「GT3」動作不良の原因は光デバイスの劣化 SCE

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無信者さん
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、先月下旬に発売したプレステ2向けソフト「グランツーリスモ3 A-spec」が、一部のプレステ2で起動しないトラブルが起こることを明らかにした。動作不良の原因は「DVD-ROMの読み取りをする光デバイスにかぶったホコリなどによるデバイスの劣化」と推測している。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/05/07-1.html
2名無信者さん:2001/05/07(月) 17:21
どのぐらいの数の苦情が出たんだろうね?
3名無信者さん:2001/05/07(月) 17:23
苦情殺到!(藁
4名無信者さん:2001/05/07(月) 17:23
 苦情数について「数は集計していないが、非常に多かった」とゴールデンウィーク中に多くの苦情が寄せられたことを認めた。「プレイステーションは2000年3月に発売され、1年が経過したばかり。部品の劣化が起こるのか」という質問に対して「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、玩具というよりパソコンに近い。精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」とコメントしている。

5名無信者さん:2001/05/07(月) 17:24
光デバイス部分を交換した場合の修理費用は9000円だってさ。
6名無信者さん:2001/05/07(月) 17:25
ソニーはなにかっつーと精密機械だから...
7名無信者さん:2001/05/07(月) 17:25
ひでぇ・・・・1年で9千円払わないといけないマシンだったのか
8名無信者さん:2001/05/07(月) 17:26
修理に9000円ですか・・・
9名無信者さん:2001/05/07(月) 17:26
出川卒業します!!!(藁
10名無信者さん:2001/05/07(月) 17:26
一万人以上でたらけっこうヤバイと思うけど
実際どのぐらいなんだろうね?
11名無信者さん:2001/05/07(月) 17:26
どういう配慮すればいいんだ?
パソコンだってきいたことないぞ。1年ちょいで劣化なんて。

12名無信者さん:2001/05/07(月) 17:27
ホコリをかぶるって、ホコリ吸い込む設計になってるだろうが!
ソニータイマーだけじゃあき足らずわざと劣化させる仕様になってんのか!
13名無信者さん:2001/05/07(月) 17:27
初期プレステ2特有の不具合が原因」と言う噂を否定した。

・・・って、初期型以外も1年で駄目になって9千円払わないといけないって事じゃん
14名無信者さん:2001/05/07(月) 17:27
この言い訳ってさ、E0の時に飯野が使った手じゃん。

SCE=飯野

出川≒飯野ファン
15名無信者さん:2001/05/07(月) 17:28
9000円でソニータイマーの交換か
16名無信者さん:2001/05/07(月) 17:28
交換費用自費かよ!
しかも「9000円」って消費者馬鹿にしてない?
リコールものだろう。これは。
SCE自身が多いって言うくらいだから相当不具合件数多いんだろうし。
最悪だな・・・・・。
まさにソニータイマーだよ。これじゃ。
17名無信者さん:2001/05/07(月) 17:28
>SCEは、「交換する前に見積もりを出して、交換の有無を確認している。
>DVD用のレンズクリーナーで直る場合もある。しかしクリーナーといっても色々あるし、
>故障の原因になることも考えられるので推奨していない」
>「手元ですぐに直せることを望むお客さんにも、クリーナーの使用を奨める形になるが、
>長く使ってもらうためには部品の交換が望ましい」としている。
9000円払って初期不良を修理しろと?
 
18名無信者さん:2001/05/07(月) 17:29
マジでこれ酷いって
パソコンですら許されないだろ

ていうか、VAIOのサポートここまで酷くないぞ・・SCE特有か?
19名無信者さん:2001/05/07(月) 17:29
>>11
同感w
内部を故意にいじくる奴なんていないだろう。
20名無信者さん:2001/05/07(月) 17:29
クソニー くそハード くそいいわけ
21名無信者さん:2001/05/07(月) 17:29
保証は1年
22名無信者さん:2001/05/07(月) 17:30
まさにソニーは(‘ ε ’)
23名無信者さん:2001/05/07(月) 17:30
俺の初期型PS2はどうしたらいいのですか?

FF10見た後売るか・・・もういいよ・・

こんなやり方についていけないよ

さようなら

PS2・・
24氏ね:2001/05/07(月) 17:30
>長く使ってもらうためには

1.一年使う

2.部品交換

1に戻る
25名無信者さん:2001/05/07(月) 17:30
どのぐらいの数なんだろうね。
26名無信者さん:2001/05/07(月) 17:30
SCEってこんなことで飯野?
27名無信者さん:2001/05/07(月) 17:31
初期型ユーザーがあらかた保証切れでのこの仕打ち。
ソニータイマーって機械だけじゃなくソニー自身の行為も含めてたのね。
28名無信者さん:2001/05/07(月) 17:32
1年で光デバイスが駄目になるって不良品って言わないの?
5年で駄目になるって言うんなら少しは納得するんだけど
29名無信者さん:2001/05/07(月) 17:32
俺はセガ信者だが、仮に同様の事態がセガで発生したとしても
「それはひどすぎる」と糾弾したことだろう。
ユーザーにやさしくないね、ソニコン。
30名無信者さん:2001/05/07(月) 17:32
9000円って・・・・・酷すぎる。
31名無信者さん:2001/05/07(月) 17:32
「プレイステーションは2000年3月に発売され、1年が経過したばかり。部品の劣化が起こるのか」という質問に対して「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、玩具というよりパソコンに近い。精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」とコメントしている。

