【怒】 選挙カーはこの世から絶滅しろ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
朝から晩までうるさい!!!
ノロいから後続車に迷惑かける!!!!!
憶測だがそれにより投票立を下げている!!!!!!!

百害あって一利ナシ!!!!!!!!!!!!!
2無党派さん:03/04/08 16:44 ID:i2dZWc1O
2
3ななし:03/04/08 16:46 ID:xLcQeHvx
 今、時代はIT選挙、そしてリンカーン・フォーラムの開催する公開討論会の時代になってきている!!
選挙カーだけじゃ政策のせの字もわからん!!
4無党派さん:03/04/08 17:04 ID:1QkPI9h9
選挙カーは通り去って行くが、
もっとも悪質なのが日本共産党だ。
ペアを組んで拡声器と旗を抱えて辻辻で爆音を発射。
5分ほど散歩しただけで10組近く出遭う
洗脳されたジジババが30分近く
日本共産党●●候補に投票しましょうの連呼。
それも毎日毎日朝から夜までだ。
5無党派さん:03/04/08 17:56 ID:qcAHSpdv
6のー:03/04/08 20:43 ID:gk0kIwAR
税金で飯食ってる奴は大嫌い!特に政治家・・・。
選挙時はペコペコして自転車乗ったりなんかしてさ・・・
当選したらふんぞり返って・・・・
7無党派さん:03/04/09 10:06 ID:Ug1j/CLc
 
8無党派さん:03/04/09 12:08 ID:rW9GC89h
日本共産党の拡声器隊はすごいよ。
なんでこんなにいるのって感じだ。
私道・私有地お構いなしに侵入して来る。
爺さん・婆さんはルール無視だよ。


9無党派さん:03/04/09 12:27 ID:yHLw2xxr
>>4
>>8
裏の団地に来てる。

選挙カーの連呼も票に結びつくとは思わないが、
興味の無い奴にしてみれば、どちらも迷惑かも知れんな。

特に夜勤者、病人、赤ちゃんなど・・・

昔夜勤者、今病人より。(政治は好きだが腹が立つ)
10  :03/04/09 16:13 ID:LrBZ/uNF
選挙カーの内部ではエロい「先生」に
悪の支援団体が用意したモエさんのような女性が
賄賂接待させられているのです。

絶対そうに決まっています。
選挙カーなんて宜しくありません。
ハッキリ言うと全然駄目です。
11無党派さん:03/04/09 19:15 ID:Ug1j/CLc
12なおみちゃん:03/04/09 21:50 ID:dtwOQ28K
公職選挙法で選挙カーの費用を届け出なくても良いのをいいことに、見積もりも見せないでカタログの倍以上のレンタカー代を請求するエイトレントは、
統一地方選で、(テロリスト支援の)社民党や虹と緑同様、逝ってよし!さもなければ、自己破産すべき白川勝彦氏が和解を蒸し返して私に振ってきた調停を取り下げよ。
私を訴えて得られるお金より、今回の件を教訓に信用される商売をして得られる金の方が多いことに早く気付いてほしい。
13無党派さん:03/04/10 13:42 ID:fENElthw
afw
14無党派さん:03/04/10 13:44 ID:Zir4NmPY
昔の立会演説会を復活させるのってどうよ?
15無党派さん:03/04/10 20:36 ID:h5sIcR4h
趣旨違いスマソ。
電話一つで支持取れると思うな!! ……あーすっきりした。
16無党派さん:03/04/10 21:19 ID:IQo86rMb
>>15
同意。
最近ウザイので、
俺「**党?、節操ないから嫌いだよ」
相手「ではご贔屓の政党でも」
俺「うん、バース党かな」
相手「・・・・・・・・・」
1715:03/04/11 01:07 ID:eWwZxpEZ
いっそ
【逆効果】頭に来る選挙運動総合スレ【ウザイ】
でも立てますかね、と言ってみるテスト。
18無党派さん:03/04/11 17:20 ID:sTISe6jA
明日まで
19無党派さん:03/04/11 18:22 ID:sTISe6jA
20無党派さん:03/04/11 18:45 ID:iqUvm6L0
>>16
バース党=社会主義=社民党?になっちゃうぞ。
21無党派さん:03/04/11 19:01 ID:Qi7NCZHL
>>20 まじっすか?
22:03/04/11 23:22 ID:KWBsVxfV
「韓国に見る21世紀のネット・ジャーナリズム」
http://wam.ascii.co.jp/regular/kasou/backnum/index.cgi?0/272
23無党派さん:03/04/12 13:42 ID:8oxh/tpZ
ここ数日、解禁時間の8時になると必ず騒ぎ出すので目覚ましがいらなくて便利(w
24無党派さん:03/04/12 14:11 ID:SHUVQmuT
文句言っているお前らは、どうやって公約を伝えたらいいのか意見を言ってから文句言え。
選挙公報自体ろくに見てないくせに。
25無党派さん:03/04/12 14:47 ID:H+F5/SY6
>>23
俺漏れも
26無党派さん:03/04/12 15:51 ID:oD0lxoXv
ツンツン声で頭がいたい・・・。
27無党派さん:03/04/12 16:00 ID:YgujkGeB
これをやりますと一つ言えばいいのに
名前連呼は意味ないと思う
28無党派さん:03/04/12 18:28 ID:qbe2WZAE
ぜんぜん盛り上がっていない統一地方選挙。
史上最低の投票率になる予感がする。
今の議員たちを信用していない。
議員削減こそが住民の願いということであろう。

29無党派さん:03/04/12 19:21 ID:PwFzJ+qd
そういやうちの近所は選挙カー来なかった。
23区内の私鉄沿線で住宅地の真中なんだけど。
30無党派さん:03/04/13 08:34 ID:gxQUxNMn
選挙もうやんなくていいよ。ウザイだけだから。
31騒音恐怖症患者:03/04/13 17:35 ID:d9en2j9j
>9
やれやれ、明日からやっと外をまともに歩けますよ。
32無党派さん:03/04/13 18:13 ID:6k6F+h9+
取り締まりの強化や街宣の禁止を主張する運動とかないんかね。

・・・議員からは出ないだろーが。
33無党派さん:03/04/13 18:20 ID:GY9cHxdj
50 :無党派さん :03/04/13 17:05 ID:GY9cHxdj

もう昨日のうちに不在者投票を済ませてきた。
腔迷や狂餐は絶対外して投票している。
こいつらうざすぎるし。
34ウグイス:03/04/13 20:02 ID:uzwJut0q
前にウグイスやったけど、やってはいけない場所とかあるんだよね。
学校・病院・葬式会場。暗黙のルールもあって、演説中の側通る時はがいせんしないとかさ。
今日散党はめちゃくちゃだよ。他の党の街宣車の後ろピッタリつけてガンガン宣伝してるし。
邪魔ばっかりしてるよ。今度みててごらん。
この間もマンションの私有地に入って30分近くガンガンやってたし。

街宣車迷惑だろうなとは思うけど、熱心な後援者さんなんかマンションのテラスから
手振ったのに何も言ってくれないとか電話して来るんだよ。
やってるこっちも必死になっちゃうよ。

まあバイトなんだけどね・・・
35無党派さん:03/04/13 22:45 ID:bh4+JmOn
そのめちゃくちゃな党のウグイス、やってました・・・
学校・病院・葬式会場やガード下では中断したし、
私有地の前借りて演説する時は断り入れてたんですが
通行人の方の迷惑そうな顔見て縮こまる思いでいました。
自分がその立場だったらやっぱり嫌ですよ。
アナウンスの内容も実にワンパターンで、魅力を感じないし。
言ってる事がどうあれ、それを受け入れられないような宣伝方法じゃダメなんですね。
この場を借りて。公害撒いて皆さんごめんなさいです・・・
36無党派さん:03/04/13 22:51 ID:Ld+A3lx5
ママンがウグイスやってたらしいが
大分辛いらしいな。息が。
37プチ人間:03/04/14 00:18 ID:yk3dg0XB
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
38山崎渉:03/04/17 13:55 ID:A7iHRmtD
(^^)
39山崎渉:03/04/20 01:56 ID:y38gi9Hz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
40無党派さん:03/04/20 16:27 ID:IyPSJqYf
特定政党に会場提供は“違法”
共産党の予定候補 生協診療所で生活相談
東京・杉並区議会

 東京都杉並区議会の予算特別委員会で、東京西部保健生活協同組合の診療所
 が消費生活協同組合(以下、生協)法に違反し、日本共産党に会場を提供し
 ていることが問題になった。
 この日の委員会で藤原一男議員は、区内で配布されている共産党区議選予定
 候補者発行のビラに、同党杉並地区委員会主催の無料生活相談が「生協診療
 所」で毎日実施していると記載されている事実を指摘し、「生協法に反しな
 いか」と追及。本木伊佐夫・消費生活課長は「(生協法に)反する」と明快
 に答えた。
 生協法第2条2項では「組合は、これを特定の政党のために利用してはなら
 ない」と規定。1999年3月の厚生省社会・援護局地域福祉課長通知で、
 生協が特定の政党または候補者に対し施設、車両、備品の提供禁止など5項
 目の具体例を示している。さらに2003年2月5日、改めて厚生労働省社
 会・援護局長名で都道府県知事に対し、生協が政治的中立を保つよう指導す
 るよう求める通知が出され、この趣旨は各生協にも徹底されている。
 藤原議員が「(生協の)違法な政治活動に対し、区としても適切に指導をす
 べきだ」とただしたのに対し、四居誠・区民生活部長は「都に指導徹底を求
 めるとともに、区としても注視し、適切に対応する」と約束した。

41無党派さん:03/04/20 17:08 ID:mmb6SVbe
さっきまで、このマンションの前で、今日散党が演説会。
「うるさい」、「子供が寝てる」の声に「ありがとう」だとよ。
はぁ。

42無党派さん:03/04/20 17:34 ID:oN7aiLqf
マジで選挙カーが存在しなければいけない理由が分からない。

・騒音公害
・有用な政策情報は提供されない
・名前の連呼による洗脳選挙

無騒音選挙を政策として掲げる人っていないのか?
43無党派さん:03/04/20 17:37 ID:Ewj1oDpQ
朝から創価が必死ですた。
44無党派さん:03/04/20 17:45 ID:L60Qwa1O
昔はもうちょっと公約なり抱負なり言ってたと思うけど。
最近は甲高い声で延々と名前の連呼。
苗字3回名前1回。なんか取り決めでもしてるのってくらいワンパターン。
このまえ、車道渋滞で5分ほどのろのろ運転の選挙カーと一緒の
ペースで歩く羽目になったが
沿道に人がいるだけで「ご声援ありがとうございます」だと。
今時これで投票してもらえると本気で考えてるのかね。
45無党派さん:03/04/20 17:51 ID:ZDO0P40W
何の選挙か知らんけど、朝からうるさいったらありゃしない!
大体この辺は飲食店で夜勤やってる人とか
IT関係の夜勤者、徹夜で仕事している人が便利だからって住んでるとこなのに、
日曜の朝から、3台同時とかで来てる。
ビルの谷間でこだまして、それぞれが何を言ってるのか判らない。
日曜ぐらいゆっくり眠らせてよ。

ちなみに東京の中央区。
日曜は人がいなくて道も空いていて都心でも静かなとこなのに。
有権者の生活時間帯の実態も知らない候補者はまとめて落選してください。
46凸(`、´メ):03/04/20 17:54 ID:fDiRWX2e
ホントうるさい
早く選挙終わってほしぃ
47無党派さん:03/04/20 18:04 ID:BnfNfFd+
>>45さん
ご近所さんハケーン。
うちも夜勤組ですよ。
今の時間帯は就寝時間。
生卵やら石投げてやりたくなりますね。
お騒がせしてるとわかってるなら帰って戴きたい。
口からでまかせばっかだろと言ってやりたくなる。
旦那がうなされるの視るのは苦痛ですよ。
4845:03/04/20 18:14 ID:ZDO0P40W
工事の音とか、暴走族の音って割と抽象音だから全然平気で眠れるけど。

朝からひっきりなしにわめいているけど、
音が大きい割にビルでこだまして名前すら聞き取れないんだから
意味無いんじゃないの?
人口少ない区の中でもこのあたりは人が住んでるから
思いっきりターゲットにされている
これは何時になったら終わるのですか?
49無党派さん:03/04/20 18:15 ID:cQWVqJKD
>45 >47
おお、漏れも近所だな〜。
特にこっちじゃ路地にまで強酸党が練り歩いてるから、
そいつらがうざいったらありゃしない。犬も吠えるしひどいもんだ。

てか、東京中央区って特別ひどいのか…?
5047:03/04/20 18:24 ID:XZWMjqEE
ご近所さん多いッスね(w)
マンション名名指しでこられてブチ切れそうになった。
ちなみに我が家はT島地区。
5145:03/04/20 18:39 ID:ZDO0P40W
いや、中央区っていっても、銀座で宣伝しても意味ないし、
いわゆる日本橋とか萱場町とか東京駅で宣伝しても人があんまり住んでいないし。
僅かな人口密集地帯に総攻撃されるのかも。
T島地区とかは格好の攻撃場所ですよね〜。
ちなみに銀座地区の有権者500人くらいしかいないみたい。
5247:03/04/20 18:45 ID:cQWVqJKD
>49氏
なんと!地区もかぶりますた(w
W辺・K林・T畑・T崎・I野…

音楽流してるのがさらにしゃくに障る
しかも候補者名がI野だからってサザエさんか
ネタなら失笑だろうが 本気なら…素で引くや。


>45氏
公職選挙法の通りなら午前8時から午後8時までだったはずでつ
5349:03/04/20 18:46 ID:cQWVqJKD
ごめそ、怒りのあまり52のカキコで名前とレス番を思いっきり間違えますた…
5447:03/04/20 18:47 ID:hQwoypPW
先程は絨毯爆撃食らいました…。
眠首はBGM使ってきてます。
右の街宣カーよりムカつきますな。
私は安眠妨害されてまで投票したくないから逝きません。
55無党派さん:03/04/20 18:47 ID:2PgouSqs
まさに今
中野、新宿、渋谷近辺で
k林が連呼してやがった、うるせー
56無党派さん:03/04/20 19:32 ID:hkfGE6LX
狂惨党が一番ウルサイな、止めてケロ
57無党派さん:03/04/20 19:38 ID:6g3AhTnG

だれも声援など送っていないのに「ご声援、ありがとうございます!!」というのヤメレ。
自己妄想の大絶叫はホントに異様だな。

日本の選挙運動って、形式ばかりを真似た幼稚で程度が低すぎ。
58無党派さん:03/04/20 19:40 ID:6g3AhTnG
選挙民がもっと政治に参加したくなるような選挙運動しろや
あれじゃ馬鹿の仲間入りするようで、引くばかりだわな
59無党派さん:03/04/20 19:42 ID:6g3AhTnG
異様な選挙カーの大絶叫は選挙に逝って欲しくない自民党戦略かも?(W
60 :03/04/20 19:52 ID:v2AN0cZM
街宣車って、何時までOKなんだ?

