今、もう一度考える中選挙区制

このエントリーをはてなブックマークに追加
271無党派さん:03/07/15 11:42 ID:AISMU+zI
中選挙区制なら県議上がりでも国会に挑戦できる
激しい選挙戦で保守票が掘り起こされるから投票率も上がる
同士討ちが増えるというが
もはや自民党が5人区で3人や4人当選できる時代ではない
自由党や民主党は充分戦えるし自民党も割れやすい。
今中選挙区に戻したら政治は盛り上がるんじゃないの
272山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:FyubLhDM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
273無党派さん:03/07/16 21:23 ID:xi4c76hM
274無党派さん:03/07/17 23:52 ID:xk8MmXq0
保守
275無党派さん:03/07/18 00:27 ID:ibBEu05d
とりあえず都市部だけ中選挙区で田舎小選挙区のままだなんて
自民党おいしいとこどりな改悪は認めません。というわけで
そういうこといってる亀井は糞
276無党派さん:03/07/18 09:29 ID:T0On9XyR
亀井は確かに糞。完全中選挙区制なら大賛成
277なまえをいれてください:03/07/23 18:01 ID:DpdRGzat
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
278山崎 渉:03/08/02 01:34 ID:mdU1F44M
(^^)
279山崎 渉:03/08/15 13:56 ID:d9DzKE+6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
280無党派さん:03/08/25 03:15 ID:KS/jefp1
先ず比例区を廃止して
現行の小選挙区を総て二人区にし
惜敗率のヌルイ、ワースト120の二位を
落とすというのはどうでしょうか?
281無党派さん:03/08/31 01:06 ID:nLt4inum
一番下位の票から他のそれより上位の同政党の候補に按分していくというような
「中選挙区票移譲式」というものを考えてみれば
共倒れを心配する必要がなくて良いのではないか。
282無党派さん:03/09/06 11:51 ID:erERBpsv
>>281
それだと一選挙区に同一政党から無尽蔵に候補者が立ってしまうのでは?
(公営選挙なんだから、それはちょっと・・・)
283無党派さん:03/09/06 18:02 ID:6hhqGtUz
>>281
候補者調整がつかない問題が生じている
いまだったら考えられなくもない鴨
284無党派さん:03/09/17 21:50 ID:uv/WqY75
小選挙区で欠員が出たら、なぜすぐ補選をしないんだ。
国民の代表を選挙区によっては半年も不在にさせる今の公選法に問題があるね。
中選挙区制度下なら県知事等に転出するのは議員の自由だが、小選挙区選出の議員の転出はやめてもらいたい。
地方で頑張りたいのなら、小選挙区の候補者なんかになるなよ!
最初から比例に回れ 比例に!
285無党派さん:03/09/19 20:29 ID:1ip/VwCd
>>280
それより、

1.選挙区を160個作る
2.小選挙区として使う。 160区×1人=160議席
3.同時に定数2の中選挙区としても使う  160区×2人=320議席

合計で480議席
という、小選挙区中選挙区並立制 というのはいかが?

小選挙区だけでやるより1党支配の心配が少ないし。
比例区よりも人が審査され易い。
286無党派さん:03/09/19 20:34 ID:ZhL/NHap
 >>285
 それだと余計一党支配を強化しそうな気がします。2人区を農村部中心でやれば2人独占になりますし、都市部中心なら都市部で1人ずつの分け合いになったとしても農村部160は片方独占となり、どちらにしても良くないと思います。
287無党派さん:03/09/19 20:35 ID:ZhL/NHap
 やはり2大政党ないし2ブロックを望むのであれば小選挙区制(相対・絶対含め)でしょうし、少数派の意見を尊重するのであれば比例代表制がベストだと思われます。
288無党派さん:03/09/19 20:50 ID:gCPxGnL5
>>287
とすれば、現行制度がいちばんということで・・。
散々議論して決めたんだから当然か。
289無党派さん:03/09/19 20:51 ID:eBidyHFQ
290無党派さん:03/09/20 09:25 ID:BjI10bRL
>>286
>>285案は、たとえば、大阪1区(定数1)と、
全く同じ区割りの大阪1区(定数2)を併存させて、
現行の小選挙区比例代表並立制のように
ひとりが2票を投じる案ということだろう。
(定数2の選挙区のほうは比例代表的意味合い)
291無党派さん:03/09/20 13:46 ID:64bSc3wj
>>288
>散々議論して決めたんだから当然か。

