○●○ 次期衆院選 〜福島県選挙区〜 ○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
福島はどうよ?

やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそうかな?
  佐藤剛男
□さとう たつお   自由民主党 1937年7月16日生 63歳(2000年8月16日現在)
□当選時:自由民主党  前  当選回数: 3回
□最終学歴:東大
□議員になる前:通産省
□個人ホームページ:http://www.nhb.nttls.co.jp/tatsuo-s/
□2000年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       89,353  当選
  2  亀岡偉民     無所属    新       68,874  
  3  木幡弘道     民主党    前       56,838  
  4  石原健太郎    自由党    元       32,166  
  5  佐藤恒晴     社会民主党  元       28,251  
  6  新美正代     日本共産党  新       19,927  

□1996年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       102950  当選
  2  石原健太郎    無所属    元       93347  
  3  佐藤恒晴     社会民主党  元       38196  
  4  岡崎勝男     日本共産党  新       20451
  根本匠
□ねもと たくみ   自由民主党 1951年3月7日生 49歳(2000年8月16日現在)
□当選時:自由民主党  前  当選回数: 3回
□最終学歴:東大
□議員になる前:建設省
□個人ホームページ:http://www.t-nemoto.com
□2000年選挙得票
  1  根本匠      自由民主党  前      116,835  当選
  2  増子輝彦     民主党    元       80,005  
  3  村上武      社会民主党  新       14,186  
  4  飛田利光     日本共産党  新       11,714  

□1996年選挙得票
  1  根本匠      自由民主党  前       100102  当選
  2  増子輝彦     新進党    前       88661  
  3  飛田利光     日本共産党  新       14412  
  玄葉光一郎
□げんば こういちろう   民主党 1964年5月20日生 36歳(2000年8月16日現在)
□当選時:民主党  前  当選回数: 3回
□最終学歴:上智大
□議員になる前:松下政経塾
□個人ホームページ:http://www.kgenba.com/
□2000年選挙得票
  1  玄葉光一郎    民主党    前      118,385  当選
  2  穂積良行     自由民主党  前       91,081  
  3  鈴木正一     日本共産党  新       10,683  

□1996年選挙得票
  1  荒井広幸     自由民主党  前       91747  当選
  2  玄葉光一郎    民主党    前       88214  比例区当選
  3  鈴木正一     日本共産党  新       11031  
  4  鈴木尚之     無所属    新        7688  
5無党派さん:02/01/31 23:30 ID:bfaBnX/z
地元だぞage
  渡部恒三
□わたなべ こうぞう   無所属の会 1932年5月24日生 68歳(2000年8月16日現在)
□当選時:無所属の会  前  当選回数:11回
□最終学歴:早大
□大臣歴:厚生大臣(昭和58年),自治大臣(平成元年),通産大臣(平成3年)
□個人ホームページ:http://www.kozo.gr.jp/
□2000年選挙得票
  1  渡部恒三     無会派    前      102,631  当選
  2  山内日出夫    自由民主党  新       88,501  
  3  原田俊広     日本共産党  新       11,312  

□1996年選挙得票
  1  渡部恒三     新進党    前       93960  当選
  2  斎藤文昭     自由民主党  前       87643  
  3  原田俊広     日本共産党  新       11226  
7福島5区  (いわき市、双葉郡):02/01/31 23:31 ID:JfoPIfM3
  吉野正芳
□よしの まさよし   自由民主党 1948年8月8日生 52歳(2000年8月16日現在)
□当選時:自由民主党  新  当選回数: 1回
□最終学歴:早大
□議員になる前:福島県議
□個人ホームページ:http://www.myoshino.com/
□2000年選挙得票
  1  吉野正芳     自由民主党  新      109,270  当選
  2  吉田泉      民主党    新       73,903  
  3  吉田英策     日本共産党  新       24,616  

□1996年選挙得票
  1  坂本剛二     新進党    前       79027  当選
  2  田中直紀     自由民主党  前       78690  
  3  鈴木久      民主党    元       34082  
  4  佐藤敏彦     日本共産党  新       14862  
8以上、:02/01/31 23:33 ID:JfoPIfM3
www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/fukushima.html
からのコピペです。
駄目人間の>>1の代わりに貼っといたyp
9福島県人:02/01/31 23:36 ID:gIjCtQA1
早く衆院選こないかなー。
自民には絶対入れない!!
10無党派さん:02/01/31 23:38 ID:JfoPIfM3
1区・3区・4区が面白くなりそうだね。
個人的には3区で玄葉に勝ってほしいところだけど。
11無党派さん:02/02/01 00:03 ID:mSA9Yvhq

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


12無党派さん:02/02/01 11:36 ID:tHMR5CF8
>>10
同意。
民主党の若手改革派の玄葉光一郎が勝って、「抵抗勢力」荒井を国会から退場させてほしい。
13無党派さん:02/02/01 11:56 ID:R0LUpMjo
一区は石原に期待する。
14無党派さん:02/02/01 11:59 ID:CpBIHdID
玄葉光一郎って佐藤栄佐久知事の娘婿なんだろ
15無党派さん:02/02/01 21:42 ID:Llzzalw2
でも荒井よりはマシだと思う。
16無党派さん:02/02/01 21:59 ID:1OV9RAsm
栄作のあとは玄葉なんでしょうか?
17無党派さん:02/02/02 00:15 ID:RPDbidBV
1区ってやたら野党候補が乱立してるな。
それぞれ当選経験があるから譲れないものがあるのか?
18小泉純一六〇郎:02/02/04 22:20 ID:eM6YjEu8
三保恵一とかどうしてますの?
19無党派さん:02/02/06 22:35 ID:HR7t7+bS
5区はどうよage
20無党派さん:02/02/12 12:41 ID:PKyJAAoM
>16
玄葉は国政志向だと思われ。
21とはずがたり:02/02/12 13:13 ID:6WW8v+ja
一区が注目ですね。木幡は未だ出馬の意向ありなのでしょうか?公明系の支援を受けたとも云われている亀岡氏の動向などはどうなのでしょうか?
22無党派さん:02/02/12 21:50 ID:suRdf4Wj
また亀岡でるんかい・・・
23メトロ:02/02/16 08:51 ID:5uga12K9
三保恵一は国政はもうあきらめたでしょう。二区は根本匠がいるし次の参議院選では以前、推した佐藤雄平等とかちあうので二本松市長選あたりが照準では?
24無党派さん:02/02/16 22:59 ID:xo7zCVJy
福島でも選挙になると「おにぎり」や「ストロー」があるのかな?
25 :02/02/16 23:03 ID:T/4dwJ/c
>>24
田舎では常識。茨城や青森県津軽、栃木南部、千葉東南部などは
金権選挙がすさまじい。
別に「おにぎり」なんてムネヲがルーツではない。
昔からの田舎の選挙風景
それに加え選挙管理人・立会い人が誰が誰に投票したかの
洗い出しまでして野党候補に投票した奴はつまはじきにされる。

過去そのテの話のスレが以前には結構立ってた。
26無党派さん:02/02/19 23:48 ID:a8SccfaR
        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)


27メトロ:02/02/21 08:03 ID:DVJpNutL
>16, 20
栄作の後は現参院の岩城光英が本命。
28無党派さん:02/02/24 13:56 ID:nYpXK10x
  
29無党派さん:02/02/27 14:04 ID:NGjSD83T
岩城  光英
自由民主党・保守党
選挙区(福島県)選出
当選 1 回(平10)
30無党派さん:02/02/27 14:15 ID:xF2kGTSB
保守党はいらない
31無党派さん:02/03/04 10:07 ID:aB77jMxV
荒井広幸もいらないや・・・
32名無しさん:02/03/09 09:06 ID:1ZQBVPFF
石原健太郎氏が再び1区から出るかな?
33無党派さん:02/03/09 09:52 ID:Xx6xpqT7
>>25
でも栃木南部って、完全落下傘で新聞記者上がりの右翼・藤尾正行が当選していたくらいだしな。
34無党派さん:02/03/09 09:54 ID:TtryRB04
ここ橋本派の議員いないんだよな
森派は衆参合わせて3人もいるのに
35無党派さん:02/03/09 09:57 ID:TtryRB04
>>29
選挙のときに岩城事務所に行っていたNHKアナは最近ちょっと有名になった住吉
36>34:02/03/09 11:11 ID:OL5RUgEw
渡部恒三が旧経世会だけどな。
37無党派さん:02/03/11 22:06 ID:nGZRBZ2J
岩城白髪増えたな
38無党派さん:02/03/14 17:37 ID:IITErbf/
     
39無党派さん:02/03/15 10:53 ID:lzb849bj
age
40無党派さん:02/03/16 20:33 ID:N3/VUIYg

41小泉純一六〇郎:02/03/20 10:05 ID:OE1djswv
選挙区5つの県では続くのは難しいのかな?
東北統一スレで併せるのが必要になるだろうか
42無党派さん:02/03/24 22:36 ID:Od15aKPj
原町の県議補選で当選したのは太田豊秋の息子か?

43無党派さん:02/03/24 22:46 ID:URdbpRnZ
地元age
44無党派さん:02/03/30 21:51 ID:Ampk5dlu
地元age
45無党派さん:02/04/03 19:44 ID:mvV+dRNE
談合で航空測量業11社に課徴金2億6千万円
http://www.sankei.co.jp/news/020403/0403sha065.htm
 宮城、福島両県などが発注した航空写真測量業務の入札で談合を繰り返したとして、公正取引委員会は3日までに、独占禁止法に基づき、航空測量業11社に計約2億6300万円の課徴金納付を命じた。
46名無しさん:02/04/04 23:49 ID:kmz+2IOa
自民党県議会会派統合age
47無党派さん:02/04/07 01:11 ID:IBN0fKj1
渡部恒三の対抗馬って次は誰が出るんですかね、また元若松市長の山内さん?
48無党派さん:02/04/07 14:37 ID:mnffxmMz
49名無しさん:02/04/11 22:54 ID:M5fzHgke
東北のムネヲ:荒井広幸
東北のモリヨシロー:坂本剛二(はよNステのアンケート出せ!)
50無党派さん:02/04/11 23:07 ID:neQWIieY
「敵は小泉だ」 郵政改革で自民総務部会長
 荒井広幸自民党総務部会長は10日午後、党内の郵政公社化の勉強会に出
席し、「敵は小泉(純一郎首相)だ。(郵政公社化関連の)法案ではない」
と述べ、郵政改革をめぐり小泉首相と全面的に対決していく考えを明らかにした。
 公社化関連法案で首相は、公社化と同時に民間参入を認めるため、日本郵政公
社法案(仮称)と信書便法案(同)を一体で国会に提出するよう求めている。
 しかし郵政族議員を含む総務部会は同日朝、信書便法案を先送りする方針を打ち
出して首相に反旗を翻した。さらに荒井部会長が首相を敵視する姿勢を明確にした
ことで、対決が激化することは必至だ。
 同部会長は「両法案ともに遅れても利用者への損害はない」とも述べ、公社法案
についても今国会への提出にこだわる必要はないとの認識を示した。
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020410KIIAPA12410.htm
51名無しさん:02/04/13 21:38 ID:r3zpK700
荒井逝ってよし
52名無しさん:02/04/23 18:58 ID:+FIa96gG
死守!郵便局!
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54amherst:02/04/26 03:03 ID:7tri54mV
 明日同志社に講演にくるよ。
55名無しさん:02/04/29 12:12 ID:Dpu5g0bE
地元age
56無党派さん:02/05/04 12:54 ID:O7S1nOQ1
これでも自民は公明と組むのか?

◆「創価学会・公明党の犯罪白書」山崎正友著より◆
(公明党・創価学会の最高実力者)池田大作は、自らを 「私は、日本の国主であり、大統領であり、精神界の王者であり、思想文化一切の指導者、最高権力者である」
(高瀬広居著『人間革命をめざす池田大作・その思想と生き方』より) と定義している。
そして、「今、世の中は個人主義、自由主義になっているが、本当は全体主義が一番の理想の形態だ」(第六十一回社長会での発言) と、全体主義・独裁政治が最高だと信奉している人物である。
どんなに恐ろしい暴虐な独裁者も、政権を取るまでは、いかにも物わかりの良い、民衆のための奉仕者のように振舞い、自己宣伝をする。
赤ずきんちゃん≠ノ出てくる狼のように、ねこなで声をし、足に白い粉をぬる。
自己の本心、異常な支配欲をカムフラージュして、さまざまな迷彩を施す。
この欺瞞性、二枚舌こそ、ファシストの本質である。
言うこととすることの距離の大きさは、危険性をはかるバロメーターといってよい。
オウム真理教は、歌やハリボテ人形、さまざまな奇跡の演出などによって、サリンや小銃などを用いる殺人教団の実態をカムフラージュした。
そのカムフラージュや宣伝のお先棒を担ぐ学者やマスコミまで現われた。
池田大作や創価学会もその例外ではない。 彼らは、口を開けば人権∞自由∞反戦平和≠叫び、慈悲による人類救済≠喧伝する。
人間革命≠説き、個人の幸福と社会の繁栄∞王仏冥合∞総体革命≠フ実現をもっともらしく説く。
その勢力拡大の最大のセールスポイントは功徳≠キなわち現世利益である。
だが、こうしたきれいごとの主張とは、まったく裏腹の、恐るべき反社会行為、犯罪行為を平然と行なっているのが、創価学会である。
池田大作は、マインドコントロールした会員を巧みに使い、聖教新聞などのマスメディアと、組織をフルに活用した口コミや裏指令で、目的のために手段を選ばぬ悪辣な手法を徹底して行使するのである。
今こそ、日本と日本国民が、どのように危険な団体によって政治権力が左右されているのかということを、実例≠もって検証することが何よりも必要なのである。
「道理・証文より現証にしかず」 日蓮が、正邪を判断するのには、理屈や文献よりも、現実の事例をもってするのがベストだと教えられた言葉である。
創価学会自身も、これまで他宗の攻撃に、この論法を用いてきた。
たとえば池田大作みずから書くことが多いという聖教新聞一面の寸鉄≠ニいうコラム(昭和六十一十月十七日付)で、
「厚生省が『健康マップ』発表、宗派別に不幸の統計調査を≠ニの恩師の言を!と」 と、宗派別の不幸の統計をとれ≠ニ、主張しているのである。
したがって、ここに、現証≠あげて、池田大作と創価学会の危険性・有害性を検証されても文句を言えるはずがなかろう。
(「創価学会・公明党の犯罪白書」山崎正友著より)
57名無しさん:02/05/04 23:05 ID:J1d0A3U9
数で押し切れればなんでもいいんじゃないの?
58自由党支持者:02/05/06 14:41 ID:HmXGEVs4
民主党は一区石原(自由党)に協力しろよ。そしたら楽勝じゃん。それと玄葉。明日の衆議院有事関連特別委員会質疑、頑張れ。フリップマンに負けるなよ。
59自由党支持者:02/05/09 23:30 ID:KNWQz2b3
一区薩長連合次第。できれば石原有利。できなければ亀岡わずかにリード。
二区根本有利
三区玄葉VS荒井の一騎打ち
四区会津のケネディ有利?
五区坂本有利
ってとこでしょ。
60無党派さん:02/05/09 23:40 ID:eoY99C1O
1区の民主・木幡弘道はまだやる気なんだろうか?
61自由党支持者:02/05/10 16:06 ID:Dr6lr9zf
おとなしく石原健太郎に譲ってほしい。
福島三区有権者の皆さん玄葉と荒井どっちがいいですか?
俺には荒井は大樹会のパシリにしか見えんが。
62■とはずがたり:02/05/10 16:18 ID:lpoelR4I
木幡は石原の長男を陣営にいれて(後継含み?)やろうとしていたところを急遽石原本人が出て来て落選。得票も木幡>石原だったし,本来の地盤の5区は支部長決まっているし,木幡が出るつもりなら調整が難しそう。
63ナナシサソ@96:02/05/10 16:19 ID:rbxO6Yuf
 2区の民主党候補者、増子輝彦はどうよ? いつも、根本匠相手に
いい勝負する(中選挙区ならば、必ずや当選できるはず)んだが、いつも、
あと一歩得票が足りず、当選を逃している。根本を支援するゼネコンや財界
の力はそれだけ根強いということなのだろうか? 次回衆院選こそ当選…と
行きたいところだろうが、根本の牙城はそう簡単に崩れそうにない。当選ま
であと一歩まで迫りながらいつも落選の憂き目を味わう、何とも哀れな増子
である。
64■とはずがたり:02/05/10 16:38 ID:lpoelR4I
全くだ。>63
根本は業界票で勝っている癖に改革派気取りなのも汚い。
そろそろ勝って欲しい。
65無党派さん:02/05/10 16:42 ID:8dRKVGSq
確かに増子はイイ政治家なんだけどなぁ。
66自由党支持者:02/05/10 16:52 ID:Dr6lr9zf
福島一区ここも調整難し。やはり薩長連合は絵空事か?
根本は自民のくせして改革派イメージで
無党派に食い込んでるから、増子は厳しそうね。
67無党派さん:02/05/10 17:21 ID:hgWF/Vqn
根元のうんこっぷりは飽き飽き
男女参画やら意味のないきれいごとばっかりなんだから、さっさと社民に逝ってくれ
68自由党支持者:02/05/10 17:24 ID:Dr6lr9zf
根本は地元での評判悪そうやね。
69無党派さん:02/05/10 19:10 ID:STmAvR3A
荒井は郵便民営化の事意外政策が全く聞こえてこない。
7069:02/05/10 19:11 ID:STmAvR3A
↑もちろん民営化反対にね。
71自由党支持者:02/05/10 19:56 ID:XFYWjz8M
>>69
じゃ、玄葉は勝てるな。
増子も案外いけそうだ。
ところで五区民主党の調子はどう?
72ななし:02/05/11 16:28 ID:+qTVJQu6
野党の皆様1区の候補者を一本化しましょう
73自由党支持者:02/05/11 16:33 ID:vHu4wQ63
そうしたいけど、両者譲る構えなし。一体どうすりゃいいのよ?
74無党派さん:02/05/13 21:09 ID:gKhVU+5s
荒井広幸がまたテレビに出てるぞ。つーか・・
一昨年の衆院選以降テレビに出る回数が増えたような気がする。
75無党派さん:02/05/13 23:14 ID:O1cksV5I
今日も出てたなフリップマン。
うざいけど「抵抗勢力」として随分知名度が上がったな。
前回の穂積より曲者だ。
76無党派さん:02/05/13 23:33 ID:3zFk7YiJ
石原氏よりも、息子擁立した方が無党派層に浸透できるのでは?
77オリーブの木:02/05/14 00:29 ID:n+ocd+2J
増子には勝ってもらいたいなぁ。
郡山ってどうなんだろう?野党は強いのかな?
78無党派さん:02/05/20 20:47 ID:4u9+FyLJ
オオカミ中年根本
79無党派さん:02/05/20 22:11 ID:CBZRxswN
福島のムネヲ 荒井広幸
http://www.kt.rim.or.jp/~h_arai/arai.html

TVタックル等々に出て奇麗事をヌカシテいるが、実態はまさにムネヲ
選挙区に戻るととんでもない悪
都合の悪いものは徹底的に締め上げる (あそこ、あそこ、、、)
自民党内でも別派閥等に協力するの土木関係者・業界団体等に熾烈な虐め
野党支持、無党派層には言わずもがな

権力欲を強烈に希求している様が経歴・党内役職(広報担当)からよく分かるだろう。

でも、民主になんぞ走った玄葉には負けてほしくない
そもそもなんで玄葉は自民党じゃないんだ?
80無党派さん:02/05/20 22:15 ID:QHL8BkK9
心配ご無用 荒井宗男は見るからに宗男系でいかがわしいので支持されません
8178:02/05/20 22:27 ID:CBZRxswN
でもどんなに糞議員でも民主なんぞに勝ってほしくないよな

奇麗事じゃあ飯喰えねえからよ
どんな汚い手を使っても良いから予算ぶん取ってこれる議員キボンヌだな
そして仕事を廻せ!!!

玄葉よ、自民党員に鞍替えしろ
恒三よ、老兵は去るのみだぞ
82無党派さん:02/05/21 21:34 ID:KXokl7Iv
>>79

県議やってた頃は自民党に属していたんだよね。玄葉って・・・

83自由党支持者:02/05/22 13:12 ID:M+ZEh8/q
玄葉さん昨日TVに写ってたね。
84無党派さん:02/05/22 19:55 ID:FU4GbraB
>>83

玄葉がテレビに出るって珍しいね。どっかの誰かさんはしょっちゅう出てるけど。
85無党派さん:02/05/23 06:09 ID:UQueNg01
>82
たしかそう。それに親父(栄佐久)だって自民系でしょ
鞍替えの事情を知らないので、なんでやろと思うのよ
86自由党支持者:02/05/24 14:10 ID:OC2HhuJu
まあいいじゃん。
民主党保守系、さきがけ系、自由党議員の多くは(例外もあるが)
結局自民党出身者、自民党入党希望者だったんだし。
87小泉純一六〇郎:02/05/27 02:00 ID:fbjVCXiA
そういえば5区の共産候補また前回と同じ吉田英策を公認となってますた
88無党派さん:02/05/28 22:39 ID:WwLPwMEt
荒井は荷物を送るときも郵便小包か?
89自由党支持者:02/06/02 02:50 ID:m1eucQCB
>>88
奴のことだからそうかもしれない。
90自由党支持者:02/06/02 18:26 ID:MkKL4/Xn
現状整理
一区 佐藤(自民)、亀岡(自民系無所属)、木幡(民主)、石原(自由)
    四人の全く互角の戦い。次回も大激戦が予想される。
二区 根本有利。
三区 玄葉VS荒井(フリップマン)の一騎打ち。
    抵抗勢力丸出しの荒井がやや不利か?
四区 恒三さん有利
五区 坂本有利
下手すれば野党は全部とれそうだね。
二区、五区はだめかなあ。
二区、五区ともに民主党比例区得票率は悪くないんだけどなあ。
91無党派さん:02/06/02 18:52 ID:Igj1TQrh
1区はケンタロー議員がでるのか?息子が出るのか?
92自由党支持者:02/06/02 18:58 ID:MkKL4/Xn
>>91
選GOでは石原健太郎が出馬して息子は応援するとなってますが・・・。
93無党派さん:02/06/05 22:41 ID:khd7qhm/
Nステにクロネコヤマトのお偉いさん出てた。

それを見てたら荒井は有権者には顔を向けてないと言うことを再確認したYO
94無党派さん:02/06/06 01:04 ID:s1CqAzRN
石原は自説が通らないと要職をすぐに投げ出す。
悪い癖がまた出た。
95■とはずがたり:02/06/07 23:27 ID:UWEAC6ze
>>94
何か"前科"があるんですか?解説希望。
96無党派さん:02/06/12 00:16 ID:nOKpdTcL
今日 荒井VS小泉 の郵政民営化バトルやってたけど

マキコVSムネヲ の口論とあんまり変わらなかった。

さすが東北のムネヲ!
97福島のムネヲ 荒井広幸のHP:02/06/12 00:59 ID:dDJ1DKRB
http://www.arai.d2g.com/profile.html

プロフィールで卒業した中学や高校の名前まで記載されているのに大学はどこの学部
を卒業したのか一切記載されていない。
この人、実は、社学(夜間)の最劣等生だったので有名。良く卒業できたと周りから驚
かれる程、大学には夕方の雄弁会しかこなかった。

で、不思議なことに何故こんなぼんくらが、早稲田大学客員教授という肩書きが付い
ている。さらに不思議なことに、自分のホームページでは、この肩書きを使いながら、
早稲田などでの討論会などでは母校のはずなのに、衆議院議員、前衆議院逓信委員会
筆頭理事とかこういう肩書きを使っている。経歴詐称で訴えられないだろうか!
98無党派さん:02/06/12 19:30 ID:2Jdp/vh3
あげ
99荒井広幸危うし:02/06/12 19:43 ID:2Jdp/vh3
荒井広幸がろくでもない議員だってことは福島の住人もしだいに分かってきたんだよ。
福島の住人は民度が低いから、履歴に早稲田大学卒とか早稲田大学客員教授なんて書
かれていたら「ハア、スゲ〜おらが町の先生は大学の教授としても通ずるんだ!」と思っ
てしまうんだ。
社学の後ろから数えて10番以内だったぼんくら学生だったのに、荒井はそれを逆手
にとって、客員教授の肩書きで福島の民度の低い馬鹿達をあしらっているんだ。

確かに選挙区では、颯爽と、時の人・小泉とさしで渡り合っているところがテレビに
放映され「お〜、おらが町の先生があの小泉スーリと渡り合っているだ」と評判になっ
た。
しかし、福島の住民だって捨てたもんじゃない。馬鹿ばかりじゃない。あのムネオを
育てた足寄町の住人よりはまだましだ。これを期に次の選挙は反荒井が結集し落選に
なるのは間違いない。もし落選しなければ足寄町の住人と何ら変わらないかもしれな
い。
100無党派さん:02/06/14 20:47 ID:EL2WSiwz
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
   ∧〒∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


101無党派さん:02/06/16 00:20 ID:3HfAmv7M
今だ!101ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
   /〒\   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
102無党派さん:02/06/16 00:21 ID:GgZz+Uso
荒井広幸って 宗男っぽいね
103無党派さん:02/06/18 05:34 ID:ONzcWtPm
>97
> http://www.arai.d2g.com/profile.html
繋がらないんですが…
消された?
104自由党支持者〜石原シンパ〜:02/06/19 20:17 ID:AAjM10Sc
フリップマンは地元での評判があまりよろしくないようで・・・。
やっぱ玄葉さんが勝つのかな?三区は。
1053区の人:02/06/19 23:05 ID:onck+b5A
>>104

不思議なことに荒井を批判する声はよく聞くけど、
実際選挙してみると玄葉より荒井の方が得票が多かったりする。
106自由党支持者〜石原シンパ〜:02/06/19 23:09 ID:XvRAzk9/
>>105
でも前回両者が争ったのは1996年総選挙でしょ。
もうそん時とずいぶん状況が違うと思いますが・・・。
荒井があそこまでTVに露出するとね。
これがプラスに出るかマイナスに出るか・・・。
107無党派さん :02/06/20 19:42 ID:nJNI0cVi
>>105>>106

96年の頃と全く変わってないと思われ。 
荒井だろうが穂積だろうが、自民党マンセーな土地柄なので首を取り替えても
郡部の票は変わらないと思っていい。
108107:02/06/20 20:01 ID:VSfdUWHk
>>107

>郡部の票は変わらないと思っていい。
荒井・玄葉の地元の田村郡は例外かもしれない。
109自由党支持者〜石原シンパ〜:02/06/20 21:20 ID:MV52Cy7t
>>107
そんなに自民党マンセーでもないですよ。
2000年衆院選福島三区比例区得票率見る限りでは。
自民党36・3%
民主党29・5%
自由党13・3%
公明党 7・7%
社民党 6・3%
共産党 5・8%
鹿児島県とかみたいに自民党比例区得票率が50%越すような選挙区よりかは
よっぽどかいいですよ。郡部なのに民主党がよく頑張ってますよ。29・5%ですからね。
田村郡の票の奪い合いと白河市で玄葉さんがどれだけ票をとれるかにかかってるんじゃないかな。

110自由党支持者〜石原シンパ〜:02/06/22 21:49 ID:fXKCv0r9
ageときます。
111自由党支持者〜石原シンパ〜:02/06/25 19:41 ID:3g7GY/P9
私の考える次期衆院選福島県選挙区の野党間選挙協力
二区 増子 輝彦 民主党公認   (自由党推薦、社民党推薦)
三区 玄葉光一郎 民主党公認   (自由党推薦、社民党推薦)
四区 渡部 恒三 無所属の会公認 (民主党推薦、自由党推薦)
五区 吉田 泉  民主党公認   (自由党推薦、社民党推薦)
112無党派さん:02/07/05 19:06 ID:fh5oJ7Tb
いつの間にか復活してる?

そういえば2〜3日前の朝日新聞のHPに荒井のことが載ってたな。
113無党派さん:02/07/05 23:20 ID:4SRcTkTD
これかな?
「元祖抵抗勢力」荒井氏、部会長辞任でも得した?