うるさくてテレビの声も聞こえないぞ!
61無党派さん:03/04/20 19:52 ID:T1qVy/ei
やえすなんだけど、やっと静かになったと思ったら、また来たー
62無党派さん:03/04/20 19:54 ID:qCEXwzpf
>>60
午後8時までだから、過ぎてもやってたら公職選挙法違反だとねじこんでやれ
63無党派さん :03/04/20 19:54 ID:hDXGtJGC
まさに今、墨田区でN島、H口がうるさい。

夜勤明けの休日午前とかにやられると吐き気がする。
夜勤者なんか、どうせ選挙には行かないと思われてるんだろうけど。

選挙カーがある限り、選挙には絶対行かない。
64 :03/04/20 19:54 ID:v2AN0cZM
3台がマンションを回ってる・・・・・

気が狂いそう・・・・
65 :03/04/20 19:55 ID:v2AN0cZM
>>60
あと6分・・・鬱だ
66無党派さん:03/04/20 19:55 ID:hDXGtJGC
>> 62
午後8時までって決まっているの?
67無党派さん:03/04/20 19:57 ID:qCEXwzpf
>>66
決まってる
68無党派さん:03/04/20 20:00 ID:duXUixMN
でも俺らは疲れたから七時半で切り上げたな
69無党派さん:03/04/20 20:01 ID:T1qVy/ei
凶酸党は神田辺りで昨日からやってた。
70無党派さん:03/04/20 20:32 ID:qCEXwzpf
公職選挙法
第百四十条の二 
何人も、選挙運動のため、連呼行為をすることができない。ただし、参議院(比例代表選出)議員の選挙以外の選挙において、
演説会場及び街頭演説(演説を含む。)の場所においてする場合並びに

午前八時から午後八時までの間に限り、

次条の規定により選挙運動のために使用される自動車又は船舶の上に
おいてする場合は、この限りでない。
71なおみちゃん:03/04/20 20:37 ID:c5W6pXU0
選挙カーの費用は、公職選挙法の規定により、届けでなくても良いことになっているので、
白川新党の事務局長・中坪譲氏が党としてエイトレントと契約した、私に見積もりも見せて
くれなかったレンタカーの費用を、自分も払えない白川勝彦氏は自己破産したくないばかり
に私に請求させたりしている。
選挙カーの費用を届け出るよう法改正できないなら、白川勝彦が自己破産すれば良い。
企業の顧問弁護士はできなくなるが、政策秘書ならできるし、借金しなくてもカンパが集め
られたら、選挙に出ることも可能。
http://www.naomi-ando.com
72無党派さん:03/04/20 21:05 ID:eYmDsAia
爆弾投げつけたくなるよな!!ほんとに。なんか住民運動起こさんといかん。選挙カー撲滅運動やらんといかんよ
7345:03/04/20 22:08 ID:ZDO0P40W
東京中央区の人、他にいませんか?
選挙はいつなんですか?
7449:03/04/20 22:55 ID:cQWVqJKD
投票日が4/27ですよ
75無党派さん :03/04/20 22:55 ID:GXTItzoi
選挙カー、2〜3台連なって走るじゃんねぇ。一旦停止のとこで前のが行ったからって、それに続いて一旦停止無視。
勘弁してくれ・・・
76▼_▼:03/04/21 00:20 ID:aP6GQwgo
こちら市議会戦はじまりますた。
公道でハザードつけて外宣って渋滞の元凶でめちゃ迷惑なんやけど、
どーにかチュー禁とれんのか?
77無党派さん:03/04/21 01:08 ID:iYkCEP6w
選挙カーはマジでやめてもらいたい。
選挙カーが来ると、テレビの音は聞こえないし電話もできない。
立派な騒音公害だ。
78無党派さん:03/04/21 01:17 ID:NVtOAIIV
選挙カーで「住民の皆様の為……」とか言ってると吐き気がする。

「私は住民の皆さんのことは全く考えないで、自分の主張だけしますよ」
という宣言に等しい。こういう候補者に票を入れてはならない。

79無党派さん:03/04/21 09:03 ID:E29W1mFe
うるせーのが、また来たー
80無党派さん:03/04/21 13:14 ID:FVKxXOWg
ここのスレの趣旨には激しく同意。

やっぱり何かできることしようYO!
単に選挙カー撲滅ってだけでなくって、
「よい選挙運動とは何か?」をみんなで考えられるような場所
作りたいんだけど。

リンカーンフォーラムの公開討論会も一つの方法だけど
もう少し別の角度からも攻められないかな?

例えば、「適正選挙運動」の基準を作って、
その基準を守る候補には認定証を出すとか。
81無党派さん:03/04/21 14:57 ID:TGZzmbJx
>62
朝は何時から合法?
こっちは小金井だけど、現職以外の2人が8:50にやってたもんで。
82無党派さん:03/04/21 14:58 ID:m/2nVFQB
8381:03/04/21 14:59 ID:TGZzmbJx
失礼。>70観ますた。
84無党派さん:03/04/21 15:27 ID:ZXOE2ELy
俺、騒音候補者だけど、んじゃ何すればいいんだって答えが見つからないから、選対のいいなりに怒鳴ってまわってるんだけど、何か良いアイディアないですかね?
85無党派さん:03/04/21 15:47 ID:fgdo9oe+
オレ起こしたヤツ、落ちてしまえ
86無党派さん:03/04/21 15:56 ID:N5ZA2rWA
>>81
8:50は思いっきり合法

公職選挙法より抜粋

(連呼行為等の禁止)第201条の13 
政党その他の政治活動を行う団体は、各選挙につき、その選挙の期日の
公示又は告示の日からその選挙の当日までの間に限り、政治活動のため
、次の各号に掲げる行為をすることができない。ただし、第1号の連呼
行為については、この章の規定による政談演説会の会場及び街頭政談演
説の場所においてする場合並びに午前8時から午後8時までの間に限り、
この章の規定により政策の普及宣伝及び演説の告知のために使用される
自動車の上においてする場合並びに第3号の文書図画の頒布については、
この章の規定による政談演説会の会場においてする場合は、この限りで
ない。
1.連呼行為をすること。
2.いかなる名義をもつてするを問わず、掲示又は頒布する文書図画(新聞紙及び雑誌を除く。)に、当該選挙区(選挙区がないときは、選挙の行われる区域)の特定の候補者の氏名又はその氏名が類推されるような事項を記載すること。
3.国又は地方公共団体が所有し又は管理する建物(専ら職員の居住の用に供されているもの及び公営住宅を除く。)において文書図画(新聞紙及び雑誌を除く。)の頒布(郵便又は新聞折込みの方法による頒布を除く。)をすること。
87無党派さん:03/04/21 16:03 ID:UOv6O6Ds
それが落ちないんだよ。
目立つやつ、ボリュームを上げるやつが結局当選。
うるさいなんて誰でも感じてる。
しかし、たまたま知っている候補者の選挙カーなんてあったりすると
感じ方も違う。
結局、「おまかせ民主主義」なら全部うるさいけど…
それで、快適な生活って保証されるの?個人に都合のよい政治になると思う?
88http://society.2ch.net/giin/:03/04/21 16:03 ID:Ng2sr7Fd
89無党派さん:03/04/21 16:07 ID:PU1butXX
今朝、駅まで住宅街の細い路地(一方通行)を歩いていたら、
背後からかなりのスピードで選挙カーが来て、追い抜いていった。
正直、怖かった。。。
うるさいのも問題だけど、くれぐれも安全運転たのむよー。
音出してるからって、歩行者が避けることを前提にして走るな!
90無党派さん:03/04/21 16:16 ID:vwr1yuIi
日本の選挙制度に問題ある。自民党が政権にしがみつく
ために戸別訪問禁止、ビラ配布の制限、などなど暗闇選挙
が横行しているので仕方なく「宣伝カー」だけが目立つ。
選挙制度のせいなのである。あとは公明党お得意の
闇夜に紛れて学会動員する謀略ビラや住民票異動が
中心になるのだ。
91無党派さん:03/04/21 16:24 ID:a9Cqwfzo
教育施設の半径何m以内かって禁止されてるはずだが。
92無党派さん:03/04/21 16:32 ID:pUNESibO
どういう方法でもいいけど、選挙カーだけは許せない罠。
なぜなら聞きたくも無いのに強制させられて聞かされるから。
しかも選挙中は朝から晩までどこかしら聞こえてくる。
街頭に立って定時で終るのを我慢すれば良いものとは違う。
93無党派さん:03/04/21 16:40 ID:YsRReqJI
ていうか、駅前の商業地ならまだしも住宅街は本当に止めてくれって。

「○○をよろしくお願いします〜 暖かいご支援を〜〜」 とか無駄な
騒音がなり散らしてるより、自分がどういう政策で地域に貢献するのか、
もっと迷惑かからない方法でアピールする方法あんだろ?

あまり、人の生活邪魔すると票いれないからな。
94無党派さん:03/04/21 16:43 ID:N5ZA2rWA
>>90
+立会演説会の廃止もな。
9547:03/04/21 16:55 ID:7l2fuUrU
うるさくて起こされた!
睡眠薬飲まんと寝れない。
朝来られるとほんと不愉快。
使用済み乾電池(単三)一本ブン投げて当てたろか!と思った。
96無党派さん:03/04/21 17:43 ID:dEeCduVD
選挙行かないのも癪だからさ
最低の方法で、今日一日で結構絞り込めた・・・・
と思ったら某新聞に「朝から名前連呼の選挙カーは時代遅れ」の記事。

選挙カーで騒音撒き散らしながら「老人の暮らしやすい社会を作ります」
って言われても、あんたが五月蝿くて暮らしにくいよ。(説得力なし)

あした、不在者投票行ってこようっと。
97無党派さん:03/04/21 18:06 ID:Dl3bAcHV
これって、
公職選挙法>騒音規制法
になるのかな?
それとも、
公職選挙法<騒音規制法
なのかな?
http://www.keea.or.jp/qkan/lawsouon2.htm#16
どうなんだろう?
法律に詳しい人、意見ぷりーず!
98無党派さん:03/04/21 18:11 ID:RISjpgTh
区議選ウぜー
99 :03/04/21 18:37 ID:wzIdtVuU
選挙カーで名前連呼ってのはうるさくて迷惑なのは同意するが
それを理由に選挙に行かないアホは間接的に創価支持者ということでいいか?

投票率下がって得するのはカルト政党
100無党派さん:03/04/21 18:58 ID:iYkCEP6w

今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
101無党派さん:03/04/21 19:10 ID:KDp/vchM
っていうか、選挙カーによっては「ご迷惑おかけしております〜〜」
とか、認めてるヤツもいるからな(w   

なんか、街宣活動やっても意味無いの解ってて無理してやってる感じ
だよな・・・・アホか。
102無党派さん:03/04/21 19:36 ID:E29W1mFe
ウルセー、スマップ流すのはやめろー
103無党派さん:03/04/21 20:00 ID:KtaeeR+7
結局、誰かがやってる以上、
やらないわけにはいかないわけで。
やめさせるなら法的に規制しないと。

支持者たちが、選挙カーが来るのを待ってるし、
特に地方選の場合は地元密着だから、
じっさいのところ、やる効果あるんだよね。

規制されていない現状、やめれば
「やる気ないぞ」と言われるだけで逆効果だし、
候補者側もやめるにやめられないのでは。

ただ、様々な公選法違反してる候補がいる。
せめて規則は守れよ。守ってないやつは容赦なく捕まえろよ。
104無党派さん:03/04/21 20:11 ID:2GeOR4gE
うるさい奴には投票しないって人のほうが多いんじゃねいの??
105イカンザキ:03/04/21 20:31 ID:vwr1yuIi
「選挙カーうるせー」と仰るあなたに朗報。
毎日、右翼街頭宣伝車以上のボリュームで
あなたの自宅のそばで宣伝します。
公明党広報部長。
106無党派さん:03/04/21 20:40 ID:KtaeeR+7
>>104
大丈夫。みんなうるさいから。

まあ、ごく少数、「選挙カーが来なかった候補から投票する」
という変わった考え方の人もいるかもしれないが、
その数と比べたら選挙カー来て喜ぶ人のほうが多いとオモワレ。

じっさい、ある候補の選挙カーの運転手をやったことがあるが、
思っている以上に手ごたえってあるものだよ。
とくに地元ではね。
107無党派さん:03/04/21 21:21 ID:DfQtohk+
>>105
共産党員さん、ご苦労様です。
あまりのセンスのないギャグに、冷笑をおくります。
氏ね
108無党派さん:03/04/21 21:25 ID:OaVPq5ZF
っていうか、そもそも有権者的には立候補者の情報をどこで得たら
いいのかすら解らない。 選挙カーで名前だけ連呼されてもな・・・

109無党派さん:03/04/21 21:29 ID:LWYPo5IZ
横須賀へ行ったら、>>70の条文にあった選挙カーならぬ選挙シップをはじめて
見たよ。 海自OBの候補者らしく、沖合いから岸壁に接岸している潜水艦の
甲板で作業してる自衛官に向かって一席ぶってた。 自衛官連中は「作業中な
のにuzeeeeeeeeeなぁ」とばかり、おざなりに手を振ってた。 
110無党派さん:03/04/21 22:19 ID:KtaeeR+7
>>108
そう、名前だけ連呼では、一般の人、無党派層とか
組織と関係ない人には届かないんだよな。

だから公約を述べたり、地元への見返りを約束したり、
そういう言葉を並べないとね。

ちなみに、選管から配布される腕章には、
条文にあるとおり、「自動車・船舶」の文字が入ってるよ。
海や川のないところでも同じじゃないかな。
111無党派さん:03/04/21 23:10 ID:Vk+aHypa
選挙カーによる連呼を自発的に止めようとしないのは、効果があるから。
 ↓
では、この騒音を止めさせる為には?
 ↓
法的に禁止 = 公職選挙法の改善しかない。

ちゅうことで、国なり県なり市なり、マスコミなりに、
選挙カーの廃止を広く訴えて行く必要がある。

とりあえず、俺はたった1意見ではあるが県と市には要望と
して送ってみる。自前のWebの日記でもこの話題を扱ってみる。
友人知人にもこの問題を話してみる。

皆もがんがってくれ。
112 :03/04/21 23:30 ID:521wPw9z
某政党のもんです。
ごめんなさい、確かに戦車ってウザイですね。
自分がやられたらうるさいもん。

>っていうか、そもそも有権者的には立候補者の情報をどこで得たら
>いいのかすら解らない。 選挙カーで名前だけ連呼されてもな・・・

でも公示日以後のチラシにゃ名前入れられないし、幟は制限されるし・・・
実際の所問題無く使えるツールって、実際候補者のタスキと戦車だけでしょ?
当然、戦車がうるさくなっちゃうんだよね。
ホームページも地方レベルじゃ効果なんて望めないし。
あと、電話がけってのもあるけど、俺もやられたら厭だし、効果が
さほどあるとは思えない。
でも、本当に勝ちたかったらやるしかない。
113 :03/04/21 23:32 ID:521wPw9z
まあ、自分とこは色んな逃げ道作って候補者の名前のっけてるけどね。
無所属はもっとツライっしょ?
114無党派さん:03/04/21 23:34 ID:DfQtohk+
>>111

おお!同志よ
漏れも続くぞ!待っててくれ
115無党派さん:03/04/22 05:25 ID:6O5+m+fG
>>112

なんか、地方レベルでの民主選挙ってこの国では完全に破綻してるよな?
立候補者と大多数の無党派有権者をつなぐものが何もないんだもん・・・
判断のしようがないよ。

例えば、地方自治体レベルで公示日に有権者全世帯に立候補者データをまとめた
小冊子を配布するとか、 なんかそういうのないとマジで誰選んでいいのか
根本的なレベルでわかんね。
116普通の区民:03/04/22 09:14 ID:nbohuODN
規制、規制で得をするのは
暗闇選挙が得意な公明党だけでしょ。
117無党派さん:03/04/22 09:55 ID:O7O7MlmD
今週の勤務シフト、夜勤なんだよ!
マジで選挙カーのスピーカーは規制してくれ(怒
118無党派さん:03/04/22 10:24 ID:Kzpa4jG7
っていうか、戦車もポスターも電話も一切合財禁止して、選挙活動はNHKの政見放送と
政府(自治体)広報に、一覧表の形でさまざまな個人情報や所属政党、各論点に対する
方針などをのせるだけに限定すべき。
それ以外は厳しく摘発。
119無党派さん:03/04/22 10:28 ID:gd4axFLr
市長が来た。五月蝿過ぎ。帰れ。
120無党派さん:03/04/22 10:29 ID:r8wM891l
選挙と余暇・レジャー、どっちが重要かといえば、
本当は言うまでもないんだがな。
121無党派さん:03/04/22 10:30 ID:TVcvBhNl
狂惨党の白手袋ババアの車が梅島陸橋付近をちんたら走ってたら
「うっせーんだよ!さっさと走れよ!!」と怒鳴って
ダンプが追い越していった。候補者・・・・・(;゚д゚)ポカーンで
沈黙。沿道の住民からは「いいぞ!」と(ダンプ運転手に)声援が
122無党派さん:03/04/22 10:53 ID:tJAQL7AB


>>121

 熱 い ご 声 援
 あ り が と う ご ざ い ま す ^^
 あ り が と う ご ざ ま い す ^^

123無党派さん:03/04/22 11:15 ID:W71UgePJ
小平を走り回っている連中は、
小平市には昼眠って夜働く人間が
いないとでも思っているのだろうか?

