1 :
せぇがぁ:
2 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:44
ナイツが出るなら買い決定。ソニックはいらん。
3 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:45
購入確定。
4 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:45
訳してくれ
5 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:45
マジでナイツはすごいことになりそう
6 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:45
おらも買う
7 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:46
サタ-ンであの画像ならGCじゃぶっ飛びそうだな
期待
8 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:46
ソニック2の方が早く出るらしいね
9 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:47
ナイツの出来次第ではノーマークだったがGC買う
10 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:47
俺の中でGCの評価は100倍になった
11 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:47
DCにも出しといてくれよ、ナイツ。
12 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:47
ここか?
Max Lake: Is there any chance we'll see any new Nights games in the future?
Naka-san: A lot of people tell me that! I haven't even made it for the Dreamcast, so we'll have to see.
マックス湖: 私たちが任意の新しい夜ゲームを今後見るだろうといういくらかの可能性がありますか。
Naka-サナトリウム: 多くの人々は私にそれを伝えます!私はドリームキャストのためにそれをさらに作っていません。したがって、私たちは見なければならないでしょう。
13 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:48
ナイツってSSで何本売れたっけ?
14 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:48
なんでこうゆう情報って外国なのかしら?
15 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:49
DCでも出せば良かったのに・・でも楽しみだなこれは。
16 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:49
これでSSユーザーは全部GC流れ。
マジ購入100%!!絶対買う!
17 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:49
どうもセガはGC寄りだな。
やはりGCは買いか・・
18 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:49
Naka-サナトリウムてキミ・・・(笑
19 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:50
マジでGC買うぜ~!!!!
ナイツマンセー!!
モンダイナイツ!!!
21 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:50
22 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:50
Naka-sanは本当に任天堂が大好きなんだなぁ・・・
24 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:51
ナイツっておもろいの?
中古で見つけたが専用コントローラー買うの面倒で買ってないんだよなあ。
25 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:51
DCでも出てたじゃん。
ソニックアドベンチャーの中でちょっとだけ。
26 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:51
DCじゃなくてもいいから、他機種にも出してくれ。
X版、PC版...
27 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:52
買うけど実際ナイツ出てからだな。それまでルイマンじゃ耐えられません。
28 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:52
ナイツが出るならGC購入決定だね!ъ( ゚ー^)
29 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:52
30 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:52
やったーーーーーー!!!GCマンセーーーー!
31 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:52
32 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:52
やべ。X-BOXはエロいコスプレねーちゃんゲーム
(DoA3)しか無くなっちまったじゃねーか。
33 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:53
ソニックチームは任天堂ハード以外には供給しないという契約を結んでいるので不可能です。
34 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:53
つーかちゃんとした訳をくれ。マジで出るのか?ぬか喜びは嫌だぜベイベー
35 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:53
SS版のベタ移植なのかな?
36 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:53
X-boxと悩んだけど、セガはGC寄りか?
将来性もあるし、GC購入確定~
パンツァーとJSRとVF4もよろしこ
37 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:54
これでセガと協力できるね
うれしいねえ
38 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:54
ナイツは別に大していいとは思わんなぁ。
エンディングの歌はかわいいけどね。
39 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:54
これがセガマジックだ!
40 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:54
いつ正式発表すんだよ? >新ナイツforGC
41 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:54
今月のファミ通64アドバンスに
S社からPが出て(多分ファンタシースターオンライン)
さらに人気アクションの「N・S」が出る~夢の競演云々…
とありましたので多分出るんじゃないですかね?
42 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:54
つか、PS2とGCかっとけば問題なさそう
X-boxの価値消え・・・
43 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:55
44 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:55
誰か訳せよ。
俺達釣られてないだろうな。
45 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:55
ナイツって評判いいのね。
ここがおもろい!!ってとこ教えて
46 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:55
これマジ?
俺はソニックよりナイツのほうが好きだから、かなりうれしい
47 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:55
ナイツとはどんなゲームなのですか?
48 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:56
49 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:56
ふわふわ空中ゲーム
50 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:56
51 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:57
GC-insideに訳があるよ
52 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:58
PS2は買わなくてもいいと思うよ
キューブ寄りだし全部キューブで
53 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:58
54 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:58
ナイツはクロノアみたく世界観を楽しむゲーム
55 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:58
おおーい、今GC-INSIDE見たら、
バイオ1のリメイクがPS2とGCに出るらしいな~。
後、バイオ4は全ハードで出るみたいだな~
56 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:58
任天堂とセガが・・良い時代だ・・・
57 :
名無信者さん:2001/05/26(土) 23:59
PSOのフォニュエールが飛び回るゲーム
ナイツは最後の歌でほのぼのと感動した。
ナイツが出るんなら絶対買う。
59 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:00
今月のファミ通64アドバンスに
S社からPが出て(多分ファンタシースターオンライン)
さらに人気アクションの「N・S」が出る~夢の競演云々…
とありましたので多分出るんじゃないですかね?
60 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:00
>>45 アナログコントラーラでグリグリ操作感きもちいい
61 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:00
バイオ1リメイクは嬉しいな。
一番怖かったし。
4もベロニカもいらん。
セガ天堂。
63 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:01
ナイツがGCで好評なら勿論PS2でも出ます。
64 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:01
新作、定番ものでしっかり固めてきたなぁ。
65 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:01
66 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:02
67 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:02
売れないと思うなあ。
面白ければいいけどさ。
68 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:02
ドリキャスのVGAでナイツだせぇーー!!!
69 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:02
ナイツもソニックもPSOもやったこと無い妊娠ですが、
中さんのGCに対するやる気が純粋にうれしいなあ。
他のサードも見習ってくれよ。
70 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:02
今月のファミ通64アドバンスに
S社からPが出て(多分ファンタシースターオンライン)
さらに人気アクションの「N・S」が出る~夢の競演云々…
とありましたので多分出るんじゃないですかね?
71 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:03
任天堂プライゼス
72 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:03
このゲームってGCとPS2だったら年齢層を考えるとどっちで売れそうなの?
73 :
SSユーザー:2001/05/27(日) 00:03
でもナイツって知名度低いよな
74 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:03
Q:なんでGCを選んだの?それとPSOにした理由は?
中:どのゲームがハードウエアにいいか考えた。そしておら達はGCと共に逝くことを決定しちゃった。
Q:GCでソニックゲームを今後見る可能性は?
中:(笑)私は、ソニックにいつGCで彼が走りたいかとたずねる必要あるよ。
Q:GCでサンバDEアミーゴを見ることができるかどうか教えろゴラァ
中:アメリカではそんなに売れなかった。それでまだ決断できねぇ。言いゲームなんだけど・・・なぜそれがアメリカでは理解されなかったのか・・・まったくアメ公って、わぁけ解らん
Q:うちらのスタッフはお気に入りだし愛しているYO!
中:おいら達はプレスから多くのフィードバックを受けてる。許可が出るのに時間がかかるだろう
Q:新しいナイツを将来見る事が出来る可能性があるん毛?
中:みんな、私にそれを尋ねます!ドリームキャストで作ってないけんね!でも見る事になるよ!
75 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:04
ナイツって、見た目3D、中身は2Dなゲームだったな。
次はどうなるんだろ?
完全3D?
76 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:04
>>72 とりあえず年齢層抜きにしてGC向けだと思う。
>>41 俺があっちに書いてきたやつを何度もコピペすんなよ(笑)
78 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:05
>>75 そりゃそうでしょ。自由度が高まればもっと良くなる。
79 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:05
80 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:05
なにいってんの
キャメロットとソニックチームが共同で
シャイニングフォースGCを作ってるって話になってるぞ
81 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:05
82 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:05
> I haven't even made it for the Dreamcast, so we'll have to see.
ってどういうこと?
「まだDCでも作ってないもん。ちょっとまってよ」ってこと?
83 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:05
84 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:06
スーパーピアンいまだに見たことないや。
85 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:06
どうやらソニックの方がPSOより先になるみたい
86 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:07
87 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:08
PS2は大作しか売れない雰囲気あるからなあ
GCで正解だと思う
88 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:08
なんか、キューブのサード製ソフト、割と充実してきてるな。
各方面からの情報見ると。お子様向け少な目だし。
任天ソフトとあわせると買いかな・・・
89 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:08
>>75 2Dとしての面白さがあるからな~。下手に3Dにして欲しくないね、前作のファンとしては。
90 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:08
【ナイツ】(アクション) セガ 96年 5800円
やり始めたばかりです。
「ソニックチーム」の作品ということです。セガが「マリオ64」に対抗して出した自信作ということでしょうね。
「ソニック」らしさは見事に受け継がれているように思います。目が回るくらいに、スピード感に溢れてます。ソニックとの一番の違いは、ソニックはただ駆け回るだけだったけど、ナイツは優雅に飛ぶこともできるということでしょうか。しかし、優雅に飛んでいると制限時間をオーバーしてしまうんですよねぇ(^^;)
91 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:09
we'll have to see
考えてみるよってことでは。
92 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:09
>>63 理由は知らないけど、中はps2(っていうかソニコン)大嫌いですよ。
なので上から余程の圧力がない限りps2では出ないと思います。
しかもセガの圧力<任天の圧力だし。
93 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:11
㌧でるのか。
94 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:11
>>45 音楽の使い方が(゚д゚)ウマ- 。
エンディングにはやられた。
移植する場合あの曲は使って欲しいな。
95 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:11
㌧㌦
96 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:12
飛んだか
97 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:12
かんべんしてよ
98 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:12
>>94 あれは使うでしょ。あれが無いとナイツじゃないよ!