マジで死んで下さい。
32名無信者さん:2001/05/07(月) 17:33
今までここでPS2の援護していたけど・・・もう駄目だ。。

E3超楽しみ〜
33名無信者さん:2001/05/07(月) 17:33
「お前らの使い方が汚いから劣化すんだよ!」という逆ギレなわけか
すごいすごい立派立派
34名無信者さん:2001/05/07(月) 17:34
動作不良の人はGT3以外は動くんじゃないの?
ホコリが原因なの?
35名無信者さん:2001/05/07(月) 17:34
DCは1年で壊れたりしないよ〜。
ドリマガで入さんが言ってたもん。
36名無信者さん:2001/05/07(月) 17:34
おいおい、動かなくなった人はまるで使い方が悪かったような言いぐさだな。
マジで氏んでいいよ。SCE。
37名無信者さん:2001/05/07(月) 17:35
GT3は短期間で一気に製造したからDVDの質が悪いんだろうね
読み取れないのも悪いけど(藁
38名無信者さん:2001/05/07(月) 17:35
すべてがホコリで壊れるわけじゃありません(w
39名無信者さん:2001/05/07(月) 17:36
ソニコンの本音は修理じゃなくて新品を買ってくれってこったろうな。
40名無信者さん:2001/05/07(月) 17:36
相変わらず舐めきった態度だな。SCE。
41名無信者さん:2001/05/07(月) 17:36
なんなんすか?ソニコンて
42名無信者さん:2001/05/07(月) 17:36
ソニータイマーってアナログ的に壊れるようになっているから防ぎようが無いんだよね
43名無信者さん:2001/05/07(月) 17:37
昔のソニーはこんなことなかったんだけどなあ
44名無信者さん:2001/05/07(月) 17:37
つまりこれがソニ−タイマ−と言うやつですか
45名無信者さん:2001/05/07(月) 17:37
客をなめすぎ・・・
46名無信者さん:2001/05/07(月) 17:37
理由をホコリにしていることも考えられるわけだ?
誰か分解して綺麗にしたら直るかやって見てくれ。
47名無信者さん:2001/05/07(月) 17:37
これじゃHDDなんて怖くて買えない(藁
終わったな・・・
48名無信者さん:2001/05/07(月) 17:38
今までクリーナー使わないと駄目だったCDドライブってあったか?
49名無信者さん:2001/05/07(月) 17:38
推測って滅茶苦茶苦しい言い訳だな
幾らパソコンの進化が速いって言っても一年で壊れるパーツなんて無いぞ
一緒にすんな糞ニー
一年で劣化ってことは毎年9000円掛かるって計算か
HDDベイ付ける前に光デバイス交換可能にしてくれよ

50名無信者さん:2001/05/07(月) 17:38
1年で劣化するような部品をいっぱい使ってる訳ね
これってもっといろんなサイトで話題にしてきた方がよさそうだね
書き込み行ってきますわ
51名無信者さん:2001/05/07(月) 17:39
あれかな、普通に売ってるレンズクリーニングでいけるかな?
それで行けるんだったら、まあいいんだけどさあ・・・
52名無信者さん:2001/05/07(月) 17:40
勝手に分解したら保証きかなくなるぞ・・・・って丁度保証切れてるのか。(藁
ソニータイマー恐るべし。
53名無信者さん:2001/05/07(月) 17:40
DVD用のクリーナーじゃないといけないのかな?
ていうか、そんなもろいんなら、クリーナー同封しておけよ
54名無信者さん:2001/05/07(月) 17:40
煽りじゃなくてマジだったのね
SCE逝ってよしだな。
55名無信者さん:2001/05/07(月) 17:40
「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、玩具というよりパソコンに近い。
精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」

ってPS2の光デバイスってすごい最先端の技術なの?
56名無信者さん:2001/05/07(月) 17:40
GT3のバグに対する言い訳だろ。どうせ。(藁)

そうでないにしても・・・
GT3が初期型本体でまともに動く人は
これからは月1のレンズクリーナーと自己診断は必須だな・・・
57元記事のバックアップ(藁:2001/05/07(月) 17:41
「GT3」動作不良の原因は光デバイスの劣化 SCE ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は7日、先月下旬に発売したプレステ2向けソフト「グランツーリスモ3 A-spec」が、一部のプレステ2で起動しないトラブルが起こることを明らかにした。動作不良の原因は「DVD-ROMの読み取りをする光デバイスにかぶったホコリなどによるデバイスの劣化」と推測している。

 詳細については「調査中」としならがらも、「初期プレステ2特有の不具合が原因」と言う噂を否定した。修理は1週間程度かかる。送料はSCEが負担するが、分解および部品の取り替えの費用はユーザー負担となる。光デバイス部分を交換した場合の修理費用は9000円。SCEは、「交換する前に見積もりを出して、交換の有無を確認している。DVD用のレンズクリーナーで直る場合もある。しかしクリーナーといっても色々あるし、故障の原因になることも考えられるので推奨していない」「手元ですぐに直せることを望むお客さんにも、クリーナーの使用を奨める形になるが、長く使ってもらうためには部品の交換が望ましい」としている。
58名無信者さん:2001/05/07(月) 17:41
9@`000円・・・。
冷静に考えてみる。

すごく高い。
59元記事のバックアップ(藁:2001/05/07(月) 17:41

 苦情数について「数は集計していないが、非常に多かった」とゴールデンウィーク中に多くの苦情が寄せられたことを認めた。「プレイステーションは2000年3月に発売され、1年が経過したばかり。部品の劣化が起こるのか」という質問に対して「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、玩具というよりパソコンに近い。精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」とコメントしている。
60名無信者さん:2001/05/07(月) 17:42
しかし不良品を4万で売っておいてこの上金取りますか。
マジで任天堂やセガが業界制覇したほうが良かったかもな。
61名無信者さん:2001/05/07(月) 17:42
なるほどね
PS2は最初から39800円に+修理交換費用9000円した価格設定だった訳か
つまり48800円
これで一気に赤字解消って寸法?
62といきち:2001/05/07(月) 17:42
消費者センターに訴えたい所ですが
我が家のPS2はGT3ぜんぜん問題無い
のですよね…。
63名無信者さん:2001/05/07(月) 17:43
黒字転換の秘訣はソニータイマーだったのか(泣)
64名無信者さん:2001/05/07(月) 17:43
もっと頑丈につくっといてよ・・・
65名無信者さん:2001/05/07(月) 17:43
9000円じゃDC買えるぞ。(w
出川の道も楽じゃないな。
66名無信者さん:2001/05/07(月) 17:43
家の初期型PS2でも問題は今の所無い
けど、こんなの読んだら不安になるって

