PS2はヤパーリ(・∀・)イイ!!5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1PS2ユーザー
PS2とそのソフト、周辺機器などについて
語り合う、PS2総合スレッドです。
他機種に関する話題や、他機種・他社との比較・特定の信者論争は
このスレッドではご遠慮願います。
最高かどうか、最強かどうかなどの言葉にこだわるのも
やめておきましょう。
このスレッドはsage推奨です。ご協力をお願いします。

前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998381471
2:01/08/26 19:19 ID:foPBonk2
あれれ、立てられちゃったよ。
立てられるときは立てられるもんだな。
3  :01/08/26 19:20 ID:X7n6YWgY
なぜsageでたてるの?
4 :01/08/26 19:20 ID:4IGMK1GU
やった!スレがたったよ!
5 :01/08/26 19:21 ID:WKEBgy4E
強制ID導入でどのマンセースレも荒らしが減りそうだね。
6 :01/08/26 19:22 ID:FSr9gXvw
もうPS2スレも今までよりは荒らされないかもな。
強制IDは出川にとってデメリットだけではない。
7    :01/08/26 19:26 ID:9kvbOGiQ
>>6
妊娠スレでは、
GCスレも荒らされないかもな」って雰囲気です・・・
8 :01/08/26 19:26 ID:Kdi3r9WY
下げるとID変わるからスレ建てられる……とかあるのか?
無いだろうな。
9:01/08/26 19:27 ID:foPBonk2
自分は期待の新作スレの住人で最強スレにはほとんど参加していなかったんだけど、
こっちのスレの要望も多いみたいなので立ててみた。(成功しないと思っていたが)
穏健なタイトルにしたのであのスレの住人の人には不満かな?

期待の新作スレと2つ続けて立てることになったので
乱立気味になってすまない。
10 :01/08/26 19:27 ID:fDtTWwic
騙りの荒らしが減るのはいいことだ。
11 :01/08/26 19:30 ID:4IGMK1GU
とりあえずパワプロ8はリプレイが無いらしい。
それ以外の部分の出来は良さげ。
12:01/08/26 19:31 ID:foPBonk2
>>8
自分の場合、
昨晩、プロバイダAから最強スレ(初めてのスレ立て)→スレ立て失敗
今日、プロバイダDから期待の新作スレ→スレ立て成功
今、プロバイダNからこのスレ→スレ立て成功

ということで2勝1敗でした。
13RV:01/08/26 19:48 ID:QpSLhD2I
>>1
新スレ立ててくれてありがとうございます!
14 :01/08/26 20:02 ID:gtZtJ.qc
出川歓喜だな。
15 :01/08/26 20:21 ID:FSr9gXvw
> 145 名前:  投稿日:01/08/26 20:06 ID:gtZtJ.qc
> >>131
>
> ゲームキューブのペーパークラフトつくってみます。
> どんなかな?

>>14君はGCのスレにいるね。
16 :01/08/26 20:26 ID:gtZtJ.qc
>>15
いるけど?おれ妊娠だもん。
17 :01/08/26 20:27 ID:YkeO20iI
>>16
このスレ荒らさないでね
18 :01/08/26 20:28 ID:5NTC4lzU
>>16 ネタにもならん内容のないレスは煽りにしかならん。
 いらんことすな。つまらんお前
19 :01/08/26 20:31 ID:Kdi3r9WY
ヲイヲイ、しょーもないネタで煽りの火を大きくしてどうする。
マターリしと毛。
20クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 20:34 ID:0eOxfACk
しょうもないことでケンカすな。
そもそも出川とか妊娠とかスレ違いだ。

PS2のソフトで迷ってる人はここを見て。
かなり参考になるから。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998755759
21   :01/08/26 20:35 ID:4IGMK1GU
んだ。煽りは無視。
でも強制IDになってこういうのは追跡できるようになったね。
煽り専門ならまだしも、他所のスレでマターリしてたりすると微妙にカチンとくるね。
22dc:01/08/26 20:35 ID:fFw0i7VQ
何かバレバレで面白い事になってるね(w
23 :01/08/26 20:37 ID:WZr.jo66
>>22
dc得意の騙り煽りできなくなったね♪
24 :01/08/26 20:38 ID:UIchEinQ
ここでプレイステーチョン2の話をしてる出川はくちゃいねー
25dc:01/08/26 20:39 ID:fFw0i7VQ
>>23
そだな(w
あれは便利だったのにな〜
26PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/26 20:42 ID:B4YLGTNc
あれ、強制IDなのか?
27PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/26 20:47 ID:B4YLGTNc
急におとなしくなったなこの板(苦
28 :01/08/26 20:49 ID:TiN0fvD2
PS2の話シト毛
29 :01/08/26 20:49 ID:XIYIW4qo
>>20
クロノア信者さんのIDが何気に過激だ!(w
30 :01/08/26 20:50 ID:Kdi3r9WY
折角立ったのにサパーリ盛り上がってないな……。
31 :01/08/26 20:52 ID:FSr9gXvw
>>24がもっと盛り上げてくれよ
他のスレで見つからないから、接続しなおしたみたいだね
32 :01/08/26 20:54 ID:Kdi3r9WY
探したのかYO!(藁
33クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 20:54 ID:0eOxfACk
34 :01/08/26 20:57 ID:aHdEqQjA
まぁ、普通に考えるとPS2選択するわな
そろそろ購入を検討するか・・・
35 :01/08/26 20:58 ID:gEZ0QayY
>>32
君もGCスレにいるね。
まあ、オレもいるけどさ。
36dc:01/08/26 21:00 ID:fFw0i7VQ
GCスレ
またーりしてるね
てか人少ないなぁ・・・
37スレ違いスマソ:01/08/26 21:01 ID:Kdi3r9WY
>>35
探すなよ(藁

つーかここに限らずどのスレでもえらく人減ったな。
38 :01/08/26 21:03 ID:f1DB3p2U
おとなしいのは最初だけだと思うよ、
そのうち慣れて荒し始めるだろ。
39 :01/08/26 21:05 ID:FSr9gXvw
>>38
ニュース速報板がそうだったねえ。
そのうち開き直るし。でも追跡は今でもやってるけど
40PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/26 21:06 ID:B4YLGTNc
減った訳じゃなくて元からいないのでは?
41 :01/08/26 21:08 ID:gEZ0QayY
>>38-39
ただ、今回はほとんどの板で強制IDになったので、
他の板でまじめに話していて、ゲーハー板でだけ煽るというのが
やりにくくなった。
42クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 21:10 ID:0eOxfACk
>>41
家ゲー板とかここと近い板でなければばれないと思う。
43 :01/08/26 21:14 ID:Kdi3r9WY
>>39
速報板は信者論争がここほどじゃないから……。
44 :01/08/26 21:14 ID:LUOEr3fE
>>42
でも嫌だね。
オマエさっきクレクレに居ただろ!とか言って後ろ指刺されたら。(w
45 :01/08/26 21:15 ID:MV3zKzJ.
>>43
速報板にも信者いるの?
46dc:01/08/26 21:17 ID:fFw0i7VQ
書き込み少ない・・いやマジで
そんなに煽りだらけだったの?>この板
47 :01/08/26 21:18 ID:tJVk6Ta.
>>46
何を今更(w
48 :01/08/26 21:19 ID:gEZ0QayY
>>46
煽りじゃなくても強制IDを嫌がって書かない人はいるだろう。
49クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 21:19 ID:0eOxfACk
>>44
セガBみたいに、GoogleでIDから発言を検索できるようになったらイヤだな(w
50 :01/08/26 21:19 ID:f1DB3p2U
大きな発表やニュースでもないこの板とまともな
書き込みって少ないよ、あとは信者の賛美や煽り
ばかり。
51 :01/08/26 21:21 ID:VAJbRCA6
>>46
自覚ないのね。
52dc:01/08/26 21:25 ID:fFw0i7VQ
>>51
まともな意見もたまにはあったからね
煽りは興味無かったし・・・

>>48
ま、いるだろうね 俺もセガBBSのID面倒だったし・・・
53運子:01/08/26 22:12 ID:NxUqCJH.
まえどっかの店でデモ用のPS2で本体の色が青いやつがあったけど、カスタマイズ
できるのかな?
54 :01/08/26 22:19 ID:FSr9gXvw
それはプロトタイプかなにかじゃないの。
55掃除機ですか?:01/08/26 22:31 ID:pwdNRoww
PS2がうなる音は。
56 :01/08/26 22:32 ID:f1DB3p2U
AC04ワイドテレビに対応してるらしいけど、これを前例にすれば
VGA対応のゲーム登場も不可能ではなかったりして・・・。
57  :01/08/26 22:32 ID:3knIqI.Y
>>55
DCよりマシ。ギコギコうるさい
58 :01/08/26 22:36 ID:5d1veruw
59dc:01/08/26 22:37 ID:fFw0i7VQ
>>56
GT3もワイドに対応してるよ
でかいTVで二分割すれば リンクケーブルなんかマジいらない
もっとワイド対応ソフト出てほしいな〜
60 :01/08/26 22:47 ID:5d1veruw
>>59
ちなみにA列車で行こうも対応してるよ。
61_:01/08/26 23:05 ID:Dre4W1nU
>>55
リッジ5などCD-ROMはうるさかったね。
ずっと高回転のままで回ってたみたいだし、プリントの重心も
偏ってたみたいだし。

でも、さすがに苦情が多かったのか、最近のはCD-ROMでも静かになってるよ。大きいデータを読みに行く時以外は回転数が
変わってるみたいだし。
62_:01/08/26 23:05 ID:YuThWu22
PS2…本っ当ーにほしいゲームがないんだよ
6356:01/08/26 23:05 ID:f1DB3p2U
なんだ、結構対応してるんだね、まあワイドテレビ持ってないけど・・・
こういうのを前例にして普通のテレビ以外への出力が市販ゲームに
対応検討されるかと期待しちゃったよ・・・。
64 :01/08/26 23:07 ID:f1DB3p2U
>>62
そんなに主張しなくてもいいよ、価値観なんてな人それぞれ個人差
あるしね。
65dc:01/08/26 23:09 ID:fFw0i7VQ
>>60
へ〜
これから増えるといいねぇ

>>63
VGAはそのうち出ると想うよ
ネット始まったら避けては通れないと思う・・・
66 :01/08/26 23:12 ID:yqpnwdmQ
PS2買った友達の家に行って
オールスタープロレスリングやった時は静かだったけど
TTTやった時はうるさくて
「やっぱショボいゲームには本気出さんのやなー」
って言った覚えがある。
67 :01/08/26 23:12 ID:gEZ0QayY
>>61
ただ、CDの読み込みの音は初期からかなり個体差(CDも本体も)があったと思う。
同じソフトでも「壊れるんじゃないかと思うくらいうるさい」という
人がいるかと思えば「ぜんぜん気にならない」という人もいたりして。
おまけに人によってうるさいというソフトが違っていたりもした。
68 :01/08/26 23:15 ID:b02YLnDk
媒体がDVDだと読み込み音が確実に静かだよね。
なんでだろう?
69_:01/08/26 23:17 ID:Dre4W1nU
>>67
本体の置き場所やソフト自体の歪みの問題もあるからね。
「ボクと魔王」なんかでわかるけど、戦闘の読み込み時などは
明らかに回転数が切り替わってるよ。
70 :01/08/26 23:18 ID:YMu3sKj2
きょ、強制IDになってる!!
71クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 23:20 ID:0eOxfACk
>>68
回転速度が違うから。
DVD4倍速のCD24倍速ってことは、CDメディアの場合、DVDメディアの6倍速く回転してることになる。

さらに、DVDメディアだとシークが少ないから、シーク音も少ない。
72 :01/08/26 23:23 ID:b02YLnDk
>>71
そういう事でしたか。ありがとうございます。
73 :01/08/26 23:24 ID:gEZ0QayY
>>71
DVDの1倍速とCDの1倍速は同じ回転速度なの?
74クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 23:25 ID:0eOxfACk
>>62
とりあえず、今出てるソフトならデビルメイクライ、これから出るソフトならエースコンバット4あたり買ってみては?
デビルメイクライはプロモビデオ見たけどなかなか迫力あったよ。
あんな大胆なプレイはウチには無理っぽそうですけど(w
なんか操作難しそうだし。

個人的に気になってるのは『スカイガンナー』
SCEなので地雷率は高そうですけどね(w
http://www.scei.co.jp/sd2/skygunner/
75 :01/08/26 23:26 ID:FSr9gXvw
スカイガンナーはCDだぞ。
76クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 23:26 ID:0eOxfACk
>>73
回転速度自体は同じじゃないの?
単にデータ読みとり容量が違うだけで。
77 :01/08/26 23:27 ID:YMu3sKj2
強制IDは大人の板って感じでカコイイね。
78クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 23:32 ID:0eOxfACk
>>75
ホントだ。
ということは回転音とシーク音がうるさいのか・・・。

個人的に気になったのが「税込み5800円」という部分。
なぜ「税込み」?
79ちょっとむかついちゃった:01/08/26 23:35 ID:A7sLXIEA
買って2週間で壊れました。
すぐ壊れるSONYというのは変わってなかった。
いいかげんにしてくれSONY。
80 :01/08/26 23:40 ID:f1DB3p2U
あ、SKYGUNNERのページ更新されてるんだね。
・・・俺今ごろ気がついたんだけど、SKYGUNNERの
世界の住人って尻尾生えてるんだね、髪かとおもった・・・。
81dc:01/08/26 23:40 ID:qUDdvtys
>>80
萌え路線も狙ってるのかも(w
82 :01/08/26 23:43 ID:gEZ0QayY
> 撃墜されたらすぐにボタンを連打してみよう
> 撃墜されたらボタン連打!
> もしも、敵の攻撃を受けて撃墜してしまっても
> 諦めずに ボタン連打で復帰を狙おう!

対戦格闘の気絶やひるみからの回復みたいだな。
83クロノア信者さん g034002.ap.plala.or.jp:01/08/26 23:44 ID:0eOxfACk
>>82
つーか『スカイキッド』
84_:01/08/26 23:45 ID:Dre4W1nU
>>79
保証期間なんだから、ある意味ラッキーだと思いなよ。
85 :01/08/26 23:45 ID:f1DB3p2U
>>82
てゆうかスカイキッド・・・。
8685:01/08/26 23:46 ID:f1DB3p2U
かぶった・・・。
87dc:01/08/26 23:47 ID:qUDdvtys
88 :01/08/26 23:49 ID:VZxMk4hw
交換はSCEにとって赤字?
89奈々氏:01/08/26 23:59 ID:dSsU46oY
そろそろ、HDユニットが届くと思うけど
使いごごちはドウナン?
90RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 00:03 ID:ubD9Azto
PS2は最高!d( `ー゚) ビッ!
91ひぴぴ:01/08/27 00:39 ID:MA9.25lI
最近買ったゲームが読み込めないんだけどなんで?
92ぷち:01/08/27 00:41 ID:vCUumd/U
わーい、PS2最高!
93 :01/08/27 00:42 ID:PIiyjY1c
>>91
SCE的にはレンズにホコリが付くかららしいです
94 :01/08/27 00:48 ID:mDOp.Vg6
95ぷち:01/08/27 01:03 ID:vCUumd/U
来月はスカイガンナーとAC4でだーい満足(^U^)
96 :01/08/27 01:07 ID:PIiyjY1c
>>94
そのとおりだけどホコリの件はSCEの正式見解じゃん
煽ったつもりは無いんだけどな、そう思ってたらごめん
97 :01/08/27 04:29 ID:OfsWDwJw
test
98_:01/08/27 05:01 ID:6aRLUp0g
>>91
DVDレンズクリーナーと自己診断してダメだったら修理しかないね。
もし修理に出すことになったら、いくらかかったか教えてね。
99 :01/08/27 05:06 ID:sK.K3eFE
35000円もしてすぐ壊れるゲームもできるDVDプレーヤーを売りつける
SCEは逝ってよし
100 :01/08/27 05:09 ID:w1wmVHbQ
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
101_:01/08/27 05:27 ID:iuwjXswY
ソニー製品は性能を限界まで追求するから信頼性を犠牲にする。
車の設計思想に例えるとF1カーだって雑誌で言ってたな(笑)。
俺の買ったやつが読み込みの挙動が怪しくてへこんでるんだよ
102 :01/08/27 05:32 ID:MY94FGR6
うちのPS2様には埃が溜まらぬように気が向いたときに拭かせてもらっています。
103_:01/08/27 05:36 ID:6aRLUp0g
掃除機はけっこう効くよ。
104itako:01/08/27 05:44 ID:NrmAFN9E
サンヨーの洗濯機は、洗剤が不要。
イオンの力で洗うらしいぞ。
105 :01/08/27 05:49 ID:T/QdooP.
溝にホコリがたまって
バッチイ感じな
ボクのPS2
106ド素人:01/08/27 05:50 ID:W3g2nj1M
我が家のPS2はワイヤーシェルフに置いとります。
なので、ホコリが溜まるのは本体上面のみ。
トラブらないんはこれも一因かな?
107 :01/08/27 05:51 ID:Vt6vnC06
掃除してください。
108 :01/08/27 05:58 ID:MY94FGR6
現在PS2様のファンについてる埃をどう除去しようか悩んでおります。
109 :01/08/27 06:02 ID:rTk838/E
通気孔の網やリモコンのボタンの間も
ほこりだらけだ・・・。
110 :01/08/27 06:05 ID:w1/P5X02
内部の掃除は有償?
いくらでしてくれるの?
111 :01/08/27 06:41 ID:8dvC/9oE
みんゴル3の新CMは寒いな。
オヤジ、オヤジって
いいカゲンあきたよ。オヤジ路線。
112 :01/08/27 07:08 ID:xylJPI7.
[7] あははは 投稿者:マリオ 投稿日:2001/08/25(Sat) 19:45
2ちゃんねる閉鎖されるみたいです!
やったーーー!!(^^)
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/
113 :01/08/27 07:14 ID:9x2MvGOQ
>>111
うむ。
あれで買う気が失せた。
SCEのCMは年を追うごとに寒さを増しているな。
114RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 08:42 ID:SjCnYTeU
SCEのCMは面白いよ(_△_)
115 :01/08/27 08:47 ID:.GpGXQh6
俺が三上だったら あのスイカは大激怒だけどな
116 :01/08/27 11:28 ID:9.qeaem.
9月はサイレントヒル2に期待してます。
117 :01/08/27 13:42 ID:ryayjFFE
PS3の売りは
光ファイバー接続可能。もちろんブロードバンド、アナログ回線のインターフェイスもついてる。USBポートは4つ
HDD内蔵で容量は60GB。JAVA、Media/Real Player搭載
コントローラー4つつけれて多人数プレイもできる。
TV電話もできるよ。
5.1ch対応でもちろんDVDも見れる。
PS、PS2のソフトも遊べるよ。
5億ポリゴンでCPU256ビット
価格は69800円
118 :01/08/27 13:46 ID:QGdo66z.
HDDも100GBオーバーになっているのでテレビ録画でしょう。
あとPS2のソフトが動けば かなりの売りですね。
DVD−RAM機能はいりませんが。

XBOXもエミュレーターでかなりのソフトが動くと思うけど
おおっぴらにはできませんよね。

私はXBOX対PS3の構図になるとみています。
PS2プラスHDDよりもすっきりとPS3をはやくだしてー
119 :01/08/27 13:56 ID:jlXKxhqU
ワラタ
120 :01/08/27 14:05 ID:xbTyxuHw
みんごる3のCMは、
ころんで尻餅付いた女性をみんなで凝視して
「あ、穴だ穴だ!」
とやるのがPS2のエロイメージにピッタリなのになぁ。
出川はエロだからぜったい売れるのに。
121_:01/08/27 14:07 ID:He9Ga5tE
個人的な意見なんですけど
PS2って進化してませんか?
最近のゲームはやけに画面が綺麗な気がするんですけど・・・
122 :01/08/27 14:10 ID:o2TSrDvQ
123_:01/08/27 14:12 ID:PukSapDU
>>121
どんなゲーム機でもいえることだよ
124 :01/08/27 14:16 ID:wG9itz0I
>>121
やっと作り手が鳴れてきたのでは。
>>117
通信対応はそんな感じだろうけど、
CPUはあたらしいCPU使わずにエモーションエンジン10個つなぎとか。
せっかく工場作ったんだし。価格はやはり¥39800かな。
125_:01/08/27 14:36 ID:xEMbzwU2
>>121
PS2の限界を理解して、
プリレンダーに逃げるソフトが増えてきただけ
FFしかり、DMCしかり
126 :01/08/27 14:38 ID:r0XmrpmU
224ラインマシンがどう頑張っても480にはかなわない
127 :01/08/27 14:49 ID:67zAieDY
進化するハードPS2。
だが進化する為にはユーザーの愛が不可欠ら。
128RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 14:54 ID:IZI6YL8I
PS3は1T(テラ)FLOPS級(1秒間に1兆回の浮動小数点演算能力)の処理能力
を実現します。(たぶん。。。。
129 :01/08/27 14:55 ID:r0XmrpmU
一生夢見てろ出川
130 :01/08/27 15:04 ID:VtRI6Zrg
PS2が2000年3月4日に発売されたということは
PS3(次世代機となるもの)は2005年くらいに
なるんですよね?
131RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 15:35 ID:IZI6YL8I
>>130
2006年くらいだと、思うよ(;´▽`)y-~~
132 :01/08/27 15:37 ID:AqYAQqRk
PS3でPS2のユーザーは切り捨てられます。
そう、セガのように。
 そう、セガのように。
  そう、セガのように。
133_:01/08/27 15:38 ID:mdnzOniQ
>>132
PS2ですでに切り捨てられたぞ
134 :01/08/27 15:49 ID:JXT.1pUc
135 :01/08/27 15:50 ID:63hUXw52
136 :01/08/27 15:54 ID:m0gBVt7s
結局体力勝負。MSはいくらでもやっていける。任天は独自路線だけでも
やっていけるけど、SCEはサードから見捨てられたら終わり。自社ソフト
だけではとてもやっていけない。この期に及んで蚊のような駄作、
一発ネタのような愚にも付かないソフトを平気で出すことの
恐ろしさを全く分かっていない。MSは残るよ。
今のSCEはもう満身創痍。これ以上資本注入してPS2を支えることにも
限界があるし、PS3を出すだけの余力がない。PS2で期待感を煽りすぎて、
失望感の反動が大きく、成功したSCEの傲慢な態度に対する反感や、
ソニーグループ全体に蔓延する嘘、人を平気で騙すモラルのなさが
白日の下にさらし出されて世界的に注目の的となり、ソニーに石を投げつけたい
関係者、ユーザーばかり。
多額の宣伝費で資金を使い果たすもすでに誰にも相手にされなくなって、
開発が異様にしにくく、無駄が多く実効性能の低いだっけの失敗作ハードで
肝心のソフトが全く出てこない状態。PSでの成功要因を自らすべて否定した
SCEに勝ち目は全くない。
137イタイな。:01/08/27 16:02 ID:2NFCZnYc
ふーん。
138RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 16:12 ID:IZI6YL8I
>>136
今は前と比べてだいぶソフト開発がよくなったよ。
それに面白いソフトもかなり出てるよ★これからどんどん良作ソフトがでてくるしね(W
必死になるのは分かるけど、このスレだけは荒らさないでね(;´▽`)y-~~
139  :01/08/27 16:22 ID:huxyEY1A
>>138
DCの何倍開発が難しくなったのかな?
前は10倍とかいわれていたね。
140 :01/08/27 16:29 ID:laIeOlEo
PS2か・・(笑)
141 :01/08/27 16:31 ID:ZMtGVC4k
開発難しくてもあれだけ本体普及すれば問題なし。
64のように開発むずかしいうえに普及しないのは見捨てられて当然。
任天は独自路線で大丈夫とかいってるけどGBシリーズが売れなくなったら
どうするのかな。それでなくてもSFC時代と比べて利益は激減してるのだから。
142sage:01/08/27 16:36 ID:3nKsVkmw