99 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:13
もう、チーズ鯖イヤ
100 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:13
>>52 俺もそう思うけどなーMGS2出るからなーちくしょうめ!
PS2買わなきゃだめか・・だめなのか・・・
101 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:13
季節によってステージが変わる(クリスマスナイツみたいに)と嬉しいな。
102 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:14
はやく板分けてくれー。
103 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:15
任天堂が金出してるんだろう。
今ナイツのゲームCDで音楽を聞いてる。
105 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:45
人いない?
106 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:46
107 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:46
いや㌧㌦からね
108 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:46
コピっといたのが少ないみたいだな
109 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 00:48
他のスレの非難口誰かもってない?
110 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 01:24
かちゅーしゃ使えばいいのに。
111 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 03:29
age
112 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 03:34
113 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 03:37
GT3以上のもん作りたいらしいな
114 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:13
あとパンツァードラグーンをエッ糞BOX!?じゃなくてGCで出してくれれば絶対にGC買う。
セガ+任天堂=最強!!!!!
115 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:15
SEGAだけだな、新しいこと、面白いことに挑戦しつづけてるのは。
だから好きだよSEGA。
116 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:17
つぶれかけたけどね
実質つぶれたけどな
118 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:18
悟空とピッコロ・・・夢のタッグだな
119 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:19
ソニチはそのハードでやれる事以上の事をするイメージがある。
たとえGCでも平気で処理落ちとかしそう。
ナイツが出るならいいけどねー。
120 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:23
ブラックホールとペンタゴン…ストーリー上あり得ないタッグだな
中とソニチが過労死すんぞ。(w
122 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:35
ナイツはあくまで見た目3Dゲームは2Dでいって欲しいなぁ。
自由に動きまわるのはむいてないよ。
そっちはマリオにまかしといてよし。
上でパンドラの話出てるから書くけど
パンドラなら64で『罪と罰』買った層に受けそうなんで
是非やって欲しいですなぁ。>GC版
セガのゲームは全部GCで!!
JSRFモナー イヤ マヂデ オネガイシマス…(;´Д`)
125 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:47
JSRはPTAがうるさそうなのでGCには出なさそう
126 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:48
128 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 04:59
大変だよね。ソニチ。
129 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:04
ソニックとナイツも出るのか。
サターン、ドリカスで出ても欲しくなかったソフトだけど
GCで出るとなると欲しくなってくるソフトだな。
130 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:05
ソニチに鳩サブレでも送るか
131 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:08
>>130 オモシロイネ!
なぜ鳩サブレ・・・・・・・・・
132 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:12
>>127 海外だったら出るかもね
向こうの64は年齢制限付きでエグイのが大分出てるから
GCが海外で成功すればJSRも出そうな気がします
そういえば、JSRFって続編じゃなくてリミックス(リメイク?)なの?
電撃オンラインかなんかで見たけど。どっちにしろGCにも欲しいなぁ。
スレタイトルに関係ないのでsega
134 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:26
ソニックチーム作品ってあと何かあったっけか?
135 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:27
バーニングレンジャーを操作性良くして新作出してきたら、漏れはもう失禁寸前。
137 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:30
そういや宮本さんサンバ好きとか言ってたから出るかもね。
今までなさそうなゲームがたくさん出そうだ。
138 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:46
何だこのスレは。
リンク先見たけどGCでソニックが出るともナイツが出るとも
全く書いてないぞ。
といっても中氏は任天堂マンセーべったりみたいだから
任天ハードで出すのかもしれんが。
普通に考えれば、任天堂とバッティングするソフトを
GCで出すべきではないような気がするのだが。
139 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:48
140 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:51
>>137 みやほんは自分が子供と遊ぶために
サンバにマリオ貸し出すの許しそう
141 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 05:52
でもサンバはコントローラーが高いからねぇ
142 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 06:00
>>140 サンバのキャラがマリオならやっぱ売れるんだろうね。
楽しそうだもん。
へんなサルじゃ売れないんだろうなあ。
ニンテンキャラ総出演のサンバDEアミーゴは、確かに見てみたいな…
乳と尻を振り乱して踊り狂うピーチ姫キボン。
age
145 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 06:25
ティンカス
148 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:35
オレ チンコオトス
オマエ ソレ イショクスル
オマエ チンコ ニホン
オレ チンコ ナイ コドモ ツクレナイ
149 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:36
ソニチクソゲーばっかいらん
Xbox買う
150 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:41
あっはっは、ウソだあ
151 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:41
150ゲット!
152 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:53
ソニックチームの作品は、
ゲームバランス的に大味なことがるので、
任天堂(ミヤホン)的調整がなされれば、
よりよいゲームになることであろう。
153 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:55
スタッフスクロールにMIYAMOTOの文字が入るよ
154 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:57
>>153 そうなればマジいいゲームできると思う。
155 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 07:58
是非、宮本氏のお力をお借りしたいな
中氏にとっても+になると思うし。
156 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 08:00
ナイツもソニックも面白くない。
ちなみにナイツは初回版とクリスマスナイツ持ってる。
ソニックはソニックジャムとソニックアドベンチャーやった。
157 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 08:00
正直、セガ(ソニチ)自身がちゃんとしたバランス調整、
企画の詰めを出来れば何の問題も無いんだけどな…。
ぜひ今後は学んでくれい。
>>152 俺はあまり賛成できないなぁ、どっちも好きだけど。
そのへん上手く言えないが。
159 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 08:02
>>156 なら、こんなトコ見て書かなきゃいいじゃん…(;´Д`)
161 :
あえてつられてみよう!:2001/05/27(日) 08:16
>>156 面白くねぇんだよ、やった事ある俺が言うんだから間違いないだろ?反論はさせねぇぜ。
と言う意志がヒシヒシと感じられる文章ですね。
162 :
ナイツ信者さん:2001/05/27(日) 08:37
>>1 読んだけど、中たんは
「SSで出したっきりだからGCで出すのもアリだろうねー」
程度の事しか言ってないんじゃない?
まあ「ナイツの続編はありません」とか明言されるよりはいいけど、
GCで出るとは、まだわからないんじゃないかなあ。
>>162 今週のファミ通よみましょう
おどろくほどGCよりな発言です
164 :
元メガドライバーの出川:2001/05/27(日) 09:22
>92
雑誌のコメントを見れば分かると思いますが・・・。
経営者の前にまず”セガファン”ですから。そういう意味では行動原理
はここの住人と似たようになるんじゃない?
ナイツなぁ・・・。大島さんもういないのに。
>>164 >ナイツなぁ・・・。大島さんもういないのに。
どこにおれれるんですか。
166 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 09:26
なんか数分間㌧でなかった?
いんや
>165
GBAのピノピィーを作ったアートゥーンって会社。
169 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 09:44
自分もナイツ( と、その他少数 )の為に
マルコンを( 使ってるの以外に )3個確保してるくらい好きなので、
正統筋での復活はプラットフォームを問わず歓迎ではありますが、
>>1 のリンク先の問答では、中社長が『 GCで出します 』と言った訳で無く、
『 その質問は良く受ける。これまでDCで出さなかったが、その内やりたいね 』
( この答えを引き出している質問も“GCで”という方向に答えを絞らせるものでは無いと思われる )
という程度にしか読み取れ無いのだが・・・? ハミ2の記事は知らないけど...
170 :
女子アナの旺盛な「性衝動」:2001/05/27(日) 10:31
セガな人は、自分のかつて愛したゲームが
任天ハードに出たら、この上ない屈辱なんじゃないの?
テトリスの事なんか未だに根に持ってそうだし。
171 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 10:38
つーか、メインスタッフ抜けた今作っても
別物になるだけじゃないのか?
外国のサイトにリンク貼るときは、ちゃんと英訳つけろや。
173 :
名無しさん23:2001/05/27(日) 10:45
英訳つけろや。って日本語はあり?
和訳つけろや。じゃないの?
ソニックチームがソニーやマイクロソフトよりも
任天堂に賛同している訳は、ゲームに対する考えや
方向性が一致してるからだろうね。
個人的には、早くナイツの新作遊びたいです。
175 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 10:51
>170
だからさぁ、それはテンゲンに文句言えっつーの。
テンゲンが任天堂を訴訟しなかったら、セガテトリスも
発売出来たんだからよ。
176 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 10:59
178 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 11:04
>>177 いいから見ろや(人が何時間もかけて・・・)
>>170 そんなこと言ったら、
最近のセガファンはSCEのことも
嫌いな人が多いような気がする。
PSvsSS、PS2発表によるDC買い控えなど。
>>178 だってメーラーがたくさん出る奴でしょ?
181 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 11:14
つーかブラクラだし。
■■■176はブラクラ■■■
出産ゲーム
産婆でアミーゴ
185 :
名無信者さん:2001/05/27(日) 12:00
裁判DEアミーゴ
>>176 ブハハ…素人臭せぇ~どこで覚えたよ。これ?
188 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 06:48
?
