「SCEはこのままじゃダメだ」と思ってる人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
やっぱマズイでしょ。

このスレはハードについてではなく、
企業としてのSCEについて語るスレです。

色々な関連スレも貼り付けていって下さい。
2名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:04

GT3関連
「GT3」動作不良の原因は光デバイスの劣化 SCE
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989573924&ls=50
3名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:12
潰れてくれないとダメ。
4名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:14
ってか潰れた方がいいですね。
5名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:15
くだらねーー---------------------------------------------終了-------------------------------------
6名無信者さん:2001/06/02(土) 20:15
まぁまだハッタリに気付いてない般人が多いから
後10年は残念ながら安泰でしょう。
7名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:25
一つのハードでいくつも違うバージョンが出るのが問題。
新たなプロテクトを導入するのは良いが
ハードのバージョンによっては動かないのが問題。
8名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:27
ってかアホな消費者が多いから大丈夫だよ
友達に話したけど全然問題ないこと言ってた(PS2の価格等の事でね)
やはーり自分に災いがかかってこないと
アホな消費者なだけに気が付かないと思う(例えばDVDソフトが見れないとか
GT3がPLAYできないとか、修理に金がかかるとかの)
9名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:27
PSの時のチャレンジ精神を思い出して欲しい。
10名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:27
PSは初期型だけですんだが、
PS2は1年であれでしょ?
今後がマジで不安だよ。
11名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:28
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:30
意外と少なかったな。(藁

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆終了◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
13名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:31
>>12
手遅れだから
14名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:35
>>13
これからは儲けを出して逝くつもりみたいだよ。
15こういう事です2:2001/06/02(土) 20:37
>>13
ワラタ
16名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:38
「つもり」は「つもり」でしかない。
17名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:39
>>13
ブラックジャック先生ならば・・・
18名無しさん:2001/06/02(土) 20:41
成功すると人は変わるという見本を見せてもらった。
19名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:41
先生、■が悪性化してます。手がつけられません。
20名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:42
最近の2chはSCE並にサポートがなってない。
今回のロビーとラウンジの件で俺は2chを見限ったよ。
21名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:43
>>20
なにがあったのさ?
22名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:45
>>20
ラウンジ消滅、ロビーは強制名無し&強制ID。
いずれも事前に何の連絡も説明も無し(ラウンジは鯖止めるだけ)
ラウンジはどうでもいいがロビーの件は本当に頭にきてる。
現にロビーの一部の住人は2ch出て行くよ
23名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:46
間違えた>>20>>21
24名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:47
>>20
SCEはサポートはしっかりしてるよ。
故障は予定されてる事だしね。
25名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:47
>>22-23
そんなことがあったのか。
昔はロビーも見てたけどなぁ。
レスサンキュ。
26名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:48
2ちゃんねるは明らかに管理者の能力が足りてない。
まぁ匿名のネットはメリットよりもデメリットが遥かに上回るのを
身をもって証明しただけでも価値はあったか。
27名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:49
>>19
いやまだ間に合う。全部切除しよう。
28名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:50
>>27
延命処置だけで精一杯です。
29名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:50
スーパードクターK先生なら・・・
30名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:52
>>29
大リーガーになっちゃったからねー
31名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:53
このままじゃダメというより、
すでにダメっしょ?
32名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:57
ダメならそれで良いんだよ。
パンピーがなにも知らずに延命処置の費用を
負担してるのが問題。
33名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 20:59
あんなダメ企業について行くソフトハウスが多いのが問題。
34名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 21:00
親会社にも問題アリ。
35名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 21:01
それよりもクソニー儲が問題。
36名無信者さん:2001/06/03(日) 00:35
蚊の体験版配布っていつから?
37名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 01:43
>>36
どこで配るの?マツキヨ?
38名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 03:50
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991034530
241
> そうそう、iモードという新しい分野に挑戦してるんだから、
> この程度の遅れはしょうがないよ。
> セガだったら、きっと、もっと非道いことになって、
> 金も返さないに決まってるよ。
> ソニーの技術がセガに劣るはずがない。