動くうちに売りたいよ(藁
67名無信者さん:2001/05/07(月) 17:43
GT3だけトラブルが起こるってなんでだろ。
鬼武者とか大丈夫なんでしょ?
68名無信者さん:2001/05/07(月) 17:43
誰かニュース版に立ててきて修理費9000円をクローズアップして。
69名無信者さん:2001/05/07(月) 17:44
「初期プレステ2特有の不具合を否定した」って・・
しかしふざけてんなぁ。
どう考えても初期型特有の不具合だろ。
で、修理代が有償だと?
消費者を馬鹿にするにもほどがあるな。
70名無信者さん:2001/05/07(月) 17:44
ここはただにしてでも修理しなきゃいけないよ。
ヘタするとリコールまでいくかもしれないぞ。
71名無信者さん:2001/05/07(月) 17:45
動かない奴は開けてキレイにして動くかどうか試してミロって
72名無信者さん:2001/05/07(月) 17:46
これでPS2の出荷台数のかなりの数が同一ユ−ザ−による買い替えが証明されましたね
そりゃハ−ドだけ売れるはずだよ
73名無信者さん:2001/05/07(月) 17:46
9000円出して外型HDDしかだめな旧型修理しますか。
そりゃまた、金のかかることで。
74名無信者さん:2001/05/07(月) 17:46
いろんなハードでも初期不良は良くあることだが
この場合はたいていが保証期間中に修理or交換でなんとかなる。
時限爆弾的不良はソニーならではだな。
マジで逝ってよし。
75名無信者さん:2001/05/07(月) 17:46
リッジや鉄拳動かしたあと、やるソフトが無くてまったく稼動していなかったユーザーがGT3を買ってみて、動かなかいぞゴラァ!って電話してみたら修理九千円ですって・・・酷いよ(藁
76名無信者さん:2001/05/07(月) 17:46
本体を分解したら保証どころか修理すら受け付けてくれなくなります・・・
77名無信者さん:2001/05/07(月) 17:47
CDクリーナーで治るんなら世話無いよ
78名無信者さん:2001/05/07(月) 17:48
いいじゃん人柱になれ
そうして動かなかった訴えろ
79名無信者さん:2001/05/07(月) 17:48
GT3一枚で2枚分以上の利益を出す、くたたん流錬金術だな。
80名無信者さん:2001/05/07(月) 17:49
GT3延期したの保障期間絡みってのも真実味がでてきたな。
81名無さん:2001/05/07(月) 17:49
GT3が当初の予定通り2月に発売されていれば、
もしかしたら有償修理は防げたかもしれませんね・・・残念〜
82名無信者さん:2001/05/07(月) 17:50
開封済みシールが張ってるんだよね。
昔のグリコのようだ。
83名無信者さん:2001/05/07(月) 17:50
どうせレンズ清掃と気合ネジで直すんだろ。ボリすぎ!
84といきち:2001/05/07(月) 17:50
9000円って、あと900円だせばDC
買えちゃう値段ですねえ。
85名無信者さん:2001/05/07(月) 17:51
初期型DCでシェンムーのディスクだけが3が動かなかった時のセガBBS以上の騒ぎだな
さすがPS2(藁)
セガのサポセンにもっかい突っ込んでみようかな
前みたいに逃げようとしたらGT3を引き合いにして
上手くいったらSCE様様だな(藁)
86名無信者さん:2001/05/07(月) 17:52
30000番なのにGT3動かなかったよ(涙
修理費9000円だって・・・
87名無信者さん:2001/05/07(月) 17:52
ニュース板に立てようとしたけど俺じゃ立てれなかった。
88名無信者さん:2001/05/07(月) 17:52
そのうちGT3買うと思うけどその時動かなかったら
俺の扱いは乱暴だったわけか、動くかどうか楽しみ(w
89名無信者さん:2001/05/07(月) 17:53
>>86
保証期間なら只じゃないの?
90名無信者さん:2001/05/07(月) 17:54
ニュース板に立てても、「ゲーハー板に帰れ」と言われるのがオチだろ
91名無信者さん:2001/05/07(月) 17:54
>>86
もうちょっと考えて煽ったほうがいいぞ
思いっきりサポート期間だろうが
92名無信者さん:2001/05/07(月) 17:54
それにしても凄いレスの伸びだ
93名無信者さん:2001/05/07(月) 17:55
>>86
お前は逝ってよし。
保障期間中だろが。
94名無信者さん:2001/05/07(月) 17:55
GT3旧型用・定価16800円
っていう感じか?
95名無信者さん:2001/05/07(月) 17:55
売れることがわかっているゲームでわざと
DVDの質を低めにしてエラー出やすくしているんじゃないのか?
とか、疑っちゃうよね
96名無信者さん:2001/05/07(月) 17:55
いくらなんでもこの対応はないよな…
さすがに擁護のしようが無い。
97名無信者さん:2001/05/07(月) 17:56
本当に光デバイスか?全然別のパーツを交換するんじゃないの。
98名無信者さん:2001/05/07(月) 17:56
出川必死だな(藁  誰とは言わんけど
99名無信者さん:2001/05/07(月) 17:56
どの企業も似たり寄ったり
全企業逝ってよし
100名無信者さん:2001/05/07(月) 17:56
修理に出すとHDDベイが付いて戻ってきます(藁
101名無信者さん:2001/05/07(月) 17:56
これはアメリカだとソニーは何億請求されますか?
102名無信者さん:2001/05/07(月) 17:57
今まで箱から出してないPS2で動かなかったら面白いよな。
103名無信者さん:2001/05/07(月) 17:57
>しかしクリーナーといっても色々あるし、故障の原因になることも考えられるので推奨していない
おいおい・・・
逃げ道は確保してあるのね?巧妙な手口だ・・・
104名無信者さん:2001/05/07(月) 17:58
>>101
被害が出る訳じゃないので賠償金はないとおもうけど、無料交換は必至でしょう。
105名無信者さん:2001/05/07(月) 17:58
以前のソニーのイメージは全くなくなったね
というかSCEはソニーからも見捨てられる可能性大
106名無信者さん:2001/05/07(月) 17:59
ソニーから専用クリーナーが出ます。
2800円です。
107名無信者さん:2001/05/07(月) 17:59
>>106
FF10では別のクリーナーを使わないと駄目です
それは、3800円です
108名無信者さん:2001/05/07(月) 18:00
>>103
じゃあいったいどないしろっちゅーねんって感じだね。
無菌室ででも作ってその中で使わないと駄目なのか?PS2は。(藁
109名無信者さん:2001/05/07(月) 18:00
ソニコンなんて所詮成り金企業です。
危機管理ができてません。
110名無信者さん:2001/05/07(月) 18:01
>>104
精神的にダメージを受けたとかで何億ドルも要求しそうな気が。
111名無信者さん:2001/05/07(月) 18:01
わざわざ初期型を買い求めた、熱心なSCEファンを裏切る行為だね。
冗談抜きで人柱だったワケだ。
112名無信者さん:2001/05/07(月) 18:02
どれだけの人が動かなかったか知りたいね。
GT3買ってない人のもその可能性が
あるわけだしね
113名無信者さん:2001/05/07(月) 18:02
>>109
危機管理が出来ているからホコリのせいにしてるんだろが(w
114名無信者さん:2001/05/07(月) 18:02
FFもきっと動かないんだろうな・・・。またその時に苦情殺到。
ソニコン死ね!!
115名無信者さん:2001/05/07(月) 18:03
おまえらちょっと考えようぜ
冷静に考えたらPS2って光デバイス露出しない構造だろうが
PS1やDCだったらレンズ露出してるから埃って言い訳もできるだろうが
PS2ってトレーにディスク入れる構造だろ、嘘に決まってんじゃん
大体光デバイスが劣化するほどPS2でゲームやってる奴なんかいるのか?
でもDVDの見過ぎでいるかもな(藁)
116名無信者さん:2001/05/07(月) 18:03
>>113
ホコリ!!
117名無信者さん:2001/05/07(月) 18:04
 ゲーム一本分の金を、クソニーのケツを拭くために払わされるのか?
 ゲーム一本分の金を、クソニーのケツを拭くために払わされるのか?
 ゲーム一本分の金を、クソニーのケツを拭くために払わされるのか?
 ゲーム一本分の金を、クソニーのケツを拭くために払わされるのか?
 ゲーム一本分の金を、クソニーのケツを拭くために払わされるのか?