 「何とも悔しい。総理への抗議だよ」。3日、郵政関連法案の修正問題で、自民党総務部会長と衆院総務
委員会理事の辞任を表明した荒井広幸氏は語った。

 昨夏から、小泉改革に抵抗する「元祖抵抗勢力」として、小泉首相の敵役を演じてきた。最近は、たびた
びテレビにも出演。郵政関係の会合のたびにマスコミの注目を浴び、「時の人」に。

 修正問題は首相との痛み分けといった決着になったが、自民党内では「テレビにもたくさん出て、一番得
したのは荒井さん」とのやっかみも少なくない。

 荒井氏は「個人的には首相が好きなんです。しかし、政策では譲れない。向こうもそうだと思うよ」とも。選
挙基盤も固まり切っていない当選3回議員としては、収支決算はプラスになりそうだ。
(09:00)
http://www.asahi.com/people/update/0704/001.html
114無党派さん:02/07/06 00:28 ID:S7VXOkWn
玄葉って栄佐苦の娘二人とも食って出世したらしい。
いい男は得だよな。どっちもどっちか。
115無党派さん:02/07/08 23:12 ID:cKzrNmKm
結局郵政関連法案の論議はなんだったろうか・・・

単なる荒井のパフォーマンス&知名度をテレビで宣伝しただけか?
116自由党支持者〜石原シンパ〜:02/07/13 21:45 ID:JL9rjFYy
>>115
その通り!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117無党派さん:02/07/14 23:29 ID:/bh9+GrA
長靴を履いて一生懸命選挙戦を戦っていた頃の荒井にはもう戻れない。
118無党派さん:02/07/17 07:50 ID:wBF1X1CD
荒井スレage
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 23:51 ID:JARhu47Z
石原健太郎必勝!
120無党派さん:02/07/23 02:08 ID:hCQ8Uh2h
渡○○三って・・・。
まさか皆、いい人とか清い政治家とか思ってないよね・・・。
121無党派さん:02/07/29 22:35 ID:p4Jx76S2
荒井ageその2
122無党派さん:02/07/30 23:46 ID:XGD6kDFB
磐梯山SAで買った喜多方らーめんセットは旨かった。
お土産に持ってったら喜ばれたよ。
板違いと言われそうなので・・・玄葉アゲ
123無党派さん:02/08/02 23:13 ID:wd+irysZ
一区 石原信一郎です。よろしく。
http://www.h2.dion.ne.jp/~shinn/index.html
124無党派さん:02/08/02 23:17 ID:JZ3QHWfg
自由・石原氏が引退を表明

 自由党の石原健太郎衆議院議員(比例東北ブロック選出)は2日の同党福島県連役員会で、
次期衆院選に出馬せず今期限りで引退する意向を明らかにした。関係者によると、
同氏は理由として、体力的、精神的な限界を挙げたという。(時事通信)
[8月2日19時9分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020802-00000020-jij-pol
125無党派さん:02/08/03 17:52 ID:+im4MIpZ
石原氏が不出馬表明/後任に長男信市郎氏浮上/次期衆院選本県1区

--------------------------------------------------------------------------------

 自由党県連会長の石原健太郎衆院議員(比例東北)は2日、次期衆院選本県1区に立候補しないことを表明した。石原氏は「健康に自信がなく、気力・体力がなくなった」としている。
16年6月までの現任期は全うし、その間は会長職も続けるが、党本部は1区の後任の立候補予定者の人選に入っており、石原氏の長男で福島市議の石原信市郎氏が浮上している。
 石原氏は2日に福島市で開かれた県連の事務局会議で「これまでの10回の選挙で気力、体力を使い果たした」と述べるとともに、報道陣に対して「7月初め、立候補しないことを党本部に伝え、了承された」と説明した。
次期衆院選の立候補予定者が就く第1総支部会長も務めているが、後任が決まれば辞任する。今後について「誰が立っても、党のために協力したい」と語り、政治活動を継続する意向を示した。
 石原氏は信市郎氏が「有力な候補の1人」になっていることを明らかにした。9月5日に小沢1郎党首と渡辺秀央選対委員長が福島市内で講演を予定しており、候補者はこの時期までに決まるとみられる。
 信市郎氏は来春の県議選福島市選挙区に党公認で立候補することを表明している。信市郎氏は「党本部から打診もないし、有力候補という話も聞いていない。現段階では(衆院への立候補は)考えていない」としている。
 石原氏は昭和55年に衆院の本県旧1区で初当選。昨年8月に衆院比例東北で繰り上げ当選となるまでの間、衆院選で3回、参院選で2回の合わせて5回当選している。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20020803/kennai-20020803102830.html
126無党派さん:02/08/04 00:19 ID:an4HLiuz
石原健太郎って年いくつ?
127無党派さん:02/08/06 17:04 ID:quvDNbbb
>126 37歳

民主木幡氏と話し合いして 自由石原信市郎氏を自由・民主の野党統一候補にして欲しい。
佐藤剛男や亀岡に勝てるのは石原以外にないのでは。
128無党派さん:02/08/06 23:49 ID:cpX8xPNt
>>127
それは信市郎の方では。
石原健太郎は60代後半だったような…。
わからなくてスマソ。
129無党派さん:02/08/07 21:30 ID:i5+Vuj+R
今月の政経東北8月号に

〜「郵政改革」に抵抗する荒井代議士の悪評 度が過ぎるパフォーマンス〜

という記事が載ってます。読んでみると荒井のアホぶりがよくわかります。
130無党派さん:02/08/09 23:11 ID:NUAdXQ54
マキコ・辻元・ムネヲ メディアを利用して知名度を上げた政治家が、続々辞めていく・・・
荒井も同じくメディアの餌食になって欲しいと願う。
131無党派さん:02/08/14 13:56 ID:UVMZhPJT
伸びないねえ。福島スレ・・・
132無党派さん:02/08/14 19:07 ID:gWDAIv4T
そだね。
133無党派さん:02/08/25 10:12 ID:YtFnnQvi
あらいあらいあらいー
134石原信市郎氏出馬へ:02/08/31 18:42 ID:HUa5cjle
2 名前: 石原信市郎。 投稿日:2002/08/30(金)
先日、父が次期衆議院選挙不出馬の意向を表明した事はご存知の方もいらっしゃるかと思います。

それに伴い、党本部より、責任をとり君が出なさいとの要請を受けておりました。
要請を受けてというわけではありませんが、次期衆議院選挙に立候補の方向で頑張っていきたいと思います。

〜自由党のある掲示板より〜
135無党派さん:02/08/31 22:24 ID:dxtlUlZL
>>134
>責任をとり君が出なさい
一体なんの責任なんだ?
こんなことを言う自由党本部もアホだが、候補者もダメだな。

誰を、どんな人を出馬させたいか。
ではなく、
手を挙げた人の中でどれにしようか。
で候補者を決めているからロクな玉が出て来ない。
自由党も旧来政党となんら変わりなし。
小沢一郎がいつまで経っても政権が取れない理由もここにある。
136無党派さん:02/08/31 22:30 ID:HUa5cjle
>135
言葉のあやだろ ばーか
137無党派さん:02/08/31 22:31 ID:7bJbxfKg
しかし、親が引退したらすぐ子が候補者になるのもおかしい。
138無党派さん:02/09/01 15:00 ID:/zgtsTC/
>134-137
自由党も恥ずかしい。
息子なら、誰でも良いというわけでもあるまいに(ワラ

503 :無党派さん :02/09/01 13:08 ID:1nKZTse/
石原の息子、名前と風貌は合格、中味は軽い。

自由党本部は、もっと真面目に選考しないと。

http://www.h2.dion.ne.jp/~shinn/profile.html
http://www.h2.dion.ne.jp/~shinn/

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1025162041/500-503
139無党派さん:02/09/01 15:02 ID:mtoo76fA
>138
石原さんはあんたから中身を言われたくないわな(w
140無党派さん:02/09/01 16:28 ID:GOtO73Jb
>138
同意。
141無党派さん:02/09/04 00:19 ID:64z/+KeS
フリップまーん
142無党派さん:02/09/05 12:06 ID:4dKWXx8P
>>138
政治家の息子が東洋大学社会学部卒で世襲を目指す?

信市郎は政治家には不向きではないのか、公認したら自由党幹部の良識を疑う。
143無党派さん:02/09/05 18:13 ID:7vC5yOlJ
1区は民主党からまともな候補を出せば面白い。
石原の息子は論外。
144■とはずがたり:02/09/05 18:32 ID:HBEyn7Wc
>143
木幡氏は出ないんですかね。
145無党派さん:02/09/06 12:19 ID:uCgjXqP4
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりか

1区で民主党から有力候補を出してほしい、石原の息子ではだめだ。
146無党派さん:02/09/06 13:07 ID:KNGU6YFn
1区は自由党の石原信市郎が台風の目だろうな
民主は石原氏を推薦して欲しい 自民に勝つにはそれしかない。
147無党派さん:02/09/06 13:31 ID:PA6DEtvq
>>138
所詮児幽党はタマ不足。石原の息子さんも本当は自民党から出たかったのでは?
148無党派さん:02/09/06 21:35 ID:KNGU6YFn
石原信市郎・福島市議が自由党公認候補に−−次期衆院選1区 /福島

 自由党の小沢一郎党首と渡辺秀央・党選挙対策委員長は5日、福島市内で会見し、福島市議の石原信市郎氏(35)を次期衆院選福島1区の党公認候補に決めたと発表した。
信市郎氏の父、石原健太郎衆院議員が先月、次期衆院選への不出馬を表明したのに伴う。信市郎氏は来春の任期満了までに解散・総選挙がなければ、任期いっぱい同市議を務めるという。
 会見前の演説会で、信市郎氏は「父の果たせなかった夢、党首の目指す夢のため国政に挑戦したい。隣人愛と国家観を取り戻すための政治をやっていきたい」と決意を表明した。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020906-00000007-mai-l07
149無党派さん:02/09/08 07:22 ID:B4vZC6M4
>>142-148
1区でも玉が良ければ野党共闘で勝てるかも、石原息子だけは遠慮してほしい。
3流私立高校、東洋大学社会学部卒の世襲、信市郎が野党候補なんて恥ずかしい。
150無党派さん:02/09/08 18:50 ID:dngm6vGY
福島自民党ガンバレー
3区4区奪回し全制覇を
151無党派さん:02/09/08 20:57 ID:g2kid0HQ
石原信市郎は知名度、若さ、清新さで無党派層にアピール
民主党の方はここは野党勝利を考えて 石原を推薦して欲しい
邪悪な自民を倒すには石原しかいない
152無党派さん:02/09/08 22:43 ID:N3H3+cdO
>>151
前回の得票率からしても譲るべきはどちらか?
民主・自由の連合で総選挙を戦う際には民主候補に統一で、
自由は再度の県議公認という筋書きだろうな。
153無党派さん:02/09/08 22:53 ID:g2kid0HQ
>152
石原さんはもう公認したからおりるのは100%無理だよ。
石原を統一推薦するか、それぞれ候補を立てるしか道はなし。
154無党派さん:02/09/08 22:54 ID:g2kid0HQ
木幡さん 野党勝利するには石原しかない 大局的に考えてくださいお願いします
155無党派さん:02/09/08 23:02 ID:Htl9Q1iv
小沢も秀央も人を見る目がない。
アホの信太郎を公認してるようでは(プ
156無党派さん:02/09/08 23:34 ID:N3H3+cdO
>>153
党公認済みとはいえね、その党の存在そのものが残っているかどうかも分からんのだよ。
自由現職だって民主と競合の場合は比例区等含めた調整を進めて当然一本化へ。
そんな事情の中、新人の公認が最後まで絶対の印籠にでもなると思っているなら政治感覚0だよ。
ウルトラCは無所属の亀岡との実質的な民由協定。(小沢なら有りえるかも)
157無党派さん:02/09/09 19:52 ID:NjUQyXun
亀岡よりも石原の方が断然いいよ
158無党派さん:02/09/09 20:14 ID:qPOPL8CO
>>155
おバカな信市郎を出したら福島県の恥じ。
糞信者は小沢マンセー情けない。

無所属の亀岡との実質的な民由協定なら応援する。
159■とはずがたり:02/09/10 03:09 ID:Qz4bYDkV
亀岡氏も養子とは云え2世なのでは?優秀なんですかね?
160無党派さん:02/09/10 07:37 ID:eEl/V/3F
二世に命を預けられるのか?
俺は無理だな。
政治家を選ぶと言うことは己の生命財産を預けるに等しいことだが、あんたらにその覚悟はあるのか?
161無党派さん:02/09/10 08:53 ID:HKQ7z4DE
野党共闘すれば民主の木幡が勝てる。
石原の息子(お人好しの馬鹿ボンボン)は邪魔するな。

□2000年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       89,353  当選
  2  亀岡偉民     無所属    新       68,874  
  3  木幡弘道     民主党    前       56,838  
  4  石原健太郎    自由党    元       32,166  
  5  佐藤恒晴     社会民主党  元       28,251  
  6  新美正代     日本共産党  新       19,927  

162無党派さん:02/09/10 15:57 ID:R98zOMj5
亀岡を比例などで厚遇し協力すれば民主の木幡が勝てる。

>154-158
無悩な石原息子との共闘なんて論外、自由が亀岡を比例に回せば良いかも。
163無党派さん:02/09/10 16:13 ID:juQyRTyd
無能な木幡亀岡は論外
石原でいきましょう
164無党派さん:02/09/10 16:14 ID:juQyRTyd
福島1区 石原信市郎
自民党の比例に亀岡 木幡氏は野党勝利のため辞退してもらいたい
佐藤には50代では勝てない。30代の石原を。
165無党派さん:02/09/10 17:25 ID:st+R9PZB
>>163-164
ハァ??
一旦「無能な木幡は論外」と書いておきながら、
すぐ下で「木幡氏は野党勝利のため辞退してもらいたい」だと?
さすが自由党「糞信者」だな。笑止千万。得票数を見てから言え!

福島1区  (福島、原町、相馬各市、伊達、相馬各郡)
□2000年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       89,353  当選
  2  亀岡偉民     無所属    新       68,874  
  3  木幡弘道     民主党    前       56,838  
  4  石原健太郎    自由党    元       32,166  
  5  佐藤恒晴     社会民主党  元       28,251  
  6  新美正代     日本共産党  新       19,927  
166無党派さん:02/09/10 18:03 ID:m52Q94s8
1区は野党共闘すれば勝てそうな地区。
亀岡氏は本籍が自民、常識的には民主主導で木幡さんでしょ。

ID:juQyRTydは某党の工作員か基地外、有名らしい。

167無党派さん:02/09/10 18:58 ID:juQyRTyd
742 :「糞信者」がやりたい都合のいい「薩長連合」 :02/09/10 17:29 ID:st+R9PZB
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1012487054/163-165
163 :無党派さん :02/09/10 16:13 ID:juQyRTyd
無能な木幡亀岡は論外
石原でいきましょう
164 :無党派さん :02/09/10 16:14 ID:juQyRTyd
福島1区 石原信市郎
自民党の比例に亀岡 木幡氏は野党勝利のため辞退してもらいたい
佐藤には50代では勝てない。30代の石原を。
165 :無党派さん :02/09/10 17:25 ID:st+R9PZB
>>163-164
ハァ??
一旦「無能な木幡は論外」と書いておきながら、
すぐ下で「木幡氏は野党勝利のため辞退してもらいたい」だと?
さすが自由党「糞信者」だな。笑止千万。得票数を見てから言え!
168167:02/09/10 19:00 ID:juQyRTyd
162で石原氏を無能呼ばわりしたから
163で無能と言ったまで
それを162のレスを隠して自由党スレで 頭に血がのぼったコピペしてるのはキチガイ
169無党派さん:02/09/10 19:01 ID:juQyRTyd
>166
某党の工作員となぜ決め付けるのですか?客観的にいったまで。
常識的に見て木幡サンじゃ勝てないでしょ。
170無党派さん:02/09/10 19:25 ID:jyjtKZc3
>>167-169
キチガイは糞信者の方だ ID:juQyRTyd
本当に自由党が好きなのかい、疑わしい。

参考までに福島人に石原信市郎について聞いてみな。
http://www.h2.dion.ne.jp/~shinn/index.html
171無党派さん:02/09/10 19:34 ID:UJCetZIM
>>168
馬鹿じゃないの???日本語が読めないんだな。
162を隠して???>>165>>163>>164で言ってることが滅茶苦茶な
糞信者ID:juQyRTydのレスを批判してるんだよ。分かるか?
で、一旦「無能な木幡は論外」と書いておきながら、
すぐ下で「木幡氏は野党勝利のため辞退してもらいたい」なんて書いて説得力があると思っているのか?
「無能な木幡」のすぐ後に、「木幡氏には〜」などと書いて、
支持者間に野党共闘の機運が生まれると思うのか???失礼極まりない。
糞レスで小沢や藤井が進める野党共闘をぶち壊そうとする、
糞信者ID:juQyRTydは真性厨房か小泉工作員かいずれかだな。
172無党派さん:02/09/10 19:40 ID:Su/oNUwq
>>171
糞信者に顕れているあの傲慢な姿勢は、小沢自由党の態度そのもの。
他党を侮蔑しておきながら、協力を求めるとは厚かましいにもほどがある。
そんな偉そうな態度をとってるから、いつまでも政権を取れないんだYO!
173無党派さん:02/09/11 06:06 ID:D8N9hL0M
>>170-172
激しく同意、糞信者は基地外
174無党派さん:02/09/11 15:41 ID:qow/gYqJ
糞信者は基地外
175自由党糞信者は基地外:02/09/12 09:32 ID:39VFHGsy
1区の民主頑張れ、腐敗自由党なんかと共闘するな、石原馬鹿息子支援なんて論外。

292 :無党派さん :02/09/12 01:16 ID:o3QpNGJe
岩手県の自由党は橋本派以上に土建体質、ここ2〜3年で
元県議会議長、副議長(共に小沢の4区で土建オーナー)らが
詐欺、横領、文書偽造などで逮捕拘留服役、倒産、又、同党県議の自殺が
出るなど滅茶苦茶らしい。
元小沢後援会長で政商の東北一の建設会社も倒産などなど、改革なんて口ばかり。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 21:46 ID:???
>>180-181
丸協建設元会長(前自由党県議)逮捕とな。

岩手県は自由党の土建系オーナー県議多すぎるとか。
2〜3年前倒産、横領逮捕され投獄された〇イ会長も自由党県議だよな。
岩手県の自由党は自民党以上の利権政党って本当だな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/18 11:17 ID:DOfD0mwh
[「過信」高弥建設破綻を検証する]

「政治力」今は昔 望月茂元社長
 年商約360億円で東北最大。市役所、学校、百貨店にホテル宴会場、マンションまで手がけた在任時代、県建設産業政治連盟会長だった茂氏は、小沢一郎氏を支援する経済人が作る欅(けやき)の会会長も務めた。
http://mytown.asahi.com/iwate/news01.asp?c=2&kiji=207

http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1013690525/l50
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1013690525/101-200
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1019834231/l50

293 :無党派さん :02/09/12 02:37 ID:6YX7Ye9S
まさに利権の経世会そのもの
176無党派さん:02/09/12 09:37 ID:sBB6q6AE
糞信者だけでは論破されまくりで頼りないから、
党本部に救援を頼んだらしい。

糞信者:ID:j0rh8u77
党本部員:ID:CuIBC65V
177無党派さん:02/09/12 23:13 ID:XiEJ+uYo
玄葉も木幡も勝てるな
178無党派さん:02/09/13 06:14 ID:ruF58WHm
福島1区は、若い石原信市郎でいいと思う

179無党派さん:02/09/14 09:43 ID:/hjf0D4l
福島民主党がんばれー
腐敗政党の自由党との共闘は絶対反対。
玄葉も木幡も頑張れー
180無党派さん:02/09/14 12:25 ID:kA9vw9Wu
おしゃべりコウゾウより木島が勝つでしょう。
181無党派さん:02/09/15 12:58 ID:w6xsI5UA
>179
賛意。小沢やタッソの土建自由党と共闘なんかしたら佐藤に入れてやる。
182無党派さん:02/09/16 03:35 ID:J68MwzUE
>>174-179
野党共闘なんて言っておきながら自由党も勝手だ。
勝てる可能性大の民主木幡を応援する方がスジだろう。

2〜3年前図書館で読んだ。正確さは保証しかねるが、経世会大幹部で
集金王の小沢なら、まぁこんなもんだろうと思った。ムネオと同質。
こんな連中と共闘して与党になっても長くは続かない、小沢自由党なんて論外。

「蠢く野中広務」「永田町の・・風雲・・」大下英治著 
「政治が歪める公共事業」 「小沢一郎」 久慈力著

(本名一部忘れた、記憶違いも)
183無党派さん:02/09/16 15:34 ID:ZaIzHJWJ
>>175
野党共闘、自由党なんかあてにするな。
玄葉も木幡も勝てる。
184 :02/09/16 17:22 ID:oi1BGnje

福島1区は、若い石原信市郎でいいと思う.

何の問題もないじゃん。 出来た息子さんだ。

なにより、奥さんが謙虚でいい。
185無党派さん:02/09/16 17:31 ID:DN8Ks2r1
〇30代で若い
〇ルックスは合格
〇石原は知名度がある政治家の家
〇福島市議

野党統一候補に希望。福島市はガチガチの自民党支持者ではない。野党勝利の可能性じゅうぶんある。
186無党派さん:02/09/17 03:06 ID:ScIcbVvM
>>184-185
自由党ホラ吹き糞信者ID:DN8Ks2r1
自由党 石原健太郎のバカ息子、信市郎(私立福島高卒)では、岸本の二の舞、全国から笑われる。出たかったら勝手にでろ、民主は共闘しないから。

291 :無党派さん :02/09/16 18:41 ID:6r2iwu2r
>>287 >>288
小沢糞信者ID:DN8Ks2r1
糞信者とやらよ、数日前から見ているが、いいかげんなホラを書くなよ。

東北のゼネコン関係者や良識的・政治好きの東北人なら小沢の悪は常識
倒産した県会議長や副議長(水沢市と前沢町選出)だって893との噂が
絶えなかったし、最後に頼ったのが893だった。

小沢や高橋嘉信代議士らは利用するだけしておいて最後はヤツらを見捨てた893以下。
小沢や嘉信の悪は仙台ゼネコン界で知らない人はいない。

小沢糞信者よ、いいかげんにしないともっとバラすぞ。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1000428914/l50

自分は無党派の浮動票だ。

292 :無党派さん :02/09/16 18:45 ID:1i3xu3hr
893の小沢一派が消えなければ日本は良くならない。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1021962218/l50
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1000428914/l50
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1023573192/l50
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/giin/1019543982/l50

364 :無党派さん :02/09/17 00:09 ID:uAPb7y9f
>>331
こんな腐りきった自由党はいらない。
187無党派さん:02/09/17 20:36 ID:/XSmOWvm
次の選挙、経世会(小沢自由党も含む)や社民との共闘は不利と思われ
民主党がんばれー
188無党派さん:02/09/18 15:27 ID:TrVyWXy6
石原は駄目だ。
民主党がんばれー
189無党派さん:02/09/19 07:22 ID:YgVktCK7
社民や自由との共闘は駄目だ。
やったら自民を応援する。
190無党派さん:02/09/19 07:46 ID:qix0ynR/
>>189
消極的自由党支持者(しかし実際は民主党員)っす。
自分的には、民主党をナカにいれて、3党共闘の場合のみ認めます。
あとから、五党協みたく弊害があるやもしれないけど...
とにかく、協調できることをアピールしたヒ
191  :02/09/19 11:54 ID:ELaliTZM
福島1区は、若い石原信市郎でいいと思う.
何の問題もないじゃん。 出来た息子さんだ。
なにより、奥さんが謙虚でいい。

民主・自由の選挙協力で、統一候補は信市郎さん!

192無党派さん:02/09/19 11:58 ID:w/GkXwRn
30代、若い、容姿合格、親が議員、市議で知名度抜群
これに民主、連合、社民等がおせば 自民の佐藤剛二に勝てる。
193 共産党員ですが・・・  :02/09/19 12:22 ID:ELaliTZM
信市郎氏の親は、初めて金丸・竹下自民党に反旗をひるがえした。
もちろん対立候補立てられて惜敗。

石原健太郎代議士は、その確固たる信念を世間に示した、
極めて尊敬すべき立派な方です。
優れたDNAは息子にも受け継がれています。

この閉塞した日本の建て直しを任せるに、
国民の期待を裏切らないでしょう。



194無党派さん:02/09/20 10:41 ID:1j+o9IqC
>>193
確固たる信念があって、「さきがけ」から「自由党」かよ
政党の公認が欲しかっただけじゃないのか
一番腹が立つのは石原本人よりも、そんな人物を公認した
自由党の姿勢だ
このいい加減さは次期の公認決定でも現れている
こんな議員集団だから、いざという時にボロボロ抜け落ちるんだ
全く今までの反省がない
まあ、もう自由党単独、あるいは主体となって政権を狙う意志が
ないのだろう
195無党派さん:02/09/20 13:44 ID:Wrmj8QNG
信市郎は人のいいおバカです。
福島の知人でもいいてみて。
196無党派さん:02/09/20 15:36 ID:eBdyA1df
>>186-188
同意。
197:02/09/20 19:46 ID:pdCdgVC5

 青年自由党って、自由党の青年部?
198無党派さん:02/09/21 10:59 ID:dnsXYD6X
土建政治、談合政治は終わりにせないかん

>小沢自由党土建、自民利権

民主も北朝鮮の手先・社民や小沢土建自由党なんかと共闘するな。

199無党派さん:02/09/21 11:02 ID:Ya4HG9hP
>>198
>民主も北朝鮮の手先・社民や小沢土建自由党なんかと共闘するな
まるで、民主党の中には北朝鮮の手先や土建屋がいないかのような発言っすね(苦笑
確かに社民党はいらないけど
200無党派さん:02/09/21 14:37 ID:p8jkb+CM
相手にしないほうがいい
自由党や小沢さんが小泉批判してるから嫌がらせ、脅しをしてるみたい
201無党派さん:02/09/22 06:28 ID:6NOKW2GV
>>175 >>179
過去20年自由党の小沢一郎や社会党が東北でやってきた利権誘導、
談合政治、独裁恐怖土建政治などを考えると自民党すらまともに見える。

福島民主党がんばれー玄葉も木幡も頑張れー
腐敗政党の自由党や売国政党の社民などと安易な共闘は絶対反対。

>>200
小沢土建の工作員発見
202                           :02/09/22 20:34 ID:ZX1pPG+C
福島1区は、若い石原信市郎でいいと思う.
何の問題もないじゃん。 出来た息子さんだ。
なにより、奥さんが謙虚でいい。

民主・自由の選挙協力で、統一候補は信市郎さん!
203sage:02/09/23 01:18 ID:EvkXv33N
なんか短い文でもクセってでるね
衆院選に出ようとしてるのなら
本人が自分で誉めたりするのは
やめたほうがいいと思う
読んだらわかる人っているよ
そういうことはもうやめなよ
204無党派さん:02/09/23 05:30 ID:8PCFg49s
いずれにせよ、元職の木幡がド新人の石原息子に譲る可能性はない。
一人で石原息子を誉めるレスをしている「糞信者」は現実を見ろ。

福島1区  (福島、原町、相馬各市、伊達、相馬各郡)
□2000年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       89,353  当選
  2  亀岡偉民     無所属    新       68,874  
  3  木幡弘道     民主党    前       56,838  
  4  石原健太郎    自由党    元       32,166  
  5  佐藤恒晴     社会民主党  元       28,251  
  6  新美正代     日本共産党  新       19,927  
205無党派さん:02/09/23 17:07 ID:546I2bxJ
>>203
全くだな。

「それがバカの馬鹿たる所以」「まさしく馬鹿の証明」ということだろうが、
自作自演で持ち上げようとするのは構わんが、なんでその論法が、
>出来た息子さんだ
>奥さんが謙虚でいい
こんな稚拙な組み立てになるんだ?

