★ゲーム業界の株価を見守るスレッド パート4★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松 本 亨

エキサイト
http://www.excite.co.jp/finance/

ヤフー
http://quote.yahoo.co.jp/

ゲーム関連株早見チャート
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7964/game.html

過去スレ&ログ
>>2
2松 本 亨:2001/05/14(月) 05:09

セガの株価を見守るスレッド
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=984952466
3名無信者さん:2001/05/14(月) 05:12
4名無信者さん:2001/05/14(月) 07:00
誰だゲーム株スレにエロURL貼る奴は(藁)
今日はゼニの市が開く日だからまっいいか。
5名無信者さん:2001/05/14(月) 07:02
ゼニの市とわなにかいな
6名無信者さん:2001/05/14(月) 09:33
今日は下げ基調で始まってる。
7松 本 亨:2001/05/14(月) 16:34
14日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,250     −50
ソニー       9,630    −250
コナミ       6,380    +200
バンダイ     4,030    −130
トーセ       3,480     −60
コーエー     4,150     −80
アルゼ      4,720    −180
カプコン      4,040    −180
サミー       5,140    +280
エニックス    3,390     +30
CSK       3,930     −50
トミー       2,870     −50
8 :2001/05/14(月) 16:34
スクウェア    3,500    −140
セ ガ       2,640     −75
ナムコ      2,400    −120
KCE東京    2,300     +50
テクモ       1,310     −30
バンプレスト     1,281     +11
ハドソン      1,000      ±0
T&Eソフト     1,200     −20
タカラ       1,250      ±0
イマジニア     860      −5
アトラス       786      −4
アスキー      589     −11
セ タ        580     −70
PCCWJ      356      −4
9 :2001/05/14(月) 16:35
タイトー     74,300    +200
KCEO    350,000  −20,000
デジキューブ  610,000  −30,000
11日
マイクロソフト  69.40    −0.60
E・アーツ     53.25    −1.27

日経平均終値13,873.02(−170.02)
TOPIX  1,364.25(−12.51)

今日は全体的に軟調
カプコン、ナムコ、セタ、KCEO,デジキューブが下落
コナミ、サミーはしっかり
10名無信者さん:2001/05/14(月) 21:35
おやすみage
11名無信者さん:2001/05/15(火) 02:24
 
12名無信者さん:2001/05/15(火) 06:00
あさげ
13名無信者さん:2001/05/15(火) 08:21
コナミはなんだかんだといって強いな。
遊戯王人気が定番化しているせいか。
14名無信者さん:2001/05/15(火) 08:28
遊技王は3-4と立て続けにリリースしたので以降は苦戦だと思います
カードも飽和状態になりつつありますし・・・
むしろ他業種へのシフトを評価していると思われます。
15名無信者さん:2001/05/15(火) 15:17
(株)セガ 14:55 2,685 +45
16名無信者さん:2001/05/15(火) 15:20
>13
碁マンガのゲーム権利とったからじゃないの?
17名無信者さん:2001/05/15(火) 15:25
ヒカルの碁ゲーム化するの?
18松 本 亨:2001/05/15(火) 16:16
15日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     20,780    −470
ソニー       9,690     +60
コナミ       6,390     +10
バンダイ     4,070     +40
トーセ       3,450     −30
コーエー     4,170     +20
アルゼ      4,770     +50
カプコン      4,180    +140
サミー       5,150     +10
エニックス    3,390      ±0
CSK       3,920     −10
トミー       2,610    −260
19 :2001/05/15(火) 16:17
スクウェア    3,590     +90
セ ガ       2,685     +45
ナムコ      2,450     +50
KCE東京    2,100    −100
テクモ       1,349     +39
バンプレスト     1,300     +19
ハドソン      1,020     +20
T&Eソフト     1,200      ±0
タカラ       1,294     +44
イマジニア     850     −10
アトラス       793      +7
アスキー      582      −7
セ タ        575      −5
PCCWJ      346     −10
20 :2001/05/15(火) 16:17
タイトー     74,900    +600
KCEO    350,000      ±0
デジキューブ  630,000  +20,000
14日
マイクロソフト  68.72    −0.68
E・アーツ     54.77    +1.52

日経平均終値14,054.03(+181.01)
TOPIX  1,378.84(+14.59)

任天堂、トミー、KCE東京がさえない
21名無信者さん:2001/05/15(火) 17:51
うーん、どうでしょ。
22名無信者さん:2001/05/15(火) 17:54
長島監督発見!
23名無信者さん:2001/05/15(火) 18:44
漢字がちゃうがな。
24名無信者さん:2001/05/16(水) 01:21
あげ
25名無信者さん:2001/05/16(水) 07:12
あさげ
26株価24倍くん:2001/05/16(水) 07:24
松下は買ってなかったよ。
しかしこれで任天堂が上がればE3用に他の株も買える。
オオテメーカーってどこよー。
27名無信者さん:2001/05/16(水) 14:55
コナミは来年には一桁になります。
28松 本 亨:2001/05/16(水) 16:31
16日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     19,870    −910
ソニー       9,700     +10
コナミ       6,410     +20
バンダイ     4,050     −20
トーセ       3,440     −10
コーエー     4,240     +70
アルゼ      5,270    +500
カプコン      3,890    −290
サミー       5,600    +450
エニックス    3,440     +50
CSK       3,660    −260
トミー       2,540     −70
29 :2001/05/16(水) 16:31
スクウェア    3,590      ±0
セ ガ       2,670     −15
ナムコ      2,500     +50
KCE東京    2,240    +140
テクモ       1,324     −25
バンプレスト     1,300       ±0
ハドソン      1,000     −20
T&Eソフト     1,200      ±0
タカラ       1,304     +10
イマジニア     870     +20
アトラス       780     −13
アスキー      588      +6
セ タ        620     +45
PCCWJ      344      −2
30 :2001/05/16(水) 16:31
タイトー     73,100   −1.800
KCEO    350,000      ±0
デジキューブ  600,000  −30,000
15日
マイクロソフト  68.27    −0.45
E・アーツ     55.73    +0.96

日経平均終値13,694.27(−359.76)
TOPIX  1,357.03(−21.81)

任天堂が20,000円割れ、カプコン、CSKも安い
反面、アルゼ、サミー、セタが大きく上昇
31名無信者さん:2001/05/16(水) 16:51
>>27
マイナスでしょ(藁
32名無信者さん:2001/05/16(水) 16:52
はあ、今のうちに任天株買いてー
33名無信者さん:2001/05/16(水) 22:04
SEGAは「月下の棋士」の版権取れ。
34株価24倍くん:2001/05/16(水) 23:11
任天堂300株主の私はナンカ暗い気分です。
日立のメディアステーションはどうした!?ぽしゃ?
35名無信者さん:2001/05/17(木) 03:21
どーですー?
36名無信者さん:2001/05/17(木) 04:01
37名無信者さん:2001/05/17(木) 04:07
38名無信者さん:2001/05/17(木) 04:07
39名無信者さん:2001/05/17(木) 06:09
ゲームキューブって定価いくら?
40名無信者さん:2001/05/17(木) 06:12
>>39
24日の決算時に発表されます
41名無信者さん:2001/05/17(木) 07:59
投資家たちはE3をどう見るかな?
42名無信者さん:2001/05/17(木) 08:04
>>41
PS2のネット戦略はそこそこ評価されるんじゃないかな。
AOLとの提携説明に時間割いてたし。もっとも、素人には退屈な時間だったけど。
でも、やはり今回のE3の好印象No1は、投資家にとってもユーザーにとっても、任天堂だったんじゃないかな。
X-Boxは微妙。スタンスがハッキリしてない。
43松 本 亨:2001/05/17(木) 17:13
17日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     20,450    +580
ソニー       9,980    +280
コナミ       6,550    +140
バンダイ     3,980     −70
トーセ       3,400     −40
コーエー     4,300     +60
アルゼ      5,320     +50
カプコン      3,950     +60
サミー       5,910    +310
エニックス    3,530     +90
CSK       3,760    +100
トミー       2,560     +20
44 :2001/05/17(木) 17:13
スクウェア    3,670     +80
セ ガ       2,660     −10
ナムコ      2,580     +80
KCE東京    2,200     −40
テクモ       1,340     +16
バンプレスト     1,301      +1
ハドソン       970     −30
T&Eソフト     1,200      ±0
タカラ       1,309      +5
イマジニア     865      −5
アトラス       760     −20
アスキー      600     +12
セ タ        680     +60
PCCWJ      333     −11
45 :2001/05/17(木) 17:14
タイトー     74,000    +900
KCEO    350,000      ±0
デジキューブ  620,000  +20,000
16日
マイクロソフト  69.16    +0.89
E・アーツ     60.24    +4.51

日経平均終値13,910.67(+216.40)
TOPIX  1,376.94(+19.91)

サミー、セタが上昇
46株価19.2倍くん:2001/05/18(金) 02:57
う、うう・・・
47名無信者さん:2001/05/18(金) 09:01
あさげ
48松 本 亨:2001/05/18(金) 17:37
18日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     20,820    +370
ソニー       9,960     −20
コナミ       6,550      ±0
バンダイ     3,850    −130
トーセ       3,310     −90
コーエー     4,310     +10
アルゼ      5,590    +270
カプコン      4,160    +210
サミー       6,700    +790
エニックス    3,530      ±0
CSK       3,720     −40
トミー       2,530     −30
49 :2001/05/18(金) 17:37
スクウェア    3,820    +150
セ ガ       2,695     +35
ナムコ      2,590     +10
KCE東京    2,040    −160
テクモ       1,323     −17
バンプレスト     1,310      +9
ハドソン       980     +10
T&Eソフト     1,160     −40
タカラ       1,295     −14
イマジニア     845     −2−
アトラス       775     +15
アスキー      592      −8
セ タ        670     −10
PCCWJ      340      +7
50 :2001/05/18(金) 17:38
タイトー     84,000  +10,000
KCEO    350,000   −4,000
デジキューブ  620,000      ±0
17日
マイクロソフト  68.1698  −0.9902
E・アーツ     58.80    −1.44

日経平均終値13,877.77(0−32.90)
TOPIX  1,371.57(−5.37)

サミー、タイトーが大幅上昇、アルゼ、カプコン、スクウェアもしっかり
KCE東京はさえない
51名無信者さん:2001/05/18(金) 17:45
E3のお祭りのせいでレスが少ないのにご苦労様です。
52名無信者さん:2001/05/18(金) 18:26
セガトナムコが並びそう
53株価19.2倍くん:2001/05/18(金) 21:04
今日土曜日だと思って見てなかったけど暴落しなかったので良かった。
任天堂はスペックダウンという大きな悪材料を越えたので、あとはまったり上げか。
自社株買いが終わるまで持っててもいいかも。
54名無信者さん:2001/05/18(金) 21:07
は?タカラの株凄くね? 今年初めくらいは500くらいだったよ。
何があったんだ?
55名無信者さん:2001/05/18(金) 21:12
>>54
ベイブレード
56名無信者さん:2001/05/18(金) 21:18
とにかく、今年のゲーム株は来るぞ。仕込んでおこう。
57名無信者さん:2001/05/18(金) 21:19
e-kara
58名無信者さん:2001/05/18(金) 22:13
この時期のGCスペックダウン=低い歩留まりで半導体が間に合わない=コスト高=棚上げ
&24日”今期利益半減”、&”GC39800円妊娠ごめんな”
これってまずいんじゃない?
59名無信者さん:2001/05/18(金) 22:17
>>58
現実にはないでしょう。
そうなったら棚上げ、一からやり直しです。

xBOXにまかせましょう。
60ケケケケ〜:2001/05/18(金) 22:24
>>58
株はその場の勢いだからナ 業界のハッタリがばれる前に売り抜けば
問題なし 後はどうなろうと知らん

任天堂もセガもスクウェアも全部買っと毛
61名無信者さん:2001/05/18(金) 22:33
山内さんハッタリかまさないで〜
いまから24日が怖くて怖くて・・・・・

そんなに巨額の自社株買い資金いるの〜
もしかしてGBCの減速が予想外だったのかしら
それともソフトが売れないから?

もしかして○落するの?
決算短針みるのこわいわ・・
きゅーぶ台あたり赤字2万円なんて
言わないわよね
62名無信者さん:2001/05/18(金) 22:34
短針→短信
63名無信者さん:2001/05/18(金) 22:36
まことはどこにいっても邪魔です。
消えてください。ネットから。
64名無信者さん:2001/05/18(金) 22:48
>>61
おまえアホ
65名無信者さん:2001/05/19(土) 04:05
あげ
66名無信者さん:2001/05/19(土) 05:55
ゲームキューブは、松下のが29800円だったらいいな。
ということは、任天のはそれマイナス1万・・・
67名無信者さん:2001/05/19(土) 06:06
>>58
部品の仕様は変わってなくて
動作周波数を下げただけみたい
歩留まりはむしろ上昇すると思われ

値段も以前の高クロック版より下げやすくなったのではないかと
68名無信者さん:2001/05/20(日) 05:18
おはようあげ
69松 本 亨:2001/05/20(日) 14:32
今年1月4日と5月18日の株価
 銘 柄    1月4日    5月18日

 任天堂   18,700    20,820
 ソニー     8,230     9,960
 コナミ      8,550     6,550 
 バンダイ   4,180     3,850
 カプコン    3,930     4,160 
 エニックス  2,950     3,530
 コーエー   3,160     4,310 
 スクウェア  2,910     3,820 
 ナムコ     2,000     2,590
 バンプレスト   1,550     1,310
 CSK     1,733     3,720
70 :2001/05/20(日) 14:33

 セガ      1,080     2,695
 アトラス     700      775
 タイトー   63,200    84,000
 アスキー     570      592
 タカラ      450     1,295
 テクモ      810     1,323
 イマジニア   840      845
 T&Eソフト    900     1,160
 PCCWJ     875      340
 ハドソン   1,060      980今年の初値から大きく上昇したのはCSK、セガ、タカラ、テクモ
下がっているのは、コナミ、バンダイ、バンプレスト、PCCWJ、ハドソン
71 :2001/05/20(日) 14:33
 セガ      1,080     2,695
 アトラス     700      775
 タイトー   63,200    84,000
 アスキー     570      592
 タカラ      450     1,295
 テクモ      810     1,323
 イマジニア   840      845
 T&Eソフト    900     1,160
 PCCWJ     875      340
 ハドソン   1,060      980
 .
今年の初値から大きく上昇したのはCSK、セガ、タカラ、テクモ
下がっているのは、コナミ、バンダイ、バンプレスト、PCCWJ、ハドソン
72名無信者さん:2001/05/21(月) 05:55
あさげ
73名無信者さん:2001/05/21(月) 06:23
上げか下げかはっきりしろ
74名無信者さん:2001/05/21(月) 06:25
マイクロソフトはどう?
75名無信者さん:2001/05/21(月) 07:57
業界が盛り上がってきてるのは確かだ。
76名無信者さん:2001/05/21(月) 08:15
>>75
この株価は投機的な動きであり、業績とは関係ない。
年末までには大きく失速する。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 08:20
っていうかなんでタイトーそんなにすごいの?
78名無信者さん:2001/05/21(月) 10:11
□はなんで上がってるんだ?
もうすぐFF10が出るからかな?そうだとしたら出たとたんにガクッと下がるね。
79名無信者さん:2001/05/21(月) 10:15
>>78
君はお馬鹿だねぇそんな単純なら誰でも儲かるよ
実際は出る数日または数週間前からがくっと下がるだろうね
なにも材料がでないということが前提でね
80松 本 亨:2001/05/21(月) 17:00
21日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     20,990    +170
ソニー      10,170    +210
コナミ       6,590     +40
バンダイ     3,890     +40
トーセ       3,300     −10
コーエー     4,290     −20
アルゼ      6,300    +710
カプコン      4,170     +10
サミー       7,690    +990
エニックス    3,510     −20
CSK       3,880    +160
トミー       2,580     +50
81 :2001/05/21(月) 17:00
スクウェア    3,950    +130
セ ガ       2,810    +115
ナムコ      2,700    +110
KCE東京    2,150    +110
テクモ       1,337     +14
バンプレスト     1,335     +25
ハドソン       950     −30
T&Eソフト     1,110     −50
タカラ       1,319     +24
イマジニア     835     −10
アトラス       775      ±0
アスキー      609     +17
セ タ        670      ±0
PCCWJ      347      +7
82 :2001/05/21(月) 17:00
タイトー     88,900   +4,900
KCEO    350,000      ±0
デジキューブ  635,000  +15,000   
18日
マイクロソフト  68.09  −0.0798
E・アーツ     59.26    +0.46

日経平均終値14,176.83(+299.06)
TOPIX  1,383.39(+11.82)

アルゼ、サミーが大幅上昇、ソニーが一万円台を回復
CSK、スクウェア,セガ、ナムコ、KCE東京、タイトーもしっかり
83名無信者さん:2001/05/21(月) 19:21
age
84名無信者さん:2001/05/22(火) 08:02
あさあげ
85名無信者さん:2001/05/22(火) 08:07
SEGAの決算発表って今日だっけ?
3000円に向けてまた上がるのかな
86名無信者さん:2001/05/22(火) 08:16
今日の任天堂、スクウェアはどうなるんでしょう?
87もののけ姫は超駄作:2001/05/22(火) 09:49
■一時ストップ安!やっぱりみんな恐いんだ如…
88もののけ姫は超駄作:2001/05/22(火) 09:51
ところで、セガはどうなるのか如?
不安だけど、ここまで来たらホールドだ如。
89名無信者さん:2001/05/22(火) 09:59
>>87-88
なんか久しぶりだね、今■は大体前日比10%安。
90名無信者さん:2001/05/22(火) 10:03
>>87-88
ほんと久しぶりだわ。
確か、前にGC3万以下なら買い決定みたいなこと言ってましたが
どう?25000円って。
91名無信者さん:2001/05/22(火) 14:23
◆◆全てのアンチ妊娠達へ◆◆
◆◆任天堂信者=吉田正男◆◆
◆◆こう呼ぶことにしよう◆◆
92名無信者さん:2001/05/22(火) 15:46
(株)セガ 15:00 2,815 +5 +0.18%
(株)スクウェア 15:00 3,700 -250 -6.33%

FFXの戦闘の長さに株主が激怒。
93松 本 亨:2001/05/22(火) 16:19
22日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,730    +740
ソニー      10,150     −20
コナミ       6,630     +40
バンダイ     3,810     −80
トーセ       3,250     −50
コーエー     4,340     +50
アルゼ      5,800    −500
カプコン      4,120     −50
サミー       6,690   −1,000
エニックス    3,480     −30
CSK       3,970     +90
トミー       2,610     +30
94 :2001/05/22(火) 16:19
スクウェア    3,700    −250
セ ガ       2,815      +5
ナムコ      2,895    +195
KCE東京    2,300    +150
テクモ       1,338      +1
バンプレスト     1,300     −35
ハドソン       955      +5
T&Eソフト     1,080     −30
タカラ       1,310      −9
イマジニア     835      ±0
アトラス       777      +2
アスキー      600      −9
セ タ        660     −10
PCCWJ      351      +4
95 :2001/05/22(火) 16:19
タイトー     83,500   −5,400
KCEO    351,000   +1,000
デジキューブ  646,000  +11,000   
21日
マイクロソフト  68.79  +0.70
E・アーツ     61.95    +2.69

日経平均終値14,091.19(−85.64)
TOPIX  1,379.76(−3.63)

アルゼ、サミー、タイトーが反落、スクウェアも安い
任天堂、ナムコ、KCE東京はしっかり
9695:2001/05/22(火) 17:47
セガの決算は期待はずれでしたね。
2815円かぁ。
明日は下がるだろうなー。
今日、売っとけばよかった。
97名無信者さん:2001/05/22(火) 18:10
>>95
そうなの? 僕は株には鞭だけど、ヤフーの株板じゃ、セガ万歳の嵐だったよ。
98名無信者さん:2001/05/22(火) 18:10
>>79
実際そうだろうなー
7月のある時期までは、一気に上がっていく。
落ちる時は、今日のサミーみたいな感じで落ちるかも
しれないから、逃げ時外すと怖い。
明日のSEGAは、ちょっと見物か?
99名無信者さん:2001/05/22(火) 18:12
>>97
YAHOOのSEGA板は、1番信用できないよ!
100名無信者さん:2001/05/22(火) 18:16
そういや、今SEGAがどうのこうのいってられる状態じゃないんだよなー
全体の雰囲気悪いから、明日は怖い。あーー鬱だー
ハイテク系、今日前場で売っちまえばよかったなー
101もののけ姫は超駄作:2001/05/23(水) 05:38
GCの25K円は、でじこも驚きだった如。
PS2は終わりか如? これからゲーム出すのに虚しい如……

セガは一時的に下げるかも如。今日もゲーム株から目が離せない如!
102名無信者さん:2001/05/23(水) 05:41
>>99
同意
酒の肴にはいいけど(藁
10319.2:2001/05/23(水) 06:33
セガの本命はスペースワールドじゃないかと思ふ。
とりあえず今は24日の任天堂に期待。
104名無信者さん:2001/05/23(水) 09:16
セガ 2700 -115

やばいよ、やばいよ

105名無信者さん:2001/05/23(水) 10:07
SCEと小売りが中古以外でも揉め事おこしているご時世だから
ゲーム株を買うのは知ってる人でないと難しいのでは?
そういえば数日前の日経でカプコン株の事を質問していた奴がいたが。
答えは大きく値崩れはしないだろうという内容だったような。
106名無信者さん:2001/05/23(水) 14:37
あんで任天堂下がるのぢゃ。
107名無信者さん:2001/05/23(水) 14:53
22000円が今一つのラインになってるから。
108名無信者さん:2001/05/23(水) 14:54
>>106

一時の利食い売り
109松 本 亨:2001/05/23(水) 16:36
23日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,500    −230
ソニー      10,200     +50
コナミ       6,600     −30
バンダイ     3,6410    −170
トーセ       3,210     −40
コーエー     4,490    +150
アルゼ      5,700    −100
カプコン      4,120      ±0
サミー       6,550    −140
エニックス    3,380    −100
CSK       3,810    −160
トミー       2,685     +75
110 :2001/05/23(水) 16:36
スクウェア    3,560    −140
セ ガ       2,685    −130
ナムコ      2,790    −105
KCE東京    2,170    −130
テクモ       1,340      +2
バンプレスト     1,300      ±0
ハドソン       951      −4
T&Eソフト     1,080      ±0
タカラ       1,315      +5
イマジニア     825     −10
アトラス       780      +3
アスキー      580     −20
セ タ        620     −40
PCCWJ      365     +14
111 :2001/05/23(水) 16:38
タイトー     80,600   −2,900
KCEO    356,000   +5,000
デジキューブ  610,000  −36,000   
22日
マイクロソフト  70.31  +1.52
E・アーツ     61.76    −0.19

日経平均終値14,067.70(−23.49)
TOPIX  1,375.23(−4.53)

今日は全体的に軟調

訂正 バンダイ 3,640  −170
112名無信者さん:2001/05/23(水) 17:25
今日は、きれいに崩壊!
途中、任天だけはがんばってたんだけどなー
後場、市場全体崩れ始めた影響で
一気に、利益確保に走られたみたいだね。
コーエーの上げが不明。

パチ関連は、今日、底値で拾ってたら、デイトレできたんだね。
さすがに、そこまでリスキーな真似はできなかった。
113名無信者さん:2001/05/23(水) 20:59
 