189 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 06:56
カット毛
190 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 07:05
ここでもすらすら逝っとくか
191 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:12
AGE
192 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:31
ソニックチームはGCで決まりらしいけど、
セガのレースゲームはどこで出るのか教えれ。
スカッド&セガラリー&デイトナ2
ナイツも好きだが、デイトナが出てくれないことには話にならん。
193 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:37
誰か答えてやれよ
194 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:41
195 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:43
全機種で出るんじゃないの?
196 :
192:2001/05/28(月) 10:45
おお、サンクスです!
てことは
出る:ソニック2&ナイツ2&PSO2&デイトナ2&VS3
出ない:VF4&シェンムー2
ですね。
GCバカにしてすみませんでした>ALL
GC買います。
197 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:53
あとは、サクラ4と…
VF4はあきらめるから、ファイターズメガミックス2、出してくんないかなあ。
198 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 10:58
つーかオラタン出せ
200 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 11:41
サクラは・・・「出なさそーなソフト」の筆頭だと思う。
201 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 11:45
サクラ大戦はGCで出るんじゃないの?
GB版は売れ残ったけど…
202 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 11:47
サクラはゲームボーイで出たことがあるので
ちょっとだけ期待してみる
203 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 12:25
ハードが売れれば出ないのも出るようになるだろうな。
204 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 12:28
妊娠は何でもGCで出るとあいかわらずハッタリかましてるな。
まぁサクラ大戦はGCで出てもらいたいくらいだげど(w
>1
だめじゃん。
「DCでも出してないんだから、どうかなぁ…」
ってことは、出ない可能性大。
あ~あ、ぬか喜び。
206 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 14:38
サクラ大戦はオタ向けハードのPS2で出ることが決まってます。
207 :
忍真:2001/05/28(月) 14:40
コントローラに肩にボタンが二つずつあれば
オラタンができるだろうな。
>>205 口では作ってないといっておいて実際は作ってる
この業界では日常茶飯事。
209 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 14:44
210 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 14:45
211 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 14:45
ナイツは無いがソニックはあるに
500ぺリカ
212 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 15:02
でると決まったわけではないが
PS2よりGCで出たほうがあそびやすいと思われ
213 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 15:04
>>212 そもそもPS2にソニックアドベンチャーの移植って可能なのか?
214 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 15:08
>>206 そりゃ移植版じゃないんですかね?
俺はX箱で出して欲しいけどね
215 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 15:10
>>208 64の時はこのケースが多かったような…。
216 :
名無信者さん:2001/05/28(月) 15:14
>>213 おそらくDOAの時のくらいの違いしかないと思割れ
217 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 06:46
>214
Xにあうね
218 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 06:49
PS2にはもう希望は持てないから
GCとXに期待するよ
219 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 08:06
GCなら操作性よさそう
220 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 09:34
いやあ、先日ね、近所のラオックスがオープンしてさ、行ってみたの。
そんでゲームコーナーに立ち寄ってみたら、ソニアド2?が置いてあって、
それを小学生くらいの子供がやってるの。なんか、ジェットコースターの
コースの上を走るような面で。
それでさ、その子がヘタなのか知らんけど、何回も落ちちゃうわけ。
それとなく見てたギャラリー(親子連れとか)は、みんな苦笑してた。
・・・ところがっ!ついに1度、ミスをせずにグングンスピードにのって、
ものすごいスピードに!「お、お?」と引き付けられる一同。
スピードが最高速に達した瞬間、コースが一回転してるとこに来て、
カメラが距離をおいた視点になって、「ぎゅいいぃーー~ん!!!」と
ソニックがループを大回転!その瞬間、ギャラリーから「うおぉ・・!」と
声が漏れた。(マジ)
その一瞬で、なぜか俺は、プレイしてもいないのに、GCでソニックが出たら
買おうと思っちまったよ。以上、ある日の出来事でした。
221 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 09:47
そうそう、それがソニックなんだよな。
アクション下手な奴に限って、よくやりもしないで批判するんだけどさ。
ま、そーゆーヘタレなサラリーマンゲーマーだとか、
方向性の全く違うマリオマンセーの妊娠なんぞにわかってもらおうなんて
俺はこれっぽっちも思わんけどね。ソニック2大期待。
>>221 いえあのその、俺、実はマリオマンセー?の任天堂信者っす。
けど、あの瞬間、ソニックの本質をちらっと垣間見たような気がして、
一気に買う気モードになったの。
いや、「もうソニックが何なのかわかったよ」とか言う気はないんですけど、
なんだか、ソニックを買って、なぜセガ信者の人たちがそれを愛したのかを、
知ってみたい気になったんですよね。ものすごく。
そういうわけです。
223 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 15:42
ソニックはマリオとエフゼロをあわせたような爽快さでわ
224 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 15:44
225 :
名無しさんの放つ最終奥義飛脚三サンバ:2001/05/29(火) 15:47
>>220 ゲーム機のゲームは果てしなく気合が入っているっス。
パソコンはハードは高級だけどゲームが物足りないッス
226 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 16:00
>>222 それがソニックの本質。間違ってないよ。
初代ソニックの1面のスピード感が繋がる快感がゲーム全般を通して味わえれば理想。
227 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 16:19
ナイツがパイロットウイングスのやくわりを果たしてくれるのか
228 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 16:22
きれいな画面のナイツだろうな。楽しみ
229 :
名無しでもいいじゃない:2001/05/29(火) 16:39
230 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 17:29
231 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 17:38
232 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 17:42
Am
Em
B7
233 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 17:50
>ま、そーゆーヘタレなサラリーマンゲーマーだとか、
サラリーマンにイジめられちゃった?
ガ・ン・バ・レ!
234 :
名無しでもいいじゃない:2001/05/29(火) 18:12
・・・・という煽り文句で終わると気分が悪いので、
>>220あげ。
235 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 18:20
ネタ?
237 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 19:09
GBA版で知名度をあげておけば>ソニック
238 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 19:15
どちらにしろがんばってくれ!!!
239 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 19:16
ソニックめちゃ期待age
240 :
名無しでもいいじゃない:2001/05/29(火) 19:43
ソニックのあの世界観だけはどうもダメ。スベーリな感じ。
ゲーム性は知らんけど。それともセガ信者にはあれが「COOL」なのか?
241 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 19:45
>>240 とりあえず君がCOOLと感じるゲームを挙げとくれ。
話はそれからだ。
242 :
240じゃないが:2001/05/29(火) 19:58
243 :
240:2001/05/29(火) 20:02
トバル2
244 :
名盤さん:2001/05/29(火) 20:03
トバル2・・・別の意味でクールだな
245 :
240:2001/05/29(火) 20:12
エアガイツ
246 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 20:54
悲惨だな
247 :
240:2001/05/29(火) 20:56
バウンサー
248 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 20:56
必死だな
249 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 21:00
|
| ̄ ̄\
| |
| ̄ ̄\|
| |
| ´ | ・・・240!
| _ |
|つ.U |
|__ |
|_/ |
|__/
| )
|/
|
|
250 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 21:00
トバル2>>>>ソウルキャリバー>VF2>>鉄拳TT
251 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 21:04
トバル2は家庭用では最高の格ゲー
252 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 21:08
トバル痛のクエストだけは確かにおもろいかもな。
253 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 21:08
VF2をあげてくれ
254 :
240:2001/05/29(火) 21:39
俺にとってCOOLなゲームを言ったぞ!!
早く「セガ信者」にとってCOOLなゲームをあげてみな。
ちなみに247は俺じゃないからな!!
255 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 21:42
クールボーダーズ
SSクールパッド
くるくるくるりん
256 :
セガ信者:2001/05/29(火) 21:42
257 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 21:44
>>256 やけにめずらしいタイトルだしたな・・・。
258 :
dc:2001/05/29(火) 21:44
ナイツかぁ
完全3Dは反対だなぁ
259 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 21:45
セガならJSRとクレタクかねえ?
260 :
240:2001/05/29(火) 21:58
ほら見ろ、お前らの口からソニックや
ナイツなんてでてこないだろ。
ダメダメってわけだ。よって、
========= 終了 ============
261 :
ごんちゃん:2001/05/29(火) 21:59
>>256 エロゲー好きにはたまらないよな。
小波はときメモ1の18禁バージョン出して繰んないかな?
262 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 22:00
>>260 お前煽りが下手だなあ(プ
ちょっと同情しちゃったよ(超大爆笑
263 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 22:00
264 :
名無信者さん:2001/05/29(火) 22:03
265 :
240:2001/05/29(火) 22:29
>262.263
お前らとはいい仲間になれそうだな。
これからもよろしくな。チュッ
266 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 22:46
?
267 :
名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 23:59
ゲームキューブ:1台(これは必要)
メモリーカード:2枚(1枚は予備)
ウェーブバード:1個(なんとなくほしい)
コントローラ別売り:3個(スマッシュ用)
ゲームボーイアドバンス:4個(PSOコントローラー用)
ブロードバンドアダプタ:1個
D端子ビデオケーブル:1本
GBAケーブル:4本
同発ゲーム:2本
おいくらになりますか
268 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:06
269 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:07
買うぜ!
270 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:13
また、ソニックに対抗するアクションゲームの「ナイツ」は、
GCコントローラの2つのアナログを活かした新しい操作が楽しめるのではないか?という話が出ているそうで、
ナイツGCの可能性はかなり高いようです。
その他のドリームキャストで発売したソフト
「サンバDEアミーゴ」「チューチューロケット」「ファンタシースターオンライン」の
移植はないわけではない。とのこと。
http://www.gamespace21.com/ だそうだ。
271 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:19
どこに書いとん?