 ケツの穴野郎ですな。マジでソニーを軽蔑した。
118名無信者さん:2001/05/07(月) 18:04
レンズ交換に9000円もかかるのが信じられん。密かに中身かえるんだろな・・
119名無信者さん:2001/05/07(月) 18:04
>>115
たとえ、DVDを観すぎていたとしても一年でこうなるのは駄目だ。
120名無信者さん:2001/05/07(月) 18:05
強力なファンで吸い込んだ埃がピックアップを通過する仕組みになっているのです
121名無信者さん:2001/05/07(月) 18:05
>>116
埃で劣化というのが良くわからんね。
埃がかぶって動かなくなるならわかるけどね。
だって他のDVDソフトは動くよ
122名無信者さん:2001/05/07(月) 18:05
こういう言い訳されるとゲーハー板の看板の久多良木の顔が
腹立ってくるなぁ〜。
123名無信者さん:2001/05/07(月) 18:05
9000円払うくらいならGBA買うかGCのために貯金します
124名無信者さん:2001/05/07(月) 18:06
GT3と合わせ技だったりな(w
125名無信者さん:2001/05/07(月) 18:07
>>112
遅いか早いかってだけで、これからドンドン増えるんじゃない?
本当にレンズの汚れならば。
126名無信者さん:2001/05/07(月) 18:07
タバコの灰?
127名無信者さん:2001/05/07(月) 18:08
これから発売されるゲームも怖くて買えんっちゅーねん!
128名無信者さん:2001/05/07(月) 18:09
普通レンズの付近って埃はいらないように作られているよな〜
PS2の場合中ガラガラだから埃が舞い踊るよ
129名無信者さん:2001/05/07(月) 18:09
>>122
あのロゴ、評判によって人物の絵が浮き沈みすりゃいいんだよw
130名無信者さん:2001/05/07(月) 18:09
>>121
うん、わからん。
他のソフトは問題無く動いてるだけに。
131名無信者さん:2001/05/07(月) 18:10
まっでも
おれのは今のところ何ともないから
どうでもいいや。
ここで騒いでる奴ってPS2持ってない奴らだろ
もっててこの症状の奴書き込んでよ。
132名無信者さん:2001/05/07(月) 18:10
だから大量生産でDVDの質が悪いんだって>GT3
FF10でも絶対問題になるぞコレ
133名無信者さん:2001/05/07(月) 18:10
>>130
首都高バトルは大丈夫だったYO
134名無信者さん:2001/05/07(月) 18:11
PS2売ってきました。32000.円でした。
135名無信者さん:2001/05/07(月) 18:11
>>134
煽りは止めろ
136名無信者さん:2001/05/07(月) 18:12
CDRの場合だと等速で焼くより16倍で焼いた奴のほうが読み取りにくいよな
短期間で沢山作るって事は書き込むスピードあげているわけだし・・
137名無信者さん:2001/05/07(月) 18:12
ここらで結論
ホコリと言うか何らかの別の理由で動かないのかもしれないが
その数はわずかなのでホコリを理由にしたってのはどう?
138名無信者さん:2001/05/07(月) 18:12
>>132
だったらそう言ってほしいよな。なんで光デバイスがどうとか・・・・。
139名無信者さん:2001/05/07(月) 18:12
 はっ、GBAが買えそうな値段なのかこの修理費。(あざとい言い回し)
140名無信者さん:2001/05/07(月) 18:12
初期型の買い取り価格暴落しそうだな。(藁
141名無信者さん:2001/05/07(月) 18:13
\9000出すぐらいならDC買え。
142名無信者さん:2001/05/07(月) 18:13
まぁ頑張れや
143名無信者さん:2001/05/07(月) 18:13
>>137
だめです。ホコリなんて言ってる時点でだめ。
144名無信者さん:2001/05/07(月) 18:14
>131
自分のとこが大丈夫だからって
ここで騒いでる連中がPS2持ってないと言い切るのは短絡的では無いか?
俺は持ってないんで、ここには書いてるのは”煽り”(おいおい)だけ
だが、実際に持ってる人は必ず居るはずだぞ
145名無信者さん:2001/05/07(月) 18:14
アンチSCEの俺はこの状況見て笑ってるけど、PS2ユーザーは
どう思ってるのかな・・・
それでもSCEを信じるの?
146名無信者さん:2001/05/07(月) 18:14
実際埃は問題にならないよね
タバコの灰レベルだと問題だけど
ていうか、ピックアップ保護する仕組みにしていないのが・・まさにタイマー
147名無信者さん:2001/05/07(月) 18:15
俺マルチユーザーだし
今の所ちゃんとGT3動いているよ

