ナムコ大好き出川だけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
FF]でGBAクロノアには撃沈してもらうよ。
早く鉄拳4出せや!
2 :2001/06/17(日) 00:56 ID:???
それは確実だろうな 
3 :2001/06/17(日) 00:57 ID:???
出川ならGBAを叩くはずだが?
4 :2001/06/17(日) 01:00 ID:T1iNNc6I
>>3
ゲハ板は生まれ変わりました、叩きの無い板を目指します
5 :2001/06/17(日) 01:02 ID:F9K1tc/I
ジャンルかぶらんから両方カット毛
6  :2001/06/17(日) 01:04 ID:iUdPsrm2
シェンムー並みに壮大なスケールのゼノサーガに期待しましょう。
7 :2001/06/17(日) 01:06 ID:???
ゼノサーガはイタイ
8 :2001/06/17(日) 01:10 ID:???
キャリバー2もPS2で頼みます
これ以上ハード・ジョイスティックを買うのは・・・
9 :2001/06/17(日) 01:13 ID:???
だから競合しねーだろ。>>1
10 :2001/06/17(日) 01:16 ID:???
PS2のFF10購入層とGBAの風のクロノア購入層
のバッティングの可能性を探る。
11 :2001/06/17(日) 01:49 ID:???
クロノアヲタは電波やエロが多い(家ゲ板のスレ参照)から
かぶってる可能性もある。
12 :2001/06/17(日) 21:43 ID:kxZ9yBEE
age
13_:2001/06/18(月) 01:21 ID:???
クロノアはどうもついてないな
14名無信者さん:2001/06/18(月) 20:59 ID:o1960U16
GBAにも大物が控えているからな、
ナムコには任天ハードで出しても無駄だということに
さっさと気づいてもらいたい。
15 :2001/06/18(月) 21:16 ID:???
   ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  | (6      > |
|     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ┃─┃|  < 正直、このスレは雑談スレとして役立ってると思う。
|  \ ┃  ┃/    \________
 |    ̄  ̄|
16 :2001/06/18(月) 21:17 ID:???
彡    ビュウウウ…
          彡 
  彡           
        .∧ ∧    寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
17 :2001/06/18(月) 21:18 ID:???
どこが雑談だ
18 :2001/06/18(月) 21:25 ID:LD8nVrjg
ナムコはどうなるんだろうな。
取り敢えず、マッピーでもやろう。
19 :2001/06/18(月) 21:27 ID:???
ナムコは今日の発表で、□とエニックスのキャラは
アーケードで使えることになったが
さて何をつくるかね。
20 :2001/06/18(月) 21:31 ID:???
ドラクエのグッズがUFOキャッチャーみたいなのに
出てくるってのはいいなあ。FFのもあるのかな?
21test:2001/06/18(月) 21:44 ID:???
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡          
        .∧ ∧    寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
22 :2001/06/18(月) 22:50 ID:???
ナムコが今期PS2に出すという、12本て何だろう。
AC04、ゼノサーガ、鉄拳4だろ?あとはなんだ
23 :2001/06/18(月) 22:52 ID:???
ナムコアンソロジーx9
24SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 22:54 ID:???
自分はナムコ好きだけどSCEは大嫌いです。
葛藤と認めてくれますか。
25 :2001/06/18(月) 22:56 ID:???
ドラクエのモンスターでスマブラみたいのをナムコがつくれ。
それにチョコボやクロノアを加える。
26 :2001/06/18(月) 23:00 ID:???
>>24
SCEへのこだわりを捨て目いっぱいナムコゲームを楽しむが良い。
お前の嫌いなPS2でな。
AC4は面白いぞ。さあ、今までの自分に決別するんだ。
27 :2001/06/18(月) 23:01 ID:???
偏見にとらわれてないでゲームを楽しめばいいのに・・・
28SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:02 ID:???
>>26
正直実家にPS2が置いてある。夏オンリー。
29 :2001/06/18(月) 23:27 ID:???
>>28
夏出川だな(藁
30SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:34 ID:???
>>29
夏はダビスタで64三昧です。
31 :2001/06/18(月) 23:36 ID:???
コテハンは自分の近況や生活ばかり語ってうざくてしょうがない。
低能の巣窟・家ゲ板に逝け。
32 :2001/06/18(月) 23:38 ID:???
>>30
ならPS2くれ。
33名無し:2001/06/18(月) 23:39 ID:???
>>31
ID出していえよ 俺は出さんが(w
34 :2001/06/18(月) 23:40 ID:???
>>31
聞かれてるから答えてるだけじゃん。
大体近況なんて名無しでも普通に書いてるじゃないか。
大丈夫か?
35SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:41 ID:???
>>32
兄弟が多いので無理。
36 :2001/06/18(月) 23:41 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□■■■□□□□□□■■■■■□□□
□■□□■□□■□□■□□□□□■□□□□■□□□
□□■■□□■■□■□□□□■■□■□□■□□□□
□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□
□■■■■□□■□□■□□□□□■■□□■■□□□
□□□■□□■□■□□■□■■■□□■□□□■■□
□■□■□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□□
□■□■□■□□■□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
37名無し:2001/06/18(月) 23:41 ID:???
SHOの兄弟も見て絵…
38素振りコンパ:2001/06/18(月) 23:42 ID:r6BhbUjQ
ナムコは今のところ一番好感が持てるメーカーなんだが。
渋い職人さんってイメージ。
ソフト売れてないけど。
39 :2001/06/18(月) 23:43 ID:???
クロノアなんてFFでなくても売れないだろ
40 :2001/06/18(月) 23:45 ID:???
SHOよ、お前には勉強をしたり恋をしたり他にやることはないのか。
一度しかない19の夏を、そんな馬を育てるだけで終わらせて
むなしくはないのか。
41SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:45 ID:???
>>37
俺より10センチ高い弟が見たいか!?(TT)
42 :2001/06/18(月) 23:46 ID:???
>>37
あの顔が5人くらい並んでるの想像してワラタ
さいでりあの小林亜星みたいだ(w
43名無し:2001/06/18(月) 23:46 ID:???
>>40
これを見たらそんな考えは吹き飛ぶよ…
http://www.cty-net.ne.jp/~jr2kdc/hitoe.jpg
44SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:47 ID:???
>>40
悪いが馬を育てて終わった夏は過去に2度あるのだ(^^)
それに、夏になればもう20...この夏は体を鍛えまくって
愛知リーグ4部の地獄に耐えるようにするのが一番の課題だ<大学までさらしてるからいいか
45SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:49 ID:???
>>42
残念だが、兄弟とはそう似つかぬモノだ。
片親似ってだけでずいぶん違うモンだぞ。特に肌の色とか(^^)
46 :2001/06/18(月) 23:49 ID:G2Itc.zg
俺も馬を育てて終わりそうだな。
パスワード教えてくれよな。いっしょにBCだ。
47愛知県民:2001/06/18(月) 23:51 ID:???
えっ
SHOって愛知県民なの?
どこらへんですか?
48SHOa1-163.usr.neweb.ne.jp:2001/06/18(月) 23:53 ID:???
>>47
オイラのホームページのプロフィールを見やがりましょう。
ちなみに出身は三重県です。2人に1人、酒が飲めない人種です。
49 :2001/06/19(火) 00:16 ID:wloOitKs
しかし、ナムコの話にならないな。
もはや、PS2でもGBAにとってもナムコという存在は
SHOよりどうでもいいことなのか…鬱だ
50 :2001/06/19(火) 00:16 ID:???
単にSHOが荒らしてるだけじゃん。
51 :2001/06/19(火) 00:20 ID:r1VbcKfA
>>8
任天堂は、ネットのノウハウ自体は持ってるし、
研究もしてるから、ネット時代がきても十分対応できるって。
52 :2001/06/19(火) 00:54 ID:???
GBAクロノア、良くてドリラー程度だろうな。
53 :2001/06/19(火) 07:06 ID:???
>>7
うん。
54  :2001/06/19(火) 07:20 ID:???
ナムコはPS2の設計に関与した悪玉の一人と言う話ですが・・
55 :2001/06/19(火) 07:26 ID:noY0R30k
ナムコのソフトは実質セガ2軍だから。
プラットフォームが今までトップシェアのハードで良かったねと思うよ。
FCの時代なんかはナムコのソフト買っとけば安心だったけど、
今やナムコにブランドイメージは感じないもんな。
ホント、ケムコと同等だよ。時代の流れは早い。悲しいねぇ。
56 :2001/06/19(火) 07:28 ID:???
>>55
そこそこ同意
57 :2001/06/19(火) 07:30 ID:15wl5MTk
セガ>ナムコなのは定説です。
ナムコは家庭用ハードを出す事ができませんでした。
誰もついてこないしセガほどのソフト生産力も無いからです。
58 :2001/06/19(火) 07:36 ID:15wl5MTk
もしナムコがハード出してたら・・・すげえ寒いな。
ホントにクソ陣営だったと思うよ。
59 :2001/06/19(火) 07:37 ID:noY0R30k
昔からのゲーマーにはナムコは結構叩かれて久しいと思うが、
(そういう人はゲーム好きなんで、汚く罵ったりはしないけど)
一向に状況は改善されないな。
もうさぁ安易だけど、自社のソフト資産を丁寧に焼きなおししてくれる
だけで、現状よりは全然いいと思うんだよね。
今の企画・開発力じゃあ黄金期のゲームですら台無しにしそうで怖いけどね。
60煽りでなく:2001/06/19(火) 07:38 ID:???
>>57=58必死だね
売上ではナムコ>セガだけどな
61 :2001/06/19(火) 07:40 ID:???
>>60
煽りじゃないならソース出そうぜ
62 :2001/06/19(火) 07:41 ID:OYwfcZCA
>>60
この板でそんなこと言ったら荒らされますぜ。
6360:2001/06/19(火) 07:41 ID:uVrWR.bM
>>61
ソース?IDのことか
64 :2001/06/19(火) 07:41 ID:15wl5MTk
>>60
冷静に物考えてくれよ。
セガはハードをやってるからトータルで赤なんだろ?
-500億くらいからスタートしてるのといっしょだ。
6560:2001/06/19(火) 07:44 ID:uVrWR.bM
>>64
ソフト単体の売上で言ってるのだが・・・
結果は、PS2のVF4と鉄拳4で出るだろ?
それでハッキリするから、待とうぜ。
66 :2001/06/19(火) 07:45 ID:???
60はアレ決定!
6755:2001/06/19(火) 07:45 ID:noY0R30k
俺は別に煽ろうとして言ってるわけじゃないけどな。
子供の頃ゼビウスやりにゲーセン行ってたくらいだから、
煽ってる奴よりよっぽどナムコのゲームやってるし。