国会議員の息子なら、マスコミ沙汰でも起こさない限り、
>何の問題もないじゃん
で、棚牡丹転がってくるのが当たり前だとでも思ってんのかよ。

おまけに
>でいいと思う
これ、なんやねん。
地元の国会議員選ぶのに、「○○さんに託す」「○○、頑張って来い」
っていうのが当たり前だろ。
「○○でいいと思う」
こんな理由で推薦の言葉になるとでも思ってんのかよ。
本当にバカといし言いようがないな。

これが小沢政治塾生で最初の国政選挙公認候補だってんだから、自由党、
小沢政治塾は旧態依然の政治屋連中と変わらんな。
今後、まともな人間は誰もこんな塾には入りたいと思わないだろう。

親や奥さんのことはいらん。
自分を語れよ。
206無党派さん:02/09/23 18:23 ID:kgU5JEjJ
>203,205
ここまで妄想だと怖い
207お伝え  (先取り):02/09/23 18:57 ID:Nfl0+V53
【スクープ】   ●●大嘘支持率綱渡り !裏大談合小泉政権維持目的 ●

一般の国民はまだ気づいてはいませんが、半分以上独裁化が進んでいる日本
 
 小泉派閥の一部のような朝日系・フジ・NHKの報道を中心に(小泉よいしょの)
 
不利になるようなことは報道規制しています。
 
例えば、不況関係やいじめ等の言葉や記事 
 
庶民負担倍増で、内閣支持率も35%前後上乗せさせてます(現在支持率60%ちょっと)。 (ぐる)
 
日本の世論は、勝手に上のほうでつくられて現在あさって方面にまっしぐらに進んでます。

国民世論無視の朝日新聞、テレ朝・フジ・NHK中心にトップ層と報道系が腐ってる。
(マスコミ・銀行ほくほく)
http://www.asahi.com/politics/update/0921/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0921/003.html
http://www.asahi.com/business/update/0920/018.html
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0191910
http://www.asahi.com/politics/update/0918/016.html
http://www.asahi.com/politics/update/0919/002.html
http://www.asahi.com/business/update/0918/008.html


208 ゲンバ:02/09/23 19:18 ID:LHbd3BDb

一生、公認候補になれない、庶民の嫉妬って醜いな。

 まあ、そいつらも一票もってるんだから、しょうがねーけんどな。w
209無党派さん:02/09/23 23:24 ID:9BYbNzr3
なんで2ちゃんから自由党支持者がほとんど消えたかよく分かるスレだな。
そりゃ、「糞信者」とは一緒にされたくないモンな(w
「糞信者」は2ちゃん上で自由党のネガティブキャンペーンをしているも同じ。
つーか、「西村荒らし」と同一人物じゃないの?
210無党派さん:02/09/24 00:03 ID:6ya1gGOM
 
公認になった小沢塾生の経歴を確認してみるとおもしろいぜー

  みんな入塾以前からの党関係者ばかりだぜー

    「フリー、フェア、オープン」は掛け声だけってことだぜー

      是非の判断は各自に任せるが、実態はそういうことなんだぜー
211無党派さん:02/09/24 00:06 ID:hplpfJ17
木幡と石原でとりあえず共倒れになって欲しい。
自民党がんばれ。
212無党派さん:02/09/24 00:13 ID:z0fPSOub
石原がんばれ 誹謗中傷されるのは有力な候補の証拠
惑わされず しっかり選挙運動してください
213  :02/09/24 00:35 ID:BYY+tZNI
事前活動と見なされて逮捕ですね。w
214無党派さん:02/09/24 16:58 ID:THC2R/Jd
>>186-188
同意。
215無党派さん:02/09/25 12:21 ID:0NY8ChJc
民主党がんばれー
216無党派さん:02/09/25 22:35 ID:ca4iWzvh
信市郎がんばって欲しいね。できるなら民主党は協力して欲しい。
217無党派さん:02/09/25 22:40 ID:1110uVnc
共産がんばれー
218無党派さん:02/09/26 00:00 ID:W9aQpsr8
信一郎氏へ
 小沢塾にて己の得た知識をいかし、進むべき道を信じて進んでください。
219無党派さん:02/09/28 09:03 ID:DJ/FTcTW
根本がんばれー

福島も自民党王国にしよう。
220無党派さん :02/09/28 21:41 ID:S/tGDtZP
荒井がんばれー

とは出てこないね
221無党派さん:02/09/30 08:07 ID:uIIE8Of0
民主党は糞政党の社民や自由なんかと共闘するな。
下手な共闘は自民を利するだけだ。
222無党派さん:02/10/01 09:07 ID:BRfAi1TD
根本がんばれー
223無党派さん:02/10/02 09:43 ID:k+BJ7ahK
民主党は社民や自由なんかと共闘しちゃ駄目だ。
やったら小泉自民党を応援する。
224無党派さん:02/10/03 16:54 ID:w99zZoI3
小泉人気で福島県も自民党独占、自民党王国にしよう
225無党派さん:02/10/03 16:57 ID:Olu00AF7
匠君のカツラ




1000点
226   :02/10/03 20:19 ID:pdpOsc/W

低脳児も 死に損ないも 身体障害者も ・・・ みーんな、同じ一票。

 東大卒も 中卒も 代議士も 光通信の社員も ・・・ みーんな、同じ一票。

227無党派さん:02/10/03 20:23 ID:MXLSctoQ
>>226
低脳児・死に損ない・身体障害者・中卒の一票は
草加が自由にする票だろ。
228無党派さん:02/10/03 21:44 ID:1Padu9Xy
>226
でも、選挙区格差がある。
鳥取の低脳>>>東京の東大卒
229無党派さん:02/10/04 17:42 ID:KxJ0qtTo
野党には全く期待できない、自民党で独占しよう。
230無党派さん:02/10/05 13:54 ID:vMp2JFKa
層化に蝕まれた自民党なんかに投票してはいけません
231無党派さん:02/10/06 10:05 ID:2Y3a9mFs
>>229
賛意。四騎の会、根本匠に期待する。
232無党派さん:02/10/07 21:40 ID:Jf3oTL7a
荒井って福島だよね、いい味出してる>タックル
233無党派さん:02/10/07 21:43 ID:ZubM4oT/
福島なまりの下品守旧派荒井みたいなのを落とすために野党がんばれ
234無党派さん:02/10/08 16:10 ID:DrNx0ZpN
荒井をテレビで見てると・・・見てる方が恥ずかしくなる

235無党派さん:02/10/08 16:27 ID:xZ+7dDUe
>>231
佐藤○佐久−藤森○二 ラインの金脈を期待してんの?
236無党派さん:02/10/09 08:41 ID:I7bv292G
国民を簡単に売るような社民なんかと共闘する民主や自由よりは自民、共産の方がまだ良い。

自民党王国福島をめざせー
237無党派さん:02/10/09 19:03 ID:9df1IKAM
安倍内閣をめざして根本匠ガンバレー
238無党派さん:02/10/10 11:50 ID:kXW/ScmE
荒井も福島だよね
239無党派さん:02/10/10 23:16 ID:LUGOHUMj
小泉人気、野党の混乱に乗って自民独占も不可能ではない。
240無党派さん:02/10/10 23:23 ID:k/8/fr/O
渡部恒三はそろそろ。
これからは根本匠だろ。
241無党派さん:02/10/11 12:21 ID:0byi4tR1
根本匠 四騎の会 がんばれー
242無党派さん:02/10/11 12:22 ID:cIfHvK2i
243無党派さん:02/10/12 08:29 ID:FRebD/1G

これからは若手の時代、自民党若手・民主党若手に期待!

民主党は売国社民党や自由党と手を切れ。

根本 玄葉 木幡らに期待する。
244無党派さん:02/10/14 02:01 ID:i9Q4Rh9N
根本 玄葉 木幡ら若手に期待する。
245無党派さん:02/10/14 02:09 ID:zfshT/Ac
福島1区は自由が石原信市郎を公認したからどうなるだろう。
東北は小沢人気はあなどれない。
246無党派さん:02/10/15 06:09 ID:UU3Fk9sI
これからは四騎の会 根本匠の時代だ。
民主党が割れているから自民独占も夢ではない。
247無党派さん:02/10/16 07:51 ID:g8GfTpzG
根本 玄葉 木幡ら若手に期待する。
248無党派さん:02/10/17 08:22 ID:e+aud16/
福島県を自民党で独占してしまおうよ、小泉人気の今がチャンスだ。
249無党派さん:02/10/21 19:39 ID:AzTLc6kM
自民党で独占してしまおうよ、小泉人気の今がチャンスだ。

250  :02/10/21 19:45 ID:B+hM5Cdo
>>245 石原健太郎先生は、無所属でも10万票 取ってたからなあ。
251無党派さん:02/10/21 21:29 ID:telTmfDr
増子輝彦って、駄目なのか?
根本匠より良いと思うけど、
マスコミからするとまだまだなのか?
252無党派さん:02/10/22 15:08 ID:5O1FLjec
根本がんばれー

福島も自民党王国にしよう。
253無党派さん:02/10/22 20:21 ID:FqHUN23q
>245
この前公認したよ
254無党派さん:02/10/22 20:45 ID:HCO1lYDC
1区 佐藤剛男
2区 根本匠
3区 荒井ー玄葉
4区 渡部ー自民
5区 自民
255無党派さん:02/10/24 19:34 ID:21/RjfUX
いずれ自民党独占もある。
256無党派さん:02/10/24 19:44 ID:F9r1poZT
>254
>1区佐藤剛男 3区荒井
利益誘導議員をこれ以上増やしてどうするの 

1区は信市郎 がんばれ
257無党派さん:02/10/24 23:13 ID:fWTa4mst
根本氏が堀内派入り=自民

 自民党堀内派は24日の世話人会で、内閣府副大臣兼首相補佐官の根本匠衆院議員
(福島2区)の入会を了承した。これで堀内派は、派閥離脱中の堀内光雄総務会長を除く
と衆院36人、参院11人の計47人となった。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=021024212024X748&genre=pol
258無党派さん:02/10/24 23:41 ID:nVfblndK
>257
拉致騒動・大島疑惑で誰も見てないと思ったのか>根本
∵ゞ(≧ε≦o)ノ彡 ぶッ!!
259無党派さん:02/10/25 18:04 ID:Wdr7Jyic
根本匠あげ
260無党派さん:02/10/27 15:11 ID:aRc+GmVf
小泉人気で福島県も自民党独占、自民党王国にしよう
261無党派さん:02/10/27 17:03 ID:SydKWwEA
>>245
福島一区に小沢人気などというものは存在しない。
262261:02/10/27 17:18 ID:cFAod7SM
ちなみに佐藤剛男は、山崎拓に同調して加藤の乱に加わってしまったために
党内の影響力が低下しているとのことです。
元後援会の親戚談。
263無党派さん:02/10/28 10:13 ID:sjns8SCY

小泉人気で次回は自民党で独占しよう。
264無党派さん:02/10/29 07:58 ID:zU4Ekl/l
四騎の会、根本匠議員がんばれー

小泉人気の今こそ福島を自民党王国にしよう。
265無党派さん:02/10/29 09:11 ID:5Ral82xV
増子輝彦は? 現職の根本にはやっぱり勝てないのかな
266無党派さん:02/10/29 09:29 ID:mcRvE43G
小泉は族議員政党=自民党の延命装置。自民が壊れない限り、日本は沈む。
<自民党は歴史的な役割を終えた政党だ(by北岡伸一東京大学教授「AERA」02.8.26号所収)>
通常国会の終盤、自民党は衆院選挙区の5増5減問題に必死になっていたが、
大きな課題を抱えている時にエネルギーをすり減らす問題なのか。
試験直前になると不思議とゲームに熱中して逃げ込んでしまう学生がいるが、
それと似ている。
あと10年で1000兆円を超しそうな財政赤字をどう解決するのか。
デフォルト(債務不履行)する可能性があるのだから、
ドラスティックな歳出削減や増税が必要なのに小泉さんでもできなかった。
「反小泉」の自民党国会議員に「どうしたいのか」と聞いても
「小泉改革をゆっくりやらせたい」と言うだけ。
基本的に歴史的な役割を終えた政党なのだろう。
…略…。歴史の必然として自民党が壊れるのなら、
それで政治の世界も変わっていくわけだから、
もっと早く全部壊さなければならない。
267選挙でGO!の情勢:02/10/29 10:27 ID:g8IlyGEP
【福島1区】
☆自民佐藤
★自由石原
★無所属亀岡
【2区】
○自民根本
【3区】
☆自民荒井
★民主玄葉
【4区】
☆自民山内
★無会渡部
【5区】
○自民坂本
268無党派さん:02/10/30 07:44 ID:ndP3oIME
>>229
賛意。四騎の会、根本匠に期待する。
小泉人気の今こそ福島を自民党王国にしよう。
269無党派さん:02/10/31 11:00 ID:c949TVBq
民主党は糞政党の社民や自由なんかと共闘するな。
下手な共闘は自民を利するだけだ。
270無党派さん:02/11/01 10:00 ID:o584APKH
小泉人気の今こそ福島を自民党王国にしよう。
271無党派さん:02/11/01 10:58 ID:/wjETocl
創価学会党の自民党に福島を支配されないようにしよう!!
272無党派さん:02/11/02 12:01 ID:aj7WqzMD
2区 根本匠に期待している。

273無党派さん:02/11/03 11:41 ID:Swnc7HOY
>267
自民党独占は嬉しい。
274無党派さん:02/11/04 10:07 ID:E205/61n
>267
自民党独占したら福島県人を尊敬する。
首相、創価学会名誉会長に賛辞

 「強く印象に残った奇麗な写真がありました。池田SGI(創価学会インターナショナル)会長が撮影されたんです」。2日開かれた公明党大会でのあいさつで、
小泉純一郎首相が同党の支持母体・創価学会の池田大作名誉会長を持ち上げ、会場から拍手と歓声があがる一幕があった。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20021102AT1EI00J202112002.html
276無党派さん:02/11/04 11:10 ID:YYuEsjlV
>>265
頑張ってほしい。
しかし相手が相手だけに無理だろうな(復活も)
鳩信者なところも痛い。
277無党派さん:02/11/05 17:52 ID:aedV093w
四騎の会、根本匠議員がんばれー
278無党派さん:02/11/05 18:01 ID:z0cglaMu
>269
野党共闘せずにどうやって福島で勝ち残れるんだい?
279無党派さん:02/11/06 11:53 ID:XnS6pUNf
野党がダメだから東北も自民党王国にしましょう。
280無党派さん:02/11/08 14:36 ID:tljddwDX
根本 匠を応援しよう。
281無党派さん:02/11/08 15:38 ID:unGcUIGh
層化学会自民党打倒!! 野党がんばれ!
282無党派さん:02/11/09 10:53 ID:CRIMAE1u
>281
小沢糞信者ID:unGcUIGh に激励されてもなぁー
283無党派さん:02/11/10 08:34 ID:3E1/mkWG
四騎の会 根本匠 がんばれー

284無党派さん:02/11/11 08:12 ID:6KOLTnGr
小泉人気で福島県も自民党独占、自民党王国にしよう。
285無党派さん:02/11/12 08:40 ID:mXPgF3ol
>267
自民党独占は嬉しい。
286無党派さん:02/11/13 06:18 ID:97931sVm
小泉人気の今こそ福島も自民党王国にしよう。
287無党派さん:02/11/13 20:14 ID:w7sokiZA
あいうえお
288無党派さん:02/11/13 20:36 ID:JrfW5hYv
福島を層化自民の宗教政党から支配されないようにしよう!
福島を今こそ民衆の手に!
289無党派さん:02/11/13 22:30 ID:jiekhBPQ
○20年前
自民党    社会党     新自由クラブ
保守派    革新派     構造改革派
○10年前
自民党    社会党     新生党・日本新党など
現状維持派  革新派     構造改革派
○現在
自民党    民主党     自由党
構造改革派  構造改革派   構造改革派

自民党が「構造改革」を訴えるのはやはり、良くない。
自民党は自民党らしく「保守」ということで野党と対決しなければ・・・。
政治不信の原因は狼(自民党)が羊の皮をかぶっており、どの政党も
同じ種類の羊となってしまっているからだ・・・。
もし、小泉が本当の改革を訴えるならば、自民党を脱党すべし!!

 
   


290無党派さん:02/11/14 21:12 ID:WRDDfGut
層化自民は嫌 野党の候補を当選させよう!
291無党派さん:02/11/15 07:33 ID:2PNNwi53
これからは自民党若手と民主保守系の時代、根本 匠を応援しよう。

>288 290
売国党の社民と共闘するような民主社民系、自由より層化の方が、まだまし。
小沢狂信者に野党の応援されても民主や自由だって迷惑だろうよ。
292無党派さん:02/11/15 15:10 ID:L9iXdT8Q
>291
創価信者?

福島を宗教政党・層化自民の侵攻から防ごう!
根本も層価の力をかりちゃおしまい 野党にきなさい
293無党派さん:02/11/16 00:37 ID:rrf5yVlo
新自由クラブから構造改革を訴え続けた石原健太郎の息子!!!
石原信市郎!!がんばれ〜〜
(石原健太郎の意見は20年前、みんなから無視されたけど、
 今となっては、どの国会議員の意見も当時の石原健太郎の意見)
石原信市郎も期待大!!!!
294無党派さん:02/11/16 06:46 ID:k5svr9Kl
石原信市郎は高校、東洋大も裏口のバカ息子、福島の人に聞いてみな。
代議士なんか無理、こんなアホを平気で出す自由党も人材不足顕著で恥ずかしい。
295無党派さん:02/11/16 12:40 ID:bR/QMx9I
小泉人気の今こそ福島も自民党王国にしよう。

>292-293
小沢狂糞信者発見、世襲でもドアホはダメ
296無党派さん:02/11/16 20:32 ID:q6F7gXJR
>295 
小泉の本性を教えてあげよう。
アメリカのフーヴァー大統領を研究してみてください。
世界恐慌時に「大丈夫だ〜」と言って何もしなかった人。
人気は凄かったんだよ。
297無党派さん:02/11/17 12:28 ID:08HlT7Pa
↑↑
歴史オンチ発見!!
298無党派さん:02/11/18 09:27 ID:fTOG9/Nq
根本 匠を応援しよう。

299無党派さん:02/11/19 07:11 ID:01GhmRj6
小泉人気の今こそ福島も自民党独占、保守王国にしよう。
300無党派さん:02/11/20 06:48 ID:VkruHeCX
>>229
賛意。四騎の会、根本匠に期待する。
301無党派さん:02/11/21 06:13 ID:Bvo7B8W0
>>279
自民党が独占したら福島県人を尊敬する。
302無党派さん:02/11/22 10:13 ID:gXE/1UUo
>>254
小泉人気の今なら自民党独占もありうる。
303無党派さん:02/11/23 11:08 ID:UdFoth47
>>257
森派に入ってほしかった。
ま、橋本派じゃないからいいか。
304無党派さん:02/11/24 13:08 ID:Vg5XRH4N
>267
いずれ自民党で独占してほしい、荒井だって許す。


305無党派さん:02/11/24 17:17 ID:mogr2XZc
これから自由民主党を自民創価党にしない?
306無党派さん:02/11/24 20:16 ID:FUz6zs7I
日本の政治にまつわる悲劇の始まり。94年6月の村山政権の誕生。
どんな手段を用いても政権に復帰したい自民党が、「改革」を旗印にして
細川・羽田の「改革派連立政権」を潰し、自社さ連立政権を築いたこと。
すでにイデオロギーなど関係なしの自社連立。
その後の旗印は、自民党が今まで造ってきた体制「陳情と利権配分の構造」を
自民党が打破していくという矛盾している政策。(自作自演)
改革はすなわち、自民党の選挙基盤を揺るがす根本的問題なのであるから
本当は自民党自身ができるわけがない。
結局、橋本改革も小泉改革も自民党の何が何でも政権を延命化させたいための
パフォーマンスで、国の財政は破綻寸前、病巣の摘出手術は困難なところまで
追い込まれてきている。
国を救うためには「自民党を潰すこと」。それが第一の課題であり、小泉も
党首選挙のときにそれを言っていた。
小泉には早く自民党を出てもらい、自民党を潰してもらいたいものだ・・。
307無党派さん:02/11/26 18:16 ID:olpvQ9da
小泉人気で福島県も自民党独占、自民党王国にしよう
308無党派さん:02/11/29 21:49 ID:kYa+/MTZ
309無党派さん:02/11/29 22:18 ID:43yuffQ0
福島を創価学会自民連合の呪縛から解き放とう!
310無党派さん:02/12/03 13:35 ID:9YrTyc0J
四騎の会、根本匠議員がんばれー

小泉人気の今こそ福島を自民党王国にしよう。
311無党派さん:02/12/03 13:46 ID:wXfkfupd
>310
×自民党王国
○創価に支配された自民党の王国
312無党派さん:02/12/04 08:01 ID:F1vUpWAH
小泉人気で次回は自民党で独占しよう。
313無党派さん:02/12/04 13:47 ID:v+YRKs0s
>312
自民が独占したら創価王国になるから反対
314無党派さん:02/12/06 07:26 ID:3NI6oDJi
民主党は糞政党の社民や自由なんかと共闘するな。
下手な共闘は自民を利するだけだ。
315無党派さん:02/12/07 09:00 ID:plnWkR30
自民党独占したら福島県人を尊敬する。
316無党派さん:02/12/08 15:40 ID:9xRmxxJC
自民党の佐藤、根本、荒井、山内、坂本に期待
>270
同意
317無党派さん:02/12/08 16:29 ID:nQCeT9Y3
>荒井、山内、坂本に期待

役立たず
318無党派さん:02/12/08 22:47 ID:rpLHwTEa
>>308
小泉は自民党への愛党心はものすごく強いので自民党でることはありえない。
彼はある意味もっとも自民党的な政治家だから。
靖国参拝するし。
319無党派さん:02/12/09 07:29 ID:V8A+spCY
四騎の会、根本匠議員がんばれー
320無党派さん:02/12/10 06:59 ID:23S2g9ar
根本匠いい

>>315-316
同意見。
321無党派さん:02/12/11 05:03 ID:JDZKfbHK
小泉人気の今こそ福島も自民党独占、保守王国にしよう。
322無党派さん:02/12/12 10:01 ID:ja6C9m5a
自民党独占すれば嬉しい。

323無党派さん:02/12/13 14:45 ID:CYG10G/M
野党になんか任せられん。
324無党派さん:02/12/13 15:09 ID:ffIIBuEn
自民党の利権の構図、すなわち「政官業」癒着の構図が日本経済と財政を破滅させる。
すなわち、業界が資金と票を提供する。
見返りに政治家が法律をつくる。省庁に予算を計上させる。その他、違法行為を含めて官僚を動かし業界に便宜を図る。
省庁OBが業界に天下りする。
これが長年続いてきた汚職と税金の浪費を生む「政官業」癒着の構図である。
日本の政治経済は、この「政官業」癒着の構図に蝕まれてきた。

右肩上がりの経済成長下では、「政官業」癒着でつくりだされる無駄な事業も大目に見られた。
増え続けた税収が無駄を補ったからだ。
その時代は終わったのに、「政官業」癒着の枠組みが続く。
残されたのは、国・地方を合わせて約700兆円という借金。
そして、国民に痛みを強いる構造改革を必要とする社会(相次ぐ倒産・リストラ、失業者6%近く、自殺者3年連続で30,000人超…)
「自民党幕府」を終わらせる時代が来ている…。
325無党派さん:02/12/14 05:17 ID:HuLh+I0A
小泉人気の今こそ福島も自民党王国にしよう。

売国社民を容認したり、政策がバラバラな野党には日本を任せられない。
326無党派さん:02/12/14 05:45 ID:0tNJHM8I

フランス認定カルト(≒オウムの類)の創価(公明)を政権中枢に入れたり、
「政官業」癒着構造に寄生して国民の税金を無駄遣いする自民党に日本はもう任せられない。
327無党派さん:02/12/15 06:36 ID:Kqod1fu2
野党がダメだから東北も自民党王国にしましょう。
328無党派さん:02/12/17 10:37 ID:5/ZLFK3D
四騎の会 根本匠 がんばれー
329無党派さん:02/12/17 12:39 ID:MSUUe4eM
>327
反対 層化に汚染されていない東北に福島を層価の拠点にすべきではない!
330無党派さん:02/12/18 07:48 ID:LCl1j1QU
>>293
石原信市郎は東洋大社会学部卒の2世候補。
自由党の人材不足顕著。
331無党派さん:02/12/19 19:38 ID:y5ScjIxJ
>>267
自民党独占は嬉しい。
332無党派さん:02/12/19 19:39 ID:zArjJwy4
「自創」の支配下は嫌だ…。

「民由」のほうがマシ。
333無党派さん:02/12/20 19:40 ID:hZPB0+cO
社民より良いかも
334無党派さん:02/12/21 16:14 ID:YXGrX2z3
>>331
>石原信市郎は東洋大社会学部卒の2世候補。

だめだコリャ
335無党派さん:02/12/21 16:16 ID:C8VkOOsN
>332 同意

創価学会に支配され茶おしまいだ
336 :02/12/21 16:52 ID:r+BAzW2T
俺の予想
1区 佐藤剛男
2区 根本匠
3区 荒井VS玄葉
4区 自民VS渡部
5区 自民
根本が堀内派にはいったのは本当?
伸晃のように無派閥か、安倍のように森派で活動しては
337無党派さん:02/12/21 17:33 ID:C8VkOOsN
1区は民由統一で石原信市郎
守旧派佐藤は落選確実
338321:02/12/21 19:01 ID:54EZDR3H
釜メシパワ−で佐藤剛男先生を当選させよう!
339無党派さん:02/12/22 12:07 ID:eKM3sRwI
>>338
同意

>>337
小沢糞信者?

426:名無し:02/12/21 22:48 ID:srVu8tG5
今朝のサンプロ政党支持率調査

自民 31.6%
民主  8.6%
公明  2.2%
共産  1.8%
社民  1.6%
自由  0.4%
保守  0.0%
340無党派さん:02/12/23 05:19 ID:eI0gmpY/
>>334
石原信市郎なんてアホ2世候補の見本
福島から比例で当選したら恥じだ
341無党派さん:02/12/23 15:15 ID:GRmVoRTq
5区には有力な野党候補が出てきてほしい。
私は自民党支持者だが坂本剛二だけは拒否反応を示す。
あんな風見鶏は落選してほしい。
金無いみたいだから有力どころがくれば一発で沈むね
342無党派さん:02/12/24 09:22 ID:50Kc6C+z
昨日のタックル、荒井にはワラタ。
野党が全くダメだから荒井にでも立派に勤まる(w

>>340
石原なんて、自由党も何やってんだか
343無党派さん:02/12/25 11:38 ID:JZAugH/L
344無党派さん:02/12/25 22:39 ID:YCSznMMn
4区 渡部は老害
345無党派さん:02/12/27 19:22 ID:IHLQ5giP
>340
石原信市郎なんて野党の恥じだから出すなよ。
346無党派さん:02/12/27 20:21 ID:kHQ+dA/v
根本匠、上にあげよう
347無党派さん:02/12/28 18:46 ID:cS5xGmFn
小泉人気の今こそ福島も自民党独占、小泉自民党王国にしよう。


348無党派さん:02/12/30 04:05 ID:3BrBC0gj
野党には全く期待できないから東北も自民党王国にしましょう。
349無党派さん:02/12/30 21:33 ID:JyTt2w8z
という事はまとめると

一区 佐藤剛男(自民山ア派)と石原信市郎(自由党公認、新人、現県議)
の面白い戦い?(木幡が譲れば、)まあ亀岡なんてのもいるが...

二区 根本匠 (自民堀内派)独壇場? 増子輝彦(民主・元)がどこまで
食下がれるか...