せめて政治的意見なり話してるならまだわかるが、
「○○をよろしくお願いします」
「ありがとうございます」
くらいしか言ってないじゃんよ。
124:03/04/22 11:25 ID:HkBSb7JV
選挙カーってほんとうるさすぎ。
どうにかしてやめてほしい。
苦情だすとことかないのかなー
125無党派さん:03/04/22 11:26 ID:p+2mwE5V
今、ちょっと頭が痛くて具合悪いんだよね。
そんなときに馬鹿でかい声でおねがいしまーすって言われたら、もう死んでしまいそう。
あと、ガイシュツなら、いけないけど、あれって、音の制限ってないの?何ヘルツが法律違反とか。
一人いるんだよね。法律違反かもしれないくらい、大声のうぐいすばばあが。
最悪なことに、目黒区と世田谷区の区界に住んでいるので、誰がどっちの候補者かわからない上に、馬鹿声も2倍。
126無党派さん:03/04/22 11:29 ID:TVcvBhNl
駅前通りかかると、「ご通勤中のみなさん、応援ありがとうございます」って

   だ れ も 応 援 し て ね ー だ ろ?

白眼視はしてるが
127無党派さん:03/04/22 11:29 ID:W71UgePJ
「住みよい町づくり」とか言うなら、
まず最初にスピーカーのスウィッチを切ってくれ……。
128:03/04/22 11:31 ID:HkBSb7JV
そして昼飯時には声がやむ・・・

昼飯食う時間はやっぱだいじなんだ・・・・
129無党派さん:03/04/22 11:32 ID:+GmVao9b
>>115
今だって選挙公報は有るわけで・・・。まっとうに全部読んだことある?

選挙公報も中身の無いお題目ばかりのものが多い罠ぁ。でもそういう奴が
上位当選してしまうのよ。議会でも一遍も発言せずに、税金泥棒している
奴等がね。

文句が有るのは分かるけど、議会傍聴にでも行ってみて、腹が立ったら自
分で出てみれば?その時、皆さんはどんな方法で名前を売り込むのかしら?
出る人がいないと制度も変わらないよ。

某県の自民党県議が言ってたっけ、「日本に民主主義はいらない」って。
皆さん同意するかな? 
130無党派さん:03/04/22 11:32 ID:hkYO1OXm
質の悪い劇団の劇を観させられているようで、吐き気がするネ
131:03/04/22 11:38 ID:HkBSb7JV
めっちゃ反響する団地でとまって演説はやめてくれー
132無党派さん:03/04/22 11:40 ID:vj9DXDxK
犬は正直だよね。
うちら、人間は「うるせー」って面と向かって言えないけど、近くに住んでる犬たちは「うーうー」ほえてます。
この地方選挙くらい不条理な気持ちになるのはおいらだけだろうか。
133無党派さん:03/04/22 12:23 ID:jUcLEzUa
>>125
東京都選管のHPのQ&Aを見ると恐ろしいことに音の大きさの規制は
ないそうだ。つまり立候補すれば合法的にいやがらせができる。
134無党派さん:03/04/22 12:28 ID:vrKpKEBp
横山ノック以来、ウグイス嬢のスカートの中に
手を突っ込んだ漢はいないのか!
135無党派さん:03/04/22 12:32 ID:TVcvBhNl
>>133

 一人くらい立候補してない香具師が混じってもわからんだろうな
136無党派さん:03/04/22 12:34 ID:L2YNiZbS
ナスネダゴニャッ
137無党派さん:03/04/22 14:42 ID:fol9ZDmv
選挙カー使わないで、立候補者の主義主張を有権者に伝える為にはどうしたら
いいのだろう・・・? 
138無党派さん:03/04/22 17:01 ID:ZredoY/a
住宅街の真ん中で2台の選挙カーが鉢合わせして
お互いにがんまりましょう、健闘をお祈りしますとエールの交換してた
小声でやってくんないかな
13945:03/04/22 17:30 ID:fxSKOIy5
朝8:10に来て、「朝のご挨拶に参りました」だって。
選挙カーダメの法律なんてできるわけ無いじゃん。
法律作るのは議員なんだから。
政治資金、闇献金、裏工作、勝手になんでもやってください。実害ないんで。
だけど選挙カーはやめてもらいたい。
本当に眠れません。昼間寝せてくれるホテル無いかな???
防音設備のしっかりしているところ。
140無党派さん:03/04/22 17:38 ID:TVcvBhNl
「うるせーぞ!」ってヤジることも「公選法違反」だもんな
 んで供託金つめる金権ブタしか選べねぇなんて・・・北朝鮮みてぇ
141無党派さん:03/04/22 18:08 ID:VJzd6Ils
市区町村単位のエリアのケーブルテレビがあるところなら選挙カーを
やめてケーブルテレビで政見放送のように、各候補者に数分程度、
政策を語らせたらいいのに。でも、各候補者が数分程度の持ち時間を
消費できるかな(まともな政策がなかったりして)
また、有権者もその放送を見るのかどうか。
どっちもどっちになりそうな予感
142無党派さん:03/04/22 18:33 ID:elYidcrA
一睡もできずこれから夜勤だよ、、、
怪我でもしたら泣き寝入りだな
143無党派さん:03/04/22 19:02 ID:3TsOgFUC
選挙カーに生卵投げてもいいよな
144中央区民:03/04/22 19:04 ID:GdJJ2Yxq
該当者なしで投票する。
それか文句のひとつでも書いて無効票に。
うるさいと子供にわめかれたらどういうリアクションとんのかな。
ほんと不愉快。立派な騒音公害。
145無党派さん:03/04/22 19:07 ID:afshu/jv
>>143
ゼヒ、ヤッテクレ!!
146無党派さん:03/04/22 19:18 ID:WANi+Jr4
俺が嫌いだったやつの親が出てるんだよな。
あんな馬鹿ガキにしか育てられなかったくせして
教育なんて語ってやがる


早く死ねや!
147無党派さん:03/04/22 19:44 ID:bd082QiK
>>143
どうぞご自由に。
立派な公職選挙法違反ですがね。
148無党派さん:03/04/22 19:46 ID:Ip4+GDuF
お く む ら だまれ。
149無党派さん:03/04/22 20:03 ID:bmNP4bGz
たまに8:00まわってもやるやついるけど、それはどうなの?
150・・・:03/04/22 20:06 ID:LoVayJF5
選挙カーのせいで、サイレンが聞こえなかったらどうしてくれるんだ?
151無党派さん:03/04/22 20:14 ID:bd082QiK
>>149
公職選挙法違反。
またスピーカーを使っていなくても、
行灯をつけて走るなど宣伝目的での走行も違反。
152拓です:03/04/22 20:32 ID:cwoqpfZK
選挙カーはいらない。うるさい。
選挙に行かない人多し。
公害だよ。選挙カー。
選挙制度を改革してほしい>松浪さん。
153無党派さん:03/04/22 20:55 ID:43Ju97fA
ぶっちゃけ、もう選挙カー使ってない(住民に迷惑かけない)人に票入れたい・・
154無党派さん:03/04/22 21:33 ID:TVcvBhNl
藻前ら、選挙カーでウザい候補晒しあげろ!
155無党派さん:03/04/22 23:04 ID:4UtdCJ75
政治的無関心の輩が多い国だから、仕方ないね。
投票率が上がれば自民と公明が大勢落選して、
日本も良い国になるのに。
156無党派さん:03/04/22 23:41 ID:P0bVxNjJ
ぶっちゃけ候補者もこんなのやりたかないけどやらざるをえない気持ちをわかってやれ
奴らも命かけてるわけだから

157無党派さん:03/04/22 23:42 ID:u/o3hdlQ
>>155
因果関係が逆だ。投票率を下げるために
選挙カーの連呼だけを許可してるのだ。
158無党派さん:03/04/22 23:45 ID:bd082QiK
>>155
民主や共産が増えれば日本が良い国になるとでも?

>>156
そういうこと。
159無党派さん:03/04/22 23:46 ID:WZLqQXEL
>>156
そうなんですよね。
私、今日初めてウグイスやりました。
命がけですよ、ほんとに。
皆さんには迷惑かとは思いますが必死です。
こちらの勝手だとは思いますが...
160無党派さん:03/04/22 23:51 ID:O7O7MlmD
中指立てて、「うるせーっアホ」
今日、何回やったやら…
161無党派さん:03/04/23 00:10 ID:7ciAnGAV
とっても迷惑な祭りみたいなものですね。
選挙って。
参加してる人だけ盛り上がってw
162無党派さん:03/04/23 00:22 ID:2/rSyNJa
>>161
参加しないほうにも問題があるということを
もう少し認識していただきたいですね。
正直。
163無党派さん:03/04/23 00:24 ID:eQ4lcCzc
>>161
参加してる人だけが盛り上がるだけなら何も文句ない。
164無党派さん:03/04/23 00:27 ID:KC2PCMDF
ていうかバカみたいに名前だけ連呼するのやめて
少しは政策を詳しく語って欲しい。
165無党派さん:03/04/23 00:31 ID:WDlouWpv
>>162
選挙期間中のバカ騒ぎに巻き込まれたくないだけだ!
騒音は迷惑なんだよ!投票には行く。
166無党派さん:03/04/23 00:37 ID:Ex/muJlv
選挙がどのように行われているか、どのような規制の中で候補者が活動しているか
ご存知か?自分の価値観の世界しか認められない島国根性の最たる人々だな、オマエらは。
どうせ身近な所で騒いで、文句言うだけの行動力の無いオマエら。
「政治が変わらないから世の中よくならん」なんてほざいてないで、何処でも
いいから少しでも選挙活動してみろ!こんな文句でなくなるぜ。
お前らみたいな<言うだけ大臣>のほうがよっぽど迷惑なんだよ。
167無党派さん:03/04/23 00:50 ID:RjD0BERL
>>166
で、どこを縦読みすればいいんだ?
168無党派さん:03/04/23 00:58 ID:WDlouWpv
>>167
いや、ただ単にハイになって訳の解らんレスした現運動員だろうよ。
169無党派さん:03/04/23 01:06 ID:Ex/muJlv
>>167
よく読め。ソノヒネクレタアタマノドノヘンブッタタケバナオルンダ?
>>168
なんと!正解です。
170無党派さん:03/04/23 01:54 ID:n0N9/yJr
今日、出張で地方に行った際に、異様な光景が目に留まりました。
軽トラックや1tトラックの荷台にパネルを張り、5〜6人の活動員
が乗り込んで手を振っているのです。
明らかに道交法違反に見て取れる行為だと思うのですが、選挙カー
に関しては何か特例のような物でもあるのでしょうか?
171無党派さん:03/04/23 02:40 ID:7KuOryrC
公職選挙法が改正されんとどーしようもねえな

>170
ない、はず。 黙認してるんだろうねきっと
172無党派さん:03/04/23 05:24 ID:5NU1NQ2/
>166
ごめんなさい、これからは例えうるさく感じても我慢して候補者の名前覚えます。
173無党派さん:03/04/23 05:40 ID:5TGBw7kB
そして、名前覚えた候補者には絶対に票入れません。
174無党派さん:03/04/23 08:03 ID:WQaIyR8P
今、うちの市でも市議会議員選挙をやってるんだけど、ま、
別に選挙カーはあってもいいと思うんだ。風物詩だからね。

でも、言ってることの内容が問題。名前しか連呼しない。
「みなさんのお力で」「最後の最後まで」って、
何か、簡単にでも政策とか言ったらどうかと。
おまいと他の候補が違うのは名前だけなのかと。

面白いのはこんなのがあったな。
「○○○○は、候補者のうちで一番元気な男です」
誰が決めたんじゃそんなことw。
「○○○○は、入れて後悔しない男です」
漏れはホモではないw。
175無党派さん:03/04/23 08:47 ID:WDlouWpv
多数から「そんなヤシ知らねーよ」って思われる知名度の低い候補は
選挙カーで名前の連呼しても五月蝿がられるだけで効果なし。
知名度の高いしっかりした人に
「△△の□□です、○○をよろしくお願いします」とやってもらって、
自分は出来るだけ多く街頭演説で自分の政策等をアピールするのがよい。
名前の連呼が有効なのは実績のある知名度の高い候補だけ。
頭を使え!
…っても無さそうなアホ面した候補が多いがなw
176無党派さん:03/04/23 09:06 ID:WQaIyR8P
>>175
漏れは、数奇な運命で、某広域暴力団の組長の顔写真名簿と
全国の県議の顔写真名簿の両方を見たことがあるが、大して
変わらなかったYOw。
177動画直リン:03/04/23 09:08 ID:BEXedsXf
178無党派さん:03/04/23 09:15 ID:IarinmlL
政策わかからねぇなんて奴、
単に、個人演説会行けばいいじゃん。
どこの陣営も大歓迎だぞ。
179無党派さん:03/04/23 09:17 ID:hGCLaBBv
逆に選挙カー使わずに広く区域住民に候補者がアピールする
方法は無いのだろうか? ・・・ってか、無いとしたらそれはそれで
問題だと思うのだが・・・・
180無党派さん:03/04/23 09:39 ID:XZJ6bSU7
公職選挙法では朝8時から夜8時までOK,って……
夜勤の人とか、生活サイクルが夜に寄っている人はどうすればいいんだろうね。
法律自体が間違ってるとしか思えない。
一応、各党や首相官邸にメールしておいた。
みんなで抗議してプレッシャーを掛けよう。

……ああ、どっかのキチガイが選挙カーにテロってくれないかな。
181無党派さん:03/04/23 09:57 ID:XZJ6bSU7
テンプレ作ってみた。改変or追加してくれないか?
完成したらいろんな板に張っていこう。

またこの季節がやってきました。百害あって一理なしの選挙カー。
今こそ2chの底力を見せる時。
来年は選挙カーに悩まされる事の無いように「反選挙カー」を布教しましょう。
直接抗議したい方は下記アドレスにどうぞ。

首相官邸
mailto:[email protected]
日本共産党
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
社民党選挙対策委員会
mailto:[email protected]
182無党派さん:03/04/23 10:33 ID:M9oBqXhx
元うぐいすです
票を落とすことは有っても
票を得る事は無いだろうな?って街宣してました。
183無党派さん:03/04/23 13:19 ID:QpjUH6nR
こっちは夜勤で昼寝とんじゃカスが。
家の前通る選挙カーをエアガンで狙撃。
184無党派さん:03/04/23 13:27 ID:u6/HMlB8
選挙カーは、うるせーよー。
路地みたいなせまい道にまで入ってきてガンガンやってる。
かんべんしてくれー!
185無党派さん:03/04/23 14:20 ID:b12TapIj
渋谷区で鉄腕アトムのテーマを流してるアフォがいたが
ちゃんと許諾とってんのカヨ
誰かチクレや
186無党派さん:03/04/23 15:50 ID:5E4XW2JJ
181乙です。
アピール先はもちっと多い方がよさげかもと思いますた。
(具体的でなくてスマソ)

で、俺も常々選挙のは疑問が一杯あった。
スレの前の方にもあったが、誰がどういう政策かっていうのが
こっちに全然伝わらないんよ。(つづく)
187無党派さん:03/04/23 15:50 ID:5E4XW2JJ
でね、今思ったんだが、選挙で一番目にするのって、
あのダサダサのポスターじゃん?
あそこにそいつの政策、アピールを義務として掲げさせれば誰でも読めるじゃん。
あんなだっさい写真とかマヌケな平仮名の名前にほとんどのスペース使ってないでさ。
投票所に行った時もそういうガイドがあれば皆わかりやすいから
投票率も上がるんじゃない?

