六さん求む洋平

このエントリーをはてなブックマークに追加
931無党派さん :04/08/17 23:19 ID:xoTaxRx/
河野洋平は自社新党に進むべきだった。それしか護憲派を貫く道はなかった。
932無党派さん:04/08/17 23:38 ID:wsH5UfHe
というか、一昔前は自民の半分は護憲派。
自主憲法制定を党則から削除しようとしたことだってある。
933無党派さん:04/08/18 12:16 ID:dQ5iKQlo
いまじゃほとんど改憲派だろ
短い間にずいぶんかわったんだな
934無党派さん:04/08/18 12:57 ID:Fnm7EcMK
今自民の党則見てきたけど憲法の文字すらなかったっぽい
935無党派さん :04/08/18 22:59 ID:txVVaaqx
自社さ政権発足時は、白川勝彦らの護憲派の発言力があった。
936無党派さん:04/08/18 23:22 ID:IJJBbrFw
紅の傭兵の売国ぶりが目立ってきている。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:58 ID:dPUibDAw
改憲派が急増したのは、森内閣から。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:27 ID:V58G8ww8
森を幹事長にした洋平が悪い
939無党派さん :04/08/25 21:42 ID:j6+gU9AW
改憲派のボスは誰?
山崎拓ですか?
940無党派さん :04/08/26 23:20 ID:gNGrxCrf
河野洋平訪中
941無党派さん:04/08/26 23:28 ID:uREzvisV
森と傭兵と橋龍は同い年だ。
942無党派さん:04/08/27 00:38 ID:LMtAPY1M
昭和37年 小渕とサダムも一緒だね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:39 ID:Fl90v072
田中角栄が日中国交回復をする。それに反対して青嵐会が結成される。
河野洋平らは反田中反青嵐会を旗印にした。
田中角栄には敗北、改憲を進める旧青嵐会との最後の戦いに進んでいる。
がんばれ河野洋平!
944無党派さん:04/08/28 06:40 ID:dWof08Qw
洋平は角栄に可愛がられてたよ。
945無党派さん:04/08/28 21:46 ID:YdyftEUI
大平内閣のときから洋平と角栄は接近?
946無党派さん:04/08/28 21:55 ID:0egGPg6v
>>945
いや、洋平は離党するときも角栄に
「金権政治と田中批判をするため離党します」
と挨拶に行ってるし。