272 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:21
E3で発表された数々のGAMECUBE(以下GC)のタイトル。
予想を遙かに上回る出来栄えと新しい任天堂ワールドに吸い込まれそうになった。
今回は任天堂のあのShigeruMiyamotoにインタビューを試みた。
273 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:21
記者「今回のE3で数々のタイトルが発表されましたが。」
S.M.「やっと出てきましたね。でもこれだけじゃ無いですよ。
お約束の目玉タイトルも控えてます」
記者「シークレットですか?」
S.M.「はい。」
記者「ヒントだけでも頂けないでしょうか?」
S.M.「うーん・・・。いいですよ。 MarioとZELDAです。」
記者「ヒントじゃ無くて言っちゃったじゃ無いですか。
それは既に発表されてるタイトルじゃ?」
S.M.「いいえ。正式には発表してないですよ。デモを見せただけです。」
S.M.「そうそう、本当の目玉ソフト教えて欲しいです?」
記者「本当の?ジョーダンだったんですか。
S.M.「いや。ジョーダンって言う訳じゃ無いですけどね。Mario、ZELDAは確実に出ます。」
記者「是非教えてください。」
274 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:22
S.M.「うちの会社で発の試みになるタイトルだと思うんですよ。」
記者「初の試み?」
S.M.「そうです。格闘ゲームですね。本格的な奴を作りたくてね。」
記者「KillerGoldなど過去にリリースしてませんでした?」
S.M.「あれは海外だけでのリリースでした。それに開発は(貴重)でしたし。
今回は弊社で開発してますよ。」
記者「スタイルは?」
S.M.「3Dになりますね。せっかくGAMECUBEで作るんだから。」
記者「ショットなどはいつ頃公開できそうですか?」
S.M.「既に公開できる段階ではあるんですけどね。日本で開催されるスペースワールド会、
が有望だと思ってください。もしかしたら急に出すかもしれないです。」
275 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:22
>>267 無理矢理だなあ出川よ
とりあえずPS2よりは安いよ
276 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:22
>271
5月4日の
もしソニックがゲームキューブで発売するとしたら...?
にあるよ。
277 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:23
記者「楽しみにしてます。その他のタイトルはあるんですか?」
S.M.「ファンの方を長い間待たせた作品が2本あるんですよ。それを出したいと思ってます。」
記者「もしかして*******ですか?」
S.M.「そうです。当てないでくださいよ。私の話すことが無くなるじゃないですか。」
記者「ソーリー」
S.M.「片方はそのタイトルであってます。Nintendo64でやむ終えなく発売中止になった
作品ですからね。」
S.M.「もう一本はNintendo64で出す計画はあったんですが結局出せなかったです。」
S.M.「まだ全然出来てない段階なんですがね。」
記者「もう片方の作品のヒントだけでも?」
S.M.「完全な遊び方をするにはリセット必須ですね。そんな遊び方が当たり前のゲームです。」
記者「そんな遊び方のゲームがあるんですか。」
S.M.「日本ならではなんですかね?今回はCUBEの起動が早いのが救いです。」
*****
記者「良い情報ありがとうございました。」
NintendoPower誌
278 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:29
記者「もしかして*******ですか?」
何?
279 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:38
宮本のガセインビューに反応するなよ
280 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:40
MOTHER
281 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:50
中さんは絶対ソニーが大嫌い
中さんのゲームは絶対ps2では出ない
GCではファンタシースター売れないのに出すのは
それが理由。セガはやばい。香山さん中さんを説得してくれ
282 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:52
中さん、ゲーマーの気持ち分ってっから。
DC亡き今、GCへ移るのは正解かと思う。
283 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:55
ゲーマーの気持ちならXBOXだろ
284 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:55
ハァ?
285 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:58
ゲーマーの気持ちではなくて
いわゆるソニーがむかつくだけでしょ
宣伝だけでトップをとった会社に対する憎悪でしょ
286 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 00:59
もう崩壊寸前だけどね。PS2は。
287 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:59
288 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 01:00
ハァ?
289 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:00
XBOXはセガハードの後継って感じがする。
でGCはDCの後継。イメージだけどね。
290 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:00
ゲーマーの気持ちではなくセガ信者の気持ちだな。
E3を見る限りゲーマーの気持ちを一番汲んでたのはGCだと思うけどな
性能マンセーするのはゲーマーかぁ?
292 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:02
アーバンチャンピオンか
294 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 01:04
リセットが必要なのはなに?
うんたらエムブレム?
296 :
中社長:2001/05/30(水) 01:06
任天堂がDVDに切り替えたのは意外でした。ちょっとがっかり、もったいない(笑)。
297 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:06
中は妊娠
298 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:07
299 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 01:07
セガにとって今1番大切なことは売上至上主義に徹することなのにね。
PSO,GCで沢山売れるといいね。
300 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:08
>>295 「伝染るんです かわうそ君ハワイへ行く」
301 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 01:09
PS2なら売れるという幻想でも見てる訳?
302 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:14
303 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:17
Xはゲイツの道楽 これ常識
だからハードもパソコン製品の使いまわし
304 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:35
DCもセガの道楽だったしね
305 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 01:35
PS2もくたたんの道楽だしな。
306 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 05:42
中社長 SCEがプレステ2にDVDコントローラーをつけるという発表には驚きました。プレステ2がゲーム機でないことを告白したも同然ですからね。ゲームを売ってこその業界で、まだソフトをサービスでつけたほうがよかった。マトリックスが売れても儲けにならないし。自分の首をしめているようなものです。悲しい、ガンバレSCE(笑)。
>>304 ゲーム業界の人も10人中10人がDCは、こけるとわかっていたから。
ユーザーも10人中9人がこけるってわかっていたし。
308 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 10:43
>>289 コントローラはそっくりだよね
VMやぷるぷるぱっくがそのまま刺さりそう。
309 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 11:00
負け犬セガ
310 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 11:08
2本目は巨人のドシンだと思われ
ガンバレSCE(笑)。
312 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:33
中社長 SCEがプレステ2にDVDコントローラーをつけるという発表には驚きました。プレステ2がゲーム機でないことを告白したも同然ですからね。ゲームを売ってこその業界で、まだソフトをサービスでつけたほうがよかった。マトリックスが売れても儲けにならないし。自分の首をしめているようなものです。悲しい、ガンバレSCE(笑)。
313 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 14:35
314 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 16:18
>>313 広報部の人にとっては、任天堂ってかなり面白くない部署かも。
視覚刺激に訴えられる部分が、ほとんど無いからなあ・・・。
SS、DC時代はクソだつまんねえだ言っておいて、
GC参入が決まるなりマンセー連呼。
妊娠卑怯だな(藁
>>315 DCはともかく、SS時代に2ちゃんはあったのけ?
317 :
もえラドん:2001/05/30(水) 17:00
MOTHER3?
ファンを待たせた、丁度七文字、64で発売中止って・・・・
だとしたら買うっきゃない
318 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:22
DCはクソなんて言ってないとおもわれ
そもそも任天堂は独自の市場を築いていたから、SCEvsSEGAの
争いとは無縁だったっしょ。
どこでもいいから、任天堂系のホームページ行ってみ。
「ソニーはちょっとねえ」って論旨はあっても、「セガ氏ね」なんて
話は全くといっていいほど無いよ。むしろ「ソニーとセガだったら、
どっちかといえばセガを応援する」ってのは常々言われていた。
「さんざんセガを叩いていたくせに」なんていう人は、自分で叩いていたから
他もそうだろ、っていう煽りさんでしょ。
320 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 19:54
任天堂系ソニー系セガ系の信者HPおすすめおしえてください
321 :
名無しさん:2001/05/30(水) 19:56
>>320 任天堂系は「gc-inside」じゃないでしょうか。あと「N-style」か。
セガ系は・・・セガBBS?(笑)
ソニー系についてはわかりません。
322 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 19:56
DCはクソだ
323 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 20:07
ソニー信者のHPないの?
324 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 20:10
DCはクソだ
325 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 20:42
?
326 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 20:44
弟(17)「ねぇ、PS2・・・欲しくねぇ?」
俺(20)「PS2?(PS2の此処での数々の悪評を連想したが、とりあえず黙っとく)」
俺「つーか、もうすぐゲームキューブでるし」
弟「・・何それ?」
俺「(??)え?知らねぇの?nintendo64の次の奴」
弟「・・任天堂だったら糞でしょう(笑」
俺「(?%#@!)・・おい、オメェスーファミ持ってただろ!」
弟「スーファミは(笑」
俺「つーか、GCくらい知っと毛」
弟「普通は知らねぇよ」
俺「知ってるって(笑」
弟「知らねぇ!」
俺「知ってる!」
弟「・・やっぱり兄貴はオタクだな」
昔、ソニー信者(PS信者)=FF信者っていう発言を見た事あるけど
だとすればいっぱいあるねえ<信者サイト
ソニー信者およびアンチ任天堂HPならまことのHPだろ。
329 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 21:07
>>328 まともなソニー信者はいないのですか?
>326
必死な人ってこういうコピペをするのですね
330 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 21:24
まともなソニー真じゃはいないのですか?
