審議会の「勧告」と小泉の行動を予想するスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
15無党派さん:01/12/18 00:46 ID:HjRt0/L3
それなら、もう一度、支持してもいい。
(総裁選が終ったあたりまで支持者)
16無党派さん:01/12/18 00:48 ID:3W5DPcrO
「聖域なき改革」
17無党派さん:01/12/18 00:49 ID:3W5DPcrO
「恐れず怯えず捉われず」
18無党派さん:01/12/18 00:49 ID:HjRt0/L3
また「名言」が出そうで恐い気もします。
19無党派さん:01/12/18 00:49 ID:3W5DPcrO
「骨太の方針」
20無党派さん:01/12/18 01:46 ID:j0qm2nkp
「許されない『勧告先送り』」(12月20日、日経新聞社説)なんてことにならないといいのですが...。
21無党派さん:01/12/18 08:58 ID:Ld7dmteg
支持者の方の自信ある書き込み、お待ちしています。
22読売、夕刊から:01/12/18 17:08 ID:ZzCWBciX
特殊法人整理合理化計画政府決定。
全体の1/3止まり。
質で見ると、1/3の内容も怪しい。
あれだけ豪語していた男が...。
23無党派さん:01/12/18 19:44 ID:fwXAQJT7
やっぱり、支持者の方も小泉が「先送り」するのが分かっているのでしょうか?
24無党派さん:01/12/18 19:48 ID:JB0/54qg
5増5減ですらも小手先の誤魔化しだけどな
完全人口比例しかないだろ
25無党派さん:01/12/18 19:52 ID:fwXAQJT7
「完全人口比例」が理想ですが、公明に配慮して「勧告」を先送りするのは最悪です。
26無党派さん:01/12/18 20:58 ID:hkl/kyG1
小泉支持者の元気な予想が読みたい。
私は、与党の「先送り合意」を優先すると思う。
27無党派さん:01/12/19 00:30 ID:Ic2QvhnI
明日だな
28無党派さん:01/12/19 00:55 ID:vN4AnMJg
さあ、19日になりました。
残念ながら、小泉支持者の方から「小泉はやってくれる」という書き込みは頂けませんでした。
審議会の勧告に従うか、与党合意を優先して「先送り」するか、皆で監視しましょう。
そして、先送りするようなら日経新聞さんに社説の見出しをリクエストしておきます。
「許されない『勧告』の先送り!」です。
こんな、社説が紙面を飾らぬ事を祈るばかりです。
29無党派さん:01/12/19 00:57 ID:GIScieru
アンチ君、寂しそう・・・
30無党派さん:01/12/19 08:19 ID:7OcZJboO
まともなスレで小泉を擁護する「支持者」はいないのか?
コピペ荒らしをする「信者」ならいるけど
31読売、4面から:01/12/19 13:29 ID:w57jOa9l
新区割り案と中選挙区比較へ(与党協議会)
中山座長は、公明の求めている中選挙区制度と審議会の勧告とを来年から比較検討に
入るとのこと。
つまり、まだ中選挙区制度を諦めていないという事。
32無党派さん:01/12/19 13:39 ID:RcQSBM23
2倍未満にすると総理が言ったのは
ウソだったのか。いつになったらやるんだ?
33無党派さん:01/12/19 13:48 ID:My84bNmw
たぶん、今日も見事な言い訳を用意していると思いますが、与党協議会の
コメントを読むと裏切られた思いがしますね。
34無党派さん:01/12/19 22:39 ID:T032kyOG
2、062倍、評価します。
あとは、小泉が区割り見直し案を提出すればよいだけ。
35無党派さん:01/12/19 23:19 ID:q4MHIeV7
2.06倍だってメチャ大きな格差だと思うけどね
36無党派さん:01/12/19 23:21 ID:FIHw+MIH
このスレの>>1は偉いですね。
37都民:01/12/19 23:24 ID:Fv8SNPSd
まあ、2、5倍より前進ではないですか。
都市部の有権者の親御さんは地方の方なのですから。
2世代でみれば2倍未満におさまっているという事で。
それよりも、勧告を受けて見直し案を出させることが大事です。
38まあ予想通りというか:01/12/19 23:42 ID:R7iYA+Y2
http://www.yomiuri.co.jp/01/20011219ia07.htm

