SONY ヤラセでマジ脂肪。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:20
板違いじゃないか?
ゲームもPS2も関係ないし。
3名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:23
妊娠必死だな(藁
4名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:23
普通だろ。
5名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:23
ソニーたたきならどんなすれでも、
板違いでも良スレになるらしい。
6名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:29
SONYサイテーだなマジで・・・
7名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:30
なるほど、ソニコン社員がBBSにて布教活動をしているという話も
一概にうそとは言い切れないかもな。
ソニータイマーが事実であったように。
8名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:30
PS2の報道もすべてヤラセ
9名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:34
情報を操作することに慣れてしまっているんだろうね。
消費者を騙してなんぼの思想がここにもみてとれるね。
10名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:51
会社ぐるみってのが信憑性を帯びてきたな。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=982636425&ls=50

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
11名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:53
>>10
そのネタ飽きた。
12名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:05
会社ぐるみでヤラセ カコワルイ
13名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:37
板違いだろゴルア
14名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:48
>>11>>13
お仕事ご苦労様です。
15名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:51

それがSONY STYLE
16名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:53
勝てば官軍!
17名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 14:02
負ければ・・・
18名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 14:18
逆にそこまで戦略的で儲けをだしてるならそれはそれでカッコイイ。
19名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:44
sarasiage
20名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:50
>>92
筋を通すような企業では無いと思われ
21名無信者さん:2001/06/04(月) 15:50
>>18
SCEはそんなに儲かってないけどね
22名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 17:31
妊娠は任天堂ならいくら消費者を騙しても気にしないんだよな(藁
任天堂もガキに小遣い渡してまでネガキャンとはご苦労ダネ
23名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 17:49
>>22
残業ご苦労様です。
24名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:11
ここ一ヶ月の騒動。

SO503i回収

PS2のソニータイマー

寝耳に水のPS2のGT3同梱版発表

auでも不具合発覚

iモードもいっしょ不通

ソニーやらせ発覚

全くネタが尽きませんな。
ソニー信者の減少が懸念されます。
25名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:15
ネットの力で一流企業(一応)をどこまで追い詰められるか。
わざわざキャンペーン展開しなくても、この調子なら延々ネタが降って来るだろう。
ネットで生きてこうとしている企業がネットで真実をばらされ死亡ってなったら最高。
26名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:17
しっかし心底クソ企業だよな。
やってることもやってる事だが、それ以上に姑息な方法をとるなら
ボロを出さないようにしなきゃいかん。
簡単にボロだし過ぎ。
27名無信者さん:2001/06/04(月) 19:24
>>26
ボロ出さずに修理費徴収するのは不可能だろ
28名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:29
ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=982636425&ls=50

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
29名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:34
>下のスレッドにも『ソニーはすぐにアイデアを盗む』書いてあったけど
>俺は任天堂産のソフトは凄く好きだが、売り方はソニー商法の方に好感が持てる。
>パクり商法とか言われているけど、商売だよ。利益上げなきゃ意味がないっつうに。
>パクる方よりパクらる方のが商売としては間抜けなんだよ!
>負け犬の遠吠えみたいな発言は止めれ!
ホンモノの社員が言うと説得力ありますね(笑)
30名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:35
パクるだけなら可愛いが、捏造だらけで実力が無いのが痛い・・・
31名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:36
ソニーは、社員教育にネチケットを設けるべきでしょう。
この前のI LOVE YOUの騒ぎの時もソニーだけ
他社よりも桁がちがうメールが来たという報道がありました。
それだけ、会社のPCで海外のエロサイトを巡回しているという
事実もあるわけです。
32名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:36
さすが世界のソニ−、やる事が姑息ですね。
もっと社員教育を徹底した方がいいですね。
いい笑い者ですよ。
33名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:36
捏造で味をしめて、本来あったはずの実力もなくなったんだな。
哀れソニー。もう落ちるしかないよ。
34名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:37
>下のスレッドにも『ソニーはすぐにアイデアを盗む』書いてあったけど

三菱の人口網膜も盗まれたね。
35名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:38
天国で井深さんも泣いてるな。
36名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:40
盛田さんもきっと泣いてる。
37名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:28
くたたんは多分笑ってる。
38名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:29
クタクタクタクタ、ああ愉快。
39名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:38
くたたん、昨夜は家族で すき焼き。胃もたれまくり。
漢方薬としてうんこ食いまくり
40名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:39
>下のスレッドにも『ソニーはすぐにアイデアを盗む』書いてあったけど

三菱の人工網膜も盗まれたね。


41名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:41
盗用、捏造、、、
一体ソニーはいつから腐っちまったんだ?
42名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:43
井深さんが逝去されたぐらいからでは。
43名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:44
そんなもん昔からだよ。
おまえは今まで騙されてたのさ。
44名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:45
そにぃは永遠に不滅です!
45名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:46
PS2が家電の中心とか、HDDつければ高性能PCとか言ってたやつが
ソニーからいくら貰ってたか気になるんだけど。
46名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:51
>>43
うちのVAIOは健気にがんばってるよ。
使用者の漏れが馬鹿馬鹿なのに、根気よく頑張ってくれる。
そういうわけで、ソニー全部が悪いとも思えないんです。
47名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:54

PS2は家電と心中します
48名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:54
VAIOじゃなくてビルを誉めタレ
49名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 21:02
>>48
もちろん、ゲイツ様万歳でございます。
Mac世界より亡命してまいりましたが、ゲイツ様を誤解してたとつくづく
感じております。
50名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 21:04
>>46
うちのソーテックだって健気にがんばってるぞ。
まぁ電源から煙はいて交換したけどな。
51名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 21:07
>>50
さすがソーテック様。ツッコミどころが満載。
52名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 21:45
>>1
もはや
あまりおどろかないね
53名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 22:08
�ロサンゼルス――米映画製作・配給大手ソニー傘下のコロンビア映画の新作宣伝に、実際は存在しない架空の評論家をでっち上げ、いかにもプロの映画評論家が絶賛しているかのような宣伝活動が行われていたことが判明した。米ニューズウィーク誌がオンライン版で当の評論家の信ぴょう性を追及し、米ソニーがこれを認めたもの。2日付の記事として同サイトに掲載されている。
54デビッド・マニング:2001/06/04(月) 22:17
FFXは、未だかつてない感動を与えてくれました
55名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:07
これってCNN以外ではニュースになってないの?
56名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:09
>>55
ソニーの圧力
57名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:11
ひどいねSONY
騙して、信者作って・・・
58名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:12
他の企業なら今頃蜂の巣を叩いた様な騒動だろうな
さすがはソニー、こういう対応だけは一流だ。
59名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:13
誰か責任とったの?
60名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:13
流石SONYSTYLEだね!
尊敬しちゃうよ!(ププ
61名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:14
ソンニー
62名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:16
>>58
まったくだね。こういうことだけは本当にうまい。
63名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:16
>>53
馬鹿だなー!俺に頼めばいくらでも絶賛してやったのによ!
64名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:19
自作自演がばれてやんの。かっこわる。
652CH式絶賛:2001/06/04(月) 23:19
<もしも2CH丸出しノリで絶賛記事が世界に発信されたら・・・>

「FF映画は映画史上最高。タイタニックもパールハーバーも、
存在自体が無かったことになるだろう。もちろん、風と共に去りぬ
やマイフェアレディ、リメイクされた秘密の花園などの名作も、
単なるカビの生えたパン。FFだけがあれば良い。だいたい、
無駄飯くらってクソするだけの人間の俳優なんてゴミだね。
ニコラス・ケイジ?花の慶○の間違いじゃないの。ハゲ。
とにかく、見もしないで批判するなぁ!」
66名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:20
>>63
そうだよなー、提灯記事ならどこでも・・・ってソニーも元からか。
それじゃ足りなかったのかな?>空想評論家まで登場
67名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:22
(・∀・)ジサクジエンデシタ
68名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:23
もはやアムウェイみてぇな信者企業と大差ねーな。
69名無信者さん:2001/06/04(月) 23:23
>>65
発進元は世界中の映画ファンから総スカン食らうだろうな
70名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:24
出川の洗脳はいつ解けるの
71ニコラス・ケイジ:2001/06/04(月) 23:25
>>65
なにぃーーーー!ファック!俺様のどこがハゲだ!
表に出ろ!
パチンコーーーーー!
72名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:25
そのデビット・マニングの絶賛記事きぼんぬ
73名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:25
FF終わったな
74何気に、この板に即した、議論すべき良質のネタだろ!:2001/06/04(月) 23:29
映画宣伝に架空の評論家を利用 米ソニー認める2001.06. 4
Web posted at: 8:06 AM JST (2306 GMT) ロサンゼルス――米映画製作・配給大手ソニー傘下のコロンビア映画の新作宣伝に、実際は存在しない架空の評論家をでっち上げ、いかにもプロの映画評論家が絶賛しているかのような宣伝活動が行われていたことが判明した。米ニューズウィーク誌がオンライン版で当の評論家の信ぴょう性を追及し、米ソニーがこれを認めたもの。2日付の記事として同サイトに掲載されている。

同記事によると、米ソニーの宣伝部では昨年7月から「デビッド・マニング」という架空の評論家を新作映画の宣伝文句に引用。昨年日本でも公開されたポール・バーホーベン監督の『インビジブル』、クリス・オドネル主演の『バーティカル・リミット』などの米国内での宣伝にも「映画評論家デビッド・マニング氏」の言葉と偽って好意的な評論を引用していたという。
75何気に、この板に即した、議論すべき良質のネタだろ!:2001/06/04(月) 23:30

米国で現在公開中の『A Night's Tale』の宣伝には、主演のヒース・レッジャーを「今年一番ホットな新人スター!」と評した言葉を掲載しているほか、1日に公開されたばかりのコメディー『The Animal』についても絶賛の言葉を引用している。米ソニー側は早急にこれらの引用文を広告宣伝から撤去するとしているが、すでに各出版メディアでは出回っているものも多い。

米ソニーでは、「デビッド・マニング」はコネティカット州の地元週刊誌リッジフィールド・プレスの映画評論家とうたっていたが、同誌ではこのように利用されたこと自体気がついていなかったという。
76名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:30
うわ、結構マジショックだは・・・。
うちのPS2は初期型だけど、初期不良もタイマー発動もなくボチボチ動いてたから
「出川必死(藁」もネタとして眺めてたのに・・・。
ソニーの映画戦略は松下のそれとも比較して上手くやってるって言われてたのに・・・。
うちのPS2もタイマー発動したら、パナGCにしようかな・・・
77名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:30
評論家をでっち上げ、いかにもプロの映画評論家が
絶賛しているかのような宣伝活動が行われていた

