六さん求む洋平

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こうの
私はいつも詰めが甘いと言われています。
連合新党、衆議院小選挙区潰し、自社新党。
軍師がいません。
角さんのところに宅急便のトラックで行ったフットワークの軽い
人いませんか?
小泉さんの弱者切捨て政治に反対する市民のみなさん、勝手連、
よろしくお願いします。
2こうの:03/06/21 20:56 ID:wi+ItzKl
連合新党が潰れたのは私のせいじゃあーりません。
連合のトップが政治音痴だから。
3こうの:03/06/21 20:58 ID:wi+ItzKl
総理ラストチャンス。
4こうの:03/06/21 20:59 ID:wi+ItzKl
柿沢弘治さんを都知事にしたかった。
http://www.kakizawa.com
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6こうの:03/06/21 21:03 ID:wi+ItzKl
橋本派の支持が欲しい。
7こうの:03/06/21 21:04 ID:wi+ItzKl
角さんのところに宅急便のトラックで行ったのが田中六助さんです。
8無党派さん :03/06/22 06:56 ID:fWFG2ikI
河野洋平、一時は人気あったね。
9無党派さん:03/06/22 13:07 ID:8HHukGoS
新自由クラブ結党のときは新世代の旗手だったらしいね
10無党派さん:03/06/22 14:32 ID:xS+6MmBZ
紅之傭兵
11無党派さん:03/06/22 18:41 ID:wFlklqhC
>>10
うまいっ! この売国奴への最高の賛辞だ。
12無党派さん :03/06/22 18:45 ID:xn7dBr1D
小泉純一郎の対抗馬としては、河野洋平が有力ですね。
田中六助が生きていれば、どういう形で反小泉の統一候補として担いだ
のだrとうか?
13無党派さん :03/06/23 22:29 ID:n0GAnnjY
”頼さん求む洋平”だろ。
田中六助より松野頼三が策士として上。

クイズ 
三木政権末期、松野頼三は三木支持で動いた? 反三木(挙党協)で動いた?
どっち?

わかるかな、わかんないだろうな、ダビダビダ、イエー。
14無党派さん:03/06/23 22:31 ID:0Wo1u1wP
松野はあのとき中曽根の後任幹事長になりかけたな
恐ろしい話だ
15無党派さん:03/06/24 01:12 ID:AocfS6Q2
六さん、ちょっとホモッぽかったw
16無党派さん :03/06/24 22:50 ID:n84Uim/I
松野頼三は三木支持だった。正確には次の福田政権を円満に三木からバトン
タッチすることを目指した。田中派包囲網を三木派と福田派でつくろうとし
た。福田は禅譲を待てずに田中派と組んだ。これが間違いだった。松野頼三
は正しかった。
17無党派さん:03/06/24 23:05 ID:VuiET9mb
だってあのとき福田派の連中は全員が「松野は三木に寝返った」と感じていたからね
18無党派さん :03/06/25 22:42 ID:TNzZb6ZR
40日抗争のとき、松野さんの先見性が評価されたわけですね。
小泉さんは、福田派の松野グループだったのでしょうか?
19無党派さん:03/06/25 22:49 ID:E4E4cS+K
>>18
よく意味がわかりませんが。
20無党派さん:03/06/25 22:54 ID:TNzZb6ZR
>>19
今、松野さんは政界のご意見番として小泉さんと親しいようです。
三木政権末期、福田派の中で、松野さんの田中派包囲網構想を支持
する数少ない議員の中に小泉さんがいたのでは?と思ったのですが。
21無党派さん:03/06/26 01:06 ID:xOcyhtKM
>>20
「40日抗争」というのは、大平対福田の争いであって、
三木おろしとは違います。
22無党派さん :03/06/26 23:07 ID:/4XrDAeh
>松野はあのとき中曽根の後任幹事長になりかけたな
>恐ろしい話だ

どうして恐ろしいのですか?
松野が幹事長になれば、田中派をけん制できたのでは。福田は松野幹事長
を認めるべきだった。

ところで、松野の代わりに幹事長になった内田常雄って、どんな人ですか?
23SEXYQ:03/06/26 23:18 ID:Y3/7mKE3
閣僚歴は経企庁長官くらいの口八丁手八丁なだけの老人。幹事長退任後すぐに死去。しかし宏池会出身幹事長は不遇な人が多いな。
24無党派さん:03/06/27 00:26 ID:33g/JXjJ
>>22
松野幹事長は恐ろしいですよ。
松野は汚職政治家ですから。
時効で豚箱に入らずにすみましたが。
25無党派さん :03/06/28 06:50 ID:EgCNcY62
河野洋平は、三木おろしの最中に離党し、新自由クラブを結成した。
しかし、このとき河野洋平はノーマークだった。離党するのは青嵐会、つま
り石原新党だと思われていた。
河野洋平は中曽根派で、三木を支える親衛隊。自民党内で三木を支える立場
だった。
三木にすれば、新自由クラブの結成は痛手。
26無党派さん :03/06/28 16:43 ID:s2eCy1e4
青嵐会は 、三木おろしの時、どういう立場だったのでしょうか?
水田派の中川一郎を中心にした反田中の親台湾派の集団でしたね。
27無党派さん:03/06/28 16:47 ID:Gw8YEXVB
青嵐会は反三木と親三木とばらばらじゃ?
もっとも、中曽根調停案を決議するときの両院議員総会で
ハマコーが三木をさんざ罵倒してが・・・。
2826 :03/06/28 17:11 ID:s2eCy1e4
>>27
回答ありがとうございました。

青嵐会がばらばらだったということは、青嵐会新党ではなく、石原
新党の動きだったということでしょうか?
石原は前年の都知事選挙で美濃部に負けて、衆議院議員ではなかっ
たので動きやすかったのでしょうか。
29無党派さん:03/06/28 17:15 ID:wPQxZs7i
青嵐会は真っ二つに割れた。
中曽根派は三木擁護、それ以外は反三木だったと思う。
元三木派で無派閥の玉置和郎(親福田)も、激しく三木を批判した。
3026:03/06/28 17:18 ID:s2eCy1e4
>>29
玉置和郎は、元三木派なんですか。
ということは、早川といっしょに行動していたのでしょうか?
31無党派さん:03/06/28 17:19 ID:C6Zet2hq
>>28
いやいや、当時は中川一郎や渡辺美智雄が若手だったんですから、
石原慎太郎なんてチンピラ扱いされていて、全く相手にされていませんでしたよ。
32無党派さん:03/06/28 17:30 ID:t86+mTUB
>>30
そうですよ。玉置は早川グループの一員でした。
しかし早川らとは違って、福田派には入りませんでした。
ただし玉置は、「準福田派」とか「隠れ福田派」と見られていました。
3326:03/06/28 17:46 ID:s2eCy1e4
三木政権の末期は複雑ですね。
佐藤派から田中派に行かず、福田を支持した保利と松野。
松野は、田中派と対決を貫き、福田に三木からの禅譲を待つように
主張。
保利は田中派と協調路線に走り、福田に田中派と組むように主張。
福田は、保利の意見を取り入れる。
1972年の総裁選挙で三木は田中支持。これに反発した早川と
玉置は、三木派脱退。しかし、三木おろしでは、田中派と共闘。
3426:03/06/28 17:49 ID:s2eCy1e4
三木おろしのとき、中川や渡辺らの青嵐会のリーダーが新党結成に動く。
三木親衛隊の河野が、中川らの新党結成に危機感を持って、先に新党=
新自由クラブ結成。
めまぐるしい動き。
35無党派さん:03/06/28 17:49 ID:Gw8YEXVB
早川崇は最後は厚相のポストと引き換えに
三木擁護に走った。
3626:03/06/28 17:59 ID:s2eCy1e4
福田は、造反した松野は派閥から追放して、早川は派閥に残したの
ですか。
37無党派さん:03/06/28 19:51 ID:oySBb7V1
早川は厚相就任時に八日会を退会、無派閥になったよん。
38無党派さん:03/06/28 20:06 ID:C6Zet2hq
>>37
いや、早川は死ぬまで福田派だったはず。
39無党派さん:03/06/29 06:26 ID:dkh0HdtZ
早川忍者部隊、再び登場(第一回は三木派のとき、佐藤に総裁選で投票)。

三木が党を割って、新自由クラブと組んで政界再編成で動けなかったのは
松野が抑えたから。

40無党派さん:03/06/29 07:14 ID:dkh0HdtZ
>(幹事長になった内田は)閣僚歴は経企庁長官くらいの口八丁手八丁なだけの老人。

加藤の乱のときの小里と同じ立場で、派閥と党の板ばさみで、内田は幹事長としては何
もしなかったのでしょうか(実質的な幹事長は松野?)?
41無党派さん:03/06/29 13:55 ID:WExvMNBw
当初の三木構想(松野幹事長、桜内総務会長、内田政調会長)

しかし実現したのは(内田幹事長、松野総務会長、桜内政調会長)
42無党派さん :03/06/29 14:09 ID:caZfRZNu
青嵐会って、どんな活動をして、いつ解散したのでしょうか?
中華民国(台湾)との国交回復はできなかったのですし。
43無党派さん :03/06/29 19:36 ID:fJmr1/yQ
河野洋平がこのとき、離党していなければ、中曽根派を継承
して、総理になっていた可能性が高い。
河野洋平が離党していなければ、中川一郎が新党を結成した
可能性がある。中川一郎が新党を結成していれば、1983年に
自殺していなかっただろう。自殺には両説あるようだね。田
中派から政治家として干されると言われ、将来を悲観という
説。福田派から中川派を解散して、合流を求められたという
説。
小泉純一郎は、福田よりも松野が正しいと思っていたかも知
れない。後にYKKグループをつくったことからも。しかし
、小泉は当時一年生議員、「福田さん、あなたは間違ってい
る」なんて、言えない。小泉は変人と言われるけど本当は世
渡り上手。
44無党派さん:03/06/29 20:41 ID:1dL030QU
>>42
青嵐会は福田系と田中系に割れてしまい、活動が困難になりました。
自由革新同友会(中川グループ)の結成で、青嵐会は完全に消滅したのではないでしょうか?
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46無党派さん :03/06/30 23:34 ID:yF0vewpH
田中系って、四十日抗争で、大平に投票して、一時中曽根派を脱会した渡辺美智雄
のこと?
47無党派さん:03/07/01 03:05 ID:WS3x+nuo
ハマコーだろ。
48無党派さん:03/07/01 12:44 ID:UHdYig87
あと、中山正暉もそうですね。
49無党派さん :03/07/01 22:14 ID:P0kw9ZYI
六さんが頭角を現すのは40日抗争以後だから、昭和51年は特に見るべき
活躍はしてないですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:42 ID:P0kw9ZYI
>中曽根調停案を決議するときの両院議員総会で
>ハマコーが三木をさんざ罵倒してが・・・。

中曽根調停案とは、どのようなものだったのでしょうか?
51無党派さん:03/07/01 23:06 ID:fokeCZ4M
>>50
挙党協が提案した臨時国会前の党一新
(具体的には中曽根幹事長の辞任)を認める代わりに
三木総裁の進退は総裁自身に委ねるみたいな内容だったかな・・・。
52無党派さん:03/07/01 23:08 ID:fokeCZ4M
つづき。
で、それを決議する総会で反三木の連中が
罵詈雑言、三木を片っ端から非難した。
ハマコーはバリケードで有名だが、三木非難も
時折放映されるよ。
53無党派さん:03/07/02 22:35 ID:zfMDwdP6
三木おろしの翌年の1977年、柿沢弘治さんが参議院議員に当選しています。
柿沢弘治さんは、渡辺美智雄さんと新進党のパイプ役だったようです。
54無党派さん:03/07/02 22:38 ID:zfMDwdP6
国政・都政・区政報告会
緊急レポート どうなる年金改革!!
私たちの福祉、年金、介護はどう変わる?
払った年金が返ってこない! 国の年金制度は破綻してしまっている!
財政悪化で、私たちの福祉も介護も切り捨てられる!
もう自分の将来は自分で守るしかない!
そんな不安が、お年寄りから若い人たちまで広がっています。
国の年金制度がどう変わるのか?
都の福祉せいさくはどうなるのか?
そして区の介護制度は・・・・・・?
そんな不安にお応えする、国政・都政・区政の三位一体の報告会を開催します。
ぜひご参加いただき、皆様のさまざまな疑問をぶつけてください。
日時●平成15年7月24日(木) 午後6:30より
場所●ホテルイースト21東京 1F大ホール
江東区東陽6-3-3 пF03-5683-5683
会費●10,000円(飲み物・軽食付)
あらかじめチケットをご購入の上、ご来場下さい。
振込先:東京東信用金庫 東陽支店(普)3284805
柿沢弘治国政報告会事務所
この会合は、政治資金規正法第8条2の政治資金パーティです。
http://www.kakizawa.com/home.html
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56無党派さん :03/07/03 22:21 ID:QiUhEH+Y
渡辺美智雄新党は日本を救った。
新井将敬、大田誠一はもっと活躍できた。
57無党派さん:03/07/05 15:03 ID:8lnGMeFv
三木が退陣した後、福田内閣が誕生。
福田総裁も下、国民の支持回復のため自民党総裁選挙の予備選挙を導入。
福田は総裁を一期だけやって、後は大平に禅譲という密約だった。
なぜ福田は密約を守らなかったのだろうか?
58無党派さん:03/07/05 15:07 ID:iR+SVJFS
福田派内若手は大福密約をまったく知らず
「なぜ何も失敗していない総理を変えるんだ!」と怒り
絶対退陣するなとすごんだ説
59無党派さん:03/07/05 22:54 ID:kLeuEnDL
岸がかつて大野伴睦らにだした念書と同様、
密約は反故にできると軽く考えていたから。
60無党派さん :03/07/06 06:48 ID:RNAJIGKf
1978年の総裁選挙は、大平正芳、福田赳夫、中曽根康弘、河本敏夫の4人が
立候補、党員予備選挙で、大平正芳が1位になり、2位の福田赳夫は本選挙
を辞退して、大平正芳総裁が実現。
61無党派さん :03/07/06 20:34 ID:zYR4z9Bo
1978年の総裁選挙、椎名派などの中間派は福田支持だったのでしょうか?
62無党派さん:03/07/06 20:38 ID:4m42e5hR
椎名派が福田支持なわけないだろ、このうすらとんかち!
このころの中間派はほとんどあってないようなもの。
63無党派さん:03/07/06 21:04 ID:MLvtyNVo
>>61
椎名派は大平支持と福田支持に、完全に割れました。
椎名派幹部だった荒船清十郎は、何とか福田支持でまとめようとしましたが、
実現できませんでした。
船田派、水田派、石井派は、大体において大平支持でした。
64無党派さん:03/07/06 21:12 ID:zYR4z9Bo
中間派、田中派が大平支持なら、総裁予備選挙で福田は勝てないはず
なのに勝てると錯覚していたんですか。
65無党派さん:03/07/06 21:14 ID:zYR4z9Bo
水田派で青嵐会の中川一郎だけ福田支持ですね。
66無党派さん:03/07/06 21:23 ID:5Pa8tkRW
>>64
一般党員は圧倒的に福田支持が多いと、福田派も野党もマスコミも
勘違いをしました。
しかし、大平派と田中派の人々は、「大平勝利」を確信していたようです。
67無党派さん:03/07/06 22:08 ID:zKNXHZqw
>>65
福田支持は他にもいたと思いますよ。例えばハマコー。
国会議員による本選挙がなかったので、詳細は不明ですけど。
68無党派さん:03/07/06 22:14 ID:fJ3I9Wem
自民党史ヲタが死んだ子の歳を数えるような世迷い言を書き連ねるスレはここでつか?
69無党派さん:03/07/06 23:12 ID:Euj2YOFw
うん。
70無党派さん:03/07/06 23:50 ID:iXbcV+mX
>>65
親田中派のハマコーは大平支持だろ。
71無党派さん:03/07/06 23:50 ID:iXbcV+mX
>>65>>67へのレス
72無党派さん:03/07/07 00:26 ID:SqHL+J8z
>>70
そう思うでしょ?
ところが福田支持だったんですよ。
ハマコーは福田派国会議員たちと共に、親田中派の川上知事を
激しく攻撃したこともあります。
73無党派さん:03/07/07 00:34 ID:u/ewjI57
千葉は昔は福田王国で今もその名残があるんだよ
なぜかはよく知らんが
74無党派さん:03/07/07 00:35 ID:u/ewjI57
ハマコーは当時中国よりの政策を取った角栄を
攻撃してたのかな?
まあ攻撃したり金もらったり良く分からない関係だわな
75無党派さん:03/07/07 01:01 ID:IG6np0Ih
>>63
「なかよし会」ってのはこの当時の中間派の親睦団体だっけ?

76無党派さん:03/07/07 01:22 ID:2qf0yKsk
>>75
そうですね。
面白い名前でした。
77無党派さん:03/07/07 22:33 ID:/6iVCA0k
福田派としては、1978年の総裁予備選挙で第一位になれば、第2回投票で
三木派、中曽根派、中間派の支持が得られて、総裁に再選できると思って
いた。
78無党派さん :03/07/08 22:43 ID:OAfzpG8e
第2回投票をやったら、中曽根派は大平支持だったのでしょうか?
この前の総裁選挙で、江藤・亀井派が政策協定を結んで、小泉を支持した
のと同じく、勝ち馬に乗ったのでしょうね。
79無党派さん:03/07/08 23:43 ID:srhQ25ux
中間派は福田支持も多かったのでは?
安倍や福田の票読みでは少なくともそうだったかと。
中間派の派閥代表は大体福田シンパだったが、
この選挙に前後して石井も船田もアボーンだったような。
ただ名残はあったはず。
また中間派は主流派に乗りやすいということからも、
タカ派中間派中心に、半分ちょい固めてたと思うが。
むしろ、福田に下ろされた三木派の動向を気にしていたのでは?
80無党派さん:03/07/08 23:46 ID:KdLJ2r9d
洋平の話はどこいった?
81無党派さん:03/07/09 00:43 ID:Nt687ysX
この総裁選で大平が勝ってから、中間派・無派閥は雪崩を打ったように
大平派・田中派連合になびいて行きました。
河野洋平がいた新自由クラブもそうでした。
82無党派さん:03/07/09 01:56 ID:XY4TWfMN
福田一なんかはここではまだ福田支持。
40日抗争でも福田側で「よくする会」では血気にはやる若手を押さえてた。
しかしハプニング解散では党人として筋を通し以後は大角寄りに。
83無党派さん :03/07/09 22:03 ID:JdTzcoO6
中間派というのはいつまであったのでしょうか?
84無党派さん :03/07/10 22:15 ID:jgIMiPyi
大平派・田中派連合と親密だったのは西岡武夫。
85無党派さん:03/07/10 22:40 ID:2Ikgm50z
>>83
1985年(昭和60年)頃までは、あったみたいです。
86無党派さん:03/07/12 00:06 ID:HLRavvBy
40日抗争の後の首班指名選挙で大平に投票した新自由クラブ。
87無党派さん :03/07/12 09:05 ID:GO16Sz8a
新自由クラブは、自民党との連携を模索するグループと中道グループとの連携
を模索するグループに分裂。
自民党との連携を模索する西岡武夫は、1979年7月の新自由クラブから脱退。
88無党派さん:03/07/12 09:58 ID:oqb25188
西岡武夫は田中六助の側近だった。あと田中秀征も西岡を慕っていた。
89山崎 渉:03/07/12 10:31 ID:hOkWN8bW

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
90山崎 渉:03/07/12 10:36 ID:gJYupSw6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
91無党派さん :03/07/12 11:10 ID:GO16Sz8a
1978年の大平当選後から田中六助が新自由クラブ切り崩しで動いたわけですか。
加藤紘一が幹事長だったとき、強引に一本釣りやってたが、田中六助を手本に
していたのですね。
92無党派さん:03/07/12 11:56 ID:GO16Sz8a
柿沢弘治も新自由クラブと社民連が統一会派をつくったときに新自由クラブ
脱退。
93無党派さん :03/07/12 14:55 ID:zL4etTJF
社民連というのはむちゃくちゃな政党です。
新自由クラブとの統一会派がだめになったら、社会党・民社党との統一会派
に議員を半分ずつ分けた。
94無党派さん:03/07/12 15:49 ID:xHy/1ckB
>>93
そうしなければ議員が活動をできませんでした。
95無党派さん:03/07/12 18:38 ID:ObGdUNs0
10万円の10%は幾ら?
私は、多重債務相談のときには、利息制限法の説明をすることにしている。
「あなたが借りたところの利息覚えている?」覚えている人は少ない。
10分の1だとか、1割だとか、いろいろとヒントを言って、ようやく、
10万円の10%が1万円であることをわかってもらう。
私は、多重債務者相談の時、こちらから、ずらずらと話をしていた。
あるときから、質問方式に変えた。質問方式に変えて、もう数年以上になる。
そして、気付いた。
20代、30代前半位の人の場合、10人の内3人位の割合で、
このような答えが出てくる。

学力低下が巷で議論されている。
こんな基本的なことが、高校を卒業しているという人にもわからない人がいる。
私が説明する利息制限法の説明は、小学校3年生か、4年生程度で習う算数だ。
掛け算、割り算、足し算、引き算という世界である。しかし、教える技術が進み、
人クラスの人数が少なくなり、先生が生徒をよく把握できるようになっているはず
であるのに、こんなに基本的なことが理解されていないのが現実だ。
現実には、全くわかっていないということがあることを思い知らされる。
心して対処しなければならないと、いつも思う。
私は債務者をバカにしています。
この様に、債務者を利用してお金を窃取しています。
                           釧路・昆法律事務所
□□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
96無党派さん:03/07/13 06:50 ID:l6M2sxUR
社民連で社会党との統一会派に参加したのは、江田五月と菅直人?
社民連で民社党との統一会派に参加したのは、楢崎弥之助?
97無党派さん :03/07/13 19:29 ID:6eiRl4JP
新自由クラブ復党以前に自民党に戻ったのは、西岡武夫と柿沢弘治の2人だけ
ですか?
98無党派さん :03/07/14 22:37 ID:GKLeRHVE
大平内閣が長く続いていれば、日本はこんなに没落しなかった。
99無党派さん:03/07/15 00:35 ID:YoqhWOm/
>>97
統一会派どまりだったか、鳩山邦夫。
当選してないが田中秀征、木村守男@セクハラ、
佐藤敬夫なども。
100無党派さん:03/07/15 06:57 ID:oVDP3blT
それ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101山崎 渉:03/07/15 11:48 ID:Za3IwPQ6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
102二木武吉:03/07/15 12:18 ID:r6NXVXfq
ご協力をお願いします。。
【野望】信長の野望風に議員を測定【戦闘】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1058237725/l50
103無党派さん :03/07/15 22:23 ID:KzCsMfcB
反金権で自民党を離党して結成された新自由クラブは、福田派、三木派と連携
できず、西岡武夫らの保守との連携を重視するグループは大平派と接近、その
他は中道との連携に進んだということですか。
104無党派さん:03/07/16 22:14 ID:gyWs7bEJ
中道路線に走ったのは、創価学会の支持が欲しかったのでしょうか?
105無党派さん:03/07/17 01:03 ID:7L+J5G9/
>>104
竹入と洋平が幼馴染だったこと、
洋平があくまで保守二党論で反自民色を出そうとしてたこともある。

後にそんな洋平とチンネン・西岡の立場が入れ替わるのがなんとも皮肉
106無党派さん :03/07/17 22:57 ID:x9yCIo5G
大平は、新自由クラブとの連立を考えていた。
107無党派さん:03/07/18 02:11 ID:WgdfOeS4
>>106
大平は田川誠一を文部大臣にしたかったが、自民党内の調整が難航したため、
大平内閣は、大平総理が文部大臣を兼務するという形で発足した。
結局、田川誠一文相は実現できず、谷垣専一が文部大臣に就任した。
大平の新自由クラブとの連立政権構想は挫折した。
大平が目指した自民・新自由ク連立政権を潰したのは、田中角栄らしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 10:09 ID:G94Mx3C/
1979年の40日抗争では、松野頼三の出番なし。ダグラス・グラマン事件
の事情聴取を受けていたから。
1979年10月の衆議院議員選挙で、売上税導入を争点にして、自民党敗北。
福田派、中曽根派、三木派が、大平首相の退陣を求めて、40日抗争突入。
109無党派さん :03/07/20 18:19 ID:Wm23QdpO
新自由クラブと渡辺美智雄は、第2回投票で、大平に投票ですか?
110無党派さん:03/07/20 20:43 ID:shaRJZak
>>109
第一回から大平
111無党派さん:03/07/20 21:41 ID:Rd53zMrK
小泉の政局の強さは、やっぱ松野が裏にいるみたいだね。