114名無しさん:2001/05/23(水) 23:28
コーエーは決算が良かった上に、株の分割発表したからね〜
スクウェアは押し目で買いたいなぁ。
115名無信者さん:2001/05/24(木) 05:50
あさあげ
116名無信者さん:2001/05/24(木) 09:34
全体的に軟調スタート
117名無信者さん:2001/05/24(木) 13:16
118名無信者さん:2001/05/24(木) 14:25
任天堂決算上げ
119名無信者さん:2001/05/24(木) 14:26
任天堂 21,550 +50
120名無信者さん:2001/05/24(木) 15:01
121名無信者さん:2001/05/24(木) 15:08
>>120
電波株基地ページに直リンすんな!
122名無信者さん:2001/05/24(木) 15:09
任天堂 21,330 -170

あがりもせず、かといって大きく下がるわけでもなく。
123名無信者さん:2001/05/24(木) 15:57
>>114
なるほど、コーエーはそういうことかー
ただ、コーエーは動きが妙だから、手だすのつらい。
スクウェアは、すでに仕込み完了してるけど
さらに押してきたら、買い増したいとこ。
124名無信者さん:2001/05/24(木) 16:01
今日、結局、全体軟調なまま終わっちゃったかー
明日は、どうなるかなー
なんとか、持ちなおしてもらいたいもんだけど。
125名無信者さん:2001/05/24(木) 16:23
任天堂の決算、良いとはいえんな
126松 本 亨:2001/05/24(木) 16:52
24日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     21,200    −300
ソニー       9,950    −250
コナミ       6,620     +20
バンダイ     3,830    +190
トーセ       3,290     +80
コーエー     4,500     +10
アルゼ      5,600    −100
カプコン      4,120      ±0
サミー       6,750    +200
エニックス    3,380      ±0
CSK       3,690    −120
トミー       2,665     −20
127 :2001/05/24(木) 16:52
スクウェア    3,440    −120
セ ガ       2,595     −90
ナムコ      2,735     −55
KCE東京    2,150     −20
テクモ       1,335      −5
バンプレスト     1,245     −55
ハドソン       991     +40
T&Eソフト     1,070     −10
タカラ       1,355     +40
イマジニア     810     −15
アトラス       779      −1
アスキー      580      ±0
セ タ        631     +11
PCCWJ      365      ±0
128 :2001/05/24(木) 16:52
タイトー     79,000   −1,600
KCEO    340,000  −16,000
デジキューブ  620,000  +10,000   
23日
マイクロソフト  69.70    −0.61
E・アーツ     59.75    −2.01

日経平均終値13,895.79(−171.91)
TOPIX  1,365.88(−9.35)

バンダイ、サミーが反発
CSK、セガ、スクウェアは続落
129名無信者さん:2001/05/24(木) 18:11
落ちてるね
130名無信者さん:2001/05/24(木) 20:29
◎ 各社の2002年3月期業績予想
コナミ
(連結) 売上高 経常利益 当期純利益 ソフト販売数
02年3月 250,000 40,000 24,000 2000
(45.8) (9.8) (10.2) (前期は1650)
エニックス
(単体) 売上高 経常利益 当期純利益 ソフト販売数
02年3月 30,600 10,650 6,000 450
(▲32.4) (▲48.0) (▲46.7) (前期は650)
スクウェア
(連結) 売上高 経常利益 当期純利益 ソフト販売数
02年3月 83,900 1,600 700 810以上
(11.1) (黒字転換) (黒字転換) (前期は1032)
131名無信者さん:2001/05/24(木) 20:29
セガ
(連結) 売上高 経常利益 当期純利益 ソフト販売数
02年3月 189,000 5,400 2,100 1267
(▲22.1) (黒字転換) (黒字転換) (前期は989)
ナムコ
(連結) 売上高 経常利益 当期純利益 ソフト販売数
02年3月 155,200 4,300 2,600 760
(5.9) (黒字転換) (黒字転換) (前期は940)
任天堂
(連結)   売上高     経常利益    当期純利益 ソフト販売数
02年3月 580,000 140,000  80,000 9,010
     (25.4)  (▲27.2) (▲17.2) (前期は11,486)
※ 単位は百万円、カッコ内は前期比増減率・%、▲はマイナス
※ ソフト販売数の単位は万本、カッコ内は前期実績
132名無信者さん:2001/05/24(木) 20:39
↑ズレ過ぎた、読みにくくてスマソ
133野次馬:2001/05/24(木) 22:43
3日連続で大きく下げている株がある。なんでだろう?
134名無信者さん:2001/05/25(金) 03:18
あげ
135名無信者さん:2001/05/25(金) 05:07
>>133
どこ?
136野次馬:2001/05/25(金) 06:48
例えば■とか
137名無信者さん:2001/05/25(金) 09:41
任天堂 22,400 +1,200

決算発表が好材料だったのかな?あと自社株買いも。
138名無信者さん:2001/05/25(金) 09:48
スクウェア 3200-240
・・・・
139名無信者さん:2001/05/25(金) 10:03
*09:17 <9620> スクウェア 3240 -200
売り気配からのスタート。CG映画「FF」の制作費の一部の小口証券化を断念。
FF-Xの発売延期、業績下方修正など、相次ぐ計画不実行を嫌気。

下がってる原因
140名無信者さん:2001/05/25(金) 10:44
>>139
FF−Xの発売延期って?
この夏にのびたこと?
141名無信者さん:2001/05/25(金) 11:47
セガはもう駄目かな
142名無信者さん:2001/05/25(金) 11:51
>>140
もともとは3月までに出す予定だったのが7月に延びたこと。
143名無信者さん:2001/05/25(金) 11:59
スクウェアが安い、映画証券化を断念など悪材料重なる
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=AOw24nBwAg1iDToNF
144名無信者さん:2001/05/25(金) 11:59
東京 5月25日(ブルームバーグ):スクウェアが前日比340円(9.88%)安の
3100円(午前10時38分現在)と4日連続で売り込まれている。映画「ファイナルファンタジー
」で制作費の小口証券化を断念したとの報道などが材料となっているようだ。

25日付日経新聞は、スクウェアが7月から北米で公開する映画ファイナルファンタジーの
制作費1億3700万ドルを証券化する計画で金融機関と交渉を進めていたが、断念したと報じている。

22日に同社が開催した説明会では、「今回は(証券化を)見送るが、次回作では検討したい」
(和田洋一取締役)と説明していた。

アナリストの間では、「ネットワーク事業プレイオンラインなど計画の変更・規模縮小が
相次いでいる」との批判が広がっている。「カプコンやコナミなどがゲームソフトの営業利益を
ベースに開発者のコスト管理をしているのに対して、スクウェアは売上高至上主義。
ソフトの発売延期が繰り返される一因でもある」との見方もあるようだ。
145名無信者さん:2001/05/25(金) 12:00
25日付日経新聞は、スクウェアが7月から北米で公開する映画ファイナルファンタジーの
制作費1億3700万ドルを証券化する計画で金融機関と交渉を進めていたが、断念したと報じている。

げいつにでも出してもらえば?(藁
146名無信者さん:2001/05/25(金) 13:41
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7964&d=1y
セガ株、暴落開始っすか?
147名無信者さん:2001/05/25(金) 14:21
>>146
任天堂くらいしか調子よくないよ
148名無信者さん:2001/05/25(金) 14:48
コーエー 4,680 +180

相変わらず調子がいいな
149名無信者さん:2001/05/25(金) 15:45
セガはやな下げ方したね。
150松 本 亨:2001/05/25(金) 16:34
25日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,350   +1,150
ソニー      10,000     +50
コナミ       6,530     −90
バンダイ     3,870     +40
トーセ       3,280     −10
コーエー     4,700    +200
アルゼ      5,700    +100
カプコン      4,010    −110
サミー       6,940    +190
エニックス    3,330     −50
CSK       3,600     −90
トミー       2,650     −15
151 :2001/05/25(金) 16:35
スクウェア    3,100    −340
セ ガ       2,425    −170
ナムコ      2,700     −35
KCE東京    2,200     +50
テクモ       1,390     +55
バンプレスト     1,300     +55
ハドソン      1020     +29
T&Eソフト     1,070      ±0
タカラ       1,385     +30
イマジニア     810      ±0
アトラス       795     +16
アスキー      600     +20
セ タ        680     +49
PCCWJ      370      +5
152 :2001/05/25(金) 16:35
タイトー     81,000   +2,000
KCEO    330,000  −10,000
デジキューブ  620,000      ±0  
24日
マイクロソフト  71.72    +2.02
E・アーツ     63.05    +3.30

日経平均終値13,765.92(−129.87)
TOPIX  1,359.98(−5.90)

任天堂、コーエー、テクモ、バンプレスト、セタが上昇

スクウェアが大幅安、CSK、セガもさえない。
153名無信者さん:2001/05/25(金) 16:41
154名無信者さん:2001/05/25(金) 17:18
セガ三日続落で下げ幅は400円か・・・。
来週辺りはさすがに反発かな。
週末は鬱だなー。
155名無信者さん:2001/05/25(金) 18:17
あげ
156名無信者さん:2001/05/25(金) 18:49
今日のセガの下げは意味不明だから
来週も怖いよ!
80円ぐらいまでだったら、今日の相場全体の流れだと
思うけど、少し下げ幅でかすぎ。
157名無信者さん:2001/05/25(金) 21:50
■は今日も下げたね。
158株価19.2倍くん:2001/05/25(金) 23:11
セガに関してはここでITバブル崩壊時の強烈な記憶が蘇る人がたくさんいるという
事を頭に入れましょう。特に信用では買いの深追いも逆張りも非常に危険です。
底が見えたら蜃気楼と思いましょう。

短期的にはセガはもう材料出尽くしてます。
あとスペースワールドとか遺産処理とかありますけど、これらに関しては賭けるに足る
情報を得られないかぎり、取るのは諦めた方が良いでしょう。

どうせ余裕資金で株やってる人なんていないんでしょ?
159名無信者さん:2001/05/26(土) 04:59
セガはこれからも黒字になりそうもないな。
それでも、株価がアスキーの4倍というのはねえ。
160もののけ姫は超駄作:2001/05/26(土) 05:42
セガの後場からの下げは、贈与株を売りに出すという噂が流れたかららしい如。
売り方必死だな、如。

セガはこれからが面白いんだ如。来週まだ下げるなら買い増す如〜
161名無信者さん:2001/05/26(土) 06:00
age
162名無信者さん:2001/05/26(土) 10:42
任天堂とコーエーだな、元気なのは。
アルゼとかサミーって上がってるけど乱高下激しいし。
163名無信者さん:2001/05/26(土) 11:22
アスキー潰れますか?
債務超過だし、西は4度目の結婚式で顰蹙かいまくりだし
164名無信者さん:2001/05/26(土) 11:44
>>163
CSKの傘下だからCSKがやばくならない限り大丈夫なんじゃない?
165名無信者さん:2001/05/26(土) 16:22
166名無信者さん:2001/05/26(土) 21:20
サミーの代表作なに?
167名無信者さん:2001/05/26(土) 21:29
>>166
ほとんどがパチンコものです。

http://www.sammy.co.jp/product/product_main.htm
168名無信者さん:2001/05/26(土) 21:34
ガバキングってゲーム関連会社?
169名無信者さん:2001/05/26(土) 21:37
>>168
携帯電話関係のソフトを作ってる、HPはあやしい。

http://www.gavaking.co.jp/2001top/2001top.htm
170名無信者さん:2001/05/26(土) 21:39
話が濃ゆくなってきたね。
171名無信者さん:2001/05/26(土) 23:40
円高ショーック
ま土日の円相場は不安定って事で
172名無信者さん:2001/05/27(日) 05:07
早朝上げ
173名無信者さん:2001/05/27(日) 10:48
塩爺強気発言で円が急上昇し、120円の大台を突破(110円台に値上がり)
したそうだな。慨出御免。
174名無信者さん:2001/05/27(日) 11:57
1ドル=100円になって欲しいよね
199ドルなら約20000円だし
175名無信者さん:2001/05/27(日) 12:00
>>174
日本製ハードだから基準はこっち。
もしそうなったらこっちが安くなるんでなく向こうが高くなる。
176名無信者さん:2001/05/27(日) 14:11
円高に動いたら任天堂は下がるんじゃないの?下げてないけど。
前期の利益には円安の影響が大きかったと記憶してるけど。
177名無信者さん:2001/05/28(月) 06:11
あさあげ
178名無信者さん:2001/05/28(月) 06:25
>>176
一応それも考えて来期の決算予想してるんだろうけど、
円高になるとアメリカでのGCの価格がどうなるのかな?
1ドル100円になったら値上げもあるかも。
179名無信者さん:2001/05/28(月) 09:26
今日は上がり気味でスタート

スクウェア 3,180 +80
180名無信者さん:2001/05/28(月) 11:30
セガ -200
ヤバいんじゃない?
181名無信者さん:2001/05/28(月) 11:36
任天堂強すぎ。今日みたいな日に上げるなんて。
ソニーはじめ値がさハイテクは全滅なのに寝。
182名無信者さん:2001/05/28(月) 12:03
うちは朝日新聞を取っていますが、任天堂の株が上がっているときには、
あまり書いてません。
しかし下がっているときは、書かれている場合が多いです。
なぜなんでしょう?朝日は任天堂嫌いなの?
183名無信者さん:2001/05/28(月) 12:07
184名無信者さん:2001/05/28(月) 14:34
任天堂、強すぎ!
わかってても、高くて買えない。
今日なんか、下がってても普通だってのになー
確かに、ハイテク全滅
185名無信者さん:2001/05/28(月) 14:37
>>182
朝日が任天堂嫌いなのは周知の事実です。
186名無信者さん:2001/05/28(月) 14:45
誰だよこんなスレ速報板に立てたの

セガ大暴落!セガバブル崩壊!地獄!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=991024985&ls=50
18719.2:2001/05/28(月) 14:52
セガ1000株逆張りしてみたけど。
ここからなら痛みも少ないと思たけど。
悪くて\2,000とか考えてたんだけど。
割っても全然おかしくないか。
188名無信者さん:2001/05/28(月) 14:56
セガ株はもうダメだから早めに売るが吉。
売って売って売りまくろう。
189名無信者さん:2001/05/28(月) 15:00
微妙に持ち直してるな。
とは言え私も、セガ株を買うのはお勧めしないが。
190名無信者さん:2001/05/28(月) 15:02
朝日は最低の新聞だから止めとくことを強く勧める
191名無信者さん:2001/05/28(月) 15:03
日刊スポーツにしとけ。
中立軽薄でお勧めだ(笑)
192名無信者さん:2001/05/28(月) 15:03
そろそろスクウェア株買いですか?
でもってFF発売三週間前あたりに捌く感じ?
前回は両建てだったけど結構おいしかった
193名無信者さん:2001/05/28(月) 15:03
え?俺は今が買いだと思うよ。
だって今回の赤字って既出のはずだろうに、
セガを知らないで買った奴がパニック売りしているとしか思えん。
俺なら底を見極めて買うね。
194193:2001/05/28(月) 15:04
大衆の逆を行かねば株では儲けられんよ。
195名無信者さん:2001/05/28(月) 15:09
>>193
一年半セガ株を持ち続ける覚悟があれば、持っていてもいいかもね。
196193:2001/05/28(月) 15:11
>>195
良くみなよ、75日の平均線で抵抗してるだろ?
俺ならそのちょい下、2200円弱で拾えればラッキーだと思うね。
短期で25日平均弱の2500円強は堅いよ。
197195:2001/05/28(月) 15:25
>>196
まぁ、そういう考えならば買っても良いのかもね。
セガ株は最近2400円台に壁がある気がするけど。
しかしやはり私は人には勧めないな。
198松 本 亨:2001/05/28(月) 16:23
28日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,920    +570
ソニー       9,750    −250
コナミ       6,610     +80
バンダイ     3,970    +100
トーセ       3,250     −30
コーエー     4,500    −200
アルゼ      5,080    −620
カプコン      3,920     −90
サミー       6,650    −290
エニックス    3,220    −110
CSK       3,420    −180
トミー       2,650      ±0
199 :2001/05/28(月) 16:23
スクウェア    3,160     +60
セ ガ       2,240    −185
ナムコ      2,645     −55
KCE東京    2,200      ±0
テクモ       1,366     −24
バンプレスト     1,300      ±0
ハドソン      1000     −20
T&Eソフト     1,040     −30
タカラ       1,380      −5
イマジニア     810      ±0
アトラス       812     +17
アスキー      580     −20
セ タ        580    −100
PCCWJ      376      +6
200 :2001/05/28(月) 16:23
タイトー     79,500   −1,500
KCEO    330,000      ±0
デジキューブ  620,000      ±0  
25日
マイクロソフト  70.91    −0.81
E・アーツ     61.80    −1.25

日経平均終値13,737.77(−28.15)
TOPIX  1,349.77(−10.21)

任天堂が続伸
アルゼ、セタが大幅安、コーエー、サミー、CSK、セガもさえない
201名無信者さん:2001/05/28(月) 16:26
任天堂、E3以降も強いね。
材料一服で調整に入ると思ったんだがなあ。
202名無信者さん:2001/05/28(月) 18:32
>>154
今週も下げそうだね
203名無しさん必死だな:2001/05/28(月) 19:40
あげ
204名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 09:18
任天堂が+のスタート

任天堂 23,400 +480
205193:2001/05/29(火) 10:25
>>197
ど〜よ。2200を割ってから切り替えしてるべ。
俺は2200弱と言ったから、2180円で買ったとしても現在で100円以上のプラスだよ。
今日だけで充分小遣い稼げるね。
まだまだ行くよ、2400円に触れるような事が短期にあれば、その勢いは止まらないね。
壁なんか関係ないよ。
206名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 10:29
スクウェアが下がるもしくは上がる可能性があるとしたら、それはFF]の予約数かな?
ものすごく少ない数だったらガクンと落ちそうだし、
逆に多ければ上がるだろうなあ。
207名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 11:13
2000円の株(例えばセガ)を20万円分買って、
2100円で売ったら1万円の得になるんですか?
(買ってから1週間以内程度での売却)
この場合、手数料ってどれくらいするんでしょうか?

20万くらいの資金ではじめられるのならはじめてみようかな。

208名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 11:33
2000円が1500円になると・・・。
209名無信者さん:2001/05/29(火) 12:49
>>207
たかが5%の値上がりなら、手数料引いたらほぼトントンだね。
210名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 13:25
セガどうなの?
211197:2001/05/29(火) 13:30
>>205
でも私は自分の見識に基づいて2400円台を見たらまた下がると信じるぜぇ(笑)
テレ東の株ニュース見てたら値上がり幅ベスト5にセガが入ってて、こいつは
参ったなとは思ってしまったけどさぁ。
212197:2001/05/29(火) 13:32
>>211
値上がり幅じゃないよね、アレ…。

>>210
午後になって下がってます。
21319.2:2001/05/29(火) 14:48
セガの下げは社債発行との報道による・・・

任天堂売ってセガ買っちゃいました。
任天堂はカラ売りも入れちゃいました。
明日はどっちだ
214名無信者さん:2001/05/29(火) 16:06
セガは2000円ちょうどでええよ。
215松 本 亨:2001/05/29(火) 17:42
29日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,450    +530
ソニー       9,810     +60
コナミ       6,550     −60
バンダイ     3,860    −110
トーセ       3,200     −50
コーエー     4,440     −60
アルゼ      5,080      ±0
カプコン      3,960     +40
サミー       6,240    −410
エニックス    3,300     +80
CSK       3,430     +10
トミー       2,610     −40
216 :2001/05/29(火) 17:42
スクウェア    3,200     +40
セ ガ       2,265     +25
ナムコ      2,660     +15
KCE東京    2,100    −100
テクモ       1,360      −6
バンプレスト     1,300      ±0
ハドソン      1050     +50
T&Eソフト     1,050     +10
タカラ       1,368     −12
イマジニア     815      +5
アトラス       810      −2
アスキー      572      −8
セ タ        535     −45
PCCWJ      361     −15
217 :2001/05/29(火) 17:42
タイトー     79,500      ±0
KCEO    333,000   +3,000
デジキューブ  610,000  −10,000  
25日
マイクロソフト  70.91    −0.81
E・アーツ     61.80    −1.25

日経平均終値13,773.89(+36.12)
TOPIX  1,355.63(+5.86)

任天堂が続伸、ハドソンもしっかり
サミー、セタが安い
218名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 17:47
気がつくとセガがスゴイ下がってる。何かあったの?
21919.2:2001/05/29(火) 18:02
・資金使途
1)調達資金の使途
手取概算額486億円については、既存社債の償還に約250億円、家庭用ゲーム
機の製造中止に伴って2001年3月期に計上した特別損失の一部に係る支払いに
約102億円、マルチ・プラットホームに対応するためのソフト開発費等の運転資
金に134億円をそれぞれ充当する予定。
2)業績に与える見通し
家庭用ゲーム機向けソフトウェア開発等の運転資金に充当することにより、コンテ
ンツ事業において競争力のあるソフトウェアのラインナップを行うことを見込んで
いる。

「遺産を使わない」ための借金かえ?
だめじゃん。
220名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 23:09
テレホあげ
221名無信者さん:2001/05/29(火) 23:12
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 任天堂ターゲット株価16000円 (2ヶ月前格付けセル)
 (〇 ∀  〇 |  | セガターゲット株価  6500円 (4ヶ月前格付けストロング買)
 /       |   | ソシエテ証券アナリスト山科大ハズレ、けけけ
 |     |_/ |   \___________________
222名無しさん必死だな:2001/05/29(火) 23:13
やっぱりGCが任天堂製しか売れないって
市場はみてるみたいだね。
223名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 00:03
>>222

そりゃGB(特にカラーの奴)やPS2は有る程度の計算は出来るけど、
それ以外の機種は海の物とも山の物とも判らん状態ではソフト会社の株は
買い時に迷うのではないの?