議論などされてませんが。
理屈無視に小沢・羽田らの暴走で導入された党利党略剥き出しの制度だよ。
292無党派さん:03/09/25 00:09 ID:G0nAvfPq
>>290
そうです。
293無党派さん:03/09/25 01:19 ID:UoxGOBRX
>>286-287
>それだと余計一党支配を強化しそうな気がします。
>2人区を農村部中心でやれば2人独占になりますし、
>都市部中心なら都市部で1人ずつの分け合いになったとしても農村部160は片方独占となり、
>どちらにしても良くないと思います。
この論理で小選挙区にしても、地方は独占で都市部は互角になるだけが。

>やはり2大政党ないし2ブロックを望むのであれば小選挙区制(相対・絶対含め)でしょうし、
>少数派の意見を尊重するのであれば比例代表制がベストだと思われます。
比例代表制は少数意見尊重の制度ではなく得票率と議席率の乖離を小さくする為の選挙制度。
そして阻止条項の高さや選挙区定数などにも関わるが、少数政党に議席が配分されるとは言い切れない。
当然だが、連立政権になるとも言い切れない。
小選挙区制で2大政党「特に小選挙区比較多数制{単純小選挙区制}」や
2ブロック「特に小選挙区絶対多数制」になると主張していた超大物政治学者デュベルジェは、
他の多数の政治学者に論破、批判され、論理矛盾を認めて主張を実質的に放棄した。
小選挙区制は二大政党制や二大ブロック制を作れる制度とは言い切れない確実性に欠ける選挙制度。
確実性に欠ける選挙制度{system}を確実かのごとく扱うべきではない。
情報システムでも不確実性がある欠陥システムなど売り物にならない。
294無党派さん:03/09/25 04:59 ID:maEM5ZJl
二名区完全連期制で。
295無党派さん:03/10/10 11:26 ID:z9kMFM2k
中選挙区制に戻すべき
自民党内の馴れ合いで活力が失われている
296無党派さん:03/10/10 11:29 ID:8I27mU4I
自民党一党支配の中でよりより物をもとめるなら中選挙区制だろうな
自民党を政権から外したいなら小選挙区制かな
297無党派さん:03/10/10 11:35 ID:z9kMFM2k
小選挙区制ってのは、
保守二大政党のよる政権交代可能な政治状況が前提だろ?
保守政党が自民党しかないんじゃ話にならない。
選挙がツマンナイ。
298無党派さん:03/10/10 21:26 ID:RADh9njl
中選挙区制しかないだろ。
比例はもってのほかだ。老害爺を救うものじゃない!!
299無党派さん:03/10/11 05:23 ID:bH70oZHu
今までの日本の保守の定義は「自由主義側」なので保守二大政党であるのは当然。
300ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 13:39 ID:kC3VaXV2
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
301無党派さん:03/10/21 14:04 ID:YTZqmDSi
定数2の中選挙区制(240選挙区)はどうかな?
2大政党制への近道・・・
302ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 14:45 ID:sM8WqsBp
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
303無党派さん:03/10/24 02:41 ID:lbHfOxBb
定数2の中選挙区制(240選挙区)はどうかな?
2大政党制への近道・・・
304無党派さん:03/10/24 02:47 ID:b1A3bF/l
遠い道だろう>>303
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 03:04 ID:n9HHnE69
衆議院は、完全小選挙区
参議院は、完全中選挙区
これが一番!!
比例は、いらないワナ...
306無党派さん:03/10/24 03:09 ID:b1A3bF/l
派閥復活させるのか?>>305
307無党派さん:03/10/24 03:25 ID:lbHfOxBb
中選挙区制の方が開票のニュースはおもしろい!
308無党派さん:03/10/24 03:36 ID:b1A3bF/l
シックスナインか・・・いいな〜
309無党派さん:03/10/24 04:23 ID:qZdzvMol
小選挙区がいい→自民・民主
中選挙区がいい→公明・共産