俺が言ってるのはソフトの中身。売上に関しても55で既に触れてるだろ。
「いいプラットフォーム選んでよかったね」ってさ。
68 :2001/06/19(火) 07:46 ID:15wl5MTk
まあハード出した上で圧倒的な儲けを出す任天堂とは次元が違うけどな。
任天堂>>>>次元超える>>>>セガ>>>>>ナムコ
69 :2001/06/19(火) 07:48 ID:OYwfcZCA
70 :2001/06/19(火) 07:50 ID:???
>>69
おー、なんか今まで持ってたイメージと全然違うね
71 :2001/06/19(火) 07:51 ID:15wl5MTk
>>65
その比較は意味無いな。VF4はゲーセンでやる奴がほとんどだから。
ゲーセンセガ信は移植された物に興味はほとんど無いのだよ。
しかもPS2。

やはり会社のトータルの儲けで考えていただきたい。
鉄拳が有利な上で負けたらもう本格的にナムコは終わりだが。
72名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 07:51 ID:???
ナムコのハード:ネジコン、ボリコン、ガンコン、
73 :2001/06/19(火) 07:51 ID:???
>>69
結構売れてるんだな
セガ信者的には、マルチで出すだけ売上が伸びる・・・って
思ってのかもしれないが・・・、購買層が広げられるとは
思えんな。
本当に魅力的なソフトが多いなら、VF2&SSと買われた
ようにDCも売れてるだろうし。

これはナムコにも言えることだけどな
74名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 07:53 ID:???
>>71
真性セガ信者発見・・・ひさびさに。
75>69:2001/06/19(火) 07:56 ID:???
#セガ論評

年間売り上げのトップが15万本。10万本を超えるソフトが7本
ありながら、全ソフトの合計が172万本。ヒット作がなかなか
生み出せない土壌の中でもがきながら、結果は残せないままに終わ
ってしまった。
ヒットが生まれない理由としては、セガ独特のセンスや作り込みの
甘さ。普及台数の少ないハードと大量投下されるセガのソフト群。
CMの拙さや話題作りの不足など、様々な要因があるように感じる。
そう言った問題を解決する術があるのかは分からないが、今年の売り
上げの見通しも決して明るくはないだろう。DCのみにソフトを投入
した場合には、好調に推移したとしても250万本は超えられない
のではないだろうか?
76>69:2001/06/19(火) 07:57 ID:???
#ナムコ論評

テイルズ、リッジ、鉄拳。今のナムコの看板三枚が揃って発売された
昨年は、一昨年と比べれば売り上げは大幅増となった。リッジと
テイルズは安定して50万本を超えるシリーズとなったし、鉄拳も
昨今の格ゲーの中では売り上げは上位に位置する。
そして、昨年はMotoGPやミスタードリラーもまずまずの売り
上げになった。ただ、パズルゲームはシリーズとして定着し、高い
売り上げを維持していくのは難しく新しい柱として期待することは
出来ないだろう。
今年はエースコンバット4が発売される以外にはビックタイトルは
現時点では不明である。ソウルシリーズの新作や鉄拳4の噂もある
が、果たしてどうなのか?クロノアやパックマンだけでは少し心許
ないが。
77 :2001/06/19(火) 07:57 ID:???
セガヤバイヨ
いまソニックアドベンチャー2のCMアッタヨ
78googleって便利だ:2001/06/19(火) 07:59 ID:OYwfcZCA
http://www.page.sannet.ne.jp/ys-yasushi/game/rank/00-kamihanki-m.html
2000年 上半期のもあったから一応。
79 :2001/06/19(火) 08:00 ID:15wl5MTk
>>74
セガ信ちがうから。
むしろアンチ。ナムコにもアンチだ。
それは昔信者だった証かもな。
80 :2001/06/19(火) 08:02 ID:noY0R30k
ユーザーにとっては売上より質だろ、質。
8160=65:2001/06/19(火) 08:03 ID:uVrWR.bM
>>61
会社のトータルの儲けだと、ゲーム関連以外も
絡んでくるのでムリ
82 :2001/06/19(火) 08:05 ID:15wl5MTk
>>81
なるほど。
じゃあVF4アーケード vs 鉄拳4アーケード
VF4家庭用 vs 鉄拳4家庭用
ってところか。
83最近2年くらいを比べてみよう!:2001/06/19(火) 08:28 ID:???
クロノア vs ソニック&JSR&エコー
リッジ  vs クレタク&F355&ルマン&MSR&セガラリー
鉄拳   vs VF&バイパーズ&バーチャロン
ドリラー vs チューチューロケット
セブン  vs ハンドレッドソード
テイルズ vs PSO、エタアル、ナップル
ワースタ vs プロ野球チームで遊ぼう
Aコンバット   vs エアロダンシング
スマッシュコート vs パワースマッシュ
タイムクライシス vs ハウスオブザデッド

ナムコ側該当なし系
パワージェットレーシング、大戦略、青の6号、タイピングオブザデッド
サンバdeアミーゴ、ルーマニア、「つくろう」シリーズ、ぐるぐる温泉

ざっとこんな感じかな?
8483:2001/06/19(火) 08:30 ID:???
感想はあえて別レスにしてみた。
パズルとガンシューティングはナムコに軍配かな?
それ以外はセガだと思う。質も量も。
85 :2001/06/19(火) 08:37 ID:noY0R30k
セガは1ソフトメーカーだと考えると、驚異的なリリース量だな。
ジャンルの範囲も広いし。
86 :2001/06/19(火) 08:44 ID:sBTxdVxM
>>83
リベログランデVSヴァーチャストライカー
87 :2001/06/19(火) 10:29 ID:???
結論
ナムコはセガ2軍
88といきち:2001/06/19(火) 10:43 ID:W/e18yCU
>>87
昨日あたりからENIX傘下の製作会社
の一つになりました^^;;
89 :2001/06/19(火) 10:45 ID:W8IuQ7uE
>>88
まじ?
うへぇ。
だからナムコ株さげてんのかな。
90といきち:2001/06/19(火) 10:51 ID:W/e18yCU
>>89
いやあ、まあ、>>88は言いすぎな表現
なのですが昨日の発表見るとなんか、
そのように感じるのですよ。スクェア
も含めて。