あと選挙カーは拡声器だけ禁止にしてくれ。
肉声なら我慢できるから。
それなら支持者にもアピールできるだろ?
188無党派さん:03/04/23 17:48 ID:ypwP07eq
だから候補者の政策をまとめた小冊子を全世帯に配布すりゃいいっての。
そんなの候補者の選挙資金を自治体が集めて作ればできんだろ?

それくらいのサービスしろっての。
189無党派さん:03/04/23 19:59 ID:RYHJX17w
>>188
だから広報が有るだろう。
あれを読んでいる奴が有権者の何%いると思ってるのかね?

選挙は結局名前を書かせなきゃいけないんだよ。
知人に紹介してもらう、連呼とポスターで確認させる、そして駄目押しが
公選ハガキだ。「うるさい、うるさい」言うだけで投票もしない、ましてや
自分で立って制度を変えようとなんか絶対しない、池沼有権者が多すぎる
んだよ。

文句が有るなら、選挙に出て訴えやがれ!拡声器使ってな。
190無党派さん:03/04/23 21:30 ID:L5lC+jos
>>189 はげ堂。

選挙は一週間だけだよ。4年に一度、その一週間を我慢できない人は、
自分が子供だと公言しているようなもの。政策を知りたければ、
個人演説会に参加したり、広報に目を通したり、地元の議会便りを
こまめに読んだりして、知ればいいだけだろ。この板に目を通しているのなら
もうちょっと建設的な意見を述べていけよ。受身の体勢だから、五月蝿いと
感じるんだよ。病気で寝込んでいる人、昼夜逆転の暮らしをしている人には
はなはだ迷惑だとは思うが・・・
191無党派さん:03/04/23 21:58 ID:DvRMpY9u
っていうか、選挙カーの騒音に我慢して、候補者の情報得るのに、態々
演説会に参加して、役所に広報取りにいくのが有権者として当たり前だろっと・・

>>189-190
君等、一体何者ですか?(w
192無党派さん:03/04/23 22:00 ID:2/rSyNJa
>>188-189
はげ堂。

まったくこの国は、オーディエンスがダメだから政治がダメだと
いうことにどうして気づかないのかねぇ。

文化というのは人が育てるんだよ。
アメリカのブロードウェイが素晴らしいのは、観客のレベルが高いから。
観客が役者や演出家を育てているんだよ。

日本のアニメがすごいのは、日本のアニヲタがうるさいから。
ヲタがアニメーターを育てているんだよ。

日本の政治がダメなのは、有権者がダメだから。

わっかるっかなー・・・
193無党派さん:03/04/23 22:01 ID:2/rSyNJa
× 188-189
○ 189-190

>>191
オマエこそ何者だよ。
文句だけ垂れて投票にも行かない餓鬼はすっこんでろ。
194無党派さん:03/04/23 22:07 ID:4M3vEI2Q
「立ち会い演説会」といって候補者が一堂に会して
政策を訴える事も自民党が公選法改悪したり、
とにかく「雰囲気」「人気」「知名度」「タレント性」
だけで選挙するようになり、かたや公明党のような
違法ビラや替え玉投票などの、暗闇選挙でも、当選する
という後進国並の酷さがここにある。石原も「討論」
は逃げに逃げて、対立候補(実質2人だが)から避けて
いたように、まともな対論が出来ないファシストを証明
したのだ。
195無党派さん:03/04/23 22:29 ID:2UHjOjR7
相互リンク
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1050832108/
警察や党事務所への抗議はそれなりに有効なようです
196無党派さん:03/04/23 23:18 ID:rZcLnTo5
>>191
ぼくちゃんはせんきょけんをもらってからかきこんでね
197無党派さん:03/04/23 23:31 ID:T7wTvKPH
つーことでおしまい。
198無党派さん:03/04/24 00:30 ID:pgCYyiQJ
広報があるから、各立候補者の政策を知るにはこれで十分だから、
選挙カーは廃止してくれ。
199無党派さん:03/04/24 00:34 ID:pgCYyiQJ
煽り煽られの構図になっているが、選挙に対する有権者の姿勢の話と、
選挙カーの騒音公害に関する話を混ぜないでくれ。

有権者が自らで政策情報を得ようとするのは大事だ。
しかし、それと選挙カーのあるなしとは別の話だ。

何故なら、選挙カーの騒音は政策に関する情報を与えてくれないから。
200無党派さん:03/04/24 00:41 ID:Lx/IK1Ou
>選挙カーの騒音は政策に関する情報を与えてくれないから

結局それだよな。選挙カーは、有権者になんの有益な情報ももたらさない。
うるさいだけ。
しかし、かなしいかな、選挙カーの来た回数で投票を決める人もたくさんいるんだ。
ほんと、有権者改革なくして政治改革なしだね。
201無党派さん:03/04/24 00:48 ID:f3ONtYrU
よく、騒音で投票するよね・・・・マゾなのかな
202無党派さん:03/04/24 01:23 ID:pgCYyiQJ
>>200
かと言って、有益な情報を与えてくれれば騒音でもいいのかというと……、
そんなことは無いと思う。

騒音ナシに有益な情報が有権者に与えられるのならば、それが一番いい。

その「代替案が無いから現状に甘んじる」のではなく、
「現状がマズいから代替案を模索する」のが正しい姿かと。
203無党派さん:03/04/24 02:27 ID:vbvmwGv1
で、これだけみんなゴチャゴチャいってるが他人任せだろ。
だれか「わたしがみんなの代表で選挙カーの廃止運動をします。」と立ち上がって
他の奴はそいつを担いで選挙運動を徹底的にやれば?
世の中のお勉強になるぞ。ホレホレやってみろ。口だけか?
204無党派さん:03/04/24 04:49 ID:BGD5jPQz
>>203
なんだ、こいつ(w  おまえ、なんか浮いてるよ。
205無党派さん:03/04/24 08:40 ID:lKbpSWUb
政治家という職業上、主張を簡潔に分かり易くまとめて人々の共感を得る技能は重要だろう
その技能を選挙活動でも活かしてくれれば、少しくらいうるさくても我慢できるものだと思う
というより、うるさいけど我慢しようという気になるような選挙活動をして下さいお願いします
206無党派さん:03/04/24 08:54 ID:WeG/I+yR
昨日の朝、馬込駅前だったと思うけど
公明党の候補が名前を書いた旗をいっぱい立てて
街頭演説の準備してた、8時前。
名前の書いてる旗って選挙法違反じゃなかったっけ?
207無党派さん:03/04/24 09:03 ID:M/4dpVNg
公職選挙法違反でタイーホ者が多発するスレはここですか?
208無党派さん:03/04/24 09:10 ID:k4pzl2iv
ネット上での選挙運動全面解禁して、うるさいだけの害宣車はとっとと廃止しろ!!
209無党派さん:03/04/24 11:18 ID:kfElScQD
おまえら、今だけ威勢がいいな!
右翼の宣伝カーにはだんまりか?
210無党派さん:03/04/24 11:58 ID:wcZTFo+D
>>209
奴らの執拗さは右翼の比ではないよ。
211無党派さん:03/04/24 12:00 ID:Yz5VViWN
>>207
バカ?
212無党派さん:03/04/24 12:09 ID:EEJ9ibWR
「 選 挙 カ ー で 覚 え た 名 前 に は 絶 対 投 票 し な い 」
運動をWebでやりませんか?
サーバスペースぐらい提供しますよ。

それにしてもマイナス投票が出来たらなぁ。うるさいだけの奴らやタレント議員には、
バシバシマイナス票入れてやるのに。
213無党派さん:03/04/24 12:12 ID:0z8/S/WB
選挙カーが絶滅状態
こんなトコもあるんだね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000006-khk-toh
214189:03/04/24 12:17 ID:JZ72GTBQ
>>191
広報は普通は新聞折込になって入るのだがなぁ。新聞すら取ってないなら別だが、
本当にお前は選挙というものを知っているのかと・・・(以下略

何者か答えてやるよ。
地方都市で前回他薦公募候補を担ぎ出して当選させた責任者の1人さ。
うちは車は使うよ、もちろん。名前が頭にインプットされていなけりゃ、
書かれる可能性なんて0%だからだ。ただし、連呼はしない。2分間の演説
をテープに入れて出来るだけ車をゆっくり走らせて、止まれる所が有った
らそこで演説させる。誰もいなくとも。
215189:03/04/24 12:33 ID:JZ72GTBQ
前回は他薦公募という事がめずらしかったのか、新聞テレビにも
何回も出たよ。他陣営からは事前活動だって散々非難されたさ。
広報も他に比べたら十分に内容の有るものだったよ。
それでもギリギリ最下位当選さ。大多数の有権者は「出ている事さ
え知らなかった」のさ。後の調査で分かった事だが。
それでも今回も戦術は変えない。40Wの小さなアンプで軽自動車使
って出来るだけゆっくり、誰も入らないような細い道でも入り込む
よ。これが俺のポリシーさ。候補者にも受け入れてもらったよ。

せめて>>205 のような有権者が増える事を期待するよ。
216無党派さん:03/04/24 12:42 ID:YzqwA2fq
同じ選挙カーが何回も何回も回ってきたので「やかましい!帰れ!」って
怒鳴りつけたんだ。
そしたら、隣近所から白い目で見られ、尚且つ町内会の回覧板もこなくなった。

考えてみれば町内会の役員はすべて某宗教団体だったんだな。
217無党派さん:03/04/24 12:48 ID:wUSG6KGR
>>214

>2分間の演説をテープに入れて出来るだけ車をゆっくり走らせて

きさま、テープを流してたんじゃねえだろうな。違反だぞ。
218189:03/04/24 13:09 ID:JZ72GTBQ
第164条の4 個人演説会、政党演説会及び政党等演説会並びに
街頭演説においては、選挙運動のため、録音盤を使用して演説を
することを妨げない。

のだが、問題ありかな? もちろん流す時は車止めるよ。
219無党派さん:03/04/24 13:27 ID:OGnT4Oks
昨日、今日と、割と静か。
また明日、明後日にヒートアップするんだろうな。
220無党派さん:03/04/24 13:45 ID:nRaxYZXm
大法螺吹いていますね、今日も。
教室の冷房化を実現させましたなんて!
それも「小学生」の目の前で。
1年の教室はクーラー付いて、
なんで
4年の教室にクーラー付かないんだと、突っつかれていた。
不公平を実績にする日本共産党。
子どもたちを裏切るなんて許せません。

「虚言遊説今日も行く」これが日本共産党の実態です。


221無党派さん:03/04/24 14:30 ID:ysg+tzo0
選挙カーで大音量で環境問題を説いている奴
新手のギャグですか?
222無党派さん:03/04/24 14:43 ID:gISE5e3a
>>214
新聞の折込じゃその通り新聞とってる人間の家にしか来ないだろ・・・
だから、選挙通知と一緒に候補者の資料みたいなものも一緒に送付した
っていいんじゃないのって事じゃないの?

>名前が頭にインプットされていなけりゃ、書かれる可能性なんて0%だからだ。

あんた自身こう書いてるけど、それって大問題だよね・・・・ 要するに
選挙カー取り上げたら、この国では民主選挙成り立たないってんだから。
(もっとも選挙カー使ってる時点で終ってるか・・)

結局、選挙カーの騒音問題ってのは、日本の選挙システム、民主主義システム
の狂いが生み出した奇妙奇天烈な怪奇現象だって事なんだよね・・・




223無党派さん:03/04/24 14:50 ID:kfElScQD
206>公明党は選挙違反なんて屁でもないのよ。
連立政権で頭が上がらない自民党も公安委員会を
通じて公明党には甘いのよ。東京だって与党だから
警視庁も公明党には何も言えないのが現状。
昔、公明党のT委員長時代、友人の父親がT委員長
と戦友だったらしく酒気帯び運転で捕まったが、
親を通じてT委員長にTELして罰金もとられず
「注意」されただけだった。
224無党派さん:03/04/24 15:07 ID:jjPXCpSI
大法螺吹いていますね、今日も。
教室の冷房化を実現させましたなんて!
それも「小学生」の目の前で。
1年の教室はクーラー付いて、
なんで
4年の教室にクーラー付かないんだと、突っつかれていた。
不公平を実績にする日本共産党。
子どもたちを裏切るなんて許せません。

「虚言遊説今日も行く」これが日本共産党の実態です。

225無党派さん:03/04/24 16:02 ID:sYJlJAUg
ふー。ようやくオワタ。
静かな住宅地のド真中で、えんえん20分演説されてせっかく買ってきたケーキがまずかった。
病院は選挙カー避けるって言うけど、中には病気で寝ている人もいるだろうに。

ちなみに心臓に毛が生えているような候補者は、ほかならぬ強酸党の女です。
226無党派さん:03/04/24 16:05 ID:8UYM/OxD
選挙とケーキ、
どっちが大事でしょーか
227無党派さん:03/04/24 16:06 ID:iYaMIGLn
専門学校で授業中にすぐ近所で演説始めた奴、
学校からの苦情で「失礼いたしました」とすぐ去っていったよ
住宅街で誰か苦情を言う漢はいないのか?!
228無党派さん:03/04/24 16:08 ID:8UYM/OxD
選挙と昼寝、
どっちが大事でしょーか
229無党派さん:03/04/24 16:13 ID:Fop2+9/h
>>227
学校・病院周辺は違反だけど住宅街なら違反じゃないよ
230無党派さん:03/04/24 16:15 ID:Fop2+9/h
住宅街でも学校・病院周辺は違反だけどね。
231無党派さん:03/04/24 16:23 ID:l+Lj4NKQ
ケーキ 昼寝

そら政治も大切だが自分の生活を犠牲にまではしたくないだろ
232無党派さん:03/04/24 16:25 ID:BLAgCYg/
やっぱ、住宅街はよくないよね・・・・・候補者も必死なんだろうが。
選挙カーを使わずもっと別の方法でアピールできればいいのにな・・・

どうすれば、選挙カー使わずに候補者が住民にアピールできるんだろう・・
233無党派さん:03/04/24 16:39 ID:iSw4o9Uw
今日凄く音量の静かな選挙カーがいたよ。
(家の中で聞こえる程度だったけどそんなに頭こなかった)
要は大きさなんだよな。
大音量で喚いて名前の連呼は逆効果って事に早く気付きなさい。
234無党派さん:03/04/24 16:52 ID:t9+mE+vY
>>232
あらゆる方法が規制されてるのがいけない。
235無党派さん:03/04/24 17:13 ID:aUY+/tDO
225です。さっき、選挙とケーキどっちが大切?って聞いてた人いたけど。
そこで演説するなら教えてほしかったんだけど、家は目黒区で35の議席に49の候補者って言ってるから、いちいちHPでチェックできないよ。
それに、選挙前はぺこぺこしていて、当選したら、えらそーになる人知ってるから、複雑だな。

>>233
音量もさることながら、中身も大切のような。
だれか、この間の石原知事の選挙カー演説聞いた人います?
おいらは中松ドクター聞きました。きもかった。
236無党派さん:03/04/24 18:04 ID:kfElScQD
公明党の北朝鮮崇拝は今に始まった事じゃない。
1972年公明党代表団は金日成首相の思想の
もとでの北朝鮮に「深い感銘」を受け、その「進捗」
を祝った。
「罪をつくりながら諸々の善人を非難するひとは
 地獄に堕ちる」(ブッダ)まさに公明党ですな。
237無党派さん :03/04/24 18:09 ID:dL2ozZ7b
文京区、区長のケム○○マがすんごいうるさい。詩ね
238無党派さん:03/04/24 18:30 ID:/pVQOgLO
ウチの地域は新聞の朝刊に選挙公報折り込まれてた。
っていうか、もうあれで十分だよ。 選挙カーは選挙資金の無駄だし
騒音だし、逆効果だって。 せめて駅前演説オンリーにしてくれよ。
239無党派さん:03/04/24 21:53 ID:mqg1vA+A
気が狂いそうです。イライラして誰かを刺してしまいそう。
住民のストレスを募らせるってこと、
理解できないのかな、候補者は。

ガイシュツかもしれませんが
http://www.senkyo-car.net/
選挙カーに賛成・反対の投票をしてます。
清き一票を。
240無党派さん:03/04/25 13:06 ID:I/L0hr62
うーむ、皆さん、熱くなってますね。
失業者やパラサイトの皆さんは、平日の昼間も家に
いるようですね。27日までの辛抱ですよ。
241無党派さん:03/04/25 13:15 ID:kAW9AKBp
映画観てても選挙カーの珍音に音がかき消される。。。
242ちょっとしつこいが ・・・:03/04/25 14:15 ID:aN9XVok6
日本人を解放すると立候補した候補者らはその実、政界の既得権獲得に
し烈な市街戦を展開している。そんな彼らに警察はただ傍観するばかりで、
国民の平安な日常は略奪されるままに置かれるのだった。
今の政権を倒しても、彼らを引き倒す際に覆われるのは彼らの政党旗に
ほかならない。我々国民はもはや「小泉も、新たな独裁者もいらない」
と叫び、反日デモを展開する以外にないのだろうか。
243dd:03/04/25 15:15 ID:glOg8LI8
くまだけんいち
うるせーよ
244無法な選挙カー:03/04/25 15:20 ID:oSNifLBW
 なんで選挙の広報車はどこでも停めてやってんだろ?
じゃまだから駐車違反で通報したら、どこ停めてもいいんだと
きたお巡りさんに逆ギレしてた!某S並区の公明党の議員立候補者!
駅前だしうるさいしじゃま!
245無党派さん:03/04/25 15:47 ID:2L99ooTE

ただ名前連呼しているだけの選挙って効果あるのかな?
246 :03/04/25 17:26 ID:wcBYMZ6W

マンションのガレージに街宣車止めて演説しやがって!