三区 玄葉と荒井の一騎打ち! 佐藤栄佐久の娘婿、玄葉が一歩リードか

四区 渡部恒三..対自民の構図。山内日出男がまた出るのか

五区 吉野(自民)対 吉田(民主) 前参院選出馬した神田香織辺りも
からんだ戦い


こんな感じですか?
350無党派さん:02/12/30 21:35 ID:cjqEscKL
>>349
亀岡の選挙応援ってまさか江川がくるとかないだろうな、

351無党派さん:02/12/30 21:40 ID:pX7KK9cV
自由党比例東北

1高橋嘉信・・・選挙区出馬無しの単独1位か?
2石原信市郎・・・民由統一になったら惜敗率で工藤を大きく引き離しそう
3工藤堅太郎・・・鈴木俊一は大臣なので強い。石原に惜敗率やや不利か
352無党派さん:02/12/30 23:20 ID:xp9sVN9Y
石原健太郎はもう出ないのか?
353無党派さん:03/01/01 10:10 ID:umdzNA1i
小泉人気で次回は自民党で独占しよう。
354無党派さん:03/01/02 17:07 ID:8wtBr+vS
四騎の会、根本匠議員がんばれー

小泉人気の今こそ福島を自民党王国にしよう。
355無党派さん:03/01/04 06:24 ID:SKe1rrb+
4区 渡部は利権の経世会出身で老害
356無党派さん :03/01/05 10:45 ID:B0GIQcss
>>355
スレ違いかもしれんが・・・・

江藤よりは老害じゃないだろう。
357無党派さん:03/01/06 09:16 ID:5UGP2NDl
荒井は小泉抵抗勢力なれど
あのキャラは捨てがたい
358粘着的野党支持者:03/01/06 10:41 ID:eQ1kFzD+
根本がんばれ+小泉人気で自民党独占+自民党が独占したら福島県人を尊敬する
>354 >353 >348 >347 >346 >331 >328 >327 >325 >323 >322 >321 >320 >319 >316 >315 >312 >310 >307 >304 >302 >301 >300 >299 >298 >295 >286 >283 >280 …

馬鹿馬鹿しくなって止めたが粘着的自民党支持者が福島県にはいるようですね。
ほとんど内容のないレスを律儀に毎日貼りつけている。はかったように日が重ならないとこみるとIDぐらい知っているらしいw
>295では自分の事を棚に上げて小沢狂糞信者発見とかいってるし。
自民党支持者がこんなのばかりだったらてごわくはないんだがねえ。
359無党派さん:03/01/08 13:15 ID:FiPR5sEp
自民党独占すれば嬉しい。
360無党派さん:03/01/09 07:38 ID:ytJREL/e
野党が全くダメだから東北も自民党王国にしましょう。
361無党派さん:03/01/09 22:04 ID:1VjzKyfo
荒井のアフォをどうにかしてくれー

362山崎渉:03/01/10 07:25 ID:BCw1ckzZ
(^^)
363無党派さん:03/01/11 05:45 ID:8XYPr5Q8
民主党は糞政党の社民や自由なんかと共闘するな。
下手な共闘は自民を利するだけだ。
364無党派さん:03/01/12 07:25 ID:fenyeN1u
民主党、社民との共闘は自殺行為
365無党派さん:03/01/13 07:53 ID:NG8fE+cL
>334
東洋大卒の2世なんて自由党も人材不足
これでは政治離れが進むだけ
366無党派さん:03/01/14 07:50 ID:NFVkZJnU
渡部さんはどうよ
367無党派さん:03/01/15 09:43 ID:ZYoMmlyE
>>363-365
同意
368無党派さん:03/01/15 11:18 ID:d269K1MF
>>366
さっさと引退して欲しいが引退したらしたで
県議やってるバカ息子が換わりになるだけだからなー
山内市長のリベンジやいかに
369無党派さん:03/01/16 07:37 ID:WyJwHMAe
野党になんか任せられん。
370無党派さん:03/01/17 06:41 ID:kohXgc6m
age
371ホントは社民支持@東広島市 ◆PtEzBx/b/6 :03/01/17 19:09 ID:gFZ8Rjm4
あげ
372無党派さん:03/01/17 20:43 ID:W4oFX4f1
>354
次期総裁選で小泉再選なし!これ、すでに自民党の常識。
小泉を支持する人間が自民党支持者とは信じられん。
きさま、民主党or自由党の手先か???
373無党派さん:03/01/18 20:27 ID:AnXWF60D
あげ
374山崎渉:03/01/18 21:40 ID:/ugGJKsD
(^^)
375無党派さん:03/01/19 16:09 ID:hHOiqusB
野党が全くダメだから東北も自民党王国にしましょう。



376無党派さん:03/01/21 09:49 ID:Qp0n8IEN
ageage
377無党派さん:03/01/22 15:10 ID:gHT0H3AZ
野党には全く期待できないから東北も小泉自民党王国にしましょう。
378無党派さん:03/01/23 05:35 ID:ZlI0sAEW
渡部は老害
379無党派さん:03/01/24 05:13 ID:7+B36ghM
>>293
石原信市郎は私立東洋大学社会学部卒の2世候補。
自由党の人材不足顕著。
380無党派さん:03/01/24 21:14 ID:fMctxVEL
>379
大学は関係ないと思うよ。それに、亀岡たかお、天野光晴だって
大学出てないと思うんだけど・・・。
というか、お前は胸をはって言えるような大学を出ているの?

381無党派さん:03/01/25 21:08 ID:2KBjLM2w
野党の候補、程度が低すぎる。
382無党派さん:03/01/26 16:40 ID:Im2RIaFZ
野党には全く期待できない
383無党派さん:03/01/27 09:28 ID:OQhVjtW7
野党には全く期待できないから東北も自民党王国にしましょう。
384無党派さん:03/01/27 23:13 ID:akvhMmkG
そうだ、そうだ。ついでに、野党に行こうとした奴もダメだ〜!
1区佐藤(裏切ろうとした奴)と5区坂本(裏切った奴)も勝たせてはダメだ〜!
385無党派さん:03/01/28 21:15 ID:lDprG0by
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそうかな?
386無党派さん:03/01/28 21:39 ID:NlU9V6KZ
>380
そうだな 安倍晋三は3世の成蹊大卒だからな(藁
387無党派さん:03/01/29 21:04 ID:/JKTyY7W
根本匠いい
388無党派さん:03/01/29 21:06 ID:+V+qqkQA
荒井は次の選挙で負けてもその次の選挙はコスタリカで復活できるの?
389無党派さん:03/01/29 22:38 ID:+n5IPFy+
>>388
福島3区のコスタリカは解消されています。
390無党派さん:03/01/30 21:24 ID:jnVjPACB
野党には全く期待できないから東北も自民党王国にしましょう。
391無党派さん:03/01/30 23:55 ID:deso53D7
まずは、投票率を上げよう!政治が良くなるのも悪くなるのも
国民の一票に委ねられている。国民が関心を失えば、民主政治は腐敗する。
投票をするのは、与党であろうと野党であろうと、どちらでも良い。
民主政治は、真剣に考えて責任を持って、投票することに意義がある。
392無党派さん:03/02/01 02:53 ID:ciLYOIXs
野党には全く期待できない
393無党派さん:03/02/02 14:13 ID:VyCecI5n
.
394無党派さん:03/02/03 12:27 ID:hbJOpkkb
根本匠議員がんばれー
395無党派さん:03/02/04 07:52 ID:AbLEXH7I
>392
同意
396無党派さん:03/02/04 23:15 ID:YkTniFAi
選挙はいつだ?
397あや:03/02/04 23:18 ID:7i3dJFsn
私はここでセフレにしてもらいました♪一緒にH♪ワリキリと☆エッチ♪
          ■■http://pink7.net/yhst/■■
写メール対応。やらせ・バイト一切無し。女性も安心♪♪ 地域別、不倫・エッチ希望。
398無党派さん:03/02/05 22:39 ID:YudqAhdj
衆院福島5区に県議擁立=自由党

 自由党福島県連は5日、衆院福島5区に県議で同党県連幹事長の永山茂雄氏(54)を
擁立すると発表した。 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030205-00000931-jij-pol


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

良く存じないのですが、、、
福島県議で「永山茂雄」さんは前回民主党から県議に立候補して当選したこの方しか見当らず
http://times.iwaki.co.jp/Times/Senkyo/99Kengisen/
その永山茂雄氏のHP?
http://www3.ocn.ne.jp/~firefly/index.htm
自由党から出るのに政権を任せられるのは、、、
http://www3.ocn.ne.jp/~firefly/sub7.htm

色々顔を出されておられるのでしょうか?
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kurasino/500list/sankasha.htm
399無党派さん:03/02/06 22:04 ID:DXlPWntx
[選挙]衆院選 永山茂雄県議が福島5区から出馬表明 /福島

 自由党県連幹事長で県議(いわき市選挙区)の永山茂雄氏(54)は5日、県庁で会見し、
4月の県議選には立候補せず、次回衆院選に福島5区から同党公認で出馬すると発表し
た。同党は県議選の同選挙区には公認候補を擁立しない見通し。
 永山氏は同党県連会長の石原健太郎衆院議員と共に会見。衆院選出馬を決めた理由
について「小沢一郎党首から直接、国政最優先で取り組みたいという話があった。政界再
編などを考えると次の総選挙が正念場で、県連幹事長を引き受けた以上、私も好きな選
挙だけやるわけにはいかないと覚悟を決めた」と説明した。
 永山氏はいわき市出身。同市議を経て99年に民主党公認で県議に初当選し、県議会
第2会派の県民連合に所属。同党離党後いったん無所属となり、昨年4月に自由党入り
した。【米村耕一】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030206-00000006-mai-l07
400無党派さん:03/02/07 20:57 ID:DeWv8OWt
age
401無党派さん:03/02/08 19:58 ID:nB7WrJQV
渡部は
402無党派さん:03/02/09 18:13 ID:Ebsj9gye
結論から言うと、こうだね。
自民:3、由民:1、無:1
1区:石原信市郎(由・民)
2区:根本匠(自民)
3区:荒井広幸(自民)
4区:渡部恒三(無)
5区:坂本剛ニ(自民)
403無党派さん:03/02/11 03:41 ID:I5DhIlK9
野党の候補、程度が低すぎる。

379 :無党派さん :03/01/24 05:13 ID:7+B36ghM
>>293
石原信市郎は私立東洋大学社会学部卒の2世候補。
自由党の人材不足顕著。
404無党派さん:03/02/11 05:45 ID:ZOjf4ueN
>>403
野党の程度って何?学歴の事?アホかおまえは。
石原氏のHPを100回読んで出直してきなさい。
405:03/02/11 06:08 ID:wFX3tRB/
楽々、月収20万ゲット!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→http://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00006917
406無党派さん:03/02/11 11:47 ID:Hj2jt6dR
石原信市郎を民由社統一候補にして福島一新!
407無党派さん:03/02/12 09:06 ID:OWWFkre1
野党の候補、程度が低すぎる。
408無党派さん:03/02/12 22:39 ID:fSi2KzoU
程度とは何ぞや?
石原氏の政策を読みましたか?
409無党派さん:03/02/13 23:09 ID:x/KJRKz6
まあまあ、皆さん、落ち着いて。客観的に採点してみよう。
      顔の良さ 器量 気前 大物度 人徳 総合
佐藤剛男   30   20  10  65   5   130
石原信市郎  80   50  50  30   60  270
亀岡偉民   60   50  50  40   60  260
根本匠    70   70  50  70   50  310
増子輝彦   60   60  50  60   60  290
荒井広幸   50   60  60  60   60  290
玄葉光一郎  80   50  40  50   50  270
渡部恒三   50   70  70  85   70  345
山内日出夫  70   60  50  60   60  300
坂本剛ニ   30   60  70  50   65  295
410無党派さん:03/02/15 04:46 ID:DqwX5mHZ
学歴、頭脳は

自由党の石原信市郎は東洋大社会学部卒の超??2世

365 :無党派さん :03/01/13 07:53 ID:NG8fE+cL
>334
東洋大卒の2世なんて自由党も人材不足
これでは政治離れが進むだけ
411無党派さん:03/02/16 03:59 ID:4EfXzykI
もう民主党には期待できない

民主党・岡崎トミ子議員―ソウルで反日デモ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1045098183/
412無党派さん:03/02/16 22:01 ID:5UoRwfAN
もうアホな野党には期待できない
413無党派さん:03/02/17 16:38 ID:SRAfPxdd
民主党、社民との共闘は自殺行為
414無党派さん:03/02/17 18:22 ID:bvJiQ9ae
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
415無党派さん:03/02/17 21:57 ID:OnyqoOnK
 民主・赤松広隆、自由・渡辺秀央の両党選挙対策委員長のこれまでの協議で、約40選挙区の候補者が固まった。
小沢自由党党首の地元である岩手県はすべて同党が候補者を立てるなど、「勝てる布陣を考え、両党がほぼ半分ずつ」(民主党幹部)の結果となり、20日にも両党幹事長が会談して最終決定する予定だ。

福島1区で石原信市郎が民由統一候補に?
416無党派さん:03/02/18 14:48 ID:TAnh/ofw
>>410
野党の候補、程度が低すぎる。
417無党派さん:03/02/19 07:27 ID:UDh0Nxha
ばかな野党になんか任せられん。

>>410
石原ばか息子
418無党派さん:03/02/19 07:49 ID:sUmjLTdY
>>417
確かに伸晃は馬鹿息子だわな
419無党派さん:03/02/20 01:28 ID:4sx3qIe/
無党派議員、市民運動家ら支援組織設立へ
政治を志す市民をバックアップ /福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030219-00000001-mai-l07
 ◇22日に郡山で講座
 無党派の地方議員や市民運動家らが18日、郡山市内で記者会見し、政治
を志す市民を支援する「わいわい市民政治@ふくしま」(仮称)を3月2日に設
立すると発表した。生活者の視点から地方政治の変革を目指し、地方議員や
市民が政治や行政について学ぶ場を提供するという。設立に先立つ22日午
後3時、「環境政党・みどりの会議」代表委員の中村敦夫参院議員を講師に
招き、第1回の市民講座「環境の世紀」(資料代500円)を同市労働福祉会
館で開く。
 呼び掛け人は、駒崎ゆき子・郡山市議、渡辺泰誉・三春町議、浅田正文・都
路村議、福島大行政社会学部の栗原るみ教授、「会津原発なしで暮らし隊」
の黒田節子代表。川田悦子衆院議員(東京21区)が顧問、中村代表委員が
アドバイザーに就任する予定だ。
 予定している事業は、政策研究や講演会、シンポジウムなどのほか、政治
を志す市民を対象にした「バックアップスクール」の開講など。同スクールは
政治や行政、選挙のシステムなどを講義する。全国的には女性向けに開か
れている例が多いという。
 呼び掛け人代表の駒崎市議は「賛同する議員が一人でも増え、会員の中か
ら議員を目指す人が出てくることを期待している。選挙前のパフォーマンスと
いう批判もあるかもしれないが、今後の活動内容で答えていきたい」と述べた。
 設立総会は2日午後1時半、JR郡山駅前のビッグアイ7階市民プラザで。
問い合わせは駒崎代表(電話024・939・0070)へ。【太田穣】(毎日新聞)
420無党派さん:03/02/20 06:34 ID:I1iRkDzQ
伸晃は慶応大卒
信市郎は東洋大社会学部卒
421無党派さん:03/02/20 21:43 ID:aZUZY6yv
>410、420他多数
佐藤剛男関係者?それとも亀?
422無党派さん:03/02/21 20:01 ID:lI0faGJD
野党は、もう少しまともな候補を出さないと面白くない。
423無党派さん:03/02/22 07:23 ID:z/cWmpFs
東洋大社会学部卒は代議士を志望する資格なし
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 20:25 ID:tGdFW5op
石原健太郎は今期で引退するの?
425無党派さん:03/02/23 00:19 ID:a9Xf8Y/0
石原健太郎。
PKOで反対して離党した時は、意味が分からなかったけど、
この頃、分かるような気がする。
最近の日本のイージス艦派遣、イラク問題における米国支持。
国防・外交・自衛隊問題がなし崩しになっている気がする。
426無党派さん:03/02/23 22:15 ID:QDrB+VgD
.
427無党派さん :03/02/25 22:02 ID:Q/mO8ZIv
「会津原発なしで暮らし隊

会津に原発が作れるのか?
428無党派さん:03/02/26 21:34 ID:pXB1Pv8J
自民独占か

自民:3 民主:1 無:1で決まりかな
429無党派さん:03/02/26 22:35 ID:7XfWnRdz
>>419
無党派と僭称してるがモロ左寄りでないの?
430無党派さん:03/02/27 07:36 ID:q33Ad/cu
379 :無党派さん :03/01/24 05:13 ID:7+B36ghM
>>293
石原信市郎は私立東洋大学社会学部卒の2世候補。
自由党の人材不足顕著。
431無党派さん:03/02/28 02:12 ID:6CuEbOW4
福島1区に542,573人もいるとは知りませんでした。
選挙区改正で人口ベスト10に入った福島1区。
また現職や自民公認漏れ、石原氏などの乱立戦になるんでしょうか。
432無党派さん:03/02/28 05:42 ID:EHAlVmZt
石原信市郎は高校時代、生徒会役員選挙(任期半年)で「江津うしお」という生徒と血みどろの戦いを何度もくり広げた
ラジオなどで話題となった
433無党派さん:03/03/01 06:58 ID:QxZrJS2D
野党候補は馬鹿ばかり
434無党派さん:03/03/01 08:50 ID:8gL94E1o
>>409
客観的? 私には思いっきり主観が入っていると思われるが。
少なくとも事実とはかなり違う。
435無党派さん:03/03/03 07:08 ID:XW13kCih
野党には全く期待できないから東北も自民党王国にしましょう。
436無党派さん:03/03/03 22:13 ID:dfbIHer/
1区は30代の信市郎を いかにも土建の親父みたいな自民党や無所属を倒しましょう
437無党派さん:03/03/04 07:23 ID:qOFoyuI+
石原健太郎2世の信市郎は3流私立高、5流私立大卒の超お×カ
こんなのが代議士を目指すとは国政を馬鹿にしているし公認する自由党にもあきれる
438無党派さん:03/03/05 06:52 ID:tgugjrmi
馬鹿な野党や小泉抵抗勢力には全く期待できない
439無党派さん:03/03/05 08:17 ID:mwlLc8DO
福島はガチガチの保守王国ですな。
岡山・島根・愛媛・岐阜もびっくり!
440無党派さん:03/03/05 16:12 ID:aPpnIVAZ
渡部はどう
441無党派さん:03/03/05 23:31 ID:qodt0rLS
>437
大丈夫 君がお馬鹿だから
442無党派さん:03/03/06 07:43 ID:VZsrAWiv
>>440
終身当選でしょう
過疎地の利権を背負っていたのに、欲かいて自民党でちやうから・・・
天野さんにはおよばなかったってわけね

4区で天野の残党ってまだ活動してるのかな
443無党派さん:03/03/07 07:00 ID:+cO7sgyb
野党の人材不足も顕著
444無党派さん:03/03/08 20:05 ID:RJQJON1l
野党の候補、程度が低すぎる。
445無党派さん:03/03/08 21:33 ID:c4uNPn+A
与党は無能の上に胡散臭い。しかも創価学会推薦ときたもんだ
信市郎がんばれー
446無党派さん:03/03/09 18:38 ID:2K7QH5kw
売国奴集団、社民と組む民主、自由には議席を譲れない。
447無党派さん:03/03/10 00:35 ID:b16WBs1/
創価学会に国を売る自民党には議席を譲れない
448無党派さん:03/03/10 10:07 ID:0o2LEXZf
野党の人材不足顕著。野党がダメ過ぎる、棄権者や無党派が増加するのも無理はない。
ダメ自民党でも、それに変わる政党が全くないのが残念だ。



449無党派さん:03/03/10 10:19 ID:b16WBs1/
すくなくとも創価学会に県を売る自民党には入れてはいけない
450無党派さん:03/03/11 09:33 ID:u+4cYWS3
結論:やっぱり
自民:4、:無:1
1区:佐藤剛男(自民)
2区:根本匠(自民)
3区:荒井広幸(自民)
4区:渡部恒三(無)
5区:坂本剛ニ(自民)

野党の玉が悪すぎる、自由党も東洋大社会学部卒の2世なんて公認するなよ、みっともない
451■とはずがたり:03/03/11 13:43 ID:Is5hZKXd
>>439
福島の野党にはまだ可能性を感じられるでしょう。
西日本に比べればまだまし。自民党支持者が常駐して自民党王国にしよう!と書き込み続ける意味があるくらいの力はある。西日本ではそんな事する必要がないくらいに自民党が安定している。

一区 石原(由) 二区 増子(民) 三区 玄葉(民) 四区 渡部(会) 五区 吉田(民)

と各区の野党候補者は比例復活も視野に入れればいい線行っている。

玄葉氏は前原氏あたりとつるんで若手の成長株だし,増子氏も福島第一の都市郡山が地盤なんだから建設官僚出身の似非改革派の根本氏に勝てないのは残念だ。

抵抗勢力の代表格荒井氏など,自民党の玉の何処がいいのかね?

時に一区の亀岡氏の話題が出ていないがどうなっているんでしょうか?まだ出るんでしょうかね?
452無党派さん:03/03/12 07:56 ID:KxFH/6Al
>>410 >>423
石原信市郎のことか(笑

低学歴が議員になる事の是非
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1041894900/l50

84 :無党派さん :03/03/12 04:53 ID:4xMRAs6Z
3〜4流私大卒の2世より貧乏出の中卒苦労人の方がまだ良い
馬鹿な2〜3世は代議士を目指すな、
ついでに東大、旧帝大出の勉強馬鹿や世間知らずもお断り


453石原シンパ:03/03/12 21:29 ID:UxQhhCtm
自民党だったら、2世〜3世の場合、政権与党の組織があるので苦労人ではない。
でも、初出馬を野党でする2世は、ある意味苦労人だと思うぜ。(組織無し)
454無党派さん:03/03/12 21:30 ID:bTZ/uKfo
根本匠に期待する。
455無党派さん:03/03/12 22:32 ID:C20BnWZb
石原信一郎に期待する。
456無党派さん:03/03/13 22:19 ID:sjE6HSmT
>>452
わら
457無党派さん:03/03/14 02:44 ID:pwj4ra4R
>452
学歴にうるさい人に限って無学の苦労人が多い。自分にコンプレックスがあるからなんだろう。

458無党派さん:03/03/14 19:53 ID:Pa48WS04
やっぱり 自民:4 無:1で決まりそうかな

>457
糞信者発見
いくらなんでも3流私立高、馬鹿私大出では候補失格>石原馬鹿息子
小沢の候補者選びに疑問>サチィー、岸本、井脇、大江、友部
459無党派さん:03/03/14 23:45 ID:pwj4ra4R
>458
学歴コンプレックスの人に限って他人の学歴にうるさい
460無党派さん:03/03/14 23:58 ID:8VloeeXB
>458
自民党支持者の割に、石原だけを目の敵にしている。
他の選挙区の野党批判をしていないのは不自然なり。
佐藤剛男の関係者?!
461無党派さん:03/03/16 08:54 ID:NbvITNq5
小沢自由党の議員は2世や有名人なら馬鹿でも良いのか
462無党派さん:03/03/16 10:23 ID:pHmhbxYx
自民党の議員は2世かゼネコン幹部 自由党は労組に気兼ねしない分、民主党よりも一般に門戸がある。理想的な政党では?
463無党派さん:03/03/17 06:13 ID:zDxleKl0
小泉支持(反橋本派、反抵抗勢力、反公明、反社民)の無党派なれど

>>422-423
同意、野党候補の質が酷すぎる、佐藤、荒井にさえ負けるようでは話しにもならん。
野党の自由党も東洋大社会学部卒の2世馬鹿なんかを公認するなよ、恥ずかしい。
>>462
何故sageるの、後ろめたいのか、小沢糞信者ID:pHmhbxYx
464無党派さん:03/03/17 21:37 ID:MHaeUKi3
佐藤剛男・・・小学校だけ福島?東大卒の官僚出。65歳。
石原信市郎・・・福島高校出身 根っからの福島生まれの福島育ち 35歳

前時代の65歳官僚議員さんは、もうお引取り願いたい。次の時代は30代の若手に任せよう!
465無党派さん:03/03/18 16:51 ID:1CjLlTwt
>>410 463-464
野党の候補、程度が低すぎる。
若手でも馬●大卒の2世は駄目。
466無党派さん:03/03/18 18:53 ID:4ZVFzeym
2003年になっても小学校だけ福島・官僚出の65歳なんて・・・自民党は危ないよ?
>465は石原信市郎への攻撃が学歴だけ。それ以外に攻撃材料がないということでしょう
みっともない攻撃だから止めたほうがいい。佐藤剛男さんの品が疑われる。
信市郎が他党創価に脅威になっている感じがする
467460:03/03/18 23:27 ID:wNs4MfNr
>小泉支持(反橋本派、反抵抗勢力、反公明、反社民)の無党派なれど
これを言っている時点で、佐藤剛男の支持者、ということがバレバレ。
今まで、自民党支持者を装っていたが、墓穴を掘ってしまったようですね。
468無党派さん:03/03/19 00:08 ID:Z4q/5EEq
佐藤剛男に関して学歴と利益誘導以外で良いところを言ってみろ
469無党派さん:03/03/20 05:00 ID:pRzSe4E4
>>452
ワラタ
470無党派さん:03/03/21 11:01 ID:zT0r8xqd
反米、反日、親チョンの野党でいいのか
471無党派さん:03/03/21 20:11 ID:h5JEmNAf
荒井さんと玄葉さんはどちらが優勢なのでしょうか?
472無党派さん:03/03/22 19:59 ID:Pg8B14cq
野党の不人気は悲惨
473岡崎トミ子 田嶋陽子:03/03/23 13:50 ID:6zCxPpqj
自民党粉砕。

野党議員を応援しましょう
474無党派さん:03/03/24 09:21 ID:RL8M64Q1
野党候補は馬鹿ばかり
475無党派さん:03/03/24 23:50 ID:0qgDJE5E
福島にいたのは小学校だけの創価学会に支持された70歳近いヨボヨボ官僚議員なんかいらない!

