■TAITOってどうなるの!? その2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名無信者さん
>>756
方針演説聞いてて私もすごくひっかかったんだけど、二誌柿さんてホントに
社長で経営者なのかな?って思った、バカにして言ってるんじゃなくて
あの人就任早々リストラを実行してるよね、これって金額にしても対外的な
影響にしても大変なものだけどそれが実行できた、それが出来るんだったら
当然立て直し策の方も斬新なびっくりするようなのが出てくるかと
思ったらそっちは曖昧で歯切れが悪い。
 「走りながら考えます」からずいぶん経ってるのにこれってことは実際
の経営決めてるのは京都で二誌柿さんはその指示をまってるだけじゃないのか
とすごく疑わしい、もちろん役員全体を含めて。

 「株主の体面上那珂村降ろすから、二誌柿オマエ次やれや」
 「はっ、それで次の政策は?」
 「とりあえず首切れや、あとの指示はまっとけや」
 「はい、ではその間なんとか時間を稼ぎます」

こんなとこじゃないかな?、次の指示が来ないゆえの「走りながら考えます」
と曖昧な経営方針‥まぁ、悪い冗談かな。