331 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:55
やたあ
マターリシト毛
333 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 23:11
334 :
名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 23:18
ナイツはいいかもしれん
ナイツは続編じゃなくてSSのやつの移植がいいなあ。
追加ステージとかもいらん。
DCで出れば一番いいんだが。
336 :
名無信者さん:2001/05/30(水) 23:55
この情報はマジなの?
ほんとだったらすげーうれしい、特にナイツ。
337 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 00:04
ほぉ~んとぉだよぉぅ~
338 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 01:01
ナイツは無いつ!あはははは
ナイツはナイス!えへへへへ
ナイツはアイス!なにそれーなにそれー
339 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 01:02
セガコンでナイツの曲に投票しといたぞ
340 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 01:05
あつは夏い
いなせなナイツ
341 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 01:13
おっやるね
342 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 01:37
12チャンネルに中さんがでてる!
>今月のファミ通64アドバンスに
>S社からPが出て(多分ファンタシースターオンライン)
>さらに人気アクションの「N・S」が出る~夢の競演云々…
>とありましたので多分出るんじゃないですかね?
上のほうにあったこのコピペさあ、セガからファンタシースターオンラインは同意だけど
人気アクションの夢の競演のNSってのは
N=任天堂オールスター、S=スマッシュブラザースじゃないの?
「S社」の部分と「さらに」の部分はつながってないと思うんだけど。
344 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 04:04
345 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 04:14
じゃスレたてるか
「やたぁ!GCでマリオ&ソニック!」って
346 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 04:16
たてんでいい
347 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 04:19
ところでプラネットハリアーって尾も白いんですか
348 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 04:20
スペースワールドで発表されるとイイなあ
349 :
名無信者さん:2001/05/31(木) 05:22
中たん、ハァハァ
プラネットハリアーズはクソゲー
351 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 10:01
?
352 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 10:20
353 :
名こし信者さん:2001/05/31(木) 10:25
> プラネットハリアーズはクソゲー
やったことねぇくせに言うな。
354 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 10:38
プラネットハリアーズってなによ
355 :
ないつ:2001/05/31(木) 11:19
中たん、ハァハァ
356 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 17:18
尾も白い
357 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 17:27
名前:E3出張後ntthrsm05092.ppp.infoweb.ne.jp 投稿日:2001/05/31(木) 15:34
アメリカではセガの知名度はかなり高いです。ソニックは大人気ですし。
どちらかといえば、マリオやピカチュウの任天堂がファミリーなイメージに対して
ソニックやナイツなどの大人のキャラクターのセガは「クール」なイメージです。
Welcome To Next Levelというのは、セガがサターンの導入の時に行ったキャンペーン
タイトルですが、セガのゲームは時代のカッティングエッジ(鋭い切れ味=最先端)を
もったゲームというイメージが定着しています。
さらに欧州においては、SFCがMDに比べてそれほど成功しなかった点もあり、
Segaの人気は高いです。ただ、DCに関しては失敗でしたが。
そんな意味もあり、ソニックチームの評価は日本よりアメリカや欧州の方が高いと思います。
358 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 17:28
まんせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>357 いちいちコピペしてたら荒らし扱いされるよ?
名越=×なごし
○なこし
361 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 17:33
>>359 ごめん。
ついつい、なんとなくしてしまいやした。
362 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 21:43
パルテナも参戦
363 :
名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 23:57
パルテナの鏡か
364 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 00:00
365 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 00:46
なに?
366 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 00:50
よんだ?
367 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 00:52
ヨンディアン
368 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 00:52
なこしだのこしろだのなかだの読み間違えやすいんじゃこいつら!
369 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 00:53
Ricochet Rickってやつか。
パイロットウィングスみたいな感じだが実際はかなり違うか。
>>364 けっこう綺麗だのう
というか本家パイロットウィングス出せやぁ
372 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 01:01
レッドリボン軍です
373 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 01:29
やっぱゴクウはすごいや
374 :
名無信者さん:2001/06/01(金) 01:33
GCでドラゴンボールきぼ~ん
アクションADVがいいな
375 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 01:43
376 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 01:46
明日はBS1で
AM8:00から野茂先発
AM11:00からイチロー出場です
377 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 15:10
ナイツ画像発表記念あげ
378 :
名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 16:47
379 :
なかなか:2001/06/01(金) 23:50
380 :
名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 03:14
381 :
名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 01:42
おしまいか
382 :
名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 03:28
age
383 :
名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 05:19
384 :
名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 05:26
AM11:00からイチロー出場です
385 :
名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 05:30
386 :
名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 05:47
?
387 :
名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 06:59
中裕司:
まあ、すべてのセガファンに一概に説明をすることはできません、
しかし、もしあなたがソニックチームのファンなら私はゲーム
キューブを買うことを推薦します。
388 :
名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 08:08
やたあ
389 :
名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 09:40
390 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 04:54
391 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:52
ナイ2
392 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 11:15
393 :
ゆうき:2001/06/05(火) 11:15
ナイツは売れない。
394 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:03
?
セガハ―ドですら売れなかったしね。
396 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:34
プロモーションにかかってますか
397 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:38
スマブラに、ソニックとナイツとオパオパ。最高のプロモだ。
・・・・・ナイツじゃ戦えんか。
398 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:58
たたかう
399 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:59
妊娠っすけど、ナイツやってみたいっす。
400 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:00
>>399 任天堂信者が自分で「妊娠」って言っても疑われるだけだぞ。やめと毛。
401 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:08
たたたう
402 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:49
ナイツのHPありませんか
403 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 17:28
404 :
名無信者さん:2001/06/05(火) 17:30
年末発売のセガのBESTアルバムにナイツの曲入るかな
405 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 17:32
>>395 ナイツって60万本くらいいかなかったかな?
406 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 17:33
いてないいてない
407 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 17:33
出荷でもそんなにいってないような。
408 :
名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 17:34
アレックスキッドはどうなったんだぁ
409 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:06
ジェットセットレぃデぃオNSWで発表!!!!!
410 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:07
俺の言うことを信じれば超しあわせになれるの
411 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:12
GCカット毛
412 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:55
ナイツは、海外と国内合わせてやっとこさミリオンいったんだよ。
その頃は報奨金も少なかったから
中たんの我侭でチーム全員
四川飯店でエビチリ食うだけで終わったよ。
413 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:57
海外で売れたの?1本でも
414 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:59
海外ではメチャ人気あるよ。あんまし売れなかたけど。
415 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:00
ナイツ、50万本はいってたはずだぞ。
バーニングレンジャーは惨憺たるものだったが。
416 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:04
>>413 つうかサターン市場そのものが32Xより人気がなかった。
417 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:04
北米より欧州で人気あった
418 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:05
>>412 まあ仕方ないよ。
ソニアドの時大川会長から出たポケットマネーでも
全員の自宅にいきなり松阪牛送りつける程度の感性だから。
ちなみにウチのはクール状態で保存してもらえず
黒く変色しておりました。投げつけてやろうかと思った。
419 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:06
420 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:07
>>418 motekin氏はすき焼きにしたらうまかったといってたぞ(w
ひとりデ牛ナベ…
421 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:10
>>419 あー言っとくけど俺はソニチじゃないしセガ社員でもないよ。
まぁ身内がさ、全然別部署だったのに
ソニアドが間にあわねえ、って引っ張ってかれて
開発手伝わされてたクチ。
423 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:12
くいもんは腐る寸前がボーノ
424 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:16
425 :
418:2001/06/06(水) 02:22
426 :
名無しさん必死だな :2001/06/06(水) 02:24
427 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 02:28
わかりました
428 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 04:07
キャラは、ソニックの方が好きだけど
ゲームはナイツの方が好きかな、オレは。
429 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 04:11
俺はソニックグッズコレクタ
430 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 05:56
パンツとラジオとGCカット毛
431 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 10:03
432 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:03
age
433 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 18:53
434 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 19:04
>>430 パンツァドラグーンとジェットセットラジオとゲームキューブ買えって事の
435 :
名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 19:57
436 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 00:04
437 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 02:47
やたぁ!GCカット毛&GCカット毛
438 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 04:06
買う!!
439 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 06:19
_, -─-- 、._
/ ヽヽヽヽ、
/ , ' ,´ ヽヽヽヽヽ、
/ 〃/ ノノハ从 ヽ、
/〃/ ノ从八ハ ´σ;从ハ
( ( ( ( ノノ从´σ ,从ノハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) ) ), '"⌒ ー、、 _'" __゚/从 ´' < いつまで待たせるつもり?
( ( ( l l、.  ̄l. ー- 、 |
) ) ) / 、 | `ー、 ,-' | \_________________
( ( ( / .」 / , /
) ) )〈 | | l 〔/
440 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 07:35
朝はナイツ
441 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 10:40
442 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 14:56
昼もナイツ
443 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 15:21
444 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 15:46
マジでNSWが楽しみだ。ナイツの発表もあるといいな。
445 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 15:59
キューブ買うような人がソニックに興味をもつかなあ。
任天堂が発売すれば別だろうけど。
446 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:00
足速いから大丈夫だよ
447 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:02
>>445 ソニックに興味を持ってる人がキューブを買うので大丈夫です。
448 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:02
NSWにSEGAが出品すんだから、それだけで話題にはなる
そこで受けがよければ売れるでしょ
449 :
名無信者さん:2001/06/07(木) 16:02
ソニチにはラインが二つしかなく、それぞれ
現時点で進行中なのはソニアド2、PSO2しか考えられないので、
ナイツの線は当分ないものと思われ。
450 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:04
/■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< きゅーふぁみワッショイ!!