文句言いにいったら、「ご声援ありがとう御座います」だって!
なめてんか!
警察に電話したら、私有地ですので・・
なめてんか!
247 :03/04/25 17:28 ID:wcBYMZ6W
>>244
どこに停めてもいいのか・・・
一応、私有地だぞ!(・_;)
248たっかたか:03/04/25 17:30 ID:OV+Glaps
選挙カーってまじむかつく!
ってかさぁ、夜にデカイ声だして住宅街の中走るなよ!
絶滅してくれ!
249 :03/04/25 17:39 ID:wcBYMZ6W

で、
騒音の規制は無いわけ?
あれって、改造車じゃないの?
のろのろ運転で交通渋滞、
駐停車禁止場所で演説、

選挙では、全部合法なわけ?
250無党派さん:03/04/25 19:23 ID:EbwsRugJ
選挙カーはまだいいかな。
応援団の連中が「フレーフレー」やってんのは許せん。

でも一番絶滅してもらいたいのは自転車
251無党派さん:03/04/25 19:25 ID:CfhvUz6T
うち自営なんだけど、ここんとこ仕事忙しくて、徹夜か、朝の4時や5時に
寝ることも多い。で、8時くらいに選挙カーにたたき起こされてますw
ほんと、、つらいよ。福岡県太宰府市、名前を連呼してただけのお前、
お前は絶対パス。仲間内で名前連呼選挙カー落選草の根運動つづけます。
252無党派さん:03/04/25 19:33 ID:BgByJBVi
>>249
騒音・改造に関しては合法。
駐禁・円滑交通妨害に関しては超法規的措置。
253無党派さん:03/04/25 21:48 ID:BloqYHdr
選挙カーもうるさすぎで大変迷惑をしているが、電話で選挙演説は、本当に迷惑だ!
しかも、録音テープ!!!電話をとると、「こちらは金子まさみです。テープで大変申し訳ありませんが・・・」って何を考えてるんだ!?
本人が録音したわけじゃなく、変わりの女性が永遠と【金子まさみ】について語ってるではないか!!!
絶対、お前なんかには投票しない!電話だけでも迷惑なのに、テープを一方的に流して、それで票がかせげると思うのか??
だから前回も落ちるのだ!!本当に頭にくる!票が欲しけりゃ〜本人がちゃんと電話してこい!
【金子まさみ・無所属】お前には、死んでも入れない!!!!
254無党派さん:03/04/25 22:23 ID:fJSwuxgx
255無党派さん:03/04/25 23:15 ID:BgByJBVi
>>254
いくらなんでもこれは可哀想だな。
候補者には罪がないんだし。
256無党派さん:03/04/25 23:25 ID:hOhWFRNm
今日面白い選挙カーがいた。

仮に候補者をモナ山ギコ夫としよう。

「モナ山ギコ夫ォッ!モナ山ギコ夫ォォォッッ!
どーかッ!どーかッ!モナ山ギコ夫を宜しくお願いします!
連日大変 迷 惑 を おかけしィましたァ!!!!!
しかし どーかァッ!
         ど ォ オ ー か ァ ッ !
モナ山ギコ夫を

          宜  し  く   お  願  い  し  ま  す  ゥ ゥ ゥ !」

すごい必死だった。そしてうんち出るのコピペ思い出してワロタ。
もっとも、やかましかったから投票せんがね。
257無党派さん:03/04/25 23:34 ID:A6QOKJfn
中目黒でぶらぶらしてたら「完全介護の●●!●●をよろしく!」と
騒音車が走っていた。「ウゼーなー」と思ってみてみたらピンク色の
看護婦服きたメイ牛山みたいなババアが手を振って颯爽と通り抜けていった

漏れは突然のビジュアルクラッシュをうけてその場で1分ほど呆然としてしまった
258無党派さん:03/04/26 08:12 ID:G52SweDr
ひできー、うるせー
259無党派さん:03/04/26 08:18 ID:KcnlNtNH
土曜日の朝っぱらからうるせーよ
選挙カーは9時以降16時までにしる
260無党派さん:03/04/26 08:19 ID:wYg28JX5
覚悟してたけど、あんのじょう 土曜の朝からたたき起こされた(T_T)
最悪!!!
政治とか難しいことはわからないけれど、これだけは言える。
こんなことする奴に絶対よりよい町なんてつくれっこない!!
261無党派さん:03/04/26 08:28 ID:C8yJ0MsW
だって政治家って欲の塊でしょ。
候補者も結局は金欲しさ。
よい町づくりなんて建前。
262無党派さん:03/04/26 08:31 ID:sdW3rX8q
お前ら
今日は『最後のお願い』ですよ

より一層・・・
263無党派さん:03/04/26 09:48 ID:TSuxw5+u
>>262
最後の最後までがんばってまいります。っていってる人もいるよね。
何をがんばるの?
小さいころの苦い思い出。XXの妻でございます。って半泣き状態で恐喝。
あれは怖かった。
はっ!選挙カーは1歩間違えると、恐喝か?
264無党派さん:03/04/26 09:49 ID:fiv7/O6l
うるせー!!土曜ぐらいゆっくり寝かせろ
家の南と北の両方から聞こえてくるぞ
265無党派さん:03/04/26 10:13 ID:cXCXRKuB
共産党のかまた百○子!てめーにはぜってー票やるか!朝っぱらからうるせんだバーカ!
266無党派さん:03/04/26 10:14 ID:xX8EtXVz
>>262
その「最後のお願い」がそれまでと違うのはマイクの出力だけだから困りもの。
日数無いんだから自分の声で一日中演説する猛者はいないものか・・・。
267無党派さん :03/04/26 10:26 ID:0pNT8Jag
何で、名前と「お願いします」の連呼だけなんだ?ヴァカみたいにロボットみたい
なヤシもいるぞ。チョトした会社の企画でも書類やら出して説明するのに、議員に
なろうとしてる者が自分の政策も言わないのは全くオカシイ。
寝ながらたっぷりと給料貰えるようになるんだから「おねがいします」ぐらい言うだろ。
268非所属:03/04/26 10:29 ID:d1vpG8MC
一時だけじゃないか。たまにしかしないし。がまんがまん。
でも選挙カーが昨日事故って立候補者が亡くなったんだって。
269無党派さん:03/04/26 10:32 ID:P+C0L4gp
住宅街のど真ん中で演説始めるんじゃねぇ!!
しかも選挙カーの珍音が3台分くらい聞こえるし。
270無党派さん:03/04/26 10:40 ID:fVc5lqfS
みんな今日の最終日、土曜だというのに起こさせちまったらしいな。
俺もそのうちの一人だ。

そこでだ、このスレで前に誰かが言ってたけど、俺も選挙を管理する機関に
直接文句が言いたい!!
でも恥ずかしいけど俺はその連絡先やメールアドレスを知らない。

珍走団と同じ選挙カーに苦しんでるみんな、俺に力をかしてくれないか。
連絡先を教えてくれ。みんなの分を背負って意見してやる!!

また選挙がいつかあるだろう。
もうこんな悲劇を繰り返してはならないんだ!!
271無党派さん:03/04/26 11:05 ID:7KHYCHMH
早朝から「一生懸命働きます!」の絶叫凱旋
わかったから、やめろ
272無党派さん:03/04/26 11:25 ID:aRHGzq1+
太宰府市の「は○○○ ○○」。連日、連日、お前は公害。
273無党派さん:03/04/26 11:33 ID:lVoaS7Zb
選挙カーでしゃべるんなら名前の連呼もいいが政策も訴えたほうが
いいんじゃないかなー公職選挙法の改正を待とう。
名前の連呼ほどむなしいものはないこいつは一体どんな政策が
あるんだろうと思っても選挙カーからの名前の連呼だけではこいつが
なにやりたいのかはわからない
274無党派さん:03/04/26 11:44 ID:DXMeJvN9
有権者に対する侮蔑の象徴だぞ選挙カーは。静穏権侵害を公然と行い、有権者は
政策に無関心の馬鹿だということを大声で言っているのに等しい。意識を変えろ。
275無党派さん:03/04/26 11:47 ID:lGYpZaA7
選挙公害って、まじでどっかに苦情入れらんないの?
徹夜明けで死にそうなのに、鮮虚カーのせいでほとんど寝らんないよ

住民が本当に迷惑を被ってるってことを本気でどこかに伝えたいんだけど
276無党派さん:03/04/26 11:49 ID:xAyk4w3E
いま共産党のばばあが最後のお願いにきてるんだけどさ。
半狂乱の基地害がわめいてるみたいな感じだよ。
まじ死ね。
277俺はのび太:03/04/26 12:31 ID:IdFkDfrz
みんな福祉や介護の事ばかりで聞き飽きました。議員定数削減や官庁職員のリストラとかを公約にしたら票になると思います。
278無党派さん:03/04/26 12:33 ID:cpNTp0Cn
選挙カーで箱乗りしても罪にならないのか
279無党派さん:03/04/26 13:04 ID:8o1+IT8n
>>278
ならないな....シートベルトしなくても捕まらないし。
280無党派さん:03/04/26 13:12 ID:oelz4ild
渋谷の染○の選挙カーはマジ五月蠅い!
なにが「S!O!M!*!Y!A!」だ?!
普通の名前連呼よりも数倍五月蠅い!!
281アルジャジーラ:03/04/26 13:25 ID:ZHLOPCS1
市街戦激化、1人死亡

03.4.26 Yahoo「選挙カーが乗用車と正面衝突、名寄市議選候補が死亡」

25日午後1時半ごろ、北海道名寄市砺波(となみ)の国道40号線で、
同市議選民主党公認候補で現職の同市西5北8、岡村武さん(68)の選挙
カー(ワゴン車)が乗用車と正面衝突。助手席の岡村さんが頭の骨を折るなど
して間もなく死亡し、同乗の家族ら4人も軽いけが。

 現場は見通しの良い直線道路で、名寄署は乗用車の脇見運転が原因とみて北海道
美深町敷島、施設職員大塚一治容疑者(52)を業務上過失傷害の現行犯で逮捕した。

 同市議選(定数22)には岡村さんら24人が立候補。市議選告示後に候補者が
死亡した場合の補充立候補期限(投票日の3日前)は24日午後5時だった。
岡村さんは3期目で、民主党名寄ブロック代表を務めていた。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030425-00000513-yom-soci
282無党派さん:03/04/26 13:29 ID:AbZnW4sc
珍走団と変わらないというか、速度が遅いだけにもっと迷惑。
お前ら他の候補人に会おうと「お互い」とかしらじらしいんだよ。
283無党派さん:03/04/26 13:35 ID:ADy3PZtK
「交通妨害、騒音公害がんばってるなー、ぜったい投票しないからがんばれー」
とヤジる。
284無党派さん:03/04/26 13:38 ID:GEXWjQqq
選挙カーうるさーい!!
絶対投票しねー
285無党派さん:03/04/26 13:43 ID:AbZnW4sc
>>273
だな。俺は10秒に3回以上、名前言った時点で投票しない。
286 ◆rI8b9H6QPE :03/04/26 13:45 ID:/ZUZxGU1
選挙カーのせいで子供が怪我したぞ
何様のつもりだ?
287無党派さん:03/04/26 13:48 ID:tpzvHqo3
投票日にはぜひこの○○の名前をお書き下さい!の連呼が一番嫌い
288 ◆rI8b9H6QPE :03/04/26 13:48 ID:/ZUZxGU1
それ以前に午後8時まで騒ぐな。ウザイ
289無党派さん:03/04/26 13:51 ID:Vd/Vcp9l
もう遅いけど、次の選挙シーズンにはニュー速あたりで
「今、あなたの周りで騒いでる候補者を淡々と書くスレ」
とか立てたい
290無党派さん:03/04/26 13:52 ID:GEXWjQqq

東なんとかって人
「投票用紙に東なんとかと書いてください!」
ってストレートに願いされても困る

睡眠中に起こされたので却下です
291無党派さん:03/04/26 13:55 ID:uPLVaAmv
俺,仕事がある平日は平均4時間しか睡眠時間がないんだよね。
で,土日は昼過ぎまで寝てないと体力が回復しない訳なんだが,
今日,午前10時頃から裏の空き地で演説会を始められてしまいました。
無視しようと思ったけどとても耐えられる音量ではなく,
結局起きたんだけど頭がボーっとして,何もする気なし。
せっかくの休日なのにいきなり憂鬱な気分で一日が始まり許せない気持ちです。

ここに書いたらちょっと気分が落ち着きました。
今度,近くで演説会があったら拡声器の音量について直接抗議に行こうと思います。
292無党派さん:03/04/26 13:56 ID:7RyCr5vZ
選挙カーマジうぜええええええ!!!!
293初心者:03/04/26 14:04 ID:2WjkJcQu
高校2年生ですが、選挙カーに対する意見を述べさせてください。

公職選挙法より
(連呼行為の禁止)
第百四十条の二 何人も、選挙運動のため、連呼行為をすることができない。
ただし、演説会場及び街頭演説(演説を含む。)の場所においてする場合並びに午前八時から午後八時までの間に限り、
次条の規定により選挙運動のために使用される自動車又は船舶の上においてする場合は、この限りでない。
2 前項ただし書の規定により選挙運動のための連呼行為をする者は、
  学校(学校教育法第一条に規定する学校をいう。以下同じ。)
  及び病院、診療所その他の療養施設の周辺においては、静穏を保持するように努めなければならない。

↑簡単に言うと学校等の周辺では静かにするように努めろ、ということですよね?
でも、実際には学校で授業受けてるとやたら名前が聞こえてくる。
その時、ちょうど英語の時間で先生の解説聞いていても名前ばかり耳の入って。
はっきり言ってウザイ。いい加減にしてほしい。
国会議員のときは選挙区も広くてめったに通らないけど、市議会議員ともなるとやたらと多い。
しかも同じ人が何度も何度も。
授業でやったことよりも候補者の名前ばかり覚えちゃって、だったら他の事覚えたい。