でっちアゲ
78名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:31
詐欺に関してはプロ並ソニー
79名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:32
犯罪者集団と言わざるを得んな
80名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:34
これやばいよ、SONYのイメージガタ落ち

だがこれだけでは無かったというCNNの追加報道で
PS2でも行なったであろうSONYの情報操作活動が出てくるのも
時間の問題かも
81名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:36
問題は、FF映画だけじゃなくて、以前から行われていたこと。
遺跡発掘の捏造オジサンで、一気に考古学がインチキショーに
見られてしまったように、映画のパンフレットに並べ立てられる
絶賛の言葉も誰も信じなくなるよ。
(もともと怪しいのもあったが・・・まさか・・・それも?!)
82名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:36
Banish sony
Banish sony
83名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:36
この問題、激烈にブレイクしそうだな。
84デビッド・マニング:2001/06/04(月) 23:38


    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < 俺に手を出せば、今度は悪口いくぞ!
 /|   ♯    /\   \______________
イイノカ?アーーーン

85名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:39
つーか、評価は人気の人以外はあんまり信じられてないけどさ
それも相手が人間だから笑えるんだよね。
居ない人間ってのはヤヴァイよ・・・
86非通知さん:2001/06/04(月) 23:39
ソヌスなんて嘘で固めてきた会社だ。いいざまだ。
87デビッド・マニング:2001/06/04(月) 23:40
    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < 俺に手を出せば、プレステ2の評判もガタ落ちだぞ
 /|   ♯    /\   \______________
プレステ2絶賛記事の80%はオレの作品だ!イイノカ?アーーーン
88名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:41
(・∀・)
89名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:41
情けない・・・
90名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:42
これはSONYをアメリカから追放する必要があるね
出井これからどうする?
91名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:47
これマジむかつくよ!
いろんな意見はあるにしても、TVゲームってある面映画産業を「娯楽の先輩」として、
目標としていたように感じていたのに・・・。
今現実にTVゲーム業界ひっぱってんのソニーなのに・・・情けない・・・。
92名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:49
実際、難儀な会社だな・・・グループ自体の体質的なもんなのかも。
SCEは大丈夫なんだろーか。似たようなことはやってそうだが。
93名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:51
ソニーのイメージが完全に崩れ去ったな。
それなりの企業がやってれば
それほどではないんだろうけどソニーだからな。
なんでこんな馬鹿な事やっちゃったんだろ。
でっち上げの評論家ってどういうことだ?理解に苦しむ。
94名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:53
いつからか知らないが、ソニートップは安いヤツに騙され続けてたんだろう。
こういう安っぽいヤツって、当たってる時だけいいんだけど、実が無い
からボロが出るとトコトンまで落ちる・・・
オリコン商法といい、詐欺師の親玉になる事を躊躇しなかったツケだろう。
慢心だったのかなあ・・・
95デビッド・マニング:2001/06/04(月) 23:55


ソニーこそ最高の企業。なぜそれが分からない人間がいるのか?
私はそこが人類の愚かな点であると結論せざるを得ない。
捏造やらヤラセやら。そんな小さな問題に騒ぐ知的レベルの低い
人間はソニーにはいない。なぜ、同じ人間でこんなにも違うのか。
    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < 日本の誇り。ソニー。ナンバーワン!
 /|   ♯    /\   \______________


96名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:57
たしかに企業としては凄いけどな

まず面白いモノ作れよ
97デビッド・マニング:2001/06/04(月) 23:59
プレステ2こそ、ゲーム機の王者。王者は、常に一人。つまり、
この世にひとつだけ「スゴイものがある状態」。他は無いも
同じ。それは世界各国の首脳も証言していた。また、ニューヨー
クタイムズー誌も絶賛のあまり、紙面を3面使ったという。
    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < プレステ2のライバルが出現することを祈る!
 /|   ♯    /\   \______________

98名無しさん必死だな :2001/06/05(火) 00:00
岩崎もびいず羽田も、実は存在しないのかもしれない・・・
99名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:00
ソニーもただの企業だって事だな。
いろんな神話があるけど、結局こんなもんだ。
全部虚飾。
100名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:01
プレ2発売前後は、情報操作がどうたら書き込んでるやつらが居たが
馬鹿らしくて潰しまくっちまってたよ、ゴメンナ
サブリミナルとかは無いだろうが、地方新聞にまわされた情報が
やけにソニーマンセーマイクソ糞糞糞だったのを覚えてる
誰かネタ晴らし頼むぜ
101デビッド・マニング:2001/06/05(火) 00:02
スチーブン・スピルバーグ氏も絶賛!ET、プライベートライアン
を手がけたスピルバーグ監督は偉大だ。そして、スピルバーグ氏も
ニューヨークのホテルでPS2を絶賛した。私も彼と会うのは初めて
だがもう私が記事にすることはない。彼の涙が全てを騙っている。
    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  <へっ。監督と別人のスピルバーグ氏のインタビューだよ
 /|   ♯    /\   \______________

102名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:02
やっぱりPS2関連でも裏でマスコミにすごい金がいってたりするのだろうか?
103名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:03
これから出川のあだ名はデビッド・マニング ですか?
104名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:07
やっぱり、マスコミは信じちゃいかんな。
今回のE3の報道とかも結構いいかげんだし。
とにかくまず、疑ってみる事も大切だ。
105名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:09
CNNマンセー
106名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:10
毎日新聞氏ね。
107名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:16
日経も大概だな・・・
まあ、ここは恒常的にageとくか
なんか、2chとか色々なBBSに対する挑戦な様な気がする>ソニーの捏造系
108名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:17
>>102
広告代ってのはそのまま権力になるわけで
109名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:18
ソニーは皇室みたいなもんさ。
下手な事を言うと圧力をかけてくるのさ。
110名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:20
>>109
皇室は本人が圧力かけてこないと思うぞ
ソニーは本人が圧力かけてるから・・・金正日みたいなもんか?
111名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:21
結局、スポンサーの金で成り立ってる民放なんてあてにならん。
みんなNHKを見よ。
112名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:22
>>1
FFのオナニー映画で使えなくなっちゃったね。

どうせなら、使ってからバレれれば面白かったのに(w
113名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:23
NHKは郵政相の犬
114名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:24
>>111
NHKは2ch並にどこにでも言いがかり付けてくるとこだぞ
115名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:26
>>113
総務省?
116名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:27
ソニー信者(出川じゃなくて)が目を覚ます事はないだろうな。
117名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:29
しかし、ちょっと調べれば判るようなこんな杜撰なやり口が(つっても1年前ぐらいから
やってたみたいだけど)そもそも信じられん。ばれたらやばいのは判りきってるんだから
もうすこし気をつかいそうなもんだが・・・
こういうことに慣れちゃってて、感覚が麻痺してたのかなあ。だとしたら、
ちょっとひどすぎる話だけど。
118名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:29
ニュースステーションの大スポンサーがソニーなのは知ってるよね。
ソニーの社員が久米宏のことなんて言ってるか知ってる?
俺達の都合のいいニュースを読む男っていわれてるんだよ。
広報部のあるkビル(品川WINGの上のビル)とかじゃ特に。
どうも久米宏はそのことを結構、気にしてるみたい。
最近特に番組を降りたそうだよね。
えっちゃんも最近とみにふけてきたし。
97/9/11 00:00
119名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:33
GT3マンセー報道の時の「汗かいちゃった」は見ててかわいそうになった。
120名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:34
汚ねえな、ソニー。ま、久米宏は嫌いだけど。
121名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:36
やっぱり、ニュース番組までスポンサーの言う事に左右されるのは
問題だと思うんだが・・。
ニュース番組はノンスポンサーでやります!!っていう
勇気あるTV局はないのか?
122名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:40
>>121
黙ってNHK見ろよ、非国民が。
123名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:44
日栄がスポンサーだったこともあるよな(藁
ソニーと日栄は同じレベルの会社だもんな
124名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:44
>>122
出川の得意技・現実逃避?
125名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:44
>>121
ニュース23も東芝クレーム問題の時、「インターネットは便所の落書き」と
筑紫哲也が発言した直後のCMが東芝だったという象徴的な出来事あったね。
ニュース番組とはそういうものと。
ゲーム雑誌で、スポンサーの提灯下げるのがマスコミだって学んだでしょ。(w
126名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:45
>>124
ちゃんと受信料払っているのか?
127名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:46
>>1

やっぱそういうことだろうと思ったよ・・・。

やっぱソニーってさ、野球でいうところの「巨人軍」だよな・・
128名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:47
変な歌とか妊婦萌えを強要させられるくらいなら
むしろ非国民と呼ばれたいな
129名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:48
なんか逆に嬉しいぞ、どこまでもソニーは期待通りの姑息な企業だとわかって。
130名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:49
>>129
ここで実証しても何の利益にもならないと思うが。

131名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:56

それにしても、ソニーって、やりかたが酷すぎないか?

何もしないでも、もともと「トップ企業」なんだぞ?
関連してる部門に関しては。

なのに、それに加えてこんな卑怯なマネされたんじゃ、
他がいくら頑張っても勝てないわけだよなぁ。

あまりにも、卑怯じゃないか・・?勝てばそれでいいのか?
理念もなにも無い企業だと、あらためておもった。もういい。
132名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:57
これを見て、何も反論しない、
糞ニーマンセーな出川って、一体?