3社でセガと同じ体制作ろうよってい
う感じでしょうか。

コナミはAOLと組む事でセガ+isaoと同
じ体制を作ったようですね。
91 :2001/06/19(火) 10:52 ID:W8IuQ7uE
ああ、あれかぁ。
ハード会社の仕事なのにSCEと組んだばかりに、大変だぁね。(笑
92 :2001/06/19(火) 10:52 ID:???
>>276=279
もんもーはつらいねー
どくしょしゅうかんなんてきみみたいなどきゅんにはきたいしないけど
せめてぶんしょうをまともによめるようにしようぜ
9392:2001/06/19(火) 10:57 ID:???
誤爆、スマソ。
94 :2001/06/19(火) 12:57 ID:818gtONA
ナムコ株大暴落中。
■、エニクスとの連携は苦し紛れの感がぬぐえないのだろう。
実際そう思うし。
95 :2001/06/19(火) 23:08 ID:???
しかし、ナムコと任天堂の話になると何故かセガ信者が
のこのこやってくる。
前にもそんなことがあったな。
話の流れからソニックはマリオ64よりスゴイとかほざいてた。
96 :2001/06/19(火) 23:22 ID:???
>>95
ソニックはマリオ64より凄いな
グラフィックが。
97:2001/06/19(火) 23:28 ID:???
ソニックとマリオ64を比べてもな・・・
くらべるならパックマンとデビルワールドとシェンムーだろ。
甲乙つけがたいけど
98 :2001/06/19(火) 23:30 ID:JwcjNxNk
>>95
マリオ64はセガはおろかナムコにも関係ないぞ(藁
99^:2001/06/19(火) 23:30 ID:???
>>95
争いのタネをまくな、チンカス。
100 :2001/06/21(木) 21:23 ID:???
鉄拳の情報もぼちぼち出てきたな。
http://www.gpara.com/cgi/tekkenlive/getpics.cgi
101 :2001/06/22(金) 01:50 ID:4FzkxKj6
GBAのクロノアに期待してる奴いるのか?
というか中途半端なんだよクロノアというキャラもナムコの存在も。
102:2001/06/22(金) 01:55 ID:???
ほんとにそうだ
クロノアはマイナーだということを理解したほうがいい
そしてメジャーにはなりえぬキャラクターだということも
103 :2001/06/22(金) 01:59 ID:???
小太りのヒゲをはやした中年のおっさんなんかより
全然カワイイんだけどな、クロノア。
一作目にインパクトが無かったのが不幸だ。
104 :2001/06/22(金) 02:02 ID:???
ソニアド2はデキがいいってよ。
家ゲー板にフライングゲッターがいるよ。
パチモンクロノア、またも存在意義がなくなったな。
105 :2001/06/22(金) 02:13 ID:???
マリオ>ソニック>クロノア
バーチャ>スマブラ>鉄拳
こんな感じか?
106oops:2001/06/22(金) 04:03 ID:???
ゼノサーガは恥ずかしすぎる
107それはちょっと:2001/06/22(金) 08:16 ID:???
>>105
あのね、スマブラはバーチャとか鉄拳とかと比べるもんじゃないと思う。
108  :2001/06/22(金) 08:50 ID:???
>>105
そろそろ学校行けよ。小学校の授業はもう始まってるぞ。
109105:2001/06/22(金) 23:14 ID:???
なんだ?
マリオやバーチャが一番じゃ気に入らないのか?
これらは、その道の「元祖」という位置付けで間違いないだろう。
それともナムコが一番じゃないといやか?
そんなにナムコが好きか?ゾッコンラブか?
もうナムコは死んだんだよ。ゼビウスやリブルラブルを生み出したころとは
別モノになっちまったんだよ。
110 :2001/06/22(金) 23:26 ID:???
>>109
大丈夫か?
111 :2001/06/23(土) 03:03 ID:7qcg/1LA
オウガは売れてるみたいだね。
クロノアも発売していればな、蚊には勝てただろうに・・・
112???:2001/06/23(土) 03:56 ID:???
どんなメーカーでも10年も経てば変わるさ。
やむなし。
113 :2001/06/23(土) 12:57 ID:JPBUEATA
ナムコはスターブレードと共に死にました。
まぁスターブレード以前もシステム2以降パッとしなかったけどね。
最後にナムコの偉大さを感じたのがスターブレード。それ以降無し。
114GT−X:2001/06/23(土) 13:03 ID:???
>>109
>ゼビウスやリブルラブルを生み出したころとは別モノになっちまったんだよ
この部分は激しく同意

>>113
>ナムコの偉大さを感じたのがスターブレード。
この部分も激しく同意
115 :2001/06/23(土) 23:12 ID:???
なぜオマエラは7を買わないんだ!
鉄拳4?AC4?キャリバー2?
そうやってオマエラが続編ばっかり期待するから
ナムコが日和見のヘタレになったんだよ。
116名無しさん:2001/06/23(土) 23:28 ID:ReK6J2l6
メーカーは続編しか出さない、と言う奴に限って完全新作は無視

-ゲーハー版語録1-
117 :2001/06/23(土) 23:34 ID:.9jUfTDQ
ナムコにはナムコのセガにはセガの良さがある。
で、最近ナムコのゲームって何やってる?
118 :2001/06/23(土) 23:35 ID:???
>>276=279
文盲はツライネー
読書習慣なんて君みたいなドキュンには期待しないけど
せめて文章をまともに読めるようにしようぜ
119 :2001/06/23(土) 23:54 ID:???
>>117
マッピー
120SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/23(土) 23:56 ID:???
>>115
激しく同意!!
121 :2001/06/24(日) 00:06 ID:ZP5bMHYQ
SHOは妊娠だろ?
PS2の右腕ともいうべきナムコに何の用だ!
122SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/24(日) 00:08 ID:???
>>121
最近気が付いたのだが、俺は隠れ、もとい潜在的ナムコファンだったのだ(^^)
実際、PSでは鉄拳やリッジを楽しみ、PS2でもリッジ5,7とプレーしている。
SFCが長かったため、意識がなくなっていた。
123 :2001/06/24(日) 00:13 ID:???
じゃあ、心起きなく出川になれ(藁
PS2にはナムコの新作が12本もひかえてるぞ
124 :2001/06/24(日) 00:15 ID:???
>>122
気絶してたのか・・・?
125SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/24(日) 00:15 ID:???
>>123
ハード会社でソフトを選ぶほど狭い人間じゃないッス。
だから実家にはPSもPS2もあるのね。

ただしセガの世界には触れたことがない。
126SHOa1-165.usr.neweb.ne.jp:2001/06/24(日) 00:17 ID:???
>>124
SFC時代のナムコは不遇だったからね。
自分はそのときRPG狂になっていて、ナムコのことは
完全に消えていたね。
127 :2001/06/25(月) 19:31 ID:???
>SHO
http://www.namco.co.jp/home/cs/sfc/talesofphantasia/page01.html
SFCでもテイルズ オブ ファンタジアだしてたよ。
大容量48メガで、ロムカートリッジで初めて歌を再生してた。
128 :2001/06/25(月) 19:33 ID:???
ただ、サンプリングの質悪し。
129 :2001/06/25(月) 19:38 ID:???
>>119
意見が合うな。
俺もマッピーだったりする。因みに基板だが。
130 :2001/06/25(月) 21:07 ID:???
お前らはどうして、いつもいつも醜く争いあっているんだ?
まぁココにいるようなゲーオタどもは、いずれ社会から相手にされず
首を吊るんだろう。だがそこで気づくはずだ、
「そういえば、こんな俺にさえマトモに相手をしてくれたヤツらがいたな…。
煽り合いというカタチではあったが、あんなに熱く意見をぶつけ合ったのは
思えばゲーハー板の出川たちだけだった…。」
薄れゆく意識のなかで走馬灯のように駆け巡るのは、そんなところだ。
131名無しさん:2001/06/25(月) 21:12 ID:dv8K85UA
ゲーム作りの完成度(丁寧さ)の高さはナムコが最強だと思う。
だからこそ、SCE陣営だけでやっていくのは勿体無さ過ぎる。
ナムコのようなオールマイティーな企業は、積極的にマルチ展開していくべきだ。
132 :2001/06/25(月) 21:13 ID:P06s288c
ファミコンで本格的な長い曲のBGMがついた最初のゲームは
マッピーなんだよな。
任天堂のクルクルランドより先。
133 :2001/06/27(水) 00:12 ID:???
マッピーとドルアーガは同じ基盤なんだよね。
134セガ人:2001/06/27(水) 00:48 ID:???
スターラスター(FC)は猿のようにはまった。
135 :2001/06/27(水) 08:18 ID:???
>>125
セガの世界に触れずに任天堂マンセーしてたのかお前・・・・・
136名無しさん必死だな:2001/06/27(水) 08:30 ID:???
セガって、アーケードではかなり魅力的だけど、
家庭用ではイマイチな印象があったよね。
私は自称ナムコファンだったけど、アーケードではセガはいつも輝いてた。あの頃。