田中自身が洋平の父の河野一郎にシンパシーを持ってたんだろう。
同じ党人として。佐藤派の中核として常に対峙はしていたわけだが。
947無党派さん:04/08/29 15:33 ID:HLyvIC77
洋平は年長者にはわりと可愛がられる。同世代の政治家との人間関係がうまく構築できない。
948無党派さん:04/08/29 20:45 ID:KNZN5t+l
竹下は、洋平を総理にしたいと考えていたそうですね。
949無党派さん:04/08/30 00:18 ID:T//Hpy0+
宮沢も洋平を後継者にしたいと考えていたようだ。
950無党派さん :04/08/30 23:03 ID:4o810SGP
公明党が9条改正に反対したことは大きい。
951無党派さん:04/08/31 14:00 ID:gerjF3r4
でも中曽根には嫌われてたようだね。
小渕病気退陣の時、竹下と宮澤は洋平後継を望んだようだが、中曽根は洋平を
嫌って森後継を推したようだし。
952無党派さん:04/08/31 14:37 ID:WDTgYjw6
洋平は売国奴
953無党派さん:04/08/31 14:50 ID:Uv9PS5LN
洋平は中曽根派の若手の中でも河野一郎の遺児でもあるし可愛がられていた方だけど
藤山愛一郎らと佐藤内閣の福田蔵相不信任案に欠席したり、山口敏夫、藤波孝生、西岡武夫らを
集めて「政治工学研究所」なんてグループ作ったり、段々洋平がでしゃばり始めた。
それで中曽根が幹事長として主流派の一角を占めて支えていた三木内閣当時、
新自由クラブを結成して自民党と中曽根派を出て行った。
中曽根が洋平を毛嫌いしないわけがない。
現に自民復党後も無能ぶりを曝け出したので乗るわけもないが。
954無党派さん :04/08/31 23:08 ID:nLUmgmIB
青木は、小渕が死んだのを隠して、実力者を集めて今後のことを話し合ったが、
この会議に参加したのは誰だって?
955無党派さん:04/08/31 23:12 ID:AVtg7ZZu
>>954
「五人組」のことかな?
モーリー、村上KSD、青木ミッキー、野中ヒロ務、古賀誠?
956無党派さん:04/08/31 23:24 ID:zDSbvhTS
1番最後は誠ちゃんじゃなくて亀
957無党派さん:04/09/01 08:31 ID:5HKOF3bs
実際には古賀も会議に同席していたらしい。だから6人組
958無党派さん :04/09/01 22:43 ID:PRWMfIcn
小渕が死んでいたことがわかっていれば、別の展開があった。
959無党派さん :04/09/02 22:58 ID:+X1Zcbld
野中はこの頃は、加藤を担ごうとした。
960名無しでよか?:04/09/02 23:55 ID:85MbKej+
洋平引退後大勇会は息子太郎が継ぐわけにはいかないので麻生総務相が継ぐもの
とばかり思っていたけど、
『野中広務 差別と権力』って本を読んでコイツ金はあるだろうけど絶対人望な
いだろうなぁと思った。
洋平引退後大勇会は四分五裂だな
961無党派さん:04/09/02 23:58 ID:02T7O5MZ
小グループってのは大抵自然消滅します
962無党派さん:04/09/03 12:49 ID:q10I1IQn
今の自民党で憲法改正に慎重な発言してる議員って
河野と加藤と古賀ぐらいしかいないよね
963無党派さん:04/09/03 23:41 ID:eyjMByu3
その3人がそれぞれバラバラ・・・。
964無党派さん :04/09/04 00:19 ID:YfRGjXZg
加藤と古賀は接触してるみたいですね。
965無党派さん :04/09/05 11:37 ID:19NXxei/
改憲、護憲が政界再編のキーワード
966無党派さん:04/09/05 12:04 ID:PyhrIdD9
理念で政党が再編される事はあまり無い
967無党派さん :04/09/06 23:22 ID:tteAVW+0
洋平は自民党に復党するべきではなかった。
968無党派さん :04/09/07 22:52 ID:swDL9NpR
洋平が復党するなら、大平内閣のときが良かったね。
969無党派さん:04/09/08 05:53 ID:bvBXbTXZ
河野は
一言で言って、無能だろ。
それも、薄っぺらな底の浅いきれい事をほざく無能なので害毒でもある。

旧社会党的無能者が
親父の地盤、看板、かばんを引きついて自民党に居たことが
少しながら日本に無駄な足踏みと損失をもたらした。
970無党派さん :04/09/08 23:02 ID:B+KgZIp5
細川と小選挙区で妥協したときは失望した。
971無党派さん :04/09/11 01:31:36 ID:m4udqCqz
河野洋平は、江田五月と横路で新党をつくるべきだった。
972無党派さん:04/09/12 08:57:09 ID:2TUZJkaC
河野洋平は、最後の戦い(憲法改正阻止)に勝てるか。
973無党派さん:04/09/12 11:10:22 ID:BotJpbl5
■なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?■

日本がポツダム宣言を受諾した時点で、
中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に移っているので、
本来、日本に処理義務はない。                  ←●処理する義務はない●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、平成三年から日本の調査で日本製だけでなく、
ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。       ←●日本製でない●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という
脚色に押し切られた。

これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。       ←●紅乃傭兵●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」
と言い切ってしまった。

この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。    
974無党派さん :04/09/15 22:49:01 ID:4+Fl4p9X
河野洋平は、小泉に退陣を要求して、衆議院議長を辞任する。
975無党派さん :04/09/16 23:34:46 ID:CAjhdq2L
河野洋平を党首にした護憲新党結成
976無党派さん:04/09/16 23:41:50 ID:0EZ3ZCAK
pu
977無党派さん :04/09/17 23:39:37 ID:R3jTrJHF
憲法を守れ!
978無党派さん:04/09/18 05:37:50 ID:T3pKdgb1
>>977
それもいいが、
まず、日本を守れ。
979無党派さん:04/09/18 21:53:59 ID:++HsixRB
自社さ政権をつくったことが失敗だった。
980無党派さん
山崎拓が中央政界に復帰して、憲法改正が一気に進む。