>141
ハードシェアが減っているのに SFC時代と比べても利益は減っていないようです
GCではディスクになるので カセットだった64よりコストが減り
さらに利益が上がります
143nanasi:01/08/27 16:37 ID:2NFCZnYc
初期の開発環境はtelnetでやる必要があったらしいね。
今はかなり良くなっているので、PS2らしいソフトが増えていたでしょう。
144ごあ:01/08/27 17:20 ID:3AeJOLsI
>>98
修理代金は9450円らしいよ
145 :01/08/27 17:37 ID:DlHC/V92
>>144
以前公式のピポサル掲示板でみたけど
15000円かかるみたいよ
SCEからの修理費問い合わせに対する返信メールコピペしてたよ
146 :01/08/27 17:37 ID:DlHC/V92
V92
147 :01/08/27 17:43 ID:53fALLl2
続編を作れるような新しい大作が立ち上がらないなぁ<PS2
PS1のバイオハザードとかSSのサカつく・サクラ大戦とかさ。
代表作品はSFC時代からの続き物ばかりじゃないか・・・
148d:01/08/27 17:53 ID:2NFCZnYc
PSからじゃないの?
149d:01/08/27 17:54 ID:0jAQeACM
コーエーの真・三国無双は一応PS1の続編だが、中身は
全く新鮮だったな。これぐらいかな?
150 :01/08/27 19:38 ID:Z1E5exxM
SFC時代からの続きものってあったけ?
SOとテイルズくらいかな。
あとはFC時代から続く各メーカーの代表タイトル
みたいなもんじゃない?
PS時代からのものは多いけど。
151 :01/08/27 20:22 ID:mDOp.Vg6
PS2の敵はGCではなくXBOXか。かかってこいやー。
152ddddd:01/08/27 20:47 ID:0oEArU4k
久夛良木氏は「XBOXは終わった」と宣言したので、
ライバルはGCだそうです。
153 :01/08/27 20:51 ID:h8mhlo/g
>>151
結構な強敵と見ました。GCと違ってソフト数もなかなかにあるしね。
154 :01/08/27 20:53 ID:b8LwSbQ6
どう考えても遅すぎ
155ゆうき=マリオ:01/08/27 20:53 ID:1F3eaLjA
[7] あははは 投稿者:マリオ 投稿日:2001/08/25(Sat) 19:45
2ちゃんねる閉鎖されるみたいです!
やったーーー!!(^^)
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/
156 :01/08/27 20:54 ID:mDOp.Vg6
PS対SSの戦いを思い出すよ。
あの頃も、デビルサマナーがSSで出て苦戦した。
今回は女神転生オンラインか。。。
157dd:01/08/27 20:55 ID:0oEArU4k
あの伝説のロン毛デブ男が出てないね。(藁
158 :01/08/27 21:12 ID:mDOp.Vg6
なんだかんだいってドラクエがPS2で出て勝負ありだな。
159RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 21:18 ID:VLmocj0w
DQ8はやっぱりPS2で出るのかなぁ〜(_△_)
160新ゲーム機買ったら:01/08/27 21:19 ID:PkaEd6tg
今まではワクワクしてたような気がする。
騒音2を買うまでは。
161 :01/08/27 21:22 ID:rjHA7dSk
GCはうるさいベイビーと宮本が言ってる。
162 :01/08/27 21:26 ID:c/ftfLyk
やる気マンマン。マイト&マジック!!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010827/mm8.htm
163 :01/08/27 21:27 ID:b8LwSbQ6
思えば、ハード間の競争がなきゃこのいたつまらないんだよな
164 :01/08/27 21:31 ID:mDOp.Vg6
>>162
やっぱりPS2はいろいろなタイプのRPGが充実してるな。
RPGを制するものは家庭用市場を制する。
これはGBにも、もちろんあてはまるからね。
165RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 21:32 ID:VLmocj0w
ICOはサウンドがよかった!d( `ー゚) ビッ!
166dd:01/08/27 21:33 ID:0oEArU4k
PSは史上最強のRPGゲーム機だったな。
167_:01/08/27 21:33 ID:RMdB4ePA
任天堂はなぜマザー3を出すのをやめたんですか?
168 :01/08/27 21:34 ID:L94.pLPM
169 :01/08/27 21:35 ID:mDOp.Vg6
今日、店でパワプロ8見たけど、
ちょっとトゥーンっぽくなってた。
でも不完全なので残念だな。
170 :01/08/27 21:36 ID:gnxXpr1o
ICOのサントラ出ないかな?
ゲームがクソだったらそれだけ買えばいいから。
171 :01/08/27 21:37 ID:gnxXpr1o
>>169
7のギラギラした画面より大分良い感じだよ。俺はあの質感好き。
172 :01/08/27 21:37 ID:Z1E5exxM
>>166
まだ過去形にするには早い、DQ4のリメイクあるし、
ONI零や噂ではONIのリメイクもあるとか・・・。
廉価タイトルもえらい本数出てるPSはまだ現役だ!!
173dd:01/08/27 21:40 ID:0oEArU4k
>>172
PS2でも遊べるだろ。(w
資産が豊富だし、PS2が現役の間に
PSのRPGはまだまだ安泰ですな。
PS3はどうなるかと知らないが。
174RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 21:43 ID:VLmocj0w
PSでSSのソフトができたらいいのにな〜。
175dd:01/08/27 21:45 ID:0oEArU4k
SSの資産も偉大だが、ハードは大きすぎ。
PS-oneのように復活してほしい。
176 :01/08/27 21:55 ID:rjHA7dSk
>>174
つーか香山の、SSソフトのPS移植話はどうなったんだ?
やっぱ奴はハッタリ野郎なのか。
177d:01/08/27 22:00 ID:0oEArU4k
>>176
ヨーロッパしか売らないみたい。
178RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 22:01 ID:VLmocj0w
SSのソフトがPSに移植されれば、PS2の下位互換の価値がさらに上がるよ(^−^
179 :01/08/27 22:03 ID:9jJx5g2Q
PS2の互換ってどうなんだろ。
買うほとんどの人がPS持ってると思うんだが。
180d:01/08/27 22:04 ID:0oEArU4k
>>179
ゲーム機を置く場所が減るのは一番のメリット。
マニアは関係ないけど。(藁
181 :01/08/27 22:05 ID:zMYIVQj2
>>179
そのとうし!
PS2ユーザーのほとんどは抱合せ販売されたのに
気が付かずヘラヘラしている。
182 :01/08/27 22:06 ID:ZEKmr2U6
2台もゲーム機置いておきたくないし。
PS2一台で済むんならそのほうがいい。
183 :01/08/27 22:07 ID:Z1E5exxM
>>179
つなぎ変えるのウザイしテレビの周りがゲーム機で
ごちゃごちゃするの嫌だからあると嬉しい。
互換無かったら多分PSのゲーム遊ばなくなったと思う。
184RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 22:07 ID:VLmocj0w
>>177
そーなの?それじゃーPSは、DQ4を出したら引退かもな。
185 :01/08/27 22:08 ID:IhLpF1p.
PS2はヤパーリ(・∀・)イイ!!
186 :01/08/27 22:10 ID:zMYIVQj2
さんざん今までFCやらPCEやらSFCやら
サターンやら買い繋いできているくせに、
いまさら置く場所がないもないものだ(w
187dd:01/08/27 22:11 ID:0oEArU4k
SSはもう置き入れに暮らしています。
188 :01/08/27 22:15 ID:Z1E5exxM
>>186
新ハード買うたびに古いゲーム機
押し入れ逝きしてるよ。
189d:01/08/27 22:16 ID:0oEArU4k
え?いまさらにFCを置いている人がいたか。すげえな。
190 :01/08/27 22:17 ID:9jJx5g2Q
>188
それで飽きちゃって昔のハードをまた引っ張り出す、と。
191_:01/08/27 22:21 ID:qTQqpYQ6
>>189
俺も置いてるYO=
ていうか
FC、SFC、PS、PS2をおいてるYO-
持ってるのそれだけだけど
出川だね。俺
192 :01/08/27 22:21 ID:mDOp.Vg6
そーいや、全く話題になってないNBAストリートも店でみたけど、
凄く面白そうだった。
でもうれねーだろうな、アメリカでは売れるのか?
193188:01/08/27 22:24 ID:Z1E5exxM
>>190
それは無かった。
194クロノア信者 c098047.ap.plala.or.jp:01/08/27 22:25 ID:W3OMoJAc
N64でパネポンが出なかったせいでSFCが昨年末ぐらいまでずっと出っぱなしだった・・・。
去年はPS、SFC、N64を置いてたから、置き場所確保と配線が大変だったよ。

今年に入って、SFCとN64が片づいて、5月に買ったPS2でPSが片づいたから、
ようやくスペースと配線に余裕が出てきた。

正直、スペース的に置けるのはあと1台。
GCかなぁ?
195d:01/08/27 22:26 ID:0oEArU4k
XBOXは最悪のハードですな。やっぱり。
196 :01/08/27 22:30 ID:rjHA7dSk
2月22までにPS2は
Xと層がかぶるヲタ向けのソフトがたくさん出る。
DQ8の発表もあったら、今日程度のソフトでは
とても歯がたたんだろ。
197 :01/08/27 22:31 ID:Dqe/M4F.
>>194
PS2を片せば全て解決
198d:01/08/27 22:31 ID:0oEArU4k
アンチはイタイな。
199 :01/08/27 22:35 ID:9Do8Jjr.
PS2期待のソフトの中で万人に受けるゲームは何ですか?
200 :01/08/27 22:36 ID:L11J4M9Q
PS2のサードと任天堂がXBOXでソフトを出せば
PS2は確実に潰れる
201d:01/08/27 22:36 ID:0oEArU4k
>>200
聞き飽きた。
202_:01/08/27 22:38 ID:qTQqpYQ6
>>199
そんなもんない
203202:01/08/27 22:38 ID:qTQqpYQ6
失礼いまのはGCにもXBOXにも言えるという意味でいったんでゴアス
204クロノア信者 c098047.ap.plala.or.jp:01/08/27 22:38 ID:W3OMoJAc
>>197
つか、X-BOXいらんから現状何の問題ないも〜ん。
そもそもあんなでかいの置けないし。
だ〜れがGeForceみないなクソチップを搭載したマシンなんか買うかよ。

>>199
普通に考えてみんごる3かな?
やってないけど(w
205 :01/08/27 22:39 ID:T7C1KsOU
ハードはFC,FDS,SFC,N64,PCE,SS,DC,PS,PS2を所有。
最近はPS2がフル稼動かな。
デビルメイクライ最高っす。
206d:01/08/27 22:40 ID:0oEArU4k
やっぱりみんごる3ですな。
ま、家庭用ゲーム板のネタだけど。
207d:01/08/27 22:40 ID:0oEArU4k
>>205
XBOXも買いますか?置く場所はバッチリ?
208クロノア信者 c098047.ap.plala.or.jp:01/08/27 22:40 ID:W3OMoJAc
>>200
>任天堂がXBOXでソフトを出せば

絶対ありえない。
つか、
任天堂>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MS+X-BOXのサード
209 :01/08/27 22:42 ID:CRKShP62
>>203
万人に受けるゲームなんてないよな。
宮本大先生のゲームだって好みに合わないという人はたくさんいるだろうし。
210_:01/08/27 22:42 ID:qTQqpYQ6
>>208
どっちも出てないんだから止めろよ
211 :01/08/27 22:44 ID:T7C1KsOU
>>207
XBOXも中々魅力的ですねぇ。でも暫らくは様子見かな。
置く場所無いです…

ちなみにGCはオレンジ色が出たら買う予定です。
212RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 22:56 ID:G60aikfU
PS2は最強!d( `ー゚) ビッ!
213 :01/08/27 22:58 ID:rjHA7dSk
>>199
200万本以上売れてるFF10が万人に受けるソフト
214 :01/08/27 22:59 ID:RwN24uoA
に高い
215PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/27 23:00 ID:y9gx5mRk
>>204
GeForceといわずRIVA128から愛用してますが何か?
だからといってXBOX買うって訳じゃないけどね。
洋ゲーも好きだけど、それならPCで十分。
DOOMやUT・Quakeの続編がXBOXしか
出ないって言うのなら即買い間違いないんだけどね。
216RV ◆YjtUz8MU :01/08/27 23:02 ID:G60aikfU
>>213
アンチも多いけどね。
217クロノア信者 c098047.ap.plala.or.jp:01/08/27 23:03 ID:W3OMoJAc
>>210
出なくても結果はわかり切ってますよ・・・。
X-BOXのソフト、年間850万(=任天堂ソフトの年間販売本数)も売れますかねぇ?
参考にDCは昨年300万程度だった。
218ハンドル名めんどくさい:01/08/27 23:04 ID:ixxqur/M
>>215
GeForce3は、パソコン用のビデオカードだとまだまだ高い
ですよねー。X-BOXが来年の2月とはいえ、だいたい今の
カードの価格と同じくらいの価格で発売されるのは驚異的。

まだまだハリウッド級(死語)の画像には至らないものの、
ゲーム機の急激な進歩にはめまいがします。
パソコンのイース1,2リメイクがとってもホッとします。
219000:01/08/27 23:06 ID:SSj5Klv2
>>218
どうせならX-BOXにGeForceと完全に同じチップを採用して、
量産効果でPC用のGeForce3の値段を下げてくれればよかったのに。
220ハンドル名めんどくさい:01/08/27 23:14 ID:ixxqur/M
>>219
そう思います。
それと、X−BOXにはnFORCEというチップセットが
使われているそうで、これがアレンジされてパソコン
に来る予定で期待ですね。
なんでも、ドルビーデジタル5.1chサウンドでゲーム
サウンドを鳴らせるパワーもそのまま付与された
バージョンも出るとか。

来年はパソコンもX化(昔のシャープのパソコンX
シリーズみたい)かな?!
221PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/27 23:32 ID:y9gx5mRk
PCゲーの必要最低スペックの引き上げには貢献しそうだが。
というより、PCプラットフォームじゃ1年そこらで最新チップは
旧チップだからなぁ。しかも最新PCゲーになるとそれこそ最新
チップで遊ばないと鬱になるような事繰り返してるのが現状だから。
だから洋ゲーにおいてPC→XBOXって流れは実はあまり期待
してない。どっちかって言うとXBOX→PCに期待。
222 :01/08/27 23:32 ID:Q.zZFy4s
せっくすぼっくす
223ガるる:01/08/27 23:34 ID:q0ORx/Dk
PS2のスレが…
適当な所で軌道修正してちょ。
224 :01/08/27 23:39 ID:SSj5Klv2
PS2のIEEE1394端子はフロムの通信対戦以外に
なんか周辺機器がつながる予定あるの?
USBの方はそれなりに使われているみたいだけど。
225PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/27 23:39 ID:y9gx5mRk
なんか新作ムービー無い?(w
226か」:01/08/27 23:42 ID:IZIFZnE.
テスト
227d:01/08/27 23:42 ID:0oEArU4k
>>224
GT3の通信対戦、複数のTVでプレイなど。
思いつくのは、バックアップ?用のHDDでしょうか。
228_:01/08/27 23:43 ID:ixFgE.uE
>>224
サイバーショットと繋げて、自分の顔を取り込んだりできる
ゲームが何本かあったはずだよ。
GT3も通信orマルチモニターで使ってたような・・・。
GT3はUSBだっけ?
229d:01/08/27 23:45 ID:0oEArU4k
>>228
ilinkだよ。
230_:01/08/27 23:45 ID:FQGcxueY
1394はDVと接続して
HDD使って
あんなことやこんなことを
やるのだと思う
231 :01/08/27 23:45 ID:SSj5Klv2
>>228
あれはIEEE1394を使っていたのか。
232_:01/08/27 23:48 ID:FQGcxueY
もしかしたらビデオ編集ソフトが出るかも
かもかも
233d:01/08/28 00:00 ID:pmIAAAP.
>>232
いくらでもない。
ilink=DVではないから。
234クロノア信者 c098047.ap.plala.or.jp:01/08/28 00:03 ID:xmXPghsg
>>233
HDDが発売されたら出る可能性も無くはないが・・・。

でも、みんなビデオ編集はPCでやるだろうなぁ。
PS2じゃ遅そう。
235_:01/08/28 00:06 ID:IhZz9E5Y
>>233
コーディック積めばできるかも
かもかも
236 :01/08/28 00:06 ID:M9EK7XEc
>>225
http://www.psxcodez.com/indices/movies.shtml
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/992/992269059.html

この辺の古いムービーでも落としてガマンしてなさい。
237 :01/08/28 00:07 ID:fMDd7NA.
キャプチャユニットとHDDあればPS2でテレビ録画とかには
使えるかも・・・。
238  :01/08/28 00:19 ID:M9EK7XEc
電撃オンラインより

Final Fantasy Music Clip & Interview
  MP3をダウンロードできるようになっている。
http://www.playonline.com/sounds/sounds/ff/xintvw/index.html

MotoGP2公式サイトオープン
http://www.namco.co.jp/home/cs/ps2/motogp2/index.html
239_:01/08/28 00:25 ID:IhZz9E5Y
PS2用のチューナーユニットとかでたりして
240 :01/08/28 07:00 ID:o82Wmk5.
>>235
廉価なPCにOHCIなIEEE1394カード挿してビデオ編集は可能だから。
PS2でも不可能では無いと思う。
けど、もしHDDのインターフェイスがあまりにも低速過ぎると辛いかも。
HDD無しでも、DVからの画像にリアルタイムにエフェクトをかけて画面出力、
ってのもあるかな。あまり実用的じゃなさそうだけど。
或いは、再圧縮してHDDへ書き込み.....
PS2のHDDって、そんなには遅くないんでしたっけ?
DVのデータレートって何MB/sでしたっけ?
241RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 11:01 ID:5eSHQY1A
あげ
242RV ◆YjtUz8MU :01/08/28 12:29 ID:5eSHQY1A
「PlayOnline」ADSL接続情報&対応周辺機器
ADSL利用者はプレステ2用モデム不要。又、USBキーボード・マウスに対応している
ようなので、PC用USBキーボードを既に持っている人はキーボードも買わずに済む可
能性あり。マウスは無くても支障は無いと思われる。↓
http://www.playonline.com/pol/flash/accessory_fs.html
http://www.dengekionline.com/news/200108/17/n20010817pol.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010817/square.htm

これでキーボードやモデムを買わなくても済むよ〜ヽ( ´ー`)ノ
243PS2(・∀・)イイ! ◆QCALWGt. :01/08/28 15:31 ID:Kf1OPmcA
祝PS2キャリバー2age
244 :01/08/28 21:00 ID:1N/0Bc7s
この場合、同時発売なら3ラインとも外注に投げるしかないのか?
一つ作ってあと2つを外注に移植させるのでは同時発売できないし。
245 :01/08/28 21:04 ID:7AaiiSKQ
出川さん達の目って常時上下にブレているってほんと?
246 :01/08/28 21:08 ID:HG3w3ZBM
>>244
まあ外注でもキチンと移植してくれれば問題なし
DCのキャリバー移植はナムコが自社でしたんだっけ?
247 :01/08/28 21:12 ID:1N/0Bc7s
>>246
DCのキャリバーはバリバリ内作だろ。資金はセガが出したみだいだけど。
あれほど気合入れてオリジナルを遥かに超えた移植は
ゲーム史上類を見ないな。
248 :01/08/28 22:41 ID:1N/0Bc7s
システム246だから、PS2版が一番楽。もうできてるのだから。
ROMからDVDに落とすだけでほとんど終り。
PS2版だけ楽に移植できるこの格差をどうするのか?
249 :01/08/28 22:44 ID:Y7Y1sBLo
>>248
別にどうもしないんじゃないの?
250 :01/08/29 00:07 ID:ExqeCj1s
PS2でも出るのがそうとう悔しかったようだな(藁
251_:01/08/29 00:14 ID:M3paxUFA
XかGCかだよな・・・
どっちの方が出来がいいだろうか?
PS2は論外として。
252_:01/08/29 00:26 ID:lXMIYPBE
ps2で出るのか?
253 :01/08/29 00:27 ID:ExqeCj1s
>>251
カスバカの能無しアンチが・・・オリジナルはPS2基板なのにね(クキョキョ
254 :01/08/29 00:28 ID:UZSLDH8w
>>252
でるよ。
水無月見てみな。
255 :01/08/29 00:29 ID:hmRL8Y7c
オリジナルが最悪だからみんな困ってるんだろ
256_:01/08/29 00:32 ID:lXMIYPBE
>>253
オリジナルがPS2基盤だったらどうだってんだろう・・・(藁
>>254
ありがとう、みてみるよ。
257 :01/08/29 00:34 ID:UZSLDH8w
>>253
出川のお手本のような存在だな。
258 :01/08/29 00:35 ID:2nk78kE6
259 :01/08/29 00:36 ID:ofmVYfXc
でも全部のハードで出るのはとても楽しみだね。
比較ができる。
NFLとかもそうだが。
260 :01/08/29 00:40 ID:ExqeCj1s
>>256
おい糞デブ妊娠
わざわざ売れない糞ハードGCとXBOXのために
改良するかよ(ギャハハ
261  :01/08/29 00:41 ID:rE2jGsfw
>>259
比較目当てじゃなくてゲーム自体を楽しんでやれよ・・・。
262 :01/08/29 00:42 ID:PVxq.shM
ExqeCj1s←こいつ出川だな
任天堂中傷スレッド上げてるぜ
263_:01/08/29 00:44 ID:YK3r.2QE
>>259
たいして変わらないような気がする。
DC版バイオのように。
264_:01/08/29 00:44 ID:lXMIYPBE
>>260
やめろよ哀れなやつだな。
オレはPS2ユーザーだけどGCもXも興味ある。
比較検討してもっともよさそうなのを買いたい
だけだよ。
265出川気味:01/08/29 00:48 ID:wTs/NDqo
>>264
同意
ExqeCj1sがある意味PS2ファンの評判を下げてる
もっと言えば出川が何時も馬鹿にされるのもこいつのせい。
266 :01/08/29 00:51 ID:ORm3HaJc
馬鹿にしてるやつも馬鹿なんだけどね
267てこてこ:01/08/29 00:52 ID:oSzdRPQ.
アンチのみの発言はただの煽りだね
268 :01/08/29 00:52 ID:ExqeCj1s
>>265
バカだな、おまえはただのPS2ファンだろ
PS2持ってるのは普通の人にすぎない。
この板で出川としておいしいところをもっていくのは俺だ。
269 :01/08/29 00:55 ID:ORm3HaJc
>>268
そいつは羨ましい!
270 :01/08/29 00:57 ID:K2CxdsIk
>>268