よってGCが任天堂製しか売れないと判断するのは早計と思う。
224名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 06:26
age
225名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 07:19
一応セガあがってたんだね
226名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 07:39
任天堂はちょっと高すぎるな。絶対2000円くらいはすぐに安くなる
227名無信者さん:2001/05/30(水) 10:35
セガは下がるって。
228名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 14:29
スクウェアは?
笑うトコ?
229松 本 亨:2001/05/30(水) 16:26
30日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,550    −900
ソニー       9,400    −410
コナミ       6,470     −80
バンダイ     3,770     −90
トーセ       3,190     −10
コーエー     4,500     +60
アルゼ      4,950    −130
カプコン      3,910     −50
サミー       6,050    −190
エニックス    3,200    −100
CSK       3,350     −80
トミー       2,560     −50
230 :2001/05/30(水) 16:27
スクウェア    3,080    −120
セ ガ       2,310     +45
ナムコ      2,710     +50
KCE東京    2,100      ±0
テクモ       1,341     −19
バンプレスト     1,240     −60
ハドソン      1000     −50
T&Eソフト     1,050      ±0
タカラ       1,350     −18
イマジニア     815      ±0
アトラス       798     −12
アスキー      573      +1
セ タ        530      −5
PCCWJ      350     −11
231 :2001/05/30(水) 16:27
タイトー     77,600   −1,900
KCEO    330,000   −3,000
デジキューブ  585,000  −25,000  
29日
マイクロソフト  70.34    −0.57
E・アーツ     58.72    −3.08

日経平均終値13,493.35(−280.54)
TOPIX  1,329.73(−25.90)

全体的に軟調
任天堂が反落、ソニー、スクウェアも安い
232193:2001/05/30(水) 16:30
>>227
下がったか?
233名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 16:30
>>227
やっぱり2ちゃんの予言は外れるね。
234名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 16:35
>>233いや>>226があたるかも
235名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 17:24
多分任株は天井っぽいね。
空売っと毛
236名無信者さん:2001/05/30(水) 18:16
任天堂、出来高薄いからな・・・。
場合によっては二万くらいまでは押すよね。
空売りする勇気はないけど。
237名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 18:54
>>236
ん?今日も50万株以上の商いがあったが。
23819.2:2001/05/30(水) 19:21
任天堂は大坂市場を見ましょう。
私はセガと任天堂の読みは当たったけど日立に足を引っ張られた。
239名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 19:33
>>236
任天堂は参加するのに230万円いるからな・・。
商いの濃さをみたいなら出来高より売買高をみたほうがいいな。
240名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:29
株価が約22.000円で出来高が約50万株だから売買高は約110億円か。
241名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:31
任天堂は前から高すぎると言われていたのに
E3でさらに上がっちゃったもんだから、まぁ調整がはいる事も
あるだろう。
242名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:34
ただ、任天堂は自社株購入があるからすぐには下がらないんじゃない?
243名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:38
任天堂は18000円くらいじゃないか?適正価格は。
244名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:42
無借金経営であれだけの利益が出てる会社ってそうはないから
20000円超えててもいいんじゃない?
245へくさ-る:2001/05/30(水) 22:43
あ、コラ!
ガキィ〜〜セガに触るな馬鹿
ブシュッ!グチャッ!
ウラ、ウアラ、死ねガキ、セガ様に触るな馬鹿!
こういて少年は5日間後廃墟に中から死体となって発見されました。


246名無しさん必死だな:2001/05/30(水) 22:52
セガなにげに上げてる
247名無信者さん:2001/05/30(水) 22:55
>>236
知ったかぶりの厨房ですか?
マターリシト毛
249名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 02:45
すくいage
250名無信者さん:2001/05/31(木) 03:21
セガ・スクエアホルダーは我慢強すぎ!!
まさに信者が多いのか?
251株価19.2倍くん:2001/05/31(木) 05:53
あさげ。
5月の最終日だ。
日立は言ったことを反故にするのか?
252名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 11:15
任天堂また戻してるなあ

23,450 +900
253名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 12:39
セガは去年、4000円以上でつかんで売るに売れない馬鹿が多いんだろう。
254名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 12:47
任天堂の株はまだまだ上がるよ。
GCがバカ売れする事間違い無しだからね。
255名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 13:25
今んとこセガどう?
256名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 14:22
セガは今こんな感じ

2,200 -110
257松 本 亨:2001/05/31(木) 16:11
31日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,000    +450
ソニー       9,170    −230
コナミ       6,150    −320
バンダイ     3,810     +40
トーセ       3,200     +10
コーエー     4,540     +40
アルゼ      4,990     +40
カプコン      3,940     +30
サミー       6,150    +100
エニックス    3,140     −60
CSK       3,140    −210
トミー       2,535     −25
258 :2001/05/31(木) 16:11
スクウェア    3,100     +20
セ ガ       2,180    −130
ナムコ      2,565    −145
KCE東京    2,100      ±0
テクモ       1,339      −2
バンプレスト     1,150     −90
ハドソン      1020     +20
T&Eソフト     1,050      ±0
タカラ       1,335     −15
イマジニア     805     −10
アトラス       778     −20
アスキー      570      −3
セ タ        529      −1
PCCWJ      325     −25
259 :2001/05/31(木) 16:11
タイトー     78,000    +400
KCEO    333,000   +3,000
デジキューブ  570,000  −15,000  
30日
マイクロソフト  69.19    −1.15
E・アーツ     57.98    −0.74

日経平均終値13,262.14(−231.21)
TOPIX  1,310.81(−18.92)

ソニー、コナミ、CSK、セガ、ナムコ、バンプレスト、PCCWJが安い
260名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 17:58
おおっ、全体的にさがっとる。
261名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 20:45
任天すごいね
262名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 21:24
セガ、やばいのか
263名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 21:26
サミーってどういう会社なの?
264名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 21:30
僕達の居られ無い板なんて、とんでしまえ・・・!!
              ./ ̄ ̄ ̄\  ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ((((((^))))))´      `ヽ...
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )
 / (__‖     ||)ノ| サクラ大戦. | | サクラ大戦.||
[]__ | | サクラ大戦ヽ |       .| |       ||
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\|
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|
265名無しさん必死だな:2001/05/31(木) 21:31
>263
主に パチスロ関係だね(アルゼも同じ業種)
んで、ゲーム業界にも色々だしてるんよ
PS関係は、私自身がPSを持っていないので分かりませんけど
DCでは、ギルティギアX出してますね
266山師さん:2001/06/01(金) 00:14
ゲーム関連株早見チャート怠け更新
東一サミー、ソフマップ、IPOのコーエーネット追加(チャートはまだ無し)
267株価19.2倍くん:2001/06/01(金) 00:38
昨日も糠喜びだった。
268名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 07:48
あさあげ
269ZapZapZap:2001/06/01(金) 10:42
日本証券あげでスタートしました。
270名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 12:33
あがってるの?
271松 本 亨:2001/06/01(金) 16:19
1日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,600    −400
ソニー       9,300    +130
コナミ       6,270    +120
バンダイ     3,790     −20
トーセ       3,200      ±0
コーエー     4,510     −30
アルゼ      5,100    +110
カプコン      3,910     −30
サミー       6,650    +500
エニックス    3,200     +60
CSK       3,120     −20
トミー       2,580     +45
272 :2001/06/01(金) 16:20
スクウェア    3,160     +60
セ ガ       2,185      +5
ナムコ      2,500     −65
KCE東京    2,060     −40
テクモ       1,291     −48
バンプレスト     1,261    +111
ハドソン       981     −39
T&Eソフト     1,050      ±0
タカラ       1,365     +30
イマジニア     805      ±0
アトラス       780      +2
アスキー      575      +5
セ タ        510     −19
PCCWJ      335     +10
273 :2001/06/01(金) 16:20
タイトー     80,000   +2,000
KCEO    328,000   −5,000
デジキューブ  590,000  +20,000  
31日
マイクロソフト  69.18    −0.01
E・アーツ     58.89    +0.91

日経平均終値13,261.84(−0.30)
TOPIX  1,310.09(−0.72)

サミー、バンプレストが上昇
274名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 17:25
ん〜どうだしょ?
275名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 20:51
セガ、踏みとどまったね。
しかし、日経平均悲惨だなあ。
276名無しさん必死だな:2001/06/01(金) 21:13
額が大きいだけにデジキューブの変動は大きく見える。
277名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 01:06
あげ
278勝手にランキング:2001/06/02(土) 02:57
ソフトメーカー区分          ハードメーカー区分

コナミ・・・・6,270       任天堂・・・・・22,600
コーエー・・・4,510   ソニー・・・・・・9,300
カプコン・・・3,910       CSK??・・・・・3,120
エニックス・・3,200
スクウェア・・3,160  
セ ガ・・・・2,185
ナムコ・・・・2,500
テクモ・・・・1,291
バンプレスト・・・1,261
ハドソン・・・・981
アトラス・・・・780
     
279名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 03:17
コーエーって凄いな
280名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 05:02
でも格調の高さでいうと
昔ながらのゲームメーカー5本の指って言ったら
セガ、ナムコ、コナミ、カプコン、任天堂ってとこですな。
タイトー、ジャレコも昔は・・・。
281もののけ姫は超駄作:2001/06/02(土) 05:10
セガ増資なんて聞いてない如…(泣
ダマされた如〜
282名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 11:27
セガは来週、下がるでしょう
283名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 11:34
>>282
いや、踏ん張ってるから騰がるかも
284名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 14:05
為になるからあげとくよ
285刹那的開発者:2001/06/02(土) 14:54
セガ7964は好材料がないとTGSまでに1000円メドにいっちゃうんじゃないかな。
クレタク2やPSO2等のDCソフトの売れ行き、DC本体のはけ、VF4でのAM店舗が
好評価とまでは出ないと思われるので。
286名無しさん必死だな:2001/06/02(土) 15:08
>>285
そういう懸念があるのでセガは任天堂に近づいてると思われますがどうでしょう。
最近のセガは任天堂を賞賛してばかりですから。
287かぶたっく:2001/06/02(土) 19:44
五日の火曜日にセガが戦略発表会をやるらしいですね。
月曜の前場に買いを入れて
火曜の後場で売りに出せばもうかる可能性が高いですよ。
みなさんどうですか?
288刹那的開発者:2001/06/02(土) 21:20
それ逆では・・・。
でも、前場の買い手次第かな。野村が買ってればデイトレ組はいいかもね。
6万円で買っとくんだったよセガは(笑)。
289かぶたっく:2001/06/02(土) 22:05
いや、そんなことないです。
セガは材料が出る前はいつも上げてますからね。
今回がその前例にあてはまるかどうかは分かりませんけど
可能性は結構高いと踏んでます。
例の社債発行の件もありますんで、それなりの材料は出して
くると思われます。
無論、その後の株価はどうなるかはわかりませんけどね。
290名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 07:15
あげ
291名無しさん必死だな:2001/06/03(日) 20:11
あげええええええええええええええ
292無職:2001/06/03(日) 22:06
 たしかに火曜日に何か発表するみたいだね<セガ。
他機種の新作ソフト発表するだけで株価が上がるのかは分からんが。
2185円か・・・個人的にはもうちっと下がるような気はするん
だけど。
293名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 08:04
今日からまた取引開始
294名無しさん必死だな :2001/06/04(月) 10:20
ゲーム関連より日経平均の下落が心配

日経平均 13,247.00 -14.84
295名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:07
どう?
296名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 13:17
任天堂が上昇中

23500円 +900円
297株価19.2倍くん:2001/06/04(月) 14:52
ゼガ買い増そうと思ったらイワイで規制かかってたよ。
日商金のはまだだよねえ。
298松 本 亨:2001/06/04(月) 16:45
4日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,400    +800
ソニー       9,370     +70
コナミ       6,390    +120
バンダイ     3,740     −50
トーセ       3,180     −20
コーエー     4,700    +190
アルゼ      5,160     +60
カプコン      4,000     +90
サミー       6,900    +250
エニックス    3,270     +70
CSK       3,240    +120
トミー       2,575      −5
299 :2001/06/04(月) 16:46
スクウェア    3,170     +10
セ ガ       2,200     +15
ナムコ      2,445     −55
KCE東京    2,060      ±0
テクモ       1,327     +36
バンプレスト     1,190     −71
ハドソン      1,020     +39
T&Eソフト     1,000     −50
タカラ       1,392     +27
イマジニア     805      ±0
アトラス       771      −9
アスキー      572      −3
セ タ        525     +15
PCCWJ      349     +14
300 :2001/06/04(月) 16:46
タイトー     77,500   −2,500
KCEO    342,000  +14,000
デジキューブ  565,000  −25,000  
1日
マイクロソフト  70.34    +1.16
E・アーツ     60.30    +1.41

日経平均終値13,312.35(+50.51)
301 :2001/06/04(月) 16:47
TOPIX  1,314.17(+4.08)

任天堂、コーエー、サミー、CSK、ハドソン、PCCWJがしっかり
バンプレストが反落、T&Eソフト、デジキューブもさえない
302名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 19:28
セガ、ほっとひと息
303かぶたっく:2001/06/04(月) 19:56
セガのソフト戦略の発表は明日の午後一時からだそうです。
今日の動きから見ると明日はたいした内容ではなさそう。
この銘柄はインサイダーがもの凄いので・・・
私は今日の前場で少し仕込みました。

304名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:10
セガさがりそうなの?
305名無しさん必死だな:2001/06/04(月) 20:13
>>304
なにかあれば暴騰しそうだよ、セガは。
306名無しさん必死だな :2001/06/04(月) 20:25
セガは下がる要素はほとんどないんだけどあがる要素もほとんどない。
明日の発表で何かとんでもないことが出ないとさしたる上下はないと思う。
307名無信者さん:2001/06/04(月) 21:03
下がる理由:DCのソフトを出す
挙がる理由:他ハードにソフトを出す
308名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 06:56
asage
309名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 07:00
310名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 10:09
まだセガはおとなしいな

2,175 -25
311名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:26
株価スレよりコピペ

303 名前:かぶたっく 投稿日:2001/06/04(月) 19:56
セガのソフト戦略の発表は明日の午後一時からだそうです。
今日の動きから見ると明日はたいした内容ではなさそう。
この銘柄はインサイダーがもの凄いので・・・
私は今日の前場で少し仕込みました。

今日なんかあるのかね?
312名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:26
>>311
間違えた
313名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:27
結局セガの発表ってあったのか?
314名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 12:28
午後一時からだからまだ始まってません
315名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:03
316名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:04
1時過ぎたがなんかあったか?
317名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:06
>>315
それよりも日経平均が13,000円を割りそうだぞ。

13,028.87 -283.48
318名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:19
セガ +20

おや?
319名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 13:56
セガ 2,245 +45

あれ?
320かぶたっく:2001/06/05(火) 14:12
グルグル温泉2がプレステ2で出るみたいです。
もちろんネットもDCと繋がるそうです。
ルーマニアもプレステ2に移植。
何気にDC用のソフトタイトルが減ってます。
やっぱりたいしたことのない内容でした。
でも買値よりは上がってるので良しとしましょう。
321名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 14:15
322かぶたっく:2001/06/05(火) 14:17
HOD3なんかもX−boxしか出ないみたい。
DCを切り捨てる方針を再確認する
発表会ですね。株主にとっては良いのだけど
ユーザーとしては寂しい限りです。
323松 本 亨:2001/06/05(火) 15:50
5日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,530    −870
ソニー       9,260    −110
コナミ       6,300     −90
バンダイ     3,600    −140
トーセ       3,180      ±0
コーエー     4,660     −40
アルゼ      5,150     −10
カプコン      4,040     +40
サミー       6,800    −100
エニックス    3,230     −40
CSK       3,290     +50
トミー       2,555     −20
324 :2001/06/05(火) 15:50
スクウェア    3,150     −20
セ ガ       2,230     +30
ナムコ      2,415     −30
KCE東京    1,950    −110
テクモ       1,319      −8
バンプレスト     1,190      ±0
ハドソン      1,000      ±0
T&Eソフト     1,000      ±0
タカラ       1,400      +8
イマジニア     800      −5
アトラス       755     −16
アスキー      565      −7
セ タ        525      ±0
PCCWJ      345      −4
325 :2001/06/05(火) 15:50
タイトー     77,900    +400
KCEO    340,000   −2,000
デジキューブ  545,000  −20,000  
4日
マイクロソフト  70.78    +0.44
E・アーツ     59.90    −0.40

日経平均終値13,182.00(−130.35)
TOPIX  1,307.55(−6.62)

任天堂が反落、バンダイ、KCE東京、デジキューブも安い
326名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 15:55
コナミたけー
327名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 16:54
任天堂もっとさがれ
買う
328名無しさん必死だな:2001/06/05(火) 18:42
http://stock.infoseek.co.jp/View?pg=chart_view.html&s=7964&fqc=4&sv=ST
いちおう、午後から上がってるね
32919.2:2001/06/05(火) 20:14
 セガは5日、同社のネットワークを利用したテーブルゲーム「ぐるぐる温泉2」
を、異なるメーカーの家庭用ゲーム機やパソコンで遊べるようにする「クロスプ
ラットフォーム戦略」を発表した。(以下略)
[毎日新聞6月5日] ( 2001-06-05-19:55 )
(ロイター経由)

っつわけでセガ株、悲しむでもなく喜ぶでもなく。
330かぶたっく:2001/06/05(火) 22:28
昨日仕込んだセガ株は結局ホールドしました。
いまいちな発表だったけど、失望する程でもありませんでしたね。
もし、セガ株を買いたい人がいたら、だいぶ先のことになりますが
11月の中間決算後がお勧めです。・・・ってゆうかゲーム株全般で
そうなんですけどね。
331名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:26
任天堂はスペックダウン正式発表ということで下がる。OK?
332ゲーハー板も必死だな:2001/06/06(水) 00:29
>>331
株のこと知らないのに書き込むな!
厨房ってこのスレまでくるのか・・
333名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:31
>>332
なんでそういう間違った判断をしたのか書いてみよう!
ここが荒れてもいいんですか?くす。
334名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:31
>>332
厨房だからこそ、くるのだよ。
335名無しさん:2001/06/06(水) 00:32
>>331
スペックダウンの話はE3の時にアメリカ任天堂のHPに掲載されていたから
そんなことは折り込み済み。
336名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:32
下がらないの?
337名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:33
嫌なやつ>>334が来た。
全部>>332の責任。
338名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:35
「織り込み」
339名無しさん:2001/06/06(水) 00:36
普段荒れないこのスレが>>331の発言で荒れ始めた。
340名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:37
>>338
ワラタ
341名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:38
>>339
今まであまり荒れてなかった事が不思議なのです。
342331:2001/06/06(水) 00:40
私は別にここ使えれば使うし、荒れれば荒れてもらってもいいし。
343名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 00:40
つーか株で儲けようとしてるやつ氏んで欲しい
344ななし:2001/06/06(水) 00:59
>343 何故に?誰も株買わなかったら日本も世界は終わりだ。
     まずセガ買え。
345331:2001/06/06(水) 01:02
あのー。
反論とか書くのは荒らし以上に困ったちゃんでは?
346名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:08
>>345
それじゃあ結論を書くけど、
GCのスペックダウンはE3での任天堂カンファレンスのあとに
アメリカのゲームサイト、それと任天堂.comのHPに掲載されている。
日本の任天堂のHPでも決算前に新しいスペックが掲載された。
だからそういうことは投資家はとっくに知っているし株価にも反映されている。
ただ最近の任天堂の株は乱高下が激しいけど。
347331:2001/06/06(水) 01:09
とことん痛いヤツだね。
348名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:12
結論を独りで出せる人に幸あれー。
349名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:20
331は放置しときなよ。かまってちゃんだし(藁
350344:2001/06/06(水) 01:22
任天堂の株価は安定してる。業績いいからね。
351名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:27
>>349
331の放置をまずやるべきは貴方では?
352名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:33
とかなんとかやっているけど結局荒れにくい敷居の高い株スレに乾杯。
353名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 01:42
安静は 書ける即レス 書かない勇気 (標語)
みんなもきおつけよう
354名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 11:15
最近は乱高下する株が少ないなあ。
決算発表も終わってネタなしか・・・。
355名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 13:31
ひるげ
356名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 16:04
ゆうげ
357松 本 亨:2001/06/06(水) 16:17
6日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,180    +650
ソニー       9,270     +10
コナミ       6,390     +90
バンダイ     3,600      ±0
トーセ       3,200     +20
コーエー     4,500    −160
アルゼ      5,130     −20
カプコン      4,010     −30
サミー       7,200    +400
エニックス    3,280     +50
CSK       3,360     +70
トミー       2,565     +10
358 :2001/06/06(水) 16:18
スクウェア    3,160     +10
セ ガ       2,270     +40
ナムコ      2,425     +10
KCE東京    1,980     +30
テクモ       1,286     −33
バンプレスト     1,190      ±0
ハドソン      1,000      ±0
T&Eソフト     1,000      ±0
タカラ       1,450     +50
イマジニア     785     −15
アトラス       770     +15
アスキー      560      −5
セ タ        530      +5
PCCWJ      345      ±0
359 :2001/06/06(水) 16:18
タイトー     78,000    +100
KCEO    340,000      ±0
デジキューブ  522,000  −23,000  
5日
マイクロソフト  70.78    +0.44
E・アーツ     62.36    +2.46

日経平均終値13,174.84(−7.16)
TOPIX  1,307.52(−0.03)

今日は小幅な値動き
サミー、タカラがしっかり、コーエー、デジキューブがさえない
360名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 16:36
セガふみとどまってるね
ドリームコールは期待できる? 国際電話とか、安そうだけど。
361名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 19:37
あまり下がってないね
362名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 21:14
ナムコは明らかに割安。
363名無しさん必死だな:2001/06/06(水) 23:47

┌───────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                              |
│     )  (    超 優 良 ス レ 認 定 証      |
│   / 2ch \                               |
│    | Λ Λ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          |
│    | ( ゚Д゚)< や…やるじゃねぇか… |          |
│   \__/. \________/           |
│   .このスレが2ch優良スレ審査委員会の定める認定. |
│  .基準(第5項)を満たしていることをここに証する。  .|
│ 平成13年6月       2ch 優良スレ審査委員会    |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人  |
│                  認定委員 名無しさん.      .|
└───────────────────────┘
364名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 00:44
株主総会の案内が来たよ。もう持ってないテクモから。
DOA3でも見に行くかね。皆さんは行きますか?
365名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 02:23
いかないです。
366名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 02:33
ストップ高age
367名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 06:27
朝age
368名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 10:25
最近は乱高下が無いからつまらないなあ。
369名無しさん必死だぼー:2001/06/07(木) 14:26
ごごげ。
つまらん。
370松 本 亨:2001/06/07(木) 16:24
7日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,980    −200
ソニー       9,140    −130
コナミ       6,190    −200
バンダイ     3,600      ±0
トーセ       3,110     −90
コーエー     4,570     +70
アルゼ      5,000    −130
カプコン      4,060     +50
サミー       7,190     −10
エニックス    3,280      ±0
CSK       3,420     +60
トミー       2,590     +25
371 :2001/06/07(木) 16:25
スクウェア    3,190     +30
セ ガ       2,215     −55
ナムコ      2,470     +45
KCE東京    1,980      ±0
テクモ       1,292      +6
バンプレスト     1,200     +10
ハドソン      1,080     +80
T&Eソフト     1,000      ±0
タカラ       1,460     +10
イマジニア     780      −5
アトラス       760     −10
アスキー      560      ±0
セ タ        530      ±0
PCCWJ      340      −5
372 :2001/06/07(木) 16:25
タイトー     78,900    +900
KCEO    339,000   −1,000
デジキューブ  560,000  +38,000  
6日
マイクロソフト  72.36    −0.24
E・アーツ     61.35    −1.01

日経平均終値13,277.51(+102.67)
TOPIX  1,311.63(+4.11)

今日も小幅な値動き
ハドソン、デジキューブが上昇
373名無しさん必死だな:2001/06/07(木) 21:20
 
374名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 07:43
あさあげ
375松 本 亨:2001/06/08(金) 16:10
8日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,750    −230
ソニー       9,210     +70
コナミ       6,380    +190
バンダイ     3,610     +10
トーセ       3,050     −60
コーエー     4,550     −20
アルゼ      4,920     −80
カプコン      4,280    +220
サミー       7,250     +60
エニックス    3,310     +30
CSK       3,470     +50
トミー       2,595      +5
376 :2001/06/08(金) 16:10
スクウェア    3,350    +160
セ ガ       2,265     +50
ナムコ      2,445     −25
KCE東京    1,900     −80
テクモ       1,302     +10
バンプレスト     1,250      ±0
ハドソン      1,070     −10
T&Eソフト     1,000      ±0
タカラ       1,492     +32
イマジニア     770     −10
アトラス       780     +20
アスキー      550     −10
セ タ        500     −30
PCCWJ      331      −9
377 :2001/06/08(金) 16:10
タイトー     79,500    +600
KCEO    330,000   −9,000
デジキューブ  555,000   −5,000  
7日
マイクロソフト  73.68    +1.32
E・アーツ     61.65   +0.30