けど、ソニーの信用落ちた(藁
148名無信者さん:2001/05/07(月) 18:16
>>145
どうでもいい、GTもってないし。
でもこれから買って動かないかもと思うと結構楽しみ
149名無信者さん:2001/05/07(月) 18:17
>>145
俺のは大丈夫だからべつに〜〜。
そういう状況になってから考えるわ。
150名無信者さん:2001/05/07(月) 18:18
俺初期型ユーザー。
GT3問題無く動いてはいるけど、今後ビクビクしながらゲーム買うことになるんだよな。
鬱だ。
151名無信者さん:2001/05/07(月) 18:18
これで判明したね
叩いてる奴らは殆どPS2もってないし
もってても問題起きてないってことだ
152名無信者さん:2001/05/07(月) 18:18
>>150
全初期型がなるわけじゃないよ。
たぶん生産工場によるよ。
153名無信者さん:2001/05/07(月) 18:19
けど、ソニーの信用度はがた落ちだよ
コレくらい無償で修理してやれよって感じだよな
154ごんちゃん:2001/05/07(月) 18:19
いよいよ撤退に向けて急加速だね(ワラ
155名無信者さん:2001/05/07(月) 18:19
SCEが認めてるるじゃん
156塾講師@正論派:2001/05/07(月) 18:20
うちの初期型でも全く問題無く動いてますね。
ゲームが面白い分E0より多少は救いようがありますがどっちみち言い逃れできませんね。
これ以上この板で肩身が狭くなるようなことやらないで下さい>ソニ
157名無信者さん:2001/05/07(月) 18:20
>>151
おい、持ってるぞ。
いちいち「持ってまーす」とでも言わなあかんのか。
158名無信者さん:2001/05/07(月) 18:20
俺のPS2
1ヶ月ほど前に光デバイスが逝ったよ
分解して自分で修理した
あのどでかいファンが誇りを吸い込んでピックアップレンズの周りに
誇りをくっつけてしまうねん

アレは、タイマーというより
本気でSONYさんは予想してなかった
不用とちゃうやろか
159名無信者さん:2001/05/07(月) 18:20
2ちゃんに来るマニアのような方は買わない方がよろしいかと思われます。
160名無信者さん:2001/05/07(月) 18:21
>151
・・・この「問題無い」と書いてる人数で、そこまで言い切る貴方
きっとSCEにとって良い顧客となるでしょう
では、今後ともPS2で楽しいゲームライフを
161名無信者さん:2001/05/07(月) 18:21
ソニーもこの不具合を利用して
ユーザーに安心感を与えるようにすれば良かったのにね。
162名無信者さん:2001/05/07(月) 18:22
ソニコンいらん
親の足引っ張るな
163名無信者さん:2001/05/07(月) 18:22
>>151
つーか、俺はPS2持ってるけどGT3は買ってない。
GT3が売れる程に被害は拡大するんだろうか…
164名無信者さん:2001/05/07(月) 18:22
2001/05/07現在

「2000/05/07までにPS2を買った人は、だまって9000円払え...クケケ」
165名無信者さん:2001/05/07(月) 18:22
なんか劣化というよりも設計ミスって感じだな。
166名無信者さん:2001/05/07(月) 18:23
きーーーーーー
悔しい!!
167名無信者さん:2001/05/07(月) 18:24
>151
SCEの説明だとGT3が原因でなく、本体のほうに問題があるってことだろ。
初期型だとこれからそう遠くない時期に壊れる可能性が有るってことだ。
俺は初期型ユーザーだけど、問題ないって事は無いと思うぞ。
168名無信者さん:2001/05/07(月) 18:24
>>161
そこだよね。雪印とおんなじ。
169名無信者さん:2001/05/07(月) 18:24
もういいよゲームは、くそがあ。
170名無信者さん:2001/05/07(月) 18:24
なんか ユーザーのこと考えずに
設ける事しか間がえんようになってきとるな SONYさんは
暖かみっちゅーやつがないんや
171ごんちゃん:2001/05/07(月) 18:24
>>160
客じゃなくてダマす側の人間(ソニコン関連)では?
172名無信者さん:2001/05/07(月) 18:24
そもそも出し入れを電動にすんな
埃がたまって掃除できないだろ。
レンズ見えた方が安心だよ。
ガーガーと出し入れしてるときが
一番不安
173妄想出川:2001/05/07(月) 18:25
コレが話題になって、一般層にもGT3の凄さが知れ渡って、ますます売上に拍車がかかります
174名無信者さん:2001/05/07(月) 18:25
つまり今のSCEはE野レベルってことですね。
175名無信者さん:2001/05/07(月) 18:25
はっはっは、SCEがぼったくりでPS2マジ脂肪。
176名無信者さん:2001/05/07(月) 18:25
まじでクソ企業だな。
告発せよ
177名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
今 セガ喜んでるぞ
178名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
不良で金取るなよ。企業としての責任感は0だね。この会社。
179名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
FF10でも問題でるかな(ワクワク♪
180名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
>>120
正解!(マジです)
181名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
>>173
前向きで良いぞ。
182名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
2001/05/07現在

