★XboxとGameCubeはどっちが性能いい? Vol.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
602
>>587
特殊なライティングならむしろXCHIPの方が得意では?
ハードワイアードは初めから出来ることが固まっているので。
(もちろん、GCでも、PowerPC側の強力なSIMDを使う選択肢
もありえるが、そうなると、ハード特性を生かしにくくなる)

>>592
>とはいえその「ピクセル単位の計算」はあまり汎用性の
>あるものではない。せいぜいバンプが綺麗に出来る程度だ。

レジスタコンビナだけ使っている分にはそうかも知れないが、
(他のコンシューマ機ではそれさえ出来ない、すなわち、
「頂点単位の照光計算をグーローシェードで繋ぐ旧態然のまま」
の絵しか出せないのだが。GCの凝った照光計算というのは、
結局のところ、頂点単位でしかない。)
Geforce3以降は、テクスチャシェーダによって、強力なテクスチャ
のアドレッシング能力を得た。これによって、頂点単位の反射・
屈折・色修正やデプス値つきスプライトが可能になり、シェーディング
の可能性は広がった。バンプでしか可能性を見出せないので
あれば、シェーディングについて、もっと理解を深めるべき。

see
http://graphics.stanford.edu/projects/shading/