結論は来年中に出すとのこと・・・
39無党派さん:01/12/19 23:45 ID:q4MHIeV7
予想通り
40無党派さん:01/12/20 00:11 ID:6CGaltvl
一票の格差を無くしたら、自民党が政権に居座れるか怪しい。
41無党派さん:01/12/20 05:27 ID:DlatOYEA
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
42無党派さん:01/12/20 05:28 ID:Kt009PJk
:水先案名無い人 :01/12/08 13:38 ID:ENR3KQWS
山岡「今日は『最強のメニュー』を食べさせてやるよ」
栗田「ここは吉野家ね。わぁ、すごい人。全然座れそうにないわ」
客A「よーしパパ、特盛頼んじゃうぞー!」
客B「ワシは大盛つゆだくで」
山岡「まったく、情けない連中だ。150円引き如きで普段来てない吉野家とは」
客B「何だと!? 失敬な!」
山岡「150円やるから、その席空けてくれないか」
栗田「山岡さん!」
客B「ワシは大盛つゆだくを頼んだんだぞ」
山岡「アンタはそれを本当に食べたいのかい?」
客B「うっ・・・」
山岡「単につゆだくって言いたいだけじゃないのか」
客B「な、ならお前は何を注文するつもりだ」
山岡「まぁ見ててください。親父、大盛りねぎだくギョクだ」
栗田「えぇ!?」
山岡「ねぎだくというのは、ねぎが多めに入ってる。そのかわり肉が少なめなんだ」
客A「バカな・・・そんなものがうまいハズがない!」
客B「牛丼の主役はあくまで牛肉、ねぎは脇役に過ぎないということを知らんとは」
栗田(お客さんたちの言う通りだわ。それも大盛りギョクだなんて。。。山岡さん、どうしてしまったの?)
山岡「ご高説は十分です。まずは食べてもらいましょう。」
客B「まったくバカバカしい。。。(もぐもぐ)。。。こ、これは!!」
栗田「山岡さん、おいしいわ! これが最強の牛丼なのね!」
客A「おどろいた。。。これが同じ牛丼なのか?!」
山岡「最強だが、これを頼むと店員にマークされる危険も伴う諸刃の剣だ。まぁ素人にはお薦め出来ないね」
雄山「これが最強の牛丼だと? 士郎、お前はどこまで情けないやつなんだ」
山岡&栗田「海原雄山!!」
43無党派さん:01/12/20 05:34 ID:6U3+m5Qe
そぎゃんこつよか1よ、ちくーっと聞いちゃらんか。スレとはあんま関係なかばってんが。
昨日吉野家さン行ったつタイ。吉野家。
したところがタイ、なんか人のいさぎおってから座れんとタイ。
で、よぅ見っとしゃが垂れ幕ン下がっとって「150円引き」てろ書いてあっとタイ。
ほんなこつ、テレかと。タロヅツかと。
ヌシどま、150円引き位ゃあンこつで普段よぅ来もせん吉野家に来なすなや、こんボケが。
150円ぞ、150円。
なんか親子連れもおってタイ。一家4人で吉野家バイ。めでたかなー。
せばお父さんナ特盛頼もかねー、とか言うてたい、もう見ちゃおられんバイ。
ヌシらな、150円ばくれてやるけん、その席ば開けろち。
吉野家ちゅうとはな、もーっと殺伐としとるもんタイ。
Uん字ばしたテーブルん向かいに座らした奴といつ喧嘩になってもおかしゅうはなか、
刺すか刺さるるか、そぎゃん雰囲気がえーじゃにゃーきゃ。女子供は引っこんどりなっせ。
してから、やーっと座れたち思とったら、隣ン奴の「大盛つゆだくで」てろ言いよるバイ。
そこでまた腹かいた。
あンな、つゆだくンごたるもんなきょうび流行らんとぞ、こんボケが。
得意げな顔ばしてなーんがつゆだくで、か。
ヌシゃほんなこつつゆだくを食いたかかち問いてゃあ、問いつめてゃあ、小一時間問いつめてゃあ。
ヌシゃつゆだくち言うてゃあだけやなかかと。
吉野家通の俺に言わするなら今、吉野家通ン内での最新流行はタイ、
ねぎだく、これバイ。
大盛りねぎだくギョク、こるが通ン頼み方。
ねぎだくっちゅうとはねぎの多めに入っとる。そン代わり肉は少な目。これタイ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。こるが最強。
ばってん、こいば頼むなら次から店員にマークされるち危険ば伴う、両刃ン剣。
素人にゃ薦められん。
まあヌシどまンごつド素人は、牛鮭定食でも食とっとが良かっちゅうことバイ。
44無党派さん:01/12/20 05:38 ID:8HJWXOn5
そんな事より【煽り先】よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
こないだ、近所の【行先】行ったんです。【行先】。
そしたらなんか【異変】で【困難】なんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、【原因】、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、【原因】如きで普段来てない【行先】に来てんじゃねーよ、ボケが。
【原因】だよ、【原因】。
なんか【場違い人物】とかもいるし。【場違い人物・言い換え】で【行先】か。おめでてーな。
よーし【場違い人物・言い換え2】【特殊行動1】しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、【条件】するから【命令】しろと。
【行先】ってのはな、もっと【理想状態】としてるべきなんだよ。
【行先の構造・特有】の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。【場違い人物・言い換え2】は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、【特殊行動2】で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、【特殊行動2】なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、【特殊行動2】で、だ。
お前は本当に【特殊行動2】をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、【特殊行動2】って言いたいだけちゃうんかと。
【行先】通の俺から言わせてもらえば今、【行先】通の間での最新流行はやっぱり、
【推薦行動】、これだね。
【推薦行動】。これが通の頼み方。
【推薦行動】ってのは【利点】。そん代わり【欠点】。これ。
で、それに【追加行動】。これ最強。
しかしこれを頼むと次から【監視者】にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら【煽り先】は、【特殊行動3】でもしてなさいってこった。
45無党派さん:01/12/20 07:32 ID:EK9G8ZJD
荒らされてるね
46来年中かよ!:01/12/20 08:33 ID:Zo0qYkLW
ttp://www.yomiuri.co.jp/01/20011219ia07.htm
「来年中に結論」衆院区割りで首相強調