476無党派さん:03/03/25 15:08 ID:coJQh903
福島氏は革新市政。
共産党が市長与党にいるから。
477無党派さん:03/03/25 15:11 ID:6rjiVnoY
福島市は自由・共産市長だった。
石原信市郎当選か
478無党派さん:03/03/25 17:56 ID:MmYmxHg3
>>476
おかげさまで公共投資素通りです
景気壊滅させる能無し首長は逝ってよし byドカタ
479無党派さん:03/03/25 18:22 ID:6rjiVnoY
福島市長選挙は
自民・民主・公明の土建ゼネコン候補VS
自由・共産の候補の戦いだった

結果、自由・共産の候補が福島市長になった

自公民土建ゼネコン市長にならなかったのは良かった
480無党派さん:03/03/26 07:48 ID:b+rjidN7
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそうか?
481無党派さん:03/03/27 06:16 ID:m939P1Jk
あまり変わらんな
482無党派さん:03/03/27 21:17 ID:PkDOZY8I
479は共産党員?
ほんとに地域にとってよかったと思う?
ちなみに美濃部都政は何やったか、各地の革新首長はどんな成果上げたか、かんがえてみては
483無党派さん:03/03/31 09:35 ID:RdvZnAwH
自民も野党連合も駄目

野党はもっとまともな候補を出せ、石原馬鹿息子なんて最悪だ。
484無党派さん:03/03/31 20:30 ID:uiZY1erb
2世議員の状況について圧倒的に自民党が多い
http://www.notnet.jp/data/21207-2.htm
485無党派さん:03/03/31 20:51 ID:1H0aaCI5
野党の2世は都市部が多い。よって無党派から支持されないと当選できない
自民の2世はド田舎が地盤の強大な後援会に支えられた安定的な悪しき世襲制度

自民党2世議員は能力・資質関係なく、後援会から選出された、例えばか息子でも政治家になれる
野党は国民幅広い支持がなければ当選できない

どちらが悪いか分かりますね
486無党派さん:03/04/02 06:23 ID:dKTre6No
2世候補は否定しない、でも馬鹿や無能は困る。

437 :無党派さん :03/03/04 07:23 ID:qOFoyuI+
石原健太郎2世の信市郎は3流私立高、5流私立大卒の超お×カ
こんなのが代議士を目指すとは国政を馬鹿にしているし公認する自由党にもあきれる
487無党派さん:03/04/02 06:24 ID:4ms+ol6q
    _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚) < http://www.k-514.com/
    |(ノ  |)  
    |    |  
    ヽ _ノ
     U"U
488無党派さん:03/04/02 10:06 ID:5Yq29w8C
革新市政に問題がなかったわけではないが、
自民公明の保守反動市政よりはまだまし。
489無党派さん:03/04/02 21:15 ID:C2MijCbP
増子と坂本って兄弟なの?
490無党派さん:03/04/03 05:55 ID:qyOQAyLG
>>485
同意見
ついでに石原馬鹿息子もね、野党の恥じ
どうせ落選するんだから、もっとマトモな候補を出せ<腐れ自由党
491無党派さん :03/04/04 04:51 ID:Ao/pRFyM
>>489
増子氏の妹(姉?)がごうじ氏の奥さんだから義理の兄弟
かな?
492無党派さん:03/04/05 20:09 ID:KOuFBbmP
>>458
野党の候補、程度が低すぎる。
493無党派さん:03/04/05 21:24 ID:UDrSr56Y
佐藤剛男・・・小学校だけ福島?東大卒の官僚出。65歳。旧世代の候補 まだやらるの?? 層価全面支援。なんか、嫌だ
石原信市郎・・・福島高校出身 根っからの福島生まれの福島育ち 35歳。これからの新時代の候補

旧世代の65歳官僚・層価全面支援の議員さんは、もうお引取り願いたい。次の時代は市民の手で30代の若手に任せよう!
494無党派さん:03/04/06 22:54 ID:KVsepnSL
>493
糞信者発見
いくらなんでも3流私立高、馬鹿私大出では候補失格>石原馬鹿息子
小沢の候補者選びに疑問>サチィー、岸本、井脇、大江、友部、プロレスラー
495無党派さん:03/04/07 22:32 ID:Q3O6GWup
やっぱり 自民:4 無:1で決まりそうかな
496無党派さん:03/04/08 17:49 ID:mELRc+pX
自民:4 無:1で決まり
497無党派さん:03/04/08 22:36 ID:SjqUm/4I
福高出身、誰かいないの?
498無党派さん:03/04/08 23:15 ID:a5waZmxD
自民候補・・・小学校だけ福島?落下傘?東大卒の官僚出。65歳。旧世代の候補 まだやるの?? 層価全面支援。なんか、嫌だ
石原信市郎・・・福島高校出身 根っからの福島生まれの福島育ち 35歳。これからの新時代の候補

旧世代の65歳官僚・層価全面支援の議員さんは、もうお引取り願いたい。次の時代は市民の手で30代の若手に任せよう!
499無党派さん:03/04/09 08:12 ID:V9bxVVj/
2世候補は否定しない、でも馬鹿や無能は困る。

437 :無党派さん :03/03/04 07:23 ID:qOFoyuI+
石原健太郎2世の信市郎は3流私立高、5流私立大卒の超お×カ
こんなのが代議士を目指すとは国政を馬鹿にしているし公認する自由党にもあきれる
500無党派さん:03/04/09 09:03 ID:VEV770rb
自民党の2世候補・・・田舎の保守地盤の選挙区では 強力な後援会に支えられたお飾りでしかない。世間知らずのボンボンでもつとまるし、当選する。日本政治には害でしかない。

野党の2世候補・・・後援会だけではなく、無党派層から支持されないと、悪党自民層化に太刀打ちできない。努力しようとする意識が生まれる。日本政治が良くなる。
501bloom:03/04/09 09:07 ID:Qozm9zSs
502無党派さん:03/04/09 22:52 ID:5toZPDRD
>500
自由党糞信者発見
馬鹿な候補に馬鹿な応援団
503無党派さん:03/04/10 22:05 ID:W9E6GJGm
反米、反日、親チョンの野党でいいのか
504無党派さん:03/04/10 22:19 ID:rR2dMduM
自民党議員はよく かわいい孫のためと言うが
創価学会自民党に入れる事は、かわいい孫の将来を暗くさせるのでは
505無党派さん:03/04/11 13:46 ID:fmQGYBBo
石原の二男の方が出来が良いぞ(福高・慶大)顔は悪顔だが
506無党派さん:03/04/11 23:20 ID:KyLgu9eI
こんなクソすれができるぐらいだから、福島はいつまでたっても政治後進県なんだな。
候補者をうんぬん言う前に有権者のレベルを上げる。ここいるヤシもあまり政治の
世界を知らないね。
507無党派さん:03/04/12 09:49 ID:Yi6N+/4U
>506
有権者と政治家のレベルを上げる方法。
良い候補者を選ぶことによって、その政治に感化され国民のレベルも上がっていく。
508無党派さん:03/04/12 10:21 ID:YgujkGeB
有権者と政治家のレベルを上げる方法。

・後援会や宗教からの要請による惰性的な投票をやめる。
・与野党問わず、某宗教団体から支援された候補者にはNO。
・政党ではなく、候補者で選ぶ努力をする。
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510無党派さん:03/04/13 17:47 ID:1spk+gi3
小沢自由党の議員は2世や有名人なら馬鹿でも良いのか

463 :無党派さん :03/03/17 06:13 ID:zDxleKl0
小泉支持(反橋本派、反抵抗勢力、反公明、反社民)の無党派なれど
>>422-423
同意、野党候補の質が酷すぎる、佐藤、荒井にさえ負けるようでは話しにもならん。
野党の自由党も東洋大社会学部卒の2世馬鹿なんかを公認するなよ、恥ずかしい。
511無党派さん:03/04/14 10:09 ID:Qy8R1lx6
>510
野党の自由党も東洋大社会学部卒の2世馬鹿なんかを公認するなよ、恥ずかしい。

小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
512無党派さん:03/04/15 16:15 ID:xGs/NNB5
>510-511
野党の候補、程度が低すぎる。
若手でも馬●大卒の2世は駄目。
513無党派さん:03/04/16 13:32 ID:CSlAPZ/i
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、理森、達増、木村知事

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1050241784/l50
514無党派さん:03/04/16 15:04 ID:w0Tmxyct
日本最後の非層化地帯東北地方 東北を層化から守ろう!!

*公明に推薦された自民党には× 


515無党派さん:03/04/17 02:44 ID:F+Hr/q1F
反米、反日、親チョンの野党でいいのか
516山崎渉:03/04/17 12:57 ID:mXnMMysB
(^^)
517無党派さん:03/04/17 20:25 ID:4y+q6hl/
自民:4 無:1で決まり
518無党派さん:03/04/18 22:54 ID:uYdzVYvc
野党候補は馬鹿ばかり
519無党派さん:03/04/19 19:44 ID:LcFq/9WA
反米、反日、親チョンの野党でいいのか
520山崎渉:03/04/20 01:23 ID:bGY3q0zY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
521無党派さん:03/04/20 19:19 ID:FZ42a9YO
渡部はどう
522無党派さん:03/04/21 04:11 ID:G0m3MSY/
佐藤剛男・・・小学校だけ福島?東大卒の官僚出。65歳。旧世代の候補 まだやらるの?? 層価全面支援。なんか、嫌だ
石原信市郎・・・福島高校出身 根っからの福島生まれの福島育ち 35歳。これからの新時代の候補

旧世代の65歳官僚・層価全面支援の議員さんは、もうお引取り願いたい。次の時代は市民の手で30代の若手に任せよう!
自民党の2世候補・・・田舎の保守地盤の選挙区では 強力な後援会に支えられたお飾りでしかない。世間知らずのボンボンでもつとまるし、当選する。日本政治には害でしかない。

野党の2世候補・・・後援会だけではなく、無党派層から支持されないと、悪党自民層化に太刀打ちできない。努力しようとする意識が生まれる。日本政治が良くなる。
523無党派さん:03/04/22 07:48 ID:0kTf9kax
地方は与野党問わず利権あさり

>>522
小沢馬鹿信者発見、汚沢土建は福島利権まで荒すな
524無党派さん:03/04/23 21:31 ID:KcS/B/T9
あげ
525無党派さん:03/04/26 04:36 ID:1SAoXim+
自民も野党連合も駄目

野党はもっとまともな候補を出せ
526無党派さん:03/04/27 12:22 ID:EM7hKxJr
野党はもっとまともな候補を出せ
527無党派さん:03/04/28 10:30 ID:wVNzYKwO
石原馬鹿息子なんて最悪だ。
528無党派さん:03/04/29 17:06 ID:QOnlp/DZ
どうよ
529無党派さん:03/05/01 06:41 ID:PJ3a6TqZ
東北はDQN

>岡崎、大島、サスケ
530無党派さん:03/05/03 17:09 ID:vF/EgEM0
ンダナ
531無党派さん:03/05/04 17:42 ID:UbmImU8A
東北ってアホな選挙民が多いの?
岡崎、大島、木村知事、小沢、サスケ
532無党派さん:03/05/05 10:49 ID:AgVzFTQT
自民も野党連合も駄目

野党はもっとまともな候補を出せ、石原馬鹿息子なんて最悪だ。
533無党派さん:03/05/05 11:14 ID:SybQvQMJ
副議長イシピンを阻止するために恒三君にはがんばってもらわないと
534無党派さん:03/05/07 16:26 ID:codCSgDU
東北ってアホな選挙民が多い
535無党派さん:03/05/09 06:58 ID:cujhnxYP
東北は馬鹿が多すぎる
岡崎、加藤、理森、小沢、木村知事、覆面サンスケ
536無党派さん:03/05/09 21:09 ID:sdl5+neA
東北は馬鹿が多すぎる
岡崎、加藤、荒井、理森、小沢、木村知事、覆面サンスケ
537無党派さん:03/05/11 07:44 ID:kFIk4fge
>>534-536
同意見
538無党派さん:03/05/12 09:05 ID:79G2wOtY
疑惑のプロレスラー覆面サスケを推薦擁護する馬鹿な自由党だもの、何でもありだワナ(ww

499 :無党派さん :03/04/09 08:12 ID:V9bxVVj/
2世候補は否定しない、でも馬鹿や無能は困る。

437 :無党派さん :03/03/04 07:23 ID:qOFoyuI+
石原健太郎2世の信市郎は3流私立高、5流私立大卒の超お×カ
こんなのが代議士を目指すとは国政を馬鹿にしているし公認する自由党にもあきれる
539無党派さん:03/05/12 16:52 ID:5gwI9Otj
東北は馬鹿が多すぎる
岡崎、加藤、理森、小沢、木村知事、覆面サスケ
540無党派さん:03/05/13 14:19 ID:SbLKgwTx
>>539
覆面サスケのおかげで野党の馬鹿っぷりがよくわかる
541無党派さん:03/05/14 10:59 ID:pimrXGcN
そのとうり >540
542無党派さん:03/05/15 21:03 ID:dQ5Kb9bv
>539
東北は与野党とも馬鹿が多すぎる
543無党派さん:03/05/16 19:51 ID:sRQ3qWra
>542
岡崎、加藤、木村知事、小沢、覆面サスケらか
544無党派さん:03/05/17 07:27 ID:ueBDzNza
あげ
545無党派さん:03/05/19 17:04 ID:6qce7Bzl
自民:4 無:1で決まり
546無党派さん:03/05/20 17:06 ID:ftDOgBzc
>>536
同意、加藤もおるでよ。
547無党派さん:03/05/20 17:10 ID:kB4IGG0t
>546
毎日なんで自分のレスに返答してるの?
548無党派さん:03/05/21 16:06 ID:0ttA2JtG
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、理森、達増、サスケ、木村知事

549無党派さん:03/05/21 16:19 ID:oo2GuNwY
福島で層化自民候補が当選したら、唯一の非層化地帯・東北地方が汚される!
次期衆院選では、自由党、石原候補を応援しよう
550山崎渉:03/05/22 02:34 ID:SlVxt5HW
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
551無党派さん:03/05/22 21:25 ID:ql17BLek
自民:4 無:1で決まりかな
552無党派さん:03/05/22 21:29 ID:GDuQ+Nz8
自由石原 民主玄葉 無所属野党系渡部 自民2

で決まり!
553無党派さん:03/05/26 15:06 ID:kTOoHFzk
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそうかな?

>>552
小沢馬鹿信者??
554無党派さん:03/05/28 07:44 ID:Iue6lg3Z
馬鹿には加藤、鹿野、小沢もおるでよ

548 :無党派さん :03/05/21 16:06 ID:0ttA2JtG
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、理森、達増、サスケ、木村知事
555山崎渉:03/05/28 10:06 ID:7HlHd0xM
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
556無党派さん:03/05/28 12:41 ID:Loh246Rq
福島はどうよ?
557無党派さん:03/05/28 12:42 ID:CjEjwARW
自由1石原 民主1玄葉 無所属1 自民2

558無党派さん:03/05/30 19:47 ID:cSQXkGsj
>>557
馬鹿には覆面サンスケや小沢糞信者もおるでよ>ID:CjEjwARW。

513 :無党派さん :03/04/16 13:32 ID:CSlAPZ/i
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、理森、達増、木村知事

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1050241784/l50
559無党派さん:03/05/31 06:51 ID:qHgFB1aq
東北も馬鹿議員が多すぎる

小沢自由党の議員は2世や有名人なら馬鹿でも良いのか

463 :無党派さん :03/03/17 06:13 ID:zDxleKl0
小泉支持(反橋本派、反抵抗勢力、反公明、反社民)の無党派なれど
>>422-423
同意、野党候補の質が酷すぎる、佐藤、荒井にさえ負けるようでは話しにもならん。
野党の自由党も東洋大社会学部卒の2世馬鹿なんかを公認するなよ、恥ずかしい。
560無党派さん:03/06/01 12:44 ID:Qd3YPfxK
なぜ東北ってアホな選挙民が多いの?
岡崎、加藤、大島、木村知事、小沢、達増、覆面サスケ
561無党派さん:03/06/02 16:24 ID:mpCs4Okr
東北はDQN

>岡崎、加藤、大島、木村、小沢、サスケ


562無党派さん:03/06/04 08:02 ID:1QtTSLvG
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそうだ。
563無党派さん:03/06/05 07:21 ID:K40NJoOY
>>560
馬鹿が多い
564無党派さん:03/06/05 23:03 ID:fgRnDt0P
渡辺恒三キモイ
565無党派さん:03/06/06 06:18 ID:3Gv314tD
野党候補は馬鹿ばかり。
566無党派さん:03/06/07 05:43 ID:QwEP1zFj
反米、反日、親チョンの野党でいいのか
567無党派さん:03/06/09 09:30 ID:oPqb+lwZ
馬鹿な売国党である社民容認の野党でいいのか
568無党派さん:03/06/11 16:38 ID:O/BsodUo
.
569無党派さん:03/06/12 20:11 ID:hq48ygts
age
570無党派さん:03/06/13 21:29 ID:5zZgBtkr
野党の自由党も東洋大社会学部卒の2世馬鹿なんかを公認するなよ、恥ずかしい。

小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572無党派さん:03/06/13 22:26 ID:NAo1owaa
あげ
573無党派さん:03/06/15 18:00 ID:tixgn066
自民も野党連合も駄目
574無党派さん:03/06/16 17:15 ID:kuKIqY9W
z
575無党派さん:03/06/19 01:49 ID:mVlH3pyC
>570
自民党は成蹊大卒の2世馬鹿が官房副長官で将来の総理候補でホープだから、
石原信市郎も将来の総理候補になれるよ。
576無党派さん:03/06/20 07:37 ID:MjrCLWuQ
東北はDQN

>岡崎、大島、サスケ
577無党派さん:03/06/20 13:08 ID:xExyFBp5
政府は「万景峰92」号「入港不能状況」の排除を

http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j05/0305j0619-00003.htm
 小泉首相は「日朝平壌共同宣言」の実行化を問われるたびに、諸懸案は包括的に解決する
主旨の発言を繰り返してきた。しかし、米上院聴聞会での黒覆面男性の証言報道を境に、
10年余も就航してきた「万景峰92」号の「設備から不法輸出入疑惑」まで連日、
耳目を疑うほどの報道の中、日本政府は異例の措置。「船」は正常な環境での入港は
不能として出港を中止した。
 政府は、冷静かつ現実的対応により入港不能状況を排除する責任がある。
 言えば、一つに船籍を問わずいかなる船にも合法的な措置を取るのは当然だが、
なぜ今なのか。
 二つに、日本の過去の植民地支配で分断された在日朝鮮人の、祖国との自由往来唯一の
手段ともいえる「船」を奪う「入港不能状況」は、人道問題であり排除されるべきだ。
(佐藤恒晴、元衆院議員、社民党福島県連代表)[朝鮮新報 2003.6.19]

※佐藤恒晴は1996年、2000年総選挙に福島1区から立候補し、落選。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1251/fukushima.html
□2000年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       89,353  当選
  2  亀岡偉民     無所属    新       68,874  
  3  木幡弘道     民主党    前       56,838  
  4  石原健太郎    自由党    元       32,166  
  5  佐藤恒晴     社会民主党  元       28,251  
  6  新美正代     日本共産党  新       19,927  

□1996年選挙得票
  1  佐藤剛男     自由民主党  前       102950  当選
  2  石原健太郎    無所属    元       93347  
  3  佐藤恒晴     社会民主党  元       38196  
  4  岡崎勝男     日本共産党  新       20451  
578無党派さん:03/06/21 07:42 ID:0J78AkQJ
東北はDQN

>岡崎、大島、サスケ
579無党派さん:03/06/22 07:12 ID:CjZ0vX/O
>577
社民の佐藤恒晴って本当の馬鹿

>578
加藤紘一、鹿野、木村、汚沢もおるでよ
580無党派さん:03/06/23 11:57 ID:9XapHlLV
sage
581無党派さん:03/06/24 21:52 ID:QSZw5re0
野党はもっとまともな候補を出せ、石原馬鹿息子やAV議員なんて最悪だ。
582 :03/06/24 23:11 ID:Ifqddx2g
川崎の市長を担ぎ出すのはだめ?
583無党派さん:03/06/25 21:24 ID:TEVnTsIt
なぜ東北ってアホな選挙民が多いの?
岡崎、加藤、大島、木村知事、小沢、達増、覆面サスケ
584無党派さん:03/06/30 10:43 ID:iLjNPnQ5
>>586
なぜ東北ってアホな選挙民が多いの?

産業がないから、無駄な公共工事依存、業界、労組の利権体質になりやすい
585無党派さん:03/06/30 22:02 ID:8zrxqdX7
東北は層化学会・共産党の影響力が無い。
東京や大阪など大都市の住民は層化やアカに騙されている。
騙されない東北は民度は高い。
586無党派さん:03/06/30 22:03 ID:8zrxqdX7
層化学会党・アカ党に騙されるようなお馬鹿な地域>東北以外
587無党派さん:03/07/01 10:04 ID:Cl9+bqmp
>>585
覆面AVレスラーをトップ当選、擁護する岩手や
売国奴の岡崎を出す宮城も民度が高いのか

共産や層化は好かんけど、野党がアホすぎるから無党派が増えるだよな
588無党派さん:03/07/02 15:59 ID:Me0q3jwS
やっぱり 
自民:3 民主:1 無:1か
自民:4 無:1で決まりかな
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590無党派さん:03/07/02 18:24 ID:zzv8YCJ9
石原振一郎&圏太郎親子、逝ってよし。
591無党派さん:03/07/02 18:26 ID:FiFShfwc
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
592無党派さん:03/07/04 23:38 ID:DXcSqotE
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、理森、達増、覆面AVサスケ、木村知事
593_:03/07/04 23:38 ID:5nhOif0N
594無党派さん:03/07/04 23:41 ID:6kJZdGFS

罪と罰のゲーム、皆さんもやりませんか?
http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
595無党派さん:03/07/06 22:49 ID:lyfyL4D1
東北はDQN

>岡崎、大島、小沢、サスケ
596無党派さん:03/07/06 22:53 ID:+ArazbW/
福島1区は自由党の石原信市郎当選を
597無党派さん:03/07/08 09:07 ID:eyaGtW49
東北も馬鹿政治屋が多すぎる
岡崎、理森、加藤、鹿野、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事
598無党派さん:03/07/08 10:54 ID:G1E29DF9
福島は、
1区・信市郎 2区・増子 3区・玄葉 

剛二、根本は落選、痴呆恒三は引退しろ
599無党派さん:03/07/09 15:29 ID:ffZx9TVo
>>558-561
本当にアホが多すぎる。

>>596 598 
小沢自由党馬鹿信者発見!!

東洋大社会学部裏口の石原信市郎は真性の馬鹿息子です。
自由党もいいかんにしたら、、
600無党派さん:03/07/09 15:54 ID:JclvvTre
福島は5選挙区全て野党候補当選目指せ!

1区・信市郎(自由)、2区・増子(民主)、3区・玄葉(民主)、5区・永山(自由)

剛二、自民系亀岡、根本、吉野、荒井等は落選を 
野党共闘お邪魔虫・痴呆恒三は引退を
601無党派さん:03/07/10 06:51 ID:1xd5FHN0
与党が良いわけではないが野党候補の質が悪すぎる。
野党はもっとまともな候補を出せ、石原馬鹿息子やAV議員なんて最悪だ。

>600
小沢馬鹿信者発見、堂々とageよ、小沢が泣くぞ。
602無党派さん:03/07/11 07:04 ID:bYAUzESv
野党はもっとまともな候補を出せ、石原馬鹿息子やAV議員なんて最悪だ。
603無党派さん:03/07/12 05:59 ID:XAyKiDJ7
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、鹿野、加藤、理森、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事
604山崎 渉:03/07/12 10:46 ID:hOkWN8bW

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
605無党派さん:03/07/12 21:53 ID:vtLfX6DX
共産や層化は好かんけど、野党がアホすぎるから無党派が増えるだよな
606無党派さん:03/07/12 21:57 ID:2tvRSOLP
利権の自民と宗教の公明の最悪連合軍、、民を惑わすニセ市民派アカの共産は興味なし。

1区は信市郎、3くは玄葉は絶対勝利
宗教の悪しき自民公明は惨敗、それに擦り寄る痴呆恒三は引退を

607無党派さん:03/07/13 21:34 ID:H9qCClWl
東北も馬鹿議員が多すぎる

小沢自由党の議員は2世や有名人なら馬鹿でも良いのか
608無党派さん:03/07/14 21:16 ID:Y9x7L7Kb
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、鹿野、加藤、理森、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事
609山崎 渉:03/07/15 11:50 ID:FyubLhDM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
610無党派さん:03/07/15 17:18 ID:uYcstKfu
>605
同意
611無党派さん:03/07/16 09:49 ID:Ee4rhp9R
野党候補は馬鹿ばかり。
612無党派さん:03/07/17 05:25 ID:6QKkcoO2
同意。>587
613無党派さん:03/07/17 21:24 ID:ykIZ4IdQ
570 :無党派さん :03/06/13 21:29 ID:5zZgBtkr
野党の自由党も東洋大社会学部卒の2世馬鹿なんかを公認するなよ、恥ずかしい。

小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
614無党派さん:03/07/18 02:08 ID:ryWzEXXG
age
615無党派さん:03/07/18 23:03 ID:JsTzGbn/
age
616無党派さん:03/07/19 23:43 ID:vuacH9IQ
馬鹿な売国党である社民容認の野党でいいのか
617無党派さん:03/07/20 21:28 ID:2osXmpRk
東北はDQN

>岡崎、大島、加藤、汚沢、タッソ、覆面AVサスケ、木村エロ知事
618無党派さん:03/07/22 18:06 ID:+uaKdo+t
.野党はもっとまともな候補を出せ
619_:03/07/22 18:08 ID:j+7ftpEj
620なまえをいれてください:03/07/23 14:05 ID:jMyVhirT
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
621なまえをいれてください:03/07/23 16:13 ID:sUdCdudV
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
622 :03/07/23 22:09 ID:rQajZ35S
福島1区は、自由党は石原信市郎、民主党は金子の娘と候補者が分かれていたけどどうなる?
623無党派さん:03/07/24 09:58 ID:flAWwGM/
ここは信市郎氏に譲るのではないだろうか
そのくらいの配慮は必要
624無党派さん:03/07/24 18:40 ID:flAWwGM/
[競合候補「党に従う」「喜べぬ」]
 次期衆院選で本県1区と5区に民主、自由の両党が擁立する予定になっている立候補予定者は複雑な思いを抱きながら、党本部の対応に注目している。
 1区で民主に公認申請している金子恵美氏は「党から詳しい話を聞いておらず、今の段階でのコメントは控えたい。ただ、党の方針には従う考えだ」と述べた。自由公認の石原信市郎氏は
「複雑な心境だ。今の自分にできることは、これまで通りに多くの人に自らの政治姿勢を知ってもらうだけ」と語った。
 5区で民主に公認申請している吉田泉氏は「党のルールに従うしかないが、選挙戦から身を引くことは考えていない。党には今後の対応を早急に決めてほしい」と話した。
自由公認の永山茂雄氏は「民主を離党した経緯があり両党の合流を素直に喜べない。今後のことは後援会とも相談していきたい」と述べた。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20030724/kennai-20030724104634.html
625無党派さん:03/07/25 07:39 ID:ZlR8Xh55
あげ
626無党派さん:03/07/26 06:40 ID:6AOtysEF
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、鹿野、加藤、理森、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事

野党ももっとましな候補を出せ、東洋大卒の2世なんて論外。
627無党派さん:03/07/26 07:46 ID:O32H5GuF
>626
成蹊大卒の3世は?
628無党派さん:03/07/27 12:09 ID:BNGRXvWE
石原信市郎って東洋大卒か、野党って恥ずかしい(w
629無党派さん:03/07/28 15:15 ID:JXdcb0kF
>>624 628
1区は金子恵美さん、5区も吉田泉氏で決まり。

馬鹿な石原信市郎なんか公認されるわけがない。
630無党派さん:03/07/30 10:22 ID:+q/06Zny
なぜ東北ってアホな選挙民が多いの?
岡崎、加藤、大島、木村知事、小沢、達増、覆面サスケ
631無党派さん:03/07/31 06:50 ID:47yXlGQ4
東北ってアホが多い
632無党派さん:03/08/01 06:54 ID:ayzZyth9
小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
633山崎 渉:03/08/02 01:01 ID:prU8uOTi
(^^)
634無党派さん:03/08/02 05:15 ID:LV16D2JM
>626
野党ももっとましな候補を出せ、覆面AV議員や東洋大卒の馬鹿2世なんて論外。
635Grifone:03/08/02 21:18 ID:bkJJcVEA
結局五区は、衆院選吉田、いわき市長選永山になんのかな?
永山は後が無さそうだし無所属でも出てきそうな気がする
けどね・・・。
636無党派さん:03/08/04 20:16 ID:KBOVgK2q
やっぱり 
自民:3 民主:1 無:1か
自民:4 無:1で決まりかな
637無党派さん:03/08/04 21:29 ID:yiXVEy5F
新民主4 無所属1
野党圧勝。
638無党派さん:03/08/05 17:30 ID:L4eaZC2o
加藤、経夫、鹿野、小沢、田名部も入れてやれ

592 :無党派さん :03/07/04 23:38 ID:DXcSqotE
東北も馬鹿が多すぎる
岡崎、理森、達増、覆面AVサスケ、木村知事

>>637
馬鹿発見
639無党派さん:03/08/05 22:10 ID:elYVqpzJ
金子はずるすぎ。民主自由合併が決まった直後に公認申請してる。
信市郎は去年から活動してる。こんなずるい女は公認から降ろすべきだし、公認になっても当選できない。
640無党派さん:03/08/06 15:46 ID:uYSB/zkG
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそうかな?