「2000/05/07以降にPS2買った人は、壊れてなくても只で修理してもらいましょう...エへへ」
183名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
>>172
それに電動での出し入れって面倒なんだよね。
カパッで十分だ。
かっこつけたのがいかん。オープンリールだっけ?
184名無信者さん:2001/05/07(月) 18:26
PS2ユーザはさあ・・・
これからも宗教団体の年会費のようなものが必要なんだって、あきらめな!!pupu
185名無信者さん:2001/05/07(月) 18:27
470 名前:そういや・・・投稿日:2001/05/05(土) 20:41
昔27000円位で買ったディスクマンも、1年経った頃しっかり壊れたな・・・
修理出してもキッチリ3ヶ月周期で壊れてたっけな・・・
186名無信者さん:2001/05/07(月) 18:28
>>185
けど、そう言う奴らってソニー製品ばっかり買っているんだよね(藁
187名無信者さん:2001/05/07(月) 18:28
はっきり言ってPS2持ってるので鬱で仕方ない。
でも出川を黙らせるネタが出来たといい方に考えることにするよ・・・。
188ごんちゃん:2001/05/07(月) 18:28
米国仕様も逝っちゃうのかな?
出川みたいな根性無しには期待できんが
欧米人なら必ず報復するはず。
189名無信者さん:2001/05/07(月) 18:28
9000円って布施だったのか(w
190名無信者さん:2001/05/07(月) 18:28
壊れやすさ最強なのに、ブランドイメージが高いのが
信じられん。
191名無信者さん:2001/05/07(月) 18:28
あれ、どっからどうみても設計ミスじゃない
120さんの言う通り ワザトピックアップに風が通るように
設計してたよ、俺は分解をして、実際に通気口を見た
192名無信者さん:2001/05/07(月) 18:29
壊れる可能性もあれば壊れない可能性もある。
これからのゲーム機はこういうのが増えていくんだろうな。
193名無信者さん:2001/05/07(月) 18:29
>>184
別に買った奴らが悪いわけじゃないだろう?
194名無信者さん:2001/05/07(月) 18:29
ってか、只の言い訳であって、不良品が多かっただけなんじゃないの
195名無信者さん:2001/05/07(月) 18:30
>>187
君は一体何の為に・・・・
196名無信者さん:2001/05/07(月) 18:30
PS2が黒いのは部屋のホコリを簡単に識別するためだったのです!
ちゃ〜んと考えあってのことだったのです!
さすがソニー!
ふざけんな!
197名無信者さん:2001/05/07(月) 18:30
設計ミスだったのはもう仕方ないとして
何故九千円も取る・・・
198名無信者さん:2001/05/07(月) 18:31
まあ 確かに精密なハードなんだし
そもそも、現代の技術で作り出すのは、少しムリがあったんかも?
199名無信者さん:2001/05/07(月) 18:31
>>136
商品として売られているCDやDVDの生産方法は・・・・ムニムニ
200名無信者さん:2001/05/07(月) 18:31
GT3買わないでよかった〜
でも俺のPS2も初期型だったよ・・・
いずれ不具合出てくるのか・・・SCE抹殺!
201名無信者さん:2001/05/07(月) 18:31
いわゆるピックアップの部分に品質が余りよろしくない物を
使用していたのだろう。
PS2に限らずソニーって以前からピックアップ部分の耐久性は
いまいちだよ。
202名無信者さん:2001/05/07(月) 18:31
「さーて出川の言い訳を聞こうか」スレは立たないの?
203名無信者さん:2001/05/07(月) 18:32
自分でこのくらいも修理できない奴は使わなくて良し
204名無信者さん:2001/05/07(月) 18:32
>>200
友達から借りて試して見れ
205名無信者さん:2001/05/07(月) 18:32
これはさすが言い訳しようがないでしょ
206名無信者さん:2001/05/07(月) 18:32
>>202
別にユーザーが悪いわけでもなかろーも
207名無信者さん:2001/05/07(月) 18:32
>>158
ソニーは以前にも空冷ファンでホコリを吸い込んで、
レンズを汚し、光学系が駄目になる製品を出していた。
PS2がレンズクリーニング不可能なトレイ式で、
空冷ファン採用と聞いて、2ちゃんねるのどこかに「こわれるぞー」って
書いたんですが・・・

きっとこういうソニータイマーなんでしょう。
208名無信者さん:2001/05/07(月) 18:33
しかし、光デバイスって9千円もする代物なの?
209名無信者さん:2001/05/07(月) 18:33
私の知り合いで初期型で動かなかった人いるようです。
メディアの不具合かと思いとりあえずGT3をもう一本買って試したそうです。
それでも動かなかったので、新型PS2も買われたようです。

なんていうか金持ちっていいね、、、
210名無信者さん:2001/05/07(月) 18:33
>>208
DVD-ROMドライブが買える値段だねぇ
211名無信者さん:2001/05/07(月) 18:34
こういうメーカーの不手際で信者を煽るのはどうか?
212名無信者さん:2001/05/07(月) 18:34
そういやソニーのラジカセも
すぐピックアップが壊れたな。
213名無信者さん:2001/05/07(月) 18:34
ソニーのMD
ピックアップが壊れたな、
録音だけできなくなった、再生も音飛びしまくり
214名無信者さん:2001/05/07(月) 18:34
信者は悪くない。
でもバカだ。
215名無信者さん:2001/05/07(月) 18:35
>>209
そいつは別次元の人間だ
216名無信者さん:2001/05/07(月) 18:36
普通に動作してる方も明日は我が身ですかな?
217名無信者さん:2001/05/07(月) 18:37
俺の友達
PS2にはってある、はがすなとかいうシール、買ってその日にはがして
1週間後くらいにコントローラーがきかなくなる謎の故障をして
店に行って返品しようとしたらシールないからダメーっていわれたらしい

これは、ウンコ
218名無信者さん:2001/05/07(月) 18:37
こりゃー1000レス行くな。
219名無信者さん:2001/05/07(月) 18:38
このログ1000いったらSONYへ送れや
ユーザーの声を聞かせれ
220名無信者さん:2001/05/07(月) 18:38
ネガティブキャンぺ−ンってやつですか?ここは(藁
221名無信者さん:2001/05/07(月) 18:38
俺はもう散々言ったし、これ以上言うことは無い
さて
GT3の続きでもしますか
222名無信者さん:2001/05/07(月) 18:38
>>217
ぶはは
かさぶた、はがしちゃダメなのにはがす奴に似てる
223名無信者さん:2001/05/07(月) 18:38
これは久々の爆笑スレだ。 ソニーマンセー!!
224ごんちゃん:2001/05/07(月) 18:38
PS1で懲りてないところがバカ
普通、保証期間内に売るだろ(ワラワラ
225名無信者さん:2001/05/07(月) 18:39
>>224
お前は黙ってろ
226名無信者さん:2001/05/07(月) 18:39
まじ鬱だ
227名無信者さん:2001/05/07(月) 18:39
匿名の声ってのがメーカーにとって有効なものなんだろうか?
228名無信者さん:2001/05/07(月) 18:40
 / ̄ ̄ ̄|
| / ̄ ̄ ̄|
| 6 ´ ⊇・`| 9000円で直してやるクタ
| ____|
 <(  )> プルプルッ
 ノ ωヽプルルッ
229名無信者さん:2001/05/07(月) 18:40
それでもソニー支持できる奴っておめでたいね
巨人ファンみたいだ
230名無信者さん:2001/05/07(月) 18:40
 おかしくないか?今のこの状況。
何がっていわれると、なんか説明しにくいが、今のソニーはおかしくないか?