 小泉首相は19日昼、衆院選挙区画定審議会の勧告について、
「これから選挙制度改革と現行制度の中の改正の両方の議論が絡んでくるので、
来年はなかなかやっかいな作業と思う。各党の思惑も違うが、
この勧告をしっかり受け止める必要がある」と述べた。

 そのうえで、「(対象)選挙区の現職議員、候補者は次期総選挙に向けて動き出すので、
来年中には結論を出さないといけない」と強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

(12月19日14:20)
47無党派さん:01/12/20 08:37 ID:Zo0qYkLW
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20011220k0000m010152000c.html
衆院区割り案勧告:改正法成立を念願 石川画定審会長

 石川忠雄・衆院選挙区画定審議会長は19日、区割り改定案勧告後、
「今後、政府は勧告に基づく区割りの改正法案を作成し、国会で成立が図られることを
強く念願する」との談話を発表した。与党3党が勧告の事実上の凍結で
合意していることを念頭に、現行制度による是正を求めた。

[毎日新聞12月19日] ( 2001-12-19-23:38 )
48無党派さん:01/12/20 08:38 ID:+O5g98VM
審議会の提言を丸呑みできれば、小泉もたいしたもんだわ
49無党派さん:01/12/20 08:40 ID:Zo0qYkLW
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20011220k0000m010156000c.html
衆院区割り案勧告:選挙制度見直し 与党に自己矛盾

 「勧告の棚上げは許されない」――衆院選挙区画定審議会(区割り審)の委員の間には不満が充満している。
勧告の取り扱いについては法律上の明文規定はない。区割り審設置法に当初盛り込まれていた
「勧告尊重義務規定」は中央省庁再編時に審議会のあり方が見直されたのに伴って削除された。
 福田康夫官房長官が11月13日の衆院予算委員会で「勧告は尊重すべきだが、選挙制度の
抜本的見直しが進められている場合は、直ちに勧告に基づく法律案を提出せずに状況を踏まえて
対応できる」と表明したのは、こうした事情による。
 しかし、この規定が削除されたのは「尊重するのはあまりに当然のことで明文化の必要はない」
という理由からだった。94年の衆院小選挙区比例代表並立制導入時には、勧告から3カ月で
区割り法(公選法改正)を成立させている。

 与党3党の選挙制度見直し方針が問題なのは、自分たちで決めた制度と、それを前提にした
見直しルール(10年ごとに国勢調査人口の増減で定数配分が自動的に決まる)に従って、
今回の勧告が出たにもかかわらず、これに従わずに原理の全く異なる中選挙区制を持ち出している点だ。
 今回、一部中選挙区復活を主張しているのは公明党だが、同党は細川政権時代、小選挙区制を
推進してきた歴史があることを忘れてはならない。

 勧告凍結中の首相の解散権の問題もある。法律上は、区割り法改正までは現行の区割りで衆院選を
行うことになる。だが1票の格差を2・064倍まで縮めた勧告が存在するのに、2・573倍の
現行の区割りのまま選挙を実施すれば、「有権者の選挙権を侵害している」と批判されても仕方ない。
小泉純一郎首相自身、与党の凍結合意の後、「一番重点的に取り組むのは一票の格差の是正だ」と語っている。