日経平均終値13,430.22(+152.72)
TOPIX  1,318.09(+6.46)

カプコン、スクウェアが上昇
378名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 18:22
セガの新事業てなんだろう?
379名無しさん必死だな:2001/06/08(金) 20:04
http://www.saisonet.co.jp/
ここにもあるけど、なんだろうね。電話か?(藁)
380名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 00:47
>>379
何を指しているのかがわかりません。
381名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 11:31
ひるげ
382名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 13:59
18日に発表されることが発表された。
引っ張るなー。
383名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 14:20
384名無しさん必死だな:2001/06/09(土) 17:23
age
385名無しさん必死だな :2001/06/10(日) 22:30
age
386株価19.2倍くん:2001/06/11(月) 02:47
深夜げ

セガ規制で買い増せなくて勝負できない。
上がってももったいなくて手放せない。
387名無しさん必死だし:2001/06/11(月) 12:42
ひるげいつ
388名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 12:47
セガ
うどん屋でもやるんだろ。
389松 本 亨:2001/06/11(月) 16:31
11日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,880    +130
ソニー       9,180     −30
コナミ       6,440     +60
バンダイ     3,560     −50
トーセ       3,000     −50
コーエー     4,670    +120
アルゼ      4,850     −70
カプコン      4,250     −30
サミー       7,000    −250
エニックス    3,360     +50
CSK       3,440     −30
トミー       2,585     −10
390 :2001/06/11(月) 16:31
スクウェア    3,310     −40
セ ガ       2,235     −30
ナムコ      2,510     +65
KCE東京    1,910     +10
テクモ       1,301      −1
バンプレスト     1,210     −40
ハドソン      1,110     +40
T&Eソフト     1,000      ±0
タカラ       1,590     +98
イマジニア     770      ±0
アトラス       755     −25
アスキー      550      ±0
セ タ        514     +14
PCCWJ      333      +2
391 :2001/06/11(月) 16:32
タイトー     78,000   −1,500
KCEO    320,000  −10,000
デジキューブ  550,000   −5,000  
8日
マイクロソフト  73.19    −0.49
E・アーツ     58.41    −3.24

日経平均終値13,226.48(−203.74)
TOPIX  1,309.75(−8.34)

ハドソン、タカラがしっかり、サミーがさえない
392名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 18:25
タカラ上がったよなー。
僕が株やり始めた2〜3年前は300円割ってた。
この水準で買ってた人いる?
393名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 22:57
394名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 23:06
やっぱチョロQのラジコンは
だれでもやってみたくなるよな。
さすがに大ヒット確実か。>>392
395名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 23:09
任天堂もトミ−買うべきだ
396名無しさん必死だな:2001/06/11(月) 23:10
ちっ
風はまだコナミに吹いているのか
397名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 09:54
なんか日経平均が危ないんだが。

13,101.19 -125.29
398名無しさん必死だな:2001/06/12(火) 14:41
ごごげ。
ここはゲーム業界ハードウェア板。
399松 本 亨:2001/06/12(火) 16:07
12日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,200    −680
ソニー       8,800    −380
コナミ       6,160    −280
バンダイ     3,490     −70
トーセ       2,930     −70
コーエー     4,500    −170
アルゼ      4,700    −150
カプコン      4,210     −40
サミー       6,650    −350
エニックス    3,280     −80
CSK       3,180    −260
トミー       2,550     −35
400 :2001/06/12(火) 16:07
スクウェア    3,220     −90
セ ガ       2,200     −35
ナムコ      2,430     −80
KCE東京    1,820     −90
テクモ       1,296      −5
バンプレスト     1,280     +70
ハドソン      1,080     −30
T&Eソフト      950     −50
タカラ       1,545     −45
イマジニア     750     −20
アトラス       770     +15
アスキー      540     −10
セ タ        502     −12
PCCWJ      325      −8
401 :2001/06/12(火) 16:07
タイトー     76,400   −1,600
KCEO    319,000   −1,000
デジキューブ  545,000   −5,000  
11日
マイクロソフト  72.12    −1.07
E・アーツ     57.28    −1.13

日経平均終値12,840.10(−386.38)
TOPIX  1,273.21(−36.54)

日経平均が13,000円割れ
ゲーム関連もほぼ全面安、あがったのはバンプレスト、アトラスのみ
402 :2001/06/12(火) 21:48
 
403名無しさん:2001/06/13(水) 00:44
夜中あげ
404 :2001/06/13(水) 03:28
 
405名無しさん:2001/06/13(水) 05:13
ナムコも落ちたか
406名無しさん:2001/06/13(水) 14:18
昨日の反動で少しだけあがってる。
407松 本 亨:2001/06/13(水) 16:38
13日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,450    +250
ソニー       8,840     +40
コナミ       6,240     +80
バンダイ     3,480     −10
トーセ       2,940     +10
コーエー     4,530     +30
アルゼ      4,580    −120
カプコン      4,160     −50
サミー       6,500    −150
エニックス    3,350     +70
CSK       3,600    +420
トミー       2,550      ±0
408 :2001/06/13(水) 16:38
スクウェア    3,220      ±0
セ ガ       2,245     +45
ナムコ      2,445     +15
KCE東京    1,800     −20
テクモ       1,296      ±0
バンプレスト     1,280      ±0
ハドソン      1,100     +20
T&Eソフト      950      ±0
タカラ       1,645    +100
イマジニア     750      ±0
アトラス       760     −10
アスキー      549      +9
セ タ        505      +3
PCCWJ      315     −10
409 :2001/06/13(水) 16:38
タイトー     74,000   −2,400
KCEO    302,000  −17,000
デジキューブ  545,000      ±0  
12日
マイクロソフト  72.08    −0.04
E・アーツ     58.99    +1.71

日経平均終値12,823.45(−16.65)
TOPIX  1,272.73(−0.48)

CSK、タカラが上昇
410 :2001/06/13(水) 21:28 ID:419ZlYVQ
 
411名無しさん:2001/06/13(水) 21:39 ID:Rau66Q5Q
412 :2001/06/14(木) 10:43 ID:???
 
413名無しさん必死だな:2001/06/14(木) 13:32 ID:P4zDjtKI
セガが上がってきてる
414 :2001/06/14(木) 18:45 ID:???
415:2001/06/14(木) 18:57 ID:NK.HxZFw
ワンピもうすぐミリオンだな。
416松 本 亨:2001/06/14(木) 20:50 ID:???
14日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,170    +720
ソニー       8,850     +10
コナミ       5,960    −280
バンダイ     3,440     −40
トーセ       2,955     +15
コーエー     4,500     −30
アルゼ      4,700    +120
カプコン      4,250     +90
サミー       6,390    −110
エニックス    3,250    −100
CSK       3,830    +230
トミー       2,540     −10
417 :2001/06/14(木) 20:51 ID:???
スクウェア    3,110    −110
セ ガ       2,260     +15
ナムコ      2,455     +10
KCE東京    1,780     −20
テクモ       1,297      +1
バンプレスト     1,180    −2100
ハドソン      1,100      ±0
T&Eソフト      920     −30
タカラ       1,738     +93
イマジニア     755      +5
アトラス       758      −2
アスキー      550      +1
セ タ        506      +1
PCCWJ      309      −6
418 :2001/06/14(木) 20:51 ID:???
タイトー     72,100   −1,900
KCEO    305,000   +3,000
デジキューブ  545,000      ±0  
13日
マイクロソフト  70.69    −0.04
E・アーツ     57.58    +1.71

日経平均終値12,846.66(+23.21)
TOPIX  1,271.83(−0.90)

任天堂、CSK、タカラがしっかり
コナミ、スクウェア、バンプレストがさえない
419名無しさん:2001/06/14(木) 23:00 ID:???
昨日と今日、なんでCSKはあんなに上がったんだ?
420松 本 亨:2001/06/14(木) 23:04 ID:???
訂正

バンプレスト
1,180  −100
421名無しさん:2001/06/15(金) 10:45 ID:???
日経平均
12,630.70 -215.96
422松 本 亨:2001/06/15(金) 21:13 ID:???
15日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,530    −640
ソニー       8,780     −70
コナミ       6,000     +40
バンダイ     3,450     +10
トーセ       3,030     +75
コーエー     4,550     +50
アルゼ      4,750     +50
カプコン      4,180     −70
サミー       6,410     +20
エニックス    3,200     −50
CSK       3,640    −190
トミー       2,420    −120
423 :2001/06/15(金) 21:13 ID:???
スクウェア    3,150     +40
セ ガ       2,215     −45
ナムコ      2,345    −110
KCE東京    1,780      ±0
テクモ       1,260     −37
バンプレスト     1,240     +60
ハドソン      1,050     −50
T&Eソフト      920      ±0
タカラ       1,707     −31
イマジニア     740     −15
アトラス       748     −10
アスキー      540     −10
セ タ        508      +2
PCCWJ      301      −8
424 :2001/06/15(金) 21:13 ID:???
タイトー     72,500    +400
KCEO    305,000      ±0
デジキューブ  510,000  −35,000  
14日
マイクロソフト  68.90    −0.04
E・アーツ     55.83    +1.71

日経平均終値12,790.38(−56.28)
TOPIX  1,265.32(−6.51)

CSK、トミー、ナムコが安い
425 :2001/06/16(土) 21:07 ID:???
 
426下げすぎ:2001/06/18(月) 21:44 ID:???
あのー、松本さん。
今日の株価を教えてください。
自分は本当は見たくないのですが・・・。
427 :2001/06/18(月) 22:32 ID:???
スパイクがCSKグルーピだって今日知った。
驚いたぜ。
428松 本 亨:2001/06/18(月) 22:33 ID:???
18日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,290    +760
ソニー       8,660    −120
コナミ       5,900    −100
バンダイ     3,380     −70
トーセ       3,250    +220
コーエー     4,700    +150
アルゼ      4,850    +100
カプコン      4,200     +20
サミー       6,680    +270
エニックス    3,120     −80
CSK       3,520    −120
トミー       2,485     +65
429 :2001/06/18(月) 22:34 ID:???
スクウェア    3,170     +20
セ ガ       2,110    −105
ナムコ      2,290     −55
KCE東京    1,700     −80
テクモ       1,235     −25
バンプレスト     1,240      ±0
ハドソン      1,150    +100
T&Eソフト      920      ±0
タカラ       1,619     −88
イマジニア     730     −10
アトラス       745      −3
アスキー      540      ±0
セ タ        430     −78
PCCWJ      281     −20
430 :2001/06/18(月) 22:34 ID:BFzsJGUk
タイトー     72,000    −500
KCEO    312,000   +7,000
デジキューブ  545,000  +35,000  
14日
マイクロソフト  68.90    −0.04
E・アーツ     55.83    +1.71

日経平均終値12,697.79(−92.59)
TOPIX  1,259.65(−5.67)

任天堂、トーセ、ハドソンがしっかり
セガ、KCE東京、タカラ、セタ、PCCWJが安い。
431サラリーマンブラザーズ:2001/06/18(月) 22:54 ID:???
サボリーマンのスレは下がれり
432永谷園のおみそしる:2001/06/19(火) 02:25 ID:???
よさげ(笑み
433永谷園と言えば和田アッコさん:2001/06/19(火) 08:42 ID:z4WIgI4o
あさげ(笑み

そういえばピープルなどが合併してコナミスポーツになったんだっけ。
下げてるところを見ると折り込み済みどころの話では無かったようだな。
そうでなくてもコナミには黒い噂話があっちこっちに転がっているし。
434名無しさん:2001/06/19(火) 10:22 ID:???
ナムコがやばいんですが

2,090 -200
435名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 11:27 ID:???
セガも2000円割れ?!
ナムコとほぼ同額
436名無しさん:2001/06/19(火) 11:28 ID:???
セガ
2,055 -55

ナムコ
2,060 -230

良い勝負だな。
437 :2001/06/19(火) 12:23 ID:Dmi.WtnA
E3前のヤフーの株板を振り返る。

任天堂の掲示板で、何度も執拗に長文で任天堂の株価は下がる下がると
いう書き込みをしていた人。

セガの掲示板で、任天堂はもう終わり。エニ・スク・ナムコは弱者連合。
ソフトメーカーに転進したセガは無敵という書込みをしていた人達。

今の任天堂とセガの株価をどう思ってるのだろう。
そしてどこへいってしまったのだろう。
いえ、いなくなって全くOKですけど(W
438予言:2001/06/19(火) 13:51 ID:???
今日の大引けのあと、
「ナムコ・スクウェア・エニックス反落でPOL死亡!」
というスレが立つであろう。
439 :2001/06/19(火) 14:22 ID:nK271wKY
>>437
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=1209
>XBOXは試作品ちゃんと動かしてた。
>マイクロソフトは半導体ちゃんと量産してるし
>いまから8カ月あるから間に合うと思う。

こいつだろ?事実誤認の電波作文馬鹿。
まあ、まともな判断力のある人は当然のごとく黙殺してましたけどね。
440名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 14:28 ID:???
ナムコ盛り返してきたじゃん
むしろ、マイカルが危ない。倒産か?
441名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 15:00 ID:???
セガやばいよ〜
442名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 15:30 ID:???
セガがが!(藁
今日は全面安。
443名無しさん必死だな:2001/06/19(火) 15:35 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9752.t&d=b
ナムコは100円安でふみとどまったよ。
444 :2001/06/19(火) 16:06 ID:???
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AOy6.OSJsg2mDgINS
今日のナムコの大幅sageは利益確定売りとの見方が有力か。
445破産:2001/06/19(火) 17:55 ID:2o0qdQNs
今日、セガ全部売ったよ。
期待していた新事業が「まみむめ☆もがちょ」
じゃ、さすがに萎えた。
こんなので引っ張るなよ。
まさか「とっとこハム太郎」の二番煎じを狙ってる
んじゃないだろうな。
446コナミスポーツ:2001/06/19(火) 18:09 ID:t5cdaWKA
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0106/19/news05.html
おいおいコナミ、また買うのか?!
破産しても知らんぞ
447 :2001/06/19(火) 18:16 ID:???
大した額ではないな
448松本亨:2001/06/19(火) 20:18 ID:???
19日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,950    −340
ソニー       8,760    +100
コナミ       5,890     −10
バンダイ     3,340     −40
トーセ       3,260     +10
コーエー     4,610     −90
アルゼ      5,000    +150
カプコン      4,160     −40
サミー       7,100    +420
エニックス    3,110     −10
CSK       3,360    −160
トミー       2,465     −20
449 :2001/06/19(火) 20:18 ID:???
スクウェア    3,100     −70
セ ガ       1,948    −162
ナムコ      2,190    −100
KCE東京    1,600    −100
テクモ       1,241      +6
バンプレスト     1,180     −60
ハドソン      1,199     +49
T&Eソフト      920      ±0
タカラ       1,545     −74
イマジニア     730      ±0
アトラス       740      −5
アスキー      530     −10
セ タ        421      −9
PCCWJ      272      −9
450 :2001/06/19(火) 20:18 ID:???
タイトー     72,100    +100
KCEO    319,000   +7,000
デジキューブ  590,000  +45,000  
18日
マイクロソフト  66.88    
E・アーツ     56.65   

日経平均終値12,574.26(−123.53)
TOPIX  1,254.19(−5.46)

セガが2,000円割れ、CSK、ナムコ、KCE東京、タカラも安い
サミー、ハドソン、デジキューブは上昇
451 :2001/06/19(火) 20:24 ID:???
いつもありがとうございます。
正直な話、セガこのまま下げると思われます?
個人的な意見を聞きたいです。
452名無し信者さん:2001/06/19(火) 20:30 ID:???
さあ?
しばらくは2000円をいったりきたりじゃないの。
悪い材料も良い材料も出尽くした感がある。
453名無し信者さん :2001/06/19(火) 20:44 ID:???
おそらく、セガの倒産はないと思うけど
2700円で買った株がここまで下がるとちょっとね
また1000円待ったら買い増すか〜
454松本亨:2001/06/19(火) 20:58 ID:???
セガはこれといって上がる材料がないよね、まあ下がる材料もないんだけど。
ただ日経平均が下がり続けてるからそれに引きつられてセガもさがっていくような。
もしセガがバンダイと合併していたらまた変わっていたかも。
455勝負してみる?:2001/06/19(火) 21:33 ID:PXlNmWPM
 とりあえず明日大幅に下がるようなら買ってみる
とおもしろいと思います。1月で相当な下落率だからこれ以上は
反発があると思う。今回の社債が2300円の後半
での発行だから、そこぐらいまでは売り圧力も弱い
だろうし・・・。
456名無し:2001/06/19(火) 21:35 ID:???
なんであがりきったところで買うのだろうか・…
457名無信者さん:2001/06/19(火) 21:37 ID:rQPkjGds
>>456
もっとあがると思ったのでは。株取引の才覚が無いって事やわね
458松本亨:2001/06/19(火) 21:59 ID:???
そういえばこのスレってどれくらいの人が見てるんだろう?
459名無しさん:2001/06/19(火) 23:45 ID:???
WBSでなんかセガ関連のニュースやってた。
脱ゲームとかなんとか・・・
460名無信者さん:2001/06/20(水) 08:18 ID:???
セガが脱衣ゲームを認めたのかと思った。
461新ジャンルだよ:2001/06/20(水) 08:19 ID:???
脱ゲー
462 :2001/06/20(水) 09:33 ID:.i/67Usk
ゲーム業界完全終了も間近のようだな・・・
やはりソニコンショックとか呼ばれるのかな、この現象は。
463名無信者さん:2001/06/20(水) 10:45 ID:???
アニメ業界はもっと厳しいはずだが
464o:2001/06/20(水) 15:38 ID:???
トキコ
465 :2001/06/20(水) 19:58 ID:???
466松本亨:2001/06/20(水) 21:59 ID:???
20日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,950      ±0
ソニー       8,660    −100
コナミ       5,670    −220
バンダイ     3,310     −30
トーセ       3,200     −60
コーエー     4,700     +90
アルゼ      5,030     +30
カプコン      4,100     −60
サミー       7,200    +100
エニックス    3,100     −10
CSK       3,680    +320
トミー       2,410     −55
467 :2001/06/20(水) 21:59 ID:???
スクウェア    3,060     −40
セ ガ       1,980     +32
ナムコ      2,200     +10
KCE東京    1,600      ±0
テクモ       1,199     −42
バンプレスト     1,180      ±0
ハドソン      1,220     +21
T&Eソフト      920      ±0
タカラ       1,570     +25
イマジニア     730      ±0
アトラス       754     +14
アスキー      510     −20
セ タ        421      ±0
PCCWJ      275      +3
468 :2001/06/20(水) 22:00 ID:???
タイトー     73,000    +900
KCEO    315,000   −4,000
デジキューブ  545,000  −45,000  
19日
マイクロソフト  67.32    
E・アーツ     58.00   

日経平均終値12,674.64(+100.64)
TOPIX  1,257.13(+2.94)

コナミ、テクモ、アスキーがさえない、デジキューブが反落
CSKは反発
469名無信者さん:2001/06/21(木) 16:40 ID:???
セガ、戻しましたね
470松本亨:2001/06/21(木) 22:02 ID:???
21日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,480    +530
ソニー       8,610     −50
コナミ       5,900    +230
バンダイ     3,330     +20
トーセ       3,100    −100
コーエー     4,750     +50
アルゼ      4,950     −80
カプコン      4,140     +40
サミー       7,150     −50
エニックス    3,140     +40
CSK       3,780    +100
トミー       2,445     +35
471 :2001/06/21(木) 22:03 ID:???
スクウェア    3,130     +70
セ ガ       2,065     +85
ナムコ      2,280     +80
KCE東京    1,600      ±0
テクモ       1,180     −19
バンプレスト     1,200     +20
ハドソン      1,170     −50
T&Eソフト      930     +10
タカラ       1,600     +30
イマジニア     715     −15
アトラス       740     −14
アスキー      510      ±0
セ タ        421      ±0
PCCWJ      281      +6
472 :2001/06/21(木) 22:03 ID:???
タイトー     73,800    +800
KCEO    315,000      ±0
デジキューブ  521,000  −24,000  
20日
マイクロソフト  69.41    
E・アーツ     61.09   

日経平均終値12,962.43(+287.79)
TOPIX  1,288.49(+31.36)

コナミが反発、ナムコ、セガもしっかり
デジキューブが続落
473このスレは大変よい:2001/06/21(木) 23:50 ID:???
 毎度毎度ご苦労さんです。これからも続けてください。
474age:2001/06/22(金) 00:20 ID:???
ageage
475名無しさん:2001/06/22(金) 11:23 ID:???
任天堂があがってますが・・・。

24,600 +1,120
476ななしさん:2001/06/22(金) 11:26 ID:???
GCの発売が確実視されたためかな
477名無信者さん:2001/06/22(金) 14:52 ID:???
セガ、上がりすぎだよ。
478名無し:2001/06/22(金) 14:58 ID:jfso7D2k
任天堂は8/23まで情報は待て、と今日発表しました。(藁
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AOzKscRxnkvmQs4FG
479sage:2001/06/22(金) 15:01 ID:???
また上がったのか!もっと任天堂下がってくれれば買うのに
480名無しさん:2001/06/22(金) 15:10 ID:???
481 :2001/06/22(金) 16:45 ID:???
セガが3日続伸、プレステ2向けソフトの欧州販売を引き続き好感
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kobetsu.ht&s=AOzLfwCCOg1qDS4Kq
482 :2001/06/22(金) 16:48 ID:???
>>481
PS2はセガをも救う!GCはいらないね。
483sage:2001/06/22(金) 17:03 ID:???

