衆議院 京都選挙区

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
全国有数の激戦区やと思うんですけど、どうでしょう?
2無党派さん:02/02/14 07:47 ID:ubOuk7bd
sage
3無党派さん:02/02/14 07:51 ID:+NQmILMs
uge
4無党派さん:02/02/14 08:18 ID:kpRbwWXz
何を?どう?誰に?

私のところには来てませんby龍太郎
5:02/02/14 08:22 ID:YObiaZay
4>龍太郎さんまで心配してくださってるんですねぇ!(藁
6速報ソース:02/02/14 08:24 ID:a/Ju0VPj
7:02/02/14 08:26 ID:W3TqmydL
マジネタも欲しっす!
クレクレで、スンマソン
8名無しさん@お腹いっぱい :02/02/14 08:31 ID:z1oLSxXf
京都選挙区とは、一区、二区、三区かな。
9無党派さん:02/02/14 08:35 ID:Evg4e6SM
共産党が強い理由を誰かおしえてくれ
10:02/02/14 08:45 ID:a/Ju0VPj
1区 伊吹文明(自民)vs穀田恵二(共産)vs菱田健次(民主)
  自公連合対共産ホープ、民主がどこまで割り込めるか!!
2区 前原誠司(民主)vs山本直彦(自民)vs共産新人
  民主若手論客に自民・共産の新人が挑む。共産次第で混戦必死!!
3区 奥山茂彦(自民)vs泉健太(民主)vs共産新人
  共産最強地区。候補次第で議席奪回確実!!
4区 野中広務(自民)vsその他
  磐石
5区 谷垣禎一(自民)vsその他
  「大将なんだから!!」圧勝
6区 菱田嘉明(自民)vs玉置一弥(民主)【山井和則(民主)】
  公明の動きが鍵。山井(旧さき)なら自民、玉置(旧民社)なら大混戦。
11:02/02/14 08:48 ID:W3TqmydL
8>それに、6区も入れて下さい!
多分、すぐにはないでしょうけど、選挙があるかもしれないんで、ワクワクです。(藁)
1区、3区情報は特に知りたいっすねぇ〜。
12:02/02/14 08:48 ID:a/Ju0VPj
9さん京都で共産が強いのは戦後20年以上共産系知事が君臨してたため
13:02/02/14 08:51 ID:W3TqmydL
6>情報ありがとうございます。
3区は相手次第でしょうけど、泉が善戦しそうじゃないっすかぁ?
もう、共産党、新しい候補見つかったのかなぁ?
6区は、山井のほうが、評判が良さそうですけど、どうなんでしょうね!
14:02/02/14 08:51 ID:a/Ju0VPj
2区、3区は共産党比例得票が全国でもトップ10にはいる共産最強地域
15:02/02/14 08:56 ID:a/Ju0VPj
民主は衆院は原則比例単独を認めてないから、玉置の比例転出または選挙区
変更はありえない。あるならば民主分裂選挙か特例でどちらかが比例単独?
3区は共産がどれだけ無党派層をひきつける候補者を擁立できるかが鍵。
1区の穀田は保守系・市民系にも食い込んでいるので民主は埋没している。
16:02/02/14 09:01 ID:W3TqmydL
4区の大先生の引退ってのは、なさそうなんですか?
野党が、選挙協力しても、4区と五区は、決定的やと思うんですけど。。
17無党派さん:02/02/14 09:08 ID:vraKPseg
俺は3区に住んでるが前の選挙のとき、
泉健太は汚い奴だと思った。

なぜなら
選挙員がかわいい子ばかりだもん♥
18:02/02/14 09:12 ID:W3TqmydL
3区の自民候補も、インパクト弱いですねぇ。
公明党さんの元のお方とか、自民の府会議員さんとかは、どうなんでしょう?
色気はないのかなぁ?
19:02/02/14 09:13 ID:W3TqmydL
17さん>貴重な情報ありがとうございます!(藁)
本人も、男前で売ってるんで。。。
美男美女ってのも、なんだかなぁ。。。
20:02/02/14 09:15 ID:a/Ju0VPj
政局次第でヒロム爺は引退できなくなる
1、下野または下野の危機
2、公明党の政権離脱
3、小泉政権のまま解散総選挙
21人権板:02/02/14 09:17 ID:VSc8O+i5
22:02/02/14 09:18 ID:a/Ju0VPj
3区で共産が勝つ要素
20代〜40代 非共産党員 党綱領に柔軟
23:02/02/14 09:20 ID:W3TqmydL
6さん>もし、今のまま、解散したら、引退はないんですねぇ?
でも、1,2,3の条件以外で、選挙ってなかなか考えられませんね。(藁)
もし、4区で統一候補を出すとしたら、誰が有力なんでしょ?
自由党の元職さんは、やる気ないのかな?
24:02/02/14 09:32 ID:a/Ju0VPj
豊田さんは・・・野中さんにここまでいじめられちゃあ・・・ねえ
民主を軸にした統一候補!これしかないでしょうねえ
25:02/02/14 09:34 ID:W3TqmydL
6さん>
どんなことで虐められてるの??
ちょっと、掲示板の趣旨からはずれるけど、許してよぉ〜。
26:02/02/14 09:48 ID:a/Ju0VPj
地元の豊田の支持者は野中から徹底的に干されたので
豊田につくことは不可能になった。自治体首長、議員
企業にいたるまで・・・
27:02/02/14 09:52 ID:W3TqmydL
6さん>情報ありがとうございます。
そうなんですかぁ?
じゃ、次の市会や府会の選挙で自由党から出る人はいないんですか?
右京の市会は議員増って事なのに。
今は、元職さん、どうしてはるんでしょうねぇ。。。
28:02/02/14 10:00 ID:a/Ju0VPj
議席予想
自民・・・最大6・最小2(予想4)
民主・・・最大3・最小0(予想1)2区
共産・・・最大3・最小0(予想1)1区または3区
29:02/02/14 10:05 ID:W3TqmydL
>6さん
僕は、共産0と予想しますが、後は同じですね。
3区は、民主と、自民の互角で予想不可能です。
自民、4.5、民主1.5って所でしょ。
新潟の補選次第で、議席配分が大きく変りそうです。
30無党派さん:02/02/14 12:50 ID:mmb0iUuO
html化待ちの前スレ
次期衆議院 京都選挙区
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1003999863/
31:02/02/14 21:16 ID:W3TqmydL
マジネタ、お笑い、色々たのんますねぇ!
32無党派さん :02/02/14 23:27 ID:UVQWr1h0
4区は、時期にもよるが、野中御大が引退し、後継には、
京都市議の二ノ湯さとし氏の立候補が有力視されている模様。(野中後援会情報)
しかるに、頭を飛び越された格好の府議連中は、不満がないのだろうか‥?
33無党派さん:02/02/15 00:09 ID:GT5UPWfE
まあ、その前に知事選挙だわねえ。
34無党派さん:02/02/15 00:25 ID:5N/lZtoa
加味根さんは?
35        :02/02/15 00:38 ID:9mDTF78V
京都の民主党は優秀!
36名無しさん@お腹いっぱい :02/02/15 03:24 ID:nIfN1fu5
37:02/02/16 05:19 ID:Mzjs/1K0
確かに、人材は豊富で将来、期待出来そうな人が多いですね。
でも、故永末さんみたいに、選挙が忙しくって大変ってのも考えもんですねぇ。
激戦ってことは、切磋琢磨されてよさそうだけど、毎回だと、ちゃんと腰を据えて
国政が出来るかどうかぁ。。
まぁ、それを含めて代議士先生なんでしょうけどねぇ。。
38:02/02/18 04:31 ID:XDzkjo+d
書きこみがパタリと止みましたねぇ。。
やはりみなさん、ほぼ無風やと思いますかぁ?
確かに、今、浪人中の先生方や、復活当選の先生のHPを見ると、
負けるべくして、負けたって気がしますよねぇ。(藁)
39  :02/02/18 23:06 ID:KpD8m6Kc
>>38
3区に関しては、一般市民は、共産党に対する拒否感かなり強いね
共産党のカルトは理解できないけど、蜷川府政時代に戻る事は
もういやなんだろうと思う。
40無党派さん:02/02/18 23:17 ID:+/6DZrV6
共産党の好感度が一番高いのはどの選挙区?
41:02/02/19 07:29 ID:F4bLB5kP
>>39さん
蜷川府政のどこが良かったんですかねぇ?
無知でスイマソン
70年代生まれの僕にとっては、全く知らない人です。(藁)
共産党は、ウソツキってイメージが強いですねぇ〜。
他の政党は、もっとヒドイ嘘つくんだろうけど、野党だし、嘘の後に残るもの良い事が、
与党に比べて、全くないんでしょうねぇ〜。
理想だけでは食べられないし、その上、理想も傷つけられたら、やっぱり、
辛いモンですからねぇ〜。
でも、3区は共産党、強いと思いますよ!
42:02/02/19 07:31 ID:F4bLB5kP
>>40さん
最強は、1区じゃないですかぁ?
そこで取れなければ、全国、ほとんど無理じゃないですかぁ?(保守分裂を除く)
43無党派さん:02/02/19 17:58 ID:GqldO9rq
京都1区(京都市北区・上京区・中京区・下京区・南区)
2000年
当 伊吹文明 86490 自前
比 穀田恵二 68493 共前
  菱田健次 50256 民新

1996年
当 伊吹文明 63094 自前
比 穀田恵二 60441 共前
  竹内譲  47103 進前
  福山哲郎 29275 民新
  蜷川澄村  1877 連新
44無党派さん:02/02/19 18:02 ID:GqldO9rq
京都2区(京都市左京区・東山区・山科区)
2000年
当 前原誠司 52077 民前
  山本直彦 48057 自新
  井上哲士 41541 共新
  谷口徹  11296 由新
  戸板まさ恵 2691 連新

1996年
当 奥田幹生 43060 自前
  井上哲士 42211 共新
比 前原誠司 31257 民前
  菱田健次 30713 進新 
45無党派さん:02/02/19 18:06 ID:GqldO9rq
京都3区(京都市伏見区・向日市・長岡京市・乙訓郡大山崎町)
2000年
当 奥山茂彦 66576 自前
  泉健太  57536 民新
  本庄孝夫 44816 共新
  大湾宗則 13482 社新

1996年
当 寺前巖  58479 共前
比 奥山茂彦 57241 自新
  山名靖英 52884 進前
46  :02/02/19 18:57 ID:1XG7Kd68
47:02/02/20 06:14 ID:/cTxrkkD
>>46さん、ありがとうございます!
でも、”そんな板ないです”って。。。
どうやって読んだらいいか分りません。
2ちゃんねるのこと、詳しくないんで。
よかったら、読みかた教えて下さい!
あいかわらず、クレクレでスイマソン!
48  名無しさん:02/02/20 15:35 ID:Cn7uiZSS
http://www.raiji.net/~all/


http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1003999863.dat

と書き込んだらいいんじゃないの?
49:02/02/21 00:48 ID:AyA2SVF5
>>48さん
わざわざ、ありがとうございます。
色々、挑戦してみたけどやっぱり、無理でした。
48さん、46さん、わざわざ教えてもらったのに、スンマソン。
他のところで、探してみます。
ではでは。
50無党派さん:02/02/22 23:22 ID:gG7NM5LR
佐々木憲昭が出馬して当選出来ないか?
京都2区
当 52,077  前原 誠司 民前 W
  48,057  山本 直彦 自新 =保W
  41,541  井上 哲士 共新
  11,296  谷口 徹  由新 W
  2,691  戸板まさ恵 連新

51:02/02/23 07:43 ID:7Ni+v68V
>>50さん
可能性はあるでしょうけど、ちょっと、難しいのでは。。。
やっぱり、現職は、2区の大学出ですから。。。
1区か3区の方が、可能性が高いと思いますよ。
組織の拡大って事を考えると、大阪や兵庫の自民(保守も含む)や民主の候補者が
決まっていないところの方が、面白いのではないでしょうかぁ?
52名無しさん:02/02/23 22:00 ID:0tKu8KLi
個人的には、共産党は落選して欲しい。
53無党派さん:02/02/24 00:30 ID:dMgdK1wP
京都3区  (京都(伏見区)、向日、長岡京各市、乙訓郡)


  奥山茂彦
□おくやま しげひこ   自由民主党 1942年9月4日生 57歳(2000年8月16日現在)
□当選時:自由民主党  前  当選回数: 2回
□最終学歴:桃山高
□議員になる前:京都市議
□個人ホームページ:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/okiya/
□2000年選挙得票
  1  奥山茂彦     自由民主党  前       66,576  当選
  2  泉健太      民主党    新       57,536  
  3  本庄孝夫     日本共産党  新       44,816  
  4  大湾宗則     社会民主党  新       13,482  

□1996年選挙得票
  1  寺前巌      日本共産党  前       58479  当選
  2  奥山茂彦     自由民主党  新       57241  比例区当選
  3  山名靖英     新進党    前       52884  

54:02/02/24 06:38 ID:e3HGDkHt
>>52さん
中央に、京都市民の意見が届いて欲しい反面、
少数意見に対しても暖かい目で見るのも、京都人の懐の広さですし。
どちらにせよ、志の高さでお互いに切磋琢磨してほしいですね。
55:02/02/24 21:40 ID:e3HGDkHt
5区で”大将”の名文句を残した人以外の、候補者はいないんですかぁ?
56無党派さん:02/02/24 21:50 ID:ANFZRNL0
京都5区  (福知山、舞鶴、綾部、宮津各市、天田、加佐、与謝、中、竹野、熊野各郡)


  谷垣禎一
□たにがき さだかず   自由民主党 1945年3月7日生 55歳(2000年8月16日現在)
□当選時:自由民主党  前  当選回数: 7回
□最終学歴:東大
□議員になる前:弁護士
□大臣歴:科学技術庁長官(平成9年),金融再生担当大臣(平成12年)
□父親は衆議院議員(谷垣専一)
□個人ホームページ:http://www.tanigaki.net/
□2000年選挙得票
  1  谷垣禎一     自由民主党  前      109,508  当選
  2  吉田早由美    日本共産党  新       34,952  
  3  矢野正彦     民主党    新       27,897  

□1996年選挙得票
  1  谷垣禎一     自由民主党  前       91146  当選
  2  三上隆      新進党    新       36689  
  3  佐渡一郎     日本共産党  新       32691  



--------------------------------------------------------------------------------
57:02/02/25 00:02 ID:CGreYwuN
>>56さん、いつもありがとうございます。
ネットで、前回、民主党から出られた人を検索したら、公認になってました。(藁)
どこまで迫れるか、少し注目してみようと思います。

58無党派さん:02/02/25 00:15 ID:KHENJj1D
次期も京都1・2・3区で共産は苦しいのだろうか?
59:02/02/25 11:06 ID:CGreYwuN
>>58さん
多分、可能性は、ほとんどないでしょうねぇ。
前の参議院の選挙の時でも、自民党の公認が優性と見ると、与党の支持者は民主の
候補者に、票を入れたみたいですから。
京都でも共産離れが進行してますし、少しですがアレルギーを持ってる人もいますからね。
でも、宗男さんを追い詰めた、佐々木議員のようにアピール出来て、かつ、
1区や3区の民主の候補者が、前回と同じなら、風向き次第では、僅かに可能性はあるかも?
(1区の候補者並の人選が、3区でも出来なければ、3区は無いでしょうねぇ。。)
どちらにせよ、京都市内は、共産党にとっても、最重点選挙区ですし、
解散が近づくと、国会やテレビ討論を含めて、出ずっぱりになるでしょうから、
京都市民は、地元の共産党の政治家の実力を推し測る機会に恵まれるでしょね。(藁)
60名無しさん:02/02/25 19:27 ID:aPtptuos
蜷川府政の悪政に、戻りたくないと言うのが本音じゃない?
61無党派さん:02/02/25 19:59 ID:otfr9Amb
蜷川って何年から何年、何期やったの?つうか
そんなひどかったの?
62無党派さん:02/02/25 20:03 ID:xPNdSaDf
>>61
7期28年。共産党系団体へのバラマキ政治で財政悪化。
産業が地盤沈下のめり込み。まあ当時の革新自治体とおなじやり口です。
これをつぶしたのが野中ね。
63無党派さん:02/02/25 20:05 ID:9nuTERNV
>>62
何でそんな長く続いたんだ?
その時は自民も相乗り?
64無党派さん:02/02/25 20:09 ID:9YFvSuID
>>60
蜷川が良かったから京都で支持者が多いんだろう
もちろん問題もかなりあったらしいけど
もっとも街道やカルト層化、原理からすれば最悪だろう
あと稲盛みたいなカルト経営者にとってもな
65無党派さん:02/02/25 20:11 ID:xPNdSaDf
>>63
途中からね。利権にありつければなんでもいいのよ、
地方政治家は。
66無党派さん:02/02/25 20:13 ID:9YFvSuID
>>62
いまも財政悪化して産業も地盤沈下してるけどw
童話関係者かw?
67無党派さん:02/02/25 20:14 ID:9YFvSuID
>>65
自民が相乗りするわけないだろう
嘘つくな
68無党派さん:02/02/25 20:17 ID:otfr9Amb
自民党って絶対後から横入りするんだよね、2期目辺りから
これホント腹立つ。やつらをずっと野党にしておきたいよ
つうか首長も入れるなよ
69無党派さん:02/02/25 20:19 ID:9YFvSuID
>>68
蜷川の与党にはなってないよ
関係はそれほど悪くなかったらしいけど
70無党派さん:02/02/25 20:21 ID:9nuTERNV
蜷川虎三だから稲盛は虎の敷皮を毎朝足で踏んでたそうな
71無党派さん:02/02/25 20:27 ID:JoDCPDMj
これをみてると、政権につくと自民党も共産党もやってることが変わらんな。
まあ、両方の党とも上に対して有無を言えない体質に問題あるんだろうけど。
72 :02/02/25 20:28 ID:xPNdSaDf
>>67
失礼、選挙でも党としては支援していないし議会でも
一応対立していた構造にはなっていたね。
けれど府議会議員個人でみると結構蜷川を支持してた
議員も多いしそれなりの分け前に預かっていた
奴も多かったと聞くぞ。
73 :02/02/25 20:29 ID:xPNdSaDf
まあ、前尾はかなりそれに頭痛めていたというからな。
(で、勝てない知事選にメンツのみで候補者擁立しつづけて
さらに党内で評判落としたと)
74:02/02/26 06:30 ID:jVp1Ri6X
3区も民主の候補者は、前回とおなじみたいですねぇ!(藁)
75無党派さん:02/02/26 16:46 ID:k7iyDSVU
泉健太
76名無しさん:02/02/26 17:17 ID:KcVusaA+
泉は落選したその日に市役所に挨拶きたのを良く覚えている、
なかなかのやり手。
77無党派さん:02/02/26 18:44 ID:A8Apcw+P
しかし、フレッシュでしがらみの無い候補者としては限りなく近いのは
泉健太だろ。選挙区じゃないからどうにもならんが、バイトで生活費つないだり、
先輩議員の中古の選挙カー貰って大喜びしてる。
3区の有権者は育て甲斐があると思うな。自民、共産は何が何でも潰したい若い芽。
78:02/02/27 22:14 ID:auxLvNq3
>77さん
お気持ち、大変良く分ります。
私も、期待する一人だったわけですから。。。
健太さんのホームページを見たら、そんな気が薄れてきますね。
前回、3000票差で、ゾンビにもなれませんでしたよね?
普通に考えれば、次の選挙で先生になる人材のはずですよねぇ?(ゾンビも含む)
そんな期待を持ってたんですけど、HPを見ると旧保守の王道を突き進んでるじゃないですかぁ。。
確かに、浪人時代の生活としては、最善なのかもしれません。
しかし、本人のページから輝くものが、少しでも見えますかぁ?
結局は、若いという幻想に惑わされただけだと思えてなりません。
京都から、1人でも立派な政治家が生まれる事を切望してますし
健太さんにも頑張って欲しいのですが。
健太さんが叫んでおられるより、市民は、色々考えてるですよ。。。
79無党派さん:02/02/27 22:20 ID:ovi5WjX9
前の参院選で惜敗した河上洋子さんを共産には出して欲しい
京都2区で
80無党派さん:02/02/27 22:26 ID:OsC2c4Bt
結局、公明支持層しだい。
公明支持層は、共産を倒しそうな政党に投票。
自民・民主・共産のどこも決定力不足だもんね。
いやぁ〜ん。
81無党派さん:02/02/28 04:52 ID:oFnHPhJK
>>78
確かにココ最近の健太さんは旧保守っぽいHPの内容が感じますが、彼は
外国人参政権に賛成でしょ?彼の本質はまだ分らないですよ。
そかも京都の地盤で保守層を無視なんて出来ないですよ。
まずは利益誘導の政治システムを変えたいわけですから。京都も田舎並に
補助してもらってるヤカラが多いんでしょうな。因みに私は元自民党支持の
無党派です。政権交代の最大の癌は公明、共産、社民だと思っている輩です。
82:02/02/28 13:01 ID:M21FxRJj
>>79さん。
それは、盲点でしたねぇ〜。
確か、京大の卒でしたよねぇ〜。
京都大学関係は2区の大票田(?)ですから!
苦しい戦いですけど、勝負にはなりそうですね!
83:02/02/28 13:04 ID:M21FxRJj
>>81さん
確かに!公明党さんも含めて、自分の意見で戦っていけるような候補しゃが
欲しいですね〜。
ある程度の妥協はしかたないでしょうけど、
少なくとも馴れ合いにはなって欲しくないなぁ。
84:02/02/28 13:26 ID:1pZu0eiE
>>81さん
外人参政権だけで、保守、革新を分けるのは。。。
それに、HPには、その話を一切のせてませんよねぇ。(藁)
政策のところをみても、”なぜ”そのように考えているか?
また、反対意見と、どう折り合うか?など、一切触れてませんし。
まるで、共産党さんみたいに、良い部分だけしか触れてないような気がします。
(すべての、党はそうだと思いますけど、特に共産党さんのは。。)
確かに、本質は、まだまだ、不透明です。
ですが、選挙後、あのHPをみたなかで、泉さんが成長したように思われますかぁ?
泉さんの経歴や、選挙の戦い方などを見ると、
敗戦から、次の選挙までが一番、政治家として成長する時期だと思うんですけど。。。
それなのにHPのどの写真もまるで、観光客みたいに思いませんかぁ?
このままだと、また、次の選挙は、消去法で選ぶのかと思うと。。。
少しでも、いい政治家になって欲しいですね。
85無党派さん:02/02/28 13:40 ID:cQwyf0+l
抵抗勢力発祥の地
野中ヒロム
86無党派さん:02/02/28 13:42 ID:/BrtcSiK
統一教会
87無党派さん:02/02/28 14:15 ID:Akxel6ta
>>84
そうそう、HPではなくメルマガや活動内容とかけばよかったな。
外国人参政権は一例ですが、貴方は
>そんな期待を持ってたんですけど、HPを見ると旧保守の王道を突き進んでるじゃないですかぁ
と何故書くの?
板主だから、意見を裁くのは結構だけど、貴方の支持政党はどこでしょう?
他の方のレスにも(糞)とつけてみたり、失礼ですな。
貴方の決め付け方からしたら、どの候補者もアウトですな。
ちょっと京都選挙区にも注目してましたが、消去法で選ぶのは有権者の責任逃れです。
育てる気持ちがなければ、京都はまた取り残されるでしょう。
88無党派さん:02/02/28 14:20 ID:U8XUpoa7
>>87
板主って?
89名無しさん:02/02/28 15:27 ID:y5SRWaXF
>>77
いや、健太を批判しているのではないよ。彼は、それくらい腰が低いと言う
ところを高く評価しているYO。
よほど、学校の先生を動員して、臨時家庭訪問しかけて、選挙民を
脅して歩く、某3党よりましだと思う。
奥山氏なんか、選挙区の乙訓地区の中心である、長岡で、健太より
得票低かったから、深刻なんじゃない?
次の選挙では、長岡では、伏見並の総力戦だろうとおもうな。
府会議長指揮下でね。
90無党派さん:02/02/28 15:31 ID:Bd6vx2wW
舞鶴市民だけど、京都5区って面白くない。
自民党が強いってわけではないけど谷垣は個人的な人気があり鉄板。
共産党に小選挙区を勝ち抜く自力はないし、
民主党は京都市内の方を重点的に選挙活動をしていて京都5区は無風かも。
91無党派さん:02/02/28 16:11 ID:RG+6aos4
菱田健次が6区に出たら笑える
92:02/02/28 18:43 ID:M21FxRJj
>>87さん
指示政党は、ありませんね。
政党の、公約と、前回の選挙からその政党の行動を考えて投票してます。
ところで候補者を育てるとは、どのような事なんでしょう?
方法と、理念をお教えいただけませんか。
よろしくお願いします。
93:02/02/28 18:50 ID:M21FxRJj
>>90さん
無風ですかぁ。
それだけ優れてる政治家が居るのは、良い事だと思う反面、
野次馬的には、面白く無いですねぇ。


94:02/02/28 18:57 ID:M21FxRJj
>>91さん
確かに、面白いかも知れませんが、6区は、現在、玉置さんと、山井さんが
しのぎを削っておられるので。。。
それにしても、菱田さんのサイトを見ると、多目的ホールの建設をうたっておられますねぇ。。。
僕、必要ないと思いますけど、みなさんは、どうでしょう?
95無党派さん:02/02/28 19:05 ID:j3Fb11fw
>>90
民主党としては、改革派で名の通っている
谷垣氏と勝負するのは苦しいのでしょうね。
京都五区が面白くなるには、谷垣氏が自民党を離党するくらいしかないと思います。
実際、一昨年秋の加藤政局の時にはその可能性は十分ありましたし・・・。

選Goにもありましたが、この場合
旧中選挙区以来の谷垣vs野中(代理が出馬)戦争が勃発して
とんでもない激戦区になりそうです。
改革派vs守旧派の象徴として取り上げられそうですね・・・。
96無党派さん:02/02/28 19:08 ID:+VeOMute
>1さん
見にくいので、細切れじゃなくて、まとめてレス付けしてくれると有難いです。
97:02/02/28 19:10 ID:M21FxRJj
>>89さん
ところで、3区の自民候補は、やはり現職なんですかねぇ?
東山区とか、歩くとすでに次の自民の新人のポスターが目につきますが、
3区では、ほとんど、現職のポスターを見ないし。。。
まだ、市会や府会の先生方のポスターばかりなので。
ちょっと、気になってます。
98:02/02/28 19:15 ID:M21FxRJj
>>90さん
確かに、選挙しては、それが一番面白いでしょうね。
でも、与党だから出来る事もあるだろうし、
受け皿の不安定さを考えると。。。
加藤さんの秘書の問題もあるだろうし、今回は自民を出る事はないでしょうね。
野次馬的には残念ですけど。
99:02/02/28 19:20 ID:M21FxRJj
>>96さん
見にくい板を作ってしまって、ゴメンナサイ。
でも、いつ、沈んで行くか不安でしかたないんですよ。
確かに、沈むような板は必要ないんでしょうけど。。。
ひょっとすると、明日から出かけるんで、
その間に沈んでしまうのかなぁ?
そうなると、淋しいなぁ〜。
100:02/02/28 19:29 ID:M21FxRJj
>>17さん
俺は3区に住んでるが前の選挙のとき、泉健太は汚い奴だと思った。
なぜなら、選挙員がかわいい子ばかりだもん?

のような、ネタももっと、知りたいなぁ〜。
(共産党さんの看護婦さんネタとか!)
ちなみに、我家も担任から赤旗のお誘いありましたよ。(藁)
101無党派さん:02/02/28 22:11 ID:ROpV5sIJ
>>1さんは野次馬的なんですか。なんだ、単なる文句いいかよ。
よくも人に理念など聞くよな。しょ〜もな。
>>101
1はこのスレの敷居を低くしようと気を使って普段と趣向の違う
>>100のようなことを書いたと思われるが、そこだけをとって
一方的におっしゃるのはいかがなものかと(嘘藁
個人的には消防時代ゲーセンで5円玉に糸をつけてチャレンジ中
店員に見つかり、紙に名前を書かされかけたところを泣き落としで
逃れた演技派・TけU?KつH?氏の次男を推したいが無理か。
103:02/03/02 18:11 ID:U9CXq1a/
>>101さん
でも、投票活動が、野次馬的要素を持ってると思いませんかぁ?
例えば、人に頼まれたとか、女性だからとか、男前だからとかぁ・・・。
それを含めて選挙だと思いますがいかがでしょ?
理念とは、大きな事を言いすぎましたが、直接、投票する以外で、
一般市民が政治家を育てる方法ってのに興味があったもので。。。
しかも、その投票活動が許されるのは、4年に1回でしょ?(解散がなければ)
確かに、自分が有名人であれば、一緒の写真に写るとか、
金持ちであれば、講演会に入り、献金するとかあるでしょうけどね。
でも、そこまでするには、一定の評価が定まらないと出来ない事と思います。
104:02/03/02 18:18 ID:U9CXq1a/
>>102さん
ありがとうございます。
ここは、色々な人の意見の交換の場でもあり、新しい情報の収集場所だと
思っております。
>>100を書いたのも、ある党の姿勢や選挙方法を表したかったもので。。。
ちょっと、ハメを外しすぎたみたいですが。。。

ところで伏字は、誰なんだろう?
頂いたお話が、大き過ぎて、うかつに聞けませんねぇ。。
頑張って、探してみるかぁ。(藁)
105:02/03/05 07:56 ID:p/0s5ZKU
>>102さん
調べてみたけど、分りませんでした。
難しいですねぇ〜。
106102:02/03/05 14:59 ID:gb980fuR
投稿する時に責任をうながす警告が表示されたので、ビビって伏せ字を
増やしたヘタレです。伏せ字の人は与党の方です。自民ではありませんが
私はその政党は支持しません。102の文中の人物について激しくスレ違い
なので逝ってきます。
107:02/03/05 15:19 ID:pgJ/IY/X
>>102さん
それは、京都の人なんですかぁ?
あまり、深く聞くと迷惑と思いますので、これ以上聞きませんが。。。
どちらにせよエキサイティングなレス、ありがとうございます。
108小泉純一六〇郎:02/03/05 22:26 ID:B0F33SWL
竹内 譲?
109102:02/03/06 14:52 ID:3e0bLk0k
>>108
もし譲が二世議員で長男ならば同じ政党にいる(はずの?)親父>伏せ字

しかし昨日譲氏関係のサイトをいろいろ検索してみても、親のことについて
全く触れられてなかったので別人かもしれん。苗字が竹内の公明党議員なんて
党内に何人もいるだろうし。
110:02/03/08 20:11 ID:hdKSwjs0
>>108さん、109さん
いや、竹内さんじゃないでしょ!
あの人は、旧1区やったんでねぇ〜。
全く候補者が居ないのかと思ってました。
学校の街なのに、それは、淋しすぎますもんねぇ〜。
111無党派さん:02/03/11 23:18 ID:seWHHnSv
清水三雄は?
112無党派さん:02/03/11 23:20 ID:07P7KbuH
加味根史朗は?
113:02/03/12 19:36 ID:SoxTTMoq
>>111さん
清水三雄さんって、どんな人なんですかぁ?
無知ですいません。
もし、出られるとしたら、何区で何党なんでしょう?もしくは、無所属ですかぁ?
よかったら、教えて下さい。
114:02/03/12 19:50 ID:ij5tdlF9
>>112さん
共産党の公認候補は、ネットで公表してないんですかねぇ〜。
探しきれませんでした。
どこかには、掲載されてるとは思うのですが・・・。
115りえ:02/03/12 22:46 ID:1OeqI5fk
京都在住20です。
このスレみて勉強してます。

よろしこ。。。
116無党派さん:02/03/12 23:28 ID:qiv9f4cB
>>111
ちょっと前のTBSに出てたぞ。「記憶力がすごい人」として。
117とはずがたり:02/03/15 17:24 ID:0sUeuqZm
衆議院選挙とは直接関係ないけど見つけたんでsageながらも書かせて。

京都府知事選、JA京都府連の中川泰宏会長も立候補へ


 21日に告示される京都府知事選で、同府八木町の町長で、JA京都府連会長の中川泰宏氏(50)が立候補する意思を固めた。15日夕、記者会見して表明する。
同知事選はすでに立候補を表明している自民、民主など5党が推薦する前副知事の山田啓二氏(47)と、共産党が推薦する弁護士の森川明氏(53)の事実上の一騎打ちと見られていたが一転、波乱含みとなった。

 中川氏は92年に八木町長に当選し、現在3期目。自民党籍を持っており、今後の調整しだいでは自民票が割れる可能性がある。(15:48)
ソース:
http://www.asahi.com/politics/update/0315/012.html

自民党籍あるし農林系みたいで殆ど野中系かもしれないけど,相乗り天下り官僚候補は絶対厭だし,共産党が勝って野党票がさらに分裂するのも避けたいので彼にいれちゃおうかな。
118無党派さん:02/03/15 18:05 ID:/QkWteL5
負けたときに自民票が分裂したからと言い訳するための擁立だろう 野中らしい
119とはずがたり:02/03/15 19:39 ID:5ReT2+rc
>>118
野中を支持する者では決してないが(寧ろ大嫌いである),彼は勝負事は結果が全てだという信念を持っている気がする。言い訳のために汲々する男ではない筈だ。
加藤の乱を鎮圧したときの剛腕は敵ながら天晴れであった。勝負する前は徹底的圧力をかけ妥協のかけらを見せない。相手が屈した後は最大限のおもりやりを見せる。
京都府副知事として共産党と対峙した彼の実力を過小評価すべきではない。
120>119:02/03/15 19:45 ID:VnV0b5T4
野中もある程度はスマートだなあ、ムネヲに比べると。
121無党派さん:02/03/16 01:20 ID:DNcVI5cI
森川が漁夫の利ですか?
122:02/03/16 17:11 ID:yrlcfSR9
>>116さん
情報ありがとうございます。
また、何かあったら情報お願いしますね。
123無党派さん:02/03/16 17:29 ID:bg+lN5RZ
漁夫の利でしょう。ただでさえ京都では強いもんね。
124:02/03/16 17:31 ID:yrlcfSR9
野中さんは、選挙に対して中途半端な事をする人ではないですからねぇ〜。
先生自身、選挙の怖さを十分知ってるはずですから。

中川氏の応援に笹野貞子元参議院員が応援するみたいですけど、
笹野さんの基礎票が公明党さんの半分も満たないところを見ると
やはり、泡沫候補といわざるおえないのでは・・・。
それでも、JA京都府連会長であり、先生の地盤である4区在住、野中先生の事を良く知っていて
立候補を決意するのは、勇気があると思います。
最後まで、選挙戦を頑張って欲しいです。