>>110
新自クは2回目からじゃなかったっけ?
112無党派さん:03/07/20 21:44 ID:OSN+AYWG
いやいや、一回目から。
113無党派さん:03/07/20 21:51 ID:D6wPCyEd
?確か一回目って10票差だよね?
となるとミッチーグループ5人が福田に入れてると、
新自クの支持受けても同点?
つまり、自民だけなら10票も差がなかったのか。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115無党派さん :03/07/21 06:57 ID:7RBsdEKa
どうして、新自由クラブは大平を支持したのでしょうか?
衆議院選挙のとき、売上税の導入を主張した大平をなぜ?
116無党派さん :03/07/21 17:04 ID:pvmL3YAy
第一回投票
大平 135票
福田 125票
117無党派さん:03/07/21 17:22 ID:7NZKoTid
>115
売上税じゃなくて、一般消費税だかんな。
118無党派さん:03/07/21 20:59 ID:Lflot0Nw
>>115
大平と福田を比べた場合、ハト派の大平の方がタカ派の福田よりも
ベターと考えたのでしょう。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 22:25 ID:cG8rtPOv
大平vs福田でなく、大平vs三木になっていたら、新自由クラブは分裂
だったのでしょうか?
田中六助は西岡武夫を通して、山口敏夫にパイプを持っていたのでしょう。
大平vs三木なら、三木の方がハト派ですね。
山口敏夫は大平に投票、河野洋平は三木に投票で、新自由クラブ分裂なの
でしょうか?
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121無党派さん :03/07/23 21:55 ID:gg2yZxVN
ミッチーはなぜ大平を支持したのでしょうか?
122無党派さん:03/07/24 00:03 ID:/hZiW1wx
>>121
同じ大学で大平に可愛がられている
ミッチーは大平死後一橋の人脈をもらった
またミッチーは宏池会後継候補としても名前が挙がっていた
123無党派さん:03/07/24 00:29 ID:vLcPAHx2
>>122
そういう立場だったので中曽根派を継承しても
中曽根康弘に意地悪をされて、総理総裁になれなかった。
124無党派さん :03/07/24 21:40 ID:HeJoJ5Yb
大平は宮沢が嫌いだから、ミッチーを後継者に考えたのですね。
でも田中六さんも賛成していたのでしょうか?
125無党派さん:03/07/24 23:12 ID:p+j2p9DH
けっこうあの時代は派閥の嫡子とボスの関係が微妙だった罠。
福田と安倍は典型。田中と竹下。大平と宮澤。三木と河本はまあまあだけど。
そんな中で中川一郎は福田後継を狙い、ミッチーは大平の後や角栄の後も狙ってた。
中川と安倍の後継争いはかなり際どかったし、
宏池会も大平直系長老・宮澤系・六助系とに割れていてミッチーの入り込む隙があった。
大平も大学後輩で自分とは違うタイプながら素直なミッチーが好きだったようだ。
126無党派さん:03/07/25 00:15 ID:xSU5xhY6
>>119
あれはチンネンが「たった4議席になったのだから
ここらでキャスティングボードを利用した駆け引きをしないと
埋没する」というバクチの一手。

あわよくば田川or洋平を入閣させて連立を、
ともくろんだがさすがにそれは自民党タカ派の反発を
受けて大平文相兼任→谷垣文相?になった。
127無党派さん:03/07/25 00:16 ID:xSU5xhY6
>>123
ミッチー自身は「中曽根を総理にするにはとにかく角の力が
必要」という覇道コースを選んだ結果だがね。
まあ、中曽根にしろミッチーにしろ(政策手腕はさておき)
およそ政治倫理という点では・・・
128無党派さん:03/07/25 08:31 ID:QRT5SOXp
>>125
それ以後の時代では宮澤と加藤、竹下と小沢、中曽根と山拓くらいかな。微妙だったのは。
129無党派さん:03/07/25 09:09 ID:KPWmwCjl
>>128
宏池会は、
前尾ー善幸ー宮澤ー(河野)系と、
大平ー加藤系の流れがはっきり分かれてるよね。根深い対立です罠。
130無党派さん:03/07/25 10:48 ID:X5NveRcx
>>129
でも政策や思想ではむしろ
宮澤―加藤
大平―洋平のほうがしっくりくる。まあここらへんは人間関係の綾だな
131無党派さん:03/07/25 13:25 ID:x+BIapMx
政治って究極的には人間と人間のぶつかり合い
宮澤に情があって過剰なまでのプライドがなければ
10年早く総理やっていた
132無党派さん:03/07/25 16:16 ID:Zr4+lLJu
大塚被告、起訴事実認める
=竹富士恐喝未遂初公判
−東京地裁

大手消費者金融「竹富士」から現金1億円を
脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂の罪に
問われた会社役員大塚万吉こと趙 万吉被告
(53)、同江馬自由被告(54)の初公判が
24日、東京地裁(合田悦三裁判官)であった。
趙被告は罪状認否で「共謀があったという点で、
罪状を認めます」と述べ、起訴事実を認めた。
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000904-jij-soci

この裁判に行きました。なんか後ろの席に立っている二人の男が
裁判官にグタグタ言い出し10分以上も開始が遅れたよ。
あの二人、後で判ったけどブラックジャーナリストの寺澤と山岡だって。
大塚との共犯の噂もある二人だ。噂じゃなく本当の話でしょ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
133無党派さん:03/07/25 16:55 ID:xrWVB0fC
>>129
前尾ー善幸 というのはどうかな?
善幸は大平とも仲が良かったよ。
134無党派さん:03/07/25 20:13 ID:UoKucnGY
>>133
善幸は隠れ角
135無党派さん:03/07/25 23:30 ID:FDZYjji6
>>134
六助や斎藤邦もそうだろ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 11:35 ID:ws/Hgg9Y
反大平の首相候補、福田と三木の他に第三の候補がいましたね。
灘尾弘吉という人ですが、この人はどんな人でしょうか?
137無党派さん:03/07/26 11:52 ID:mxPQPnza
>>136
灘尾が総裁候補?聞いたことがない。

灘尾本人は文相5期つとめた文教族で、
人柄は清廉潔白のタカ派
138無党派さん:03/07/27 06:51 ID:nscpT/y3
ミッチーが大平派入りしたとしてもすぐ渡辺派とならなかったでしょうね。
江藤・亀井派みたいに斉藤・渡辺派となったのでしょうか?
139無党派さん:03/07/27 19:38 ID:xqMWUUSS
ハマコーが40日抗争で活躍しますね。
ハマコーのパフォーマンスがカムフラージュになって、六助が新自由クラブ・
ミッチーと接触するわけですね。
140無党派さん:03/07/27 19:43 ID:2aafS7gy
141無党派さん:03/07/27 19:54 ID:2aafS7gy
灘尾弘吉は石井派中核だった親台湾の重鎮。
前尾、椎名と共に三賢人と呼ばれ、抗争からは超然とし、党内信用は抜群だった。
大角連合が三福中より優位なのは中間派を取り込んでいるためだが、
中間派の灘尾(何度となく灘尾派の結成も噂された)が候補となれば、
無派閥中間派が応じる可能性があった。
結局、善幸の献策で灘尾は阻止されたけど。
142無党派さん:03/07/27 20:06 ID:aCXHiqRC
>>139
TVで40日抗争を得意げに語るハマコーに
「そのときあなたは中川一郎さんと敵対してたわけですよね」
と誰もつっこまないのはなんでだろー
143無党派さん:03/07/27 20:13 ID:wCuvnPtn
机投げパフォーマンスの時は、
ハマコーと一緒に衛藤征士郎もいた。
144無党派さん:03/07/28 01:11 ID:tR0ts75C
机投げのとき、ハマコーの敵側では、稲葉修や高橋辰夫がいたと思われ。
145無党派さん:03/07/28 01:16 ID:n+ijFSqM
小説吉田学校(大宰相)ネタに頼らず、ほかのネタも出そう!夏厨に思われるぞ!
146無党派さん :03/07/28 22:53 ID:ZGoEW3kR
稲葉修は中曽根派で、田中角栄逮捕のときの三木内閣法務大臣。
田中角栄にかなりいじめられた。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 22:42 ID:V6uIx3Ko
河野洋平が自民党を離党してから、中曽根の後継者にはミッチーか藤波に
絞られました。三木おろしの翌年、藤波は政策集団を結成。稲葉はミッチー、
藤波どっちに近かったのでしょうか?
148無党派さん :03/07/30 21:36 ID:FgRmBv7j
40日抗争で、田中派と福田派は鋭く対立するわけだが、一方で融和を模索
する動きがあった。
安竹連合という動き。仕掛け人は、昭和の妖怪こと岸信介。
149無党派さん:03/07/30 21:50 ID:It4DnpTC
荒川和晴「社民党を惨敗させた有権者に怒り」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1058620576/-100
150無党派さん :03/07/31 21:27 ID:ia5XlhLr
安竹連合に反対したのがYKK。裏に松野がいた?
151無党派さん:03/07/31 23:59 ID:H9NR4qG2
>>150
海部再選には反対したが安竹連合のときにはYKKなんか
存在してない。(加藤−小泉、加藤−山崎が個人的に親しかっただけ。
さらにこのときは3人とも小沢とは親しかった)
152無党派さん:03/08/01 00:02 ID:ZRflt6rc
>>147
40日抗争やハプニング解散の経緯を見ると
稲葉とミッチーがあうわけはない。
それに中曽根と同世代や当選回数/年齢が近い議員は
中曽根以外の誰にも頭を下げないような連中が多かった。

(だからポスト中曽根がなかなかすんなり派閥を継げなかった。
ミッチ−にしても中曽根がリクルートで離党、ベテランの江藤山中が
落選したタイミングでやっと派閥を継承できた)
153無党派さん :03/08/01 23:04 ID:7kQ7VcLb
平成の妖怪=小沢一郎は、昭和の妖怪=岸信介を超えた?
154無党派さん:03/08/02 00:40 ID:M/zNYILV
スレ違いは承知の上で質問するが、
藤尾正行は中曽根政権でなぜ3期連続で政調会長をやれたんだ?
155山崎 渉:03/08/02 00:48 ID:mdU1F44M
(^^)
156無党派さん:03/08/02 10:24 ID:JqhRezGI
>>149
社民党は民主党に合流するしかないでしょう。
本当は自社新党をつくって、河野洋平を支えて欲しかったけど。
157無党派さん :03/08/02 22:26 ID:EFWqur09
40日抗争で、福田と三木がお互いに首相候補を譲り合っているのがカッコ良かった。
158無党派さん:03/08/03 00:19 ID:MDUcz1lD
>>154
福田赳夫の側近だったからでしょう。
159文責・名無しさん:03/08/03 00:41 ID:Nj0GdyHw
河野洋平・・・売国奴議員次の選挙で議員バッジなし!!
160無党派さん :03/08/03 18:17 ID:fP178RFq
小泉は、派閥の力を弱めようとしたが、無理だった。
三木がやった派閥解消。政策集団ということで復活。
161無党派さん:03/08/03 18:25 ID:6PLdK8va
自民党が野に下った時に洋平も派閥解消訴えて全派閥が賛成したけど、
結局は消滅した派閥はなかった。所詮派閥解消、脱派閥なんて唱えたところで
現実味がない。
162無党派さん:03/08/03 21:14 ID:sQeEe+1f
>>161
でも昔に比べて派閥の力は弱まったよね。
無派閥の議員も増えた。
163無党派さん:03/08/04 14:51 ID:mamprCHf
>>161
派閥解消の提案に入閣人事などの交渉を行わないが、純粋な政策集団としては存続させるという
前提で各派閥が了承した。一応の派閥解消ということで当時の新聞なんかじゃ旧三塚派、
旧宮沢派みたいに派閥名に「旧」の文字が冠されたけど、実質的には何の変化もなく、
何時の間にか派閥の通称名から「旧」の文字は消えて元に戻った。
164無党派さん:03/08/04 19:39 ID:nXcCwgiM
さらに以前は、旧田中派、旧福田派などと表記された時代もあった。
しかし政策集団として派閥が存続したために
何時の間にか「旧」の文字が消えた。
このときは「派閥改称」と言われた。
165無党派さん:03/08/04 22:24 ID:RxJuxdFr
派閥の意向を無視した一本釣りは、中曽根の得意技でした。
166無党派さん:03/08/04 22:38 ID:rzHwBITc
>>165
でも中曽根行革が実現できたのもそれに
よるところが大きいでしょ、後藤田官房長官とか。
167無党派さん:03/08/04 22:42 ID:Syp+hDLF
といっても中曽根は田中に仁義切ってから後藤田を入閣させたけど
小泉の場合仁義を切らない
168無党派さん :03/08/05 22:48 ID:jlJiehDv
小泉は森と加藤しか友達いないの?
169無党派さん:03/08/05 23:17 ID:K+2O2fFU
東京選出の森派中堅で仲いい奴いたはず。
あとノブテルとは2度目の出馬前ぐらいから仲いいよ。
170無党派さん:03/08/06 22:02 ID:7wUi36Kv
河野にはブレーンがいないが、小泉にはブレーンがいる。
171無党派さん:03/08/07 22:55 ID:ReaLuCSp
第2回首班指名投票
大平 138票
福田 121票
172無党派さん:03/08/07 22:58 ID:ReaLuCSp
田中六助に近い西岡武夫は、福田に第1回も第2回も投票している。
これは、カムフラージュ?
173無党派さん:03/08/08 01:14 ID:eKHIOuEm
>>172
角栄がいやで離党して、それでまだ日はそれほどたってないから
自然だろう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 12:42 ID:RF7uWSMj
ミッチー、新自由クラブの他にも意外な人が大平に投票しています。
鯨岡兵輔、第一回は福田に投票していますが、第二回は大平に投票しています。
園田直、第一回も第二回も大平に投票しています。
175無党派さん:03/08/09 12:50 ID:P0cRJfCF
大平投票で、鯨が三木と激論になった話は熱くて面白かったなあ。
まあ脱派した塩谷、地崎だけじゃなく、
タカ派の福田と組むのに抵抗持った人は多かったわけで。
他派よりも自主自立、信念優先の空気もあったから。

園田は官房長官おろされてから福田とは冷めてた。
この投票前後から本籍大平派と見られていく。
176無党派さん:03/08/09 12:51 ID:VMNqMX0p
>>174
園田は意外でもなんでもない。
福田内閣の官房長官を降ろされてから
福田に含みをもっていたからね。で、大平内閣では
外務大臣だったし。
177無党派さん:03/08/09 13:02 ID:qNeHZLPw
園田直は福田派幹部であったけれど、元々外様であったから、福田派本流の
人間とはソリが合わなかったらしいね。
この投票の後もしばらく福田派に籍置いたけど、40日抗争以降正式に
福田派を脱退した。
178無党派さん:03/08/09 13:29 ID:VMNqMX0p
>>177
で、息子は清和会所属も一度脱藩(さきがけ)と。
179無党派さん:03/08/09 17:03 ID:R85vN4oa
>>174
三木派だった有馬元治も、第一回は福田に、第二回は大平に投票した。
有馬にとって悲劇の始まりだ。
意外なのは、隠れ田中派と見られていた木村俊夫が、
最初は福田に投票したこと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 07:48 ID:XhxepGZx
河野派は、中曽根派と園田派に分かれ、園田派は福田派に合流します。
河野洋平は、園田直と親しかったのでしょうか?
181無党派さん:03/08/10 09:20 ID:5k9ZgTCd
>>180
正確に言うと 重政→森(清)→園田
重政は落選、森は夭折
182無党派さん:03/08/10 11:16 ID:v/gmSSWL
>>180
園田派が福田派に合流したと言っても、
福田派に入ったのは4,5人じゃないの?
183無党派さん:03/08/10 11:32 ID:12wMsieD
河野派も、園田派も、派閥の名称は「新政同志会」だね。
つまり、中曽根派は旧河野派を割って出たという形をとったのか?
人数的には中曽根派の方が圧倒的に多かったが。
184無党派さん:03/08/10 11:33 ID:12wMsieD
>>182
まあ、藤尾正行も園田派からの合流組ではあるが。
185無党派さん:03/08/10 11:55 ID:fJZ3j+E3
藤尾と中曽根は犬猿の仲で有名。
186無党派さん:03/08/10 11:58 ID:PV3jAuOD
>>182
17,8人はいたような
187無党派さん:03/08/10 12:00 ID:NNhkhSgG
>>183
春秋会(河野派)は森派(重政誠之、森清、園田直ら)の18人と
中曽根派(野田武夫、中曽根康弘、桜内義雄ら)の25人に分裂。
特別中曽根派が圧倒してたというわけではなく、ほぼ2分した感じ。
188無党派さん:03/08/10 12:01 ID:PV3jAuOD
>>183
河野派は春秋会だったとおもったがちがったが
189無党派さん:03/08/10 12:48 ID:PM7jvCr0
>>186
そのくらいいたけど、園田に従って福田派に入ったのは数名。
藤波孝生なんかも森派(春秋会)だった。
190無党派さん:03/08/10 14:10 ID:XoOS8oSY
>>183
188にはげ堂。新政同志会は中曽根派の当初の名称じゃない?
>>185
犬猿の仲なのに、中曽根はなぜ3期続けて藤尾を政調会長に起用したのでつか?
191無党派さん:03/08/10 14:52 ID:2ZIOM7r2
中曽根派が新政同志会で森派は河野派から引き続き春秋会だよね
192無党派さん:03/08/10 15:56 ID:fJZ3j+E3
>>190
三期も政調会長に起用されたのは中曽根というより福田の意向だよ。
193183:03/08/10 15:59 ID:12wMsieD
>>187 >>188 >>190
サンク
194無党派さん:03/08/10 16:01 ID:12wMsieD
>>191 にもサンク。
195無党派さん:03/08/10 21:37 ID:ui/qJ1Tz
>>190
犬猿の仲だからこそ三期やった政調会長の後で総選挙大勝利
なのに閣僚ポストは文部大臣とイマイチ。
本人は外務か通産は固いと思っていたらしい。
196無党派さん:03/08/10 22:40 ID:+Mu/WScy
>>195
その文相の時に日韓併合に関する発言で罷免になったね。
辞任せず罷免にまで持ちこんだのは、
中曽根へのいやがらせの意味もあったのかな。
197無党派さん:03/08/10 22:45 ID:ui/qJ1Tz
>>196
いやがらせじゃなくてもともとこの人は硬骨漢だし。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 22:45 ID:E22HbyqO
園田派18人のうち、園田直とともに福田派入りしたのが5人ということは、
藤波といっしょに中曽根派入りした人が多いということでしょうか?
199無党派さん:03/08/11 22:57 ID:CRlFFD4L
>>196
もともと195のように枢要閣僚に起用されるのを
期待していたら畑違いの文部大臣。罷免にまでもちこんだのは
あなたの言うとおり、中曽根へのあてつけでしょう。
しかし、この第三次中曽根内閣は今までで一番中曽根色の濃い
人事でしたね。
たとえば、
蔵相・宮澤喜一(同日選に最後まで反対したため、円高不況
の後始末をやってみろという挑発的要素で据えられた)
副総理・金丸信(虎を野に放つと、竹下擁立に走られては困るため)
普通は総選挙大勝の立役者なんだから、当然再任のはず。
外相・倉成正
(事実上の中曽根外相である)
ちなみに、罷免された藤尾の後任が、今蔵相の塩爺である。
200無党派さん:03/08/11 23:10 ID:YRqHoLjH
>>198
18人というのは、中曽根派と分裂した時の人数でしょ?
その後森清の後継の弟の美秀は三木派入りしたし、
根本龍太郎は無派閥になったし、
最終的には実際はもっと少なかったのでは。
201SEXYQ:03/08/12 17:49 ID:XOueaC6I
塩川は政調会長経験はないよ。藤尾の後任は伊藤正義で、
福田派からの後任三役は安倍総務会長。
202SEXYQ:03/08/12 17:50 ID:XOueaC6I
失敬!文部大臣ね。失礼しました・・・
203無党派さん :03/08/12 21:09 ID:BviEhy1/
首班指名で三木派の鯨岡兵輔と有馬元治は、第一回で福田、第二回で大平
に投票します。
鯨岡はこのことで政治生命に影響はなかったようですが、有馬の場合は悲
劇の始まりだったとか。
どんな悲劇があったのでしょうか?
204無党派さん:03/08/12 21:40 ID:7LRX9I98
>>203
三木派に残っていれば閣僚になれた。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 22:13 ID:IS3E/9EQ
>>175
塩谷、地崎は、石田博英クループ(旧石橋派)ですか?
206無党派さん:03/08/13 22:28 ID:gQnDOzsZ
>>205
地崎は石田グループです。
塩谷は三木直系ではないでしょうか?
三木派の福田支持という方針を拒否して大平に投票した塩谷が
なぜ福田派(安倍派?)に入ったのか、理解できません。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 21:02 ID:QuwpvS4q
中曽根派の武藤嘉文も大平に投票しました。
208無党派さん:03/08/14 21:27 ID:bppErxvN
しかし武藤嘉文は親河本でした。
209山崎 渉:03/08/15 12:04 ID:vkm7vNTH
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
210無党派さん :03/08/15 23:03 ID:9cJ3VdZW
三木派が、石橋派をがぶ飲み。
福田派は、早川忍者部隊、園田派、保利グループ、中川グループを飲み込んだ。
でも一番食欲があったのは田中派ですね。中間派をほとんど飲み込んだのでしょ
うか?
211無党派さん:03/08/15 23:11 ID:Je8RXlc0
>>210
田中派入りを拒んだ中間派・無派閥議員はいじめられました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 10:29 ID:Xf4a5loe
1979年の衆議院議員選挙、大平は勝てると思っていました。
景気は好調、一般消費税の導入も直間比率の見直しで理解されると思って
いました。
このとき、選挙に勝って、一般消費税を導入していれば、今、財政赤字で
苦しむことはありません。
213無党派さん:03/08/16 10:46 ID:RDhXj6aU
>>203
有馬は、田中派に入ったが例の「創政会」騒動の時、選挙区が鹿児島ということもあり
二階堂Gに加わるも陽の目をみず、海部政権を出来た後河本派に復帰するも直後の選挙で落選。
(ちなみに 加藤Gの小里や社会党の村山喜一がライバルだった)
214無党派さん:03/08/16 11:24 ID:WhGhgVsj
>>212
それでも財政赤字は出てたんじゃないかなあ…
だって大平が死なないで四年やってたら次は角栄再登板だぜ
215無党派さん:03/08/16 11:39 ID:bdemY3K7
>>214
角栄再登板はなかったと思う。
216無党派さん:03/08/16 16:40 ID:ZfUL10V7
>>214
少なくとも、善幸が総理になる確率は99.8%なかった。
大平再選で、次は河本総裁が誕生。中曽根の政権獲得はもう少し
遅くなっただろう。
217無党派さん:03/08/16 16:59 ID:x1hUVJby
>>216
40日抗争かんがえると河本総裁が実現とは考えにくい。
あれがなければ可能性あるけどね。
大平は最初の組閣で河本を幹事長に考えたこともあったらしい
218無党派さん:03/08/16 22:17 ID:DJ25lf1n
吉田六ざえもん(新潟一区、江亀派)
219無党派さん:03/08/17 20:17 ID:fmpu+GSM
官房長官は最初田中六助でなく、伊東正義を大平は考えていました。
220無党派さん:03/08/17 20:34 ID:Ria8GHh+
>>219
今更ネタすぎる。このスレではうんなの常識だ(^Д^)ハハハ
221無党派さん:03/08/18 22:09 ID:EP+60lnT
官房長官は、伊東正義じゃなくて、田中六助が適任でしたね。
田中六助、角栄軍団が、福田派・三木派・中曽根派を次々に切り崩していき
ます。
福田派・三木派・中曽根派の三派連合にとって、松野頼三がダグラス・グラ
マン事件で動けなかったのが痛い。
松野の代わりに参謀役を勤めたのは誰でしょうか?
ハマコーはバリケードをつくったのは、山中だと言っていましたが、まさか
山中?
222無党派さん:03/08/19 00:31 ID:AigYIAyb
40日抗争の時、石田博英は何をしてたんだ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:24 ID:mAYjzIC8
石橋湛山は昭和31年12月の自民党総裁公選でわずか7票差で岸信介を破り、
自民党第二代総裁に選出された。
このときの総裁選には、石橋、岸と石井光次郎の三人が出馬し、一回目の投票
では岸が一位、石橋が二位、石井が三位だった。ところが、その前夜石橋側近
の石田博英の発案で、石橋支持派代表の三木武夫と石井支持派代表の池田勇人
の間で、「決選投票では、一回目の投票で二位になった方へ三位になった方が
投票する」という、いわゆる二三位連合の奇策が合意されていたのだ。終始優
勢に戦いを進めていた岸支持派は、油断していてこれに気がつかなかった。
224無党派さん:03/08/19 22:46 ID:k+67QWaO
石田博英は5人の代議士に農林大臣、9人の代議士に
通産大臣のポストを約束した、といわれるほど大胆な
多数派工作を打った。

ちなみに、当時の自民党総裁選の決選投票って
「被選挙人の指名議決」と大会議長は言っていた。
実況で聞いたけど、分かりにくい。
225無党派さん:03/08/20 22:43 ID:O89DYk3U
サントリー、ニッカはこの時代より後。
226無党派さん:03/08/20 23:09 ID:3dyC/dT4
サントリー、ニッカは池田三選の時から。
忍者部隊や一本釣りもそう。
三角大福でオールドパーも加わる。
今の政界はオールドパープリンがほとんど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 22:22 ID:BgJukAIb
三木派はクリーンが売りでは?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:25 ID:i1vzl8GY
田中六助は、多数派工作をする一方、石田博英と事態収拾に向けた話し合い
も並行して行いました。
首班指名では大平で一本化するが、党大会を来年1月に繰り上げて、そこで
新たな党総裁を選出するというもの。
この党大会で、大平が立候補するかどうかはそのとき、西村副総裁らと大平
が相談するという内容。
福田・三木・中曽根の三派連合に勝ち目がなくなって、福田・三木・中曽根
はこの収拾案に乗ろうとしたが、大平不出馬が明確でないと若手が反発して
収拾案は、流れて、1つの党から2人の総理候補が立候補した。
229無党派さん:03/08/24 20:36 ID:JVv7/ncP
自民党をよくする会の総会で、山中らの反対で、収拾案が了承されず、大平・
福田の再会談へ。再会談でも大平不出馬が明確でなく、決裂。
230無党派さん:03/08/25 21:38 ID:HSrKrBqL
>>227
三木本人はそうでも三木派となるとあやしい
231無党派さん:03/08/25 22:20 ID:VMGzdTEi
中曽根は当初、実力者会談での決着をめざした。これは、福田に第二の椎名
裁定をやらせようというもの。灘尾暫定政権の後、本格政権につなごうとし
た。
232無党派さん:03/08/26 22:18 ID:6rD9k/87
中曽根は風見鶏だね。
233無党派さん :03/08/27 21:49 ID:ECc27yzX
ミッチーも藤波も河本も大平シンパ。
大平はそんなにいいひとなのでしょうか?
234無党派さん:03/08/27 21:50 ID:34rqFWBX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000113-yom-pol

河野元外相、「小泉再選」支持の可能性を示唆
235無党派さん:03/08/28 22:11 ID:4heh8nSY
>>233
人徳はたしかにあったから>大平。
他派閥や無派閥系にも大平シンパはたくさんいた。