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|ふぁみこん |/
451 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:10
ラインは3弱だよ
ナイツは企画中だと思われ
452 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:11
そにあど2はさすがにもう完成してるだろ
454 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:17
455 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:17
>>453 そに2のGCへの移植でもやってんじゃないの?
456 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:19
ただの移植じゃなく、進化したものだって言ってるよ
457 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 16:25
458 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:38
ソニックチームのHPリニューアルしてる
ソニアドよりソニックJAMだしておくれ
GCと同時発売でな
ソニチ以外のゲームも入れておくれ
ナイツはDCで出せよ
セガファンが喜ぶぞ
460 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:46
ナイツってけばけばしてるね
461 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:48
任天堂&セガスマッシュパックってのはどうだ?
って、ソフトが古いか(笑)
462 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:50
>>460 一応悪夢の住民(メアン)だからね、サイケデリックを意識してはいるだろう。
463 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:52
より深いナイツの世界へ
464 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:53
ホムペジ少しだけちょっと良くなった
465 :
名無信者さん:2001/06/07(木) 22:03
>>443 PGC:
Nintendo titles including Sonic Adventure Advance, Super Monkey Ball,
Phantasy Star Online, and Virtual Striker 3 ver. 2002.
Cloudchaser:including Sonic for Game Boy Advance and Super Monkey Ball,
PSO, and Virtua Striker 3 for Gamecube.
ソニックはGBAの事だと思ふ。
466 :
名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 22:22
>>452 桑本美鈴…私的な感情を挟まなければ普通の文章だな。
468 :
名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 01:23
桑本美鈴ってだれ?
469 :
名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 05:25
>>468 「PSOがゲーム大賞取れたのは、大川のおじいちゃんが氏んじゃって可哀相だったからだよ」
と言い切ったデムパ。
470 :
名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 07:04
おはよう
471 :
名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 21:59
>>469 そりゃ確かにデムパァだ。
…え、社会人?
473 :
名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 14:23
474 :
名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 16:12
475 :
名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 16:18
ソニックオンラインがPS2で出る模様
476 :
名無信者さん:2001/06/09(土) 16:21
>>475 そうなの?GCじゃなかったっけ。
PS2ででも出るんかな
477 :
名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 20:17
??476
でまでっせー
ナイツもGCでリメイクしてくれよ
あれをまだやってない奴らが可愛そうだよ
479 :
名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 22:19
>>478 マジでやりたい。でも今更SSを買う気にはなれないし。
480 :
:2001/06/09(土) 22:55
ハードの普及数が多くてもPS2で売れるソフト本数より、
GCで売れるソフト本数の方が多いと思われ。
ハード普及台数はPS2が一番でも肝心のソフト購買率と掛け合わせたら
GCに負ける。よってPS2はGCにハード対決で負けたということになると思われ。
481 :
名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 11:43
まだあったのか
482 :
名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 11:49
まあスクウェアもナムコも赤字必至だろうな。
任天堂だけ無傷ってな具合に。
でも、シェアはPS2。
それが良いのか悪いのか。
483 :
名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 11:55
つーかマジで赤字だろ。スクもナムコも。
鉄拳とリッジは飽きられてて、頼みの綱がゼノサーガだったり、
FF以外はまったく売れないで、しかもFF自体制作費かかりまくりだわ。
しかも両社ともこれからネットを主力にしてくってんだから…
(5年後を考えたら正しいと思うけどね。体力絶対持たないだろ)
484 :
名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 14:48
このスレ結構長生きしてるね
たいした事かいてないに
485 :
名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 15:38
| ___________ |
| | _________. | |
| | | 少年犯罪を斬る! | | |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | 1.2ch ∧ ∧ .,, < インターネットやゲームが諸悪の根源だス!
| | 2.PS2(,, ゚Д゚)/ビシッ \__________________
| |. :__(__つ__ | |
| | | ギコ猫大教授 | || ホントカヨー!
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ウサンクセーナー!
|_____________|
486 :
名無しさん必死だな:2001/06/10(日) 22:08
ながいきさせよう
487 :
名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 00:17
イイ
488 :
名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 01:09
489 :
名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 01:14
インターネットやゲームが無かった昔は平和でした。
490 :
名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 08:42
age
491 :
名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 13:36
492 :
名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 15:33
昔っていつじゃい。
493 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:36
じゃい
494 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:37
おっ、あがってきたな
495 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:38
じゃいアンドタナー
496 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:38
497 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:40
>>496 ほんとだ・・・
びびった・・・
任天から出ればセガから出すより売れると思う
498 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:41
これでスマッシュに出てるってのも信憑性たけーな
499 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:45
>>496の表に誤植あり
Diddy Kong RacingはDONKEYのまちがい
500 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:45
これはもうGCしかないかも。
501 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:45
502 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:45
500
503 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:46
この表むちゃくちゃやね
504 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:46
>>498 出ないだろ
任天堂キャラのフィギュアの中にひとつだけセガのキャラがあったらおかしい
505 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:47
>>501 そうです。海外のサイトに書いてた。
ソニックと愉快な仲間達が出演って
506 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:47
たんなる誤植じゃねーの
507 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:49
あの予定表は予想とか期待も込められてる模様なので信用無し。
508 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:50
509 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:53
510 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:54
現状では
ソニック<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ナスビ仮面
511 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 04:55
ナスビ仮面は渋いよネッ☆
512 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:00
ナイツが無いっつ (^-^)v
513 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:05
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/|
/ /ー ー\ あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
(⌒ / / ⌒ つ⌒ \
>>512 ( (6 あーっひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
( | \____ノ | ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
 ̄ \ \__ノ / (オモロイ)
\____/
514 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 05:15
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<
>>512 ざぶとん2枚かえせ!
UU"""" U U \_________________
515 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:02
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< フサフサあげ!
UU"""" U U \_______________
516 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:25
ワーイワーイ
517 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:32
y y
518 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 13:39
ソニックでねえかな。
519 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 17:52
でる
520 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 18:48
?
521 :
名無しさんソック死だな:2001/06/12(火) 19:41
522 :
GCカット毛:2001/06/12(火) 20:00
523 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 20:06
524 :
名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 21:09
>>496 ソニックがセガ(ソニックチーム)からでないんですかい?
任天堂から出るんですかい!?
525 :
かかしさん:2001/06/12(火) 23:27
526 :
蹉跌:2001/06/12(火) 23:31
GCのカラーに関しては、正式なアナウンスは出ていないのか。
527 :
名無しさん必死だなや:2001/06/12(火) 23:32
ファンタシースターがGBAで!
ってホントかよー
連携したりしねーかな
528 :
名無しさん必死でおます:2001/06/12(火) 23:35
>>527 ほんまけ?前にGCのPSOで対戦のためにGBAを
コントローラーにするって中がいってたぞぬ
529 :
:2001/06/12(火) 23:36
PSは移植だってば
530 :
名無しさん必死でおじゃる:2001/06/12(火) 23:41
531 :
名無しさん必死だなや:2001/06/12(火) 23:43
532 :
名無しさん必死でおます :2001/06/12(火) 23:49
ファンタシースターの1とか2とかの移植ってことかい?
533 :
名無しさん必死だな :2001/06/12(火) 23:52
>>530 英語はわからないけど ? ってついてるぞ。つまり ? だろ。
534 :
名無しさん必死だな :2001/06/12(火) 23:53
情熱の赤しかない
535 :
名無しさん必死だな :2001/06/12(火) 23:55
ファンタシースターはやったことがない人のほうが多いだろうから
移植賛成。昔のままではいかんが。
536 :
kiyo:2001/06/12(火) 23:59
528の人。山梨の人?
537 :
名無しさん必死でおます:2001/06/13(水) 00:03
538 :
ひきこもーり:2001/06/13(水) 00:10
うまれてごめんなさい
539 :
菅 直人@民主党64:2001/06/13(水) 00:13
ですから、GBでファンタシーシリーズを出すってリメイクだと
困るんですけど。
540 :
重信房子:2001/06/13(水) 00:14
がんばるからぁ~
541 :
名無しさん必死だな :2001/06/13(水) 00:15
なんでさ
542 :
Jボウイ:2001/06/13(水) 00:16
オデッサ
543 :
ナターシャ:2001/06/13(水) 00:54
>>535 このさいドミノ移植きぼーん。
昔のままでええんとちゃうん。
544 :
7死さん:2001/06/13(水) 09:29
GCカット毛!青色カット毛!
545 :
:2001/06/13(水) 12:46
どうしてGCを目の敵にするのでしょう
Xを標的にしな
546 :
任天堂狂い:2001/06/13(水) 12:48
>>545 死んでる奴を叩いたところで、何の意味も無いんでしょ。
547 :
オモワレ:2001/06/13(水) 12:50
おいら任天堂信者なんで、ファンタシースターやったことないっス。
某■のダメダメベタ移植じゃなく、今風にリメイクしてくれたら、ぜひ買ってみたい。
548 :
:2001/06/13(水) 12:51
???WSCのFFってベタ移植なの?