それと、京都の無党派層が与党の対抗勢力を共産党に求めるのか、
その他の党を求めてるのかも、見えてくると思うので、興味を持って
選挙の趨勢を見守りたいです。
125無党派さん:02/03/16 17:35 ID:bg+lN5RZ
無党派層は前回のように森川に、かなり流れると思われる。
126  :02/03/16 17:42 ID:dIwmbrGm
>>119
表では、共産党と対立してるふりをして
あの頃、京都の共産党と一番太いパイプを持っていたのが
野中だったのを知った上での発言かい?
127無党派さん:02/03/16 18:23 ID:YoDpLvYL
ウチの爺様、4区在住の84歳。大の野中嫌い……
128無党派さん:02/03/16 20:19 ID:M6oZyKvS
京都の皆様へ


3月17日 鳩山由紀夫代表×京都の若手2人
   国政報告会&タウンミーティング

と き : 3月17日(日) 13:00-15:00
参加議員: 鳩山由紀夫 民主党代表 
      福山 哲郎 参議院議員 40歳 予算委員会で鈴木問題を追及!
      松井 孝治 参議院議員 41歳 行政改革推進のために、
                         霞ヶ関を飛び出した!
会 費 : 無 料
ところ : 烏丸ホール
      烏丸三条北西角 スターバックスのビルの8階
        地下鉄烏丸御池 南口(6番出口)よりすぐ
地図・詳細: http://www.clubd.jp/events.html  

  ここで、話題の若手候補者(浪人中)の泉健太さんも参加です。
  気軽に立ち寄ってみませんか。
129:02/03/16 20:20 ID:yrlcfSR9
>>126さん

どんな事があったんですか?
130とはずがたり:02/03/17 02:10 ID:Kb5+9pQJ
>>126
京都府職員で共産党専従だか組合専従だかで実際仕事場には机もない様な人を全部調べ上げて徹底的にやめさせた等という剛腕ぶりは聞くんですがねぇ。
「共産党との一番太いパイプ」は知りませんでした。是非ご教授願いたいです。
131無党派さん:02/03/17 17:35 ID:29Nd0B9C
◇一区(定数五―10)

当  77708 穀田恵二(1)共新
当  65182 前原誠司(1)日新
当  48893 伊吹文明(4)自[渡]前
当  48597 竹内譲(1) 公新
当  48036 奥田幹生(5)自[宮]前
▽  45587 菱田健次   生新
▽  33780 竹村幸雄   社前
   12776 畑中清博   民新
    1641 松本英男   無新
     383 斉藤〓義   無新

 ◇二区(定数五―8)

当 155958 寺前巌(8)  共前
当 129402 野中広務(5) 自[小]前
当 118882 山名靖英(1) 公新
当 118019 谷垣禎一(5) 自[宮]前
当 115142 豊田潤多郎(1)生新
▽ 111206 玉置一弥    民元
▽  86079 田渕五十生   社新
    6696 小野順一    無新
132:02/03/19 19:21 ID:MoD8PZ7c
>>131さん
懐かしいですねぇ〜。
この時、まだ、選挙権なかった気がしますけどぉ・・・。(若輩者ですいません)
でも、当選したメンバーは、あまり変ってないような気がしますねぇ〜。
こうやって見ると、菱田さんや、田渕さんは、やはり府会議員が天職やったんでしょうねぇ。
寺前さんは引退されたんですけど、竹内さんや豊田さんは、また、国会に戻らないんでしょうかね〜?
ほんと、懐かしいネタありがとうございました。
133無党派さん:02/03/19 19:35 ID:zItTR4OG
>>131
どっかのサイトに古い選挙の結果とか載せているんでしょうか?
(初心者質問ごめんなさい。でも知りたヒ)
134無党派さん:02/03/19 22:26 ID:3Ap9s176
全地域で厳しい選挙に・自民青木氏
 自民党の青木幹雄参院幹事長は19日の記者会見で、鈴木宗男衆院議員と加藤紘一元幹事長がともに不祥事で離党したことが横浜市長選や京都府知事選などの地方選に及ぼす影響について
「全地域で非常に厳しい選挙だと思う」と述べ、自民党にとって逆風の中での戦いになるとの認識を示した。
 青木氏は「こういう(鈴木氏と加藤氏の)問題が起きる、起きないにかかわらず、非常に大切な選挙だ」と指摘。比例区の全員が京都に応援に駆けつけるスケジュールをすでに組んでいることを明らかにするとともに「参院としては取りこぼしがないように、
当面京都府知事選に全力を挙げなければいけない」と述べ、党としても京都府知事選の応援に最優先で力を入れていく考えを強調した。
135無党派さん:02/03/20 15:17 ID:liF7AleJ
伊吹氏が週刊紙代表を告発

 共産党系の週刊紙「京都民報」が掲載した「鈴木宗男氏から500万円の政治資金を受け取った」とする記事は虚偽で、21日告示の京都府知事選の公正を害するとして、自民党の伊吹文明衆議院議員が20日、
公選法違反容疑で、同紙の湯浅晃代表に対する告発状を京都府警に出した。
 告発状によると、京都民報は3月中旬、「京都の自民代議士にムネオ・マネー」とタイトルを付けた記事が載った号外を京都市内で配布した。伊吹氏は鈴木氏から500万円を受け取った事実はないとしている。

 京都民報は「鈴木氏は平成10年、伊吹氏が代表を務める政治団体に500万円を拠出しており、記事は事実に基づいている」としている。

136無党派さん:02/03/20 15:28 ID:sO2fp+2S
売国野中に落選の鉄槌を!
137無党派さん:02/03/20 16:18 ID:HI0tNC0b


次期京都知事は共産党員で決まりだね。
138無党派さん:02/03/20 17:06 ID:2PwkHuaY
毎回共産にいれてるが
今回こそ報われるだろうかと期待してみる。
139無党派さん:02/03/20 22:05 ID:liF7AleJ
京都府知事選:
山田啓二前副知事の推薦決める 自由党


 自由党は20日の常任幹事会で、京都府知事選(4月7日投開票)で、新人の前副知事、山田啓二氏(47)=無所属=の推薦を決めた。

140無党派さん:02/03/20 22:08 ID:tw5GqkM3
腐った京都がそんな簡単に変わるか?
141無党派さん:02/03/20 22:16 ID:liF7AleJ
自民、民主、公明、自由、社民 主要政党の推薦が出揃いました
142無党派さん:02/03/20 22:18 ID:liF7AleJ
京都府知事選で前副知事推薦=自由党

 自由党は20日の常任幹事会で、4月7日投票の京都府知事選で新人の前同府副知事の山田啓二氏(47)を推薦することを決めた。自民、民主、公明、社民4党は既に、同候補の推薦を決めている。 
時事
143( ゚Д゚)マズー:02/03/20 22:21 ID:UqeU0h0R
また相乗りか。
144小泉純一六〇郎:02/03/21 00:25 ID:Kks0Syro
>>133
95年の参院選だと
ttp://www.jtr.gr.jp/undou/sangi_1.html

昭和23年、戦後初の衆院選
ttp://www.asahi-net.or.jp/~uu3s-situ/00/Daigisi.meibo-1.html

96年、2000年の総選挙、98、2001年の参院選はよく見られるけど
それ以前のものはこれぐらいしか俺だと知らんです
93年以前の結果が載ってるところがあればどうか教えていただきたいですね
145無党派さん:02/03/21 21:47 ID:JQh4sct7
松井旅館のことと息子は関係ないのかな?
あそこの評判は悪かったぞ。

泉健太はうちがすぐ近くだからか
イズミヤ伏見店で延々演説をしていて
何を言っているのかよくわからなかったから
入れるのをやめました。
私の中では社民党の原洋子あたりとキャラクターがダブルのだが。
(就職浪人中の学生ぽいよね)
146無党派さん:02/03/21 21:52 ID:thVRETb2
共産党支持者的にはわくわくの選挙戦だねぇ
非自民、非共産の漏れは誰をひいきすればいいんだろう?
147:02/03/22 11:00 ID:muF9HHBb
>>145さん。
そうでしたかぁ・・・。
僕は、聞きたいと思ってたんですけど、一度も健太さんの声を聞けませんでした。
でも、言っている事が分らないって・・・。
そんな結論を導くとは、かなり長く演説を聞いておられたんですね。
人前で、自分の主張を表現することは、ほとんどなかったんで仕方ないと思いますけど、
それでも、政治家を志すなら頑張って欲しいですよね。
年内には、選挙があるかどうか微妙な情勢ですけど、その時は、どれだけ成長されたか
報告願います!
148:02/03/22 11:12 ID:muF9HHBb
>>128さん
レスが遅くってすいません。
せっかく、良いネタなのに前日の遅くなんてもったいないですよ!
ところで、代表はどんな話をされたんですかぁ?
中央での話しは新聞なので書かれてるのですが、京都について何か語られたのでしょうかぁ?
もし、情報あればよろしくお願いします。
149無党派さん:02/03/26 01:20 ID:o42KTN7R
あげとく
150無党派さん:02/03/26 01:27 ID:fCDA7jIq
自民党(むねお・のなか)の卑劣さに庶民は怒ってます
共産党が大勝するでしょう
151無党派さん:02/03/26 02:52 ID:NZaSrvXq
ムネヲ・野中はパスだが共産党もなぁ・・・って感じ。
せめて共産党、こくたを書記長にするつもりないなら知事はどうよ?
こくたなら民主党支持者だが応援するぞ。ホンマに。
152:02/03/26 07:59 ID:rK8Mwc/8
知事選の票の出方で、色々な事が分るでしょうねぇ〜。
前原先生は、一度、独自候補者を擁立に動いていましたが潰れていまいましたねぇ〜。
負けても、信念の為に戦う事がなぜ出来なかったんでしょうか?
自民党の方が、共産党より優れた政党やと、思っておられるんですかね?
もし、そうだとするんだったら、どのへんが優れてると思っておられるんでしょうか?
スイマセン、子供みたいな事言って。。。

153 :02/03/27 16:33 ID:Lvl46LV+
>152
山田氏が自民党の候補になる時点で吉田氏本人が出ないと言ったから。
(吉田氏は当初から非共産統一候補として出馬するのでなければは立候補しないといっていた)
スレ違いなのでsage
154:02/03/29 23:48 ID:PQXEHrIu
ところで、谷垣先生は、加藤さんの疑惑の事、どう思っておられるんでしょうかぁ?
発言とか、あまり見当たらないんですけど、どこかにのってませんかねぇ〜?
155:02/04/02 20:06 ID:wtVMOD6I
みなさん、静になられて・・・。
今週、知事選ですよね。
やっぱり、今の注目は知事選だろうし、仕方ないか。
156無党派さん:02/04/02 20:31 ID:Tyfev59v
山田、森川両氏が競り合う=“横浜ショック”で予断許さず−京都府知事選

 任期満了に伴う京都府知事選挙は7日の投開票に向け終盤戦に入った。前副知事の山田啓二氏(48)=自民、民主、公明、自由、社民、保守推薦=と、
弁護士の森川明氏(53)=共産推薦=が激しく競り合い、前八木町長の中川泰宏氏(50)が追う、事実上、新人三つどもえの構図。中央政界の不祥事に加え、
横浜市長選で現職が無党派新人候補に敗れる“横浜ショック”が投票行動に影響を与えかねず、選挙の行方は予断を許さない。 
157京都府・市会の勢力:02/04/03 15:53 ID:5tGREoTe
京都市議会 定数72
自由民主党京都市会議員団・23人
日本共産党京都市会議員団・20人
民主都みらい議員団・13人
公明党京都市会議員団・13人
フレッシュ京都市会議員団・2人
京都21市会議員クラブ・2人

京都府議会議員定数 65人
自由民主党京都府議会議員団 27人
日本共産党京都府議会議員団 15人
民主・府民連合京都府議会議員団 9人
公明党・府民会議京都府議会議員団 8人
京都府議会新政会 6人
158:02/04/06 11:13 ID:AjYj46pX
まさに、実際の勢力図を表してますねぇ。
でも、衆議院の3区や6区の接線を考えると民主党がもう少し伸ばしそうな気がします。
次の市会や府会議員選挙は民主、共産の議席争いがありそうですね。
159無党派さん:02/04/06 13:42 ID:Mxd8ML4q
 恐らく民主党は次の府・市議選で空白区に若手(政経塾系)をかなり
擁立してくるとみられます。
 地方議員が少ないことから知事選に相乗りしたのですから。
160無党派さん:02/04/06 13:46 ID:OQYRpAUg
ボケ老人氏ね!
161無党派さん:02/04/06 13:50 ID:lwok8EJ4
ついに反共ビラ刷り上ったようです。
ものすごい勢いで会員の方が配っています。
162無党派さん:02/04/06 13:52 ID:xujs/+Jn
>>161
うpキボーン
163無党派さん:02/04/06 13:53 ID:uzhwnRJt
>>159
そう願いたいですな。地道に数を増やして土台をしっかり築いていって欲しい。
今回ほど相乗りがどんなにくだらないことなのか、支持者も学んだ。
164無党派さん:02/04/06 14:06 ID:AjYj46pX
>>159
あまり量が多いのでほんの一部でいいですか?
スキャナを持っていないので誰か上げてください。
以下は大きな字の部分の一部です。
****************************************

二人の候補はかえる変えるというけれど・・・・・
ひっくりかえったら暗黒政府がやてきます。
恐怖府政の到来では困ります。
棄権は危険!このままでは共産政府に逆戻り!

Q 森川明さんが中川康宏さんと昔からの友達って本当ですか?
A 本当です。30年来のおつきあいです。

Q 中川さんの訴訟代理人に森川さんがなっていたのは本当ですか?
A 本当です。

Q このままでは共産党府政が誕生するって本当ですか?
A 本当です。このままでいいのでしょうか?
  山田はやります。荒巻府政の継承さらに発展
165 :02/04/06 14:19 ID:Iu/0iPYb
蜷川暗黒時代というより、
蜷川無気力停滞時代と名づけた方が良いと思う。
166無党派さん:02/04/06 14:22 ID:xujs/+Jn
野中院政時代は京都はハッピーだったの?
167無党派さん:02/04/06 14:34 ID:ru0WMoyy
創価学会の力をなめるなよ!!
168:02/04/06 14:35 ID:8yAH5ZSM
ところで、京都府議会新政会ってどんな会なんですか?
自民党や民主党の別働隊なんですか?
もし、そうなら、どっちよりなんでしょう?
169無党派さん:02/04/06 14:37 ID:AjYj46pX
政治的にどうこうよりも
こういうアングラなビラを集めるのが純粋に好きなんですけど、
どうすればもっといろいろと入手できるでしょうか?
学会員さん教えてください。
170無党派さん:02/04/06 14:38 ID:xujs/+Jn
おれもアングラビラ、ホスイ!
171:02/04/06 14:40 ID:8yAH5ZSM
公明党の団結力は凄いと思いますよ。
横浜の市長選挙でも出口調査の結果、9割の支持者が公認候補に投票してるんですから。
それに、選挙区も十分吟味されてるみたいですしね。
やはり、市会、府会選挙は民主党と共産党の議席の奪い合いでしょうね。
172無党派さん:02/04/07 01:07 ID:qOfV1ouI
俺んとこにも来てるよ。反共ビラ。
やばいね、この必死さ。
人格うたがうよ、山田さん。
これって結局、山田の票集めにはならん気がするが。
173無党派さん:02/04/08 20:21 ID:F071R5SV
京都府議会新政会は無所属議員の会派です。

前回の参議院選には所属議員は開票日自民の選挙事務所に来ていましたが

他候補の陣営(共産除く)にも

「○○候補必勝!新政会」なるのぼりを送ってたよ。
174無党派さん:02/04/08 21:15 ID:7rgwN/Jq
京都は共産対自公由民社か?
175もと京都府民:02/04/08 21:26 ID:IYMAF+Tt
あー確かに怪ビラ多かったですね、京都。

でももっと面白いのは電波ビラ。
「わたしはマッカーサーから北方領土をもらいました」
とか言ってる電波泡沫候補さんはまだご健在でしょうか?
176無党派さん:02/04/08 21:34 ID:7rgwN/Jq
>>175
斎藤ハル義の事か?
177無党派さん:02/04/08 23:44 ID:1+Pf4KnA
>>京都府議会新政会は無所属議員の会派です。
 府議会の旧来の会派は、『新政会民社連合』のはず。
 元は、故玉置一徳(民社党国対委員長)と故前尾繁三郎(衆議院議長、
自民党幹事長)の連合支援で当選した無所属議員の会派。
 ゆえに、旧2区地域選出者のみ。
 現在は、旧民社系、連合系、旧社会党右派系、自民党系の無所属議員の会派で
候補者の選挙区事情ごとに支援政党のウエイトが違うはず。
 なお、坂田民主党京都府連幹事長も(民社4期?→新政会1期)を経て、引退後
現職に。
178名無しさん:02/04/10 15:37 ID:dEejX7Fg
ああ、気分いいよ
あれだけ、追い風でも、その風を掴みきれない
京都の共産党に対する、府民の拒否感ってのを実感できた。
そりゃそうだ、
今の京都の現状を作り出したのは
あの蜷川何もできない蔵の時代なんだからさ。
今回の選挙で笑ったのは
森川=市民派候補と叫んで浮動票狙ってたようだけど
京都府民も馬鹿じゃないと言う事だね
森川=共産候補であって、市民派候補とは
まるっきり別だと言う事を京都府民は良く見てたわけだ。

ああうれしい 万歳したい気分だな。
京都共産党の長期凋落がはっきりした選挙だ!
179無党派さん:02/04/10 16:15 ID:9Inn+0yu
京都は共産支持者が多い(多かった)分、
アンチ共産も多いってことだね
180無党派さん:02/04/10 17:27 ID:I2d9Ki7m
森川が山田の得票を上回った向日市議会の勢力
定数24
日本共産党議員団 8人
市政21     6人
公明党議員団   4人
市民クラブ    2人
向政クラブ議員団 2人
無所属      2人 
181:02/04/13 17:26 ID:MZg1vieP
>>180さん
次の統一地方選挙は激戦でしょうねぇ〜。
ここで、共産党が議員を減らせば、衆議院の3区はほぼ絶望となりそうですしね。
共産党を除く、各会派が勢力の拡大を目指すでしょうから。
そもそも、なぜ、向日市は、共産党がこんなに強いんでしょうかぁ?
182無党派さん:02/04/13 17:36 ID:vFFouzwx
京都府民は全国でも有数のバカだと思われているよ
183無党派さん:02/04/13 17:59 ID:E16sM/Oj
穀田は京都2区から出たほうが小選挙区での当選の可能性は高いんじゃないかな。
もちろん北区が地盤の穀田だから1区でも情勢次第では可能性はあるが、
共産党の基礎票や自民党との力関係でいえば2区のほうが強い。穀田ぐらいの知名度なら
民主の前原にも対抗可能だろうし。あとは鞍替え批判を上手くかわせれば...
184 :02/04/16 17:33 ID:tTEVkaeg
あほらしい、そんなに共産首長が欲しかったら、
おのれのところで、共産知事なり、市長なりにしたら
いいやないか?
お前らの満足のために、これ以上、共産党の
党利党略のみの圧政下で暮らすのはごめんだな。
おまえら、賢いんだったら、さっさと
共産党の首長の地域に引っ越せよ。
ば〜〜か。

>>182
185 :02/04/16 17:34 ID:tTEVkaeg
>>181
メルヘン地区がないから。
186無党派さん:02/04/18 16:36 ID:ZIBg9UjI
兵庫県南光町に引っ越そう
共産党員首長・山田兼三町長 現在6期目
187:02/04/21 05:32 ID:Sy7BkYkf
ところで、落選し、次の選挙で再起を賭けている人はどうしてるんでしょ?
演説とか、勉強会とかしてるんですかねぇ〜?
188無党派さん:02/04/21 05:58 ID:Io74BD0e
>>178
現在の京都の荒廃の原因は、オール与党による土建同和政治なのは明らか
20年以上にも渡る無策無能利権政治の継承候補を知事に選んだキチガイ
京都府民は逝ってください。
189:02/04/21 19:56 ID:Sy7BkYkf
今回の知事選、紆余曲折あったけど結局、第三の候補者を出せなかった民主党の罪は大きい気がします。
もう、最近は言われなくなりましたが、与党が悪い以上に野党がだらしないって・・・。
昔の中選挙区と違って、政権奪取の可能な選挙制度なのに・・・。
190  :02/04/25 00:16 ID:rKRWkqCI
>>1
で、あんたは、共産党府政になって欲しいのか?
はっきり答えてくれよ。

>>188
あほ。
今の京都にはびこる多くの問題は、あの28年間続いた
蜷川共産府政が、自分の与党ばかりに甘い汁を吸わせる
無茶な府政をせずに、将来を見据えた政策を実地してたら
ここまで、無茶苦茶にならなかったさ。
そんなに、共産党支配に憧れるんだったら
>>186じゃないけど、そこに引っ越せ。馬鹿。
191:02/04/25 06:12 ID:Px+xCh57
>>190さん
はっきり言って、現状ではなって欲しくありません。
192無党派さん:02/04/25 06:25 ID:cwg7jSdg
だからさ、良識ある京都人は宮城、高知、千葉、
或いは先月の横浜市のようになってほしいんだろ。
徳島だって、共産か、反共産かって図式にはなってないし、
もう55年型はいい加減にしてもらいたいね。
最中は4年以内に逝ってよし!
193:02/04/25 06:49 ID:UD6rzQ/2
>>192さん
ありがとうございます。
少なくとも共産とその他ってのは、嫌です!
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195  :02/04/29 05:05 ID:aGjeGpSL
>>194
共産カルトの、遠吠えだな。

お前ら、創価の連中と喧嘩しろよ。二条城前の、創価の
支部に殴り込みすればいいぜ?
196:02/04/30 10:27 ID:aeSfjZXJ
ところで、何で学会さんと共産党さんは、あんなに仲が悪いの?
197無党派さん:02/04/30 10:44 ID:Sz3EWD0L
カルト同士で貧乏人の取り合いをしているからです。
198無党派さん:02/05/04 00:17 ID:y8yLL70T
野中落としてくれ。頼む、京都府民よ。
199TKC全国会ってKSDの生まれ変わり?:02/05/04 00:18 ID:oatxrGNS
ギャグでもいいから野中落ちて!
200無党派さん:02/05/04 00:54 ID:P/B0zQAg

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 寺前巖は   。    ∧_∧  いいですね。
          ||    神!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
201:02/05/05 22:10 ID:RN521lXi
ところで、寺前さんは、今、どうしてるの?
202無党派さん:02/05/05 22:14 ID:H0A+ST9u
203自由党支持者:02/05/07 19:36 ID:ZPTJYoMe
一区は穀田さんが勝ちそうだね。府知事選の勢いで。民主(二、三、六区)、自民(四、五区)、共産(一区)といきたいね。
204無党派さん:02/05/07 19:58 ID:uo5uglHj
京都1区(京都市北区 上京区 中京区 下京区 南区)
□2000年選挙得票
  1 伊吹文明     自由民主党  前      86,490
2  穀田恵二     日本共産党  前       68,493  比例区当選
  3  菱田健次     民主党    新       50,256  

□1996年選挙得票
  1  伊吹文明     自由民主党  前       63094  当選
  2  穀田恵二     日本共産党  前       60441  比例区当選
  3  竹内譲      新進党    前       47103  
  4  福山哲郎     民主党    新       29275  
  5  蜷川澄村     自由連合   新        1877  

京都2区(京都市左京区 東山区 山科区)
□2000年選挙得票
  1  前原誠司     民主党    前       52,077  当選
  2  山本直彦     自由民主党  新       48,057  
  3  井上哲士     日本共産党  新       41,541  
  4  谷口徹      自由党    新       11,296  
  5  戸板まさ恵    自由連合   新       2,691  

□1996年選挙得票
  1  奥田幹生     自由民主党  前       43060  当選
  2  井上哲士     日本共産党  新       42211  
  3  前原誠司     民主党    前       31257  比例区当選
  4  菱田健次     新進党    新       30713  

205無党派さん:02/05/07 20:02 ID:uo5uglHj
京都3区(京都市伏見区 長岡京市 向日市 乙訓郡)
□2000年選挙得票
  1  奥山茂彦     自由民主党  前       66,576  当選
  2  泉健太      民主党    新       57,536  
  3  本庄孝夫     日本共産党  新       44,816  
  4  大湾宗則     社会民主党  新       13,482  

□1996年選挙得票
  1  寺前巌      日本共産党  前       58479  当選
  2  奥山茂彦     自由民主党  新       57241  比例区当選
  3  山名靖英     新進党    前       52884  

京都4区(京都市右京区・西京区 亀岡市 北桑田郡 船井郡)
□2000年選挙得票
  1  野中広務     自由民主党  前      121,439  当選
  2  加味根史朗    日本共産党  新       54,646  
  3  佐川公也     民主党    新       34,522  
  4  豊田潤多郎    自由党    元       18,452  

□1996年選挙得票
  1  野中広務     自由民主党  前       100703  当選
  2  加味根史朗    日本共産党  新       60918  
  3  豊田潤多郎    新進党    前       44637  
206無党派さん:02/05/07 22:45 ID:VzdK/UUK
共産党に適当な候補者を
京都府議会議員名簿
http://www.pref.kyoto.jp/gikai/html/aramasi/aramasi2.html#meibo
京都市議会議員名簿
http://www.city.kyoto.jp/shikai/meibo/meibo2.html#ni
207無党派さん:02/05/08 08:18 ID:JGhlEJQ0
2月?もっと早く逮捕していれば知事選は…

●強制わいせつの元自民党職員を逮捕 自民党京都府連「やぶから棒としか…」●

わいせつ元自民党職員を逮捕−。
通行中の女性の体を触り、車に連れ込もうとしたとして京都府警中立売署は7日、
京都市東山区三条通白川橋東入、
元自民党京都府支部連合会職員、
冨士野裕容疑者(40)を強制わいせつの疑いで逮捕した。
同容疑者は容疑を大筋で認めているという。

調べによると、冨士野容疑者は2月9日午後10時40分ごろ、
同市中京区新町通押小路の路上で、
通行中の女性(17)=当時=の体を触った上、車に連れ込もうとした疑い。
女性が悲鳴を上げたため逃げていた。
ZAKZAK 2002/05/07
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002050704.html
208無党派さん:02/05/08 12:18 ID:pw9nNwvd
 京都知事選で、森川さんが山田新知事に勝った所は、ちょうど(北区)1区、(左京区)2区、(向日市)3区、(右京区)4区
 に分かれているんですね。なんか凄いです。
 要するに「候補者」がよければ小選挙区でも勝てるということの表れじゃないですか。

 >207 今になって・・。考えすぎですが「警察」はわざと逮捕の時期をずらしたのかなぁ?
209自由党支持者:02/05/09 18:22 ID:MCHuMtzL
ところで民主党の六区の候補者調整はどうなってる?
210無党派さん:02/05/09 18:31 ID:vavshe7S
共産党は1区とれそうですか?
211自由党支持者:02/05/09 22:43 ID:KNWQz2b3
>>210
208のいう通りだったら、穀田さんは勝てるでしょ。
212無党派さん:02/05/11 00:39 ID:ni9LkCAJ
>>207,208
もちろん、時期をずらしています。警察にずらさせられる人はわかるでしょ?
213無党派さん:02/05/11 01:12 ID:lds+C2n8
 >209 またN中さんですか?
 京都知事選では、また途中経過の結果を色んな新聞社からカンニングしたみたいだし、
 (昼間までの調査では山田さんと、森川さんは、まったくの五分五分だったはずなのに)
 学会と組んで大嘘ビラを道路に撒きちらすし、「こんな事」はするし。ふざけるな!!
 共産党単独で「39.1万票」は、本当に良く頑張られたと思いますが、
 これが明らかになっていればどうなっていたか・・。
 <あの石原慎太郎さんが応援にきても山田陣営はかなり票を減らしているのだから
 もっと減っていたかもね。>
214無党派さん:02/05/11 01:15 ID:X5OWychZ
>>212
残念ながらその人じゃない。京都の代議士で最近まで
国家公安委員長をしてた人。
215■とはずがたり:02/05/11 03:21 ID:wbI1IyS0
>214
伊吹文明ね?
216ななし:02/05/11 16:33 ID:+qTVJQu6
野党の皆様、各区で統一候補を擁立しましょう
217無党派さん:02/05/11 16:36 ID:SgXyqUfp
 >213です。<昨日は感情的になりすぎました。すみません。つい頭にきたもので!!>
 けれど、伊吹さんが、そんな事をしていたとは・・。
 215さんの言うとおりなら、なおさら穀田さんに勝って頂きたいですよね!!
 
218自由党支持者:02/05/11 16:43 ID:vHu4wQ63
>>213
俺は国賊野中なんかじゃない!
薩長連合選対だ!
219無党派さん:02/05/11 16:47 ID:SgXyqUfp
 213です。
>218様  昨晩急いでいて、打ち間違えしてしまいました。
     本当にすみませんでした。お詫びします。
     これから気をつけます。
220無党派さん:02/05/17 06:32 ID:Xc1kLX2l
5区の非自民非共産の候補ってまだ決まってないの?
221無党派さん:02/05/17 20:49 ID:U3kNzcam
自民党:
党推薦候補の対立候補を応援した福島参院議員を処分


 自民党は17日の総務会で、4月の京都府知事選で党推薦候補とは別の対立候補を応援した福島啓史郎参院議員(比例)を「相手候補の応援は反党的行為だ」として役職停止の処分とすることを決めた。福島氏は同日付で党出版局次長など4ポストを解任された。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20020518k0000m010048000c.html
222自由党支持者:02/05/20 15:44 ID:2ZRoKgkG
>>220
決まったとしても谷垣には勝てんでしょ。
自民七回生の有望株なんだから。
223無党派さん:02/05/22 03:14 ID:kTjnpaTp
>222
ただでさえ保守地盤の厚い北部だからな…
224無党派さん:02/05/26 16:58 ID:9w/WcEkW
でも、負けても出たら党の票が増えるでしょ?
まぁ、人にもよるだろうけど・・・。
225無党派さん:02/05/26 18:03 ID:J/yBqedb
谷垣は加藤にくっついていって、結局失敗したかもね。
総理になれないかもよ。
226無党派さん:02/05/26 18:11 ID:ih2bQdTf
京都は、全選挙区で共産党候補と非共産統一候補の一騎討ち対決になるよ。
227無党派さん:02/05/26 18:12 ID:7Og4KXo/
[選挙]統一地方選 共産党府委員会が予定候補者29人を発表 /京都

 共産党府委員会は24日、来春に行われる統一地方選の予定候補者計29人を発表した。同党は府議、京都市議だけでも計54人の擁立を目指しており、他自治体議会の候補者についても、6月中旬以降に決定するという。
 【府議選】梅木紀秀(現)=左京区▽光永敦彦(現)=同▽本庄孝夫(新)=山科区▽太田勝祐(現)=西京区▽島田敬子(現)=右京区▽加味根史朗(元)=同▽新井進(現)=北区▽三木一弘(現)=上京区▽原田完(新)=中京区▽前窪義由紀(現)
 =宇治市・久世郡▽酒井弘一(新)=相楽郡▽上坂愛子(現)=長岡京市・乙訓郡▽馬場隆(新)=亀岡市▽小林毅(新)=北桑田郡・船井郡
 【京都市議選】黒川純(新)=東山区▽妹尾直樹(現)=西京区▽藤原冬樹(現)=右京区▽加藤広太郎(現)=同▽岩橋ちよみ(現)=同▽山中渡(現)=下京区▽井上健二(現)=南区▽藤井佐富(元)
 =同▽井坂博文(現)=北区▽玉本なるみ(現)=同▽加藤靖(新)=同▽蔵田共子(新)=上京区▽柳楽幸吉(新)=同▽倉林明子(現)=中京区▽中村勝己(現)=同(敬称略)

加味根さんは4区に出ないのか
228無党派さん:02/05/26 18:41 ID:QsNwiKfr
たしか府議だか市議だかに>加味根
229無党派さん:02/05/26 19:03 ID:7Og4KXo/
前回3区の本庄も府議選に出るのか
230無党派さん:02/06/05 18:51 ID:EtYlnJZA
じゃ、3区と4区の共産党候補は誰なんだろう??
231無党派さん:02/06/05 18:56 ID:qIlBl5LO
予想としてはこの2人が可能性あると思う
成宮真理子(元民青京都府委員長)
澤田季江(党京都府委員)
232無党派さん:02/06/08 06:19 ID:gJxE2cDk
>>231さん
なじみがないねぇ〜
233無党派さん:02/06/08 13:08 ID:KqjSYLHa
>>232 去年の参院選に成宮さんは比例で出馬してます
http://www.mainichi.co.jp/eye/2001senkyo/sangiin/hirei/kys_24.html
若いし女性だし奥山と泉に対抗出来ないかな?
234無党派さん:02/06/12 22:28 ID:PhVVhcCI

               / )
              //
       ∧_∧// / ̄
       ( ・∀・)/ < とりあえず民主党は100%1区はとれない、ということは共通認識だろ?
      /    /   \_
     /, イ     |    
   // |     |       
   (_ノ   レ'⌒i |
       (__|  | \ キコキコ
        (_|  |).、 \
        _|(  |  >  )))
      / Oし'Y  /
       / \ | /ii/
  〜〜 |l─-0-─||
      ! /| \ !!
      ヽ  .|  /
       ゙ ー "
235■とはずがたり:02/06/13 00:07 ID:1tUcS5sm
>>234
学会批判していた筈の伊吹に公明党があっさりのるくらいだからねぇ…。
236無党派さん:02/06/13 00:30 ID:B4bvG1o0
>>235
共産党を当選させないためには何でもありということか。
237無党派さん:02/06/14 18:56 ID:7cP3N2R0
共産党の京都2・3・4区の候補者は決まってないのかな?
238無党派さん:02/06/15 15:24 ID:nZNzY8e7
>>237
河上洋子を立てなかったら京都府委員会は本当DQNケテーイだな。
239無党派さん:02/06/15 21:23 ID:LrbBVPrc
3区に森川明さんを擁立すればいいと思う
240名無しさん:02/06/16 00:13 ID:H0dtn4iy
>>239
森川氏は党員じゃないんじゃないか?だったら無理だな。
241無党派さん:02/06/16 00:29 ID:ItLXIJRh
寺前さんの息子さんとかだったら3区の議席とれてたかも
242無党派さん:02/06/20 15:40 ID:d6+nVi00
 森川明さんは最近の「共産党候補」には珍しく?個人票があった。
 だから39,1万(!!)もの票が獲得できたのだと思いますね。
 <山田新知事の票は、農協・ゼネコンや、創価学会等、殆んどが団体票です。
 それでも石原慎太郎さんが来てくれたお蔭で反発してかなり票が離れました。>

 今の共産党に「個人票」を持っている方がどれだけいらっしゃるかが「鍵」になると思います。
243無党派さん:02/06/20 17:01 ID:jHf/JbXW
京都府議会長岡京市・乙訓郡選挙区は、また無投票かな?
選挙戦になっても自民・共産が勝つかな?
244自由党支持者〜石原シンパ〜:02/06/21 20:00 ID:JKsd5W2k
>>234
AAワロた。
ところで現状整理しときましょ。
一区 穀田氏VS伊吹
二区 前原幹事長代理、山本、共産候補の三つ巴
三区 泉氏、奥山、共産候補の三つ巴
四区 野中鉄板
五区 谷垣氏鉄板
六区 (玉置氏or山井氏)、菱田嘉明、共産候補の三つ巴
245名無しさん:02/06/21 23:32 ID:0HcTODQt
>>242
森川氏は二回「無所属」で府知事選挙に出ているからな〜。
だから今更共産党「公認」には出来ないだろう。
だから河上氏を二区か三区で立てなければ。
246無党派さん:02/06/21 23:48 ID:1+BZDsx5
河上洋子さんは市議時代は上京区選出(1区)だったけどね
1区は穀田さんがいるしね
247無党派さん:02/06/22 00:53 ID:gAie/OEK
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  菱田おろしてよ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο



248無党派さん:02/06/22 11:40 ID:+wVKtbyq
 >河上さんは、たぶん2区から出られるんじゃないですか?
 参議院選挙の時、たしか烏丸五条に事務所を構えてたような気がしますから。

 民主党の泉健太氏は某駅前でよく演説してるけど・・まだまだだね?
 7月に管直人氏が応援に来るらしいけれど。
 民主党は、京都知事選のとき府民の期待を裏切って「相乗り」を推したから
 (鳩山氏や管氏まで京都に山田氏の応援に来ていたじゃないですか。どうなってるんでしょう)
 もう信用しません!!
 