         √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       / ̄          |
      /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
      |   /         |
      |  /  ´      ` |
      | /  _     _ |
       (6      つ.   | このような馬鹿ユーザが
       |     ___     | いるかぎり
       |     /__/    |SCE は安泰クタ
      |        __/
39名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 03:52
金鳥というソフトだしてやれ、どっか。
40名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 04:19
SCEに限らずSONY関係はダメだよね。
経営陣は企業倫理について勉強し直さないと。
まあこのまま行けば早いうちに潰れる会社だね。
41名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 04:43
落ちぶれたもんだよSCE
42名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 04:53
自らの杜撰な設計、品質管理で発生した不具合を覆い隠し、
如何にしてそのツケをユーザーに全て払わせるか、
ということに腐心しているクソ企業だからな。
倫理もクソもあったもんじゃない。

docomoの件じゃさすがに回収・交換に追い込まれたようだが、
そんなんじゃ全然懲りないだろうよ。
43名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 04:59
ソニーのブランド力は急低下進行中。
〜30代前の人間には不評なメーカーになりつつある。
44名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:14
最近の失敗続きで悪い部分が露呈された形だな。
45名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:18
クタが社長になってからのSCEはおかしい気がするんですが…
46名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:29
>>45
まあそうだけど、その前にユーザーに対する配慮が足りない
と言うのはSCEに限らずSONYと言う企業全体の問題だよね。
ソニータイマーなんて言う恥かしい言葉が生まれているのに
全く反省がみられない傲慢な態度はかなりの問題だよ。
47名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:33
「うちはソニーですよ」
納得!
48名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:35
SONYの名前の由来知ってる人いる?
NIKEの名前の由来知ってる人いる?
49名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:36
ブックマーク
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=990199956&ls=100

1 名前: 名無信者さん 投稿日: 2001/05/19(土) 00:32
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
SCEの被害者です。
くたたん、どうにかしてやって下さい・・・
50名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:36
JUSCOの名前の由来知ってる人いる?
51名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:38
>>49
NIKEはニーケという女神様からとった。
52名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:38
>>48
ナイキはニケでしょ?
SONYはsonnyだとson(損)が入るからNGになった
とか言う話は聞いたが。
53名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:39
>>50
ジャパン・ユナイテッド・ストアーズ・カンパニー
54名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:40
>>48
SONYはSONICとBOYて聞いた事あるけど。
55名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:41
んでSONYの由来はなんなんだ?
嗚呼歯痒い。
56名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:42
っつーか、PS1のとき牽引することとなったソフト側の人材は
クタラギが社長に就いて暴走はじめてからは、みんなシラケ
ムードになって流出してしまっているよ。
南無〜。
57名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:42
Sound + boy = SONY
58名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:43
ソニーさんというアメリカ人がつくったからだよ
59名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:44
SONIC BOYって携帯ゲーム機だせば(・∀・)イイ!!
60名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:45
任天堂の名前の由来も知りたい
61名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:47
この時@`盛田たちが一番苦心したのは発音だ。井深はアメリカに行くと“イビューカ”
と呼ばれてしまう。それで、いろいろ考えた結果が「SONY(ソニー)」というわけだ。
音「SOUND」や「SONIC」の語源となったラテン語の「SONUS(ソヌス)」と、小さいとか
坊やという意味の「SONNY」――これは、自分たちの会社は非常に小さいが、それにも
増して、はつらつとした若者の集まりであるということにも通じる――を掛け合わせて
作った言葉である。これで決まった。 盛田は「SONY」の名前を付けた製品を持って、
勇躍アメリカに渡って行った。
62名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:52
>>61
オオッ!
63名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:53
テレ東でXBOXが
64名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:54
アヌス
65名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:54
「任天堂」社名の由来
房次郎がつけた「任天堂」という社名、今となってはその由来は分からない。
「一生懸命やるが、最後にはその成否を天に委ねなければならない」という意味だろうか。
中国の故事成語「人事を尽くして天命を待つ」から取られたという説もある。