中国対応で一時は大平嫌いだったミッチ-やハマコーでも
大平は逝く前には逆にシンパになってたからね。
(もともと2人とも隠れ角だったことをさっぴいても大平の魅力は大きい)
236無党派さん :03/08/28 22:17 ID:GKKlSh9n
角栄と好対照だったわけね。
237無党派さん:03/08/28 22:51 ID:B5QbrsbV
宮澤に大平の人徳があれば・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 13:37 ID:5zLD7jfY
40日抗争後、桜内幹事長の下、挙党体制に向かうわけですね。
239無党派さん:03/08/30 13:55 ID:Om3PBg38
>>236
いや、角栄も人徳(つーか面倒見)+カネだったから
あれだけ傍聴しただけで。

カネだけあっても藤山とか鳩山兄弟とか糸山・笹川
のようなのもおるし

あ、洋平はカネもってても使わないからね。
新自由クラブは常に資金難だったけど洋平は一族の資産までは
つっこまなかった。(自分名義でずいぶん借金はしたがそれでも
チンネンからケチだといわれつづけてきた)
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 09:08 ID:kOn0YoQ8
田中派の強さは、創価学会の選挙支援を受けているから。選挙には強い。
241無党派さん :03/08/31 19:26 ID:SF02Uu24
40日抗争後、田中派の反対で新自由クラブが連立に参加できず、河野洋平
は代表を辞任。後任は田川誠一。新自由クラブは中道路線を進める。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 22:25 ID:dc7YvJO2
田中六助は、官房長官を辞め、閥務に専念するわけですね。
ところで、閥務を雑巾がけというのはなぜでしょうか?
243無党派さん:03/09/01 22:40 ID:o1SQ3rfT
>>242
目立たなくて労多いからだよ。他人(特に若手)の世話焼きだからね。

でもこれを確実にこなして若手の信頼を得ると次の派閥の後継候補に
なれる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 22:55 ID:c8uyr4F7
江藤が引退。江藤・亀井派が武藤・亀井派に戻るのかと思ったら、亀井派
になるようです。武藤はもう一度雑巾がけをしたくないようですね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 22:40 ID:RIJxnu2L
40日抗争で得をしたのは、幹事長ポストを手に入れた中曽根派。
246無党派さん :03/09/06 10:43 ID:wgRfa8J7
河野洋平が小泉支持。
自民党が新民主党に負けて野党になったらもう1度総裁になれると思った?
でも学会が支援しているわけだから、自民党が負けるはずない。
247無党派さん:03/09/06 10:56 ID:opnRz7S6
河野は衆議院議長
248無党派さん :03/09/07 09:56 ID:yKdu7Izr
河野は議長、石原健太郎は引退、健在なのは柿沢弘治だけか。
249無党派さん:03/09/07 09:58 ID:XJAy6DyU
>>248
今度やっと入閣しそうな中馬、次は重要閣僚?の甘利
250林檎の仲間:03/09/07 10:03 ID:fNMQhxo+
>>1
詰めの甘い洋平さんは、小泉支持して本当に議長取れるかな?
純ちゃんは前回も亀井との口約束速攻反古にしたからねぇ。
洋平潰れれば神奈川は松沢・中田とも後ろ手で組む小泉の天下になる。
前尾みたいにならないことを祈るが。
251無党派さん :03/09/07 20:53 ID:uMr17YtL
40日抗争で、中川グループも動き出しました。
252無党派さん :03/09/09 09:34 ID:/XNK+xxX
前回のとき、第一回で当選が決まったのは、森派と江藤・亀井派が政策協定
を結んで、江藤・亀井派が小泉に投票したから。
今回、河野洋平は、森派と政策協定を結んで、小泉を支持するべきだった。
253無党派さん:03/09/09 15:14 ID:HT4mlgcb
河野洋平が議長になると河野グループは堀内派に吸収される?
254無党派さん:03/09/10 20:06 ID:PB/cdTqC
河野洋平議長は良いと思います。
255無党派さん:03/09/10 20:15 ID:vE8kLNil
洋平議長になると
河野Gの存在意義が無くなる。
堀内派と合体すれば麻生派に衣替えできないこともない。
橋本派が分裂すれば党内第二派閥となる新宏池会は次の首相候補たるだろう
256無党派さん :03/09/11 16:23 ID:YgOKfqXC
河野洋平が議長になると綿貫の派閥復帰。橋本派分裂しないのでは。
257無党派さん:03/09/11 17:42 ID:AmO0TFIA
綿貫は引退
258無党派さん:03/09/13 09:17 ID:zXilUvEv
綿貫は引退しなければ、西村みたいに副総裁になれたでしょう。
村岡が副総裁になるのかな。青木を同じく小泉を支持しているから。
259無党派さん:03/09/14 08:36 ID:5UzGgieZ
村岡幹事長という声もありますね。
260無党派さん:03/09/14 09:38 ID:TSGpxDhz
綿貫は小渕派時代、青木、野中、村岡、西田とともに小渕派5奉行と言われてた。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:10 ID:n3zWnII+
元新自由クラブ石原健太郎
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1063069424/l50
262無党派さん :03/09/16 22:55 ID:l3ktyzZ/
石原健太郎さんも新自由クラブでしたね。
263無党派さん:03/09/16 22:56 ID:1S/w8WoY
>>262
旧福島一区では層化の支援を受けて当選(2回)
264無党派さん :03/09/17 22:23 ID:HaeUWYp5
40日抗争の後、河野洋平は新自由クラブの代表を辞任していますが、これ
はどうしてなのでしょうか?
265無党派さん:03/09/17 22:43 ID:9NYIMysI
>>264
後だっけ?総選挙で惨敗した後、責任をとってじゃない?
4議席になったわけだし。
266無党派さん:03/09/17 22:45 ID:6aXO4wHL
>>265
そして従兄弟の田川誠一氏が代表に。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 21:52 ID:v7XDlhXe
十八議席から四議席に減ったのは、共産党が浮動票を獲得して躍進したから。
268無党派さん:03/09/20 09:44 ID:daEAqm+1
>>267
改選前は13議席じゃないか?前回総選挙で19人(推薦2含め)
だったけどその間西岡はじめ数人が離党したでしょ。
269無党派さん:03/09/20 18:23 ID:oc1UsfHX
西岡の他にも離党した人がいたのですか?
270無党派さん:03/09/20 18:35 ID:vbY70W9n
>>269
柿沢弘治 新自ク離党組→中曽根派
271無党派さん:03/09/20 18:39 ID:2dGZR4ZE
>>270
柿沢が離党したのは79年の総選挙よりもっと後。
社民連との統一会派構想に反発してだ。
272無党派さん:03/09/20 18:49 ID:um33CXsN
中川秀直や大原一三も新自由クラブだったよね?
273無党派さん:03/09/21 08:58 ID:K0/v4GUq
河野が議長になったら、ポスト小泉から脱落。
274無党派さん:03/09/21 09:02 ID:p9MfZCQN
私は投票したよ

http://1103.h.fc2.com/
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 22:51 ID:iclwLNxb
河野洋平が橋本派の支持を得られず、今回総裁選辞退したのは、梶山静六を
支持した後遺症?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 08:19 ID:ax+pafO9
梶山静六を支持した人は、小渕派から追放された?
277無党派さん:03/09/23 08:22 ID:QkO6TAEH
>>276
高鳥修と中山利生はまだ橋本派に残ってる。
278無党派さん :03/09/24 22:23 ID:M+Mhefp8
河野洋平の衆議院議長の話はどうなっていますか?
279無党派さん:03/09/25 16:14 ID:KurKZjRW
無いかも
280無党派さん :03/09/25 22:48 ID:xS4C4GYR
河野洋平は離党覚悟で、小泉と対決するべきだった。
281無党派さん:03/09/27 09:16 ID:AxBB4yf/
河野洋平は小選挙区制を導入したことで、政治家としての評価を下げた。
小選挙区制は潰せたのに土井衆議院議長の裁定案を逆手にとって、導入され
た。仕掛け人は、山口敏夫なのでしょうか?
282無党派さん:03/09/27 09:34 ID:4Pp27XVX
しかし味のあるスレですな。皆さん政治部記者OB?
30年も昔の話からして、平均70才代でしょうか。
283無党派さん:03/09/27 15:53 ID:DPrJ7l0p
>>281
いや、参議院社会党の反乱で一度は廃案になりかけたが、
あのまま廃案のままだった本当に「自民党は妨害政党」
のレッテル貼られてますます世論から袋叩きにされるのは
目に見えていた。

で、しょうがなく与党サイドの小沢は小選挙区300を飲むことによって
妥協した。
(250のままなら島根県の選挙区は2つ、竹下の
地元(掛合町)と拠点票田(出雲市)が二分されるので
竹下といえでも選挙が危ない)
284無党派さん:03/09/27 15:54 ID:DPrJ7l0p
ああ、小沢が飲んだ理由は「細川内閣でもやっぱり自民党には
かなわないのか」と支持率低下と連立政権内の求心力に
かげりがでるおそれがあった、ということね。
285無党派さん :03/09/28 07:01 ID:L077fctz
土井衆議院議長は、どのようにして小選挙区制を安楽死させようとしたの
でしょうか?
286無党派さん:03/09/28 09:08 ID:Bm/1CyxE
>>285
参議院で否決された後の衆議院の2/3可決は
「憲法としてはありえるけど、憲政上は一度
否決されたものを再可決なんて認められないわよ」といってた。

臨時国会延長せずに会期切れで廃案,次の常会は
予算で「選挙区改正?(゚Д゚)ハァ?」で流すつもりだったんでしょ
287無党派さん :03/09/28 15:46 ID:83GHupzP
柿沢弘治についても議論しよう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1064626300/l50
288無党派さん:03/09/28 21:33 ID:oN6YvBj7
土井衆議院議長の裁定案は小選挙区制安楽死のためだったのに細川・河野
会談が行われた。
土井衆議院議長にとっては、青天の霹靂。
289無党派さん :03/09/30 22:26 ID:Aqk1MXS6
一一コンビ強し。
290無党派さん :03/10/01 22:15 ID:zc96uYYy
小沢一郎と市川雄一は、最強コンビ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 14:05 ID:I1SI7dAr
市川雄一は、次回の選挙に出ないで、学会の最高幹部になるようです。
292無党派さん:03/10/04 14:09 ID:VDkwwai3
市川はまだ学会内で力あるの?
293無党派さん:03/10/04 18:25 ID:miRfNOjr
>>292
小沢が新進党時代に学会とのパイプを市川から
直接学会副会長の某(野沢とかいったっけ?うろ覚え)
に切り替え、さらに市川の政敵だった権藤が小沢と親しくなったことで
市川の立場はそのころから影が薄くなった。

新進党が壊れてからは完全に権力は神崎や浜四津(浜四津は
おかざりか)にうつって完全に閑職。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 06:07 ID:2yzLm2mS
>>293
副会長の野崎勲ですね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 15:33 ID:sfrSjfhs
市川雄一は、創価学会のケ小平?
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 19:59 ID:z3c/2T14
民主党が政権を取ったら、一一コンビ復活?
297無党派さん:03/10/05 20:04 ID:j8PiuAx7
>>296
最高幹部という名の閑職。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 21:35 ID:bQuNREQu
創価学会は田中派を支援していたから、河野洋平は創価学会と遠い存在。
299無党派さん:03/10/06 21:59 ID:wcOvpPi0
>>298
あまい、洋平と竹入は小学校の同級生で親友。
公明と新自由クの選挙協力区は結構あったぞ
300無党派さん:03/10/06 22:23 ID:pjvSOKyS
>>299
洋平と竹入は年齢が全然違う。
同級生のはずがない。
301無党派さん:03/10/06 22:25 ID:bQuNREQu
矢野?
302無党派さん:03/10/07 00:10 ID:BDhtSXDg
矢野は洋平より年上
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 22:50 ID:d8CN6rBu
市川雄一と河野洋平は年齢同じでしょう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 22:24 ID:+sYTKw6t
同じ年齢でも同級生ではないでしょう。
河野洋平はお坊ちゃま。市川雄一は苦労人。
305無党派さん :03/10/11 09:58 ID:uR3+eDFU
河野議長が実現するかどうかは今度の選挙の結果次第。
第一党が民主党になったら、自公保三党連立政権ができても小泉退陣。
その場合河野が浮上する。
306無党派さん:03/10/11 17:12 ID:e5rzoYs+
自公保三党連立は続くと思いますが、民主党が第一党になる可能性もあります。
その場合河野は副議長?
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 21:22 ID:m92WYd5a
自公保三党で過半数確保・民主党第一党なら、小泉退陣。河野政権誕生。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:41 ID:UlV7rnPk
選挙後、また一本釣りが始まるのか。
309無党派さん:03/10/14 22:45 ID:LQBi+MMN
もう比例枠もないし候補者も固まってきてるしで
一本釣りはかなり難しいと思うよ
民主が自民から抜くのは比較的簡単だけど。
310無党派さん:03/10/15 22:39 ID:BOVo2Nvh
河野洋平、動かざること山の如し。
311無党派さん:03/10/16 22:54 ID:xaRbR6xk
河野洋平を次の都知事に
312無党派さん:03/10/18 10:28 ID:4fNpu6Y8
新自由クラブの名参謀といえば、やはり山口敏夫ということになりますね。
313無党派さん:03/10/18 17:55 ID:PsHrEfhR
山口敏夫は自民党に戻って、中曽根派に入ったのでしたか?
314無党派さん:03/10/18 18:04 ID:8mIbbdso
>>313
中曽根派入りしました。
その後、中曽根が離党、派閥離脱したことで中曽根派会長の桜内からミッチーへの
派閥禅譲工作を進め、その甲斐あって渡辺派では事務総長に就きました。
中曽根派除名経験アリのミッチー、出戻り途中参加の山口が派閥の主導権を握ったことで
中曽根系幹部は「派閥を外人部隊に乗っ取られた」と嘆いていました。
315無党派さん:03/10/19 18:44 ID:JprIDPrh
山口は、海部が辞任するまで、髭を剃らないなんて言ってましたね。
316無党派さん:03/10/20 21:59 ID:ua3x6yfO
海部辞任は、山口敏夫が小沢一郎に勝ったということでしょうか?
317無党派さん :03/10/21 22:43 ID:ZQIJr/+V
藤井総裁のイニシャルがらみで青木の名が取りざたされているようです。
安倍幹事長、宅急便のトラックに乗って、極秘で青木を説得にいくか?
318無党派:03/10/25 11:07 ID:sLo4Q95P
安部幹事長、田中六助のまねをすれば、人気急上昇。
319無党派さん:03/10/25 12:45 ID:hTm8lg9J
>>316
海部のブレに小沢が見切りをつけたというのが正当かも。
320無党派さん:03/10/26 18:42 ID:Cfnmlht2
見切りをつけた海部を再度担ぎ出すことになる。
321無党派さん:03/10/27 22:09 ID:yOPxHD87
海部が離党しなければ、河本派は海部派になって、政治的影響力があった。
322無党派さん:03/10/28 10:04 ID:N7sd2+Id
海部が派閥の若手を引き連れて離党するとき、河本は温かく送り出したというが、
派の幹部たちは「河本さんの恩を仇で返すのか」と激怒していた。
323無党派さん:03/10/28 10:04 ID:E27EyVtt
>>322
引き連れたって今津と野呂の2人だけですが何か?
324無党派さん:03/10/28 13:39 ID:URkc1/h7
複数(2人以上)なら引き連れた言っても
間違いじゃなかろ。
325無党派さん :03/10/28 22:35 ID:NPOYxrmt
保守新党が自民に復党したら、海部を引き取るのは河野グループしかなさそう。
326無党派さん:03/10/29 20:59 ID:FlyJ6Fix
海部は、総理を河本に譲るべきだった。ボスの河本が意欲を持っていたのだから。
327無党派さん:03/11/01 00:14 ID:pcc7IFFy
河野洋平はなぜ宮沢派に入ったのだろうか?
328無党派さん:03/11/01 00:17 ID:onIalBHh
>>327
珍年が中曽根派にいったからじゃないか?
あとは、親大平のせいか。
329無党派さん:03/11/01 09:47 ID:dN+z+nrB
>>327
思想的に宮沢派と一番近いという理由だったけど、新自由クラブ時代に宏池会と
太いパイプを築いたのと、中選挙区(旧神奈川5区)における派閥事情が大きいと思われ。
330無党派さん :03/11/02 17:04 ID:HGU/PDei
洋平は無派閥を貫くべきだった。
331無党派さん:03/11/03 19:25 ID:xiJJBPfV
洋平が、小選挙区という今の閉塞状態をつくった。
332無党派さん :03/11/04 22:47 ID:5sVtBav/
珍年が洋平を利用して、小選挙区を導入させた?
333無党派さん :03/11/05 21:03 ID:4O5wm3j0
洋平より珍年が格上?
334無党派さん:03/11/07 19:35 ID:cfoi/dmE
age
335無党派さん :03/11/07 21:02 ID:xut9Ez4G
対立していた海部と珍年が、同じ新進党でうまくいっていたのでしょうか?
336無党派さん:03/11/08 12:57 ID:9wECBzb3
河野洋平は、次期総理か参議院議長かは明日の結果次第。
337無党派さん:03/11/09 20:05 ID:A4rnumBo
開票開始。
どうなる?
338無党派さん:03/11/10 12:40 ID:kjuDilNa
衆院議長、河野洋平氏を軸に調整(2003/11/10/05:10 
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20031110i201.htm

339無党派さん :03/11/10 21:35 ID:A5xW+REO
衆議院議長で、一丁あがり。もう総理総裁の目はなくなった。
340無党派さん:03/11/10 22:24 ID:6y6Dlvyu
341無党派さん:03/11/10 22:55 ID:QSjbCVem
「麻生くん、河野さんを衆議院議長にしなくちゃいけないね」
 by森喜郎
342無党派さん:03/11/10 23:43 ID:HfdGlosg
洋平さんが議長になったら
「河野グループ」ってどうなるの?
「麻生グループ? 河野(太)グループとか?」
343無党派さん:03/11/11 22:27 ID:8AMeHxUv
堀内派と合同でいいんじゃないの。
344無党派さん:03/11/12 00:16 ID:abLYPH8e
武田良太当選
345竹下登:03/11/12 17:17 ID:Aco56bST
昭和30年の自民党結党以来の歴代総裁で、゛総理総裁゛という肩書きでないのは洋平君だけだからなあ〜
何とかしてやらんといけないわな〜。
346無党派さん :03/11/12 22:23 ID:fts2aXZE
河野洋平は、衆議院議長になってもポスト小泉の候補であることに変わり
はありません。
347無党派さん:03/11/12 23:59 ID:ZX4CMS3X
派閥トップに落選議員続々…河野グループ座長は相沢氏
http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/news/20031112ia25.htm
348無党派さん:03/11/13 00:11 ID:tmqDlTTU
必ずしもポスト洋平が麻生でないって、
距離おいてるのはだれなんだろ。太郎だったら笑えるが
349無党派さん:03/11/13 09:24 ID:YgIlDAb9
>>348
麻生、単純に人望ないんだろ。
優秀・有能なのは派閥の内外からも認められてるが、
自分の親分にはしたくない。
性格の悪さでは吉田茂、佐藤栄作の血を受け継いでるみたいだな。

>>347 しかし、河本の引退した後の暫定的な会長と
変態前副総裁の落選後の会長では意味合いが違う気がするが・・・
350無党派さん:03/11/13 14:06 ID:ATX9ESOv
>>346
議長から総理になったケースはありません。三権分立の原則からいって不可能。
>>345
竹下が生きてたら、ポスト小渕は洋平だったらしい。
351無党派さん:03/11/13 14:26 ID:nszc+GOV
>>347
今回、菅が代表だったから自民党に入れたけど、
河野が総裁だったら、オレは共産党に入れるしかない。
352無党派さん:03/11/13 15:23 ID:8FOIwoYf
河野グループの内情はバラバラだと思うよ。
相沢や麻生はしばらく無派閥を経験した後に宏池会に拾われ、引退した石川や粕谷も
もとは他派閥からの途中参加。いわば宏池会の傍流に置かれた人たち。
鈴木恒夫や中馬ら洋平シンパは除いて、単に宏池会の本流の加藤嫌いが高じて
洋平と行動を共にしたとしか思えない。
かつて麻生と衛藤征士郎が対立して衛藤がグループを飛び出していった過去もあり、
小派閥ながら結束力は薄そうで、ポスト洋平が麻生でまとまるのは難しいと思われる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 22:40 ID:UGDWxINK
>>350
元議長が総理だと国会議員がやりにくいのでしょうか?
354無党派さん:03/11/13 22:52 ID:YgIlDAb9
>>353
まず憲法上、国会は国権の最高機関と明記されているから
立法府(国会)の長である議長の方が行政府(内閣)の長の
総理大臣よりも上の立場になる。
つまり議長から首相への転任は格下げになる。
(実際にこの理由で森首相に殺された坂田元議長は総理を断ったことがある)

そもそも三権分立の精神から
立法府、行政府の二つの権力の頂点を一人の人間が経験することは
許されることではない。国会と内閣は互いに干渉しけん制し合わなければ
ならない。

この考えでいくと、そもそも衆院議長を務めた土井は
社民党党首になるべきではなかった。
政党の党首はどんなに小さな政党であっても、内閣総理大臣候補で
あることがは変わらない。党首は首班指名されることが前提なわけだから。
355無党派さん:03/11/13 23:00 ID:6DmBOmNt
>>354
まあ、参院議長が県知事になった例もあるし、総理がヒラ大臣にもなっているから
あまり格下げとか考える必要はないと思われ。
356無党派さん:03/11/13 23:07 ID:LGjsvpv9
というか坂田が断ったのはサカタの勝手な政治心情からであって
別に元議長が総理になることに支障はないです
357無党派さん:03/11/13 23:22 ID:kHppKaZT
坂田は竹下のカイライにされるのがいやで
口実に使っただけ
358無党派さん:03/11/14 12:59 ID:VdN6Flbs
>>355
あれは土屋が糞なだけ。あの時もかなりの批判があったよ。実際晩節を汚したしな。
359無党派さん:03/11/14 13:00 ID:Aj8+YqJ+
ラジオのレギュラーやる元総理よりマシだよ 土屋の方が
360無党派さん:03/11/14 13:03 ID:VdN6Flbs
>>356
勝手な政治信条じゃねえよ。良識のある政治家なら当然のことだろ。
そもそもそんなに総理になりたければ、最初から議長なんて受けないだろ。
361無党派さん:03/11/15 14:48 ID:rmpeyg8J
小渕は「議長を受けると総理の目がなくなる」と後援会に反対されて議長就任を
断ったしね。
362無党派さん:03/11/15 15:13 ID:fujPK9T0
加藤もいなくなったし、宏池会に戻れないのか?
363無党派さん:03/11/15 16:47 ID:X+YIsPeU
>>361
それは「棚上げ」されるから。
364無党派さん:03/11/15 16:51 ID:oHeITcEw
小渕は議長になれば、今でも生きていただろう。
365無党派さん:03/11/15 18:16 ID:qvNAfZRy
正直言って、二世議員で強力な地盤を受け継いで苦労もせずに
自民党の大派閥の中で当選回数だけを増やし続けてきたヤツは
議長になって欲しくない。

歴代議長も保守合同前の混沌とした政党政治を経験してるし、
綿貫も原も小派閥(中間派閥)出身で苦労してきた。

そういう意味では洋平は二世議員ではあるが、二度も野党党首を経験したし、
派閥にも恵まれなかったし、かなり苦労してきた。
議長にふさわしいだろう。
366無党派さん:03/11/16 07:11 ID:RjQp8CYJ
堀内派は、加藤グループも河野グループも吸収したいのでしょう。
367無党派さん:03/11/16 07:18 ID:VNC0VrrM
>>366
しかし堀内にはすべての派をまとめるだけの求心力がない。
自派でさえ一本にまとめられないのに。
こうなると、宮沢を切った小泉の深謀遠慮とさえ思えてしまう。
368無党派さん:03/11/16 09:46 ID:aa/W2q4K
派閥の領袖が議長になったのって、船田中以来か?
369無党派さん:03/11/16 16:47 ID:ZVRpzFhr
>>368
就任当時現役の領袖ではないが、前尾繁三郎以来では?
派閥会長という意味では中曽根派会長だった桜内以来になる。

就任時に現役領袖だったのは船田中と石井光次郎しかいない。
大野伴睦のときは明確な派閥としての大野派は存在してなかった。
370無党派さん :03/11/16 19:33 ID:85Ha2WCN
池田行彦が堀内・加藤・河野三派統一?
371無党派さん:03/11/16 19:50 ID:6rI7WzNC
池田は癌じゃないの?あのやつれ方はひどいぞ。
372無党派さん:03/11/16 20:08 ID:L/InRY8A
いえ、前癌状態です
373無党派さん:03/11/16 20:41 ID:Uld2UPyp
三位一体改革はまず宏地会から始めないと。
374無党派さん:03/11/16 21:01 ID:VNC0VrrM
池田はアカンやろ。人望なさすぎ。
外相時代のマスコミ対応とか見てても、人物が小さすぎる。

古賀は矢面に立ちたがらないキングメーカー志望だし、
総裁候補として宏池会をひとつにまとめるような人物は枯渇しておるなぁ。
375無党派さん:03/11/17 17:20 ID:goreqbxa
>>369
綿貫民輔も議長就任時、旧小渕派会長だった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:47 ID:kyBixKyg
河野議長で与党の強行採決はなくなる?
377無党派さん:03/11/17 23:54 ID:x9RdhI2Q
本会議で強行採決なんてもともと
安保とか日韓条約の時ぐらいしかないや
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:21 ID:lDcDlv96
良識派議長誕生で、小泉の暴走に一定の歯止め。
379無党派さん:03/11/18 22:23 ID:ADpcHKHG
>>377
・・・大学法改正
  政治改革法案
  消費税法案(洋平と鯨岡の造反)
380無党派さん:03/11/19 10:22 ID:bJCK2lNQ
良識派?( ´,_ゝ`)プッ
381無党派さん:03/11/19 18:22 ID:BwZyXN5L
洋平は消費税導入の決議に欠席したことで竹下派から睨まれて入閣や党務からしばらく干された
382 :03/11/19 18:26 ID:S3ERnCTZ
創価学会の教義とは?