 悪口をどれだけ言われても、「汗と努力」で、候補者を出しつづける「共産党」の方がどれだけ立派な事か!!見習え!!
249無党派さん:02/06/22 17:17 ID:AWritYhe
>>247
菱田結構好きなんだよね。ていうか、もろ共産右系と被る。(笑
前回の穀田は災難だったよな。菱田自身も当て馬にされちゃって。
民主は伊吹の当選に一役買ったって感じになっちまったね、結果的に。
250無党派さん:02/06/22 17:25 ID:HNAinMTY
http://www2.azaq.net/free/bn/bn.cgi?4575
マジカルバナナでもやらない?
251無党派さん:02/06/22 18:01 ID:WYsMl0a0
来年の統一地方選で共産党が現有の府議会・15議席 京都市議会・20議席
を維持できるか
252無党派さん:02/06/22 23:29 ID:Qn9fTp0p
>>242
個人票という程のものでもないと思うが。
四年前:荒巻長すぎの批判票。
今年:与党不祥事と相変わらずの相乗り体制に対する批判票。
ただ、京都市長選あたりに出馬の可能性は高いと思うよ。
253無党派さん:02/06/23 15:40 ID:DztT/4p4
というか森川氏は「首長候補」でいいよ。「首長候補」の場合は、
いかに無党派層の票を取るかが大事だから、次の選挙で共産公認に
してしまったら、次の市長選や府知事選で票取れなくなるよ。
そういう意味では、河上洋子氏は首長選に出るべきではない、ということが
言えるがね。
254無党派さん:02/07/08 00:18 ID:2zPFjwzC
今日の朝日に載ってた、民主公認で京都4区から経済官庁のキャリア官僚って誰?
255無党派さん:02/07/11 12:41 ID:iN6fBO+J
京都4区に北神氏を内定 民主京都府連

 民主党京都府連は十一日までに、次期衆院選の京都4区の候補予定者として、岩手県農林水産部農林水産企画監の北神圭朗氏(35)を内定、近く党本部に公認申請する。十三日に開かれる常任幹事会で正式決定する見通し。

 北神氏は東京都出身。京都大法学部を卒業後、一九九二年、旧大蔵省に入り、主税局総務課総務第一係長、金融庁監督局保険課長補佐などを歴任。
二〇〇一年七月、財務省大臣官房付から岩手県総務部総務室総務監に就任、今年四月から農林水産企画監。十二日に岩手県に辞表を提出、十三日付で財務省に辞表を出す予定。

 京都4区は、〇〇年六月の前回衆院選では、元自民党幹事長の野中広務氏のほか、民主党の新人、自由党の元職が立ち、野中氏が十二万余票で他候補を圧倒、七選を果たしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020711-00000034-kyt-kin
256無党派さん:02/07/11 12:44 ID:iN6fBO+J
■京都4区   選管最終発表

当 121,439  野中 広務 自前 =公保
54,646  加味根史朗 共新
34,522  佐川 公也 民新
18,452  豊田潤多郎 由元
257無党派さん:02/07/11 18:49 ID:obac3CpH
>>255-256
京都市部でどれだけとれるかが打倒野中(とまではいかないでも比例復活)のポイントだろうね。

ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/kyoto.html
京都4区  (京都(右京、西京各区)、亀岡各市、北桑田、船井各郡)
□2000年選挙得票
  1  野中広務     自由民主党  前      121,439  当選
  2  加味根史朗    日本共産党  新       54,646  
  3  佐川公也     民主党    新       34,522  
  4  豊田潤多郎    自由党    元       18,452  
□1996年選挙得票
  1  野中広務     自由民主党  前       100703  当選
  2  加味根史朗    日本共産党  新       60918  
  3  豊田潤多郎    新進党    前       44637  
258無党派さん:02/07/13 21:38 ID:mk8Uun8l
>>257
野中引退後をみすえた出馬と思われ。そういえば知事選出馬の中川氏もそんな
感じがしたな。
259吉兵衛:02/07/16 01:11 ID:bLYaoRTL
さるべーじ
260無党派さん:02/07/16 14:06 ID:8KzBebTa
衆院選公認候補186人に=民主党
    
 民主党は16日午前の常任幹事会で、次期衆院選の公認候補者として、奈良4区に元職の前田武志氏(64)、大阪19区に新人の長安豊氏(33)、
京都4区に新人の北神圭朗氏(35)、埼玉2区に元職の石田勝之氏(47)を擁立することを決めた。これで同党の公認候補は186人となった。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020716-00000277-jij-pol
261無党派さん:02/07/17 05:10 ID:nfhdp79O
 そういえば、あれだけ大騒ぎになった日栄の影響を、伊吹文明が
受けなかったのはなぜ?
262同大出、在東京:02/07/19 23:14 ID:MyZ62qJt
野党で連携し、野中を落として下さい。
263無党派さん:02/07/24 02:47 ID:UrG6Xnbm
山井さんは、どこから出るの?
ひょっとして、京都以外とか?
264無党派さん:02/08/01 20:31 ID:zgqMk5BC
野中引退?
今日発売の週間新潮に出てたけど。
265無党派さん:02/08/02 01:47 ID:lQptje2N
「可能性はある」(ゴルゴ13)
266無党派さん:02/08/04 15:26 ID:x/vChXyq
穀田さんの00年の得票は96年から約8000票増えてるね
267無党派さん:02/08/12 06:11 ID:qFIu+FNx
自由党、市会に初の公認候補!
どうなんやろ?
268無党派さん:02/08/13 17:26 ID:HlGczTdw
共産党が市議会20人と府議会15人を維持できるか気になる
269コギャルとHな出会い:02/08/13 17:32 ID:n53KoKm4
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
270無党派さん:02/08/15 09:11 ID:nBWVXPb6
前原誠二さんと中村十一さん(現職京都市会議員)の関係はどうなってるの?
271無党派さん:02/08/28 12:40 ID:UcJmGbxQ
前原って民主党代表戦出るかもしれないのにだれも話題にしていないねw
272無党派さん:02/08/28 12:45 ID:i+tH2UJx
>>271
すぐ上にあるじゃん(w
つーか、前原は個人スレがあるからね。

★民主党幹事長代理・前原誠司★
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1021819095/l50

273無党派さん:02/08/28 13:59 ID:i+tH2UJx
京都2区  (京都市(左京、東山、山科各区))
□2000年選挙得票
  1  前原誠司     民主党    前       52,077  当選
  2  山本直彦     自由民主党  新       48,057  
  3  井上哲士     日本共産党  新       41,541  
  4  谷口徹      自由党    新       11,296  
  5  戸板まさ恵    自由連合   新       2,691  
□1996年選挙得票
  1  奥田幹生     自由民主党  前       43060  当選
  2  井上哲士     日本共産党  新       42211  
  3  前原誠司     民主党    前       31257  比例区当選
  4  菱田健次     新進党    新       30713  
274無党派さん:02/08/28 14:03 ID:i+tH2UJx
京都1区(京都市北区 上京区 中京区 下京区 南区)
□2000年選挙得票
  1 伊吹文明     自由民主党  前      86,490
2  穀田恵二     日本共産党  前       68,493  比例区当選
  3  菱田健次     民主党    新       50,256  
□1996年選挙得票
  1  伊吹文明     自由民主党  前       63094  当選
  2  穀田恵二     日本共産党  前       60441  比例区当選
  3  竹内譲      新進党    前       47103  
  4  福山哲郎     民主党    新       29275  
  5  蜷川澄村     自由連合   新        1877  
275無党派さん:02/08/28 14:04 ID:M5Bc/Rkt
河上洋子って上京区やった?
276無党派さん:02/08/28 14:07 ID:i+tH2UJx
>275
上京区だね。

「選挙でGO!」
http://makepeace.tripod.co.jp/link85.html
277無党派さん:02/08/28 14:11 ID:i+tH2UJx
で、穀田は北区の市議出身。

「選挙でGO!」(衆院・京都)
http://makepeace.tripod.co.jp/link43.html
278無党派さん:02/08/28 14:13 ID:M5Bc/Rkt
>>276
サンク。でも、もろに穀田と重なるわけだな。
このまま市会議員どまりということも考えにくいので、
2区に移籍して次の総選挙に出る可能性は高い。
参院京都選挙区の改選枠には西山登紀子がいるし、比例には市田がいる。
市田も病気がちとはいえまだ引退は早いだろう。
279無党派さん:02/08/28 14:15 ID:i+tH2UJx
>278
河上がいいタマなら3区に持っていくだろ。
でも、参院選では分裂した民主に負けてるぐらいだから、いいタマとは言えないかな。
280無党派さん:02/08/28 14:16 ID:i+tH2UJx
京都3区  (京都(伏見区)、向日、長岡京各市、乙訓郡)
□2000年選挙得票
  1  奥山茂彦     自由民主党  前       66,576  当選
  2  泉健太      民主党    新       57,536  
  3  本庄孝夫     日本共産党  新       44,816  
  4  大湾宗則     社会民主党  新       13,482  
□1996年選挙得票
  1  寺前巌      日本共産党  前       58479  当選
  2  奥山茂彦     自由民主党  新       57241  比例区当選
  3  山名靖英     新進党    前       52884  
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/kyoto.html#SKYOTO3
281無党派さん:02/08/28 14:19 ID:M5Bc/Rkt
>>280
確かに3区の方が可能性は高いかも。
ただ、こちらにはさらに有力なタマを持ってきそう。
282無党派さん:02/08/28 14:22 ID:i+tH2UJx
>281
そんな有力なタマがいるかな。
共産党はタレント候補は立てないしね。
283無党派さん:02/08/28 14:24 ID:M5Bc/Rkt
>>282
森川明は出ないかな?共産系無所属(川田悦子方式)で。
284無党派さん:02/08/28 14:27 ID:i+tH2UJx
>283
もろ共産の人間を共産系無所属(川田悦子方式)で出しても意味ないだろ。
それこそタレント・文化人候補じゃないと。
285無党派さん:02/08/28 14:28 ID:M5Bc/Rkt
>>284
京都のタレント・文化人で共産シンパといえば誰だろう?
鶴見ナントカはもう歳だし。
286無党派さん:02/08/28 14:32 ID:i+tH2UJx
>285
ぱっとは思いつかないね。
でも、京都なら共産公認のハンデはないでしょ。
個人的人気のある府議・市議が居れば、それを立ててくるのでは?
287無党派さん:02/08/28 14:33 ID:M5Bc/Rkt
>>286
まあ、そうだろうね。
288無党派さん:02/09/02 23:23 ID:XOTdFSQk
野中は引退ですか?
289無党派さん:02/09/02 23:39 ID:5q/ILfLZ
同和行政に呆れている人間は、普通に共産党に入れるからね。
京都の場合は異常な同和行政がまかり通ってきたから
それに異を唱える共産党を消去法で投票する奴は少なくない。
290無党派さん:02/09/02 23:42 ID:XOTdFSQk
>289
でも、特別措置法(だっけ?)が終わって、もう解同は衰退していくのみでしょ。
だから、その対抗勢力としての共産党の勢いも止まって来てるわけで。
昨年の参院選でも議席取れなかったし。前原率いる民主の方が伸びてるじゃん。
291オリーブの木:02/09/02 23:47 ID:7TmLAMhT
>>290
でも連中しぶといぞ(笑)まあ、確かにそうだけどな。
292無党派さん:02/09/02 23:53 ID:nepJB9PB
まだ層化が残ってる。
293無党派さん:02/09/03 00:13 ID:3JJLKEhb
>>255
長島明久さんのホームページの今日の一言のバックナンバーで
北神氏の人となりが紹介されています。
http://www.nagashima21.net/
7/16(火) 野中広務、絶体絶命!
http://www.nagashima21.net/cgi-local/mess.cgi?type=look&messagenum=152&start=
野中に挑むだけでも大したもんだとは思いますが…

294無党派さん:02/09/04 14:57 ID:BoWV1X52
age
295無党派さん:02/09/04 15:36 ID:0uoZtbac
>293
でも野中氏が引退したら意外と勝ち目があるのでは?
ベッドタウンの西京・右京両区で35万、亀岡市・北桑田郡・船井郡は15万だから、
タマがいいだけに野中後継の自民党候補ならいい線行きそうだ。
296無党派さん:02/09/06 15:21 ID:+sVg0fmU
あげ
297無党派さん:02/09/11 06:44 ID:h1hMLUEA
>295
それでも、京都市内の投票率と府南部の投票率、共産党の得票を考えると・・・。
やはり、後継者の優位は、変わらないなぁ。
298無党派さん:02/09/11 19:44 ID:N9JVv73j
学生の多い地区ならば北神氏は非常に受けが良さそうですが、
4区の選挙民は新しいタイプの人は?かも
299無党派さん:02/09/11 20:47 ID:xgXmuZhq
3区の情勢は変わりうるか?
町と田舎が重なって面白そうだ
300無党派さん:02/09/11 20:50 ID:Vn9hY+HL
野中さんはまだ76歳、あと10年は中央政界で活躍できるよ。
301無党派さん:02/09/16 05:56 ID:gMDm9kUR
まだ、5区の野党候補は決まらないの?
302無党派さん:02/09/18 15:16 ID:JjbcAYVs
北朝鮮と関係の深い野中広務氏はどうなんだ?
303無党派さん:02/09/22 14:52 ID:Ucd7C4ZH
京都はなかなか盛り上がらないのでしょうか?
京産が強い為に小選挙区では自民が勝ちやすいのかも。
304無党派さん:02/09/22 14:59 ID:6Lo5r50X
>301
あそこは田舎だから自民党が強い上に、
自民党候補が谷垣では相手が悪すぎる。
まだ守旧派の野中の方が対立軸が示しやすい。
305中村 孝志:02/09/26 16:25 ID:0UhruBci














306無党派さん:02/09/26 17:44 ID:2k+5Yeot

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
307無党派さん:02/09/30 15:36 ID:E5ZzKR8a
穀田さんは勝てそうですか?
308無党派さん:02/09/30 22:49 ID:dQras9fF
誰か谷垣スレ建てないか?
309無党派さん:02/09/30 22:52 ID:paG4mwzM
自分が票入れた人が大臣になったのかー
310無党派さん:02/10/07 01:11 ID:5e4YrZkP
民主党の弱体化でどこも盛り下がり気味?
311無党派さん:02/10/08 05:57 ID:C3leoEo3
どうしょうもないでしょ・・・。
312無党派さん:02/10/11 13:43 ID:d4jD0xe7
なんで京都は京産強いの?
313無党派さん:02/10/13 00:56 ID:1d/CypH8
1区と3区で共産党が勝つにはどうしたらいいですか?
314無党派さん:02/10/21 13:25 ID:dQSBsL9O
age
315無党派さん:02/10/22 20:22 ID:PVB9UpwQ
ここダメポ
316無党派さん:02/10/22 20:31 ID:m2uld9k1
京都一区は共産の穀田が追い上げてるので次回選挙初の共産党候補者の
小選挙区勝利はありえるな。
前原誠司は次点に4000票の差までおいあげられてるのでここも
次回選挙当選者が変わる可能性高い
4区は野中ひろむは前回選挙は6万票差で勝利したので次回選挙も
特に変化なし
3.5.6区も特に変化なしとみます。
前原って2区だったような気がするが。。。。
317無党派さん:02/10/22 21:15 ID:Xwu2ngyB
>京都一区は共産の穀田が追い上げてるので次回選挙初の共産党候補者の
>小選挙区勝利はありえるな。
96年の総選挙で、京都3区、高知1区の選挙区で議席を取ってるので
穀田が勝っても初勝利ではないよ。
でも穀田で勝てない様では共産党が小選挙区で議席を獲得する事はないだろうな。
ちなみに前原は2区。ここは京都の中でも共産党の牙城とも言える選挙区ではある
が前原の勝ちは動かないのでは? 代表選で顔も売れたしね。




318無党派さん:02/10/23 19:17 ID:5+ANtwsE
>>317
2区は大学とか多いですか?
政治に関心のある学生とかが多いと前原氏は有利そうですが。
319無党派さん:02/10/23 19:31 ID:zMiE4s9w
>318
多いですよ。主な大学はこの地区に集中しているんじゃないかな?
確か・・
320無党派さん:02/10/26 02:26 ID:LP3+0YEI
前原氏は確か京大、高坂ゼミでしたね。
京都の民主党議員、候補って偏差値高い人多いね。
321無党派さん:02/10/26 13:01 ID:5+hN0WGh
>319
京大(左京区)が2区、同志社大・立命館大(北区)が1区。

1区は、前々回は自民伊吹氏と共産穀田氏が3000票差の接戦を演じたが、
前回は公明党の支援がつき、伊吹氏が差を広げた。次も自公関係が良好なら伊吹氏の勝ちだろう。

2区は、前回民主に風が吹いていたとはいえ、
民主・前原氏は幹事長代理・代表選出馬で知名度が上がっているので、今回も勝てると思う。

3区は、民主党の支持率低下が気になるが、自民・奥山氏と民主・泉氏が接線を演ずると思う。
与党側は、この地に公明・山名氏(前回比例当選)がいるため、こちらを擁立するかもしれない。
泉氏は前回急遽擁立されたのに奥山氏に9千票差まで迫った。
共産は、前々回総選挙で寺前氏が小選挙区を勝ち上がったが、有力な後継が出てこない。

4区は、野中氏が引退すればようやく勝負になるか。
5区は、谷垣氏に何かがあったとしても自民党候補の勝ちだろう。

6区は、自民・菱田氏が一歩リードか。一方、民主は、この地出身議員が二人いる。
前回比例区復活の友愛会系・玉置氏と、前回比例区当選のさきがけ系・山井氏だが、
若さもあるので、後者を立てたほうが得票が良さそうだ。
322無党派さん:02/10/26 19:50 ID:WadZNfkA
共産党に可能性がある小選挙区は公共対決区・京都1・2・3区・大阪17区・北海道2区
323無党派さん:02/10/26 20:24 ID:ks/4JLOr
>>322
次点ですらない京都2・3区や北海道2区に可能性はない。
京都2区は井上の参院転出により、
96年当選の寺前の引退で議席を失い自民に2万票以上差をつけられた京都3区と同様、
民主・前原(もしくは山本以外の自民)に大きく差をつけられる結果となろう。
紙が参院転出した北海道2区も同様。共産は次点にもなれないだろう。
共産も変な色気を出さずに1区の穀田に全力を傾注すれば自民・伊吹に勝つ可能性もなくはないが、
2・3区に気をとられてるようじゃ、また完敗だな。
324無党派さん:02/10/26 20:36 ID:ebMmFgzj
京都1区より大阪17区のほうが共産党が勝てる可能性大?
325無党派さん:02/10/26 20:46 ID:ks/4JLOr
>324
どうだろね。こっちで聞いたら?

_____次期衆院選_大阪府選挙区情報_____
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1005729422/l50

326無党派さん:02/10/28 18:56 ID:r7m59kbK
野中age
327無党派さん:02/11/01 23:54 ID:5xCq3lKO
井上哲士テレビ出演記念age
328無党派さん:02/11/07 16:19 ID:4TVGyaGx
穀田恵二さん小選挙区当選祈願age
329無党派さん:02/11/17 01:57 ID:Z/OM4XM6
現状では、6区すべて・・・。
330無党派さん:02/11/28 13:34 ID:4mq4UGgY
保全sage
331無党派さん:02/11/29 08:58 ID:ntmhhsdS
本日、私は「北朝鮮に拉致された日本人を救出する京都府民大会」に参加した。この大会に横田夫妻の講演があると聞いたからだ。

京都は田中キン、野中ヒロムを生んだ正義のかけらもない悲惨な土地柄であるのによく、このような会が結成されたと思う。
会場には京都府知事、京都市長の代理は来ていたが京都出身の衆議員は代理も寄越さなかった。
恥ずかしいことである。

http://www.melnavi.net/writers/tubame_12/
332無党派さん:02/12/11 02:57 ID:+/4LC1Xo
京都ってかわってる
333無党派さん:02/12/13 14:27 ID:f0XGO5fG
ところで、6区の菱田さんってどんな人?
だれか 教えて!
山井と菱田はライバル?でも、菱田の後任の市長選で
二人は同じ人を応援してますよね?
なんで?
334無党派さん:02/12/13 15:04 ID:iEY9AEE8
菱田のライバルは泉健太
335無党派さん:02/12/13 17:19 ID:f0XGO5fG
334さん 有難うございます。
不勉強でしたらすみません。
泉 健太と菱田さん 選挙区違わないですか?

菱田さんは八幡出身 京都6区でしょ。
これでライバルなんですか?
336無党派さん:02/12/16 19:53 ID:ODcP2DrP
sage
337■とはずがたり:02/12/16 20:33 ID:RxJexsAr
菱田はあの辺通る度に一杯ポスター貼ってあって不快になりますなあ。後援会はしっかりしているようだ。
菱田は自社さのつながりでか,地元八幡市で強い社民党系の私鉄総連傘下の京阪労組の支援を受けて当選した。
八幡市の後継は京阪労組系だったような気がしたが,山井氏が応援したというのは本当なのでしょうか?
泉健太とは選挙区が違いますね。
338無党派さん:02/12/16 21:21 ID:w/yt8TW5
>337
□1996年選挙得票
  1  玉置一弥     新進党    元       73583  当選
  2  山井和則     民主党    新       54905  
  3  清水鴻一郎    自由民主党  新       53253  
  4  浜田良之     日本共産党  新       39051  
  5  園田裕子     新社会党   新        6691  
・・・候補者調整で比例に回ったからには、応援するのは当然だと思いますが。
339■とはずがたり:02/12/16 22:49 ID:RxJexsAr
>>333は自民党から出た菱田八幡市長の後継候補を民主党の山井氏が菱田氏と共に応援したと書いているのでは?
340無党派さん:02/12/17 02:24 ID:9+3Y593v
341無党派さん:02/12/17 14:11 ID:FSzpAPXN
>339さん
そうです。ご理解有難うございます。
やっぱり菱田さんも京阪労組の支援を受けてるんですね。
後任の市長は京阪労組そのものの出身だから もちろん京阪労組が応援しています。
で、下記にアクセスしてみてください。
山井さんの選挙活動日記ですが、
菱田さんお墨付きの後任を応援したことがおお〜きく書いてあります。
なんか変じゃないですか?
しかし、この市長選は共産対その他という「アンチ共産色」が色濃くでていて、
共産党以外なら誰でもいいという感じでした。
この菱田の後任市長は評判が大変芳しくないと聞いていますがどうなんでしょう。
ご存知の方いましたら教えて下さい。

http://member.nifty.ne.jp/yamanoi/kiseki/_tosenmae/nikki/0001_02/000219.html
342338:02/12/17 14:44 ID:f/QGlaeN
>339
失礼。読み違えてました。(´・ω・`)ショボーン

>341
「非共産」だけで結集せざるを得ない
京都独特の事情というのも勘案した方がいいと思いますが。
343■とはずがたり:02/12/17 19:12 ID:rSZZg/UU
京阪労組の菱田支援に激怒している私としてはなるべく京阪は使わないようにしてます(笑)
もともと自社さ指向の私鉄総連は駄目やね。
次回山井氏が小選挙区からでた場合,京阪労組は菱田と山井のどちらを応援するのでしょうか?

自共対決が軸となる京都で前原氏は民主党を随分と育てたましたな。
知事選の相乗りは残念でしたが。
先日ポストに「自由民主党京都市会議員団ニュース」が放り込まれており

民 医 連 中 央 病 院  手 抜 き 検 査 で 報 酬 不 正 請 求

等の文字が踊ってました。
344無党派さん:02/12/18 11:17 ID:gJHAV0rO
343 とはずがたり様
なぜ、京阪労組の菱田支援に激怒なさっているのでしょう。
宜しかったらお知らせください。

実は京阪政治がらみのとんでもない裏話を耳にはさんでおります。
何か出来ることありましたらアドバイスください。

345■とはずがたり:02/12/18 12:33 ID:/buyW3Uo
労組の癖に自民党支援しやがってという程の意味でそれ程深い理由はありません。
それよりも京阪労組がらみの裏話という方が気になりますなあ。骨格だけでも聞かせて貰えません?
346無党派さん:02/12/18 17:15 ID:gJHAV0rO
>345さん

連絡のとり方、教えてください
347■とはずがたり:02/12/18 17:39 ID:/buyW3Uo
ここ
[email protected]
にでもメールいただければと思います。
348無党派さん:02/12/18 18:11 ID:UUvp2OlL
一癖も二癖もあるやつばっかりですな
349無党派さん:02/12/25 19:32 ID:cjZH5VZO
あげ
350無党派さん:02/12/28 14:16 ID:LvfZPpW+
age
351無党派さん:03/01/03 18:16 ID:cqJF3GBr
age
352反共産:03/01/03 22:52 ID:CNDMuc21
八幡市はややこしい地域だからね。菱田の後見者は野中だし。
出馬しなければ次の市長選で絶対落とす!って脅かされて出馬したんだよね。
野中は自分の思うとおりにことが進まないと手段を選ばずつぶしに掛かる
人物だからねー。野中に投票する人の気持ちが和下欄???
353無党派さん:03/01/05 02:29 ID:3q0XL/yT
354無党派さん:03/01/08 16:52 ID:NCZli35m
京都府議会の長岡京市・乙訓郡選挙区(定数2 自民・共産各1)は過去2回無投票な訳だが。
355無党派さん:03/01/08 17:44 ID:KWkbg+I+
売国奴 野中を選出する京都に乾杯。
356無党派さん:03/01/09 20:48 ID:RpNg2vJ/
菱田を落とすにはどうしたらいいの?
これ以上、野中をのさばらせちゃいけない
357無党派さん:03/01/09 23:05 ID:WAFp/NTT
菱田さんは八幡市長が天職でしたage
358無党派さん:03/01/10 01:01 ID:iqB1lmie
これって影響してくるかな?
この爺さんの選挙区は精華町、京都6区。

「佐川急便の登記偽造 社長ら役員全員が解任される」
Sankei Web(http://www.sankei.co.jp/
 大手運送会社「佐川急便」(京都市)の法人登記簿の役員欄が勝手に変更され、
真鍋邦夫社長ら役員全員が解任された形になっていることが5日、明らかになった。
 新たに代表取締役として登記された森田喜兵衛京都府議(78)が虚偽登記を認めて
おり、佐川急便側は6日付の新聞広告で「明らかな犯罪行為」として「刑事・民事双方の
手段を尽くして対応している」と説明している。

関連スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041781547/l50
359無党派さん:03/01/10 01:06 ID:w2iHbGSj
相楽郡選出だね。
当選五回(83年から)で、自民党京都府議会議員団長だそうだから、
結構ショック大きいんじゃない?
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/jimin/gikai/fukaigiin/k-morita.html
360山崎渉:03/01/10 07:24 ID:y19s16Hg
(^^)
361無党派さん:03/01/10 14:41 ID:GNQa2tBM
笹野貞子って何者?ひどいオンナだよ。びっくりした
362無党派さん:03/01/10 17:19 ID:GqlLYN0w
363無党派さん:03/01/10 20:28 ID:B1+kQuLg
笹野は偽善者
364無党派さん:03/01/10 22:14 ID:GqlLYN0w
>>361

なんかあったの?
笹野さんとの間に…w
365無党派さん:03/01/13 18:15 ID:ltepxEv6
>>322
だから共産党も候補者次第だって。個人票を
取れる候補がどんどん引退していって、後継がクソみたいな
職員あがりの香具師ばっかりじゃ票も下がるよ。
そのことを考えてるのか?京都府委員会は。
366ホントは社民支持@東広島市 ◆PtEzBx/b/6 :03/01/15 16:32 ID:N/amJlzC
統一選関連です。京都では公明・共産が大幅に新旧交代のようです。

京都府議16人、市議14人引退 世代交代の選挙に
 統一地方選前半の京都府議選、京都市議選(4月13日投票)で、各党会派
の候補者選考が進む中、引退を表明するベテラン議員が目立っている。府議会
では共産を最多に、自民、公明など今期限りで退く現職数は14日現在で計1
6人に上る。京都市議会でも共産、公明など計14人の引退が決まった。21
世紀最初の府議選、京都市議選は「世代交代の選挙」ともなりそうだ。
 今期限りで引退する現職数が最も多い共産党は、府議会では京都市内の選挙
区選出の6人、京都市議会でも6人の計12人になる。
 自民党でも府議会で3人、京都市議会で2人の引退が決まった。府議選では、
現職と新人との調整が残る選挙区もあり、調整の行方によっては、今後も引退
議員が増える可能性があるという。
 公明党は府議会で3人、京都市議会で4人が退く。党府本部の代表代行、幹
事長の要職ポストに就く府議、京都市議が引退するなど世代交代を加速させ、
選挙に臨む。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030115-00000033-kyt-kin

367ホントは社民支持@東広島市 ◆PtEzBx/b/6 :03/01/15 16:35 ID:N/amJlzC
続きです。佐川急便を乗っ取ろうとした森田府議も引退ですね。

民主党は、府議会で会派を組む無所属現職1人のほか、京都市議会でも
現職1人が引退する。保守系無所属府議らでつくる府議会会派の新政会
も、現有6議席のうち、半数の3人が引退を決め、後継候補の選定を急
いでいる。京都市議会でも一昨年7月の補欠選で初当選した無所属現職
が立候補辞退を明らかにしている。
 各党会派では、引退議員の後任には、新人を擁立する方針だが、当選
回数が最高10回を数えるなどベテラン議員の引退が目立つ。知名度や
個人票を持つベテランから、すんなり新人にバトンが渡せるか、大きな
課題になりそうだ。
 今期限りで引退する府議、京都市議は次の通り。(カッコ内は選挙区
と当選回数)=敬称略
【自民】府議=石田昂(左京区、7回)▽上村卓男(京田辺市・綴喜郡、
4回)▽森田喜兵衛(相楽郡、5回)◇京都市議=中野竜3(北区、4
回)▽津田幹雄(中京区、10回)
【共産】府議=岩田隆夫(中京区、6回)▽高橋進(山科区、5回)▽
高橋昭3(下京区、5回)▽三双順子(南区、3回)▽荘司泰男(右京
区、6回)▽西山秀尚(伏見区、6回)◇京都市議=若宮修(北区、8
回)▽有吉節子(左京区、7回)▽三宅誠孝(同、5回)▽東山洋子
(東山区、1回)▽森ます子(山科区、7回)▽坂口芳治(伏見区、8回)
【民主】府議=山脇闊(民主・府民連所属、舞鶴市、10回)◇京都市
議=石黒利雄(伏見区、2回)
【公明】府議=杉谷孝夫(北区、6回)▽坂根康史(伏見区、2回)
▽池本準1(宇治市・久世郡、4回)◇京都市議=中西正3(中京区、
7回)▽高嶋弘恵(山科区、3回)▽可児達志(右京区、6回)▽中西
賢治(伏見区、5回)
【新政会】府議=細井拓1(宮津市・与謝郡、4回)▽工藤香代子(城
陽市、3回)▽平田吉雄(相楽郡、3回)
【無所属】京都市議=小島健市(上京区、1回)
(京都新聞)[1月15日9時36分更新]
368無党派さん:03/01/16 23:37 ID:rcB716UT
>>341

八幡市の後任市長に関しては、あまり良い噂も聞かない代わり悪い噂も聞きません。
というよりも、すでに市長としてやるべきことは前任者までの間に絵が描かれていて、
彼は単にそれを執行していくだけで決断をせずに済んでいる、というのが
本当のところではないでしょうか(任期途中の交代だったし)。

京阪労組に関しては、選挙専従班が派遣されていたようです。
組合や共産系はああいうスキルすごいですよね。
369無党派さん:03/01/17 19:01 ID:bEUhOfVR
保全
370無党派さん:03/01/17 20:27 ID:fhkITFTR
笹野 貞子がやっている創政塾ってどうです?
ろくでもないのが入塾してますが・・・
371光永敦彦・府議頑張れ:03/01/18 13:46 ID:W1D9vgxm
穀田さんはどうよ?
372山崎渉:03/01/18 21:40 ID:M+iylDt0
(^^)
>>370
統一選関連です。何人か候補を出す模様です。

府議・市議選に5人擁立 統一地方選で京都創政塾
 笹野貞子前参院議員らが設立した政治団体「京都創政塾ふくろうの会」は1
9日、4月の統一地方選で京都府議選と京都市議選に擁立する新人5人を発表
した。
 同会は、政治家養成のために昨年5月に発足した京都創政塾を受講した人た
ちが設立した。発表されたのは、府議選3人と市議選2人。これまで府議選の
伏見区、宇治市・久世郡では、立候補表明者数が定数を超えず、無投票となる
可能性があったが、同会が候補擁立を表明したことで、選挙の公算が強まった。
 第一次の候補予定者は次の通り。(敬称略)
 【府議会】伏見区=瀬野学▽宇治市・久世郡=中嶋博美▽向日市=野村繕雄
 【京都市議会】上京区=千葉祐嗣▽伏見区=徳平勝
(京都新聞)[1月19日18時56分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030119-00000038-kyt-kin
374無党派さん:03/01/21 16:49 ID:J+SCCJKk
>373
http://www.kyoto-souseijyuku.jp/
これをみると、社民系の団体みたいだな。
社民党を解党して護憲・平和・福祉を旗印に左派勢力を糾合、
新党を結成するという噂があるけれど、それのプロトタイプになるのかな?
375無党派さん:03/01/22 19:42 ID:VHoPp4Fm
民主・上田議員ら、拉致被害者巡る岡田氏発言に抗議 

民主党の上田清司衆院議員ら5議員は21日、国会内で岡田幹事長と会い、19日のNHK
番組で北朝鮮による拉致被害者を日本にとどめた政府の対応を批判した岡田氏の発言について、
「北朝鮮に戻った時の身の安全が不明解な中、5人の意を察した政府の決断は極めて妥当だ。
被害者家族と国民の感情、国家の主権意識に欠けた発言は極めて遺憾だ」とする申し入れ書を
上田氏ら10議員の署名を添えて提出した。

岡田氏は「個人的見解だった。今後、発言は慎重にしたい」と陳謝した。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20030121ia22.htm
376無党派さん:03/01/24 07:04 ID:bkf+FlEn
>>374
そんな噂あったの?知らなかった。

というか、これみても社民系だとは思わないんだけど、どういうこと?
適当なことだったら書かないでホスィ。いちいち確認せにゃならんので。
377■とはずがたり:03/01/24 12:36 ID:lATa87ko
>376
笹野貞子がやってるからではないの?>社民系
参院選では社民系が笹野を応援したとか聞いたが。
もっとも京都市会唯一の社民党安田氏も離党を表明。
社民系がどれくらい残っているのか判りませんが。
378無党派さん:03/01/24 13:34 ID:Q1rgaEKO
>>377
安井さんでしす。
379■とはずがたり:03/01/24 13:40 ID:lATa87ko
>378
おお失敬です。ご指摘感謝。汗
380無党派さん:03/01/24 23:02 ID:bkf+FlEn
>>377
話の流れ的に、笹野がやってるから社民系、というのはおかしいような気がしたので。
ページを見て社民党とつながってるかどうかわからないと思うので。
381無党派さん:03/01/24 23:17 ID:hsjX8opt
ちょっとずれているかも知れんが・・・

京都創政塾・設立趣意書
http://www.kyoto-souseijyuku.jp/syui.html
 二十一世紀は、前世紀から大きな課題を引き継いで始まりました。
 われわれを取り巻く国際社会にあっては、高度な物質文明の発展とは裏腹に、
米ソの冷戦構造の崩壊とアメリカ中心のグローバリゼーションの進展、
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして絶え間のない国家間の戦争・紛争、核兵器・テロの脅威、地球規模の環境破壊、
貧富の差の拡大等々、世界規模での矛盾や不合理が広がっています。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 他方、国内に目を転じれば、国家・自治体財政の破綻に近い状況、
利権による政治や官僚機構の腐敗・汚職にみられる「五十五年体制」の後遺症の残存、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
経済活動の低迷・疲弊、国土と自然の破壊、教育・人心の荒廃、医療・福祉の軽視、
文化・芸術・学術の低迷等々、多くの問題が山積しています。
加えて、戦後の出発点であった憲法のいくつかの条文さえ空文化されるほど、
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
民主主義の形骸化も進んでいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アンダーラインの部分を読めば社民系だということはわからなくても
少なくとも左派系ということはわかると思うけどなぁ・・・。
ついでに言えば共産党の方々が入っているわけでもない。
(共産党だとしたら統一選には共産党の候補として出るはず。京都なんだから)
ここから普通に考えれば社民系か民主党左派系になるだろ。
382無党派さん:03/01/25 01:14 ID:/vnq6LJJ
>>381
なぁるほど。一応納得しました。(ページでもある程度はわかるということで)
383無党派さん:03/01/28 19:31 ID:PxpDS0Ly
これもずれてるかもしれませんが、
笹野さんはもう選挙にはでるつもりはないそうです。

一通りやりたいこともやった。ある程度の財力も出来た。
後は、自分の志を理解してくれる後塵を育てたい というのが
彼女の意思だそうで・・・・
それで、この塾を創設した、と聞いてます。

以上/入塾者の話し

384無党派さん:03/01/29 00:18 ID:mqkIKsZl
笹野さんももう70だからな、厳しいだろ。
385無党派さん:03/01/29 21:29 ID:TbiElgjs
知り合いの議員の息子
政治に関する知識ゼロ。
今回の統一選で宇治から市議としてでるなら当選するといわれて
勧誘を受けたそうです。
宇治のみなさん。
馬鹿にされてると思いません?