>482
蚊が不具合で気の毒だったな
さよなら
484松本亨:2001/06/22(金) 20:49 ID:???
21日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     24,500   +1,020
ソニー       8,690     +80
コナミ       6,030    +130
バンダイ     3,610    +280
トーセ       3,100      ±0
コーエー     4,850    +100
アルゼ      4,850    −100
カプコン      4,300    +160
サミー       7,040    −110
エニックス    3,200     +60
CSK       3,820     +40
トミー       2,520     +75
485 :2001/06/22(金) 20:49 ID:???
スクウェア    3,170     +40
セ ガ       2,245    +180
ナムコ      2,245     −35
KCE東京    1,700    +100
テクモ       1,250     +70
バンプレスト     1,200      ±0
ハドソン      1,080     −90
T&Eソフト      930      ±0
タカラ       1,633     +33
イマジニア     735     +20
アトラス       750     +10
アスキー      530     +20
セ タ        421      ±0
PCCWJ      298     +17
486 :2001/06/22(金) 20:50 ID:???
タイトー     75,000   +1,200
KCEO    330,000  +15,000
デジキューブ  570,000  +49,000  
21日
マイクロソフト  69.84    
E・アーツ     57.79   

日経平均終値13,044.61(+82.18)
TOPIX  1,305.06(+16.57)

任天堂が続伸、
バンダイ、セガ、KCE東京、テクモ、デジキューブも高
487このスレは大変よい:2001/06/23(土) 00:00 ID:???
 毎度毎度ご苦労さんです。これからも頑張ってください。
488松本亨:2001/06/23(土) 13:26 ID:???
7月になったら少し順番を入れ替えます。
489あげます:2001/06/24(日) 01:56 ID:???
さがりすぎ
490 :2001/06/24(日) 16:23 ID:???
明日age
491名無し一号:2001/06/24(日) 18:08 ID:???
高騰した任天堂。
明日売るべきか売らざるべきか・・・・・・
492あs:2001/06/24(日) 18:37 ID:???
>>491
半分売っとけ。
俺もそうする。
493類似:2001/06/24(日) 19:48 ID:U3cp4A46
>>492
先週、株主総会の案内が来ました。28日に自社株償却の為に社規変更するよう
ですね。この後、まだ株価は上がるのでしょうか?やはり一旦利益確定すべきで
すかね。
494 :2001/06/24(日) 19:50 ID:7dsvzAkc
デジキューブって儲かってるんですか?
コンビニでFF以外ゲーム買ったことないですよ。
495あさげついでに:2001/06/25(月) 05:34 ID:???
>>494
んなーこたーない。
496株買わない素人:2001/06/25(月) 10:45 ID:???
あsage

そういえばこないだ株主総会があって名無子とか■の経営陣が晒しアゲに
されていたとか。現時点では経営不振なのは確かだからね。
FF10もあまりアテにならないし(ワラ
497名無し:2001/06/25(月) 15:07 ID:???
セガ下がっちゃった
498最高ですか?:2001/06/25(月) 15:18 ID:???
スクがおかしい。
X発売前だというのに。
499松本亨:2001/06/25(月) 20:51 ID:???
25日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,960    −540
ソニー       8,380    −310
コナミ       5,850    −180
バンダイ     3,660     +50
トーセ       3,220    +120
コーエー     4,840     −10
アルゼ      4,730    −120
カプコン      4,310     +10
サミー       6,810    −230
エニックス    3,060    −140
CSK       3,710    −110
トミー       2,501     −15
500 :2001/06/25(月) 20:51 ID:???
スクウェア    3,050    −120
セ ガ       2,175     −70
ナムコ      2,215     −30
KCE東京    1,740     +40
テクモ       1,255      +5
バンプレスト     1,161     −39
ハドソン      1,050     −30
T&Eソフト      990     +60
タカラ       1,609     −24
イマジニア     755     +20
アトラス       754      +4
アスキー      530      ±0
セ タ        420      −1
PCCWJ      300      +2
501 :2001/06/25(月) 20:52 ID:???
タイトー     78,000   +3,000
KCEO    340,000  +10,000
デジキューブ  540,000  −30,000  
22日
マイクロソフト  68.83    
E・アーツ     55.21   

日経平均終値12,896.47(−148.14)
TOPIX  1,291.38(−13.68)

今日は全体的に軟調、ソニー、エニックス、スクウェアが安い
502 :2001/06/25(月) 21:01 ID:afmWBvsM
超ド素人の質問で申し訳ないんですが
自社株焼償却ってなんですか?
いちおうGoogleで調べたんすけどいまいちわかんなくて質問したしだいです
503:2001/06/25(月) 21:03 ID:???
>>502
株買い取って減らす。
504類似:2001/06/25(月) 21:36 ID:gQYv7Sw2
>>502
発行株式が減れば、1株あたりの価値が高まるので株主大喜び。
今回の任天堂の場合は、上限3000億円で発行済み株式の10パーセントまでを
償却すると言っています。今年の春にトヨタ自動車が行った償却買いが約2200
億弱だったので、実行されれば国内最大規模の償却買いになります。
でも、これってすでに株価に折込済みなのでしょうかね?
505 IDちがうけど502:2001/06/25(月) 22:02 ID:76ErBxSg
ご丁寧にありがとうございます
506どえす:2001/06/26(火) 13:06 ID:???
板違いだけど、何気に>>464がすごい情報だったのであったよ(藁
507何が起こったんだ??:2001/06/26(火) 13:39 ID:???
508 :2001/06/26(火) 14:05 ID:???
509松本亨:2001/06/26(火) 20:55 ID:???
26日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     24,000     +40
ソニー       8,180    −200
コナミ       5,740    −110
バンダイ     3,640     −20
トーセ       3,040    −180
コーエー     4,200    −640
アルゼ      4,700     −30
カプコン      4,250     −60
サミー       7,030    +220
エニックス    3,050     −10
CSK       3,660     −50
トミー       2,505      +4
510 :2001/06/26(火) 20:56 ID:???
スクウェア    3,110     +60
セ ガ       2,135     −40
ナムコ      2,200     −15
KCE東京    1,740      ±0
テクモ       1,250      −5
バンプレスト     1,161      ±0
ハドソン      1,070     +20
T&Eソフト      990      ±0
タカラ       1,534     −75
イマジニア     760      +5
アトラス       741     −13
アスキー      560     +30
セ タ        420      ±0
PCCWJ      290     −10
511 :2001/06/26(火) 20:56 ID:???
タイトー     78,000      ±0
KCEO    338,000   −2,000
デジキューブ  550,000  +10,000  
25日
マイクロソフト  68.85    
E・アーツ     53.65   

日経平均終値12,978.82(+82.35)
TOPIX  1,295.93(+4.55)

コーエーが大幅安、トーセ、タカラも安い
512 :2001/06/26(火) 20:57 ID:???
513名無しさん:2001/06/27(水) 10:54 ID:???
コーエー続落中

4050 −150
514松本亨:2001/06/27(水) 20:51 ID:???
27日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,640    −360
ソニー       8,190     +10
コナミ       5,650     −90
バンダイ     3,600     −40
トーセ       3,100     +60
コーエー     4,090    −110
アルゼ      4,740     +40
カプコン      4,210     −40
サミー       6,820    −210
エニックス    3,070     +20
CSK       3,750     +90
トミー       2,490     −15
515 :2001/06/27(水) 20:51 ID:???
スクウェア    3,110      ±0
セ ガ       2,160     +25
ナムコ      2,190     −10
KCE東京    1,500    −240
テクモ       1,240     −10
バンプレスト     1,160      −1
ハドソン      1,100     +30
T&Eソフト      990      ±0
タカラ       1,546     +12
イマジニア     750     −10
アトラス       770     +29
アスキー      550     −10
セ タ        430     +10
PCCWJ      295      +5
516 :2001/06/27(水) 20:51 ID:???
タイトー     78,000      ±0
KCEO    335,000   −3,000
デジキューブ  560,000  +10,000  
26日
マイクロソフト  70.14    
E・アーツ     53.90   

日経平均終値12,828.98(−149.84)
TOPIX  1,288.37(−7.56)

今日は小幅な値動き
517名無し:2001/06/27(水) 20:57 ID:???
いや、ソニーはかなり下げているな。
日経もそれほど下げてないのにね。
PS2だけじゃなくいろいろ悪材料だらけだから納得できる
518 :2001/06/28(木) 04:42 ID:???
 
519o−o:2001/06/28(木) 04:50 ID:???
中外
520 :2001/06/28(木) 15:30 ID:???
521松本亨:2001/06/28(木) 21:27 ID:???
28日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,820    −820
ソニー       8,100     −90
コナミ       5,620     −30
バンダイ     3,620     +20
トーセ       2,945    −155
コーエー     4,070     −20
アルゼ      4,640    −100
カプコン      4,190     −20
サミー       6,570    −250
エニックス    3,080     +10
CSK       3,800     +50
トミー       2,490      ±0
522 :2001/06/28(木) 21:27 ID:???
スクウェア    3,130     +20
セ ガ       2,125     −35
ナムコ      2,180     −10
KCE東京    1,500      ±0
テクモ       1,232      −8
バンプレスト     1,155      −5
ハドソン      1,040     −60
T&Eソフト      990      ±0
タカラ       1,535     −11
イマジニア     740     −10
アトラス       779      +9
アスキー      520     −30
セ タ        415     −15
PCCWJ      304      +9
523 :2001/06/28(木) 21:27 ID:???
タイトー     77,800    −200
KCEO    317,000  −18,000
デジキューブ  540,000  −20,000  
27日
マイクロソフト  71.14    
E・アーツ     55.10   

日経平均終値12,679.88(−149.10)
TOPIX  1,278.75(−9.62)

今日は全体的に軟調
524:2001/06/29(金) 16:13 ID:???
525松本亨:2001/06/29(金) 20:46 ID:???
29日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,700    −120
ソニー       8,200    +100
コナミ       5,690     +70
バンダイ     3,630     +10
トーセ       3,330    +385
コーエー     4,120     +50
アルゼ      4,740    +100
カプコン      4,320    +130
サミー       6,800    +230
エニックス    3,140     +60
CSK       3,880     +80
トミー       2,580     +90
526 :2001/06/29(金) 20:46 ID:???
スクウェア    3,160     +30
セ ガ       2,210     +85
ナムコ      2,240     +60
KCE東京    1,500      ±0
テクモ       1,270     +38
バンプレスト     1,175     +20
ハドソン      1,030     −10
T&Eソフト      990      ±0
タカラ       1,585     +50
イマジニア     750     +10
アトラス       820     +41
アスキー      520      ±0
セ タ        415      ±0
PCCWJ      310      +6
527 :2001/06/29(金) 20:47 ID:???
タイトー     77,900    +100
KCEO    330,000  +13,000
デジキューブ  580,000  +40,000  
28日
マイクロソフト  72.74    
E・アーツ     56.47   

日経平均終値12,9696.05(+289.17)
TOPIX  1,300.98(+22.23)

今日はほぼ全面高、下がったのは任天堂とハドソンのみ
528ごんちゃん:2001/06/29(金) 20:49 ID:vXkOoM3Q
てかゲー株はITバブルでメチャ盛り上がったから
まるっきり無視してイイ分野じゃねーの?
529 :2001/06/29(金) 20:51 ID:???
トーセ凄い・・・
530 :2001/07/01(日) 16:39 ID:???
テクモの負債って20億?
531_:2001/07/01(日) 16:54 ID:???
ドルでね。
532名無し:2001/07/01(日) 16:55 ID:???
セガより多いのかよ(w
533_ :2001/07/01(日) 17:28 ID:GMph.Z9s
もし良ければトーセの株価を大証のにかえていただけないでしょうか。
一応、大証がメインです。
534名無しさん:2001/07/01(日) 17:42 ID:???
>>532
嘘言ってはいけないよ(w。
ヤッフー見た限りでは
有利子負債
セガ 1073億、テクモなし

財務状況の悪さでは、セガ、ハドソンがダントツだ。
535>534:2001/07/01(日) 18:02 ID:???
>セガ 1073億

もっと多い。ヤフーは更新が遅いので気をつけた方がいいぞ厨房。
536松本亨:2001/07/01(日) 19:11 ID:???
>>533
7月から順番を入れ替えるのでその時に変更します。
537あー:2001/07/01(日) 20:13 ID:???
「ヤッフー」だって(プ
勉強しなさいね
538533:2001/07/01(日) 22:31 ID:GMph.Z9s
>>536
ありがとうございます
539774-3:2001/07/02(月) 12:15 ID:EmPBViZU
ついにこの日が来たか・・・
540 :2001/07/02(月) 12:20 ID:???
ん?なにかあるの?
541 :2001/07/02(月) 15:24 ID:???
>>537
わざと書いてあるのがわからんの、、、?
542_:2001/07/02(月) 17:25 ID:???
>>541
誤魔化さないでちゃんとあやまれ厨房。
543松本亨:2001/07/02(月) 20:27 ID:???
2日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,900    +200
ソニー       8,150     −50
サミー       6,620    −180
コナミ       5,750     +60
アルゼ      4,780     +40
カプコン      4,210    −110
コーエー     4,000    −120
CSK       3,820     −60
バンダイ     3,750    +120
トーセ       3,400     −50
スクウェア    3,180     +20
エニックス    3,100     −40
544 :2001/07/02(月) 20:27 ID:???
トミー       2,630     +50
セ ガ       2,185     −25
ナムコ      2,150     −90
タカラ       1,560     −25
KCE東京    1,490     −10
テクモ       1,222     −48
バンプレスト     1,190     +15
ハドソン      1,030      ±0
T&Eソフト     1,000     +10
イマジニア     746      −4
アトラス       810     −10
アスキー      530     +10
セ タ        410      −5
PCCWJ      320     +10
545 :2001/07/02(月) 20:27 ID:???
タイトー     76,400   −1,500
KCEO    340,000  +10,000
デジキューブ  550,000  −30,000  
29日
マイクロソフト  73.00    
E・アーツ     57.90   

日経平均終値12,751.18(−217.87)
TOPIX  1,286.92(−14.06)

順番を総入れ替え、トーセを大阪市場に変更
546あさ:2001/07/03(火) 06:00 ID:???
547もけけ:2001/07/03(火) 21:00 ID:E1Kj4NEk
>松本さんヘ
入れ替えご苦労様です。
これからもがんばってください〜。
548松本亨:2001/07/03(火) 21:09 ID:???
3日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,950   +1,050
ソニー       7,980    −170
サミー       6,680     +60
コナミ       6,000    +250
アルゼ      4,900    +120
カプコン      4,200     −10
コーエー     4,090     +90
CSK       3,730     −90
バンダイ     3,800     +50
トーセ       3,250    −150
スクウェア    3,160     −20
エニックス    3,090     −10
549 :2001/07/03(火) 21:09 ID:???
トミー       2,675     +45
セ ガ       2,215     +30
ナムコ      2,240     +90
タカラ       1,591     +31
KCE東京    1,540     +50
テクモ       1,260     +38
バンプレスト     1,200     +10
ハドソン      1,030      ±0
T&Eソフト     1,000      ±0
イマジニア     750      +4
アトラス       781     −29
アスキー      530      ±0
セ タ        410      ±0
PCCWJ      300     −20
550 :2001/07/03(火) 21:09 ID:???
タイトー     75,000   −1,400
KCEO    340,000      ±0
デジキューブ  549,000   −1,000  
2日
マイクロソフト  70.60    
E・アーツ     54.23   

日経平均終値12,817.41(+66.23)
TOPIX  1,293.42(+6.50)

任天堂が上昇、コナミが6,000円台を回復
ソニーが8,000円割れ
551 :2001/07/03(火) 21:20 ID:???
任天堂の株価上昇って、GCの年内ラインナップが
かなり評価されて上がったんだってな。
ここの連中はマジ脂肪とか言ってるけど・・・
552ぷぴー:2001/07/03(火) 21:34 ID:???
>>551
アナリストの言うことを真に受けちゃったヒト発見!!
553鳴海(個人投資家):2001/07/03(火) 21:38 ID:???
コナミはまだ割安かも。
コーエーは予想PERで30くらい。このちょっと低めの理由はなんだろう?
554 :2001/07/03(火) 21:38 ID:???
>>552
じゃあ、どうして任天堂の株価が大幅に騰がってるんだ?
ほかに理由がないじゃないか
555:2001/07/03(火) 21:39 ID:ZJOvcu9U
>>552
アナリストが言おうが言うまいが、
あのラインナップは好感触と思うんですが。

ま、そこはヒトそれぞれですし、評価も分かれるでしょう。
556鳴海(個人投資家):2001/07/03(火) 21:45 ID:???
日刊ゲンダイより
任天堂は外貨預金3200億円を保有
557名無しさん:2001/07/03(火) 22:08 ID:???
任天堂は何もしなくても金利で年に200億円ぐらい入るんだっけ?
558鳴海(個人投資家):2001/07/03(火) 22:09 ID:???
>コーエーは予想PERで30くらい。このちょっと低めの理由はなんだろう?
コーエーのラインナップを見ればちょっと利益大幅増には弱い感じがする。投資家が
予想を疑ってるのかも。
カプコンは当然の評価といったかんじかな?
こんなに単純に考えていいのかな?
559名無しさん:2001/07/03(火) 22:13 ID:???
コーエーは安定してる企業だけどどうなんだろうね。
560558:2001/07/03(火) 22:21 ID:???
>557 そうです。
561mm:2001/07/03(火) 23:15 ID:???
>>554
>ほかに理由がないじゃないか
それはすごい理由ですな。はっは。
562松本亨:2001/07/04(水) 21:35 ID:???
4日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,740    −210
ソニー       7,800    −180
サミー       6,610     −70
コナミ       5,700    −300
アルゼ      4,820     −80
カプコン      4,110     −90
コーエー     4,070     −20
CSK       3,650     −80
バンダイ     3,650    −150
トーセ       3,100    −150
スクウェア    3,150     −10
エニックス    3,050     −40
563 :2001/07/04(水) 21:36 ID:???
トミー       2,605     −70
セ ガ       2,215      ±0
ナムコ      2,205     −35
タカラ       1,524     −67
KCE東京    1,600     +60
テクモ       1,190     −70
バンプレスト     1,200      ±0
ハドソン       980     −50
T&Eソフト     1,000      ±0
イマジニア     740     −10
アトラス       770     −11
アスキー      516     −14
セ タ        405      −5
PCCWJ      300      ±0
564 :2001/07/04(水) 21:36 ID:???
タイトー     74,000   −1,000
KCEO    340,000      ±0
デジキューブ  550,000   +1,000  
3日
マイクロソフト  70.47    
E・アーツ     53.43   

日経平均終値12,629.02(−188.39)
TOPIX  1,278.00(−15.42)

今日はほぼ全面安、
ソニーが8,000円割れ
565 :2001/07/04(水) 22:32 ID:???
今日のソニーの値崩れの原因は
やっぱアレですか?
566:2001/07/04(水) 22:41 ID:YRKIeHnI
au携帯回収?
567名無し:2001/07/04(水) 22:47 ID:???
>>565
ソニーって一体今年何回、回収騒ぎやっているんだろうね(w
三菱自動車より酷いよ。
568株よりこっち買えよ:2001/07/04(水) 22:48 ID:???
青い渚を走り 恋の季節がやってくる 夢と希望の大空に 君が待っている

熱い放射にまみれ 濡れた身体にキッスして 同じ波はもう来ない 逃がしたくない

君を守ってやるよと 神に誓った夜なのに 弱気な性と裏腹なままに 身体疼いてる

だから好きだと言って 天使になって そして笑って もう一度
せつない胸に波音が打ちよせる

いつか君をさらって 彼氏になって 口づけ合って 愛まかせ
終わりなき夏の誘惑に 人は彷徨う 恋は陽炎 嗚呼・・・・蘇る

赤い夕陽を浴びて 風が水面に帆を立てる やがて消えゆく愛の灯に 人は追いすがる

「出逢い」「別れ」のたびに 二度と恋に落ちないと 誓う孤独の太陽が 涙で滲む
569名無信者さん必死だな:2001/07/05(木) 09:25 ID:???
ソニー、いよいよ底が抜けちゃったかな。
570 :2001/07/05(木) 09:26 ID:???
>>568
ゲーム板でゲームと関係ないコピペするのは
クズの巣窟・家庭用ゲーム板でお願いします。
571 :2001/07/05(木) 09:28 ID:???
サミーって何なんだよぅ(泣
572なまえ:2001/07/05(木) 10:40 ID:fCTWN.kE
うえ〜ん、スレ違いだけどスクウェアが〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            Λ_Λ
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
573ァ羽は:2001/07/05(木) 11:25 ID:3sbIYxqY
株式ニュース見てたらソニーの下げの一因に
ゲーム事業の先行き不透明感があると言っていたけど
なんで今更? 
574 :2001/07/05(木) 11:30 ID:???
ソニー、外人投資家が逃げ出してるよ
575 :2001/07/05(木) 11:35 ID:???
最近、ソニー製品の質の低下が著しいね。
不具合の知らせばっかり。
もう充分に完成度あげるのが無理な状態なのかも。
粗悪品だと分かっていてもとにかく売って借金を返すしかない状態。
台所は火の車。自転車操業も最終段階?
576ごんちゃん:2001/07/05(木) 11:58 ID:cq8ltzcI
これで出川も更正してくれたらよいが・・・
577ばうんさー:2001/07/05(木) 12:32 ID:???
>>576
その前にお前が更正しろ
人のこと言えた義理ではない
お前が来るのどのスレでも荒れる
出川以下の存在なんだよ
578_:2001/07/05(木) 12:44 ID:???
いや、出川とどっこいだろう。
579ごんちゃん:2001/07/05(木) 12:46 ID:cq8ltzcI
ていうかオレ出川だよ
ハードディスク予約したし
580名無しさん:2001/07/05(木) 12:54 ID:???
ソニーが下げてるのはアメリカの景気減速も影響してるんじゃない?
ソニーはゲームだけじゃないし、生活に必要な家電とを扱ってないから
景気の減速は痛いと思うよ。
581are:2001/07/05(木) 16:22 ID:???
>>566
アレっていえば、ゲーハー板用語だわよ。無粋なやつだねえ。
ところで「アレ失敗」が本当に浸透したらプレイステーション全盛期の水準より
更に下がることもあり、恐いね。覚悟無いやつ多数につき、心配ナリよ。
582名無しづくし:2001/07/05(木) 17:40 ID:???
確実にPS2のせい。
583 :2001/07/05(木) 19:44 ID:???
テクムは600円前後が妥当
584名無し:2001/07/05(木) 19:49 ID:???
>>583
逝って良し。
585 :2001/07/05(木) 19:53 ID:???
ソニーの製品はマジでゲームに限らず駄目。
586松本亨:2001/07/05(木) 21:04 ID:???
5日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,740      ±0
ソニー       7,590    −210
サミー       7,030    +420
コナミ       5,610     −90
アルゼ      4,800     −20
カプコン      4,030     −80
コーエー     4,090     +20
CSK       3,680     +30
バンダイ     3,630     −20
トーセ       3,070     −30
スクウェア    3,120     −30
エニックス    3,050      ±0
587 :2001/07/05(木) 21:05 ID:???
トミー       2,670     +65
セ ガ       2,220      +5
ナムコ      2,240     +35
タカラ       1,540     +16
KCE東京    1,600      ±0
テクモ       1,208     +18
バンプレスト     1,200      ±0
ハドソン      1048     +680
T&Eソフト     1,000      ±0
イマジニア     740      ±0
アトラス       755     −15
アスキー      510      −6
セ タ        402      −3
PCCWJ      300      ±0
588 :2001/07/05(木) 21:05 ID:???
タイトー     74,500    +500
KCEO    310,000  −30,000
デジキューブ  540,000  −10,000  
3日
マイクロソフト  70.47    
E・アーツ     53.43   

日経平均終値12,607.30(−21.72)
TOPIX  1,274.69(−3.31)

ソニーが続落、サミーはしっかり
589名無しさん:2001/07/05(木) 23:23 ID:???
590 :2001/07/05(木) 23:31 ID:???
>>589
不具合でマジ下降
591飯島直子:2001/07/06(金) 00:27 ID:???
始めるなら今だよっ!!
592あのさあ:2001/07/06(金) 04:17 ID:???
ここはゲーハー板です。
593 :2001/07/06(金) 04:20 ID:???
>>591
そのCMで株を始めた人が
何人自殺することか・・・・
594 :2001/07/06(金) 04:20 ID:???
>>592
板違いでもなんでもない
595あのさあ:2001/07/06(金) 04:23 ID:???
>>594
gcみたいなこと言うなよ。大人だろ?いいトシだろ?
596名無し:2001/07/06(金) 04:27 ID:???
さすがに業界板なんだからこれはいくらなんでもセーフ
597 :2001/07/06(金) 04:27 ID:???
>>595
ん?大人?いいトシ?
個人情報取得ハッカーさん発見

ていうか企業の動向が株価で解ることも知らないのか
598あのさあ:2001/07/06(金) 04:31 ID:???
>>597
おめでたいヒトだね
599あのさあ:2001/07/06(金) 05:30 ID:???
>>276=279
文盲はツライネー
読書習慣なんて君みたいなドキュンには期待しないけど
せめて文章をまともに読めるようにしようぜ
600名無信者さん:2001/07/06(金) 09:22 ID:???
いくら何でもソニー下がり過ぎ・・・
誰も何も手を打たない。
PS2値下げってかえって悪材料でしょ。
601名無しさん必死だな:2001/07/06(金) 09:37 ID:???
ソニーでまともなのはパソコン部門だけかな?
ゲーム部門は赤字が続きそうだし映画部門は例の事件があったし、
音楽部門は音楽業界自体が最近下降気味だし。
602 :2001/07/06(金) 09:53 ID:???
ドコモ携帯回収で200億赤字確定だからね。auのもあるし。
ブランド力は下がる一方。
ゲームでもリモココロンとか蚊なんて出してるんだもんなあ。
あの手のは最初から2800円で出すか、一切出さないかの
どちらかにして欲しいところ。
603 :2001/07/06(金) 10:01 ID:???
映画の架空評論家とCMのサクラ観客を使って自社映画を激賞。
GT3に続いて蚊でも読み込めないとトラブル連発。
正規品のすぐ後で同梱版出して余ったのをつけて実質値下げとか
いって既存ユーザーをあっさり切り捨て。
オープン価格にしたかと思えば本体値下げして小売店への補填なし。
やっとHDD出るかと思えば高額有料モニターで実験台。
さて次は・・・
604 :2001/07/06(金) 10:08 ID:???
ソニーミュージックに所属している有名ミュージシャンが大量移籍
MP3プレーヤーの爆発的な普及でMD売上げ激減
ソニー銀行大赤字

こんな感じか?
605 :2001/07/06(金) 10:11 ID:???
>>603
i鬱接続トラブルもね。
606 :2001/07/06(金) 10:14 ID:???
>>604
マジ?
ソニー銀行は今のところしょうがないが悪材料しか見あたらないな。
それに輪をかけてるのがゲーム部門か。
世の中大変だね。
607 :2001/07/06(金) 10:16 ID:???
>>606
例えばの話だよ。
>>603の続きでもしこうなったら・・・って話。
608606:2001/07/06(金) 10:19 ID:???
失敬!!
609 :2001/07/06(金) 10:20 ID:???
コナミも下げてるよ、何かあった?