(1)王仏冥合:創価学会の指導者(仏=池田氏)が世俗社会の指導者(王)になり、合致すること。
(2)折伏(しゃくぶく):折伏(創価学会に信者を勧誘して入信させること)を行えば幸せになれるという教え。
(3)聖教新聞:創価学会の機関紙聖教新聞には、折伏や唱題を行ったので「難病が全快した」とか「職場で出世した」とかの、体験記事が多い。
(4)広宣流布:国民全員を創価学会の信者にしてしまうこと。この広宣流布と王仏冥合を実現するために、公明党が結成された。
(5)破邪顕正:創価学会以外の宗教は邪教であり、排撃しなくてはならないという創価学会の原理。他の宗教(キリスト教・・神道などを否定する)
 また創価学会以外の仏教宗派(日蓮宗・浄土真宗・真言宗など)も邪教である。
(6)折伏経典:創価学会の「信者獲得マニュアル」で、創価学会信者以外は「奇形児が生まれる」とか「仏罰があたる」とされている
(7)F票:創価学会信者以外からの票を獲得すること。F票は、折伏と同様の功徳があるとされている。
(8)池田大作名誉会長:池田大作氏は「仏(ブッダ)」と同一視され、彼の著書は「御書(ブッダが書いた書籍)」と同一視される。
http://www.sokagakkai.or.jp/cgi-bin/WmtGate.cgi?CF=/sokanetmovie/chair1_BB.wmv&mswmext=.asx
383無党派さん:03/11/19 19:13 ID:khFwuXwP
>>381
>竹下派から睨まれて入閣や党務からしばらく干された

正確には小沢だよ。あの当時の小沢は金丸の威光をバックに権勢を振るってたからな。
384無党派さん :03/11/19 22:12 ID:K/3rsUS4
河野洋平を後藤田がバックアップしたのは、小沢との対抗意識?
385無党派さん:03/11/19 22:34 ID:rJkv+Qdr
>>384
保守勢力内での護憲派かつクリーンってことで後藤田が推した。
もっとも洋平自身はポスト宮澤として後藤田を口説いていた
(日本新党とさきがけが後藤田総裁なら自民と連立政権と
条件を出していた)が断られたため本人が総裁選に出た。
386世界@名無史さん:03/11/20 02:39 ID:53IlZjdl
>>381
社共以外は消費税を福祉財源の切り札として考えている今、河野に消費税に関する見解を伺ってみたいもんですな。
387無党派さん:03/11/20 03:59 ID:OzcpwpZj
>河野氏周辺は「議長がゴールだとは考えて
>いない。まだまだ首相をあきらめていない」と鼻息は荒い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000045-mai-pol

初の議長→議長を目指す気か
388無党派さん:03/11/20 04:38 ID:SZSGSTNi
あほだな。もういい加減あきらめろよ。
389無党派さん:03/11/20 05:21 ID:VTwHnnG2
>>387
議長→議長を目指してどうするw
しかしもう66だろ
もし小泉が失政で辞めたとしても議長やってる限り
河野は首相のチャンスないし
あと最低は3年務めたら69・・・まあ無理だね


390無党派さん:03/11/20 11:30 ID:erukSRod
>>383
河野は、自分より年配の人間には受けがいいが、

自分と同世代の人間とはうまくいかない。(小沢、加藤、山口、西岡etc)
391無党派さん:03/11/20 13:06 ID:7AyD4VK7
392無党派さん:03/11/20 13:16 ID:hJoX3Jjs
>>389
これは本気で首相を目指しているというよりは、
河野の求心力で持っている河野Gが、首相をあきらめたと言った途端に崩壊するのを懸念した
「政治的な」発言のようにも感じられるんだが。
393無党派さん:03/11/20 18:40 ID:ieqxv5CZ
議長→議長を見てふと思ったのだが、
衆院議長をして、参院に鞍替えて参院議長をすることは可能だろうか?
394無党派さん:03/11/20 19:58 ID:8DkA2r3M
 衆議院議長から参議院議長は法的には何ら問題は無いはずです。
 衆議院議長ではありませんが、衆議院議員経験者が参議院に転じて
参議院議長になったというケースがあります。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 22:20 ID:xXjUho85
堀内・加藤・河野三派を統一して小里派ができる?
396無党派さん:03/11/20 23:06 ID:DyQnPkLc
副議長投票で河野洋平が一票入ってたけど誰が書いたの?激しくワロタ
397無党派さん:03/11/20 23:06 ID:DyQnPkLc
>>396
河野太郎です。スマソ。
398無党派さん:03/11/20 23:09 ID:AU6NWjKm
>>395
堀内も小里もいったい今いくつなんだと小一時間(w
399名無しさん@お腹いっぱい:03/11/22 11:00 ID:BwmSdqYC
河本は80歳でも河本派の会長だった。小里は河本よりまだ若いだろう。
400無党派さん:03/11/22 12:38 ID:3UGz0I8A
河本は三木退陣後からずっと総裁候補だったし、
何より三木派時代から派閥の金銭的なオーナーだった。
たとえ高齢であっても派閥会長にふさわしいし、誰からも異論はなかった。
総理になる努力も弱小派閥を運営していく努力もしてきた。

それに比べて小里は・・・
401無党派さん:03/11/22 13:26 ID:dPuFRMGW
河本派の場合、海部が抜けて河本以降の領袖候補がいなかった。
高村世代へと交代するのには時期尚早だったし、谷川和穂、坂本三十次らに正式に
派閥を譲り渡すのも無理があった。

小里が正式に派閥会長に就いたのは加藤本人の意向が十分反映されている。
今更派閥を率いる気のない加藤が小里を会長代行から正会長に押し上げた形。
小里は加藤が派閥会長を辞任した時、谷垣を会長代行にしろと薦めていたが。
402無党派さん:03/11/22 20:57 ID:dULA2N1V
河本は政治に熱を入れて、会社を潰した。
403無党派さん:03/11/23 17:52 ID:vtRtGinn
いまは中曽根との関係はどうなの?
404無党派さん :03/11/23 19:58 ID:6iudZfsk
河野議長の下で、今の小選挙区を見直して欲しい。
405無党派さん:03/11/24 14:06 ID:Vv5lqIXL
洋平が死んだときの肩書きは何になるんだろう?
1.河野洋平元衆院議長
2.河野洋平元自民党総裁
3.河野洋平元副総理
4.河野洋平元外相
5.河野洋平元新自由クラブ代表
6.その他
三権の長である衆院議長が最も権威があるとされているが、
いかんせん、過去に自民党総裁経験者が議長になったことはない。
実態として党総裁や副総理の方がはるかに権力を持っている。

しかし、悲劇のプリンスと言われる割りに、こうして見ると
議会で議長、党務では総裁、内閣では副総理と
同じ一人の人間がやるには勿体ないくらいの豪華な経歴の持ち主だな。
406世界@名無史さん:03/11/24 16:51 ID:s/dAdZT4
副総理って、正式な役職なの?
407無党派さん:03/11/24 16:56 ID:cCesyzwJ
>>406
通称。正式には内閣法第9条による指定大臣といいます。
408世界@名無史さん:03/11/24 17:38 ID:s/dAdZT4
さんくすです。

森内閣以降、官房長官を筆頭に数名を臨時代理指名することになったので
村山内閣あたりを最後に副総理という概念は消失したのでしょうか。
409無党派さん:03/11/24 17:43 ID:cCesyzwJ
>>409
消失はしていません。ただ、副総理になるような
実力者が入閣していないだけだと思います。
そういう場合に、あらかじめ複数の大臣を代理指名
しているだけだと思います。
 だから、副総理が置かれる可能性は今後もあります。
410世界@名無史さん:03/11/24 17:54 ID:s/dAdZT4
>>409
何度もありがとうございます。
すると官房長官は副総理とは呼ばず、官房長官以外の閣僚が継承順位筆頭に指名された時には
その大臣は副総理と呼ばれるということでしょうか?
411無党派さん:03/11/24 17:57 ID:bJ2jFq0j
幕府の大老みたいなもんでしょ
412無党派さん:03/11/24 18:04 ID:cCesyzwJ
ううん、官房長官が副総理に指名されても、
その長官は「副総理」と呼ばれるでしょう。
もちろん、官房長官以外の大臣が指名されれば、
一般に「副総理」と呼ばれます。
後者は何例もありますが、前者はまだ例はありませんね。
 森内閣以降は総理に事故があった場合に誰が臨時代理をするかを
あらかじめ決めておく、つまり、単になる順番を決めているだけで、
事故が起こってから臨時代理の選任手続きを経ないとなれません。
 これに対し、9条指定大臣は発足の段階で副総理になっています。
だから、総理に万一事故があった場合は、改めて手続きを踏まず、
直ちに9条大臣が臨時代理になります。
 
413412:03/11/24 18:06 ID:cCesyzwJ
>412
>これに対し、9条指定大臣は発足の段階で
→指定の段階で に訂正します。
414世界@名無史さん:03/11/24 18:12 ID:s/dAdZT4
>>412
現在の指名継承も内閣法9条によるものじゃないの?

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/156/0074/15606020074009c.html
○松井孝治君
(略)
 例えば内閣法九条には、内閣総理大臣の代行者を置くことができるという規定がございます。
今これは官房長官のところで扱っておられるわけですが、五人あらかじめ指定をしておられて、
その五人の大臣についても公開をされていますね、第一順位から第五順位まで。
これは例の小渕総理が倒れられたときいろいろ議論があってなされたということで、以前よりは良くなっていると思うんです。
(中略)
 これは法制局にお伺いした方がいいのかもしれませんが、まず、内閣法九条で指定できるのは基本的に閣僚のみですか。
○政府参考人(宮崎礼壹君) お答えします。
 御指摘の内閣法九条は、内閣総理大臣に事故のあるとき又は欠けたときは、
そのあらかじめ指定する国務大臣が臨時に内閣総理大臣の職務を行うと規定をしておりますので、
国務大臣ではない内閣官房副長官あるいは危機管理官等々が内閣総理大臣の臨時代理になることはできません。
415無党派さん:03/11/24 18:13 ID:cCesyzwJ
ああ、たびたびごめん。
官房長官=副総理は
大平さんが亡くなったときの伊東長官が・・。
ただ、このときは首相臨時代理と呼ばれたけど。
416無党派さん:03/11/24 18:18 ID:cCesyzwJ
>>414
ごめん。おいらの知識が間違っていた・・。
逝ってきます・・。
417無党派さん :03/11/24 19:19 ID:t6AVHleJ
河野洋平は、自民党の党籍を離れた。
418無党派さん:03/11/24 19:26 ID:jv7LU+tT
正式ではないが副総理格ってのもあるぞ
419無党派さん:03/11/24 19:26 ID:Uq5jbgHI
>>412>>415
官房長官の副総理は、片山内閣の西尾末広や第4次吉田の緒方竹虎の例があります。
もっともこの時代は官房長官が国務大臣じゃなかったし、
西尾や緒方は大物なので官房長官が副総理を兼ねるというより、
副総理が官房長官を兼ねているという感じだったと思いますが。
420無党派さん:03/11/25 22:32 ID:x3c6Oe4P
総理・総裁はまだあきらめてない洋平
421無党派さん:03/11/25 22:33 ID:FSt59ix6
>>414
なんてくだらないこと質問してるんだ・・・
松井ってだめだな。
422無党派さん:03/11/25 22:50 ID:V+GeGHUS
自分が責任を負うとか言って、北朝鮮にコメ支援した売国奴。
天罰が下ってもおかしくない。
423無党派さん:03/11/25 23:03 ID:QrM1rQx0
>>418
正式じゃないのに、たま〜に河本元副総理とか
書いてる記事がある。
424世界@名無史さん:03/11/26 00:05 ID:J1ysDE1/
金丸信はしばらく元副総理だったが、そのあと副総裁をやり死んだときは元副総裁だった。
副総裁>副総理 なのか、単に後にやった役職が優先されるのか。
いずれにせよヤマタクも今のまま終われば元副総裁か。
425無党派さん:03/11/26 18:29 ID:Bvp1ZCkv
副総裁>幹事長なのだろうか?
と思ったら、川島正次郎も金丸信も幹事長を経験してるんだよね。
だから、当然死んだあとの肩書きでは副総裁が優先される。
ちなみに小渕なんか総裁も幹事長も副総裁もやってる。
426無党派さん :03/11/26 22:01 ID:vvcqeehK
河本副総理って、いつですか?
427無党派さん:03/11/26 22:13 ID:HPcVfV8L
>>426
423が言うように、「副総理格」なので、
副総理経験はない。
428無党派さん:03/11/26 22:16 ID:I8hH9Gxf
「副総理格」というのは、派閥領袖や長老クラスの閣僚で
総理外遊時に臨時代理に指名される人を「事実上の副総理格」
とマスコミが見なしているだけ
429無党派さん :03/11/27 22:31 ID:Etkz00Eb
河野洋平のライバルは、小沢一郎だったのでしょうか?
430無党派さん :03/11/28 22:00 ID:1GetdEVu
小沢は、政治改革を選挙区改革にすり替えた。政治的には天才だろうが、庶民
は政治参加の機会を奪われた。
431無党派さん :03/11/29 18:13 ID:4MR9/t5e
河野洋平は再度自民党総裁になって、小沢一郎と最後の闘いへと進む。
432無党派さん:03/11/29 18:48 ID:oMoZlH29

  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|    __________
 ||   .)  (     \::::::::|   /河野も結局自民の政権復帰の捨て石に
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  利用されただけで終わったな。
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| <  まあ、勇ましく自民党を飛び出たくせに
 |  ノ(、_,、_)\      ノ   |  10年後にはノコノコと舞い戻ってくる
 |.   ___  \    |_   \ 腰抜け野郎に最初から総理は無理だっただろうがなw
 .|  くェェュュゝ     /|:\_   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
433無党派さん:03/11/29 19:03 ID:MEbFA8Pb
青嵐会に対抗して洋平らが立ち上げた親中国の政策グループ
に参加していたことなどすっかり忘れている
434無党派さん:03/11/29 20:44 ID:givQI5tE
早くグループを麻生に譲れよ
435無党派さん:03/11/30 00:11 ID:2YjWq5dH
>>433
もしかしてAA研(アジアアフリカ研究会)のこと?
あれは別に青嵐会を意識して作ったものでもないし、
洋平よりも上の世代が中心になって立ち上げたものだよ。
松村、藤山の両巨頭が最高顧問で、宇都宮徳馬、伊東正義らが会長を歴任した。
ピーク時は100人近い議員が参加してたし、あんま意味ないでしょ。
436無党派さん:03/11/30 01:07 ID:F/GsqOtI
最近、AA研を復活して洋平が会長になったそうだ。
もっとも議長になったら辞任したかもしれないが。
437無党派さん:03/11/30 01:25 ID:SJTXsqpo
洋平と麻生では思想はかなり違うね。
438無党派さん:03/11/30 05:17 ID:vbLInsqj
反加藤ってだけでくっついてるだけだろ <麻生と河野
439無党派さん :03/11/30 20:16 ID:CbEZ6oJB
河野は議長をやったから次の選挙で引退?
440無党派さん:03/12/01 22:07 ID:G00JuGUf
それにしても加藤の乱というのはいまだに謎。
内閣不信任案に賛成しようとしたのだから。
441無党派さん:03/12/02 00:23 ID:0JE185pU
>>440
謎でも何でもない。
大平の時も宮沢の時も可決された。
(大平の時は、最初から可決前提じゃなかったけど)
三木おろしや四十日抗争の方がもっとすさまじかった。
442無党派さん:03/12/02 22:22 ID:UFFDt8vJ
大平内閣の不信任案は否決されるはずだった。
非主流の福田・三木両派も最初から欠席するつもりもなかった。
存在感を出すためにハマコーの国会喚問を要求しただけだった。
それを大平と田中六助が強行突破した。
大平と田中六助は衆議院・参議院の同時選挙勝てると思っていたのだろうか?
443無党派さん:03/12/02 22:29 ID:wIS/y1cp
本会議が休憩に入っていれば、不信任案可決はなかっただろう。
ただそのかわり、灘尾議長の首は確実に飛んだけど。
444無党派さん:03/12/02 23:36 ID:EKCC8jMT
河野洋平は、拉致及びミサイル開発問題など懸案事項の「解決に至る環境整備に役立て」、「自分が全責任を取る」と述べて50万トンのコメ支援に踏み切ったが、朝鮮側の対応を見る通り、懸案事項の解決は不可能である。
河野洋平は責任を取って、コメ支援に要した1200億円を国に賠償せよ。
http://www.yoshiko-sakurai.net/works/0012/works_shincho_001221.html
445無党派さん :03/12/03 22:03 ID:xEVqCkCJ
当時、河本は多くの党員を獲得していて、大平にとって脅威になっていました。
田中六助は、大平・田中・中曽根の三派連合で、河本を破ろうと考えた。
だから、三木・福田の非主流派と妥協ではなく、全面対決で臨んだ。
446無党派さん :03/12/04 22:19 ID:h2rLtm4u
幹事長の桜内が中曽根派で良かった。主流派・非主流派の分裂選挙にならな
くて。
447無党派さん :03/12/06 08:44 ID:TbLd31Ww
不信任案が否決されて、秋の総裁選挙が河本・大平の一騎打ちでなくて、河本
・大平・中曽根の3つ巴になっていれば、河本が第1回投票でトップだったの
でしょうか?
448無党派さん:03/12/06 09:15 ID:MlFocPqz
>六さん求む洋平

アルビ後援会会長・吉田の六さん(新潟)を河野父が欲しがってるのかと思った
449無党派さん:03/12/06 13:33 ID:OmHrl6oK
>>447
その当時は4人以上候補者が出なければ党員投票は実現しなかったんじゃない?
大平・河本・中曽根なら当然大平だろうね。
この場合、福田派、中川Gの大半が河本支持に回る可能性が高いが
例え福田が河本陣営に入っても議員票だけじゃ大福連合には敵わないだろう。
450449:03/12/06 13:33 ID:OmHrl6oK
訂正
大福連合→大角連合
451無党派さん :03/12/07 20:43 ID:CeL8/bxg
1978年の大平vs福田一騎打ちの総裁選挙の後、党員投票の規則が改正
されたのですね。
452無党派さん:03/12/07 20:49 ID:2bMWwYsu
4人以上候補が出ないと予備選を行わないようにしたのは
昭和56年の党則改正でやったんじゃなかった?
だから、大平が生きていれば予備選はあったと思うが。
453無党派さん:03/12/07 21:45 ID:qOM970VY
大平が生きてたら、総裁選に福田がまた出馬したんじゃない?
454無党派さん :03/12/08 22:38 ID:hkxdqb3g
河本がスゴイ数の党員を集めたというのは、大平・田中両派が流した誇大
情報だったのでしょうか?
455無党派さん:03/12/09 11:23 ID:Xo40t1hb
いや実際に集めてたんじゃないの
それしか活路が無かったんだし
456無党派さん:03/12/09 17:54 ID:6NTiuelY
河本は82年の総裁選では26万票集めて堂々2位。
1位の中曽根は田中・鈴木両派の支援を受けていたため55万票を獲得したものの、
3位の安倍晋太郎の8万票、4位の中川一郎の6万票と比べると圧倒的な得票。
日大人脈を生かした集票と豊富な資金源を持っていたためわずか数年の間に多くの
党員支持票を獲得した。
457無党派さん:03/12/09 18:38 ID:M5goUxsu
つまり前回民主党代表戦のぽっぽと中野がサポーター票集めたのに近いね
458無党派さん :03/12/09 22:24 ID:c23CdxP3
大平・河本・中曽根の対決で、河本が党員選挙で一位になっても国会議員
の本選挙では、大平の逆転勝利。
中曽根が大平支持に回るから。
459無党派さん:03/12/10 01:34 ID:l4EyMGnV
河本が党員集めに一財産使ったのは、自分の影響力や地位を高めるためで
あって、本気で総裁選に勝とうとは思ってなかったと思うよ。
金で買収した党員票だけで総理になっても、党内地盤が弱いんだから
政権なんてとても持たないでしょう。
そもそも河本と大平の関係は悪くなかった。中曽根以上に緊密だった。
だから、河本のシナリオは、党員集めで存在感を増す→大平から政権禅譲
だったはず。実際大平も河本指名を考えた節もあったようだし。
(大平は三角大福世代の怨念泥沼にウンザリしていたし、河本の経済政策能力を
買っていた。もし大平に裁定権があったとしたら河本を選んでた可能性は高い)
ところが、河本の恩師三木がこれを邪魔したんだな。
ハプニング解散で福田と一緒に大平を殺した。でも、解散直後の河本は
当時の実力者の中では最も強健な新党結成論者だった。三福を引退させ
河本総裁、安倍幹事長、中川政調会長の布陣で選挙を戦おうとした。台本は変わった。
腹をくくっていたのかもしれないし、莫大な財産で余裕があったのかもしれない。
460無党派さん :03/12/10 22:02 ID:VgnkM3Ua
大平が死なないで、分裂選挙になれば、河本新党ができたのですね。
461無党派さん:03/12/11 03:24 ID:8vDTnaW9
>>460
大平が死んだのは選挙期間中だが。
462無党派さん:03/12/11 11:55 ID:LbLCUnA0
あの時は解散直後は新党で盛り上がったが、
まず安倍が折れ、中川が折れ、結局三福がなだめて幻に終わった。
他にも三木おろしの時も河本は三木に「選挙費用、新党費用は全部
自分が出します。解散を決断して下さい」と15閣僚更迭&強行解散を迫った。
実際当時の河本にはそれだけの財産があったし、反骨精神があった。
そんな河本の最大の汚点は部下の海部に総裁を譲ったこと。
463無党派さん :03/12/11 21:42 ID:PBWeLBvA
不信任案に欠席した三木派・福田派の議員も最後には公認しました。
464無党派さん:03/12/13 08:40 ID:p28LJsmF
>>456
堂々2位(プゲラ

総裁選挙のために2年前から準備して一時は100万票あまり
握ったといわれたのに角の工作で無残に切り崩されて
たった26万票なのにでつか?(プゲラ
465無党派さん:03/12/13 11:57 ID:fl6rKZMA
キミみたく20年前のことで
(プゲラ
なんて笑えるセンスが
河本殿下 にもあればよかったよね

466無党派さん :03/12/13 12:56 ID:+eS/wvhl
強行路線を進めた大平と田中六助が、不信任案に欠席した三木派・福田派の議
員も公認するという桜内・中曽根コンビと妥協したのはなぜでしょうか?
河本新党になっても切り崩せたのに不思議です。
467無党派さん:03/12/13 12:59 ID:znX92NVv
468無党派さん:03/12/13 13:58 ID:BqbxcsnG
>>466
結局新党作られたら民社公明にキャス握られるからじゃない?
選挙後すぐ脱党者とはくめないし
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 19:51 ID:06bDpkMj
不信任案が否決されていれば、参議院選挙のみ。
参議院選挙だけだと、社会党と民社党の間に公明党が入って、ブリッジ共闘が
進み、1人区での選挙協力も進んでいたので、与野党逆転の可能性もありまし
た。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:53 ID:ifuwDiMa
衆参同時選挙は、参議院選挙での野党共闘を潰した。
471無党派さん :03/12/16 22:29 ID:ZiGc7CxK
衆参同時選挙で自民党が勝って、総裁候補に中曽根・宮沢・河本の3人の名
が挙がって、田中派は中曽根支持と見られたので、中曽根が本命だった。
それを田中六助はひっくり返した。
472無党派さん :03/12/17 22:32 ID:JdDsM5lE
田中六助は、田中角栄より前に岸信介に鈴木善幸擁立を打診した。
473無党派さん:03/12/18 09:58 ID:9Q4B9lnd
小説吉田学校が史実とは限らない
474無党派さん:03/12/18 10:08 ID:gy8Ehzjg
宮澤は、以前は中曽根、河本と共に中二階組と言われていた。いつのまにか安竹と共に
ニューリーダーと呼ばれるようになったが。
475無党派さん:03/12/18 13:45 ID:EYMZbFHz
安倍、竹下、小坂徳三郎の「安竹小」といわれたこともあったのだが
476無党派さん :03/12/18 22:30 ID:McZWc+rF
福田は何で、鈴木善幸を支持したんだろう。
477無党派さん:03/12/18 22:37 ID:c/D0Uxsz
>>476
主流派返り咲きを狙ったのと、善幸を推す事で
自身の再登板の可能性を少しでも残しておきたかったからさ。
中曽根宮澤が総裁になれば明治の年寄りの出番はなくなったからね。
478無党派さん :03/12/19 21:45 ID:ZyuW2iGw
小坂徳三郎って、誰? というか何派の人ですか?

