■TAITOってどうなるの!? その2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
517名無信者さん
>>511
違うと思うんだけれどなぁ?
別にアーケードにこだわること自体は悪くないよ。
アーケード業界自体がさぁ、不況や風営法に保守的になりすぎて
次のステップに行けないでいるのに、アーケード業界大手の
一員として次の手を打たなかったのが悪いんじゃない?
携帯電話のせいとかにしているけどさ。
結局アーケード業界の連中は利食いばっか狙って自分の畑に肥やしを
撒かなかったんだからこうなって当たり前でしょう。
小波一人勝ちみたいな感じだけれど、あそこもアーケードはだめでしょ?
音ゲー終わってるし、新しく種をまいたところで儲かっている。
コンシェマーもその傾向が出てきたよね。
もうゲーム業界は終わりかもね。
「ヒット作が1@`2作、出たところで変わりはしない」って
どっかの社長さんが言っていたけどそのとおりだと思うよ。