★XboxとGameCubeはどっちが性能いい? Vol.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
408398
>>403
>そんな狂ったようにポリゴンカウント競ってもしょうがないのでは。

私もそう思ってます。実際にはそれよりも少ないだろう事も。
ただ、今はジオメトリ処理能力に関するマターを話していて、
「そんなに出るわけない」という人がいたのでいってみました。
(もちろん、GCのスターウォーズの様に頂点数が見た目に良い方向
に働くなら、それはそれでよいと思う。)

>それに、1500万となれば一頂点辺り10クロック強。
>これではいくらなんでも処理内容が寂しいですしゲーム環境となれば
>パイプラインは随分乱れるのでは?

メモリー>GPU間はDMA転送ですし、ジオメトリ処理部は専用のSIMDで
行われる(CPUの処理に関係なく)なので、パイプラインの心配は基本的
にするひつようは無いのです。(これは独立したジオメトリエンジンを持つ
各機種に言えることですが)

実際、光源あり、2テクスチャのコードなら、(nvidiaのホームページのサンプルによれば)

>dp4 oPos.x, v0, c0
>dp4 oPos.y, v0, c1
>dp4 oPos.z, v0, c2
>dp4 oPos.w, v0, c3
>dp3 r0, v1, c4
>mul oD0, r0.x, c5
>mov oT0, v2
>mov oT1, v3

の8クロックで処理できるので、ジオメトリ部の矛盾は無いはず。