ところで、その宇治から市議立候補を表明している
中嶋博美さんのプロフィールとか誰か知りません?
386無党派さん:03/01/31 21:56 ID:5DbhYsd6
>>358
捕まったw

「森田京都府議を逮捕 佐川急便虚偽登記の疑い」
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003jan/31/K20030131MKB1K000000145.html
387  :03/02/08 02:16 ID:hC/cGqdX
笹野、政治家気取ってる暇があったら、馬鹿な旦那をなんとかしろよ。
おまえの旦那ひどいぞ?
教師面して、ほとんど教師らしき事できないお前の旦那をなんとかしろよ。

まあ、馬鹿だからさすがに以前の当選直後の万歳のシーンに
さすがにおまえも横に並べる事を躊躇ったようだけど。
馬鹿だんなに、雄琴通いもほどほどにと言っておきなさい。
388  :03/02/09 03:46 ID:bATikIFH
270 :無党派さん :03/02/08 22:59 ID:YKDO9Bd2
ついでに言うと、野中一二三が理事長を務める「長生園」という特養ホームで、
3000万円の不明金が出ている。
事務職員が逮捕されたが、この人は不正経理の調査にあたった人物で、冤罪の疑いが強い。
長生園を実質的に仕切っていたのは、野中兄弟の甥に当たる西岡という人物だ。
裁判には各マスコミが取材に来ているが、一行も記事にならない。
野中の力が衰えたとはいえ、地元マス
389無党派さん:03/02/13 18:06 ID:2plKAroM
府議選は長岡京市及び乙訓郡選挙区がどうなるかが関心事。自民・共産が各1 前回は無投票。
390無党派さん:03/02/13 20:10 ID:BZIW1QKT
蜷川澄村万歳
391無党派さん:03/02/14 00:03 ID:zv4K7Pf6
>>389
この前の市長選挙での、市政与党幹部の強引な後継指名に
いまだに若手市会議員の中には、わだかまりがあって結束できてない
のと、現職候補の有力後援者が、首長選挙で、ぽんと選挙資金を出した
のでもわかるように、かなり組織化された利権構造に市民もいい加減
嫌気さしているのが実情だから、おもしろいかも?
共産候補が一位当選だとおもうな。
392無党派さん:03/02/14 00:10 ID:AY7+T/e7
共産党は夜久野町議選・久美浜町議選は候補者全員当選。亀岡市議選は1人落選。統一地方選では府議会15議席・京都市議会20議席を維持できるか?
393無党派さん:03/02/16 09:26 ID:qby2Vr99
>>392
無理でしょ、だって、両方、定数を減らしてるから・・・。
踏ん張れるのか?崩壊するのか?
394無党派さん:03/02/16 23:15 ID:DM6sXOou
共産党はね大体議会で一割程度の議席を有していれば十分
395無党派さん:03/02/26 05:19 ID:D7A39mb5
ほしゅ
396無党派さん:03/03/01 08:46 ID:uj//9et+
age
397なおみちゃん:03/03/02 21:02 ID:Bf33jcFZ

         ,.. -―-- 、._
         ,. '´         `ヽ、
        /      . 、   .  、 .ヽ
       ./  / /, , l| } l |ヽ } .| .lヽヽヽヽ
      .i  / / / / i ,' } } |'} }l |'i .| l `,
       .! | {  | ,|.l-|''/`ノノ }ノ~フト).| ! | | }!
      | .| |  |_,し;;=, ' ' =;;<ノノ ! } !
      |__!_| __,|`ヾ-'‐   └'-”//レソ'!
     << ̄>|ミ.}      '     /i | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       !》〃,{=''}ヽ、   ‘’   イl l | |  <山井和則は立正佼成会支援を隠しており赤軍隠す辻元同様佼成会は良い気してないわよ
      L《_/l|~~| | .i丶、 ...i' | |.l | | |.   \____________
      |.//.|.l | |-/~`〜i-i''ヘ, | |.| | | |
      .l〈/ //-l |〈  /.ィ`Y´|`ヽ| |._l |
     /,.'〈/ .} }ヽ〈 , 二二>!   ! | l |、
    /<.ヽ、  l | ヽヽ.' ,ニニ>  .l l. l | /.〉
  /./´ \\/ ///.〉   アノ .\.l | | |ノヽ.
./  /   / /- '´ /`‐- 、'_  `‐ ヽヽ.ヽ. ヽ


http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
398無党派さん:03/03/14 20:45 ID:SE+EAJIZ
ところで、山井さんか玉置さんか、どっちが6区で出るの?
399無党派さん:03/03/15 14:49 ID:4Ze2AEq6
>>398
玉置さんじゃないの?
なんだかんだ言って強いよ。精華町ではw

つーか前の選挙のときの、ノートPCに向かって携帯で話してるポスターには
正直爆笑しました。
何をアピールしたかったんだ?
400無党派さん:03/03/15 14:50 ID:4Ze2AEq6
>>398
玉置さんじゃないの?
なんだかんだ言って強いよ。精華町ではw

つーか、前の選挙のときのノートPCに向かって携帯で話してるポスターには
正直言って爆笑しました。
何をアピールしたかったんだ?
401無党派さん:03/03/15 14:56 ID:AStSbr7F
共産党は京都市は東山区を除く全ての区で府議会に議席があります。
402無党派さん:03/03/15 17:12 ID:oOxYPlb/
1区は3ラウンド目の伊吹文明対穀田恵二の戦い。
伊吹の勝利。
403無党派さん:03/03/15 22:19 ID:yS5qXyFa
穀田が民主党候補より得票が下回る事も100%有り得ない
404なおみちゃん:03/03/19 00:51 ID:1bpNk9VG
白川勝彦さんって、今度は自由党から出るそうな。
私との間でレンタカー代和解しておきながら、また請求書をセンタカー会社から私へ回してきた。それも木津簡易裁判所への呼び出し。

レンタカー代は選管に届けなくて良いという法律を改正して、こういう白川新党のような詐欺まがい行為を防止させないとと、中央選管、自民党、公明党、中村敦夫、二院クラブ等に頼んだが、無視された。
うやら、白川新党に潜り込んだ創価のスパイのことや、山井和則と立正佼成会のことで密約したのがばれたためらしい。
高齢社会を良くする女性の会を、京都で共産党が多い生協に紹介した。絶対、山井和則が選挙区で出られないようにしてやる。
白川も、相当借金を踏み倒して、自由主義者とは!!!
法律番組を見ていても、一旦和解したら事情が変わっても蒸し返してはいけないとか。
そんなことも知らずに企業の顧問弁護士で生計を立てているとは。
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm

アンチ辻元にとどまらず、池田大作の赤軍と密約した野望を暴く、勇気ある私のスレを早く作って!!!
405無党派さん:03/03/28 18:32 ID:Xk9UAh5F
伏見在住ですけど最近府会でただ一人
山本純ってのが走り回ってますね。
スマイルなんちゃらとかで(曖昧でスマソ)
やっと伏見にも若い芽が出てきたようでつねw
406無党派さん:03/03/31 15:18 ID:aEej71dR
無所属age
407無党派さん:03/04/02 18:44 ID:HKOCPWLv
次期衆院選に2新人=共産京都府委

 共産党京都府委員会は2日、次期衆院選で京都3区に石村和子氏(53)=元小学校教諭=、
同5区に吉田早由美氏(52)=党府常任委員=の2新人を公認候補として擁立すると発表した。
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030402145912X418&genre=pol
408無党派さん:03/04/05 01:56 ID:tedLhbM+
>407
地元での評判はどうなの?
いずれにしても小選挙区での当選はないだろうが。
409なおみちゃん:03/04/05 20:17 ID:B0uYx9d8
京都に共産党の教師が多いのは、蜷川知事時代に、共産党は教職員に採用されなかったのを京都だけ採用したから。
石塚さんもそういう人では。前回、寺前さんの跡を継いで出た本庄さんは民主党の泉健太に負けて府会に回されましたが、社民党の大湾票を上積みして健太に勝てたら上出来でしょう。
なお、立正佼成会支援がばれた山井和則さんは、最近は創価学会にへらへらしていると、共産党から聞き、玉置さんに(学会は自分で奪還しなさいよと)チクって、山井氏を府南部から追い出すことを勧めておきました。
410なおみちゃん:03/04/05 20:30 ID:B0uYx9d8
笹野さんが選挙区に強行したのは社民赤軍辻元の陰謀ですが、自民党から国政に出たい農協候補を知事に擁立したり、
方向性がはっきりしないですね。宇治で府会に出ている中嶋博美さんですが、笹野系京阪労組がつくならある程度取れますね。
笹野さんに心酔していた加茂町の曽我さんは、知事選で中川氏を応援したために、念願の町長選に共産独自候補を立てられて出ることができませんでした。
京田辺の次田さんは森川さんを応援し、虹と緑を脱会、赤松良子のWINWINも寿岳章子さんも応援してもらって市長選に出ます。
京都では左派が共産党に敵対行為をあまりすると、良いことはないようです。
社民党は、赤軍派や中核派とともに、虹と緑の500人リストを通じて緑の党に移行しようとしています。まず、今度の統一地方選では、赤軍人事で私をアドバイザーにせず、
辻元赤軍取り下げない限り応援しないと流した、虹と緑の所属候補を、脱会しない限り全員落選させることが先決です。

411無党派さん:03/04/05 20:45 ID:vSaAcnp1
まぁ、中選挙区時代は「玉置は学会だから」って事で結構忌諱されたモンだが。
ガセだったかな?

谷垣はオヤジの地盤が盤石。
年寄りは「谷垣の息子」って呼んでるな。もうちょっと帰郷した方がいいぞ。
野中のおかげで、南から延びてくる事業が園部で尽く止められていたけど、R27のバイパス事業も完成が近づいてて
実績も出来たね。R173見たいな交通量の少ない国道の整備の方が優先されてたから(ほとんど船井郡)谷垣じゃ仕方
がないって理解は得られていた模様。(親戚の土建屋社長談)
野中は船井郡でも園部以外じゃ嫌われてるからねぇ。まぁ、船井郡で一番人口が多いのが園部だからどうでもいいと言
えばどうでもいいんだが。
412無党派さん:03/04/05 20:47 ID:vSaAcnp1
ちなみに、船井郡の土建屋とか農民周りには「野中もうだめぽ」って認識が定着しています。
後継が出ても地盤引き継げないかもね。
413無党派さん:03/04/06 17:23 ID:BOloDsS4
>>405
伏見府会の山本純さんですね。スマイルファクトリーって団体を作って
宇治の中嶋ひろみさんも一緒にやってるみたいですね
今日六地蔵駅で一緒に公演してましたよ
414無党派さん:03/04/08 15:19 ID:clSyaINS
>410 中嶋 博美さんと京阪労組ってなんか繋がりあるんですか?
というよりそもそも笹野さんと京阪労組の繋がりはなんなんですか?

京都南部は京阪労組が非常に強いですね。まるで、天理市の人がみんな天理教みたいに
京都南部の人はみんな京阪労組で京阪労組に縁故がなきゃ政治家になれない=京阪労組に縁故があれば
誰でも政治家になれるってことですか?
415なおみちゃん:03/04/10 23:59 ID:y9suT4Fx
民主党宇治市議の中で唯一京阪労組出身の人だけ、2001年参院選で笹野氏を応援したと、共産党の宇治市議から聞きました。
京阪労組は社民党でしたが、そのボス・安井京都市議が最近離党。
そんなに力無いけど、笹野さんが中嶋博美さんを擁立したのなら、格好をつけるために自分の支援組織だったところをつけるのは常識のように思います。
(とは言っても、知事選は農協に頼ったし、どうかは分かりませんが)
         ,.. -―-- 、._
         ,. '´         `ヽ、
        /      . 、   .  、 .ヽ
       ./  / /, , l| } l |ヽ } .| .lヽヽヽヽ
      .i  / / / / i ,' } } |'} }l |'i .| l `,
       .! | {  | ,|.l-|''/`ノノ }ノ~フト).| ! | | }!
      | .| |  |_,し;;=, ' ' =;;<ノノ ! } !
      |__!_| __,|`ヾ-'‐   └'-”//レソ'!
     << ̄>|ミ.}      '     /i | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       !》〃,{=''}ヽ、   ‘’   イl l | |  <赤軍支援の辻元清美さんと私とどっちが美人?
      L《_/l|~~| | .i丶、 ...i' | |.l | | |.   \____________
      |.//.|.l | |-/~`〜i-i''ヘ, | |.| | | |
      .l〈/ //-l |〈  /.ィ`Y´|`ヽ| |._l |
     /,.'〈/ .} }ヽ〈 , 二二>!   ! | l |、
    /<.ヽ、  l | ヽヽ.' ,ニニ>  .l l. l | /.〉
  /./´ \\/ ///.〉   アノ .\.l | | |ノヽ.
./  /   / /- '´ /`‐- 、'_  `‐ ヽヽ.ヽ. ヽ

私のスレッドここにも作ってよ!!お願い!!!!!
416無党派さん:03/04/11 00:10 ID:TYfh3E8I
>>411
しかも園部町の町長は野中の弟
かなりの権力を持ってやってきたが
今度の町長選では先日の収賄スキャンダル?もあって接戦かも
それでも広務さんはもう1期やるでしょう。もうお年なのにねー
敵は多いが地盤は強い、ですから
417無党派さん:03/04/13 17:25 ID:2C2UlbYx
京都市議会議員選挙のスレないね
418文責・名無しさん:03/04/13 23:41 ID:PvJ8aNmM
今回の選挙で、京都府南部地域での共産党の退潮は明らかになった。
反面民主党の上潮もはっきりしたな。
419無党派さん:03/04/14 12:11 ID:4sJeS87m
創政塾出身者は惨敗の様相ですね。
420山崎渉:03/04/17 13:45 ID:mXnMMysB
(^^)
421山崎渉:03/04/20 01:57 ID:bGY3q0zY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
422無党派さん:03/04/21 06:33 ID:n/5iyoqp
戦況、変わらずですかぁ。
423なおみちゃん:03/04/21 20:49 ID:/j+pJDpt
統一地方選が終わったら、早速、前八幡市長の菱田嘉明氏(現自民党衆院議員)を、
2000年1月に当時の牟礼議長(現市長)ともに名前とカラー写真が主な市広報を全戸配布し、
公費で地位を利用した事前運動をしたという公職選挙法違反で告発します。
落ち目の共産党などと共謀し、菱田も牟礼も再選を阻止してやろうと思っています。
山井和則さんが佼成会支援で最近は創価学会にへらへらしてると知らない人が多いのにも驚きます。
http://www.naomi-ando.com
424なおみちゃん:03/04/23 22:04 ID:FYc4tUU/
菱田・牟礼、山井・辻元を訴える私のスレ早く作って!!
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
共産板には2つも出来ているんですよ。
425無党派さん:03/05/02 10:10 ID:sIkLJXKp
菱田総支部長が辞任 民主 京都1区新候補を選考へ
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003may/02/W20030502MWA1K100000001.html
民主党京都府連(福山哲郎会長)は1日までに、衆院京都1区総支部長の菱田健次氏
から提出された支部長の辞任届を受理した。同支部長は衆院選候補を兼ねることに
なっており、菱田氏の辞任で民主は衆院京都1区の新たな候補を選考することになる。

菱田氏は自民党京都府議から転身し、過去3回の衆院選に新進党や民主党から立候補
(いずれも落選)。次期衆院選でも民主党の公認を得ていたが、「弁護士業に専念したい」
として、統一地方選が終了した28日に府連に辞任届を出した。

福山会長は「残念だが、仕方ない。京都の真ん中の衆院1区で、有権者の信頼を得て、
勝てる可能性のある新たな候補を擁立したい」と話している。
426無党派さん:03/05/02 18:15 ID:OM1/4gub
■京都1区   選管最終発表


当 86,490  伊吹 文明 自前
比 68,493  穀田 恵二 共前
50,256  菱田 健次 民新

427無党派さん:03/05/03 07:41 ID:Ourn7Vxf
南山城村情報希望。
428無党派さん:03/05/03 11:33 ID:tMRDVG/w
>>425
気が付いたようです、今になって。
429無党派さん:03/05/03 11:39 ID:rulrTa1X
>>425-426
これで山井が1区にまわれば、民主党のバッティングはなくなるが、どうかな?
430無党派さん:03/05/04 21:51 ID:PZQGlwPf
>>429
1区は山井、玉置ともにまったく縁のないところだし、国替えは難しいでしょ。
それよりも、今年解散しなければダブル選になるのだから、
96年に(旧)民主党公認で一区から出た04年改選の参院福山を1区に回して、
山井を参院京都選挙区から出せばいい。
そうすれば、今まで培った6区内の山井後援者も無駄にはならない。
玉置が引退した後に、山井は6区に戻ってくればいいのではないか?
まだ若いんだし。

□1996年選挙得票
  1  伊吹文明     自由民主党  前       63094  当選
  2  穀田恵二     日本共産党  前       60441  比例区当選
  3  竹内譲      新進党    前       47103  
  4  福山哲郎     民主党    新       29275  
  5  蜷川澄村     自由連合   新        1877  
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/kyoto.html
431429=430:03/05/04 21:54 ID:PZQGlwPf
などと、自作自演してみる…
誰か反応してください(W
432無党派さん:03/05/05 06:22 ID:Vo2CujMe
4区のゴジラさんが、1区ってのは、ダメなの?
433動画直リン:03/05/05 06:38 ID:Y0gQ28e4
434なおみちゃん:03/05/07 19:21 ID:YEur/9Jl
私は、佼成会支援の山井には白川新党での恨みがあり、後援会としている高齢社会の会の6区在住者全員に、山井が佼成会支援で創価にへらへらしていることや、福祉や環境
問題での政策的弱点、山井の弱点を書いた手紙を送った。
山井と協力関係にある社民民主党系府議の後援会幹部に内容を伝えたところ、再起不能になるような打撃だとのこと。
高齢社会の会事務局は、以前は宇治にあったが、最近、山井の側近も京都市内に移転したもよう。
福山哲郎にもメールを送っておこう。山井は98年にも参院選を固辞し、宇治の民主党府議から叱られている。
http://www.naomi-ando.com


435無党派さん:03/05/07 20:34 ID:jRyDCDRp
一区は穀田当選のために民主は擁立見送りを
436無党派さん:03/05/07 20:42 ID:UxNrfdBJ
>>435
共産党に変わる自民党との対抗勢力として、
必死になって京都民主党を育て上げてきたのに、それは出来ない相談だろうな。
437無党派さん:03/05/08 08:55 ID:Oy+aMejO
>>435
共産党が前原当選のために2区の候補擁立を見送らない以上、
その逆もありえないだろう。
438nemo ◆8447kE/g6o :03/05/09 15:14 ID:Ye4y5w8q
>>427
村長がタイーホされた所ですな^^
前々から黒い噂があったんですよ、アノ人。
補助金不正受給とか、土建業者との癒着とかね。
14日に全員協議会が開かれると聞いています。
439なおみちゃん:03/05/09 21:03 ID:R84npeSZ
金券なんて、八幡選出の明田府議も中学生にサッカー券を配っていたよ。

3年前の選挙時に加茂町長から公金支出された八幡の牟礼市長のドラ息子(京阪カラ出張)が、
何と笹野さんの京都創世塾生だったとか。大野府議の後継でも狙っているのか。菱田の牟礼の
並んだカラービラは、広報でなく単発であり、私がネットで騒ぎ出したら、菱田が吉田明と共
謀して隠したらしく、役所にはなし。加茂町長を引退させたのもそのためでは。菱田が衆院議
員になってから八幡市外へも拡大したアンバランスな公共事業について、監査資料を請求して
います。今、菱田は八幡市役所へ手を回して、必死でもみ消そうとしているのかも。(吉田明=解放同盟ドン京漁協会長、八幡新聞発行する影の市長)

山井=佼成会の高齢社会の会6区在住会員への手紙は、元支援者によると再起不能な位の打撃とか。
私を白川新党で佼成会つけずに潰したお返しだ、ざまー見ろ。何が福祉のプロ、弱者の味方だ。
山井=創価にへらへらは玉置にも、菅直人や福山哲郎にもチクっておきました。
前回は参院も1区も3区も固辞した山井ですが、今回も1区固辞なら、高齢化が進んだ5区にでも
半島流しされると良い。京都市内なら、民主党も、府会議員か、若い秘書など繰り出せるでしょう。

共産党は、あれだけ減っても府会は全部出していたし、民青からでも御三家(民医連民商
京建労)からでも地区委員会からでも誰かを繰り出すことが可能です。言いにくいですが、
選挙区は捨てているように感じます。

早くここの板に私のスレッド作ってよ。爆弾土産の毎日さえ辻元講師棚上げ報道です。
辻元潰しの実績あるなおみちゃんを忘れちゃダメ!
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm





440無党派さん:03/05/11 18:23 ID:ZXH9HCSN
ところで、福祉のプロは勝てる候補なの?
441ユージ:03/05/11 18:24 ID:Tn3eq8z7

武力・暴力に頼っていては
いつまでたっても平和な時代はやってきません。

暴力行為、脅しによる問題解決の時代はもうやめましょう!

平和外交を大きく展開して、
誰もが自由に、安心して暮らせる
本当に平和な世界を築いていきましょう!

自民案はもちろん、
民主案も全く平和的なものではありません。

有事法案は廃案にする事が望ましいと考えられます。

そのためには、
有事法案作成の当事者である

久間章生氏(自民・長崎2区)と

前原誠一氏(民主・京都2区)の

二氏を落選させる事が有効だと思われます。


この2人を落選させましょう!!
442マルチポストウザイ:03/05/11 18:34 ID:ljStj/Zl
>>441
アホですか?
修正協議の実務担当者が久間と前原なだけだぞ。
政府案を出してきたのはもちろん小泉内閣であるし、
党議決定に造反しない限り、自民党・公明党・保守新党と民主党の議員が賛成して、
衆院・参院で賛成多数で可決してはじめて、有事法制が作られる(成立する)んだよ。
そもそも修正協議が決裂すれば前原が所属する民主党は政府案には賛成しないしな。
この二人が有事法制を作るがごとき理解は、
自分が買った商品にクレームをつけるときに、
それに対応したお客様苦情センターの人間に欠陥の原因があると言うぐらい無茶苦茶だ。
有事法制に賛成とか反対とかの前に、法律の作られ方を理解しろ。
つーか、前原誠一って誰だよ(W
443■とはずがたり:03/05/14 00:37 ID:3KnWq197
>>430
菱田氏の支部長辞任を民主党の候補者調整に行かしたいと思ってましたがこれがいいですね。

自由党の豊田氏には中選挙区に一応同じ選挙区だった谷垣の所に移って貰えればなお良い気がします。
444無党派さん:03/05/21 11:12 ID:6oF22XLa
で、いつごろ、1区の候補決まりそうなんでしょ?
445山崎渉:03/05/22 02:38 ID:SlVxt5HW
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
446無党派さん:03/05/23 11:14 ID:FL11DpGC
ほしゅ
447なおみちゃん:03/05/26 22:21 ID:ilLdYd29
白川新党で自称福祉のプロ=山井に佼成会支援を遮られたことや牟礼・八幡市長とぐるになっていることを佼成会代表者の耳に入れましたので、山井は6区で勝てる候補ではないでしょう。
5区に自由党の豊田を流すのなら、1区に山井和則を流せばよい。
最近、経営の相談に乗ってくれるようになった(50年前に火炎瓶投げてた)共産党から、白川新党と切るのか、聞かれ、切ると答えておきました。
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
辻元赤軍にも創価池大にも、勝手に契約して自腹は切らずに金を払えとだけ命令する白川新党N事務局長にも負けない、なおみスレッド作ってね!!!書き込んだらいいことあるよ。


448山崎渉:03/05/28 10:18 ID:/ZUpxaQg
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
449sage:03/05/29 22:41 ID:FJVPbw3l
保守しておきます。
450無党派さん:03/05/30 15:00 ID:3S5+6Uj5
八幡の明田府議って学朋舎って塾をしてた人ですよね?
451無党派さん:03/06/06 10:31 ID:oXwahWFf

452動画直リン:03/06/06 10:36 ID:tASdNvQ2
453名無しさん:03/06/07 00:10 ID:yfWzfjRD
女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。
 http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~seikeigeka/Nakamura.gif
454無党派さん:03/06/21 06:00 ID:op8izPfb
ところで、みなさん、京都の議員さんで、だれのHPがお気に入りですか?
まず、HPのみの限定ってことで、鈴木まさほさんに一票入れさせてもらいます。
455なおみちゃん:03/06/27 23:00 ID:dWSInuqb
未成年者に金券を配っても罪にならないとのこと。
白川新党事務局長Nさんは、前勤務先のMさんの所でも勝手に契約して候補者Mさんに回した請求書について、Mさんに切られて払うことになったとのこと。
街宣車裁判では、白川さんのメールからNさんの契約と判明し今も党口座を預かるN氏の債務とすべきであることと、私は受益者でなく運動員と主張するつもりです。
これは共産系弁護士の入れ知恵。応援して下さる方は、7月1日(火)10:30〜木津簡易裁判所に来て下されば幸いです。
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MXE02232
街宣車費用は千差万別なので公選法により届け出ることにすべきであることや、政党助成金をアテにした高額の選挙費用を抑えることなども主張していきたいです。
456無党派さん:03/07/16 03:30 ID:xVir/MN+
福山参院選の公認決まったらしいね。
民主党は1区の候補者決まったのかな?
>>430
福山=参院→1区
山井=衆院比例→参院
玉置=6区ってのが一番座りが良いと思うんだけどね。
山井が玉置の後継者だってことを約束しとけばいいんだし。
福山も三つ巴になれば、チャンスは十分にあると思うんだけど。

□1996年選挙得票
  1  伊吹文明     自由民主党  前       63094  当選
  2  穀田恵二     日本共産党  前       60441  比例区当選
  3  竹内譲      新進党    前       47103  
  4  福山哲郎     民主党    新       29275  
  5  蜷川澄村     自由連合   新        1877  
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/kyoto.html
457無党派さん:03/07/19 22:01 ID:v+sDzizI
山井はどうするんだろね。
458無党派さん:03/07/21 02:13 ID:XCQUs+/a
>>457
辻元アボーン→ひだ美代子を選挙区単独にできる

→比例単独枠できる→玉置とコスタリカ
459無党派さん:03/07/21 02:39 ID:tnt63C+T
>458
いや、次期衆院選では民主は原則として比例単独認めない方針だから。
460無党派さん:03/07/23 00:25 ID:zP87Si5L
>>456
下手に今は共産に喧嘩売らない方がいい。1区はしょぼい候補でも立てとけ。

461なまえをいれてください:03/07/23 17:11 ID:jMyVhirT
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
462無党派さん:03/07/24 02:51 ID:nzXtJcqI
>>460
共産は全選挙区に立ててくるんだから配慮したってしょうがないじゃん。
463無党派さん:03/07/26 18:08 ID:Z3VAnw6N
民主党が誰を立てるかによって、
全国で唯一共産が勝つ可能性がある京都1区の動向を大きく左右するね。
464小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :03/07/26 19:41 ID:wAazkevZ
>>463
現在の情勢で全国で共産が選挙区で勝つ可能性を残すところでは
沖縄1(下地・西銘・公明白保の与党三分裂)、民由調整次第もある
が大阪17区に次ぐくらいと思われ。
(しかし「自力で」だと全国で唯一ですな
また、先日向日市議選を守った京都3区もわからなくなってきた所か
http://www.city.muko.kyoto.jp/030720shigi/030720shigikai.html
465無党派さん:03/07/26 19:43 ID:wApn23Rm
京都2区か3区に河上洋子か知事選でおなじみ、森川を立てればいいのに。
無党派票狙いならそれぐらいしないと。
466小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :03/07/26 19:52 ID:wAazkevZ
>>465
3区も小学校教師を立てるよりは4区に充てた成宮真理子なんかを
立てる方が勝負になるように思えるさね
ナニ考えてるのかほんとワカンネ ┐('〜`;)┌
467無党派さん:03/07/29 22:35 ID:rFWqHRtk
民主は2区で協賛に前原支援さすかわりに
1区で穀駄支援したれ
このままじゃ共倒れぞ
468なおみちゃん:03/07/29 22:38 ID:Jokm9U1/
共産党は、穀田恵二氏と西山とき子氏を守るのに精一杯。選挙区は全部比例票上積みのため。あるいは次の統一選で府会狙い。
山井和則氏は立正佼成会頼りなのに創価にへらへら。6区に出ても、菱田氏の圧勝だと思う。
菱田氏は、事前ビラや土建屋パチンコへの金を隠すのが上手すぎる、プロ。
議員要覧を見ると山井氏は京都市出身とあるが、どこなのか?
共産党が増やすには、創価攻撃より、【赤軍・中核に乗っ取られた野中の傀儡・社民】を批判するのが最良。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1059061971/l50
469無党派さん:03/07/30 02:29 ID:IXPHZtRI
京都2区に日本共産党から原としふみ氏(36)=京都府准委員=が立候補
470無党派さん:03/08/01 13:38 ID:Y+C7O92D
>>469
こんな党官僚候補じゃダメ。たとえ36歳でも。河上洋子を出せ。
471山崎 渉:03/08/02 00:58 ID:aa8SYK62
(^^)
472無党派さん:03/08/08 19:40 ID:Mwcu1NBy
民主は小林氏推立へ 衆院選 京都5区

 民主党京都府連(会長・福山哲郎参院議員)は7日までに、
次期衆院選の京都5区に国会議員秘書で新人の小林哲也氏(32)を擁立することを内定した。
12日に党本部が正式に公認候補として決定する予定。

 小林氏は大阪大大学院修士課程修了後、コンピューター会社を経て国連ボランティア計画ジュネーブ本部に勤務。
その後、京都の環境NGO(非政府組織)「気候フォーラム」や、国際協力NGO「AMDA」のミャンマー駐在代表として活動。
今年1月から福山議員の政策秘書。千葉県出身。

 府北部の京都5区には、すでに自民党現職で産業再生相・国家公安委員長の谷垣禎一氏(58)と、
共産党新人で党府常任委員の吉田早由美氏(52)が立候補を決めており、三つどもえの争いになる見通し。
民主党は衆院選に向け、京都で候補者未定となっている1区と6区の調整も進めている。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/08/W20030808MWA1K100000006.html
473無党派さん:03/08/09 17:31 ID:ss2ANNW4
kokuda
474なおみちゃん:03/08/10 18:55 ID:ASZyppnd
<河上洋子を出せ。
と私も思ったけど、河上さん自身が固辞したのかも知れませんね。本人や家族の同意がないと擁立しないそうですよ。

福山哲郎さん、私に環境問題のメールをくれなくなったのは、選挙準備で忙しいからかな。

赤軍派が作った関西四つ葉連絡会は京都にも配達していますが、あまり土地勘がないそうです。
高槻の赤軍派は、吉田守を中心に、組織として選挙運動をしていたことを大阪地裁で認めており、その相手は、
市民の絆・京都で「社民党高槻後援会・辻元清美事務所 吉田守」名刺をもらったことから、辻元清美さんであると分かります。

1区に山井さんが来られると、穀田さんには酷な選挙になりますね・・・
創価攻撃は卒業し、赤軍・中核に頼る社民党に絶滅してもらって批判し、真の左翼は共産党だと言ってトロツキストにも比例は共産党に入れてもらうのが良いかも?
475無党派さん:03/08/10 21:08 ID:+kcIvRAD
選挙の為の基礎知識
**************************
●日本を不幸にする組織!
  害務省 文科省
  マスコミ
  日教組
  
 ●日本を不幸にする政治家!
  自民党 野中広務・・・日本政治史上最大の売国政治家。
             北朝鮮建国の祖、金日成が亡くなった時
             涙を流し、最大限の賛辞を送った男。(記録あり)
             自民党を内部から社民党化目論む男。
             賠償利権、同和利権、・・ありとあらゆる
             利権に群がり、国民の税をくすね、これを
             ばら撒き支配力を強め自民党中枢に居座る男
             同和や朝鮮総連をバックに、恫喝と脅迫で
             言論を封じる男。(状況証拠は揃いすぎ)
 社民党 土井たか子   拉致は存在しないといった女
             日本では反核非武装中立を唱え、一方北朝鮮には
             イベントに顔をだしては賛美をおしまず、北の軍国
             主義や核武装を容認してきた女。
             あげれば、きりなし。
             在日帰化人 北朝鮮に親戚あり

 この二人、中国の南京大虐殺記念館に、謝罪で献花している写真が飾られて
 おります。
 
 
476無党派さん:03/08/10 21:14 ID:+kcIvRAD
なぜ、野中は社民党から立候補しないのだろう?
 彼の政策は、どうみても自民党から逸脱しているのに。

 なんでだろう?
 なんでだろう?
477無党派さん:03/08/14 00:04 ID:BBJOffMT
1区、玉置で調整中。

本日の京都新聞より
478なおみちゃん:03/08/14 09:08 ID:Apl7Q9mN
私がここに書きこしたら即、福山哲郎さんからメールが来ました!福山さんも2ちゃんネラー?
6区は2位確保、1区は共産党に良い勝負をさせる、という作戦なのか?玉置二世さんあまり良い印象でないけど、落選時に奥さんに逃げられた上、選挙区まで変えられたら酷ですね。
京都の立正佼成会は民主党の山井さんや松井さんを応援したけど、玉置さんにもつくのか?
共産党が候補者を立てているのは、西山さんを守るためと、創価学会票が反共産でうまく流れるからでしょう。
479山崎 渉:03/08/15 12:18 ID:fH+zUgMF
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
480無党派さん:03/08/16 19:22 ID:GHhjO6XG
福山って、エステに通ってるの?
今日の日経に、管代表にエステに行けって言ってるって書いてあったけど。。。
481無党派さん:03/08/24 12:33 ID:w5iRm6QM
4824区:03/08/24 12:36 ID:w5iRm6QM
野中広務氏の圧勝をとめられるのはこのお方。豊田潤多浪!

ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
4834区:03/08/24 12:37 ID:w5iRm6QM
野中広務氏の圧勝をとめられるのはこのお方。豊田潤多浪!

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
484無党派さん:03/08/24 13:12 ID:3kfKygj/
復活当選も出来ない豊田に何を期待するの?
485無党派さん:03/08/25 09:03 ID:Gt33ic+A
>>483 >>484

豊田潤多浪の出身大学はどこですか?
486名無しさんの主張:03/08/25 09:31 ID:LpGHscQm
>>485
灯台の阿呆学部でしょう
487まとめてみました:03/08/25 12:56 ID:8Rovc2gt
京都1区 □伊吹文明 (自亀現66) / □玉置一弥 (民協比59)
                 / □穀田恵二 (共−比57)
京都2区 □山本直彦 (自橋新62) / □前原誠司 (民さ現42)
京都3区 □奥山茂彦 (自橋現61)+/ □泉健太  (民−新29)
     □山名靖英 (公−比60)+
京都4区 □野中広務 (自橋現78) / □北神圭朗 (民−新37)
京都5区 □谷垣禎一 (自加現59) / □小林哲也 (民−新32)
京都6区 □菱田嘉明 (自橋現60) / □山井和則 (民さ比42)

間違い等ありましたら、ご指摘を。
488なおみちゃん:03/08/25 20:04 ID:8zxzPJfO
山井和則氏は立正佼成会支援を隠して、白川新党のとき私を潰した。
野中秘書に5000万告発されている。これを警視庁やマスコミにわいわい言えば、辻元みたいに潰せる。
私は今、土井たか子帰化疑惑で手いっぱい。辻元後継の私のスレッド、ここにも作ってね。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1061643604/l50
私は理学部、不破さんの後輩です。
489無党派さん:03/08/25 21:53 ID:2WK4uZHI
>>487
追加で。
京都2区 原 俊文(共新-36)
京都3区 石村和子(共新-53)
京都4区 成宮真理子(共新-34)
京都5区 吉田早由美(共新-52)
京都6区 矢口雅明(共新-36)
490無党派さん:03/08/26 01:53 ID:kiTKysmO
>>489
まともに勝負出来るのは穀田ぐらいなもんだな。その顔ぶれじゃ。
京都2区 河上洋子(共新-?)
京都3区 佐々木憲昭(共新-?)
京都4区 森川明(共新or無(共推薦)-?)
ぐらいじゃないと。
491無党派さん:03/08/26 04:32 ID:zo9eSMUg
>>486
豊田潤多朗は東大法学部? 本当に!?
492無党派さん:03/08/26 12:46 ID:SPjkAe2y
大新聞やテレビでも報道してもらって、社民党の陰のオーナー・野中氏を引退させよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030821-00000013-kyodo-pol
野中氏元秘書に5000万提供 ニチメン詐欺被告側が大半を

 自民党の野中広務元幹事長が自治相や官房長官当時、秘書官を務めた加藤芳輝元秘書(47)が1992−98年、総合商社「ニチメン」(東京)
巨額手形詐欺事件の被告が会長だった電子機器メーカー「帝菱産業」(大阪、99年に倒産)やゼネコンから計5000万円余の提供を受けていたことが20日、関係者の話で分かった。
 加藤氏の債務4000万円を肩代わりした帝菱側は「見返りに国の融資保証をめぐり96年、旧通産省幹部に会わせてもらった」と証言。
 加藤氏は「4000万円は(帝菱側に)返済しなかった。そういうこと(口利き)もあったんじゃないかと思うが、よく覚えていない」とした。
それ以外の資金提供についてもほぼ認め、政界実力者の影響力をバックに秘書が自らのカネ集めに奔走した実態が浮き彫りとなった。
 加藤氏は83−2000年、野中氏の秘書。94−95年に自治相秘書官、98−99年に官房長官秘書官。01年、都議選に出馬し落選した。現在NPO法人顧問。(共同通信)
[8月21日2時15分更新]

私は不破さんの後輩(理学部)だけど、土井たか子氏の帰化のことで、今日も共産党に呼び出しを食らっている。
仕事の話もあるので、応じざるを得ず。
河上洋子さんは府議位で良いと思っているのかも、また、森川明氏は本気で政治家やる気はないんでしょう。
辻元後継http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
次回から人口比2倍越えて区割り変更、菱田氏は今回圧勝でないと次は八幡市が6区から抜けてしんどいかも。
でも、野中さえこれだけ言論封じで隠蔽できるのなら、菱田は圧勝でしょう。
八幡市などに監査請求してみて、菱田の利権政治・スレスレ公費利用選挙運動隠蔽のうまさに驚きました。府議二世とか。
山井も佼成会の支援を隠しているけど・・・
493無党派さん:03/08/26 13:31 ID:Cavedhad
野中なんか、小型金丸だよ
494無党派さん:03/08/27 08:01 ID:/zQiPu0+
正式に、一区玉置・六区山井で決まったようです。

衆院選:追加公認候補4人と推薦候補2人を決定 民主党
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20030827k0000m010051000c.html
495無党派さん:03/08/27 08:20 ID:7rvoaUOi

客観的にみて4区の潤多郎はムリだな。

有効票の10%以下しか支持がないなんて異常だぞ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
496無党派さん:03/08/27 16:28 ID:Gz4NTIet
野中も万全ではない。
船井郡の中でさえ反乱がおきている現実だからな。

今回の園部町長選、反対票が多かったのはショックだろ?
497なおみちゃん:03/08/27 17:09 ID:q41PhCe+
野中の秘書に金疑惑を大々的に報道させ、知事選に出た中川氏も引っぱり出して4区は4つ巴にすればよい。
土井たか子=帰化を完全に暴けば、野中もピンチのはず。

ブラックリストに頼むなんて怖いから逃げたい、と周りに人がいうので、拓殖大学の重村先生に頼むことにしました。
http://www1.jca.apc.org/aml/9907/13060.html

 最近、重信関連・市民派家宅捜査の時に先頭に立って反対した福島瑞穂の夫が、山口組の顧問弁護士だったと2chで知り、井奥会のことも妙に納得できました。
 
78 :無党派さん :03/07/18 20:36 ID:0BX7FNmK
>>71
ばーか、あんた無知もいいとこ。
土井の親族が平壌にいて特権階級暮らしなのは公然の秘密。
元首相・故竹下も国会で土井の北鮮を代弁する質疑に土井の平壌にいる親族を問題にして反論したことがある。
(議事録読め)
また、重村智計拓殖大学教授も雑誌でこの事実を記事にした。(で、土井が青くなった)

バカなカキコする前に少しは調べろ。
498無党派さん:03/08/28 02:12 ID:ycJ9DBY/


京都4区  北神 圭朗(新)  豊田潤多郎(元)

過去の実績から豊田の民主党公認はありえない。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
499無党派さん:03/08/28 21:56 ID:1N2W/0qI
===京都4区の予想===

1 野中広務 (自民)40〜50%
2 成宮真理子(共産)25〜30%
2 北神圭朗 (民主)25〜30%

               以上

500無党派さん:03/08/28 21:57 ID:1N2W/0qI
500
501無党派さん:03/08/29 00:02 ID:UYRHyKls
朝鮮人の誇り 池田名誉会長を称えよう
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1039876547/
★学会と北朝鮮がそっくりだと思う★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1045972720/
【風化】伊丹十三自殺の真相【させるな】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1050498321/
■創価学会はカルト■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051703770/
拉致されても在日朝鮮人参政権かよ!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1032391601/
東村山市議殺害事件
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1061174910/
502無党派さん:03/08/29 08:25 ID:bSJ+cKaS
503無党派さん:03/08/30 00:49 ID:z8ZrqbUp
     _____
     /∧_∧ \
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[豊田○公認]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
504無党派さん:03/09/01 09:16 ID:H8K9OZKE
ちょっとまて!!
野中広務の対立候補をそんな簡単に決めていいのか?
北神(民主)VS豊田(自由)は公開討論してから候補者調整するべきだ。
もし豊田が負けると豊田は政治生命が終わりかねず問題となろう。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1061350185/l50
505無党派さん:03/09/01 10:24 ID:MEo3IYRH
豊田は政治経歴を考慮して参議院比例に回されることもありうる
本人がそれで納得するかは別だが
506無党派さん:03/09/01 23:18 ID:A7JqgxZ+
豊田潤多郎は永遠です!
507無党派さん:03/09/02 21:18 ID:5v7yxufk
京都4区の得票率予想

1位 野中広務 自民  40%
2位 北神圭朗 民主  35%
3位 成宮真理子 共産 25%
508無党派さん:03/09/03 07:12 ID:YbgtoWan

京都4区  (京都(右京、西京各区)、亀岡各市、北桑田、船井各郡)
□2000年選挙得票
  1  野中広務     自由民主党  前      121,439  当選
  2  加味根史朗    日本共産党  新       54,646
  3  佐川公也     民主党    新       34,522
  4  豊田潤多郎    自由党    元       18,452
□1996年選挙得票
  1  野中広務     自由民主党  前       100703  当選
  2  加味根史朗    日本共産党  新       60918
  3  豊田潤多郎    新進党    前       44637 

豊田潤多郎は惨敗ですな、あぁ・・
5098.1%の候補って何?:03/09/04 00:09 ID:YYvCpmsb
京都4区

  党派 新旧 当選 得票 得票率 比例代表  
野中 広務 自民 前 当 121439 53.00% 重複  
加味根史朗 共産 新   54646 23.90%    
佐川 公也 民主 新    34522 15.10% 重複  
豊田潤多郎 自由 元   18452 8.10% 重複  
510無党派さん:03/09/04 07:32 ID:HKbWsmlJ
なぜ速やかに北神が公認にならないんだ。
北神に投票する!
○駄は投票しない!
511無党派さん:03/09/04 10:01 ID:HKbWsmlJ
豊田では士気があがらない。
512無党派さん:03/09/04 13:53 ID:ZZXNYCwu
吐余堕は逝ってよし!
513無党派さん :03/09/04 14:06 ID:x0nT7aaj
京都府民の常識
 野中には
  投票しない、頼まない、寄付しない
 府内のことは
  まともな議員で!(一部議員除く)
514とよだ:03/09/04 19:01 ID:IoZAXUgn
>>509
供託金とられるようじゃぁ〜××(ダメダメ♪)
515なおみ死ね:03/09/04 22:30 ID:StxS2V8P
おまえうるさい、きえろ
516無党派さん:03/09/04 23:37 ID:I5VjQL20
京都4区で出ていた加味根って人は、米タイム誌の表紙になった事あるね。
後姿だけど。
517無党派さん:03/09/05 07:07 ID:tHEo9for
民主よ、豊田では負け戦になる可能性大。
518kanngosi:03/09/05 11:25 ID:D3orTrwc
ところであなた、豊田潤多郎て好き?
519無党派さん:03/09/05 12:48 ID:e3I9Ujz5
好きも嫌いも何も絶対勝てない候補に投票したかねぇよ。
520無党派さん:03/09/05 12:56 ID:kVSMwc9m
潤多郎と接戦じゃ野中に勝てないぞ
521無党派さん:03/09/05 22:30 ID:xqrTTnZI
>>519
激しく同意する! 豊○に投票したら死票になる可能性特大(W

そういえばAVに「豊丸」っていたような?
522無党派さん:03/09/05 22:50 ID:kVSMwc9m
>521北神も豊田も似たようなもんだろ。接戦だし(げらげら
523無党派さん:03/09/06 00:25 ID:bxvSuFYg
つうか成宮はどうよ?
まだ31だし、将来の河上洋子的存在になりそうな予感。
524無党派さん:03/09/06 01:26 ID:wSLBhcgo
   ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__ 京都はわしのまち
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、      京都はメルヘンのまち  
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ   メルヘンを認めない連中は
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入    皆 奴隷や。
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤  メルヘンな人間こそ
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}   京都の真の支配者
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ  普通の人間はメルヘンな
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ 人間の奴隷や
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
525豊田は2回撃墜された。戦死。:03/09/06 18:24 ID:FWZadGQk
B29(野中)を落とすにはゼロ戦(豊田)では不可能。
四式戦疾風(北神)ならできる。
526無党派さん:03/09/07 09:07 ID:CUQ0h0gU
民主党の上田清司衆議院議員が当選した。

同じ流れで京都4区も民主党が大きく伸びる。

だとしたら「顔」はフレッシュな北神圭朗氏が最適だ。
527無党派さん:03/09/07 09:32 ID:OgHnUAlv
>>525
豊田も北神もどっちも竹ヤリだろ(藁
528無党派さん:03/09/07 12:33 ID:5588zDUo
===シナリオ・その1@京都4区===

@豊田が民主の公認候補となる。
A野中圧勝。共産2位。豊田最下位。つまり過去2回と同じパターン。
B豊田は三度惨敗をきっし政治生命の終りを悟る。






529無党派さん:03/09/07 13:27 ID:GeoEzeIH
>>528
豊田なんかどうでもええ。
しかし北神では野中を落とせない。
530無党派さん:03/09/07 13:40 ID:Efo5oDXD
>>523
成宮は2区で立てりゃあよかったのに。前原に対抗するには
女性&31であることを最大限生かすことしかなかろう。
>>528
成宮は原陽子的売り方をすれば、豊田や北神には脅威だろう。
ただ党官僚的選挙活動では、北神や豊田には負けるがな。
531無党派さん:03/09/07 15:01 ID:2bOEDxgK
成宮は次次回あたりの衆院選で近畿比例区に入りそうな予感。
そのころには石井郁子も引退するかもだし。
532:::03/09/07 15:48 ID:Egfm4Kxv
530 成宮でオナニ−ねたでもできてくればしめたものだ。
533無党派さん:03/09/07 17:07 ID:F1MY9RrA
とよだ潤多老 アボーン
534無党派さん:03/09/08 01:18 ID:FXIla+lg
狂○金没収の惨敗男が自分を候補者にしろとゴネるんです。
もう○○か○○かと・・・
535これでええんとちゃうか:03/09/08 09:37 ID:y6jE50Zz

===シナリオ・その1@京都4区===

@豊田が民主の公認候補となる。
A野中圧勝。共産2位。豊田最下位。つまり過去2回と同じパターン。
B豊田は三度惨敗をきっし政治生命の終りを悟る。
536無党派さん:03/09/08 10:51 ID:p6wh6Q0h
>>535
異議なし
たとえ共産と民主が組んだとしても野中に勝てるとは思えない
537GW ◆takeONW1E. :03/09/09 16:40 ID:YRXxODPJ
日テレのニュース速報

野中が政界引退
538無党派さん:03/09/09 16:50 ID:8VrAIgV7
野中氏、今季限りで政界引退。野中広務・自民党元幹事長が緊急記者会見で表明。
総裁選での橋本派分裂の影響か。
539確定か:03/09/09 17:19 ID:fE8TJt1q
□□ 京都4区 □□

@北神圭朗氏が民主の公認候補となる。
A北神(民主党)が当選! 
540無党派さん:03/09/09 18:50 ID:DHMysapp
野中の後継が出ない限り、民主党が勝ちそうだ。
541無党派さん:03/09/09 21:58 ID:uaBnW3lK
北神は世代交代アピールするのに適切ないいタマだと思う。
豊田は勝てる感じがしないんだが。
542無党派さん:03/09/10 00:08 ID:2QwXF9uL
>>541
豊田って>>508の数字みたら、ウーンで感じ。
543なおみちゃん:03/09/10 00:56 ID:E0GGzf8A
知事選に出た中川おじさんが名乗りを挙げる。
豊田も出馬表明。
民主・北神、中川、豊田、共産・成宮がどっこいどっこいの良い勝負になるだろう。
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
544無党派さん:03/09/10 09:06 ID:+oXceoa5
>>543
「中川おじさん」?誰だったけ?
「豊田も出馬表明」??自分の立場が分かっているのかな??
545無党派さん:03/09/10 11:33 ID:GghmxxGn
野中引退で、豊田でも勝ち目が出てきた。
それと府内の人口バランスで、船井・北桑田を5区に編入が可能になった。
546無党派さん:03/09/10 11:39 ID:qwgIo5I6
はぁ、豊田に勝ち目? 大笑い。
547無党派さん:03/09/10 19:32 ID:9k24KKeJ
548阪神優勝でしょう。:03/09/11 14:59 ID:zliC56Sm

野中の後継候補が出ない場合、自民党の票は民主党に流れる。

ここで注意することは、自民党支持者は民主党(北神)に入れたいのであって、

小沢=自由党(豊田)には入れたくない、ということである。
549なおみちゃん:03/09/11 19:13 ID:03YvH9ML
成宮さんと握手しましたが、私より美人とは思いませんでしたよ。ホームページもないし。参院選後の活躍も、辻元を辞めさせた私の方が上。
共産党は、辻元<<なおみちゃんより美人の候補が少ない。西山とき子さんも決して美人でないと古参党員が言っていた。
豊田さんは無所属で出馬容認、知事選の中川氏も出て、保守分裂で成宮さんは加美根並を何とか保てるんじゃないですか?
北神、中川が当選争いで、成宮、豊田の順になるかも知れません。
辻元さんを訴える予定。応援してね。↓野中の次は、土井たか子も絶対引退させます!!!
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm

550無党派さん:03/09/11 19:16 ID:whkA1Bbo
>>549
またまた豊田が最下位なわけね。カワイソウ
551無党派さん:03/09/11 19:42 ID:3RHgvx3o
なおみちゃんって誰?
552野中の後継者はなおみちゃん?:03/09/12 16:09 ID:YPDGar1D
553無党派さん:03/09/13 08:49 ID:32Hwyrw6
何か、野中氏の親族が選挙にでるようです。4区は決まったかも。
554無党派さん:03/09/13 11:11 ID:ad4riHUL
>>554
多分ないでしょ
555無党派さん:03/09/13 16:26 ID:ad4riHUL
なおみちゃんって”ちゃん”付けする年じゃないじゃん。
556無党派さん:03/09/13 16:41 ID:4JlVbSs+
なおみチャン逝ってよし
557無党派さん:03/09/13 23:57 ID:hT/7Kq3o
なおみちゃんのHPは参考になる!
まぁ「ちゃん」はやめたほうがいい。
558無党派さん:03/09/15 10:31 ID:vMhUL9iN
豊田潤太郎て人望あるのですか?
559無党派さん:03/09/15 10:37 ID:ytnIf7wA
第四選挙区自民党候補、
京都市会議員の誰かが狙っているという噂らしい
560無党派さん:03/09/15 15:51 ID:DCiQFvB4
京都に住んでると嫌でも野中を利用した奴に一杯出くわす。
そういう奴らのお陰で当選してきたのだから、4区の次の
自民候補はしんどいだろうな。
561無党派さん:03/09/15 23:03 ID:qfIQeX6b

野中の地盤は依然強固だ。
562無党派さん:03/09/18 16:09 ID:KNYpYdEs
知事選に出てきて
京都を巨大テーマパークにすると言っていた
今田ゆたかさんは六区あたりで立候補しないの?
構想は無茶苦茶だけど
京都をどうしていきたいというはっきりしたビジョンは
どの議員にも欲しいよね。
563無党派さん:03/09/18 22:19 ID:csEp047n
  ,.r<弌ヾヾヾヾヾヾ`ト`、-、__ 京都はわしのまち
    /-ニニヘヾヾヾヾヾヾヾヾヾヾ`ー-、      京都はメルヘンのまち  
   ./ー二e `゙ `゙ ゙`ヾヾヾヾヾヾヾヾ、シナヘ   メルヘンを認めない連中は
  仁一彡       ゙、ヾ、ヾヾ ゙ヘイ〃メ入    皆 奴隷や。
  f‐ニ=ツ ,.'   - 、 __        チ彡ニ┤  メルヘンな人間こそ
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}   京都の真の支配者
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ  普通の人間はメルヘンな
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ 人間の奴隷や
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
     `ヽ、    、 _ノ/
        ` ー--一''''"´
564無党派さん:03/09/18 22:24 ID:AtjiCn7R
4区の自民党は凄い集票力です!もう圧倒的!!
565無党派さん:03/09/18 23:01 ID:9fSLRFvn
>>564
でした!だろ?
566無党派さん:03/09/19 09:28 ID:Cyi04z1b
>>565
まだ現在進行中でしょ、きっと。
次期候補者によるけど。
変な候補が現れたら自民票も分裂するだろうね。
567無党派さん:03/09/19 11:59 ID:OMTV2NYP
解同のすべての活動をマスコミが報道するようになったら日本も変わるし、
4区の選挙も変わる。
568無党派さん:03/09/19 17:36 ID:eDafcmO2
京都4区が新進気鋭の代議士を送り出せるとは思えんね。
結局竹下さんとこみたいな感じになるんじゃないの?
569京都府議選開票結果(京都1区):03/09/21 22:53 ID:lCpbjrAa
◇北区 (定数3―4)=選管最終発表
当14785 田坂幾太  51自現
当12201 新井進   58共現
当 7518 武田祥夫  62民現
  5248 下田正明  32無新

◇上京区 (定数2―3)=選管最終発表
当11217 林田洋   55自現
当10234 田中卓爾  57無現
  8491 三木一弘  64共現

◇中京区 (定数3―4)=選管最終発表
当 9829 植田喜裕  53自現
当 9560 水口洋   50無現
当 8982 原田完   52共新
  3972 市田竜也  39民新


◇下京区 (定数2―3)=選管最終発表
当 9741 小巻實司  62自現
当 8332 西脇郁子  45共新
  7752 鈴木繁伸  41民新

◇南区 (定数3―4)=選管最終発表
当11368 西田昌司  44自現
当 8535 山内佳子  48無新
当 7537 角替豊   54公現
  3615 山本恵   53無新

因みに南区の山内佳子は共産党推薦

570民主分裂か:03/09/23 09:16 ID:35L+TxhG
4区の民主候補は「北神=民主党 VS 豊田=自由党」の内紛状態です。
すでに自民党・共産党に負けてる。
571無党派さん:03/09/23 09:24 ID:jkuUlp3o
ひょっとしたら野中後の京都4区は共産党の逆襲もあったりしてね。
野中支持票が共産党に流れる事は充分ありうるかも。
(野中広務自身、共産党から自民党への転向組と言う話もあるし)
572たべすぎさん@お口いっぱい ◆oMd7wa25WA :03/09/23 23:35 ID:H2oYo2EZ
民主・自由、候補者調整難航の4選挙区で決着




 民主党の菅代表と自由党の小沢党首が23日夜、都内のホテルで会談し、次期衆院選の候補者調整が難航していた4選挙区の候補者を決めた。

 現職同士が競合する神奈川7区では、民主党の首藤信彦氏が出馬。自由党の樋高剛氏は神奈川18区に回り、比例選の単独1位に重複立候補する。茨城6、埼玉15の両区では自由党側、京都4区では民主党側の候補者が出馬する。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030923ia22.htm
573無党派さん:03/09/23 23:38 ID:sn319hPi
>>571
候補次第だな。せ穀田並みの個人票を持てる候補なら・・・
574無党派さん:03/09/23 23:41 ID:awz9tl31
>>573
京都4区は北神圭朗氏で一本化されました。
5754区:03/09/24 01:02 ID:uZmHcywp
豊田は車で走り回ったり、ポスター貼ったりしてがんばった。
必死さに心打たれた。
576無党派さん:03/09/24 01:03 ID:UJNLA3Rh
>>573
成宮だからなぁ。「若さ」と「女性」ってのはいいんだけど民青あがりだしな。
577無党派さん:03/09/24 01:18 ID:pejel1jr
自分が勝つためにあちこちで豊田の悪口を吹聴し、
豊田をおとしめるネタを貼りまくるような汚い手を使う人間は
結局は勝てないよ。
みんなちゃんと見てるからね。

578無党派さん:03/09/24 08:53 ID:SfD6m1Zx
亀岡市長に後継出馬を要請 野中氏、京都4区で
 自民党の野中広務元幹事長が自身の引退表明に伴い、京都府亀岡市の田中英夫市長(59)に対し、次期衆院選京都4区の公認候補として立候補するよう要請したことが24日分かった。
 後継者の人選は野中元幹事長に一任されており、野中元幹事長が23日、田中市長に直接要請。田中市長は「(野中氏の要請を)重く受け止める。現職なので、市議会や後援会とよく相談したい。しばらく時間をいただきたい」と答えた。
 野中元幹事長は共同通信の取材に対し「長い地方政治の経験を持ち、人格識見ともに非常に優れた方なのでお願いした」と話している。
 田中市長は亀岡市助役を経て、京都府議に当選。1999年の亀岡市長選で初当選し、今年1月に再選された。
579無党派さん:03/09/24 08:59 ID:3iycPoQB
小泉アキオが4区から出るってコトは無いんだネ。フム
じゃぁ 田中VS北神 だ。
580無党派さん:03/09/25 07:17 ID:Y4d83rfY
「新民主党候補者調整を見守っていくスレ」の
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1059113613/l50

>>651 
「豊田の潤ちゃんはね、小沢の子飼いの樋高を
単独比例1位に重複立候補させるために切り捨てられちゃったの。
犠牲にされちゃったの。」というのは本当か?

だとしたら北神候補は慢心することはできないだろう。
581無党派さん:03/09/25 12:54 ID:zfEYKxjc
亀岡市長っていうのが嫌。
右京区・西京区民は北神か成宮に入れようぜ。
582無党派さん:03/09/25 12:57 ID:BramaVd1
結局、モナカは院政を考えてるってことか。
583無党派さん:03/09/25 13:14 ID:c0Fd5e4/
院政はいかんな〜。北神か成宮にする。
584無党派さん:03/09/25 20:31 ID:21sYORC9
このスレ盛り上がらないね。
585川出、与謝野の疑獄玉手箱:03/09/25 22:19 ID:EH8nC7A3
このイニシャルは便利♪
カワデで....

:::::::::::::::::::::::::::
両院議員総会代理で、聞き耳スキャンダル!!!!
ななんと、島根1区公認の濱口候補は、今月政策秘書試験を
自民の田村孝太郎名義で受験!!
パーティ本で、圧力かけて、受かってる!!
隠蔽で、菅さんも、なんと、新人候補がうかったら、はめるんだって
だったら、立候補は当選のためでない!!
政権とりたいのか?どうせ、選挙で「濱口は秘書で当確出てます!!」と自民うぐいす
がばら撒き結局パー。島根で国政参議院も墓場まで無理!!
党本部の野郎には,政策秘書受けるなって言ってるくせに...
裏で金がうごいてるのでは?
コネ党本部職員ばっかりだし...
やっぱりほんねは、自民党のほうがいい....
菅て、気が狂ってるのではないの??



586無党派さん:03/09/26 18:02 ID:NYICKBHb
成宮ちゃんのポスター見た。上手く撮れてはいる。
587無党派さん:03/09/27 00:14 ID:xaQkKs3z
4区はきな臭くなってきた〜!
588無党派さん:03/09/27 00:19 ID:amMH/t5g
革命に近い改革■逸見彰彦(自称、菅直人元政策スタッフ)
http://homepage.mac.com/electionposters/ja/posters/1150/1129.html

http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/530101senkan/kekka/20030427k.htm
�平成15年04月27日執行 新宿区議会議員選挙【開票結果】
逸見 あきひこ 無所属 340票(断トツのビリ)

http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/data/data01_02_03.html
平成13年6月25日 都議会議員選挙 候補者別得票数
新宿区
逸見 あきひこ 無所属 871票(ビリから2番目)
589無党派さん:03/09/27 00:22 ID:g2+pW8jC
最後の最後で無残に切り捨てられた豊田くんがかわいそう。

590とく:03/09/27 00:36 ID:wCbpiltZ
京都市長選もあるし、どう絡めてくるのだろうか?
やっぱり、桝本氏?
591無党派さん:03/09/27 01:01 ID:fj9TGiH5
[選挙]衆院選 各区の展望 /京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030926-00000001-mai-l26
592無党派さん:03/09/27 01:18 ID:rrdoCE/0
>>586
うpきぼん
593右京区民:03/09/27 16:23 ID:+MlfG/As
なんで亀岡市長やねん。
絶対入れへんぞ。
594無党派さん:03/09/27 17:04 ID:uyJSdNJJ
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい

投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!
自分の選挙区名などが分からない場合はこちらでお調べ下さい↓
http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
595無党派さん:03/09/27 19:40 ID:DlK6JsXK
右京区は都会だから1区に入れてくれ。
昔から京都市内なのに右京区だけ2区と差別されてたぞ(泣
596無党派さん:03/09/27 22:44 ID:Ar/h3dc6
>>590
京都市長選は、非共産系市民団体と共産が、同じ龍谷大の教授に
出馬を要請した模様。ただ非共産系市民団体は、政党色を付ける
ことを好まないようで、共産が推薦しなくて、勝手連支持に
なる可能性が大。
597無党派さん:03/09/28 00:30 ID:6XVwOOpX
京都3区だけど、今回は自民で鉄板じゃないかな?
前回の選挙ってかなり自民が向かい風の選挙だと思ったんだが。
民主期待の泉健太も前回から言ってることかわんないし。

良く思い出せないので、前回の記憶持ってる人解説キボソヌ
598無党派さん:03/09/28 00:51 ID:QQNzCNAw
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい

投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!
自分の選挙区名などが分からない場合はこちらでお調べ下さい↓
http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
599無党派さん:03/09/28 15:20 ID:hDqzSPTg
どうする京都21:9月分テーマ

野中広務元自民党幹事長 緊急生出演!〜闘いつづけた50年の軌跡 残したものは…〜

【放送日】:9月28日(日)
 19時55分〜21時50分
【再放送】:10月6日(月)
 9時〜10時50分

 自民党の野中広務元幹事長が、今月9日、今期限りで政界を引退すると表明したが、突然のことだけに、
地元・京都でも、政界だけでなく経済界、幅広い市民から、その真意を問う声が相次いでいる。野中氏は、
昭和26年に園部町議員に初当選以来、園部町長、京都府会議員、京都府副知事と階段を上り、昭和58年
に衆議院議員に初当選。年齢的には遅い国会への転出であったが、田中派内で早くから頭角を表し、自
治大臣・国家公安委員長、官房長官、幹事長など重責を歴任した。

 9日の記者会見で、野中氏は「自ら進路を断って、最後の情熱と志を小泉政権を否定する闘いに燃焼し尽く
したい」と述べたが、「策士」「捨て身の政治家」など永田町で様々なあだ名がつけられている「闘いつづけ
てきた男」が、なぜこの時期に引退を決意したのか?小泉政権、派閥政治、経世会の行方、これからの日本
国のあり方、そして、地方政界時代から変わらず情熱を注いできた「京都」への想いや変わる京都の政治地
図など…について野中氏を直撃する。
600600 600:03/09/29 07:48 ID:f5TDQnPP
600 600
601無党派さん:03/09/30 00:06 ID:5MXNJvr4
野中の地盤潰しの為に俺が立候補したら
おまいら投票しろよ!

