★XboxとGameCubeはどっちが性能いい? Vol.31

このエントリーをはてなブックマークに追加
912899
>>907
ゲームやる側的にはどっちでもいいし、問題ないので比較的どうでもいいのです。
もっとも、 >>853 のコピペはそこまで計算したネタだったらスゲェ。

>>908
波の計算自体はPowerPC側にAltiVec相当以上の演算器があるから、たいした
問題ではないと思う。波のレンダリングに関しては、水面上に在るはずのものが
水面にレンダリングされていたりで、ネタ的には大してスゴイとは思わなかった。
(スタートの前にコース紹介みたいにカメラがいろんなところを映す場面でよく判る筈)
もちろん、さすが任天堂。ゲーム的にはおもろいです。

>>909
>まあ本質的でない部分に関しては
>開発の手間も考えると
>適当なところで妥協するのが賢いやり方だと思うし。

そういうのも、まったく考慮しなくても、自動でミップマップ、バンプ?内積計算するに
きまってんじゃん!みたいなハードだと思っていたので、結構肩透かしです。
もっとも読み込みの早さは予想以上だったので、その辺では次世代を感じました。(藁