所詮出川さんは、煽るために存在しているんですね・・弁解もないの?
133名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:59
最近のソニー、暴走しすぎ。
何があったんだよ、一体……。
134名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:01

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
135末席ソニーファン:2001/06/05(火) 01:01
>>132
どこぞの方々とちがって、悪いことは悪いと思える程度の知能は
ありますので。
136名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:01
>>133
焦ってるよね。そんなにPS2だめなのかねぇ...
137名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:10
>>133
盛田さんがいなくなった。
これでSONYはおかしくなっていった。

今までは実験的な手段も、さまざまな商法も、自身が技術者出身であり
SONYの総合戦略をずっと支えた森田さんが最終チェックをしてたから、
「技術的に可能か」「どこまでOK,どこまでヤバイ」みたいなのの、最終
ラインをきっちり押さえられてた。

何故ソフト重視が必要なのかを解ってたのも御大だし、それをどう動かし
ていけばいいか、中核の部分がわかってたのも御大。

そのカリスマが消えて、SONY内部は権力争いの場になっちまったんだよ。
今まで戦略の根幹を支えてた「技術」をわかってない連中が舵取りを始めて
しまってる。
138名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:13
理念も糞もない、もはや悪徳企業、ソニー・・・

あなたがたは、これでもまだソニーを愛することができますか?
139名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:14
>>138
ヘッドフォンぐらいならソニーでもいいぞ。
140名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:15
>>138
やめとけ。
今の企業では、SONYも任天堂もMSも似たようなもんだ。
特に最近の戦略が破綻してるって点を除けば、SONYもそこまで悪くはない。

あまり叩いてると、君が信じてるものも叩かれる。そんな不毛が待ってるだけだ。
141名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:16
今のソニーは、もう設立当初のソニーとは違うんだ。
みんな目を覚まそう。
142名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:17
ここでの一方的な情報に惑わされる馬鹿発見
ニュースというのは取捨選択して流れるものであり
ここでそれを選択しているのはアンチソニーの皆さん
判断をすべき場所ではない
143名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:18
>>140
SONYのネット系の戦略はことごとく失敗してるように見えるが?
144名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:19
まさか2ちゃん以外で自作自演やってるとはねえ
すごいやソニーわ
しかもそれがばれちゃうって
ほんとうにすごいやソニーわ
145名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:20
>>142
そうやって、いつまで自己欺瞞を続ける気なんだ。
目を覚ませ。
146名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:20
>>142
惑わされるもなにも事実じゃん
147ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 01:20
しかし、煽りネタじゃないが、ソニーがFF映画の絶賛記事を
架空の映画評論家を騙って自作自演でブチあげていたというの
・・・いくらなんでもヤバすぎだよね。
もしFF映画のデキが良かったら、作った人は悲しいだろう。
てゆーか、アメリカの方で大問題にされそうな雰囲気。


これって本当か?
148名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:21
ソニーも2ch程度ということか(藁
149名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:22
テレビ・MD・MDウォークマン・・・・等々
すべてソニー製だよ
150名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:24
>>140
ソニーと任天堂のこの違いという点では、キミは間違っている。

任天堂の「理念」は、一度も変わっていません。一緒にしないでよね。
151名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:24
>>142
現実とうひ出川って、マジなんだな!!!ぎゃっはっはは
152名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:25
ソニーに文化を担う資格はないな。
映画事業からも音楽事業からもゲーム事業からも
撤退して、札束でも数えてるのがお似合いだよ。
153名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:25
>>150
遊びの世界にパテントは無いんです。か?
154ファミ通レビュアー東国分寺:2001/06/05(火) 01:25
FF10は最高傑作です。
155名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:27
>>147
だよなぁ、ここでくだ巻いてる俺たちはどうでもいいが、
映画作ってるスタッフがかわいそう。

駄作か良作かわかんないけど作業してる分には苦労も多いはず。
それを上層部(かどうか知らないけど)の姑息な戦略で
一緒に恥をかかされるのはたまったもんではないだろう。
156名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:27
ソニーの銀行預けるやつなんているの?
157名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:28
>>150
何度も変わってるが?
例えば即席ライスを販売するにあたって失敗作だったのを無理矢理販売
ファミコンでホームトレードやファックス
64DD戦略を放棄


158ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 01:28
>>155
あ、すまん。俺のは引用なんだ。で、これって本当?
159名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:28
>>155
ソニーに配給やらせている時点で、同じでは・・?
160名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:29
>>157
理念、という言葉と、もっと任天堂について勉強しましょうね。
経営面での失敗を例にあげて、何がしたいというの?
161名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:31
>>156
いたら、かなり馬鹿だと思うな(藁

自分の金を、何に使われてるか、わかったもんじゃないし。
他の部門への投資の、資金源になってるよ、絶対。
あれも、政府に無理矢理みとめさせたんだよな、たしか。
裏で献金とかやってるはず・・・
162名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:31
そして、こんな事がおこっても一般人は何も知らないまま
「ソニー最高!」を続けるわけだ。ソニー氏ね。
163名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:32
ソニーってかっこわるいね。
俺のVAIOもなんかみすぼらしいよ。
かっこよさで信者獲得してきた企業なんだからさ。
姑息なことやんないで欲しいよね。
164名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:33
>>158
だと思うよ。>>1のリンク、CNNのサイトだし。
165名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:35
で、ソニーが丸ごとたたかれる訳か。
姑息なのは一部の人間だけだろうに、真面目に働く下っ端や他部門がお気の毒。
166電プレ編集者大豪院:2001/06/05(火) 01:35
GT3は実写を超えた!
167ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 01:35
>>164
FF映画のマンセー記事をでっちあげたのか?
168名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:36
>>160
馬鹿か?
じゃあソニーの理念がどう変わったか説明しろよ
ちなみに任天堂は未完成作は発売しないという理念を持っていなかった
ファミコンはゲームをするだけでなく情報端末にする野望をもっていた
64DDによるゲームの進化を営業上の理由のために放棄
任天堂もそのときどきの状況によって“理念”とやらを変えている。
変わってない?アホか?
169名無信者さん:2001/06/05(火) 01:37
ソニーピクチャーズはDVDをセルスルーさせない為に
レンタルビデオ店に「2年経ったら返せ」と言う変な契約をさせる。
DVDを回収した後どうするかの説明は一切ナシ。

米国じゃ、レンタルしたDVDが気に入ったらそのまま買い取れたり
するんだけどな。
170名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:37
遊びの世界にパテントは無いんです。

これは理念か?信念か?
171名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:38
結論:ソニーには最初から理念などない
172名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:38
>>165
まぁ、それを言えばなんだってそうだろう。
警察不祥事だってオウムだって戦争だって。
そうやって逃げるのはよくない。
173名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:39
>>150
理念てなんだ?
企業だよ。どこでも嘘っぱちにきまってるだろ
174セガユーザー@MD組:2001/06/05(火) 01:39
>>167
FF映画ではないですよ。
175名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:40
>>168
おいおい、でっちアゲとはまた話が違うだろ。
176名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:42
>>168
ですから、もっと勉強してくださいって。
煽るだけなら、こっちもまともには相手できない。

64DDについては、理念そのものは間違っていなかったしそれはGCにも引き継がれている。
失敗するとわかっていながら、敢えて市場にはなんとか出してくれた。
結局、あなたが言っているのは経営面の失敗を必死に挙げているだけですね。
「基本理念」について勉強すべし。
177名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:42
>>168
それは理念を変えたんじゃなくて
理想を求めたが挫折したと言うべきである。
あほかね?
あとソニーの理念はベンチャー精神だと思うが
今のソニーを見れば一目瞭然。
欲の皮の突っ張った、利益のみを追求する、ただの大企業。
178名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:42
>>172
ふうん、じゃあキャリアが不祥事を起しているのをノンキャリが責められても
イラクが戦争しかけたからってその国の餓鬼や女性といった非戦闘民も悪いってのか。
全員責められるんだね
179名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:43
FF映画は米国で秋上映だっけ
180名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:44
でっちあげソニー恥
181名無信者さん:2001/06/05(火) 01:45
ソニーはこんなことぐらいじゃ死なない。
ワイドショーで取り上げられるほどの大事件でも起こさない
かぎり、うまいこと無かった事にしてゆく・・・。
大事件でももみ消しそうだが・・・。
182名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:45
おいら妊娠だけどさ

任天堂の良さは真摯な物作りと
「面白ければOK」という割と融通の利くところだと思ってる

社訓も無い会社だし、明文化された基本理念なんて無いと思うが?
183ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 01:45
>>174
FF映画マンセーとは見なかったよな。

>>175
俺のことだと思うが、ジサクジエーンって意味で使っただけだから
深く追求しないでくれ。
184名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:45
>>176
解かったから任天堂の理念って何?
ゲームの面白さを追求することとホームトレードはどう関係あるの?
185名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:45
>>178
ソニーに自分から選んで「就職」してんだけど・・?
すりかえすぎだよ、お前。

俺なら、こんなことが発覚したら即、他に行く。
186名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:46
>ファミコンはゲームをするだけでなく情報端末にする野望をもっていた

それは違う。野村證券がホームトレード用に多くの普及台数を持つ
ファミコンを利用したいと言うからファミコンでそのような事業を
行うことを野村證券に許可しただけだ。
187名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:46
>>181
悲しい事にね。ただソニーからブランドイメージを
取ったら何も残らないだろうな。
188名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:47
>>178
というより、「おいらが世の中を変えちゃる!」ぐらいに考えるべし、
他人行儀、責任は人任せは良くない、
極端に言えば、こういうことじゃない?>>172は。
189名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:47
>>184
自分で調べろよ・・。
任天堂系の雑誌を普段、読んでいればわかると思うけどねぇ
批判も、それからでも遅くないのでは
190名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:48
理念とか以前の問題だ
191名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:48
>>184
任天堂が、ホームトレードだぁ?
馬鹿じゃないの?そんなの、後から付いてきた「オマケ戦略」だろ?
192名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:48
しかし、うんこソニー信者はしつこいな。
193名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:48
話が変わってきてるぞ
アメリカソニーの自作自演がばれて赤っ恥ってことだろ
アメリカソニーってまんま出川だなあ
Degawa is desperate.
194名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:50
例えば、ゲーム機を作る前に「ホームトレードをやる為にも」なんて
考えてたら、これは問題だけど。そんな話、任天堂から聞いたことないし
195名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:50
64DDもリクルートが割り込んできてから
ややこしくなったよな。まぁ、あれも挫折だね。
196名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:51
ソニー丁稚あげでマジ脂肪
197名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:52
理念とかなんとか訳わかんないよ。
ゲームや映画を見る分にはどうでもいいぞ、んなことは。
198ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 01:52
任天堂だの、理念だのは関係無いんじゃないか?このスレで。
199名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:53
>>197
結局、そうやって開き直る。
200名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:54
>>197
そんなあなたにPS2
201名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:54
でっち上げはまずいよね。
こんな大企業しかも企業イメージとしては最高なのに。
202名無信者さん:2001/06/05(火) 01:54
>>197
ゲームは「見る」のでなく「遊ぶ」ものでは?
「ゲームは映画だ!」と言うソニーの悪しきマインドコントロールに
感化されかかっているのなら用心すべきでしょう。
203名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:55
出川、必死に話をそらそうとしています!
出川、顔が真っ赤です!必死です!全力投球です!
204名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:55
>>199
おれ>>197だけど、外野だよ。見ててウザいよこんな話。
あんたら経営者?だったらごめん。
205名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:56
信者といわれるゆえん・・・それは
自分に好きなものの否なる部分について盲目と化すこと・・
この板のソニーファンで、「うそ・・信じたくない!!」なんて
発言があれば、俺もちょっと出川とかいうの止めようかと思ったが・・
結局、出川ってやっぱ現実逃避しかしてないね・・・

