★ゲーム業界の株価を見守るスレッド パート4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしさん
エキサイト
http://www.excite.co.jp/finance/

ヤフー
http://quote.yahoo.co.jp/

ゲーム関連株早見チャート
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7964/game.html

過去スレ&ログ
>>2
2ななしさん:2001/07/18(水) 23:42 ID:FgWKrtgU

セガの株価を見守るスレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=984952466
3 :2001/07/18(水) 23:43 ID:???
明日の注目株は・・・
4松本亨:2001/07/18(水) 23:45 ID:???
パート4でもパート5でも構わないよ、たててくれてありがとう。

前スレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989784555
5 :2001/07/19(木) 09:04 ID:???
さあ、ついに取引開始だ!!今日はFF10の発売日。どうなるどうなる〜♪
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=t
6 :2001/07/19(木) 09:13 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、このスレ盛り上がりに欠ける
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
7ごんちゃん:2001/07/19(木) 09:33 ID:EsegOyyg
祝、スカウェア超暴落!!
8_:2001/07/19(木) 09:35 ID:???

    ( ヽ/)
     \/
     /\
   /   \
  /      \
  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
   セ | ご
   ガ | ん
   太 | ち
   郎   ゃ
       ん
9 :2001/07/19(木) 09:38 ID:???
□、順調に落ちてますなァ
10 :2001/07/19(木) 09:44 ID:???
□の底値どの辺ですかね?
11 :2001/07/19(木) 09:48 ID:???
なんでセガまで下がってるんだ?
何も悪いことしてねぇぞ。
12 :2001/07/19(木) 09:48 ID:???
おごあ!?−160

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=t
13 :2001/07/19(木) 09:48 ID:???
すでに160円安だな
さあ、どこまで落ちるか?
14 :2001/07/19(木) 09:49 ID:???
>>11
そんな単純なものじゃないだろ。
15 :2001/07/19(木) 09:50 ID:???
まだまだぁ!−190!!
16 :2001/07/19(木) 09:52 ID:???
徐々に復帰してきたか…−185
17名無しさん:2001/07/19(木) 10:24 ID:???
スクウェア

−145

戻してきたね。
18 :2001/07/19(木) 10:25 ID:???
−150。乱高下

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=t
19 :2001/07/19(木) 10:47 ID:???
かなり戻してきたね

−110

あとソニーが7000円を割るのかも見所なんだけどね。
20 :2001/07/19(木) 10:50 ID:???
>>11
日本の株全部下がってるんじゃ?
21 :2001/07/19(木) 10:53 ID:KvTnCXh6
日経新聞を読んだら、
株の世界にもソニー信者というものがいるらしいね。
ソニーのやることだったら、
何でも業績が上がると信じているので、
なかなか株を売らないらしい。
22セガは買い:2001/07/19(木) 10:54 ID:???
売上160億利益140億のビジネス

現在全国で年間に160万人が免許を取得します。セガが教習1時間につき1000円を
使用料として徴収し、1人あたり10時間使うとすると、160億が収入になります。
セガの今まで培った、経営資源を使えば、原価は20億もあればよいでしょうから、
利益は140億ほどと考えられます。今までのシュミレーターが1500万円したのが、
セガは300万円ほどで供給するので、ほとんどの自動車学校で採用すると
思われます。
将来的にシュミレーターにより、高度な教習が行われれば、現在の34時間の
教習の半分の17時間が行われるとすれば、270億の売上、240億の毎年の利益が
計上されるでしょう。
ゲームと違ってソフトを開発すれば、売上が確定するので安定的な事業になります。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007964&tid=a5bba5aca1a6a5a8a5sa5bfa1bca5wa5ia5a4a5bca59&sid=1007964&mid=62827
23  :2001/07/19(木) 10:55 ID:???
そういうやつは何でもいるだろうな…
自分の思考を放棄して他人に考えをゆだねるのは楽だし
24買ってはいけない:2001/07/19(木) 11:03 ID:???
スクはまだ買ってはダメです。
どうせ、週末に初期型本体での不起動がマスコミに報道され
月曜はストップ安します。
 おそらくその時が絶好の買い場だと考えます。
静かに待ちましょう。
25 :2001/07/19(木) 11:22 ID:???
>>21
ソニーより任天堂の株を売らない人が多い。
無借金経営で確実に黒字を出して配当を出すから売るより持ってたほうがいい。
26         :2001/07/19(木) 11:42 ID:???
任天堂の株売らないのは単純に儲かるからだろ
何昼間っから寝ぼけた事イってるんだ
27 :2001/07/19(木) 11:43 ID:???
>>26
ハァ?
>任天堂の株売らないのは単純に儲かるからだろ

売らないでどうやって儲けるんだよ?(ププ
28 :2001/07/19(木) 11:44 ID:???
>>27
分配とかじゃないの
よくしらんけど
29 :2001/07/19(木) 11:46 ID:???
>>28
配当ね
30  :2001/07/19(木) 11:47 ID:???
>>27
常識。配当金。
任天堂の配当金はゲーム関連会社でも一番良いからね。
31 :2001/07/19(木) 11:47 ID:???
>>29
それそれ
せんきゅ
32 :2001/07/19(木) 11:48 ID:???
>>30
配当ってどのくらいもらえるの?
3327:2001/07/19(木) 11:49 ID:???
>>25
25には配当って書いてあるのになんで26はああ書いたんだ?
34 :2001/07/19(木) 11:52 ID:???
もう夏休みなんだなとしみじみ思う・・・
35 :2001/07/19(木) 11:52 ID:???
一株当り120円
利率0.5%
36株素人:2001/07/19(木) 11:53 ID:???
だから、そういう信者的理由で売らない奴がいると
市場が混乱するらしい。
ふつうは株価が底をうってから買いが入るものなのに、
信者が持ち続けるものだから、
なかなか底をうたず、買いが入らずに、
上昇に転ずるタイミングがつかめない。
逆に信者が株価上昇の足を引っ張る形になるらしい。

これであってる?>松本亨たん
37 :2001/07/19(木) 11:54 ID:???
−90円で午前は終わり?
3826:2001/07/19(木) 11:59 ID:???
ソニーが信者的理由で売らないって言ってるときに
任天堂も売らない奴が多いとかいうか言うから脊髄反射で
2行目を読み飛ばしてしまったスマシ
39任天堂のね:2001/07/19(木) 12:01 ID:???
40株ド素人:2001/07/19(木) 12:01 ID:???
>>36
株価がなかなか上昇に転じない
=実際の価値より株価が安くなる
=その株は買い
=株価上昇
じゃないの?
4136:2001/07/19(木) 12:23 ID:???
>>40
いや、買いなんだけど、
投資家はどこが底値なんだか判断しづらくなるので
どのタイミングで買いを入れればいいのか困るらしい。
42 :2001/07/19(木) 13:49 ID:???
前日終値に戻したぞ。
43 :2001/07/19(木) 13:50 ID:???
株は競馬と同じだゾ〜〜
儲かるわけないよん
44 :2001/07/19(木) 14:00 ID:???
投資家が困ろうが損しようがどうでもいいよ
45 :2001/07/19(木) 14:22 ID:???
なかなか前日を超えられず。
46 :2001/07/19(木) 14:25 ID:???
えー アメリカ株式は必ず儲かるんですが・・・
10年単位で考えれば下がった事は無い。
日本は駄目だね10年下がりっぱなし。もう市場の信用無いだろ。
国債も。日本株式で価値あるのは安定した配当が期待できる一部の優良企業株だけ。
47 :2001/07/19(木) 14:29 ID:???
前日超えたぞ。
48 :2001/07/19(木) 14:46 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=1y

去年の9月にスクウェアの株を買った人は
もう生きてはいないだろうか・・・
49 :2001/07/19(木) 14:47 ID:???
ならなんでアメリカ人はあんなに貧乏なの〜〜ラララ〜
50   :2001/07/19(木) 14:48 ID:???
必ず儲かるとかいってるやつまでこんな所にいるのか…
寝たほうがいいぞ
51 :2001/07/19(木) 14:50 ID:???
>>50
今日は終業式だからね
52 :2001/07/19(木) 15:31 ID:???
前日比+75円でひけました。
53  :2001/07/19(木) 15:32 ID:???
ソニー、またしても
6000円台の危機を回避
54k:2001/07/19(木) 15:49 ID:???
      前日比  時価
スクウェア +75  2885
ナムコ   +25  2240
光栄    +50  3790
コナミ   +170 5350
エニックス −15  2890
セガ    −55  2120
カプコン  −110 3940
55 :2001/07/19(木) 15:50 ID:???
任天堂 +390
56111111:2001/07/19(木) 17:44 ID:???
実況はヤメロ馬鹿
57松本亨:2001/07/19(木) 20:35 ID:???
19日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,250    +150
ソニー       7,160    +160
サミー       7,970    −340
コナミ       5,350    +170
アルゼ      4,270    +100
カプコン      3,940    −110
コーエー     3,790     +50
CSK       3,510    −220
バンダイ     3,630     −60
トーセ       3,100    +110
スクウェア    2,885     +75
エニックス    2,890     −15
58 :2001/07/19(木) 20:36 ID:???
トミー       2,545     −35
セ ガ       2,120     −55
ナムコ      2,240     +25
タカラ       1,581     −66
KCE東京    1,350     −50
テクモ       1,000     −19
バンプレスト     1,101      +1
ハドソン       970     −50
T&Eソフト      851     −69
イマジニア     640     −10
アトラス       685     −25
アスキー      485      −5
セ タ        400      ±0
PCCWJ      256      +1
59 :2001/07/19(木) 20:36 ID:???
タイトー     71,200   −2,300
KCEO    297,000   +6,000
デジキューブ  555,000  +11,000 
コーエーネット   750,000  −27,000
18日
マイクロソフト  70.57    
E・アーツ     55.95   

日経平均終値11,908.39(+15.81)
TOPIX  1,195.25(−4.42)

サミー、CSK、タカラ、ハドソン、T&Eソフトがさえない
60 :2001/07/19(木) 20:52 ID:dlvuqMP6
唯一■で利益が上げられるソフトの発売日だと言うのに株価は下がったわけですか。
61 :2001/07/19(木) 21:03 ID:mO9RWCEw
>>60
うんにゃ
下がったり上がったりを繰り返し、株主達を狂乱させた後、最終的には+になった。
yahoo!のスクウェア株板を見なされ。笑えるよ!
62名無しさん:2001/07/19(木) 21:04 ID:iq3FsjEA
>>60
最期ッ屁のごとく、終値で小反発しましたが、今日一日の流れは■の終焉を物語っています。
63刹那的開発者:2001/07/19(木) 21:19 ID:???
株価だけ見る愚かな事はしてはならんのだけど、ま、たまにはしてみよう。
コナミ:相変わらず仕手っぽい動きだ。是非とも1:10の分割して頂きたい。
カプコン:実態以上の株価に対し長期調整局面なのかねえ。
コーエー:カプコンと似たようなもんだけどこっちの方が内実あるかも。
スクウェア:バンダイとの比較を考えるとどうみるべきなんだろうなあ。
エニックス:これもスクウェアと同じく。バンダイと比べると面白い。
セガ:まだ、高い感じはする。業界の中にいるとそう感じちゃう。
タカラ:再株式分割に期待したい。社債にリカちゃんつけるのもいいかも。
64名無しさん :2001/07/19(木) 21:28 ID:0zBsqcaw
>63
バンダイとなにを比較するんですか?
65名無しさん :2001/07/19(木) 22:40 ID:???
マイカルは来週死ぬかな
66ごんちゃん:2001/07/19(木) 23:05 ID:EsegOyyg
スカウェアの動きは面白いね。
アホルダーどもは今日のプラス引けで気をよくして
ますます損きりが遅れちまったね。
ま、筋のそーいう作戦だろうがナ。
上げはちょっぴしで下げるときはデカイよ。来週は
67松本亨:2001/07/22(日) 21:09 ID:???
株価比較
銘 柄     7月19日    1月4日
任天堂     23,250    18,700
ソニー       7,160     8,230
サミー       7,970     −−−
コナミ       5,350     8,550
アルゼ      4,270     −−−
カプコン      3,940     3,930
コーエー     3,790     3,160
CSK       3,510     1,733
バンダイ     3,630     4,180
トーセ       3,100    −−−
スクウェア    2,885     2,910
エニックス    2,890     2,950
68 :2001/07/22(日) 21:09 ID:???
トミー       2,545     −−−
セ ガ       2,120     1,080
ナムコ      2,240     2,000
タカラ       1,581      450
KCE東京    1,350     −−−
テクモ       1,000      810
バンプレスト     1,101      1,550
ハドソン       970     1,060
T&Eソフト      851      900
イマジニア     640      840
アトラス       685      700
アスキー      485      570
セ タ        400      −−−
PCCWJ      256       875
69 :2001/07/22(日) 21:13 ID:???
タイトー     71,200    63,200
KCEO    297,000    −−−
デジキューブ  555,000   −−−
コーエーネット   750,000   −−−
70名無しさん:2001/07/23(月) 08:57 ID:???
もうすぐ取引き開始
71ぽかえりぃ:2001/07/23(月) 09:08 ID:iQpxSZcQ
今日からまた、戦闘開始ですね > 投資家の方々。
72名無しさん:2001/07/23(月) 09:12 ID:???
とりあえず先週乱高下したスクウェアがどうなるかかな?
73 :2001/07/23(月) 09:25 ID:???
>>72
マイナス80ってどんなモン?
74 :2001/07/23(月) 09:32 ID:???
(株)スクウェア
2,850 -35
75 :2001/07/23(月) 09:38 ID:???
(株)スクウェア
2,830 -55
76 :2001/07/23(月) 09:41 ID:???
(株)スクウェア
2,800 -85
77 :2001/07/23(月) 09:43 ID:???
天堂(株) 9:17 22,910 -570 -2.43%
78 :2001/07/23(月) 09:44 ID:???
任天堂(株)
9:21 22,880 -600 -2.56%
79 :2001/07/23(月) 09:46 ID:???
このまま株価の推移をコピペし続けるのか
いつ頃へばるかな
80 :2001/07/23(月) 09:46 ID:???
>>77-78
対抗してやってるのかもしれないが、任天堂のメインはそっちじゃないだろ。
というかこのスレで実況は止めておこうよ。
81名無しさん:2001/07/23(月) 09:52 ID:???
スクウェアばっかり話題になってるけど、
セガが2,000円割りそうなんだよね。

2,050 -70
82 :2001/07/23(月) 09:56 ID:???
どこもダメじゃん・・・
83だって日経平均-190円だよ? :2001/07/23(月) 10:02 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/

TOPIX 1,176.50 -18.75
日経平均 11,717.43 -190.96
ジャスダック指数 51.53 -0.41
84だって日経平均-190円だよ? :2001/07/23(月) 10:04 ID:???
任天堂(株)
9:35 22,750 -730 -3.11%
85 :2001/07/23(月) 10:05 ID:???
エニックスはDQ7があれだけ売れても
おりこみずみで株価あがらなかったからね。
86ごんちゃん:2001/07/23(月) 10:08 ID:nngceZi2
てか今株持ってるヤツ馬鹿
87 :2001/07/23(月) 10:11 ID:???
これだけの不況で娯楽関連の業界なんかに金が回るなんて考えてるやついないだろ。
ゲーム業界は世間的にはもう終わりだよ。
子供の社会の中ではどうなのか知らんがね。大人の社会では金回りが全て。
88あと15円:2001/07/23(月) 10:15 ID:???
株)セガ 9:51 2,015 -105 -4.95%
89名無しさん:2001/07/23(月) 10:15 ID:???
日経平均やばいね。

ちなみにセガは
2,015 -105
9089:2001/07/23(月) 10:16 ID:???
う、かぶった・・・。
91 :2001/07/23(月) 10:17 ID:???
任天堂はこっちじゃないの?
よく知らないけど・・・

任天堂(株) 9:53 22,750 -500 -2.15%
92ごんちゃん:2001/07/23(月) 10:18 ID:nngceZi2
日経平均をアメリカ・ナスダックへの連動性が高くなるように
改悪した日経新聞社はエライ!!
93ごんちゃん:2001/07/23(月) 10:22 ID:nngceZi2
25日はコンパック決算か
楽しみ
94 :2001/07/23(月) 10:26 ID:???
ひょっとして小泉自民党圧勝で来週更に下げるんじゃ…
一喜一憂しない株価対策が信認されたとか言って
95到達:2001/07/23(月) 10:29 ID:???
株)セガ 10:06 2,000 -120 -5.66%
96突破:2001/07/23(月) 10:31 ID:???
株)セガ 10:08 1,991 -129 -6.08%
97名無しさん:2001/07/23(月) 10:34 ID:???
そういえば最近セガの話題ないね。
98 :2001/07/23(月) 10:34 ID:???
(株)みずほホールディングス
422,000 -32000 (-7.05%)
99 :2001/07/23(月) 10:37 ID:???
(株)みずほホールディングス
412,000 -40000 (-8.81%)
100日本三大銀行:2001/07/23(月) 10:45 ID:???
株)大和銀行 10:20 131 -5 -3.68%
株)あさひ銀行 10:20 200 -12 -5.66%
安田信託銀行(株) 10:20 83 -5 -5.68%
101  :2001/07/23(月) 11:27 ID:???
任天堂(株)
10:58 22,400 -1,080 -4.60%
102 :2001/07/23(月) 11:29 ID:???
いよいよ日本沈没ですかね。
103 :2001/07/23(月) 11:33 ID:???
バブル崩壊後最安値だとよ。
104 :2001/07/23(月) 11:36 ID:97vsWY8M
全面安
105 :2001/07/23(月) 12:20 ID:???
(株)みずほホールディングス
411,000 -43000 (-9.47%)
106 :2001/07/23(月) 13:14 ID:???
鈴木美佳さん萌へ〜
107  :2001/07/23(月) 14:31 ID:???
任天堂(株) 14:00 22,350 -1,130 -4.81%
108 :2001/07/23(月) 14:36 ID:???
(株)スクウェア
2,710 -175 (-6.07%)
109 :2001/07/23(月) 15:18 ID:5mcYgdDA
テクモ、いつのまにか1,000円割ってるじゃん。
なんてこった・・・・ククク・・・ザマーミロ
110 :2001/07/23(月) 15:21 ID:???
sukuuea
-225
111 :2001/07/23(月) 15:25 ID:???
>>110
nanjasora
112  :2001/07/23(月) 15:39 ID:???
*13:11 <7964> セガ 1960 -160
2000円割れで下げ幅拡大。2000円処では押し目買いから下げ渋りを見せていたが、
同水準を割り込んだことで見切売りが先行か。目先、6/19の直近安値1890円が視野
に入っており、これを維持できないと200日線の1715円あたりまで下げる可能性
も。
113ごんちゃん:2001/07/23(月) 16:15 ID:nngceZi2
祝、スカウェア超暴落!!
今日はサケがうまいぜ
114名無しさん:2001/07/23(月) 19:21 ID:???
セガ、駄目だこりゃ
ソニーは?
115松本亨:2001/07/23(月) 21:53 ID:???
23日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,400    −850
ソニー       7,020    −140
サミー       8,030     +60
コナミ       5,270     −80
アルゼ      4,070    −200
カプコン      3,870     −70
コーエー     3,540    −250
CSK       3,310    −200
バンダイ     3,540     −90
トーセ       3,150     +50
スクウェア    2,690    −195
エニックス    2,810     −80
116 :2001/07/23(月) 21:53 ID:???
トミー       2,550      +5
セ ガ       1,904    −216
ナムコ      2,235      −5
タカラ       1,493     −88
KCE東京    1,420     +70
テクモ        965     −35
バンプレスト     1,101      ±0
ハドソン       965      −5
T&Eソフト      856      +5
イマジニア     640      ±0
アトラス       675     −10
アスキー      475     −10
セ タ        399      −1
PCCWJ      255      −1
117 :2001/07/23(月) 21:53 ID:???
タイトー     70,100   −1,100
KCEO    298,000   +1,000
デジキューブ  510,000  −45,000 
コーエーネット   725,000  −25,000
20日
マイクロソフト  69.18    
E・アーツ     54.58   