5,250 -360
610 :2001/07/06(金) 10:30 ID:???
>>609
コナミ社長:フィットネス機器の製造販売事業進出を計画-投資家説明
http://quote.bloomberg.com/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story.ht&s=AO0RiASNfg1KDaYN_
611 :2001/07/06(金) 10:37 ID:???
>>610
分かりやすくてgood!
612えふ:2001/07/06(金) 10:59 ID:3eVEBTC2
スクウェアも下げてるよ、何かあった?
613 :2001/07/06(金) 11:04 ID:Ul47nULc
昨日、ナス3%も下がったからね
614 :2001/07/06(金) 11:05 ID:???
>>612
スクウェアは前から順調に下げてる。
何かあったと言うより何も無い。
FF10発売も全ては魔法の言葉「折り込み済み」
の前になすすべも無い。
615名無信者さん :2001/07/06(金) 12:51 ID:???
品川の日産スポーツプラザがコナミに買収されたのはショック
616 :2001/07/06(金) 13:19 ID:???
後場が始まったとたんこれかよ
ソニー株マジでSTOP安かも
617名無し:2001/07/06(金) 15:14 ID:cbgWgrxA
株を買ってるオヤジはアホです。
やつらはゲームのことなど何もわかっちゃいないのです。
618名無しさん:2001/07/06(金) 15:19 ID:???
>>617
それはある。
アナリストって一体何者?
619素人:2001/07/06(金) 15:29 ID:???
小泉政権の副作用
不況
ゲーム不況
他にもありますかね?
620ごんちゃん:2001/07/06(金) 16:01 ID:m9LHWyxg
祝、ソニー株大暴落!
621 :2001/07/06(金) 16:05 ID:???
>>619
それでも参院選に勝ちそうな所
日本はしばらく死ぬしか無いな
バブル以降10年の時間を失って更に
後何十年時を失えば良いのか。
この流れはもう誰も止められない。
622名無し:2001/07/06(金) 17:14 ID:???
自業自得ジャン
623 :2001/07/06(金) 17:21 ID:???
元々ソニー過大評価されてたんだよ。
3000円位が妥当なんじゃないの?
624ごんちゃん:2001/07/06(金) 17:25 ID:m9LHWyxg
まあこれからは公園にテント張って暮らすヤツも
出てくるんでねーの
アメリカ並の地獄になりそうだね。
625 :2001/07/06(金) 17:32 ID:???
>>623
それ位逝くと日経平均は1万をいよいよ割るな
最短で今年の年末か
取りあえず6000円台はもう見えてるね
626 :2001/07/06(金) 17:34 ID:???
反対ににんてん株は上がりすぎてないか?
627 :2001/07/06(金) 17:35 ID:???
任天堂の株価は高いなぁ GCが出たら25000円を越えそうだ。
628 :2001/07/06(金) 17:35 ID:???
株なんてそんなもんさ〜
629623:2001/07/06(金) 17:38 ID:???
>>625
ソニー株が市場に影響を与えている事自体が過大評価なんだよ。
忘却の彼方でひっそりと暴落してればいいんだよ、ソニーは。
630名無し:2001/07/06(金) 17:39 ID:???
インフレが起こるから株かっといたほうがいいよ。ボロ株を100万くらい
631 :2001/07/06(金) 17:41 ID:???
>>630
インフレ状態なら株持ってても変わらないとおもうが・・。(笑
632 :2001/07/06(金) 17:44 ID:???
>>630
インフレは恐いな。
今の流れからして十分にあり得る。
633つまり:2001/07/06(金) 17:49 ID:???
イチローがヒットを打つ
チャリーン♪株価あっぷ
イチローがオールスター一位
チャリンチャリンチャリン♪コインバンクの如く株価アップ
634 :2001/07/06(金) 17:49 ID:???
デフレスパイラルから一気にインフレっすか?(゚д゚;)
635 :2001/07/06(金) 17:57 ID:???
>>633
マリナーズは、とんでもない宣伝効果を任天堂にもたらしてるな・・・
なにせ、天下のNHKに宣伝させて、かつ夜のスポーツニュースでもう一回。
636 :2001/07/06(金) 17:59 ID:???
イチロー&佐々木オールスター効果追加
637ごんちゃん:2001/07/06(金) 18:01 ID:m9LHWyxg
100円ショップが流行ってる状態でインフレなるわけねーじゃんボケ
638 :2001/07/06(金) 18:03 ID:???
ごんちゃん、今時たとえに100円ショップはないぜよ
せめて牛丼あたりにしておくれ
639 :2001/07/06(金) 18:03 ID:???
あまりにも景気悪くなると逆にインフレになるよ
640 :2001/07/06(金) 18:04 ID:???
641  :2001/07/06(金) 18:04 ID:???
政府がさじ投げたらいつでもインフレできるだーよ。
まだあきらめてないみたいだけど
642 :2001/07/06(金) 18:06 ID:???
今の状況じゃ、不良債権処理のためにある程度インフレになるのも
止むを得ないかと・・・ゲームの値段もインフレになるねこりゃ
643  :2001/07/06(金) 18:07 ID:???
日雇いのバイトも給料上がるから安心すればいい
644名無しさん:2001/07/06(金) 18:24 ID:???
外貨だ!
外貨預金をするのだ!!
645 :2001/07/06(金) 18:38 ID:???
>>644
そうだな・・・
これから円高になる気配ないしな・・・
646  :2001/07/06(金) 18:42 ID:???
ドルも相当危険だけどな…
647ごんちゃん:2001/07/06(金) 19:05 ID:m9LHWyxg
>>643
バイトなんて腐るほどいるから下がるよ
648  :2001/07/06(金) 19:08 ID:???
マリナーズの佐々木は、預金を全て米国の銀行に預けている。
「日本の銀行に預けると、手数料だけでもう利率分消えちゃうのが
バカらしくて」だそうです(本当)
649ごんちゃん:2001/07/06(金) 19:09 ID:m9LHWyxg
国債デフォルトして借金棒引き
650ごんちゃん:2001/07/06(金) 19:11 ID:m9LHWyxg
ゼロ金利をやめて最低5%にすればいいね
どうせ貸し出すときはそれ以上取ってるんだし。
651松本亨:2001/07/06(金) 21:53 ID:???
6日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,800     +60
ソニー       7,250    −340
サミー       7,450    +420
コナミ       5,230    −380
アルゼ      4,750     −50
カプコン      4,200    +170
コーエー     4,130     +40
CSK       3,860    +180
バンダイ     3,490    −140
トーセ       3,280    +210
スクウェア    3,060     −60
エニックス    3,020     −30
652 :2001/07/06(金) 21:54 ID:???
トミー       2,600     −70
セ ガ       2,295     +75
ナムコ      2,300     +60
タカラ       1,540     −40
KCE東京    1,600      ±0
テクモ       1,157     −51
バンプレスト     1,180     −20
ハドソン      1080     +32
T&Eソフト      990     −10
イマジニア     730     −10
アトラス       730     −25
アスキー      530     +20
セ タ        401      −1
PCCWJ      295      −5
653 :2001/07/06(金) 21:54 ID:???
タイトー     73,800    −700
KCEO    336,000  +26,000
デジキューブ  540,000      ±0  
5日
マイクロソフト  68.51    
E・アーツ     52.99   

日経平均終値12,306.08(−301.22)
TOPIX  1,253.56(−21.13)

ソニーが続落、コナミ、バンダイも安い
サミー、カプコン、CSK、トーセはしっかり
654セガホルダー:2001/07/06(金) 22:47 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=3m
これ見てると言葉を無くしますね。
まあ逆に今が買い時っていう見方もあるかもしれんが。
655 :2001/07/06(金) 22:55 ID:???
ソニー不具合でマジ下降
656_:2001/07/06(金) 23:03 ID:???
>>654
まだ下がるでしょ。
FF]でPS2が売れる見込みがあるなら上がるだろうけど、一向にその気配は見られないね。
夏商戦はどうなるのやら・・・
657_:2001/07/06(金) 23:04 ID:.GZ30cuY
>>654
対抗機種ももうすぐだし暫くは恐くてヨオ
658いでい:2001/07/06(金) 23:05 ID:zZyCLaOY
今が買い時だよ〜
659予言:2001/07/06(金) 23:14 ID:???
テクムはこのあと800円くらいまで下がった後、
年末に今くらいまで回復。
年が明けてから700円程度まで下落する。
660 :2001/07/06(金) 23:18 ID:???
ゲーム関連はFFショックで全面安になるのを期待してるよ〜
優良なところを買いあさるよ(w
661_:2001/07/06(金) 23:22 ID:???
>>660
FFショックって…FFは発売されたら材料出尽くして
いつも下げるじゃん。ソニーにまで影響出るのか解らないが。
662鳴海:2001/07/06(金) 23:50 ID:???
コナミは買いでしょ!今日買ったよ。
663ごんちゃん:2001/07/07(土) 00:06 ID:9mQ0fMVM
ソニーは出井というクズの支配体制になってから
ハイテク企業からコングロマリット(複合企業)
つまり、ゲームや金融(保険、証券、銀行)など
多業種展開をはかり、凋落の一途をたどっている。
なぜなら、複合企業は不採算部門が全体の収益の
足を引っ張ることにより利益が相殺されるからである。
664あのさあ:2001/07/07(土) 00:20 ID:???
今まで誰も荒らせなかった株スレを荒らすという快挙をいま
ごんちゃんとそれに釣られた人たちが果たした瞬間
665名無しさん:2001/07/07(土) 15:28 ID:???
セガは、ドリキャス撤退で体力を温存してリハビリ中。
ソニーはPS2の出血が止まらず、いずれ死亡。
666名無しさん:2001/07/07(土) 15:31 ID:???
ニューヨーク市場のソニーも下がってます

56.15 -4.30 (-7.11%)
667 :2001/07/07(土) 15:34 ID:???
まぁソニーは空売りかければ確実に儲かるね。
3,000円まで見てよし!うってうってうりまくれ!
668あのサア:2001/07/07(土) 21:47 ID:???
確実、それは死神のささやき。
669必死な奴↓:2001/07/07(土) 23:32 ID:???
670 :2001/07/07(土) 23:35 ID:???
>>669
株とまったく関係ない(w
前から思ってたけどこの掲示板だめだな。
671あのサア:2001/07/07(土) 23:37 ID:???
>>669お。ま。え。も。な。(藁
672必死さん:2001/07/07(土) 23:46 ID:???

必死
673 :2001/07/07(土) 23:55 ID:???

必死
674名無しさん:2001/07/08(日) 00:04 ID:???
>>669
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007974&tid=ga4e7f2&sid=1007974&mid=492

>ソニーとの関係修復はありえませんが、頭を下げれば、
>スクウェアとの関係修復はあるかもしれないところです。

今は任天堂とスクウェアの立場は逆転してるもんなあ、今はスクウェアが頭下げても任天堂が門前払い。
時の移り変わりは激しいなあ。
675 :2001/07/08(日) 00:13 ID:X9CZR4LQ
>>674
つまらんメンツに拘って大局を見失ってる任天堂哀れ。
676_:2001/07/08(日) 00:22 ID:???
>>675
それって■じゃないのか?(藁
677 :2001/07/08(日) 00:23 ID:???
メンツの問題だけではないと思うが・・・。
GBAで儲けて、PS2開発の資金にされたらかなわんしな。
678 :2001/07/08(日) 00:28 ID:???
GBAで儲けたら任天もロイヤリティで儲けられるから
それ以外のことは関係ないじゃん。
679 :2001/07/08(日) 00:30 ID:???
>>678
近視眼的な見方だな
680_:2001/07/08(日) 00:30 ID:???
確か、■が任天堂ハードに参入できないのはそれが
理由らしいからね〜。
任天堂としては条件によっては■の参入を認めるはずだよ。
681 :2001/07/08(日) 00:39 ID:???
「GC用完全オリジナルのFF」「GBAにリメイク無し」
の条件を提示して物別れになったという噂があった

この内容の信憑性はともかくとして
任天堂が強めの要求し、■が蹴った、というのは十分考えられるな
682名無しさん:2001/07/08(日) 00:40 ID:???
ソニー陣営からの撤退が条件じゃない?
ただ今は任天堂の方が強い、去年までだったらスクウェアの方が強かったけど。
683 :2001/07/08(日) 00:44 ID:???
ひげさんゼルダのこと誉めてたが、ああこのときから努力してたのね
684 :2001/07/08(日) 00:44 ID:???
いや〜でもそもそも交渉の席がないというのが正しいんじゃないの?
山さんもそう言ってるし、これも噂だけど
NSW2000や、京都本社で■の営業が受付に
追い返されていたという目撃証言があるらしいし・・・
685 :2001/07/08(日) 00:45 ID:???
映画がソニーから出る限りムリです。
ソニー以外のどこが2000館以上でFFムービーを上映してくれますか。
686 :2001/07/08(日) 00:47 ID:???
スクウェアはゼルダ誉めるんなら、ゼルダを超えるような
ARPG作ってみれ!
687スクウェア:2001/07/08(日) 00:51 ID:cO//U1kA
武蔵伝で超えたつもりだけど・・・
688_:2001/07/08(日) 00:52 ID:???
超えられないから誉める
689非投資家:2001/07/08(日) 08:04 ID:???
まったく、山内氏のようなベテランでこういう噂?を書かれる始末だから
ゲーム業界の売り上げが下がるのは当然だよな。もっとも投資家にはあまり関係ないようだが(藁)
690名無しさん:2001/07/09(月) 10:04 ID:???
今日は真っ赤ですね。
691名無信者さん:2001/07/09(月) 10:50 ID:???
と言うよりスクウェアやっちゃいましたか。
FFが発売される前に落ちてどーする。
参院選自民勝利で日本マジ脂肪(藁
692名無しさん:2001/07/09(月) 11:05 ID:???
現時点だが
コナミ5000円割れ、コーエー4000円割れ
スクウェア、エニックス3000円割れ

おいおい
693 :2001/07/09(月) 11:07 ID:???
一体何が起こりましたか?
694名無しさん:2001/07/09(月) 11:09 ID:???
>>693
ニューヨーク市場がかなり下がったために東京市場も下げてる。
日経平均が12,000円割りそう

12,082.61 -223.47
695 :2001/07/09(月) 11:10 ID:???
こりゃ小泉政権も長くはないかな。。。
696名無しさん:2001/07/09(月) 11:20 ID:???
今のところ任天堂だけがプラス、まあ午後はどうなるかわからないけど。

23,890 +90
697  :2001/07/09(月) 11:25 ID:???
日本の政治が駄目なせいでゲーム業界マジ脂肪ってスレでも立ててみるか
698名無しさん:2001/07/09(月) 11:44 ID:???
買いで損した初心者が空売り始めるころが底
気を付けろよ、この野郎!!!
699任意さん:2001/07/09(月) 12:32 ID:???
面白くなってきた。
700 :2001/07/09(月) 12:37 ID:???
スクウェア、マジ脂肪。
ウケケ
701  :2001/07/09(月) 12:38 ID:???
とうとう公明政権だな
702aaa:2001/07/09(月) 13:33 ID:???
>>696
任天堂 -420だぞ
703名無しさん:2001/07/09(月) 14:39 ID:???
ソニー7000円割れはあるか?
704よくがんばった!:2001/07/09(月) 15:24 ID:hutR7.Eg
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 意外とねばった!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \
    ,.|\、    ' /|、       \________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
705 :2001/07/09(月) 15:48 ID:???
706 :2001/07/09(月) 15:49 ID:???
>>704
おまえもダメだ、森と変わらん!いや森のときより酷いぞ!
707あいよ:2001/07/09(月) 15:55 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/zdii/reuters/0107/09/rtm_0053.html
ソニー下げ止まらず、米株安受けで年初来安値を更新=午前の東京株式市場
708あのサア:2001/07/09(月) 16:15 ID:???
ほくほく。
709 :2001/07/09(月) 16:15 ID:???
710 :2001/07/09(月) 19:53 ID:???
今日の株価・・・
ソニーとスクウェアヤバクない?
とくにスクウェアホルダーかわいそうだよ。
これでFFムービーがこけたらいよいよヤバイョ
711GG:2001/07/09(月) 20:04 ID:???
>>665
しかしソニーには優秀な医者が付いている。
712 :2001/07/09(月) 20:07 ID:???
森前首相か?
713 :2001/07/09(月) 20:09 ID:???
>>711
架空のか?(w
714松本亨:2001/07/09(月) 21:18 ID:???
9日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,550    −250
ソニー       7,150    −100
サミー       7,590    +140
コナミ       5,070    −160
アルゼ      4,600    −150
カプコン      4,110     −90
コーエー     3,950    −180
CSK       3,720    −140
バンダイ     3,490      ±0
トーセ       3,250     −30
スクウェア    2,950    −110
エニックス    2,990     −30
715 :2001/07/09(月) 21:18 ID:???
トミー       2,560     −40
セ ガ       2,260     −35
ナムコ      2,265     −35
タカラ       1,450     −90
KCE東京    1,600      ±0
テクモ       1,117     −40
バンプレスト     1,130     −50
ハドソン      1010     −70
T&Eソフト      990      ±0
イマジニア     710     −20
アトラス       731      +1
アスキー      510     −20
セ タ        401      ±0
PCCWJ      270     −25
716 :2001/07/09(月) 21:18 ID:???
タイトー     71,000   −2,800
KCEO    328,000   −8,000
デジキューブ  510,000  −30,000  
6日
マイクロソフト  66.06    
E・アーツ     54.38   

日経平均終値12,239.68(−66.40)
TOPIX  1,237.90(−15.66)

今日はほぼ全面安
717えらいヒト:2001/07/10(火) 03:04 ID:???
キーワードは「トレンド」
718どてらい奴:2001/07/10(火) 09:17 ID:???
■とエニクソはとうとう3000円割れやな。
RPGが今イチで他のソフトはことごとく下げ発注やとな。
719名無しくん、、、好きです。。。:2001/07/10(火) 16:37 ID:???
ソニー踏みとどまったじゃん
720 :2001/07/10(火) 16:39 ID:???
今日の任天堂の値下がりは、アメリカの株安を受けてか?
721 :2001/07/10(火) 16:41 ID:???
任天堂、GC延期したらストップ安だな

GC中止したらストップ高かな(藁
722 :2001/07/10(火) 16:45 ID:???
>>720
小さなツッコミ。
任天堂は大証がメインです。
本日は任天堂     23,790  +240 です。
一応プラス引けでした。
723720:2001/07/10(火) 16:57 ID:???
>>722
ありがとう、やさしいひと。
724 :2001/07/10(火) 17:48 ID:???
祝・■3000円割れ
725 :2001/07/10(火) 18:53 ID:???
>>724
ただのアンチはhttp://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=993776800&ls=50
へどうぞ
東京1部 (株)スクウェア 取引値 3,030 前日比 +80 +2.71%
つーか晒しage
726 :2001/07/10(火) 19:00 ID:???
(株)スクウェアはほんとに3000円守れて良かったです。
昨日は後半に騰がってきましたし今日は取りあえず引けでプラスです。
それに昨日、今日とも10万株の取引がありました。
どちらに動こうと10万株以上の取引ぐらいは有ってほしいです。
727 :2001/07/10(火) 19:04 ID:???
>>726
まだ映画、FF10と色々有るから頑張ってね。
728 :2001/07/10(火) 19:32 ID:???
今日は昨日の全面安からの反発なので上げてあたりまえ。
セガもソニーもCSKも上げている。
729 :2001/07/10(火) 19:35 ID:???
ソニー、PS2中止したらストップ高かな(w
730名無し:2001/07/10(火) 19:45 ID:???
>>729
同意(w
731松本亨:2001/07/10(火) 21:02 ID:???
10日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,790    +240
ソニー       7,240     +90
サミー       7,500     −90
コナミ       5,200    +130
アルゼ      4,600      ±0
カプコン      4,120     +10
コーエー     3,9900     +40
CSK       3,810     +90
バンダイ     3,630    +140
トーセ       3,070    −180
スクウェア    3,030     +80
エニックス    3,000     +10
732 :2001/07/10(火) 21:03 ID:???
トミー       2,605     +45
セ ガ       2,290     +30
ナムコ      2,295     +30
タカラ       1,480     +30
KCE東京    1,550     −50
テクモ       1,140     +23
バンプレスト     1,113     −17
ハドソン       970     −40
T&Eソフト      990      ±0
イマジニア     700     −10
アトラス       740      +9
アスキー      530     +20
セ タ        405      +4
PCCWJ      275      +5
733 :2001/07/10(火) 21:03 ID:???
タイトー     74,500   +3,500
KCEO    328,000      ±0
デジキューブ  520,000  +10,000  
9日
マイクロソフト  65.69    
E・アーツ     52.98   

日経平均終値12,300.41(+60.73)
TOPIX  1,249.34(+11.44)

昨日下げたこともあって今日はほぼ全面高
734z:2001/07/10(火) 23:20 ID:???
なんだスクウェア上げたのか。
寄り付きは他と反対に下げから始まってたから
もう終わりかと思ったよ。
735名無しさん:2001/07/10(火) 23:50 ID:???
でも今週はやばいよ
736松本亨:2001/07/10(火) 23:57 ID:???
訂正

