1 :
名無信者さん:
どうにかなんないのかね、ほんとに。
2 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:15
おそらくXBOXのスレだな。
ほとんどLive感覚だった。(藁
3 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:17
だれか動作不安定XBOXのアドレスお願い。
おれ履歴とってないから。
4 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:18
5 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:18
6 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:18
PCゲー不遇は気の毒だと思うが、
XBOXに過度な期待を持ちすぎると
後で失望が多きすぎるよーーん
7 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:18
飛んだ!!
8 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:18
9 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:18
10 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:19
>>6 そっくりそのまま妊娠にいってやりたい。
所詮ガキしかターゲットにしてないのに・・・
11 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:19
サンキューみんな
12 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:19
飛ぶのはSCEが補填をしないからだ
13 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:20
大人向けのゲームが遊べてしあわせですね♪
GC以外のハードでは!!
14 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:20
15 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:20
仕事が上がったリーマンが殺到したからでしょう。
16 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:20
>>10 今回の任天堂は上の世代も狙ってますが何か?
17 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:20
>>10 ガキターゲットってか、まんまガキなんで、
関心をそそるものばかり。GC最高です。
18 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:21
19 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:21
んだな、5時に仕事をきりあげるようなリーマンは最悪。
20 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:21
>>16 狙ってるなら
もう少しマシな
任天ゲーのタイトルそろえろよ
まあまあ、10はネタだよ
22 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:22
上の世代ねらってんだったら、なんであの本体デザイン!?
23 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:23
妊娠はガキだといわれるのがきらいっと(メモメモ
24 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:24
GCのバイオ0とPSOは、
子供向けではないよ。
25 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:25
26 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:26
27 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:26
28 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:27
www.111x.to/22/cgi-bin/photobbs/index.html
↑
スクウェアが参入しました。
29 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:27
>>20 ただ今のところ海外向けのみです。
日本でどうするかは知らない。
30 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:27
任天堂をバカにするやつは氏ね
31 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:27
オトナ向けたくさんやりたいならPS2かXBOX買えばいいじゃない?
俺は子供向けGCでとことん遊ぶわ。
32 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:28
33 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:28
トレネコ・シレンシリーズは結構
長時間RPGにまいってる大人向きだと思うが
昨日ウィルスで嫌な思いしたから、
リンク先に行く気がしない。
35 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:29
大人向けなのかしらんけど
子供っぽくないので最高のソフトと言えば1080とかWAVERACEかなぁ
36 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:30
37 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:30
38 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:31
>>32 自社タイトルで勝負したら
大人が買う本数だけでも
任天堂はSCEやXboxに負けないよ。
39 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:31
自信もってゼルダマリオが大人向けだ
といえない信者は割腹して果てろよ。
40 :
38:2001/05/21(月) 17:31
誤 Xbox
正 MS
41 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:32
42 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:32
任天堂の開発したソフトの続編は
ノウハウを活かせる身内(セカンド)にわたして、(1080、WAVERACE、メトロイドなど)
任天堂は新しいものつくってます。
43 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:33
まあリンクはgameとか機種の名前がついてないやつは行かないほうがいいな。
ぶらくらもあるし・・・
44 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:34
45 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:34
あれ?大人ってPS2とXBOXで満足じゃないの?
俺はガキだからGCで大満足だけど。
46 :
34:2001/05/21(月) 17:34
>>41 昨日ふんだんです。
充分話題になってから。←馬鹿?
47 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:34
>>38 本数のことなんか言ってないの。
いつまでたってもマリオゼルダマンセーな
妊娠はそそられるだろうけど、
妊娠以外はそそられないの。
48 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:35
>44
嘘とかヨダレとか怪しい(藁
49 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:35
ピクミンは大人でも楽しいさ
50 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:35
51 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:35
>>45 あんたほんとに12ですか?
ほんとだったら、もう二度とここにこないほうがいい。
人生だめになっちゃいますよ。
52 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:35
>>42 スターフォックスも渡してたね。
はたして成功に結びつくかどうか。
53 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:36
44は…結構有名どころだと思うのだが。
ちなみにFFネタがワラタ。
54 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:36
で感染したのか?