479無党派さん:03/12/19 22:30 ID:RaJTgoEL
>>478
小坂善太郎の弟。無派閥だが、親角栄。
480無党派さん:03/12/20 10:11 ID:A2OTONLv
>>479
小坂徳三郎は80年の総選挙後、角栄の派閥拡張推進で田中派に正式入会しました。
田中派の分裂以降は二階堂グループ。
481無党派さん :03/12/20 19:29 ID:wWVFKoqI
旧大平派内で鈴木善幸はどのように評価されていたのでしょうか?
選挙後、旧大平派の会長ではなく、代表になったのは派を掌握していなかった
からだと思いますが。
482無党派さん:03/12/20 21:23 ID:v7PgdQZc
>>481
宮沢喜一、田中六助、伊東正義以下の人だと思う。
483無党派さん:03/12/21 12:56 ID:YSlF78Xt
>>481
大平政権下での宏池会では当選回数最多で派を掌握する大番頭格だったと思うが。
大平へのアドバイスや親角栄だったため田中派との調整もやってた。
ただ、決して総理総裁を狙う人物ではなかったことは本人も自覚していたことや
財界とのパイプがなかったため「ゼンコー、who?」と党外での評価はかなり低かった。
しかし前尾や宮沢があまり派閥に寄りつかなくなっていたこともあり宏池会では最高幹部クラス。
484無党派さん:03/12/21 15:12 ID:isbNoZzO
鈴木善幸総理は自分の内閣を支えてもらうために、派内の有力者を入閣させた。
そのために衆議院議員の新人が入閣できず、登坂重次郎、木野晴夫らが涙を飲んだ。
出来の悪い総理総裁を戴く総裁派閥は苦労するようだ。
485無党派さん :03/12/21 20:07 ID:jh7X2RU2
田中六助の動きが鈍ければ、旧大平派が鈴木派ではなく、宮沢派になっていま
した。
486無党派さん:03/12/22 00:58 ID:2+JmLo+0
>>485
それはなかったと思う。
大平とそりが合わなかった宮沢が旧大平派を掌握するのは無理だった。
一旦は宏池会を鈴木派にする必要があったはずだ。
487無党派さん:03/12/22 15:50 ID:eWDvyKWg
>>485
宮沢は前尾側近。大平とは2人が池田の秘書官時代からあまり仲が良くなかった。
70年代後半に入ると派閥批判をして宏池会にもあまり顔を出さなくなっていた。
で、善幸が宮沢に「総理を目指すのなら足場固めのためにもちゃんと派閥の総会に来て
積極的に仲間と話をしろ」とアドバイスしてからはちゃんと出席するようになった。
488無党派さん :03/12/22 22:31 ID:MxhB3fz9
田中六助は、最初、旧大平派の代表に伊東正義を考えていた。
489無党派さん:03/12/22 23:30 ID:lhTHE/7t
>>487
宮澤は70年代後半は「平河クラブ」をもっていたからね。
財界の肝いりで安竹宮中川らで結成したが財界が
勝手に宮澤を担いでいただけで政治家連中は
宮澤?ふ━━( ´_ゝ`)━━ん状態だった。
490無党派さん:03/12/22 23:38 ID:4pEfBb7a
>>489
平河クラブですか?
政策集団の平河会なら知ってますけど。
割と活発に勉強会をやってました。
491無党派さん:03/12/23 00:36 ID:bH7X5VJa
>>489は、大きな勘違いをしている。ニューリーダーが入ってる会は完全に別の会だ
492無党派さん:03/12/23 00:37 ID:cz98vlD7
自由社研とごちゃ混ぜか?
493無党派さん :03/12/23 20:04 ID:2JWpnvVe
旧大平派の鈴木と宮沢の関係はかつての旧竹下派の派代表小渕、総裁候補橋本と
同じにみられていた。
だから田中六助が、鈴木総裁実現で動いているとは、誰も気づかなかった。
494無党派さん:03/12/23 20:47 ID:rVWEdXd2
宮沢喜一も田中六助もゲイっぽいところがあったらしい。
酔っ払ったときなんか。
495無党派さん :03/12/24 22:27 ID:TuSdN3lv
旧大平派で、田中六助とは反対に宮沢擁立で動いた人はいますか?
496無党派さん :03/12/25 22:10 ID:POwLQJUm
旧竹下派は、小渕派と小沢派に分裂、小渕は代表でなく、小渕派会長。
497無党派さん:03/12/25 22:57 ID:6Y6p9hSo
>>495
宮沢と親しかった栗原祐幸あたりが動いたかもしれません。
498無党派さん:03/12/27 12:43 ID:rq0gZ3UW
>>497
栗原は宮澤と仲悪いよ。大平直系グループだし。

宮澤に近かったのは水野清、小川平二、小山長規あたり。
499無党派さん:03/12/27 13:07 ID:TzeMzvjL
>>498
水野以外は前尾系だーね。
前尾ー(鈴木)ー宮沢
大平ー加藤
大平ー六助ー古賀
の系統(宮沢は前尾の後継者というよりは似た者同士か?)

いまも宮沢は古賀が派を牛耳るのは許さない
500無党派さん :03/12/27 13:09 ID:RyzBg5tP
小渕派と小沢派に分裂するとき、橋本龍太郎と船田一が分裂回避のために話し
合った。
501無党派さん :03/12/27 20:38 ID:j4wpY+UJ
鈴木派の宮沢と六助を竹下派で喩えると宮沢が橋本龍太郎、六助が金丸信になり
ますか?
502無党派さん:03/12/27 21:22 ID:vD/1mj2W
>>498
栗原は宮澤に「総理総裁の心得」を説いたことがありますが、
実は不仲だったんですね。
503無党派さん:03/12/27 22:45 ID:aG8zTkYM
>>501
宮沢が小沢で、六助が橋龍だろ。後見役の善幸は金丸だな。
504無党派さん :03/12/28 20:35 ID:6Sn5IkVZ
中曽根派も旧大平派、福田派に働きかけたはずですね。
505無党派さん:03/12/28 22:45 ID:5MpBTscY
栗原は本籍中曽根派
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507無党派さん:03/12/29 11:43 ID:Zgua5Uh/
大平直系=阿部文男・加藤紘一・丹羽雄哉・浦野烋興・森田一
大平-六助系=近藤元次・小里貞利・古賀誠・柳沢伯夫
宮沢寄り=塩崎潤・水野清・岸田文武・浜野剛
508無党派さん:03/12/29 17:10 ID:w9Dx7EvA
>>507
瓦力と池田行彦は?
509無党派さん :03/12/29 21:12 ID:jv14+7ma
田中派と福田派が鈴木支持では、中曽根も断念するしかなかったか。
510無党派さん:03/12/29 21:16 ID:Rjd6XzpE
>>508
瓦力は「一と六では一の方が上」と言ってたから宮沢寄りではないですか?
511無党派さん:03/12/30 09:48 ID:JiYT9U4K
瓦力は善幸系なので、>>507でいえば宮沢寄りかな
512無党派さん:03/12/30 14:56 ID:bBgUobsD
瓦力って、吉田茂側近の「党人御三家」のひとりだった
益谷秀次の地盤を継いで出てきた。
513無党派さん:03/12/30 17:18 ID:wOXI8lkO
丹羽雄哉は大平の秘書をしていたので大平直系だが、親父の丹羽喬四郎は前尾側近で
宏池内では反大平グループだった。
514無党派さん :03/12/30 20:48 ID:KyzY11L4
一六戦争は、いつ頃から始まったのでしょうか?
515無党派さん:03/12/30 22:22 ID:orIjcyRu
>>514
竹下派が分裂する直前、金丸が副総裁を辞めたあたりからか?
516無党派さん:03/12/30 22:42 ID:dX4oWxSW
その頃もう死んでたろ6助は
517無党派さん:03/12/30 22:44 ID:dX4oWxSW
って、>>515は小沢一郎と梶山静六の一六戦争と勘違いしてるのか。
スレをよく嫁
518無党派さん:03/12/31 00:15 ID:zqn3g/uF
>>514
鈴木内閣の頃からだと思います。
519無党派さん:03/12/31 08:49 ID:dCbaxSX3
伊東が旧大平派の代表になっていたら、中曽根・宮沢・河本で総裁選挙。
このほうが良かった。
520無党派さん:03/12/31 11:00 ID:yI5HCDgq
なぜ伊東が宏池会代表で、宮沢が総裁選に出れるの?この2人は犬猿の仲だぞ。
521無党派さん:03/12/31 11:22 ID:arFlzjR8
伊東正義総理大臣を実現してほしかった。
臨時代理ではなく本当の総理大臣を。
立派な人だった。
総理大臣が無理なら衆議院議長でもいい。
522無党派さん:03/12/31 13:54 ID:AsDubLqQ
「出たい人より出したい人」っていうけど、そういう人に限ってやらない
523無党派さん:03/12/31 14:58 ID:O/h70Qoe
>>522
それをやってしまったのが2ちゃんねる屈指の嫌われ者な政治家
だが(w
524無党派さん :04/01/01 16:20 ID:CDStkrow
伊東には健康に問題があった。
525無党派さん :04/01/02 11:45 ID:CFVLOR+E
>>523
小沢が細川内閣をつくったこと?
526無党派さん :04/01/03 19:04 ID:oi63Iefg
伊東は、鈴木派の中では煙たい存在だったのでしょうか?
527無党派さん:04/01/03 19:37 ID:eNYVP6Lh
鈴木派の中では別格張り出しの扱いだと思う。
大平に直言できた数少ない人だから、煙たいといえば煙たい存在
だったことには間違いない。角栄嫌いだったし。大平と角栄は対等
だったけど、善幸はべったりで主従に近かったから、なおさら。
善幸も処遇に悩んで結局外相に据えたが、例の日米同盟の
解釈で袂を分かつし。
524のいうように糖尿病の持病があったから、総理を受けなかったの
は事実。総理を受けていれば、伊東派になっただろうけど、前尾み
たいに六助と宮澤で分裂していたかもしれない。
528無党派さん:04/01/03 20:08 ID:xYFwFTac
六助は別に角栄嫌いではない
529527:04/01/03 21:07 ID:eNYVP6Lh
>>528
六助が角栄嫌いだったと書いたつもりはないよ。
伊東は角栄が嫌いだったと書いたつもりですが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:26 ID:L1a144D2
鈴木内閣で、六助は通産大臣、宮沢は官房長官ですね。
531無党派さん:04/01/04 20:06 ID:a8KE1EB/
中曽根が行管庁長官、河本が経企庁長官、中川一郎が科技庁長官。
(だから鈴木ムネヲには「国務大臣秘書官」の肩書が付いた。w)
渡辺ミッチーが大蔵大臣と、ある意味で田中内閣以来の実力者内閣
だったことは意外と知られていない。六助の後は安倍パパとチェンジ
だし。
532無党派さん:04/01/04 21:44 ID:PwOKaunt
総理が無力者だった
533無党派さん:04/01/04 22:21 ID:TOZvQR0V
鈴木内閣さえなかったら木野晴夫、登坂重次郎が入閣できたのに…
534無党派さん:04/01/05 12:26 ID:uzakpUfX
>>531
善幸は中曽根・河本は次代を担うリーダーということで、最初は軽いポストながら
鈴木内閣が続く限り2人を閣内に留めると入閣打診の際に約束していたらしい。
結局内閣改造はなかったので、閑職で冷飯食わされるだけに終わったけど。
(今にして思えば保守傍流派閥の領袖ということで単に処遇に困っての口実だったのか)
で、中曽根派を除名されながらも親分より重要なポストに就いたミッチーは
福田・大平内閣で入閣したのにまた入閣することになり、一応中曽根の許しを得てから
大蔵大臣就任を了承した。
535無党派さん :04/01/05 22:32 ID:BC+Ltk4W
鈴木善幸は、佐藤栄作以上に人事の天才?
536無党派さん :04/01/06 22:51 ID:X6+dcVAF
ミッチーの位置が微妙
537無党派さん:04/01/07 09:02 ID:E2FeXHNW
>>535
内閣人事はすべて角栄が考えたもの。
善幸はそれに従っただけ。そのため田中派優遇で鈴木派からの入閣が減ってしまった。

ここでは伊東政権の可能性があったとか言われてるけど、そもそも角栄抜きでは総理は決められない。
当選10回未満で反角栄の伊東や宮沢を角栄が容認する可能性はゼロでしょう。
中曽根では保守本流の三派、特に宏池会が反対する。三木の流れを汲む河本はあり得ない。
無論返り咲きを狙っていた角栄は自派の二階堂を推す気など毛頭ない。
公判中なので角栄がコントロールできる人物となると鈴木以外に選択肢はなかった。
538無党派さん:04/01/07 11:49 ID:rrp9QHYW
では何で官房長官が宮澤なんだ?角栄がすべて決めたんだったら、まず真っ先に宮澤は干すでしょ。
539無党派さん:04/01/08 10:57 ID:pB8NC41o
>>537
それ伊藤昌哉が言ってたことでしょ?この人の言う事も戸川猪佐武並に信用できんな。
福田シンパ・角栄嫌いで、善幸にも批判的な人だったから。著書にもそれが露骨に出てる。
540無党派さん:04/01/08 11:20 ID:yhBmmVNE
>>537
確かに田中派に気を遣った組閣ではあるけど、角栄ひとりが作ったものではないね。
いくら自民党のキングメーカーといえども、そこまで独裁的な力はない。
大平の死と自民大勝で主流・反主流のわだかまりを取っ払おうとする努力が見えるし
概ねは善幸と執行部の考えたものじゃないかな。

>>539
伊藤はバリバリの親大平だからね。この人が善幸や宮澤批判してもあまりアテにならん。
541無党派さん :04/01/08 22:14 ID:spS9q5gS
本来なら、鈴木内閣最大の功労者田中六助が幹事長になるべきだった。
542無党派さん:04/01/08 22:21 ID:OgDOvFAr
>>541
総幹分離が当時は不文律だったから、やりたくても無理だった。
現に大平が善幸を幹事長にしようとして非主流派(特に福田派)から
猛反発をくらって、斎藤邦吉で妥協したし。もっとも、六助が幹事長
なら宮澤が不満を示しただろうから、実現は難しかっただろう。
宮澤の官房長官就任は善幸の意向でしょう。
543無党派さん:04/01/09 10:59 ID:HIIPbmC0
>>539
伊藤昌哉は大平側近の中では大福連合推進派で、角栄との連捷には批判的であった。
544無党派さん:04/01/09 13:06 ID:68pDkCoT
●鈴木派所属衆院議員(1980年12月) ☆=閣僚経験者
(14)☆鈴木善幸
(13)☆福永健司
(12)☆小川平二
(11)☆小山長規
(10)☆天野公義
(9)☆斉藤邦吉、☆金子岩三
(8)☆田沢吉郎、☆佐々木義武、☆金子一平、☆谷垣専一
(7)☆村山達雄、☆田中六助
(6)☆伊東正義、登坂重次郎、☆宮沢喜一、木野晴夫
(5)水野清、塩崎潤
(4)阿部文男、☆栗原祐幸、加藤紘一、瓦力、安田貴六、住栄作、今井勇、羽田野忠文、
  宮崎茂一
(3)津島雄二、菊地福治郎、原田昇左右、戸沢政方、堀内光雄、逢沢英雄、池田行彦
(2)渡辺省一、栗山明、近藤元次、小沢潔、浜野剛、岸田文武、北口博、東家嘉幸、
  白川勝彦、浦野烋興、丹羽雄哉、小里貞利
(1)植竹繁雄、笹山登生、浜田卓二郎、柳沢伯夫、奥田幹生、森田一、太田誠一、古賀誠、
  川崎二郎、泰道三八
●宏池会系無派閥
(15)☆小坂善太郎、(12)☆前尾繁三郎、(2)☆平泉渉、(2)麻生太郎
545無党派さん:04/01/09 13:20 ID:TgDIfMk+
第一次中曽根内閣の方が鈴木内閣より角影は強かったろう

二階堂幹事長、斉藤官房長官などは角栄なら構想したろうし
546無党派さん:04/01/09 21:15 ID:SGx2gn1X
>>545
斎藤官房長官って誰?
確かに、第一次中曽根内閣は揶揄された通り、田中曽根内閣だった。
田中派から7人も閣僚取ったんだし。
547無党派さん:04/01/09 22:22 ID:TgDIfMk+
鈴木内閣での角構想は、二階堂幹事長、斉藤邦吉官房長官
548無党派さん:04/01/10 10:58 ID:On6+AOqI
>>546
中曽根に協力した鈴木派は3+参院枠1の4人で、主要ポストは農水大臣の1つだけ。
この時点で軽く見られていると悟った善幸だが、しばらくしてからの中曽根の発言
「私が(総理に)就任した時は酷い状況だった」で、バカにされたと善幸が激怒。
反中曽根色を鮮明にして、福田と二階堂擁立を画策したりするわけですね。
549無党派さん:04/01/10 11:43 ID:WIPHgbF3
>>548
六助を党三役にいれてるし、それで十分だよ。総裁派閥だから。

農水大臣はゼンコーが金子岩三を強引にねじ込んだので
中曽根に「じゃあ2人分としてカウントします」とあいなった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 12:48 ID:jXxffkqH
昭和55年の同時選挙後、新自由クラブと社会民主連合が統一会派を結成し
ます。
551無党派さん:04/01/11 12:50 ID:VSrZtDns
>>550
その直前に柿沢が逃げ出しますた
552無党派さん:04/01/12 14:24 ID:0wp0FXq4
>>549
反対に後藤田を官房長官として入れたかった中曽根は、角栄から「中曽根派枠から入れろ」と
言われ、結果的に田中派から6人、隠れ田中派の秦野章含めて7人の入閣となった。
本来官房長官は総裁派閥から出すので当然といえば当然だけど。
553無党派さん :04/01/12 18:51 ID:rbtvBS9u
総裁を出さないことで、田中派は閣僚ポストを多く獲得したわけですね。
554無党派さん :04/01/13 22:19 ID:j6Uxust0
鈴木は、宮沢を次期総理にするという使命があったのですが、他派に働き掛けたの
でしょうか?
555無党派さん :04/01/17 21:29 ID:nHPVMM04
大平、鈴木と同じ派閥から総理が2代続けて出たので、宮沢を出馬させなかった。
556無党派さん:04/01/17 23:14 ID:6A9gvyMB
>>549
鈴木は宮沢を三役入りさせたかったから、(派としても決定済み)六助で政調会長をもらったのは嬉しくないどころか怒っていた
557無党派さん:04/01/18 00:57 ID:Kptfh/o2
>>556
 善幸が宮澤を党三役に入れたかったのに、大勲位は六助を再任させた。
 さらに、翌年の党三役改選では六助を政調会長から幹事長に横すべりさせたから、
これが幹事長派閥にもかかわらず、善幸を二階堂擁立劇に走らせた原因だったと思う。
 宮澤が党三役に入るのは六助が幹事長を辞めるまで待たねばならなかった。
558無党派さん:04/01/18 01:33 ID:kM/DTGSs
>>557
小渕が池田を政調会長にしたのよりタチ悪い罠
自分が継がせたい後継者のライバル(派内を二分する)を入れられるわけだから
559無党派さん:04/01/18 01:48 ID:Kptfh/o2
うん。鈴木派内の不和をエネルギーにして、
中曽根は自分の政権維持を図った。
 佐藤栄作が角栄と福田を競わせたのと同様。
福田が幹事長の時、角栄は党の道路調査会長という閑職
につかされ、本人は不満だったらしい。しかし、ここでの
経験が後にいま話題の「道路特定財源」の創設につながったらしい。
560無党派さん:04/01/18 02:55 ID:k/ClwvYj
>>559
つーか、佐藤栄作は前尾派の福永健司を官房長官に起用したり、
大平をクビにして後釜の通産相を宮澤にしたり、
かなり露骨な宏池会分断をやってる。
561無党派さん:04/01/18 03:31 ID:Kptfh/o2
大平の通産大臣更迭は組閣当日に佐藤首相は決めたらしい。
何かの本で読んだのだが、当初は繊維交渉もあるので大平再任で
決めていたのだが、豹変した。松野頼三が佐藤首相に
「大平を更迭する理由が分かりません。」と言うと、佐藤は、
「君は誰に対し、そういう口の聞き方をしているんだ。佐藤が
やるんじゃない。日本の総理大臣が(更迭)をやるんだ。」と
すごまれたそうな。このとき松野は、総理の権力の強大さをまじまじと
思い知らされたと、後日回想している。
 もっとも繊維交渉は才子の宮澤では手に負えず、角栄を引っ張って
きて、ようやく一応の決着を見ることになる。
562無党派さん:04/01/18 04:59 ID:ikANVVKd
>>560
佐藤栄作は大平の反佐藤的姿勢を許そうとはしなかった。
だから福永健司や宮沢喜一という前尾直系を重用した。
563無党派さん:04/01/18 10:46 ID:kM/DTGSs
>>562
前尾とはコトゴトク「ウマ」があわなかったみだいだがねw
564無党派さん:04/01/18 11:09 ID:Kptfh/o2
宮澤は前尾系とは必ずしも言い難い・・。
別格張り出し的な感じだった。
前尾派時代を無理やりドラマキャスト的に当てはめると
主演   前尾繁三郎
準主演  大平正芳
渋い脇役 鈴木善幸
端役   田中六助

しんがり 宮澤喜一(特出or友情出演)

みたいな感じだった。前尾と宮澤の関係だって微妙なものだったさ。
565無党派さん :04/01/20 22:37 ID:p2EkX/mD
河野洋平が宮沢派に入ったのは、田中六助人脈とパイプがあったからでしょうか?
566無党派さん:04/01/20 22:58 ID:bsPs9LTK
平河会つながりで宮澤とも親交があったから。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:17 ID:P39MeePV
平河会とは、どのようなものだったのでしょうか?
568無党派さん :04/01/24 20:46 ID:gUbyUHnp
宮澤が後継者を育てなかったのが河野洋平にプラスになったね。
569無党派さん:04/01/24 21:16 ID:zvyhhguZ
宮沢は河野洋平を後継者にしたかったようだが
それでは宏池会がまとまらない。
そこで加藤紘一が宏池会の継承に成功した。
その後失脚。
570無党派さん:04/01/26 22:30 ID:Zm+Wc75x
鈴木から中曽根に禅譲の密約はあったのでしょうか?
571無党派さん :04/01/27 23:29 ID:C4sy/pV6
河野洋平、AA研を復活させたね。
572無党派さん:04/01/28 08:14 ID:DzVjGPlT
生きてたら福岡2区の現状には切れたろう。
エロ拓には引導わたしたろな、変態と変人コンビが今の混迷日本を作った。
573無党派さん:04/01/28 11:13 ID:Q5Y9/O46
自民ハト派、再出発 休眠10年のAA研が活動再開へ
http://www.asahi.com/politics/update/0126/004.html?2004
574無党派さん:04/01/31 00:57 ID:UH+gfFcC
議長公邸でAA研の準備会合をするらしいけど
慣例上そういうグループ活動していいのか、議長って?
575無党派さん:04/01/31 10:57 ID:C2BIshSV
>>574
そのへんがよくわかんないね。
AA研は超党派グループではなく自民党内の勉強会でしょ?
洋平は去年の夏にAA研の新会長に選出されていたらしいけど。
576無党派さん :04/01/31 11:20 ID:sTETxfsO
>>574
河野洋平はまだ総理総裁を諦めてないということでしょう。
577宏池会版「白い巨塔」:04/01/31 13:51 ID:5nqWkWFB
財前五郎:加藤紘一
里見修二:河野洋平
東教授:宮沢喜一
大河内教授:伊東正義
578無党派さん:04/01/31 14:07 ID:GUoJMiHN
>>577
財前五郎は田中六助がいい。
579無党派さん:04/01/31 19:16 ID:RlyH/hek
馬鹿幹事長、変人首相、オタク防大臣、救いがない。
580無党派さん :04/01/31 21:29 ID:KW9d5OHa
野中が森を降ろしたのが間違いの始まり。
581無党派さん:04/02/01 00:38 ID:jrzHZbjg
誤爆か?
582無党派さん:04/02/02 10:24 ID:kWuOF8/v
>>578
六助が財前なら、里見は宮澤、東教授は前尾?
583無党派さん :04/02/02 22:30 ID:WaKuo88l
金環食なら?
584無党派さん:04/02/02 23:06 ID:2lsqIMcd
古賀誠は鵜飼医学部長。
585無党派さん :04/02/03 22:34 ID:esqUlEJy
古賀誠、加藤鉱一を総理総裁に担ぐのかな。
586無党派さん:04/02/04 13:56 ID:XddZCvg4
河野洋平と麻生太郎って全然思想が異なるのになぜ一緒に行動してるの?
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/sosaisen/taiketsu/taiketsu5.html
587無党派さん:04/02/04 17:09 ID:OSWDSs6P
>>585
正しくは加藤紘一です。
おそらく古賀が宏池会系や高村派を結集して新加藤派でも作るんでしょう。
俺は加藤総理大臣待望派です。
588無党派さん :04/02/07 06:10 ID:jk5d2IDK
河野洋平は、自民党に復党しないで、新自由クラブでなぜ頑張れなかったの
でしょうか?
589無党派さん:04/02/07 12:22 ID:PHoHhvSr
>586
山崎と加藤が盟友だし、珍しいことではない。
590無党派さん:04/02/08 01:47 ID:nDy6Peyu
>>588
新自由クラブが伸び悩んだからです。
591無党派さん:04/02/08 08:08 ID:boHs6c6j
>>588
・資産家なのに自分のカネをあまり出さなかった
・元々勢いで作った政党なので路線がはっきりしなかった(西岡離党など)
・謀略で山口敏夫にかなわず党内を引っ掻き回された
 (勢力比では洋平が党内掌握度が断然高かったのにもかかわらず)
592無党派さん:04/02/08 13:29 ID:UR5Wl5Zi
新自由クラブには自民党公認がもらえなかった保守系議員が多かった。
彼らは常に自民党への復党・入党の機会をうかがっていた。
593無党派さん:04/02/08 16:49 ID:omsxzGpY
というより自民が衆院で300議席超える大勝で新自クが6議席で敗北だから、
連立組む意味がなくなっての自民合流。
当初は珍念が自民合流推進派で、珍念と対立する洋平や田川が合流反対派だった。
594無党派さん:04/02/08 19:23 ID:Xg2cV3Fx
>>593
ちんねん・甘利・森田重郎vs洋平・小杉・中馬・恒夫らの争いか
(中馬落選してたっけ

毎日の牧太郎著「小説新自由クラブ」からかな
595無党派さん :04/02/08 20:29 ID:mA5Afh6d
あと数年頑張っていれば、岩手の乱。連合新党ができていれば、トップになれ
た可能性があったのに。
596無党派さん:04/02/08 21:11 ID:mHba4Ros
中馬は政務次官のポストが回って来たのに辞退したため
伊藤公介が就任した。
中馬はそれ以来ツキがない。
597無党派さん:04/02/08 21:15 ID:Xg2cV3Fx
>>596
清和会天下のかぎり、この人にはポストまわってこないだろう