ここまで選挙カー批判しといて言うのもなんだけど、候補者に挨拶されたときは気分がよかった。
普通の人は有権者じゃない高校生には真横通っても挨拶しないけど、その人は挨拶してくれた。
しかも、逆に応援された。今日も一日頑張っていきましょう、なんて。

長々と書いたけど結局言いたいのは、選挙カーは不要。
選挙カー使わないで選挙運動やってる人は見たことない。
将来、有権者になってそういう人がいたらぜひ投票したい。

                         以上です。 
294無党派さん:03/04/26 14:20 ID:mKSXs2jZ
『戦後の日本においては、朝鮮人少数民族は、いつも刺戟的な勢力であ
った。数においては大いに減ったものの、朝鮮人は、依然として実に口
喧しい、感情的・徒党的集団である。かれらは絶対に敗戦者の日本人に
は加担しようとせず、かえって戦勝国民の仲間入りをしようとした。朝
鮮人は、一般に、日本の法律はかれらに適用され得ないものとし、アメ
リカ占領軍の指令も同じようにほとんど意に介しなかった。そのため、
国内に非常な混乱をおこした。』
三国人の不法行為
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sangokuzin.htm
295無党派:03/04/26 15:22 ID:loUpaxpf
やかましいよ!!
赤ちゃんが選挙カー通る度に起きるんだよ!!
なにがありがとうございますだよ!!
ぜったいいれないからな。
296無党派さん:03/04/26 15:38 ID:FTvWWwPM


   うるせええええええええええええええええええええ




297無党派さん:03/04/26 15:47 ID:MwQRb2zv
あああああ、うるさい。
むかついたから中指立ててやった。
298無党派さん:03/04/26 15:56 ID:7KHYCHMH
婆さんをウグイス嬢にするんじゃねえ 同情を引こうと考えているんだろうが
2998066:03/04/26 16:11 ID:soTc6gWz
初めて書き込みさせていただきます。
みなさんのご意見、ごもっともです。選挙カーのうるさいことうるさいこと。
どうしてあんなに大きい音で走り回るんでしょうね。あれってなにかの違反
にならないのでしょうか。確かに候補者ご本人は自分を主張するのに大変か
もしれませんが、いくらなんでもうるさすぎます。会社の近くを選挙カーが
通ったのですが、そのときちょうど先方様との電話中で、あのうるさい声で
ぜんぜん話が聞こえませんでした。あれは立派な業務妨害ですよね。
あんなふうに仕事中などの人に迷惑をかけるような候補者に一体誰が投票し
たいと思うのでしょうか。選挙率が年々落ちているのもこういったところか
らきているのではないのでしょうか・・・。
300無党派さん:03/04/26 16:19 ID:eAeWnQ3g
絶対、選挙カーが投票率下げてると思う・・・
301無党派さん:03/04/26 16:20 ID:i3ODvtbR
市民の静かな休日も守れずに何が市議候補だ!
大爆音で生活環境破壊しておいて何が私は環境派だ!
おまけに「ご清聴ありがとうございました」だと!
「お騒がせして申し訳ございません」ってのはネタか!


選挙のたびに思う 選挙カーをやめさせることはできないものか
法律での規制でも ネガキャンでも何でもかまわない

302無党派さん:03/04/26 16:41 ID:Cx2CzNRs
「お騒がせして申し訳ございません」って言う人は、悪いことだって
わかってるのに、自分の欲求を満たすためならそれをやってしまう人だって
自分で宣言して回ってるようなもんだと思わない?
そんな人には絶対に投票しないなあ。
303無党派さん:03/04/26 16:44 ID:iH/B2O5P
選挙カーに、後援会の人達が歩いて拡声器&大声で行進だよ。
まったくさー、勘弁してほしいよね。
お祭りじゃなんだからさー。おかしいんじゃないの?って
呆れて余計に選挙権放棄したくなるわ。
これじゃ、若者の政治不信にますますつながるね。
選挙カーは規制を作るべき!!!
当選すりゃー知らん顔だぜ。ふざけんなって感じだよ。

ご清聴ありがとうございました!
・・・だれも聞いちゃいねぇよって。
うるさくて嫌でも聞こえてるんだよ!



304無党派さん:03/04/26 17:02 ID:AbZnW4sc
「さうとうみつひ○ただいま頑張っております」っておまえ、みつひこ、
じゃなくてウグイス譲じゃん。さ○いとうみつひこさん!!!!!!
305無党派さん:03/04/26 17:24 ID:cpNTp0Cn
家の近くに来てうるさいく騒いだ候補者をチェックして入れない
来ていない静かにしてくれた候補者に一票
306無党派さん:03/04/26 17:28 ID:CffED3wr
付き合いで投票に行く人は投票用紙を目の前にして迷うと
自分が一番知っている名前を書くようだ。
307無党派さん:03/04/26 17:28 ID:P+C0L4gp
今日は、選車(せんしゃ:いわゆる選挙カー)の運転だった。
立候補者を助手席に乗せ、ノロノロ走るのだ。

後ろに車の列ができるたび、申し訳ない気持になった。
よけられる時はもちろんよけたが、走できない時が大変。
後ろの車の運転手の苛立っている顔がバックミラーで見えるのだ。
ひょええぇぇぇええぇぇ!!


昨日ピザ屋でバイトしていたことがバレタので、(笑)
一番複雑な地域を運転。
みなさん、ビックリしていました。

しかし、オートマ車でよかった。
本当に良かった。

基本的に10キロから20キロで運転するので、
マニュアル車だったら足が攣っていた事間違いなしだ。(笑)

クリープ現象に今回ほど感謝した事はなかったなぁ。
308無党派さん:03/04/26 17:58 ID:GEXWjQqq
公的騒音選車
309無党派さん:03/04/26 18:00 ID:w2R2S4+8
あと2時間もある・・・
310無党派さん:03/04/26 18:12 ID:avR8Mx4T
あと2時間の我慢だ… キッカシに終わらない香具師は晒しageようぜ
311無党派さん:03/04/26 18:18 ID:IWHTzP3s
「町中から騒音をなくしましょう!」
「渋滞を解消しましょう!」
と公約してる選挙カーがあったら笑える
312無党派さん:03/04/26 18:20 ID:vDHM4v2h
奴等、いよいよ差し迫ってくると見境なくなるからな・・・・・
もう血走って名前連呼してるぜ・・・・はっきり言ってひくね。

313東京某区:03/04/26 18:25 ID:Y+AN2mgk
ほ○かま○○こ。ぜえっったいに入れません。
やばいです。このウグイスおばさん。もう絶叫してます。
ついに逝っちゃったかってぐらい凄い。
これじゃまだ協賛党のほうがマシだわ。(バリアフリーがなんのって言ってた
政策言うだけまし。)誰に入れようか


314無党派さん:03/04/26 18:26 ID:IWHTzP3s
「必死だな」といってやれ

315大阪府吹田市:03/04/26 18:44 ID:KcbQRy0L
のぶた と じんぼ と たけむら

こっちゃ風邪で寝てるのに。この界隈だけうろうろしやがって。
選挙はもちろん、地獄に堕ちろ。
316無党派さん:03/04/26 18:47 ID:VUU580Ew
最後のお願いに来なくていいよ。
名前ばっかり連呼して、全然政策を話さない候補者には
絶対に入れない。
317無党派さん:03/04/26 18:53 ID:FUqyz2Ep
あと1時間少々で選挙カーの呪縛から解放される・・・もう少しの辛抱だ
318無党派さん:03/04/26 18:56 ID:/Gj3hOmU
「働かせてください」と隣の家の立候補者はいってるんだが、実際に当選した後は昼間寝ている罠。
ほんと会議出席するだけのクズ野郎なんだよね。演説もかなりどもってるんだが・・・知障かコイツ?
319無党派さん:03/04/26 19:15 ID:M7CO7zML
やのともじろう!!!!!!うるせえよ!!!!!!
320無党派さん:03/04/26 19:17 ID:HvRARQcD
商業地域、工業地域以外での選挙カー使用は禁止しろ。

321無党派さん:03/04/26 19:20 ID:rIjvoYqr
玩具がほしいとダダを捏ねるお子さまとこいつらが被って見える。
322無党派さん:03/04/26 19:20 ID:kMmZdTUA
玩具がほしいとダダを捏ねるお子さまとこいつらが被って見える。
323無党派さん:03/04/26 19:30 ID:KcbQRy0L
>>322
一方的に自己主張して、願いが叶ったあとは当たり前のような顔をして、
全然思うように動かないあたりそっくりだね。
324無党派さん:03/04/26 19:31 ID:3QETHSRJ
すげー必死で喚いてて、何言ってるか全然分からない選挙カーが走り回っています。
落ち着いて下さい。
325無党派さん:03/04/26 19:46 ID:Vu8f7cSg
おい、おい、おい、攻迷党歩きと、選挙カー
同時進行いいのかよー
326無党派さん:03/04/26 19:50 ID:KGa3Ixhw
高校のとき授業中うるさかったなぁー。
先生も片腕あげたポーズで静止したまま、苦笑いしてた。
327無党派さん:03/04/26 19:55 ID:Mb1U6d0u
八時が待ちどおしい
328無党派さん:03/04/26 19:56 ID:NbwMmHUw
8時過ぎたら、いっせいに静まるのかなあ?
329無党派さん:03/04/26 20:00 ID:8vmwif/f
8時だよ!全員終了
330無党派さん:03/04/26 20:00 ID:LbNywtGT
8時過ぎたのにまだやかましく走ってるぞ
選管に通報したら、選挙違反で失格になるかな?
331無党派さん:03/04/26 20:12 ID:KcbQRy0L
やっと治まった・・・

明日は、風邪だけど、投票所は100m先の小学校だし、
「選挙カーで聞いた名前」「層化」「強酸」
以外の候補(正直誰でもいいw)に投票してきます!
332無党派さん:03/04/26 20:13 ID:rxzCsAKF
左翼の選挙カーは禁止しろ。
うるさくてかなわん。
333無党派さん:03/04/26 20:17 ID:WG2iXw4K
日本の恥
334無党派さん:03/04/26 20:20 ID:NbwMmHUw
「原色」「老害」「草加」「強酸」「田連戸」

あぼーん
335無党派さん:03/04/26 20:29 ID:JRbiADQ0
8時過ぎても電話による勧誘は違反にならないのか?
336無党派さん:03/04/26 20:42 ID:Vu8f7cSg
共産党、ひっしだなー
337無党派さん:03/04/26 20:43 ID:2OmB/RLQ
きしだたかしって誰だ?
さっき、ってのは20:38くらいだが、宣伝カーが流してたぞ?
338無党派さん:03/04/26 20:48 ID:uS7Q5dxz
この板ごと、どっかに公表するようなことできないのかな?
2ちゃんねるって、あんまし、一般ピープル知らないし。
これ見て、そう思うって言う人いると思う。
339無党派さん:03/04/26 21:02 ID:BYI+4S8z
>>335 いっぺん選管に通報したけど「誰かがイタズラで
   やってる場合もありますからね〜」と、はなから
   とりあおうとすらしなかった
340無党派さん:03/04/26 21:04 ID:mQ+gLS/O
うるさい!!
本当に…あちこちでギャーギャー…
今度はあたしも絶対電話してやります
341無党派さん:03/04/26 21:21 ID:Lv/OW2Eb
高田馬場はひどかったな〜。
「たなかのりひで」とかいう豚が住宅地でアジテーションして
たのには引いた。
「たなかです!ご迷惑をおかけしております!たなか、たなかのりひでです!」
迷惑かけてんのわかってんなら、最初からひかえたまえ。
342松浪です:03/04/26 21:29 ID:HGuRUXrj
議員って自分の事しか考えていない。
議員年金貰いたいから立候補してる。
住民の事は考えていない。
343無党派さん:03/04/26 21:33 ID:BYI+4S8z
今日成城北口に共産党の珍騒車が走ってきたら、
行列待ちのタクシー運転手に
 「ちょっと、断ってからやってよ。客待ちの迷惑だから」と
逆に注意されて黙ってた。(W
344無党派さん:03/04/26 21:43 ID:MN8SHyYr
「最後のお願いに参りました!!!」
自分で言ってんならもう来んなって。
345無党派さん:03/04/26 21:44 ID:BYI+4S8z
「あともう少し!あともう少しです!!」

 じゃあ楽になって落選しろ
346無党派さん:03/04/27 00:11 ID:jUIeKbkW
公明党の宣伝カーが大音響デマ宣伝をやって、
診療所や学校前でも平気で「目つきがイッテイルみたいに」
酷いので、勇気を出して注意した77歳の老人に
暴力を振りながら警察に逮捕させた。
「許せない」「異常」「●ちがい」「●間のやることじゃない」
「オウムより恐い」と墨田区民は恐怖に怯えています。
墨田区民新聞
347無党派さん:03/04/27 00:19 ID:hazemz4M
やっと静かになった
34845:03/04/27 03:42 ID:6mjEu8AK
土曜のはすごかったなあ。あっちこっち同時に声が聞こえてきて
「地元の○○です」というようなことを言っている。
地元ってあんた、こんな狭い区だったら何処でも地元でしょ〜よ。

「最後の最後までがんばります」と怒鳴っている声は
ヒステリーがかっていてきもい。
最後の最後まで選挙運動だけはがんばるな〜。
349無党派さん:03/04/27 03:47 ID:BhpaZptI
うちの選挙区じゃ泣いて奴いたぞ。
いまさら泣かれてもなぁ。
今まで地元に何の貢献もしてない奴じゃ無理だな。
350無党派さん:03/04/27 03:48 ID:BhpaZptI
スマソ。
「た」が抜けた。
351無党派さん:03/04/27 04:45 ID:ruFlSkmT
選挙カーがすれ違う瞬間ってけっこう面白い
基本的には
「○○候補のご健闘をお祈りいたします」
「ありがとうございます◎◎候補のご健闘をお祈りいたします」
といったエールの交換風になるのだが、
中にはエールを送られても無視して走り去ってしまう選挙カーや
お互いに丸で何も見なかったように無視しあう者達や
露骨に他候補の街頭演説をさえぎって一触即発のムードが漂うケースなどもあり
選挙カーがすれ違う時は周囲にはかなり緊張感がある
(選挙カーに乗ってる当事者同士はもっと緊張してるだろう)
352動画直リン:03/04/27 05:01 ID:ppHU6pIQ
353331:03/04/27 09:42 ID:wcva36nd
これを機会に、暴走族を「珍走団」「珍走」と呼ぶようにしたムーブメントと同じく、
「選挙カー」「近所・友人の取り込みに必死な草加や強酸」を「珍騒団」「珍騒」
と呼ぶようにしませんか?<ALL

かくゆう俺は、今し方投票してきました。
公約通り、「選挙カーで聞いた名前」「草加」「強酸」以外にねw
354無党派さん:03/04/27 09:47 ID:glkLG7f7
害宣車でいいよ
あ、ウヨとカブる・・・かわんねーか
355無党派さん:03/04/27 11:07 ID:NdEnU6o6
このスレには各党の工作員が混じっているに違いない。
356無党派さん:03/04/27 11:42 ID:vol7PaCZ
きのうアキバに買い物にいったが人で溢れた
裏通り(チチブデンキの角から蔵前橋通りまでの道)を
選挙カーが走り回っていたが、馬鹿じゃねーの?
あの場にいた人間で千代田区民が何割居た事やら・・・
357無党派さん:03/04/27 11:56 ID:zUGJ2B2X
>>356