おかしいのは、俺の言語中枢だけか?
231名無信者さん:2001/05/07(月) 18:40
>>228

直してやるっていう姿勢が気にくわんな・・・
232名無信者さん:2001/05/07(月) 18:40
自分で分解できるかな?
233名無信者さん:2001/05/07(月) 18:41
>>229
誰のことだ。
つーかユーザーを責めるのは
よくないぞ。
支持させたいならさせとけよ
234名無信者さん:2001/05/07(月) 18:41
だめだ、笑いが止まんね...
235名無信者さん:2001/05/07(月) 18:41
>>230
俺が君のピックレンズ交換してやる
236塾講師@正論派:2001/05/07(月) 18:42
>>229
別にソニーだから買ってるわけじゃないんだけどね。
237名無信者さん:2001/05/07(月) 18:42
>>234
とめるなよ
238名無信者さん:2001/05/07(月) 18:42
初期ロットなんて買うもんじゃないね
239名無信者さん:2001/05/07(月) 18:42
なおしてやる。   くたらぎ=きょせん
240名無信者さん:2001/05/07(月) 18:42
>>233
うへぇ、目から鱗がこぼれるっすよ〜・・。
セガ信者ですけどね、えぇ。
皆が貴方の様だったら、気持ちよくDCマンセーできてましたよ。
241名無信者さん:2001/05/07(月) 18:44
お、、、、おれなんか
PS2もDCも何ももってないよ
ゲームはPCだろPC

ったく!板違いだぜ
逝ってくる
242名無信者さん:2001/05/07(月) 18:44
9000円も払って、修理たのんだバカって、いないだろ?
買い換えの方が安いし。
243名無信者さん:2001/05/07(月) 18:45
>>240
同意
244名無信者さん:2001/05/07(月) 18:45
つうかさ、GT3以外のソフトは動くんだよね。
ピックアップが劣化したならどれも動かないはずだろ?
245名無信者さん:2001/05/07(月) 18:46
そうだぞ、修理なんてやめとけ。
ソニーの思う壺だ。
新品を買え!原価割れハードを皆で買えば追い込めるぞ!
246名無信者さん:2001/05/07(月) 18:47
ところで今でもゲオで38000円で売れるのですか〜?
買取の時にGT3で動作確認とかあるのですか〜?
247名無信者さん:2001/05/07(月) 18:47
>>244
そういうこと。
ちゃんと事実を伝えろよ〜SCEめ。
隠すのはもっとよくないぞ。
間違いを認めろ。
それだったら多少の修理費ぐらいは
目をつぶるかもしれない
248名無信者さん:2001/05/07(月) 18:47
>>244
ソニーの言うこと真に受けるなよ。
理由はもっと別のことだYO!
249名無信者:2001/05/07(月) 18:47
俺のなんかDISCの裏の色まで付いてないぜ!!
250名無信者さん:2001/05/07(月) 18:48
>>245
それも思うツボだろ。
251名無信者さん:2001/05/07(月) 18:48
>>244
てことは、GT3に秘密が・・。
にもかかわらずレンズ周りを修理させようとしている・・!?
もしかしたら、作為的なものかもしれない(笑
252名無信者さん:2001/05/07(月) 18:48
>>246
明日からあるかもね。
253名無信者さん:2001/05/07(月) 18:49
GT3のDVDの質が悪いってことか?
それともプログラムミス?
理由は何?
254名無信者さん:2001/05/07(月) 18:49
これは旧型は売って新型を買えということですか?
255名無信者さん:2001/05/07(月) 18:49
そのうち耐えきれなくなった出川が
「○○でも初期不良が……」と話題をそらそうとするに一票。
256名無信者さん:2001/05/07(月) 18:49
新しいの買え買えうるさいのは出川だな。
真にダメージ与えたいのならごねろ。ごねまくれ。
全員が修理費用に納得行かないならソニーも動かざるを得ない。
そう、目指すは無償修理だ。
257名無信者さん:2001/05/07(月) 18:49
>>250
いや、ど〜せソフトは買わないだろうし。(藁
あとはFFだけなんでしょ?まじで。
258名無信者さん:2001/05/07(月) 18:49
ソニー糾弾HPを最初に作るのは誰だ?
とりあえずサポセンに電話するときは
録音しとけよ
259名無信者さん:2001/05/07(月) 18:50
うへぇ・・SCEの対応は最悪だな。
GT3読み込まないのはお前らの使い方が悪いって
言ってるよーなもんだからな。
http://www.scei.co.jp/support/rep/rep_ps2.htm
ここ一週間前に見た時は修理品送付先が
二ヶ所だったのがいつのまにか三ヶ所になってるし・・。
よっぽど壊れたPS2がたくさんあると見た。
260名無信者さん:2001/05/07(月) 18:50
PS2のピックアップがDVDの品質的なばらつきを吸収出来ない
くらいヘボイ物を使用していたって事だよ。
261名無信者さん:2001/05/07(月) 18:50
>>251