俺の公約は
「野中広務の政界完全引退!」
602無党派さん:03/09/30 18:54 ID:rA9onSlp
↓なんだろう?個人のサイトなのかな?もう北神の勝ちみたいな書き方で驚いた。

ttp://www9.ocn.ne.jp/~masatofc/fusei/kameoka.html
京都府政レポート
郡部実力者、去り際の断末魔―亀岡市長後継指名
603あげ:03/10/02 00:43 ID:Jz1DNkZg
あげ
604無党派さん:03/10/03 21:33 ID:oJMyA4to
亀岡市長選と同日選になりそう。
となると、亀岡・船井郡はがっちり固めてきそうだな。
京都市内で民主が大幅に勝ち越せるかどうか。
605なおみちゃん:03/10/03 21:34 ID:bAW31SxW
野中は自分の後継の他、亀岡市長後継まで指名させて、豊田潤太郎さんは両方涙ですね。大学の先輩ですか?カワイソウ・・
中国行っても無力だった野中の次は土井引退で、北朝鮮の脅威にさらされる丹後にも舞鶴にも平和が訪れます。
中国語やロシア語、ハングルの得意な方、応援してね。↓
社民党は、拉致被害者の子どもの帰国で金体制保証を図り、赤軍と連携してテロを起こし米朝戦争をやらせて
反戦平和主義政党のふりをして総選挙で挽回する作戦です(前回は南北対談やらせで躍進)。
金体制に愛想をつかしている次の隣接国大使館に、日本の平和と北朝鮮人民の安全を願って、金正日氏亡命受容など、金体制の平和的崩壊を一人でも多くの声で働きかけて下さい。中国語やロシア語、ハングルでファックスを送られると、一番効果的です。

  中国大使館:03-3403-3380(代)FAX: 03-3403-3345/3389/3381/3384

         [email protected]

  ロシア大使館:Tel: 03-3583-4224 / 03-3583-5982 Fax: 03-3505-0593

         E-mail: [email protected]

  韓国大使館:電話番号 :(03)3452-7611/9 FAX :(03)5232-6911

         E-Mail 政務関係 :[email protected]
606あげ:03/10/05 23:22 ID:jlZ98eNJ
あげ
607無党派さん:03/10/06 16:49 ID:qH2ERDjO
>>605 >豊田潤太郎さんは両方涙ですね。

意味がわからん。教えーて!
608無党派さん:03/10/06 22:54 ID:y4tE2Oid
大物では谷垣が危ないね
野中に色々嫌がらせをされるだろうしさすがに今回は厳しいかも
609無党派さん:03/10/08 15:21 ID:c23kdIGn
>>608
共産以外の支持はかなり磐石なような気がするが・・・
610無党派さん:03/10/08 18:13 ID:neLN70fM

田中 英夫(60) 自民 亀岡市長   
北神 圭朗(37) 民主 大蔵省課長補佐官

37歳の清新な北神さん。この人がいい。

   
611無党派さん:03/10/08 20:16 ID:PIa5+gvL
山本直彦って野中の犬なんですか?
612無党派さん:03/10/10 21:18 ID:oQqN6Pee
このスレ、盛り上がらないね。
613無党派さん:03/10/11 00:11 ID:ra2tziWr
西大路三条のとあるビルの1階に「中川やすひろ事務所」という看板がかかってる。
まさか京都4区に知事選に出たあの中川が出るんだろうか?

もしそうだったら4区はちょっと面白くなりそうな気がする。

ちなみに西大路三条は中京区と右京区の境あたりになります。
614単なる通りすがり:03/10/11 03:04 ID:jzOHLnWh
京都三区はどうなるのだろう?
自民党は野中の子飼いで
公明票(京都で一番公明が強いのが三区)で当選したのに
公明と野中がねじれているでしょ?
野中の子飼いが裏切るのかな?
ま、他の候補もあやしいフリーアルバイターと
共産党でまた今回も白票を投じそうな雲行きなのだが。
615無党派さん:03/10/11 17:51 ID:QHPeCCKW
>>614
だから、共産党は知名度の高い香具師を立てる必要があったわけ。
河上洋子とか、森川明とかね。
616無党派さん:03/10/11 23:58 ID:5otg+EBs
1区はたぶん勝てないだろうな。どうせなら候補者たてずに穀田を間接支援
してやったらよかったのに
617無党派さん:03/10/12 01:10 ID:qA0L3RSl
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ニュース23で筑紫をいじめてやったよ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 切れる、絶叫、話題をそらす、相手の話は聞かない。
    ,.|\、    ' /|、     | これでみんな、私に惨敗。 俺って最高。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
     \/▽\/
618無党派さん:03/10/12 10:59 ID:gFa/QzeL
北神、またTVでかましてくれ!
619無党派さん:03/10/12 12:18 ID:cO9uC91g
春に左京区に越してきて初めての総選挙。異常なまでの共産党の宣伝カーのうるささに閉口中。
自民党&小沢支持だったのでつが、小沢が菅直人に毒饅頭を食わされてしまい幻滅。
がんがって山本タンに1票入れるけど、嘘つき民主党の前原にやられてしまうんだろうか・・・
620無党派さん:03/10/12 14:48 ID:J4lVNif3
おお、共産党原の宣伝カーが今うちの前を通った。
最初は共産党か。
621部外者神奈川県人:03/10/12 15:27 ID:XLqoPNZY
 京都はホントにもったいないことしてるよ。
 民主党層が共産と協力するか、棄権白票に回るだけで1・3区は自民敗北濃厚
 なのだから・・・。
622無党派さん:03/10/12 16:35 ID:RnCM10qu
京都の選挙区はオモシロイよね。
ホント誰が通るかフタを開けなきゃ解らないトコが多い。

俺は3区で自民にいれるけど。
623無党派さん:03/10/12 16:36 ID:tk3sPA4o
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ニュース23で筑紫をいじめてやったよ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 切れる、絶叫、話題をそらす、相手の話は聞かない。
    ,.|\、    ' /|、     | これでみんな、私に惨敗。 俺って最高。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
     \/▽\/
624無党派さん:03/10/12 16:44 ID:BLDGOMq7
>>621
3区はそれだけでは勝てんな。
共産もしっかりとした知名度のある候補を立てないと。
まさかとは思うが寺前の息子とか出してきたら当選しそう。
625無党派さん:03/10/12 18:19 ID:/yIdbH5O
>>621
自民を負かすために、共産を勝たせるなんて本末転倒もいいとこ。
626無党派さん:03/10/13 12:13 ID:Eh2rkaG6
まあ自民も政権を取るために社会党と組んだ訳だが。
627無党派さん:03/10/13 16:34 ID:K94KGvVy
二区の前原ってどーなんだろ
HPの読み物はなかなかしっかりしてるんだが歴史観が…
朝銀について言及してるのは好感度高し

今のところ自民の山本に入れるつもりなのだが…
「あの」菅直人率いる民主を応援するのは精神的に辛い
628無党派さん:03/10/13 16:55 ID:AY4dtzxS
>>627
俺も前原のことはよく知らんが、安保関係では小沢に近くて、
国内政治に関してはリベラル、あるいは左派に属するらしい。
昔にはいなかったタイプ?
男前なエリートということで、多少嫌味に映る人も多いかもな。
民主党有望株の一人であることは間違いない。
629無党派さん:03/10/13 16:59 ID:AY4dtzxS
>>625
共産は個人のカラーが見えにくいからねえ・・・
敢えてそうしてるんだから仕方ないが。
個性派と言えば、関西と関わりのある共産党議員は
結構個性的な人が多いんだけどね。
穀田(立命館)、佐々木(大阪市大院)、市田(立命?)とかさ。
穀田で負けるようじゃ、共産党は小選挙区では絶対に勝てないね。
630無党派さん:03/10/13 18:43 ID:FIXutr7Z
>>629
個人のカラーをもっと出していけば
衰退を止められる可能性は高いのだが・・・
631無党派さん:03/10/13 19:04 ID:LbmiWrAx
>>627
前原は民主党のNC安全保障大臣で民主党の有事法制取りまとめ責任者。
自民党の有事法制取りまとめ責任者・久間章生政調会長代理(現・幹事長代理)と協議し
有事法制の自民・民主両党合意にこぎつけた人物。

自民党防衛族議員とも仲が良く、前回総選挙前のパーティーには山崎拓が駆けつけたほど。
632無党派さん:03/10/14 00:42 ID:5o0S+Dvw
穀田も1区じゃなかったら善戦できるのに
633あげ:03/10/14 00:44 ID:ENv85Uuf
あげ
634無党派さん:03/10/14 00:52 ID:GU2aPFuJ
>>631
前原に菅の寝首を掻かせられないものか…
635無党派さん:03/10/14 00:55 ID:YPur38Bn
既に前原と枝野が菅派の後継ポジションだろうに。
636無党派さん:03/10/14 10:06 ID:I+QbZAVP
代表選に一度は出た香具師だからな。
若手一本化で退いた時はちっと思った。
が、今年の有事法制の時に久間と
ガチでやり合ってる姿見て
やっぱりこいつはすげえと認識。

一刻も早く菅をシメてくれ。
637無党派さん:03/10/14 13:52 ID:/MezMTGh
民主党の中でも右派の得票が増えれば、
必然的に発言力が増して民主党全体の方向性も変わっていくと思うので
漏れは前原に入れる予定
安保・外交政策に関しては自民党左派よりずっと右寄りの現実路線だと思うぞ

比例区でどこに入れるかは分からんけどね
638部外者神奈川県人(お笑い選挙参謀):03/10/14 17:31 ID:E7MVPv1s
  共産、炎(命懸け)の猛攻撃!?(今回では無く次回で・・・)
  ”素質”ある関西で炎の特攻!!
  京都1区 穀田 恵二(これはそのまま)
  京都3区 寺前氏の息子
  大阪3区 志位委員長
  大阪4区 市田書記局長 
  大阪5区 不破 哲三  有権者に危機感を持たせるため比例不可!
  世の中なんでもありなら、これでどれだけ勝てるのか?
  あくまでシュミレーションです。独占か?それともゼロか?
   
   
639無党派さん:03/10/14 18:26 ID:8A9mT4W9
640無党派さん:03/10/14 19:20 ID:qTz2tg7X
前原はイケメンだし、喋りも達者だ。とっとと代表になれ
641無党派さん:03/10/14 20:02 ID:KX4mOfK8
>>638
危機感っていっても、共産党支持は広がりが悪いと思うよ。小選挙区の共産なんて、大混戦の間隙をつかないと当選無理だし、
連続小選挙区当選はそうとう難しい。

そのなかじゃこの設定で大阪3区は勝ち目あるかも
642無党派さん:03/10/14 20:15 ID:4yUs/TZs
>>636
菅をシメるって・・・
どっちかっていうと菅派に近い人な訳だが。

菅が一線を引いたら、仙石や岡田が挟まるかもしらんけど、
枝野−前原が菅の後継候補になってくる。
実際には枝野は表に出ない参謀タイプだろうから、
前原が出てくるのは確実。
643無党派さん:03/10/14 20:19 ID:MpQL20dv
>>642
>実際には枝野は表に出ない参謀タイプだろうから
参謀タイプが予算委員会等々であれだけ質問に立つのだろうか…
ヨコレスごみんに
644無党派さん:03/10/14 21:05 ID:KX4mOfK8
どっちにしても前原は今後の政界のキーマンだから、「奪還」ごときに屈してる場合ではないわな
645無党派さん:03/10/14 22:47 ID:xB86vRIe
自民は伊吹と谷垣以外は野中系?
早く消え去って欲しい。
646無党派さん:03/10/14 22:51 ID:CNNdTBGJ
前原事務所開きのご案内のハガキが
来ますた。
当日菅も来るんだが
一応話聞きに行った方が良いかな。
647無党派さん:03/10/15 03:32 ID:1EWFAJJe
>>646
永住外国人の地方参政権についての考えを聞いてきて。
648無党派さん:03/10/15 03:44 ID:EGNtWSsJ
>>644
ああ、あのポスターはちょっと格好いいよな。
小泉とツーショットの「直さん頑張れ」はいまいちだったけど。

>>645
そう。野中があんな形で地元に相談もせず引退したから
次は2・3・6区は苦戦するだろうね。
さすがに4区は野中の地元だから自民が取るだろうけど。
649無党派さん:03/10/15 09:28 ID:q5Arhy8K
4区はね、北神圭朗が50%の確率で勝利。
650無党派さん:03/10/16 01:26 ID:2jHJPNQM
泉健太ってチャレンジャーだよね。
選挙事務所の場所がすごい。
あの地区の票がどうなるのか
すごく楽しみ。
6516区:03/10/16 01:31 ID:cEMkE8MU
前回自由党に入れたけど今回は自民党に入れます。
652無党派さん:03/10/16 04:07 ID:ve1goSpQ
>>648
どうかな?三区と言うのは、かなり特殊な地域で
共産党隠れシンパとか、共産党支持者が隠れて自民党系の
地区幹部クラスにいたりする壮絶な選挙区だから…。
六区は、民主党で決まりじゃない?
二区も、その可能性あるな。
三区は、民主党系が地方議会で躍進してるから
民主党が取る予感がするな。もっとも保守系候補も
凄い梃入れしてるからね。
653無党派さん:03/10/16 07:47 ID:zbXw89W0
>>652
菱田終わるんだ… よかった、なんかホッとするもんがあるナ
654無党派さん:03/10/16 12:14 ID:ARr145fY
泉健太に今度も投票します。
理由
現職は、野中の幇間であって政治家としては野中が引退した今
終わったと言って良い。
共産党候補は、京教組の臭みがプンプンするだけで
吐き気がする。
655無党派:03/10/16 12:18 ID:n38eKqNm
6区の民主党のやまのいさんは、福祉関係者から人気がある。
県外に住む私の元にも政策集や支持拡大のチラシが届いている。
国会で福祉や雇用(倒産・失業)で困っている人のために
頑張ってほしいです。
656無党派さん:03/10/16 14:00 ID:iQfKfwyW
千本丸太町東入るに穀田の選挙事務所が出来てたYO!
で何か市会議員の選挙事務所並でショボいんだが(w

他の陣営の選挙事務所開設情報など知ってる人キボンヌ
657無党派さん:03/10/17 02:21 ID:M4j33MKm
百万編北に加藤あい事務所
658 :03/10/17 09:55 ID:MwRuUhfi
梅田勝さん、藤原ひろこさんに2、3区に出てもらうなんて
言ってみるテスト
659無党派さん:03/10/17 11:03 ID:lb8PVgJk
>655 やまのいってのは偽善者の匂いがぷんぷんする。
660無党派さん:03/10/17 11:06 ID:rGKq+GXV
>>652
三区は共産、自民、民主の基礎票がほとんど拮抗。
前回は野中との関係から
自民支持に回った公明の票が入ったために
自民が当選。
今回は野中引退→候補者が野中直系のため利権に結びつきにくい
公明信者には小泉嫌いが多いってことからどうなるかわからない。
民主は公明票と、無党派の適当な主婦層、社民支持者に働きかけている。
共産はむかしからの信者が多いので
無党派を取り込むような発言をすると
そのような信者が離れてしまうので
これといった発言ができていない。
というわけで、他の選挙区ではキャスティングボートを握れそうな
考えて投票できる無党派層の人間は
選挙区白紙、比例のみ投票という感じになる。

661無党派さん:03/10/17 11:16 ID:rGKq+GXV
>>655
ここは状況分析スレです。
民主支持者は変なネット選挙活動を慎んでください。
そんなことしなくても
サヨク信者は投票するでしょう。
ただ、日産工場閉鎖で
組合票が減ったために
まず間違いなく六区は自民が当選だけどね。
六区は京都の滋賀県みたいなところだけど
滋賀県と違って工場が減って
組合の基礎票が減ったのがつらいね。
とりあえず
一区自民、二区民主、四区自民、五区自民、六区自民はほぼ決定で
三区が血みどろの争いで一部地区に利権の話が舞い込むって感じかな?
662なおみちゃん:03/10/17 19:17 ID:OODOFA/S
>655 やまのいってのは偽善者の匂いがぷんぷんする。
山井は立正佼成会頼りなのに、創価学会にもへらへら、大学院まで化学専攻で福祉の現場の当事者の問題は分かっていない。
私が白川新党から出たとき、党支持母体の京都佼成会に私を支援させず。
民主党のNPOアンケートに答えたら、私の設立した団体に、自分の後援会ニュースを送りつける。
自由党→自民党、共産党・社民党→共産党で良いのでは?
http://www.naomi-ando.com/kenpou.htm
663無党派さん:03/10/17 23:46 ID:lVNW+whF
>>662
なにより、お前は空気がわかっていない。
664無党派さん:03/10/18 01:27 ID:SbNLMXHf
>>660
どうかな?無党派の動きと言うのは微妙だけど
三区に限っては、共産、自民、民主それぞれが地縁、血縁
を絡んだ無党派への働きかけがあるから、
本当の無党派層というのは、言われるほど大きなものだとも
思えないな。
665無党派さん:03/10/18 10:54 ID:X86QKoUG
>六区自民はほぼ決定で
やだなぁ〜 菱田勝っちゃうの?
いまどきノナカ直系だよ。
つかいもんにならんよ。
良く考えようぜ>6区有権者
666ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 13:41 ID:kC3VaXV2
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
667無党派さん:03/10/18 19:38 ID:uhtfWu5T
>665
何言ってんの?6区はやまのいしかいないジャン。
京都の情勢よめてんの?
どうせ、共産党の回し者かなにかだろけど…
668無党派さん:03/10/18 20:04 ID:uhtfWu5T
まあ、1区は息吹 比例で田巻、濃多
2区は舞絵腹
3区は伊豆見
4区はかろうじて多仲
5区は自民
6区は耶麻野伊
でしょう。4区は喜多紙にがんばってほしいけどなぁ
でもそんなことなったら、民主の国政は7人でいい気になっちゃうし、
なにより2月の思潮選に大きく問題を残すことになるしなぁ

だれか、新しいグループが動かないかなぁ
否森さんとか子生けさんとかさ
669無党派さん:03/10/18 21:09 ID:4wYMxwdj
>>662
あなたにマジレスしても仕方がない気もするが・・・

> 山井は立正佼成会頼りなのに、創価学会にもへらへら、
> 大学院まで化学専攻で福祉の現場の当事者の問題は分かっていない。

前半はともかく、後半は・・・
山井さんの数ある著書か論文を1冊でも読んでから物を言ってください。
670無党派さん:03/10/18 22:59 ID:FGCWFVgD
なんか2ちゃんで
必死に草の根NPOが民主支持のカキコミをしているね。

事情筋によると
野中系といわれている
自治体の元クビ長さんやら元地方議会議員さんやらは(実名は避けるが)
野中を切ってきているらしいね。
野中イメージの払拭とかしようとしているようで...
野中の力で当選できたのに
すぐ裏切るって
すごいね。
というわけで近鉄大久保駅に新幹事長の話を聞きにいく
私でした。
671無党派さん:03/10/18 23:18 ID:FqqtZmTq
自民党員はイメージ作りに必死だなあ
672無党派さん:03/10/18 23:43 ID:FGCWFVgD
>>671
てか、野中イメージ払拭に躍起になる自民の候補者も
実は野中と同じアナの狢の京都の民主党のみなさんも
イヤなんだけどね。
保守地盤に支えられて絶対落ちることのなさそうな
大臣さんが一番野中の影響力から遠いところにいるんだから
京都はもうダメポ。
673 :03/10/19 00:51 ID:CVZBSero
もしもこんな人選をしたなら・空想ですあくまでも
 
千葉1区 志井和夫
東京1区 米倉マサカネ
東京2区 井上ひさし
東京14区 不和哲三
愛知4区 佐々木憲昭
京都1区 穀田さん
京都2区 河上洋子
京都3区 森川 明
京都4区 市田さん
大阪1区 吉原 稔
大阪2区 松本善明
大阪5区 Yoshikiさん
兵庫2区 平松さん
高知1区 梶原守光
沖縄1区 島袋先生(統一)
674無党派さん:03/10/19 01:22 ID:1w60RltC
3区の漏れは、自民に投票します、消去法で。

戦争責任だどーだうぜー奴はイラネ<民主も共産も

でも、、自民と民主は良い勝負しそうだね。
共産は候補者がダメ過ぎだが
675無党派さん:03/10/19 01:33 ID:AL1HMmtb
泉はそういうヤシなの?

俺は一区で、誰に入れようか迷うわけだが。勝つのは伊吹だろうが。
676無党派さん:03/10/19 10:40 ID:iMGK2ZgH
むじなって感じでそう書くのか、へぇ
677無党派さん:03/10/19 15:43 ID:wgQyYiff
三区の自民党候補って、ばりばりの野中直系だけど?

結局、今までの利権を守る人間達にとって
現職候補は都合がいいんだろうな。
利権利権の構造が今の日本の停滞感を
生み出したと言える事から、
利権を持たない新人候補に期待し
投票行動が起きても不思議じゃないだろうと思う。
678無党派さん:03/10/19 15:47 ID:6F5yVFu1
素朴な疑問なんだけど、3区の泉って、どうやって生活費を得ているの?
党から渡される活動費って、候補者個人の生活に回しちゃダメみたいだし。
バイトでもしてるのかもしれんが、政治活動しながらじゃそんなに稼げないだろ。
679無党派さん:03/10/19 15:52 ID:2VsH7V1+
>>674って層化?
680無党派さん:03/10/19 16:04 ID:AL1HMmtb
>>678
党の職員ってどうやって生活しているの? という質問につながるな。
681678:03/10/19 16:26 ID:odwx/r0A
>>680
民主党の地区支部長は、あくまで立候補予定者あって党職員ではなく、
無給だと聞いたような気がするんだけど、俺の記憶違い?
682無党派さん:03/10/19 16:33 ID:AL1HMmtb
ttp://ikenta.at.infoseek.co.jp/
ここの収支表見ると、ここからは出てないように見える。
で、5月の写真を見ると「地元の方々は、貧乏なケンタの日常の食生活をも支えてくださっています。」
683無党派さん:03/10/19 17:38 ID:ObUp+acz
>>678
どうやって暮らしているか知らないの?
あの人はフリーアルバイターなんだよ。
アルバイト先はね








ちょっとしゃべるとヤバイのでやめとく。
ヒントは彼の選挙事務所の場所。
684無党派さん:03/10/19 17:46 ID:GC9tQVzN
北神はノーチャンスなんでしょうか?
685無党派さん:03/10/20 02:13 ID:YYXfdbiA
>>683
なんか(・∀・)ジサクジエーン!!くさいね 改行したりして
686無党派さん:03/10/20 13:25 ID:w/JDOQtP
ま、けんたくんのバイト先は本人も隠しているわけじゃないので
書いておくと
彼の選挙事務所の近くにある
民主党の市会議員がやってる
福祉施設だよ。
687無党派さん:03/10/20 13:51 ID:ttftIKxg
1区は、もし民主が出馬しなかったらどうなるんだろうか。
全国の小選挙区で最も共産党の得票が多い地域だけど。
688無党派さん:03/10/20 16:10 ID:OUgLHwVe
>>687
二区や三区の方が共産党が強い気がするのだが...
689無党派さん:03/10/20 16:30 ID:eJvBWCVF
別に隠すようなことじゃないだろ。
本人のために隠してるように見せかけといて、
わざと隠してかえってヤバいように見せかけようって仕業はイタいな。
690無党派さん:03/10/20 19:14 ID:DYoQrl16
>>688
そこで河上洋子や成宮を立てない府委員会はバカ。
成宮は4区向けの候補ではない。
691無党派さん:03/10/20 22:32 ID:CBWN5YXU
>>689
そうかな?
最初、ソレ見たとき
カネのある民主党の地方議員に養われているようにしか見えなかったぞ。
てか、個人的には
社会に出た経験がない人間には
人の上に立つ人間にはなって欲しくないがな。
ま、健太君は当選しても
特定の誰かの手足になって働くんだろうけどね。
692無党派さん:03/10/20 22:37 ID:au4qJxCu
議員秘書みたいなものだな。
なんかひどいこと書く人間もいるんだね。
若い人間が出る場合しょうがないやん。
693無党派さん:03/10/20 22:43 ID:IXLlZZ5o
>>690
共産党は40以上のおばちゃんしか当選させるつもりがないのでは?
と、時々思ってしまう。年功序列?
694他県ですが:03/10/20 22:53 ID:Kn5bKU5D
ケンタくんは本当にリードしているの?
考えられないんですけど

はい、考えないようにします
695無党派さん:03/10/20 23:05 ID:/vqJ7id8
>>688

三区共産党は、全国最高・最強の
強固な組織をもっているのは常識だと思うのだけど?

>>694
民主党は三区でも上潮だと思う
郡部の中心都市の府議会議員選挙区でも
共産党を破って、民主党の府会議員誕生したし
その議員も若さを売りにしてたし・・・
696無党派さん:03/10/20 23:10 ID:JCiEI3Wn
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
697ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 09:28 ID:sM8WqsBp
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
698無党派さん:03/10/21 11:24 ID:X9vqNijV
>>692
地盤の世襲とかそういうのを批判している政党には
そういうのはつらいのでは?
野中の手下と市会議員の手下ではどっちもどっちだな。
てか、自分の寝食くらいちゃんと自分でまかなってから
選挙に出て欲しいものだ。

正直、京都は誰かさんのせいで
民主と自民のほとんどが同じアナのムジナ。
それに今回自由党まで入ってしまったので
北部の自民党の一人と共産党以外が
すべて守旧派に与する勢力って感じになっちゃってる。
比例区しか票が残されていないんだよね
正直な話。
699部外者神奈川県人:03/10/21 15:48 ID:g0DUZrET
 どーやら・・・・・・、あくまでシュミレーションで、
 京都では民主共産が非自民連合でも作り、
 1区 穀田(共)
 3区 泉(民)
 4区 北神(民)とでもやれば2区前原含め4/6議席獲得成ったかも。 
 6区もいれると左ウチワ(余裕当確)の谷垣を除いて5議席成ったかも。
 どーかなーー?京都府民様。
 
700民主党シンパ:03/10/21 16:56 ID:74eZ2fWI
山井が数年前に指摘した
福祉医療保健に関する考察は
爾後の現状を鋭く言い当てている。
やや弱いのは、「措置から契約」に伴う
低所得者救済(セーフティネット)の側面か。
それだって財源の裏付けがない厳粛な事実がある。
民主きっての福祉の論客とみているが。
外交の前原、環境の福山、産業創出の松井のカルテットで
頑張って欲しい。
701無党派さん:03/10/21 18:42 ID:zGqn8G1V
>>699
シミュレーション
702無党派さん:03/10/21 19:17 ID:U6NARs24
京都4区か… 北上か田中英夫かどっちかだと思わない?
ここでも投票しる!
http://www.kid97.co.jp/yonku/

わちは北上に1票入れたー
703無党派さん:03/10/21 20:52 ID:ZiM1FABz
>700
見え見えの釣りだなw
山井は民主党の本スレでも全会一致で害基地の烙印を押されたほどの香具師だからな。
704無党派さん:03/10/21 22:14 ID:4m4xSGHa
>>699
それは無理。地方は別だからな。
むしろ1区穀田、2区河上、3区有名候補(寺前息子とか)・・・
とかでやった方がまだよかった。

3区で共産が強いのは乙訓地域。伏見区はそうでもない。
705無党派さん:03/10/21 22:22 ID:VoiplYrt
そういうことをやると、兵庫の五党協の二の舞。
公明を明確に敵に回すのも実際上よくないし。
706無党派さん:03/10/21 22:36 ID:4m4xSGHa
>>705
兵庫では共産は強くないし、有名なのも引退した藤木洋子
ぐらいしかいなかったけど?
707無党派さん:03/10/21 22:43 ID:VoiplYrt
相手の問題じゃなくて、全国レベルの与野党選挙協力とのズレが出て、
今後にも、また地方レベルの選挙にも悪影響が出そうということで。
708無党派さん:03/10/21 23:01 ID:f8VRsO4d
三区
           乙訓地域  伏見区
共産党         ○     △
自民党         ▲     ○
民主党         △     △

というところかな?
しかし、今回の民主党は前回より勝ち目があるような気がする
乙訓地区の民主党の運動員は世代的に若くパワーを感じるよ。
709無党派さん:03/10/21 23:03 ID:f8VRsO4d
>>704
昔は、
日教組を支えるのは京教祖
京教祖を支えるのは乙教組
という伝説があった位だから。
710奈良県民:03/10/22 01:07 ID:Mv4wg7ar
北上ではないと思うが・・・
「2ちゃんねるで卑怯なことをやった」と、民主党本部で問題になっているらしい。
悪事、千里を走る・・・田中の格好の攻撃材料になるだろう。
711無党派さん:03/10/22 01:22 ID:Y/9+zedm
>>709
京"教祖"になっとりますがな・・・。
712無党派さん:03/10/22 02:39 ID:gtDAOap1
>>710
どこで攻撃するの? 電脳内?
713無党派さん:03/10/22 03:39 ID:RTyEjLOl

               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 86転がして投票にでも行くか・・・
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/
714無党派さん:03/10/22 10:57 ID:WstpUKVW
その昔、山井の秘書にどなられたことがあって、非自民ですがどうしても山井に一票入れる気分になれません。
山井関係者のみなさん、秘書の口のきき方には気をつけたほうがいいですよ。
715部外者神奈川県人:03/10/22 11:46 ID:SmxhwV1v
4区北神VS田中の選挙情勢はどうなの???
 どっちが優勢???
716無党派さん:03/10/22 11:55 ID:6H92uXP1
>その昔、山井の秘書にどなられたことがあって
なんで怒鳴られたん?
717無党派さん:03/10/22 14:52 ID:wYwiu/Ue
北神が大リード
718無党派さん:03/10/22 15:34 ID:2GeFWeIp
>>708
三区もっと詳しく


           向日市 長岡京市  伏見区
共産党         ○   △     △
自民党         ▲   ▲     ○
民主党         △   ○     △


本当は
公明党         ○   ○     ○
719無党派さん:03/10/22 16:47 ID:bpOs+DTh
>>710
「2ちゃんねるで卑怯なことをやった」とは、
2ちゃんねるで卑怯なことを書いた(?)ということなのか
卑怯なことをやったことが2ちゃんねるで書かれたということなのか?
民主党本部で問題になるなんて、こんないたずら書きみたいなところ読んで
本気にする人達いるんだな。
720無党派さん:03/10/22 17:58 ID:eJxBZYKh
>>718
長岡京市の分析は民主党、共産党はそんなものかもしれないけど
自民党も今回気合入ってると思うけど。
もっとも長岡京市の市政では、共産党も裏では
ほとんど与党会派と同じで、臭いものに蓋な態度は変わりないけどさ
××の話だって本来百条委員会の話題が出てきてもおかしくないし
今の△○の前職とからめると面白かったのに
何もなかった。
長岡市民の共産党離れってそんな共産党自身の
閉塞感から加速してるんじゃない?
721無党派さん:03/10/22 17:58 ID:eJxBZYKh
>>718
長岡京市の分析は民主党、共産党はそんなものかもしれないけど
自民党も今回気合入ってると思うけど。
もっとも長岡京市の市政では、共産党も裏では
ほとんど与党会派と同じで、臭いものに蓋な態度は変わりないけどさ
××の話だって本来百条委員会の話題が出てきてもおかしくないし
今の△○の前職とからめると面白かったのに
何もなかった。
長岡市民の共産党離れってそんな共産党自身の
閉塞感から加速してるんじゃない?
722無党派さん:03/10/22 21:17 ID:F5mc5qz6
谷垣さんの地元選挙事務所(福知山)が、窓ガラスを割られたり
して荒らされたんだって。(盗難被害はなかったそうですが)
このネタ、今日の毎日新聞の丹波・丹後版に小さくコソーリと
出ていました。
723無党派さん:03/10/22 21:28 ID:unOQ/fSE
あっ、そうそう。今日の毎日放送「ちちんぷいぷい」で、
前回京都5区から出馬した矢野さんという方が取り上げられて
いました。(今回は不出馬)
彼は前回選挙費用を賄うために土地を処分するなどして、
6500万円自腹を切ったそうです。
また彼は北近畿セキスイハイムの社長を投げ打って選挙に挑み
落選しており、現在は綾部の温泉リゾートの支配人という地味
な仕事をされているそうです。
ま、いろいろあったが、夫婦の結束も強ったりしたし、人間的にも
成長したから後悔はしてないとのこと。
シメは角アナウンサーの「彼のように志が高い人だからといっても、
残念ながら一般の人は政治家にはなかなかなれない」

しかしこの選挙区は谷垣財務相がブッちぎりに強いところだから
誰が立候補しても無駄なんだけどね(藁。
724無党派さん:03/10/22 23:14 ID:YfGMP2Zr
>>710
候補者調整の世論調査をしている最中に
相手の豊田を中傷するスレッドを立て、プライバシーに
関わる罵詈雑言を書き、世論操作しようとしたことか?
あれは確かにひどい。
関係者なんだろうな。
725無党派さん:03/10/22 23:26 ID:gtZOYHLQ
>>724
よそ者の俺から見れば、両者を貶めることが目的の
煽りにしか見えなかったが。
726無党派さん:03/10/22 23:29 ID:sBwEgFyf
>>725
まさかと思うが成宮陣営じゃないよねえ?
727無党派さん:03/10/22 23:36 ID:gtZOYHLQ
>>726
俺に対してか?俺は京都には2回しか行ったことがないぞ。

「成宮陣営がやったのか?」という問いならば、俺は知る由もない。
728無党派さん:03/10/23 01:49 ID:TVanu3rb
京都はなんでもあり…
それを知ってて今度の選挙を見てると面白いと思う。
729 :03/10/23 03:21 ID:vkvGKWtc
穀田さん今回はどうよ??
730無党派さん:03/10/23 23:36 ID:DmpZndGl
>>724
選挙区住人ではないけれど(@東京)
どっちもどっちだと思いますけど。(両者の支持者らしき人達)
そんなもんを問題にしてる暇があれば、
政策の勉強してる方が有権者の為でしょう。
731無党派さん:03/10/24 14:25 ID:TurwImxo
野中直系の候補も情けないな。

選挙になったら仇敵安倍の応援演説を請うんだから。
そんなの見てたら、所詮三流政治ゴロだとおもうよ。
総裁選では野中親衛隊を演じたくせにね。

まあ、今回は民主党の若さ溢れる青年候補に入れるよ
二股膏薬な政治ゴロよりましだと判断します。
732無党派さん:03/10/24 15:19 ID:fiqlL2Zp
政治家を志す者は全くの個人とはいえない。多少の「罵詈雑言」など当然だ。
733部外者神奈川県人:03/10/24 15:27 ID:JasZnUcI
 そおーーーーか。京都で自民3vs民主3かあ。
 ホントに(部外者ながら)京都選挙区は病みつきになるよね。
 北神大リードとはとても思えないけど健闘を祈る。1区共産も健闘を祈る(多分また比例当選かな)。
 よーするに民主>共産>自民>社民>>>>>>>>>公明なんだよね。
 