島田洋七が埼玉で立候補したとき、山奥に入りすぎて
住民の指摘で群馬県で演説してたのに気づいたという
エピソードにてるな
358無党派さん:03/04/27 13:58 ID:T9xech0N
>>346 そういうあなたは日共の支持者じゃないですか。
低所得、低教育層の票を奪い合う創価学会と共産党の戦いというのは見ていて凄まじいものがあるんですが、どっちかっていうとこの両党に投票するくらいなら家で寝ていて欲しいですね。
テレビもこの日だけ特に面白い番組流すとか。
359無党派さん:03/04/27 17:01 ID:P4WbVrQw
選挙カーって候補者1人あたり200万円程度の補助金がでるんでしょ。
だから議員は廃止するはづがない。
360揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 17:14 ID:ZshFeYuL
私見ですけど、選挙カーって、メディアが未発達の時代の遺物だと思う。
今のような時代にはそぐわない。
「私は選挙カー使いません、補助金も辞退します」がトレンドになればいい。
200万円を断ることで、好感度うpなら(゚д゚)ウマー という流れになり、
更に、「200万円貰ってうるさくする香具師には入れない!」となれば、
選挙カーは廃れてゆくかもしれません。
361無党派さん:03/04/27 18:19 ID:+Zy389tU
毎日某区内の都営住宅のど真ん中で大音量で宣伝している出張パン屋とそう変わりないな
362無党派さん:03/04/27 18:32 ID:NdEnU6o6
むしろ、「無料」回収車に似ている。
詐欺なところも含めて。
363無党派さん:03/04/27 18:40 ID:QPQ+gAQg
公職選挙法は5年間からず〜っと進展がないんか。
 http://pcweb.mycom.co.jp/column/tsushin/tsushin036.html
インターネットが選挙運動に使える日は永遠にこないのかも。。。
364無党派さん:03/04/27 19:09 ID:GqUBDjY/
今から投票用紙に文句書いてくるよ(・∀・)
365無党派さん:03/04/27 19:11 ID:aGO7/d83
>>364

むこ〜ひょう〜〜〜
(闇に葬られてしまうのだ)
366無党派さん:03/04/27 19:12 ID:GqUBDjY/
>>365
入れたいやつ、どうせいねえもん
367揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 19:23 ID:LQA3q/sF
>363
ネットで投票できるようになれば、コスト面でもいいですよね。
自宅から簡単にできれば、一番恩恵を被るのはお年寄りかもしれない。
勿論、2ちゃん漬けのヒキーモナー!
これから投票行くけど、私の家の隣に違う地区の投票所がある!
で、自分のは坂道を登って片道10分かかるYO! 
つまり、地区の境目に住んでいるのだ。隣で投票できたらいいのにといつも思う。
茨城県民であったころ、車を飛ばして投票に行ったことを思うと小さなことだけど。
茨城県民の頃は候補者選びも萎え〜だたけど、東京は選択肢があっていいでつ。
では逝ってきまつ。
368無党派さん:03/04/27 19:44 ID:xcQ2n1/K
民主党あたりが選挙カー廃止の公職選挙法改正の公約一本掲げて、
実際に選挙のときに選挙カー使わないで勝負すれば政権取れるかもしれない。
選挙カーによって精神的苦痛を受けて今まで投票に行かなかった
都市部無党派中間層が能動的に投票するきっかけになると思う。
そんなに甘くないか。
369揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 20:34 ID:PvrheSA0
>368
公約にする、いいですね〜。
今投票から帰ってきたけど、区議の候補者が多いせいか、
投票所の前にあるポスターの前に人だかりがしていた。
ポスターで十分ですよね。連呼はうざいだけ。
370無党派さん:03/04/27 20:49 ID:c5XYLxkJ
誰か無騒音選挙推進のHP作れ。
マスコミに取り上げられれば、少しは抑止効果もあるかもしれん。
きっと補選とか次期衆院選(?)は年内にあるだろ。
371無党派さん:03/04/27 20:58 ID:j1BM6KFh
372不在者投票に初めて行った:03/04/27 21:38 ID:v6WcXPJX
 何度となく選挙カーによる騒音で起こされました。やはり、自分以外の方でも迷
惑に思っている人居るんですね。
 本当に小さな市の中を駆け回られるのには、参りました。でも、とにかく終わっ
て良かった。
373無党派さん:03/04/27 22:16 ID:yDGV4Qb7
名前だけ怒鳴り散らす、やりたい放題のバカ選挙カー。
善良な市民をたたき起こし、寝ていた子供をむりやり起こし、
精神的にも肉体的にも障害を引き起こす害悪選挙カー。
殺人的迷惑選挙カー撲滅!!
374揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 22:23 ID:PvrheSA0
>372
北海道では選挙カーが事故って候補者死亡だったのですよ。
あれはやる方も大変なんです。声枯れるし。
効果ゼロとは言わないけど、それ以上に不快に思う人の方が多い罠。
みんなで一斉のせーと止めれば、候補者サイドも嬉しい筈だけど。
375無党派さん:03/04/27 22:27 ID:E6aMQE6e
前回は1999年だから2ちゃんねるはなかったんだな。
376無党派さん:03/04/27 22:33 ID:xyezNnDV
このスレいいね。

皆言ってることだけど、なんでこういう意味の無い
ことをやらないといけないんだ?
だって名前連呼しても、誰がどんな政策をやろうとしてるか
全然わからんもの。これで選挙いけって言われても
誰に入れていいかわからねーっての。

TVでもいいから、ゴールデンタイムの一時間ぐらい
買い取って全員の候補者を演説させるとか、
インターネットで活動させるとか
もうそろそろ近代的な選挙やろうよ。
377揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 22:46 ID:PvrheSA0
>376
朝生みたいに一般人をたくさん呼んだスタジオで、
するどい質問をぶつけてみたいよね。
馬脚をあらわす候補続出になりそう。
公約破りしたときに、晒し上げる映像も残るし。
378出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 22:47 ID:ZJ2hHK8l
このスレには初めて書き込みます。
私は、今回の選挙で、拡声器・街宣車一切使わないことを公約に立候補しました。
もちろん、他にも政策をきちんと掲げていますが、選挙を変えようと、
ポスターと広報にも拡声器街宣車無しと明記しての立候補でした。

徒歩移動を基本に、マイク無しで地声で回る選挙をしてきましたが・・・。
実際問題、やってみると地声じゃほとんど聞いてもらえないですよ。
政策訴えようにも、政策を訴えてる間に人が通り過ぎていってしまって、
名前を聞いてもらえない。
チラシも配れないし、HPなんかほとんどアクセスないし、
こんな状態では、拡声器無しの選挙をするのは無理だと思いました。

選挙カーで名前連呼するだけの人の方が票を取る。
それが日本の選挙の現実ですね。
379出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 22:53 ID:ZJ2hHK8l
>>377
うちの選挙区は、候補が60人以上いて
討論会やっても、中身まで聞くというのは無理かもしれないですね。
60人としても、一人2分で2時間かかりますから。
インターネットを使った選挙運動は厳しい規制がされている上に、
投票に行く人の2割くらいしか使える人いないでしょう。

選挙ってほんとに難しいですね。
有権者一人一人が政策で判断するようにならない限りは、
今の拡声器選挙は無くならないと思いました。
380揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 22:55 ID:PvrheSA0
>378
ポスターで決める人、結構いると思うよ。
私も前回は引越し直後のため、ポスターで決めた。
めげないでこれからもがんがって。
まぐまぐからメルマガを発行してみたら?
あなたみたいな人、応援しようと思う人は必ずいますよ。
381無党派さん:03/04/27 22:56 ID:AfLY1N5/
これでバイトしよう!
http://www.bizassist-jp.com/?ID=B0552
382無党派さん:03/04/27 22:58 ID:glkLG7f7
でも・・・政策だけで決めるってこともないよね。
これをしたら当選する、ってものもないし。
383無党派さん:03/04/27 22:59 ID:14veIr0d
実際に討論会やっても みんな行く?
自分はポスター見て、政党見て、結局最後は「見てくれ」。
名前連呼だけの街宣はバカみたいだと思うけど
街頭演説はマイク無しでは、やはりムリでしょ。

>>378
ポスターに「拡声器使用しません」と
どれぐらいのインパクトで書けるかな…

でも主旨はエライと思います。
384揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 22:59 ID:PvrheSA0
>379
都会の選挙区なのですね。
田舎だと、実弾などなど、正直者が馬鹿をみることも多い。
だけど、誠実な人についたファンは離れない。
その人の死後まで、あの人が出ていたら入れたのにと言われる人になってください。
最後には、手弁当でボランティアが駆けつけるようになりますよ。
385無党派さん:03/04/27 23:00 ID:glkLG7f7
13年都議選のアンケート
投票した候補者の選定理由(全体)(多い意見順、複数回答可)
候補者の政策や主張に賛成:36%
人柄、経歴等から最適な人と判断:22%
支持する政党の推薦する人:21%
日常の暮らしを守ってくれる:18%
地元の利益を代表してくれる:15%
特に理由はない(なんとなく):7%
386bloom:03/04/27 23:01 ID:ppHU6pIQ
387出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 23:05 ID:ZJ2hHK8l
>>380
ありがとうございます。
ポスターには、メインの政策と、拡声器不使用の2点を書きました。
しかし、金がなく供託没収を恐れて安いポスターを使ったために、
この一週間吹き続けた風と雨で半分くらい剥がれてしまいました(涙
出来る限りは貼りなおしたんだけど、かなりぼろぼろでしたw
あまりにも貧乏すぎて、逆に同情票もらえないかな、なんて思ってはいますが。

また立候補するかどうかはわかりませんが、今回のこの経験を生かして、
拡声器を使わない政策本位の選挙を広めていきたいと思います。
この経験を無駄にしないように、ホームページを作って、
よりよい選挙を考える会みたいなものを作れたらいいなと思います。

388無党派さん:03/04/27 23:05 ID:xyezNnDV
>>379
そもそもなんで
「インターネットを使った選挙運動は厳しい規制がされている」
んだろう?

今の世の中、インターネットってすごい重要でしょ。
逆にこれを使えてる候補がいたら、俺はそれだけで投票するかも。
見れない人がいるかもしれんが、そういう人はまた別の方法で
知らせたらいい。今の状況でも何にもわからんのだからさ
389揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 23:08 ID:PvrheSA0
>388
BBSに速攻答えてくれたりしたら、嬉しいよね。
390無党派さん:03/04/27 23:09 ID:14veIr0d
>>388
規制されてるって知らなかった…

禿同。
今の時代にこれ使わんで、どうするよ?って感じだ…
使いこなせないようなジジババばかり相手にしてるから
若い者の政治離れが進むんだろうに
391無党派さん:03/04/27 23:12 ID:VAxL9k3h
>>388
現職のじじいに不利だから。
392無党派さん:03/04/27 23:13 ID:xyezNnDV
真面目な話、2ちゃんねるに立候補者専用の板が
あったらいいと思わない?
もしあったら、自分の地域のところを見るよ。
それで聴きたい事書いて、質問するよ。
速攻で返事書いてくれたら嬉しいじゃん。
AAとか使う人だったらめちゃくちゃ応援するかも。

国も規制規制言ってないでさ、
たまには、「今は2ちゃんねるっていうのがすごいブームだそうです。
試験的にではありますが、選挙に協力してもらう計画をたてています」
とかできないのか?
マジでやってくれたら、本気で日本って国を見直すよ
393出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 23:13 ID:ZJ2hHK8l
>>383
ありがとうございます。
街頭に関しては、マイクは必須ですね。
街の騒音もありますから、地声は無謀でした。
喉は割と丈夫な方だったのですが、完全に潰れました。
ボランティアの人は、半日で潰れてしまったしw

ポスターも、広報も、総花的にしすぎて、
ごちゃごちゃしてしまったのが反省点です。
また機会があれば、次は大きく選挙カー使わないと書きますね。
騒音垂れ流すだけの選挙をなんとしても止めさせたいです。

>>384
正直者がちゃんと日の目を見る社会を作りたいですね。
今の日本は、正直者は馬鹿を見た上に棒で叩かれるようなことも多いですし。
例え成果があがらなくても、このスタイルは続けていきたいと思っています。
今回の選挙では、人手不足は深刻な問題でした。
また、いつか出ることがあれば手弁当で人が一杯集まるような
そんな活動をしていきたいと思っています。
394無党派さん:03/04/27 23:13 ID:14veIr0d
2ちゃん    はムリでしょ。
395無党派さん:03/04/27 23:15 ID:14veIr0d
>>393
お人柄が溢れるようなレス、ありがとうございます。
がんばってください。

…ちゃねらーの議員かよw
396揚巻 ◆wh5qKOMC/M :03/04/27 23:16 ID:PvrheSA0
>392
以前、本名でカキコしてくれた議員さん、いましたよね。
397無党派さん:03/04/27 23:16 ID:VAxL9k3h
インターネットを規制し、選挙カーには補助がでる
日本の選挙マンセー(やけくそ

いくら出るんでしたっけ?>出馬予定
398無党派さん:03/04/27 23:18 ID:glkLG7f7
>>392
ハン板かどっかに「在日コリアン、朝鮮半島問題」のみに
政策を絞って立候補するとか言ってスレ立てたやつがいた。
どうなったんだろ・・
399出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 23:26 ID:ZJ2hHK8l
>>388
選挙には厳しい制限がありますが、政治活動には使えます。
今回の統一地方選では、初めてHPを使った選挙運動が行われたのではないかな。
知名度のある候補が、HPに政策を書いて、政治活動という形で活用してました。
urlを広報に載せてアクセスしてもらい、政策を見てもらうということまでは可能です。

しかし、期間中に使えないのが痛いですね。
掲示板は、選挙運動始まったら閉じないといけないし。
ただ、そう遠くない将来には、解禁されるんじゃないかなと思います。

>>391
現職がルールを決めるのだから、どうしても現職有利のシステムになりますよね。

>>392 >>394
さすがに、2ちゃんは無理だと思いますw
匿名性の強い掲示板では管理が出来なくて暴走しかねないですし。
でも、選挙区ごとに有権者が政策をまとめて公開するってのは出来ます。
このような草の根の運動が起これば、選挙も変わっていくと思います。
401出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 23:32 ID:ZJ2hHK8l
>>397
選挙カーの補助は一律ではないのでいくらとは決まってないんです。
車、ガソリン、運転手それぞれに補助が出ます。
最大で45万くらいですね。
もちろん、実際に使った分しか出ません。
402出馬予定 ◆RPT6gbqX/2 :03/04/27 23:38 ID:ZJ2hHK8l
>>395
現職議員のちゃねらーが結構いるんだし、
ちゃねらーが立候補してもおかしくないんでは?w
知事選の候補にも、2ちゃんチェックしてますって書いちゃった人もいましたし。
40代50代ですら、ちゃねらー議員やちゃねらー候補、想像以上にいますよ。
403無党派さん:03/04/27 23:53 ID:14veIr0d
>>402
そうっすかw
そういう自分も候補者の身内だったりしますw

匿名のいいところで
おべんちゃらじゃない本音が聞けますよね。
404無党派さん:03/04/28 00:26 ID:GRAZ8kIH
ひろゆきが選挙にでたらどうなるんだろう
405無党派さん:03/04/28 09:39 ID:1wbD7E5y
まだ20年はプロのウグイス嬢使ったほうがいい。
イメージが違う。
昨日の関東の某市議選、7票差(確か)で滑り込み当選したところの
プロウグイス、うまかった。
406無党派さん:03/04/28 10:43 ID:yQPkx4nT
>>393
ただ名前を連呼してグルグル回ってるのは腹立つ。
普通に立って拡声器で演説してる候補がいたけど、言ってることが良かったので許せた。
許せるかどうかはその演説内容次第かな。
407無党派さん:03/04/28 10:51 ID:7gYgphOn
私の町でもうるさかったですよ。選挙カー。
で、一番うるさかったのが某組織的宗教団体政党。
ところで少し疑問に思った。
あの組織的宗教団体政党なら選挙カー出さなくてもみんな投票に行くんじゃないかと。
では何の為の選挙カーなのかと。
何の為にただうるさく名前を連呼するのかと。
これはもしかしてあれか?  一般の人にこうして選挙というものを下らないものだと思い込ませて
投票率を下げる作戦なのではないか? と。
もちろんひねくれた俺の妄想ですよ。そんなの。