206名無信者さん:2001/06/05(火) 01:56
1氏ね!1氏ね!1氏ね!1はブサイクでアホでバカでキモくてウザくて友達に陰口言われてて処女でクズでゴミで自意識過剰でホモで脳タリンで無能で能無しでボンクラでキチガイで異常者でハゲで整形済み(ブサイク)でヘタレで喋り方おかしくて歩き方変で電車の乗り方がアホで頭にシラミ何匹も飼っててPS2買っても三時間で壊してインターネットをゲームと勘違いしてて毎日レモン汁飲んでて歯臭病で若年寄り猫背で二重アゴで鼻くそ黒くてザリガニ何十匹も飼っててそれ食べて腹壊して便秘で変態でゲイでレズで頭おかしい1は氏ね!
207名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:56
任天堂は通信関係が特にそうなんだけど
プロジェクト単位であれこれやってたので
長期的なコンセプトも糞も無いんだよね

個々には「面白い事」を追求するんだけど
(実際サテラビューなんかも結構面白かった)
広め方とかは割とおざなり気味

プレイヤーとしては満足だけど、ユーザーとしてはどうかと思う
208名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:56
おい出川反応するな。
このスレ沈まなくなったじゃねーか。
209名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:57
別にソニー馬鹿にできれば、なんだっていいんだろ、
ここの連中は。
モラル求めるなよ。
210名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:57

山内はこの「ファミリーコンピューター」に様々な周辺機器を盛り込み、情報端末として多目的に使おうという壮大なプロジェクトを構想していた。
(そのために彼はファミコンの裏側に拡張コネクターを潜ませている。)

山内はファミコンが情報機器−ワープロや家計簿などデータベース−となる潜在能力があると見ていた。これが普及すれば、ファミコンはワープロやパソコンを抜いて情報機器の標準規格になる可能性がある。

211名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:57

この頃から山内は、市場に限界の見えてきたTVゲーム事業から、遙かに需要の大きい通信事業(玩具会社→世界規模の通信会社)へと転身を図ろうとする。

【 ネットワークシステム 】


1988年(昭和63年)、山内はファミコンをコアとした通信ネットワークの構築を始める。

ディスクシステムに添付されたマニュアルには
「ネットワークシステムとは、ご家庭の電話機と今秋発売予定の「ディスクファックス」という新しい機械を接続すると、さまざまな家庭用情報(学習・健康・株式・買物等)をお買い求めいただきましたディスクシステムを通じて、テレビで見ることが出来ます。また、ディスクシステムを通じて、今まで体験することが出来なかったようなアニメーションの手紙の送信や受信が出来ます。」と書かれている。
212名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:58
これがセガや任天堂の不祥事だったら
類似スレ乱立であっという間に板が飛んだだろう
やっぱ暴れてたのは出川だね
213ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 01:58
SONYの体質として、ジサクジエーンだとか
演出過多な煽りだとか嘘、大袈裟、紛らわしいが
あるようなのででSCEのプレステ2もこーだとか語ると
業界板らしくいいんじゃないか?
214名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:58
「ディスクファクス」というモデムアダプターを使い、そこに電話回線を繋ぐと、コンピューターによる国内最大のネットワークが生まれる。
ショッピング、株式、ホームバンキングサービス(振込・振替・残高照会)、旅券などの情報をファミコンを受け皿として提供し、任天堂は利用時間に応じて料金を徴収する。
ニュースはもちろん、映画案内、料理の献立などの情報も。 これが成功すれば、任天堂はネットワークサービス提供企業として更なる成長が見込める。

山内のアピールに応え、産業界全体の様々な業種で通信サービスが始まる。
215セガユーザー@MD組:2001/06/05(火) 01:59
これはアメリカだからあぶりだされたんでしょうかねぇ、やっぱり。
日本だったら「やってない」と考えるより
「見つかってない」と考えた方がいいんでしょうか?
216名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:59
>>205
任天堂信者にも同じことが言えるね
217名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 01:59
スレでも自作自演をおこなって
なんとか違う方向に持っていこうと必死だね。
がんばれーでがわーまけるなーごーごー。
218名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:02
>>160
でてこいよ
219218:2001/06/05(火) 02:03
まちがえ
>>150
220名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:03
たぶんその架空の評論家とやらはエモーションエンジンの産物なんだろう
殺人鬼というかマネキンのような目に気付かず本物と間違えたソニー広報が悪い
221名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:03
>>214
FCスゲェじゃん!
222名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:04
CMの表現方法を厳しくするとアメリカでは反発起きるだろうに
223名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:04
>>214
はいはい、コピペご苦労さん。

結局、通信に関しては昔から任天堂は興味持ってて、研究し、
今でも「ネットのノウハウはある」と豪語してるから
そんなの持って来てもイミナイッス(藁

キミが言ってた「ホームトレードこそ任天堂の理念」ってが、
おかしいだけだから。理解してね。はやく理念をね。
224名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:06
任天堂のことに摩り替えようとしている出川?
こんなの、もう何回やったよ・・ここで
225名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:08
架空の評論家をでっち上げ、いかにもプロの映画評論家が絶賛しているかのような宣伝活動

それがSONY Style
226名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:08
>>223
>「ホームトレードこそ任天堂の理念」

全然言ってねえ(藁

任天堂は面白さだけを追及してる会社なんだろ?
ホームトレードとかファックスとか路線変更してるじゃねえか
なにが理念がかわらないだ。どうみても結果的に今の理念にたどり着いただけ。
227名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:09
問題すり替えはGT3不具合問題でSCEが使った手だね
ほんとうに出川ってソニーにそっくりだなあ
228名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:10
>>226
それがまるで「基本路線」であることのように言うのがおかしいのでは。
229名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:11
もっと嘘臭い名前使えば藁って済んだのに・・・
230名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:12
>>227
悪いけどソニーが好きなんじゃなくて
任天堂信者が嫌いなだけだよ
あいつら信仰心強すぎで任天堂はなんでも正しいと思ってるのが鼻につくの
231名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:13
>>225
記事の本文抜き出しただけだけど、すごい書かれ方だな。
232名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:13
>>230
出川、必死だな
233名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:14
これがセガや任天堂の不祥事だったら
類似スレ乱立であっという間に板が飛んだだろう
やっぱ暴れてたのは出川だね
234名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:14
>>230
つまり、嫌いな理由が「鼻につく」だけ・・?

お前、マジで理念とか勉強した方がいいヨ。

人間についても、同じことがいえるんだしな。
恥ずかしくないのか・・?そんな言葉、平気で使って?子供?
235名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:15
>>233
そういうことだよな。
236名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:15
>>232
そういうのが嫌いなんだろ
237名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:16
米ソニーでは、「デビッド・マニング」はコネティカット州の地元週刊誌リッジフィールド・プレスの映画評論家とうたっていたが、同誌ではこのように利用されたこと自体気がついていなかったという。

おいおい、とんでもねえな。
238名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:18
>>234
ハァ?
239名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:20
>>234
あひゃひゃひゃ。オモロイ。
240名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:21
>>239
キモ・・。
241名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:22
>>239
痛いとこ突かれたって顔だな(藁

俺もだけどな。ぎゃっはっはっは!!!引きこもりに言う台詞じゃねえよそれ!!
242名無信者さん:2001/06/05(火) 02:23
おい!
海外では既にDVDのコピーソフトが出回っているモヨウ。

さてと、今年の夏の旅行は香港か台湾に決まりだな。
FF買う予定なかったけど試しに買ってくるか。
243名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:26
ソニーからブランドイメージを取り除いたら三洋以下。
244名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:26
週刊誌リッジフィールド・プレスはどうするのかな?
245230:2001/06/05(火) 02:28
>>234
任天堂は好きだけど信者が嫌いなだけ
例えば批判すると出川扱いとかな
お互いだとおもうけどそれを理解していないようだからね

だから理念て何ですか?
私の任天堂の理念は面白い物をつくることだと認識しています。
しかしそれは昔から出来あがっていたものではなくさまざまな失敗の積み重ねにより到った理念だと考えています。
どこが間違っているか指摘していただけませんか?
246名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:34
ソニー架空の評論家をでっち上げ、いかにもプロの映画評論家が絶賛しているかのような宣伝活動
http://www.cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/06/03/fake.reviewer/index.html
247ごんちゃん:2001/06/05(火) 02:34
ところで郷のゲリラライブで証拠隠滅をはかって
書類送検されたソニーの馬鹿ってオリに入ってんの?
248名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:35
>>245
(^スレ違いですよ^)

てゆうかこのスレで妊娠批判なんかしてたら
出川と言われても仕方ないと思われ
249名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:37
>>248
そのまえに板違いだろ
250名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:37
自作自演失敗
251名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:42
実在する雑誌を勝手に利用したわけか。
ひどいな。
252名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:42
任天堂に関することが批判され論破されると
急に下がり始めました
どうしたんだ(藁
253名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:44
やらせまんせー!
254名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:45
>>252
何が・・?
255名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:47
>>252
意味不明なことを言うな。
256名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:48
252は電波クソニー社員
257名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:48
>>252
意味わかんねえ。
その批判して論破した(と思い込んでる)本人?
まあなんにせよ自作自演はよくないよな。
258名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:48
コナミのヴァーチャルアイドルに対抗してヴァーチャル評論家・・・。
259名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:49
>>252
お仕事お疲れ様
260名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:49
>>252が可哀想じゃん・・ちょっと(藁
261名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:50
>>252は晒しageか・・・。
262名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:54
郷ゲリラライブで3社6人を送検
混乱による宣伝効果を狙った悪質行為
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_September99/nws4369.html

 6人のうち「ソニー」のプロデューサー(39)は交通捜査課などに、道路ライブを実施する前、報道各社に配布した
「路上ゲリラライブ取材のお願い」を証拠提出したが、文中の「警察には未届けのゲリラライブのため、時間、場所が
変更になる可能性があります」などと計画性を示す文章を削除したとして証拠隠滅の疑いでも書類送検された。
263名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:55
てゆうか>>252も架空の>>252なんだろう
264名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:56
ますます悪質さらしあげ
265名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:56
出川の架空工作か・・・
266名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:56
>>262
結果これもいい宣伝になって売れちゃったんだよな
267名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:57
>>150みたいな糞発言をしておいて何を言ってるんだか
反論もせずに無視ですか?
都合が悪くなったら放置するんですね
いつもいつも
268名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 02:58
郷ってアチチの後パッとしないね
269名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:00
>>267=252?
自分擁護のために1時間半も前のレスを引っ張り出してくんな(藁
270名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:02
>>267
じゃぁ任天堂に話すりかえたのキミ?
271名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:02
つーか、何でソニーって全体的にこんなに必死なんだろね。
至上命令でも出てんのかね。
売上落ちたら給料ダウンとか。
272名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:03
>>267
いつもいつも放置されてる自分に問題があることに気付いと毛
273名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:05
つーか出川や妊娠って呼ばれる信者ってなんでこんなに必死なのさ。
274名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:05
サルゲッチュの宣伝もか。
275名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:06
>>272
都合が悪いからそうしてるんだろ(藁
276名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:08
ていうか妊娠スレに出川入ってきちゃダメだって(w
277セガユーザー@MD組:2001/06/05(火) 03:08
やっぱり日本ではこういうことはやってほしくないですね。
一番面白くないのはユーザーですから。
もっとも日本の方がもっとひどいかもしれませんが・・・
278名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:09
架空の評判をでっち上げるのもソニー譲りだなあ
279名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:11
余裕のつもりで語尾に(藁つけてるけど
はた目から見ると必死にしか見えないところが悲しい。
280名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:17
>>279
初めの方では発言内容に関するレスが猛烈に来たのだが
突然個人攻撃をはじめて内容に触れようとしなくなりましたね。
どうしてですか?
ちなみにわたくしは任天堂ファンですので。
281名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:22
おーい、>>280と論争してた奴、出てきて反論しと毛。

それはそれとして自作自演はよくないよな。
282名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:24
信者といわれるゆえん・・・それは
自分に好きなものの否なる部分について盲目と化すこと・・
この板の任天堂ファンで、「うそ・・信じたくない!!」なんて
発言があれば、俺もちょっと無理に批判するはの止めようかと思ったが・・
結局、発言内容を無視して個人攻撃しかしないのね・・・

283名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:24
>>280
内容に触れる前に処理しなきゃならん基地外が
どんどん出てきたからだろ?
 