>639
低脳の信市郎は低脳すぎる。
東洋大社会学部卒なんて恥ずかしい。
641無党派さん:03/08/06 15:58 ID:pQhgx4Ez
>640
いいかげんにして
新民主4 無所属1で決定。
642無党派さん:03/08/07 07:40 ID:LF7kKX0E
やっぱ 自民:3 民主:1 無:1で決まりそう
643無党派さん:03/08/09 07:36 ID:d881XgHo
あげ
644無党派さん:03/08/09 10:39 ID:/UdUFIiz
福島の自民党はさわやかな候補がいないので×
新民主4 無所属1でけてーい
645無党派さん:03/08/10 12:30 ID:tdvHU60k
東北も馬鹿政治屋が多すぎる
岡崎、理森、加藤、鹿野、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事
646無党派さん:03/08/11 09:56 ID:A8CxGLmg
福島の野党はさわやかな優秀な候補がいないので×
自民3 民主1 無所属1か

>>600 639 644
小沢馬鹿信者発見
信市郎なんてアホすぎる、恥ずかしい
647無党派さん:03/08/13 13:26 ID:aB9DksW1
自民:3 民主:1 無:1か自民:4 無:1決まりかな

>629
そりゃそうだ、1区は金子だろがダメだろ。
648無党派さん:03/08/13 13:30 ID:chpBIOPU
>647
無党派受けしない強面福島自民党議員では過半数は無理。

新民主4 無所属1 で決定です。
649無党派さん:03/08/14 07:02 ID:oEoxYzpx
野党はもっとまともな候補を出せ、石原馬鹿息子やAV議員なんて最悪だ。
650無党派さん:03/08/14 23:19 ID:t+vOm9RV
あげよう
651無党派さん:03/08/14 23:59 ID:2JSbhSug
与党は見た感じゼネコンの代表者みたい しかも創価と組んでるし

野党
信市郎、増子、玄葉

期待できるのは野党なのは明らか。
652山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:d9DzKE+6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
653無党派さん:03/08/15 21:03 ID:3tPFGf4U
野党の玉が悪すぎる。
金子、増子、玄葉
654無党派さん:03/08/15 21:46 ID:CUSKlRWI
信市郎が飛びぬけている。次に玄葉
信市郎・玄葉コンビで福島を変えなければいけない

剛二・荒井・恒三の過去の政治家はいらない!
655無党派さん:03/08/15 23:12 ID:lBpjbboE
1区は信市郎。理由は>>639 と同じ。
抜駆けはいかんよ。保原でがんばりな。

2区増子はいまだに民主のイメージがない。

3区は玄葉。荒井は復活で。マルチコーディネーターとかなんとか
逝って裏で汚いやつはイラン。

4区はこうぞうさん。ひでおのような途中で市長を放り出した人間は
×。

5区は泉か?ごうじは・・・。永山は問題外。
656無党派さん:03/08/15 23:16 ID:CUSKlRWI
>655
ひでおも恒三も似たようなもんだと思うが。
特に恒三はうっとおしい
657無党派さん:03/08/17 02:41 ID:A7TqayYX
増子は生きてるのか?
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659無党派さん:03/08/17 19:35 ID:qmo+Ynzq
全選挙区野党系。決定。
660無党派さん:03/08/18 15:13 ID:+hVVOf1x
野党候補は馬鹿ばかり。
661無党派さん:03/08/19 16:11 ID:IQGy0YFs
根本匠を応援しましょう
662無党派さん:03/08/20 18:42 ID:OkBYD3pC
>>659
アホ発見
663無党派さん:03/08/21 20:47 ID:p+29DXlu
有権者を馬鹿にするな

632 :無党派さん :03/08/01 06:54 ID:ayzZyth9
小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
664無党派さん:03/08/22 00:47 ID:0dz8QIG1
>>662
んじゃ自民の方がいいのか?
665無党派さん:03/08/22 21:33 ID:FM3ON4jm
与野党候補の学歴、経歴、人格を考えればわかるはず。
東洋大卒2世なんて論外。

632 :無党派さん :03/08/01 06:54 ID:ayzZyth9
小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
666無党派さん:03/08/23 12:42 ID:VVtcc8Ig
>>665
学歴、経歴はあまり役に立たない。東洋大卒2世が悪いの?東大卒なら良いと言うことか?官僚出身者にはまかせられない。
667無党派さん:03/08/23 12:48 ID:VVtcc8Ig
たつおに対して信市郎が劣っているのか?年寄りより若い人に!

匠に対して増子が劣っているとは思えない。たたき上げの政治家の方がいい。

荒井なんてムネオと同じ恫喝政治家だ。

ひでおは敵前逃亡した卑怯者。

ごうじは変節感、裏切り者。

こうしてみてくると与党候補が野党候補より飛び抜けて良い、とは思えないのですが。
668無党派さん:03/08/24 21:04 ID:2rsAs45s
東北も馬鹿政治屋が多すぎる
岡崎、理森、加藤、鹿野、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事
669無党派さん:03/08/26 08:00 ID:gG4zDk+U
東北、福島からサヨ容認の売国野党どもを追い出そう
670無党派さん:03/08/26 16:17 ID:qp8JbKPf
飛田利光さんがんばって!
671sage:03/08/26 20:54 ID:re8c7D47
       ,,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
     /;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡               ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    /
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / 
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'  
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
672無党派さん:03/08/26 20:55 ID:re8c7D47
俺ってアフォ..........
673無党派さん:03/08/27 19:34 ID:4LA8reWf
1区は金子恵美さん、5区も吉田泉氏で決まり。

馬鹿な抵脳の石原信市郎なんか公認されるわけがない。
東洋大社会学部卒なんて恥ずかしい。
674無党派さん:03/08/27 21:17 ID:6IjDOwff
民主、自由両党の世論調査結果について、民主党幹部は「12選挙区全部で民主党候補が勝つつもりでいたが、何カ所かで自由党に負けた」
=共同通信=

自由党が3つくらい勝ったのでは。信市郎公認願う!
675無党派さん:03/08/28 21:03 ID:vlYhf+v2
堂々と上げよ
676無党派さん:03/08/29 20:46 ID:gPaRi9Rp
石原信市郎って東洋大卒の2世か、野党って恥ずかしい(w
677無党派さん:03/08/30 07:13 ID:m1kXhqn9
自民も糞だが

売国奴ぞろいの野党では、もっとダメだろう
678信市郎候補当選めざしてがんばれ!\(^^)/:03/08/30 11:17 ID:NR57fJgV
次期衆院選福島 1区自由・石原信氏 5区民主・吉田氏

 民主、自由両党の合併に伴う次期衆院選の候補者調整で、福島1区は新人で自由党福島県連副会長の石原信市郎氏(36)、
同5区は新人で民主党福島県連副代表の吉田泉氏(54)を統一候補とすることが29日、分かった。複数の民主党関係者が明らかにした。

 1区は自由・石原氏と、民主党新人で福島県保原町議の金子恵美氏(38)が立候補を予定し、5区は民主・吉田氏と、自由党新人で県連幹事長の永山茂雄氏(55)が出馬を表明していた。
両党は今月、それぞれ世論調査を実施し、「当選可能性が高いと客観的に認められる候補者」を優先することを確認していた。

 関係者によると、1区は石原氏、5区は吉田氏が、両党の世論調査で他候補より良い結果が出たという。民主党は金子氏を党本部に呼び、結果を伝えた。
 石原氏は自由党県連会長の石原健太郎衆院議員(比例・東北)の長男。福島市出身、東洋大卒。福島市議を2期務めた。
 吉田氏はいわき市出身、東大卒。大手機械メーカー勤務、いわき市議を経て、2000年衆院選に初出馬し7万3000票を獲得した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030830-00000005-khk-toh
679無党派さん:03/08/30 15:05 ID:NR57fJgV
1区は石原信市郎、2区は増子輝彦、3区は玄葉光一郎、5区は吉田泉

全員当選して政権交代!
680無党派さん:03/08/30 21:06 ID:oCFU2t89
よし、石原旋風で福島は野党総取りだ!
681無党派さん:03/08/30 23:25 ID:CgrZbcuY
石原さん
682無党派さん:03/08/30 23:44 ID:CgrZbcuY
1区は石原信市郎さん、東洋大社会学部卒いいとおもうけど・・・

3区の玄葉さん賢いよ。知事の娘に惚れられ
・・・まあ顔もいいしな。期待の若手!
次期知事も狙うか



683無党派さん:03/08/30 23:47 ID:NR57fJgV
ちょっと東北なまりだから顔とのギャップがあって 庶民に人気があるんだろうね
684無党派さん:03/08/31 00:01 ID:h/EoriFf
対抗馬?の荒井はどうだろ
あれ相当、苦労の人だよ
確か実家も貧しいし・・・
おとなしく玄葉さんの秘書でもやってた方がいいよ
685無党派さん:03/08/31 02:57 ID:rJ93KFM4
石原頑張るんだ
686無党派さん:03/09/01 08:29 ID:q5f+qNFj
東北ってバカが多いのか
687民主福島県連が信市郎容認へ:03/09/01 13:21 ID:qx2/jarP
次期衆院選 「1区は自由・石原氏」民主福島県連

 民主、自由両党の合併に伴う次期衆院選の候補者調整で、民主党福島県連(和田ひろ子代表)は31日、福島市のホテルで候補者競合区である福島1区総支部の役員会を開いた。
和田代表は、1区では自由党新人の石原信市郎氏(36)が統一候補となる見通しを説明。今後の対応については、正式決定する2日以降に決めることにした。

 役員会で和田代表は、両党の世論調査の結果、石原氏が民主党新人の金子恵美氏(38)を支持率や知名度で上回ったことを報告。民主党本部も石原氏を統一候補とする方針であることを説明した。

 出席者からは「ここまで金子氏擁立の手続きを進めながら、なぜだ」などと不満も出されたが、
党本部の決定に従うかどうなどについては、「党本部が正式に統一候補を決定した後で、具体的な対応を決める」(渡部譲県連幹事長)との方針を確認したという。

 役員会には金子氏も出席し、「出馬表明(7月20日)から時間がなかったのが残念だ」などと話したが、
立候補をどうするかなどについて具体的な言及はなかったという。金子氏は、6日に保原町内で後援会の総会を予定しており、同日までに態度を決めるとみられる。

 和田代表と金子氏は8月29日に党本部に呼ばれ、赤松広隆・党選対委員長から世論調査の結果報告を受ている。
渡部幹事長は「勝てる候補者として苦労して擁立した金子氏が、立候補できなくなるのは大きな問題だ。だが現時点では、自民党政権を倒すために、党本部の決定に納得するしかない」と話している。

 民主、自由両党は2日にそれぞれ党常任幹事会などを開き、次期衆院選で候補者が競合する選挙区の統一候補を決定する見込み。
 県内では1区のほか、5区でも民主党新人の吉田泉氏(54)と自由党新人の永山茂雄氏(55)が競合するが、調整の結果、吉田氏が新・民主党の候補者となる見通しだ。
688無党派さん:03/09/01 22:59 ID:ADDCY5DL
金子惠美の処遇が問題になるだろうね。参議院にはまわれないし、比例単独も党中央が認めていない。県議選も現職(亀岡某)がいるため無理。下手にこじれると無所属でもでるか?
689無党派さん:03/09/03 17:13 ID:Qwrnz3Zu
645 :無党派さん :03/08/10 12:30 ID:tdvHU60k
東北も馬鹿政治屋が多すぎる
岡崎、理森、加藤、鹿野、小沢、達増、覆面AVサスケ、木村元知事

690無党派さん:03/09/03 17:30 ID:HMpPdrHA
石原信市郎 → 石原慎一郎 と改名すればいいのに。
691無党派さん:03/09/03 18:43 ID:7ge0p+RP
信市郎、増子、玄葉

福島新民若手トリオでがんばれ
692無党派さん:03/09/05 06:41 ID:YGfCXOcC
665 :無党派さん :03/08/22 21:33 ID:FM3ON4jm
与野党候補の学歴、経歴、人格を考えればわかるはず。
東洋大卒2世なんて論外。

632 :無党派さん :03/08/01 06:54 ID:ayzZyth9
小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
693無党派さん:03/09/05 12:52 ID:kVSMwc9m
信市郎がんばれー
694無党派さん:03/09/05 22:06 ID:2HPu9f2m
俺は無党派じゃねーぞage
695無党派さん :03/09/07 12:59 ID:k2mUJPHt
一区の亀岡さんが無所属の会公認で出るとは・・・
田名部さんの元秘書だからなの?
将来の民主党との合流を考える無会としては調整は必須
696無党派さん:03/09/07 13:09 ID:iJN8K6aw
荒井は郵便局のまわしもの
国家で管理するカネを減らさないようにする 悪徳帝国主義者。
本当の民主主義なら 郵政公社にカネなど預けるか
死ね 荒井 早稲田夜間部卒の恥
697無党派さん:03/09/07 14:04 ID:PTwLzb1b

>>696
死なんでも必ず落選しよるで
698無党派さん:03/09/07 20:34 ID:4UEUEGLF
>>697
いやわからんぞ。何も知らない有権者はラジオ番組のイメージしか持っていないから。確かにあれだけなら結構魅力的に見えちゃうもんなー。っていうかそんな番組を流して良いのか?え?R○Cさん?個人的には結構好きだが道義的にどうでしょうか。
699無党派さん:03/09/10 08:57 ID:JjgwCJ6D
>>697-698

荒井もメディアに出まくってるからな。でもテレ東にはあんまり出てなかったようだけど(?)福島じゃ映らないためか?
700無党派さん:03/09/11 06:26 ID:Q0lFX5Sg
>>679
石原信市郎って東洋大卒の馬鹿2世、こんなのを公認なんて恥ずかしい(w

金子惠美の方がまともです。
701無党派さん:03/09/12 07:04 ID:0AZTv2nA
>>673
野党候補は馬鹿ばかり。
702無党派さん:03/09/14 10:25 ID:iiU2QqEk
野党の玉が悪すぎる。
金子、増子、玄葉、信市郎
703山形県民:03/09/14 11:25 ID:bp9aS8SM
>>684,696

福島県民にも良心的な人がいて良かった。
荒井さんは困ったものですね。東北人の名を辱めています。あんな口が達者(しかも不誠実)な東北人みたことない。
苦労人の政治家って、田中角栄、鈴木宗男などが先輩だろ?
これ以上、とうほぐ男の評判をおとさねでけろ!
704無党派さん:03/09/14 13:16 ID:v/vWyEZ/
>695
亀岡は民主に入っても公認は無理だよ。
世論調査なしでの亀岡への差し替えは、信市郎・苦渋の決断で辞退した金子恵美を説得できない。
世論調査前に民主入りを決断していればよかった。世論調査をすれば亀岡が断然有利だったのだから。
すでに民主党本部・自由党本部は新民主党公認候補に石原信市郎を公認候補として決定した。

世論調査なしでは、世論調査で勝った信市郎や、世論調査で負けた金子を説得できない
説得するには信市郎との世論調査をやる必要がある。しかし、合併大会まであと2週間。世論調査実施は無理だろうし自由党は拒否するだろう。
705無党派さん:03/09/15 01:25 ID:tNQn6dUb
仕事もそうだけどよ
学歴なんて関係ねーよ(・・・派閥はあるかな・・・)
福島の利益になるひとなら
やる気があんのかないのか
あとは人格で

石原さんもがんばってね
706無党派さん:03/09/15 01:43 ID:4lOWxuZY
>699
テレ東はアンチ郵便局だからと思いますが。
707無党派さん:03/09/15 01:48 ID:7r1HZMp8
荒井さんって、自民の公認とれるなら
少しいいかも
自民のなかでどこまで上がれるかな

でも郵政擁護&テレビって・・・
なに考えてんだか
708無党派さん:03/09/15 06:36 ID:tdSssutc
>>708
テレビは選挙対策という揶揄もあるが。玄葉に対抗するにはなりふり構わないんだろう。
709無党派さん:03/09/16 12:25 ID:G/261MHx
そういえば・・・荒井は新聞には顔を出すの?

テレビだけか?
710無党派さん:03/09/16 14:58 ID:eP+V8wex
>>707
自民の中でって、亀井一派は総裁選後に消滅するぞ。絶対に上がらないと思われ。
親分の静香ちゃんはTVタックルレギュラーに天下り濃厚らしい。
荒井は亀井のジャーマネがお似合いかも。
その為にも福島の人がきっちり引導渡してくれないとね。
711無党派さん:03/09/16 18:23 ID:rTFfGeMQ
>>710
亀井がこけて 荒井もこけて これでいいのダ!!!
712無党派さん:03/09/17 17:30 ID:u5y0nhn4
野党は有権者を馬鹿にするな

676 :無党派さん :03/08/29 20:46 ID:gPaRi9Rp
石原信市郎って東洋大卒の2世か、野党って恥ずかしい(w

632 :無党派さん :03/08/01 06:54 ID:ayzZyth9
小沢自由党・・・御輿は馬鹿ほど良い
野村サッチィー、プロレスラー、信市郎
713無党派さん:03/09/17 18:32 ID:r2sLkmzf
>>713
おいおい与党もそう変わらんぜよ。
荒井があの面でTVタックルで福島県民の恥さらしてればよ。
議員に学歴は関係ないべ。試験は関係ないしな。
尤も、東洋大だったら早稲田の夜学よりは難しいかもな。
714無党派さん:03/09/18 21:56 ID:oFYqZo6v
>713
学歴は関係ないけど2世の馬鹿=信市郎は困るなぁー
715無党派さん:03/09/19 12:08 ID:YUXAuPpm
明日は自民党総裁選の投票日だけど・・・・
小泉再選後荒井が手のひらを返したように・・・・苦しいいい訳を言ってきそうだ
716名無し:03/09/19 12:39 ID:YUXAuPpm
荒井がテレビ出演でもうけたギャラで須賀川に豪邸を建設するという話だそうだ。
717無党派さん:03/09/19 18:33 ID:4+cVUovs
連合福島が信市郎推薦決定しました。
718無党派さん:03/09/21 11:36 ID:3zr5vbDg
荒井の動向が今から楽しみだ
719無党派さん:03/09/21 16:43 ID:7COmBN1a
大人気の安倍幹事長誕生で自民の独占、圧勝か
720無党派さん:03/09/22 06:43 ID:TXxpbDpE
荒井に波及効果は関係無いと思うが。
721無党派さん:03/09/22 12:32 ID:tgcgBL65
あのバカのことだから安倍幹事長との仲の良さを強調するに違いないね。

実際はどうだかしらんけど
722無党派さん:03/09/22 17:58 ID:FTevMVqJ
安倍にいじめられ 荒井は落選だア 比例もだめ

723無党派さん:03/09/23 09:23 ID:Spf4FA50
3週間限定副幹事長:荒井弘幸誕生!

世も末だ(w
724無党派さん:03/09/23 22:05 ID:Dp6rIpLs
コウゾウ様まじでヴォケてまーす!
オムツ着用してまーす!
725無党派さん:03/09/24 20:58 ID:pYTIn1Eq

四騎の会:根本匠がんばれ!

四騎の会(石原伸晃、根本匠、塩崎恭久、渡辺喜美)
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2001/03/19/05.html
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/syuppan/yonki.html

NAISグループ
N(根本匠)、A(安倍晋三)、I(石原伸晃)、S(塩崎恭久)
http://www.y-shiozaki.or.jp/report/report2/h111222.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200203/10-1.html
726無党派さん:03/09/25 18:48 ID:yC7yVBWo
坂本先生、経済産業副大臣就任おめでとうございます。
727川出、与謝野の疑獄玉手箱:03/09/25 22:36 ID:EH8nC7A3
このイニシャルは便利♪
カワデで....

:::::::::::::::::::::::::::
両院議員総会代理で、聞き耳スキャンダル!!!!
ななんと、島根1区公認の濱口候補は、今月政策秘書試験を
自民の田村孝太郎名義で受験!!
パーティ本で、圧力かけて、受かってる!!
隠蔽で、菅さんも、なんと、新人候補がうかったら、はめるんだって
だったら、立候補は当選のためでない!!
政権とりたいのか?どうせ、選挙で「濱口は秘書で当確出てます!!」と自民うぐいす
がばら撒き結局パー。島根で国政参議院も墓場まで無理!!
党本部の野郎には,政策秘書受けるなって言ってるくせに...
裏で金がうごいてるのでは?
コネ党本部職員ばっかりだし...
やっぱりほんねは、自民党のほうがいい....
菅て、気が狂ってるのではないの??



728無党派さん:03/09/26 07:39 ID:UHq2FEko

2ちゃんねらーは反野党運動をしよう!
729無党派さん:03/09/26 09:10 ID:8atxv79I
福島は民主圧勝を

石原信市郎、増子輝彦、玄葉光一郎、吉田泉



730無党派さん:03/09/27 02:10 ID:fwzYEhwr
>729
小沢馬鹿信者の悲しい願い、無理だよ。
731無党派さん:03/09/28 10:42 ID:epgdTVK2
副幹事長と言ってもこんなにいるのね(w

肩書きだけか(w

副幹事長 (筆頭)
甘利  明 園田 博之 村上 誠一郎  中山 成彬

鈴木 俊一 荒井 広幸 小島 敏男   岩永 峯一
今村 雅弘 山口 泰明 下村 博文   岩屋 毅
保坂 三蔵 田村 公平 三浦 一水   橋本 聖子

それより小泉が郵政民営化を党の選挙公約にするらしいが・・・・

荒井をはじめ・・・・(以下略・・・・挙党態勢といえるのか??
732無党派さん:03/09/28 11:11 ID:QQNzCNAw
●●●衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・政党名を選択して、投票ボタンを押した後に次の4つを選択する画面へ移行します
1、都道府県名
2、選挙区名
3、年齢・性別
4、比例で投票する政党名
全ての項目に必ずお答え下さい

投票所はこちら↓
http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!
自分の選挙区名が分からない場合はこちらでお調べ下さい↓
http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
733無党派さん:03/09/29 15:53 ID:V1eI+QKo
福島1区 2000年結果

当 佐藤 剛男 自民 前 89,353
   亀岡 偉民 無所属新 68,874
   木幡 弘道 民主 前 56,838
   石原健太郎 自由 元 32,166
   佐藤 恒晴 社民 元 28,251
   新美 正代 共産 新 19,927


福島1区 今回予想

△ 佐藤 剛男 自民 前100,000
▲ 亀岡 偉民 無会 新 95,000
   石原信市郎 民主 新 55,000
   山田  裕 共産 新 20,000
   候補者未定 社民 ? 20,000


 前回木幡が獲得した票と準備不足の社民党候補の目減り分を
佐藤・亀岡・石原の各候補が奪い合う。現職佐藤の上積みは1万票
が限度か。亀岡はこの3年地道に選挙活動をしており、新・民主党の
足並みが揃わないのにつけこみかなりの上積みが予想される。
新・民主党の統一候補となった石原は、父・健太郎が前回獲得した票に
どれだけ上積み出来るかがカギだが、金子との候補者調整のしこりから
民主支持層の多くが亀岡に流れることが予想され当選圏内入りは困難。
佐藤と亀岡、亀岡と石原の間での票の奪い合いの結果如何では、
逆転の可能性も少なからずあると予想される。(文中敬称略)
734無党派さん:03/09/30 08:16 ID:OauFiNBi
安倍人気で自民独占もありだな(ワラ
735無党派さん:03/09/30 08:41 ID:rA9onSlp
>>734
荒井くらいは片付けて欲しいもんだけどなぁ>フクズマ3区有権者
736無党派さん:03/09/30 09:17 ID:EEzAXVMt
土建悪顔創価利権支配自民5候補当選では福島の恥。
若い将来性のある民主候補当選を

1区・信市郎、2区・増子、3区・玄葉 5区・吉田


737無党派さん:03/09/30 12:02 ID:WkROWmQC
5区は旧自由党の永山が無所属で立候補を表明。
泡沫化は必至だが、吉田にとっては不利。
738無党派さん:03/09/30 12:59 ID:EEzAXVMt
永山は自民票を奪います。吉田にとって有利。
739無党派さん:03/10/01 11:33 ID:jIDlBJtx
1区は佐藤独走になる。相馬市、相馬郡の民主党幹部は木幡の命令で
亀岡指示決定。福島市や伊達郡の木幡信者は亀岡全面指示の様相。
地元では木幡の影響力はまだ健在だ。木幡は小高・浪江両町合併を進め
市長を目指している様相。相馬地方(新地町・相馬市・鹿島町・飯舘村・原町市
小高町)の合併協議会がポシャつたのも、木幡が勝ち目がないと見て小高・
浪江に方向がえをさせた。相馬地方になれば相馬郡の票が多く、加藤県議会
議長に勝つことはできないだろう。
石原ではなく金子が出馬するようだったら、情勢は変わっていただろう。
亀岡は前回落選からマメにあちこち運動してきた。もしかすると無所属で
出馬しても、民主の石原を上回る得票になるだろう。
    (政経ふくしま)
740無党派さん:03/10/01 11:35 ID:KQhwRARf
>739
そうなるといいね( ´,_ゝ`)プッ
741無党派さん:03/10/01 17:52 ID:jIDlBJtx
>>734
阿倍感じ長では、地方では盛り上がらない。福島県にて遊説するなら別だけど。
前回の参院選のように小泉風はふかない。まして地方の痛みを考えていない。
よって、新しい票の掘り起こしもできなく投票率は上がらないだろう。
自民は原まさおくんの力量が問われるし、まとめる力もない。
太田豊秋県連会長も選挙を指揮する迫力がなく、笛ふけど踊らずで終わり。

まあ、どの選挙区をみても大きな変化は見られず前回同様でしょう。
かといって、ほかの党や無所属も光ってこれぞという人物もなし。
もうちょっとバシッとした若手政治家はいねぇのかな。
県民が育てる政治家でなければ、福島の未来は暗い。
県民は今の衆議院・参議院のセンセには期待していないってことを
候補者たちよ、わかんねぇ〜のかなぁ、わがんねぇ〜だろうな。イェッ。

    (政経ふくしま)
742無党派さん:03/10/03 09:41 ID:eo9apLFS
結局さ〜自民党のマニフェストは紙っきれ1枚になりそうなのか?

荒井副幹事長大先生! 大助かりじゃん! 
743無党派さん:03/10/04 06:38 ID:7Nv4Ex62
>>673
野党候補は馬鹿ばかり。
744無党派さん:03/10/05 21:25 ID:gAj3jZWP
>>743

そのバカなお仲間に福島3区の自民党荒井広幸自民党副幹事長大先生を仲間に入れてくれ!