日経平均終値11,609.63(−298.76)
TOPIX  1,163.76(−31.49)

日経平均がバブル崩壊後の安値を更新
セガが大幅安で2,000円割れ、
任天堂、アルゼ、コーエー、CSK、スクウェア、タカラ、テクモ、デジキューブも安い
118 :2001/07/23(月) 22:00 ID:???
ひぃ〜〜全面安かよ。セガも10%もさがりやがった。
このままだったら樹海ツアーに参加しそうだよ。
119 :2001/07/23(月) 22:17 ID:???
>>68
タカラ半年で4倍かよ・・・やっぱ一発当たるとデカいんだね〜
120 :2001/07/23(月) 23:01 ID:???
ソニー・・・持ちなおせ!
121名無しさん:2001/07/23(月) 23:26 ID:???
>>120
aiwaが助けを求めていますが、どうしましょう?
122鳴海:2001/07/23(月) 23:33 ID:7W1CI8oI
>87 ゲーム産業は自動車とともに優良の部類だと思うが・・
123 :2001/07/23(月) 23:44 ID:gb8yCnZ.
この時期株価下がるのは恒例なんでしょ?事情通の皆さん
124アヒャ:2001/07/23(月) 23:45 ID:???
(株)スクウェア
2,690 -195(-6.76%)
125 :2001/07/24(火) 01:02 ID:???
三井住友銀行調査部
2001年、スクウェア第二四半期前年比40%以上減収減益の見込み。

野村證券広報部
スクウェアの株価は最悪の場合、7月中にも2000円を割る見込み。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
126 :2001/07/24(火) 11:05 ID:???
任天、スク、が下がってます。
127マルオ 55.pool1.ipctokyo.att.ne.jp:2001/07/24(火) 16:32 ID:???
俺はセ・・ガ・・・を信じて・・いる・・・。

ぐふっ!
128松本亨:2001/07/24(火) 20:37 ID:???
24日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,350     −50
ソニー       7,060     +40
サミー       8,000     −30
コナミ       5,400    +130
アルゼ      4,010     −60
カプコン      3,830     −40
コーエー     3,760    +220
CSK       3,430    +120
バンダイ     3,710    +170
トーセ       3,200     +50
スクウェア    2,655     −35
エニックス    2,900     +90
129 :2001/07/24(火) 20:37 ID:???
トミー       2,555      +5
セ ガ       1,970     +66
ナムコ      2,245     +10
タカラ       1,549     +56
KCE東京    1,450     +30
テクモ        999     +34
バンプレスト     1,100      −1
ハドソン       965      ±0
T&Eソフト      856      ±0
イマジニア     630     −10
アトラス       640     −35
アスキー      449     −26
セ タ        379     −29
PCCWJ      250      −5
130 :2001/07/24(火) 20:37 ID:???
タイトー     71,900   +1,800
KCEO    300,000   +2,000
デジキューブ  501,000   −9,000 
コーエーネット   725,000      ±0
23日
マイクロソフト  67.09    
E・アーツ     53.10   

日経平均終値11,883.25(+273.62)
TOPIX  1,179.86(+16.10)

コーエー、CSK、セガ、タカラが反発
反面アトラス、アスキー、セタが安い
131 :2001/07/25(水) 06:23 ID:???
132 :2001/07/25(水) 07:32 ID:???
FF10の消化率は4日で9割
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/24-2.html
ファイナルファンタジーX、250万本突破の可能性
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20010724CAHI180424.html
「ファイナルファンタジーX」、発売4日で初回出荷分の9割販売
http://www.asahi.com/culture/enews/K2001072402356.html
FFX,約9割を既に販売。追加生産も決定
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0107/24/news06.html
スクウェア、「ファイナルファンタジーX」初回出荷214万本の9割を販売完了。追加生産を決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010724/square.htm
133 :2001/07/25(水) 07:34 ID:???
>>113



任天堂信者、スクウェアに嫌がらせするのはやめろ
 
 
   
134ごんちゃん:2001/07/25(水) 07:47 ID:3.Ue05vg
135 :2001/07/25(水) 07:48 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/07/24-2.html
ここに調査の内訳書いてあるよ

小売は調査対象外だって

だそうです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)ザケンナ
(株)スクウェア 9:23 2,700 +45 +1.69%

任天堂(株)   9:20 21,910 -310 -1.40%
137.:2001/07/25(水) 09:57 ID:???
エニックスと比べたら安いっていうのもあって一部買いが入ったのだろう。
単なる利食い狙いって事も考えられる。
株)スクウェア 10:09 2,720 +65 +2.45%

任天堂(株)   10:10 21,830 -390 -1.76%
139 :2001/07/25(水) 12:38 ID:gWg.a8Bs
sage
140 :2001/07/25(水) 12:45 ID:???
今期の□は、は映画の収入も見こんで予算を立ててると思うんだが
どうなんでしょう。 んで、その収入がおもったより低いと、
やはり赤字になる危険性があるんでしょうか??
それとも、1円もそれを計上してないとか?
あくまでも00年に決算したのは「制作費」なんじゃないの?
詳しい人教えて。(別に煽ってるわけじゃないです)

「これを今年百円で作って二百円で売りまーす」ってとき、
 @ 百円のつもりが二百円かかった
 A 二百円で売るはずが百円でしか売れなかった

この@とAのスパンが大きい場合、赤字になる要素は2年以上に
わたって影響を及ぼすと思うんだけど・・・・・・
141 :2001/07/25(水) 12:56 ID:???
>>140
FFXの売上げとFFムービーの興収の合計より多額の
お金をわけわかんないことに使っちゃったら赤字です。
黒字になってもたまってる借金返さないとね。
142 :2001/07/25(水) 14:24 ID:???
◇<東証>スクウェアが反発――FFテン好調で追加生産を発表
【NQN】(9時50分、コード9620)三営業日ぶりに反発。
一時前日比95円高の2750円まで買われた。24日、人気シリーズの新作「ファイナルファンタジーX(FFテン)」を追加生産すると発表したことが手掛かりになり、好感した買いを集めている。
同作品は19日に発売されたが、初回出荷分214万本のうちすでに約9割を販売し、品薄感が出てきたという。
累計では250万本に届くとみられ、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」(PS2)向け専用ゲームソフトとしては最大のヒットになる。
 とはいえ、最近の株価は、発売による材料出尽くし感もあって下落基調。前日は利益確定売りに押され、一時2510円まで下げていた。
ソシエテ・ジェネラル証券の山品俊二シニアアナリストは「旧PS向けの前作は280万本以上売れており、特に驚く数字ではない。
きょうは自律反発だろう」と指摘。株価もその後やや伸び悩んでいる。
143 :2001/07/25(水) 14:48 ID:???
そうだよなぁ。FF9の出た去年は赤字だったんだ。280万本以上でも。
144松本亨:2001/07/25(水) 22:40 ID:???
25日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,980    −370
ソニー       7,120     +60
サミー       8,260    +260
コナミ       5,680    +280
アルゼ      4,030     +20
カプコン      3,850     +20
コーエー     3,690     −70
CSK       3,470     +40
バンダイ     3,660     −50
トーセ       3,150     −50
スクウェア    2,725     +70
エニックス    2,995     +95
145 :2001/07/25(水) 22:40 ID:???
トミー       2,595     +40
セ ガ       1,964      −6
ナムコ      2,220     −25
タカラ       1,506     −43
KCE東京    1,470     +20
テクモ       1,012     +20
バンプレスト     1,120     +20
ハドソン       980     +15
T&Eソフト      856      ±0
イマジニア     630      ±0
アトラス       669     +29
アスキー      455      +6
セ タ        370      −9
PCCWJ      250      ±0
146 :2001/07/25(水) 22:40 ID:???
タイトー     72,100    +200
KCEO    206,000   −4,000
デジキューブ  540,000  +39,000 
コーエーネット   820,000  +95,000
24日
マイクロソフト  66.32    
E・アーツ     53.12   

日経平均終値11,891.61(+8.36)
TOPIX  1,189.11(+9.25)

コナミ、エニックス、アトラス、デジキューブ、コーエーネットが上昇
147 :2001/07/26(木) 00:00 ID:???
うえ〜ん、任天堂sage止まらないよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
148 :2001/07/26(木) 10:07 ID:MJkLcZ8g
149■は+、任天は続落:2001/07/26(木) 10:10 ID:???
株)スクウェア 9:44 2,735 +10 +0.37%

任天堂(株) 9:22 21,710 -260 -1.18%
150 :2001/07/26(木) 10:13 ID:???
スクウェアがあがると任天堂は下がる。
分かりやすい構図だね。
151■は+、任天は続落:2001/07/26(木) 10:57 ID:???
(株)スクウェア 10:33 2,790 +65 +2.39%

任天堂(株)   10:18 21,320 -650 -2.96%
152任侠道:2001/07/26(木) 13:12 ID:???
パクリは許さんぞ
153 :2001/07/26(木) 13:56 ID:???
ハドソンがコナミの傘下に入ったか・・・・
154  :2001/07/26(木) 15:52 ID:???
ソニー連結赤字300億円
155株主だけど、なにか?:2001/07/26(木) 16:17 ID:???
みなさん、スペースワールド明けの任天堂の株価の予想を聞かせてください。
156ごんちゃん:2001/07/26(木) 16:50 ID:hMYXlyIw
祝、クソニー大幅赤字!!
157 :2001/07/26(木) 16:52 ID:???
>>155
株価はGC発売に向けて徐々に上昇すると思われます。
発売後は下げるでしょう
158 :2001/07/26(木) 17:39 ID:???
576 名前:伝説の相場師 投稿日:2001/07/26(木) 16:49
ソニーがSEAQで大幅下落――第一四半期決算を発表

第一四半期決算発表後のソニーが海外取引で大幅に下落している。ロンドン国際店頭市場SEAQインターナショナルの気配値表示では16時20分現在、東証終値に比べ405円安の6665円となっている。

まあ東証ではここまで下げないだろうと祈ろう。
159 :2001/07/26(木) 17:52 ID:???
>>158
世界的にPS2は伸び悩んでいるんだろうか?
だとしたらE3での任天堂の盛り上がりも納得か。
160 :2001/07/26(木) 17:59 ID:???
>>155
特に目立った動きも無く2万円前後で安定。
161松本亨:2001/07/26(木) 21:45 ID:???
26日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,620    −360
ソニー       7,070     −50
サミー       8,490    +230
コナミ       5,770     +90
アルゼ      4,030      ±0
カプコン      3,910     +60
コーエー     3,640     −50
CSK       3,600    +130
バンダイ     3,610     −50
トーセ       3,040    −110
スクウェア    2,800     +75
エニックス    2,980     −15
162 :2001/07/26(木) 21:46 ID:???
トミー       2,595      ±0
セ ガ       2,020     +56
ナムコ      2,290     +70
タカラ       1,510      +4
KCE東京    1,480     +10
テクモ       1,024     +12
バンプレスト     1,120      ±0
ハドソン       999     +19
T&Eソフト      921     +65
イマジニア     630      ±0
アトラス       650     −19
アスキー      448      −7
セ タ        370      ±0
PCCWJ      260     +10
163 :2001/07/26(木) 21:46 ID:???
タイトー     71,700    −400
KCEO    290,000   −6,000
デジキューブ  540,000      ±0 
コーエーネット   765,000  −55,000
25日
マイクロソフト  67.48    
E・アーツ     55.71   

日経平均終値11,858.56(−33.05)
TOPIX  1,192.25(+3.14)

任天堂が続落、コーエーネットは反落
164_:2001/07/27(金) 10:17 ID:???
マーケット速報
ソニー(株)
6,320 -750
165_:2001/07/27(金) 10:33 ID:???
166 :2001/07/27(金) 10:37 ID:???
ソニー以外の株は日経平均と同じように静かだね。
167ごんちゃん:2001/07/27(金) 10:39 ID:zDy9XSoc
クソニー(わら
168 :2001/07/27(金) 10:58 ID:???
21000あたりが底かなぁ
こんなチャンスは二度とないかも(ワラ
169 :2001/07/27(金) 11:07 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=1d

スクウェアたんの株価、ここ数日と違って地味な値動きですね。
面白くないなあ。嵐の前の静けさ?材料が尽きた?
170 10%下落:2001/07/27(金) 11:20 ID:???
インデックス 株価 変化幅 %変化率 出来高
ソニー    (6758) 6310 -760 -10.75 7,682,400
171 :2001/07/27(金) 11:28 ID:???
コナミによる買収でハドソンがあがってるんだけど気付かれない。

1,100 +101
172 :2001/07/27(金) 11:37 ID:???
スクウェアに対してソニーが弩派手
久々に凄い物を見た
173ムサシ:2001/07/27(金) 14:22 ID:???
ソニーをここから半値にしませう
174cx:2001/07/27(金) 18:06 ID:???
マーケット速報
ソニー(株)
6,260 -810
175ごんちゃんだ!:2001/07/27(金) 18:09 ID:???
あげ
176 :2001/07/27(金) 18:09 ID:???
なぜソニーの株価が下がるのかわかりません。
FFXも200万本も売れて絶好調なのに。
177  :2001/07/27(金) 18:12 ID:???
>>176
日本のゲーム業界をひっちゃかめっちゃかに
かき回した天罰です。
178 :2001/07/27(金) 18:12 ID:???
任天堂 前日比+780 +3.58%

FF10好調でもっと下がるかと思ったら
もう戻した。
179w:2001/07/27(金) 18:13 ID:5hCgFmX2
180 :2001/07/27(金) 18:13 ID:???
>>176
ゲーム事業以外も芳しくないからでしょ
181 :2001/07/27(金) 18:14 ID:???
>>176
FF好調は■の業績だろ。
PS2は売れまくってるのにその評価ということは
やっぱ本体が赤字なんだろ。
ま、ソニー株下落はグループ全体のことだからな…。
182 :2001/07/27(金) 18:19 ID:???
携帯トラブルの損失なんかもでかい。
183ごんちゃん:2001/07/27(金) 18:19 ID:zDy9XSoc
184 :2001/07/27(金) 18:20 ID:???
PS系ソフト全体で言えば
大赤字の去年よりもさらに落ち込んでるんだよ(w
倒産倒産うひゃっひゃ
185w:2001/07/27(金) 18:20 ID:5hCgFmX2
>>183
面白いけどくだらね…
186名無しさん:2001/07/27(金) 19:20 ID:???
ゲーム業界は将棋倒し
187ごんちゃん:2001/07/27(金) 19:21 ID:zDy9XSoc
188 :2001/07/27(金) 21:11 ID:???

   ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
     ~ヽヽ       U      /ノ
      ヽノ    __o__
            /====\.
           l二二二二_l
  -´⌒二⊃  | / ̄ ̄ ̄|   ⊂二⌒丶
   _ソ.    | 6 ´ ⊇・`|     ヾ__
            | ____|
           /´ヽ'''''''//丶
   ┌──────────────────────┐
   | 俺たちはガンバッテルノニなんで下がるクタ?
   └──────────────────────┘
189松本亨:2001/07/27(金) 22:25 ID:???
27日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,420    +800
ソニー       6,260    −810
サミー       8,670    +180
コナミ       5,630    −140
アルゼ      4,050     +20
カプコン      3,890     −20
コーエー     3,560     −80
CSK       3,530     −70
バンダイ     3,600     −10
トーセ       3,050     +10
スクウェア    2,790     −10
エニックス    3,040     +60
190 :2001/07/27(金) 22:25 ID:???
トミー       2,585     −10
セ ガ       2,010     −10
ナムコ      2,310     +20
タカラ       1,522     +12
KCE東京    1,400     −80
テクモ       1,035     +11
バンプレスト     1,120      ±0
ハドソン      1,065     +66
T&Eソフト      950     +29
イマジニア     661     +31
アトラス       670     +20
アスキー      440      −8
セ タ        380     +10
PCCWJ      259      −1
191 :2001/07/27(金) 22:26 ID:???
タイトー     71,300    −400
KCEO    285,000   −5,000
デジキューブ  550,000  +10,000 
コーエーネット   800,000  +35,000
26日
マイクロソフト  66.59    
E・アーツ     58.41   

日経平均終値11,798.08(−60.08)
TOPIX  1,184.23(−8.02)

ソニーが大幅下落、任天堂は反発
192_:2001/07/28(土) 03:33 ID:???
ありゃりゃ
ソニー7000円割れ
本体の赤字が聞いたか
193:2001/07/28(土) 08:30 ID:???
予想通り3日連続の続伸にはならなかったな > ■
デジキューブも土下座発言ニュースが出たし。でもデジキューブは上がってたりして。
194名無しさん:2001/07/28(土) 13:50 ID:???
ソニー、フジツウ、NEC、やばい
195 :2001/07/28(土) 15:00 ID:???
CSKがアスキーの株を売却する話がでてるよ。
だから任天堂がアスキーの子会社を訴えたのかな?
196 :2001/07/28(土) 15:59 ID:???
>>195
関係ない
197 :2001/07/28(土) 18:58 ID:???
>>195
つまりCSKがアスキー売ればアスキーとセガとの関係がなくなるから訴えても大丈夫ってこと?
198   :2001/07/28(土) 19:04 ID:???
だれが買うんだよ赤字垂れ流し会社をw
199   :2001/07/28(土) 19:05 ID:???
さがってんなら買えばいいじゃん。安いんだからさあ
上がり始めてからかったら遅すぎっだろ。
俺は絶対買わないけどな
200半導体株:2001/07/28(土) 20:51 ID:???
月曜日はどうなるのでしょうー
日ファだけ景気いいかも、
201_:2001/07/29(日) 07:49 ID:???
ソニー続落期待age
202ごんちゃん:2001/07/29(日) 08:28 ID:ZmEl93FA
>>201
だいじょうぶ
哀れみさえ感じるようになるさ
203 :2001/07/29(日) 15:26 ID:WLiF7O.E
201にオナジク(ワラ
204 :2001/07/29(日) 15:27 ID:???
タフマンの棍棒ほしいなぁ。
205 :2001/07/30(月) 00:06 ID:???
参院選をうけて市場はどう判断しますかね。
さがるかな。
206_:2001/07/30(月) 00:11 ID:???
YAHOO株ソニーは地獄絵図だな…
見に行ってみ。すごいから。
ゲームとはあまり関係ないけど。
207 :2001/07/30(月) 00:48 ID:???
>>206
見て来た・・・、あえてリンクは貼らない。
208 :2001/07/30(月) 09:42 ID:???
ソニー・・・
209名無しさん@そうだ選挙に行こう!:2001/07/30(月) 09:50 ID:???
ソ、ソニー・・・・
存在しない映画評論家をたてて提灯記事を書いてイメージ失墜したのも
じわじわと効いているみたいだな。若手社員もかつての勢いが無い様だし。
ホンダ(勿論エンジン関係の大手会社の1つの事)とえらい違いだな。
211_:2001/07/30(月) 09:55 ID:???
とうとう半額・・・は・ん・が・く
ソニー氏ね
212 :2001/07/30(月) 09:55 ID:???
>>206
>ゲームとはあまり関係ないけど。
かなり関係あると思うよ。
ソニーは本業が全般に苦しいから、SCEにかなり期待しているらしい。
ソニー本体が苦しくなる程、SCEに無理な圧力がかかり、
ハッタリ強度が増す可能性高し。
213ごんちゃん:2001/07/30(月) 10:02 ID:HKCnqHlk
祝、ソニー超暴落!!
214 :2001/07/30(月) 10:04 ID:???
ソニーゲーム業界撤退しても全くかまわないけど、
一言ぐらいセガに謝ってね♪
215-70 (-2.51%):2001/07/30(月) 10:05 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
216ごんちゃん:2001/07/30(月) 10:06 ID:HKCnqHlk
>>212
たぶん■の映画がコケタせいでSCEとスクの関係が超悪化
中小ソフトハウスのプレステソフトのリベート高騰
ソニコン破綻へ(ワクワク
217 :2001/07/30(月) 10:10 ID:2sjqphOc
自民圧勝しても日経平均は下げか
218 :2001/07/30(月) 10:11 ID:???
>>214
市場から撤退するくらいなら、
市場自体を消滅させてやるYO!
2197743:2001/07/30(月) 10:14 ID:???
・・・誰かソニーが可哀想だ、と言う奴はいないのかよ・・・
220 :2001/07/30(月) 10:17 ID:???
>>219
ソニーは神ですから。神を哀れむなんて、そんな罰当たりな事出来ないッス
221 :2001/07/30(月) 10:17 ID:???
ソニー

5,890 -370
222 :2001/07/30(月) 10:22 ID:???
実質赤字なのに無理な会計で黒字にしてるのがバレちゃったからなあ・・・
223 :2001/07/30(月) 10:24 ID:???
やっぱり任天堂反発してるね。
224 :2001/07/30(月) 10:25 ID:???
スクウェア−60か・・・。
225 :2001/07/30(月) 10:44 ID:???
あれ?ソニーってちょっと前一万円越えてたと思ったが・・・
226名なし:2001/07/30(月) 10:55 ID:3mRcyrYY
小泉総理なんとかして下さい
227 :2001/07/30(月) 11:00 ID:???
>>225
1万超えてたどころか3万5千とかの時もあったなあ。
PS2発表直後で分割前だけど。
分割考えても3分の1か…
228 :2001/07/30(月) 11:00 ID:???
日本株(10時):下落、ソニーが6000円割れ−業績不透明感(2)
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO2S6Hh5Vk.qWe4qU
229  :2001/07/30(月) 11:01 ID:???
さらばソニー。
おまえも逝ってしまうのか。
230 :2001/07/30(月) 11:02 ID:i7k0keYo
PS2の化けの皮剥がれたからなぁ。
500万人騙したわけだからねぇ。
しょーがないんじゃない?
231_:2001/07/30(月) 11:03 ID:???
>>226
小泉は景気悪くする方向を恐れずに改革断行するってよ。
自民党に票入れた連中、半年後、1年後、今回改選の連中が改選される6年後、責任痛感するがよろし。
バブルが弾けてからこの長い景気低迷を招き、超低金利で本来国民の利益になるはずだった資金を銀行へ流し、その上、不良債権を税金で処理した自民党、こないだまで総理大臣だった森さんが何をやったかやらなかったか、亀井のオヤジが税金をポケットマネー扱いしてたこと諸々、チャラにした国民って心が広いわ。
小泉さんに景気回復を頼んでも無駄どころか反対でしょうに。
232 :2001/07/30(月) 11:04 ID:???
失業率高くなるのは間違いないし
ますますゲームどころじゃなくなるよな
233 :2001/07/30(月) 11:05 ID:???
ソニーの出来高が500万株っていうのも凄いけどね。
売買代金は約300億円か。
234ごんちゃん:2001/07/30(月) 11:06 ID:HKCnqHlk
http://news.yahoo.co.jp/headlines/reu/010730/ent/08122601_japan_46499_1.html

FFムービーもランキング圏外になってウレシイ
235 :2001/07/30(月) 11:10 ID:???
天下のソニーもここには敵わない。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9435.t&d=2y
236 :2001/07/30(月) 11:11 ID:???
ゼネコンが淘汰されていくと
「金ないよ」「土方やれ」なんて言葉も
聞こえなくなるかもね。
237 :2001/07/30(月) 11:13 ID:???
扇氏の党首交代論強まる=午後の両院議員総会で協議−保守

 保守党は30日、参院選の獲得議席が1議席にとどまったことで、扇千景党首は責任を取って交代すべきだとの意見が強まってきた。
野田毅幹事長は同日朝、NHKの番組に出演し、選挙結果について
「大変厳しい結果だった。みんなで議論してできるだけ早く党の体制を再構築していこうと思う」
と述べ、扇氏の党首交代を含めた執行部人事刷新を進める考えを示唆した。
扇氏が辞任した場合、後任には野田毅幹事長の就任が有力だ。
238 :2001/07/30(月) 11:15 ID:???
>「金ないよ」「土方やれ」

「金ないよ」「佐川やれ」になるな。
239 :2001/07/30(月) 11:20 ID:???
240 :2001/07/30(月) 11:21 ID:???
「金ないよ」「マックやれ」「吉野家やれ」
正直バイトじゃ自分ひとり食わせていくのでせいいっぱいだろうけど
241 :2001/07/30(月) 11:23 ID:???
>>239
それも見事なまでにすごいけどやっぱり
241,000円から1,420円にまで下がった>>235には勝てないでしょ。
242 :2001/07/30(月) 11:24 ID:???
http://www.tse.or.jp/DISCLOSE/pdf/disclo/6758/07060.pdf

ソニーの赤字いいわけ資料
ゲーム不況、深刻みたいだね
欲しいやつは勝手にドウゾ
243ゆうき:2001/07/30(月) 11:26 ID:Yxz8Qzk.
下がったときがお買い得
244 :2001/07/30(月) 12:16 ID:???
哀れソニー
PS2撤退催促相場だな
245ごんちゃん:2001/07/30(月) 12:28 ID:HKCnqHlk
セガ破綻最速相場
246_:2001/07/30(月) 12:44 ID:???
ソニー頑張れ
247ごんちゃん:2001/07/30(月) 12:47 ID:HKCnqHlk
ゲーム業界みごとに全社赤字だね
248名無しさん必死だな:2001/07/30(月) 12:47 ID:TObn.ZcE
コナミやセガも下げてるんだけどね

コナミ
5,330 -300

セガ
1,920 -90
249 :2001/07/30(月) 12:48 ID:???
>>247
全社?
250 :2001/07/30(月) 12:50 ID:???
23,180 +590
251 :2001/07/30(月) 12:50 ID:???
ソニー倒産間近!!!
252 :2001/07/30(月) 13:36 ID:???
いよいよゲーム業界破綻の時がきたか…
そう、いずれくるとはみんなわかってたんだ…でも誰も認めようとはしなかった…

さようなら、テレビゲーム。
253 :2001/07/30(月) 13:40 ID:???
破綻はSCE陣営だけ。
254 :2001/07/30(月) 13:41 ID:???
>>252
自民党が圧勝したのに日経平均が下がってるから

いよいよ日本経済破綻の時がきたか…
そう、いずれくるとはみんなわかってたんだ…でも誰も認めようとはしなかった…

さようなら、日本。
255_:2001/07/30(月) 13:46 ID:???
>>254
あのさ、小泉自民が勝ったら、近い将来景気後退を伴う改革を行う
可能性がでるわけ、だから現在価格で利益確定に売りに走る局面が
来てもおかしくない。
下がるのは折込済み。どこまで下落するのかが注目点。
自民党が圧勝したから、市場がそれに素直に反応してると見てるよ。
256 :2001/07/30(月) 13:50 ID:???
>>254
国家が自転車操業してる時点でどこが勝とうが元々明日は無い。
257:−:2001/07/30(月) 14:07 ID:???
今日は任天堂カラ売りの日。
どんどん稼ごう。
ただし首つる縄も用意してね!
258-160 (-5.73%) :2001/07/30(月) 14:19 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
259 :2001/07/30(月) 14:19 ID:???
ま、日本経済が死んでも、北米市場があるさ
260 :2001/07/30(月) 14:36 ID:???
>>259
でも北米のゲームはヤだ
261   :2001/07/30(月) 14:37 ID:???
アメリカの方がよっぽどやばい
262 :2001/07/30(月) 14:42 ID:???
>>261
USもやばいとは思うが、”の方が”って言う程でもない。
人口がどんどん減ってく日本の方がやばいだろ。
263-190 (-6.81%):2001/07/30(月) 15:11 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
264 :2001/07/30(月) 15:13 ID:???
みんな・・・みんな逝っちまった・・・
・・・生きろ。
265 :2001/07/30(月) 15:33 ID:???
やはり最後に勝つのはマイクロソフトか。
266-210 (-7.53%):2001/07/30(月) 15:34 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
267 :2001/07/30(月) 15:54 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7964.t&d=1d
セガ
最後の1分凄いね。やっぱ近々何か動きがあると思っていいんじゃない?
268 :2001/07/30(月) 16:32 ID:???
>>265
嫌な世の中になりそうだよな…
269_¥:2001/07/30(月) 17:06 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
270 :2001/07/30(月) 17:12 ID:???
■株、現在の時価総額1200億円。
任天堂かMSが買収しろ!
この両者にとっては安いもんさ〜
271素人:2001/07/30(月) 17:17 ID:???
買収されると会社名無くなるの?
272 :2001/07/30(月) 17:34 ID:???
>>271
残るんじゃないの?買収した会社の子会社という形で。

今日のゲーム関連株の所見ると凄い。
真っ赤。でも何故か任天堂だけまったく株価が落ちない。
やっぱり、GBAが世界的に売れてるからかな?
273_:2001/07/30(月) 17:36 ID:???
>>270
宮本と言う人が50%以上持っていると聞きましたが、違うのでしょうか?
274 :2001/07/30(月) 17:38 ID:???
>>273
ああそうなの?
じゃあ、その人が譲渡しないとムリだね
275_:2001/07/30(月) 17:39 ID:???

          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ    __________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < 買収しちゃおっかなー
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
276 :2001/07/30(月) 17:43 ID:???

  / ̄ ̄ ̄~八\
 /彡彡彡/  \\
 |彡彡/ へ  へ\|
 |彡/        |
 |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |
 |川   ( __ )|  買収していいですか?
 \ミ     \//  
   \  __/
277_:2001/07/30(月) 17:44 ID:???
          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ    __________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < ミヤホンもひき抜いちゃおっかなー
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
278 :2001/07/30(月) 17:46 ID:???
>>277
殺されるか訴えられるだけ。
279 :2001/07/30(月) 17:47 ID:???

  / ̄ ̄ ̄~八\
 /彡彡彡/  \\
 |彡彡/ へ  へ\|
 |彡/        |
 |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |
 |川   ( __ )|  ゲイツさん、僕はMS興味ないですよ。
 \ミ     \//
   \  __/
280CSK:2001/07/30(月) 17:56 ID:???
セガはもういりません
281ew:2001/07/30(月) 18:00 ID:80315syQ

      / ̄ ̄ ̄\
     / \ / ̄\ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ̄||||||||||  < MS、逝ってよし
    (6 -------◯、_,つ |   \__________
    |||||||    (・)  (・)|
   |/    \  / /
    \          /
     \____/
         ζ
282 :2001/07/30(月) 18:11 ID:???
>>281
たらちゃん、必死すぎ。
283__:2001/07/30(月) 18:14 ID:???
          _ __
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ    __________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < カツオの声優変えちゃおっかなー
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
284もったいぶり:2001/07/30(月) 18:18 ID:???
RUNEはフロムだってさ。
秘密のメーカーに期待して任天堂株を買った人たちは、御愁傷様。
285-210 (-7.53%) :2001/07/30(月) 19:23 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
286 :2001/07/30(月) 19:24 ID:???
287松本亨:2001/07/30(月) 20:46 ID:???
30日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,090    +670
ソニー       5,830    −430
サミー       8,290    −380
コナミ       5,390    −240
アルゼ      4,030     −20
カプコン      3,730    −160
コーエー     3,490     −70
CSK       3,580     +50
バンダイ     3,560     −40
トーセ       3,100     +50
スクウェア    2,580    −210
エニックス    2,930    −110
288 :2001/07/30(月) 20:46 ID:???
トミー       2,560     −25
セ ガ       1,950     −60
ナムコ      2,230     −80
タカラ       1,510     −12
KCE東京    1,400      ±0
テクモ       1,048     +13
バンプレスト     1,120      ±0
ハドソン      1,030     −35
T&Eソフト      950      ±0
イマジニア     640     −21
アトラス       650     −20
アスキー      419     −21
セ タ        391     +11
PCCWJ      270     +11 
289 :2001/07/30(月) 20:47 ID:???
タイトー     70,300   −1,000
KCEO    286,000   +1,000
デジキューブ  500,000  −50,000 
コーエーネット   771,000  −29,000
27日
マイクロソフト  65.47    
E・アーツ     60.98   

日経平均終値11,798.08(−60.08)
TOPIX  1,184.23(−8.02)

ソニーが続落で6000円割れ、
サミー、コナミ、カプコン、スクウェア、アスキー、デジキューブも安い
任天堂は続伸
290妊娠:2001/07/30(月) 21:26 ID:MRIBC26A
■、出川終わったな(藁
291 :2001/07/30(月) 21:28 ID:???
割れてる……。
292 :2001/07/30(月) 21:28 ID:???
なんで任天堂は伸びてるの?
293 :2001/07/30(月) 21:28 ID:???
>>292
業績が好調だから
294 :2001/07/30(月) 21:30 ID:???
なんでソニーは暴落してるの?
295 :2001/07/30(月) 21:31 ID:???
>>292
ゲームキューブの初回出荷が64の時より多いからとかテレ東で言ってた
296 :2001/07/30(月) 21:31 ID:???
http://tstarf.monex.co.jp
ただ株価見てるだけじゃつまらないからここでバーチャル株式ゲームしませんか?
297 :2001/07/30(月) 21:31 ID:???
>>294
とろける携帯 by KDDI
298空白:2001/07/30(月) 21:33 ID:zxLa/MU6
□→凹→_
299 :2001/07/30(月) 21:33 ID:???
この暴落でソニーブランドは崩壊したも同然だな
セガやソーテックに並ぶ駄目ブランドになったな。
300 :2001/07/30(月) 21:34 ID:???
こうやって株価みてると任天堂の好調さが見てとれるよね。
301 :2001/07/30(月) 21:37 ID:???
>>297
とろける携帯所持者です(笑
今度交換に直接来てくれるそうです。
直接こんでも・・・いいめいわくっす。
302名無しさん:2001/07/30(月) 21:37 ID:???
ソニー続落の原因

26日に発表された2001年4-6月期決算が連結営業利益ベースで
前年同期比9割減の大幅な減収となったことが嫌気されている。
 
303 :2001/07/30(月) 21:49 ID:???
ソニーの今日の出来高1千万株だって。これってセリングクライマックス?
でも先週末もそんなこと言ってたのにね。明日も下げるのでしょうか。
304 :2001/07/30(月) 21:50 ID:???
あと、具体的、実効的な対策をあげてないこととかもそうかも。
リストラとか、採算のとれてない分野からの撤退とか。ハッタリでもいいから。
305きてください:2001/07/30(月) 22:08 ID:???
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=996497138
バーチャル株式で勝負しましょう
    ルール説明
1、バーチャル株式で勝負!!
バーチャル株式投資ゲーム、トレーディングスターを使って勝負。
2、1年間で勝負!!
勝負する期間は1年間。架空の資金1億円で株を売買する。最終的に、資金が多いほうが勝ちとなる。

3、ゲーム業界関連株限定
購入できる株は、ゲーム業界関連会社、32社のみで行う。

4、購入できる株は何銘柄でもオーケー
勝負する期間は1年間。架空の持ちの資金内なら1度に何社分でも株を持つことができ、いつでも売買が可能。
詳細はここ http://tstarf.monex.co.jp/
306 :2001/07/30(月) 22:47 ID:???
ソニーを何とかしない限り日本の再興はあり得ない
307::::::::::2001/07/30(月) 23:12 ID:???
おまえら株板へいけよ。
308 :2001/07/30(月) 23:19 ID:3Ayh.QM.
6000割れちゃったか・・・・持ち直すと思ったのに
309ごんちゃん:2001/07/30(月) 23:23 ID:HKCnqHlk
>>306
つぶせってコト?
310 :2001/07/30(月) 23:25 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              |            ̄|
              |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |
              |           \  |
              | `        ´  | |
              | _      _   6)
              |     ⊂.      | 久多良木健を支える
      ∩∩∩    |   ____      | ソニーに力を!!
     ∩| | | |    |   \  /     |
     | || | |  _   \ __  ̄       |
     |  ______ レ )     (  ___    /  )―――
     |    /  /     (  |   /   )
     |   |   /    / (  |  /    )
      ヽ  ヽ ノ    /
311即身仏:2001/07/31(火) 00:08 ID:2kGJkgmY
ファミ通のゲーム株投資に使えるリンク集作りました。ゲームの好きな人も株式が好きな人もどうぞ。
http://merrill.hoops.ne.jp/index.htm
312名無しさん:2001/07/31(火) 00:32 ID:???
>>307
株板の人はみんな身銭切って株やってるんで
バーチャル君大嫌いだよ
313-210 (-7.53%) :2001/07/31(火) 08:36 ID:???
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |■株|
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
314 :2001/07/31(火) 10:16 ID:???
今日は任天堂が昨日までの続伸の反動で下げて
ソニーは久しぶりにプラス
3157974任天堂18000円へ:2001/07/31(火) 11:29 ID:???
うえーん日興ソロモンのアナリストがGBAが末期的だって
言ってるよ〜
本当のことだけどひどいよ〜

