果は連合の政治的スタンスにも影響を及ぼしそうだ。
 会長選挙は九月初めに告示され、同月下旬に立候補の届け出が締め切られ、十月三日の大会で投開票が行われる。

 笹森氏は平成十三年に会長に就任して以来、冷え切っていた連合と政府・自民党の関係改善を進め、雇用対策や公務員制度改革でも政府との話し合いによる問題解決を図ろうとしてきた。
「成果は十分とはいえないが、笹森さんへの批判は少ない」(笹森氏周辺)と自信を深めており、笹森氏本人も先月、「労働運動の再生を実現したい」と再選に強い意欲を示した。

 これに対し、高木氏は六月に立候補の意思を表明。笹森氏が再選に意欲を示したあとも、連合傘下の労組に支持を呼びかけており、
産経新聞の取材に「労組の役割は不条理に立ち向かうことだ。労組は怒りをオーガナイズ(組織)しなくてはならない。笹森さんは柔軟で調整型のリーダー。思い切ったことができるのか」と答えた。

 ただ、選挙に先立って会長候補を推薦する役員推薦委員会内には「笹森、高木両氏の考えに大きな違いはない」(幹部)として、話し合い決着を探る動きも出ている。        

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20030808/NAIS-0808-04-02-48.html
12山崎 渉:03/08/15 13:45 ID:fH+zUgMF
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
13無党派さん:03/08/24 21:33 ID:2rsAs45s
bu
14無党派さん:03/09/16 00:02 ID:FMb3/X8D
高木先生を応援しよう!
15無党派さん:03/09/17 23:00 ID:BEpsBxGe
んな選挙あったのか
16:03/09/18 10:59 ID:pXajJwtd
同盟系でも比較的良心的なゼンセン同盟の高木氏に1票。
17電力総連組合員:03/09/24 02:12 ID:7Gn1xOp5
末端組合員の意見は全く反映されないが、
私個人としては高木氏を推したい。
電力業界に勤める者として言わせてもらえば、
今は人の世話を焼いているような場合じゃない、
という一言に尽きる。
迫りくる電力自由化を前に、
人の世話よりも自分のところの組合員を守って欲しい。
さらに言えば、
依然として事実上の終身雇用制を守り、
パートタイマーはおろか、派遣社員すら容易には受け入れない
旧態依然とした就労環境を保つ電力業界の労組が、
雇用形態の多様化著しい今日の状況下で
労働運動をリードすることは出来ないし、
何よりも広範な支持は受けられないと考える。
18無党派さん:03/10/03 08:00 ID:P0um2SIy
age
19ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/08 01:18 ID:LcfJzs2v
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
20無党派さん:03/10/08 01:25 ID:ZX1C1u7Z
旧総評が対話で
旧同盟が対決。

時代は変わったというより
総評の対決が所詮見せ掛けだったような気がしてならない。
私のような、軽急便的労働者というか、建前は自営、
にとっては、デフレで生活防衛の方が夢見るよりいいかも。
21無党派さん:03/10/08 01:27 ID:2aKQyeiL
>19
あちこちにネタを張るなよ。
22無党派さん:03/10/08 01:27 ID:XtkU36xd
自動車労連の中でも、過去、最強(最凶?)の異名をとったらしい組合の人間ですが。
月90時間残業、うち50時間サービス残業。そのせいでか?自動車事故多発(!!)。
同盟幻想は捨てたほーがいーんじゃねーか。
ヨーロッパの組合みたいにワークシェアリングでもしたほうがマシなんじゃないかと思うんだが。
23ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 13:52 ID:kC3VaXV2
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
24ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。