メガドラは良い感じっぽかったけど、個人的には、ちょっと合わなかった。
137 :2001/06/27(水) 08:51 ID:???
>>136
ナムコと違って、セガのソフトは今でも絶好調だよ。
ヘンなイメージついちゃってソフト売れないけどな。
138:2001/06/27(水) 17:35 ID:???
GBAでタイトーの奇々界々が出るみたいだね。
もしナムコから妖怪、源平あたりが出たら
GBA欲しいのになぁ。
139 :2001/06/27(水) 18:12 ID:???
セガのアーケードゲームは良かったよねえ。
PS2参入第一弾ソフトはセガの古きよき時代のゲームを
現代風アレンジで蘇らせるみたいなのにしたらどうかなあ。
140 :2001/06/27(水) 18:15 ID:???
PS2ユーザーの中には、セガ家庭用ハードは持たなかったが、
ゲーセンでSEGAの古き良き時代を知る人も多いのよ。
ハングオンとかね。
MOTO-GPなんて所詮まがいもの。
本物はSEGAのハングオンだと知ってるさ。俺も。
141 :2001/06/27(水) 18:19 ID:???
ハングオン、スペースハリアー、アフターバーナー、
アウトラン、ファンタジーゾーン、、、一作一作順に
大切に、大切にリメイクしてくんねえかなあ。
昔のを単に一本一本出すだけとか、全部寄せ集めただけ
なんてのじゃ、もちろん現代では全く通用しないだろうけど、
現代風にアレンジして今でも通用するレベルの表現で
往年の名作を復刻させるの。
ゲーム性自体は昔も今も変わらないからね。
ただ、映像と音の表現力が、変わっただけなのだから・・・。
142 :2001/06/27(水) 18:25 ID:???
エイリアンシンドロームなんか、3Dで映画エイリアン並の
リアリティを持ったのにするとかだと怖くて良いと思うけどね。
143 :2001/06/27(水) 18:26 ID:???
ゴールデン・アックスなんかも3D化すれば、今度GCで出る
エターナル・ダークネスみたいなのに出来るんじゃないの?
144 :2001/06/27(水) 18:35 ID:???
ハングオンやアウトランなんかもMOTO-GPや
GT3みたいに単なるシミュレーターと化してしまい、
全くゲームとしての面白みにかけるドライブゲームが
氾濫する中で、それらへのアンチテーゼとして、
それでいいのかとばかりに音楽を流すと受けるんじゃないかなあ。
実在するコースを再現するばかりの近時の風潮に対して
現実よりももっと走ってみたくなるようなバーチャルな
美しい風景の中を走る。
最近のドライブゲームはBGMがなくてつまらない。
MSRは偽ラジオのDJの声が妙にリアルで気にかかるし、
夜景ばかりでバラエティにかけるし、
かかる音楽もオリジナリティやそのゲームらしさが感じられない。
総じてMSRのBGMはいまいち。
145 :2001/06/27(水) 18:49 ID:???
セガもそうだけどナムコもだよなあ。
昔の方が良かった。
ゼビウス、マッピー、パックランド、ファミスタ、
ギャラクシアン、ギャラガ、ディグダグ、ドラゴンバスター、
ドラゴンスピリッツ、源平倒魔伝、リブルラブル、
メトロクロス、パックマン、ドルアーガ、イシター、
妖怪道中記、ワンダーモモ・・・
良かったなあ。ナムコ。
146 :2001/06/27(水) 21:55 ID:???
俺はセガハード買ったことないけど、昔はゲーセンで遊んでた。
その頃は、メーカーとかあんまり気にしてなかったけど
エイリアンシンドロームや獣王記なんかやってたな。
あとファミコンの高橋名人の冒険島(藁、も好きだった。
147 :2001/06/27(水) 21:56 ID:???
>>146
高橋名人の冒険島はセガワンダーボーイのパクリ。
148 :2001/06/27(水) 21:58 ID:???
>>145
リターンオブイシターは糞だろ。
149146:2001/06/27(水) 22:06 ID:???
>>147
そう、ワンダーボーイだ。
あの頃は、高橋名人じゃ無いほうってバッタモン扱いしてたな。
懐かしい。
150名無し:2001/06/27(水) 22:08 ID:???
>>148
同意。でもそれ以外は、かなり遊べた。
ナムコは昔からとんでもなく凄かった。
151 :2001/06/27(水) 23:37 ID:z2d8Qubo
結局、GBAのクロノアに期待する奴はいないのか?
152 :2001/06/27(水) 23:39 ID:???
GBAのクロノアって新作なの?
153 :2001/06/28(木) 00:16 ID:9Ko0aoNM
新作。夢見る帝国とかいう副題
154 :2001/06/28(木) 00:22 ID:???
GBAのクロノアがPS2のクロノア2の売上10万に
達しないなら、GBAは最悪ハード確定か。

つーか、達しないだろうけど。現状見る限り。
155 :2001/06/28(木) 00:25 ID:I0DUmphg
ドリラーは達したがクロノアはどうかな
156 :2001/06/28(木) 00:31 ID:???
>>154
確定するのはクロノアが糞だと言う事だと思うが?
157 :2001/06/28(木) 00:32 ID:???
おいおい、高橋名人の冒険島もワンダーボーイも同じWESTONE開発だったろ?
158 :2001/06/28(木) 00:35 ID:???
ナムコってチムコに似てるね。
159 :2001/06/28(木) 00:36 ID:???
>>156
両方クロノアであることは違いないが。
クロノア同士で比較して、GBAのほうが売れなかったら
GBAは史上最悪クソハードとしか判断しようがない。
160 :2001/06/28(木) 00:37 ID:???
クロノア
WSCで出せば良いのに
161 :2001/06/28(木) 00:41 ID:???
PS2のクロノアって10万売れたか?
162 :2001/06/28(木) 00:41 ID:???
>>159
マリカーも出るのにクロノア取る奴なんかいねーよ……。
163 :2001/06/28(木) 00:41 ID:???
>>1
キシュツもキシュツ。
ガイシュツの域に達してる。
164 :2001/06/28(木) 00:41 ID:I0DUmphg
PS2版クロノア/PS2台数と、GBA版クロノア/GBA台数
で比べるのが正しいと思うが、細かいね、俺。書いてて思った
165Age:2001/06/28(木) 00:44 ID:???
>>164
WS版クロノア/WS台数が一番かな。
166 :2001/06/28(木) 00:46 ID:???
比べるとしても
ユーザー層や競合ソフトにも左右されるからなあ

そもそもクロノアってそんなに売れるゲームなの?
167 :2001/06/28(木) 01:23 ID:???
>>166
クロノアじたいは良くて10万クラスのタイトルだが、
ナムコという存在は妊娠、出川ともに気になる存在なんだろう。
168 :2001/06/28(木) 01:26 ID:???
任天信者だがドリラーくらいにしか興味が無い
ドリラーGさえ出してくれれば後はどうでもいいよ
169 :2001/06/28(木) 01:28 ID:???
強がるなよ(藁
170名無しさん:2001/06/28(木) 01:34 ID:pkwalgks
妊娠ナムコに期待するタイトル

ソウルキャリバー2だけ

後はPS2に全力投入してもらって結構って妊娠は多いんじゃない?
171168:2001/06/28(木) 01:36 ID:???
格ゲー興味無いんだけど
ナムコって他にどんなの出してたっけ?
172 :2001/06/28(木) 01:52 ID:???
>>161
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/989/989592519.html
> 766 名前: 電撃2001年5月14日〜5月20日 投稿日: 2001/05/26(土) 06:11

> 41 49△ GB ドラゴンクエストIII エニックス \6,400 2000年 12月8日 2,143 565,415
> 42 45△ SIMPLE1500Vol.59 THE 推理 〜IT探偵:18の事件簿〜 D3パブリッシャー \1,500 2001年 4月26日 2,038 13,156
> 43 36▼ 風のクロノア2 ナムコ \6,800 2001年 3月22日 2,002 97,260
もうちょっと売れてるけどこれの次スレがまだhtmlになってない。

電撃が過去ログ残さない、ファミ通は30位未満出さないなどの理由により
クロノア2がひそかに10万いってることは知られていない。
173 :2001/06/28(木) 01:57 ID:???
あらゆる意味で7月19日ってクロノアにメリットなさそうなんだけど
ナムコってアホなの?
174 :2001/06/28(木) 02:12 ID:???
>>173
FF10買った人がついでに新製品を買ってくれるかも
しれないじゃん。
175 :2001/06/28(木) 02:15 ID:???
FFのついでか・・
ナムコも落ちぶれたな
176 :2001/06/28(木) 02:16 ID:???
>>174
FF買ったヤツは一刻もはやくプレイしたいあまり
我慢汁がほどばしってヌルヌルしてる状態なのでそれはない。
177 :2001/06/28(木) 22:49 ID:2e02HzLc
    / ̄\
  , ┤    ト(´D`)<やらせろ
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
178nanasi:2001/06/28(木) 23:58 ID:???
179 :2001/06/30(土) 03:22 ID:???
AXISという映画と連動したゲームがPS2で発売するみたいだね。
迷走してるのか?ナムコは。
180.:2001/06/30(土) 03:24 ID:???
> 174