> 任天堂自身が期待作と公言したゲームボーイアドバンス(以下GBA)向け「マリオ
> カート アドバンス」の滑り出しは期待外れとなった。
> 中期的に見ても、GBAの“圧倒的な成功”という姿は描きにくいと考える。なぜな
> ら弊社では、GBAの現況はスーパーファミコン末期の状況に類似していると考える
> ためである。即ち、GBAはマスクROMを使用することにより、高価なロイヤルティ→
> 損益分岐点販売本数の上昇、ソフト価格の上昇をもたらしており、サードパーティ
> が新規に有力タイトルを開発するインセンティブに乏しい。
> 従って、弊社ではGBAの前提を引き下げ、業績予想を下方修正する。また、GBAの成
> 功にやや懐疑的な見方を取るため、従来の投資評価2Mを4Mに引き下げ、ターゲット
> プライスについても25,500円(従来予想03/3期EPS847円の約30倍)から18,000円(今
> 回予想03/3期EPS720円の約25倍)に引き下げる(詳細は昨日のメモ参照)。- 福田 聡
> 一郎 / L. プレーガ
316 :2001/07/31(火) 11:31 ID:???
ソースだせや痴呆デギャワ
317 :2001/07/31(火) 11:33 ID:???
今日出たアナリストレポートだってよ
日興ソロモン・スミス・バーニーだって
318_:2001/07/31(火) 11:39 ID:???
>>316
まあまあ
結構具体的なこと言ってるし
このレベルのもんを出川が捏造できるとは思えないし
本当のことじゃない
319 :2001/07/31(火) 11:44 ID:???
7974 任天堂 22,140 -950 出来高233,100

いよいよだな。持ってる奴はすぐ売れ!カラ売りも良し!
320 :2001/07/31(火) 11:49 ID:???
妊娠は高値掴みしてそうだな。
NSWのときに売り逃げできると思ってるだろうが、
みんなそう思ってるから、NSWでも上がらないだろうね。
321 :2001/07/31(火) 11:54 ID:???
任天堂、後場でストップ安もありそうだな。
こうなると2万割れまで一直線だねえ。
322 :2001/07/31(火) 11:56 ID:???
この前も同じこといってたな(藁
323_:2001/07/31(火) 12:07 ID:???
>>316
この場合のストップ安は、-3000円でしょうか?
324 :2001/07/31(火) 12:16 ID:???
口では強気なことをいいつつ
後場成り行き売り注文を入力する任天堂ホルダーであった。
325 :2001/07/31(火) 12:17 ID:???
> GBAの“圧倒的な成功”という姿は描きにくいと考える。なぜな
> ら弊社では、GBAの現況はスーパーファミコン末期の状況に類似していると考える
> ためである。即ち、GBAはマスクROMを使用することにより、高価なロイヤルティ→
> 損益分岐点販売本数の上昇、ソフト価格の上昇をもたらしており、サードパーティ
> が新規に有力タイトルを開発するインセンティブに乏しい。

最近の任天堂のロイヤリティはSCEの影響で思ったほど高くないって言われてるけどねえ。
326 :2001/07/31(火) 12:19 ID:P5FXew1o
家庭用はPSがあるからあまり高くできなけど
携帯用は敵無しだから、どうしても高くなるんでは
327_:2001/07/31(火) 12:25 ID:???
カプ、コナミ、■などのサードは
マスクROMの作りすぎで何度も死にそうになったろ
328 :2001/07/31(火) 12:29 ID:???
マリオカートってSFCの頃からずっとじわじわ売れていくタイプのソフトでしょ。
だから現時点で失敗っていうのはどうなのかなあ。
さすがに8月末までに50万本超えてなかったらマズいかもしれないけど。
329_:2001/07/31(火) 12:32 ID:???
どうせ、すぐに言う事変えるんじゃないの?
330ww:2001/07/31(火) 12:34 ID:???
言ったろ。空売りの日だって。
今日は返済しとけ。首の輪っか外すのはその後だ。
331 :2001/07/31(火) 12:36 ID:???
>>328
任天堂式のやり方では、ソフトは一旦すべてソフト会社が
買わなくてはいけないからね。
問屋が引き取ってくれないものはソフト会社の損失になってしまう。
SCE式だとソフトをSCEが買い取るから
その意味でのソフト会社の負担がない。
332 :2001/07/31(火) 13:50 ID:???
331は>>327への発言か?
それは納期に時間がかかるために3ヶ月前から生産せざるを得ず、
次回生産決定も出来上がるのは3ヶ月後ということで需要が極めて読みにくく、
高価なため予測を外すと大損害になりかねないマスクROM生産においては、
どちらが在庫リスクを負担するかはソフトメーカーにとって死活問題なんじゃ?
333 :2001/07/31(火) 17:15 ID:???
任天堂-980
明日もこれだったら
2日分の上がりはチャラだ!
334_:2001/07/31(火) 17:20 ID:???
任天堂(株) (大阪1部)
取引値 15:10 22,060 前日比 -1,030 (-4.46%)
335_:2001/07/31(火) 17:23 ID:???
う〜ん、どこで止まるか。
20000くらいが妥当か
336 :2001/07/31(火) 17:26 ID:???
任天堂の最近の株の動き見てるとまた上がるんじゃないのかな。
337 :2001/07/31(火) 17:28 ID:???
ふぅ、せいせいしたぜ。
今年の3月あたりからずーっとムカついてたんだよ。
この数字は
338 :2001/07/31(火) 17:29 ID:???
>>336
スペースワールドあたりでちょっと上がって
また落ちて
GC発売前後でまた上がって
後は下落一直線。ご愁傷様。
339_:2001/07/31(火) 17:31 ID:???
>>338
何かまずいことでもあるのでしょうか?
340 :2001/07/31(火) 17:38 ID:???
株価の変動も見れない連中がウダウダよく言うよなー。
N64を発売する当時は、任天堂の株価は6000円台だったんだぞ。
1万以下に下がらない限り任天堂株は安心なんだよ。
一時的にしかものを見れないんじゃ話しにならん
341 :2001/07/31(火) 21:01 ID:NHRPlfbo
ここまで来るともう潰れちまえなんて冗談でも言えなくなるな<スクウェア、ソニー
342 :2001/07/31(火) 21:03 ID:???
残念ながら全体的にまだ下がるよ
ゲーム業界に限らず。
343 :2001/07/31(火) 21:04 ID:???
日本経済は改革の痛みに耐えられずに死んでしまいそうだな。
344 :2001/07/31(火) 21:05 ID:???
>>341
俺はアンチSCEだが、ソニーはそれでも黒字なんだから素直に凄いと思うよ。
345_:2001/07/31(火) 21:08 ID:???
みんなガチンコ見てる
346 :2001/07/31(火) 21:09 ID:???
日本企業は脆すぎ。
チョット不況にぶれるとたちまち赤字だからな。
もともとの収益力が低すぎる。
347 :2001/07/31(火) 21:17 ID:???
>>344
2期連続で赤字です。
348 :2001/07/31(火) 21:18 ID:???
>>345
ヤラセと解ってて見るのも一興・・・てとこか
349 :2001/07/31(火) 21:18 ID:???
>>346
バブルがはじけてから、10年間不景気が続いてますが。
350松本亨:2001/07/31(火) 21:52 ID:???
31日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,060   −1,030
ソニー       6,150    +320
サミー       8,530    +240
コナミ       5,530    +140
アルゼ      4,020     −10
カプコン      3,800     +70
コーエー     3,500     +10
CSK       3,740    +160
バンダイ     3,650     +90
トーセ       3,190     +90
スクウェア    2,645     +65
エニックス    2,935      +5
351 :2001/07/31(火) 21:52 ID:???
トミー       2,590     +30
セ ガ       1,969     +19
ナムコ      2,330    +100
タカラ       1,555     +45
KCE東京    1,400      ±0
テクモ       1,078     +30
バンプレスト     1,120      ±0
ハドソン       970     −60
T&Eソフト      950      ±0
イマジニア     635      −5
アトラス       750    +100
アスキー      420      +1
セ タ        391      ±0
PCCWJ      279      +9
352 :2001/07/31(火) 21:52 ID:???
タイトー     70,900    +600
KCEO    286,000      ±0 
デジキューブ  490,000  −10,000 
コーエーネット   750,000  −21,000
30日
マイクロソフト  65.80    
E・アーツ     60.04   

日経平均終値11,860.77(+281.50)
TOPIX  1,190.31(+21.80)

任天堂が反落、ハドソンも安い
ソニーが反発、アトラスが大幅上昇
353age:2001/07/31(火) 21:57 ID:???
任天堂は利益確定売り。
明日から反攻で連日のS高よ。
目指せ3万円台!!
354 :2001/07/31(火) 21:58 ID:???
>>353
今日損きりして売っとけば良かったのに
カワイソ
355ごんちゃん:2001/07/31(火) 22:38 ID:LSgesTdA
そろそろITベンチャーの大手どころが逝かないとマズイだろーが
356ねぇ:2001/07/31(火) 23:36 ID:???
投資って運次第だと思ってる?
357CSK:2001/07/31(火) 23:52 ID:???
358 :2001/07/31(火) 23:54 ID:???
ソースはゲンダイか。
359  :2001/07/31(火) 23:58 ID:???
ねぇ、投資ってゆとりのある人だけがやるものだと思ってる?
違うよ!
ゆとりを手に入れたい人がやるんだよ。
〜覚えてない〜
始めるなら、今だよ!
360 :2001/08/01(水) 00:26 ID:???
国民総バクチにするきか…
361 :2001/08/01(水) 07:43 ID:???
>>356
結果的には、運次第なんじゃないの。個人投資家レベルでは。
機関投資家がどう動くかを予想するのは、
勝ち馬予想と似たような世界では。
ある程度予想はつくけど、外れたら負ける。
362lookat:2001/08/01(水) 17:57 ID:???
>>340の発言に心を洗われた気がした人間だけがこのスレの参加資格を持っていると思う。
ま、心の曇ってる人はどうせわかんないから資格をどうのこうの言っても無駄なんだが。
363_:2001/08/01(水) 18:18 ID:???

  / ⊥ \
  |____|
   ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < あげ
    /  /   \_____________
   〈  (
  ∫ヽ__)
     U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/
364real:2001/08/01(水) 18:54 ID:???
株式投資は余裕資金でっつーのが鉄則なんだが。
どうかしている、股の村證券。
365 :2001/08/01(水) 21:23 ID:???
スクウェア:通期業績予想を上方修正-デジキューブ株一部売却で (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=01bloomberg1516042&ct=3&sct=1
366 :2001/08/01(水) 21:24 ID:???
>>359のCMで株を始めて、
結果自殺に追い込まれる人が沢山出そうだ・・・・

飯島直子のせいだ、全て。
367 :2001/08/01(水) 21:25 ID:???
■、身内を切り売りするほど切迫。
第二のピッカリ
368 :2001/08/01(水) 21:29 ID:???
もうコンビニのゲーム販売は辞めてもいいかもな。
売る商品の種類を絞りたい今の時代では、メリットがないかも。
369松本亨:2001/08/01(水) 23:29 ID:???
1日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,800    −260
ソニー       6,200     +50
サミー       8,660    +130
コナミ       5,490     −40
アルゼ      4,060     +40
カプコン      3,860     +60
コーエー     3,450     −50
CSK       3,710     −30
バンダイ     3,730     +80
トーセ       3,280     +90
スクウェア    2,630     −15
エニックス    3,040    +105
370 :2001/08/01(水) 23:30 ID:???
トミー       2,590      ±0
セ ガ       1,969      ±0
ナムコ      2,395     +65
タカラ       1,565     +10
KCE東京    1,480     +80
テクモ       1,095     +17
バンプレスト     1,180     +60
ハドソン       949     −21
T&Eソフト      920     −30
イマジニア     630      −5
アトラス       806     +56
アスキー      435     +15
セ タ        370     −21
PCCWJ      288      +9
371 :2001/08/01(水) 23:30 ID:???
タイトー     70,600    −300
KCEO    290,000   +4,000 
デジキューブ  490,000      ±0 
コーエーネット   760,000  +10,000
30日
マイクロソフト  65.80    
E・アーツ     60.04   

日経平均終値11,959.33(+98.56)
TOPIX  1,206.85(+16.54)

任天堂は続落
バンプレスト、アトラスはしっかり
372_:2001/08/02(木) 01:01 ID:O9O8EfEc
ちょっとおしえてほしいんですが、
サミーって上がりかたおかしくないっすか?

こういうのを仕手株というんでしょうか?まちがってたらすみません。
373 :2001/08/02(木) 01:03 ID:???
あがりかたおいしい株があったら
おとといまで戻って低いときに買え!
374名無しさん:2001/08/02(木) 01:08 ID:???
仕手株

仕手が介入している銘柄のこと。
仕手とは投機を目的に大量の株式を売買して、
株価に大きな影響を与えるプロやセミプロクラスの投資家・投機家のこと。
大した材料もなく、業績も良くないのに、株価が急騰することがある。
こういう時は仕手が介入している可能性が高い。
しかし、仕手が手を引くと、株価は元の木阿弥となる。
375 :2001/08/02(木) 01:44 ID:???
というかたいていのひとは高値でつかむから
大損だな…
376名無しさん:2001/08/02(木) 02:20 ID:???
>>372
サミーがセガを買うのでは?
377 :2001/08/02(木) 02:37 ID:???
時価総額が小さい会社が大きい会社を
買収するなんて聞いたこと無いわ。
厨房立ち入り禁止
378 :2001/08/02(木) 11:15 ID:???
ナムコ 2,580 +185

ナムコ続伸
今年後半のACと家庭用のソフトが期待されているようだね。
379 :2001/08/02(木) 12:02 ID:???
ムーディーズ:ソニーの長期格付けの見通しを「ネガティブ」に変更 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/sony.html?d=01bloomberg9117799
東京 8月1日(ブルームバーグ):米系格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービス(ムーディーズ)は1日、
ソニーの無担保長期債務格付け「Aa3」の見通しを「安定的」から「ネガティブ」に変更したと発表した。

ムーディーズは今回の見通しの変更について、主要事業のゲーム部門が再び収益に貢献するまで、エレクトロニクス製品部門の収益水準の維持が不可能なためと説明した。エレクトロニクス製品部門の営業損失計上の要因には、1)、欠陥が見つかった携帯電話機の回収、2)、完全連結子会社アイワの再編費用、3)、家電の成長鈍化や価格競争の激化--などが挙げられる。
同部門の低迷が続けば、同社全体の業績にマイナスの影響があると予想している。
380999999:2001/08/02(木) 12:09 ID:???
>>374
ちょっとあんたまるで違ってるよ。
381374:2001/08/02(木) 12:50 ID:???
>>380
他のHPからのコピペだもん、書いた人に言ってくれ。
382_:_:2001/08/02(木) 13:00 ID:???
>>381
コピペで許されるなら警察はいらねーな。
383_:2001/08/02(木) 13:59 ID:???
任天堂(大阪1部)
取引値 13:35 22,300 前日比 +500 (+2.29%)
384_:2001/08/02(木) 15:44 ID:???
385週末:2001/08/02(木) 16:01 ID:???
ソニー空売っときますか。
386ていうか。:2001/08/02(木) 17:27 ID:???
実弾売りがたくさんありそうな。
SCE独禁法違反だし。
387松本亨:2001/08/02(木) 21:25 ID:???
2日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,150    +350
ソニー       6,500    +300
サミー       8,870    +210
コナミ       5,510     +20
アルゼ      4,010     −50
カプコン      3,960    +100
コーエー     3,530     +80
CSK       3,820    +110
バンダイ     3,780     +50
トーセ       3,380    +100
スクウェア    2,680     +50
エニックス    3,090     +50
388 :2001/08/02(木) 21:25 ID:???
トミー       2,615     +25
セ ガ       2,040     +71
ナムコ      2,545    +150
タカラ       1,558      −7
KCE東京    1,630    +150
テクモ       1,180     +85
バンプレスト     1,220     +40
ハドソン       926     −23
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     645     +15
アトラス       770     −36
アスキー      446     +11
セ タ        370      ±0
PCCWJ      290      +2
389 :2001/08/02(木) 21:25 ID:???
タイトー     70,600      ±0
KCEO    286,000   −4,000 
デジキューブ  510,000  +20,000 
コーエーネット   759,000   −1,000
1日
マイクロソフト  66.47    
E・アーツ     59.87   

日経平均終値12,399.20(+439.87)
TOPIX  1,235.26(+28.41)

今日はほぼ全面高
ソニー、ナムコ、KCE東京、テクモが高い
390名無しさん:2001/08/03(金) 01:44 ID:???
>>376
サミーがセガ「の子会社」を買いましたね
391 :2001/08/03(金) 10:52 ID:???
 