がんばって少女を誘拐したり、小学校に包丁持って押し入ったり
バスジャックしたり、どうぞおいしい所をもっていってくれ。
俺は応援せん!
271 :01/08/29 00:57 ID:UTx1EeXU
騙りは恥ずかしいな・・・。
272__:01/08/29 00:59 ID:taLx5HEA
出川が一番バカだけどね。
273 :01/08/29 01:27 ID:C1iJvnnc
ここまであからさまな騙りは初めて見た・・・
274          :01/08/29 01:29 ID:I3kN5cRE
ExqeCj1sは出川の恥さらしという事でいいのか?
月曜も強制IDで同一人物って事バレバレなのに
アンチ任天堂スレをageまくっていたのがいた
けど、同一人物か?
普通のツッコミにも必死だなとかクソとか次元の
低い煽りしかしていない所も一緒だし。
275 :01/08/29 01:30 ID:F20bA3xg
騙りと思いたい気持ちはわかるが
あれだけアンチGC、任天スレをあげまくってちゃなあ
276 :01/08/29 01:33 ID:C1iJvnnc
>>274
普通に考えて「(クキョキョ」なんて使う奴はいない。
第5スレまで続いてるが、今までこんなのいなかった。
そう言うと「出川は普通じゃない」ってツッコミが来るだろうが・・
277  :01/08/29 01:38 ID:lceKrzjk
>>275
それも騙りの手段のひとつに過ぎないよ。
278  :01/08/29 01:38 ID:DbPQNNoQ
ExqeCj1sは出川がアホと見せかけるためにわざとアホレスしまくってる
妊娠でしょう。そうじゃなきゃ隔離病棟からカキコしてる出川でしょう。
279 :01/08/29 01:40 ID:C9zDvj1E
出川は相変わらず
この手のお友達を意地でも仲間と認めないね。
アンチPSスレがあがれば妊娠必死だなと言うくせに(w
280  :01/08/29 01:42 ID:lceKrzjk
>>278
まあまあ、それを妊娠だと言うとまた荒れるので、
彼個人が煽り厨房だということにしておこう。
281 :01/08/29 01:48 ID:C1iJvnnc
ExqeCj1s、ID変えてないなら出てきて釈明しろ。
282 :01/08/29 01:50 ID:2nk78kE6
>>279
お互い様。
283こどもにっき:01/08/29 01:57 ID:WNYHBMmo
○がつ△にち あらし

きょうは、うちにげしゅくしている、でがわのおにいちゃんに、
「でびるめんくらい」とかいうげえむをみさせられました。
いきものをころすげえむでした。
でがわのおにいちゃんはカコイイといいながらあそんでいたけど、
ぼくわ、きもちわるかたです。

ぼーりょくをカコイイというでがわのおにいちゃんは、
しねばいいとおもいました。

おわり
284 :01/08/29 02:02 ID:UTx1EeXU
AC04いい感じ、早く遊びてーっス。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010828/ac04.htm
285 :01/08/29 02:05 ID:/9qYEy/U
>>ExqeCj1s

お前の下らない煽りとage荒らしが、2chの転送量増大の一端を担っているのだ
と思うと、かなりやるせない気持ちになるんだよね。
お前みたいな奴のためにわざわざレスするのも大いなる無駄だけど、それでも
2ch存続のために即刻回線切って首吊って氏ねって言いたいよ、マジで。

みんな、出川だの妊娠だのと、消防の喧嘩やってる場合じゃないだろ?
286ハンドル名めんどくさい:01/08/29 02:05 ID:1NZbttnE
いよいよ発進の任天堂最新作ゲームキューブと、発売延期で
ケチがついたものの、家庭用ゲーム機とは絶対信じられない
おそろしいビジュアルのX−BOXとありますが、
プレイステーション2もこのところソフトが調子良いので
まだまだ期待できるかも知れませんね。
店頭で遊んだデビル・メイ・クライは欲しいです。
287  :01/08/29 02:07 ID:lceKrzjk
284を見に行ったら、こんなのがあった。

ユナイテッド・ゲーム・アーティスツ
PS2「Rez」プレイアブル版を屋内レイブイベント「WIRE01」に出展
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010828/rez.htm
288 :01/08/29 02:08 ID:/9qYEy/U
PS2はこれからが円熟期。
新進のハード達よりも先行しているぶんアドバンテージがあるさ。

しばらくの間、サードはGCは様子見だろうし。
まあ、攻勢かけるなら今でしょ。
289名無しだよ!:01/08/29 02:09 ID:LVwCJ/os
PS2にはさらに期待。
290 :01/08/29 02:10 ID:ORm3HaJc
よろしくリクリクリトリス
291_:01/08/29 02:10 ID:jPICy4Fk
PS2で満足できないのはマニアだけ
292 :01/08/29 02:11 ID:tQil5uWY
AC04はアニメが豪華だね。<皮肉じゃないよ。
グラフィックはX箱のADUと比べても問題ない出来。
293 :01/08/29 02:12 ID:j8Qbqd4g
イジリーさようなら。。
294 :01/08/29 02:18 ID:/9qYEy/U
あとは、多少苦しくても本体価格をもう一声下げてくれたらなあ。
ソフトが盛り上がってきてる今だからこそ、赤字覚悟で突っ走ってほしい。
295 :01/08/29 02:21 ID:m.vnZnT.
最初から赤字で突っ走ってるじゃん
296 :01/08/29 02:21 ID:lceKrzjk
>>294
そういや、いつもは本当でも嘘でも値下げのうわさが出回りまくるのに、
今回は何もうわさは無いの?
297ハンドル名めんどくさい:01/08/29 02:23 ID:1NZbttnE
X−BOXやゲームキューブに期待する私ですが、
プレイステーション2のソフトがやっと揃ってきて
強力になってきたとは思います。
デビル・メイ・クライは、敵を圧倒的パワーでボコボコ
にする爽快感(デモプレイでは、ですが・・・)が良かった
ですし、メタルギア2もゾクゾクしますねー。

いずれグラフィックブラッシュアップでX−BOXに出る
にしても時間がかかりそうですしね。
298_:01/08/29 02:32 ID:W1AI2a4I
>>296
普通に考えたら、9月か10月にありそうなんだけどね。
GC対抗は明らかでも、0.18ミクロンに完全移行で量産体制
も完全に整ったとか言いそうだし。

だけど最近はSCEのやることはよくわからないから、HDDを
睨んで年末まで引っ張るかもしれないね。
299ぷち:01/08/29 02:34 ID:xLZ7eg.c
AC4体験版やったけどグラフィック以外何も変わってなかったのが心配
1面しか遊べなかったからよくわからんけど
300  :01/08/29 02:38 ID:lceKrzjk
>>298
もしかするとGCよりも競合しそうなX−BOXに対抗して値下げする予定だったのに、
X−BOXが延期しちゃったから2月まで延期なしだとか。
301 :01/08/29 02:44 ID:UTx1EeXU
>>299
フライトもののゲームシステムが大幅に変化してたらビビル・・・。
302クロノア信者 g034038.ap.plala.or.jp:01/08/29 04:20 ID:fk9odmwE
また3のようなアニメ路線?>AC4
303 :01/08/29 04:25 ID:UTx1EeXU
>>302
プレーヤーとは別視点で世界観と戦況を語るために少年の視点から見た
一枚絵のイベントシーン?があるらしい。
304maiko:01/08/29 05:45 ID:qqADQ5/s
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9063/

HPつくたよーー
がんばちゃいました
みてちょーだい?a
305えーこ ◆weAxVQzk :01/08/29 06:45 ID:0twrvzFM
http://www.parappa-the-rapper.com/
パラッパの公式ページ。(・∀・)イイ!!
306 :01/08/29 06:52 ID:6teu8hvw
パラッパ明日か。
307えーこ ◆weAxVQzk :01/08/29 06:55 ID:0twrvzFM
http://www.parappa-the-rapper.com/html/parappa2/index.html
ここにパラッパテーマソングのPVあるよ。
308 :01/08/29 07:17 ID:6teu8hvw
マクドナルドのCMかとオモタ
309 :01/08/29 07:20 ID:19bXV3/U
パラッパに売上げは15万本くらい?
310_:01/08/29 07:32 ID:44mvmQ4Y
パラッパ初週7万本と見た
もちろんそこから伸びてくれると思うけど
311Φ:01/08/29 07:32 ID:Uvrnaz6U
パラッパの伊藤ガビンが任天堂にいっちゃってるけど
喧嘩でもしたの?
312 :01/08/29 07:39 ID:hmRL8Y7c
別に専属でやる必要はないでしょ
313:01/08/29 07:39 ID:iGNpLKaM
ロドニーの絵と松浦の音楽があるから問題無し
314 :01/08/29 07:57 ID:02Vn2too
なーんだ、松浦氏は健在なんですか。チッ(とかいう)
けど、ストーリィ展開?も重要だし。その出来に注目。
グラフィックをPS2でグレードアップさせる方向を決めるのは難しかった
と思うけど、成功してるかな?
315RV ◆YjtUz8MU :01/08/29 08:13 ID:ycMLyJlw
PS2は安泰だなぁ〜(;´▽`)y-~~
316 :01/08/29 08:17 ID:02Vn2too
>>311
ところで、任天堂で何してるの?
317 :01/08/29 08:18 ID:hmRL8Y7c
>>316
マリーガルで動物番長作ってる。
318 :01/08/29 08:23 ID:02Vn2too
>>317
あ、あれですか。
伊藤ガビン氏の役割って何なんでしょう。
動物番長って、やりたい事を具現化する、
ゲームとして形にする事に失敗しかかっている気がする。
319 :01/08/29 08:27 ID:hmRL8Y7c
>>318
詳しい事は知らんがシナリオやってるらしい。
320 :01/08/29 08:35 ID:NG1zICEk
「動物番長」みてきたよ。すげーおもしろそーだが。
交尾する時に画面の外へ出て行くのにワラタ。
ノーマークだったが出来如何では買ってみたい。
任天からこういう毛色の違うソフトが出てくるのは
いいことじゃない?
321RV ◆YjtUz8MU :01/08/29 12:10 ID:HsjKzkQE
あげ
322 :01/08/29 12:11 ID:fg2B/Qes
PS2の寿命って短かったね。
2年持たなかったか。
DCより短いなぁ。

まぁいいや、さよならPS2、
キミがゲーム業界にしてくれやがった事は一生忘れないよ。
323 :01/08/29 12:32 ID:axlR4nOs
コピペ必死だな(ワラ
324ちょー:01/08/29 14:35 ID:LFmV87UY
PS2でmp3聞きたいんですけど、ウィンドウズインストールしてソフト入れれば
聞けますか?
325 :01/08/29 14:36 ID:RdrOW4rs
>>324
信仰心が強ければ出来ます。
326 :01/08/29 14:49 ID:4VrN6UtQ
BeOSの方がイイよ。タダだし。
327RV ◆YjtUz8MU :01/08/29 19:38 ID:GMkLS3uE
あげ
328 :01/08/29 20:37 ID:Y3baIxYs
GameWaveの付属DVDとかを見る限り、X−BOXもGCもイマイチですね。
特にX−BOXのソフトは期待ハズレ。これみてPS2より上だ!って言っている
人の気持ちが分かりません。
もっとも開発段階の画像にとやかく言うのもなんですが・・・。
329  :01/08/29 22:39 ID:aGjTVNhA
>>324
LINUXをインストールすれば、
その上でLINUX用のMP3プレイヤーが使えるはず。
330 :01/08/29 22:40 ID:zXjfycQo
>>328
だから延期したんだろうな
実は開発しにくいハードなんだろ
DirectXで楽に作れるなんてウソっぽい。
331 :01/08/29 22:44 ID:q5U6uA4M
WindowsベースのDirectX上で作るのは間違いないけど、
DirectX自体使いやすいものではない。
ドリキャスのライブラリのようにハードにあわせて作られた
環境が一番ゲームは作りやすいよ。

ただ、YaneSDIのように、
DirectXを派生させてもっと扱いやすくする方法はある。
その調整をMSはしているのではないだろうか?
332 :01/08/29 22:52 ID:zXjfycQo
あんまりスマートじゃなくて不安定で使いづらい
Word,Excel,VC,VBをみれば(近年はマシになってきたが)
MSの開発環境が開発しやすいわけもなし。
333 :01/08/29 22:53 ID:vsrK9JMQ
>>332
VC++はかなり使いやすいほうだけど?
334 :01/08/29 22:58 ID:pAFvhXZY
>>331
あげあし。SDKね。デベロップするキット。
335RV ◆YjtUz8MU :01/08/29 23:31 ID:GMkLS3uE
http://www.runsystem.co.jp/momo/news/gamenews01.html
PS2
『METAL GEAR SOLID 2〜サンズ オブ リバティ』
 発売日決定!
●12月13日(木)発売予定 予定価格6,800円

やったー!MGS2発売日決定!d( `ー゚) ビッ!
336 :01/08/29 23:32 ID:0B/MwEc.
>>335
MGSは日本では50万本しか売れないだろう。

海外では馬鹿売れ確定だけどね。 
337 :01/08/29 23:32 ID:z9a024FE
6日ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079
13日COPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001
13日エースコンバット04 シャッタードスカイ
20日真・三国無双2
27日サイレントヒル2
338 :01/08/29 23:34 ID:ih05sRhI
こんなに年末がPS2楽勝な展開になるとは思わなかったよ。
クリスマス需要はPS2が全部いただきか・・。
339 :01/08/29 23:36 ID:vdcThjvo
〜〜〜〜338は只今ツッコミ待ちモードです〜〜〜〜
340 :01/08/29 23:36 ID:Bbkdlns.
年末は一番の売上はDQ4でしょ
341 :01/08/29 23:37 ID:0B/MwEc.
>>338
出川には未来がわかるのか?(藁
342 :01/08/29 23:37 ID:0tdAj2rk
>>338
それ本気の意見?
343 :01/08/29 23:39 ID:0B/MwEc.
>>341
オマエモナー
344 :01/08/29 23:39 ID:7Zsm/SkM
エバラの韓国好きは何とかならんのか。不愉快。
345 :01/08/29 23:40 ID:vdcThjvo
>>344
みんなしっちょれぎ
346 :01/08/29 23:40 ID:s1w1FUwE
>>337
ジオニックフロント以外いらん。
347 :01/08/29 23:41 ID:9TTS5EYs
>>343
オマエモナー
348 :01/08/29 23:41 ID:ih05sRhI
>>338
オマエモナー
349 :01/08/29 23:42 ID:0B/MwEc.
>>348
オレモナー
350 :01/08/29 23:43 ID:w0z4zVGI
>>341=>>343
地味〜に自作自演・・・
351RV ◆YjtUz8MU :01/08/29 23:43 ID:GMkLS3uE
GCはスマブラDXと動物の森+とエターナルダークネスだけで年末にPS2に勝てるの?
352 :01/08/29 23:46 ID:ih05sRhI
>>351
年末だけでなく年始もPS2に負けるから安心しろ。
353 :01/08/29 23:46 ID:Bbkdlns.
勝てるの?って
ソフトの売上数の事?
354_:01/08/29 23:47 ID:4EH/H4pA
>>353
他に何があるんだ?
355 :01/08/29 23:48 ID:nid4ZO.Y
>>351
GBAは含めちゃダメですか?
356 :01/08/29 23:48 ID:zXjfycQo
また内容で勝てばいいとかいうんだろうか?
でもGCの年末のソフトは内容もたいしたことなさそうだが。
マリオやゼルダが出るわけでも無し。
MGS2のほうがずっと楽しみ。
357   :01/08/29 23:48 ID:f/kukJRI
最近、私のプレステが調子悪いんです。
型番はSCPH−5500です。買って5年ぐらいになります。
この型番持ってる人で壊れた人います?
358 :01/08/29 23:49 ID:Sa/5uXbc
   


     
        お ま え ら は っ ち ゃ け す ぎ !


        

        
359 :01/08/29 23:49 ID:Q57Dt2/o
>>357
ビートたけしが俺のもこわれたって。
360 :01/08/29 23:49 ID:0tdAj2rk
任天堂は関係なく
ただ単にPS2のソフトは売れないんじゃない?年末。
361 :01/08/29 23:50 ID:Bbkdlns.
じゃあ勝てるかどうか知らないけど
PS2とGC大差無いんじゃない?
362 :01/08/29 23:50 ID:EtUpHais
>>351
しかもそのうち何本が延期するのやら…。
363   :01/08/29 23:50 ID:ViO8Qo9M
>>351
去年とにたようなラインナップだからきにしなくてもいいと思われ
364 :01/08/29 23:51 ID:0B/MwEc.
■とディズニーの凶作ゲームがあるだろ

アレはいつ出るの?
365 :01/08/29 23:51 ID:vdcThjvo
本体の数の差も考えられないのかここのアホどもは
勝てる訳ねーだろ
366 :01/08/29 23:51 ID:G8IuxlwA
WSCとNGPとDCが勝つよ
367 :01/08/29 23:52 ID:Sa/5uXbc
うー、うー、うー
ピーポーピーポーピーポーピーポーピーポー
うー、うー、うー
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン

たけや〜、さおだけ〜
たけや〜、さおだけ〜
おかま〜、サオだけ〜

こわい!こわい!こわ〜〜〜〜〜〜い!
あぶねぇ
368 :01/08/29 23:52 ID:D/G6zKsQ
>>360
オタにはMGS2とゼノサーガが売れると思われ
後者は延期の可能性があるかもしれないけど。

でも一番売れるのはDQ4か?
369RV ◆YjtUz8MU :01/08/29 23:53 ID:GMkLS3uE
>>355
どっちでもいいです。
370 :01/08/29 23:56 ID:9TTS5EYs
>>368
俺はMGS2までは買ってもゼノサーガに手を出す気にはなれん。
なんか、まだ踏み込んではいけない世界に見える。
371 :01/08/29 23:56 ID:z9a024FE
DQ4って面白いのですか?
DQ3が1番面白いと聞きますが。
372  :01/08/29 23:56 ID:WXi0Uryk
>357
まだ壊れてない
まあPSは改造コードサーチするだけにしか使ってないけど
373 :01/08/29 23:57 ID:vsrK9JMQ
>>371 俺はDQ3が好きだね。SFC版はやってないけど。
374 :01/08/29 23:57 ID:vdcThjvo
ドラクエ4を別格としたらGC+GBA>PS+PS2だろ
で、トータルはドラクエ4があるPS陣営。
375_:01/08/29 23:58 ID:vHSEMhIk
>>371
人によるが、わたしは2と3が面白かった。
376 :01/08/29 23:58 ID:AaFtf00A
任天堂がGC売るつもりなのは11月からだな
377 :01/08/29 23:58 ID:D/G6zKsQ
>>371
人による
少なくとも7よりは面白かった
でも、3>>4だけど
378_:01/08/29 23:59 ID:KFR/1M8Y
>>371
人によって違うな俺はXかな
379355:01/08/30 00:00 ID:6qtZ1NmI
う〜ん、よく考えたらPS2の年末に何が出るのか
よくわかりませんな(苦笑
ただ売上の面でいえばどうぶつの森+とスマブラは
それなりに売れるでしょうけど、
今年は稼ぎ頭のマリパーとポケモン関連がないですからね。
ドラクエ4もあるようですし、総売上ではPSだと思いますよ。
380_:01/08/30 00:00 ID:9FvwLbsM
妊娠によると
GCは年末までに
800万台売れるらしい
381 :01/08/30 00:02 ID:stUhLqEE
>>380
売れるとか以前にさぁ
382 :01/08/30 00:03 ID:TEyk95rU
ここはドラクエスレか?(w
383 :01/08/30 00:04 ID:6bvP3rcU
>>380
800万台あればな・・・
384 :01/08/30 00:05 ID:ROq9/4Sg
>>380
グルが「空を飛ぶことができる。」と言ったのを真剣に信じるどっかの信者と同じ。
ケツの毛まで貢いで逝ってくれ。
385 :01/08/30 00:05 ID:6qtZ1NmI
>>380
それはGBAであっても無理かと(w
386 :01/08/30 00:06 ID:wcAnFmuE
クリスマスまでに140万台だっけ?>GC
まぁGBAを主役にしてやってくんじゃないかな。
387 :01/08/30 00:06 ID:MTwV.d8E
>>380
妊娠ですがデマです。
とりあえず140万台売ります。
388 :01/08/30 00:06 ID:zx0QjJn.
最初のDQ4を、GBでなくPSにされてしまった
任天堂の負けなんだよ!(藁
389371:01/08/30 00:06 ID:yteLcJz.
レス下さった方ありがとうございました。
今度時間を見つけて3,4をやる事にします。
390_:01/08/30 00:08 ID:BI3pNHZI
>>388
もともとPSで先、GBCで後という計画ですが?
391ぷち:01/08/30 00:44 ID:.IfvJrrc
MGS2が12月13日6800円で発売決定!!!!!!
392_:01/08/30 00:45 ID:nvuLV2Kg
>>390
何処にそんな計画があるんだよ
393 :01/08/30 00:47 ID:4yzO22t.
DQ4をGBで出してなんになる。
ベタ移植なんて、いらねーよ
394 :01/08/30 00:55 ID:zx0QjJn.
DQ4がGBでも出ると決め付けてるが、べつに根拠は無いんだよな。
DQ3がSFC→GBと出たというだけで。
395根拠は:01/08/30 00:57 ID:TovbVDPM
>>394
GB版DQ3に4のモンスターのコインがあったかららしい
396クロノア信者 d027155.ap.plala.or.jp:01/08/30 02:48 ID:vDee/uOU
>>352
>>355
まず、GBAですが、これは年末商戦で勝つことは不可能です。
ほぼ確定的です。