 FF高すぎて他のソフトと同時買いなんかできね〜っすよ〜[泣
181 :2001/06/30(土) 03:24 ID:???
>>174
普通シレンかマリカーだろ……。
182:2001/06/30(土) 03:26 ID:???
ドリラーより売れないとなると悲惨だな、クロノア
183 :2001/06/30(土) 03:46 ID:???
クロノア、ストUのリメイクより売れなかったら
悲惨だな
184 :2001/06/30(土) 03:49 ID:???
もうクロノアはあきらめろよナムコ。
絶対無理だって。
185 :2001/06/30(土) 03:53 ID:MVVGNKEo
キャリバー2がGCとか言う噂がGCインサイドで出てるが・・・。
いつものデマか?どうなんだろ。
186ド素人:2001/06/30(土) 03:54 ID:zlpu2MPo
キャリバー次章はシステム246じゃなかったっけ?
だとしたらPS2が必然かと。
187名無し君:2001/06/30(土) 04:03 ID:187CXUVg
DOAの件もあるんで
ナムコが任天堂への手土産に「ソウルキャリバー」を
選択するのはいいことだと思う

PS2にはバーチャと鉄拳のガチンコ勝負があるので
ソウルは任天堂かマイクロソフトへの手土産にちょうどいい

っていうか他に任天堂が喜んでくれるタイトルなんて持ってないナムコ
188 :2001/06/30(土) 04:04 ID:???
格闘だすってことだけは確か。
だったら、キャリバーしかないよ
189 :2001/06/30(土) 04:05 ID:???
GCだとユーザー層が云々とか言う人が出てくるだろうな。
でもユーザー層なんて元々ソフトメーカーが作るものなんだし。
190 :2001/06/30(土) 04:06 ID:???
これでアウトフォクシーズGCとか鉄拳キッズだったら泣くぞ……。
191 :2001/06/30(土) 04:06 ID:???
64で育った消防が今、厨房ってのもあるしな。
うってつけじゃない?キャリバー。
192ド素人:2001/06/30(土) 04:07 ID:zlpu2MPo
>>187
手土産なんて要るのか・・・。

DOAはMSが谷町やってるんじゃないの。
193名無し:2001/06/30(土) 04:08 ID:???
ナムコのGC向け開発スケジュールならかなり遅れてますよ。
PS2向けもそうだが…
大丈夫なのかナムコ。
194ド素人:2001/06/30(土) 04:09 ID:zlpu2MPo
>>188
格闘出すのって確定なん?
195 :2001/06/30(土) 04:17 ID:???
>>193
遅れてるって・・・関係者?
196 :2001/06/30(土) 04:20 ID:???
ナムコはいらんて
197名無しさん:2001/06/30(土) 05:55 ID:eWr/RyWo
スペースワールドでは驚くべきものって言ってるんで
意外にテイルズ・オブ・ファンタジア2とか
ファミスタ2001とかかも?
198 :2001/06/30(土) 07:05 ID:???
だからPS2にナムコはいらんて
199 :2001/06/30(土) 09:35 ID:LCxxrtgU
テイルズはPS2ってあったから
ファミスタGCかな(藁
200 :2001/06/30(土) 09:37 ID:???
AC04、GCで遊びたいよー!
201あはは:2001/06/30(土) 09:38 ID:JYV/5fGE
>>198
そうだよな。
ナムコほどの企業はPS2のような糞ハードからさっさと撤退して、
GCとXBOXに移ってバンバン傑作ゲーを提供して欲しいね。(ワラ
202 :2001/06/30(土) 09:38 ID:???
ファミスタはありそうですね。
というか、GBAには予定されてるの?
203企画:2001/06/30(土) 09:40 ID:???
>>200
GCにAC4のような製品は向いてないと思い
リリースやめました
GCには別の部署ですがドリラーG作ってます
204 :2001/06/30(土) 09:52 ID:???
>>203
ムチャクチャ向いてるっちゅーの。
松下互換機がある事も忘れてはいけないし。
GCのメインターゲットとなる子供、
を持つ親あたりの年齢層にも、
戦闘機を操縦したいという欲求を持つ人が多いはず。
私の親はもっと年寄り(約50歳)ですが、AC2にはまってました。

要はですね、子供向けの他に、子供の親向けの需要もあるって事です。
205204:2001/06/30(土) 09:54 ID:???
でもって、親が熱中していたら、子供も遊びたがったりするでしょう。
で、友達の華麗なプレイを見た子供にも伝染して、ヒットする....かも。
206 :2001/06/30(土) 10:36 ID:???
松下互換機が売れるなんて思ってる奴いたのか・・・
207 :2001/06/30(土) 11:01 ID:LCxxrtgU
つーかさ、ACやりたければPS2でもいいじゃん
GCに拘ってる奴はなんで?
208名無し:2001/06/30(土) 11:03 ID:???
>>207 アンチPS2の精神だけでわけもわからずGCに期待するセ皮
209ナムコ大好き出川だけど:2001/06/30(土) 11:30 ID:???
ナムコ好き好き大好っきー♪
210 :2001/06/30(土) 11:32 ID:???
>>204
64で麻雀ソフトが妙に多かったのは、その層を狙ったんだな。
211 :2001/06/30(土) 13:31 ID:???
おいおい、キャリバー欲しいとかいう妊娠ども
あんなパンチラ満載で顔面騎乗するソフィーティアとか
股間を浮き彫りにた衣装でアブノーマルな動きを見せるヴォルドとかが
いるゲームが任天ハードで出せるわけないだろ(藁
212 :2001/06/30(土) 13:53 ID:???
>>211
キャリバーはあれがいいんだよね。
任天チェックでヴォルドの奇怪さとか
アイビーのSMルックとかそふぃーてぃあのパンチラとか
なくなったら、キャリバーは終わりだよ。
がきんちょにやらせるためのチェックなら
検定済み教科書とそうでないのとみたいに、がきんちょ以外は
チェック抜きので出来るようにしないとダメだろうね。
213 :2001/06/30(土) 15:59 ID:R9sW7kp2
>>212
つーか、作ってないから安心しろ
あっても鉄拳カードとかだよ(藁
214 :2001/06/30(土) 16:03 ID:???
>>213
残念ながら作ってる。でも泣かないでね(藁
215 :2001/06/30(土) 16:38 ID:R9sW7kp2
>>214
ソースは?
216!:2001/06/30(土) 16:38 ID:???
AC鉄拳4がVGA対応の為、家庭用にも対応されるのではないのか?
との噂願望あるみたいすね。
AC版早くみたいYO。
217元店長:2001/06/30(土) 16:52 ID:uEMy/cd6
>>216
>AC版早くみたいYO。
激同意
218 :2001/06/30(土) 18:22 ID:m4uO9v6E
ソウルキャリバー2はゲームキューブで!?
ドリームキャストで発売されて好評を博した格闘ゲーム『ソウルキャリバー』の続編がゲームキューブで出るかも。
ほぼ確実なんだとか。

E3 2001で対応ハード未定でタイトルだけ明らかにされた『ソウルキャリバー2』ですが、ゲームキューブで発売されるという噂です。GameWoods.comによれば
「ゲームキューブでの発売はほぼ確実。ただしマイクロソフトと交渉中で、Xboxでの発売もありうる。日本の開発チームはXboxを、(家庭用ゲーム機ではなくむしろ)パソコンに近いものだと見ているが、アメリカやヨーロッパでは事情が違う」
とのこと。XBOXはマイクロソフトの交渉次第とComputer and VideoGamesは書いています。
ちなみにComputer and VideoGamesはE3前に『モンキーボール』や『PSO』を予告してました。
219ド素人:2001/06/30(土) 18:50 ID:Mv38jcGY
http://homepage2.nifty.com/challenger/
ここを見ると、キャリバー2もシステム246なんすけど・・・。
もしシステム246なら、PS2に移植しない理由が見つからない・・・。
220MANCO:2001/06/30(土) 22:59 ID:1ztCOhVA
メタルホーク出せぇ!!
ベラボーマンもアナログだったらそのまま移植できるだろ!
221dc:2001/06/30(土) 23:02 ID:poxLQAys
>>219
Vitual On 4 Force
ってHIKARIだっけ?
NAOMI2だったような・・ 気のせい?
222 :2001/07/01(日) 00:32 ID:???
>>221
気のせい
223 :2001/07/01(日) 03:06 ID:???
 