745無党派さん:03/10/06 22:38 ID:wLvdCpUP
>>744>>743

当日は荒井に一票入れとくよ。俺、馬鹿ですから・・・
746ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/06 23:09 ID:XVrfUGU/
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安がPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「いかなる手段を尽くしても政権交代を成し遂げる
ことを誓う。自民政権を倒し、本物の本当の改革を断行する以外にない」と述べた。
http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
747ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/07 05:19 ID:meIfk93i
■民主連立の7つの政権公約■
1.自衛隊は公安に統合し、軍事力を核技術へ移行します。
 海外の拉致被害者も、金正日に逮捕状を出して強制上陸します。
 (逮捕に失敗したときは、迷わず核兵器を使用します。)
2.治安重視型の国連を再建し、日米安保の一極集中的なリスクを分散します。かつ、自衛隊を統合
 した公安が国連とPKO活動に従事します。
3.国債赤字の解消のために、赤字国債を発行限度額にまで達している米国への依存型国家を脱却し、
 沖縄政府に非天皇制の共産経済特区を認定し、沖縄の国会議席数を4倍に増やします。
4.思想の自由競走を保護し、計画的な国民性を育てるために民放規制法案を成立し、
 有害なメディアの情報を法的に分類化し、放送時の情報危険度の明示を義務化します。
 A:国民の生命、および財産に直接的に関する、最低必要な事実だけを伝えるもの
 B:多彩な出来事を元に、編集されているもの
 C:様々な観点から、解説を織り込むもの
5.闇金・パチンコ等有害資本規制法案を成立し、過剰な広告や刺激から、精神的
 道徳を尊重します。
6.自国民の死刑制度を廃止し、新たな犯罪者の創出を予防する手段として、
 超法規的処置を審議する社会環境評議委員会を設置します。
7.義務教育における英語に、韓国語と中国語を加えて自由選択とし、海外で活躍する
 将来の人材の活動範囲を広げます。

旧自由党党首だった小沢一郎氏は「日米安保にいつまでもしがみついているような自民党のやり方では、いつまでたっても日本は世界に認められない。
我々は本当に、独立国家なんだということを、沖縄と一緒に考えていきたいと思う。」と述べた。
写真:http://darkelf.dip.jp/img/yuta2.jpg
748無党派さん:03/10/07 07:52 ID:PEksyw2E
信市郎が父の代理で仙台の自衛隊観閲式に出席していたよ。
749無党派さん:03/10/07 15:17 ID:plag+7GA
「無所属の会」のマニフェストって、民主党と同じ内容なんだろうか…
750無党派さん:03/10/07 15:49 ID:5jCCxARB
石原の息子ね。もうちょいまともな利口か、人生経験ありか、政策、信条ありの
香具師いねーのか世。民主さん。
751無党派さん:03/10/08 15:56 ID:7pKqIPz0
野党の玉が悪すぎる。
752無党派さん:03/10/08 15:59 ID:JOiR0+0Z
>751
自民の候補者を見てから言え。
1区佐藤、2区根本、3区荒井、4区山内、5区坂本剛二
全員土建ゼネコン的悪醜顔。典型的な昭和の候補。テレビメディア時代に不適。

野党
1区信市郎、2区増子、3区玄葉、5区吉田
次の時代を背負う将来性のあるさわやかな候補者達、自民と比べるなんて失礼。
753真紀子・小沢狂信者  ID:JOiR0+0Z:03/10/08 16:07 ID:hb6mVK1a
754無党派さん:03/10/09 06:50 ID:qFLDKtdq
野党は有権者を馬鹿にするな

676 :無党派さん :03/08/29 20:46 ID:gPaRi9Rp
石原信市郎って東洋大卒の2世か、野党って恥ずかしい(w
755無党派さん:03/10/09 09:35 ID:62Bs32OP
>754
成蹊大卒の3世は?
756無党派さん:03/10/10 05:44 ID:9uQztnoc
福島も与党圧勝を
757無党派さん:03/10/10 16:26 ID:zqqYn5F9
この景気の悪さみりゃわかんだろ
誰がどうでもいいから自民党に票ぶちこむしか選択肢ねーんだよ
758無党派さん:03/10/10 20:10 ID:Ay9MRU1J
この景気の悪さ見りゃわかるだろう。
自民党の政治がうまくいってねーんだから
誰でも良いから民主党に票ぶち込むしかねーんだよ。
759無党派さん:03/10/12 00:07 ID:hbN7iPss
副議長当選できますか?
760無党派さん:03/10/12 00:12 ID:5FcLzzbV
なんといっても保守新党の推薦いただきましたから。←影響は無い。(笑)


高齢批判にたえれますかねぇ。あと一期がんばって欲しいけど。
まあ公明票が鍵をにぎります。
俺は応援しますよ。
761無党派さん:03/10/12 01:03 ID:i3LoqqBt
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ニュース23で筑紫をいじめてやったよ。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 切れる、絶叫、話題をそらす、相手の話は聞かない。
    ,.|\、    ' /|、     | これでみんな、私に惨敗。 俺って最高。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  政党・議員・支持者などへの批判は節度を守ってください
     \/▽\/
762無党派さん:03/10/12 01:37 ID:mEAIGrSt

>>752
どっちもどっちだな(w 
しかし、民主党には失望したよ。所詮は「選挙互助組合」か……。

おそらく、一番「猛毒」が含まれてる「饅頭」を食らったのは菅議員だろう(w
もし選挙で負けるような事がありゃ、忽ち「毒」がまわってくるかもな(w
763無党派さん:03/10/12 07:03 ID:RiC/veTm
創価が一番の毒です
764無党派さん:03/10/12 11:58 ID:pjqsfs8M
荒井が必死になって半小泉のレッテルを外そうとしている
765無党派さん:03/10/12 18:23 ID:I4/lUkKN
>>760
タキ○建設とともに逝ってしまへ
766無党派さん:03/10/13 10:00 ID:QgNZfWIM
福島県内に保守新党支持者なんているのか?
767無党派さん:03/10/13 12:09 ID:/TR7NSUs

保守新党支持者なんてほとんどいないでしょ。
なにせ支持率0.1%
768無党派さん:03/10/13 13:56 ID:CWlg+6te
一区は混戦模様。前職佐藤に迫る亀岡追う石原。
769無党派さん:03/10/14 14:44 ID:R0SN5dxS
age
770無党派さん:03/10/14 14:46 ID:Xr04Aid0
>767
0.1%もない。

最新の世論調査
毎日新聞 回答者なし
朝日新聞 ついに保守新党を削除
日テレ 支持率0.0%、投票したい政党0.0%
771無党派さん:03/10/14 19:40 ID:0PRW8J/0
日刊の駅売りを読んだら 当落予想が載ってた

3区も激戦らしい
772無党派さん:03/10/15 10:15 ID:YlOFm8w7
保守新党も公明党も与党なのに何故山内を応援しないの???
やっぱ金っすか???
773名無しさん@お腹iっぱい。:03/10/15 19:17 ID:IJHrZxp3
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   ウツクシマ!!
   _、_    /
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) フクシマ!!
フ     /ヽ ヽ_//
アイディア募集中〜福島県をはやらせませんか?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1059846901/l50
774民主信市郎に追い風か:03/10/16 12:38 ID:ZYHACbm+
衆院選
社民 初の候補なし
1区で断念、全区で不戦敗

 社民党県連は十五日、衆院選福島1区の公認候補の擁立断念を明らかにした。同党は2−5区で公認候補の擁立見送りを決めており、これで県内全選挙区で不戦敗が決まった。
社民党が衆院選で県内から候補者を出さないのは昭和二十年に前身の社会党が結党されて以来、初めて。県連の加藤雅美幹事長は「擁立断念は断腸の思い。党として何とか生き延びて頑張っていきたい」と話した
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/fukushima/html/kiji01.html
775無党派さん:03/10/16 12:43 ID:ZYHACbm+
福島1区

民主党情勢調査:石原信市郎D・当落線上

週刊ポスト解散直前最新調査
・佐藤剛男<自民> 支持拡大中↑
・石原信市郎<民主> 支持拡大中↑
・亀岡偉民<無の会> 伸び悩み→
776無党派さん:03/10/16 12:52 ID:ZYHACbm+
週刊ポスト解散直前最新調査・民主党内部調査
【1区】
・佐藤剛男<自民> 支持拡大中↑
・石原信市郎<民主> 支持拡大中↑・・・D当落線上(民主調査)
・亀岡偉民<無の会> 伸び悩み→
【2区】
・根本匠<自民> 支持拡大中↑
・増子輝彦<民主> 伸び悩み→・・・D当落線上(民主調査)
【3区】
・玄葉光一郎<民主> 支持拡大中↑・・・B当選有力(民主調査)
・荒井広幸<自民> 伸び悩み→
【4区】
・渡部恒三<無の会> 支持拡大中↑・・・B当落有力(民主調査)
・山内日出夫<自民> 伸び悩み→
【5区】
・坂本剛二<自民> 支持拡大中↑
・吉田泉<民主> 伸び悩み→・・・D当落線上(民主調査)
777無党派さん:03/10/16 13:26 ID:XC9ax3QJ
亀岡さんは厳しそうなんですか?
778無党派さん:03/10/16 16:44 ID:ZYHACbm+
公明が渡部恒三を推薦。ほぼ決まりか。
779無党派さん:03/10/16 17:09 ID:99vHLLFg
週刊ホスト解散直前最新調査・自民党内部調査

【1区】
・佐藤剛男<自民> 支持拡大中↑(自民調査)
・石原信市郎<民主> 伸び悩み→
・亀岡偉民<無の会> 伸び悩み→
【2区】
・根本匠<自民> 支持拡大中↑(自民調査)
・増子輝彦<民主> 伸び悩み→
【3区】
・玄葉光一郎<民主> 伸び悩み→
・荒井広幸<自民>  指示大幅拡大中↑↑(自民調査)
【4区】
・渡部恒三<無の会> 支持拡大中↑・・・B当落有力(自民調査)
・山内日出夫<自民> 伸び悩み→
【5区】
・坂本剛二<自民> 支持拡大中↑
・吉田泉<民主> 伸び悩み→・・・D当落線上(自民調査)
780無党派さん:03/10/16 17:17 ID:zbXw89W0
>・荒井広幸<自民>  指示大幅拡大中↑↑(自民調査)
オイオイ 3区住民 空気嫁よ たのむぜぇ
781無党派さん:03/10/16 17:20 ID:ZYHACbm+
>780
うそ調査だよ。週刊ホストって書いてる>>779
782780:03/10/16 17:36 ID:zbXw89W0
…まったく何度騙されれば…_| ̄|○
783無党派さん:03/10/16 18:03 ID:tNanq9Yb
恒三氏は、今回も受かるかな。前回の当選が花道かと思っ
てもいたけど。。。。個人的な印象では、落選→引退で
はなく、自発的な引退で議員生活を終えて欲しい人なの
だ。今回は、立った以上受かって欲しいが、、、引退の
花道があるうちに、引退のお願いをしたいね。
784無党派さん:03/10/16 18:14 ID:1CEbgCve
>>783
今回は大丈夫だろう。
できれば議長になってほしい
785無党派さん:03/10/16 20:07 ID:cxdRvoCY


渡部恒三:民主、公明、保守新、三党の推薦をもらい一歩リードか。
786無党派さん:03/10/17 01:01 ID:yvTr2+by
恒三は何やっても落ちないだろうなぁ
787無党派さん:03/10/17 09:16 ID:sG3spDGl
779の予想でほぼ決まりだね。民方、民夕新聞者でもそう言ってたし、
でも3区の山内がんばれ!!
福島県は恒三(構造)改革が必要だぜ。
無所属の会では議長はぜったい無理。若手を早く育てるべし。
788無党派さん:03/10/18 10:36 ID:X6MtV7wj
山内まだ可能性あるって!あきらめんなー!
無党派層しだいだよ。
いつまでも構造の好き放題にさせておいていいわけ?
汚いことたくさんしてるのもう許せん!
789無党派さん:03/10/18 10:51 ID:/Ei/9yL5
>ある自民党県議は「小選挙区での戦いにこれといった不安材料はないが、民主党の新人は前回よりかなり票を増やすだろう。比例選での復活も視野に入ってくる」と予測してみせた。
読売福島

しんいちろう?
790ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/18 11:15 ID:kC3VaXV2
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \    ______
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ |日本儒教党
|日本の経済赤字が悪化しない為に、先に
|国債赤字の発行限度額に達した、米国を支持します。
|(自民は米軍の飼い犬なので、消費税は上げますが、多分無駄だからです。)
|そして、世界一安全な国にするために、自衛隊を軍隊に昇格、世界を敵にした米国との日米安保を強化し、基地を沖縄に一極集中させます!
791無党派さん:03/10/18 20:42 ID:Tt8lRQvd
民主党は小選挙区では難しいだろうが比例での復活当選は結構あり得るだろう。
宮城の次に民主党が強いのは福島だし、結構全員復活で上がるのでは?
792無党派さん:03/10/18 20:44 ID:FqqtZmTq
岩手の方が強いよ
793無党派さん:03/10/18 21:39 ID:/W1sn2gp
今日の新聞に自民党のマニフェスト(公約?)らしきモノが掲載されていたが・・・

抽象的な内容だったな・・・・

坂本剛二って・・・いわきのために役に立ってるの??
794無党派さん:03/10/20 14:53 ID:KSO5UwQo
794うぐいす副議長
795無党派さん:03/10/20 19:54 ID:v9Ozc+NO
いよいよ来週告示か・・・・
796ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 10:24 ID:sM8WqsBp
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
797無党派さん:03/10/22 14:05 ID:PVlrbere
昨日のNステ マニフェストで「郵政民営化」のこと取り上げていたね

郵政・・・と言えば・・・我らが!
自民党副幹事長荒井広幸大先生の登場だ!
民営化反対を訴える座談会には麻生太郎総務大臣の姿も!

玉川郵便局前で熱弁をふるっておられました!(涙
選挙も近いと言うことで、民主党の玄葉・共産党の鈴木の二人もちゃんと写しておきました。

またテレビでアピールできましたな副幹事長!(橋本聖子と同職)
798無党派さん:03/10/22 15:56 ID:LX6z3eiG
副議長がんがれ
799無党派さん:03/10/23 00:57 ID:yVAG/VFn
前副議長って・・・

中曽根・ヨーダ宮沢に比べれば・・

まだまだ若いジャン!

ぼったくり増税案ばっかりだしてる 自民税制調査会長の相沢なんて80越えてるのに選挙出るからな。。。
800無党派さん:03/10/24 07:51 ID:uC/2Icwk
442 :〒□□□-□□□□ :03/10/23 07:03 ID:SwPgJW5D
小泉公約どこ吹く風 地元で「持論」の族議員

郵政事業と道路関係4公団の民営化実現―。小泉純一郎首相はマニフェスト(政権公約)の
目玉に据えて声高に訴えるが、自民党族議員はどこ吹く風だ。
「小泉さんも押しつけないでください。われわれも民営化反対を押しつけませんって言ってんです」
首相がマニフェストを正式発表した翌日の今月15日夜。「歩く郵便ポスト」の異名を持つ荒井広幸氏
(衆院福島3区出馬予定)は、福島県玉川村での「後援会拡大式」を郵政事業民営化反対で締めくくった。
「郵便局長、局員さんも公務員だけど給料に全く税金使ってないんです。何でだろう、何でだろう」。
お笑い芸人よろしく支持者に問い掛ける。「正解は『郵便貯金と切手を買ってもらって賄ってる』。
税金使ってないのに郵便局を民営化して誰が得すんの」(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000010-kyodo-pol
801無党派さん:03/10/24 10:11 ID:x5mnWah3
>799
ま、元大蔵官僚だしな。
相沢って、あの顔で、奥さんは、司葉子だ。
彼は、奥さんで若返りって奴だ。
802無党派さん:03/10/24 14:18 ID:xNJMSWoM
むかーし マキコさんはパパさんと一緒にいわきの街で選挙活動してたんだよね。
803無党派さん:03/10/24 18:38 ID:FsQql1oe
>>793
坂本剛二は役立たず と言うか あれはスケベだぞ
コンパのネーちゃんにキスされて喜ぶようじゃねぇ〜
804無党派さん:03/10/24 18:42 ID:FsQql1oe
>>802の方へ
そうそう 直紀パパはいわきで活動してたけど 落選したから新潟にいっちゃったんだよ
真紀子ママは無所属になったけど パパは離党するって話らしいが どうでもいいことだけどさ
805無党派さん:03/10/24 20:34 ID:oYaNawE/
老害 松永光を引退させる会
落選させて引退させよう
806無党派さん:03/10/24 20:58 ID:5a7q+TE6
>>788
公明党が副議長を推薦・・・て、会津の自民党はよくおとなしくしているもんだね。
比例票欲しさの仁義なきたたかいです。
807無党派さん:03/10/24 21:10 ID:j8WFlYQb
荒井も公明党から支持もらったらしいな。
808無党派さん:03/10/24 21:23 ID:+hpKQ+Ej
新井は前回公明に譲って比例に回ったんじゃなかったっけ?
今回は重複で立候補してるの?
809無党派さん:03/10/25 00:55 ID:QsrtjU5j
亀岡偉民(あれ?ちがうか?)の応援に、
また江川来て、キャッチボールするのかなあ?
810無党派さん:03/10/25 03:25 ID:VIHX7PwM
元副議長も必死だな
タキ○建設倒産したけど集票力は変わらないの?
811無党派さん:03/10/25 07:32 ID:8cUito1G
新井が落ちたら面白いんだけどなー
812無党派さん:03/10/25 20:37 ID:eVY07SKH
荒井かなり厳しいんじゃない
若年層とか浮動票とか玄葉さんに
相当流れてるって感じだし
テレビ・郵政擁護ってどう考えても
逆効果でしょ!!
前回の穂積VS玄葉の再現かな
もちろん玄葉先生の当選で
813無党派さん:03/10/25 20:58 ID:cUfLD4VW
●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙であなたはどの政党の候補者に投票しますか?
・小選挙区で投票する候補者が所属する政党名で投票をお願いします
・有権者のみ投票をお願いします
・1人1票のみとなっております
・選挙区別に集計していますので、選挙区名は正確にお答えください

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/
(選挙区などが分からない場合は↑でお調べください)

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
814無党派さん:03/10/25 22:28 ID:QDBIHztN
3区の場合・・・どちらとも重複立候補するので、接戦が予想される 落選してもゾンビ当選あり。

特に荒井は比例名簿でも単独以外の候補を除いては事実上1位(トータルでも4位くらいか)

須賀川・白河両市の浮動票がカギを握るね。

ちなみに 荒井は須賀川市内(旧須女の近く) 玄葉は同市の郊外(空港に向かう道路沿い)に選挙事務所がある
815無党派さん:03/10/26 00:09 ID:SptZ34pD
1区の民主応援はいいとして、ホームページに日の丸応援団のキャラクターって
のはちょっとねえ・・・・・。まあがんばって1区に野党の議席を!4区、層化
の推薦っておいおい・・・・。
816無党派さん:03/10/26 20:41 ID:IHG/wksk
荒井と坂本が当選してしまうと・・
福島の南の方は腐ってしまう・・・

817無党派さん:03/10/27 17:12 ID:i0rekSH0
あす告示あげ
818無党派さん:03/10/27 17:13 ID:i0rekSH0
告示→公示でした
819無党派さん:03/10/27 17:25 ID:p9Oll9O0
福島は1〜3区までおもしろいからなぁ
一番激戦なのは3区だけど、どっち落ちても比例で救われるからなぁ
820無党派さん:03/10/27 18:09 ID:CNsANYeG
>>819
自民がおちても惜敗率候補まで届くの?
821無党派さん:03/10/27 18:14 ID:p9Oll9O0
>>820
名簿5位以内ならだいじょぶでしょ
822無党派さん:03/10/28 01:25 ID:CvGxM/y8
荒井のポスターって玄葉よりも数倍インパクト強い。
ポスターでは荒井が勝ってるね。私は個人的にはあまり好きではないが。
823無党派さん:03/10/28 14:20 ID:hK3Lt8t/
>>822
鈴木は?(藁


ちなみに3人の演説聞き比べたらどんなだろ
やり手現職2人と演説なれしてる共産新人、みんな話うまそうだが、三人とも聞いた人っている
824無党派さん:03/10/28 23:25 ID:nxaGD1XX
恒三、どうよ
825無党派さん:03/10/29 01:42 ID:6K55mx3l
舌好調
826無党派さん:03/10/29 17:11 ID:4pbS7p/e
総選挙本番中の各党幹部の福島県入り日程

10月28日  小沢一郎 

   30日  岡田幹事長 

11月 1日  坂口厚労相

    4日  阿部幹事長&竹中

    6日  志位委員長
827無党派さん:03/10/29 17:17 ID:VPLKjy3K
>>819
元会津市長の山内、今回もだめ?
828無党派さん:03/10/29 17:18 ID:VPLKjy3K
>>809
江川も昔のよしみで応援にいってるんだな・・・
829無党派さん:03/10/29 17:19 ID:dmuUTFa4
>>826
そのゆのってどこ調べればのってるの??
830無党派さん:03/10/29 19:23 ID:65rr4lys
自民党から信市郎は少なくとも比例復活できるって言われてる
831無党派さん:03/10/29 19:25 ID:Hpi5lWJN
安倍
832無党派さん:03/10/30 09:02 ID:pBN6qM/R
意外に少ないのね。。大物応援

荒井の所に小泉が来ればおもろいのに(w
833無党派さん:03/10/30 09:40 ID:8KaLiRm5
>>827
公明・保守新推薦が渡部についちゃってるからなぁ。
834無党派さん:03/10/30 10:31 ID:dnDR72Xt
>>829
新聞に出てるよ。地元紙。

>>831
ご指摘のとおりでした。
835無党派さん:03/10/30 15:37 ID:7KiXG3XE
>>833
なんでなんだろうな。恒三の(永田町内限定の)人徳?
836無党派さん:03/10/30 19:37 ID:sC3VWS4q
>>833
公明が非自民を推薦する選挙区ってここぐらいじゃないの?
837無党派さん:03/10/30 19:49 ID:rVLOi6Kn
>>833 こんなんだからいつまでたっても政権交代なんてできないんだよ
838無党派さん:03/10/30 21:03 ID:qFSUekuN
>>835
比例票欲しさに連立の枠組みを裏切ったんでしょ。
839無党派さん:03/10/30 21:58 ID:+3jHGCaK
>>832
ありえない。今日のニュースステーション見れ。
東北人の恥、荒井広幸に制裁を宜しく>福島の有識者方へ。
840無党派さん:03/10/30 22:02 ID:+3jHGCaK
小泉の荒井切り離し発言キター!!!!!!!

荒井、来月からハローワークめぐりか?
841無党派さん:03/10/30 22:06 ID:2O0bNu8G
小泉慌ててた。みっともない
842無党派さん:03/10/30 22:11 ID:UAMId+Dq
首相、自民候補者を「うそつき」呼ばわり 郵政民営化で

小泉首相は30日、テレビ朝日の報道番組で、郵政民営化に反対した自民党の荒井広幸前衆院議員
(福島3区)の発言について「うそだ。(荒井氏は)失敗しますよ」などと批判した。総選挙の
期間中、党首が自党の候補者を「うそつき」呼ばわりするのは極めて異例。

番組には主要6党首が出演。荒井氏が「民営化は愚の骨頂。(自民党の政権公約は)党としては
きちんと(民営化を)議論して結論を得ましょう、ということ」と論じる場面がVTRで流された。

これに対し首相は「うそだ。民営化するという結論を(既に)出し、どういう民営化がいいかと
いうことを1年かけてまとめる」と答え、さらに「(発言は)うそだと分かっちゃう。荒井さんは
損ですね」と批判した。

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20031030/K0030201910024.html
843無党派さん:03/10/30 23:06 ID:D0S8Mfr1
身内で傷のなめあいしてどうするんだ?

メディアに出まくって知名度を上げていた荒井も辻元・宗男のようにメディアにのよって消されていくのか

バカなヤツ
844無党派さん:03/10/30 23:55 ID:9iOOu7jL
>>842
五分で喧嘩しようとする小泉も大人げないね。
845無党派さん:03/10/30 23:58 ID:rVLOi6Kn
>>842 3区は勝負決まったか・・・
846無党派さん:03/10/30 23:59 ID:+3jHGCaK
>>844
裏情報。
荒井が小泉の逆鱗に触れ、比例名簿の優先順位が大幅に下がるとか。
3区で負けたら後が無いぞ、荒井。
847無党派さん:03/10/31 00:25 ID:tTpd77Qu
>>846
??たしか東北ブロックでほかの候補と同率6位だったのでは?
ま、確かに負けたら後はないか。須賀川、白河の票が読めないが郡部は
玄葉が圧勝だろう。
848無党派さん:03/10/31 00:40 ID:P2wlOfua
前回は石川町を相当テコ入れしてたな。案外須賀川より石川の票の行方が勝敗を左右してるように思うが・・・・
849 :03/10/31 01:05 ID:gsijymm1
で、3区はどういう情勢?
3区内の地域的な強弱は?
850無党派さん:03/10/31 03:02 ID:ykkg7uVR
っていうかさ、自分は住んだことないけど
親戚はほとんど須賀川(農家ね)なんだけどさ、
この地区って、郵便局の勢力ってそんなにあるかな?
耳にしたことないんだけどなあ。

何で、あんなに荒井は躍起なのかね?
(前回は比例だからわかる)

自民党候補は普通にJCとJA押さえて、
県議・市議を通して活動すればいい選挙区だと思うんだけど。
851無党派さん:03/10/31 04:45 ID:2HrAEtuO
田舎だから郵便局って信頼あるんだよ
それが民間業者になるっていうのは怖いと思っちゃうってこと
852無党派さん:03/10/31 05:46 ID:zo3fLPU9
853無党派さん:03/10/31 06:08 ID:5pNUyhMc
荒井の小選挙区当選、頼む!
854無党派さん:03/10/31 09:13 ID:2G3OuTQ3
一応 穂積良行という農林族議員はいたんだけど・・地元にほとんど帰らなかったんで

信頼ほとんどなくて・・前回民主の玄葉に大差で負けた
855854:03/10/31 09:15 ID:2G3OuTQ3
そういえば・・地元紙で荒井の議員以外の肩書きに・・・ラジオ番組司会者

ってかいてあった・・例のマルチコーディネイターか?(w
856無党派さん:03/10/31 16:29 ID:0ylqiYBz
>850
荒井さんの父親は郵便局員だったそうです。
それが多少影響しているのでは?
857無党派さん:03/10/31 16:52 ID:8r3Z5v7S
さっき塩爺と握手してきますた@いわき
858無党派さん:03/10/31 17:06 ID:TD/SZfZk
岡田幹事長がさ、郡山きた時、たぶん荒井のことを暗にさしてだと思うんだけど、小泉が一番に言っている郵政民営化問題を一番に訴える自民党候補者はいない、政策ばらばらだって言っていた。
でもって民主党はそんなことはないって言ってたんだけどさ、増子の政策の一番目が「減反なくす」って、おい。
そういう意味では結局、民主党も自民党の亜種でしかない気がする。
859無党派さん:03/10/31 18:56 ID:9Wary32Q
結局政治って口だけなのよねぇ〜
860無党派さん:03/10/31 21:48 ID:krNFkTYg
山内日出夫、今回もだめぽ?
861無党派さん:03/10/31 23:14 ID:YTNhw5sE
ヒデオ氏、前回の選挙ポスターでは、携帯を持って、若
き指令塔とか書いてあった。なんか「馬鹿っぽい〜」
「センス悪る〜」とオモタものだが、今回のポスターは
普通だね。普通がいいよ。

でも、俺は、今回も構造氏かなと思う。自民が本気(と
書いてマジと読む)なら、幹事長やら総理が応援にくる
だろね。現実は、堀内派の大仁田厚の応援だろ(藁

まぁ、公明のことをポジティブには使いたくはないが、
非自民で与党の一角である公明の推薦を受けているのは、
全国で、構造氏一人だけだからな。

ま、構造氏も年をとって来たので、自民も次回あたりか
ら本気になるかも。ただ、そのときの自民候補者がヒデ
オ氏かは俺は知らん。

862無党派さん:03/10/31 23:30 ID:Y8LqN1sY
恒三は次回から息子に譲るんじゃないの。
863342:03/11/01 00:24 ID:rfgt76jM
>>861
まあいつものとおり、渡辺恒三が現役の間は
全国一早い当確が出ることでしょう。

>>858
2ちゃんだと民主支持の人が何かと声がでかくて
200オーバーだのなんだのって話が出ますけど
各選挙区行けば実像はこんなもん、っていうのを
実感するんだよなあ。
郡山の人ならわかるでしょ、増子輝彦が何してきたか
どんな人間か。そんなもんですよ。
党の名前がどうなっても、ねえ。

まあゲンバ君には頑張って欲しいなあ。
864すんません:03/11/01 00:26 ID:rfgt76jM
全然342なんかじゃありません。
865無党派さん:03/11/01 08:42 ID:1wuR04UZ
ゲンバ君って何してる人???
866無党派さん:03/11/01 09:43 ID:oiwOb+0z
>861
4日に安倍幹事長来るよ
アピオ15時

ここらで与党議員出しておかないとますます会津若松は
補助金減らされるんだろーな
867無党派さん:03/11/01 12:25 ID:c4I5E/rK
昔は予算や補助金で与党が餌をばら撒いていたから選挙が強かった
いまは出来ない 
868無党派さん:03/11/01 20:47 ID:uUiitZ/n
4日に来るんだ、安倍幹事長。

知らなかった・・・ちゃんと運動してんのか、自民??
869無党派さん:03/11/01 20:50 ID:OshB9wzI
>>868
どこ?会津?