コーエー 3,990 +40
737 :2001/07/11(水) 10:01 ID:???
日本沈没age
738アンチ業界:2001/07/11(水) 10:24 ID:???
投資家な人は精々儲けるが良い。
今のゲーム業界はフォーカス・フライデー状態だからな。
739dfhdsh:2001/07/11(水) 16:40 ID:???
下がりすぎ
740 :2001/07/11(水) 16:41 ID:???
消費税15%でゲーム業界も終
741ごんちゃん:2001/07/11(水) 16:44 ID:6dvofqyA
祝、スカウェア大暴落!!
742ごんちゃん:2001/07/11(水) 16:45 ID:6dvofqyA
祝、ソニー7000円割れ目前!!
743 :2001/07/11(水) 16:51 ID:???
ソニー止まらない。
DC時代のセガ状態だな
744ごんちゃん:2001/07/11(水) 16:54 ID:6dvofqyA
祝、セガ大暴落!!
745 :2001/07/11(水) 17:05 ID:???
祝、ごんちゃん帰還!!
746 :2001/07/11(水) 17:13 ID:???
>>745
ワラタ
747 :2001/07/11(水) 19:32 ID:???
ごんちゃん、ご機嫌だな(w
748 :2001/07/11(水) 19:37 ID:???
ソニーいつになったら上がるんだ?
10でも良いから上げてくれ。
749小市民:2001/07/11(水) 21:25 ID:???
なんとか日経平均12000円割れは回避したな。NY株/NASDAQ先安感があるにも関わらず。
お陰で夕刊紙のトップはイチローと大魔人の米大オールスターでの活躍だ。
夕方の都心の人通りも心なしか盛り上がっている雰囲気。
750松本亨:2001/07/11(水) 21:42 ID:???
11日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,230    −560
ソニー       7,010    −230
サミー       7,510     +10
コナミ       5,230     +30
アルゼ      4,510     −90
カプコン      4,080     −40
コーエー     3,860    −130
CSK       3,650    −160
バンダイ     3,520    −110
トーセ       3,010     −60
スクウェア    2,985     −45
エニックス    2,925     −75
751 :2001/07/11(水) 21:43 ID:???
トミー       2,550     −55
セ ガ       2,195     −95
ナムコ      2,310     +15
タカラ       1,457     −23
KCE東京    1,460     −90
テクモ       1,118     −22
バンプレスト     1,101     −12
ハドソン       980     +10
T&Eソフト      990      ±0
イマジニア     684     −16
アトラス       730     −10
アスキー      507     −23
セ タ        405      ±0
PCCWJ      255     −20
752 :2001/07/11(水) 21:43 ID:???
タイトー     75,100    +600
KCEO    320,000   −8,000
デジキューブ  520,000      ±0 
10日
マイクロソフト  64.48    
E・アーツ     51.01   

日経平均終値12,005.11(−295.30)
TOPIX  1,227.57(−21.77)

今日はほぼ全面安
753 :2001/07/11(水) 21:44 ID:???
ジャレコ、危うし(w
754ゲームメーカーの株主:2001/07/11(水) 21:58 ID:???
いつも拝見してます。
松本亨様出来ましたら来月からでもコーエーネットなんかも入れて
いただけたら嬉しいのですが。
755松本亨:2001/07/11(水) 22:04 ID:???
>>754
了解

コーエーネット 827,000  −34,000
756_:2001/07/11(水) 22:18 ID:???
757ゲームメーカーの株主:2001/07/11(水) 22:21 ID:???
ありがとうございます。
758名無しさん:2001/07/12(木) 01:28 ID:???
トレンドマイクロはもう終わり
759博打さん:2001/07/12(木) 04:40 ID:???
株主だってさ
身の程知らず
760tc:2001/07/12(木) 15:14 ID:ZwyQrNkM
松本さんへ

定期的にageるのは迷惑です。反則です。やめてください。
761 :2001/07/12(木) 15:17 ID:BtqAjnUg
>>760
なんで?
762 :2001/07/12(木) 15:20 ID:???
□の逆襲がはじまった!?
763 :2001/07/12(木) 15:24 ID:???
それでもスクウェアの出来高20万か。
本当に市場では人気無いんだな。
764 :2001/07/12(木) 15:25 ID:???
>>760
死んだスレageるのは荒しだし反則だけどよ、このスレageるのはスレが生きてるから沈むの防止で反則でも何でもないだろうが。
765通行人:2001/07/12(木) 15:31 ID:???
>>764
そんなの決まりごとあったの?
知らなかったぞ。
766~~:2001/07/12(木) 16:54 ID:???
沈むの防止ってすごく利己的ですね。
定期投稿さえなければ消えて当然のこのスレが生き残るのは良くないと思います。
767クズめ:2001/07/12(木) 17:12 ID:???
>消えて当然

ん?パート4まで行ってるのにぃ・・・
馬鹿は死ねばぁ?
768 :2001/07/12(木) 17:14 ID:???
株を知らない厨房が気に食わないので暴れています
769 :2001/07/12(木) 17:15 ID:???
カキコはしてないけど
上がってくると見るよここ。
770 :2001/07/12(木) 17:15 ID:???
おおきな かぶ
 みんな しってる
771 :2001/07/12(木) 17:15 ID:???
>>766
クソスレ立ち上げまくる奴がいなきゃ深海の底までスレが沈む事も無いんだけどな。

規制入って以前よかマシになったけど、それでも沈みまくるからな。
772 :2001/07/12(木) 17:20 ID:ZZbk5MEA
>>766
利己的

ますますわかんないな。
このスレに限らずたまにあげとかないとdat行きなんてしょっちゅうあるし、
定期的にあげるのは当然でしょう。
773 :2001/07/12(木) 17:21 ID:???
まあなんにせよ株で儲かる人は1割もいないので
せいぜい頑張れや。ばくちを。
774773:2001/07/12(木) 17:23 ID:???
すまん株の動きで企業の動向探る人もいること忘れてた。
あとで突っ込まれる前に
775 :2001/07/12(木) 17:27 ID:???
>>773
近視眼的だなおい。ここの板は「業界板」でもあるんだぞ。各社に対する社会的な評価や、イベントに対する株化の変化について語り合っちゃいかんのかよ。
776773:2001/07/12(木) 17:28 ID:???
先に謝っておいてよかったよかった
777 :2001/07/12(木) 17:28 ID:???
>>774
ちぇ。ツッコミいれちまった。
778 :2001/07/12(木) 19:58 ID:???
77900:2001/07/12(木) 20:44 ID:???
>>775
屁理屈ですね。
株板があるのですから株の話はそちらでやるのがスジでしょう。
780 :2001/07/12(木) 20:53 ID:Kyva1G6E
この妊娠〜って言われるかもだけどハード出してる会社で株上がってるの任天堂だけだね。
781 :2001/07/12(木) 20:57 ID:???
株板よりこっちにあった方がいいからこっちに移ってきたんだろ、確か。
782松本亨:2001/07/12(木) 21:52 ID:???
12日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,000    −230
ソニー       7,420    +410
サミー       7,480     −30
コナミ       5,310     +80
アルゼ      4,490     −20
カプコン      4,230    +150
コーエー     3,930     +70
CSK       3,790    +140
バンダイ     3,610     +90
トーセ       2,990     −20
スクウェア    3,200    +215
エニックス    2,960     +35
783 :2001/07/12(木) 21:53 ID:???
トミー       2,585     +35
セ ガ       2,225     +30
ナムコ      2,340     +30
タカラ       1,493     +36
KCE東京    1,450     −10
テクモ       1,125      +7
バンプレスト     1,100      −1
ハドソン       980      ±0
T&Eソフト     1,030     +40
イマジニア     690      +6
アトラス       730      ±0
アスキー      495     −12
セ タ        405      ±0
PCCWJ      265     +10
784 :2001/07/12(木) 21:53 ID:???
タイトー     74,000   −1,100
KCEO    324,000   +4,000
デジキューブ  520,000      ±0 
コーエーネット   810,000  −17,000
11日
マイクロソフト  66.50    
E・アーツ     53.93   

日経平均終値12,507.95(+402.84)
TOPIX  1,248.63(+21.06)

コーエーネットを追加
785 :2001/07/12(木) 23:09 ID:???
786 :2001/07/12(木) 23:12 ID:???
面白くねぇの。
ソニーが6000円台になるとこ
見られると思ったのによ。
787鳴海:2001/07/12(木) 23:15 ID:U4aMsDWo

コナミは買いだ。セガは3桁で仕込んだが、売り損ねた。
788鳴海 :2001/07/12(木) 23:16 ID:U4aMsDWo
いつも拝見してます。業界板にふさわしいスレだと思います。
789オナラ:2001/07/12(木) 23:17 ID:???
???
セガ三桁で仕込んでるなら今でも十分利益
出ているのでは?
うらやましいなー
790山師さん:2001/07/12(木) 23:27 ID:???
>>787
コナミ株持ってるね(w
791鳴海 :2001/07/12(木) 23:41 ID:U4aMsDWo
>790 そのとーり。あとセガとカプコンね。
■??いらん。
792 :2001/07/13(金) 04:00 ID:???
ヤッフーの◇掲示板活気づいてきたね。
ただ13日の金曜日だしな〜
793_:2001/07/13(金) 15:05 ID:???
株板いけよ。
794:p:2001/07/13(金) 16:18 ID:???
>>781
そんな事実はありません。うそ言わないように。
79500:2001/07/13(金) 21:47 ID:???
796 :2001/07/13(金) 21:50 ID:???
定期ageの頻度を抑えないと文句言われるYO
797_:2001/07/13(金) 22:00 ID:???
>>796
>>793とかは たぶんなけなしの金をはたいて
PS2を買ったはいいが、出るゲームは糞ゲーばかりで
へこんでいる貧乏人だ
株なんか買えない奴なんだよ
今唯一出来るのはここへの嫌がらせだけだ
かわいそうだからやらせてやれ
798松本亨:2001/07/13(金) 23:19 ID:???
13日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     22,800    −200
ソニー       7,380     −40
サミー       7,830    +350
コナミ       5,390     +80
アルゼ      4,550     +60
カプコン      4,240     +10
コーエー     3,990     +60
CSK       3,820     +30
バンダイ     3,660     +50
トーセ       3,000     +10
スクウェア    3,190     −10
エニックス    2,965      +5
799 :2001/07/13(金) 23:19 ID:???
トミー       2,530     −55
セ ガ       2,280     +55
ナムコ      2,320     −20
タカラ       1,530     +37
KCE東京    1,450      ±0
テクモ       1,080     −45
バンプレスト     1,100      ±0
ハドソン       978      −2
T&Eソフト     1,010     −20
イマジニア     700     +10
アトラス       730      ±0
アスキー      495      ±0
セ タ        405      ±0
PCCWJ      270      +5
800 :2001/07/13(金) 23:19 ID:???
タイトー     75,100   +1,100
KCEO    324,000      ±0
デジキューブ  525,000   +5,000 
コーエーネット   840,000  +30,000
11日
マイクロソフト  66.50    
E・アーツ     53.93   

日経平均終値12,355.15(−52.80)
TOPIX  1,244.02(−4.61)
801 :2001/07/13(金) 23:22 ID:???
ありゃ、スクウェアが下がってる。
FFムービーの影響で騰がってたのに。
全米1位って事でいけるかもという雰囲気があったが
収入見ると・・・?ってことなのかな
802 :2001/07/13(金) 23:25 ID:???
あがったらさがる
そんなもん
803 :2001/07/13(金) 23:43 ID:???
>>794
ん?元はここじゃないの?
http://mentai.2ch.net/stock/kako/962/962856136.html
804マルオ107.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/07/14(土) 00:40 ID:CMUooVTE
親父からセガの株を買うことにした。
セガの株が回復してくれるのはいつか・・・。
805久々に:2001/07/14(土) 01:11 ID:???
登場ですね。
806名無しさん必死です。 :2001/07/14(土) 12:35 ID:???
>>804
今のうちに売ったほうがええよ
807imode:2001/07/14(土) 13:59 ID:???
どう見ても売買人用スレじゃん
808スティーブ:2001/07/14(土) 23:48 ID:VxX.n5Zw
13日時価総額
任天堂      3,234,303百万円
ソニー       6,786,899百万円
サミー       208,344百万円
コナミ       693,895百万円     
アルゼ      364,887百万円
カプコン     247,246百万円
コーエー      136,393百万円
CSK      285,355百万円
バンダイ    179,054百万円
トーセ      23,289百万円
スクウェア   156,300百万円
エニックス     116,185百万円
トミー       51,661百万円
809スティーブ:2001/07/14(土) 23:49 ID:VxX.n5Zw
セ ガ       376,520百万円
ナムコ      127,803百万円
タカラ       68,645百万円
KCE東京 19,248百万円
テクモ      18,374百万円
バンプレスト     11,880百万円
ハドソン     8,646百万円
T&Eソフト     10,135百万円
イマジニア      4,155百万円
アトラス        8,992百万円
アスキー        18,556百万円
セ タ         3,694百万円
PCCWJ      28,729百万円
810スティーブ:2001/07/14(土) 23:50 ID:VxX.n5Zw
タイトー      27,787百万円
KCEO     19,364百万円
デジキューブ    9,082百万円
コーエーネット   8,130百万円
811 :2001/07/15(日) 01:23 ID:???
アイディア的に面白いんだけど
ケタそろってないので見づらいっすわ
812 :2001/07/15(日) 01:34 ID:???
むしろ年初からの騰落率とかの方が面白いかも。
813 :2001/07/15(日) 01:53 ID:xEA0FUiQ
3,234,303百万円   任天堂    
6,786,899百万円    ソニー      
 208,344百万円    サミー     
 693,895百万円   コナミ

コウスリャ良いじゃん。
見やすい。
きっと。  
814スティーブ:2001/07/15(日) 08:42 ID:HNh8x9Ew
13日時価総額
任天堂      3,234,303百万円
ソニー       6,786,899百万円
サミー        208,344百万円
コナミ       693,895百万円    
アルゼ      364,887百万円
カプコン      247,246百万円
コーエー      136,393百万円
CSK       285,355百万円
バンダイ    179,054百万円
トーセ       23,289百万円
スクウェア   156,300百万円
エニックス     116,185百万円
トミー       51,661百万円
815スティーブ :2001/07/15(日) 08:44 ID:HNh8x9Ew
なぜずれる?書いた時点では桁があってるのに。
816 :2001/07/15(日) 08:53 ID:???
>>815
>>813の案でやってみたら?
817スティーブ:2001/07/15(日) 09:32 ID:???
13日時価総額
3,234,303百万円 任天堂     
6,786,899百万円 ソニー      
208,344百万円 サミー     
693,895百万円  コナミ        
364,887百万円 アルゼ    
247,246百万円 カプコン   
136,393百万円 コーエー    
285,355百万円 CSK    
179,054百万円 バンダイ  
23,289百万円 トーセ    
156,300百万円 スクウェア 
116,185百万円 エニックス    
51,661百万円 トミー     
818松本亨:2001/07/15(日) 14:21 ID:???
ゲーム業界関連株株価時価総額

任天堂      3兆2300億5300万円
ソニー       6兆7868億9900万円
サミー         2083億4400万円
コナミ         6938億9500万円    
アルゼ        3648億8700万円
カプコン        2472億4600万円
コーエー       1363億9300万円
CSK         2853億5500万円
バンダイ       1790億5400万円
トーセ          232億8900万円
スクウェア      1563億0000万円
エニックス      1161億8500万円
819 :2001/07/15(日) 14:22 ID:???
トミー          516億6100万円
セ ガ         3765億2000万円
ナムコ        1278億0300万円
タカラ         686億4500万円
KCE東京       192億4800万円
テクモ         183億7400万円
バンプレスト     118億8000万円
ハドソン         86億4600万円
T&Eソフト       101億3500万円
イマジニア       41億5500万円
アトラス          89億9200万円
アスキー        185億5600万円
セ タ           36億9400万円
PCCWJ        287億2900万円
820 :2001/07/15(日) 14:23 ID:???
タイトー         277億8700万円
KCEO         193億6400万円
デジキューブ      90億8200万円
コーエーネット     81億3000万円
821 :2001/07/15(日) 14:59 ID:???
パチンコ株って、全然評価されてないんだね
822スティーブ:2001/07/15(日) 22:57 ID:3VSwx5aY
松本さんすばらしいです。
823名無しさん@お馬で人生アウト:2001/07/16(月) 14:52 ID:???
IT
82400:2001/07/16(月) 18:07 ID:???
ドラえもん
825 :2001/07/16(月) 18:36 ID:???
偽) ドラエモン
本物)ドラえもん
824は正解。
826 :2001/07/16(月) 18:52 ID:???
>>821
パチンコ屋じゃないけどパチスロ屋のサミーはスゴイよ。
この1年で3倍に成ったし増資もしたのにこの勢いスゴイです。
確かにPERでみてもまだ安いですし、ほかから見ると評価はまだまだです。
もっと騰がっていきますよ。
827   :2001/07/16(月) 18:54 ID:???
三倍になる前にかった人はいいかもしれないけど
三倍にナってからかったのでは遅いのだよ
828 :2001/07/16(月) 19:36 ID:???
>>827
そうそう。上がるのが早ければ下がるのも早い。
829松本亨:2001/07/16(月) 22:26 ID:???
16日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,000    +200
ソニー       7,400     +20
サミー       8,550    +720
コナミ       5,380     −10
アルゼ      4,600     +50
カプコン      4,120    −120
コーエー     3,790    −200
CSK       3,790     −30
バンダイ     3,620     −40
トーセ       3,040     +40
スクウェア    2,990    −200
エニックス    2,980     +15
830 :2001/07/16(月) 22:27 ID:???
トミー       2,525      −5
セ ガ       2,265     −15
ナムコ      2,300     −20
タカラ       1,485     −45
KCE東京    1,450      ±0
テクモ       1,082      +2
バンプレスト     1,115     +15
ハドソン       980      +2
T&Eソフト     1,010      ±0
イマジニア     705      +5
アトラス       726      −4
アスキー      495      ±0
セ タ        405      ±0
PCCWJ      266      −4
831 :2001/07/16(月) 22:27 ID:???
タイトー     75,700    +600
KCEO    330,000   +6,000
デジキューブ  530,000   +5,000 
コーエーネット   785,000  −55,000
13日
マイクロソフト  71.34    
E・アーツ     58.95   

日経平均終値12,343.37(−11.78)
TOPIX  1,242.21(−1.81)

サミーが堅調、反面、スクウェア、コーエー、デジキューブが安い
832 :2001/07/16(月) 22:33 ID:J/DVAEiE
…3000割ったか。
誰彼だな。
833 :2001/07/16(月) 22:43 ID:???
コーエーネットって何?

はつみみなんですけど・・
834松本亨:2001/07/16(月) 23:32 ID:???
訂正

デジキューブが安い→コーエーネットが安い
835FAQ:2001/07/17(火) 02:58 ID:???
>>833
聞く前に
836鳴海:2001/07/17(火) 03:01 ID:x3tBgxEA
昨日寄りでコナミ売っといて正解だったかな?
837 :2001/07/17(火) 05:35 ID:???
コーエーネットはパソゲなんかの流通してる会社。
デクスタって名前で一回潰れてるんだなコレが
838名無しさん:2001/07/17(火) 09:37 ID:???
スクウェア値がついていないような。

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620.t&d=t
839 :2001/07/17(火) 09:46 ID:ZXyRWIqw
ストップ安
840名無しさん:2001/07/17(火) 09:53 ID:???
スクウェア

2,755円  −235円
841 :2001/07/17(火) 10:28 ID:???
9620の法則1
投稿者: Message_for_You 2001年7月17日 午前10時13分
メッセージ: 19800 / 19802
勝負は9時台。

始値から9:20-9:40で売り方優勢。
その後10時ごろにかけて反発。
あとは流れに任せて11時ごろまで緩やか。
そこから14時ごろまでは小幅。

14:50分台に反発があることが多い。
逆に急落する場合は何かしらのニュースリリースがあったとき。
842 :2001/07/17(火) 10:33 ID:???
映画でのあの体たらくを投資家がどう判断するかだね。
FF]があるからそんなに落ちないかな?
843ごんちゃん:2001/07/17(火) 10:46 ID:0rkpY8/g
祝、スカウェア超暴落!!
844 :2001/07/17(火) 11:07 ID:???
>>841
>逆に急落する場合は何かしらのニュースリリースがあったとき。
つまり■の株主には単純バカが多いってことだね
845ごんちゃん:2001/07/17(火) 11:13 ID:0rkpY8/g
846ごんちゃん:2001/07/17(火) 11:18 ID:0rkpY8/g
>>844
たしかにスカウェア株なんぞ買ってるヤツはバカだからねー
ホントはすぐに投げるべきなんだけど、まの悪いことに
FF10の発売ちかいからねー。アホルダーたちはめめしいから
投げるに投げらんないわけよ。
ダラダラ投げが続いて、わけ分からんほど下げると思うよ。
847ななし:2001/07/17(火) 11:21 ID:???
セガには頑張ってもらいたいね。
ソニックがGCで出たら買うよ。
848 :2001/07/17(火) 14:14 ID:???
あげとこ
849 :2001/07/17(火) 14:21 ID:7mA3RqnY
だいぶ戻してきたね。
850 :2001/07/17(火) 14:31 ID:???
          