ノックあぼーん後にすなおに府知事に立候補しとけばよかったのに
598無党派さん :04/02/09 22:45 ID:x7/6eNbN
中馬は府知事に当選できた?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:58 ID:j7oZ6XV+
自民公明なら勝てた。
600無党派さん :04/02/12 22:41 ID:Hey3xTgi
大阪は創価学会が強いから、創価学会が支持しないと立候補できないでしょう。
601無党派さん :04/02/14 21:07 ID:fr/4NYcf
鈴木から中曽根への政権引継ぎチームの中心は、田中六助。
602無党派さん :04/02/16 22:58 ID:b0x8AKFD
優秀な官僚がいるから政権引継ぎチームは必要ないでしょう。大平・宮沢は
官僚。河野洋平は党人。
603無党派さん:04/02/17 11:43 ID:0qubpi70
<訃報>宮崎茂一さん87歳=元科学技術庁長官
 宮崎茂一さん87歳(みやざき・もいち=元科学技術庁長官、元自民党衆院議員)
16日、心不全のため死去。葬儀は18日正午、鹿児島市谷山中央4の201の1の悠善社。
自宅は同市谷山中央4の4850。喪主は長男英一(えいいち)さん。
旧鹿児島1区選出。旧運輸省港湾局長などを経て、1972年初当選後、
当選8回。88年、竹下改造内閣で科技庁長官に就任した。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00000061-mai-peo

今年に入って池田行彦、菊池福治郎、宮崎茂一と宏池会だった人が次々と亡くなっている・・・。
604無党派さん:04/02/17 20:45 ID:jZXJsyri
>>567
平河会
1973年(昭和48年)結成
宮沢喜一を中心とした自民党(系)ハト派の政策集団

座長 宮沢喜一(大平派)
代表幹事 林義郎(田中派) 嶋崎均(参院・大平派)
事務局長 麓邦明

〈衆議院〉
竹内黎一(無派閥) 伊東正義(大平派) 増岡博之(大平派) 萩原幸雄(大平派) 
塩谷一夫(三木派) 武藤嘉文(中曽根派) 葉梨信行(船田派) 今井勇(大平派) 
左藤恵(田中派) 奥田敬和(田中派) 高鳥修(田中派) 宮崎茂一(大平派) 
戸井田三郎(田中派) 住栄作(大平派) 栗原祐幸(大平派) 愛野興一郎(田中派) 
大石千八(中曽根派) 加藤紘一(大平派) 保岡興治(田中派) 渡辺紘三(田中派) 
愛知和男(田中派) 水野清(大平派) 村岡兼造(田中派) 粕谷茂(大平派) 
佐藤信二(田中派)

〈参議院〉
中西一郎(福田派) 森下泰(田中派) 細川護煕(田中派) 永野巌雄(大平派) 
亀井久興(田中派) 戸塚進也(田中派) 下条進一郎(大平派) 藤井裕久(田中派) 
秦野章(無派閥) 後藤正夫(大平派)

〈知事〉
山本敬三郎(静岡県) 竹内藤男(茨城県) 西銘順治(沖縄県)
605無党派さん:04/02/17 22:51 ID:J4JkxRMl
古賀誠って、ハト派ですか?
606無党派さん:04/02/17 23:23 ID:+kKgFkgx
自称ハト派です。
「靖国神社万歳!」の変なハト派です。
607無党派さん :04/02/18 22:40 ID:Y5C8xKb2
古賀は、小泉と正面から戦おうとしているね。
608無党派さん:04/02/19 00:11 ID:aqFfYsXq
そういえば平河会 事務局長 麓邦明の息子は
洋平の秘書をやってるね。
609無党派さん:04/02/19 00:45 ID:sfXbzlbp
コヴァ誠
610無党派さん :04/02/19 22:39 ID:Vev24brC
戸塚進也って、竹下内閣誕生のとき、よくテレビに出ていた人ですか?
611無党派さん:04/02/19 23:12 ID:J8M8ER36
>>610
つうか、浅間で生テレビによく出ていた戸塚ヨットスクールの
校長に似ている人。
612無党派さん:04/02/20 12:42 ID:zDzgSUse
>>610
そうです。戸塚進也は竹下派スポークスマンのような存在でした。
落選続きでテレビから消えました。
613無党派さん:04/02/20 13:06 ID:nYg+eYyC
河野洋平が、新自由クラブ作って離党しなかったら、
ミッチーみたいに中曽根に押さえつけられたり、
藤波みたいに消されたりしたのかな?
614無党派さん :04/02/20 23:33 ID:S6945Jvn
河野洋平はプリンスだから押さえられないだろう。
森派の安部晋三のような存在。
615無党派さん :04/02/21 10:40 ID:Lnvx3Iw/
中曽根は、河野一郎の正当な後継者だったのだろうか?
616無党派さん:04/02/21 12:48 ID:anZH4+sP
中曽根は民主党-改進党北村派だったからな。
自由党出身ってことじゃ森清の方が正統では。
河野派(春秋会)も引き継いだのは森で、
中曽根派は割って出た形だった
617無党派さん:04/02/21 13:22 ID:O0FE0tuG
でも、洋平が、中曽根派にいったことや、(当初は)反佐藤の姿勢をとったことからも、
中曽根が実質的には正当(正統ではない)な後継者と言えるのでは?

木曜クラブの正統は二階堂グループですが、
竹下は木曜クラブを割って出て、経世会を作ってけど田中派の実質的後継者だったように。
618無党派さん:04/02/21 16:25 ID:PZgs0r0t
結局、数の多い方が正当になるわけで
619無党派さん :04/02/21 21:15 ID:J0CwwS+i
洋平は何で、正統派の森派に行かなかったのでしょうか?
620無党派さん:04/02/21 21:17 ID:VmjauuP5
>>619
森派は当初、重政派だったからなー
重政が選挙に落ちてから森清に代替わりして
森も早死にして園田グループに。そういうのも関係あるのかも
(何か危ないものがある)とか(w
621無党派さん:04/02/21 21:31 ID:VmjauuP5
訂正 重政が落選したのは69年、森清が急死したのが1年前の
68年だ。
手元に資料無いけど森清の死因はなんだったんだろ?53歳だよ。
622無党派さん:04/02/21 22:29 ID:jpIiQ7Bb
重政って、河野家と縁戚関係だったよね。
なのに洋平はそっちにはいかなかったんだね。
623無党派さん:04/02/21 22:53 ID:uDm1C7BT
>>622
洋平は田川誠一が中曽根派だったからそっちに行ったんですかね?
中曽根派は反佐藤でもあったし。
624無党派さん:04/02/21 23:39 ID:VmjauuP5
>>623
反佐藤だったのはたった2年だったがな。河野一郎の死後2年で
佐藤内閣に運輸大臣として入閣。
「切っ先はノド下に・・・」なんていいわけしてたが
625無党派さん:04/02/22 11:26 ID:Ev24uGRV
もし、洋平が離党じゃなくて、派閥離脱して、若手中心の新派閥結成に動いてたら・・・

河野グループ結成(当初は派閥横断の勉強会的グループ)

大派閥の締め付けで櫛の歯のようにメンバーは減少

割と早い時期(大平存命中)に解散

三木派へ

海部と河本の跡目を争う。(海部の人望の無さから勝利)
↓                ↓
現実同様派閥はジリ貧  海部の代わりに総理(安倍死去後)

議長

あんま実際と大差ないかも。
626無党派さん:04/02/23 01:53 ID:nqOC3hlJ
河野洋平が新自由クラブを結成しなければ
必ず河野総理大臣が誕生していたはずです。
627無党派さん:04/02/23 11:45 ID:RVcIvRXP
>625
三木派解散→河本派結成についていくかな。
やっぱり今の河野グループ程度の人数率いて飛び出しそう。
628無党派さん :04/02/23 23:00 ID:0G/tYVWr
洋平が森派に入っていれば、そのまま継承できたのでは?
629無党派さん:04/02/23 23:11 ID:8e6i1iHZ
洋平だと、清和会は継げないだろ。
薄れたとはいえ、ある程度の政策の一致は必要。
630625:04/02/23 23:40 ID:ZEWQ7a/D
一応洋平はハト派ですから、
三木派か宏池会という選択肢なんでしょうが、
反金権・反田中派から、大角連合の大平存命中は宏池会は無理かなと。
まあ、中川グループのように離党せず、党内でなら、
他派への合流等も比較的反発が少なくてすむかなと考えました。
631無党派さん:04/02/23 23:48 ID:TQhZFp+D
>>629
森(清)派が清和会?w
まあネタだろうが。
632無党派さん:04/02/24 00:19 ID:LxATsUSI
素で間違えたんだと思うよ。
ってか、俺も気付かなかったし(苦笑)。
ところで、森清って三木武夫の義兄弟になるのか?
633無党派さん:04/02/24 01:25 ID:low6qoe6
>>632
そうだよ。義理の兄。睦子夫人のお兄さん。ちなみに弟が森美秀。
で、その息子が現在河野グループの森英介。先の総裁選では高村の推薦人になった。
河野と三木(森)は変なところで繋がってる。
634無党派さん:04/02/24 08:37 ID:UPz9sk/2
長男は森暁だな。
親の森矗昶が政友会で、その後継いで暁が出たけど公職追放で
代りに清が自由党から出、
清の死後、美秀-英介と続く。
635無党派さん:04/02/24 13:06 ID:AA1FLH7o
そもそも何で自民党にいるのかわからない。どう見ても横路あたりの方が思想的には合うだろ。
636無党派さん :04/02/24 22:50 ID:qKdHsKdc
もう少し、頑張れば連合新党の党首になれた。
637無党派さん:04/02/24 23:20 ID:srGshqHM
確かに、田川誠一と二人で新自由クラブやってても
その後のリクルート選挙で大勝できた筈なのになぁ。
実に間が悪い。
638無党派さん:04/02/25 13:24 ID:4cI7G+Kv
政界再編の時に自民にいなければ文句なく確実に総理になれたな。
自民連立政権にしろ非自民連立政権にしろ担がれたはず。
639無党派さん:04/02/25 14:03 ID:Qeh27G3O
本人も新自由クラブで10年間無駄に過ごしたことを悔いているに違いない。
復党してからは金丸や小沢たちに干し上げられ(反面竹下は好意的だった)、
宮澤派では途中参加なのに後継候補と目されるようになって加藤紘一と対立。
その結果押しの強い橋龍との総裁選では出戻り経験がアダとなり、さらには
同じ派閥の加藤の橋龍支持に洋平の戦略下手も手伝って出馬断念。
640無党派さん:04/02/25 16:26 ID:boMnVNBp
河野は社会党切り崩し用の総裁だったからなぁ。
社会党と新進党が決定的に対立してしまったら用済み。
641無党派さん :04/02/25 22:45 ID:J9gOG3KF
河野洋平連合新党vs橋本龍太郎自民党の2大政党制が一番すっきりして
います。
幹事長は、連合新党が横路、自民党が森。
642無党派さん:04/02/26 00:18 ID:MKiVSkiC
>641
河野・橋本で三大親中総裁候補のうちの二人だな。(あと一人は加藤)
643無党派さん :04/02/26 22:29 ID:aErj0erG
連合新党が実現しなかったのは、山岸のせいですか?
644無党派さん :04/02/28 11:09 ID:SsqykAbM
山岸は、金は出すが口も出すだったからね。
645無党派さん:04/02/28 13:03 ID:PU67YNUc
大勇会って元々、加藤嫌い分裂したんだろ?
堀内派となら合流できるんじゃないの?
河野も議長でもう上がりなわけだし。
何か、他に障害でもあるのか?
646無党派さん:04/02/28 20:55 ID:KGAU3zt2
大勇会って、何ですか?
647無党派さん:04/02/28 20:59 ID:VpjDRRyq
河野グループ
648無党派さん:04/02/28 21:10 ID:InheTgfY
河野グループに似合わないな
小翼会とかがいいんじゃないか
649無党派さん:04/02/29 01:33 ID:UH47HxwT
>>577
スレ違いだが、「白い巨塔」の財前五郎が浪花大第一外科教授になる経緯は、角栄が総理になる経緯にそっくりだと思う。

財前五郎(叩き上げ。第一外科次期教授を狙う)‥田中角栄
東教授(第一外科教授。東都大学出身のエリート。財前に嫉妬と反発)‥佐藤栄作
菊川教授(金沢大学教授。東が後継者にしようとした東都大学出身エリート)‥福田赳夫
船尾教授(東都大学教授で菊川の師匠。菊川を次期教授に押し込もうとする)‥岸信介
650無党派さん :04/02/29 08:33 ID:2W/QnYar
新自由クラブの自民復党は、田中六助自民党幹事長と山口敏夫新自由クラブ
幹事長の主導で進められたのでしょうか?
651無党派さん:04/02/29 13:44 ID:ZYywBwvK
>>645
河野洋平は堀内派内にいる人間からも嫌われている。
堀内もそうだろうし、それに最大の阻害要因は小泉だろう。
有力な派閥が出来るのは自身の磐石な権力基盤にヒビを入れ
かねないし、認めないだろうね。

だから古賀主導で再編させないために三派共々手を入れている。
堀内派では堀内を味方に引き入れ。堀内が推した金子を入閣させる
ことで意図的に堀内に求心力を持たせている。当然古賀には人事権
はない。小里Gは谷垣処遇そのたもろもろの処遇で完全に自分の私兵
にしたし、イラク派兵で反対した加藤は完全に小里Gに見限られた。

河野Gも河野自身を議長(主導したのは森だが)にし、麻生を重用。
小泉には歯向かいたくないだろうから。

旧宏池会内で再編するほどの政治力を持っているのは古賀しか
いないが小泉にこれだけ手を突っ込まれては何も出来ないだろう。

というか今の小泉の権力は角栄が倒れた後の中曽根よりも上だな。
佐藤政権に近いかもしれない。野中が小泉を独裁者と罵ったのもあながち
的外れではなかもしれない。
652645:04/02/29 14:35 ID:TIQ5EEvR
なるほど。
しかし、たしかに小泉につくことで、現状はそれで問題ないとしても、
「小泉後」を考えたとき、少しでも足元を固めておく必要があるのでは?
小泉の権力は現職の内閣総理大臣ということにつきる。
側近、子飼を持たない小泉は総理退任後はたいして、影響力を持たないだろう。

三派がそれぞれ単独では政権はとれないのだから、
三派、もしくは河野グループと堀内派だけでも合流できるようなら、
清和会、もしくは平成研と組めば政権は取れるし、
志帥会と組んでも政権への展望はある。

そうなってくると、角栄が佐藤の意に反して、
田中派で動き始めたように、
合流へのタイミングは小泉の任期切れの半年前以降かな。
653無党派さん:04/02/29 15:04 ID:luoWqec/
麻生の超タカ派的言動は痛いな。
654無党派さん:04/02/29 15:19 ID:0dnQUW8y
>653
タカ派と超タカ派を分けるラインはどこよ。
655無党派さん:04/02/29 15:45 ID:ZYywBwvK
>>653
政調会長在任時の無力、無能ぶりは本当に酷かった。

あの当時マスコミは山拓ばかり叩いていたが、政策決定権を小泉から
取り上げられ文字通りなに一つ政策を遂行できなかった。その上小泉
から政策決定権をいくらかでも奪い取ろうとさえしない麻生を見てこいつ
はダメだと思った。
656無党派さん:04/02/29 15:52 ID:TIQ5EEvR
しかし、亀井と麻生は上司が全くべつもんだからなぁ。
ともに丸投げだったけど、亀井の時は党に丸投げで、
小泉は諮問会議や委員会、関係閣僚で党はほとんど無視。
幾分か同情の余地はあるよ。
あくまで、幾分かは・・・だけどね。
まぁ、単純に行動力だけで言ったら、亀井の方が数倍上だが。
657無党派さん :04/03/01 22:05 ID:aoiCXxOH
小泉も人事の天才だけど中曽根も天才ですね。後藤田を官房長官に、六助を
幹事長にして。
658無党派さん :04/03/02 22:55 ID:d46QPcPq
宮沢より六助の方が総裁候補にふさわしかった。早死にしたのが残念。
659無党派さん:04/03/02 23:02 ID:ZjSE5hRS
俺は六助は嫌い。
角栄に近すぎた。
660無党派さん:04/03/03 02:29 ID:JSnIzusy
俺は宮澤が嫌い。
福田に近すぎた。
661無党派さん:04/03/03 03:18 ID:xhVXzRUL
田中六助は反韓国だった。「あの国は好かん」ともらした。
韓国の全斗煥大統領来日の際には「李承晩が来たって仕様がない」と
おかしなことを言って一部マスコミに批判された。
662無党派さん:04/03/03 19:21 ID:JSnIzusy
小渕政権の後見役である竹下登元総理は、親しい周辺に「河野洋平君もいるわな」と語り、「河野カード」を強調していた。「腰痛治療」
で入院する直前にも竹下氏は、親しい知人に「河野洋平君もいるわな」と語っている。

「竹下さんは歴代総裁の中で、ただ一人、総理に成れなかった河野さんのことを気にしている。小渕さんの後、しばらく総裁候補がいな
い小渕派が将来、河野さんを担ぐことも視野に入れているのではないか」(政治記者)
http://village.infoweb.ne.jp/~t5588/back/H11-nagata/nagata143.html

663無党派さん:04/03/05 15:29 ID:LWGcKEvj
*週刊新潮 3月11日号 創価学会が竹岡を切れなかった理由
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg (創価幹部Kが竹岡に資金提供していた事実にも言及)
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg (YBB恐喝容疑者竹岡(創価幹部)逮捕に際して、公明党神崎への取材も敢行)
*週刊文春 3月11日号 竹岡(創価幹部)が主催していた団体と、浜四津ら公明議員の関係に言及
 ・記事スキャンその1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
 ・記事スキャンその2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
(竹岡は、池田大作氏の自宅に呼ばれたこともあるとのこと〜記事より)
*AERA 創価学会とヤフーBBとの接点
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg (ヤフーBB社内に手引きの人物(創価信者)が居て情報漏えいした可能性を示唆)
*週刊ポスト YBB事件と創価学会
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg (選挙活動目的に使えるため、YBBの個人情報が盗まれた可能性を示唆)
*週刊朝日 ヤフーBB事件・有名創価学会幹部の正体
 ・記事スキャン http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
(竹岡容疑者が現役の幹部として犯行に及んだ事実に言及)
*日刊ゲンダイ 創価学会で盗聴などの工作を行っていた現役幹部竹岡氏がYBB恐喝に関与したことを報道
  記事その1 http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
  記事その2 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

これって、選挙名簿として利用するための創価学会の組織的行動とみてOK?
(住所・氏名・性別・年齢などが判明すれば、替え玉投票なども可能となるし)

1968年の公明党による新宿区集団替え玉投票事件
http://www.weeklypost.com/jp/990716jp/news/news_4.html
http://www.toride.org/study/t103.htm
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E3%80%80%E6%9B%BF%E3%81%88%E7%8E%89%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&lr=
664無党派さん:04/03/05 18:04 ID:gqz3Ahcy
>>662
小渕派(平成研)は操りやすかったら誰でも担ぐんだよ。
665無党派さん:04/03/05 20:17 ID:Z203rqXG
小渕派の中で河野に好意的なのは竹下くらいであとは河野嫌いばかりだから、
竹下死去の時点でその話は消えたと見ていい。
666無党派さん :04/03/06 19:08 ID:BLhwu0sS
新自由クラブが解散した後、田川誠一が進歩党を結成したけど、この進歩党
は今でもありますか?
667無党派さん:04/03/06 19:40 ID:wHris2Zd
>>649
里見教授は三木とか間違ってもいうなよな(w
668無党派さん:04/03/06 19:53 ID:G1N2Ajak
あの代表質問で分厚い原稿に書かれた大きな字を読みながら質問する
写真見たけど政治家の上への気迫の凄さを感じた。
初入閣が78年の大平内閣官房長官でライバル宮沢氏に大きく出遅れたが
79年筆頭副幹事長、80年通産大臣、81年党政調会長、83年幹事長って
走り続けてたからね。
669無党派さん :04/03/07 09:10 ID:GR6PPIiA
六助は、角栄に議員辞職を求めて、宅配のライトバンで角栄邸に入るわけ
ですね。
670無党派さん:04/03/07 09:15 ID:0+uyTxF+
>>669
釣りですか?

ここは「わざと知ったぶったカキコをするスレ」とかじゃないよな?
671無党派さん:04/03/07 13:07 ID:zaWeAGYs
>>668
宮澤と六助って議員歴が10年も違うし、前尾派の頃はすでに幹部クラスだった宮澤に対し、
六助はまだ陣笠クラスに過ぎなかった。それだけ六助の出世のスピードが凄かったんだね。
672668:04/03/07 13:14 ID:w1VaYIui
その間宮沢さんは鈴木政権で官房長官になっただけだった。
673無党派さん:04/03/07 13:42 ID:Uzq8rwCZ
>>671
大平健在時にプライド、見栄を優先させたツケだね。
674無党派さん:04/03/07 13:44 ID:bZkrM3Gk
宮澤が出世する意思がなかったんだろ。
675無党派さん:04/03/07 17:13 ID:EWBcz1X8
>>667
里見先生は伊東正義。
676無党派さん:04/03/09 16:47 ID:UHj1e4VU
出世する意志のない人間が経世会幹部の前でへーこらできるのか
677無党派さん :04/03/09 23:16 ID:Jpu89EdX
>>676
小沢面接のこと?
678無党派さん:04/03/10 14:39 ID:aozwsYg8
宮沢は宮沢派を持つまでは出世する意志があるのかどうか疑わしかった。
679無党派さん:04/03/10 14:49 ID:VjD0Bok4
よく宮沢で派がまとまったな。
ポスト宮沢のゴタゴタを考えると信じられない。
680無党派さん:04/03/10 14:55 ID:Kaq8X526
田中六助亡きあと田中六助系の人々が一斉に宮沢になびきました。
六助の腹心だった阿部文男も
「宮沢政権樹立のためには何でもする、誰とでも会う」と宮沢に忠誠を誓いました。
681無党派さん :04/03/10 22:58 ID:JAUa70UA
中曽根裁定で、竹下が総理になって、バプルという化け物が生まれた。
竹下じゃなく、宮沢を総理にするべきだった。
682無党派さん:04/03/11 10:39 ID:UPWSYcs2
>>681
宮澤は首相だった時。まだ不況がそれほど危機的だと認識されていなかった
頃に不良債権問題が深刻な問題になっていることに気づいたほど、頭の切れる
政治家だった。だけど決断力という物が全く無いので、宮澤が政権を早く勤めて
いたとしても状況は変らなかったと思う。
世論や党内の反発に耐えて泥をかぶることは出来ないから。
683無党派さん:04/03/11 11:50 ID:c/WaTqma
バブルの戦犯は宮沢
684無党派さん:04/03/13 12:29 ID:PpRcwz/o
>>680
実際に宮澤が総理になったときの総裁選の選対委員長
を阿部は勤めたが、北海道開発庁長官やっただけで十分
報われずにタイーホ。
685無党派さん :04/03/13 21:21 ID:ui6sRDE1
新自由クラブの自民復党は、中曽根と田中六助がやった大仕事。
中曽根のところには、山口敏夫が行ったが、田中六助のところには誰が行きましたか?
686無党派さん:04/03/13 22:18 ID:gyAC63Hk
>>685
自民党が新自由クラブを吸収する前に西岡武夫が行きました。
687無党派さん:04/03/14 10:48 ID:KhSorAvz
>>686
吸収する前にって言っても西岡が自民に復党したのは1980年だよ。
西岡は六助死後に宏池会入り、それまでは無派閥。(83年選挙で落選)
688無党派さん :04/03/14 11:30 ID:89p3vHQo
洋平と西岡は、宏池会でいっしょだったの?
離婚した芸能人の元夫婦のようにまわりが気を使った?
689無党派さん:04/03/14 11:59 ID:ZHwoavh4
そーいや、西岡も出戻りで三役だね。
690無党派さん:04/03/14 12:03 ID:KhSorAvz
>>688
西岡は86年総選挙で復活した後、宏池会入りだから、時期的にはほぼ同じ。
ただ総務会長を務めていた90年に宮沢派を除名された。
691無党派さん:04/03/14 12:06 ID:ZHwoavh4
一本釣りされたから、除名されたんだっけ?
692無党派さん:04/03/14 12:14 ID:BfK9YoF8
>>691
派閥の意向に逆らって留任したから。
宏池会は西岡じゃなくて他の議員を三役にしたかった(瓦か宮下あたり)
693無党派さん:04/03/14 12:20 ID:ZHwoavh4
宮下って清和会じゃなかったのか?
694無党派さん:04/03/14 12:25 ID:KhSorAvz
>>692
宏池会としては加藤を三役に送り込みたかったと思うが。
この頃の河野は入閣待ちの段階で確実に加藤に遅れを取っていた。

宮沢も派内から復党・途中参加の西岡を優遇しすぎとの突き上げもあり、
除名やむなしと判断。
695無党派さん:04/03/14 16:37 ID:VVuybuDN
>>688
河野と西岡は宏池会で一緒だった。
宏池会はどうなるの?という感じだった。
696無党派さん:04/03/14 18:22 ID:uKX6Kq5J
>>694
そのちょっと前に加藤は政調会長として三役入りしてるからそれはない。
697無党派さん:04/03/14 18:36 ID:+PmoopGJ
>>696
?意味わからん。加藤が政調会長として三役入りしたのは河野総裁時代の94年だぞ。
698無党派さん:04/03/14 18:42 ID:UsM0YkDq
>>696
安倍派の加藤六月と間違えてるのか?
宏池会というところで加藤紘一だとわからんか?
しかも西岡が総務会長時代の政調会長が加藤六月だぞ。
699無党派さん:04/03/14 18:44 ID:uKX6Kq5J
>>697
政調会長じゃなくて幹事長だっての>河野−橋本
700無党派さん:04/03/14 18:55 ID:UsM0YkDq
>>699
>>697であってるけど?何がいいたいのかワカンネー
幹事長になったのは橋本内閣時だが・・・
701無党派さん:04/03/15 11:08 ID:naR9L5aS
マラソン五輪代表選考会に洋平の顔があったんだが、
何か関係してるのか?
702無党派さん:04/03/15 11:16 ID:y3MgO3XG
>>701
日本陸上競技連盟の会長です
703無党派さん:04/03/15 19:37 ID:xwYwj2RT
河野がQちゃんを代表から落とす→今夏の参院選で小出を自民から出馬
あわよくばQちゃんも→自民圧勝→ウマー

