民主党の無名の大器、大谷信盛

このエントリーをはてなブックマークに追加
11無党派さん:02/01/30 21:45 ID:azmtUj5c
>10
党首討論の時は、福山哲郎氏と2人(だったかな?)で討論原稿の作成にあたって
いるらしい>大谷氏
地元のケーブル番組でも、関空問題に関してかなりいい議論をしていたし、
ジョージワシントン出身議員の中では優秀な方に入るだろうね。
12無党派さん:02/01/30 22:03 ID:QQ+VheOb
大谷さんに期待したいと思います。
13  :02/01/30 22:06 ID:vxHb0iOL
民主党の無名のクレーマー、大谷信盛
14無党派さん:02/01/31 09:03 ID:dDWiW1AI
_____次期衆院選_大阪府選挙区情報_____ からコピペ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/1005729422/227-232

227 :小泉純一六〇郎 :02/01/28 19:34 ID:dgr+B4es
今日たまたまこんなとこ見かけたんですが
http://www.jimmin.com/2001a/page_045.htm
中北龍太郎が9区出馬に転じ17区で社民が後継候補を立てないとなると
またちょっと情勢が変わってくるかなと

228 :くたばれ五党協@兵庫 :02/01/28 19:41 ID:ENaYU8jc
迷惑な話ですね。
9区には大谷信盛氏がいるのですが・・・。
北摂(除く高槻市など)で社民党候補が出ても当選する可能性は0に等しいのに。

229 :小泉純一六〇郎 :02/01/28 20:05 ID:dgr+B4es
前回西村真悟にあたって1万票に満たなかった17区から
辻元の隣の9区でまだ得票が見込めそうかということでしょうか
前回比例当選の中川、北川、植田3氏を越える惜敗率に至る事も難しかろうことでしょうに
大谷氏にはまた与党候補が保守党候補であっても逃げ切れるかの戦いに厳しさは増すかどうか

230 :くたばれ五党協@兵庫 :02/01/28 20:11 ID:ENaYU8jc
小泉純一六〇郎さん@>229
そうですね。そもそも2000年総選挙時は与党票が分裂したために
大谷・西田両氏の得票数差が開きましたから。
与党票統一+野党票分散となると、大谷氏にとってはますます厳しい展開になろうと思われます。
15名無し:02/01/31 20:44 ID:MKl59eh3
>14
でも西田は小沢を裏切り、保守党に参加したの人で、あまり強くなさそうだけど?
16 :02/01/31 20:49 ID:wl2PHs0f
民主党の無名のクレーマー見習、大谷信盛
17小泉純一六〇郎:02/01/31 21:03 ID:7BaG1VTj
>15
まぁこれ>14はマキコ更迭前だし
しかし前回選挙では与党系で木本保平が23071票取ったりしてて
西田の65469票と合わせると大谷の82563票を上回ります
18名無し:02/01/31 21:08 ID:MKl59eh3
でも、大阪9区は新興地域で、それほど創価学会も強くないし、サラリーマン層には大谷はウケ良さそう。
19無党派さん:02/02/01 06:50 ID:FFEkgeg8
民主党から出るような奴は、
議員になりたいだけのゴロツキです。
20名無し:02/02/01 08:57 ID:0cinF3AC
>19
そんなことはない。偏見です。
21無党派さん:02/02/01 10:55 ID:RkFYWabo
age
22無党派さん:02/02/03 00:05 ID:OskDage0
hage
23無党派さん:02/02/03 00:09 ID:xH1X/RgA
>>17
西田はどうするのかね。自民党に入るのか?
24名無し:02/02/03 00:19 ID:4Pn5fJTo
たしかに保守党では選挙に勝つのはきつそうだ。
25名無し:02/02/04 22:25 ID:C7+QXtFH
でも、大谷自身、昨年のテロ事件のとき、ワシントンにいて、もう少しで巻き込まれるところ
だったそうだ。
26無党派さん:02/02/04 22:46 ID:F8DhimvF
防衛問題での発言を見ていると、鳩山よりは管に近そうな感じ。
27無党派さん:02/02/05 00:32 ID:xIOh44rg
HAGE
28とはずがたり:02/02/05 19:36 ID:uV+px2oG
関西の社民党は民主党の邪魔ばかりである。奈良3区の植田,大阪10区の中北,京都3区の大湾,あと兵庫6区の中川など。皆こいつらのせいで野党票が分散,自民党が議席を得ている。
それでもそこそこ得票するなら兎も角,中北,大湾両氏は惨敗である。
中北氏は前回の総選挙の惨敗で惨敗したことを深く受け止めるべきだ?
大湾氏も前回の参院選に護憲泡沫勢力から出たりして大差で負けているのに懲りていない。
彼らは自分たちが如何に社会に迷惑をかけているかに気付いてないようである。非常に腹が立つ。まぁ投票する方にももうちょっと考えて欲しいが。
いずれにせよ,大谷氏には頑張って欲しい。スレ違いと怒られそうだが応援age
29名無し:02/02/07 18:02 ID:+TdkwjF3
>28
貴方の言うこと、正解だと思う。社民逝ってよし。でも辻本くらいなら、残っててもいいか。
30無党派さん:02/02/07 21:20 ID:V/BFkK5w
政策云々の前にヅラ買え。
31無党派さん:02/02/07 22:45 ID:XgqgyQQE
ヅラ買ったら馬鹿にするくせに。
32名無し:02/02/08 05:10 ID:7fya/fHs
>30-31
なにいっとんねん。
33無党派さん:02/02/09 15:34 ID:V51nT28v
民主党から出るような奴は、
議員になりたいだけのゴロツキです。
34無党派さん:02/02/09 15:58 ID:UP0roQU3
>>33は鳩山邦夫の関係者?
35無党派さん:02/02/09 16:01 ID:py1zvWWg
ん? 「創価学会」とくるとおもったが「鳩山邦夫」か・・・・