なぜなら、任天堂の年末商戦用タイトルが「役満(10月)」「ゲームボーイウォーズ(10月)
「マジカルバケーション(12月)」の3本のみです。
サードはどうせほとんど売れないのわかっているので無視。
ロボット大戦が30万(こける可能性あり)、ソニックが15万、ロックマンエグゼ2が8万本程度。

役満なんて売れるわけないし、ゲームボーイウォーズなんてタクティクスオウガの売り上げ見れば
明らかでしょう。10万本ちょっとぐらい。
マジカルバケーションも黄金の太陽あたりよりずっと前評判低いから、30万もいかない。

正直、GBAの年末商戦は去年のPS2並でしょう。
このラインナップから考えて。
397クロノア信者 d027155.ap.plala.or.jp:01/08/30 03:11 ID:vDee/uOU
そして、GCとPS2ですがGCは出荷台数から考えて、スマブラが80万本前後。
WRが20万前後、ルイマンが40万前後、ピクミン、どうぶつの森が30万前後。
猿玉は売れない、せいぜい羽生将棋程度でしょう(w
これでもかなり多めに見積もりました。

PS2はTGSがまだなので、はっきりしたことはわからないのですが、
MGSが50〜60万、シーマン25万、レガイア2が15万前後。キングダムハーツはこけるのでパス(w

よくわからないのが、ゼノサーガ(前評判が低すぎて本当に売れるのか疑問)
ICO、ジャック×ダクスター(SCEのゲームは売れるかどうかわからない)
正直、年末に出るのか怪しいタイトルも結構ありますし。TGS待ちですね。

一応、PS2の年末商戦のタイトル挙げておきます。
・年末までに出ると思われるタイトル
タイムクライシス2(10月)フォーミュラワン2001(10月)シーマン(11月)ギルティギアX(11月)RPGツクール5(12月)
MGS2(12月)ゼノサーガ(12月)Rez(秋)ICO(秋)ジャック×ダクスター(年末)
トロと休日(秋)キングダムハーツ(冬)MotoGP2(冬)
・年末かどうかよくわからないタイトル
幻想水滸伝III(冬)ときめきメモリアル3(冬)オールスタープロレスリング3(冬)
ワイルドアームズアドバンスドサード(冬)グランディア2(冬)鉄拳4(11月らしい)

タイトルはおそらくTGSで増えるでしょう。
398えーこ ◆weAxVQzk :01/08/30 03:14 ID:ArgrgG1s
GCどうぶつの森は64版の半分も逝かないと思われ
399クロノア信者 d027155.ap.plala.or.jp:01/08/30 03:21 ID:vDee/uOU
>>398
GCに関してはかなり多めに見積もったので、実際この半分程度しか逝かない可能性もあります。
400 :01/08/30 04:38 ID:ORbC2Tus
四木道四
401 :01/08/30 04:44 ID:twRM/cL6
PS2の年末商戦のタイトルって・・・なんだかにゃあ・・・
402ネ申:01/08/30 04:47 ID:tU9YzUjI
トロの冬休みもいっしょ に期待。
403 :01/08/30 04:48 ID:SqgnLdS2
なんの目玉も無いな
玩具メーカーにとってはチャンスだな
もう遅いけど
404 :01/08/30 04:49 ID:z8QjSbWQ
>>397
シーマンが25万っていうのは幾らなんでも多すぎ(藁
405_:01/08/30 05:13 ID:JS8rog.s
シーマンの限定版同梱コントローラーが気になるなぁ。
ちょっとDCコントローラー入ってるし。
406 :01/08/30 05:18 ID:twRM/cL6
 
407 :01/08/30 05:18 ID:tU9YzUjI
シーウーマンのほうが売れるかも。

いや、シーメールの方が…
408クロノア信者 e179099.ap.plala.or.jp:01/08/30 05:28 ID:oZojFQGc
>>401
個人的にも期待してるタイトルはあんまりなかったりする(w
GBAもGCも含めて。
レガイア2もWA3も前作がなぁ・・・。
WA3なんか明らかにトゥーンシェードがあってないし、主人公が女で、発売日前からこけてるっぽい(w
とりあえず、9月発売のスカイガンナーは注目してる。

>>404
シーマンに関しては、DCのように大化けするかも。
409_:01/08/30 05:31 ID:JS8rog.s
シーマンはDCでも55万本だったそうだね。
DCでもプレイしたけど、PS2版も楽しみ。
410 :01/08/30 05:32 ID:TpLT69gY
またマスコミがたくさん取り上げてくれればDC以上行くかもな。
411_:01/08/30 05:33 ID:9FvwLbsM
人魚育成ゲーム作ってくれ
412_:01/08/30 05:39 ID:IG71ebUQ
当時はシーマンは目新しさがあったからねぇ。
もうマスコミもとりあげない気がする。
413 :01/08/30 05:43 ID:tU9YzUjI
シーマンの毒舌に期待したい。
「プレステ2は精密機械だからな」
「今日は調子悪い。俺も劣化してきたな」
「俺のヒレ、ギザギザでかっこいいだろ」
とか言え!
414_:01/08/30 05:43 ID:JS8rog.s
>>412
だけど、SCEお得意のプロモーションでバックアップしそう。
言い方悪いかもしれないけど、セガでもあそこまでできたんだから。
415_:01/08/30 05:45 ID:bPUMtXvw
なんかシーマンやってみたくなったよ。
416えーこ ◆weAxVQzk :01/08/30 07:03 ID:ArgrgG1s
初心者は攻略本がないと相当キツイです<シーマン

個人的に年末のPS2タイトルでやってみたいのはチョロQHG2(11月予定)
417 :01/08/30 08:15 ID:7XYPS0sI
>>413
DCをボロクソに言うにきまってるだろ(w
それか
「処理落ちなくなって俺の動きもキビキビしてるだろ?」とか。
418 :01/08/30 08:17 ID:CecX4Gyw
たぶん、インタレースについて一言ありそう。
あと、くたたんについても何か。
そりゃ、マニアック過ぎて一般のユーザーには受けないか。
419クロノア信者 e179099.ap.plala.or.jp:01/08/30 08:20 ID:oZojFQGc
>>418
プログレッシブがどうとか言うけど、プログレッシブ対応TV持ってる奴はここの板にどれだけいるんでしょうかねぇ?
420 :01/08/30 08:22 ID:zx0QjJn.
>>413 >>418
本気でいってるのか?
前作ではそんな一般人に意味不明なことは言ってないぞ
この板につかりすぎて頭おかしいんじゃないのか?
421 :01/08/30 08:25 ID:TpLT69gY
>>419
今は少ないだろうけど、これから買いかえるとしたら
ほとんどプログレTVだから。普及の速度は早そうだぞ。
422418:01/08/30 08:25 ID:CecX4Gyw
>>420
だから、そー言ってるじゃん.....必死過ぎるぞ。冗談を真に受けるなYO
423 :01/08/30 09:32 ID:af4roCnI
PS2って、あと何年現役なんでしょうか。
プログレ対応TV、その間にどのくらい普及するでしょうか。
424クロノア信者 e179099.ap.plala.or.jp:01/08/30 10:18 ID:oZojFQGc
>>423
PS2はPS3がいつ発売されるかわからないので何とも言えませんが、
2004年ぐらいまでは持つのではないでしょうか?

プログレ対応TVに関しては、2007〜2008年ぐらいまでならないと、本格普及しないものと思われます。
一般人は地上波がなくなるから今からTVをD4対応のものに買い換えようとかは思わないと思う。
425 :01/08/30 10:24 ID:2zIkNpoQ
>>424
「地上波がなくなるから」とは考えないが、
「どうせ買いかえるなら」とは考えるだろうと思われ。

マスコミで「プログレは目にイイ!」とかハッタリ啓蒙すれば、
勘違い消費者が急増。
「ゲームばかりやっているお子様の目の健康に気を配りましょう」
「DVD映画も、より高画質で楽しめます」「デジタルBSも美しい映像で」
「スポーツ中継の臨場感が違う!」
とか言ったりちて。そーいうの、ソニーの得意かと思ったんだけど。
SCEは家電屋を儲けさせるのが嫌いみたいだしね。
426 :01/08/30 10:28 ID:KkU2KGVw
マスコミで煽るだけで売れるならどこも苦労しないのにな・・・
427クロノア信者 e179099.ap.plala.or.jp:01/08/30 10:31 ID:oZojFQGc
10万も20万もだしてTV買わないよ・・・。
家電店の売れ筋TVって50000円程度のTVらしいよ。
428RV ◆YjtUz8MU :01/08/30 10:57 ID:NACCvJaY
プログレ対応TVを使ったところでゲームそのものが面白くなるの?
429クロノア信者 e179099.ap.plala.or.jp:01/08/30 10:59 ID:oZojFQGc
>>428
なるわけない。
だからいらない。
430RV ◆YjtUz8MU :01/08/30 13:26 ID:z1785u7k
定期あげ
431ロジャー=コーマン:01/08/30 13:31 ID:.fjfoIQY
シーマンがどれだけ売れるのかは、興味深い。
432 :01/08/30 13:33 ID:0m7h8U42
自爆確定 >シーマン
433 :01/08/30 13:38 ID:Mo94zkSM
>>428がいいこと言った。
434 :01/08/30 13:54 ID:HQ9rysdQ
>>433
じゃあ鉄拳4のVGA対応を喜んでるやつは莫迦だってことね。
435  :01/08/30 14:22 ID:K4wacm5s
そうだよ
436 :01/08/30 15:17 ID:XexcsJIw
437 :01/08/30 15:19 ID:RA/maB52
>>436
ときめもはダメだな俺。
この世界だけは入っちゃダメだ!って心の中の天使が言ってるもの。
438 :01/08/30 15:23 ID:jvxvORzM
今年のクリスマスはときめも三昧だ
439 :01/08/30 15:25 ID:/h.mkEmU
>>437
俺もその口。だった・・・
やってみたら凄く面白かった。
キャラうんぬんより、パラメータ考えるのが。
でも、1作目以外は手を出しませんでした。
440うむ:01/08/30 15:31 ID:FgcSpLn.
>>436
遂に、年末のキラータイトル登場だ!
441_:01/08/30 15:33 ID:na/pKJjk
ときめも2はどのくらい売れたのかね?
後いつ頃発売したのかね?
442437:01/08/30 15:33 ID:y8FO0aho
>>439
一人暮らしならちょっと勇気出して買ってみようかと思うんだけど
俺学生で姉貴いるからさ、やってるとこ見られちゃまずいんだよ。
443 :01/08/30 15:35 ID:H1ajxU5E
ソフトよりもときメモファンドの結末が楽しみ

おそらくコケそうな気がする
444 :01/08/30 15:39 ID:iNefs/Pk
>>437に同意。 まだこのラインだけは!という
最終防衛ラインが超えられないんだよなぁ。
いくら友達が「面白い」とか「感動する」とか言っても
自分の中でやはり抵抗が生まれる。
そもそも、なぜギャルゲー買うために
発売日に店の前に行列が作れるんだ!?まずそこが分からん。
445437:01/08/30 15:41 ID:y8FO0aho
>>444
でも俺のクラスの同級生で彼女もいて
ギャルゲーやんなくてもいいようなやつもやってるんだよね。
不思議だー。
446 :01/08/30 15:44 ID:iNefs/Pk
>>445
ってことはやっぱり単純に面白いのか?
う〜む、分からなくなってきた…
447 :01/08/30 15:44 ID:hWPtl.ag
>>445
ギャルゲーって彼女の居ない奴がやるものなのか。
知らなかった(藁
448437:01/08/30 15:45 ID:y8FO0aho
>>447
いやこれは俺の極々個人的なイメージなんだ。
失礼だったら忘れてチョ。
449RV ◆YjtUz8MU :01/08/30 17:39 ID:uxtjFxiI
450 :01/08/30 21:41 ID:3IVv.wK6
現実の女がギャルゲーのキャラのような顔をしてるわけじゃないし(w
451dc:01/08/30 21:49 ID:1lBJLoyQ
キャリバー2はホッとしたよ・・・正直・・・
452 :01/08/30 21:55 ID:5Cn4OwdQ
ときめも1を買って2は買わなかった。
アペンドディスクなんて買ってられるか。ぼったくりコナミめ。
ときめも3は何枚組でもいいから、
ソフトさえ買えば新たな出費がかからないようにしないと買わない。
結構期待はしてるんだけどね。
453 :01/08/30 23:14 ID:3IVv.wK6
ときめも3目標50万とかいってるが無理だろ
2が20万台だったよな
454dc:01/08/30 23:17 ID:1lBJLoyQ
>>453
ギャルゲー需要って
かなり減ったよね

乱立しまくってるのが原因かなぁ・・
455452:01/08/30 23:28 ID:5Cn4OwdQ
ときめも2の不振はアペンドディスクだと思う。
456 :01/08/30 23:28 ID:FiIp/sdU
発売日が12月20日なので、クリスマスとからめたイベントで
うまくプロモーションかければ、奇跡がおこる・・・わけないな。
457 :01/08/30 23:31 ID:Vy/o2Y6s
ゲームよりCDのほうが売れそう
458 :01/08/30 23:31 ID:IvJ.kAPs
HDDマンセー
読み込みが3秒ぐらいで終わるよ。<玉繭物語2
459dc:01/08/30 23:33 ID:1lBJLoyQ
>>458
へー
いいね
HDDかぁ・・・FF11までには買わないとなぁ・・
460_:01/08/30 23:40 ID:A4JJwlQA
>>454
CSのギャルゲーより
PCのエロゲーのほうが
萌えるからだと思われ
461 :01/08/31 06:16 ID:koioopfM
462 :01/08/31 06:21 ID:koioopfM
463 :01/08/31 06:22 ID:koioopfM
464 :01/08/31 06:29 ID:koioopfM
465 :01/08/31 06:36 ID:koioopfM
466 :01/08/31 06:42 ID:koioopfM
467クロノア信者 e243171.ap.plala.or.jp:01/08/31 07:06 ID:RAPsGkGA
>>453-454
明らかなストップがかかったのはセ○チが原因と言われている(w
ちなみにときめも2の実売本数は35万本。出荷なら50万本近く行っていてもおかしくない。
468RV ◆YjtUz8MU :01/08/31 15:49 ID:3cvZ87R2
あげ
469 :01/09/01 12:25 ID:amp803P2
470 :01/09/01 13:49 ID:FKFpsd/c
>>461
ドラカン2?
PCの1の移植じゃないの?
なんかPC版で見た事ある場面ばかりなのだが・・・・・
でもちょっとだけ画面が綺麗になってるし欲しいな・・・
PC版では俺のPCがくそだったせいか常に処理落ち状態でやってたからなぁ
471  :01/09/01 14:11 ID:YePwSFb2
>>470
何箇所かのニュースサイトを見ると、
ドラカンとドラカン2の表記が混在してた。
2の開発開始で参考として1の写真を載せているのか、
単なる誤植なのかよくわからん。
472  :01/09/01 14:13 ID:YePwSFb2
サンダーストライクオペレーションフェニックス
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.ruliweb.com/data/rulinews/read.php%3fnum%3d5114
473 :01/09/01 14:14 ID:tviQV2Bk
Xは洋ゲー多いっていうけどPS2も洋ゲー多いな。
474  :01/09/01 14:19 ID:UxbPxFZ2
475  :01/09/01 14:23 ID:UxbPxFZ2
476  :01/09/01 14:28 ID:UxbPxFZ2
477  :01/09/01 14:30 ID:UxbPxFZ2
478  :01/09/01 14:33 ID:UxbPxFZ2
479 :01/09/01 14:36 ID:vG96pGyY
出川マジウザ
480 :01/09/01 14:40 ID:vG96pGyY
>>479
激しく同意。削除以来出そうか?
481RV ◆YjtUz8MU :01/09/01 14:46 ID:0b5e/yv6
>>478
ありがとうございます!
482 :01/09/01 14:47 ID:JpX2hObE
強制IDだよ>>479=480

そもそもPS2スレだしな
483 :01/09/01 15:49 ID:A688Iiyc
479晒しage
484 :01/09/01 15:52 ID:61bQIgwo
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑
485 :01/09/01 16:15 ID:A688Iiyc
アンチソニーの自作自演までかばうとは必死だな(爆笑>>484
486 :01/09/01 16:17 ID:0oMW4cTQ
引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

ポリゴン数:ゲームキューブ>>PS2
テクスチャ:ゲームキューブ>>PS2

ゲームキューブ>>PS2
とEAがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!
487 :01/09/01 16:18 ID:2kv9LL4g
>>482
しかも漢字まちがってるし。(w
488 :01/09/01 16:18 ID:0oMW4cTQ
Ubi Soft says the GCN version of Tarzan will run at 60
frames per second, while the PS2 incarnation will run at 30.

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

フレームレート:ゲームキューブ>>PS2
PS2は30fps
ゲームキューブは60fps
とUBIがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!
489 :01/09/01 16:20 ID:A688Iiyc
アハハハハハハハハハハ!!!
それでもルイマンやWRが30fpsという事実は変わらないのにな!
490 :01/09/01 16:23 ID:OMlUXiec
30fpsにするくらいなら、
縦解像度を半分にした方がマシだよね.....
491 :01/09/01 16:25 ID:897o0low
煽り君がはしゃいでますな。夏休みが始まって切れちゃったのかな。
492 :01/09/01 16:26 ID:1CEWppkI
>>491
うらやましいな、毎日夏休み。
493 :01/09/01 16:27 ID:mxScmhp2
>>490
いやです。
PS2みたいな低解像度ハードはイヤです。
494 :01/09/01 16:28 ID:090w/AXQ
ヒキーな彼らには夏休みなんて関係ないのです
495 :01/09/01 16:31 ID:897o0low
FF10も60fpsだったら300万本は売れてたのに・・・、なんて言ってみる。
496 :01/09/01 16:31 ID:lJPjTlwk
またVGA信者か・・・。
VGAボックスは7000円もしますが何か?

↓PS2修理費9000円ですが何か?というワンパターンなレスがつく。
497 :01/09/01 16:34 ID:OMlUXiec
>>495
いや、500万近く行ったと思うよ。
498_:01/09/01 16:35 ID:Cg4xjnaA
VGAってそんなに一般化してるもんなの?
499 :01/09/01 16:35 ID:0AO2GggI
RVは早く出川太郎と名乗れ!
500 :01/09/01 16:36 ID:090w/AXQ
RPGに60fpsは必要ないような・・・
501せがわ:01/09/01 16:39 ID:a9Hg6iMs
VGAボックスはもう買えません。
生産分はほぼすべて完売状態です。
DCユーザーはVGAの素晴らしさを知っていますので
かなりの割合で普及している事でしょう。

今ではVGAボックスより売れていると思われる
VGAデミロがまだ買えます。
3000円以下で買えるので興味がある方は
DCとセットで買ってみてください。
セ川のいう事が少しは理解できるでしょう。

「理解なんかしたくないよボケ」

いいから買え!
502_:01/09/01 16:41 ID:Cg4xjnaA
あのさ俺結局VGAからテレビに戻ったんだよね
やっぱ大画面の方がいいもん。
503でがわ:01/09/01 16:42 ID:jT6pSKT2
>>501
VGAボックスは一台持っているが、デミロは音が悪いんじゃないの?
音声の問題が無いならもう一台買ってもいいけど。
504 :01/09/01 16:47 ID:RRWy1aOI
>>502
そんなやつはいない。

普通大型TVはかなり離れてみるものだ。
一方プログレッシブノンインターレースのVGAは
17インチモニターだとしても、すぐ目の前でプレイする事になる。
ゲーセンの筐体と同じね。

実感できる画面サイズはPCモニターの方が大きく感じるものだ。
しかもクッキリハッキリ、フリッカとは無縁の世界。
それがVGA。

煽るならもうちょっとかしこくね。
505_:01/09/01 16:48 ID:Cg4xjnaA
>>504
ごめんマジなんだよ・・・
506 :01/09/01 16:52 ID:OMlUXiec
なんだか、誰かが上手くVGA論争へ誘導したみたいだね。
どうしてVGAの話しになってるんでしょう。
PS2のライバル達は、VGAではなく、
D端子を用いたプログレッシブ出力だと思いますが。

で、D端子は普及していない/普及しない、という話しになる。
507 :01/09/01 16:53 ID:Xr7AnTYU
TV→VGAボックス→TV→VGAボックス
のループを繰り替えしているけど、俺は。
いろんな人がいて良いと思うよ。
508 :01/09/01 16:53 ID:lJPjTlwk
確かに大きいPCモニタってめちゃくちゃ高いもんねえ。
VGAじゃ17〜19インチくらいが限界だろ。
509 :01/09/01 16:54 ID:onPzxPeg
>>505
やかましい

>>503
デミロはピンジャックからの音声出力にノイズが乗るだけだよ。
ただ、壊れやすいという情報もあった。

http://member.nifty.ne.jp/nonnon/shiryo/idevice/dc/demilo/demilo.html
510 :01/09/01 16:55 ID:A688Iiyc
>>506
それだと、PS2発売時点でD端子対応してないのは
さすがに無理も無いから、
アンチは煽りがいがないんだろ(w
511 :01/09/01 16:55 ID:onPzxPeg
>>507
高解像度で高価なPCモニターを使っているという
オオボケかましてないか?
512 :01/09/01 16:56 ID:090w/AXQ
つーかDCをVGAでやるとジャギジャギになるんじゃないの?
513_:01/09/01 16:57 ID:Cg4xjnaA
>>509
なんでやかましいっていわれるんでしょ?
俺みたいな人もいるってことだよ。
514 :01/09/01 17:03 ID:lJPjTlwk
VGAの画面って白っぽいから嫌いなんだよね。
515 :01/09/01 17:05 ID:OMlUXiec
>>510
無理も無い、ですか。
SCEはPS2発売前から、DVD再生機能をプログレッシブ対応にする、
とか言ってませんでしたっけ?
D端子用接続ケーブルを発売する予定は、以前からあったんだろうと思いますよ。

そういう問題では無く、設計上、高解像度な3D画像をレンダリングする事が、
PS2にとっては結構厳しい、ってところでしょう。ポイントは。
516 :01/09/01 17:07 ID:rKLX8BaY
>>512
チラツクより900兆倍マシです。
517 :01/09/01 17:08 ID:rKLX8BaY
>>514
あんたのモニターは調節できんのか!
518 :01/09/01 17:08 ID:rKLX8BaY
>>513
高解像度で高価なPCモニターを使っているという
オオボケかましてないか?
519 :01/09/01 17:11 ID:090w/AXQ
>>516
最近のソフトではちらつきはほぼなくなってると思うけど。
DCもソフトでアンチ処理すればVGAでもジャギらなくなるんじゃないの?
520 :01/09/01 17:11 ID:lJPjTlwk
rKLX8BaY必死すぎる!!!
521 :01/09/01 17:19 ID:6f.HpuSA
>>519
DCのマジギャザやサクラ3なんかは全面
アンチエイリアシング処理しているよ。
カルド2もね。
522 :01/09/01 17:57 ID:x3pYacvg
PS2発売前の大フィーバーの頃、クタラギ社長は
「PS2は、NTSC出力で比較して映画と同等な映像をリアルタイムレンダリング可能」
の様な事をおっしゃっていました。
(ソースを記録しておくんだった.....)