392 :2001/08/03(金) 10:55 ID:???
サミーってセガ傘下じゃなかったっけ?
かんちがい?
393 :2001/08/03(金) 10:55 ID:???
ん、密かにアトラス、やばいんか。
394_:2001/08/03(金) 11:04 ID:???
任天堂(大阪1部)
取引値 10:37 22,310 前日比 +160 +0.72%
395_:2001/08/03(金) 14:08 ID:???
ソニー(株)
6,390 -110
396 :2001/08/03(金) 14:26 ID:???
最後にまとめて書けば良いような気がする…。
397L:2001/08/03(金) 14:30 ID:???
ていうかまとめ書きも邪魔だ。やめてほしい。
398 :2001/08/03(金) 15:06 ID:???
ディズニーシー効果でオリエンタルランド筆頭株主の京成電鉄が上がってるのかー。
株って中途半端に考えるよりは単純に行ったほうがいいみたいだなぁ。
399名無しさん:2001/08/03(金) 19:33 ID:???
サミーは独立系じゃない?
アルゼよりはちょっと下
400松本亨:2001/08/04(土) 01:43 ID:???
3日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,000    −150
ソニー       6,360    −140
サミー       8,760    −110
コナミ       5,560     +50
アルゼ      4,040     +30
カプコン      4,070    +110
コーエー     3,580     +50
CSK       3,840     +20
バンダイ     3,660    −120
トーセ       3,140    −240
スクウェア    2,735     +55
エニックス    3,070     −20
401 :2001/08/04(土) 01:43 ID:???
トミー       2,580     −35
セ ガ       2,045      +5
ナムコ      2,470     −75
タカラ       1,538     −20
KCE東京    1,760    +130
テクモ       1,126     −54
バンプレスト     1,215     −15
ハドソン       999     +73
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     705     +60
アトラス       760     −10
アスキー      465     +19
セ タ        370      ±0
PCCWJ      290      ±0
402 :2001/08/04(土) 01:43 ID:???
タイトー     72,900   +2,300
KCEO    287,000   +1,000 
デジキューブ  500,000  −10,000 
コーエーネット   775,000  +16,000
1日
マイクロソフト  66.47    
E・アーツ     59.87   

日経平均終値12,241.97(−157.23)
TOPIX  1,219.92(−15.34)

KCE東京、ハドソン、イマジニアが上昇
403.:2001/08/04(土) 08:05 ID:???
利益確定売りの中、■が上がっている。割安感があるのかな?
404 :2001/08/05(日) 18:10 ID:???
405名無しさんだよもん:2001/08/05(日) 19:29 ID:ewdL/a/M
来週はどこが潰れるかな
406 :2001/08/05(日) 19:33 ID:???
>>405
お前ん家に1票
407 :2001/08/05(日) 19:41 ID:???
KCE東京は好調だな。
ウイイレやサイレントヒルなど
PS2で成功しつつあるのが評価されてるのだろう。
ドラキュラ・幻水・ときメモとヲタ向けもそろってる。
408高見の見物:2001/08/06(月) 09:15 ID:???
公正取引委員会から独占行為が指摘され、ブランドイメージダウンが続くソニー。
どこまで持ちこたえる事ができるだろうか。有る意味で今週は注目株だ。
409 :2001/08/06(月) 12:57 ID:ApkveioQ
全面的にさがってるね
410松本亨:2001/08/06(月) 22:06 ID:???
6日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,800    −200
ソニー       6,300     −60
サミー       8,720     −40
コナミ       5,370    −190
アルゼ      3,960     −80
カプコン      3,990     −80
コーエー     3,580      ±0
CSK       3,710    −130
バンダイ     3,650     −10
トーセ       3,150     +10
スクウェア    2,660     −75
エニックス    3,060     −10
411 :2001/08/06(月) 22:06 ID:???
トミー       2,575      −5
セ ガ       2,075     +30
ナムコ      2,400     −70
タカラ       1,530      −8
KCE東京    1,760      ±0
テクモ       1,120      −6
バンプレスト     1,190     −15
ハドソン       950     −49
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     720     +15
アトラス       750     −10
アスキー      464      −1
セ タ        380     +10
PCCWJ      280     −10
412 :2001/08/06(月) 22:06 ID:???
タイトー     71,000   −1,900
KCEO    303,000  +16,000 
デジキューブ  500,000      ±0 
コーエーネット   770,000   −5,000
3日
マイクロソフト  66.89    
E・アーツ     58.91   

日経平均終値12,243.90(−1.93)
TOPIX  1,218.64(−1.28)

今日は全体的に軟調、あがったのは4社だけ。
413 :2001/08/06(月) 22:12 ID:???
ソニーは乖離調整後
また下げだしたね
414 :2001/08/06(月) 22:15 ID:???
コナミ3と7が逆だったらよかったのにね。
415 :2001/08/06(月) 22:17 ID:???
CSKは下げてセガが上がっているな。
416松本亨:2001/08/06(月) 22:18 ID:???
訂正


日経平均終値12,243.90(−1.93)


日経平均終値12,243.90(+1.93)
417 :2001/08/06(月) 22:32 ID:???
>>416
わざわざ訂正を入れてくれる、あなたは良い人だ。いつもアリガトです。
418 :2001/08/07(火) 11:39 ID:???
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=07bloomberg8463183&ct=3&sct=1
東京 8月7日(ブルームバーグ):コーエーが前日比40円(1.12%)高の3620円と高い。第1四半期(4−6月)連結決算で、純利益が前年同期比で2.4倍の8億円になったとの見通しが報じられ、業績好調を評価する買い注文が増加している。

  7日付の日本経済新聞によると、コーエーの4−6月期の連結純利益が増加するのは、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」用のソフトが好調だったうえ、販売子会社コーエーネットの株式公開で約5億円の特別利益を計上したことが影響している。このほか、同紙では、4−6月期の連結売上高は前年同期比15%増の34億円、営業利益は同22%増の6億円になったようだ、としている。
419ごんちゃん:2001/08/07(火) 11:42 ID:9mQ0fMVM
松本亨は死んだはず。
ゲーハー板も死人が支配しているのか。
420松本亨:2001/08/07(火) 21:05 ID:???
7日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,490    −310
ソニー       6,410    +110
サミー       8,980    +260
コナミ       5,300     −70
アルゼ      4,040     +80
カプコン      4,000     +10
コーエー     3,620     +40
CSK       3,700     −10
バンダイ     3,760    +110
トーセ       3,250    +100
スクウェア    2,655      −5
エニックス    3,060     −10
421 :2001/08/07(火) 21:06 ID:???
トミー       2,530     −45
セ ガ       2,020     −55
ナムコ      2,415     +15
タカラ       1,562     +32
KCE東京    1,670     −90
テクモ       1,086     −34
バンプレスト     1,195      +5
ハドソン       950      ±0
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     690     −30
アトラス       770     +20
アスキー      450     −14
セ タ        390     +10
PCCWJ      270     −10
422 :2001/08/07(火) 21:06 ID:???
タイトー     71,500    +500
KCEO    303,000      ±0 
デジキューブ  490,000  −10,000 
コーエーネット   750,000  −20,000
6日
マイクロソフト  66.13    
E・アーツ     58.82   

日経平均終値12,319.46(+75.56)
TOPIX  1,224.38(+5.74)

任天堂が続落、KCE東京、イマジニアもさえない
423カブタック:2001/08/07(火) 22:21 ID:???
カプコンってどうかな?
ガンダムのAC版はおそらく予想以上のヒットだろうし
新バージョンの基盤もかなりの本数見込めるよね?
CAPCON VS SNK2もヒットしてるみたいだし
ここに来てのACの好調は業績に織り込まれていないと思うんだけど
みんなどう思う?
424アーロン:2001/08/07(火) 22:22 ID:???
死人の松本さんは異界送りしてもらえ
これからはごんちゃんの時代だ
425 :2001/08/07(火) 22:24 ID:???
>>423
デビルメイクライの売上を見てから判断しても遅くはあるまい。
426 :2001/08/07(火) 22:39 ID:???
任天堂続落か、2万割れは規定路線だな。
427 :2001/08/07(火) 22:42 ID:???
釣り人、現る。
428 :2001/08/07(火) 22:45 ID:???
特に悪いニュースもないのになぜ任天堂は下がりつづけるのだ?
妙な風説でも流れてるのか?
429 :2001/08/07(火) 22:47 ID:???
上げては下がり、下げては上がるの繰り返しなんだから
騒ぐほどの動きじゃないよ。
430 :2001/08/07(火) 23:43 ID:???
778 名前:   投稿日:2001/08/07(火) 19:05 ID:???
>>772
正解は →  無理ですね
各社のアナリストが任天堂の予想数字を下方修正しています
株価はそれを織り込むかたちで下落しています
【2chよいこの投資教室】


779 名前:   投稿日:2001/08/07(火) 19:09 ID:???
2400万台出荷してほとんど在庫になるようだったら
国内外の小売店が集団で任天堂を訴えるってこともあるのかな?
ゲームできないほど暗いもん
ありゃはっきりと不具合だよね
売れない理由No1だし・・・・・
431 :2001/08/07(火) 23:48 ID:???
>>430
GBA2400万台無理なのはもうみんなわかってるよ
下げてるのはGCがやっぱし遅れるとか
まったく売れないとか
そういうことをおりこんでんだよ株価は
432ニンテーン:2001/08/08(水) 00:50 ID:???
しゅうあしで見るとヤバイ負陰気
433 :2001/08/08(水) 03:49 ID:???
>>426
こういう株式を理解してない奴ら見ると笑えるな。
434野次馬:2001/08/08(水) 07:36 ID:???
サニーとアルゼは健闘しているな。やはりパチスロ関連は強いか。
ゲーム駄目でもパチスロあるって頭があるからな > 投資家
435:2001/08/08(水) 07:41 ID:???
おおっとサミーの間違いだった。
任天堂、SCE共イメージダウン材料ばかりでここんところは低調のようだな。
436:2001/08/08(水) 07:48 ID:???
ローソンのGC予約が8・15〜決定!既スレか?
437 :2001/08/08(水) 07:51 ID:???
GC予約情報まとめ

2001年9月14日(金)発売予定の任天堂の新型ゲーム機
『ニンテンドーゲームキューブ』は、
ローソンのマルチメディア端末ロッピーにて8月15日(水)・AM10:00
より受付開始。
この際、料金は前払いになるので予約時に25000円、
ソフトも予約する人は、ソフト代金も用意しよう。
438 :2001/08/08(水) 07:52 ID:???
前払いってやだね。
死んだら返してくれるのかな?
439   :2001/08/08(水) 09:24 ID:???
(株)セガ 9:00 2,000 -20 -0.99%
440 :2001/08/08(水) 09:33 ID:???
7974 任天堂 21,020 -470

2万割れ確実
空売り推奨!
441 :2001/08/08(水) 09:35 ID:???
>>430
GBAは値下げをして不満を抑えるしかないね。
その場合、任天堂は値下げ分の差額を支払わなければならないので
赤字を計上するな。
442 :2001/08/08(水) 09:38 ID:???
>>440
カット毛
443 :2001/08/08(水) 09:55 ID:???
任天堂ウット毛
444 :2001/08/08(水) 09:56 ID:???
>>441
確かに値下げするしかないな
フロントライトにして
GBAライト出せば売れるんだろうが・・
445 :2001/08/08(水) 09:56 ID:???
>>440
悪いこと言わんから空売りしと毛
446 :2001/08/08(水) 10:12 ID:???
値かさ株が売り屋に狙われたらもうおしまいだよ。
信用売りの大量の売り玉見て、
現物持ってる個人もビビって投げ始めるからね。
任天堂もここまでだな。
447 :2001/08/08(水) 10:14 ID:???
GBAの不振で業績予想下方修正確実だそうです。
448デイトレーダーくずれ:2001/08/08(水) 10:18 ID:???
1,400 21,050
1,200 21,040
1,300 21,030
    21,020 200
    21,010 100
    21,000 19,700

21000の分厚い買い板は任天堂の買い注文ですか?(藁
この壁が最後の支えだな・・・
449 :2001/08/08(水) 10:22 ID:???
任天堂は今が高すぎるから二万切っても驚かんよ。
 
450 :2001/08/08(水) 10:24 ID:???
にんてんみたいな高い株買うなよw
451マルオ:2001/08/08(水) 10:25 ID:n7gJ1Q82
まあ、値上がり益なんてそんなに期待せずに気長にマターリ待とうよ。
452 :2001/08/08(水) 10:26 ID:???
楽しそうだな。
■、ソニー下落の時も盛り上がったが。
453 :2001/08/08(水) 10:27 ID:???
>>451
悪いこと言わん
すぐ損切りしろ
もう完全に下降トレンドだぞ。
454 :2001/08/08(水) 10:33 ID:???
任天堂株は、素直に配当貰っとけ。
売買益で儲けようとすんな。
455マルオ:2001/08/08(水) 10:34 ID:n7gJ1Q82
>>453
おれ任天堂の株は持ってないんで。
下降の流れであるのは間違いありませんね。
むしろ今までが高すぎたと言うべきか・・・。
最近の底値は16000円台だったか。
456 :2001/08/08(水) 10:37 ID:???
上昇すると思う株
セガ、スクウェア、光栄
下落基調の株
任天堂
任天堂の場合は10000円台になっても立派(ダントツに株価が良い)なんだから
企業評価としてはぶっちぎりの1位であることには変わらないね。
457 :2001/08/08(水) 10:40 ID:???
>>454
いや、17000〜19000のボックス圏で中期で安定して稼げる
おいしい銘柄だったんだけど、今は上がりすぎ。
458 :2001/08/08(水) 10:41 ID:???
>>456
今の株価でもPER50倍だからそんなに評価は高くない。
本来は分割して個人も単位株で買えるようにすべきだった。
459 :2001/08/08(水) 10:43 ID:???
トミーが大きく下げてるがあまり話題にならないな。

2,200 -330
460 :2001/08/08(水) 10:48 ID:???
7974任天堂、21000をさっき割った。
あとは2万割れまで一直線だな。
後場はこれを見てみんな売ってくるから、悲惨だよ。

安値20,960
461 :2001/08/08(水) 10:52 ID:???
>>459
あれだけの業績下方修正すれば暴落だろうね・・・(w
462afe:2001/08/08(水) 11:55 ID:DnH5WZrQ
afe
463 :2001/08/08(水) 12:40 ID:???
任天堂今年は下方修正でもかわいいもん
むしろ来年がしんどいだろう
GBA世界同発発した今年の反動で大幅減益になるし、
GCの赤字ハードの12ヶ月間マイナス寄与する
最悪の場合、来年売るものなし(藁
GBA値下げ&GBAライト発売確実だな
464マルオ:2001/08/08(水) 13:02 ID:98Zkk9Pc
GCは単体で赤字が出るようには価格設定してないんじゃないかね。
ハードよりもむしろソフトをきちんと出せるかどうかが不安。
まあいつものことだけどね。
465 :2001/08/08(水) 13:11 ID:???
スクウェア下落さようなら
466 :2001/08/08(水) 13:16 ID:???
>>465
少ししか下がってないぞ。
任天堂の方が・・・(以下略)
まあ今の株価が高すぎるだけだけどね、任天堂の場合。
467 :2001/08/08(水) 13:17 ID:???
>任天堂の方が・・・

株価が違うじゃないか。
468 :2001/08/08(水) 13:21 ID:???
任天堂   21,010 -680
スクウェア 2,620 -35
下げ率は任天堂の方が大きいよ。
469 :2001/08/08(水) 13:23 ID:???
>下げ率は任天堂の方が大きいよ。

株価が違うからなー
470 :2001/08/08(水) 13:27 ID:???
>>469
下げ率分る?
471 :2001/08/08(水) 13:30 ID:???
任天堂の株に比べりゃ

スクウェアの株は価値が無い
472 :2001/08/08(水) 13:39 ID:???
スクウェアの株?
八百屋で売ってる野菜の株のほうが価値高いんじゃないのか?
473 :2001/08/08(水) 13:40 ID:???
任天堂暴落
474 :2001/08/08(水) 13:40 ID:???
ゲーム業界の妹価を見守るスレッド!
475 :2001/08/08(水) 13:41 ID:???
妊娠はなぜ話しをすり替えますか?
476_:2001/08/08(水) 13:43 ID:???
妊娠に限らず
477 :2001/08/08(水) 13:43 ID:???
そういえば私も…
お人形より、ロボットや男の子が買いそうなおもちゃばっかり
好きでした。何やっても「女のくせにそんな事を…」と
言われるのでもうキリないし、(耳にタコ)
自分の好きな事やるしかないなーと思ってます。
性別が女ってだけで中身は女じゃないのかも>私
478 :2001/08/08(水) 13:44 ID:mOimQUUo
売上げスレの次はこのスレもターゲットになったか?
最後の砦陥落か?
479 :2001/08/08(水) 13:47 ID:???
任天堂   21,010 -680
スクウェア 2,620 -35
セガ    1,979 -41
下げ率では任天堂が上だね。
480 :2001/08/08(水) 13:47 ID:???
任天堂の妹に比べりゃ

スクウェアの妹は価値が無い
481 :2001/08/08(水) 13:48 ID:???
>>477
それはどうみてもあなたの周りの環境の問題じゃないの?
そういう傾向の女の子は結構いるよ?
小さいころから少女マンガは読まずにジャンプばかり読んでいたとか
自分を特別だと思い込むのは止めましょう!
482 :2001/08/08(水) 13:48 ID:???
都合の悪い話しになると、話しをすり替えて争論になる
売上げスレも一緒。
483 :2001/08/08(水) 13:49 ID:???
>そういう傾向の女の子は結構いるよ?

全体から見ればいないよ。マイノリティー。
484_:2001/08/08(水) 13:49 ID:???
>>480
妹?
485 :2001/08/08(水) 13:51 ID:???
だからマイノリティーだって自称して喜ぶなって。。。
486GBA回収発表で株価底打ち:2001/08/08(水) 13:52 ID:???
やっぱしGBA回収するって発表しない限り
株価は上がらないね
液晶暗くてゲームできないのは事実だし

投資家にとっても
最後まで懸念材料として
くすぶりつづけるし
株価は上がらないよ
たとえ今期は業績が下方修正になっても回収を発表したほうが
株価はリバウンドすると思う
487_:2001/08/08(水) 13:53 ID:???
大阪1部 任天堂 21,010 -480 -2.23%
東京1部 スクウェア 2,605 -50 -1.88%
488 :2001/08/08(水) 13:53 ID:???
>そういう傾向の女の子は結構いるよ?
マイノリティーという事を自覚しよう。
489 :2001/08/08(水) 13:54 ID:???
>>477
コピペのような気がする。
前にこの文章を読んだような気がする。
490 :2001/08/08(水) 13:55 ID:???
>大阪1部 任天堂 21,010 -480 -2.23%

-680
491リアルタイム:2001/08/08(水) 13:56 ID:Gq8qQyRA
任天堂 21,020 -670
セガ    1,979 -41
スクウェア 
492491:2001/08/08(水) 13:57 ID:Gq8qQyRA
スクウェア 2,610 -45
493nin:2001/08/08(水) 13:57 ID:kfoxecFM
486は湾ダース湾が売れ残って夏ボー減った
中高年さらりまん
494487:2001/08/08(水) 13:58 ID:???
>>490 其れは東京一部でしょうが。。。
495 :2001/08/08(水) 13:58 ID:???
カプコン 3,870 -130 -3.25%
496 :2001/08/08(水) 14:00 ID:???
ニンテンは金があるので、目先の株価に一喜一憂することはないだろ。
497 :2001/08/08(水) 14:03 ID:???
スクウェアは金がないので、(以下略)
498 :2001/08/08(水) 14:04 ID:???
>>496
今はそんな話しをしているんじゃないの
499 :2001/08/08(水) 14:06 ID:???
煽りブタが約一名
500 :2001/08/08(水) 14:06 ID:???
カプコンは23日には話題のデビルメイクライが発売される予定なのに
ぜんぜん反映しとらんなぁ
501 :2001/08/08(水) 14:11 ID:???
望みもしないのに、女の体に生まれた。
望みもしないのに、女の社会へ押し込まれた。
知りたくも無い女の醜さを知った。
理解できない女の行動にも付合わされた。
男の世界へ逃げたかったが、自分が引きずっている女の肉体がそれを遮断した。
だからせめてもの現実逃避にヤオイを読む。
502 :2001/08/08(水) 14:14 ID:???
>>501
矢追は女が作り出した男の世界
ある意味女だからこそ理解できる世界。
男の世界へ逃げるのとは全然違う。
うそつくな。女で満足してるだろ?
503 :2001/08/08(水) 14:17 ID:???