どっちの制度がいいかはもはや明らかでは?
310無党派さん:03/10/25 09:26 ID:Ks3HlLNT
>309
中選挙区制!公明・共産支持者1300万人を無視する小選挙区制はあまりに乱暴すぎる。
311無党派さん:03/10/25 09:38 ID:fq1aU53g
都道府県別の比例代表制ってどうよ?
312無党派さん:03/10/25 09:51 ID:B+LMM/0j
>>310
二大政党の一派閥として生きていけばいいでしょ
そんな少数に議席をやったって国会じゃたいしたことはやれない。

少数意見に議席はあるけど、国会で無視されるて結局存在意義がないのと、
二つの政党に吸収されるのと、どうせなら後者の方がいいだろ。
313無党派さん:03/10/25 09:51 ID:eBZA8TqM
小選挙区は区割りが納得できないなあ。
全く文化的に違う地域と一緒にされて、
そこで一人の議員を選べって言われても困る。
その民主党議員は地元の地域ばかり優遇するし。
314無党派さん:03/10/25 09:55 ID:eBZA8TqM
二大政党制マンセーも甚だ疑問だ。

>>312
派閥を作るなら同じことだろ。
派閥なんて不透明なものより、
党を選挙で選んだ方が民主的だ。
結局は少数意見を無視することになる。
自分の選挙区の人の派閥は選べないし。
315無党派さん:03/10/25 09:59 ID:eBZA8TqM
政権交代できないのを選挙制度のせいにするな。
国民に支持されていないから政権交代できないんだ。
政権をとりたいがために少数意見を排除していいのか?
それが果たして民主主義と言えるのだろうか?
316無党派さん:03/10/25 10:21 ID:B+LMM/0j
>>314
>派閥なんて不透明なものより、
>党を選挙で選んだ方が民主的だ。

不透明かどうかはその党の運営の問題だ。派閥が駄目だという決まりなんて無い。
イギリスの例で行けば、労働党右派のブレアが(偶然だけど)党のリーダーに選ばれ、
それで選挙に圧勝した。しかし労働党左派はイラク問題などで造反する。
派閥は絶対悪ではない

>党を選挙で選んだ方が民主的だ。
民主的な単なる”方法”に何の意味があるのか。

>結局は少数意見を無視することになる。
少数党があるとその党の意見が採用されるか? 過半数をとった党の意見しか実現されないんだよ。
それならば、多数党のの一員として、過半数の党で意見を言うチャンスを与えた方がよっぽど少数意見の尊重だ。
317無党派さん:03/10/25 13:14 ID:+73A+COA
比例が一番だめだね。
中選挙区制は、自民でも落選が多数出るし(←もちろん野党もだが)、
選挙が活気付く。今は誰が当選するか目に見えているよ、俺のような田舎じゃ。
318無党派さん:03/10/25 14:11 ID:eBZA8TqM
>>316
党が分かれていた方が有権者にわかりやすい。
党が分かれていた方が有権者は選択できる。
有権者は派閥を選択できるのか?
党内の派閥抗争で決まるのが民主的か?
屁理屈をこねるな。
政権交代できないのを選挙制度のせいにするな。
319無党派さん:03/10/25 14:22 ID:BUYRze+4
小選挙区制と二大政党制は別物。
小選挙区制で二大政党制にするにはまた別の条件がいる。
320無党派さん
>>318
>党が分かれていた方が有権者にわかりやすい。
小党になっては何もできない。連立を組んだとしても…

>党が分かれていた方が有権者は選択できる。
選んだ党がどこと連立して、どんな政策協定を結ぶかも、有権者が選択できるのか?

>有権者は派閥を選択できるのか?
総裁選、党首選がある。

>党内の派閥抗争で決まるのが民主的か?
一般党員の意見で決まるのならね。

>政権交代できないのを選挙制度のせいにするな。
はいはいご苦労さん