今でこそ明らかにハッタリであったと言えますが、
当時は、PS2ってそれくらい凄いのかも!、と思えたりしたものでした。懐かしい。
けど、そんな中でも、NTSCを基本に語っている事に強い不満を感じたものでした。
523 :01/09/01 19:04 ID:amp803P2
524 :01/09/01 19:05 ID:amp803P2
525 :01/09/01 19:23 ID:snVLcu8A
誰かジオニックフロント買う奴いるか?
俺ガンオタじゃないけどそんなの抜きでかなり面白そうなんだが

>>479-480は伝説の魔剣士。
526 :01/09/01 19:46 ID:amp803P2
527 :01/09/01 19:47 ID:ausBNSYg
Ubi Soft says the GCN version of Tarzan will run at 60
frames per second, while the PS2 incarnation will run at 30.

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

PS2は30fps
ゲームキューブは60fps
とUBIがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!
528 :01/09/01 19:47 ID:ausBNSYg
引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

ゲームキューブ>>PS2
とEAがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!!!
529 :01/09/01 19:48 ID:lJPjTlwk
フォーミュラーワン2001は60fpsだぞ。
530 :01/09/01 19:49 ID:ausBNSYg
ポリゴン数:ゲームキューブ>>ps2
テクスチャの容量と質:ゲームキューブ>>ps2
同じゲームでのフレームレート:ゲームキューブ>>ps2
531 :01/09/01 19:50 ID:ausBNSYg
ゲームキューブの性能ついて他ハードと比較してのコメント

引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

引用その2 (ソース:2001.6.6 ZDnet Gamespot)
−−「GAMECUBE」についてはどう見ている

板垣:なかなかよい機械ではないか。性能が手頃で,小型だからリビングなどにも
置きやすい。性能面では,PS2と同等以上だろう。それとコントローラーが非常によい。
(E3で実際に遊んでみたが)手に馴染むので,持っていることを忘れるぐらいだ。
 
532 :01/09/01 19:50 ID:ausBNSYg
ちなみに、前者の「Madden NFL 2002」はPS2、GC、Xと開発されていて、
E3で3つのゲームが並べて展示されていました。それを比べた感想がImpress
に載っていたのですが、PS2版とGC、X版はグラフィックに差があるという
ことでした。

ということで、マルチプラットフォームでソフト開発している
人の話なのでここで議論するよりも信用できる内容でしょう
533 :01/09/01 19:52 ID:A688Iiyc
>>532
コピペ荒らし妊娠厨房は死ね
534 :01/09/01 19:52 ID:NGjwQnkU
>>531
板垣ならその後に
「XBOXに比べればゴミですが」
くらい言ってほしい。
535 :01/09/01 19:53 ID:amp803P2
>>ausBNSYg
ストーカーチックだな。
536 :01/09/01 19:54 ID:ausBNSYg
EAカナダの行ったGCの能力を試す一連のベンチマークの結果

GC開発機上でのベンチマーク
8テクスチャレイヤ+全エフェクトONでおよそ500万ポリゴン/s
4テクスチャレイヤ+全エフェクトONでおよそ1400万ポリゴン/s

これ以外のベンチマークについては詳細が不明なのだが、
少なくとも4ハードウェアライト+他のエフェクトという条件で
およそ1700万ポリゴン/sが出たようだ。我々の接触したソースの
話によると、この結果は完全に実現可能というだけでなく
極めて控えめな数字であるという。

http://cube.ign.com/news/28713.html
537 :01/09/01 19:54 ID:NGjwQnkU
>>533
お前超荒らし厨房じゃねーか(藁
538クロノア信者 e108001.ap.plala.or.jp:01/09/01 19:57 ID:gnzqqupc
>>537
コピペ荒らし同士でもめあってる、すげえ。
539 :01/09/01 19:58 ID:NGjwQnkU
>>538
俺はコピペなんてして無いよー
540 :01/09/01 19:58 ID:lJPjTlwk
でもルイマンとWRは30fpsだな。
ポリゴン数は秒間何ポリゴンという数値なんだから
フレームレートが30fpsじゃ見た目の半分で話にならない。
60fpsのエターナルはポリゴン出てないし。
SWがハッタリだったらおしまいだなGC。
541 :01/09/01 19:58 ID:5ey36ufU
串使い分けによる同一人物と見た。
542クロノア信者 e108001.ap.plala.or.jp:01/09/01 19:59 ID:gnzqqupc
>>539
いや、キミじゃないよ。
レス番号を537にしたからまぎらわしかったね、スマソ。
543キャハハハハハハハハ!!!!!:01/09/01 20:01 ID:ausBNSYg
>>540

引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

ゲームキューブ>>PS2
とEAがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!!!
544  アハハハハハハハ!!!:01/09/01 20:02 ID:ausBNSYg
>>540

Ubi Soft says the GCN version of Tarzan will run at 60
frames per second, while the PS2 incarnation will run at 30.

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

PS2は30fps
ゲームキューブは60fps
とUBIがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!
545アハハハハハハハ!!! :01/09/01 20:02 ID:ausBNSYg
>>540
ポリゴン数:ゲームキューブ>>ps2
テクスチャの容量と質:ゲームキューブ>>ps2
同じゲームでのフレームレート:ゲームキューブ>>ps2

アハハハハハハハハハハ!!!!
546_:01/09/01 20:02 ID:Vj0MFz.2
じゃあ15fpsのFF10は即死だな
■とPS2は糞レヴェル
547 :01/09/01 20:03 ID:amp803P2
>>541
末期症状か?>コピペ厨房

ちゅーか、ドラカン2ってPC出ないのな。
まあいいけと。
548 :01/09/01 20:03 ID:BSJKEUyg
アハハハハハハ!!!!!!!!
アハヤヒャハヤヒャヒャハヤハyヒャヒャ!!!!
549 アハハハハハハハ!!! :01/09/01 20:04 ID:ausBNSYg
>>540

ちなみに、前者の「Madden NFL 2002」はPS2、GC、Xと開発されていて、
E3で3つのゲームが並べて展示されていました。それを比べた感想がImpress
に載っていたのですが、PS2版とGC、X版はグラフィックに差があるという
ことでした。

ということで、マルチプラットフォームでソフト開発している
人の話なのでここで議論するよりも信用できる内容でしょう

「実際のゲームを想定した」というくだりは、 昨年のNSWで
公開されたマリオ128のようなプレイアブルなデモではないですか?
少なくともPS2のような理論値のピークでないことは、明らかでしょう。
550 :01/09/01 20:05 ID:A688Iiyc
ausBNSYgうぜー。もっとがんばらないと。
551  :01/09/01 20:06 ID:ausBNSYg
板垣:それとコントローラーが非常によい。
(E3で実際に遊んでみたが)手に馴染むので,
持っていることを忘れるぐらいだ。
552キャハハハハハハ!!!!!!!:01/09/01 20:07 ID:ausBNSYg
>>540

残念ながらGCで30fpsならPS2でも30fpsだよ

●NGC‖ ゲームキューブで出るターザン/バットマン
 Ubiソフトが制作しているターザンとバットマン。
 ターザンはPS2でも出るんだけど、PS2では30fpsなのに対して、GCでは60fpsなんだそうだ。
 発表会で旧世代機とハッキリ言われてPS2立場ナシ!
553 :01/09/01 20:09 ID:ztr5126s
まじ?
FF10って15fpsなのか!!?
554 :01/09/01 20:10 ID:A688Iiyc
プププ
数字出してどういっても、実際のGCのゲームはショボいからな(藁
555_:01/09/01 20:10 ID:hC3XQohs
>>552
それがホントなら明らかに GC>PS2
556  :01/09/01 20:11 ID:ausBNSYg
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる
FFXの戦闘シーン 15FPSまで落ちる

アハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!
キャハハハハ!!アハハハハハ!!!!
557 :01/09/01 20:12 ID:zjqiDKdQ
static.stileproject.com/video/kitty.mpg
558   :01/09/01 20:13 ID:ausBNSYg
>>552

Ubi Soft says the GCN version of Tarzan will run at 60
frames per second, while the PS2 incarnation will run at 30.

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

PS2は30fps
ゲームキューブは60fps
とUBIがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!
559 :01/09/01 20:14 ID:LB4GYae.
つーかGC>PS2なんてのは誰もが認めてるわけで。

>>553
FF10のフレームレートは可変。
一部ガクガクするところはあるが15fpsまで落ちてるかどうかは知らん。
560 キャハハハハハハハハハハハ!! :01/09/01 20:14 ID:ausBNSYg
>>552

引用その1 (ソース:NextGen Magazineの開発者インタビューより)
「ニンテンドーゲームキューブは、PS2よりより高い解像度のテクスチャと
より多くのポリゴンを表示することができます」、EAの『Madden NFL 2002』の
プロデューサーであるJeremy Mauser氏は話しました。

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

ゲームキューブ>>PS2
とEAがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!!!
561 :01/09/01 20:15 ID:EyfCiOaE
なんか盛り上がってるな
562 :01/09/01 20:15 ID:BSJKEUyg

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!
アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!
アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!
アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!
アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!



アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!
563 :01/09/01 20:15 ID:LB4GYae.
ちなみに戦闘シーンじゃどう見ても15fpsまでは落ちてない。
564  :01/09/01 20:16 ID:ausBNSYg
>>552
ちなみに、前者の「Madden NFL 2002」はPS2、GC、Xと開発されていて、
E3で3つのゲームが並べて展示されていました。それを比べた感想がImpress
に載っていたのですが、PS2版とGC、X版はグラフィックに差があるという
ことでした。

ということで、マルチプラットフォームでソフト開発している
人の話なのでここで議論するよりも信用できる内容でしょう。

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!
565 :01/09/01 20:17 ID:1ZFH.BfY
盛り上がっているのはausBNSYgだけだがな
566 :01/09/01 20:18 ID:ausBNSYg
Dhrystone2.1 ベンチマーク

PS2      250MHz   363 DMIPS(1MHzあたり 1.452DMIPS)
PS2製品版  294.912MHz 428 DMIPS(推測)
GC       485MHz   1125DMIPS(1MHzあたり約2.319DMIPS)
567  :01/09/01 20:19 ID:ausBNSYg
EAカナダの行ったGCの能力を試す一連のベンチマークの結果

GC開発機上でのベンチマーク
8テクスチャレイヤ+全エフェクトONでおよそ500万ポリゴン/s
4テクスチャレイヤ+全エフェクトONでおよそ1400万ポリゴン/s

これ以外のベンチマークについては詳細が不明なのだが、
少なくとも4ハードウェアライト+他のエフェクトという条件で
およそ1700万ポリゴン/sが出たようだ。我々の接触したソースの
話によると、この結果は完全に実現可能というだけでなく
極めて控えめな数字であるという。

http://cube.ign.com/news/28713.html
568 :01/09/01 20:21 ID:ausBNSYg
「PS2はどうですか?」

Thomas氏:PS2は多くを欠きます。

(辺り笑い)(辺り笑い)(辺り笑い)(辺り笑い)(辺り笑い)(辺り笑い)

PS2は多くを欠きます。
PS2は多くを欠きます。
PS2は多くを欠きます。
PS2は多くを欠きます。
PS2は多くを欠きます。

アハハハハハハハハハハハ!!!!!
キャハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!1
569 :01/09/01 20:24 ID:Yhp3ioOE
なんか涙ものだな・・・(;Д;)
570  :01/09/01 20:24 ID:ausBNSYg
IGNcube: What about PS2?

Thomas: PS2 lacks a great many things.

[Laughter around the table]


アハハハハハハハハハハハ!!!!!
キャハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!
571 :01/09/01 20:27 ID:LB4GYae.
この板がなくなる日も近いのか・・・
572RV ◆YjtUz8MU :01/09/01 20:28 ID:IYpJhnXw
ぐはっヽ( ´ー`)ノ
573ようへいゴリ戸ゴリ子:01/09/01 20:28 ID:DwIppjgM
(´ー`)英語読めねっす
574 :01/09/01 20:28 ID:ausBNSYg
●NGC‖ ゲームキューブで出るターザン/バットマン
 Ubiソフトが制作しているターザンとバットマン。
 ターザンはPS2でも出るんだけど、PS2では30fpsなのに対して、GCでは60fpsなんだそうだ。
 発表会で旧世代機とハッキリ言われてPS2立場ナシ!

アハハハハハハハハハ!!!!!!!
キャハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!
575 :01/09/01 20:29 ID:Mo9endqg
>>569
スマンね。
本当にこいつが任天堂ファンかどうかは知らないけど。
何でこんなにはじけてるんだろ?
576     アハハハハハハハハハ!!!!!!:01/09/01 20:30 ID:ausBNSYg
Ubi Soft says the GCN version of Tarzan will run at 60
frames per second, while the PS2 incarnation will run at 30.

アハハハハハハハハハハ!!!
キャハハハハハハハハハハハ!!

PS2は30fps
ゲームキューブは60fps
とUBIがハッキリ明言しました!

アハハハハハハハ!!!
577 :01/09/01 20:34 ID:Yhp3ioOE
>>575
いやいや巨人対カープの点差ね
すんげーはなされてる。
カープ娘な俺としては嬉しいんだが(藁
578 :01/09/01 20:40 ID:Mo9endqg
>>577
ああ、そっちのことか(笑
カープ勝ってんの?
アンチ巨人の俺には嬉しいかも。
ただ好きな中日は・・・・もういいよ諦めてるから(笑
579 :01/09/01 20:52 ID:lJPjTlwk
日本の野球ゲームが無いからGCとXBOXはだめだな。
パワプロが64からPS2に逝った時点で任天堂終った
580 :01/09/01 20:54 ID:m1WtHbPM
性能がゲームを面白くするのか、なるほどね
じゃあGCは買っておいて損は無いな。
あれ?ニンテンドー64はどうなのかな?
あのころPSって性能低くなかったっけ?64より
う〜ん矛盾してない?どう思う

マジレスよろしく
581 :01/09/01 21:11 ID:3zRvBOOg
>>580
64面白いヨ。持ってないの?
582 :01/09/01 21:14 ID:UkKnsmX2
>>580
・容量的問題
・開発の難しさ
かな?64が駄目だったのは。
583 :01/09/01 21:14 ID:wqvzGz.Q
>>580
正直圧倒的に64のほうが質が高い
584 :01/09/01 21:21 ID:t9WXr.mw
質が高い のがあったというだけで、
駄作ばっかりだと思われ。
妊娠はそういう駄作ばかりに囲まれているので
たまに発売される質のいいゲームに
よりいっそう衝撃をうけ、
64=質が高いと勘違いするだけ。
585追跡君:01/09/01 21:22 ID:BSJKEUyg


118 名前:  :01/09/01 21:16 ID:t9WXr.mw
出川はスカイフィッシュに頭を貫かれればいいと思うのです。

http://homepage2.nifty.com/nessie/skyfish.htm
586 :01/09/01 21:23 ID:GlC5XqcU
広島すごいな
587 :01/09/01 21:23 ID:wQMQ..Cg
64はおもしろいぞ
そりゃ任天堂ばかりだからな
588 :01/09/01 21:24 ID:wqvzGz.Q
>>584
PSもPS2ももってるんですけど。
あなた64持ってないでしょ?
589 :01/09/01 21:24 ID:xvjLwxYo
どう考えても駄作の数ならFC・SFC・PSが圧倒的だろ(藁
590 :01/09/01 21:25 ID:lJPjTlwk
64がよいハードなら、64と下位互換のないGCはだめだね。
591 :01/09/01 21:27 ID:9ZZlKYgU
64はPSよりソフトの質が高かったのにトップはPSだったし
DCもソフトの質は歴代ハードの中でもトップクラスなのに駄作だらけのPS2に負けるし

大半のユーザーは質より量を求めてるのかな?
592 :01/09/01 21:28 ID:Mo9endqg
PS2のスレで64や任天堂の話するの止めようよ・・・
593 :01/09/01 21:28 ID:xvjLwxYo
じゃあSFCは駄目駄目の極みだな
594 :01/09/01 21:29 ID:a34zBQJg
うぁlJPjTlwk昨日の晩からずっといるじゃん!!
気持ちわりィ、引きこもりだ!!引きこもり!!
595 :01/09/01 21:30 ID:UEfKm08Q
64の面白いゲームは数少ない任天堂製のゲームだけ。
サードパーティの面白いゲームと駄作の割合はどっちが多い?
596 :01/09/01 21:31 ID:UEfKm08Q
大半のユーザーは質より見た目
597 :01/09/01 21:31 ID:xvjLwxYo
>>591
何を今更
598 :01/09/01 21:31 ID:wqvzGz.Q
>>591
そういうこと
質より量を求めているからこんな不況になったと言う事。
つまり1粒のキャビアより100匹のゴキブリをユーザーが選んだってこと。
599 :01/09/01 21:32 ID:UEfKm08Q
消費者は決して面白いゲームを求めてはいない。
皆が買うから欲しくなるだけだ。
そこには思想も自己主張もない。
ただウミユリがあるだけだ。

ユラーリユラーリ。
600_:01/09/01 21:32 ID:dz86hsvo
lJPjTlwk作成のヘタレCG
右肩と首のデッサンがちょっと狂ってるけど意外と可愛い

http://members.tripod.co.jp/grotty/guro/image02/0045.jpg
601 :01/09/01 21:34 ID:jBdgO8N6
>>598
それは言いすぎ。
例えるなら黒毛和牛のステーキよりもマクドナルドのハンバーガーを
選んだっつーこと。
602 :01/09/01 21:34 ID:xvjLwxYo
取り敢えずguroと書かれてるのでパスしときます
603 :01/09/01 21:34 ID:BSJKEUyg
>>600
見れないよ
604 :01/09/01 21:36 ID:BSJKEUyg
黒毛和牛ばっかり食ってても飽きるし
マックばっかりでも飽きるし

交互に食べるのが一番利口かも。
605 :01/09/01 21:40 ID:kgHl1HuA
なんか妊娠ってノア分離前の全日オタみたいだな。

ゲームとして面白いのは任天堂のゲームだけじゃない。
テイストや雰囲気が多様な方が良いに決まってるのに、任天堂的じゃないゲームを
否定してもしょうがないだろ?
606 :01/09/01 21:42 ID:xvjLwxYo
いつ否定したっけ?
607 :01/09/01 21:43 ID:wqvzGz.Q
>>601
まあ、妥当かな。
極端に言えば今の業界は何でもかんでも外国のものがカッコイイと思ってる状態。
大半が、外国のもの(例:スクウェア)に飛びつくが、少数の人が「やっぱり日本製(例:任天堂)だよ」といっている。
方向性としては、どっちも間違っていない。
しかし将来は「油っこい物が増えてきた。たまには和風もいいよね。」という流れになる可能性がある。
洋風なPS2,Xboxを選ぶのか、和風のGCを選ぶのか今のユーザーが求めているのは何か?がわかります。
ここ7年は洋風が多かったのでGCは対極的にあるハードですのでそれほど他社ハードの影響を受けずに売れるでしょう。
PS2、Xboxに関しては似たような設計思想ですからどちらかが消えるでしょう。
608 :01/09/01 21:44 ID:ImlPR0os
あははーっ♪
ノアは全日を裏切ったことを後悔することになるよ!
そして後で全日に頭を下げるのさ。
ちょうど任天堂を裏切ったサードパーティが
スクウェア以外全部戻ったようにね。
なんだかんだいって勝つのはノアではなく全日だし、
サードパーティじゃなく任天。
そんなもんなのさー♪
609 :01/09/01 21:45 ID:0nwWnkiw
>>607
マリオなんかは完璧に外国の物がかっこいいと思っている状態だと思うが・・・
610 :01/09/01 21:46 ID:C4gIrA56
スレタイトルは、
PS2「も」ヤパーリ(・∀・)イイ!!
にすれば平和になるかねぇ・・・
611 :01/09/01 21:46 ID:xvjLwxYo
GCのどこが和風なのかサパーリだ
612 :01/09/01 21:48 ID:RnMDPC.2
マリオってだんだんアメリカンなデザインになってるよ。
ゼルダはもろディズニーのパクリだし。
妊娠わかったか(ワラ
613 :01/09/01 21:48 ID:A688Iiyc
>>610
カスのセ川と妊娠なんか気にするな
ギャーーーーーーハハハハハハハハ
614えーこ ◆weAxVQzk :01/09/01 21:49 ID:7MjOrVbQ
>>610
「おまえら悪いことは言わないからPS2カット毛」にしませう
615 :01/09/01 21:49 ID:Rg1B.r9k
>>608
あははーっ♪
いつ戻ったのですか?
616 :01/09/01 21:50 ID:tmLwHaMQ
沈み逝く船に固執する必要はないよ。
みんなやばいと思ってSFCからPSに
乗り換えたんだろ。
PS2なんて捨てちゃえよ。
617 :01/09/01 21:51 ID:A688Iiyc
>>616
GCという船はたったの400万台だけどな(藁
618 :01/09/01 21:56 ID:wQMQ..Cg
>>617
たったの400万台がゲーム業界を救う!
619 :01/09/01 21:56 ID:3zRvBOOg
>>612
> 妊娠わかったか(ワラ