今年東大にトップ合格、

第2回駿台東大実践で偏差値105オーバー。

その他、東大プレ、東大オープンでもダントツトップの

灘史上屈指の大天才

籠谷勇紀

http://isweb23.infoseek.co.jp/sports/g060032/newpage20.htm
504 :2001/08/08(水) 14:22 ID:???
川上敬子タンハァハァ
505 :2001/08/08(水) 14:23 ID:???
川上敬子タン以外の女は珍獣
506 :2001/08/08(水) 14:27 ID:???
>>502
コピペ煽り厨房だから相手にしちゃダメ!
507 :2001/08/08(水) 14:30 ID:???
FF]の主な客層

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010719/ffx12.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010719/ffx11.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010719/ffx02.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010719/ffx14.jpg
はっ、腹痛ぇ。藁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´∀⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
508wr:2001/08/08(水) 14:43 ID:???
任天堂株主必死だな
509 :2001/08/08(水) 15:00 ID:???
最近、妊娠おとなしいな(藁
510 :2001/08/08(水) 15:05 ID:???
終値
任天堂 21,050 -640
セガ 2,000 -20
スクウェア 2,600 -55

任天堂が大きく下げた。セガは持ちこたえたね。
511 :2001/08/08(水) 15:07 ID:???
>>508
■株ホルダーと違って必死になる理由がありません。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=9620
512 :2001/08/08(水) 15:08 ID:???
%で比較しろよ。

任天堂 2.72
セガ  2.23
スクウェア 2.07
513_ :2001/08/08(水) 15:09 ID:???
任天堂社長はお願いだから荒川にしてくれ…。
これ読んだら荒川の凄さがわかった世…。
http://www.hotwired.co.jp/wiredmagazine/3.11/nintendo.html
514##:2001/08/08(水) 15:13 ID:???
>>511
なにもわかっちゃいないね
515 :2001/08/08(水) 15:17 ID:???
>>510
お前は、50万円の株が1000円下がったら
大きく下げたと言うのか?
516マルオ:2001/08/08(水) 15:20 ID:Oa2nab6g
みな冷徹な経済論理で動いてるので必死とか言ってもなんの意味もない。
517 :2001/08/08(水) 15:21 ID:???
>>511
うわ!
妊娠、■の株掲示板まで貼りつけやがった!
厨房がなだれ込むぞ(藁
518 :2001/08/08(水) 15:28 ID:???
>>515
50万円だとしたら今日の任天堂は約−1万5千円の下げだ。
どう判断するかはお前次第だ。
519 :2001/08/08(水) 15:28 ID:???
>>517
元より■信者が雪崩れ込んでいるので問題なし。だいたいとっくの昔に張りつけられているって。
もしかしてきみ夏厨?
520 :2001/08/08(水) 15:30 ID:???
>>518
は%で見ろってことよ。
同じ2%台で任天堂だけ大きく下げたと言えるのか?
521 :2001/08/08(水) 15:31 ID:???
>>519
そうなの?やけに詳しいね。
株掲示板までチェックしてんの?
522 :2001/08/08(水) 15:34 ID:???
セガ -20 (-0.99%)
任天堂 -640 (-2.95%)
523 :2001/08/08(水) 15:33 ID:???
>>521
本物の夏厨か?
この板では結構晒されてるぞ。
524 :2001/08/08(水) 15:34 ID:???
スクウェア -55 (-2.07%)
525 :2001/08/08(水) 15:36 ID:???
>>523
夏厨って、、、
そんなに熱くなるなよ、俺は知らなかっただけだ。
526 :2001/08/08(水) 15:42 ID:???
>>511
さっそく2CHネタが貼られた(藁
おそろしい〜
527_:2001/08/08(水) 15:44 ID:???
大阪1部 任天堂(株) 15:10 21,010 -480 -2.23% 出来高 278,700
東京1部 任天堂(株) 15:00 21,050 -640 -2.95% 出来高 19,800
任天堂は大阪一部の方で判断した方が良いのでは。。。
528 :2001/08/08(水) 15:47 ID:???
>>525
ここは『ゲーム業界の株価を見守るスレッド』だ。株掲示板のURLが張りつけられていてもなんの不思議もない。
529 :2001/08/08(水) 15:48 ID:???
>>526
なんか、以前から2CHネタは貼られてたよ。
厨房が貼ってるんじゃないの?
530 :2001/08/08(水) 15:49 ID:???
>>527
そうなんだけど、毎回東京一部の方を貼り付けるやつがいるな。
下がりが大きい方を貼り付けてるのかと思ったら単に知らないだけらしい・・・
531 :2001/08/08(水) 15:50 ID:???
>>529
厨房つーか妊娠。
532518,522,524:2001/08/08(水) 15:52 ID:???
>>527
出来高がかなり違うね。
確かに大阪で判断した方が良いね。
うっかり発言は「大きく下げた」は撤回するよ、ごめんね。
今日は下げ相場だから下げても仕方ないから、
上げ相場になった時任天堂株がどう動くかで基調が分かるだろう。
533 :2001/08/08(水) 15:57 ID:???
>>531
違うと思うヨ。
アンチ■はたくさんいるからねえ。
534 :2001/08/08(水) 15:57 ID:???
アンチ■=妊娠か……(藁
535 :2001/08/08(水) 16:50 ID:???
だれか底を予想してくれYo!
536 :2001/08/08(水) 18:27 ID:???
任天堂はちょっとまえのボックス圏
17000~19000に戻るっしょ。
高値で掴んだ人は短期で売買すれば取り戻せるだろ。
537 :2001/08/08(水) 18:35 ID:???
このスレに任天堂の株価を東証で比較するような
中学生は無理に入ってくるなよ。
538 :2001/08/08(水) 18:39 ID:???
任天堂ファン

http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2000/sokuho/26/01/1bannori.jpg
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2000/sokuho/26/01/nunokawa.jpg
はっ、腹痛ぇ。藁
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´∀⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
539 :2001/08/08(水) 18:39 ID:???
カプコン・トーセも普通は大証だな。
540松本亨:2001/08/08(水) 23:46 ID:???
8日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,010    −480
ソニー       6,410      ±0
サミー       9,100    +120
コナミ       5,250     −50
アルゼ      4,250    +210
カプコン      3,970     −30
コーエー     3,610     +10
CSK       3,640     −60
バンダイ     3,700     −60
トーセ       3,200     −50
スクウェア    2,600     −55
エニックス    3,140     −10
541 :2001/08/08(水) 23:47 ID:???
トミー       2,160    −370
セ ガ       2,000     −20
ナムコ      2,360     −55
タカラ       1,580     +18
KCE東京    1,680     +10
テクモ       1,051     −35
バンプレスト     1,195      ±0
ハドソン       940     −10
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     700     +10
アトラス       752     −18
アスキー      445      −5
セ タ        390      ±0
PCCWJ      260     −10
542 :2001/08/08(水) 23:47 ID:???
タイトー     70,300   −1,200
KCEO    290,000  −13,000 
デジキューブ  487,000   −3,000 
コーエーネット   740,000  −10,000
6日
マイクロソフト  66.13    
E・アーツ     58.82   

日経平均終値12,163.67(−155.79)
TOPIX  1,217.92(−6.46)

トミーが大幅安、任天堂は続落
一方、サミーが9000円台を突破、アルゼもしっかり
543 :2001/08/08(水) 23:48 ID:???
さすがのポケモンブームも下火で任天堂とトミー死亡だな。


トミーが大幅安−ポケモン関連落ち込む

東証一部で下落率一位。主力の「ポケットモンスター」
関連商品が落ち込んだうえ、研究開発費も増加した。
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AO3Dc.SPGg2eDfoFb
544名無しさん:2001/08/09(木) 02:21 ID:FbWnGdGQ
トミー死亡!
545 :2001/08/09(木) 02:43 ID:???
うひゃぁ、久々に見たけどスクエア落ちたねぇ…。
546 :2001/08/09(木) 02:46 ID:???
いや、まだまだこれからだ。
547_:2001/08/09(木) 02:50 ID:???
その時、ポケモンバブルは弾けた!
548河内蜜柑 :2001/08/09(木) 02:52 ID:???
http://www.nintenewaves.com/square/index.html
スクウェア参入署名キボンヌ
549 :2001/08/09(木) 02:58 ID:???
>>548
HDDの中身が飛ぶから絶対踏むな
550 :2001/08/09(木) 09:06 ID:???
7974任天堂 20,160 -850

さようなら任天堂・・・
551 :2001/08/09(木) 09:11 ID:???
スクウェアがほんとにがやばい・・・
552 :2001/08/09(木) 09:15 ID:???
任天堂も大暴落でそろそろ倒産か。
553リアルタイム:2001/08/09(木) 09:19 ID:???
任天堂 20,250 -760
大阪1部
554 :2001/08/09(木) 09:22 ID:???
セガ 1,920 -80
555 :2001/08/09(木) 09:23 ID:???
任天堂の落ちかた凄いね。
減益と地場の悪さと二重苦だもんな。

でも任天堂は金はあるから倒産はない。
株価が下がるだけだろう。
556 :2001/08/09(木) 09:23 ID:???
信用売りの買戻しが2万割れ支えてるが、それも時間の問題だな。
とりあえず18000までは下がるぞ。
557 :2001/08/09(木) 09:26 ID:???
GC発売直前に一時的に2万台回復。
発売後に奈落の底まで落ちていく。

というシナリオが見える。
558553:2001/08/09(木) 09:29 ID:???
任天は大阪市場に修正。時間があれば随時更新します。
559 :2001/08/09(木) 09:33 ID:???
□ 2,525 -75
560 :2001/08/09(木) 09:35 ID:???
任天堂 20,260 -750
561 :2001/08/09(木) 09:35 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=b

きょう下がれば、短期移動平均線と中期移動平均線が交差するデッドクロスを形勢する。
そうなるといっきに売られてゆくよ。
562 :2001/08/09(木) 09:37 ID:???
スクウェア
2510−90
563 :2001/08/09(木) 09:37 ID:???
ゲーム業界が壊れていくな
564  :2001/08/09(木) 09:38 ID:???
ソニー
6289 -180
565  :2001/08/09(木) 09:39 ID:???
ソニー
6230 -180
566_:2001/08/09(木) 09:41 ID:???
任天堂
20,150円、前日比 -900円
スクウェア
2,570円、前日比 -30円
567 :2001/08/09(木) 09:41 ID:???
任天堂 20350 -660
セガ  1924 -76
スクウェア 2525 -75
568 :2001/08/09(木) 09:43 ID:D2tZZJPY
実況してるやつは、1000までいったら
責任もって次スレたててくれるのかね?
無駄にスレが埋まるだけ。
569 :2001/08/09(木) 09:44 ID:???
任天堂が20000割れするのを
待ってるの?
570 :2001/08/09(木) 09:50 ID:???
>>563
今日の下げはゲーム業界が云々というより単純に地場が悪いだけだと思われ。
任天堂と■以外は。
571 :2001/08/09(木) 09:51 ID:???
セガとスクウェアの株価までコピペしてるのが
セ川と出川を牽制する妊娠の必死さがよく伝わってきて
面白い(w
572567:2001/08/09(木) 09:53 ID:???
俺はどちらかと言えばセガ好きですが何か?
確かに実況はスレが埋まるだけだな。控えます。
573 :2001/08/09(木) 09:54 ID:???
>>571
実況してるヤツが一番必死だと思われ
574 :2001/08/09(木) 09:59 ID:???
「必死だな」などと言うやつが一番必死。これ定説。
575 :2001/08/09(木) 14:23 ID:???
>>571
必死だな(藁
5760-0:2001/08/09(木) 15:05 ID:???
>>574
そんなことないって
577ミステリート:2001/08/09(木) 19:37 ID:Obgyjc4g
セガ、またまた2000円割れか
578松本亨 ◆NZ5DpSxc:2001/08/09(木) 20:24 ID:???
9日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     20,340    −670
ソニー       6,130    −280
サミー       9,050     −50
コナミ       5,250      ±0
アルゼ      4,160     −90
カプコン      3,900     −70
コーエー     3,540     −90
CSK       3,490    −150
バンダイ     3,700      ±0
トーセ       3,110     −90
スクウェア    2,500    −100
エニックス    3,030    −110
579 :2001/08/09(木) 20:24 ID:???
トミー       2,020    −140
セ ガ       1,925     −75
ナムコ      2,340     −20
タカラ       1,550     −30
KCE東京    1,650     −30
テクモ       1,030     −21
バンプレスト     1,180     −15
ハドソン       900     −40
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     700      ±0
アトラス       750      −2
アスキー      430     −15
セ タ        422     +32
PCCWJ      246     −14
タイトー     70,700    +400
580 :2001/08/09(木) 20:25 ID:???
KCEO    298,000   +8,000 
デジキューブ  480,000   −7,000 
コーエーネット   733,000   −7,000
8日
マイクロソフト  64.86    
E・アーツ     56.27   

日経平均終値11,754.56(−409.11)
TOPIX  1,184.94(−32.98)

日経平均が大幅安、ゲーム関連もほぼ全面安
581ごんちゃん:2001/08/09(木) 20:32 ID:IDnTmyEA
明日はコナミとアルゼの業績下方修正をうけて
業界全般にさらに下げるね。
582 :2001/08/09(木) 20:37 ID:???
しかしアルゼが決算で下方修正しなかったの
見たこと無いな。
583ごんちゃん:2001/08/09(木) 20:38 ID:IDnTmyEA
SNKは遊びだったのね
584 :2001/08/09(木) 20:39 ID:???
日経平均が−400オーバーか・・・
けれじゃ■が2500でどうこうって問題じゃねえな。
585@;:2001/08/09(木) 21:28 ID:???
任天堂は逆行する性質がありょ。
586  :2001/08/09(木) 21:59 ID:???
>>585
じゃあ信用で買い増ししてみろよ(w
587_:2001/08/09(木) 23:15 ID:???
>>585
わかっとらんね。
信用はそういうときに使うもんじゃない。
588_:2001/08/09(木) 23:16 ID:???
ていうか、夜そんなこと言っても遅いってば。
589 :2001/08/10(金) 09:04 ID:???
任天堂上がっております。
21100円 760円高
590 :2001/08/10(金) 09:05 ID:DzuNOpLw
コナミ祭りの始まりです。
591野次馬:2001/08/10(金) 09:21 ID:???
地場が悪いというのは、昨日、NY市場と茄子が下げたのとバイエル製薬の薬害、
欧州のハイテク関連の不振など売り材料がそろいまくった。それで日本株が幅広く
売られた。(昨日のニュースより)

これではゲーム株が下がるのも無理ないよな。
592名無しさん@腹打て腹:2001/08/10(金) 09:31 ID:hkq6YV5M
コナミ:今期連結業績予想を下方修正−カードゲーム販売減少響く(3) (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=09bloomberg2105871&ct=2&sct=1

ガイシュツ?何処もきびしいね・・・
593コナミ取引まだできてない:2001/08/10(金) 10:13 ID:AjCEFYpA
594  :2001/08/10(金) 10:17 ID:???
コナミ 4500円 -750円の売り気配
595株式板によると:2001/08/10(金) 10:29 ID:???
コナミストップ安らしい
596 :2001/08/10(金) 10:58 ID:???
今のコナミは任天堂の明日の姿だな(ワラ
遊戯王とポケモンを置きかえればわかる
597 :2001/08/10(金) 11:01 ID:???
任天堂って20000〜23000で
安定しちゃうのか?
高すぎないか?
598 :2001/08/10(金) 11:29 ID:???
カードゲームのブームが一過性だろ・・・
599 :2001/08/10(金) 11:42 ID:???
>>596
楽しそうだね。
600 :2001/08/10(金) 11:53 ID:???
コナミは値がついてないね。
601 :2001/08/10(金) 11:57 ID:???
コナミってそこまで下がるほどやばいのかな?
下方修正があったとはいえ一応黒字なんだし
ソニコン セガ ■のように赤字になった訳じゃないのに
602 :2001/08/10(金) 12:02 ID:???
>>601
>>592をみればわかると思うけど、下方修正の率がすごいでしょ。
当初は増益とか言ってたんだから。
603今日のホームラン:2001/08/10(金) 12:03 ID:Cpg.Py/w
596 名前: 投稿日:2001/08/10(金) 10:58 ID:???
今のコナミは任天堂の明日の姿だな(ワラ
遊戯王とポケモンを置きかえればわかる
604 :2001/08/10(金) 12:20 ID:???
>>603
妊娠相当ショックだったようだな(藁
605 :2001/08/10(金) 12:22 ID:???
コナミ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9766.t&d=1d