現在の任天堂の社史には
「人生一寸先が闇、運は天に任せて、与えられた仕事に全力で取り組む」と記されている。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4007/phy01.html
66名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:54
>>60
運を天に任す
67名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:55
任天堂のほうがかっこいい。
68名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:56
SEGAの由来は?
69名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:57
>>61
2ちゃん風にいえば音源厨房みたいなものか
70名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:57
71名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 06:58
>>68
サービスゲームズ
72名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 07:03
>>71
セガってだせ〜よな
73名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 07:03
>>71
セガの由来が一番重みが無いな。
74名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 07:15
痴豚は逝け
75名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:11
・光デバイス劣化
・つながらないiいつ
・小売店を貶めるGT3同梱版発売
・E3での驕り高ぶった発言
これに、ソニーのブランドを利用した
マスコミの悪評抑制効果を用いれば
独占企業の最凶シナリオの完成
76名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:24
ここ一連のSCEの行動はもはや醜態を晒していると言っても
過言ではない。しかし一般人はそのことには気付かない。
TVCMがすべて。今までも、これからも。
77名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:26
ソニー本体もダメだなー

米ソニー、架空の映画評論家使いハッタリ
http://www.cnn.co.jp/2001/SHOWBIZ/06/03/fake.reviewer/index.html

78名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:29
>>77
ソニー本体と米ソニーの区別もつかないの?
79名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:31
>>78
つくよ。
80名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:45
>>79
ついてないから77みたいな書き方をするんだろ?
81名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 12:47
だって煽りだもの。
82名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:26
>>1
つーか既にダメです。


終了してください。
831:2001/06/04(月) 15:24
じゃあSCEがダメ企業であることを
いかに多くの人に伝えるかを話し合ってください。
84名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:36
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

ってのもあり?
85名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:37
未だ繋がらないiモードもいっしょ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991034530&ls=100

とか。
86名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:38
>>1
俺は周りの奴からゲーマーって認知されてるから、
よく「PS2っておもしろい?」っ聞かれるよ。そんなとき
きまってこう答えとく。「まだおもしろいゲームそんなに
ないし、4万はたけーよ。」するとみんな満足げだよ。
金を使わせないように説得するのはいともたやすいことだよ。
87名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:38
子会社の責任は親会社
88名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:39
ゲーム批評あたりでその辺の特集やらんかね。
89名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:42
SCEにはネット対策班があるらしいよ。
2chも見張られてるって。
90名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:44
このスレずっとあげ続けるだけでこうかあるんじゃない?
オレはやる気しないけど。
91名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:48
既出だが

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=982636425&ls=50
92名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:49
>>89対策ってのは欠陥品つくってるのに批判したら
営業妨害って個人相手に訴訟でもすんのか?
見張ってるくらいならリコールぐらいしろってんだ。
それが筋だろ。
そう思わない?
93名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 15:51
>>92
筋を通すような企業では無いと思われ
94名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:00
ユーザーをゴミクズのように扱う極悪企業SCE
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991501543&ls=100
95名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:16
年会費9000円は確定事項として明記するべきだ。
96名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:17
30000出したら他のやつ回収しろよ。
97名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:19
>>96
言えてる。
10000台がなかなか売れない。不良在庫だよ。
98名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:27
なんかこのスレ見ると、SCEってかなりの悪徳企業なんですけど。
世間にはほとんど認知されてませんね。
結局どのマスメディアも触れたくないんでしょうね。
日本のマスコミってダメダメだね。
99名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:32
この手のスレってあがってもすぐ下がるね。
100名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:42
100
101名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:49
PS2の設計思想の何処が間違っていたのか
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991637025&ls=100

社員が暴れてます。
102名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 16:55
SCEにトップは任せられん!
103名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 17:28
>>101
マジでひどいな。
104名無信者さん:2001/06/04(月) 17:29
揚げ
1051:2001/06/04(月) 17:51
えーこのスレをたてた1です。
SCEの問題点を浮き彫りにしたいと思うので、
関連スレをコピペしてもらえると有難いです。
ある程度たまったらニュース板などにも飛び火させようと思います。
1061:2001/06/04(月) 17:52
あ、関連ページでも良いです。
よろちく。
107名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 17:54
またソニーかの一言かマスコミから
完全に黙殺されるだけだと思う
108名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:20
あげとくか
1091:2001/06/04(月) 22:55
>>107
それでもいいっす。地道に続けようと思います。
いつかはHPも立ち上げようと思います。
110名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:20
>>109
その意気や良し!!