いや、わからんが
620 :01/09/01 21:59 ID:A688Iiyc
>>618
GBAのときもそういってたな妊娠(藁
621ぼy:01/09/01 21:59 ID:LvcO8yjs
こんなスレ立てるから厨房って言われるんだよ
622 :01/09/01 22:01 ID:A688Iiyc
なにが業界を救うだ妊娠め・・・
業界のためなどかんがえないケチなゲドウ任天堂が・・
いいかげんにしろ!!!!妊娠は死ね!!!!!死ね!!!!!!!
今すぐ死ね妊娠!!!!!
623 :01/09/01 22:03 ID:xvjLwxYo
業界の事を考えてる622は今すぐびっくりマウスを買いに行ってくれよ
俺は嫌だ
624 :01/09/01 22:04 ID:BsSzO/8U
>>598
君の主食はゴキブリかたとえがまずかったな
625  :01/09/01 22:06 ID:pz1GRD.g
GCのゼルダよりICOの方が面白そうだから
おらPS2買うだよ。
626 :01/09/01 22:07 ID:QBAd3/Uc
任天堂は生き残り信者が死滅するのはどうだろうか?
これにより業界は活性化すると思うんだが?
皆どう思う?
627 :01/09/01 22:08 ID:tmLwHaMQ
無理するなよ。
業界のことより自分の事を考えろ。
落ち目ハードは気分が滅入るぞ。
さあ乗り換えよう
628 :01/09/01 22:08 ID:wjLXppXY
>>626
昔はその位置がセガ信者だったんだよな。
いい加減乗せられてるのに気づけよ。
629 :01/09/01 22:09 ID:xvjLwxYo
ICOはマリオとワリオのパクリです










(当方ネタレス希望)
630どっかの963:01/09/01 22:10 ID:0nwWnkiw
>>629
止めろといってるだろうが
631 :01/09/01 22:11 ID:Rg1B.r9k
GCが売れても潤うのは任天だけ。
ソフトのロイヤリティはあがり、ソフトの値段はあがり、
ソフトの発売日は任天様のお伺いを立てないとわからなくなり、
任天の気に入らないメーカーは大作ソフトと同じ発売日にされたり、
ソフトチェックのためと称し、ずっと発売させない。
ふたたび、消費者に
「おまえらは任天堂の作った最高のソフトを我々の提示した値段で買ってりゃいいんだよ。」
といいだすね。
632 :01/09/01 22:11 ID:xvjLwxYo
これは俺が悪かった
スマソ

つーかそろそろPS2の話もした方が良いと思われ
633クロノア信者 e108001.ap.plala.or.jp:01/09/01 22:12 ID:gnzqqupc
>>626
任天堂のゲームの売り上げはほとんどがガキ。
ここの妊娠はほとんど影響力がない。

ま、いずれにせよここの妊娠は死滅する(ゲームやめる)じゃろ。
今でもプレイするゲームがないからあんまりゲームやってないと思うよ。
634 :01/09/01 22:20 ID:SkVN6QeI
>>633
任天堂ソフトをたま〜に遊ぶだけですが何か
635 :01/09/01 22:21 ID:q9YPmNYc
>>633
なんか今日は激しいな(笑
俺は今ワリオをやってるよ。
GCまではこれでもたせる。
・・・・つーかスレ違いだね。
スマソ。
636 :01/09/01 22:25 ID:xvjLwxYo
>>631
すまん、俺定価でゲーム買った事ねーや(藁
>>633
ここの板には任天堂オンリーユーザーはあまりいないだろ
俺は金が無いんでオンリーだが
637 :01/09/01 22:26 ID:SkVN6QeI
毎日毎日ゲームしてなければ遺憾のか
638 :01/09/01 22:29 ID:xvjLwxYo
ちなみに今は糞安かったから買ってきたバンジョー2と1080やってる
639 :01/09/01 22:32 ID:NU3SFv.c
>>633
何、適当なことぬかしてるの?
勝手なことは言わないほうがいいよ
640 :01/09/01 22:36 ID:xvjLwxYo
つーかみんなゲームなんていつか止めるときが来ると思われ。

それとも30年後とかにはゲーセンにじいさんがたむろしてるのが
当たり前になるんだろうか?
641水野晴野郎:01/09/01 22:38 ID:hFgjoIfo
ゲームってホントにつまらないですね〜

それじゃ、また来週さようなら〜
642 :01/09/01 22:43 ID:8sq3qAfg
あの〜、なんか今日帰ってきたらFFのデータ入ってるメモカが突然初期化しますか?
見たいのでて、不審だったからデータ見てみると、なんか破損ファイルとかゆうので
8MB埋まってて、しかもそのファイル消去失敗しかしないんですけど。
なんか良い方法ない?
ちなみにメモカ買いなおすのはナシよ。
643 :01/09/01 22:44 ID:xvjLwxYo
祈れ
644RV ◆YjtUz8MU :01/09/01 22:48 ID:lV3df.bM
ゲームは飽きられ始めている。ゲーハー板のみんなはゲーム飽きちゃった?(または、飽きてきている
645 :01/09/01 22:50 ID:wjLXppXY
>>644
別に飽きてる訳じゃないと思うが
ここに居る方がおもしろいんじゃないのか
646クロノア信者 c192007.ap.plala.or.jp:01/09/01 22:51 ID:/rQJsNb6
>>639
つーか、ここの妊娠はマジでゲームやってないだろ・・・。
マルチはともかくとして。

そもそもなんでゲームやってるのならゲーハー板にいるのかが不思議。
家ゲー板逝けばいいのに。
ゲームやってるはずの家ゲー板に妊娠が少ないのは何故かしらね?
647  :01/09/01 22:53 ID:nFNwxSE.
>>646
まぁN64が出てないからだろ
648 :01/09/01 22:54 ID:q9YPmNYc
>>646
だって、最近据え置きのゲームってどうぶつの森しかでてないし・・・
649 :01/09/01 22:54 ID:wSTMU.qo
>>646
だってやりつくしてるから別に語ることないもん。
1080とゼルダの夢を見る島を5年間やり続けてますが、毎日ね。
自分の基準だけで話すと、痛くなるよ
650 :01/09/01 22:55 ID:xvjLwxYo
>>646
ヲイヲイ、2ちゃんに目もくれず1日中ゲームやらなきゃ駄目なのか?
あと家ゲー云々に関してだが、今ゲームが出てない以上そら当たり前だ。
つーか俺も携帯ゲーム板・家ゲー攻略板には行くが家ゲーには滅多に行かんし。
651 :01/09/01 22:56 ID:3zRvBOOg
いっちゃなんだけど
クロノア信者ってのも
痛いヨ(ゲラ
652ニンテン太郎:01/09/01 22:58 ID:STCAtr6M
>>646
ゲームやってる奴こそ家ゲーには行かないだろ。
あそこはネタなれ合い雑談所だ。
653 :01/09/01 22:59 ID:NU3SFv.c
>>646
ゲームやってる奴が家ゲー行けという規則でもあるの?
俺は、ちゃんとゲームやってるけど業界やハードのほうに興味が
あるからここにいるだけ。
654クロノア信者 c192007.ap.plala.or.jp:01/09/01 22:59 ID:/rQJsNb6
>>647-648
じゃあ、聞きますが、携帯ゲー板逝ってますか?
逝ってないでしょ(w
ウチは多段がうざくて見捨てましたが。

>>649
まあ、5年も毎日毎日同じゲームプレイせずに飽きないね。
DSとGRを4年ぐらいほぼ毎日ぶっ通しでやっていた(GRは今でもやっている)ので人のことは言えませんが。
DS、GRそれぞれ総プレイ時間は5000時間は超えている(w
655 :01/09/01 22:59 ID:GlC5XqcU
>>651
RVブー
656 :01/09/01 23:00 ID:xvjLwxYo
クロノア信者いくら何でも突っ込まれすぎだぞ(藁
657     :01/09/01 23:01 ID:WIUXAKMY
>>646
あと2週間でおさらばさ。
ばいばい
658 :01/09/01 23:02 ID:q9YPmNYc
>>654
俺は行ってるよ。
少なくとも買ったゲームのスレには。
でも、基本的に2chってコアなゲームの方が盛り上がりやすいからな・・・
659クロノア信者 c192007.ap.plala.or.jp:01/09/01 23:02 ID:/rQJsNb6
>>651
あ、これ仮のH.Nなんでいいんです(w

>>652
一時はそんな感がありましたね。
ゲームと関係ない駄スレ乱発。
ロビーと化していた時期が。

でも今はまだまともだよ。
夏休み終わりだからね。
660  :01/09/01 23:02 ID:ausBNSYg
>>646
家ゲー板なんてネタバレだらけだから見ないほうが面白い。
クリアしたりある程度やり込んだ後に見ることもあるけど、
なぜゲームやってる人が家ゲー板にいかないとおかしいか
のような発言をするのか説明してください。
661 :01/09/01 23:03 ID:BSJKEUyg
家ゲー板はPS系のソフトのスレばっかだね。
出川連呼荒らしが一番酷い時にPS信者は家ゲー板に逃げこんだからからかな。
662 :01/09/01 23:03 ID:xvjLwxYo
>>654
ポケモン板時代からの常駐なんですが。
つーか多段もう殆ど居ないも同然だし。
663ニンテン太郎:01/09/01 23:05 ID:STCAtr6M
>>660
同意。俺も一通りやった後に見に行くぐらいだよ。
分からないところがあったら専門のサイトを見に行くし。
664クロノア信者 c192007.ap.plala.or.jp:01/09/01 23:06 ID:/rQJsNb6
>>660
任天堂のゲームの場合、そんなバレはいるようなゲームは少ない。
大作RPG系ならウチも控えるけどね。
ヘタするとシナリオやラスボスばらされる。

>>662
多段どうなったの?
逝ってないから結果が知りたい。
665 :01/09/01 23:06 ID:Rg1B.r9k
妊娠はN64発売から今に至るまでやるゲームがなくて暇なのです。
666 :01/09/01 23:07 ID:BSJKEUyg
じゃあ今みんな何のソフトやってますか?

ヽ (;;,°;Д,;。;) 丿おれはエミュでトラキアやってます!!
ストレスの溜まる難しさですねこれは。
667 :01/09/01 23:07 ID:25d97b/w
やっぱりみんなゲーハー板常駐ということにコンプレックスを持っているようで。
668クロノア信者 c192007.ap.plala.or.jp:01/09/01 23:09 ID:/rQJsNb6
>>666
携帯ゲー板の奴ら、ほとんどえみゅだよね。
あれはほっといていいのか(w
669 :01/09/01 23:09 ID:ik16ym0k
>>984
そんな内容は読み取れないが・・・
670 :01/09/01 23:09 ID:nFNwxSE.
>>666
ウジ虫は地下からでてこないように、、、
エミュの友達と遊んでなさい
671 :01/09/01 23:10 ID:xvjLwxYo
>>664
みんなが過剰反応せず適当にあしらい始めたら何か消えた(藁
実際はギチギチの規制に面倒臭くなったのかもしれんが。

一応HN変えてまだいるけどね。
672クロノア信者 c192007.ap.plala.or.jp:01/09/01 23:12 ID:/rQJsNb6
>>671
昔、携帯ゲー板にものすごい粘着なコピペ荒らしいたよね?
あれも多段だったの?
673 :01/09/01 23:13 ID:q9YPmNYc
>>668
つーかあの板でエミュは結構嫌われてると思うけど・・・
なんか君って自分の基準の中で世の中動いてると考えてるように見えるよ・・・
・・・気を悪くしたらゴメンね。
674 :01/09/01 23:15 ID:xvjLwxYo
>>672
多段。
クッキー使えなくなってから名前書かなくなってたけど
昔は名前・節穴付きでやってた。
まあ便乗厨房もいただろうけど。
675 :01/09/01 23:17 ID:98aLxI.M
>>670
うじ虫に失礼だよ
676えーこ ◆weAxVQzk :01/09/01 23:17 ID:ABWZTV9M
神風=多段だよね。。。
677 :01/09/01 23:17 ID:BSJKEUyg
(_≧Д≦)ノ SNESのエミュくらいEじゃない!
678 :01/09/01 23:19 ID:xvjLwxYo
>>676
神戸の金髪イケメンヒッキーか(藁
今考えると別人っぽい気がする。

つーか激しくスレ違いだな……。
679 :01/09/01 23:24 ID:jKVAXh9k
今月のスケジュール

ACE COMBAT4 ×1
ZEONIC FRONT ×1
680 :01/09/01 23:25 ID:BSJKEUyg
(´π丶)えーこ氏ね
681 :01/09/01 23:25 ID:98aLxI.M
うじ虫はまだ腐敗物の分解という役に立っているからなぁ。
エミュ野郎は腐敗させるだけ。

うじ虫に失礼
682えーこ:01/09/01 23:26 ID:ABWZTV9M
>>680
プッなにこれ?↓

998 名前:  :01/09/01 23:21 ID:BSJKEUyg
(´π丶)1000!!
683 :01/09/01 23:27 ID:98aLxI.M
えーこは氏ね
684 :01/09/01 23:28 ID:xvjLwxYo
えーこ孤立無援だな(藁
685えーこ:01/09/01 23:29 ID:ABWZTV9M
チョン宮本
686     :01/09/01 23:31 ID:jyl9s8zk
えーこ本名晒さないのか?
687えーこ:01/09/01 23:32 ID:ABWZTV9M
>>686
粘着くんいい加減ウザイよケラケラ
688 :01/09/01 23:33 ID:98aLxI.M
えーこは出川のパクリ
689えーこ:01/09/01 23:34 ID:ABWZTV9M
>>680 >>683 >>684 トリオ結成↓

719 名前:  :01/09/01 23:29 ID:98aLxI.M
この期に及んでPS2を薦めるとはなんと非常識な!
DCを薦めなさい。


720 名前:  :01/09/01 23:31 ID:xvjLwxYo
DC買うくらいならSS買った方がいいと思う


721 名前:  :01/09/01 23:31 ID:BSJKEUyg
SS買うくらいならMD買った方がいいと思う
690 :01/09/01 23:35 ID:xvjLwxYo
えーこよく見つけてきたな(藁
691 :01/09/01 23:35 ID:brlzWRxQ
>>680-688
他書込所行宜
692 :01/09/01 23:36 ID:98aLxI.M
えーこは出川のパクリ
693えーこ:01/09/01 23:37 ID:ABWZTV9M
発売日にGC買う妊娠ってこの板に実際どれくらいいるのか・・・
694 :01/09/01 23:39 ID:xHl0/kbc
>>693
俺は別に任天堂信者じゃないけど発売日に買う。これって妊娠したフリだけ?
695dc:01/09/01 23:39 ID:NvD50S7w
>>693
結構いるでしょ
696     :01/09/01 23:39 ID:jyl9s8zk
えーこ本名晒さないのか?
697えーこ:01/09/01 23:40 ID:ABWZTV9M
ゲハ板住人がGC買うなら相当売れると思う・・・
698ぷち:01/09/01 23:41 ID:M/i93fxM
ルイマンの評価次第で買う、なんかボリューム少なそう
699dc:01/09/01 23:43 ID:NvD50S7w
>>697
関係ないよ(w
700えーこ:01/09/01 23:45 ID:ABWZTV9M
701 :01/09/01 23:46 ID:lJPjTlwk
GCでできるようなゲームは、
PS2とDCと64でできるからね。
俺は3つとも持ってるし。GC買う必要無い。
702えーこ:01/09/01 23:46 ID:ABWZTV9M
>>699
ここの人、ゲームそれほどやって無さそうだから。
そう言う人でもGCは買うのかな、と。
703  :01/09/01 23:47 ID:BSJKEUyg
ID追っかけられるとちょっと恥ずかしいね(ポッ
704dc:01/09/01 23:47 ID:NvD50S7w
>>701
任天堂の最新ゲームが遊べるのはGCだけ!
705dc:01/09/01 23:49 ID:NvD50S7w
>>702
てか
ココの連中は複数所有が多いから(てかマニアか)
売り上げにたいした影響ないんだよね
706 :01/09/01 23:49 ID:4b7zHn0g
GCでVS3が出るそうだから予約入れて来たよ。
N64は俺ん家で一番稼働率が高いハードだったしな。
707えーこ:01/09/01 23:50 ID:ABWZTV9M
同発のソフトが・・・<GC
ゼルダ出る頃には19800円くらいまで下がってそうだし
708ぷち:01/09/01 23:51 ID:M/i93fxM
任天堂はXに参入しろ
GCなんて大きさ以外全てXより劣っている
709 :01/09/01 23:51 ID:wjLXppXY
今はPS2を楽しんで、GCは来夏マリオと一緒に買うのが1番良い。
710 :01/09/01 23:52 ID:xvjLwxYo
あんな高いもん買えるか
711 :01/09/01 23:53 ID:E5z5yscg
同初のソフトは気にならないが、
その後ぱったりとゲームが出ないような気がする。

3ヶ月ほったらかしに比べたら幾分マシではあるだろうが・・・。
712dc:01/09/01 23:54 ID:NvD50S7w
>>708
いつからX箱派になったんだ???

>>707
15000円になったら買う人多いと思う
俺も買うかも・・・・
任天堂のゲーム機=安い
ってイメージがあるもので・・・
713 :01/09/01 23:54 ID:brlzWRxQ
007系のゲームが出たらGC買うな。
ちゅーか現時点発売ソフトに魅力なさ杉
どれもやる気シネーヨ。
バイオ0もどうかもワカンネーし・・・
714 :01/09/01 23:54 ID:A688Iiyc
この板のアンチが、地球上でPS2を買う可能性の
もっとも低い人種だな。
715えーこ:01/09/01 23:54 ID:ABWZTV9M
目当てのソフトが出揃う頃には本体の値段が下がってそうなのが怖い<GC
716 :01/09/01 23:55 ID:fl19KZho
>>708
値段
消費電力
717 :01/09/01 23:55 ID:1RtbrnLo
任天堂はマリオを同発からはずすことによって
ハードを早く出すことに成功したな
後はサードが頑張るっしょ
718 :01/09/01 23:56 ID:xHl0/kbc
>>715
それって逆にありがたいことなんでは?
719     :01/09/01 23:56 ID:6.xZmnEA
えーこさっさと本名晒せよ約束だろ。
720 :01/09/01 23:56 ID:hMdQFFFA
チュンソフトから何か出れば…

64は1万以下で買ったので、ギリギリまで粘りたい
721 :01/09/01 23:57 ID:wjLXppXY
PS2が24000円に値下げされれば、GCは18000円くらいになる。
722 :01/09/01 23:57 ID:1RtbrnLo
PS2はいくらになっても面白いソフトが不足しそうだな
723 :01/09/01 23:58 ID:8ElhHvT6
>>713
メトロイドプライム
パーフェクトダーク0
007
テュロックが出るよ
724えーこ:01/09/01 23:58 ID:ABWZTV9M
>>718
同時買いする人にとっては結構シビアです(自分的には値下げして欲しい)
725 :01/09/01 23:58 ID:wjLXppXY
>>713
来年の秋にパーフェクトダークゼロが出るぞ。
どうやらオンラインゲームらしい。
726 :01/09/01 23:58 ID:Rg1B.r9k
>>704
GCで遊べるのは任天堂の最新ゲームだけ!
727 :01/09/01 23:59 ID:1RtbrnLo
ルイマンで満足できんとは
高望みな人多いね
728 :01/09/02 00:00 ID:VFPloFRA
ルイマンなんかどうでもいい
買う機会ないんだし。
729えーこ:01/09/02 00:01 ID:OyDUHfQw
730 :01/09/02 00:01 ID:etvvBnjc
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/gc_all.html

作りやすいんじゃなかったのかよ!
と思わず突っ込みたくなるようなラインナップではある。
731 :01/09/02 00:02 ID:Hu8i8cis
(゜ε゜=゜β゜)ココハドコ?
         ナンノスレ?
732dc:01/09/02 00:02 ID:4S3g1Liw
>>726
+α
だね
メインは任天堂 てか任天堂だけで買いってやつが
買うと思われ
733 :01/09/02 00:03 ID:nfBBObTo
>>730
氷山の一角であれだぞ すごくない?
734 :01/09/02 00:03 ID:bZoYalUA
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/game/2000/dec/1219toro.htm
トロと休日って散策するだけのゲームなのか。
大丈夫かな。マターリできそうだけど。
735えーこ:01/09/02 00:03 ID:OyDUHfQw
>>730
だって「64が最もRPGを作るのに向いているハードです」なんて言ってたんだから
736 :01/09/02 00:03 ID:7x9cuajc
>>730
来年後半以降一気に増えてくるよ。
だからそれまで待つのが賢いな。
737 :01/09/02 00:04 ID:nfBBObTo
パラッパ2買った人いるかな?
738 :01/09/02 00:04 ID:bZoYalUA
>>733
なにが凄いんだろうか
PS2やXBOXのほうがタイトル数多いのに。
739 :01/09/02 00:04 ID:KCnV3d96
>>736

来年後半(藁
740えーこ:01/09/02 00:05 ID:OyDUHfQw
>>737
まだ買ってない。値下がり&チョロQ待ち。
741 :01/09/02 00:05 ID:etvvBnjc
>>733
え、氷山の一角なの?