         し な な い で ■
851松本亨:2001/07/17(火) 20:30 ID:???
17日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,390    +390
ソニー       7,270    −130
サミー       8,360    −190
コナミ       5,180    −200
アルゼ      4,450    −150
カプコン      4,190     +70
コーエー     3,780     −10
CSK       3,930    +140
バンダイ     3,710     +90
トーセ       3,000     −40
スクウェア    2,855    −135
エニックス    2,960     −20
852 :2001/07/17(火) 20:30 ID:???
トミー       2,545     +20
セ ガ       2,240     −25
ナムコ      2,245     −55
タカラ       1,647    +162
KCE東京    1,430     −20
テクモ       1,051     −31
バンプレスト     1,115      ±0
ハドソン      1,010     +30
T&Eソフト      969     −41
イマジニア     685     −20
アトラス       725      −1
アスキー      485     −10
セ タ        400      −5
PCCWJ      250     −16
853 :2001/07/17(火) 20:30 ID:???
タイトー     75,400    −300
KCEO    311,000  −19,000
デジキューブ  535,000   +5,000 
コーエーネット   790,000   +5,000
16日
マイクロソフト  71.18    
E・アーツ     57.45   

日経平均終値12,128.57(−214.80)
TOPIX  1,223.91(−18.30)

コナミ、アルゼ、スクウェア、PCCWJが安い
タカラは大きく上昇
854 :2001/07/17(火) 20:34 ID:???
まあまあごんちゃん。こんだけ下がってるってことは■株主自体はまんざらじゃないってことだよ。しがみついてるのは信者だけだろ?
855鳴海:2001/07/17(火) 21:22 ID:oXz2Gk2I
今日からまたコナミに参戦しました!買いじゃないですか?
856 :2001/07/17(火) 21:27 ID:???
>>855
今のコナミは、まさに黄金時代とも言える絶頂期だからね。でも、音ゲーブームも終わったし、遊戯王もそろそろってところだから、株に関してはある程度慎重に行ったほうがいいかもね。
857名無しさん必死だな:2001/07/17(火) 21:48 ID:???
セガはもう上がらないかな
858鳴海 :2001/07/17(火) 21:52 ID:oXz2Gk2I
>856 ご忠告ありがとうございます。
>857 あがると思ってもってます。
859ごんちゃん:2001/07/17(火) 21:54 ID:0rkpY8/g
コナミとスカウェアか
もろに明暗わかれたね
逝きつく先は同じだが
860ゲームメーカーの株主:2001/07/17(火) 21:55 ID:???
現在、絶好調のタカラの筆頭株主です。
タカラの株をコナミが引き受けた時は安かったですからかなりの
評価益があると思います
861860:2001/07/17(火) 21:56 ID:???
ごめんなさいコナミについてです。
862 :2001/07/17(火) 21:56 ID:???
>>859
まあまあ。糞映画で貯金を使い果たしたスカウェアと、遊戯王でたんまり貯金のあるコナミを(まだ)一緒にしちゃ駄目だって。これからに期待しようよ
863ごんちゃん:2001/07/17(火) 22:07 ID:0rkpY8/g
雑誌に映画のCG製作用のスパコンのってたけどデカイネ
産廃費がそうとうかかるな
864 :2001/07/17(火) 22:17 ID:???
>>863
あれが生み出した170億の映像が三億のアニメにかなわないなんて…
世の中これだから面白いウヒヒ・・・
865 :2001/07/17(火) 22:36 ID:???
コナミは嫌われ者だけど、商売はウマイからね。
866ごんちゃん:2001/07/17(火) 23:11 ID:0rkpY8/g
プレステのステッパーとかゲーセンのボクササイズのやつ儲かったの?
コナミ
867 :2001/07/17(火) 23:14 ID:???
>>886
それがコケても痛くも痒くもないのが今のコナミ。恐るべし
868 :2001/07/17(火) 23:22 ID:1JKrjA7g
>>866
山内によると、こういう業界は10個こけても
やっていける体力が必要だそうだ。
869 :2001/07/17(火) 23:24 ID:???
その点いくつこけても潰れないケムコは十分素質あるな
870 :2001/07/17(火) 23:26 ID:???
パワプロ・遊戯王・音ゲー・ときメモ
コナミ4本柱のうち
ときメモはもう陥落したとみてよろしいか?
871 :2001/07/17(火) 23:28 ID:???
>>870
パワプロ以外全滅
872ごんちゃん:2001/07/17(火) 23:28 ID:0rkpY8/g
ところでセガのゲーセン金魚すくいのヤツはどーなの
873 :2001/07/17(火) 23:29 ID:???
遊戯王は去年のドル箱なのにね
(ゲームじゃなくてカードが)
874 :2001/07/17(火) 23:30 ID:???
>>870
「音ゲー」と「ときメモ」脂肪
あとはそこそこ。陰りは見えているが
875 :2001/07/17(火) 23:32 ID:???
ゴエモン・悪魔城ドラキュラ・ツインビー・グラディウス
とか結構財産あるのにな。
これはもう、コナミオールスタースマッシュブラ・・・・
ってパロディウスか(誤爆
876 :2001/07/17(火) 23:35 ID:???
クラッシュバンディクーがある。
今度、GBAでも出る。
877*:2001/07/17(火) 23:38 ID:???
>>875
コナミワイワイワールド2001?
878 :2001/07/17(火) 23:39 ID:???
>>873
でもその遊戯王人気を喰ったベイブレードはタカラなんだよね。
コナミが筆頭株主の。
879ごんちゃん:2001/07/17(火) 23:39 ID:0rkpY8/g
前から気になってたんだけどさー
ソフトの開発スタッフって、ソフトの売上がよければ
給料とかボーナスは上がるかもしんないけど、印税みたいに
売れれば売れるほどカネが入るわけじゃないし、会社をやめ
たらそれっきり。復刻版とかがでても一円も入らないんでしょ
そうすっと、たとえば声優とかはどんな契約してんのかなー。
歩合制なの?
880 :2001/07/17(火) 23:45 ID:???
声優は何年か立つとそれが放映されれば
印税見たいの入るようになったはず。
881 :2001/07/17(火) 23:51 ID:???
でもゲームは収録時に払いきりが普通だよ。
おじゃる丸の声のヒトがKanonあたりでもめたらしいが。
882鳴海:2001/07/17(火) 23:59 ID:oXz2Gk2I
遊戯王はアメリカ市場参入があります。カード市場はでかいがうれるのか??
あとコナミが参入したパチスロはサミーとかみると利益率高いですね。
健康器具はどうなんだろう。
883ごんちゃん:2001/07/18(水) 00:02 ID:hX.q4N1w
>>882
アメリカにジャンプあんの?
コミックだけなの?
884 :2001/07/18(水) 00:03 ID:???
アニメに決まってんだろ。ポケモンと一緒だよ。
885ごんちゃん:2001/07/18(水) 00:07 ID:hX.q4N1w
>>884
アメリカは文盲多いからねぇ
886 :2001/07/18(水) 00:10 ID:???
遊戯王カード、アメリカでギャザリング側に訴えられて下さい。
そしてコナミ倒産して社員首吊れ
887 :2001/07/18(水) 00:10 ID:???
>>884
アニメと文盲は関係ないだろクズ
888887:2001/07/18(水) 00:11 ID:???
あ、>>885だった
>>884さんごめんなさい
889 :2001/07/18(水) 00:12 ID:???
>>885
漫画も読めない奴がカードに書いてある事理解できるのかよ(藁
ごんちゃん相変わらず面白いよ。
890ごんちゃん:2001/07/18(水) 00:14 ID:hX.q4N1w
>>888
おまえこざかな食え
891ごんちゃん:2001/07/18(水) 00:16 ID:hX.q4N1w
>>889
遊戯王やりたさに識字率あがるかもしんねーじゃん。
誰でも数字はよめるだろーし
892 :2001/07/18(水) 00:18 ID:???
さかなさかなさかな〜さかなをたべると〜
893_:2001/07/18(水) 00:20 ID:???
>>892
その歌、全国でなってるのかな。
894 :2001/07/18(水) 00:23 ID:???
>>892
ワラタ
895 :2001/07/18(水) 00:36 ID:s.W9BLBU
うちの近所のスーパーでもなってるな(横浜)

あたまがよくなるー
896 :2001/07/18(水) 00:40 ID:???
沖縄でもなってるぞ
897_:2001/07/18(水) 00:44 ID:???
香川でもなってる

全国制覇だな。
898 :2001/07/18(水) 00:46 ID:???
アメリカでもなってるよ
899 :2001/07/18(水) 00:47 ID:???
まぐろまぐろまぐろ〜まぐろはつまらん〜
900うんこちんちん:2001/07/18(水) 00:48 ID:???
好評みたいなので、ヒマだから転載。

「おさかな天国」

すきだといわして さよりちゃん たいしたもんだよ すずきくん
いかした君たち 見習って 僕もかれいに 変身するよ

サンマ・ホタテ・ニシン キス・エビ・タコ
マグロ・イクラ・アナゴ シマアジ

※Repeat.
 さかなさかなさかな 魚を食べると あたまあたまあたま 頭が良くなる
 さかなさかなさかな 魚を食べると からだからだからだ 体にいいのさ
 さあさあ みんなで 魚を食べよう 魚は僕らを 待っている(オゥ!)

ますますキレイな さよりちゃん ブリブリしないで すずきくん
僕らが好きだと さけんでも 風にひらめく 恋しい気持ち

ホッケ・アサリ・カツオ カニ・カキ・タラ
タラコ・ウナギ・ハマチ シメサバ

※Repeat.×3

さあさあ みんなで 魚を食べよう
魚は僕らを 待っている(オゥ!)
901 :2001/07/18(水) 00:50 ID:???
>>898
I want to hear one.
the music is sounding truly?
That is it in fashion?
A title called what is it?
902 :2001/07/18(水) 00:51 ID:???
>>900
そんな歌があったとわ。
903 :2001/07/18(水) 00:52 ID:???
>>901
おー いえーす
   おーぷん ゆあ れっぐす!!
904  :2001/07/18(水) 00:54 ID:JXMowt96
>>900
つい歌っちまった・・この夜中に・・・
905 :2001/07/18(水) 01:48 ID:???
906 :2001/07/18(水) 03:25 ID:???
>>900
うちの近くのサティでやたら流れているので
サビの部分が頭から離れないよ。
907緊急浮上:2001/07/18(水) 05:44 ID:???
早く始まらないかな〜
908 :2001/07/18(水) 05:48 ID:???
□株は発売日にTVに取り上げられたら暴騰するんじゃないかな。
100株買っておいたよ。
909ごんちゃん:2001/07/18(水) 06:53 ID:hX.q4N1w
>>908
19日にバグ報道や売れ行き不振でストップ安するかもしんねーから
指し値しとけ
910 :2001/07/18(水) 06:56 ID:???
そろそろ下がるのも止まるかもしれないかな?でも、FF最新作発売2日前だって〜のにこのシラケようは一体どういうことだ?
大作発売前に株が下がるのはエニクスだけの特権だと思っていたんだが。エニクス伝説ここに破綻。
911あきゃ:2001/07/18(水) 10:24 ID:l/ohBD..
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=t

むむむむむ・・・・・
912 :2001/07/18(水) 10:31 ID:???
>>910  株の素人過ぎ
PS2の時は発売1ヶ月くらい前に最高値をつけたと思うけど
ゲーム株全般に
ITバブル崩壊もあるだろうけど
913910だ:2001/07/18(水) 10:39 ID:???
>>912
うむ、素人である。
でも、カキコの内容がよくわからん。なんの話をしているのか・・・?
これも僕が素人だからかな?
でも、人を素人とこき下ろすんなら、素人にでもわかるように書かなきゃダメだね。
それが出来ないあんたは素人?
914 :2001/07/18(水) 10:44 ID:???
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=t

う〜む・・・・20〜30円台を行ったり来たり・・・
915 :2001/07/18(水) 10:47 ID:???
人を素人呼ばわりする人は玄人まで達していない証拠。

人に説明なんて出来る分けない。
それをかくすために「教えなてあげない」と言う。

「自分で考えてみて」というのは微妙だが、あとのフォローが
無い場合は、素人に毛が生えた程度のなんちゃって玄人。
916 :2001/07/18(水) 10:56 ID:???
35円が今日の最高上がり値。これ以上あがるのかな?

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=t
917 :2001/07/18(水) 11:20 ID:???
今日の最高値更新。+55

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9620&d=t
918 :2001/07/18(水) 11:23 ID:???
最高値更新age
919 :2001/07/18(水) 11:24 ID:???
せめて明日までは騰がってくれ!!
920 :2001/07/18(水) 11:25 ID:???
>>919
スクウェア株を所有されてるかたですか?
921919:2001/07/18(水) 11:27 ID:???
残念ですが違います。
あす空売りする者です。
922 :2001/07/18(水) 11:29 ID:???
>>919
そうなんですか(笑
923 :2001/07/18(水) 11:46 ID:???
924 :2001/07/18(水) 11:57 ID:???
>>923
午前中の取引終わって今の時間帯はお昼休みで取引やってないよ
925ごんちゃん:2001/07/18(水) 12:00 ID:hX.q4N1w
アメリカみたいに昼休みなしてやらねーとダメだよなー
926 :2001/07/18(水) 12:15 ID:???
ユウナ達、召喚士一族が探していたシンはなんと身近にいたティーダ。
シンの呪いは、人から人に伝わる。
呪われた人間が死んでも、その生まれ変わりに呪いがつく。
ユウナ達、召喚士一族は、シンの呪いを断ち切るためにティーダの時代
(約1000年前から)旅をしている。
ティーダは約1000年前の夏から現代にタイムスリップした。
エンディングでは、究極召喚によりティーダは消え、ユウナは息絶える
それから何年かすぎて…みんな平和な日々を過ごしている。
急に舞台はかわって最初の方のティーダとユウナが海で二人で話しているところ。
それをみている男の子と女の子が
「彼らには、過酷な日々を。そして僕らには始まりを」
とつぶやき、海の方を歩いてエンド。
927 :2001/07/18(水) 12:23 ID:???
任天堂信者、嫌がらせはやめろ!
928 :2001/07/18(水) 14:35 ID:???
 
929SWS:2001/07/18(水) 14:57 ID:???
マーケット速報
(株)スクウェア
2,810 -45
930ごんちゃん:2001/07/18(水) 15:02 ID:hX.q4N1w
祝、スカウェア超暴落!!
931名無しさん:2001/07/18(水) 15:29 ID:???
きょうはゲーム株どころか、日本経済が沈んだ日。
おいおい、小泉って森よりひどいのかよ。
932__:2001/07/18(水) 15:31 ID:???
マーケット速報
ソニー(株)
7,000 -270
933 :2001/07/18(水) 15:31 ID:???
>>931
それでも参院選は自民が勝つよ
ええ、勝ちますとも
934 :2001/07/18(水) 15:33 ID:???
>>919
当然、純カラだよな?
935 :2001/07/18(水) 15:48 ID:???
>>931
ハイテクが下がってるのはアメリカの影響で
今まで手厚く守られてきたゼネコン、流通、金融とかの
旧産業は構造改革で色々影響あるでしょ
936ごんちゃん:2001/07/18(水) 16:04 ID:hX.q4N1w
そうか、小泉の言う痛みはスカウェア株主のいたみか
937@:2001/07/18(水) 16:33 ID:???
        前日比  時価
スクウェア −45   2810
ナムコ   −30   2215
光栄    −40   3740
コナミ      0   5180
エニックス −55   2905
カプコン  −140  4050
セガ     −65  2175
938 :2001/07/18(水) 17:00 ID:???
┌──────────┐
│   ノノ          │< ピーーーーーーーーーーーーー
│  ノノ ゜⊃゚| ←ティーダ(?)|
│  人 ∀ノ        │アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
└──────────┘
            _______
          /  P S 2   /|
         ./          //
         .| ̄亜亜 ̄ ̄ ̄ ̄|/
         | ̄ ̄且且且 ̄|ア
          ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄           Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Λ_Λ     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ∬・∀・ ∬ < クタタン逝ってよし!!        
( ;`,,,,, )    <  おい!フリーズしたぞ!  (    )   \______
(    ),⊃コ〜  \______       (    ○)
(○    )
939ほねお:2001/07/18(水) 20:17 ID:???
>>915
理屈っぽいやつだな、悪い意味で。
940 :2001/07/18(水) 20:20 ID:???
ピエロ小泉
941q:2001/07/18(水) 20:39 ID:???
おいおいYahooかよ。ディレイ見て投資するのかあぶねえやつだな。
ブルーム端末くらい入れろよ。死ぬぞ。
942 :2001/07/18(水) 20:54 ID:MVX/TN3Q
しかし、スクウェアの社長の鈴木氏はマジで腹立つのだが。
見通しが甘いというか、株主の顔色をうかがって無責任に楽観的発言しとるとしか思えん。
そのくせ、FF映画では公開前に「前半40点、後半80点」発言だし
あげくに「映画の企画には反対でした」なんて、実際そうだったのかもしれんが
ただの責任逃れ発言じゃないか。
こんな人物が社長のイスに座ってるのが不思議だ。
株主の方達は何とも思わないのだろうか?
943鳴海:2001/07/18(水) 20:58 ID:9.YSmGAQ
寄りでコナミを売りました。今日のナスが楽しみです。
944空白:2001/07/18(水) 21:01 ID:O2Kc0.Ns
鈴木社長はFFXを400万本売る気です。
945 :2001/07/18(水) 21:02 ID:???
自殺しろ自殺。
946 :2001/07/18(水) 21:03 ID:???
後、携帯ゲーム機向けにFFの最新作出すって逝っちゃったよな。
まさかGBAに参入できないとは思わずに。
947 :2001/07/18(水) 21:04 ID:???
鈴木社長がFFXを400万本買う気です。
948 :2001/07/18(水) 21:05 ID:???
>>946
ワンダースワンアドバンス(仮称)になんとか。

・・・そんなハード出るワケないだが。
949  :2001/07/18(水) 21:08 ID:???
>>947
そしたらこの板に
「鈴木が自作自演で■マジ脂肪」スレが大量に立つよ・・・
950水無月が見れない!:2001/07/18(水) 21:09 ID:???
重大な問題が発生しました。処理を続行できません。
951 :2001/07/18(水) 21:27 ID:???
SONY下がりすぎ。

これは逆にチャンスでもある、が、まだまだ安くなるな。
952まだ早いかな:2001/07/18(水) 21:41 ID:???
>>951
今日の下げで、EB債の償還価格割っちゃいましたよね?供給多過でしばらくは
上値が重くなるのでしょうか。
953名無しさん:2001/07/18(水) 22:00 ID:???
954 :2001/07/18(水) 22:03 ID:???
PS2撤退しかないな
955 :2001/07/18(水) 22:06 ID:???
http://www.hotwired.co.jp/wiredmagazine/3.11/nintendo.html
この頃から既に命運を分ける答えは出てたね。
956松本亨:2001/07/18(水) 22:10 ID:???
18日
銘 柄      終  値    前日比
任天堂     23,100    −290
ソニー       7,000    −270
サミー       8,310     −50
コナミ       5,180      ±0
アルゼ      4,170    −280
カプコン      4,050    −140
コーエー     3,740     −40
CSK       3,730    −200
バンダイ     3,690     −20
トーセ       2,990     −10
スクウェア    2,810     −45
エニックス    2,905     −55
957 :2001/07/18(水) 22:10 ID:???
トミー       2,580     +35
セ ガ       2,175     −65
ナムコ      2,215     −30
タカラ       1,647      ±0
KCE東京    1,400     −30
テクモ       1,019     −32
バンプレスト     1,100     −15
ハドソン      1,020     +10
T&Eソフト      920     −49
イマジニア     650     −35
アトラス       710     −15
アスキー      490      +5
セ タ        400      ±0
PCCWJ      255      +5
958 :2001/07/18(水) 22:10 ID:???
タイトー     73,500   −1,900
KCEO    291,000  −20,000
デジキューブ  539,000   +4,000 
コーエーネット   777,000  −13,000
17日
マイクロソフト  71.82    
E・アーツ     56.69   

日経平均終値11,892.58(−235.99)
TOPIX  1,199.67(−24.24)

日経平均が12,000円割れ
今日はほぼ全面安
959ごんちゃん:2001/07/18(水) 22:15 ID:hX.q4N1w
なんか中古屋にPSoneが山に積まれてたね。
おそらくPS2に買い換えているのだろう。
しかし、PS2以降のソフト収益率は確実に落ちている。
PSのゲームでも充分遊べるし、中古も充実している。
レンタルDVDもある。
これからは大量にCMをうったり、マンガとコラボレートした
ゲームしか売れない。ソニコンは「The END」
960松本亨:2001/07/18(水) 22:24 ID:???
スレたて規制強化されたから新スレたてられるかな・・・。
961 :2001/07/18(水) 22:29 ID:???

「内容の弱いもので大きな祭りをやれば、必ず大きな反動がくる。」 宮本茂
962 :2001/07/18(水) 22:31 ID:???
>>961
そんなこといつ言ってたの?
963 :2001/07/18(水) 22:32 ID:???
任天堂ってすごいね。よく分かったよ。
http://www.hotwired.co.jp/wiredmagazine/3.11/nintendo.html
964 :2001/07/18(水) 22:33 ID:???
ワイアードのバックナンバーな。俺もさっき見た。荒川すごいね。
965 :2001/07/18(水) 22:35 ID:???
>>963
じっくり読ませてもらうよ。さんきゅ
966鳴海:2001/07/18(水) 22:40 ID:9.YSmGAQ
よし!ナスがさがってる。
967 :2001/07/18(水) 22:41 ID:???
NOAにとって今後、最大のライバルとなるべき存在はどこか、という問いに
荒川は強い口調でこう言い切った。
「我々のライバルはPSではなく、ソニーという企業です。そして、今後は
マイクロソフトも大きなライバルとなってくるでしょう」
−−−−

荒川さん格好いい・・・
968  :2001/07/18(水) 22:52 ID:???
>>967
これはまだMSがX-BOXを発表する前の発言でした。
いま、現実としてこのような図式になっている・・・
969 :2001/07/18(水) 22:58 ID:???
>>963
全部読んだ。
荒川はすごい。
970 :2001/07/18(水) 23:08 ID:???
かえすがえすも本社の社長に就任しないのが惜しい
971 :2001/07/18(水) 23:10 ID:???
>>970
なんでしないんだっけ?
972_:2001/07/18(水) 23:12 ID:???
>>955
他にもN64関連でこのような記事はないでしょうか?
973 :2001/07/18(水) 23:21 ID:???
荒川さんがsegaの社長に就任すればsegaも
立て直せるかもね。
974 :2001/07/18(水) 23:24 ID:eHWD2GMo
荒川氏は アメリカでしか経験がない と自分で言ってた
975名無しさん:2001/07/18(水) 23:24 ID:???
GamveOverって本は面白いよ
荒川氏についても詳しく書かれてるし
宮本氏が登場する所なんて格好よすぎ
976 :2001/07/18(水) 23:25 ID:eHWD2GMo
お IDがHWDだ ハワード・リンカーン
977 :2001/07/18(水) 23:28 ID:???
スクウェア株主って痛い奴が多いな・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=9620
978松本亨:2001/07/18(水) 23:30 ID:???
 
979 :2001/07/18(水) 23:31 ID:???
>>971
これだけが理由じゃないと思うけど
シアトルでの生活がとても気に入ってるらしい
980 :2001/07/18(水) 23:35 ID:???
アメリカをがっちり抑える事ができる経験と力量を
荒川氏ほど持っている人間もそうはいないだろうから

本社に回すに回せないというのもあるかと
981松本亨:2001/07/18(水) 23:40 ID:???
生IPでも新スレたてられない・・・。
982ななしさん:2001/07/18(水) 23:43 ID:FgWKrtgU
>>981
あああああっ。
ごめん。

またパート4になっちゃった(笑)。
983名無しさん:2001/07/18(水) 23:44 ID:2vSvMKys
荒川氏って
984名無しさん:2001/07/18(水) 23:45 ID:???
ありゃ失敗
荒川氏って昨年あたりに日本本社の役員を辞めたか降格かしたよね
やっぱ日本には戻ってこないんかな
リンカーンは悠々自適の野球三昧だし
985松本亨:2001/07/18(水) 23:46 ID:???

新スレ移行です。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=995467336

たててくれた人ありがとうです。
986ななしさん:2001/07/18(水) 23:54 ID:???
>>985
昨日は「さかな」でスレを荒らしちゃったもので…。
ささやかながら、せめてもの償ないを込めさせていただきました。

みんな気付かないでおくれ…。
987松本亨:2001/07/18(水) 23:58 ID:???
>>986
いいですよ、パート4でもパート5でも変わりはないですから。
規制が強化されて生IPでもたてられない状況ですから本当に助かります。

新スレ

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=995467336
988 :2001/07/19(木) 00:45 ID:???
989 :2001/07/19(木) 10:24 ID:3KmKKc1k
松本亨さんですらスレ立てられない規制なんてやっぱりおかしいよね。
990 :2001/07/19(木) 10:29 ID:???
>>989
その規制をしないと暴れる厨房が根本の原因なんだけどな。
991 :2001/07/19(木) 10:29 ID:???
とりあえず1000をめざしつつ
■株の動向に注目してみるよ。
992 :2001/07/19(木) 10:32 ID:???
ヤフー板にはすごい人がいるね。
つっこみ○郎さんって言うんだ・・&992
993名無しさん:2001/07/19(木) 10:37 ID:???
あれ?もうすぐ1000だ。
994 :2001/07/19(木) 10:43 ID:???
hhh
995 :2001/07/19(木) 11:12 ID:???
新スレを貼っておこう

新スレ

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=995467336
996 :2001/07/19(木) 11:12 ID:???
 
997 :2001/07/19(木) 11:12 ID:???
 
998 :2001/07/19(木) 11:14 ID:???
 
999 :2001/07/19(木) 11:15 ID:???
 
1000 :2001/07/19(木) 11:15 ID:???
                     |\
┌──────────┘- \
│  キリ番ゲット!!       .\
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │   1000!!!!       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。