734無党派さん:03/10/24 18:36 ID:FERKrJm3
北上…そだね。わちも健闘を祈る…(;´Д`)ハァハァ
ここでも北上に投票しる!
http://www.kid97.co.jp/yonku/
735無党派さん:03/10/24 20:37 ID:tXgCO0tU
以下このスレは民主党の宣伝スレになります。
736無党派さん:03/10/24 21:53 ID:tLiGTCQ4
733>> 同意!!2、4区民主がんばれ。1区共産も!3区は迷うなあ・・・
737無党派さん:03/10/25 18:43 ID:3CDOCrSp
泉がDQNなのが痛いな。。

今時戦争責任だどーだってイラネーよ。。
738無党派さん:03/10/25 23:59 ID:pOcXQium
京セラの稲盛和夫名誉会長は25日、京都市東山区で開かれた
民主党前職の後援会決起大会に出席し、
「自民党のおごりたかぶった政治が緊張感のない政官財の
癒着を生んでいる。この総選挙で新しい
民主党が政権を取らないと日本はおかしくなる」
と発言し、総選挙で民主党を支援する姿勢を明確にした。

 京都の経済界だけでなく、日本の財界にも影響力を持つ
稲盛氏の政治発言だけに、波紋を広げそうだ。

 稲盛氏は「私が国政選挙で特定の党の候補者を
応援するのは初めて。会社に妨害があるかもしれないが、
会社より、日本が心配なのでここに来た」と説明。
「経済は疲弊し、財政は破たん。国の治安は乱れ、
国民の生活は厳しくなるばかり。
739無党派さん:03/10/26 01:13 ID:SptZ34pD
2区、穀太さんと交代して欲しい・・・いっそ前腹さんは1区で息吹を
蹴落として欲しい気分・・・・。
740無党派さん:03/10/26 02:06 ID:0SLSVeFm
>>710
民主党という大政党が、こんな便所の落書きみたいなサイトを
見て問題にしていること自体が問題だ。
そんな暇あったら、公正な候補者調整をするよう努力しろ。
比例単独を認めないなら、例外を作るべきでない。
小泉を見習え。
741無党派さん:03/10/26 07:38 ID:UZKU934H
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/
(選挙区などが分からない場合は↑でお調べください)

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
742無党派さん:03/10/26 10:52 ID:cSY2EA9U
>>740
せっせと便所に落書きしてる人が説教してもかっこ悪いだけだったりするw
743無党派さん:03/10/26 13:21 ID:4xSw7kAl
長岡京市・乙訓郡で議席を失ったのは痛いな
744無党派さん:03/10/27 21:51 ID:5pPjgVqb
玉置さんが比例上位なら穀田にでも入れるか
745無党派さん:03/10/28 01:03 ID:CFRwsj9W
age
746無党派さん:03/10/28 12:41 ID:dUoQLDtA
今回の全国的に注目選挙区として
京都四区
京都三区だろうな。
747無党派さん:03/10/28 12:44 ID:dUoQLDtA
>>743
どうだろうね、民主党の当選した議員の
得票って、民主党票よりもその議員の地縁血縁が物を
言ったと思うけど?
実際、地縁血縁の動員ぶりは、保守系議員並みに凄かった。
表面上は、若い人の活躍が当選の時クローズアップされてたけど
地縁血縁を動員した、静かな選挙運動は凄まじかったと思う。
748無党派さん:03/10/28 13:59 ID:lDVc1s/j
>744 玉置 比例で1位です
749無党派さん:03/10/28 14:04 ID:Xa1VReYX
6区もかなり注目でしょ。
750無党派さん:03/10/28 14:48 ID:T9pW11fn
野中一門生き残り選挙区が多いからな。

三区 四区 六区
751部外者神奈川県人:03/10/28 16:16 ID:Tpa+f5BG
 >>748
誰かが、伊吹は小選挙区当確、穀田・玉置は比例当確といってたけど、
 真実だったのね・・・。
 さて1区・2区・5区は決定!
 それよりこれから私は4区を重視したいと思います。
752無党派さん:03/10/28 16:57 ID:L5VB0pGi
>>747
その議員て中小路って苗字だったっけ? 京都の事はよく知らないけど、
古風な苗字から勝手に判断して、けっこう、おぼちゃっま君とみたけど?
753無党派さん:03/10/28 17:50 ID:EmTkBPKT
京都1区の民主党支持者は、「比例は民主、小選挙区は穀田」という投票行動もアリだな。
754無党派さん:03/10/28 18:19 ID:Qjhw/S8I
穀田が共産党内での地位を下げると、万が一連立組むときに
民主にとっては厄介になっちまうかもね。
話の分かるのって、穀田と市田くらいだろ・・・
755無党派さん:03/10/28 19:03 ID:rBJKG3IK
でも京都一区で民主が大負けするのも今後に響きそうな。
756無党派さん:03/10/28 20:36 ID:djKhrbfm
>>740
をいをい・・
ソースも示されていない怪しげな煽りを真に受けてど〜するよ。
710はどう見てもネタだろ。
757無党派さん:03/10/28 20:44 ID:s/YnvqZu
6区山井きもい
758無党派さん:03/10/28 20:57 ID:5iojfxny
伊吹って、外国人参政権とか北朝鮮問題についてどう考えてるんでしょう?

あと、創価・公明・同和との関係は?
759なおみちゃん:03/10/28 21:36 ID:8jQ9uNwa
立正佼成会に頼る山井和則は、科学出身の自称福祉のプロながら、母子寮でバイトしても一人親家庭の問題は分かっていない。
白川新党で京都の佼成会に私を応援させないようにして、6区候補者の地位を獲得したのだろうけど、
石毛さんのNPOアンケートに答えただけで私の所に団体推薦を求めたという、国会議員なのにNPO法も知らない人。
個人としての推薦も、もちろんお断りしました。菱田も閉店中のパチンコ屋にわざと欠陥工事して補償金で新装開店させて上げるような奴だけど、山井だけは当選してほしくない。
前回共産党に入れた人は、山井が福祉のプロだからと偽善者・山井に入れることは絶対やめておこう。
山井は、佼成会ばかりでなく、創価にもへらへらする奴。間違っても山井は辞めて、共産党候補・矢口の票をちょっとでも増やしてあげよう。
760無党派さん:03/10/29 11:03 ID:afOnqD5J
選挙かぁ・・・逝ってみようかな・・。
京都2区だから前原か・・・。

2ちゃんねらとしては誰にいれるべきか・・
適当に選ぶと後悔しそうだしなぁ・・・
ああ・・・どうしよう・・・
761無党派さん:03/10/29 18:03 ID:CaeECuZK
>>760
とにかく行くしかない。
投票率が上がれば、組合・創価・土建といった特定の団体の存在感は相対的に低くなる。
762無党派さん:03/10/29 18:24 ID:afOnqD5J
>>761
とりあえず逝ってみまつ( ´∀`)

しかし、悩むなぁ・・・うーむ・・・・
関係ないが、
IDがafo+nqd(反対にするとdqn)ってのもなんだか・・・

全体的に投票率上がりそうな総選挙な悪寒。。
さてさてどうなる・・・
763無党派さん:03/10/29 18:26 ID:/w2QmoVk
衆議院選挙の公示が昨日あったよね。
でもね、選挙公報まだ出ていないでしょ。候補者の主張をよく知るには
これは必要不可欠だね。早く出してもらいたいものだね。
それと、最高裁判所裁判官国民審査の審査公報もまだ出ていない。裁判
官の考え方や今までの実績を知るのはこれは必要不可欠だね。早く出し
てもらいたいものだね。
選管の方、どうなんでしょう?
764てつかぜ:03/10/29 18:31 ID:YlVELxCb
穀田と市田が落選すれば、うちの大学の「左翼大学」という汚名も
いくらか返上できるんだがなあ・・・。
765無党派さん:03/10/29 18:59 ID:0O8WjgdR
>>764
穀田は落選してるだろ。比例で助かってるだけ。
市田はそもそも小選挙区に出馬してないのでは。
766無党派さん:03/10/29 19:09 ID:CaeECuZK
>>765
市田は参議院議員
767無党派さん:03/10/29 19:53 ID:RCXfAKKM
今回4区は無党派が選挙にいけば北神、いかなければ田中だろうな。
768無党派さん:03/10/29 19:54 ID:RCXfAKKM
今回4区は無党派が選挙にいけば北神、いかなければ田中だろうな。
769野中派さん:03/10/29 21:06 ID:us57YIeQ
北神まけろ!
770無党派さん:03/10/29 21:08 ID:DOY3sMFl
>>769
そんなにムキにならんでも普通に負けそう
まずは、惜敗率でがんがろう>北神
771無党派さん:03/10/29 22:00 ID:hX+pB+5K
>>764 まだマシだよ・・・俺なんて草加せんべいだぜ?!泣
772600:03/10/29 22:34 ID:EkML3Khw
一区は穀田さんを小選挙区で勝たして(ただし比例は他党に入れる)、
志井には敗北の責任を取って委員長を辞めてもらって、
市田委員長・穀田書記局長体制で共産党改革をやってもらおう。

と思いませんか?京都一区のみなさん。
773無党派さん:03/10/29 22:35 ID:NDOaRrpM
穀田が委員長の方がイイ!
774600:03/10/29 22:42 ID:EkML3Khw
名前も「日本協産党」に改名!
民主内左派+社民と左翼勢力総結集で、次は穀田首相だ!

775無党派さん:03/10/29 22:59 ID:xHCrs5AH
とよちゃんはどうなった?
776なおみちゃん:03/10/29 23:13 ID:1wyDcq9e
 穀田さんの机の上には、辻元清美が政策秘書給与を貸した赤軍の北川明が載ってる「国際テロリズム要覧」と、
白川勝彦さんの「自民党を倒せば日本は良くなる」が載っていました。
 とよちゃんや、中川農協さんは出ない(野中の影響力はそれ位はある)ので、成宮さんは野中を引退させた私に感謝いまいちのようです。
777無党派さん:03/10/30 00:12 ID:xGgKYrPH
国道171号線を通ると大阪の高槻で松浪健太の「ケンタ」と書かれた
ポスターが見え、さらに京都に入ると泉健太の「ケンタ」と書かれたポスターが
見えます。以上。ケンタに関するプチ情報ですた。
778無党派さん:03/10/30 00:16 ID:9fdBbYHp
>>752
京都のことをよく知らない人ですね...
てか、長岡ってずっと駅がなくて
電車に乗りに山崎とか向日町に行っていた村だったってこの前知った。
779無党派さん:03/10/30 00:27 ID:t2RqYg48
へぇ。今や阪急の特急でさえ止まるのにねぇ。
780無党派さん:03/10/30 01:01 ID:VKKQkhXI
>>778 いつの話よ!村って・・・・・
「神足」の駅を知らないだけじゃないの?
781無党派さん:03/10/30 01:51 ID:rVLOi6Kn
1区・善太郎さん
2区・梅田さん
3区・いわおさん
4区・虎さん
5区・藤原さん
6区・河田さん  なんちゃってね。みんな引退してますよね・・・
782無党派さん:03/10/30 08:52 ID:Eo2kVDkA
もし共産党が党名を変えるなら共和党だろうな。

783無党派さん:03/10/30 16:13 ID:JWNPwha2
>>782

京都では
共産党が名前を変えるなら
京教組政治委員会だな
784無党派さん:03/10/30 18:15 ID:fnMYixTb
さあ…選挙恒例の、臨時家庭訪問の時期ですな。

教え子のご父兄の方よろしくお願い申し上げまする
785無党派さん:03/10/30 18:26 ID:jhrTe9mp
北神”敬老”が西院で握手してた。
786無党派さん:03/10/30 18:29 ID:fnMYixTb
本日四区では田中候補が、郡部を回って
票固め

三区では奥山が、乙訓地域で演説会を
開催して票固め←農協建物で演説会というのが凄いw

がんばってください。応援してます
787無党派さん:03/10/30 19:46 ID:hA8DnjP2
前原が家の前を通っていったよ。
788無党派さん:03/10/30 21:24 ID:RITx+Hj3
下馬評では北神が苦戦のようだけど、なんで?相手が野中ならともかく、亀岡
の町長なんぞに何で勝てないんだろ。大票田は右京区と西京区なのに。
京都に住んでないから、その辺の事情がよくわからん。
789無党派さん:03/10/30 21:42 ID:RkH4A767
>>788
北神って、学生時代にその辺で下宿したことがある、って程度の
落下傘候補だからだろ。
よそ者が「候補者でござい」ってやってきても、自分たちの代表
にしよう、って気はなかなかしないわな。
790無党派さん:03/10/30 21:48 ID:rVLOi6Kn
1区はどうなんよ?
791無党派さん:03/10/30 22:20 ID:rVLOi6Kn
Nステの党首討論、正直言って協賛が一番わかりやすかったな。
792無党派さん:03/10/30 23:15 ID:ldRpwo2G
>>790
伊吹だろ
793無党派さん:03/10/30 23:39 ID:1KQSe1li
>>789
感覚が古いなあ。府・市議会議員を選んでるならわからんでもないが。
政権選択の選挙ということが確立してる英国は、ほとんどが落下傘候補
だというのに。まあ、風土の違いを嘆いてもしょうがないか。
794無党派さん:03/10/30 23:56 ID:rVLOi6Kn
>>792 京都は所詮そんなもんだよ。大阪に負けてないな。つまんねえの!
795無党派さん:03/10/31 00:17 ID:wSPkbApq
>>793
英国のように獲物を探して放浪するバイキングの末裔と、日本のような
ムラに土着してお米を作ってた農耕民族じゃ違うでしょ。
高校野球でも自分のとこの代表ががんばればうれしいし、地元出身の人が
スターになればうれしい。
政治家も地域のための代表という意味合いが強い。
民主党も「地域のためにがんばります!」って言っているし。
菅でさえ、地元の踏み切り問題に慌てて駆けつけてたわけで。
796無党派さん:03/10/31 00:35 ID:JVeILk2/
高校野球の選手は落下傘だけどな。
797無党派さん:03/10/31 04:05 ID:7yd7sQGi
>>791
菅のいってることは正しいんだけど、相変わらず怒ってばっか。
わろた。
キャラ変わってないなー。俺はそう言う菅が好きだけど、もっと
どっしり構えてもいいんじゃないかな。
798無党派さん:03/10/31 07:11 ID:DDAl0khV
犯罪者の厳罰化を訴える候補者がいれば、即投票するんだが・・
ニュー速+見てると車で拉致ってレイプネタが多くてウンザリなんだよな。
日本の治安が外国みたいになって欲しくない・・。
799無党派さん:03/10/31 07:27 ID:7yd7sQGi
>>798
N速+だと、その犯人は全部在日のせいにされるあたりが笑える。
たぶん、本気でそう思ってるんだろうね。
800無党派さん:03/10/31 08:09 ID:K1ZXnbEo
>>772
共産党の党首が自分から責任を取ることなんかありえない。
それに穀田だの吉井だの筆坂だの、自分より人気がでそうな
議員は徹底的に干すというのがあそこの党首の習性だから(w

(ミヤケン・不破のときの正森・金子・寺前)
801無党派さん:03/10/31 09:27 ID:/CM5E+wt
京都3区の自民候補からの勧誘電話。

「小選挙区は置く屋間、比例は校名にお願いします」だとさ。
802無党派さん:03/10/31 09:30 ID:rbH/B47m
>>798
ニュー速+で取り上げられる話題には偏りがあるから、
そんなに深刻にならなくてよろしい。
803無党派さん:03/10/31 09:34 ID:K1ZXnbEo
>>802
まあでも判断力に乏しいリア厨やりア高が本気にするからな

そういう連中は年齢が上がって社会にまみれて平衡感覚
取り戻すか、あるいはヒッキーで「社会的にはノーカウント」
になるから別にいいのか(w
804無党派さん:03/10/31 09:35 ID:usBK/gVn
>>798
じゃあ、民主党はやめた方がいいね。
終身刑導入を主張しているが、これで確実に死刑判決が減る。
で、それに比例して全体的に刑罰も軽くなっていく。
そんなもの。
裁判官はいまはへタレだから、重い罪を言渡す度胸なんてほとんどない。
エンコーでつかまった裁判官は重罪を課すプレッシャーから、エンコーに走ったそうだが
エンコーでもなんでもいいから、もっと重い刑を課さないと。
805無党派さん:03/10/31 09:43 ID:1qIn6VUH
何が言いたい川からないし、スレ違い
806無党派さん:03/10/31 10:23 ID:Gns3qu66
おい、お前等
漏れは福岡6区の住民だが、お前等のところから来てる荒巻隆三をどうにかしてくれ
荒巻前京都府知事の3男だ
こんどの選挙で荒巻を落選させてやるから、荒巻はお前等のとこで面倒見てやってくれ
福岡6区は京都の植民地じゃない
自民党の植民地政策には断固反対する
807無党派さん:03/10/31 14:25 ID:+GWVZBcT
今回は自民に入れるしか無いからな・・
前回は、選挙区で泉に、比例は自由に入れたんだが
808無党派さん:03/10/31 15:24 ID:meReLGjF
おいおい4区はどうした!北神じゃだめかい?
(´・ω・`)ショボーン とりあえず投票してけろ。

http://www.kid97.co.jp/yonku/
809無党派さん:03/10/31 15:59 ID:LELIiGRd
>>807

どうして自民党にいれるしかないのか?
論理的に説明請う。
810無党派さん:03/10/31 16:46 ID:8ywnycG+
この法改革を賛成するのですか、

現在進行形の法改革
弁護士報酬の敗訴者負担制度をどう思うよ。
こんなことされたら、貧乏人や、行政訴訟は出来なくなるぞ
100%勝てる訴訟しか出来なくなる。
こんな法改革がされようとしてますが、ご存知ですか、皆さん。
反対運動が始まっていますっよ
811無党派さん:03/10/31 16:49 ID:+GWVZBcT
>>810
賛成。
今は言いがかりのような行政訴訟に税金が使われてる

それをなんとかしなきゃいかん
812無党派さん:03/10/31 21:14 ID:Gns3qu66
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:公示日までの1ヶ月間)
集計結果〜京都府版〜
1,小選挙区
1区・・・自民7票、民主6票、共産4票
2区・・・自民10票、民主12票、共産6票
3区・・・自民9票、民主3票、共産4票、無所属1票
4区・・・自民7票、民主8票、共産2票、公明1票
5区・・・自民4票、民主3票
6区・・・自民7票、民主4票
2,比例代表
自民44票、民主38票、共産17票、公明1票、保守新3票、社民1票、自由連合1票
813無党派さん:03/10/31 21:19 ID:JVeILk2/
>>804
終身刑導入はいいと思うけどね。
オウムの井上嘉弘なんかは無期懲役になっちゃったけど、あれは死刑に限りなく
近い無期だった。
ああいうのに終身刑が適用できる。(シャバに戻ってくるのを防げる)
枝野は終身刑導入の意図は厳罰化だって言ってるしね。
814無党派さん:03/10/31 23:32 ID:o+aLJWpA
>>813
君も多くの人が勘違いしてるよ
終身刑とは言え、審査があって、社会復帰の道は残されてるんだよ
日本の無期懲役みたいに、簡単には当然ださにけれどね。
815無党派さん:03/10/31 23:58 ID:cO37fTP0
無期懲役が厳罰化するならいいんだがな。というかスレ違いも長くなってしまうな。
816無党派さん:03/11/01 00:43 ID:GBkgARBS
>>780
向日町、山崎の両駅は
東海道線開通とともに駅ができました(明治九年)
神足の駅ができたのは昭和6年です。
阪急電鉄の方は昭和3年開通。
こちらは長岡天神は開通当初から駅がありました。
てか、もともと長岡京市は農村地帯で発展したのは
大分あとだから
昔からの商工業者とかいないのよね。
だからそういう層に広がった
共産党とか自民党の支持者は少ないわけです。
>>806
荒巻さんってさ、
役人としての赴任先が京都だからっていうだけで京都の知事になり
大学が九州大学というだけで
息子が福岡で議員になったんだよね。
でも、それもこれも野中―古賀ラインのせいだから
文句は今度は古賀ちゃんに言ってよ。
高槻の松浪息子もこのラインだよね。
817どやさ:03/11/01 01:36 ID:Uk8w+i2M
私は毎回、消去法で投票しています。
政党で選べるほど候補者の内容が、充実していませんから
ちなみに2区です。まともな人が立候補してほしい
818無党派さん:03/11/01 15:10 ID:iDhYO3lV
>>814
下記の「重無期刑」ってのが、社会復帰の道が残されている刑罰であるとは、
俺の日本語能力では読み取れないんだが・・・。
スマンが解説してくれ。


[2]仮釈放のない「終身刑」を創設し、凶悪犯罪の罰則を強化します。

罰則が軽すぎると批判のある凶悪犯罪について罰則を強化し、仮釈放のない「重無期刑」
の創設を図るとともに、刑罰全体の見直しをすすめ、政権獲得後3年以内の刑法改正をめ
ざします。
819京都6区:03/11/01 16:21 ID:wdQEy5iZ
山井さんのポスターを道路でよく見るのですが、
残念ながら映りがイマイチ。
写真だけで判断するのはよくないと思い、
山井さんの「衆議院TV」とホームページを見ました。

人柄がよくわかりました。
820無党派さん:03/11/02 06:21 ID:3hvBbo6A
山井さん応援団からよく電話がかかってきます・・・
821無党派さん:03/11/02 06:24 ID:y9j7Cmv5
ところで共産一つでもとれそう。できたらとってほしい。
822無党派さん:03/11/02 06:39 ID:3hvBbo6A
>>821
そうですね。共産がいないと自浄能力がなくなるような気がします。
共産主義自体は、私は信奉しませんが。
823無党派さん:03/11/02 06:55 ID:3hvBbo6A
山井さんの人柄レポートきぼーん
824無党派さん:03/11/02 16:29 ID:w4aj7IdX
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    山下     \
   /                ヽ 
    l:::::::::               | 
    |::::::::::   (●)    (●)   | でーまーちー
   |:::::::::::::::::   \___/    | やーなーぎからー
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
825無党派さん:03/11/02 17:14 ID:1ViV1/UJ
愛のダブルデッカー
そうでっかー
826無党派さん:03/11/02 18:12 ID:Kewh8x/X
どうも泉健太とちょっとした関わりがあるものです
どうか泉健太さんにいれてあげてください。
漏れはまだ選挙権がありません
827無党派さん:03/11/02 20:16 ID:CzuOfN2D
>>826
公職選挙法を知っての書き込みか?
それとも
帰化申請が済んでいない日本国籍ではない人物か?

そういえば弟(大学生)はそうかの知り合いから電話がかかってきて
泉健太に入れてくれって言っていたらしい。
自分の政治信条とは逆だけど今回だけはどうしても当選させたいって。
自民一人勝ちをなんとしても阻止したいのかな?って
家族では話しています。
828無党派さん:03/11/02 20:17 ID:Qlf3+xRK
>>826
あの人の選挙事務所に出入りしたことのある業者だけど感じのいい人だったYO!
829無党派さん:03/11/02 20:21 ID:HSv7POWH
泉って、雄弁会時代から随分変わったよな〜
日和ったと言えばいいのかな。

アジアが云々とか言う奴じゃなかったのに
830無党派さん:03/11/02 20:22 ID:15pYy5/f
京都新聞見ると、奥山公明のタッグが強そう。
あのやり方じゃ自民の比例票は減るけど奥山当選か?
831無党派さん:03/11/02 21:13 ID:AuIfqmAU
うちにも今日、共産党から弟宛に電話があった。(二区)
草加からは今までも電話よくかかってきたけど
共産って珍しい。
余程焦っているのかと家族で藁ってました。
832無党派さん:03/11/03 00:15 ID:KUlZGEPp
雅人(みやびと)たる右京区民としては、
亀岡のような人外魔境の地で市長やってた田中に票はやれんな。
833無党派さん:03/11/03 01:47 ID:JVYGeuS5
今日、クラスも違って全然見覚えのない同級生から「元気?」って電話がありますた。
案の定投票依頼ですた。創価の・・・・・(´・ω・`)


途中でプチッと切ってやりますた。
834無党派さん:03/11/03 01:55 ID:BFsi4fY8
>>833 俺もこないだあったよ。頭に来たから不在者投票の比例では
強酸に入れてやった。
835無党派さん:03/11/03 01:58 ID:9n0cIBQH
>>818
「仮釈放」はないが「恩赦・減刑」はありうるということ。
836無党派さん:03/11/03 02:00 ID:8MEni13h
恩赦は例外だからいいんでない?
死刑にも恩赦はあるし。
837無党派さん:03/11/03 02:02 ID:9n0cIBQH
>>835
もれもそう思うので重無期刑に賛成
838無党派さん:03/11/03 17:25 ID:uNX3X6PS
3区の石村は知名度不足で伸び悩んでいるとのこと(京都新聞)。
なぜ寺前級の知名度ある候補を立てなかったのか?
839無党派さん:03/11/03 17:26 ID:uNX3X6PS
>>831
河上洋子だったら入れてやる、って言ったら?
840なおみちゃん:03/11/03 18:26 ID:R8AJpPSi
山井さんの人柄は、偽善者そのもの。
化学を出て妻の政策に頼って福祉のプロ。
母子寮でアルバイトして、一人親家庭の問題はよく理解しておらず。
極めつけは、組織もない・・・と自称しながら、立正佼成会の支援を受けており、私が白川新党から出たとき、京都の佼成会に支援させないようにした。
そして、民主党のNPOアンケートに答えただけで、推薦依頼状を送りつけてきた。(国会議員なのにNPOが特定候補を推薦できないことを知らず。)
もちろん、白川新党での恨みがあるので、個人としての推薦も含めてきっぱりお断りした。
山井が佼成会というのは、共産党の矢口事務所の人に電話したら、殆ど知っているとのこと。
佼成会頼りの偽善者山井と、あの偽善者丸出しポスター前で、有権者に教えてあげたい。

841なおみちゃん:03/11/03 18:32 ID:R8AJpPSi
山井の偽善者レポート追伸:
 昨年、加茂町の恭仁京祭りに出展していたら、山井の名刺を拾った。
そこにあったメールに白川新党で佼成会に私を支援させないようにした恨みを送信したら、主催の商工会からは年賀状まで来ていたのに恭仁京祭り出展の案内をわざと間に合うように送らせなかった。
 参院選京都選挙区で笹野か松井かの時、「自分も笹野ファンだから比例に行くよう勧めているが、選挙区は松井を支援する」というファックスが。

 党内では良い子にして、地元にも良い子の顔をふりまき、支持母体は絶対に人に渡さず、仏教の精神「蜘蛛の糸」には反する偽善者、それが山井和則です。


842Kinji:03/11/03 18:38 ID:F454Jv3F
まあ共産王国の京都でも苦戦してるのは残念なものです。なら自民民主に燃焼させ
力を消耗させ共産を入れるような戦いになればいいと私は見てます。
843無党派さん:03/11/03 18:56 ID:BFsi4fY8
>>842 なのにもかかわらず、大阪や比例で層化が衰えないのは
更に理不尽・・・・恐るべしカルト宗教・駄作先生マンセー〜
844753:03/11/03 20:26 ID:Q5iCI/z2
毎日新聞によると、1区は穀田より玉置の方がチャンスあるみたいだね。
民主支持者は穀田に浮気してる場合じゃないな。
845無党派さん:03/11/03 21:23 ID:MAh1ziJl
週刊誌見たら奥山ではなく泉に○がついてたな
846無党派さん:03/11/03 22:05 ID:YBYTfMMH
>>844
俺もその記事見てびっくりした。いくらなんでもそれはないだろう。
前職とはいえ、ついこないだ国替えになったばっかりだぜ。
もともと、一区での民主の地盤は強力じゃないし。
847無党派さん:03/11/03 23:40 ID:BFsi4fY8
>>844 層化寄りの新聞は強酸に不利になるような情勢流す
ってやつじゃない??
848無党派さん:03/11/04 00:10 ID:vgMBU6oq
>829
泉はフィリピンやらニューギニアやらに戦没者の遺骨収集に行ってるらしい
849無党派さん:03/11/04 01:18 ID:DaLqBK8F
「救う会」による拉致問題アンケート
「北朝鮮による日本人拉致をテロと認識しますか」の質問に、
自民党の回答者でただ一人「いいえ」と回答したのは、
野中広務後継、京都4区・田中英夫(前亀岡市長)。
http://www.sukuukai.jp/H15enquete/A26.html
850無党派さん:03/11/04 01:39 ID:R/ayWajl
共産は数字に出にくいからね。
851無党派さん:03/11/04 02:07 ID:SOLFKea0
投票日前夜は某カルト宗教団体による毎回恒例の誹謗中傷ビラの配布に
注意しなきゃならないな。
852無党派さん:03/11/04 02:21 ID:sgKNYaFN
>>816
高槻の松浪は息子じゃなくて甥。
勘違いしてる人が多いから一言。
853無党派さん:03/11/04 03:19 ID:vrrGZgDh
>>844
伊吹文明そんなに選挙弱いのか・・・。まぁ毎日だからねえ。
854無党派さん:03/11/04 16:55 ID:n0l2BF5C
こねずみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ので烏丸御池逝ってきますた。

結構人集まってました。良く判らないが何千人くらいか。

で街宣カーから少し離れた(20メートルくらい)位置で聴いていましたが、帰りに車に乗るのに移動する際に、最短3メートルほど先を手を振りながら通っていくのが見れたのは正直ビビりました。

しかしこねずみの後のブンメイは気の毒だったな・・・
聴衆はぞろぞろ帰り出すし、こねずみが路上を歩いて自動車に乗り込むと聴衆は皆浮き足だって誰もブンメイの話しなぞ聞いてる奴いないし・・
855校長が強盗:03/11/04 16:56 ID:9Xz5F9gc
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
856無党派さん:03/11/04 16:58 ID:uzR0i/ll
>>852
地元の府会議員かなんかだっけ?
松浪兄
>>845
どこの雑誌?
文春はマスコミ板にスレがあるけど
京都の選挙分析を信用できない状況。
857無党派さん:03/11/04 17:03 ID:98ihEhA7
>>854
(*゚ー゚)人(゚ω゚=)
漏れも見にいったが、確かにあの伊吹は気の毒だった。
総理がもう到着するという連絡の行き違いで
ひしだも妙な具合に演説中断させられてたね。
しかし山本!もうちょっと内容濃くしゃべってくれ!
そして谷垣!どうして来なかったんだ!話聞いてみたかったぞ!

ちなみに漏れはバス停のとこにいたので
こねずみさんはほんの1m前を歩いて専用車から降りてきた。
ちっちぇーw
858854:03/11/04 17:14 ID:68HBBx+x
演説に立った順に候補者及び各応援弁士の個人的印象をカキます

西田(参議院):いかにも脂ぎった抵抗勢力の一味で地方政界のボスって感じ

山本(二区):一番手でまだ真面目に聴いていたはずだが全然印象に残っていない。多分今回の自民候補の中で一番だめぽ・・

奥山(三区):誠実なおっちゃんという印象は良く伝わりましたが教育だの環境だの抽象論ばかりで何が言いたいのか良く判らない。また軽い感じ

田中(四区):三重県の北川前知事に感じが似ている。演説慣れしている感じ。街宣カーの上から手を振る風情が毅然とした雰囲気。
ただこねずみ首相から「頑張ってね?。」の後に二度に渡って、ことさらに「新人」付けて呼ばれたのはやはりモナカ元幹事長との確執が残っているのか・・
ちなみに私は4区ですが対立候補の北神に入れます。

谷垣(五区):来てねーぞ6区の候補者全員じゃなかったのかゴルア!