方針が変ったのですか?
36無党派さん:02/02/09 21:10 ID:bnMxF0cr
>>35
どこの方針?まあ、クニオちゃんは今プチブレイク中だからな。
37 :02/02/09 21:52 ID:NRY+/V5F
民主党の方針だよ。
ヤフの掲示板なんかでも民主党への悪口に対して
組織的に、創価学会呼ばわりして対抗してるじゃない?
38無党派さん:02/02/11 04:13 ID:ZXgyAdyD
>37
その予想はどこの方針?
39名無し:02/02/11 21:28 ID:Bv39dOpc
大阪9区はサラリーマン層が多く、民主の強い北攝津であること、大阪にしては創価学会もそれほどでもない。
大谷氏が若いこと、などを考えても、次の選挙でも勝つか最悪でも比例復活だと思う。
40名無し:02/02/11 21:31 ID:Bv39dOpc
確か大谷氏は、民主党の青年局の担当をしている。政策にしろ、活動にしろ、なかなか
頑張っているのね。
41名無し:02/02/12 23:37 ID:Cg7h4ZDG
大谷氏、民主の星になれるか?
42無党派さん:02/02/13 00:22 ID:8ljLleDa
党首討論のとき、鳩山さんの横にいてはりますね。
43無党派さん:02/02/13 01:15 ID:bHD4cOvc
民主党はもっと若手をアピールすべし
44民主党は最低:02/02/13 20:23 ID:24Z3BhLA
民主党はもっと若手を自爆させるべし
45民主党は最悪:02/02/13 22:03 ID:YHQXitTv
党首討論のとき、鳩山さんと横山ノックがいてはりますね。
46名無し:02/02/14 00:28 ID:/GhwQCQ0
ちなみに、大谷氏と三木道三は似ている気が・・・?
47無党派さん:02/02/14 00:59 ID:+gog6TU6
h age
48無党派さん:02/02/14 03:32 ID:NmpCOKzW
大商大だっけ?
49名無し:02/02/18 17:33 ID:naOhpqXK
この間、生で見た。39のわりに老けてるが、話は面白かった。
50無党派さん:02/02/18 18:23 ID:xSEou8Gw
>>48
三木が?大谷が?

HPに大谷の大学名は書いてないな。
最終学歴は、91年4月米ジョージ・ワシントン大学国際関係論修士課程終了だそうで。
http://www.nobumori.jp/
51無党派さん:02/02/22 19:31 ID:v4PydlI1
>>46
全然似てねっての。
52無党派さん:02/02/25 20:03 ID:ABV9yESS
nitenai
53名無し:02/02/25 22:33 ID:N/0t9aed
ただ、民主党は大谷のようなキャラの人間が多いのも事実。これじゃ目立たないかも。
54幹事長立候補:02/02/25 22:37 ID:eymER1Q4
この前、話を聞いた。政治家っぽくなくすごい面白かった。
55名無し:02/02/28 23:20 ID:qHU+oFRY
>55俺もDPJで見てたけど、面白かった
56名無し:02/03/02 23:58 ID:eeHPuMak
大阪9区で、小選挙区2連勝を飾ってくれ
57無党派さん:02/03/03 00:35 ID:e8jvj3e8
選挙区の対抗馬は誰よ?
58>>57:02/03/03 00:49 ID:a/OayPph
大阪9区  (池田、茨木、箕面各市、豊能郡)
 大谷信盛
□おおたに のぶもり   民主党 1962年12月4日生 39歳(2002年1月1日現在)
□当選時:民主党  新  □当選回数: 1回
□最終学歴:ジョージワシントン大院
□個人ホームページ:ttp://www.go-kinjo.net/nobumorinet/
□2000年選挙得票
  1  大谷信盛     民主党    新       82,563  当選
  2  西田猛      保守党    前       65,469  
  3  藤木邦顕     日本共産党  新       38,262  
  4  木本保平     無所属    新       23,071  
  5  松下陽一     無所属    新       8,619  
  6  和田敏      自由連合   新       8,039  
□1996年選挙得票
  1  西田猛      新進党    新       72267  当選
  2  原田憲      自由民主党  前       59817  
  3  小林ひとみ    日本共産党  新       43316  
  4  大谷信盛     民主党    新       34177  
59無党派さん:02/03/03 00:51 ID:a/OayPph
大谷信盛HP
http://www.nobumori.jp/
60無党派さん
>>58,59
ありがと。

保守党の西田は次は自民からですかね。