224 :2001/07/01(日) 03:18 ID:???
>>219
キャリバー1は?
225ド素人:2001/07/01(日) 06:41 ID:18wDRWjk
>>224
システム12(PS上位互換基盤)
PSより処理速度、描画速度、メモリ容量などが約1.5倍の基盤で、鉄拳3と一緒。

キャリバー開発陣のインタビューによると、商業的に考えてPSへの移植を試みたが、
性能差を克服できず断念。
そんな時にDC登場。会社的にもDCに参入する事になったので移植をする事に。

システム246はPS2とほぼ同じ基盤と言われているので、
システム11で作られたソウルエッジがPSに移植されたのと同じように、
キャリバー2がシステム246なら、PS2へ移植されると考えるのが自然かと。

寝起きで頭がボーッとしてるけど、大体こんな感じかな。
226ド素人:2001/07/01(日) 07:20 ID:1gArOg5w
追記。
ソウルキャリバーのDC移植には、セガからお金がー
っていう噂があるみたい。
どうでもいいけどね。
227名無し:2001/07/01(日) 08:25 ID:???
その通り、セガからお金が出ていた。
性能差云々は鉄拳3が移植されてたことからも事実ではない。
MSがそれなりの金を払えばXBOXで出るかもね。
228 :2001/07/01(日) 08:28 ID:???
ソウルキャリバー2はXboxで!?
ドリームキャストで発売されて好評を博した格闘ゲーム『ソウルキャリバー』の続編が
Xboxで出るかも。
ほぼ確実なんだとか。

E3 2001で対応ハード未定でタイトルだけ明らかにされた
『ソウルキャリバー2』ですが、Xboxで発売されるという噂です。
GameWoods.comによれば「Xboxでの発売はほぼ確実。ただし
任天堂と交渉中で、GCでの発売もありうる。日本の開発チームは
Xboxを、(家庭用ゲーム機ではなくむしろ)パソコンに近いものだと
見ているが、アメリカやヨーロッパでは事情が違う」
とのこと。Xboxはマイクロソフトの交渉次第とComputer and VideoGames
は書いています。
229 :2001/07/01(日) 08:52 ID:???
>>228
マジかよ・・・
230 :2001/07/01(日) 08:52 ID:???
>>228
まー、GCよりはXBOXの方が向いてるよ
キャリバーはガチャプレーでも遊べるけど、マニアックな
作りだしな
231 :2001/07/01(日) 09:46 ID:???
GCとXBの奪い合いですか。
232出川だから必死だよ!:2001/07/01(日) 09:52 ID:???
233_:2001/07/01(日) 09:53 ID:???
>>228はGC-Insideの文を改造したものだぞえ。
http://www.gc-inside.com/news/20010629soul.html
234出川だから必死だよ!:2001/07/01(日) 09:54 ID:???
>>228
>>229
>>230
>>231
自作自演
235230:2001/07/01(日) 12:55 ID:???
>>234
外すと惨めやね〜

GCで出ようがX箱で出ようがハードごと買うよ
ナムコ信者だから(藁
この際、ナムコ信者にも蔑称考えてみれば?
236 :2001/07/01(日) 23:49 ID:???
夏はマリカー、黄金、シレンでGB勢がもらった!
クロノア?いらないよ。
237ナムコ信者(真性):2001/07/01(日) 23:56 ID:???
>>236
その程度でナムコ信者を煽ってるつもりなの?
238名無し:2001/07/01(日) 23:58 ID:???
ナムコ信者なんて存在シナいよ
239:2001/07/02(月) 00:00 ID:???
>>237
いろんなところで言われてることだけど
ナムコは昔は良かった、それを引きずっているのか?
今のナムコの何をマンセーしてるんだ?
240 :2001/07/02(月) 00:03 ID:???
>>239
そうだなー。昔のナムコは良かったよ。信者がいても理解できる。
今のナムコのどこがいいの?
241 :2001/07/02(月) 00:05 ID:???
ナムコ信者を騙っているPS2信者だろう?
本物のナムコ信者ならGCに行こうがX−BOXに行こうが
応援したくなるものだと思うが。
ハードメーカーでもあるまいし
242 :2001/07/02(月) 00:06 ID:???
ドラゴンヴァラーを見れば今のナムコがどうなっちまったのかわかる
243 :2001/07/02(月) 00:07 ID:???
懐古主義ウザイよ・・・
244 :2001/07/02(月) 00:11 ID:???
>>243
そんなことより、今のナムコのどこがいいのか
早く教えろ。
245243:2001/07/02(月) 00:15 ID:???
>>243
そんなこと聞かずにレゲー板に行ったら?
人の嗜好なんてそれぞれ、押し付けはウザイ
246 :2001/07/02(月) 00:20 ID:???
>>243
一連の発言のどこが懐古主義なんだ?
247名無し:2001/07/02(月) 00:22 ID:???
243だれにいってんだい
248 :2001/07/02(月) 00:25 ID:???
ナムコのソフトにはクソゲーがほとんどない(と思う)。
なんか安心して買えるんだわ。
249243:2001/07/02(月) 00:28 ID:???
>>247
239:ナムコは昔は良かった
240:そうだなー。昔のナムコは良かったよ
250???:2001/07/02(月) 01:03 ID:???
単なる回顧主義
251SHO:2001/07/02(月) 01:05 ID:0gVsDMns
>>244
職人のゲーム作り。
252 :2001/07/02(月) 01:08 ID:CGrmPNUo
>>248は有名ゲームしかやってないとおもわれ!?
253ド素人:2001/07/02(月) 02:09 ID:8Qr2Z9x6
>>227
おっ、やっぱりお金が絡んでたんや・・・。
金次第って事ならGCは無いんかな・・・任天堂が金出すとは思えん。

それは置いといて、性能差云々が事実じゃないって事は、
PSにキャリバー移植可能だったん?
以下素人考え。
)鉄拳3より後に登場したキャリバーは、システム12のスペックをより引き出していた。
)鉄拳3は背景を一枚絵にするなどしてPS移植を可能にしたが、
 キャリバーは背景を一枚絵にする事が出来ないので移植不可。
)鉄拳3はPS移植を前提に作られた。
鉄拳3がPSに移植されて、キャリバーが移植されなかった理由って、
大体こんな感じかなと思ってたんだけど、ド素人の妄想かな・・・。

亀レス失礼。
254 :2001/07/02(月) 21:06 ID:???
ナムコの糞ゲーってなんだ?
ワンダーモモか?
255名無し:2001/07/02(月) 21:10 ID:???
ナイナイの名探偵はどうだったの?
256名無しさん:2001/07/02(月) 21:34 ID:???
>>255
99はすさまじいよ。3ケタなら話の種に買ってもよいかも。
257 :2001/07/02(月) 22:47 ID:???
さんま、ポートピア、ファミ探はファミコンの3大AVGだな。
258名無信者さん:2001/07/03(火) 01:38 ID:???
>254
とりあえず、マインドシーカーをあげとく。
あと、ピストル大名とか。。。
259 :2001/07/03(火) 01:39 ID:3luyaI02
スターイクシオン、ドラゴンヴァラー、ナイナイの迷探偵。
この三つをやったことのない奴は最近のナムコを語る資格無し。
っていうか、語りたくもないけどね…。
260 :2001/07/03(火) 01:55 ID:ACCsHe32
なぜかナムコはガンシューティングに力を入れてる。
全く何も見えていないのだろう。
261~:2001/07/03(火) 23:16 ID:???
ヴァラーは方々で叩かれてるけどさ、あの絵のショボさは
マップ+巨大ドラゴンが動くの計算してポリゴンをギリギリまで削った
結果、ってのはダメ? 結構好きなんだけどな。特に効果音と曲。
262248:2001/07/04(水) 00:07 ID:???
>>252
その通りでする。
263 :2001/07/04(水) 00:15 ID:???
>>259
底辺ばかり見て推し量るのもどうかと思うけどな
264:2001/07/04(水) 00:52 ID:???
>>261
ドラゴンバスターは3Dになることによって
64ゼルダに匹敵するゲームになる可能性を秘めていた。
それが、ヴァラーはあのざまだ。
265ド素人:2001/07/04(水) 00:55 ID:G0NCpLuc
>>260
ガンシュー好きなんで嬉しいんだけどね。
266整備兵:2001/07/04(水) 02:13 ID:9y.2BPfI
イクシオンは結構面白いと思いますよ。
かなりストイックなので好みは分かれそうですが・・
267???:2001/07/04(水) 12:13 ID:???
イクシオンは面白いのか…基地のショボさに驚き、
戦闘画面でトドメを刺されて以来触ってない