菱田(六区):ここで小泉到着と言う未確認情報(後に誤報と判明)が入り、話の腰折られっ放し。さらに十分ほどして小泉到着で聴衆浮き足立ち、早々に退散

こねずみ(総理):話自体は大体どこかで聞いてる話で新味はなかったけど、他の候補者の毒にも薬にもならない意味不明の演説と比べると、やはり新鮮に感じるというか、水際立ってることが良く判りましたね。

一区(ブンメイ):こねずみの後なので誰も聞いてません

あくまで演説をライブで聴いた一個人の印象なのでその点は悪しからず
859校長が強盗:03/11/04 17:20 ID:9Xz5F9gc
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
860無党派さん:03/11/04 17:25 ID:7tx3u2dY
小泉が去った?後の
迷子のお知らせが微笑ましかったな。
ミッキーマウスの服着たナントカって。
お父さんお母さんは選挙カーまで来て下さいと・・・
861無党派さん:03/11/04 17:31 ID:esUE8y7f
文明と日榮の関係ってどうよ?
862無党派さん:03/11/04 17:53 ID:70eehnvK
しかし総理がわざわざ来て何票くらい効果があるもんかな

それと民主党は誰か来ないのかな
863無党派さん:03/11/04 18:27 ID:sIjJjDf9
京都新聞は議席予想してないの?誰かカキコしてよん。
864無党派さん:03/11/04 18:28 ID:jEjrNCt9
6区の菱田は必死だな。安倍晋三を呼び、小渕優子を呼び、創価信者を動員し・・・。
次は升添要一を呼ぶらしい。ま、所詮は八幡にしか地盤のない人だからな。
865無党派さん:03/11/04 19:14 ID:spdOJcMw
857.858さんへ
谷垣財務大臣は前日の3日に京都に入られましたよ。
やはり現役閣僚だけあって全国を飛び回っているみたいです。
866無党派さん:03/11/04 19:15 ID:Z+iaNIzi
>小渕優子を呼び
ナニしゃべったんだろう…
”2000年の選挙で私の選挙カーはヒトはねちゃいまして(エヘヘ)
 皆さんも安全運転で!”とかとか
867無党派さん:03/11/04 19:42 ID:GdLf5UEi
1区
毎 伊吹=玉置>穀田
朝 伊吹>玉置=穀田
日 伊吹>穀田=玉置
読 伊吹=玉置>穀田
868無党派さん:03/11/04 19:45 ID:Z+iaNIzi
>>867
はっきりと穀を玉の上にした新聞は無いんだぁ
…いや実際そうだとしたら、変わったナァ
比例どんだけ取れるかね>近畿ブロックの共産
869無党派さん:03/11/04 19:48 ID:GdLf5UEi
1区補遺
産 伊吹>玉置≧穀田

3区
毎 泉>奥山>石村
朝 泉=奥山>石村
日 泉>奥山>石村
読 泉=奥山>石村
産 泉>奥山>石村
870無党派さん:03/11/04 19:50 ID:GdLf5UEi
日経の表現は「穀田と玉置が並んで追う」です。
871無党派さん:03/11/04 19:55 ID:GdLf5UEi
6区
毎 山井>菱田>矢口
朝 山井>菱田>矢口
日 山井>菱田>矢口
読 山井=菱田
産 山井>菱田>矢口

あとの選挙区は
2区 前原優勢
4区 田中優勢
5区 谷垣優勢
872無党派さん:03/11/04 19:56 ID:GdLf5UEi
全国的に、読売は明言を避け、産経は結果を見通してるかのような言い回しをしています。
873無党派さん:03/11/04 20:02 ID:Z+iaNIzi
>>872
サンケイをまだ買ってないんだけど
>産経は結果を見通してるかのような言い回しをしています
それはなんだか、読んでいてムカツキそうな…
『てめぇ判ったふうなクチのききかたしやがってぇ!』とか
874無党派さん:03/11/04 20:03 ID:x/msns9S
1区てどう転んでも3人とも当選でしょ
伊吹さんは、比例が無いけど1位ぽいしね
今日、初めて知ったけど
なんかな
盛り上がりがと、緊張感が無い選挙

875無党派さん:03/11/04 20:08 ID:Z+iaNIzi
>>874
緊張感はあんまりないけど
2000年、&それ以前に比較して
・こんだけ自分のまわりに政党に関する情報、候補に関する情報がある状態。
・曲がりなりにも政策論争している報道番組。それも番組数山のごとし!
・絞られた候補数
って点で、大変愉しい選挙でつ。ホント愉しいっ!
876無党派さん:03/11/04 20:09 ID:GdLf5UEi
>>873
振り切りそう、とか、逃げ切りそう、とか、抜け出した、とかが多いです。
自分の調査で上回ったほうがもう勝つと思ってるんでしょう。
でも他の新聞と比べなきゃムカつかないかもしれないね。
俺は5紙買いましたんで(毎日は昨日)。

>>874
もし玉置がもっと浸透して接戦を制したとしたら、民主の比例枠が一つ増える。その程度ですね。
877無党派さん:03/11/04 21:03 ID:e4L53h0a
>>871
大物呼びまくってるのに悲惨だなw
878無党派さん:03/11/04 21:06 ID:hSdqd8VB
>>875
あんた達って暇なんだね。ちゃんと仕事してるの?
879無党派さん:03/11/04 21:09 ID:MAj6qt06
とりあえず、全国の情勢とは無関係に、国政レベルでは、
京都は着々と民主王国化が進んでるみたいだね。
1区も伊吹が引退したらどうなるかわからんし。
880無党派さん:03/11/04 21:12 ID:Z+iaNIzi
>>878
まぁ主婦だもんで… ってそういうヤシは多いだろうな>この板
見ていて『オマイ、おんなだな。』と思う時が最近多い(w
選挙直前ゆえか
881無党派さん:03/11/04 22:02 ID:vbAZNDRy
三区も自民総力戦だね。
特に前回泉に得票でまけた場所では、総力戦だよ。
882無党派さん:03/11/04 22:03 ID:e9dB5CwU
共産一区とれよ。
ここ取れると、21議席行く可能性。
駄目なら一桁。
883無党派さん:03/11/04 22:09 ID:vbAZNDRy
共産党の敗因は、一番組織が強い三区で
知名度の高い候補を擁立できなかった事だな。

と、今から敗因分析をはじめてみる。
884無党派さん:03/11/04 22:47 ID:HhW3JG9k
泉と奥山どっちにしようかなあ。
若さを売りにする奴にろくなのはいないと思うんだよなあ。
そこがネック。
885無党派さん:03/11/05 00:25 ID:p6oKgWyo
穀ちゃん頑張って1区取ってくれ・・・
3区なぜ河さん立てないんだ・・・溜息
886無党派さん:03/11/05 00:50 ID:3deRQ9w6
>>884
泉は20年後も49歳の若手だよ。
887無党派さん:03/11/05 01:04 ID:8OC0ltLV
民主候補が「比例は公明」
東京10区 鮫島前議員が文書配る
福岡4区 楢崎氏も---------------------------------------------------------------------
比例で公明党支援を訴える鮫島前議員の文書
 小選挙区の衆院東京十区に立候補している民主党の鮫島宗明前衆院議員が
「特別のお願い」として「比例区で公明党も支援して」と訴える文書を選挙区内で
送付していることが本紙の調べでわかりました。
 民主党候補陣営が「比例で公明党を」と呼びかける事例は福岡四区でも表面化
しており、与野党に分かれて“政権交代を争う”と宣伝する両党陣営の「協力」に
「まったく筋がとおらない」と批判の声があがっています。
 鮫島前議員名の文書は「後援会員の皆様への特別のお願い」と題するもの。
「さめじま宗明事務所」の封筒のなかに、民主党号外とともに同封されていました。
 文書は、「私からの特別なお願いなのですが…今度の選挙で、比例区で『公明党』
も支援して頂きた」い、「特に東京で…公明党へのご理解を頂きた」いと支援を依頼
しています。続けて「小選挙区では…『鮫島宗明』の当選を確実なものに」などと
訴えています。「公明党をサポートする会」(多田省吾代表、公明会館内)発行の
会報が同封された封筒もありました。
 「お願い文書」について、鮫島議員の石山誠・公設第一秘書は本紙の取材に
たいし「すべて私の責任でやっている」と、同文書の作成を認めたうえで、
「結果的にこのことが政権交代につながると思っている。封筒は特定の人に
ダイレクトメールで届けた」などと答えました。
 また、福岡四区では、民主党の楢崎欣弥前衆院議員の後援会「楢崎後援連合」
の名前で、「比例区は公明党を応援します」と書かれた支援者名簿などが配布されました。
この文書には、山本悌次郎名誉会長と西口昌宏会長が名をつらねています。
文書について、楢崎陣営は「楢崎後援連合の一部が、勝手連的に公明を支援している」
(「毎日」十月二十五日付)と語り、陣営の一部が公明党を支援していることを認めました。
888無党派さん:03/11/05 01:37 ID:DcrL+Ymy
6区の菱田ってそんなにダメなの?
ここに来て野中の子分という話を始めて聞いたんだけど。
山井は左寄りで嫌だから菱田にしようと思ってたのに、困ったな・・・。
889無党派さん:03/11/05 02:41 ID:aEuaH15m
野中の子分だらけだな。
三区 四区 六区…
890無党派さん:03/11/05 09:23 ID:Eu9SOLFR
>>888
菱田さんは、古株で強いんじゃないの〜。
それに山井さんがどれだけ迫れるかって、思うんだけど、
新聞では、山井さんが結構いけるみたいに書いてる模様。
891無党派さん:03/11/05 10:46 ID:PmrB5bK9
>>889
二区もそうだね。
892無党派さん:03/11/05 11:34 ID:vO2STAGD
>890 典型的な地元利益誘導型の政治家。ふるい日本の自民党政治をそのまま踏襲する故竹下みたいな政治家ですね(まそんな大物じゃないけど)
こんな奴がいる限り日本の政治は変わらない。
893無党派さん:03/11/05 11:40 ID:c/Ah8CDe
>>884
>泉と奥山どっちにしようかなあ。
>若さを売りにする奴にろくなのはいないと思うんだよなあ。
どっちもダメな場合には
どっちが前世代の遺物か?どっちを先に棺桶に入れるべきかを考えて投票するべし。
”両方ともロクでもない”場合でも、これを考えれば
先に潰さなきゃならん候補は、あっさりわかるはず。
今回の総選挙では…無論、ノナ(ry でしょ。
894無党派さん:03/11/05 12:01 ID:aFCJvLQP
>>888
菱田は「元社会党員」だと思うんだが・・・
895無党派さん:03/11/05 12:40 ID:Bgr/10EY
>>884
素直に私は今回の選挙は比例と最高裁判所裁判官国民審査だけという認識にしました。
だって、街道関係の福祉施設の職員と
野中子飼いの元府会議員って
どっちも野中のお息がかりじゃん。
あとはやる気のない共産党の落下傘...
896無党派さん:03/11/05 14:00 ID:dARmIITi
1区選挙民は、もう選挙結果出てるんだから
なんだかな

みんな、3人が当選するて知ってるもんだろうかな?
897実話:03/11/05 14:03 ID:euaEeJio
同僚議員から贈られた、記名サイン入り著作本を
古本屋に僅か数十円で売った党役員室長て誰ですか
898888:03/11/05 15:08 ID:vsICdidN
>>894
あ、そうなんだ。


もう、どっちも嫌だから白票にしとこ・・・比例で自民に入れます。
899無党派さん:03/11/05 16:17 ID:FIDz77IR
必死だね。
しかし三区は凄いな…7時から民主党候補の演説会のある会場で
8時に共産党候補の演説会とは…場所がないのか?

三区情勢で、民主有利の新聞観測が出て
自民が必死だよ…巻き返しに命をかけてるみたいな勢いだ。
900無党派さん:03/11/05 16:19 ID:c/Ah8CDe
>>899
賭けた命の支払いが明日、あさってだったら(ry
901無党派さん:03/11/05 17:11 ID:g0VQfKdE
衆院選終盤に入り、激しく票の奪い合いを繰り広げる京都の各候補は、懸命に電話で支持を呼び掛けている。6選挙区の候補18人の事務所が使う電話は、合わせて1000台以上。
902無党派さん:03/11/05 17:12 ID:g0VQfKdE
電話をかけても「半分が留守」という状況だが、各事務所とも電話をかける時間帯を工夫したり、配布するチラシと組み合わせるなど、あの手この手で電話作戦を展開している。 (京都新聞)
903無党派さん:03/11/05 17:14 ID:FIDz77IR
京都は二区 五区は決まったがあとはわからないな。
四区も自民で決まったようだけど…
一区、三区 六区はその日にならないとわからないな。
904泉健太@支持者:03/11/05 17:18 ID:g0VQfKdE
泉健太事務所から何度も電話がかかってくる。

905無党派さん:03/11/05 17:27 ID:sviACApb
共産党からたくさんメールが来る。
906無党派さん:03/11/05 19:16 ID:3GtVVttb
今回の選挙で四区の候補は田中で決まりだな。
郡部では、田中で決まりだし亀岡も決まってる。
西京 右京だけど…野中の顔を見るとみな今回は
田中って感じだな。
907無党派さん:03/11/05 19:22 ID:z+9C6xGz
1区て結局の所
実力者同士だから
比例区で保険賭けるしか仕方ないよな
908無党派さん:03/11/05 20:55 ID:83ky5LBq
一区は今回はさすがに伊吹かな。
でも民主が接戦を演じたら次はわからない。
四区も同様。
909無党派さん:03/11/05 22:46 ID:pLJ6f0qK
天気予報だと日曜は雨くさいし投票率下がるね
浮動票が頼みの綱の民主党は終わったな
組織票たくさん持ってる自民・共産が有利
910無党派さん:03/11/05 22:49 ID:AsITeINp
投票率29%だったら自民党が負けたといわれた埼玉補選
29%以上だったら民主が有利だよ。

自民の組織はガタガタで 小泉安倍人気+創価学会+投票率27%でも民主党と大接戦
911無党派さん:03/11/05 22:49 ID:83ky5LBq
曇りだと逆に上がりそうだけど、雨はきついな
912山井佼成会に恨みのあるなおみちゃん:03/11/05 23:32 ID:uKABIb0d
山井は各紙が優勢と報道しているけど、ポスター写真でよくわかるようにとんでもない偽善者。
立正佼成会頼みを隠して、白川新党で私を応援させないようにした。
共産党の人と話してたけど、悪いこと隠すの上手い菱田の方が力を持っているんだって。
八幡の部落解放同盟は、いやいや社民党のポスターを貼っているところも多いけど、菱田のポスターも多い。
郡部では、どこへ行っても菱田のポスターが目立つ。
共産党はお二人の半分くらいだろうけど、福祉のプロを自称する偽善者山井に入れる位なら、共産党の方がまし、と
山井が実質後援会にしている高齢社会をよくする女性の会に電話かけまくろうかと思ったら、手元に住所録が見つからなかった。
高齢社会の会の選挙区居住者全員に、山井=立正佼成会と、白川新党でのことと、偽善者ぶりについて手紙を送っておいた。
それに、山井は全然左ではありません。民主党の党議拘束(有事法制や、健保負担率、選挙区での松井支援も含む)は全て従う人です。
新聞社は、私のこの行動を知らないのでは?辻元=赤軍の時も、そうだったし。
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MXE02232
【皆さん、山井は優勢だからもう投票しなくても良いですよ、菱田か矢口にでも入れて選挙を面白くしましょう】
913無党派さん:03/11/05 23:37 ID:coG5HxGG
工作員の皆さん必死だなプ
914無党派さん:03/11/06 05:47 ID:xlBsq70g
>>912
○善者とかいう言葉は避けたほうがいいのでは?
(訴訟にも繋がります。)
とても参考になるんですが、
お手柔らかにお願いします。 ^^;
915無党派さん:03/11/06 09:57 ID:yQw7JJQK
昨日、政見放送見たけど菱田って>>892の言ってる通りの感じだね
どうせ当選しても足引っ張るだけだろこいつは
916hh:03/11/06 09:57 ID:A1aiqn3W
マトリックス、ドラゴンボールと風の谷のナウシカをあわせたようだった。
917無党派さん:03/11/06 13:11 ID:Cb11KmUj
市民運動家には政治を任せたくないので奥山に入れてきた
918無党派さん:03/11/06 15:53 ID:nuoym7M5
この数日、物凄い勢いで創価信者が菱田支持を固めている模様。
6区は創価学会のおかげで菱田が競り勝つ予感。
919無党派さん:03/11/06 16:44 ID:rkUtyZl7
おれ2区だけど、選挙区は前原、比例は民主で決まりだな。ちょっと他の選択肢は見当たらない。
喪家の影響力下げるためにも絶対投票には行かないと。
920無党派さん:03/11/06 19:13 ID:LgYl8ACC
4区の共産党候補ありゃ何だ?
いままで共産党に泣きながら投票してきた有権者を馬鹿にしすぎだぞ。
921無党派さん:03/11/06 19:31 ID:/dcxNNJL
もし4区で野中の後継が当選したら、
右京、西京は偉大なる田舎って呼んでやるよ。
922無党派さん:03/11/06 19:46 ID:O9pp8gUV
>>920
泣きながら?
923無党派さん:03/11/06 20:53 ID:HrKel8dO
>>912
文の大半は釣りやな、これ。一部は合うてるとこもあるけどw
だいいち、政治家なんてある意味では偽善者やないと勤まらへん。
そういう意味では、菱田(橋本派野中系)も山井(菅系)も適任ちゃう?
どっちも非官僚・非世襲やし、多少の裏があっても良えかなって思う。
ほかの選択肢のない選挙区に比べれば、ずっと良え。

924923:03/11/06 20:59 ID:HrKel8dO
…しかし、思ったより工作めいた発言が多いな。
俺の地元やし、注目しているだけに、面白い。
各候補のご健闘を祈ります。







いずれにせよ、
国際状況が大きく変わらん限り、どの党が勝っても一緒やて。
それだけに、ちゃんと個人をみて選びましょうや。
925無党派さん:03/11/06 21:01 ID:y5Hx88Ht
926なおみちゃん:03/11/06 21:39 ID:zGuZH5B8
>だいいち、政治家なんてある意味では偽善者やないと勤まらへん。
裏表のない正直な政治家を信用したい。イデオロギーでも何でもなくて、それが平和の基本と考えています。
もちろん、支持母体への気兼ねがあるのは当然ですが。(平和主義者を標榜して赤軍の代弁をした辻元を辞めさせた私の言ってること信じてね)

>そういう意味では、菱田(橋本派野中系)も山井(菅系)も適任ちゃう?
>どっちも非官僚・非世襲やし、多少の裏があっても良えかなって思う。
菱田は府議世襲。山井の政策ブレーンは大学助教授の妻。
八幡を反共市政にして解放同盟や、私を散々な目に遭わせて佼成会の支援を得ていることを隠さないでほしいです。

文句があったらここを汚してね↓
http://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=MXE02232
927無党派さん:03/11/06 22:07 ID:/dcxNNJL
>>926
自分、京都では暮らして逝けへんわ。
928無党派さん:03/11/06 22:55 ID:NJZhPYBJ
小泉に任せておいたら戦争一直線で、子供も夫も
知らないうちに戦争に巻き込まれてしまうように思う。
テロの日本上陸も近い様子。で、消去法でいくと
共産党しかのこらない。非現実的な政策だが、
戦争反対を明確に打ち出して、コウモリみたいに
政策を変えないのはここだけだから不在者投票してきました。
小泉が出てくるまではずっと自民でしたが、このままでは
日本は滅びてしまいます。自民に戦争反対になってほしいから
あえて共産に勝ってもらって今一度自民に政策転換してほしいと願っています。
929無党派さん:03/11/06 23:04 ID:fvuSaBt8
共産党は怪童と創価対策の劇薬。ちゃんと扱えば毒をもって毒を制せる。
でも多すぎるとやばい。
市議会府議会では投票しても、国政で投票する気はない。
930無党派さん:03/11/06 23:07 ID:PXpe10wE
北神 若い+京大卒+財務官僚          +菅
田中 年寄+野中+流し目            +小泉

さて、これらの判断基準からどちらを選ぶかだな。
931無党派さん:03/11/06 23:07 ID:ZhmLROoE
>>929
50議席くらいまでなら大丈夫じゃないかい。
汚職の追及とか、政策の批判なら一級。
ムネオ問題も共産党でしょ。
932無党派さん:03/11/06 23:09 ID:ip8XIWaF
京都は菅とか小泉とか実際どうでもいいです。
北神に入れるべきといってるわけでもないけど。
933部外者神奈川県人:03/11/06 23:12 ID:NBRlx8pn
 いよいよ1000になるか。
 さて当選者の予測です。
 1区 当 伊吹(自) 比例当・玉置(民)・穀田(共) 2区 当 前原(民)
 3区 当 泉(民)    4区:当 田中(自)  5区 当 谷垣(自) 6区 当 山井(民)
 これで決まり。
 >>921 右京・西京は偉大なる田舎です。しかし京都市内はいずれ民主の金城湯池となるでしょう。
 部外者の報告でした。
 
 
934無党派さん:03/11/06 23:13 ID:PXpe10wE
穀田は、志井より人気があるのに
それでも小選挙区で勝てないのか。
935923:03/11/06 23:24 ID:HrKel8dO
>>926
菱田は世襲か。情報ありがとう。
にしても、あなたを散々な目に合わせる正当な理由があったりして・・・
HPも見させてもらったけど、どうも目指しているものが見えにくい。
他者批判が多すぎて、埋没している嫌いが。

>>927
あんまり自慢はできひんけど、真実やね。
「屏風と商人(と政治家)は直ぐには立たぬ」



936923:03/11/06 23:26 ID:HrKel8dO
>>なおみさん
なんにしろ、既存政党に寄らへん所については心意気を感じます。
がんばってください。
937無党派さん:03/11/06 23:33 ID:B7usiyo+
明日の昼頃、野中広務が向日町に来るようだが、何にしにくるんだ。
引退したんだろ、家で寝てろや。
938無党派さん:03/11/06 23:39 ID:ZEOpKIF2
>>937
自民党のアシを引っ張りにくるんだろ?
てか、六区ってかなり激戦だね。
誰が勝つかわからない3区よりも大分選挙運動盛り上がってると感じた。
多分出ている人間の党内での利用価値が違うのかな?
939無党派さん:03/11/07 00:40 ID:686UpzWJ
1区なんとかしる!!
940無党派さん:03/11/07 00:41 ID:2YhfqpX1
じゃあ一区玉置にでも集めてみれ
941無党派さん:03/11/07 01:16 ID:l/7xSmfz
小泉が戦争一直線・・・
非武装中立なんてキチガイじみたこと言ってる方が信用できるのか。
まあ人の考えはそれぞれでいいと思うけど。
942無党派さん:03/11/07 01:17 ID:UM5jfw6Z
いよいよ怪文書・匂わせ文書の季節ですね。
943無党派さん:03/11/07 12:34 ID:bVgMp0Uc
怪文書ってどこでもらえる?
944無党派さん:03/11/07 13:02 ID:6BVn7dbT
今年の怪文書での攻撃先は、前回の共産から民主になります。

                  創 ○ 学 会
945校長が強盗:03/11/07 13:04 ID:udGIyr8a
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
946無党派さん:03/11/07 15:41 ID:NjMIIskR
★民主党閣僚予定者名簿発表会見ビデオ(11/4):
http://www.dpj.or.jp/news/200311/20031104_07kan.html

下記民間人3人の会見コメントはなかなかいい。
とっても説得力、迫力がある。
・榊原 英資  ・山崎 養世 ・田中 康夫
947無党派さん:03/11/07 15:43 ID:DhjMR3DV
怪文書って効果あるの? 共産は党の退潮傾向だったし、負けの言い訳に使っただけでは
948無党派さん:03/11/07 17:44 ID:TByJrKk0
1区の伊吹さんも、比例区で保険賭ければ良かったのによ
選挙の意味が本当に無くなるのによ

他の2人も、落選しても比例で確実に当選しますて言えよ
949無党派さん:03/11/07 18:55 ID:Zdhzd2Hz
>>947
前回、共産が負けの言い訳に使ったのは間違いない。
しかも、テレビ局によってしぃの言う「創価に撒かれたビラ」の
枚数が異なるという有様。
怪文書はメディア・リテラシーの一切ない人間には通用するんじゃ
ないかな。そんな奴がどれだけいるのかは謎だが。
950無党派さん:03/11/07 21:05 ID:LKpiAuDA
>>948
京都一区は・・・
伊吹勝ち→自民の比例枠一つ増える、民主・共産の下の候補が損
玉置勝ち→民主の比例枠一つ増える、自民・共産の下の候補が損
穀田勝ち→共産の比例枠一つ増える、自民・民主の下の候補が損

ということで、実質比例表を二票をもってることになります。
951無党派さん:03/11/07 21:09 ID:LKpiAuDA
結論として、ねじれ投票をする意味がない選挙区と言えます。
たとえば、選挙区伊吹・比例民主なら、玉置が負ければ民主の比例枠が減るから。
たとえば、選挙区穀田・比例自民なら、伊吹が負けて惜敗復活すれば自民の枠が一つ埋まるから。
どういう組み合わせでもこうなります。公明党支持者以外は投票先を一致させたほうが効率的でしょう。
952無党派さん:03/11/07 21:11 ID:LKpiAuDA
その際には、どの党を支持しているかが一つの大きな基準になるでしょう。
この区の候補は誰が落ちてもほぼ復活が決まってるから。
953無党派さん:03/11/07 21:12 ID:vKWOq9dL
>>920
4区はまだマシ。つうか2区・3区のやる気のなさは何だ?
2区は今回の選挙が始めての党官僚だし、3区は元教員のおばちゃん
(組織受けはいいが、とてもじゃないが寺前氏には及ばない)だもん。
「比例重視」方針を京都にも適用するな。2区はあれだけ
待たせたんだから河上かと思ったのに・・・・
954無党派さん:03/11/08 00:23 ID:qVatNjXc
>>953
今回の選挙は執行部防衛が至上命題なんだもの
選挙区獲得の色気なんか声高にして事後の責任論に付与させてしまうような事が
行われるはず無いさね
955無党派さん:03/11/08 00:38 ID:Syqg6CP4
>>954
本来であれば選挙区で有名候補擁立→小選挙区得票UP→
比例得票UP、ってのが鉄則なんだがな。小選挙区とのリンク無しの
比例票拡大はないだろ。
3区は一応寺前氏が石村を応援してるらしいが、どうせなら本人が
出ればよかったのに。まだその方が100倍マシだろう。
2区は井上参院転出が痛かったのか、はたまた河上が出たがらなかったのか?
だからといって原みたいな典型的党官僚はいらん!!!!!
956無党派さん:03/11/08 04:17 ID:qySAIpEZ
相変わらず京都の候補者は幹部と労組の談合か、共産党。
957無党派さん:03/11/08 12:59 ID:9RGYGoWQ
左京区(白川どおり)なんだけど、結局一度も民主の候補と自民の候補を見てないぞ。
選挙カーもあまり騒いでないし、本当に選挙しているの?
958無党派さん:03/11/08 13:06 ID:M6iF2408
けさの毎日新聞終盤情勢

■京都3区
民主の泉健太氏は若さと行動力を訴え、20〜30代の若年層を中心に幅広い世代に浸透。地元経済界の応援もあり、勢いが増している。
民主支持層の8割のほか、無党派層も一定取り込み、自民支持層の2割にも食い込んでいる。
自民の奥山茂彦氏は50代以上の中高年を中心に支持を集め、自民支持層の6割、公明支持層の7割を固めた。
959無党派さん:03/11/08 13:07 ID:zuZfYFmx
田中は今回仕方ないとしても
奥山菱田はもういらない!是が非でも落としてほしい!
960無党派さん:03/11/08 14:18 ID:jOt15fEA
一区だけど
今回は何処に入れようか迷うな・・

ここの工作員の人の演説で決めますので
頑張ってください。
961無党派さん:03/11/08 14:28 ID:qXB/19vg
最後まで北神がんがれ。
962無党派さん:03/11/08 16:02 ID:gYo8Pevb
>>957
日中には何度も山本を乗せた車を見た。
先週は一度前原がうちの前を通った。
原は通り端っこで街頭演説やってた…。
同じく左京区、白川通り近く。
時間帯によるんじゃないか?
963関東→左京区民:03/11/08 18:36 ID:3JjjtpQC
もともと自民党支持だし、前回そんなに差をつけられていないだけに、山本さんに勝って欲しいが、厳しいかもな。
府議会議長までやった人がここまで苦戦するとは、本当に京都は自民が弱いなぁ。
前原が若いだけに苦しいんだろうなぁ。
まぁ、民主の中でも糞左翼色がないだけに前原に入れやすいというもの分かる。
選挙区前原、比例自民という香具師も多いんじゃないか?
でもそれじゃ山本が勝てないんだよな(復活すら出来ない)。
964関東→左京区民:03/11/08 18:37 ID:3JjjtpQC
「京都市内」ということにしましょうか、田舎は野中さんもいたことだし。
965無党派さん:03/11/08 18:37 ID:1fvSWRry
奥山は野中の直系なので大嫌い。
仕方なしに入れるが。。他がもっと嫌いだから。
966無党派さん:03/11/08 19:02 ID:si0fVeLD
祇園で前原氏と山本氏がニアミスしてた。
お互い疲れ果てているのか、毎日のように聞かされてた声がガラガラになっていて、一瞬誰だか分からなかった。
そんなハードな日々も、もう終わりなのですね。

さて、明日はどうなることやら。


原氏……そういや1度も遭遇したことないまま選挙戦終了だ。
967無党派さん:03/11/08 19:46 ID:Lx9W8fQf
怪文書がうちに届いたことがない。
見てみたいのに・・・
968無党派さん:03/11/08 19:49 ID:XBuMoXuY
そんな・・・・せめて1区だけでも頑張ってもらいたいよ。層化と貝同の
劇薬の役目を果たす唯一の党なのに・・・
969無党派さん:03/11/08 20:08 ID:qdWd9Nfn
>>967
うちは以前届いたよ。団地なんだけど。
田舎だと、顔がまるわかりだから、配りにくいのだろうね。
共産党が恐ろしいと強調しているビラだった。

ちなみに、エロ広告を配ってる2人組みの兄ちゃんにばったり
出会ったことあるよ。朝4時に。
970無党派さん:03/11/08 20:13 ID:+Ty1cgiN
投票会場がわからない・・。左京区なんですけど。
971無党派さん:03/11/08 20:30 ID:uGHv5pGU
>>970
葉書こなかった?
972無党派さん:03/11/08 22:25 ID:N8xplYOS
結局選挙区は自民民自自民の三勝三敗か?
973今回は共産党かな 21歳:03/11/08 22:28 ID:YWfC6zjH
前原誠二はほんまやばい。憲法変えて軍事国家に日本を向かわせてんだから。
彼の政治献金は軍事産業の活性化により増えていく。。。
民主のどこが魅力なんだか??
974無党派さん:03/11/08 22:33 ID:+/ajm3Ge
>>973
なら原とか言う党官僚を立てるな、と府委員長に言ってくださいませ。
今回が選挙自体初とかいうなめたマネをしてくれるな。
975無党派さん:03/11/08 22:59 ID:4ukNsYlU
>>967
うちにも昔届いてました。
しかも、J党とK党が互いに批判しあってるもの1枚ずつが同日に。
考えることはみんないっしょか。
976無党派さん:03/11/09 01:13 ID:2CRZ8gOP
奥山さんに注文は、野中さんを最後まで死守する親衛隊だったのなら
なぜ、死守したのかを説明すべきだった。
野中さんの政敵を、選挙演説に呼んだり、一貫性のない選挙運動に
呆れてしまった。仮に泉に勝ったとしても、公明党の票を差し引いた
指示しか無かった事を理解して、政治活動して欲しいな。
977無党派さん:03/11/09 01:48 ID:loZ3AYDO
>>963
俺も関東から京都に引越してきた。

>選挙区前原、比例自民という香具師も多いんじゃないか?

行くかどうかわかんないけど、行くとしたらそう入れる。
両方民主というのも抵抗あるしね。
確かに前原だったら左翼臭がないから入れやすい。
山本は与党という以外に正直よいところがわからん。
978無党派さん:03/11/09 01:52 ID:2CRZ8gOP
自民   民主    共産
一区  ○    △     △
二区       ○
三区       ○     △
四区  ○
五区  ○
六区       ○

○小選挙区当選
△比例区当選

  とみたが。
979無党派さん:03/11/09 01:55 ID:XbRO5MV1
わざと強酸を名乗って強酸を妨害してる卑怯な層化工作員がいる
とのこと。みなさん誤解しないようにしてくださいね。どこに入
れるかはみなさんの自由です。
980923:03/11/09 03:20 ID:fi90qLOR
おれはこうみる。

    自民  民主  共産
一区  ○    △    △
二区  −    ○
三区  −    ○    △
四区  ○
五区  ○
六区  △    ○

○小選挙区当選
△比例区当選

981無党派さん:03/11/09 04:04 ID:xqcZ7FkL
982無党派さん:03/11/09 05:25 ID:yBUUpj+G
先ほど間違えて↑に書きこみしてしまいました。
改めて聞かせてください

京都で奈良県の選挙のCMやってるけど何故?
京都で流す意味はなに?
983無党派さん:03/11/09 06:30 ID:Btg60bd0
雨降ってきた・・・
2区だけど、どこに入れようか未だに・・・・

選挙速報のTVもどこを見るか・・・
これもまだ決めてない・・・

('A`)マンドクセ
984無党派さん:03/11/09 06:54 ID:no6Snht7
もうそろそろ投票始まるね。
このスレッドが書き込み不能になる前に終わるかな?無理か。
9854区民。:03/11/09 09:37 ID:/J+0Z0kB
候補者は強酸に入れた。どうせ落ちるんだろうから捨て票だが。
眠種にするか迷ったんだが、眠種は「集団的自衛権」認めるって
言ってるから時眠より右だしなぁ・・・。しかしまぁ、
強酸の候補者、何とかならんのか。このままじゃ本当に潰れるぞ。
9861区民:03/11/09 10:03 ID:5c9Se8l7
ここほど小選挙区の結果がつまらんところはないな。
全員前職、誰が当選しようと最終的に全員比例で復活。
こんな選挙区って他にあるのか?

とりあえず選挙区でK産に勝たすわけにはいかないので自民に入れてきたけど
987963:03/11/09 10:12 ID:kV3qdwY8
前原なんかかなり自民党に近い民主党右派なんだけどな。
結局マニフェストに署名したし、党議拘束に縛られるので自分の政治信念を貫けず
という気もする。
実質、自(山本)・自'(前原)・共という気がしてきた。

これから投票に逝って来る。
988無党派さん:03/11/09 10:39 ID:MDyTy+uy
めんどくせー
住んでるのは上京区で、現住所は宇治なんですよ
雨だし はたしていくべきかいかざるべきか
989無党派さん:03/11/09 11:19 ID:Bf3uoUNI
雨なんかに負けてたまるか〜!
層化や強酸を有利にするようなことはしない!
今から投票してくる!
990963:03/11/09 12:02 ID:kV3qdwY8
逝ってきますた。
並ぶことはなかったけど、十数人いたな。後ろからもぞろぞろと人が入ってきていたし。
雨もやんだので絶好の選挙日和。

山本タンに入れるか前原タンに入れるか迷ったが、結局前原タンにした。
さっきも書いたが、民主と言えど政治姿勢からは「自'」扱い。民主党自体が次の総選挙まで持たないと思われるし、完全な自民党よりもそれくらいの方が漏れには合う。
いずれ(2年以内に)安全保障などで左派が大反発し、小沢自由党系+民主右派&若手が自民主流派若手と合同する可能性高し。
その時に主導権を握るのが前原タンと読んだ。

比例は自民。最高裁は一人を除いて×つけてきた。
991無党派さん:03/11/09 12:09 ID:XbRO5MV1
みんな選挙に行きましょう〜
992無党派さん:03/11/09 12:16 ID:s/JHGdgL
3区の奥山は市議時代に
墨染通りの道路問題解決のためJR藤森駅前の道路整備を市会で取り上げてくれたがそれっきり
その直後に衆院議員に鞍替えしたもののいままで7年間に実績はゼロ
(余談だが公明党の山口市議もこの問題を取り上げた直後に府議に強制転身させられている・・・
なにかあの地域には変な呪いでもかかっているのか?)

やはり市会に戻って貰うのが一番よろしいかと




9936区民:03/11/09 12:26 ID:H3+VzBRp
誰にすべぇか禿げしく困惑中
994無党派さん:03/11/09 14:11 ID:ni+RuYXh
パート2を立てました。
よろしければそちらをご利用ください。
995無党派さん:03/11/09 14:13 ID:Btg60bd0
(´-`).。oO(政治家はどいつもこいつもウンコクサイんだよなぁ・・・
996無党派さん:03/11/09 14:26 ID:ni+RuYXh
業務連絡。
ここが一杯になったら、次スレはこちら。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068354451/l50
997無党派さん:03/11/09 14:53 ID:C+0TlbbG
あうあう
埋まってしまう
あうあう
998無党派さん:03/11/09 15:27 ID:89S1eHWH
もうだめぽ
999無党派さん:03/11/09 15:28 ID:89S1eHWH
age
1000無党派さん:03/11/09 15:29 ID:89S1eHWH
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ 
    l:::::::::               |  
    |::::::::::   (○)    (○)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/    |   キャー!1000げとなら横浜優勝!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。