549 :
:2001/06/13(水) 12:51
全部書き換えてあるよ。わざわざ
550 :
:2001/06/13(水) 12:54
PSのもベタ移植ではないしなー。なんなんだろ?
551 :
:2001/06/13(水) 13:05
WSも叩かれなくなりましたな
552 :
:2001/06/13(水) 13:06
絵しか変わってないよ。
553 :
:2001/06/13(水) 13:10
中途半端な知識で発言したらダメダメ
554 :
:2001/06/13(水) 13:11
ベタ移植ってのはなにもいじらないことだろ。
なんかナイツ、ソニックまんせーな人が多すぎないか?
ちと気味が悪いです。
556 :
:2001/06/13(水) 13:20
やったことない
557 :
♥:2001/06/13(水) 13:55
558 :
たしかにFFはアレだが:2001/06/13(水) 13:58
それいっちゃうと「新・鬼が島」→「平成 新・鬼が島」もベタ移植。
559 :
名無しさん:2001/06/13(水) 14:27
べた移植まんせー
560 :
名無しさん必死だな:2001/06/13(水) 14:30
カセットにカセット挿す奴がいまだに忘れられないんだけど
アレソニックであってたよね?
出来はどうだったんだろう。
561 :
:2001/06/13(水) 17:10
だからFFはベタ移植じゃないっつーの
562 :
名無しも、ひとりじゃない。:2001/06/13(水) 17:36
>>555 ナイツもソニックも信者はそれなり以上に獲得できた作品だし、こんなもんじゃ?
家庭用ゲーム板とかだとクソ扱いもあるし信者もいるし、というところだし。
>>560 ソニック&ナックルズ、メガドラタワー構築には欠かせない逸品ですな。
単体だとセーブが出来ないぐらいかな、バランスも演出もかなり佳かった
気がする。
3との組合せでセーブ数増加、3にパッチ当て、利用可能キャラの増加、
あと別のゲームソフトとの組合せでボーナスステージの特殊面、というところ。
単体でゲームとして完結していないと云う重大な欠点さえなければベタ誉め
出来るんだけどねえ。(つーか、3がねえ・・・)
563 :
\(-_-)\:2001/06/13(水) 21:16 ID:VWmLjkHk
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< あげ!
UU"""" U U \_______________
ナイツ2はよ出せや
566 :
中:2001/06/14(木) 01:32 ID:???
>>565 NSWで発表したるさかい待っとらんかい、われ
567 :
よし:2001/06/14(木) 02:09 ID:???
568 :
ワラ:2001/06/14(木) 12:09 ID:???
569 :
( ∵)ノ.......@:2001/06/14(木) 18:55 ID:G2yOBybE
570 :
名無しさん必死だな:2001/06/14(木) 19:01 ID:gfWgPuxA
結局GCでソニックやナイツは出ないんだね。
571 :
ひもじい:2001/06/14(木) 19:16 ID:???
出るよ?
ナイツはDCが先だけどね
572 :
(゚д゚)ウマー:2001/06/14(木) 19:18 ID:KGA4PIAY
え?ナイツDCで出るの?
>>570 GCで出なければどのハードで出るんだ?
NSWで何らかの発表があることを祈ろう。
574 :
さよなら:2001/06/15(金) 01:05 ID:???
575 :
:2001/06/15(金) 01:13 ID:???
ニンテンはまだ色々隠しているようだな。
576 :
@EAD:2001/06/15(金) 01:19 ID:bsV0fNwY
七夕ナイツage
578 :
:2001/06/15(金) 02:33 ID:q2jm7pPA
海外のソニックチームが次何を作るか次第だな
>>578 海外にソニックチームってあるの?別の会社け?
580 :
:2001/06/15(金) 02:53 ID:q2jm7pPA
>>579 同じ会社。2つラインがあって
PSOは国内で作ってて
ソニアド2はアメリカに行って作ったんでふ。
で、ソニアド2が完成したから次何作るのかなー、と。
国内はGC版PSO作ってる気がするし。
まあちょうどどっちのチームのソフトも完成したとこだから
また新たにチーム編成されてるかもしんないけど。
ソニアド2の次は、やぱーりナイツでしょ
現時点では、
ソニックチームは
PSOは作ってる。
ソニックはソニックに聞いてくれ。
ナイツは作らないといけないと思ってる。
と言っている
アミューズメントビジョンは
モンキーボールはほぼ完成してる。
バーチャストライカ3ーは作ってる。
プラネットハリアーズは期待してくれ。
他にも移植は考えている。
と言っている
ヒットメーカーは
バーチャロンはGC向きだと思ってる。
と言っている。
AM2研は
研究中だがGT3を超える物を作りたい。
と言っている。
スマイルビットは
ジェットセットラジオは?と聞かれ笑ってうなずいた。
となっている。
583 :
ふーん:2001/06/15(金) 03:22 ID:???
>>582 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´_ゝ`)< ふーん
( ) \_____
| | |
(__)_)
584 :
ID4:2001/06/15(金) 03:24 ID:Szx2Tifk
585 :
名茄死:2001/06/15(金) 03:27 ID:???
586 :
うそつき:2001/06/15(金) 03:40 ID:???
587 :
:2001/06/15(金) 03:46 ID:???
次のイベントで少しは明かになるようだしね。
588 :
具具:2001/06/15(金) 04:25 ID:roAWfVbY
バーチャロンってGCなの?初耳だよ。
?。のビームさえ出無きゃ買ってもいいんだが...
589 :
具具:2001/06/15(金) 04:26 ID:roAWfVbY
590 :
sage:2001/06/15(金) 04:54 ID:???
カズタムロボのようなストーリーモードがあれば
591 :
:2001/06/15(金) 05:04 ID:???
バーチャロンはPS2がにあってるかもな
592 :
:2001/06/15(金) 17:25 ID:???
PSのFF4、5、6あたりじゃないっすかねぇ
それしか思いつきませんが
594 :
ID4:2001/06/15(金) 18:13 ID:Szx2Tifk
595 :
:2001/06/15(金) 18:16 ID:???
596 :
age:2001/06/15(金) 18:45 ID:???
597 :
ID4:2001/06/15(金) 18:46 ID:Szx2Tifk
>>596 マリオDXのVSモード見たいなヤツか
ソニックでやったら更に面白そうかもね
598 :
age:2001/06/15(金) 18:49 ID:???
599 :
:2001/06/15(金) 18:54 ID:???
セガとソニックなんてやんねーもん
>>599 そんなことゆわんとなぁ、いっぺんやってみぃやぁ、なぁ
601 :
600:2001/06/15(金) 19:13 ID:???
600
602 :
C:2001/06/15(金) 19:24 ID:???
etr
603 :
C:2001/06/15(金) 19:24 ID:AMiXBg4w
etrg
604 :
泣き声最高:2001/06/15(金) 20:38 ID:CY5Fh0cE
>>596 ソニックアドベンチャー2のソニックと
シャドウの二人対戦が、そういうのじゃないのかな?
やった事ないんで、違ってたらすまん
605 :
age:2001/06/15(金) 20:52 ID:???
>>604 それもありだ!
ちなみに俺はメガドライブ以降セガのゲームはやったことがない。
606 :
ナナシ:2001/06/15(金) 23:14 ID:CY5Fh0cE
ソニアド2の対戦モードはとても期待している
どうかな?
608 :
810:2001/06/15(金) 23:54 ID:CY5Fh0cE
きっと面白いさ!
ああ、面白いとも!!!
609 :
名無しさん:2001/06/16(土) 00:36 ID:nMy6qhw2
青春スキャンダル2も発表されたね。
610 :
:2001/06/16(土) 01:32 ID:???
611 :
せぇがぁ:2001/06/16(土) 03:33 ID:Jb3gwREA
さて、あげとくか
612 :
にゃん:2001/06/16(土) 03:38 ID:???
最近話題がなくてサミシイ
613 :
:2001/06/16(土) 03:42 ID:???
Jb3gwREAはこんなところにいないで自作自演スレ続けろよ
614 :
やまだ:2001/06/16(土) 03:45 ID:???
615 :
\(-_-)\ :2001/06/16(土) 04:05 ID:Jb3gwREA
616 :
613:2001/06/16(土) 05:11 ID:???
>Jb3gwREA
ある意味感動したよ、ありがとう!
617 :
ななし:2001/06/16(土) 05:16 ID:Jb3gwREA
>>616 そうだよね、ソニックは感動するよね
みんなもカット毛!
618 :
るぱん:2001/06/16(土) 05:28 ID:Jb3gwREA
ナイツはデルン毛?
619 :
:2001/06/16(土) 06:03 ID:???
>Jb3gwREA
うざい
620 :
名無しさん:2001/06/17(日) 01:42 ID:2JU2pr9.
mark3の名作北斗の拳も出すべき。
621 :
:2001/06/17(日) 02:32 ID:???
>>620 あれはマークⅢの中じゃ傑作だと思ふ
あのコントローラーで斜めの操作はジゴクだった
622 :
:2001/06/17(日) 09:14 ID:???
age
625 :
七資産:2001/06/18(月) 22:49 ID:PRc.VEqo
パンドラシリーズって、今のセガの分社の、
どこから出たゲームなんだ?
っていうか、ナイツをだしてくれソニックチーム
626 :
:2001/06/19(火) 07:15 ID:???
627 :
:2001/06/19(火) 07:30 ID:???