284名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:24
>>280
つーかさ、反論がいつまでも続かなくちゃならないとしたら
議論が終わることはないような気がするんだけんど。
レスがつかなくなったからって、そのことを
いつまでもしつこく書かれてもねえ。
285名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:25
個人攻撃ってことは「(藁」使ってるやつと同一人物かよ
2重人格ってやつか?
286名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:25
>>280
ばれてるし・・・。もうやめろよお前。
あと、なんかお前「任天堂は楽しいものをつくる」とかいうのは
わかってんだろ?じゃそれでいいんじゃねえの?何が知りたいんだかな
287名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:31
マジ脂肪
288名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:32
反論がなくなったんなら「納得してくれた」と思えばいいのにね
「逃げた」とか「放置された」って悲しい考え方じゃのう

こち亀で無理してハーレー買ったおっさんが
隣の嫌味な住人に皮肉を言われたんだけど
「勝った!あの程度の皮肉しか言えん 完勝だ」
って内心ほくそ笑むんだけどさ
この余裕がほしいよね全員ね
289名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:35
>>288
そのはなしシットルでー。
290名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:36
次の架空キャラはなにかのう
テライユキあたりに「PS2サイコー」なんて言わせるのかのう
291名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:37
>>290
さもありなん
292名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:38
エクスターミネーションのCMで、架空のサラリーマンがゲームに登場してるかのような演出だったのを思い出した。
293名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:40
その通りだがでも俺にわざわざ言う事じゃないよな
解かってない、勉強しろ云々いわれて
一人で反論していたらさんざん出川とか子供とかいわれてんだから
俺を批判する前に彼らを批判すべきじゃないのか?
294名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:41
これからは「出川必死だな(藁」
じゃなくて「出川架空だな(藁」
とかになっていくんだろうか・・・。
295名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:43
出川架空の話をでっちあげるのに必死だな

これだろう
296名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:44
「出川、架空の妊娠(セガ信者)相手に必死だな(藁」
297名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:45
出川架空だな(藁

ワラタ
298293:2001/06/05(火) 03:46
おっとわたくしが謝罪しろといってると取られるとやばいな
そんな奴は2ちゃんには合わない場違いなやつだからな
ただたんに任天堂信者の行動を観察してるだけ
結構おもしろい
299名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:47
出川架空だな

ちょっと面白い。
300名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:49
「自分を架空の存在にするために必死だな出川」
301名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:51
いまソニーの総力を結集して
プレステ2で架空の評論家を作っているところです。
もちろんスクウェアも協力しています。
302名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:51
出川は架空で本当はSCE社員必死だな
303名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:53
>>302
それは実際ありうる。
絶対何%かはSCE社員だと思う。
304名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:56
SCE社員が
架空の妊娠やセガ信者を作り上げて荒らしてたりして
まさか・・・ゆうじやまことって・・・

とまあここまで妄想させてしまうほどに
今回の架空騒動は衝撃的なんですな
まさか2chレベルの自作自演をソニーがねえ・・・
305名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:57
SCE工作員=スプリガン
出川=A級エージェント
306名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 03:57
早速現れた模様
307名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:01
実際、普通ならソニー信者やPS信者でも怒る様な問題でも
やたらとソニー援護するおかしなヤツが多いんだよな>ここ
普通、GT3レンズ問題とかPS信者とかがキレてもおかし
く無いんだが、ユーザーっぽいキレてるヤツ迄侮辱する馬鹿
が確実に出る。マジでソニー社員活躍中なのかもしれん。
つか、邪魔するのもなんか必死だし、怖い物がある>雰囲気
308名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:03
スプリガンは色んな掲示板に潜んで
暗躍してるんだよ。
309名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:03
むしろソニー信者の方が怒るべき問題だよな<GT3問題

ちなみに今回の架空評論家問題は呆れるべき問題
310名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:06
SCE関係のリンク集あるからアゲつづけてやるといいかも。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991679707
311名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:06
なんでソニーほどの大企業が・・・?って感じだなあ。
それとも大企業だからなのか?
・・・よう分からんがショックだった。
312名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:07
つうか実行部隊がいるのは本当だけどな。
2chにきてるかどうかは知らんが。
313名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:07
>>312
マジで・・・?
314名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:07
ソニー板でもSCE社員と元社員とで論争してるスレが
あったような。
っていうか現社員の荒し行為だったかも。
315名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:09
>>313
実行部隊って言うか、ネットの反応を見て回る係りがあるって話だろ。
316名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:13
実行部隊がやってるかはともかく、ソニー社員はかなりそういうヤツが多い
という話もあるが>任天堂に乗り込む馬鹿社員とか
ソニーぐるみでそういう体制だった所を見ると、推奨されてるのかも知れな
いね>掲示板破壊活動
ソニー本家の掲示板での対応も無関係含めて丸ごとバッサリだし、他にも
追求の手を入れていてもおかしくない。というか、ソニーがサポートした
く無い問題ばかり援護派が破壊活動始めるのが無茶苦茶怪しい。
誉めてる時とかマターリの時とかより遙かに激しい活動があるし。
317名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:13
>>315
ああ、そういう事か。
318名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:16
愛社精神を取り違えてるイタイやつが多いってことね。

確かに多そうだ。笑
319名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:17
任天堂の時も就業中のソニー社員だとバレてからも開き直っていたし、
洒落にならないヤツがソニー社員に居るのは確かか・・・
320名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:23
このスレみてると、なんかマジでソニーを倒したくなってきた・・・

任天堂、頑張れ!!!負けんな!!!!
321名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:40
NOAがアメリカの小売業者にXBOXの販促をするなとこっそりと命令していたのを忘れたのかい?
322名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:47
>>321
そういやあそんなこともあったなあ。
なつかしー
323名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:48
相変わらず皆さんの妄想癖は凄いですね(笑)
324名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:50
ソニーってば会社ぐるみで、自作自演してるんだね
カコワルゥー
325名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:52
>>321
NOAがXBOXについて「架空の評論家」を使ってまでそういうことを
やってたかい?(藁
話しを逸らすな、だいたいその程度の妨害ならMSであれSONY以外の
日本のメーカーであれやってる。
326名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:52
ソニーって会社はいかに買ってもらうかじゃなくって
いかに売るかばっかり考えてるっぽい
いい製品つくっときゃちゃんとシェア広がりまんがな
327名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:54
ソニーの巧みにマスコミを操作できるからなー。
328名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:54
妄想→空想→架空
糞ニー社員必死だな(藁
329名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:54
間違えた。
ソニーの×
ソニーは○
330名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:57
他の映画会社はやってないっていい切れるのか?

>だいたいその程度の妨害ならMSであれSONY以外の
日本のメーカーであれやってる。

こちらに関してはいい切ってる様だが
331名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:00
>>330
何言ってんの?他がやってりゃいいのかよ(藁
332名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:05
>>331
バレたら開き直るのが彼らだから(藁
333名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:05
>>330
他のとこは「架空じゃない」御用評論家にやらせてるだろって(藁

>他の映画会社はやってないっていい切れるのか?
話題そらしに必死だな(藁 他のとこがやってたらSONYが免罪
されるとでも思ってるの?(藁
334名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:07
>>331
ソニーを擁護しているのではまったくありません
勝手に誤解しないように
ソニーは糞、任天堂頑張れ発言があったから述べた次第です

>その程度の妨害ならMSであれSONY以外の日本のメーカーであれやってる。
そしてこの発言は他がやっていればいいと見受けられるので、
じゃあソニーを批判しているのが矛盾してると思われたから指摘したまでです。
335名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:08
やってるかもしれないしやってないかもしれない
ただ一つ確かなのは
他の会社にそんな問題は浮上していないということ
336名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:08
>>321
「命令」なんてしてたっけ?せいぜい「要請」とか「お願い」の
レベルだったような気がするが
337334:2001/06/05(火) 05:10
訂正
矛盾しているかもしれないから追及したまでです。
338名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:10
>>334
じゃあ、その任天堂頑張れ発言した人個人にむけて反論しなきゃ。
全員に向けて発言したように見えるよ?
339名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:11
でっちあげはひでえよ
雑誌は実在してるんだし。
なんか子供じみてる。
340321:2001/06/05(火) 05:11
訂正
「命令」ではなく「圧力」でした
341名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:15
>>340
やめないと任天製品を卸さないとかそんな話は出てないが
342名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:19
ファミ通編集長の浜崎氏も絶賛!!とかパッケージに書くようなもんか。
343名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:20
>>341
どっちにしろNOAが圧力をかけたらしいのは「販促」だからな。
販売するなとかじゃない。
344名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:21
テライ・ユキ絶賛!みたいな事やっちゃったんでしょ?
345321:2001/06/05(火) 05:22
>>320
ソニーのヤラセはたまらなくダサイ、最悪の行為ですが
それほど実害は無いと思われます。
有名人が推薦しているように見せかけたなら騙されるかもしれませんが
当然ですが聞いたこともない人の推薦なんて対した宣伝効果が得られないと思うからです。
というより元々映画でもなんでも広告というものはそういう嘘臭い性質があるわけですから。
だからといってダサイことには変わりありませんが。