でも結果は…

大勝ですよ。
その組織的宗教団体政党が。
上位独占ですよ。

みんな負けたんですよ。
選挙カーの勢いに。
408無党派さん:03/04/28 11:01 ID:wO0JggE6
うちらも選挙カー一番うるさくやりました
圧勝でした、トップ当選でした

でもうるさいと思っている人は一部でみんな
ガンバレーとこえかけてきました、応援99%文句1%
って感じ、うるさいと思ってる人はもっといると思うけど

政治家は当選していい政治をするのが目的ですので、当選のためになるなら
なんでもします、やります、がんばります。

公約でうるさくしないというのは個人の自由ですのでがんばってください。
409無党派さん:03/04/28 11:02 ID:wO0JggE6
うわっ意味わからない文になっちまった
410無党派さん:03/04/28 11:09 ID:tm/nzA37
>大勝ですよ。
>その組織的宗教団体政党が。
>上位独占ですよ。

こいつらが独占したら日本は終わりだ。
みんな、将来の日本のために信濃町にある2つの施設を爆破!
411無党派さん:03/04/28 23:35 ID:yrNXBghI
うるさく連呼したからトップだとか、連呼しなかったから票がこないとか
そういう論点じゃないんだよね。

選挙カーを廃止さえすれば、「連呼しないでも票がくる」選挙が実現できる。

>>408
圧勝おめでとう。
次の選挙で「いい政治」をしながら当選できるように、
選挙の仕組み改善を推進していただければと願います。
412無党派さん:03/04/29 23:48 ID:bnfr8V9t
連呼しないで新人が名前覚えてもらえるにはどうすればいいの?
413無党派さん:03/04/30 01:09 ID:RyvpwKWs
>>412
名前だけ覚えてもらってどうするの?
414無党派さん:03/04/30 01:37 ID:fzpZ/pkN
(連呼行為の禁止)
第140条の2 何人も、選挙運動のため、連呼行為をすることができない。
ただし、演説会場及び街頭演説(演説を含む。)の場所においてする場合
並びに午前8時から午後8時までの間に限り、選挙運動のために使用される
自動車又は船舶の上においてする場合は、この限りでない。
公職選挙法の<並びに>以下を即刻削除すべきだ。
かわりにネットを解禁すべき。
415無党派さん:03/05/01 17:16 ID:oDAlvay5
2割に戻せとヒステリーおこしている日本共産党議員が
国民健康保険未加入・不払いでは話にならない。

416:03/05/04 05:13 ID:Y7gBk+4s
選挙カーもそうですが、資質能力を誤魔化されるのが、容貌では・・・
容貌・風采が票を集めるという結果、過去にどれほど騙されてきたことでしょう・・・・「立候補者はマスクをしなければならない」・・・・純粋に公約などでの勝負に・・・・・・


「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります

http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian

既に1783名を超える投票がなされました、現在まさに信じられないデーターが形成されています。
417無党派さん:03/05/04 12:45 ID:+yM3FZfn
当選の共産党市議を逮捕 大分県警

 大分県警高田署は3日、公選法違反(事前運動など)の疑いで、4月27日投開票の同県豊後高田市議選で当選した共産党の大石忠昭容疑者(61)=同市玉津=を逮捕した。
 調べによると、大石容疑者は告示前の4月中旬、投票依頼の目的で同市内の有権者数十人の自宅を戸別訪問したり、違反文書を配布した疑い。

 共産党県委員会(阿部浩三委員長)は、同容疑者が当選後、事情聴取を受けたことから、「後援会活動の一環で選挙運動ではない」として県警に捜査中止を求めていた。

 大石容疑者は8期32年間市議を務め、今回もトップ当選だった。

418無党派さん:03/05/04 13:43 ID:qr86uvnM
選挙カーがないと票が取れないとか言ってるなら、一斉に止めさせろよ……
夜勤の人間は冗談抜きで体調崩すんだが。
これだけ公然と行われている人権侵害はそうそう見た事がない。
演説内容がどうだろうと関係ない。そんな逃げ道残さないで全面廃止にしてくれ。
たまに選挙カーを襲う奴が出てくるが、もっと頑張ってほしいね。
抑止効果としては警察より犯罪者に期待するよ。
419無党派さん:03/05/04 21:43 ID:FDZllogv
ぜったいに、層化の香具師とか反響の香具師らが来ているに違いない。
420無党派さん:03/05/05 12:45 ID:Cg4clpYa
俺は、選挙カーの騒音があまりにも酷かったので頭に来て、
投票をボイコットしようかと思ったが、結局投票はした。
しかし、この次はわからない。
選挙カーなんていう時代遅れのものは廃止が当然だ。
あれは騒音公害だ。
421無党派さん:03/05/05 14:31 ID:pNNJ33na
選挙カーを法的に規制するのは、すぐには無理だろう。
というか、どの党も辞める気はないし。
やっぱり、>>378のように選挙カーを使わない議員を当選させまくる以外に
選挙カーを止める手はないよ。
422無党派さん:03/05/05 14:31 ID:pNNJ33na
選挙カーを法的に規制するのは、すぐには無理だろう。
というか、どの党も辞める気はないし。
やっぱり、>>378のように選挙カーを使わない議員を当選させまくる以外に
選挙カーを止める手はないよ。
423無党派さん:03/05/06 02:37 ID:CRUYlP2k
選挙カーを使わない議員ってどういう議員だろう
424動画直リン:03/05/06 02:38 ID:zE63LWST
425無党派さん:03/05/07 10:37 ID:xgFalo1a
>選挙カーを使わない議員を当選させまくる以外に選挙カーを止める手はないよ。
上の出馬予定さんみたいに「選挙カーを使いません」、ってアピールして当選してくれる人が
増えてくればいいけど、単純に有権者が投票で頑張ってもそれはまず不可能。
結局連中は有効だからやってるわけで。
それなら、警察や議員がわに苦情を入れまくるとか、
ネットや何かで市民活動を起こすとか、そういうストレートな行動の方が利くよ。
2chの影響力は伊達じゃない。白血病プロジェクトみたいにでかい流れになってくれば、
選挙カーがいかに迷惑か浸透させられるはず。
426無党派さん:03/05/07 10:47 ID:k2L2diLB
確かに、名前の連呼だけの選挙カーは意味無いけど、私のように選挙が好きで選挙運動をしている者にとっては
選挙カーはあったほうがいい。あれがないと選挙の雰囲気が出ない。
手を振ればウグイス嬢からありがとうございま〜す その声援、しっかり受け止めました!と言われると嬉しい気分になる。
知事・参院選では選挙区が広くてあまり回ってこない、市議選では候補者が多すぎる・・・
従って、選挙カーは衆院選小選挙区と県議選のみに使用したらどうか?
427無党派さん:03/05/08 00:25 ID:Cx+zINGJ
>>426
「雰囲気」や「嬉しさ」で健康被害食らったらたまらんっつうの。
428無党派さん:03/05/10 09:37 ID:G4KUQE0U
>>426
てめえの自己満足で、他人に迷惑かけるんじゃねえ。
429  :03/05/10 23:27 ID:mKHJbh4Q
オナニーのザーメンをオンナの顔にかけるようなもんだよな 
430無党派さん:03/05/11 11:51 ID:EdyJbrzh
足立区は万三、万三うるせー!!
こんなヤシに起こされるなんて・・・(´・ω・`)
431無党派さん:03/05/13 21:14 ID:RnWmDXv/
なるほど・・・足立区議会議員選挙・足立区長選挙が5/18に行われる
わけですね。
432無党派さん:03/05/14 11:18 ID:ipOu92D2
福岡市の山崎市長が公金詐欺?
先の市長選で、街宣車の借り上げを業者より借りたと選管に申告
その後、業者で無く、個人?【会社かも】より借り上げる
市より、約90万円の公金の支払が在った
しかし、その個人は2種免許を有して居らず、認められる経費は約25〜30万円
差額は、返金すると言っているが確信犯でしょう
433無党派さん:03/05/14 12:09 ID:ujZJqSBK
今時必要ないんじゃぁ…やかましいだけなのに。
なんでネットのある時代にそんな古臭い方法で選挙運動やってるんだろう。
434無党派さん:03/05/14 14:45 ID:O5YmF5Sc
まぁ祭みたいなもんだからな。
435無党派さん:03/05/15 22:40 ID:GShuQd2e
>私見ですけど、選挙カーって、メディアが未発達の時代の遺物だと思う。
この辺がぴったし的をえてるとおもうが。

百歩譲っても、あの<決り文句くどい繰り返し>と鼻にかけた声や、絶叫声が大嫌い。
もっとマシなこと言えないのかね?
ほとんど覚めた目で引いちゃうチンドン屋以下。

聞いて欲しいなら、もっと頭と気を使えや
聞く側の事はまるで無視。
とにかくインプットあるのみという今の姿は、はっきりいって強制・脅迫・強要・洗脳のたぐいの害悪カーだ。
436無党派さん:03/05/16 11:29 ID:e9LhcFVE
でも、街宣って一度やると結構病み付きになるよね。
右の方々も結構居るんじゃないかな、街宣好き?になっちゃうのって・・・
妙ーな快感がある。
しかし、近くの人で興味ない人には迷惑だろーな。
437無党派さん:03/05/17 17:46 ID:1CoZ8gQ9
戸別訪問が禁止されている現状では選車は必要です。
政策を訴えるだけでなく候補者や周囲にいる人物たちを見てもらわなければなりません。
438無党派さん:03/05/17 18:20 ID:CQrUmV+X
>>437
なんで戸別訪問と選挙カーの2択になるんだよ。

戸別訪問も選挙カーも使わない代替案を採用するべきだ。
439無党派さん:03/05/17 21:00 ID:1CoZ8gQ9
政策は重視されるべきです。
その政策が口先だけの物か、それを実行できそうな候補者かは
印刷物やネットだけでは判断できません。
小集会や座談会も有効ですが不特定多数の有権者と接する機会は少なくなってしまいます。
街宣活動はそれが出来る貴重な機会です。
候補者名とお願いしますを絶叫する選車とは区別したいです。
440無党派さん:03/05/21 01:27 ID:bovuXCUW
今度から街宣うるさい連中は晒して落選運動やろうぜ。
441山崎渉:03/05/22 03:06 ID:yz08+2WZ
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
442無党派さん:03/05/23 01:02 ID:Vae/TIKq
某スレで街宣うるさいヤシは晒したよ。
443山崎渉:03/05/28 10:59 ID:/ZUpxaQg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
444無党派さん:03/05/28 15:28 ID:pShNghXx
山崎渉も街宣車に乗るようになったか(w
445無党派さん:03/06/07 15:13 ID:qm3QXpe2
来期の選挙カーに対する対策を話し合っておかない?
住んでる地域ごとに指定の警察署に一斉に苦情入れるとか、
党本部や事務所にメールを連打するとか。
田代祭りとかの数分の一の結束が計れれば可能だと思うんだけど。
446京都市伏見区民:03/06/29 01:32 ID:yt4cZ4q3
>>445

 極 め て 禿 し く 同 意 ! 

選挙カーを自宅前で降りて丸々1時間オナニー演説ブッこいた候補がいたから
(恍瞑党と強酸党の両者とも!)
激しく迷惑していた・・・前回の統一地方選で。
そんなのがトップ当選してしまったから正直鬱・・・

選挙カーで住宅地に平気で乗り込んできて人ん家の前で降りてぐだぐだとオナニー演説ぶっこくような
迷惑候補者本人に対するメールをぶちかますのも一興。
そいつらのメアドを2ちゃん他の掲示板・うpろだに晒し上げると更に効果的。

ただそれに対して「ご理解を」などと訳の分からない言い訳レスが返ってくる
可能性もないとはいえない。もちろん奴らはのうのうと選挙カーを廻し続けるだろうな。
それに対する殺し文句を今からでも考えている・・・
447 :03/06/29 01:54 ID:3SpZbx5k

立 会 演 説 会 を 復 活 せ よ

それしかないって。毎日、選挙区のあちこちの公民館等で立会演説会やればいい。


「選挙カー廃止&立会演説会復活」

これを公約にする党が一つくらいあっていい。
448無党派さん:03/06/29 18:12 ID:FajNy/rB
以下が実現すれば宣伝カーは、いらないはず。
立会演説会&もっとまともな選挙公報&ネット&政見放送専用ch
投票所での政見放送の上映と選挙公報の配布&職場での昼休みなどに政見放送上映
TVCMなどでの選挙告知&
公民権登録方式(選挙権、被選挙権、請願権、陳情権、傍聴権、情報公開請求権など)
20歳になったら自動交付だが何年間か期限を決めて、投票所(不在者投票窓口可)更新。
更新しなければ(選挙権、被選挙権、請願権、陳情権、傍聴権、情報公開請求権など)
の権利は消失。(再登録可)
要するに、選挙に行かないのであれば文句は言うなという事。
449無党派さん:03/07/08 12:42 ID:SROLITUg
文句を言っても「ありがとうございます」と返してくるあいつらは、
はっきり言ってキチガイ。
警察のデシベル規制に引っ掛からないんだろうか。
耳栓して寝ても起こされる騒音なんて選挙カーくらいだ。
450山崎 渉:03/07/12 12:08 ID:JcugNNUF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
451無党派さん:03/07/13 17:14 ID:2cUaFp2y
>>449
コンクリートブロックを投げつけてやれ
452無党派さん:03/07/13 17:43 ID:QcPy9T9P
ほんとやめたほうがいいよ。うっさいし公害だわ。
しかも候補者名前だけでたいしたこと言ってないし。
なんにも役に立たないので犯罪扱いにしてくれ。
453山崎 渉:03/07/15 11:59 ID:Za3IwPQ6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
454無党派さん:03/07/15 19:34 ID:0MZqoKd7
「子供が寝ているのに!」とか怒ってくる人も、騒音街宣車と同じジコチューだよ
どちらも自分の都合
455無党派さん:03/07/15 23:41 ID:dgXd9pUg
子供を寝かすことが選挙運動妨害になるならそうなんだろうな。
456無党派さん:03/07/16 01:12 ID:5uOsy1gM
いくら日本人の政治意識が低いからといって、
スピーカーで候補者の名前を連呼するというのは
あまりにも原始的です。
457無党派さん:03/07/16 02:30 ID:IJbjoffW
>>454の主張を分かりやすく置き換えると以下のとおり。

「殴る人」 と 「痛てぇじゃねぇか」と怒る人 は
どちらも自分の都合なので同じ自己中だ。

話になりませんな。
458無党派さん:03/07/16 02:37 ID:8oStjJkk
もうねー選挙カーで街宣するのは古いんだよ
これからは飛行艇でやる
これ最強!

しかも道路が渋滞しないので住民は迷惑しない
だがしかし金が掛かるので貧乏政治家にはお勧め出来ない
まーお前等、貧乏政治家は気球でも使ってろって事だ
459無党派さん:03/07/16 02:39 ID:Z1TtbImr
>>457
まったくもって同感です。
460無党派さん:03/07/19 11:04 ID:7tTF3aYN
どっちも自分の都合って。
元々騒音が無いところに発生させる方が悪いだろ、それは。
タバコや暴走族と一緒だよ。
つーか、暴走族取り締まるなら選挙カーも一緒に取り締まってくれ。
夜勤や休みの日にゆっくり休みたいのは自己中なのか?
461                   :03/07/19 12:53 ID:KKtzS7uA


 右翼の街宣車におなじことを怒鳴ってみろ

 立候補者が弱い存在だからって付け上がると、痛い目にあうぞ


462なまえをいれてください:03/07/23 17:43 ID:DpdRGzat
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
463山崎 渉:03/08/02 01:34 ID:prU8uOTi
(^^)
464山崎 渉:03/08/15 13:54 ID:fH+zUgMF
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
465無党派さん:03/09/04 18:12 ID:piDR7gnk
山崎に保守してもらいつつ、次の選挙を待つ・・・
選挙期間中は盛り上がるんだけどなぁ、ここ。
466聖ぎゅん
www.lv99.com/

騒音撒き散らす選挙カーには、
この「うるさい人には投票しません!」カードを渡そう。