55 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:37
大人に会わせたらゲームが
ぬるくなるんじゃない?
ゲームはそもそも子供が主役で良いんじゃないか?
56 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:38
小学生に合わせたらヌル過ぎると思うが・・・
57 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:38
>>51 一度だけですが棒にふってます
暴行でタイホ歴あります。
更正しました。ごめんなさいもうしません。
58 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:39
12歳が逮捕されるわけねーだろ。
59 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:40
難易度とかは子供の方がきつめのを
求めるんじゃないの?
60 :
34:2001/05/21(月) 17:40
>>54 すぐにアンチウィルスで消したよ。
Outlook入れてなかったから、
ウィルスばらまくことがなくてよかった。
61 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:41
大人向けのゲームだって(プ
62 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:42
>>56 案外パズル要素がある任天堂系アクションは低学年でなければ小学生の方がうまかったり。
年取ると固定観念があるからね。
63 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:42
というか、間口がかなり広いのヨ。
復帰が早いね。
65 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:43
間口を広くするには
どうしても低年齢層に合わせなければならない
だからガキ向けと言われるんだろうな
66 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:45
お子様向けが多いのは事実だろうが
お子様にゼルダは無理じゃないかと思うけど
特にムジュラ。
67 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:45
ぶりっ(おならじゃないよ)
68 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:47
任天堂はお子様向けだよ。
マイクロソフトとソニーこそ大人向け。
69 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:47
一見大人向けで脱力するゲームより
一見子供向けでも熱中できるゲームがヨイ。
70 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:47
68をたまにまじに受け取ったり
する人もいるからな。・・
71 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:48
SCEは厨房、NOTゲーマー向け。
マイクロソフトはマニア向け。
任天堂はお子様というよりファミリー向け。
72 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:49
とりあえずセンス悪いじゃん。
任天堂って。
73 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:50
大人向けというよりヲタ向けじゃないか?
PS2になってその傾向が強まった
74 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:50
とてもじゃないけどファミリーに触らせられないゲームも、あったりする
75 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:52
>>73 PS2はオタ向けだよ。
決戦2なんか三国志とかいっといてギャルゲーだしな。
76 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:52
>>72 それには、同感(藁
おっさんのの職人さんばかりだから(藁
若手に伝授中らしい(セカンド構想)
77 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:53
78 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:55
PS2はセガハード化しつつあります いやもうなってます
79 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:55
>>77 大人の冷静さがないと我慢できない画像か。
80 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:56
セガハードのようなオタク向けハードとなったPS2の
未来は...
81 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:57
82 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 17:58
セガのとは別のヲタ臭さがあるように見えるんだけど>PS2
83 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:01
⊂⊃ ⊂⊃
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⊃ ( ´∀`) < モナー 飛んじゃうっ!
⊂ つ \__________
ノ ノ ノ
(_ノ _ノ ⊂⊃
彡
84 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:04
>>82 基本ベクトルにギャルゲーが多いんですが>PS2
これはPCFXの系譜でしょうか。
決戦2三国志ですらギャル化してるんだからPS2の
ギャルゲーベクトルは深刻ですね。
瑠璃色の雪も出るしな。
XBOXに先駆けてDCの後継者の座を与えてやろう。
86 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:06
PS2にオタ臭さがあるように
GCには子供臭さがあるよね
87 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:09
X箱にはキムチ臭さがあるよね。
88 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:09
GCが子供臭いのは先天的なものだけど
PS2がオタ臭いのは後天的なものだよね
89 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:10
キムチ臭いのはGAMEPARKだろ
90 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:15
PS2のギャルゲーは2Dアニメ臭くなのでつまらない
91 :
名無信者さん:2001/05/21(月) 18:16
X箱はバタ臭いよ
92 :
名無信者さん:
>>90 なるほどそこがPS2独特のギャル臭さか
PCFXやSSでは2D攻勢だったからな。