それに比べ、NOAは自由経済において重大な妨害をしました。
任天堂の影響力はいうまでもありません。
あなたは企業体質についてはどちらを選びますか?
346名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:23
>>344
ワロタ
347ローカル情報:2001/06/05(火) 05:23
うちの近所のゲーム屋がPS2発売に閉店。
閉まったシャッターのはり紙にこう書いてありました。
「PS2を取り扱う事が出来なくなったため、閉店することに
なりました」と。
ちなみに、テレビパニックというチェーン店。そして実話。ソニー恐いです。
348名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:24
>>345
DCの20倍の性能!
349名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:24
>>343
圧力というからには、それなりの報復行為みたいなものを行うという話があったのか?
まあ任天堂直々に「やめと毛」って言われたら
なんもなくてもプレッシャーを感じるに違いないが。
350名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:26
>>345
MSみたいなメガトン級会社にはどの会社も恐れるだろ最初は
でもXboxがあれなのが分かって全然余裕になっちゃいました
351名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:27
>>345
中古を取り扱うなら取り引き中止というのが圧力
定価で販売しなければこれまた取り引き中止というのも圧力

さて上記の圧力はどこがかけたものでしょうか
352名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:29
>>344
「テライ・ユキ絶賛」はホントにやりかねんぞ。
353名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:29
>>345
「Bleem!」の販売に関して小売にハッキリと「圧力をかけた」
SCEはどうなるよ?
354名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:29
なんか、またソニー社員が現れたのか?
BleemforDCに実際に圧力かけて訴えられてる企業が任天堂を告発ですか。
愛社精神は分かったから、たまには恥じ入るという事もしたらどうだい?
任天堂も初心会とかあったから、悪い事もしてると思うが、ソニーの一連
の行為に実害が無いとかマジで言ってるんだったらかなり痛いぜアンタ。
コンビニがあれば他は要らない。出荷停止に近い小売り支配なんかザラじゃん>ソニー
355名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:31
>>351
SCEだよネ(藁
356名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:31
定価で販売しなければこれまた取り引き中止=>>347
357名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:32
最近のゲームって5800円とか6800円とか安いのに全然売れないね

答え

面白くないから

昔はよかった面白かった9800円でもほしいと思った
SCE消えろ
358名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:33
>>355
ソニー社員、SCEIが憎いのは分かるが、望んで吸収したのはソニーだ。
それにソニーのミュージックレーベルと同じ手法をゲームにも当てはめた
んだから、ソニー商法には違いないよ>現在のSCEIの手法も
359名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:33
ソニーすげえな・・・。
>>347の話が生々しい。

360名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:34
>>345
それなら「バーチャル映画評論家」でも作って堂々とやればいいだけ
のことだ。
テライ・ユキでも別に構わんが(藁
361321:2001/06/05(火) 05:34
>>351
そのことは理解していますしその通りですが
>>320はこのスレの内容をみてソニーがむかついたとおっしゃってるんだから
あまり関係ないことだと思います。
単純に任天堂を持ち上げるてばかりなのはいかがなものかと思いまして。
両者とも有名企業ですし、そのような話なんてあるだろうと思います。
362名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:35
ソニーは煽り過ぎなんだろ
良作や凡作ならともかく、クソゲーをプッシュしまくるのも悪いが、
前と変わった新しい前と変わった新しいって何度も言い続けて変わらない
所か遊べないゲームばっか押すから信頼失ったのかと。
ちょっと考えれば分かる事だが、ユーザーが馬鹿だと完全に嘗め切って
たんだろうねえ・・・
<宣伝だけすりゃこいつら馬鹿だから同じ様にずっと付いてくるってか・・・
363名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:35
「○○はやめて下さい。」
これならべつにいいじゃん

「○○はやめて下さい。やめなきゃ××します。」
これだとだめじゃんだめじゃん
364名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:37
>>361
苦しいな。
任天堂を持ち上げたらそれを注意すれば良いんだよ。
そこで何故ソニー無罪が出てくるのかでまたみんな怒ってるんだが。
なんか、ソニー社員って他を貶めて同じ=悪くないって論法多いな。
他がやってる悪い事はソニーが全てやります!それなら悪くないデス!
とでも言いたいのかな・・・三菱とかみたいにリコール隠しとか。
365名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:37
>>361
まさにヤブヘビだったね
おかげでSCEの圧力の酷さを語るスレになりそうだよ
366名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:39
簡単に語り尽くせない所がソニー&ソニコンの凄い所だな>悪事
この一ヶ月だけでも連続リリースなだけに材料だらけ(爆)
圧力とか有名作をネタにしたクソゲー押しつけとか、キリがないな
367名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:43
蓄積されていたものが一気に吹き出した感じ
ほんとこの数カ月でこれでもかってぐらい不祥事の連続
368321:2001/06/05(火) 05:43
>>364
注意していますが?
ソニー無罪とも書いていませんし
ちなみにわたくしは任天堂ファンであってソニーとは何のゆかりもありませんので
ソニー製品はほとんどありませんし。
任天堂を褒めてるから非難してるだけでソニーを擁護するつもりはないのですが。

もうウザイからいうが俺は出川妊娠だ。まったく任天堂擁護するやつキモイのばっか。
369名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:45
>>368
本性あらわすなよ(藁
今まであんたに賛同してた数少ない支持者も
その発言で一気にひいたぞ。
370名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:45
逆ギレっぷりもSCE社員そっくり
371名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:47
>>368
やはりスプリガンだったか。
372出川妊娠:2001/06/05(火) 05:47
まともに発言しなければ反論してこないからね
ここの住民は
煽りしかしてこないから
最後の暴言すまそ
373名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:49
>>368
気の毒ですね
374出川妊娠:2001/06/05(火) 05:50
まあこのスレで一部の任天堂信者の盲目ぶりがわかったからよかった。

>任天堂の理念は変わらない
>ソニーは駄目、任天堂頑張れ
375名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:50
「どんな馬鹿でも、あらを探したり、難癖をつけたり、苦情を言ったりできる…
そしてたいていの馬鹿がそれをやる。」
     ――ベンジャミン・フランクリン
376名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:51
>>375
恋のから騒ぎみたいだ。
377名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:52
てゆうか文体変えても
頭の中身までは変えられないっちゅうこっちゃ
相手もよく理解しとる
378出川妊娠 :2001/06/05(火) 05:52
俺は賢くないから別に馬鹿でもいいよ
ただその馬鹿に指摘されたことが理解するのに1時間かかった人もこのスレにいたみたいだけどね。
379名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:53
なんだよ、暴言謝った後で煽りかよ
ホント見苦しい奴だな
380名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:53
つか、それが裏取られたり実証されたり、実害が出ている場合、難癖とは
言わない。ベンジャミン・フランクリンが言ったのは「良い人間でも貶め
る事が出来る。人間とは恐ろしい」という話。
この場合は「明らかにソニーグループがアホ」なので、それが当てはまる
のはソニー社員が任天堂に噛みついた時みたいな状況で使う物かと。
381出川妊娠 :2001/06/05(火) 05:55
>>380
いみわからん
382名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:56
ソニー社員はGCが出るからアンチGCキャンペーン実施中なんだろう。
今まで相手にもしていなかった任天堂攻撃がにわかに活発化してきたし。
真面目に社命出てるか、そういう社員グループがあるのかもな
<俺達ソニー自警団(藁
383出川妊娠 :2001/06/05(火) 05:57
>>380
コピペを自分の意見にするとは賢いね
俺なんて馬鹿みたいにすべて自分の言葉でお話してるよ
創意工夫できない俺って馬鹿だ
鬱だ寝よう
384名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:58
>>381
難癖っていうのはイチャモン、まあでっち上げて叩くみたいなもんだ。
しかし、ここで言われてるのは「確証ある告発や非難」なんだから、
アラ探しとかとは次元が違うという話。
そりゃあ、ソニー社員にとっては小売店主が首釣ろうがアラ程度の
軽い問題なんだろうけどね。
385名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 05:58
任天堂がいなけりゃゲーム業界がなかったわけで
ゲームを本当に愛してる人は任天堂ファンなわけで
その業界を荒らしたSCEは憎まれるべきで
386名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:00
>>385
まあ、任天堂の話はやめときって
好きなのは分かったから。この問題は他云々抜いて洒落なってないし。
特筆すべき馬鹿だよ>ソニーの一連の「無反省主義」は
387名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:00
>>374
いっこ目はともかく
>ソニーは駄目、任天堂頑張れ
これは別に藁うこっちゃないわな
ソニーはマジで駄目だし
任天堂に頑張れって言うのは自由だし
これが「ソニーは駄目、任天堂は最高」
だったら噛み付いと毛
388出川妊娠 :2001/06/05(火) 06:01
最後に、
批判するものは批判される場合がある
揚げ足取りだか難癖だか知らんがそんなことでごちゃごちゃいうな
突っ込まれるような適当なこと言ってるから悪い
するなら理論的に批判しろ、糞粗だらけの感情レスじゃ批判したくなるわ
389名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:01
>>383
さらっと煽って逝ったな(藁
390名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:02
>>388
それはオマエ
391名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:02
>>388
気になって眠れないの?
392名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:02
>>388
じゃあお前も最後まで感情ださずにレスつけろ。
自分はキレといてそんなこと言っても
説得力まるでなし。
393名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:03
>>388
君もな
もういいから寝ろ
394名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:05
このスレでどんなにソニーをかばっても無駄だよな
ソニーの圧倒的な悪行の前には無意味だ
そういう意味では出川ってかわいそうな存在なのかも
395名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:07
>>388
他人の発言を曲解して自分の発言が表現している内容は難癖で
済ますっつーのはどうかね。
あと、君の発言で言えば確証ある批判を批判しているなら、
君は難癖側なんだね。それで難癖難癖とごちゃごちゃ言うな
と言っている訳か。
396名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:08
いやあ、ひさしぶりの出川大暴走だったな。
まさかキレるとはなあ。
397名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:09