売り気配
4,250(特別)
606 :2001/08/10(金) 12:22 ID:???
煽り厨房は来るなと言ってンのに(w
607 :2001/08/10(金) 12:45 ID:???
厨房と言って厨房を煽るやつが厨房
608_:2001/08/10(金) 12:53 ID:???
厨房と言って厨房を煽るやつが厨房なんて鼻で笑うヤシが厨房
609a:2001/08/10(金) 12:59 ID:???
人が少ないねえ、、、
おまえらが厨な発言ばかりしてるからだぞ>>606-608
610 :2001/08/10(金) 13:42 ID:???
>>596=>>604
本物の馬鹿ですかぁ?なんで>>596の書き込みに任信がショック受けるんだよ?
ない頭なりにもう少し考えてから書き込めよ
611_:2001/08/10(金) 13:55 ID:???
>>610
出川お決まりの捨て台詞だから・・・・
612ごんちゃん:2001/08/10(金) 13:56 ID:3UoX0Ud2
コナミの1000円割れは積極的に拾うぜ!!
613 :2001/08/10(金) 14:25 ID:???
yahooのコナミ板によると株価対策があるそうだが・・
またどっか潰れそうなところを買収してハッタリやるんか。
614名無しさん必死だな:2001/08/10(金) 15:16 ID:oCV60FpU
で、1000円安で決まりなの? コナミ
615名無しさん必死だな:2001/08/10(金) 15:32 ID:oCV60FpU
http://stock.infoseek.co.jp/Stock?pg=stock_top.html&sv=ST
コナミ、堂々の値下がり率1位!
そういえば、エグザスの買収も重荷なんじゃないの?
616 :2001/08/10(金) 18:18 ID:???
酷いなコナミ。値下率ダントツじゃん
617名無しさんだよもん:2001/08/10(金) 18:22 ID:???
1000円台になれば買いだな
618 :2001/08/10(金) 18:33 ID:???
コナミ危篤
619 :2001/08/10(金) 18:33 ID:???
GBAのソフトがもっと売れていればねぇ
620 :2001/08/10(金) 18:35 ID:zLkwCW06
任天堂の責任だったんだ
621ごんちゃん:2001/08/10(金) 18:37 ID:3UoX0Ud2
任天堂の次くらいに安定したイメージあったから
裏切るとひどいね
622 :2001/08/10(金) 18:51 ID:???
遊技王に頼りすぎ、たまごっちの時みたいだ。
623ごんちゃん:2001/08/10(金) 18:54 ID:3UoX0Ud2
遊戯王って魔少年ビーティーのパクリじゃなかったのか
624下月:2001/08/10(金) 18:55 ID:???
社員は契約社員ばかりだから大丈夫・・・
退職金無しですぐに首きれるんだよ
ヒヒヒヒヒ
625ごんちゃん:2001/08/10(金) 18:56 ID:3UoX0Ud2
またプリンストン債みたいのに手だした
役員とかいるんじゃねーの
626 :2001/08/10(金) 21:01 ID:???
タイトルはエロロロ
627626:2001/08/10(金) 21:02 ID:???
誤爆爆爆
628ようへい:2001/08/10(金) 21:08 ID:gQz/Mtdc
ごんちゃんは
今、株は買うべきでないとお考えですか?
629ようへい:2001/08/10(金) 21:09 ID:???
IDにバカが出た
630松本亨:2001/08/10(金) 22:15 ID:???
10日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,280    +940
ソニー       6,120     −10
サミー       9,300    +250
コナミ       4,250   −1,000
アルゼ      3,900    −260
カプコン      3,750    −150
コーエー     3,380    −160
CSK       3,360    −130
バンダイ     3,760     +60
トーセ       3,080     −30
スクウェア    2,500      ±0
エニックス    2,975     −55
631 :2001/08/10(金) 22:15 ID:???
トミー       2,060     +40
セ ガ       1,905     −20
ナムコ      2,325     −15
タカラ       1,576     +26
KCE東京    1,550    −100
テクモ       1,050     +20
バンプレスト     1,175      −5
ハドソン       860     −40
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     690     −10
アトラス       735     −15
アスキー      421      −9
セ タ        373     −49
PCCWJ      255      +9
632 :2001/08/10(金) 22:16 ID:???
タイトー     70,000    −700
KCEO    290,000   −8,000 
デジキューブ  483,000   +3,000 
コーエーネット   795,000  +62,000
9日
マイクロソフト  65.01    
E・アーツ     58.05   

日経平均終値11,735.06(−19.50)
TOPIX  1,184.94(−2.45)

コナミがストップ安、アルゼ、コーエー、KCE東京、セタも安い
任天堂は反発、コーエーネットも高い
633 :2001/08/10(金) 22:30 ID:???
ストップ安、俺がこの板に来るようになってから
はじめて見た。
634 ◆BP2RjXzM:2001/08/10(金) 22:37 ID:uvR6bRnE
コナミも音ゲー、遊戯王と、次々柱を生んできたけど、
今度遊戯王がこけたら、次の柱が見あたらないな。
635ごんちゃん:2001/08/10(金) 22:50 ID:3UoX0Ud2
>>628
月曜のコナミ大幅安あれば買う。
他は見送り
636ようへい:2001/08/11(土) 00:04 ID:v9Id9qWA
アドバイスありがとうございます!!
637 :2001/08/11(土) 05:09 ID:???
任天堂はE3前は18000〜20000前後だったのにな
638懲りない野次馬:2001/08/11(土) 09:14 ID:???
株価からいって任天堂1000円安なら話は判るが、コナミ1000円安
(当然ストップ安(^◇^;))は漏れも予想外の展開だと思った。

これまでの上月景正の強引ともいえる政策が裏目に出始めているって
感じだな。業界内に敵が多いし、ひょっとしてコナミ崩壊序曲?
639 :2001/08/11(土) 19:05 ID:???
小波は逝ってよし!
640 :2001/08/11(土) 19:07 ID:???
買い時は今だろ コナミ
641 :2001/08/11(土) 19:08 ID:???
コナミが仲いい企業って任天堂くらいしか思いつかないし。
642 :2001/08/11(土) 19:11 ID:???
>>641
コナミはNSWでGCは何をだすんだろうねえ〜?♪
643_:2001/08/11(土) 19:14 ID:???
>>642
まだ何も作って無いんじゃないの?
644 :2001/08/11(土) 19:36 ID:???
9/3にブロッコリーが店頭JASDAQ上場……ついに来たか。

http://biz.yahoo.co.jp/ipo/
645 :2001/08/11(土) 21:00 ID:???
かんべんしてほしいにゅ
646 :2001/08/11(土) 21:01 ID:???
>>645
どっかいけおたく
647 :2001/08/11(土) 21:01 ID:???
大戸屋も上場するのかにゅ?
店舗数少ないにゅ。
648名無しさん必死だな:2001/08/11(土) 22:11 ID:TQGXeqQQ
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4796&d=v1
3400円からえらい下げたねえ
649 :2001/08/11(土) 22:33 ID:???
FF]の売上はかなり好調。200万も突破。最終250万くらいか。
ムービーの損失をどこまでカバーできるかだね。
2時間弱の長さの映画だし、価格/時間に結構五月蝿い日本人に受けるかは疑問符がつく。
ゲーム株では大きく化ける可能性があるセガ、スクウェア、ナムコ、光栄の4社妙味が高いだろうね。
650 :2001/08/12(日) 02:01 ID:???
FFXは300万出荷を予測していたのなら
業績は下方修正せざるを得ないんじゃないのかな?
651 :2001/08/13(月) 09:58 ID:2Y5VwaBQ
四角がさがってるよー
652 :2001/08/13(月) 10:01 ID:???
>>650
■はFF10の売りが下がFF9より落ちると予想してたみたい
どっちにしても映画の失敗があるから下方修正は免れないだろうけど
653 :2001/08/13(月) 10:14 ID:???
>>651
いつものことだ
654 :2001/08/13(月) 11:14 ID:???
コナミ、4000円割るか?

4,060 -190
655コナミ:2001/08/13(月) 11:20 ID:Ufb0yAwU
4030 −220
こりゃ4000割り込むね。
しかしまだまだ我慢。
656 :2001/08/13(月) 11:31 ID:???
午前の取引きが終わったけどなんとか4,000円台は確保

コナミ
4,010 -240

あと■が上場来安値を更新、午後はどうなるのか?

2,365 -135
657 :2001/08/13(月) 12:45 ID:oXTi1IHI
全体的に下がってるな
658 :2001/08/13(月) 16:46 ID:???
スクウェア株さがりつづけているのでage
659_:2001/08/13(月) 16:52 ID:???
(株)スクウェア 2,375 -125
任天堂(株) 21,640 +360
660 :2001/08/13(月) 17:01 ID:???
任天堂は堅調ですな。
661 :2001/08/13(月) 17:02 ID:???
任天堂、ホントに20000〜23000で安定しちゃうのか?
662 :2001/08/13(月) 17:17 ID:???
GC発売直前にはもっと上がるだろうから設けるチャンスではある。
しかし、発売後にどうなるかは保証の限りではない。
任天堂で儲けようと思ってる人は欲張ってはいけない。
663 :2001/08/13(月) 17:21 ID:???
NSWのニュースでの取り扱いが発売前の山場かね

発売前後、とりわけ発売後はsageると思うナリ
ただ長期的にはageるかな〜と個人的に予想している
664 :2001/08/13(月) 17:28 ID:???
予定通りに出荷できれば、な
665 :2001/08/13(月) 17:29 ID:???
夜逃げの準備するかな....(;´Д`)
666_:2001/08/13(月) 17:45 ID:???
>>619
ドラキュラが(海外だが)50万本売れるほどだから、gba自体には
問題無い様だが。。。。
667名無しさん必死だな:2001/08/13(月) 17:59 ID:Kf7meko2
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=b
■が上場来安値ですか〜♪
668 :2001/08/13(月) 18:18 ID:???
アルゼ つばさ証券 B→C格下げ
コナミ ドイツ証券 バイ→マーケットパフォーム格下げ
コナミ 丸三証券  A→B-格下げ
コナミ 国際証券  2→3格下げ
コナミ 野村証券  3据置
669 :2001/08/13(月) 18:24 ID:???
コナミが一時4000円に下落し年初来安値−アナリストの格下げ相次ぐ (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=13bloomberg8855629&ct=3&sct=1
670逝くしか〜:2001/08/13(月) 19:26 ID:???
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|  祭りが始まる?
  |  /  /  |文|/ // /   急いでコナミへ行かなきゃ!
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
671 :2001/08/13(月) 19:55 ID:???
ソニー6000円
672松本亨:2001/08/13(月) 20:41 ID:???
13日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,640    +360
ソニー       6,000    −120
サミー       9,390     +90
コナミ       4,140    −120
アルゼ      3,980     +80
カプコン      3,650    −100
コーエー     3,390     +10
CSK       3,260    −100
バンダイ     3,740     −20
トーセ       3,150     +70
スクウェア    2,375    −125
エニックス    2,945     −30
673 :2001/08/13(月) 20:41 ID:???
トミー       2,060      ±0
セ ガ       1,878     −27
ナムコ      2,245     −80
タカラ       1,541     −35
KCE東京    1,550      ±0
テクモ       1,018     −32
バンプレスト     1,200     +25
ハドソン       841     −19
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     680     −10
アトラス       700     −35
アスキー      424      +3
セ タ        410     +37
PCCWJ      254      −1
674 :2001/08/13(月) 20:41 ID:???
タイトー     68,600   −1,400
KCEO    284,000   −6,000 
デジキューブ  470,000  −13,000 
コーエーネット   795,000      ±0
10日
マイクロソフト  65.52    
E・アーツ     57.89   

日経平均終値11,477.56(−257.50)
TOPIX  1,167.09(−15.40)

スクウェアが安く、ナムコ、アトラスもさえない
セタは上昇
675 :2001/08/13(月) 22:18 ID:???
ソニージャスト6000!
676 :2001/08/13(月) 22:20 ID:???
アナリストってやつはいっぺんくらい
自分が最も好きなゲームを言ってみろってんだ
677名無しさん:2001/08/13(月) 22:46 ID:8YB729Q2
アナル
678 :2001/08/14(火) 02:36 ID:FBPC15Xs
セガは2500まで回復すると思うんだけどなぁ〜〜
ってゆーか回復してくれなくては
樹海ツアーに参加しなくてはならんかも…ヒ〜ン(泣
679どうぞ樹海ツアーへ:2001/08/14(火) 02:44 ID:???
セガ以外はゆっくり衰退していくしか
道はないね
セガに関して言うならソフトメーカーになってどれだけ
成功するか、当たり外れ多し
680 :2001/08/14(火) 02:48 ID:???
>>676
まねーげーむ
681:2001/08/14(火) 10:41 ID:???
>業界全体
今のゲームの価格帯では限界って事を株価も示しているって事だね。
ネットゲーが普及すればなんとか持ち直すだろうけど国内メーカー
の経営者の言動をみるかぎりではどこまでやら。

>■について。
あんだけの売り上げで■は赤字をだしているから鈴木社長は株主から
ボンクラ社長と罵られても仕方が無いのでは?一部で予測された通り
映画の失敗は会社のイメージに致命傷を与えたね。
株価も当面はセガ並に推移していくのでは?
682 :2001/08/14(火) 15:10 ID:???
     人
    / Aヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( ・∀・)) < もうすぐ生まれるゥゥゥ!
    )ヽヽ//(    \_____
   (__ヽ/_)
683 :2001/08/14(火) 15:12 ID:???
     人
    / Aヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( ・∀・)) < もうすぐ生まれるゥゥゥ!
    )ヽヽ//(    \_____
   (__ヽ/_)  
684 :2001/08/14(火) 15:12 ID:???
     人
    / Aヽ
    // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( ・∀・)) < もうすぐ生まれるゥゥゥ!
    )ヽヽ//(    \_____
   (__ヽ/_)   
685 :2001/08/14(火) 15:50 ID:???
今日も結局、スクウェアはマイナスで終わったんですね。
686名無しさん:2001/08/14(火) 16:18 ID:i1LxK1Lg
日銀のアレでSEGAは助かったね
687 :2001/08/14(火) 16:20 ID:???
>>685
今日はプラス
688_:2001/08/14(火) 16:49 ID:???
(株)スクウェア 2,365 -10
689 :2001/08/14(火) 16:52 ID:???
>>687
マイナスみたいよ
690名無し:2001/08/14(火) 21:09 ID:DZeQPVnE
任天堂の後場のageは異常
691松本亨:2001/08/14(火) 21:25 ID:???
14日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,010    +370
ソニー       6,190    +190
サミー       9,860    +470
コナミ       4,170     +30
アルゼ      4,000     +20
カプコン      3,680     +30
コーエー     3,490    +100
CSK       3,380    +120
バンダイ     3,720     −20
トーセ       3,200     +50
スクウェア    2,365     −10
エニックス    3,030     +85
692 :2001/08/14(火) 21:25 ID:???
トミー       2,115     +55
セ ガ       1,890     +12
ナムコ      2,190     −55
タカラ       1,570     +29
KCE東京    1,530     −20
テクモ       1,030     +12
バンプレスト     1,190     −10
ハドソン       790     −51
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     680      ±0
アトラス       771     +71
アスキー      424      ±0
セ タ        410      ±0
PCCWJ      254      ±0
693 :2001/08/14(火) 21:26 ID:???
タイトー     68,800    +200
KCEO    290,000   +6,000 
デジキューブ  450,000  −20,000 
コーエーネット   790,000   −5,000
13日
マイクロソフト  65.83    
E・アーツ     58.79   

日経平均終値11,917.95(+440.95)
TOPIX  1,167.09(−15.40)

ソニー、サミー、CSK、アトラスが堅調
ハドソン、デジキューブは安い
694 :2001/08/14(火) 21:28 ID:???
デジキューブとスクウェアはどこまで下がるかな。
695 :2001/08/14(火) 21:30 ID:???
つーか、全銘柄底値に近いようだね。
696 :2001/08/14(火) 22:19 ID:???
>>690
そうそう、午前中ちらっとみたあたりじゃマイナスだったのに。
697名無しさん:2001/08/15(水) 03:49 ID:BsJlSPqo
日銀、なんとかしろよ
698名無しさん:2001/08/15(水) 12:07 ID:VV74L45A
今日は利益確定の売りがきつい
699松本亨:2001/08/15(水) 18:02 ID:???
15日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,490    −520
ソニー       6,320    +130
サミー       9,720    −140
コナミ       4,220     +50
アルゼ      3,920     −80
カプコン      3,740     +60
コーエー     3,440     −50
CSK       3,420     +40
バンダイ     3,700     −20
トーセ       3,030    −170
スクウェア    2,345     −20
エニックス    3,100     +70
700 :2001/08/15(水) 18:02 ID:???
トミー       2,140     +25
セ ガ       1,930     +40
ナムコ      2,295    +105
タカラ       1,590     +20
KCE東京    1,530      ±0
テクモ       1,055     +25
バンプレスト     1,160     −30
ハドソン       775     −15
T&Eソフト      920      ±0
イマジニア     670     −10
アトラス       770      −1
アスキー      410     −14
セ タ        410      ±0
PCCWJ      245      −9
701 :2001/08/15(水) 18:02 ID:???
タイトー     69,900   +1,100
KCEO    290,000      ±0 
デジキューブ  450,000      ±0 
コーエーネット   781,000   −9,000
14日
マイクロソフト  64.69    
E・アーツ     59.14   

日経平均終値11,755.40(−162.55)
TOPIX  1,194.33(−4.53)

トーセは安く、ナムコは反発
702 :2001/08/15(水) 18:39 ID:???
セガが小幅安、米国でドリームキャストの本体価格値下げ (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=14bloomberg8788967&ct=3&sct=1
ソニーが上昇:プレステ2の販売好調を評価―FF10発売が追い風に
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AO3og8SD_g1yDaoFb
<東証>スクウェアが続落・先行き不透明感で見切り売り
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=ds0i100515&date=20010815&ref=1
703名無しさん:2001/08/16(木) 07:05 ID:???
あさげ
704__:2001/08/16(木) 09:54 ID:???
東京1部 ソニー(株) 9:28 6,030 -290 -4.59%
大阪1部 任天堂(株) 9:28 19,850 -1,640 -7.63%
東京1部 (株)スクウェア 9:30 2,270 -75 -3.20%
東京1部 (株)セガ 9:30 1,885 -45 -2.33%
705 :2001/08/16(木) 10:12 ID:???
ソニーと任天堂は円高の影響でしょうね。それにしてもヒドイよ。
逆にいえば仕込み時でしょうか?皆さんどう思われますか。
706ごんちゃん:2001/08/16(木) 10:24 ID:zkOu5C2U
>>705
ゲー株はまだまだだよ。
任天堂の下方修正での暴落をおりこんでないからね。
707スクウェア:2001/08/16(木) 10:27 ID:???
-100 (-4.26%)
708 :2001/08/16(木) 10:43 ID:???
”暗い液晶ショックで任天堂株が暴落”
いいかげんはやく回収しろYO