age
111名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:23
SCE叩くスレが上がると、関係ないスレまで上がってきてすぐ下がる
っていう事実知ってた?信者なのか社員なのか・・・
112名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:26
>>111
社員だろ。必死さの加減と登場するタイミングが
既に信者の領域越えてるよ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sony&key=982636425&ls=50

SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
113名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:31
>>111
下から掘り出すのやめて欲しい。
114名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:32
まあ、会社ぐるみで2ch住人みたいな性格なのが分かったからなあ
>今回の自作自演で
普通なら本物の人間使うだろ、一流企業が本当に自作自演するなよ(藁
見てるか?ソニー社員
115名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:33
>>113
既出だが

PS2の設計思想の何処が間違っていたのか
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991637025&ls=100

みたいに新たなスレたてるパターンもあり。
116名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:35
ソニー社員のためにもこう言うスレをあげていこうかね。
117名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:35
どうでも良いけど嘘ばっかりついてるんじゃねぇぞソニーよぉ
118名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:41
技術の話にもっていっても負けるソニー社員(藁
そもそも、一番分かってない可能性すらある<分かってたら作らないって
119名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:41
これだけの事しているSONYをクローズアップしないマスコミもまずいよね。
久米も筑紫もダメダメ。やつら口だけ。
120名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:42
21世紀は20世紀にハッタリだけで生きてきた奴らが吊される幕開けに
なるんだろうねえ。情報化社会マンセー
121名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:44
>>119
久米はSCEマンセーで偏った報道しかしないから、マジでダメ。
122名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:45
>>121
都合が悪くなったら突然降板して逃げるしな
頃合いをみて戻ってきて平然なカオをして
「裁判で訴えられて相手が敗訴した」
記事をニヤケながら読む様なヤツなのさ
123名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 23:49
とりあえずソフト作りを真面目にやってくれ
頼むから
124名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:01
>>123
真っ先にリストラしたのがソフト部門だからなあ・・・>SCEI
確かにこのままじゃダメかも・・・
125名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 00:06
>>124
今のmSを見てれば、それが正解だったと思うが。

126名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 11:34
もうiいつが
不調ながらも細々とつながる状態になっちゃったからね。
あぁ、つまんねー。もうちょっと表沙汰になってほしかったのに。
127名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:01
>>126
でもまだなかなかつながんない状態。
つながってラッキーって言うのはどうなのよ?
俺つながったと思ったら、電波の状態が悪くて・・・以下略
128名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:56
だめだ
129名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:07
130名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:19
「GT3」動作不良の原因は光デバイスの劣化 SCE
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989573924&ls=50
未だ繋がらないiモードもいっしょ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=991034530
ゲーム小売店店長怒りに震える!
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=990199956&ls=100
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html
131名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:35
必死
132名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:48
どうやってもダメだろ(藁
133名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 19:12
>>130
最近そればっかだね。
134名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 19:13
>>133
いいじゃん別に。
135名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 21:17
age
136名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 22:57
優良スレあげ
137名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 22:59
>>133
定期ageだろう
しばらくは風化して良い話題じゃないし
138名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 23:04
age

139名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 23:59
age
140名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 04:28
SCEどころかSONYがダメです。
141名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:22
同意
142名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:31
はじめからダメだった
◆就職したい企業、5年連続ソニーがトップ