見栄えとゲームの面白さは別だけど、最近は退くデキのが多い
ボルフォスもやばかった…つーかこの辺全部外注なのか?
ソフトによって差がありすぎ
268 :2001/07/04(水) 21:32 ID:???
http://www.g-rev.com/Schedule/Playstation2/Jp/schedule.html
しかし、ココに出てるPS2の予定はスゴイな
クロノア、テイルズ、カムライなどのオンライン(藁
キャリバー新作もある。
269 :2001/07/04(水) 21:56 ID:lhbFfsNE
>>264
企画のお林ってまだナムコに居るのかな?
居るならミュージアムなりアンソロジー作って欲しいのだが。
270 :2001/07/04(水) 22:06 ID:???
カムライって全然売れなかったよな?
こんなのの続編作ったって金食うだけだよ。
ナムコは何考えてるんだ?
271:2001/07/04(水) 22:16 ID:???
>>131
面白発言発見♪
272 :2001/07/04(水) 22:45 ID:???
>>269
ミュージアム続編は是非出してほしい。
後から知ったアーケードゲームをやってみたい。
ブレイザー、メルヘンメイズなど、勃起するほど欲しい!
273 :2001/07/08(日) 11:34 ID:???
メルヘンメイズage
274 :2001/07/14(土) 16:27 ID:???
FFやマリカの売上が、盛んに予想されてるな。
ナムコが哀れなのでクロノアの予想でもしてやるか(w
ズバリ、初週3万!
275 :2001/07/14(土) 16:29 ID:???
>>274
■のBWBには余裕で勝てそうだね。
276 :2001/07/14(土) 16:44 ID:xwNddM8o
ナムコ、不器用だな(藁
カプコンなんかふてぶてしいほどにリメイクで小銭稼いでいるってのに
律儀に新作を作るナムコ。売上は変わらないだろうに。
277 :2001/07/14(土) 16:48 ID:???
>>274
全然(藁
チューチューが一万いかなかったのを忘れたのか(藁
278 :2001/07/14(土) 16:50 ID:???
チューチュー?
何それ?
279 :2001/07/14(土) 16:53 ID:???
278に存在すら忘れられた、
哀れなソニックチームのGBAのゲーム。
280 :2001/07/17(火) 23:43 ID:???
なんでナムコはセガのゲームをパクるんですか?
281 :2001/07/17(火) 23:43 ID:???
>>280
任天堂のゲームよりセガのゲームの方がパクりやすいから。
282 :2001/07/17(火) 23:46 ID:???
>>276
最近のナムコはリメイクだけ。
ミスタードリラー2、グレート
鉄拳TT
ワールドスタジアム
逆に新作自体少ないような。
続編ばっかり。
283 :2001/07/17(火) 23:48 ID:LnGx1r/A
つーかさ、キミ達、どんなデスクトップを構築してるの?

どうせ、2次元エロゲーキャラのキャピキャピしたような壁紙貼って、
Windowsが重くなるようなデスクトップアクセサリーで
大量にデスクトップを装飾してハァハァしてるんだろうけどさ(プ

一般人はこういう壁紙貼ってるよ。
いい加減一般人との落差に気づいたらどうだい?(ワラ

http://www.aurograph.com/
284 :2001/07/17(火) 23:51 ID:???
ナムコットのほうが偉い
285 :2001/07/21(土) 09:29 ID:TZNN1GFY
で、オマエラはクロノア買ったの?
286~:2001/07/22(日) 02:13 ID:???
買ったよ。結構良いと思う。
1好きで2嫌だった人はこちらの方がおすすめ。
287 :2001/07/22(日) 13:14 ID:???
ナムコマンせー。

でもAC04が9月って、悲しいYO。
最初夏ってなってたから7月期待してたのに・・・・。
288 :2001/07/26(木) 23:31 ID:bMh8HydU
クロノア 15923本か…
これで、ナムコが任天ハードにやる気を出すことはもうないだろうな
289 :2001/07/26(木) 23:36 ID:???
ナムコはセガの代用品。 本物がマルチになったから偽者の価値半減だね。
290セク借金:2001/07/26(木) 23:36 ID:???
なんでナムコはセガのゲームをパクるんですか?
291 :2001/07/26(木) 23:40 ID:???
ってか、マジでナムコやばくねえか?
GBAでも駄目、セガも参入、看板はいまだ鉄拳とリッジ。
292 :2001/07/26(木) 23:41 ID:???
あと、「頼みの綱がゼノサーガである」って事も入れてやれ。
(もちろんマイナス要素だ)
293 :2001/07/26(木) 23:42 ID:???
鉄拳4にだって賭けてるYO!
294 :2001/07/26(木) 23:42 ID:???
PS2にセガ
GCにもセガ
今後のナムコの立場はほとんどありません。
295 :2001/07/26(木) 23:43 ID:???
 7月のこの一本 FF10
 8月のこの一本 デビクラ
 9月のこの一本 AC4(サイレントヒル2かな?)
10月のこの一本 不明
11月のこの一本 不明
12月のこの一本 MGS2
296 :2001/07/26(木) 23:44 ID:???
10月は暴れん坊プリンセスで。
297 :2001/07/26(木) 23:46 ID:xrDMZxDg
64化しちゃったなPS2。
任天は今が勝負だと思うが。
GC14800円、ソフト一律5800円、
サードパーティ大歓迎とかやってくれ。
金あるから楽勝だろ。止めをさしてくれ。
298 :2001/07/26(木) 23:55 ID:???
BGMがなくとも十分に楽しめる臨場感あふれる音響効果を、
どうぞご期待下さ……いやいやちょっと待って下さい、
ちゃんとBGMもあるんですから!

今回のゲーム中のBGMに関しては、その世界観の大きさを
表現するために、ブラスやストリングスなどオーケストラ色を
多く取り入れています。それに歪んだギターを混ぜたり、
シンセパートを重ねたりと、1でも2でも3でもない
「AC04カラー」に仕上げています。どうぞご期待下さい。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010723/ac04.htm

う〜ん、BGM次第かな〜?
299クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:02 ID:???
>>286
むしろ1も2もやったことのない人にこそオススメだと感じたぞ、俺は。

シナリオ
1(やや賛否両論アリだが、いいと思う)>2(1のシナリオから期待しすぎると、肩すかし食らう可能性はあるが、それでもACT全体から見たら高レベル。1より2のシナリオの方が万人向け)>>>>>>>>>>>>>>>>>GBA(シナリオなんてほとんどない。既存のユーザーでシナリオを期待すると肩すかし食らう)

ゲーム性、アクション性、パズル性
2(やや難易度低いが、かなり満足できるレベルと思う)>>>>GBA(ややパズル寄りだが、こんなもんでしょ)>>>>>>1(落とし穴と降りるべき場所の区別がつきにくくてやや難あり。ステージ数も少なくボリューム不足)
300クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:02 ID:???
結論:
クロノアファンは、クロノアの何に期待するでしょうか?
ほとんどの人は「シナリオ」でしょう。現実、家ゲー版のスレでもそういう人がほとんどだった。

GBA版は圧倒的にこれが弱いです。
シナリオがクソというより、大したシナリオが無いカンジ。
既存のクロノアファンでシナリオ期待した人は間違いなく肩すかしくらう。

逆に「良質アクションゲーム」ととらえれば何の問題も発生しないのですが、
既存のクロノアファンが求めてるのは「シナリオ」であって、「アクション」ではないでしょう。

よって、既存のクロノアファンより、むしろクロノアやったこと無い人にやってもらいたい。
(1好きにオススメ、と言ったのはヒューポーが出てくるからなんでしょうが、ヒューポーの活躍を期待するとやはり肩すかしを食らう)
301クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:05 ID:???
そういや、GBAクロノアはF通のクロレビで34点もついたね・・・。
いくらなんでもつけすぎだろ。
PS2版よりついてるってのは・・・。

確か
初代クロノア:30点、クロノア2:33点、クロノアGBA:34点
だったが、
初代クロノア:31点、クロノア2:35点、クロノアGBA:30点
これぐらいが妥当と思われ。
302 :2001/07/27(金) 00:08 ID:???
クロノアはマリオやソニックと同ジャンルのゲームではなく、
マイネリーベやフレグランステイルと同ジャンルの、
同人女向けゲームです。
303クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:10 ID:???
>>302
わざわざ書かなくても自分でも言ってるんだから、わかってる(w
304デカちんぽ:2001/07/27(金) 00:10 ID:???
クロノアのチンポって黒いのかな?
305 :2001/07/27(金) 00:11 ID:???
>>301
ワンダースワン版は何点ぐらい?
306 :2001/07/27(金) 00:12 ID:???
>>304
赤黒かったわよ
307 :2001/07/27(金) 00:14 ID:???
ナムコにはパックマンを使ったまったりとしたアクション
作ってほしいなあ。
308 :2001/07/27(金) 00:16 ID:???
今更パックマンもないだろ
309_:2001/07/27(金) 00:17 ID:???
クロノアの女の子バージョンのキャラつくって
パコパコやりまくるクロノア3がでれば
いいのでは?
310クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:17 ID:???
>>305
WS版はやったことない。
というか、WS自体、持ってないし。
UFOキャッチャーで取れれば取りたいけど・・・(w

F通のクロレビは29点ね。
311 :2001/07/27(金) 00:23 ID:???
やっぱPSのが一番好きだなー。>クロノア
AGBのは微妙にパズル色が強くってなんつーかこう。
312 :2001/07/27(金) 00:26 ID:???
573に買収されそう・・・。
合併もありえそう・・・。
313クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:26 ID:???
個人的には
1=2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GBA
かな?