         √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       / ̄          |
      /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
      |   /         |
      |  /  ´      ` |
      | /  _     _ |
       (6      つ.   | ここにいるような社員や
       |     ___     | 馬鹿ユーザがいるかぎり
       |     /__/    | SCE いやソニーは安泰クタ
      |        __/
398出川妊娠:2001/06/05(火) 06:10
ごめんほんとに最後に一言いわせてくれ
俺のコテハンに関わる問題だ
なんで俺がソニー社員なの?
俺は君たちが言うように馬鹿だからそんなところに入社できませんしね。
つーか大学生だし。3回生。
前にも言ったように、ある信者は俺が任天堂ファンだっていうとやけに否定したがる人がいますが
目的は何?任天堂ファンが任天堂を批判することはいけないの?任天堂信者を批判してはいけないの?
PSを擁護しているのはPSファンが少ないから。それ以外の何物でもない。
399名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:11
それはまったくその通りだが
くたたんはくたスレに引っ込んでて下さいな
400名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:11
ゲームやハードの内容ならともかく
いつもの出川だったらこんな時間にソニー絡みでいちいちかばわない
交代時間が6:00だった社員だろ
401名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:13
最後の一言なるレスが疑問形だらけとは面白い
黙って答えを聞くと言う意思表示なのかな
402名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:13
これが本物の馬鹿か・・・
403名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:14
社員だな、これは。
404名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:14
PS擁護する必要ないよ
糞だし
405名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:15
>>398
答えは超簡単。あほと一緒にされたくないから。
406名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:16
>>398
まあ、このスレ自体ソニーを叩く目的のすれなわけで、
住人は当然アンチソニーばっかだから
そこでPS擁護すんのはちょっとムリがあるよねえ。
擁護すんなっていってるんじゃないけど、
どうしても袋叩きにあっちゃうし・・・。
407名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:17
馬鹿だな・・・
お前が本物のソニー社員かどうかなんかはもうソニー社員が自社から
アクセスする愚挙を行わなくなったのでしらんが、やってる事がソニー
社員ライクな馬鹿だからソニー社員と言われてるんだよ。
あと、出川妊娠なんていう煽りハンで他人が興奮してるとか、固定
とか威張るなよ。アホ臭い。
PSファンは多いけどPSファンも一連のソニー対応・ソニー戦術
には疑問なんだよ。iいつの掲示板で本当のPSファンを批判してき
たらどうだ?
408名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:17
引き篭もりVSソニー社員
409名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:19
ソニー社員は引き蘢りと同レベルの論戦を展開してるという衝撃の事実がここに
410名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:21
ということは
引き篭もり=ソニー社員
ってこと?
411名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:22
この板の住人の大半が引き篭もりなのは事実だが俺は違うぞ!
412名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:22
>>410
社員なんだから会社行ってるだろ(藁
413名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:22
どうしようもないなソニーは
日本が世界に誇れる企業だったのに
いつからこんな会社に成り下がっちゃったんだろう
414名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:22
俺は引き篭もりじゃねえよ
415名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:22
>>411
俺も違いまーす。
416名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:23
ここでの展開を見る限りでは、

引き篭もり>ソニー社員
417名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:24
>>412
自宅勤務か窓際だよ(藁
418名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:25
ソニー社員2chにも来たのか・・・
しかもこんな時間に・・・
419名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:26
段段この板も携帯板みたいになってきたなぁ・・・・
420セガユーザー@MD組:2001/06/05(火) 06:30
>>419
携帯板ってどんな状況なんですか?
421名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:42
>>420
○○を援護する奴は○○の工作員&社員のレッテル貼り。
みんなが疑心暗鬼になってこの板より雰囲気悪い状態。
422クタラギ:2001/06/05(火) 06:49


          商品の性能を20倍も水増しして売る。

  保証期限が過ぎてから古参ユーザーに不具合があるソフトを売る。

          売った不良品を客に有償で修理させる。


  そ れ が わ た し た ち の S O N Y ブ ラ ン ド 。


        そ れ が S O N Y − S t y l e 。
 
423名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:51
>>421
なんか中世の魔女狩りみたいだね。
コワコワ。
424セガユーザー@MD組:2001/06/05(火) 06:57
>>421
レスどうも。
なんかここも近いうちにそうなってしまうかもしれませんね・・・
在住している煽りばかりですから。
425名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:59
今より雰囲気悪くなったらいよいよ引越し考えた方がいいな。
426名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:04
魔女も何もソニーの場合は記事にもなってる有名な話。
それを認めようとしないヤツが悪いだけだろ>だから社員って言われるの
427名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:06
>>426
まあそうなんだけどね。
428名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:09
俺もちょっとPS2擁護しただけで社員と言われたっけな(w
このスレじゃないけど。
PS2に期待してる奴が一人もいないと思ってんのかな。社員呼ばわりしてる奴。
429名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:10
期待するのはいいが擁護はなあ・・・
430名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:12
>>429
ん?
擁護したら社員か?
他のハードを指示してる奴は期待するだけで擁護はしてないと?
431名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:13
誰にも迷惑のない擁護なら問題無いが、俺らが怒ってるのはサポートとか
捏造記事とかソニーの製品を買った人達に迷惑な話題なんだよ。
それを邪魔して「ソニーに期待したから」とか言っても痛いだけだって。
PS信者の同胞すら貶めてる事に気づくべき>こういうのを好むヤツ
432名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:15
ユーザー側の視点で書いているかメーカー側の視点で書いているか
それが問題のような気がするね。

例のサポートの件でメーカー側に立って書いている人はどうなんだろうね。

自分がその立場のとき素直にお金を払うのか。
もし似たようなことがSCE以外で起こったときも擁護するのか。

気になるね。
433名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:19
>>430
社員かどうかというより
この状況で擁護できるやつはイタイとしか言い様が無い
434430:2001/06/05(火) 07:23
>>431-432
それはまあ同意。
でも「おまえ社員だろ?」が流行るぞ。そのうち。
まあどうなってもいいならいいけど。
435名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:36
このままだとソニーは韓国のサムスンに抜かれるのは時間の問題だな。
436ごんちゃん:2001/06/05(火) 07:38
ソニー擁護きしょくわるい
437名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:38
>>434
それが流行ったらこの板はいよいよ終わりだ。
見放した方がいいかもしれん。
438名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:44
>>437
お前、社員だろ?
439名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:44
>>434
社員呼ばわりされるのもソニーに前例があるからだからな。
他のは流行らんだろう。
440名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:44
>>437
その兆候は既にそこかしこのスレで見られます。
今の所ソニコン叩きに使われてるだけだけどね。
GC発売間近になれば煽り豚が喜んで使うんじゃないかな。
441名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:45
>>438
お前、バイトだろ
442名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:46
>>438
おい!早速使うんじゃない!!
俺は断じて違うぞ!!
ていうか社会人じゃない。
443名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:48
>>439
っていうか・・
あんた都市伝説とか信じるタイプでしょ?
444名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:50
>>434
ソニーが空想評論家とかを使ってるネタが出なかったらそんな事には
ならなかったよ。今までもソニー社員っぽいって発言はあったけど、
最近はもういい加減ウザイレベルになってるし>ソニー強制援護
行き着く所迄行き着いた感じ

445名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:53
>>443
>>10のリンク見れ
446名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:56
>>442
一応、お約束かと思って・・・
447名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:02
>>445
そんなに工作員合戦を流行らせたいの?
それならそれでかまわないよ。おれは。
448名無しさん必死だな :2001/06/05(火) 08:03
>>446
そういう事ならまあいいデス・・・。
449名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:05
>>447
相変わらず都合の良いヤツだな
ソニーだけの話なんだよ>工作員とか全社員厨房
今までは任天堂で暴れていたソニー社員が居たな程度だったの
今ではソニー自体が厨房なのが分かったからこういう事になったの。
それにソニーだけだろ?こんなにユーザー馬鹿にした会社擁護がガン
ガン出てくるのは。普通の会社じゃあんまり無いぞこういうの。
あったとして、NTTとか位か
450名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:12
>>447
流行らせたいんじゃなくて君がおかしいと言ってるだけなのだが?
というか、ソニー以外流行らんだろうと言ってるのに。。
451名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:13
>>449
>ソニーだけの話なんだよ
そうやって強引に限定する必要あるか?
なんか、「必死」に見えるよ。
そんな風に無理な近似、単純化をするまでもなく、
ソニーには明らかな弱みがあるんだからさ。
452名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:15
>>451
あきらかなよわみぃ?
453名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:21
>>451
ソニーがアホだから社員って言われてるのに他の会社も社員って呼ぶぞ
って脅してるんだよこのヴァカは>>447
ユーザーを馬鹿にした対応を援護する馬鹿が社員って呼ばれてる意味が
全く分かってないって事ね。
<回収とか突然の修理問題とか捏造とかユーザーに不利益な事をソニー
の為に「ユーザーを馬鹿にして」援護する様な下劣な奴ら
454名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:21
>>451
よわみってなんだぁ。。。

つーか、>>10のリンク読めよ
前例がソニーしかないんだから
455名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:25
>>454
この板において実証されている?のはソニーだけって話しだろ。せいぜい。
.....やっぱ、ここ厨房ばっかりなのかな....
456名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:29
>>455
他の信者はユーザーに迷惑になる事を会社の為に応援してたか?<そんなに
そんなのに血道挙げてるのはソニー信者かソニー社員だけだろ?
それに実証されただけって言いたいの?つまり、それは社会の当然の
行為だからソニーは常にそういう行動を余すところ無くやってきたし、
当然の権利だから他に比べて悪くありませんって?本当に痛いなお前。
457名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:33
>>456
なんだかなぁ。あんたとはマトモに話しが出来そうに無いよ。
私は、叩きに嘘が混じり過ぎると説得力を失う、って程度の事を言いたいの。
極端な単純化は、多くのツッコミの余地を与えるよ、と。
けど、あんたには通じそうに無いから、もう反応しないよ。
458名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:34
>>455
こういう行為をも擁護する人がいるとは…
そりゃ社員呼ばわりもされるわ。
459名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:39
社員かその家族か株主ぐらいかな。
460名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:40
自分の好きなものを擁護したい心情はわからなくもないが、
この頃のSCEの対応はユーザーに不利益をもたらすものばかりだ。
その不利益を甘んじて享受してまで擁護する心情は全く理解できない。
461458:2001/06/05(火) 08:40
>>454だった。

つーか>>457の言う事は突っ込む余地多すぎ
462名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:41
>>458
えーと、出来れば遡って話しの流れを読んで欲しいんだけど...。
こんな事はソニーしかやらない、って断言する人がいるから、
似たような事は他の会社でもやっていて不思議無い、って言ったの。

ソニーしかやっていないからソニーが悪いんじゃなくて、
ソニーの実際にやった事が悪いんだから、その悪行について語ればいいだけじゃん。
「ソニーしかやってない」なんて前提で話しを進めたら、
ひっくり返されるに決まってるでしょ。
そういうツッコミ所を仕込みつつ煽りを展開する人間の方が、
よっぽど回し者臭く思えるけどね。私からすると。
463名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:44
>>462
ずいぶん疑り深い人だ
464名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:48
>>463
まだ足りないくらいでは。
疑いを知らない人が、SCEIのような会社の良いお客さんになるんだろうな。
465名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:52
ところでこの話題はソニー板でやるべきなんじゃないの?
466名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 08:55
さっさとソニーには倒産して欲しい。
あの会社は世界の癌。
467名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 09:17
ずいぶんといやな雰囲気だね。
とにかくソニコンのソフト褒めただけで社員扱いするのはやめて欲しい。
よくあるんだ、これが。
ソニーのサポートとかの問題は自分が該当してなけりゃ知ったこっちゃないっす。叩くだけ叩いてよ。
>>1に関しては、ここの板とどう関係するの?って疑問はあるが、叩きたいならどぞ。
468名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 09:21
>>467
「ゲームでも同じことやってんじゃねーか?」っていう疑いはあるな
469セガユーザー@MD組:2001/06/05(火) 09:27
>>468
あるいは「これからやりそう」という感じですね。
特に最近は情報操作がすごいきがしますし。
470名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 09:44
>>467
ソニコンの社員扱いされるのは嫌なんだ(藁
そういう雰囲気になるのは良い事だな。
471名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 09:50
何かと思ったら>>1は米ソニーじゃん、しかも映画・・・
板違いもここまで来るとちょっとシラケ気味。
>>468-469
この業界であんな陳腐な事やったら速攻でばれるでしょ(w
巧妙な情報操作は既にとっくにやっていると思われ。
472「ソニー下さい」「ソニーはヤラセでしょ!」:2001/06/05(火) 10:18
姑息なソニーさらしあげ
次はFFムービーか?
473名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 10:25
474デビッド・マニング:2001/06/05(火) 10:54
バーチャル評論家に自社映画「激賞」させる

