PS2の設計思想の何処が間違っていたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
6627C3
(661の続き)

将来ゲームがより複雑になれば、depth complexityはいくらか増えるだろうが
それでも数年後を考えて10を超えるとは考えられない。かりにdepth complexityが
10になっても、必要なピクセル描画数は秒間90Mpix/sec.
PS2の本当のピクセル描画数はたったこれだけなの。仮にそれをはるかに超える
性能があっても、描画回路が遊んでるだけ。
結局PS2のゲームにおいて、いくら描画性能があろうが、
NTSC画面で表示される限りはほとんどが無駄、宝の持ち腐れ。

もしもハードウェアでフルシーンアンチエイリアシングなどの処理が使えたら、
もう少し描画性能を有効に活用できただろうが。