こういうシナリオですか?
704無党派さん:04/03/15 19:53 ID:/UkV+to2
もともと、親父の一郎と叔父の謙三が大学時代、
早稲田で箱根駅伝を走ったこともあるからな。
705無党派さん:04/03/15 22:03 ID:pdcQy/Be
>>703
洋平よりもむしろ森でしょ。
スポーツ人脈に強いし富士急の橋本セーコすら
堀内からさらってったし。
706無党派さん :04/03/15 23:10 ID:mvQ6GtVZ
河野総裁の時、加藤が政調会長?
同じ派閥で、総裁と党三役。
他の派閥は野党ということで、人事に手を挙げられないほど無力感に浸って
いたのでしょうか?
707無党派さん :04/03/16 22:29 ID:aX7R78Jh
河野洋平を総理にしてやってもよかったのに。
708無党派さん:04/03/16 23:09 ID:6qGTi0qy
>>706
たしか洋平総裁初期は
幹事長   森  (三塚派)
総務会長 木部(渡辺派)
政調会長 橋龍(小渕派)だったけど
途中で差し替えしたんだっけ? 橋龍が通産大臣入閣で
709無党派さん:04/03/17 00:55 ID:IoMdzjut
そう、
村山連立に参加した時に差し替えした。
710無党派さん:04/03/17 11:11 ID:ggq+jixQ
>>708
で、代わりに小渕派から小渕が副総裁に。
711無党派さん:04/03/17 11:21 ID:dNICDZpG
>>710
小渕副総理は橋本内閣の外相時代?
712無党派さん:04/03/17 11:38 ID:WMlzJobi
国民新聞より、
1511015  河野洋平 北挑戦シンパを露呈 
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511015yohei.html
713無党派さん :04/03/17 23:03 ID:Jzzcaahe
河野洋平は、小泉支持で一丁上がり。
小渕は、橋龍が総理になっても一丁上がりにならなかった。
714無党派さん:04/03/17 23:08 ID:qo8oYJxb
>>713
竹下が議長就任を打診したが断ったんだな。
小渕が竹下案に反対したのは非常に珍しい。
715無党派さん:04/03/18 20:00 ID:ZN78twqj
それまでは副総裁が一種の上がりポストだったんだが。
総裁と副総裁を両方やったことがあるのは小渕だけ。
716無党派さん:04/03/18 20:34 ID:L1pDZmKx
>>714
小渕は衆院議長になっていれば早死にせずにすんだだろう。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:04 ID:5H2++txV
小渕が衆院議長なら、小渕の代わりに誰を総理にしようと竹下は考えてい
たのだろうか?
今話題の武藤かな。
718無党派さん:04/03/18 23:24 ID:4jtJb9jI
橋龍の次ぎは加藤だったが連帯責任で加藤はなれない。とすると梶山か森
じゃないかな。洋平は加藤山拓が絶対に飲まないから。まだ当時領袖だった
三塚は大蔵スキャンダルの直撃を受けて無理だし。
719無党派さん:04/03/20 08:15 ID:uy5D10S3
>>718
竹下は最後の最後まで態度保留する人だから決めて無かったかもね。

梶山は無かったと思う(親小沢で保保連合構想をもっていたので
橋龍や野中と対立していた)

もちろん野中もない。
720無党派さん :04/03/20 08:55 ID:nQcUXCN0
中山太郎は?
721無党派さん:04/03/20 19:58 ID:m0tZ6MOd
小泉と竹下は繋がりがあったから、いよいよヤバイと判断したら小泉を担いだ可能性も・・・。
ま、山拓と加藤が大反対か・・・・。
無茶をしないのであれば、宇野を生んだ竹下計算式
幹事長5点、政調会長総務会長3点、幹事長代理2点、ほか党役職1点。
蔵相通産相外相3点、中量閣僚・官房長官2点、軽量閣僚・官房副長官1点。
を使ったかな。
722無党派さん :04/03/20 21:22 ID:ZiwnDO+O
山中にもチャンスがあったかも。
723無党派さん:04/03/20 22:11 ID:EYPI9Vz2
>>722
糖尿で足腰が弱っているので無理だ。
724無党派さん:04/03/20 22:41 ID:TvF7vHnR
>>723
足腰だけでなくて頭も…
725無党派さん:04/03/20 22:46 ID:EYPI9Vz2
>>724
頭の切れは政界でもピカイチだよ。
オツムが逝っちゃっていたのは三(以下略・・・
726無党派さん :04/03/22 23:02 ID:HqElINMW
橋本の後、後藤田というのは無理でしたか?
727無党派さん:04/03/22 23:03 ID:CHxbFRfe
>>726
橋龍が退陣する5年前に政界から引退しているわけだが
728無党派さん:04/03/23 13:07 ID:dKlwAa0F
橋本の後、宮沢再登板を画策してたらしい。
729728:04/03/23 13:09 ID:dKlwAa0F
竹下が
730無党派さん:04/03/23 13:19 ID:TZUvi1Qj
野中が加藤と素早く小渕後継を決めてしまって、竹下の出番が無く
二人の関係は微妙だとか言われていたな、当時は。

野中の著書だと竹下自ら官房長官就任を要請されたと書かれている
から、そんなことはなかったみたいだが・・
731無党派さん :04/03/23 22:47 ID:8RjBGsf8
中曽根暫定内閣なら自由党も乗れた?
732無党派さん:04/03/24 15:36 ID:qoSm9Gtz
小沢と中曽根が修復したのはいつだったっけ
733無党派さん:04/03/24 15:43 ID:A/ItYkBk
>>732
羽田政権辺りじゃないか?
734無党派さん :04/03/25 21:10 ID:3m9v4bS6
中曽根は竹下を後継者に指名したわけですが、いつ小沢と中曽根は対立した
のでしょうか?
735無党派さん:04/03/26 08:47 ID:nqMO6mrM
736無党派さん :04/03/26 22:07 ID:egmInr2t
竹下の後は、中曽根派の宇野が総理になります。宇野は竹下の指名で総理に
なりました。金丸は宇野総理に反対だったのでしょうか?
737無党派さん:04/03/26 22:38 ID:RV1hLCsh
>>734
政治倫理法案の取り扱い(もちろん角絡み、小沢は中曽根内閣で
議運委員長。法案とりまとめのため角栄にも中曽根にも野党にも
叩かれた)

それと衆議院定数是正問題とかね
(定数是正をしぶる中曽根に改善案を出して迫ったが中曽根は
保留にしたすえ当の小沢を自治大臣にして”じゃあお前がやれ”
と)
738無党派さん:04/03/27 14:41 ID:A7PITBqJ
http://ahiru.zive.net/joyful/img/984.mpg
野上じゅん子(公明)議員
(約14MB)URLを右クリックして、対象にファイルを保存で、ダウンロード保存できます

http://www5b.biglobe.ne.jp/~j-nogami/
野上じゅん子HP

http://www.gikai.metro.tokyo.jp/giinmeibo16/k10a077.htm
野上議員が公開している「電話番号」など

同調して笑っているのは、中村明彦議員(民主党)
http://park12.wakwak.com/~nakamura-akihiko/purofiru.htm

都議会民主党は、創価の犬ですか?

http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1079809679/222-
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:11 ID:hNJh8p3u
河野洋平は、小選挙区論者だったのでしょうか?
740無党派さん:04/03/27 21:18 ID:5E8wIRe4
>>737
中曽根は意に沿わない椰子をわざと
難問山積のポストにつかせるのはよこやっていたね。
宮澤ヨーダを円高対策で蔵相につけたり。
(衆参同日選挙に党三役でただ一人反対したので、その当てつけ)
741無党派さん:04/03/27 21:26 ID:ETsZO/JY
森政権時代に河野外務大臣だったけど仮にあの時、機密費問題が浮上しなかったか
あるいは浮上したとしても河野さんの対処が国民受け(可能性的には少ない)
していて問題なしだったら、森退陣後の総裁選挙でとういう対応とっていたか
ってのも面白い政治史のIfになるはずだよ。
742無党派さん:04/03/27 21:42 ID:Mnn7q87g
>>739
いや、現状の中選挙区維持論者。
政治とカネのチェックだけでよいというスタンスだった>政治改革
743無党派さん:04/03/27 21:48 ID:pm06HTzO
>>734
竹下と橋本龍太郎が二階堂進を恫喝して小沢一郎、羽田孜を入閣させたのに
竹下・橋本と小沢・羽田が対立したのも不思議だ。
744無党派さん:04/03/27 23:28 ID:vOGCqhUw
そういえば、中曽根が野党首班候補の海部に投票したことあったよね
あのときって中曽根は無所属?自民復帰後?
それとその意図は何だったんだろう?
745無党派さん:04/03/27 23:34 ID:aDqJwKeP
>>744
「長年自民党が戦ってきた社会党の委員長には投票できない」
ということだったらしい。
言われてみればもっともだ。
746無党派さん:04/03/27 23:46 ID:imM8bzFn
でも中曽根がわざわざ記者会見して海部を押したもんだから、

社会党の右派連中が村山に流れてしまって、結局自民党が与党に戻ったんだよ

747無党派さん:04/03/28 00:13 ID:b3Ri/NcJ
>>746
それを狙った中曽根の芝居だったのか。
中曽根は六さん以上の偉大な策士だ。
748無党派さん:04/03/28 00:40 ID:Vh2dF8Oe
小沢がミッチーを擁立しようとして失敗したのが
その海部出馬時だったかしら
749無党派さん:04/03/28 02:39 ID:RUBbfGTu
>>736
宇野後継には反対だったようだ。金丸はむしろ福田再登板の線で動いていたから。
だから竹下は金丸には相談せず宇野擁立に動いた。
750無党派さん:04/03/28 08:24 ID:k5wEgs4N
>>747
あのさ、だったら中曽根はなんで決選投票に海部と書いたんだよ。

あのときの中曽根は1回目は欠席(佐藤孝行に投票用紙を獲られた)
2回目は海部だよ。
751無党派さん :04/03/28 09:18 ID:kgkhXLCi
竹下の後、福田なら大きく政治は変わっていた。
752無党派さん:04/03/28 13:28 ID:h62MX5hl
あそこで海部が再び総理になってたらどうなってたんだろうと思うね。
野田毅はあの時自民党を離党したくちだけど、渡辺美智雄とか武藤かぶんもどうなってたかわからないね。
自民党の総裁が河野じゃなかった場合、村山は連立の話に乗ったかなあ・・・。
中曽根だったら無理だろうけど。
753無党派さん:04/03/28 14:36 ID:yN+hFZN2
>>750
マルクス主義者の村山富市よりも資本主義の海部の方がマシだと考えたから。
754無党派さん:04/03/28 18:35 ID:kfdvrUuq
>>753
三角大福時代を泳ぎぬいた中曽根がそこまで教条的な行動をとるかねぇ。
主流派の座を狙って海部擁立に加担し、敗色濃厚となっても筋を通すために投票した、ってとこじゃないか。
755無党派さん:04/03/29 05:37 ID:vxN7xpNe
>>754
わざわざ記者会見してまで海部を押しておいて、
いざとなったら欠席。
そのあまりの風見鶏振りに渡辺ミッチーがたまりかねて、
筋を通せと中曽根に苦言を呈したので決選では海部に:投票した
756無党派さん :04/03/29 22:28 ID:KQFyTdwE
海部はミッチーの代わりをやっただけ。勝てるわけなかった。
757無党派さん:04/03/29 22:32 ID:5PLHXxDa
>>755
中曽根欠席の真相は>>750の通り

佐藤孝行のとっさの機転によるもの
758無党派さん:04/03/29 22:50 ID:m0l62q31
自民党総裁で総理大臣だった人物が離党して他党の党首になるのも
よく考えればおかしな話だ。
渡辺ミッチーが自民党を出ればよかったと思う。
759無党派さん:04/03/29 22:54 ID:BeegWuhJ
>>758
小沢にそそのかされて羽田首班指名のときに出ようとしたが
ついてくるやつが少なく、やめたんだいね。
もうアレから10年・・・。月日は早い・・・。
760無党派さん :04/03/30 22:47 ID:7Hi+qpUx
自民党が野党になったとき、ミッチーが総裁になるべきだった。河野洋平は
後藤田に無理やり総裁に担がれた。河野洋平は後藤田を恨んでないか?
761無党派さん:04/03/30 22:50 ID:MWgebCqO
>>760
正確に言うと、さきがけ日本新党を取り込むために
後藤田に総裁選に立候補するように洋平が説得したが
断られたので洋平が立候補→竹下、立候補に意欲を示していた
橋龍を降ろして洋平支持、だったはず。

当時さきがけ日本新党は「後藤田総裁なら自民と連立」と明言していた。
762無党派さん:04/03/30 22:53 ID:MWgebCqO
補足 竹下は当時離党していた(選挙前に無所属で出馬。
稲川会の件でのけじめのつもりだった)がもちろん小渕派の
実質オーナー。

まあ角栄にしろ中曽根(リクルート時)にしろ竹下にしろ
「離党」とは単に選挙と国会会派で自民党に加わらないって事で
党籍は自民党員のままだったわけですが。
763無党派さん:04/03/31 12:33 ID:WlS0+IYS
>>762
党籍も外れたと思うが
764無党派さん :04/03/31 22:22 ID:u5hzdTLW
後藤田内閣で良かったのに。
765無党派さん:04/03/31 22:32 ID:TxtkAzEj
>>760
後藤田首班はさきがけはまとまっていたが日本新党は必ずしもそうでは無い。
武村サイドが意図的に「さきがけ日本新党はまとまっている(たから出馬して頂戴)」と流した。

武村が竹下に離党時相談していたことは有名だが、小沢ー金丸を嫌いながら竹下と太いパイプ
を持ち続けたのはバルカン政治家らしい。

後藤田首班なら日本新党は分裂がらみもあったかも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:34 ID:zZQIJGl2
自民さきがけが、後藤田でまとまったら、小沢は細川を担げないでしょう。
767無党派さん :04/04/03 10:39 ID:hkOHwz3r
自社さのとき、武村が河野内閣をすんなり認めていれば、小泉内閣はなかった。
小泉にとって、武村さまさま、足を向けて眠れない。
768無党派さん:04/04/03 19:56 ID:lb0ISIJY
>>767
意味がわかりません。
769無党派さん:04/04/03 20:03 ID:owMk8QFP
>>767
参院選後に村山総理が辞意を漏らして河野副総理に禅譲の意思を示したときに
武村大蔵大臣が態度を保留して頓挫した時のことでしょ。
宮沢元総理が後に「河野さんも未熟でしたね。党内で相談すると言って
官邸を出て官邸の記者団に話してたら既定事実になってたのに」って
述懐してたらしい。
770無党派さん:04/04/03 20:13 ID:lb0ISIJY
>>769
それと小泉政権が関係あるのでしょうか?
771無党派さん:04/04/03 20:23 ID:owMk8QFP
>>770
767じゃないから分かんないけど、河野政権ができてればって話が
したいんじゃない??
772無党派さん:04/04/03 20:30 ID:lb0ISIJY
了解しました。
773無党派さん :04/04/04 15:02 ID:qIgzkRmR
小泉が足を向けて眠れないのは、武村じゃなく、野中だろうね。野中が悪役
になって、小泉の人気を高めて、総裁選圧勝だったから。
774無党派さん :04/04/05 22:28 ID:dgrnagWF
まあ河野内閣ができていれば、小泉内閣もなかっただろうけど。
775無党派さん:04/04/06 01:01 ID:v3SdCtRQ
「風が吹けば桶屋が儲かる」みたいな話だ
776無党派さん :04/04/06 23:07 ID:ISMkmlkw
田中六助さんは、いつ亡くなったのでしょうか?
777無党派さん:04/04/06 23:25 ID:6ID7uqrU
>>769
政治音痴の喜一に揶揄される
傭兵って一体…
778無党派さん:04/04/07 00:08 ID:3n418ifs
河野洋平は自民党を出たり入ったりしなかったら総理大臣になってたよ。
むかしは国民的人気が高かった。
779無党派さん:04/04/07 00:23 ID:Znpqmzlv
>>778
それなら石原慎太郎はどうして総(ry
780無党派さん:04/04/07 00:28 ID:eCKVmlOn
>>779
石原慎太郎は自民党内でも「危険人物」とみられていた。
子分も少なかったしね。
781無党派さん:04/04/07 13:53 ID:peEzVUCH
椎名裁定の時の河野擁立についての角栄コメント
「河野君は、あの時選挙になっていたら確実に50票は取れたな。前尾さんで
も50票取れない時があったんだ。50は大きい。河野派が出来るかは知らないが
彼の声望もおおきくなっただろう」
782無党派さん :04/04/07 22:01 ID:FqlRYhJf
田中六助が亡くなったのは、竹下内閣ができる直前だった。
783無党派さん:04/04/07 23:05 ID:3n418ifs
>>782
田中六さんの末期は悲惨だったね。
やつれ果てて視力もゼロに近かった。
いつも医師の息子が付いていた。
784無党派さん:04/04/07 23:29 ID:hCyaFuRG
六さん亡くなったのは60年の暮れじゃなかった?
785無党派さん :04/04/08 22:55 ID:141tOR2s
新自由クラブが自民と合流したときは生きていたのでしょう。
昭和61年では?
昭和62年に竹下内閣誕生。
786無党派さん:04/04/09 09:49 ID:/qdXsNsL
六さんが亡くなったのは85年1月だから、新自由クラブ解党や竹下内閣発足とは
かなりの開きがあるね。
787無党派さん:04/04/09 10:46 ID:trn3AFDJ
善幸、喜一ときて紘一なんだから
宏池会はロクでもない領袖ばかりだな。
田中六助が仕切っていたらここまで没落しなかっただろうに。
788無党派さん :04/04/10 19:32 ID:L2y8+/Md
田中六助は総理になりたかったのだろうか?
789無党派さん:04/04/10 19:57 ID:fFovP9Xy
>>787
ゼンコー・ロクスケで宏池会は堕落したんだろうが
790無党派さん :04/04/11 06:34 ID:vnkCxh0+
大平が急死しなければなあ。
791無党派さん :04/04/11 20:08 ID:sadEIe8q
大平は後継者に誰を考えていたのかな?
池田行彦?
792無党派さん:04/04/11 22:02 ID:/CenZ3cg
>>791
悪い冗談でしょ
793無党派さん:04/04/12 13:48 ID:sglx7hME
>>791
角栄みたいに退陣後も居座ってすぐ下の世代の竹下金丸をすっ飛ばして小沢達の
世代までもっていこうとしていたのを真似て(角栄はも一度復権するためには竹下達
が邪魔だっただけなんだが。)加藤まで粘る気だったんじゃない?
794無党派さん :04/04/12 22:30 ID:VZQuUKhd
竹下は竹下派を結成しないと失脚寸前だったのですか?
795無党派さん:04/04/12 22:36 ID:Xpxvm7nO
>>789は伊藤昌哉
796無党派さん:04/04/12 22:48 ID:pe8lE74/
>>794
角栄が復権、もう一度総理に返り咲く気でいたためクーデターを起こさねば
自分が宰相になれないから。

角栄は竹下、金丸を飼い殺しにする気だった。被告人の身の角栄は表向き
公式な活動は出来ないから、優秀な手駒が党内や派内を運営してくれない
と覇権が維持できないので。二階堂なんかは忠誠心は厚いけど能力がイマイチ
伴っていないしね。
797無党派さん:04/04/12 23:43 ID:vkkS/Y2U
角栄に直言した西村栄一は田中派系の人間を選挙区に立てられ、落選したしなあ・・・。

大平は一橋大の後援会で紹介したり、ミッチーを支援してた向きもある。
798無党派さん:04/04/13 11:23 ID:kPLXqcDd
>>797
佐藤昭との関係を清算しろと直言したから。
799無党派さん :04/04/13 23:06 ID:eevKqn+r
>>797
西村栄一の落選は四十日抗争の前の衆議院選挙ですか?
800無党派さん:04/04/14 18:12 ID:hJoTPMfW
西村落選は80年の衆参ダブル選挙の時
801無党派さん :04/04/14 22:48 ID:CSh3F4ok
西村はそのとき副総裁
802無党派さん:04/04/15 03:08 ID:FnPuG2wy
落選しなければ、西村暫定政権もあったようだ。
803無党派さん:04/04/15 11:47 ID:qvnFATH8
>>797>>799
栄一は真悟の親父の方。
田中派の西村は英一ね。
804無党派さん :04/04/15 23:20 ID:k8ItigBr
角栄は西村暫定政権を阻止するために西村に対立候補を立てた?
805無党派さん :04/04/16 23:23 ID:bDljtnw9
昭和55年の同時選挙で、新自由クラブ惨敗ですか?
806無党派さん:04/04/17 09:38 ID:2SvRDLu3
田原隆か・・・法務大臣一期
807無党派さん :04/04/17 21:13 ID:1AzHNh0l
同時選挙後の鈴木内閣のとき、新自由クラブが合流していた方が良かった。
808無党派さん :04/04/18 20:52 ID:74MXCbpm
当時の自民党は、一本釣りしか考えてなかった。西岡武夫や柿沢弘治のように。
809無党派さん :04/04/19 22:36 ID:LKsdaCIO
せっかく復帰してもらった西岡武夫や柿沢弘治はまた離党。
810無党派さん :04/04/20 23:06 ID:DNpuNsvH
山口敏夫はどうしてますか?
811無党派さん :04/04/21 23:13 ID:p/8j4Xc3
河野洋平復党に青嵐会は反対
812無党派さん :04/04/23 23:33 ID:zBENmsOH
河野洋平の出番があるかも
813無党派さん:04/04/24 00:48 ID:Uu1gmyUi
ない。
814無党派さん :04/04/24 21:04 ID:JLPVjQ96
河野議長は、イラク撤退に向けて、小泉・菅会談を呼びかける?
815無党派さん:04/04/24 21:13 ID:afVNzeDc
>>814
あるとすれば年金法案泥沼化で会期延長の議長斡旋案・・・
というくらいか?

可能性は可也薄いが>小泉や中川国対委員長は国会運営強気だし。
816無党派さん:04/04/25 08:08 ID:KMjKxAF4
衆院議長も国民保険フル加入していないことが判明→辞任・引退

などということはないだろうな?
817無党派さん :04/04/25 21:13 ID:ck6CqW9t
年金不安解消には消費税引き上げしかない。
818無党派さん:04/04/26 08:34 ID:HPyf5nVd
補選3連勝かよ。とにかく与野党完全対決にならんと洋平の出番ないわな。
819無党派さん:04/04/26 22:31 ID:ROQoyLcB
815のセンは100%なくなったな。洋平はこの夏静養でもしてることだね
820無党派さん :04/04/26 22:46 ID:WQzZhtrP
補選3連勝、創価学会の強さを見せつけられた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 23:14 ID:pk3+Z5Bi
河野洋平が総理になれるとしたら、自民民主大連合内閣だけか。
822無党派さん:04/04/27 23:31 ID:02PwGsG3
>>821
普通に考えて、健康問題があるからもう総理の目は絶対無いよ。
823無党派さん :04/04/28 23:16 ID:Cd+YE3o9
キングメーカー河野洋平誕生?
824無党派さん :04/04/29 21:09 ID:8unlFape
キングメーカーは青木だよ。
825無党派さん:04/04/29 22:28 ID:xc/JrtTa
【政治】"ウヨサヨ" 「政治、中庸から右に傾いてきている」…河野洋平氏★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083168725/

73 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/04/29 02:52 ID:UtSYad6P
「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?」

 日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に
移っているので、本来、日本に処理義務はない。また、平成三年から日本の調査で日本製
だけでなく、ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。
 だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という脚色に
押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。「化学
兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切って
しまった。この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。
この処理には最低5,000億円から1兆円かかると試算されている。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yusuri_takari1.html

中共にある70万発にのぼる化学兵器を日本が処理することになり、処理作業が始まった。
実はソ連製や中国製のものも混じっており、処理には時間もコストもかかるのは必至で、
最低でも1兆円、場合によっては5兆円といわれる。
中共は日本の「遺棄」と主張しているが、終戦時の武装解除で引き渡したもので、所有権は
ソ連や支那に移った。国共内戦後、利用方法が見当たらず埋設したのは中共側である。
日本軍の「遺棄」ではない。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu3.htm
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/01 20:58 ID:ONgDeEVQ
加藤紘一を河野洋平が担ぐ?
827無党派さん:04/05/02 16:49 ID:OwZGZqE5
マジかよ?
>>826
828無党派さん :04/05/03 19:40 ID:62jzhFV3
古賀はその線で動くだろうね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 10:46 ID:s8z87tkf
古賀誠って、いつから田中六助の子分だったのでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 07:28 ID:62dGRNib
河野洋平が小泉を支持しなければ、流れが変わっていた。
831無党派さん:04/05/05 10:51 ID:ads+tRxB
>>830
それは妄想だ。(青木ならともかく)
832無党派さん:04/05/06 08:40 ID:eODMXm2B
>>829
80年に初当選した頃からでしょ。
833無党派さん :04/05/06 22:18 ID:ShUxq9rX
野中は青木に負けた。
834無党派さん:04/05/08 10:04 ID:TdsrpOnD
福田が総理総裁レースのトップに躍り出たな。

激しく鬱だが、安倍よりはマシか・・・
835無党派さん :04/05/09 07:18 ID:FpZ9Y4IU
菅直人が先に衆議院議員を辞めていれば、民主党の追い風になったのに。
836税金党の元ばかフェロモン若大将ミスター更年期:04/05/09 07:39 ID:0ndU82XA
????????????????穏便な疑獄征伐の新宿h氏に批判が...?????????????