ふ〜ん・・・。

さっさと氷山見せてよ・・・ってのは駄目ですか?
742 :01/09/02 00:05 ID:nfBBObTo
>>738
どれも糞ばっかだろ
743   :01/09/02 00:05 ID:n31Vivh.
結局えーこはヘタレか。
744(゜ε゜=゜β゜):01/09/02 00:05 ID:Hu8i8cis
来週はジオニックフロントを買うぜ。
745  :01/09/02 00:05 ID:l.hE88hM
>737
買ったよ
746dc:01/09/02 00:06 ID:4S3g1Liw
>>738
64がああだったからね
てかPS2には何が発表されても驚かないけど
GCにはサードのそこそこ大作が発表されるだけで祭

そういうもんだよ
747 :01/09/02 00:06 ID:nfBBObTo
>>745
1と比べて面白いですか?
748 :01/09/02 00:07 ID:sPM8bU1c
>>738
同意。
今年は結構なラインナップだね。
749 :01/09/02 00:08 ID:bZoYalUA
>>742
GCはなんでも最高
PS2とXBOXは全部クソ
こんな奴相手じゃ話しにならないよな。
750  :01/09/02 00:08 ID:l.hE88hM
>747

さほど変更点はないけど

クリアするのは簡単
極めるのはかなり難しい、って感じ

悪ノリしてて結構好きですよ
テーマ曲のPVにデラ&ダブルを使ったのみて
ちょっとびっくりしたけど
751 :01/09/02 00:09 ID:nfBBObTo
>>749
俺だってPS2のソフトいっぱい買ってたよ
でも面白くない
752 :01/09/02 00:10 ID:nfBBObTo
>>750
ウンジャマラミーとは?
どっちがいい?
753 :01/09/02 00:10 ID:7x9cuajc
>>749
任天ゲーは全てガキ向けだと思ってる痛い連中とお相子だけどな。
754えーこ:01/09/02 00:10 ID:OyDUHfQw
>>751
また、ツッコまれそうなレスを・・・
755 :01/09/02 00:11 ID:bQxt6TWU
無双2の前にAC04に浮気しそうだ。
金があるというのがまた困りもの。
756dc:01/09/02 00:11 ID:4S3g1Liw
>>754
はは
ま逃げて終わりだろ 多分
757 :01/09/02 00:12 ID:nfBBObTo
>>754
かまわんさ 言い返す自信はある
758 :01/09/02 00:12 ID:gioFMDlI
GCは移植作ばかり発表されているが。
GC購入層とDC所持層が違うから需要があるのだ。
比べてXBOXはセガ信者以外は誰も買わないだろうから
DCソフトを移植する意味はない。
そしてソニックチームなどは発表していないが新作を作っている
XBOXはタイトルだけでも発表しとかないとだーれも買ってくれない
セガの期待度はGC>>XBOXだ
759 :01/09/02 00:12 ID:k3Ynr.6A
サードが駄目駄目だったのは64だけだよ。
それ以外は一番したたかにサードを取り込んで
たのが任天堂。
FC時代みたいに大手サードにライセンス料
の免額みたいなえげつないことやったら
ひとたまりもないと思うけどなPS2は。
760 :01/09/02 00:12 ID:l.hE88hM
>752

個人的にはパラッパの方が好き
(6面の曲が楽しかった)

迷ってるなら店頭デモとかで
一回試してみるのもいいかも
761 :01/09/02 00:12 ID:kHeeyQs6
>>751
面白くないというより、あわないと言ったほうが正しいのでは。
762 :01/09/02 00:13 ID:VFPloFRA
>>751
それはおまえが買い物の才能なくて糞つかむから
GC買ったら猿玉やエターナルとか買うんだろうね(藁
763 :01/09/02 00:13 ID:nfBBObTo
>>760
買ってみよう
最近はコンビニで買えるからいいよね
24時間だし
764 :01/09/02 00:14 ID:KCnV3d96
64の時は64の時で誉めたたえてたのが妊娠。
それが今になると64はダメだったけどGCはサイコー!
よくもまは恥ずかしげもなく(藁
765えーこ:01/09/02 00:15 ID:OyDUHfQw
メタルマックス好きならチョロQシリーズカット毛。
音ゲーやりたいならPS2カット毛。DQ好きならPS2カット毛。
766 :01/09/02 00:15 ID:nfBBObTo
>>764
いまだにゼルダ64より面白いPS2ソフトにあったことはないねえ
767マリオ:01/09/02 00:16 ID:i3XZdk6U
マリオだけど何か質問ある?
768えーこ:01/09/02 00:16 ID:OyDUHfQw
>>767
死ね
769 :01/09/02 00:17 ID:nfBBObTo
>>762
お前が馬鹿にしている猿玉より面白いソフトが
PS2に何本あることやら
770 :01/09/02 00:17 ID:7x9cuajc
>>764
当時は素晴らしいハードだったねぇ。ただ任天堂が考えていたのとは
違う方向へ動いてしまったから時代と合わないハードになってしまったが。
771えーこ:01/09/02 00:17 ID:OyDUHfQw
ゼルダ64の面白さがイマイチ判んない。マリオ64は相当やり込んだけど
772マリオ:01/09/02 00:18 ID:i3XZdk6U
>>768
とりあえず死んでみたよ
まあ無限1UPで何回でも復活するけどね
773 :01/09/02 00:18 ID:WEG7EggE
>769
プライマルイメージ・スーパーギャルデリックアワー
774dc:01/09/02 00:19 ID:4S3g1Liw
>>766
ゼルダ難しすぎてクリアできなかった
あれ万人向けじゃないだろ
よくも悪くもマニア向け それを面白いとか面白くないとか言うのは
個人の感情でしかない 何の意味も持たないよ
マリーのアトリエより面白いゲームは無いだろっていうのと大差無し
775????:01/09/02 00:19 ID:GWvCi25Y
PS2は確かに面白いソフトもちらほら出てきたけど。
ほかのゲーム機と比べると少ないと思う。
776 :01/09/02 00:19 ID:KCnV3d96
>>772

任天堂キャラのそういう気楽なところが嫌い
777えーこ:01/09/02 00:20 ID:OyDUHfQw
>>772
あんたはFC版の3の頃が一番ヨカタよ
778 :01/09/02 00:20 ID:VFPloFRA
>>769
とりあえず猿玉の売上が出て、それより売れたPS2のゲームは
猿玉以上だろうねえ。
779 :01/09/02 00:21 ID:l.hE88hM
>774
正直、マリーのアトリエの方が好きだ
夜明けを見そうになった

任天堂のゲームって良いもの多いんだけど
自分の好きなジャンルは放置気味で悲しい
780 :01/09/02 00:21 ID:sPM8bU1c
>>744
俺もジオニックフロント買うよ。
でもファミ通のよさ過ぎる評価がどうも
引っかかってな・・・
781えーこ:01/09/02 00:22 ID:OyDUHfQw
猿玉がもしPS2専用ソフトだったら妊娠達にボコボコに叩かれてただろうね
782 :01/09/02 00:23 ID:7x9cuajc
>>781
んなこたないよ。
783マリオ:01/09/02 00:23 ID:i3XZdk6U
>>776
ヒーローが死んでも生き返るのは、まあお約束だからね
常にみんなの期待に答えるというのは難しいんだよ
>>777
コスプレ好きかい?
784dc:01/09/02 00:23 ID:4S3g1Liw
>>779
そ あれも好きな奴にとっては
ゼルダと同じぐらい続編が待ち遠しいだろ

マニア向けソフトの優劣を語るなんて無意味なんだよ
785 :01/09/02 00:23 ID:nfBBObTo
>>781
PS2じゃあコントローラー2つしか(標準で)繋げれないから
盛り上がらないだろうね
786えーこ:01/09/02 00:24 ID:OyDUHfQw
>>783
マジメな話、自分的には家庭用ゲーム機の中でダントツ一位<マリオ3
787えーこ:01/09/02 00:25 ID:OyDUHfQw
>>786
機、は余計でした
788 :01/09/02 00:25 ID:Py87ZJpk
759 名前:  投稿日:01/09/02 00:12 ID:k3Ynr.6A
サードが駄目駄目だったのは64だけだよ。
それ以外は一番したたかにサードを取り込んで
たのが任天堂。
FC時代みたいに大手サードにライセンス料
の免額みたいなえげつないことやったら
ひとたまりもないと思うけどなPS2は。

やっぱり妊娠は経済がわかってないな。
それだと数万本しか売れない移植作しかサードにとってメリットないじゃん。
数十万売れるならSCEにライセンス料払ってPS2って売ったほうが儲かる。
任天堂はわかっているからしないんだよ。
わっかたお馬鹿な妊娠(ワラ
789まい:01/09/02 00:25 ID:a5iuf/Ug
教えてください。
今日、PS2みにいったのですが、
サルゲッチュウとかが箱にかかれたPS2がありました。
これは何番台なのですか?
明日、PS2かおうとおもうのですが、じっさいどうなのですか?
おしえてほしい
790 :01/09/02 00:26 ID:nfBBObTo
>>786
確かに面白かったね
マリオワールドのでっかいテレサとかもよかった
ヨッシーアイランドも
791 :01/09/02 00:27 ID:.9y6AKTA
経済なんかで商売できねーんだよ。
数字並べてご託並べて食えるようならPS2でもやってるダロ。
どっちが優れてるか。ゲーム業界はそれだけだ。
ライセンス料がどうだとか逝ってるクソメーカーは実力がないだけだ。
さっさとつぶれて良し。
792マリオ:01/09/02 00:28 ID:i3XZdk6U
ありがとう
やっぱりみんなに愛されてるんだな
配管工から成り上がった甲斐があったもんだよ
793えーこ:01/09/02 00:29 ID:OyDUHfQw
>>790
総プレイ時間2000時間近いと思う<マリオ3
一度カセットが壊れて買い換えた。
794 :01/09/02 00:29 ID:EGpwoXZ2
>>789
あぁ一番新しい型番なんじゃない?知らなくて悪いけど・・・
型番いちいち気にするのってやだなー
795EADone:01/09/02 00:30 ID:JURUrJNc
>>788
意味不明。
純粋にライセンス料を払わないほうが儲かると思いますが。

PS2では数十万本売れるソフトもGCでは数万本しか売れない
という変な仮定をしているのなら、話は別ですけどね。
796 :01/09/02 00:30 ID:k3Ynr.6A
>>788
わかってないな(w
十分PS2にはプレッシャーになるんだよ
サードからSCEへの待遇改善圧力を通じて
797 :01/09/02 00:30 ID:7x9cuajc
>>793
マリオコレクションに入ってるやつは海外版なんだよね。確か
798まい:01/09/02 00:30 ID:a5iuf/Ug
教えてください。
今日、PS2みにいったのですが、
サルゲッチュウとかが箱にかかれたPS2がありました。
これは何番台なのですか?
わかるひといませんか?
明日、PS2かおうとおもうのですが、じっさいどうなのですか?
799 :01/09/02 00:30 ID:nfBBObTo
>>793
カセットが壊れるくらいやってくれればみやほんさんも
御満足だけど
ここPS2のスレだからね
800 :01/09/02 00:31 ID:sPM8bU1c
>>789
そんなのでたんか・・・知らなかったョ
よくわからんが35000でGTパックと一緒じゃないの?
801マリオ:01/09/02 00:32 ID:i3XZdk6U
カセットが壊れるまで遊んでくれるなんてありがたいね
でもマリオ3にそこまでハマるとマリオワールドは物足りなかったんじゃ?
802えーこ:01/09/02 00:32 ID:OyDUHfQw
>>789
ピポザルパック?
803えーこ:01/09/02 00:34 ID:OyDUHfQw
>>801
マリオシリーズは全作数回はクリアしてるよ。マリオ3は異常なくらいのめりこんだけど
804 :01/09/02 00:34 ID:EGpwoXZ2
トロキューパックって出ないっすかね?
特典ついてたら買っちゃうかも
805 :01/09/02 00:35 ID:KCnV3d96
もしトロキューに合わせて新型のポケステとか出されても
転んじゃいそうで怖い。
806 :01/09/02 00:36 ID:EGpwoXZ2
転ぶ??
トロキューはポケステ使わないっす
807えーこ:01/09/02 00:36 ID:OyDUHfQw
トロキューはポケステイラネーヨ
808えーこ:01/09/02 00:37 ID:OyDUHfQw
かぶった。。
809 :01/09/02 00:37 ID:KCnV3d96
もし出たら、だよ。
810 :01/09/02 00:37 ID:zS.NvwJc
今回はポケステ使わないよ
811 :01/09/02 00:38 ID:zS.NvwJc
かぶりまくりだ
812_:01/09/02 00:38 ID:15BctbCo
>>798
ネタじゃなければ、販促用の飾り箱じゃないの?
813えーこ:01/09/02 00:39 ID:OyDUHfQw
ファミ通読んだけど、トロ休は全編動画らしいね。
会話も進化してるみたいだし。
814 :01/09/02 00:40 ID:Py87ZJpk
>>795
当然そういう仮定で話しているんだけどな。
サードのソフトがPS2とGCで同数売れると思っているの?
815 :01/09/02 00:41 ID:bQxt6TWU
彼女ができたら買おう>吐露キュー
816 :01/09/02 00:41 ID:pzro64nE
いきなりだが、スタオー3ってどうなってんのよ。
817 :01/09/02 00:41 ID:sPM8bU1c
>>813
え?会話できんの?
シーマンか!?マイクはどうなるの?
818えーこ:01/09/02 00:42 ID:OyDUHfQw
トライエースのゲーム未プレイなんだよね。。
819816:01/09/02 00:43 ID:pzro64nE
あ、IDが64(・∀・)イイ!! になった(w
64の後ろにはnがあるし。
820えーこ:01/09/02 00:43 ID:OyDUHfQw
>>817
いやいや、前作のノリで<会話
821マリオ:01/09/02 00:44 ID:i3XZdk6U
>>803
数々のギミックが当時のいきずまりを良く表してる作品だけどね
まあマンネリと戦いつづけなきゃならないのは続編の宿命だけど。
ある意味での開き直りが、あの作品を突き抜けたものにしたよ
822 :01/09/02 00:45 ID:l.hE88hM
>817

そういや、シーマンもPS2で出るのね
823 :01/09/02 00:45 ID:6mVLqUW.
トゥームレイダーは第一作目から3Dだったことがシリーズ終了の元になったな
824 :01/09/02 00:49 ID:sPM8bU1c
>>822
だね。だから会話できても不思議じゃないかと思って
>>813の意見に思いっきり期待してみたんだ・・。

ん?シーマンでるんならマイクどうするんだろう・・
825 :01/09/02 00:50 ID:KCnV3d96
マイク付きコントローラ同梱らしい。
826えーこ:01/09/02 00:51 ID:OyDUHfQw
シーマンのマイク同梱版は、限定版じゃない方のがいいね。使いやすそうで
827 :01/09/02 00:51 ID:RgHPL17k
マイク同梱で8800ですよ
828ド素人:01/09/02 00:52 ID:1lQpjR.o
>>823
次回作予定されてなかったっけ?
>>824
マイク付きコントローラー同梱みたい。
829マリオ:01/09/02 00:52 ID:i3XZdk6U
ぴかちゅうげんきでちゅう
830ド素人:01/09/02 00:52 ID:1lQpjR.o
被ってる・・・。
831 :01/09/02 00:54 ID:tLefHSEo
8800・・・高いの安いの?
832 :01/09/02 00:59 ID:wu0lgqUg
妥当
833マリオ:01/09/02 01:01 ID:i3XZdk6U
このスレ人気ないね
他のスレ荒らすのに必死なの?
834 :01/09/02 01:03 ID:jvXfjEV.
トゥームレイダーは新作予定あるな。
835_:01/09/02 01:07 ID:arisGmW2
PS2は安心のブランドです
836_:01/09/02 01:08 ID:5Vwr4lFM
ソーネットっていいよね
837 :01/09/02 01:08 ID:jvXfjEV.
838 :01/09/02 01:18 ID:wu0lgqUg
>>837
なんかGCのゼルダみたいだね
839 :01/09/02 01:20 ID:SHDRFLGk
>>838
パクリ?
840 :01/09/02 01:22 ID:RgHPL17k
こっちはGCゼルダよりも先に発表されてるので
841 :01/09/02 01:23 ID:vIxLp/Gk
正直、ゼルダを超える可能性は?
842 :01/09/02 01:25 ID:PJYMJE0k
また見た目だけで・・・
843 :01/09/02 01:27 ID:l.hE88hM
見た目だけならポポロ3も似たものがある
ポポロ3の方が先に発表されてるんだっけ?
出るかどうかはちょっと怪しくなってきちゃってるけどね
悲しい
844ド素人:01/09/02 01:30 ID:7TMq1jwM
>837
これってトゥームレイダー作ったトコが作ってるんだっけ?
845 :01/09/02 01:30 ID:N9qA5mJc
>>843
ポポロ3はどうなっちゃったの?
846 :01/09/02 01:32 ID:6rEK2tnc
もう次スレは立てんじゃねえぞ。立てたら削除依頼出すからな>出川
847  :01/09/02 01:33 ID:wu0lgqUg
ぽぽろ3ってムービーシーンがゼルダのタッチに似ているだけで(っていうか
ゼルダの方がポポロに似ているんだが)
そのほかは全然似てないでしょ。ポポロはあんなふうにアクションできない
んじゃない?元々RPGだし
848そろそろ建てる?:01/09/02 01:34 ID:Cos7oBgw
ああ、そう。それがどうした。何か用?消えれば?死ぬ?殺そうか!
849 :01/09/02 01:35 ID:jvXfjEV.
>>846
また変な奴出てきたな。
850 :01/09/02 01:35 ID:RgHPL17k
>>479-480はパラディン
851 :01/09/02 01:35 ID:Eb/rCrNo
ワルカコイイ!
852 :01/09/02 01:36 ID:9yxJzqUE
≡PS2年内の期待のソフトpart4≡ と合併じゃダメなの?
853 :01/09/02 01:36 ID:WieyUxo.
トゥーンモーションはポリゴンとかと同じ表現技術だからなぁ、
ポリゴンをはじめた使ったバーチャの後に出た鉄拳がバーチャの
パクりかと言ったら違うでしょ
854 :01/09/02 01:37 ID:jvXfjEV.
>>850
本日のハイライトでもある。
855_:01/09/02 01:37 ID:arisGmW2
削除依頼だせるのは
アンチスレくらいでしょう
856 :01/09/02 01:38 ID:RMO7XlqE
>>479-480は一刻堂
857 :01/09/02 01:41 ID:Eb/rCrNo
声が 遅れて 聞こえます
858 :01/09/02 01:43 ID:WieyUxo.
今日はどっちの信者も痛い
859 :01/09/02 01:44 ID:RgHPL17k
まぁ土日だし。オランダ負けたし。
860 :01/09/02 01:44 ID:B09Upf5k
低い声「出川ってマジうざいよねー↓」
高い声「激しく同意!!削除依頼だそうか!?↑」
861 :01/09/02 01:45 ID:etvvBnjc
オランダが負けたのでは無い。

アイルランドが勝ったのだ!!
862 :01/09/02 01:49 ID:vIxLp/Gk
ニステル   ハッセルバインク
オーフェルマルス           マッカーイ
          クライファート
      コクー     ブロンクホルスト
ヌマン   スタム   ホフランド   メルヒオット
         出る去る
863 :01/09/02 01:51 ID:KyzDHr6Q
2:25からのイングランドvsドイツは注目やね

ドイツはWC予選は過去一度しか負けた事ないからな

ひょっとするとひょっとするかも!
864マジレス木棒:01/09/02 09:03 ID:43DmdxNg
PS2とGCはどっち買いだと思います?

ぶっちゃけた話どっちが性能上なの?

