GameCube発売まであと100日

このエントリーをはてなブックマークに追加
184名無しさん必死だな
>>182
あ、そっか!たしかに。日本語の方がいいね。

・・・・どうせなら、せっかく容量あるんだし、選べるように
してほしい。日本語or英語。フランス語とかもあるといいな。

前に雑誌で書いてたけど、フランスで『『FF7』が発売されたとき、
言語のローカライズがすごく適当で、買った人たちは違和感ありまくり
だったとか。(エキサイトの英語翻訳ツールみたいだったらしい。)
ところが、「時のオカリナ」は、現地のスタッフと綿密に協力して
スクリプトを作り直していたので、すごく好評だったんだそうです。
僕は任天堂のそういうとこが好きですね。職人魂というか。