GBAは日米欧まとめて今年出荷して
来年は売るものがない
とほほ 日米ともに小売店から在庫過剰でストップかけられてんじゃねえか?
GCは売上ちいさいし当面赤字貢献だからな(藁
709 :2001/08/16(木) 10:54 ID:???
金融緩和されたにも関わらず市場全体が下がってるからな
やっぱり亜米利加が怪しくなるとつらいよ
710_:2001/08/16(木) 11:19 ID:???
アメリカがやばくなる、ってか、早期回復しないなんてのは
折込済みじゃないの?
しばらくは低空飛行でしょ?
711 :2001/08/16(木) 11:40 ID:kggmfWOs
任天..ストップ安寸前で前場終了か....
チャートをみても、まだまださがりそうだな。
712 :2001/08/16(木) 12:49 ID:eN5rbKlE
■はマジに何時止まるんだろう。
713 :2001/08/16(木) 12:53 ID:???
祝!ヤバヤバ任天堂!
714 :2001/08/16(木) 12:56 ID:???
へへん、いいザマだ。
任天堂なんて潰れて当然だっつーの。
715 :2001/08/16(木) 13:00 ID:???
任天堂も頑張って欲しいしスクウェアも頑張って欲しいです・・・
716 :2001/08/16(木) 13:00 ID:???
煽り行為は別スレでやれよ。
全体的にまだ下がるんだから。
717 :2001/08/16(木) 13:01 ID:???
任天堂はGC発売前から既に終わっていたのか。
ご愁傷様。
718  :2001/08/16(木) 13:03 ID:???
>>716
妊娠必死だな(藁
まぁ、お前等が必死に信仰心でしがみついても
市場の評価は冷静だよ。
719 :2001/08/16(木) 13:05 ID:???
為替の問題なんだけど。
720 :2001/08/16(木) 13:06 ID:???
>>719
本当に弁解に必死だな。
それだけなわけないだろうが。
721 :2001/08/16(木) 13:06 ID:???
>>718
まずお前が冷静になれ
722716:2001/08/16(木) 13:06 ID:???
>>718
別スレで好きなだけ煽りなよ。
任天堂に限らずどこもまだまだ下がるよ。
体力のないところはホントまずいことになるよ。
723 :2001/08/16(木) 13:10 ID:???
ヒッキー企業SCEが親会社から自立して任天堂並の業績を出して
ゲーム業界を支える?
ハハハ 馬鹿も休み休み言え。あ 今盆休みか。 
724 :2001/08/16(木) 13:11 ID:eN5rbKlE
任天堂やソニーは円高という理由がありますが、スクウェアは
材料出尽くしでずるずると下げてます。
POLもアナリストの間では否定的ですし映画も今期から
経費計上だし、まだFF11を3月に出すといってるし早く
悪い材料を吐き出してほしいです。
FF11なんか早く延期発表して今期の決算も下方修正も早く
してほしいです。
個人的に次の四季報でスクウェアの宮本さんの株の売却してないかと
持ち合いをした会社社長たちが売却してないかがたのしみです。
725 :2001/08/16(木) 13:12 ID:???
市場の評価なんていったらまだ任天は高い方じゃん。
ソニーなんてPS2発売前の株価から3分の1。分割計算に入れて。
あの頃が異常だったとしても、下がりすぎ。
726 :2001/08/16(木) 13:12 ID:???
>>723
今日の下げ幅見やがれド阿呆。
任天堂がぶっちぎりで下落してんだろーがよ。
727 :2001/08/16(木) 13:12 ID:???
任天はまだ高すぎる。
728 :2001/08/16(木) 13:13 ID:???
ヒッキー企業SCEが親会社から自立して任天堂並の業績を出して
ゲーム業界を支える?
ハハハ 馬鹿も休み休み言え。あ 今盆休みか。
729 :2001/08/16(木) 13:15 ID:???
>>726
アホだ…
730 :2001/08/16(木) 13:15 ID:???
>>718 >>723(728)
こどもか、おまいらは。
731 :2001/08/16(木) 13:16 ID:???
20000割って内心ズタズタで
必死に言い訳材料探す哀れな妊娠。
イヒヒ、こんなんじゃすまないぜ。
任天堂はもっともっと下がるよ。
それこそ信じ難いぐらいにな(藁
732 :2001/08/16(木) 13:17 ID:???
なんか頭のおかしい奴が来てるけど放置な
733 :2001/08/16(木) 13:18 ID:???
>>731
あたりまえだ、バカ。
今が高すぎるんだよ。
さらに、2〜3000円は下がって当たり前くらいだ。

こどもが株の話に口出すんじゃねえ。
734 :2001/08/16(木) 13:19 ID:???
SCEが親会社から切り捨てられたらマジ脂肪だな。
735 :2001/08/16(木) 13:19 ID:???
セガの話を避けるのは意図的なものですか?
736 :2001/08/16(木) 13:20 ID:???
>>734
お前馬鹿だろ(藁

ソニーが上昇:プレステ2の販売好調を評価―FF10発売が追い風に (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=15bloomberg1253630&ct=3&sct=1
東京 8月15日(ブルームバーグ):ソニーが上昇。スクウェアの人気ソフト「ファイナルファンタジーX(FF10)」の発売効果などで、
家庭用ゲーム機「プレイステーション2」の販売が順調に伸びていることから、ゲーム分野の業績寄与に期待が高まった。
ソニーの株価終値は前日比130円(2.10%)高の6320円。

  ソニー・コンピュータエンタテインメント広報部の桂山孝一郎氏によると、従来、プレステ2の週間販売台数は7万―9万台だが、
7月15日の週はこの台数が15万台以上に拡大した。
 同社では、販売台数の急増は、「FF10に加え、6月に実施したプレステ2の値下げ効果もあったのではないか」と分析。
15日の週以降もプレステ2の販売は「足元順調」と説明している。
737 :2001/08/16(木) 13:21 ID:???
そのFF10のスクウェアの話を避けるのは意図的なものですか?
738 :2001/08/16(木) 13:21 ID:???
ソニー6000円割れ
739 :2001/08/16(木) 13:22 ID:???
>>734
今は、親会社がSCEのお荷物だYO
740第三者:2001/08/16(木) 13:22 ID:???
>>726
対米輸出に対する依存度の問題なんだけどな。しかも、任天堂は為替の
ヘッジをしてないし。GBAの売上不振で格付けが下がったけど、既に
折込済みだったし。せめて自分で株を買うようになってからいらっしゃ
いね。
741 :2001/08/16(木) 13:22 ID:???
結論:任天堂は死に体同然ということでよろしいか?
742 :2001/08/16(木) 13:24 ID:???
>>731
いや私は2万割れはなかなか買い頃だと思いますよ。
円レートがどの程度で安定するかですが、明日か月曜日に買うと思います。
たぶん100株か200株ですがGC発売前に売れば良いと思いますよ。
743 :2001/08/16(木) 13:25 ID:???
>>741
セガとスクウェアで同意。
マジ来年もたん。
744 :2001/08/16(木) 13:25 ID:???
任天堂はもっと下がってくれないと困るが、
GC発売までは安定してくれないだろうなあ。
745 :2001/08/16(木) 13:27 ID:???
>>742
株のいろはもわかってなさそうな子供に
冷静に応対するとは、立派ですな。
でも説明するだけ無駄そうな気も・・・(苦笑
746 :2001/08/16(木) 13:30 ID:???
馬鹿か?自慢そうにいつ買うとか売るとか語ってる奴がか?
747 :2001/08/16(木) 13:35 ID:???
いくらほざこうが任天堂は下火
数字が全てを語っている。
その現実を受け止められない奴らが多い。
本気でGCが天下を取ると思ってた奴らよ(藁
748_:2001/08/16(木) 13:36 ID:???
>>746
そもそもネットには脳内株主が多いからな
749 :2001/08/16(木) 13:40 ID:???
スクウェアはもう+
妊娠ザマぁねぇな(藁
750 :2001/08/16(木) 13:40 ID:???
>>747
それが言いたかったのか。
株価動向、云々じゃなくて
751 :2001/08/16(木) 13:42 ID:???
マジで目に余るもんがある
752 :2001/08/16(木) 13:45 ID:???
>>747
おめーほんとに駄目だな。
シェア=儲けじゃないんだよ。
任天堂がきっちり業績を残す実績のある優良企業って時点で価値があるの。

しかし既に安定していてあまり儲からない株でもある。
普通に考えたら増える見込みのある任天堂株を安全圏で売って
他の上がり下がりの激しいギャンブル株で儲けようって感じかね。
753 :2001/08/16(木) 13:46 ID:???
>>749
スクウェア=ギャンブル株
攻防激しいがいちばん最後に下がるのはわかっている。
754 :2001/08/16(木) 13:47 ID:???
>>752
相手にするなよ。次の反応が手にとるように分かる。
755 :2001/08/16(木) 13:50 ID:???
>>752-753
なんか任天叩きたいだけみたいだから
何行っても>>747を最後に言ってくるよ。
株の話は出来ないみたい。

>>747は別スレでやった方が煽れるんじゃないの?
ここじゃ、正論が来てつまらないでしょ。
756 :2001/08/16(木) 14:03 ID:???
やっぱり現実直視ができないみたいだな(藁
757 :2001/08/16(木) 14:05 ID:???
>>756
現実直視って・・・・(藁
758 :2001/08/16(木) 14:06 ID:???
>>749
ひょっとして店頭の方を見てる?
759 :2001/08/16(木) 15:52 ID:???
たしかに下がったが、たいしたこっちゃ無い<任天堂
原因がわかってるからな。逆に買い時。
とりあえずオレは9月まで塩漬けにしとくが...。

んで、今日の市場の下げはそんなに悲観することは
ないと思うぞ。今までと違って出来高がけっこう大きいし..
760 :2001/08/16(木) 20:33 ID:???
任天堂が大幅安:急激な円高進行で採算悪化を懸念、1600円安まで下落 (ブルームバーグ)
http://news.lycos.co.jp/topics/business/nintendo.html?d=16bloomberg8200887
東京 8月16日(ブルームバーグ):任天堂が売り気配。
為替が1ドル=119円台と急激に円高ドル安が進行したため、輸出企業である同社の採算が悪化するとの懸念から、売り注文が増加している。
午前9時41分現在、前日比1600円(7.45%)安の1万9890円。

任天堂の2002年3月期の前提為替レートは1ドル=121円(前期は110円)。
同社はゲーム機やソフトを日本で生産し、海外に輸出しており、前期の海外売上高は70%を超えている。
丸三証券の中内俊二アナリストは、同社株の下落について、「急激な円高の影響。今のところ、ほかに悪材料はない」と説明。
そのうえで、「(任天堂は)上期については、すでに為替の手当ては終わっており影響はないと思うが、クリスマス商戦を控え、為替の予約を開始する下期の為替レートには注意が必要」と指摘した。
中内氏は為替の円高が続くようであれば、投資判断を見直す可能性もあるとした。
761 :2001/08/16(木) 20:58 ID:???
<東証>ソニーが反落――円高・ドル安で業績悪化懸念
http://markets.nikkei.co.jp/stockjp/jpnote/jpnoteCh.cfm?id=ds0i076616&date=20010816&ref=1
9時45分、コード6758)反落。一時、前日比320円安の6000円まで下げた。
海外市場での円買い・ドル売りの流れを受け、東京外国為替市場でも円相場が急伸。
輸出比率の高いソニーにとって業績に悪影響を及ぼすとして、これを嫌気した売りが出ている。

会社側によると、円高がドルに対し1円進行すると、営業利益段階で70―90億円程度の圧迫要因になるという。
同社は第2四半期(7―9月)以降の業績計画で、外国為替相場の前提を1ドル=120円に設定している。
新光証券アナリストの土川俊也氏は「製品価格の設定や為替ヘッジの効果を考えると、現在の円高の程度では業績に与える影響は限定的といえる。
ただ、主力のエレクトロニクス事業の回復が鈍く、業績下方修正リスクが残るだけに、当面は積極的に買いづらいだろう」と話していた。
762名無しさん必死だな:2001/08/16(木) 21:08 ID:GID94S5U
ソニーはやばいよ
763松本亨:2001/08/16(木) 21:21 ID:???
16日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     19,500   −1,990
ソニー       6,010    −310
サミー       9,800     +80
コナミ       4,180     −40
アルゼ      3,920      ±0
カプコン      3,600    −140
コーエー     3,450     +10
CSK       3,300    −120
バンダイ     3,680     −20
トーセ       3,040     +10
スクウェア    2,220    −125
エニックス    3,100    −100
764 :2001/08/16(木) 21:21 ID:???
トミー       2,105     −35
セ ガ       1,890     −40
ナムコ      2,220     −75
タカラ       1,542     −48
KCE東京    1,550     +20
テクモ       1,029     −26
バンプレスト     1,110     −50
ハドソン       710     −65
T&Eソフト      890     −30
イマジニア     655     −15
アトラス       750     −20
アスキー      400     −10
セ タ        400     −10
PCCWJ      260     +15
765 :2001/08/16(木) 21:21 ID:???
タイトー     68,600   −1,300
KCEO    300,000  +10,000 
デジキューブ  432,000  −18,000 
コーエーネット   800,000  +19,000
15日
マイクロソフト  63.20    
E・アーツ     58.61   

日経平均終値11,515.02(−240.38)
TOPIX  1,175.07(−19.26)

任天堂が大幅安、スクウェアが上場来安値を更新
ソニー、カプコン、CSK、ハドソンもさえない
766任天堂ホルダー:2001/08/16(木) 21:30 ID:???
       ||
     Λ||Λ
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

逝ってきます・・・・      
767名無しさん必死だな:2001/08/16(木) 22:43 ID:xGytRp8E
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010816CIII039616.html
おいおいコナミ、まだ買うのかよ?!
768 :2001/08/16(木) 22:45 ID:???
こりゃトップでゴールするのは573かもしれんな・・・・
769 :2001/08/16(木) 22:54 ID:???
ソニー、こうなったらPS2.5を発表するしかないな。
770素人:2001/08/17(金) 02:22 ID:???
サミーて何したの?
771 :2001/08/17(金) 02:24 ID:e2M9GE1U
サミーはパチスロがメイン。おまけでゲームも作ってる
772素人:2001/08/17(金) 02:30 ID:???
獣王(その他)だけでソニー、アルゼを
越えたて事?
773 :2001/08/17(金) 02:37 ID:e2M9GE1U
株価はね。でももともとサミーのスロットは面白くないからアルゼ
みたいに、立て続けにヒット商品作れないと思うから今がピーク
じゃない?
774Aタイプ:2001/08/17(金) 03:26 ID:???
アルゼだけのヒットて花火系しか無いよ
775 :2001/08/17(金) 03:33 ID:???
>>774
はぁ?
776_:2001/08/17(金) 05:06 ID:???
タイトル     制作年  制作費  興収  回収率 赤字額
Abyss, The    1989   $69.5m  $54.0m  0.77   -15.5m
Cutthroat Island 1995   $95.0 m  $14.0 m  0.15    -81m
9 Final Fantasy  2001  $140.0 m  $31.8 m  0.23  -108.2m
(興収はアメリカ国内の記録)

アビスは赤字だけど、FFほど酷くない。
今までの赤字チャンピオンはカットスロートアイランドだったけど
ブッチギリでFFMが金字塔を打ち立てたんだな。
おめでとう!ヒゲ!
777 :2001/08/17(金) 05:09 ID:???
キャメロンやハーリンを越えるとは。まさに世界の坂口。
778_:2001/08/17(金) 09:32 ID:???
東京1部 ソニー(株) 9:07 5,910 -100 -1.66%
779_:2001/08/17(金) 09:39 ID:???
大阪1部 任天堂(株) 9:16 20,100 +600 +3.08%
780 :2001/08/17(金) 10:00 ID:???
>>776
赤字額1億ドル突破か。
映画界に新たな金字塔を打ち立てたんだね。
坂口も本望だろうよ。
781_:2001/08/17(金) 10:21 ID:???
東京1部 (株)スクウェア 9:57 2,155 -65 -2.93%
782野次馬:2001/08/17(金) 10:27 ID:???
下落幅を見て

任天堂が遂に20000円割れ。しかし、これで買いだとニラんでいる
投資家も少なくないと思われる。ここらあたりが当面の攻防線か?
スクウェアは青息吐息の印象が強い。映画製作が裏目に出た事による
鈴木氏への失望売りという印象すら否めない。

他の所の下落は日経平均下落と円高ドル安の影響が大だと思われる。
783 :2001/08/17(金) 12:55 ID:???
スクウェアほんとにヤバイね、上値が抑えられてるよ。
6万株しかできてないのに2190円に11500株はどう考えてもヤバイよ。
784 :2001/08/17(金) 14:50 ID:???
FFムービー、ひょっとしてギネスブックに載る!?
785 :2001/08/17(金) 15:16 ID:???
スクウェア2000円割れるかもね
786 :2001/08/17(金) 15:23 ID:???
今月のスクウェアの株上がったのは2日それ以外変わらずか下げてます
ついでに現在変わらずをはさんで10日連続上がってません。
がんばれ!!スクウェア。
787山師さん:2001/08/17(金) 15:56 ID:???
ゲーム関連株早見チャート 更新
・IPO ブロッコリー追加
・スクウェア店頭時代チャート消去 ・スクウェアの隣にデジキューブを移動

・・・

スクウェアは3000円台で上値抵抗ラインになってしまった・・・
いずれにせよ他ゲーム株と比べて割高、目標1500円か?
788松本亨:2001/08/17(金) 20:58 ID:???
17日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     20,200    +700
ソニー       5,740    −270
サミー       9,790     −10
コナミ       4,170     −10
アルゼ      3,920      ±0
カプコン      3,650     +50
コーエー     3,520     +70
CSK       3,390     +90
バンダイ     3,680      ±0
トーセ       3,040      ±0
スクウェア    2,160     −60
エニックス    2,880    −120
789 :2001/08/17(金) 20:58 ID:???
トミー       2,060     −45
セ ガ       1,840     −50
ナムコ      2,195     −25
タカラ       1,571     +29
KCE東京    1,550      ±0
テクモ       1,000     −29
バンプレスト     1,120     +10
ハドソン       702      −8
T&Eソフト      890      ±0
イマジニア     630     −25
アトラス       740     −10
アスキー      404      +4
セ タ        400      ±0
PCCWJ      260      ±0
790 :2001/08/17(金) 20:59 ID:???
タイトー     69,000    +400
KCEO    300,000      ±0 
デジキューブ  448,000  +16,000 
コーエーネット   781,000  −19,000
16日
マイクロソフト  64.62    
E・アーツ     56.43   

日経平均終値11,445.54(−69.48)
TOPIX  1,169.81(−5.26)

任天堂が反発
ソニー、スクウェアは続落、エニックスもさえない
791名無しさん:2001/08/17(金) 21:14 ID:irOg8q8c
シェンムー = ウォーターワールドぐらいか?
792名無しさん@塩漬け:2001/08/17(金) 22:04 ID:c7ikHxR6
>松本亨さん
前日比・%での併記きぼーん。
できれば、でいいです。
793松本亨:2001/08/17(金) 22:09 ID:???
>792
考えときます・・・
794懲りない野次馬:2001/08/18(土) 08:45 ID:???
ナムコとエニックス、スクウェアが業務提携したのは周知の事実となったが、
この下がり具合だと3社合併の日も近いかも?
795松本亨
レスが800にいきそうなので新スレをたてました。
次回からはこちらに書き込んで下さい。

★ゲーム業界の株価を見守るスレッド パート6★
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=998128780

早めに移動する理由は下記のことがもしかしたらcheeseサーバでも適用されるかもしれないので。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=997804717&st=220&to=220&nofirst=true