GBAはシナリオが弱かったね。
ヒューポーも存在価値があまりないカンジ。
1のファンの為に一応特別出演で出してみました、ってカンジ(w
314 :2001/07/27(金) 00:29 ID:???
コナムコ
315てこてこ:2001/07/27(金) 00:29 ID:???
>>311
メリハリがない?
テンション変わらずそのままラストまで・・
これWS版の感想ですけどGBA版もそんな感じ?
316 :2001/07/27(金) 00:31 ID:???
売れてないねー
PS2版より売れるかもと思ったけど・・・
GCにクロノア発売はなくなったな
やっぱりどのソフトもPS2で出すのが一番売れる
317クロノア信者さん:2001/07/27(金) 00:32 ID:???
>>315
GBA版もだいたいそんなカンジだな。
ついでにパズルゲーム色強い。
難易度は低い。

「妊娠ならワリオ好きならオススメ」とか一瞬思ったんだけど、ワリオはかなりの高難易度だしなぁ。
318てこてこ:2001/07/27(金) 00:35 ID:???
ナムコはなぜこんな時期にクロノアを発売したんだろう
売る気がないだけなのか馬鹿なのか・・
319てこてこ:2001/07/27(金) 00:40 ID:???
>>317
ヨッシーストーリー並のクソゲーなんだろうか
買わなくてよかったよ
1のエクストラステージみたいなクロノア作ってナムコさん!
320 :2001/07/27(金) 12:38 ID:???
AC04まんせー!!

でもね、2001夏ってなってて、9/13は勘弁して(秋やん)。
321 :2001/07/29(日) 15:20 ID:???
あ〜げ〜
322_:2001/07/29(日) 16:11 ID:???
クロノア2の英語版が出たけれど、やっぱり難易度が低くて全体に
短いって言われてるね。ゲームの出来自体は評価されているけど…

アメリカ向けに難易度調整しなかったのか?、ナムコ…
323~:2001/08/04(土) 15:43 ID:???
向こうではライフ1即死設定でもヌルイと言われるんだろな…
324_:2001/08/13(月) 11:33 ID:CFnoIi5.
ナムコはセガの代用品。
それがナムコ自身も判っているからセガをパクル。
そのセガもドカスの束縛がなくなったので、ナムコ終了です。
325 :01/08/26 22:39 ID:/rMLd862
鉄拳GBAはどうよ?
326 :01/08/26 22:39 ID:W79twijQ
>>324
煽りは止めてくれ・・・・。
セガファンの俺だけど、ナムコも応援している。
327 :01/08/26 22:41 ID:/rMLd862
>>326
>セガファンの俺だけど、ナムコも応援している。

そんなヤツはいねーよ(藁
328dc:01/08/26 22:42 ID:fFw0i7VQ
>>327
俺もそうだけど 何か?

キャリバー2 PS2でも出してナムコさんお願い(;;)
329 :01/08/26 22:43 ID:G2OkGPXA
リアルな源平討魔伝がやりたい。また御払いしないとヤバイか・・(;´Д`)
330 :01/08/26 22:45 ID:/rMLd862
そうなのか・・・
ヴァーチャと鉄拳のファン同士を見ていると
とてもそうとは思えないよ。
331 :01/08/26 22:48 ID:ZR6IoIrg
好評だったスポーツものはコナミを筆頭とした他社の猛攻で沈没。
レースものはシミュレーション路線が主流となり沈没。
RPGはマニアックなシステムのため一般うけせずマイナーな物ばかり。
格闘物は飽きられて期待ハズレ。
こんな会社に未来はあるのか?
上場廃止して出直せば?
332dc:01/08/26 22:50 ID:fFw0i7VQ
>>330
正確に言うと
バーチャファン=セガファンではないヨ
バーチャ信者はバーチャしかしないし(w
333dc:01/08/26 22:52 ID:fFw0i7VQ
>>331
ナムコ
PS2の性能を生かし切れてない気がする・・・・
人材抜けちゃったのかなぁ・・・

やっぱ技術のナムコで行かないと正直キツイでしょ
334 :01/08/26 22:53 ID:ZR6IoIrg
ソウルキャリバーがクソなのは
人材が枯渇してるのかSYSTEM-246がクソなのか。
両方かな。
335 :01/08/26 22:59 ID:pknu0exM
システム246ってPS2の互換基盤なんだろ?
なのにソウルキャリバーをGCで出すってナムコはアホなの?
336dc:01/08/26 23:01 ID:fFw0i7VQ
>>335
PS2はデフォルト
と俺は信じてる・・・
337 :01/08/26 23:02 ID:5d1veruw
猿玉というより猿球なのでは。
ま、どうでもいいか…。
338 :01/08/26 23:02 ID:YkeO20iI
>>335
当初はDC用だったが DCが撤退したため
そこで移植が容易なGCに変更 と言うのは無理があるかな
339 :01/08/26 23:03 ID:5d1veruw
ああスレ違いだ、、、
340 :01/08/26 23:09 ID:yqpnwdmQ
>>335
そんなに珍しいかな?
SS互換のST−X基板のゲームはかなりPSに出てるし。
まあ先に互換じゃないハードで出すのは珍しいかも。
ただPS2で出ないと考えてる奴はちょっと変。
341dc:01/08/26 23:13 ID:fFw0i7VQ
>>340
PS2でキャリバー2発表って逝っても
インパクト全然無いよね 鉄拳4の移植だって
誰も驚いて無かったし・・・

だったらGC版盛り上げて影でこそこそPS2版作って
GC版出たちょっと後で発売した方が商売的に
おいしい気がする
342 :01/08/26 23:18 ID:ZR6IoIrg
DCででた前作のアーケード基盤って何でしたか?
343 :01/08/26 23:18 ID:oNXFOY76
さっきからdcうぜえんだよ!
死ね糞ブタの引きこもりが!!
344 :01/08/26 23:19 ID:Nw0WYn.M
キャリバーなんてPS2にとってはone of themだからな。
345Φ:01/08/26 23:20 ID:hM79cTa2
>>340
ナムコが任天堂の発表会でわざわざ参入第一弾として
電撃発表した意義は大きいよ→キャリバー2

任天堂はかねてよりGCにはオリジナルタイトルをといってるんだから
ナムコがすぐにPS2に移植でもしようもんなら
任天堂の怒りを買いかねないよ

政治戦略としてはキャリバー2はGC(任天堂)との関係を
良好に保つための道具になったと考えるのが妥当かと
346 :01/08/26 23:20 ID:VMOjD0gs
>>343
お前がウザイ。
DCは普通にカキコしているようだが?
347なむなむ:01/08/26 23:21 ID:jW5YpZ0k
>>341
私もそう思います。

正直いって、ナムコにはキャリバー2よりGC版ドリラーGを出して欲しい。
おまけにディグダグ1、2を入れてくれると嬉しいな。
348 :01/08/26 23:22 ID:f1DB3p2U
>>342
System12だったよたしか
349 :01/08/26 23:22 ID:N5ondgxQ
dc=ナムコ大好き出川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>oNXFOY76
350 :01/08/26 23:22 ID:yqpnwdmQ
ちょっと妊娠が変なのは
「キャリバー2GCだヘヘーン!」
「でもバーチャ4も鉄拳4もカプエスもGGXも無いから
格闘はPS2の方が上。」
「うるせー!格ゲーなんて売れないんだよ!」
こんな感じの返しだよね。
あと俺は出川ではない。どっちかというとセガ寄り。
351_:01/08/26 23:23 ID:Dre4W1nU
>>345
かねてよりPS2からの移植と言ってなかった?
352 :01/08/26 23:24 ID:ZR6IoIrg
ワギャンとかのナムコットのやつだせよ。
353 :01/08/26 23:25 ID:doOq9yM6
>>345
PS2に移植してからGCに出すんだよ
前々からGCにはPS2ソフトを移植する形だって言ってたじゃん
354忍真:01/08/26 23:25 ID:E9xmsEJY
>>350
単に格ゲーやってる奴とそうでない奴の差だろ
355 :01/08/26 23:26 ID:gEZ0QayY
>>345
アーケードからの移植なのにオリジナルタイトルといえるのか?
356 :01/08/26 23:27 ID:ZR6IoIrg
なら最初はPS2でだすって言えよ。
357 :01/08/26 23:27 ID:doOq9yM6
発表はGCが先だったけど
発売はPS2の方が早い
358 :01/08/27 05:59 ID:2h9RvQhA
PS2版とGC版ではクオリティにどれくらいの差がでるのだろうか。
359
a