 99年10月の自自公連立政権発足時には「2000年国勢調査人口に基づく、小選挙区での
30議席削減」と合意した。これも先送りされたままだ。

【高安厚至】[毎日新聞12月19日] ( 2001-12-19-23:38 )
50無党派さん:01/12/20 08:43 ID:+O5g98VM
北海道の一議席減・・・鈴木宗男に辞めてもらいたい
51無党派さん:01/12/20 08:48 ID:EK9G8ZJD
>>50
ムネヲは小選挙区じゃなくて比例区だろう
52無党派さん:01/12/20 08:51 ID:Zo0qYkLW
>51
次期総選挙は選挙区から出る。
詳しくはこちらで。

■■■衆議院 北海道選挙区■■■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/giin/998235554/l50
53無党派さん:01/12/20 14:02 ID:dGorGwxj
毎日の高安さん、いい記事書きますね。
54読売、政治面:01/12/21 13:45 ID:7GV9i8Cj
早期の与党結論要求(自民調査会)ですと。
創価学会に、中選挙区は100%ない、と言えば済むことです。
55無党派さん:01/12/22 14:47 ID:QIO5w1tR
小泉支持者の署名、捺印付きの予想を書き込んで下さい。
明後日、読み返したいのです。
御協力、お願いしまーす。
56無党派さん:01/12/23 03:18 ID:DuEM9YKP
age
57無党派さん:01/12/24 20:44 ID:A4WC64jM
22日の東京新聞朝刊(12版)1面には、
「衆院選挙制度 区割り案勧告受け入れ意向 首相、抜本改革は見送り」って記事が載ってたぞ。
58無党派さん:01/12/24 22:38 ID:9SbVAYEM
と言うことは、中選挙区を阻止できたということですよね。
2倍以下に押さえるのも大事ですが、いまは公明のエゴを阻止することの方が大事です。
59無党派さん:01/12/24 23:01 ID:9SbVAYEM
静岡新聞も中選挙区制度にはしない意向だと書かれていました。
60無党派さん :01/12/24 23:54 ID:aROfOsIW
中日新聞もだよ。
第一、小泉さんは勧告受け入れを名目にうっとうしい公明
との折衝を打ち切りたいと思っているはずだよ。
ラッキーて気分かも。
61無党派さん:01/12/24 23:57 ID:06821iNg
南日本新聞にも、書いてあったです。
62無党派さん:01/12/25 00:07 ID:uXLS4PQ7
>57-61
てことは、共同通信はそう見てるってことだな。
63無党派さん:01/12/25 00:21 ID:Co0UFMoM
衆院選挙制度 区割り勧告受け入れ意向
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20011222/mng_____sei_____002.shtml
 小泉純一郎首相は二十一日夜、自民党の山崎拓幹事長、加藤紘一、野中広務、古賀誠
各氏の幹事長経験者と都内の料理店で会談。与党で合意している衆院選挙制度改革の
抜本改革を見送り、衆院選挙区画定審議会が十九日に勧告した小選挙区の区割り見直し
案を受け入れた上で、現行制度を維持したい意向を表明した。=解説<2>面
 首相は会談の中で、「関係者の話がつけば別だが、そうじゃなければ現行制度で進める
前提で話をしなければ仕方がない」と強調。抜本改革をめぐって、公明党が中選挙区制導
入を求め、これに難色を示す自民党との間で、調整が困難な現状を踏まえ、首相としては、
区割り見直し案を尊重せざるを得ないとの考えを明らかにした。
 また、首相は「難しい話にして自分のところに持ってくるのはやめてほしい」と述べ、現行
の小選挙区比例代表並立制を根幹から変えるような改革案は望ましくないとの考えも示し
た。
 首相が区割り勧告を受け入れ、抜本改革見送りの意向を示したことで、自民党としては、
与党合意で抜本改革の結論をまとめる期限とした来年十月三十一日を待たずに、来年の
通常国会にも勧告実現のための区割り関連法案の提出に向け、動きだす構えだ。
 これに関連し、山崎氏は会談の中で「党内では早く決めてほしいという意見が強い」と早
期決着を図りたい考えを示した。
 ただ、首相や自民党のこうした考えに対し、公明党は中選挙区導入を目指し、抜本改革
の実現をなお求めていく方針で、今後の調整難航も予想される
64無党派さん
本当に通常国会に区割り関連法案が提出されれば、万万歳だが。