 就職したい企業の1位は5年連続ソニーであることが、リクルートが16
日発表した「大学生の企業イメージ調査」で分かった。2位は昨年と変わ
らず本田技研工業。”若いうちから裁量権のある仕事を任せてくれる”企
業という項目では、「ユニクロ」を経営するファーストリテイリングがソ
ニーを抑えて1位となった。
http://www.works-i.com/pdf_top.html
144名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:35
この板は世間から隔離された板だからねぇ。
現実が見えないカスが多いのも仕方がないよ。
145名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:37
っていうかこの板は中卒の落ちこぼればかりだろ?
この板で調べたら就職したい企業の1位は「近所の土木建築業社」だな(w
146名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:37
>>144
君が言う「現実が見える人」ってのは情報を商業マスコミに
頼ってる人たちのことか?
147名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:38
>>143

SCEは何位なのよ(藁
148名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:39
>>145

ハイハイ、必死に自己紹介シナイデネ、ウザイカラサ
149名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:39
任天堂やソニーが大人気なのは分かるが
セガとSCEなら大学生にはどっちが人気なんだろうな?
150名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:42
>>145

うわ馬鹿丸出し、中卒の落ちこぼれでも就職「したい」企業は
有名企業だろーよ(w
151名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:44
>>149
人気ならSCEだろーが、実際はCSKグループになんとか
就職→即リストラが現実だろ(藁
152名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:46
くたたん詩ね。
くたたんが一番むかつく。
153名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:50
みんなソニーの名前は知ってますが、
ソニコンの知名度はセガ以下です(藁
154名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:05
赤字
155名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:20
ソニコンってなんの略なの?
156名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:31
ソ粗悪
ニ偽物
コ滑稽
ン終了
157名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:42
ソニーコンプレックスかと思ってた
158名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:42
>ン終了
ワラタ
159名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 17:39
>>145
× 業社
○ 業者
160名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 17:51
クタタン、この汚名を晴らすにはPS3で頑張らないとね。
原価10万円ぐらいの高性能マシンを3万円でたたき売りしなきゃ。

そうでもしないと出川があまりにも不憫で可哀想だよ。
161名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 20:15
多分クタタンはにっちもさっちもいかない現状だろうな。
後発機に性能で抜かれて悔しいから
バージョンアップかPS3を出したいところだけど
そうすると赤字の方が回収できない。

やるとしたらPS3「発表」か?
162名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 20:55
>>161
ありそうだけど、今回ばかりはやっても意味ないね。
163名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 21:04
あの業界を舐めたオッサンには
いい加減イタイ目にあってもらわんと。

でも、とっくに世間的に叩かれてもいい筈なのに
未だに売れているPS2。
しかも世界的に(さすがに落ち着いてきたが)。

バカばっかだ。 
164名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 22:08
l;
165名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 14:19
ソニー支持者は仕事の内容を好きな理由に挙げてるが
任天堂支持者は経営の安定性しか見てないんじゃないかな?
166名無信者さん:2001/06/07(木) 14:22
>>165
>ソニー支持者は仕事の内容を好きな理由に挙げてるが

ネタですか?
167名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 14:23
>>165
いまいち意図がつかめん。
168名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 14:25
× ソニー支持者は仕事の内容を好きな理由に挙げてるが
○ ソニー支持者はブランドを好きな理由に挙げてるが
169名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 14:26
>>165
娯楽産業で経営が安定しているとたま〜に冒険してくれるから
面白い事もありうるかと(例・VB)

170名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 19:24
>>165
夢がないかもしれないけど
この現状じゃそっちの方も重要だろ。
潰れない、解雇されないことを第一に人生設計するしかないんだよ。
171名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 19:31
けどなあ、PS立ち上げのときは、ちゃんとプロジェクトチームを結成して、
その時点での任天堂の問題点を研究して、それでPSで改革をしたんだよね。
それなのにさ、なんでPS2の時はそういった問題を学習しなかったんだろう?

俺は任天堂信者だけど、別に煽りじゃなくて不思議でならないんだよね。
「SFCの悪いところは研究したけど、64の悪いところは研究しなかった」
っていうとこなんでしょうか。
172名無しさん必死だな
>>170
任天堂が解雇されない?
どういう判断でそう思ったのかはしれないが、
解雇しないというより、あからさまな左遷で
自主退職を募るってとこだろ。ねぇ?本郷さん?