PS2の値段下がるんなら待つんだけど・・・・・
865 :01/09/02 09:04 ID:/jT4Od82
>ぶっちゃけた話どっちが性能上なの?
ネタ?FCとSFC比べるようなもんだが・・・
866 :01/09/02 09:06 ID:VFPloFRA
>>864
PS2買ったほうがいいにきまってるだろ。
でもいっそのことGCかっちまえ。
それでソフト不足に苦しんで後悔して、ここの妊娠を恨めばいい。
867クロノア信者 c193081.ap.plala.or.jp:01/09/02 09:08 ID:ZfLFOijM
>>865
PSとN64と言いなさい。
868 :01/09/02 09:10 ID:43DmdxNg
>>865
そんなに違うのか・・・・・
じゃココでps2マンセーな人もGC買うの?
869 :01/09/02 09:13 ID:bZoYalUA
PS2とGCの性能はゲーム画面見れば大差ねえよ。
一番すごいといわれてるSWもなんか見てると殺風景だしね。
他のは30fpsばかりだし。PS2は60fpsが多いけど。
PS2持ってる俺はGCは見送ってXBOXを
セカンドマシンとして買う
870 :01/09/02 09:16 ID:7EvOUYOA
んー・・・そんなに差は無いみたい、PSとN64、それが正しいんじゃないかな?
任天堂好きならGC、そうでないならPS2でいいような気がする。
871 :01/09/02 09:45 ID:bZoYalUA
> 任天堂好きならGC、そうでないならPS2

それで少なくともXBOXが出るまでは、
この板の不毛な争いは全て決着がつくのにな。
872 :01/09/02 09:46 ID:HA1PmMRU
>>869
おいおい。GCでも60fpsのソフトはたくさんあるよ。
スマブラDX、SW、RUNE、ソニックアドベンチャー2など。
まあPS2で一番売れたFF10が最高で30fpsであることを考えると
格闘、レースゲームを除いておもしろさには直結しないけどな。
873 :01/09/02 11:22 ID:MFBYDvTc
おいおいPSとN64じゃきかねえよ。
テクスチャ16色、224ライン、ポリゴン最大300万、処理落ちしまくりの旧世代着を比べちゃGCが可愛そうだ。
874 :01/09/02 11:30 ID:MFBYDvTc
>>866
出川哀れなほどに必死だな(嘲笑)
殆どのソフトメーカーはPS2の低性能、開発しにくさに嫌気が差して
GCに移ってるよ。
もう参入メーカーぐらいしか頼れる所がなくて必死なのはわかるが、現実を見ようぜ
875 :01/09/02 12:09 ID:bZoYalUA
>>874
PS2とGCのソフトリリース予定見れば
おまえの言ってることがハッタリであることはわかる。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/data/newrelease/
876:01/09/02 12:12 ID:IXTzBqRc
普通の人はPS2を買わないならもうゲーム機は買わない。
今までゲームはやらなかったけどPS2なら買おうかなと思ってる人は多い。
DVD見れるしついでにゲームもできるから買おうかなって感じで。
他のゲーム機は興味がないと思うよ。
PS2以外のハードはいい年して買うのは恥ずかしい。
GCは子供の感じが強いし、X−BOXは得体が知れない。
そういうわけでPS2は売れるわけだ。
877 :01/09/02 12:16 ID:uDB./7yg
>>875
ゲームキューブのソフトラインナップ。
http://www.gc-inside.com/relese_list/gc.html
現時点では少ないが、来年以降充実して来るぞ。
E3での公表ぶりで開発機材が足りなくなったらしいから。
878コピペ好き:01/09/02 12:17 ID:7.xZPcic
>>876
一家に一台ということならN64だろが(藁
独身者限定の感覚でモノ言うなよ、恥ずかしいぞ。
879:01/09/02 12:20 ID:IXTzBqRc
所帯もってゲームやってる方が恥ずかしいと思うが。
880 :01/09/02 12:21 ID:o2BVOVsU
>>879
別にPS2くらい置いてあっても別段不思議ではない。
881 :01/09/02 12:22 ID:WE87j9Hg
どこが勝とうが負けようがどうでもいいよ。
いい加減マンセースレぐらいマターリさせてくれよ…
882 :01/09/02 12:23 ID:8jwkdwFo
>>876
核心突いてるって感じ。オレは出川じゃないよ。
883 :01/09/02 12:23 ID:bZoYalUA
GCは11月までにソフト5本しかでないな
その頃にはそうとう冷めてくるだろうね。
期待はずれだと言う奴もでてくるだろう。
マリオとゼルダも発表してしまってるから
それ以上のものは出てこないし。
884 :01/09/02 12:27 ID:uDB./7yg
続編だけじゃなくて新たなヒット作が出るといいですな。
この何処か漂う停滞感を打ち破るくらいのヒット作が。
885 :01/09/02 12:29 ID:o2BVOVsU
>>883
ソフト5本なんて今の時点でわかってるのにそのときになって期待外れないんて言う奴は
ただのキチガイだろ。
普通の連中はとうに見捨ててると思われ。
886 :01/09/02 12:29 ID:heovygtY
迫りくる恐怖を感じて日に日に出川の必死さが増しているな(藁
887 :01/09/02 12:33 ID:VWhzCYBg
PS系のソフト乱造・乱発ハードしか触れてない人には
普通の感想だと思うよ、はぁ?11月までにたった4本?!って。
888 :01/09/02 12:34 ID:E5sV3PNU
PS2ってライトユーザー多めなのになんで異常に否定
してくるのかと思ったけど、ソニー信者なんだよね。
889 :01/09/02 12:35 ID:o2BVOVsU
確かにPS2のこれから年末にかけての大作ソフトラッシュは恐怖以外の何物でもないな。
金足りねーよ。
890 :01/09/02 12:35 ID:heovygtY
ソフトの量より質が大事ということを未だに理解できない出川
891 :01/09/02 12:36 ID:7.xZPcic
>>889
何かコレってのあったか?
892 :01/09/02 12:36 ID:heovygtY
>>889
具体的にどんな大作があるのか挙げてみろよ。
まさかメタルギアソリッドとか言い出すんじゃないだろうな(藁
893 :01/09/02 12:36 ID:WE87j9Hg
PS2だってソフト不足が続いた時期があったじゃないか。
煽るのはよせ。
他機種の話題は止めろ。
894:01/09/02 12:37 ID:IXTzBqRc
>>886
GT3、FFXのミリオンヒットで発売後一年半たって
やっとPS2の地盤が固まった。
それにそろそろソフトメーカーもPS2でいいソフトを
出せるようになってきている。
PS2の安泰は決まったよ。
895 :01/09/02 12:37 ID:uDB./7yg
人によって価値観は違うんだからそっとしておけ。
ソニー信者さんを虐めるなよ。
896 :01/09/02 12:37 ID:E5sV3PNU
アタリショックの再来だー!
PSの時でも来るか来るかと言われていたが遂に来るな。
897 :01/09/02 12:39 ID:16L8uZdw
>>891>>892
何度もその質問を見てきたが、対立信者同士でのそのやりとりは
不毛だ・・・。
898 :01/09/02 12:39 ID:7.xZPcic
ああ、鉄拳4とVF4があるか・・・ACT4も買うだろうけど。
899 :01/09/02 12:40 ID:pepqrj.E
ps2で大作とか充実したソフトってなんのこと?
MGS2はやりたいけど、他はどうでもいいや。
900 :01/09/02 12:40 ID:heovygtY
焼き直しマンネリゲーと不完全移植バーチャか・・・
クサッ
901_:01/09/02 12:42 ID:r3GYQrpo
みんなゲームに飽きてるんだね(藁
902 :01/09/02 12:42 ID:pepqrj.E
鉄拳4なんて名前だけじゃん。
バーチャだって、移植は期待しない方がいいよ。
903 :01/09/02 12:42 ID:v6jypcLw
>>897
そのとーり。
どちらも必死で認め合う事は不可能。
904 :01/09/02 12:42 ID:7.xZPcic
にしてもこれでクロノアあたりまでマルチ化したら・・・
マジで脂肪かもしれねえな<PS2
905 :01/09/02 12:46 ID:7.xZPcic
どうでもいいから海腹川背の新作出せや>XING
グラフィックもシステムもまんまPS1と同じでいいから、
ステージだけ一新してさ。
906:01/09/02 12:46 ID:IXTzBqRc
前にSCEがゲーム業界を撤退するだろうとかいってた奴がいたな。
まさか今でもそんなこと言ったりしないよな。
907 :01/09/02 12:46 ID:mA7uQTP.
鉄拳4酷くない?
ゲーセンでやったらわかるけど。
908 :01/09/02 12:48 ID:o2BVOVsU
>>904
安心しろ。
SCEが生産中止にでもしない限りPS2の脂肪はもうありえない。
いや、これだけ普及してるなら今生産中止しても脂肪は無いな。
909 :01/09/02 12:49 ID:heovygtY
性能、コストパフォーマンス、開発の容易さを考えれば1年後にどちらのハードのソフトが充実しているかどうかは明白ですな。
出川がわめいてられるのも後少しということか・・・
910 :01/09/02 12:50 ID:85NdlCNA
600万台でしょ?
ソフトもそこそこちゃんと売れてるし、DVD需要もある。
さすがに脂肪はないだろう。
911クロノア信者 f099248.ap.plala.or.jp:01/09/02 12:51 ID:4LvpfKH6
>>904
売れないから大丈夫です(w
912 :01/09/02 12:53 ID:i/y5YSMI
>>909
XBOXですね。
913 :01/09/02 12:53 ID:mA7uQTP.
914 :01/09/02 12:53 ID:85NdlCNA
>>909
いや、ソフトの数は当分あんな調子だよ。
参入は呼びかけないけど、来るメーカーを拒みはしないで、
任天がいいモンつくって(お手本)実績あげていればメーカーはおのずとついてくる。

だそうだ(藁
915 :01/09/02 12:54 ID:7.xZPcic
>>908
>>910
クロノア辺りのしっかりしたソフトがマルチプラットホームで展開されたら、
ゲーム機としては脂肪だろうよ<PS2 妄想ではなく。
916 :01/09/02 12:55 ID:i/y5YSMI
GC参入メーカー:40
XBOX参入メーカー:70
この事実を妊娠はどう見る!?
MSに勝てるわけがない!!
917 :01/09/02 12:55 ID:oaqb2LuA
普及台数が多くても、継続して売れ続けなきゃ終わりだよ。
SCEも次期機種計画早めざるを得ないし、
一気に終了ムードが漂うよ。
918 :01/09/02 12:55 ID:uDB./7yg
>>915
脂肪ってこたないだろ。
でもPSの頃のようにはなれないだろうな。
919 :01/09/02 12:56 ID:i/y5YSMI
nVIDIA最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ATIは死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
920_:01/09/02 13:01 ID:r3GYQrpo
>>915
多くにソフトメーカーがマルチプラットになったところで、
果たして2台目(GC)を買うかね?

GCは64と同じ状態になるだろう。ここの妊娠の多くはそれで良しとしてるが。
ここの妊娠は、ライトに近いだろ?
半分、ゲームを卒業しかかってる。

ただ言えるのはXboxだけは、どう見ても脂肪。
921 :01/09/02 13:02 ID:i/y5YSMI
>>920
GCがXBOXに勝てる可能性はATIがnVIDIAに勝てる可能性並に低い。
922 :01/09/02 13:03 ID:i/y5YSMI
言い換えると、APPLEがMSに勝てる可能性並に低いって事だ。
DOA3で100万台は売れるからね。
923 :01/09/02 13:03 ID:sdPmnv3o
>>916
GC参入メーカー:40
XBOX参入メーカー:70
PS2参入メーカー:かなり多い

だが、数ではない決定的な違いがある。
これはスペックマニアな×男には分からんことだろう。
924 :01/09/02 13:03 ID:7.xZPcic
>>918
漏れがPS1でよく遊んだのはオーソドックスなACTゲームだからな。
海腹川背・旬とか風のクロノアとかさ。
SSだとNiGHTSだったし、N64だとヨッシーストーリー。
オーソドックスなACTが弱かったり他機種で遊べるものばかりだったりすると、
そのハードの未来は暗いと思う。
925 :01/09/02 13:04 ID:heovygtY
まあ海外ではPS2がX,GCに勝つ可能性は万に一つもないけどな
926 :01/09/02 13:04 ID:i/y5YSMI
>>924
じゃあ、勝つのは間違いなくMSだね。
927     :01/09/02 13:09 ID:bjb0TOkE
xが売れるなら、dcも売れていたと思うが。
928 :01/09/02 13:10 ID:uTKuEMHY
>>924
オーソドックスなアクションゲームって主流??
それはあなたの好みの問題のような…

GCはそこそこ成功すると思うけど
64みたいな展開が待ってるとすると買うのを躊躇してしまう
任天堂ゲームが好きなら文句なしで買いなんだけど
私、あそこのアクション苦手だからなあ…
929てこてこ:01/09/02 13:12 ID:vG0Cgz/c
>>924
海腹川背とはまたマニアックな(W
それはそうとヨッシーストーリー面白かったですか?
自分はクソゲーだと思いましたが・・
930 :01/09/02 13:15 ID:M6qn1KYE
>>928
そんな不安な状態で買うこたないよ。
成功を見届けてからでも遅くない。今はPS2で楽しんど毛
931 :01/09/02 13:16 ID:KPNhCsxU
932 :01/09/02 13:17 ID:uTKuEMHY
>>930

そうするつもりです
GCでもRPGとかADVとか落ち物ゲームとか
充実すれば考えるんだけど
なんか、出そうもないって言うか…
成功云々じゃなくて、ジャンルが隔たりそうなのが、ね
933 :01/09/02 13:18 ID:heovygtY
任天堂が肌に合わないならPS2じゃなくてXにしとけ
悪い事は言わないから
934 :01/09/02 13:19 ID:7.xZPcic
>>929
まあ海腹川背・旬はマニアックかな?w
ゼルダよりよっぽど、行けたっ!って感じが強くて好きだけど。
ヨッシーストーリーは自由にマターリやれるACTで好き。
NiGHTSも時間制限無しで延々とリンク繋ぎしているのが好きだったりする。
935 :01/09/02 13:19 ID:KPNhCsxU
936 :01/09/02 13:20 ID:VFPloFRA
>>933
アンチソニー必死だな(藁
2月まで待つのかよ
937 :01/09/02 13:21 ID:KPNhCsxU
938  :01/09/02 13:21 ID:uTKuEMHY
>>933
もうPS2持ってるし
ソフトも結構買ってるから今の時点で問題はないんですよ
Xは気になるソフトがMYSTの続編くらいだからな〜
939てこてこ:01/09/02 13:22 ID:vG0Cgz/c
>>930
RPG、ADV、SLGだけやりたいならPS2とGBAで十分
ただいろんな名作を楽しみたいなら全ハード買ったほうがいいと思うけど
940てこてこ:01/09/02 13:23 ID:vG0Cgz/c
>>932へでした
941 :01/09/02 13:23 ID:moCLi4IE
>>938
エグザイルならPCでとっとと買えばいいじゃん。
942 :01/09/02 13:24 ID:heovygtY
>>937
きしょい 原猿類みたい
943 :01/09/02 13:25 ID:KPNhCsxU
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20010611093034.jpg
デスクトップにでも貼っと毛。
944  :01/09/02 13:25 ID:uTKuEMHY
>>941

あれってWIN2000でも動くんですか?
98、Meだけだと思ってたんですが
945 :01/09/02 13:26 ID:moCLi4IE
>>944
動くんじゃないの?
ダメならデュアルブートにでもしたら?
ゲームやるのに困るだろ、それじゃ。
946 :01/09/02 13:28 ID:heovygtY
>>938
なんだ出川か・・・ 真面目に聞いて損した
947 :01/09/02 13:29 ID:mp.ciY1Q
>>932
一応任天堂もそれらのジャンルもってるけど、得意なのはアクション系だからね。
まあ、任天堂のソフトがそんなに好きじゃないなら、まだ待ちでいいと思うよ。
しかしファミ探の新作GCかGBAで出さないかな・・・
そろそろ出してもいい頃だと思うんだが。
948 :01/09/02 13:31 ID:M6qn1KYE
>>947
ここはPS2のスレだぞ(藁
マターリさせてやろうよ
949  :01/09/02 13:31 ID:uTKuEMHY
>>945
じゃ、ちょっと調べてみます
X買わなくてすむかもしれないし

>>947
ファミ探(というか二枚組シリーズ)
パネルでポンが凄く好きだったんで
そっち系が置き去りにされてる現状が悲しいんですよね
GBAでいいから出してくれないかな…
950 :01/09/02 13:35 ID:mp.ciY1Q
>>948
そうだった。
スマソ。
これが最後ということで・・・

>>949
パネポンは一応64でもでてる。
ただ、キャラがポケモンのうえに海外のみだったような・・・
今ISは取り組んでるソフトが結構多いので、続編は微妙だな・・・
実はドクターマリオも海外では64ででてるんだよね。
951 :01/09/02 13:37 ID:bT8hbsOo
さっきからキモいオタ絵を貼り付けてるのは誰だよ
やめてくれ
952 :01/09/02 13:39 ID:uTKuEMHY
>>950
なんで日本で出さないんでしょうね?
出れば買うかも知れないのに
64自体はシレンだけの為に買ったんですけど
他に欲しいソフトが全然出なくて…

GC出る頃はFF10の2周目を始める予定
あとはリリーのアトリエをやりたい
本当はポポロ3がやりたいんだけど
953 :01/09/02 13:40 ID:KPNhCsxU
954 :01/09/02 13:43 ID:KPNhCsxU
955 :01/09/02 13:45 ID:6S7daCL6
文句を言うと更にきしょい原猿類を貼り付けるからほっとけ
構っちゃ駄目だ
956 :01/09/02 13:52 ID:Cr.f1lZM
>>952
ポケモンをテレビに映すにはテレビ東京やいろんなところの許可を取らなきゃいけないからだそうです
957 :01/09/02 14:07 ID:TA.ibcSs
原猿類ってのもあるが、俺はああいう顔半分が目のオタ絵見るとどうしても蛾の幼虫の擬態の眼を思い出してしまう・・・
オエッ
958 :01/09/02 14:10 ID:7RvwJirs
結局、DVD機能がついたのは間違いだってってことでよろしいんでしょうか。
(俺はアニメ沢山観たから、得したと思ってるぞとかいうのは無し。ゲームの視界で)
959 :01/09/02 14:12 ID:KPNhCsxU
960 :01/09/02 14:18 ID:ukH8XG0E
(writes in English hoping he's a jr high boy or something..)
Hey chill out guys, and don't reply to this sick nerd.
He just want attention so just leave him alone.
961 :01/09/02 14:18 ID:o2BVOVsU
>>958
ゲームの視界ってのがやや意味不明だが純粋にゲーム機として見ると、ということなら
DVDなんて付こうが付くまいがどうだっていいってことになるな。
まぁ、普通はそういう見方はしないけどな。
962 :01/09/02 14:25 ID:AGvutPyM
>>960
Alrighty then, I'll ignore this geek from now on..
Man, that kinda stuff makes me really sick!
963 :01/09/02 14:26 ID:8j5p4hqw
PS互換とDVD再生が無かったら
絶対あんなに売れてないよ。
最善では無いかもしれんが間違ってはいないだろ。
964 :01/09/02 14:29 ID:KPNhCsxU
965 :01/09/02 14:31 ID:5hYH8bAM
ID違うじゃん・・・ もうわかったから逝け
966 :01/09/02 14:31 ID:/yrzNJ9w
モデム標準で付けるよりは良かっただろ
ドリカスみたいにソフトが売れなくなるからな
967 :01/09/02 14:36 ID:IKLIt89M
オペ基地必死だな(藁)オペ基地必死だな(藁)
オペ基地必死だな(藁)オペ基地必死だな(藁)
オペ基地必死だな(藁)オペ基地必死だな(藁)
オペ基地必死だな(藁)オペ基地必死だな(藁)
オペ基地必死だな(藁)オペ基地必死だな(藁)
968 :01/09/02 15:59 ID:TqqIhlh2
>>966
出川哀れなほどに現実から目をそらしているな(嘲笑
969RV ◆YjtUz8MU :01/09/02 16:03 ID:66Jh8jiw
これからはPS2もモデム標準で付けた方がいいと思う。本体と同梱させてさ。
970 :01/09/02 16:06 ID:3c0YJwYk
>>969
HDDとモデム同梱が良い、今の本体が値下げしたら同梱は39800辺りで。
971 :01/09/02 16:28 ID:TqqIhlh2
なんとなく思ったが、ああいうフリークじみた巨眼を見て喜ぶ奴って、やっぱり自分がチョンみたいな顔してんのかな。
972クロノア信者 c193158.ap.plala.or.jp:01/09/02 16:37 ID:ZLFqIWjI
いままでエロゲーヲタって超高解像度ヲタだと思っていたが、そうでもないのな。
ほとんどは1024×768だし。
973 :01/09/02 16:40 ID:Hwy9Hp4o
>>971
多分そうじゃない?
あんなメガネ猿か何かに先祖返りしたような目に、毛虫のような睫毛見てハァハァ逝ってるようなやつ等だから・・・
974 :01/09/02 16:43 ID:VFPloFRA
>>971
てめえがヲタだろうが
失せろ
死ね
975 :01/09/02 16:43 ID:VFPloFRA
>>972
てめえがヲタだろうが
失せろ
死ね
976クロノア信者 c193158.ap.plala.or.jp:01/09/02 16:45 ID:ZLFqIWjI
>>974-975
誤爆、はずかし〜。
977 :01/09/02 16:45 ID:t5OW8ogY
何を激怒しているんだ?痛いところつかれたのか(笑)
978 :01/09/02 16:50 ID:T/uccrMk
さぁ、そろそろ次スレの用意を・・・。
タイトルはどうせ荒れるから「最強」の二文字を是非。
こんな偽善的タイトルはいらない。
979 :01/09/02 16:52 ID:2E2DMKaw
>>972
もっと低くなかったっけ?
980 :01/09/02 16:52 ID:s3xyeYQA
マターリしたいのなら、>>1に他機種の話は厳禁と書くと良いかも。
GCスレを見習って。
981 :01/09/02 16:53 ID:OQ988wgc
イイ!! -> セ皮、妊娠がたかる
最強 -> セ皮、妊娠、箱がたかる
982 :01/09/02 16:54 ID:bZoYalUA
>>980
このスレは他のPS2スレのバリゲードなので、
おおいに煽ったほうがいい。
983クロノア信者 c193158.ap.plala.or.jp:01/09/02 16:54 ID:ZLFqIWjI
>>979
いや、ゲームの解像度じゃなくてデスクトップの解像度のことです。
ゲーム自体はほとんどは640×480か800×600だよ。
あなたの言うとおり、かなり低いです。

デスクトップはエロゲーヲタは1600×1200とかで使ってると思っていたけど、ちょっと意外。
984 :01/09/02 16:55 ID:4bztnrzI
タイトル名次第だろw<マターリ
985 :01/09/02 16:58 ID:T/uccrMk
>>980
かっかっか、PS2にはそのような欺瞞は必要無い。
正々堂々勝負して完膚なきまでに粉砕してやることが愛。
986 :01/09/02 17:08 ID:o/gv9g4s
急に関係ない話して悪いんだけど
結局PS2って縦置きと横置きどっちが安全なの?
987 :01/09/02 17:29 ID:RJ.TAUXU
使ってないので、物置きに入れてます。
988 :01/09/02 17:31 ID:wtzbS5v2
>>986
989 :01/09/02 17:35 ID:zHA3oJ12
>>986
俺は縦だが別にこれといった不具合はないよ。18000
990 :01/09/02 17:56 ID:kFxdGSHA
>>983
俺はエロゲーヲタだがデスクトップは1024×768だな。
ただ、デスクトップにキャラクターの壁紙は使わないけどね。
991RV ◆YjtUz8MU :01/09/02 18:23 ID:X2PPVASk
>>986
縦置きだけど一度も不具合は起きてません。
992 :01/09/02 18:24 ID:Zs3OBtOk
急に関係ない話して悪いんだけど
結局PS2ってヤパーリイイの?
993ぷち:01/09/02 18:26 ID:qvzKGEdM
PS2最高!(`Д´)
9941000:01/09/02 18:28 ID:rsgmU0XI
996
995997:01/09/02 18:29 ID:rsgmU0XI
997 997
996 :01/09/02 18:29 ID:RgHPL17k
(´π丶)1000!!
997 :01/09/02 18:29 ID:RgHPL17k
(´π丶)1000オマンチョ!!
998996:01/09/02 18:29 ID:rsgmU0XI
だれか狙えよ。
999 :01/09/02 18:29 ID:SW2o3OeQ
もう立てられない
1000 :01/09/02 18:30 ID:RgHPL17k
(´π丶)1000!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。