あれよあれよという間に、エイズ持永が長官の古巣社会保険庁の未納データー
と菅伸子に嘘のワンポイントアドバイスの無責任男の手配が明るみに出で
エイズ持永を潜入して暴いた日本で唯一の隠れた大仕事をやったという
公然の事実を持つ、菅のボランティアの新宿のh氏に批判が.....
普通、友部や稲村左近四郎、鈴木宗男、山本譲司のようになるところ、
結局、ひどいイメージで大臣空振りで5回生引退で7光の羽ばたきという、
綺麗な引き際バックアップの温厚な性格があだ花と... 
結局タイミングよく、エイズブームで立党した、ペンシル鳩、トップ2ヶ月、
急激な成りあがり、(当時岡光次官)などそろって、未納野党三兄弟だったことが
明るみにでるように、うまく、ニュー厚生族の民主執行部若手から公表インキュウベイト
の大ホーマーを持永が.....
このさい、未納野党3兄弟グループがそろって離党するような
手配が着々と....

837無党派さん:04/05/09 21:53 ID:hiN6AGD4
福田の対小泉政権自爆テロで、参院選後は

改憲シフト「平沼自民党=小沢民主党 大連立」ケテ〜イ!!!

年金保険料未払いの福田の弱味に、小沢→中曽根→森会長あたりがつけ込んで
「秋には、総理か外相か」って、オダテ上げまくって
小泉政権への自爆テロを決行させたんだろ〜YO!

これで、党の山崎、内閣の福田が仕留められ、小泉政権ボロボロ
今国会の残り会期は、年金改革法案ブチ壊しで、大荒れ必至。
参院選も、小泉自民党敗北で、
秋には、小沢ポッポ―中曽根―平沼・古賀・森 の「改憲大連立」だあ。
つまり、「98.7参院選後政局での自自連立」と同じ
二匹目のドジョウ狙いの 大ウィザード大起動だぜ。

その証拠に、早くからポスト菅のアテ馬として
党首や幹事長として
「民主党憲法調査会会長」仙谷由人という
メチャ、オールドネームがしきりに流されてたゾ。

前原も、若手改憲族。


838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 23:16 ID:aOKR9Xk1
新自由クラブと社会民主連合が共同会派だった頃、菅直人と河野洋平は会って
いますね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 22:30 ID:58sUaxVF
新自由クラブと社会民主連合の会派は、なぜ解消されたのでしょうか?
840無党派さん:04/05/11 22:32 ID:Fns53a3C
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 23:03 ID:MdjZQsH/
河野・細川会談の仕掛け人は、やはり山口敏夫ですか?
842無党派さん :04/05/15 21:26 ID:HY0LFqdA
山口敏夫にそんな力があるかなあ。
843無党派さん:04/05/15 22:59 ID:3SpZvsF3
>>839
やはり革新と保守で相容れないところがあり、
離党者が出たからな。
「少数派にいくら譲ればいいんだ!」って自民に近い議員や候補者
の不満がたまっていったことが原因だが。

844無党派さん :04/05/16 10:19 ID:XoY4eciL
自民党に近い議員を切っていれば、今ごろ新進党党首として、総理になって
いましたね。
845無党派さん:04/05/16 10:43 ID:13W6d9+f
>>844
力関係は チンネン>>>洋平+田川だった。

抑えている議員数は洋平サイドが多かったが手練手管は
チンネンにかなわかなかったので常に振り回されていた
846無党派さん:04/05/16 12:18 ID:0WevOPH+
今の政界にはチンネンみたいな人はいないなぁ。
古賀くらいか?


847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:08 ID:IXzmTsxq
山口敏夫、復活はないですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:06 ID:vC47Dutc
山口敏夫って、何で失脚しましたか?
849無党派さん:04/05/18 23:24 ID:LhaaVvfG
信組乱脈融資事件
850無党派さん :04/05/19 23:21 ID:3G9FGsVF
平和相銀は誰でしたか?
851無党派さん:04/05/19 23:23 ID:xnDObgxz
sage目的の書き込みは止めなさい!!
852無党派さん:04/05/22 09:58 ID:qDEqjvKm
山口敏夫は、河野洋平の参謀のままで良かった。
853無党派さん :04/05/23 09:20 ID:5fTeSndp
年金法案でも河野洋平の出番なし。菅直人が三党合意なんかするからだ。
854無党派さん :04/05/24 23:00 ID:hTLp1hY/
河野太郎に第2新自由クラブをつくって欲しい。
855無党派さん:04/05/24 23:18 ID:RO2zWR8q
>>854
「自民党明日を造る会」だけでヘタれた太郎に何ができるかと小一時間(w
856無党派さん:04/05/24 23:33 ID:DnyUwRud
>>855 太郎のメルマガ読んでみい。マスコミに出るだけがいいこととは思わなくなる
857無党派さん :04/05/25 23:08 ID:7v0d55HM
「自民党明日を造る会」って、田中真紀子の応援団でしたか?
858http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1075622349/l50:04/05/25 23:11 ID:JmObeUGo
**************特報!!!エイズ持永2世情報!!!!************
この前、エイズ持永の七光の哲志候補は地盤を守れずダブルスコアで木っ端微塵
だが、なんと、谷垣氏の口利き北陸先端大学院大学の企業相手の共同研究の
窓口機関の客員教授に博士課程にも入らず、就任.....
大学院の博士課程の人間にみくびられるのは必定だけに、ワンポイントか.....

ちなみに、修士を税金でとって、論文はない模様......
とんでもない、生き方っではある...

859無党派さん:04/05/25 23:11 ID:iBBjeYRy
>>857
ちがう。
当初は「民主党におされ気味で選挙に困った若手のパフォーマンス集団」
→加藤総裁実現応援団色が強くなって一部離脱(真紀子ら脱退)
→ノブテルらが党のポスト与えられて空中分解
→ミッチーJRら一匹狼が四騎の会結成
→小泉総裁誕生でマスコミから忘れ去られる。
860無党派さん :04/05/26 22:59 ID:acKQPK0j
北朝鮮問題で本来なら、河野洋平らのAA研が主導権を発揮するべきだった。
861無党派さん :04/05/28 22:12 ID:BAV5PgDC
河野洋平にもチャンスが来る。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:16 ID:Zfjbno4s
北朝鮮問題が進展したのは、山拓・平沢訪中で北朝鮮と交渉したことがきっかけ。
863無党派さん:04/05/30 09:31 ID:+l+xNnAa
河野太郎は、父親の洋平じゃなく、塩崎を総裁に担ごうととした。
864無党派さん :04/05/31 21:34 ID:ANhfFfeg
塩崎って、梶山静六を支持したハードランディング派ですか?
865無党派さん :04/06/02 22:50 ID:FfHFEc8F
河野洋平は一丁上がり?
866無党派さん:04/06/02 23:00 ID:aOH4XW5d
>>856
「日本の明日を作る会」に改称したよね。これは真紀子の意向がかなりあった。
にも関わらず、手のひらを返すように「加藤派別働隊」だと批判して脱藩した。
真紀子と上手くやってける人間はこの世に旦那くらいしかいない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 23:09 ID:rpICck3E
田中真紀子新党を求める声はまだあります。
868無党派さん :04/06/06 08:33 ID:sVgBFgmB
山口敏夫は、田中六助に似てますか?
869無党派さん :04/06/07 23:08 ID:b+iwMTpP
保守系無所属の衆議院会派を自民吸収。策士は森前総理?
870無党派さん:04/06/07 23:27 ID:ewFdrXv1
>>868
格も能力も違う。
六のほうが全然上。山口は政治ゴロ。
871無党派さん :04/06/08 22:45 ID:3lBjA62A
小沢一郎vs田中六助は?
872無党派さん :04/06/09 22:57 ID:5j1NhfMa
田中六助は、第2の川島正次郎になれた。
873無党派さん :04/06/27 07:22 ID:Cv2ckTVB
第2の川島正次郎に近いのは椎名。
874無党派さん:04/06/27 08:06 ID:cfcPwkwH
昔の政治家って実力プラス余裕が有ったよな。
小泉みてると軽いって印象ばっかりだな。
875無党派さん :04/06/28 23:28 ID:THegWoCv
河野洋平、自民民主大連合を仕掛けるか?
876無党派さん :04/06/29 23:13 ID:KiqX1S5I
自民民主大連合なら、河野洋平総理
877無党派さん :04/06/30 22:56 ID:EPyr8/Lq
田中六助は、宮沢は担げなかった?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:04 ID:Qxe79/i7
河野グループは、堀内派と合流するしかないか。
879無党派さん:04/07/01 23:08 ID:McUDAR8n
麻生総理になればそうなるかもね
880無党派さん :04/07/04 08:11 ID:WnZrUE6H
鈴木から中曽根への政権移譲がうまくいったのは、田中六助の功績。
881無党派さん :04/07/06 23:22 ID:zl91JRwz
参議院選挙の結果では、衆議院の解散が近い。河野洋平登板ある?
882無党派さん:04/07/06 23:27 ID:yUsL9dsA
>>881
ない。あるとすれば9年前の参院選後だったけど・・。
敵前逃亡したからな(w
一番気の毒だったのはこの前亡くなった三塚だ。
883無党派さん :04/07/07 23:07 ID:s1nUvckm
さきがけの武村が意地を張らなければ、河野内閣だった。
許せんな。
884無党派さん:04/07/08 02:33 ID:e99OPbuZ
>>874
「神輿は軽くてパーがいい」って言った幹事長がいたけど、
今じゃ執行部も軽いからねぇ。
>>877
「一六戦争」ってくらいで、
鈴木後にすぐ宮沢を担ぐわけにはいかなかったでしょう。
六助がいなくなったから宮沢がすんなり派閥継承できたわけだし。
885無党派さん :04/07/08 23:30 ID:WBIoF8e+
ライトバンに隠れて、角栄邸に行った六助は、角栄に激しく議員辞職を迫りました。
886無党派さん :04/07/11 09:37 ID:JN4tB2EZ
角栄は議員を辞職しなかったので、衆議院解散。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:55 ID:CN9cg2cp
>>884
六助が幹事長やってる頃に宮沢が鈴木派の会長代行(事実上の次期領袖)に就いた。
六助は反対せず、すんなり宮沢会長代行を認めたのが事実。
でも善幸が自分の影響力低下を恐れて宮沢に正式に譲ろうとはしなかっただけ。
(当時福田と組んで二階堂擁立など中曽根にブラフをかけて存在感を示そうとハッスルしていた)
宮沢は84年の総裁選(結局開催されず)にも出馬の準備をしていたし、六助系の小里ら若手も
宮沢に総裁選出馬を促していた。宏池会の誰もが宮沢が嫡男と認めていたし、六助が亡くなったから
宮沢派にすんなり移行したわけではない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:07 ID:Yy7lTutf
小里は、六助系だったのですか。加藤紘一を六助は評価していたのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:57 ID:sgERejRz
六助が長生きしていれば、加藤内閣ができていました。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:52 ID:NCJXIqA1
六助がいれば、加藤の乱なんて、意味ないこともしなかっただろう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:05 ID:lfDu+4ub
加藤紘一は、学会の動きを読み間違えた。
892無党派さん:04/07/19 07:39 ID:ydUZgHpQ
新自由クラブって、何だったのだろうか?
893無党派さん:04/07/19 08:31 ID:z1IPUu22
>>890
近藤元次が生きてれば、そんな下手な芝居は打たなかった。
近藤死去後、小里や古賀が参謀面してたけど、頼りないから信用されてなかった。
白川が当選中は適当に白川を使ってたけど、白川も駄目だからな。
894無党派さん :04/07/20 23:09 ID:/L1mqLXr
近藤元次って、どんな人だったのでしょうか?
895名無し募集中。。。:04/07/21 10:15 ID:xrNK05UT
宮沢のゼンコー追悼コメントの冷ややかさが萌え萌え
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 22:53 ID:DERhGh4i
白川勝彦は、自社政権の功労者だけど、自社政権とともに消えた。
何で橋龍なんか支持するかなあ。
897政治ウォッチャー:04/07/21 23:37 ID:m80HpSfl
今日 初めてこのスレに来たけど、政治家の役職や年齢マチガイ多すぎ。

おまえらちゃんと調べてから投稿せよ。このトウシロどもが。
898無党派さん:04/07/22 00:31 ID:TGbPMm3Y
別にクロウトが書き込むスレじゃないのだが
899無党派さん :04/07/22 23:11 ID:kuUeXUyQ
青嵐会vs新自由クラブ
勝ったのは、青嵐会
石原慎太郎の人気は高く、憲法改正に向かっている。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 23:04 ID:WoNHvkRj
石原慎太郎は都知事に封じ込められた。1999年の都知事選挙は、柿沢弘治自民
公明推薦vs青島幸男民主推薦の一騎打ちのはずで、石原慎太郎はこの選挙で3位
で、百万票突破で、勢いをつくって、新党結成で中央政界に復帰するはずだった。
それを森が都知事に封じ込めた。
柿沢じゃ石原に勝てない。自民公明民主で、鳩山邦夫擁立なんって、学会と組んで
大芝居をした。役者やのお、森。
901無党派さん:04/07/23 23:14 ID:4+tMQ2AG
結局、宮澤は大平直系の加藤を心底信頼してはいなかったんだな。
伊東正義とか親大平系がすでになく(森田一はいいが)
六助直系の古賀が離反した時点で加藤は少数派だ。
見せかけの人数に惑わされたんだな
902無党派さん :04/07/25 16:31 ID:uVY3rYBY
丹羽は、総裁選挙に出るべきだった。
903名無し:04/07/25 16:50 ID:L2rgGVVB
>>900
あなた釣りですか?
自民が立てたのは後の公明との連立を考慮しての明石氏。
904無党派さん :04/07/26 23:14 ID:JNv1JFhO
>>903
石原が都知事になったのは、自民・公明・民主3党の候補者擁立の遅れと
青島の不出馬で人気が急上昇したこと。
森と学会が一芝居やったっちゃ。
905無党派さん:04/07/27 21:56 ID:XcHwV1eo
>>903
2ちゃん議員スレ名物、柿沢フリークです。マターリ無視の方向でお願いしまつ。
906無党派さん :04/07/27 23:06 ID:3A9tOWnE
柿沢自民公明vs青島民主の流れだったのに急に公明が、柿沢じゃ勝てん、
鳩山邦夫だと言い始めたのが迷走の始まり。
民主党としては、鳩山邦夫に自民公明が乗ってくれるなら、願ったり叶っ
たり、青島擁立の声は消えた。
そして、青島、失意の出馬断念。
907無党派さん:04/07/28 22:51 ID:r55OEmyh
石原慎太郎の中央政界復帰を阻止するために都知事に封じ込めた森は、松野
頼三や田中六助以上の策士だね。
学会と大芝居。馬鹿を見たのは民主党。
学会・公明が本気で鳩山邦夫を推すわけないだろ。
鳩山を自民・公明・民主三党で推した場合、鳩山は当選する。しかし、石原
は大量の批判票を獲得して、その勢いで新党結成、中央政界復帰。
柿沢と青島が出た場合よりはるかに多い票を獲得する。
都知事鳩山という色気を出さず、青島を早く推薦するべきだった。
908無党派さん:04/07/29 23:15 ID:PLplA4uw
都知事に出た枡添が2年後に自民党から参議院に出た。森って奴はスゲえね。
909無党派さん:04/07/30 23:54 ID:Y9gQLd4a
増元さんを支持する動きを見せていた慎太郎が結局動かず。これも森がやった
の?
910無党派さん:04/07/31 12:11 ID:Vd7VjaTC
村山内閣をつくったのは野中だと思われているが実際は森。
911無党派さん:04/08/01 08:02 ID:wcW1UREG
1999年の都知事選は不可解だった。青島の影に脅える公明。気がついたら、
石原が強大になっていた。
ただ、今の状況は改憲をめざす石原の思う通りの展開になっている。
護憲派河野洋平最後の戦い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:02 ID:oNq90GmA
河野洋平が議長になったのは、改憲派との最後の戦いのため?
913無党派さん :04/08/03 22:37 ID:6hdspOgi
河野洋平頑張れ!
914無党派さん:04/08/04 08:35 ID:duFrMYwQ
>>912
だとしたら、逆にならない方がよかったのでは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 23:05 ID:yAj4YoPu
河野議長、議長辞職、新党結成へ。
916無党派さん:04/08/05 23:08 ID:bzQWQOzb
新自由クラブ復活
917無党派さん:04/08/07 11:34 ID:IBjx9bZ0
自社さ政権、うまくいけば良かったのに。
918無党派さん:04/08/07 11:51 ID:6RkCiLFM
売国議長 河野洋平
919無党派さん:04/08/08 09:09 ID:eyPSxnI6
自社さ政権では、改憲は封印と石原慎太郎も言っていた。
920無党派さん:04/08/08 10:29 ID:OZqyNAz2
河野グループ+小里派+加藤紘一が離党して、民主党に合流ってな事に
ならんかな。
921920:04/08/08 10:30 ID:OZqyNAz2
で、数的には不利になりつつある菅グループ+岡田グループと
連合すると・・・ムリぽ
922無党派さん:04/08/09 22:45 ID:J86+Zkqg
石原慎太郎は計算ずくで議員を辞職したんだ。
923無党派さん:04/08/11 17:02 ID:Bo1/mVkX
ナゼですかったらナゼですか?
924無党派さん:04/08/11 23:15 ID:2c34gUMy
今回の参議院選挙で、自民が東京愛知大阪で全敗なら、慎太郎の都市新党が動く
はずだった。慎太郎は悲劇の政治家。
925無党派さん:04/08/12 23:19 ID:b6dQtpq/
>>923
当分は自社さ政権が続くので、出番がないので、辞職して、新党結成の準備
をしようと考えたのでしょう。
926無党派さん:04/08/13 01:53 ID:dFEoWdxe
ふーん
927無党派さん:04/08/14 23:47 ID:08uMBmpX
小沢が竹下派時代、河野を干したのは、当時、小沢と親密だった加藤紘一の影響もあった?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:44 ID:snuqv/z3
河野洋平が梶山静六を担いだのも裏目
929無党派さん:04/08/15 18:33 ID:GmFR33C7
梶山は意外なことに護憲派だった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 22:58 ID:97yhUWl9
野中広務も護憲派
931無党派さん :04/08/17 23:19 ID:xoTaxRx/
河野洋平は自社新党に進むべきだった。それしか護憲派を貫く道はなかった。
932無党派さん:04/08/17 23:38 ID:wsH5UfHe
というか、一昔前は自民の半分は護憲派。
自主憲法制定を党則から削除しようとしたことだってある。
933無党派さん:04/08/18 12:16 ID:dQ5iKQlo
いまじゃほとんど改憲派だろ
短い間にずいぶんかわったんだな
934無党派さん:04/08/18 12:57 ID:Fnm7EcMK
今自民の党則見てきたけど憲法の文字すらなかったっぽい
935無党派さん :04/08/18 22:59 ID:txVVaaqx
自社さ政権発足時は、白川勝彦らの護憲派の発言力があった。
936無党派さん:04/08/18 23:22 ID:IJJBbrFw
紅の傭兵の売国ぶりが目立ってきている。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:58 ID:dPUibDAw
改憲派が急増したのは、森内閣から。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:27 ID:V58G8ww8
森を幹事長にした洋平が悪い
939無党派さん :04/08/25 21:42 ID:j6+gU9AW
改憲派のボスは誰?
山崎拓ですか?
940無党派さん :04/08/26 23:20 ID:gNGrxCrf
河野洋平訪中
941無党派さん:04/08/26 23:28 ID:uREzvisV
森と傭兵と橋龍は同い年だ。
942無党派さん:04/08/27 00:38 ID:LMtAPY1M
昭和37年 小渕とサダムも一緒だね。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:39 ID:Fl90v072
田中角栄が日中国交回復をする。それに反対して青嵐会が結成される。
河野洋平らは反田中反青嵐会を旗印にした。
田中角栄には敗北、改憲を進める旧青嵐会との最後の戦いに進んでいる。
がんばれ河野洋平!
944無党派さん:04/08/28 06:40 ID:dWof08Qw
洋平は角栄に可愛がられてたよ。
945無党派さん:04/08/28 21:46 ID:YdyftEUI
大平内閣のときから洋平と角栄は接近?
946無党派さん:04/08/28 21:55 ID:0egGPg6v
>>945
いや、洋平は離党するときも角栄に
「金権政治と田中批判をするため離党します」
と挨拶に行ってるし。

田中自身が洋平の父の河野一郎にシンパシーを持ってたんだろう。
同じ党人として。佐藤派の中核として常に対峙はしていたわけだが。
947無党派さん:04/08/29 15:33 ID:HLyvIC77
洋平は年長者にはわりと可愛がられる。同世代の政治家との人間関係がうまく構築できない。
948無党派さん:04/08/29 20:45 ID:KNZN5t+l
竹下は、洋平を総理にしたいと考えていたそうですね。
949無党派さん:04/08/30 00:18 ID:T//Hpy0+
宮沢も洋平を後継者にしたいと考えていたようだ。
950無党派さん :04/08/30 23:03 ID:4o810SGP
公明党が9条改正に反対したことは大きい。
951無党派さん:04/08/31 14:00 ID:gerjF3r4
でも中曽根には嫌われてたようだね。
小渕病気退陣の時、竹下と宮澤は洋平後継を望んだようだが、中曽根は洋平を
嫌って森後継を推したようだし。
952無党派さん:04/08/31 14:37 ID:WDTgYjw6
洋平は売国奴
953無党派さん:04/08/31 14:50 ID:Uv9PS5LN
洋平は中曽根派の若手の中でも河野一郎の遺児でもあるし可愛がられていた方だけど
藤山愛一郎らと佐藤内閣の福田蔵相不信任案に欠席したり、山口敏夫、藤波孝生、西岡武夫らを
集めて「政治工学研究所」なんてグループ作ったり、段々洋平がでしゃばり始めた。
それで中曽根が幹事長として主流派の一角を占めて支えていた三木内閣当時、
新自由クラブを結成して自民党と中曽根派を出て行った。
中曽根が洋平を毛嫌いしないわけがない。
現に自民復党後も無能ぶりを曝け出したので乗るわけもないが。
954無党派さん :04/08/31 23:08 ID:nLUmgmIB
青木は、小渕が死んだのを隠して、実力者を集めて今後のことを話し合ったが、
この会議に参加したのは誰だって?
955無党派さん:04/08/31 23:12 ID:AVtg7ZZu
>>954
「五人組」のことかな?
モーリー、村上KSD、青木ミッキー、野中ヒロ務、古賀誠?
956無党派さん:04/08/31 23:24 ID:zDSbvhTS
1番最後は誠ちゃんじゃなくて亀
957無党派さん:04/09/01 08:31 ID:5HKOF3bs
実際には古賀も会議に同席していたらしい。だから6人組
958無党派さん :04/09/01 22:43 ID:PRWMfIcn
小渕が死んでいたことがわかっていれば、別の展開があった。
959無党派さん :04/09/02 22:58 ID:+X1Zcbld
野中はこの頃は、加藤を担ごうとした。
960名無しでよか?:04/09/02 23:55 ID:85MbKej+
洋平引退後大勇会は息子太郎が継ぐわけにはいかないので麻生総務相が継ぐもの
とばかり思っていたけど、
『野中広務 差別と権力』って本を読んでコイツ金はあるだろうけど絶対人望な
いだろうなぁと思った。
洋平引退後大勇会は四分五裂だな
961無党派さん:04/09/02 23:58 ID:02T7O5MZ
小グループってのは大抵自然消滅します
962無党派さん:04/09/03 12:49 ID:q10I1IQn
今の自民党で憲法改正に慎重な発言してる議員って
河野と加藤と古賀ぐらいしかいないよね
963無党派さん:04/09/03 23:41 ID:eyjMByu3
その3人がそれぞれバラバラ・・・。
964無党派さん :04/09/04 00:19 ID:YfRGjXZg
加藤と古賀は接触してるみたいですね。
965無党派さん :04/09/05 11:37 ID:19NXxei/
改憲、護憲が政界再編のキーワード
966無党派さん:04/09/05 12:04 ID:PyhrIdD9
理念で政党が再編される事はあまり無い
967無党派さん :04/09/06 23:22 ID:tteAVW+0
洋平は自民党に復党するべきではなかった。
968無党派さん :04/09/07 22:52 ID:swDL9NpR
洋平が復党するなら、大平内閣のときが良かったね。
969無党派さん:04/09/08 05:53 ID:bvBXbTXZ
河野は
一言で言って、無能だろ。
それも、薄っぺらな底の浅いきれい事をほざく無能なので害毒でもある。

旧社会党的無能者が
親父の地盤、看板、かばんを引きついて自民党に居たことが
少しながら日本に無駄な足踏みと損失をもたらした。
970無党派さん :04/09/08 23:02 ID:B+KgZIp5
細川と小選挙区で妥協したときは失望した。
971無党派さん :04/09/11 01:31:36 ID:m4udqCqz
河野洋平は、江田五月と横路で新党をつくるべきだった。
972無党派さん:04/09/12 08:57:09 ID:2TUZJkaC
河野洋平は、最後の戦い(憲法改正阻止)に勝てるか。
973無党派さん:04/09/12 11:10:22 ID:BotJpbl5
■なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?■

日本がポツダム宣言を受諾した時点で、
中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に移っているので、
本来、日本に処理義務はない。                  ←●処理する義務はない●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

また、平成三年から日本の調査で日本製だけでなく、
ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。       ←●日本製でない●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という
脚色に押し切られた。

これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。       ←●紅乃傭兵●
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」
と言い切ってしまった。

この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。    
974無党派さん :04/09/15 22:49:01 ID:4+Fl4p9X
河野洋平は、小泉に退陣を要求して、衆議院議長を辞任する。
975無党派さん :04/09/16 23:34:46 ID:CAjhdq2L
河野洋平を党首にした護憲新党結成
976無党派さん:04/09/16 23:41:50 ID:0EZ3ZCAK
pu
977無党派さん :04/09/17 23:39:37 ID:R3jTrJHF
憲法を守れ!
978無党派さん:04/09/18 05:37:50 ID:T3pKdgb1
>>977
それもいいが、
まず、日本を守れ。
979無党派さん:04/09/18 21:53:59 ID:++HsixRB
自社さ政権をつくったことが失敗だった。
980無党派さん
山崎拓が中央政界に復帰して、憲法改正が一気に進む。