>>625 チームアンドロメダはもう解散して散り散りになってる。セガにいない人もいるはず。
で、やるとしたらスマイルビットかなぁ?
まぁハードの色的に、GCで出すくらいならPS2で出すと思う。
移植待つよりとりあえずXboxかっとけ。
>>627 GCのムービー見ると、パンドラシリーズに合ってるように思われ。
あ~、でもチーム解散したのなら続編が出る可能性は低いのかな。
ちょっと残念だ。
4画面でソニアド4人対戦とか出来るんだろうな
でもそのまえにナイツを、DCでもいいから
630 :
:2001/06/19(火) 22:03 ID:???
∧ ∧ わーい、
ヽ( ´∀`)ノ うれしいなっ、うれしいなったらうれしいなっ♪
へノ / あらまっちゃんでべそのちゅうがえりっと。
ε ノ
>
631 :
:2001/06/19(火) 23:00 ID:???
632 :
七資産:2001/06/19(火) 23:34 ID:shnOzhfE
ナイツを出さないわけって、やっぱり
当時のスタッフがいないから?
けっこう皆が待ってると思うんだけど、今のスタッフって
新しいナイツを作る気はないのかしらん。
ソニックアドベンチャーにちょこっとだけ出てるのに。
あれを見た当時は、『やたぁ!!DCでナイツ!』と思ったモンなのに。
>>632 ディレクターはソニックアドベンチャー担当と同一人物の筈。
635 :
:2001/06/19(火) 23:48 ID:???
Beepもっかい読みたい
636 :
ゆうき:2001/06/19(火) 23:49 ID:Sux2oTdY
ナイツ出してもだれも買ってくれないし…
637 :
てぃんこ:2001/06/19(火) 23:55 ID:ojzOMR7w
おれ買うよ
638 :
ゆうき:2001/06/19(火) 23:56 ID:6XGSV4Qo
いやあたしも買うけどさ
639 :
:2001/06/19(火) 23:56 ID:???
ナイツを作った人はピノビィーの大冒険を作りました。
ナイツ好きな人はピノビィーが続編だと思うといいかもよ。
640 :
ティコティコ:2001/06/19(火) 23:59 ID:XhFtb8hA
佐々木朋子さん(字合ってるかな?)とエンディングムービー
担当の人は絶対必要だろうね
641 :
:2001/06/20(水) 00:04 ID:Kscxe7Gg
ぜひナイツをキューブに移植して欲しい。
今更サターン版を買う気にはなれないから。
642 :
せぇがぁ:2001/06/20(水) 00:08 ID:sCo4.5UQ
ソニックチームの人は作りたいらしい
期待してまつます
643 :
:2001/06/20(水) 10:56 ID:???
>>639 あれはいまいち、ナイツを期待して買うゲームでは無いです。
どちらかと言うとメガドライブの後期のアクションゲームの雰囲気を
期待して購入するのが良いかと思われます。
644 :
エテ公:2001/06/20(水) 12:40 ID:???
佐々木さんってイノケンにストーキングされて
ノイローゼで入院してたってほんと?
公然の秘密?
カオはともかく声が異常にかわいいヒトだったよな。
645 :
:2001/06/21(木) 00:47 ID:???
>>644 で、イノケンは奥さんに殺されかけて逆にノイローゼと。
646 :
:2001/06/21(木) 08:37 ID:???
647 :
:2001/06/21(木) 08:49 ID:???
648 :
:2001/06/25(月) 14:58 ID:???
age
649 :
SEGA:2001/06/25(月) 15:51 ID:???
650 :
:2001/06/26(火) 22:09 ID:???
「4万円も出して買った、ぼ、ぼくのPS2のほうが最高なんだよ~~」
651 :
:2001/06/27(水) 23:00 ID:???
age
652 :
:2001/06/27(水) 23:08 ID:???
ネタだったわけね。
「任天堂はサターンの後のセガのようにN64よりもゲームキューブの開発が行い易い事をアピールしています。我々は今3歳になったDCでの開発に慣れています。そこで私達はハードが変わるのを歓迎しました。今年の初め私達の研究開発部は2ヶ月間ゲームキューブの能力の研究に取り組みました。私達は実際に開発を開始した際にE3で何かを出展したいと考えました。そこで『ファンタシースターオンライン』の開発を始めました。しかしそのまま移植では面白くないので何かの特徴を加え酔えと考えました。我々は4プレイヤーの分割スクリーンを含むことを決定しました。他にも現在ゲームキューブバージョンのためのいくつかの新しい特徴について研究中です。」
ネットワークに関しては。
「任天堂にそれに関して何も話さないように強く言われています(笑)。ただひとついえる事は私がその可能性に熱中しているということです。」
ネットワークに関してはモデムは同梱されない、任天堂とセガは協議中。詳細はNSW2001で。
http://www.gc-inside.com/news/20010627sonic.html
654 :
:2001/06/27(水) 23:24 ID:???
英語のテストなら60点の和訳だね。
655 :
:2001/06/28(木) 01:01 ID:OYAVaMIc
ソニチの第一弾ソフトは何だろ。PSO?ソニック?
656 :
倍金玉:2001/06/28(木) 01:04 ID:???
>>653 痺れるね!
スペースワールドに行くしかねーな。こりゃ。
息子連れて行ってくるわ。
657 :
:2001/06/28(木) 08:25 ID:???
>>654 エキサイトで和訳したのち修正をくわえたものだから
2点です
658 :
:2001/06/28(木) 10:33 ID:???
659 :
:2001/06/28(木) 10:38 ID:???
「なんかしゃべったら命は無いと思ってもらいまひょか、中さん」
「ははははははいわわかりました」
任天堂にそれに関して何も話さないように強く言われています(どこかこわばった笑い)。
660 :
ナナシ:2001/06/28(木) 10:58 ID:WazbJBSA
GCの居心地が良ければ、ずっといて欲しいのですが
やはりセガはいつの日か約束の地セガハードに帰ってしまうのでしょうか…
661 :
:2001/06/28(木) 11:00 ID:???
>>660 個人的には、ソニックチームをセカンドパーティーにしてしまって、
経営とか面倒くさいことは任天堂にまかせてゲーム製作に専念して
ほしい気もする。
>>660 いいねぇ・・・
そん時は気持ちよく見送るべきなんじゃないかな。流浪の旅人なんだから。
663 :
_:2001/06/28(木) 11:56 ID:???
>>660 仮にセガハードが復活してもセガのマルチ展開はなくならなでしょ。
664 :
:2001/06/30(土) 16:15 ID:???
ハードの復活とマルチは両立できるのでしょうか
665 :
:2001/06/30(土) 16:17 ID:???
他の会社が認めないでしょう
666 :
:2001/06/30(土) 16:18 ID:???
バンダイ・・・
667 :
:2001/06/30(土) 23:28 ID:???
ちょっと前に他のスレで関係者っぽい人が発言していたが
中氏の次期ネットゲームはPS2向けらしい…。
任天ファンとしてはちょっとショック。
668 :
:2001/07/01(日) 18:10 ID:???
?
669 :
:2001/07/01(日) 18:18 ID:???
>>667 今の所分かっている情報によれば、
GCはネット非対応でテレビの前での複数プレイ、
XBOXはクローズドネットワーク、
DCはゾンビ状態で、
いずれもネットゲー端末としての将来がありえない。
消去法からして、家庭用ゲーム機では
PS2以外の選択肢があり得ない状態なので、
ソニチがPS2で開発していても何の不思議もない。
670 :
:2001/07/01(日) 18:27 ID:???
DCはゾンビって・・・(泣
671 :
:2001/07/01(日) 19:02 ID:???
>>669 GCがネット非対応とは発表されてませんが。
それはどこから得た情報でしょうか。
672 :
:2001/07/01(日) 19:07 ID:n2Vkmn/6
>>669 現状を見る限りPS2にもネットゲー端末の未来が見えてるとは到底思えないんだが
どこも五十歩百歩だろう
673 :
:2001/07/01(日) 19:07 ID:???
もう周りが見えてないんだよ(w
674 :
:2001/07/02(月) 06:09 ID:???
sege
675 :
ワラワラ:2001/07/02(月) 06:19 ID:???
676 :
テセラック:2001/07/02(月) 06:21 ID:kMcO41aA
>>669 ほんとどこのハードのユーザーもソニチの『PSO』
欲しがってんだね。
今のところ『PSO』がネットワークRPGの代表だから
みんなマンセーしてるけど
アクションRPGの完成度としてはPSOはそんな高くないよ
(3連続攻撃をミスって空振りした時は空しい・・
やっぱZ注目はアクションRPGに必須)
そしてアクションRPGとしてはやっぱ『ゼルダ』で
最高峰の技術を有する任天堂に期待したいんだけどね。
実際アメリカじゃモデムは同梱にするか悩んでる状態だし
日本もどうぶつの森や対応にしたら面白いソフトが
いっぱいあるしね。
677 :
:2001/07/02(月) 17:25 ID:Dxsbegw.
>>670 ゾンビって、頭(セガ)が潰れない限りは死なないんだよね。
678 :
:2001/07/02(月) 17:38 ID:???
aga
>>677 頭(大川)はもう随分前に潰れたじゃん。
680 :
:2001/07/06(金) 09:45 ID:???
猿玉買ってね
681 :
さげ:2001/07/15(日) 00:07 ID:???
あげ
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