 米映画大手ソニー・ピクチャーズが、実在しない映画評論家の名前で
自社配給作品をほめる宣伝活動を約1年続けていたことがわかり、
ひんしゅくを買っている。米紙が4日報じた。

 架空の評論家デビッド・マニング氏が米メディアに登場したのは昨年7月ごろ。
日本でも昨年公開されたSF作品「インビジブル」や山岳アクション
「バーティカル・リミット」などを絶賛する評論を書いた。

 全米上映中の中世活劇「ナイト・テイル」では、主演男優を
「今年一番の大型新人」とほめた。手慣れた筆致だった。

 米東部コネティカット州に実在する地方紙リッジフィールド・プレスの
映画記者という触れ込みだったが、ニューズウィーク誌の調査でねつ造が判明。
ソニー側は「宣伝部門の社員が、友人の名を使って、プロの評論家が書いたよう
に装っていた」と謝罪した。(09:37)
475名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 11:17
でっちage
476名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 11:49
デビッド・マニング架空だな(藁
477名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:54
さらしage
478名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:56
MSは?
479名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:05
>>478
また馬鹿が釣れた(藁
MSがバーチャルPC評論家にWinマンセー記事を書かせてるのか?
480名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:33
つまりソニーはMS以上に汚い企業ってことか・・・
さっさと潰れろ。
481名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:42
今回の事件に関して、アメリカ市民は裁判を起こせるんじゃないかな。
集団で起こせば億単位の賠償金がとれるはず。
誰か訴えてくれないだろうか。
482名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:48
ソニーブランド終わったな…


http://japanese.joins.com/article.asp?InputDate=20010409&InputTime=145701&ContCode=220

三星電子の副会長「2005年までにソニーを追い越す」
by 徐翊縡(ソ・イクジェ)記者

三星(サムソン)電子の尹鍾龍(ユン・ジョンヨン)副会長は、米経済誌『フォーブス』とのインタビュー(16日付の最近号)で、「2005年までに三星ブランドをソニーよりも強いものにする」と明らかにした。

フォーブス誌は、三星のこうした計画をカバーストーリーとして取り上げ、今年の三星電子は莫大な広告費(4億7000万ドル、約6300億ウォン)を投入しながらマーケティングを強化しており、技術力が優れていると紹介した。
483名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:51
終わったニダ
484名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:54
>>1
これマジ?
ここで煽ってるPS2マンセのやつらといっしょじゃねーか
485名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:56
>>478
社員発見!
486名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:59
2002年6月10日
『明日がないさ』を出川が合唱。
487名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:02
>>484
PS2マンセー出川の中に
社員も混じっているんだろ。
488名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:03
>>484
出川はほとんどが社員。
489名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:07
>>488
はじめはネタで楽しんでたけど、マジでそんな気がしてきたよ。
匿名掲示板って怖いね。
490 :2001/06/05(火) 14:11
FF映画版があれだけ人間ソックリにできるのだから、CG評論家を
作れば良かったんだよ。CGだから設定があっても文句は言われない。
しかも人間ソックリだから効果もあるしな。
491名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:12
>>482
いやいや、サムスンも今回の事件に喜んでるだろうね。
確実に糞ニーのブランドイメージが下がったはずだし。
サムスンにはマジで頑張ってもらわんとね。
492名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:13
>>489
おまえの基地外加減の方が怖いよ。
493名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:13
ここの馬鹿ウヨ糞ニー信者=出川をなんとかしてくれ!

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=991525537
494名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:15
>>492
なんだ?マジで社員がいるって事か?
495ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 14:15
アメリカで、出川の意味でデビッド=マニングって使われるようになったら笑えるな。
496名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:18
>>493
このスレの住人って…イタすぎ…
497名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:19
>>494
あ、基地外はレスしないでくださぁい。
498名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:22
>>491
既に実力では抜いていると思われ。
メモリ、TFT液晶、CDMA携帯、カラーモニタ、ブラウン管の
各分野で世界のトップシェア。

http://www.samsung.co.jp/PRODUCT/SHARE/index.html
499セガ人:2001/06/05(火) 14:23
「デビッド必死だな」ってのも笑えるな。
500名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:26
>>497
デビッド必死だな(藁
501名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:30
>>497
SCE社員さんですか?
色々と大変そうですね。(プ
502名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:31
>>497
深夜のマンセー書き込みには残業手当つくの?
503名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:32
>>497
ところで月給どれくらい?
504名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:32
>>502
あ、それ俺も知りたい。
505名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:33
キチガイクサイヨー!ウワァァァン
  −=≡ ( `Д)
 −=≡ ( ヽ┐U シャカシャカシャカシャカ
−=≡ ◎−>┘◎
506名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:34
サイテーの企業 まるだし
507名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:34
ソニーと任天堂じゃ明らかに各が違うよ。
ハッタリだけの三流企業のソニーと、実力勝負の任天堂とじゃ相手にならない。
所詮、ハッタリはハッタリに過ぎない。
508497:2001/06/05(火) 14:34

    C ⌒(⌒~⌒(⌒)
    ( ノ丶(⌒丿⌒(⌒)
   (  / \ 〃/|
  (  /□ ,(・) (・),|
   (6 キ   ゛´つ゛⌒)
   |    Χ,,___ "|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ,ト  ,/__/,/  < 今回はこのぐらいにしといてやる!
 /|   ♯    /\   \______________


509名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:35
社員がいるいないにしろこういう印象を与えてしまったには変わらない。
人間、魔が差すときもあります。
が、それが許される位置にはいませんよね。
お大事に。
510名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:35
>>497
まあがんばれよ。
511名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:36
つーか、不買運動でも起こさない?>All
512497:2001/06/05(火) 14:39
>>510
おまえ、意外といいやつだな。
513名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:40
>>512
一日のノルマはどれくらいなの?
514名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:41
不買運動しなくてももう買わないですけどね。
何度かソニー製品買ってるうちにみんなそうなります。
PS2初期は特に酷かった・・・。
思い出しても腹が立つ。
515名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:43
>>511
不買運動する前にソニーの製品なんて買わないし。
後はシャープとサンヨーも。
家電買うときは大抵パナソニックだし。
516497:2001/06/05(火) 14:44
>>513
セ川10人、妊娠8人論破しないと家に帰れないんですよ。
517名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:46
>>516
それは大変だな。と言うか不可能に近いな。
だからいつも夜遅くまでいるのか。
518名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:48
ソニーと田中真紀子って似てるね。
人気だけはあるけど、中身は伴わないところが。
519名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:49
520名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:52
>>515
シャープもサンヨーも駄目なのか…
日本自体もう駄目なのかな…
確か中国の誰かが日本の技術力は三流みたいなこと言ってたけど、
それもあながち間違っていないみたい。
521名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:56
どっかの調査でソニーのPCが最も不良率が低いって結果が出てたけど、
あれは操作されてるのかな?
ちなみにワーストはソーテック。
522名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:58
読売の記事「でっちあげ」連発。(藁
523名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:59
おそらく情報操作されているだろう。根本的に不良率はどうやって出す?メーカーの自己申告制か?
524名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:59
さすが はったりクソニー
525名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:00
>>521
当たり前じゃん。
だって捏造のソニーだぜ?
526名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:01
>>522
はぁ?これだけ言われてんのに、まだ信じてないの?>出川

現実逃避、現実逃避(藁
527ロジャー=コーマン:2001/06/05(火) 15:02
>>522
いきなり「でっち上げ」で笑った。ここ見てたりしててな。
528名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:03
>>526
なぜ522が出川に?
529名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:03
さあ?
530名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:05
あっ、でも過去ログにあった日本のマスコミに口封じしてるってのは、
外れたみたいだね。
今更どうでもいいけど。
531名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:05
●PS2ソフトにようやくヒット、ミリオン目前「グランツーリスモ」
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/biz/131650

発売前のテレビCM攻勢では、あえてゲーム画面を見せず、“車を運転する楽しさ”を
訴えた「グランツーリスモ3」。前評判通り、4月の発売以来順調に売り上げを伸ばし
ている。発売3日間で国内出荷100万本を難なく達成。後は実売が追いつくのを待つば
かり、という状況だ。


文章後半に注目!
532名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:06
522=社員
533名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:06
>>528
526はソニー社員。
関係のないレスを出川扱いして、スレを混乱に陥れようとしているだけ。
534名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:08
このスレはずっとageておいた方がいいよね。
糞ニーの実態をみんなに知らしめるためにも。
535名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:08
PS.comの個人情報流出
ドコモ携帯の欠陥
au携帯の欠陥
PS2発売後一年での有償修理
PS2のGT3発売一月後で同梱発売
郷ゲリラライブ混乱による宣伝効果を狙った悪質行為
PS2のi-mode専用ゲームでサーバー不調続く
架空の映画批評家をでっち上げて絶賛の記事

大丈夫か?ソニー。
536デビッド架空だな(藁:2001/06/05(火) 15:14
http://www.yomiuri.co.jp/05/20010605id01.htm

架空の記者を"でっち上げ"、映画“激賞”コメント
問題の記者は、同社の社員が友人の名前を使って"でっち上げ"た架空の人物だった。
「架空の記者を"でっちあげ"るのは前代未聞」とする映画監督らの話を紹介している。

でっちage
537名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:15
読み込み専用のDVDや、容量たった8Mで稼動部ゼロの
メモカでこれだけ大騒ぎになるのだから、HDDなぞ出したら
どんな騒ぎになるやら...

今から発生する不具合(藁と、それに対するンニー見解を
予測して楽しんでみないかい?
538名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:16
ソニーって下請け会社に要求する製品規格ってすんごい厳しいよ。
だから親に上納する時、マージンぱっつんぱっつん。
時々、はみ出てるのもあったりして。