まさか3区ではないでしょうね!!!
870無党派さん:03/11/01 21:07 ID:YoMWcSft
>>869
三区だったら笑えるな。飛んで火にいる・・・じゃないか
871無党派さん:03/11/02 00:00 ID:hrlt8igY
安倍幹事長は4日、4区のほかにも2・5区にも行く予定と新聞に載ってた
私ミーハーだから会津アピオに見に逝こう・・・
872無党派さん:03/11/02 00:27 ID:yyrCV+CK
>>870
安倍幹事長は3区にも行く予定じゃなかったっけ?
873無党派さん:03/11/02 00:40 ID:GnKNRfln
>>803
剛二って昔ボディビルダーに興奮してなかったっけ?
874無党派さん:03/11/02 03:19 ID:v7OO4iVY
安倍幹事長4日の日福島県内全区回るよ
んで、夜に荒井の決起集会にゲストで参加 おそらく小泉ウソつき発言の火消しをすると思われ
875無党派さん:03/11/02 11:16 ID:lxw+r9//
俺、五区なんだけどさ。何人当選すんのコレ?
今回から真面目に投票するべと思って朝からネットでいろいろ情報探してるんだけど
わやくちゃなサイトばっかしだ。

不在者投票めんどくせー
一回実家帰るかな。それもめんちいな。

ゴウジの顔、超久々に見た。サイトで。副大臣ですか。そうですか。
876無党派さん:03/11/02 17:26 ID:3uW2xAmE
age
877無党派さん:03/11/03 09:06 ID:/73csqyp
age
878無党派さん:03/11/03 09:07 ID:LK9c8jLg
>>875
小選挙区、すらしらんのか・・・

まあ小選挙区で落ちても比例で復活というケースもあるし
ややこしいけどな
879無党派さん:03/11/03 11:37 ID:CFasaRTN
>>878
蔑んで良いから教えてくれ(´д`;)
880無党派さん:03/11/03 11:39 ID:LK9c8jLg
>>879
小選挙区は一人だけ当選。
ただし、比例と重複して立候補した香具師は所属政党の
得票と自分の得票の兼ね合いで当選する可能性がある。

ま、とりあえず一人だけ当選すると思っておけ、
比例復活はオマケみたいなもんだから。
881無党派さん:03/11/03 11:42 ID:Pzj8uJPq
>>879
坂本とコスタリカしている吉野は比例順位1位で当確
坂本も鉄板だろ。民主の吉田は惜敗率も苦しいだろうな。
ゆえに選挙区単位で、小選挙区当選:自民1人、比例区当選:自民1人の計2人。
882無党派さん:03/11/03 11:43 ID:0n+y7aNf
一寸法師、涅槃行き希望。
883無党派さん:03/11/03 12:21 ID:LZntV0Xb
5区の場合は・・野党分裂だからね。
民主の吉田は惜敗率でも復活当選難しそう・・
1区も厳しいか・・・
884883:03/11/03 12:24 ID:LZntV0Xb
福島の場合・・・

復活当選があるのは・・・2区と3区か

3区の場合は接戦だから、小選挙区当選の可能性あり

2区は自民候補にどれだけ、食いついて行かれるかがカギだな。
885無党派さん:03/11/03 12:26 ID:WS13i2qS
>884
信市郎も可能性あるよ。
886883:03/11/03 17:48 ID:5Grzbsif
>>885

1区は票が割れない? 佐藤剛男のぶっちぎではないのか?
887無党派さん:03/11/03 19:06 ID:JoHNAF+h
安倍晋三の晋は高杉晋作の晋
何事もなければいいが‥
会津人よ、無茶起こすなよ!
888無党派さん:03/11/03 19:15 ID:WS13i2qS
>886
票が割れて分散した方が惜敗率高くなるのでは
889無党派さん:03/11/03 19:22 ID:NEuWLZmj
毎日新聞の調査

1区:佐藤剛夫氏が幅広い年齢層の支持を受け優位
2区:根本匠氏が一歩リード
3区:玄葉氏が優位
4区:渡部氏が郡部と無党派層に幅広く支持を集めリード
5区:坂本氏が各年代に浸透し優位

というわけで、自民3、民主1、無所属の会1という感じです。
890無党派さん:03/11/03 23:59 ID:DavXLFV5
>>889
今日の民報では3,4,5区は同じ分析だったが1区は剛男に対し亀岡、石原猛追、
2区は接戦だと報じていたな。増子は復活当選か?個人的には復活当選が増える気がする。

小選挙区については>>889氏と同じ考えです。
891無党派さん:03/11/04 12:24 ID:0mhiL1ij
age
892無党派さん:03/11/04 13:48 ID:5JkXKs4v
玄葉は苦しいらしい!
893無党派さん:03/11/04 13:49 ID:Z+iaNIzi
>>892
ソース元は?
894無党派さん:03/11/04 15:22 ID:Na6UeTjI
民友は前職広報が優勢 と今朝の新聞に載ってた。
895無党派さん:03/11/04 15:36 ID:2jRmZb1K
荒井って安倍幹事長と仲良いんだね。
正論に対談が載ってて安倍氏の自宅に泊めてもらったりした話とかあって
ちょっと驚いた。意外。
896校長が強盗:03/11/04 15:47 ID:sUzNso/1
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
897無党派さん:03/11/04 15:52 ID:Z+iaNIzi
>>895
安倍自身は幹事長就任以前に郵政民営化について言及したことがあったかな?
たしか、道路公団民営化は明確に反対していた時期がある。
荒井自身、ムカシは小泉との仲は悪くなかったので、
安倍と仲がいいのは想像しにくいコトではないっす。
898無党派さん:03/11/04 16:03 ID:2jRmZb1K
>897
いや、ほら、なんとなくイメージで、仲悪いとは思わなかったんだけど
そんなに良いとも思ってなかったので。
全然タイプが違うし、接点もないと思ってた。
考えてみたら荒井って旧安倍派出身なんだよね。
それに安倍氏も「タイプが全然違うから話していてとても楽しい」といってたので
なるほど、と思いました。
899無党派さん:03/11/04 16:06 ID:mVUG6Me1
>>897
悪くはないが
迷著「小泉純一郎殿!あなたは間違っている!」は?(w
900無党派さん:03/11/04 22:35 ID:xOxlHs+A
荒井の思いやりの改革ってさ

一体誰に対する思いやりなの?

郵便局のためか?
901無党派さん:03/11/04 22:47 ID:48ECDGQK
b
902無党派さん:03/11/04 23:03 ID:KFgKFKGl
>>900
自民党の「改革」も民主党の「改革」も、とりあえず一般庶民のためのものではないわな。
903無党派さん:03/11/05 01:02 ID:KOtNtZsB
今日荒井のとこで涙流してしゃべってたな、幹事長
904無党派さん:03/11/05 04:36 ID:AsITeINp
きもいね
905無党派さん:03/11/05 08:29 ID:RllxgREZ
漫画・アニメ文化・ゲーム・インターネットが潰される?
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6372/
自民党マニフェストに表現・ネット規制法案アリ

*コピペ推奨!!               
906無党派さん:03/11/05 09:42 ID:1jpAvP1m
山内かわいそうになってきた
一回くらいやらせてみてもいいんじゃない?
ヴォケ老人よりましだろ
907無党派さん:03/11/05 17:29 ID:x0okWldP
しかし、投票日4日前にして907レス・・・びみょ〜
次スレまでいくのか?age
908無党派さん:03/11/05 17:30 ID:AsITeINp
>906
自民が過半数取るから、恒三のほうがいくらかまし
909無党派さん:03/11/05 21:17 ID:1jpAvP1m
構造曰く
野党をまとめられるのは私だけ・・・って、おいおい
お前もうとっくに忘れられてるよ
910無党派さん:03/11/05 21:59 ID:5c08pyJO
数日前
応援で来県してきた亀井静香が業界団体の事務所にやってきて、
自民党(荒井)に入れないと仕事やらなぇぞゴルァ(`Д´)凸って圧力かけられた。
どうせゼネコンにしか回さないくせにさ
911無党派さん:03/11/05 22:00 ID:xP0oFE6V
>>910
そんな権力が静香ちゃんに残ってるとは思えないんだが(w
912無党派さん:03/11/05 22:12 ID:AsITeINp
荒井負けたら復活は厳しいね
5議席は埋まってるし 6議席獲得しても、残り1議席を荒井の惜敗率で復活できるとは思えない。今のところ玄葉が差をつけそうだし
913佐賀政行:03/11/05 22:12 ID:V1/Dfis0
荒井無理だーーーー、もうただの人だね
9143区の名無しさん:03/11/05 23:00 ID:5e4vslq0
荒井の就職先決まってるよ!

マルチコーディネーターだろ?(w

あとね・・田村郡の方で

小選挙区は荒井
玄葉は比例で受かるから大丈夫というデマが流れているそうだ。

比例復活に関してでけど
東北の比例5位が岩手4区玉沢だろ? 小沢一郎にだぶるスコアで負けて、荒井が接戦で負けても玉沢の方が比例で当選するわけ?

誰か教えて?
915無党派さん:03/11/05 23:06 ID:xP0oFE6V
>>914
そういうこと。玉沢のほうが順位が上だから。
荒井はほかの議員と同じく同順6位でしょ?
916無党派さん:03/11/05 23:07 ID:OaP6+tdQ
供託金没収(当選者の1/10)されない限りそうだわな
917無党派層:03/11/05 23:08 ID:QEDONq1m

無党派の皆さん、共産でも、自民でも、民主でも、社民でも、無所属でも

どこでもいいからとにかく投票してくれ!! お願ぇでございますだ。

アンタとアンタの子供の未来、自然、財産、生活がかかってんだよーん、、、、、、。

当たり前のこと。 それ位気づいて本気で選挙に行けよ、、。 棄権すんなつーの。

その結果ならどの政党でもアマリ文句は言わん。





918無党派さん:03/11/05 23:09 ID:xP0oFE6V
>>914
玄葉は比例重複だし、同順1位だから
荒井のいってるのはデマとはいちがいにいえないね。
どうせ競るから玄葉は選挙区で落ちても復活するんじゃない?
民主は比例で5〜6とるし
919無党派さん:03/11/05 23:09 ID:xP0oFE6V
>>916
ああ、玉はそっちの心配があるなw
920無党派さん:03/11/06 00:25 ID:+htndM4m
雑井そろそろハローワーク行きだな。
921無党派さん:03/11/06 00:31 ID:yBKS2wA0
スポニチでは、1区は石原が△、佐藤▲、亀岡▲になってたよ。
ほんとかな?
922無党派さん:03/11/06 05:59 ID:k1/CQGGk
議席にしがみつくことだけしか考えてない政治家ばっかりなのに、
わざわざこの時期に小泉にタテついて、なかなか骨あるヤツだと思うよ、荒井は。
郵政ウンヌンのことはわからんけど。
小泉の最初の総裁選のときに、安倍と石原と組んでプッシュしたんだろ。
3バカトリオと言われながら。だから安倍と仲いいんだろ。
もっと賢くふるまっておけば、いまごろ安泰だったのになあ、
やっぱバカなのか、荒井は。
923無党派さん:03/11/06 07:07 ID:MWf3aefJ
>>922
そうそう、30人の推薦人集めに奔走した自称「7人の侍」の一人なんだよね。
(安倍にノブテル、荒井に一太、野田実…あれ、あと2人は誰だったっけ)
バカだなあとは思うけど、旧ムネムネ会→小泉応援団を気取ってる香具師らより
何倍もマシ。
924無党派さん:03/11/06 08:53 ID:+irbovcS
>>921
終盤に地力の差がでて佐藤が逃げ切りでしょ
925無党派さん:03/11/06 09:48 ID:KlK9JtXD
玄葉は比例でも大丈夫だから、小選挙区は荒井に!
926無党派さん:03/11/06 10:11 ID:+jchZ6ls
小選挙区はいいが・・・
自民党の比例票は大丈夫なのか?
「佐藤たつお事務所ですが比例は公明党に入れてください」って小選挙区の話をしない電話がものすごい勢いでかかってるみたいだけど。
ますますアライの比例復活はなくなりそうだな。
安倍幹事長見に行ったけど、幹事長が「比例は自民に」といったら、わきでじんのムっとしてたもんなぁ。
927荒井の法則:03/11/06 10:21 ID:q3Qt9Dmz
小選挙区に荒井と書いて、比例を民主と書く     ↓

荒井と玄葉の獲得票が広がる
     ↓
惜敗率の差で他の民主党候補に敗れる
     ↓
荒井当選!玄葉復活もならず落選!(゜Д゜ウマ-
928無党派さん:03/11/06 10:31 ID:+irbovcS
>>927
荒井だけじゃなくて接戦の選挙区はどこでもいってるだろうな、
お互いに(w
929無党派さん:03/11/06 12:25 ID:uwh1F2Iz
>>924
いや、ここにきて、マスコミの調査で佐藤と石原の差が10,000票に
民主の勢いが増してきた。亀ものろのろと金に物言わせて迫ってきた。
三つ巴。5,000票おいつかれたらわからない。
選挙は残り3日が勝負だし、残り1日でもひっくり返ることがある。
民主は「佐藤は比例で当選できるから、小選挙区では石原へ」と
運動している。自民の比例東北は上位5位まででしょう。
よって佐藤は比例では当選できません。
930無党派さん:03/11/06 12:26 ID:+irbovcS
>>929
いや、5位のタマちゃんが供託金没収で(w
931荒井の法則その2:03/11/06 12:57 ID:kSnyS0x2
小選挙区に荒井と書かせる
     ↓
非拘束名簿式(嘘を教える)で玄葉は比例で当選できるから、比例に玄葉の名前を書かせる
     ↓
衆議院じゃ比例に名前を書いたら無効なる
     ↓
荒井と玄葉の獲得票が広がる
     ↓
惜敗率の差で他の民主党重複候補に敗れる
     ↓
比例に名前が書いてあるので、無効票が増え自民党の比例票も延びる!
     ↓
荒井当選!玄葉復活もならず落選!(゜Д゜ウマ-



だったらいやだ
932無党派さん:03/11/07 10:16 ID:R5RBw4dp
今朝新聞を広げたら、週刊新潮の広告に・・・

▼「ウソつき」の小泉発言で2万票減った「荒井広幸」

と大きめに書いてあったな 福島のローカル線には中刷り無いに等しいから、助かったか荒井?
933無党派さん:03/11/07 10:32 ID:y2JTEx6j
>>932
それ以前に田村郡では新潮は全て買い占(自粛)
934校長が強盗:03/11/07 10:47 ID:U81WyjFW
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
 皆様の力でこの事件を広めてください。
935無党派さん:03/11/07 15:29 ID:yZuj9RpN
>>933

もちろん田村郡内で週刊新潮買い占めたのは……こ(略

今日中には3区内の週刊新潮が買い占められてたりして……もちろん……そ(略
936無党派さん:03/11/07 15:35 ID:NjMIIskR
★民主党閣僚予定者名簿発表会見ビデオ(11/4):
http://www.dpj.or.jp/news/200311/20031104_07kan.html

下記民間人3人の会見コメントはなかなかいい。
とっても説得力、迫力がある。良識と見識がある。
・榊原 英資  ・山崎 養世 ・田中 康夫
937無党派さん:03/11/07 15:36 ID:DhjMR3DV
>民主・小沢氏は圧倒的な優位を保っている。固い後援会組織に加え、中盤以降、連合系の民主支持労組の動きも活発化。前回票(約11万9000票)を上回る勢いだ。

今朝の岩手日報

玉沢供託金没収あるかも
938無党派さん:03/11/07 17:57 ID:2YRIk2Sm
荒井選挙に落ちたら来年の参議院選に出ればいいじゃん。
中通りから出ている参議院議員はいないんだから
知事選もあるから、岩城を知事選に出す形で立候補させないで、荒井自らが立候補!
中通りから参議院議員が復活し、田村郡の人は苦しい選択にも迫られなくて済むだろう

939無党派さん:03/11/07 18:10 ID:jrTnH4i3
4区
 山内氏は旧伊藤正義の支持層が多い猪苗代町、河東町、会津本郷町の支持派固めた。
 しかし、渡部恒三氏の支持が強い南会津、喜多方などで苦戦中。数日前に緊急選対会議を
 開いた。山内氏は、南会津での支持強化を幹部に指示した。
940選挙”管理”委員:03/11/07 18:37 ID:jrTnH4i3
906〉
 山内のHP見たが渡部恒三が副議長の時に持ってきた仕事を自分がやったみたいに
 言ってる。所詮他人の褌でしか相撲が取れないんだよ。伊藤さんもいい後継者を
 もてなくてかわいそうだな。
941無党派さん:03/11/07 18:49 ID:uiGe714o
>>940
伊東というか、斎藤文昭(合掌)というか・・・・
942無党派さん:03/11/07 20:16 ID:nbeyKoPa
斎藤文昭 そんな奴もいたな・・・
943んn??無党派層:03/11/07 20:19 ID:QshGgczS
  
とにかく投票に行って自分で選択してみそ、、、。
無党派層で選挙に行かない人間が一番多いらしいぞ。

共産、社民、自民、民主、いろいろあるぞ。

そいつ等にアンタと子供の未来、自然、生活、がかかってんだぞ。
誰が本当の税金・年金ドロボーか、、、考えて。

皆が投票してくれたらどこでもオラは文句は言わん。

ただ投票率が低くて結局、自民というのは見たくないぞ。

今度の日曜日は投票に行きましょう!!!
944無党派さん:03/11/07 22:55 ID:sHnU5qs5
白河では鈴木正一がやたら目立っているそうだ。
地元意識で意外に票をのばすか?
945無党派さん:03/11/08 03:07 ID:A9WM79aw
1区はどうよ
946無党派さん:03/11/08 06:29 ID:M6iF2408
けさの毎日新聞終盤情勢

■福島3区
玄葉氏…民主支持層の8割弱、自民支持層の約3割、公明支持層にも食い込む 30代〜60代にかけて浸透 都市部の他、無党派層の支持でも優位に立つ
荒井氏…推薦を受けた公明支持層の支持は玄葉氏と分け合う。20代と70代以上で玄葉氏を上回る支持を得ている
947無党派さん:03/11/08 09:51 ID:3qREGVSe
構造本人って選挙カーあまり乗ってないの?
今日まで一度も見かけなかった
まだ生きてるのか?
948無党派さん:03/11/08 11:19 ID:RXaKTXqB
伊東正義って子供はいなかったのかな?
949無党派さん:03/11/08 11:54 ID:GV2wgWac
>946
○秘でしたが、最終日なので公表
三区
鈴木 N3.0 朝4.0 読友4.0 毎5.3 共報7.0 F0.8
荒井 N40.0 朝40.0 読友42.0 毎37.4 共報39.0 F34.4
玄葉 N55.0 朝56.0 読友52.0 毎57.3 共報52.0 F39.1

左から NHK、朝日、読売・民友、毎日、共同・民報、FTVの順
次はどの区をキボンヌ?
950無党派さん:03/11/08 12:33 ID:i6jDWEDj
1区お願いします
951無党派さん:03/11/08 12:46 ID:GV2wgWac
一区
亀 N27.0 朝30.0 読友27.0 毎30.0 共報31.0 F20.0
佐 N36.0 朝36.2 読友36.0 毎36.8 共報35.5 F25.4
山 N 5.0 朝 5.0 読友 5.0 毎 8.2 共報 7.0 F 1.6
石 N30.0 朝27.8 読友31.0 毎25.0 共報27.7 F17.8
952無党派さん:03/11/08 12:50 ID:Vo3kt2XE
>>949
タイーホ!
(人気投票の公表の禁止)
第百三十八条の三  何人も、選挙に関し、公職に就くべき者
(衆議院比例代表選出議員の選挙にあつては政党その他の政治団体に
係る公職に就くべき者又はその数、参議院比例代表選出議員の選挙に
あつては政党その他の政治団体に係る公職に就くべき者又はその数
若しくは公職に就くべき順位)を予想する人気投票の経過又は結果を
公表してはならない。
953無党派さん:03/11/08 12:51 ID:Vo3kt2XE
とりあえず福島県占拠管理委員会に
949のURLをメールしますた。
954無党派さん:03/11/08 12:53 ID:i6jDWEDj
↑なんだこいつ
955無党派さん:03/11/08 12:55 ID:zuZfYFmx
>>952
一応ウソってコトで、スルーしましょう。











いや、ほんとにウソかは知らないよぉ(w
956無党派さん:03/11/08 13:12 ID:M6iF2408
>951
1週間の変動で誰が勝つかわからないね
957無党派さん:03/11/08 16:51 ID:qfyVsBrQ
とりあえず3区の荒井は落選みたいね
比例で復活も厳しいかも
小泉のうそつき発言のせいか?
958無党派さん:03/11/08 17:54 ID:3FiuhAy6
楽しみは1区だな。亀岡一歩後退かな?
959無党派さん:03/11/08 19:55 ID:zOKy30pA
前回の選挙では荒井議員は比例で当選したんだね。
960無党派さん:03/11/08 20:50 ID:M6iF2408
荒井がワイドショーやニュースの格好のねたになりそうだね
961無党派さん:03/11/08 20:56 ID:pHtYlWB8
亀岡は怪文書が出たことでかえって落としてるのでは?序・中盤に運動員の動きが一時落ちたらしいけど。

それはそうと、あの宗教団体の、出所不明のいつものおどろおどろしいやつ、今回も夜陰に乗じて撒くのかなぁ。
雨の名なか、撒かされる信者の人たちはかわいそうに。
962無党派さん:03/11/08 21:48 ID:/IE/1qAZ
そろそろ新スレ立てた方が・・・・明日になると大変だから・・・

一応・・来年は参院選と県知事選があるので・・
963無党派さん:03/11/09 00:47 ID:TbjXLEob
漏れスレ立てられない。
だれかヨロスコ。
964無党派さん:03/11/09 00:54 ID:ivSRGrX4
言いたいことを最後まで言い通して、その上での落選なら、
それはそれで立派だと思うよ>荒井
青木とか村岡も少しは見習えよと思ったのはオレだけか。
965無党派さん:03/11/09 03:11 ID:wNUoQfdC
>玄葉は比例重複だし、同順1位だから
荒井のいってるのはデマとはいちがいにいえないね。

3苦の選挙民はレベル曳くすぎ
あなた方は何を基準に選挙してるんですかほんとに
966無党派さん:03/11/09 03:18 ID:TKhvfAUj
>>964
マスコミはひどい、って泣き言言っていますけど>荒井君
967無党派さん:03/11/09 04:05 ID:xqcZ7FkL
968無党派さん:03/11/09 07:44 ID:ivSRGrX4
>>966
マスコミではなく、テレ朝でしょ?
マスコミ=テレ朝じゃないよ。わかってると思うけど。
それに、別に泣き言くらい言ったっていいではないの、にんげんだもの(笑)
969無党派さん:03/11/09 08:27 ID:jR9BUvbf
正直俺も荒井のことは見直している。
主義主張は正しいとは言い難いが、首尾一貫していることと、変に自民党本部の
言いなりにならないところは男だと思った。小泉と仲たがいした理由は知らないが。

でも、あの主張はちょっと極端だよね・・
970無党派さん:03/11/09 09:27 ID:1F3wBYd2
私は3区じゃないけどNステの荒井たたきは酷いと思った
毎日ピエロ扱いしてたもんな
971無党派さん:03/11/09 09:47 ID:YbT8mqUb
>949 951の数値は単位がないので、人気投票ではありません。
たぶん、資産状況か財布の中身、はたまた股下の長さ、
ソフトボール投げの結果でしょう。
それにしても、このスレ盛り上がるのも今日明日だってのに
水指すやつもいる。情報は共用しましょう。オープンにね。

亀さんは、相馬郡で木幡前に1億ほど食われたそうです。

残りカウントダウン 29
972無党派さん:03/11/09 10:09 ID:FLI57QQB
次スレ立てたよ〜

【来年は】〜福島県の選挙スレ〜【参院選と知事選】

http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1068339994/
973キャスターM ◆QGCoyO4N1U :03/11/09 14:24 ID:0PjwaOOX
みんな投票へはいってきたかな?
974無党派さん :03/11/09 16:20 ID:Z1bnm/R9
>>972スレ立て乙!!
975無党派さん:03/11/09 16:21 ID:Z1bnm/R9
あとは開票前に埋めたてしときませう。
976無党派さん:03/11/09 17:05 ID:dXPI4bsc
ニュースステーションにて。
KOIZUMI,Jun'ichiro said, “Mr.Arai tells a lie.”
んなら、公認するな、と思った。
まあ、結果的には、どちらかが嘘つきになることは決定的なのだが・・・。
どちらにしろ、頑張って欲しい。
977無党派さん:03/11/09 18:07 ID:yiY5NsRM
鮫川村で投票用紙間違えて交付
130票無効。もったいねぇ〜 職員ふざけるなぁー
978無党派さん:03/11/09 19:08 ID:dXPI4bsc
>>977 釣りかもしれんが突っ込んどく。
鮫川村ではなく、山形県鮭川村第1投票区(有権者数550人)の京塚地区多目的集会所。
他には、新潟県新井市第21投票所(旧みずほ保育園) 7人。
宮城県岩出山町の小坪集会所(同町下山里) 1人。
京都府福知山市野花の第29投票所(野花公会堂) 4人。
大分県弥生町の尺間地区体育館 3人。

公職選挙法ではこれらの票は全て無効だが、これは憲法違反にはならないものか?
誰か裁判を起こさないかなあ。

間違えて投票用紙を渡した奴は、万死に値する。
今度は、不在者投票を投票箱に入れ忘れるミスがあるかどうかが注目だ。
979無党派さん:03/11/09 19:21 ID:rb81ArVn
オレが投票所にいったら投票してるうしろで不在者投票の開票してたが、あれっていいの?
なんか不思議な光景だった。
980無党派さん:03/11/09 19:40 ID:wYB8QpBu
投票終了までにこのスレも終了させたいのだが・・・あと20分だ!
みんなまだまにあうぞ!投票に行ってくれ!
981無党派さん:03/11/09 19:41 ID:wYB8QpBu
それから投票終了後には記念カキコよろしく
982無党派さん:03/11/09 19:51 ID:wYB8QpBu
いまギリギリセーフで投票してきますた。
オレが行った投票所にはまだ何人か有権者が投票におみえでしたよ。
983無党派さん:03/11/09 20:15 ID:no6Snht7
>>979
封筒開いて,投票箱に入れるところだっただけじゃない?
閉鎖の前に同じハコに入れなくちゃいけないはず。
984無党派さん:03/11/09 20:55 ID:tL4I1EO7
開票速報!
985無党派さん:03/11/09 20:58 ID:tL4I1EO7
1区はメチャクチャに競り合いだ。
カメちゃん頑張ってるなぁ。
剛男陣営はかなりビビってるんじゃないの?
石原はちょっと準備不足だったかな。
親の七光りでは当選出来ないってことか。
986無党派さん:03/11/09 20:59 ID:tL4I1EO7
とりあえずこのスレはおいらが埋めたてしますよ。
987無党派さん:03/11/09 21:01 ID:tL4I1EO7
現職自民タツオ頑張れ!
988無党派さん:03/11/09 21:02 ID:tL4I1EO7
やっぱりカメちゃん頑張れ!
989無党派さん:03/11/09 21:03 ID:tL4I1EO7
民主の若きホープ石原頑張れ!
990無党派さん:03/11/09 21:04 ID:tL4I1EO7
名前を忘れてすんません。共産党の○○さん!頑張れ!!
991無党派さん:03/11/09 21:06 ID:tL4I1EO7
1!
992無党派さん:03/11/09 21:07 ID:tL4I1EO7
2!
993無党派さん:03/11/09 21:07 ID:tL4I1EO7
3!
994無党派さん:03/11/09 21:08 ID:tL4I1EO7
ダ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
995無党派さん:03/11/09 21:10 ID:q2SuWRJ0
3!
996 :03/11/09 21:13 ID:KgYcJZn8

ヤフー掲示板で「学習指導」を行っていた
学習塾の名物講師・田村晋也が 【 男児ポルノ販売で逮捕 】 されたため、
塾に通っていた保護者(特に母親から)激しい罵倒をされています。

【社会】男児ポルノ画像、メール配信した疑い 教諭ら6人逮捕[10/09]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065871362/

逮捕されたのは、
田村晋也(39)・・・・・さいたま市南区 南浦和1−20−11−201
地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.55.477&el=139.40.16.481&la=1&fi=1&sc=3

犯人の経営していた塾
『まったく新しい学習空間 TOM'Sクラブ』

埼玉県 戸田市本町4-*-*  モー****パー*戸田***F
048-4**-7***
正確な住所・電話番号等の記載:
http://www.google.co.jp/search?q=cache:dQRI_9ohaWYJ:www11.ocn.ne.jp/~juken/search/tohuken/saitama.html+%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E5%AD%A6%E7%BF%92%E7%A9%BA%E9%96%93TOM%27S%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96&hl=ja&ie=UTF-8
現場の地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.48.9.882&el=139.41.7.470&la=1&fi=1&sc=3


997無党派さん:03/11/09 21:18 ID:tL4I1EO7
1,000スレ獲得で石原信一郎当選!
998無党派さん:03/11/09 21:19 ID:tL4I1EO7
1000スレゲットで亀岡ヨシタミ当選ゲッツ!
999無党派さん:03/11/09 21:20 ID:tL4I1EO7
1000スレゲッツで剛男当選。
1000無党派さん:03/11/09 21:21 ID:tL4I1EO7
1000スレゲッツで自民アボ〜ン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。