今のところSCEも「調査中」でこの原因も推測なわけでしょ。
もしかして「9千円」という価格を出すことで修理依頼が殺到するのを
防いでいる・・・と考えるのは勘繰りすぎか?
262名無信者さん:2001/05/07(月) 18:50
>>256
ばかだなぁ、ソニーが無償修理なんてするはずないじゃん。
263名無信者さん:2001/05/07(月) 18:52
でも、この9000円って
マジでお布施にならない?
思いっきり宗教的だと思うんだけど・・
で、払うの?初期型持ってる奴は?
264ごんちゃん:2001/05/07(月) 18:53
原因がわからんのに9000円で治せば
長く使えるとはいったい???
265名無信者さん:2001/05/07(月) 18:54
>>263
そりゃそうさ。
きっちり9000円なわけないし。
266名無信者さん:2001/05/07(月) 18:55
まぁ・・・なんと言うか、SCEがとうとう棺桶に片足を挿入しましたな。マジで。
267名無信者さん:2001/05/07(月) 18:57
>>251
そんなことして原因が別にあったら、9000円払った
人へキャッシュバックしなきゃいけなくなってまた金がかかるでしょ。
268名無信者さん:2001/05/07(月) 18:57
ソニーは出川に感謝するだろう。
無条件で修理費を払うからね。
普通だったら、起動しないゲームディスクを無償交換だろ。
269267:2001/05/07(月) 18:57
>>261ね。
270名無信者さん:2001/05/07(月) 18:59
他のゲームはOKでGT3だけダメってことは
やっぱりこれ変な仕掛けしてあるのかな?
271名無信者さん:2001/05/07(月) 18:59
9000円ってのはDVDドライブを取り替える値段だろ?
レンズの劣化だったらそんなにかからないだろ。
272まとめ:2001/05/07(月) 18:59
■事実
1.密閉されているはずなのに本体内部にホコリが入る可能性がある
2.通常、単にホコリならばクリーナーで除去できるはずで、パーツ交換は必要無い
  ホコリが原因でメーカー側が有償パーツ交換を求めるというのは通常ならありえない
3.GT3は動作不可だがGT3以外のソフトは動作可能、という事実に対する説明がなされて無い

■今後
A.もし本当にホコリのせいだとしたら、買って一年以内なのにホコリで起動しなくなるケースが存在することになり
  以後のソフトにも影響がある、ということになる
  これはユーザー各位に公表しなければならない
  家庭粉塵対策すらされていない機械である場合は、やはりリコールの対象と成り得る
B.もしホコリのせいでない場合はソフトなりハードなりで不良品を売りつけたということになり
  リコールの対象と成り得る
C.この件がリコール隠しだと判明した場合は、SCEIに営業停止が下る可能性がある
273まとめ:2001/05/07(月) 19:00
■裁判になった場合
 ○1年以内に壊れるパソコンのCDピックアップなどあり得るか
 ○主張が正しいとして、無菌室でしか動作できないような商品を一般販売用としたのは是か非か
 ○前述の「GT3は動作不可だがGT3以外のソフトは動作可能」というケースは何故発生しているのか
 ○結局PS2は「PC」なのか「おもちゃ」なのか
 ○PCなら国内流通の形態はなぜおもちゃ型なのか
 ○おもちゃなら欧州流通の形態はなぜPC型なのか
274名無信者さん:2001/05/07(月) 19:00
>>263
壊れてないのに、払うわけね〜だろ
俺のPS2は、ホコリ侵入防止シール付きなんでね、壊れんのだよ
DVD用のクリーナーも買ってるしな...
275名無信者:2001/05/07(月) 19:00
他のソフトが動いても光デバイスが原因なの?
おいおいっ!
276名無信者さん:2001/05/07(月) 19:01
対処法を考えてみました。
1.部屋を常に清潔に保つ。
2.前方のスリットを常にそうじする。
3.トレイ部分から空気が流入しないようにガムテープをはる。
4.たばこをやめる。
5.出川になる。
6.祈る。
7.それでもだめなら買い換える。(30000番)
  
277名無信者さん:2001/05/07(月) 19:01
なんで他のソフトがちゃんと動くのに出ヴァイスの劣化なのさ。
やってらんねー。
今日から出川廃業しますわ。
278名無信者さん:2001/05/07(月) 19:01
いぬやしゃみてくる
279名無信者さん:2001/05/07(月) 19:02
>>271
SCEは送料を取らないといっているが、
9000円には送料がしっかり入っています。
280名無信者さん:2001/05/07(月) 19:03
     ┏┳━━┳┳━┳┓
     ∫∫ /  ̄ ̄ ̄|.∫∫
        | / ̄ ̄ ̄|
        | 6 ´ ⊃・`|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | __∇_| < これからもPS2で遊びたかったら
         .[888888]   |おとなしく9000円払うクタ
        /::::::|帝|::::::ヽ   \
        |:::::::|=|:::::::|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /::::::/∧ヽ:::::ヽ
       /::::::/_)(_\:::\
281名無信者さん:2001/05/07(月) 19:03
>>276

ホコリ侵入防止シール買うだけでいいじゃん
282名無信者さん:2001/05/07(月) 19:04
単に数十万のGT3か本体どちらかを対応させられて金を使うのが嫌なんだろ?
今マイナスイメージ食らったらE3に対する売りゼロじゃん
まあ、ユーザーが本気で怒ったらもっとマイナスなんだけど、馬鹿にされ
てるんだろう。全体から見れば初期型ユーザは数も少ないし黙殺すれば
大した事出来ないって
283名無信者さん:2001/05/07(月) 19:04
送料を取らないってのがおかしくないか?
何かやましい事があるんじゃないの?
284名無信者さん:2001/05/07(月) 19:05
30000用の「ほこり取る取る前で取る」って
売ってないの?他に方法はある?
285名無信者さん:2001/05/07(月) 19:05
出川ども、もうわかっただろ?
SCEはこういう会社なんだよ。
もう、卒業した方が身のためだぞ
286名無信者さん:2001/05/07(月) 19:06
知ってるんだよ。「こんな高いもんを発売日に買うようなオタク野郎は、
多少信頼を損なったって、次も買うだろ?なあ?」ってことを。
287名無信者さん:2001/05/07(月) 19:06

修理担当バイトが、ストローを突っ込んで「ふうっ!!」と吹きかけて終わりだたりして。
288名無信者さん:2001/05/07(月) 19:06
俺のPS2も初期型だけど、今の所は問題ないな。
少し前に分解して掃除はしたけど。
何にせよ、こんな事でSCEに金払うのはごめんだ。
289名無信者さん:2001/05/07(月) 19:06
精密機械だからクリーンルームで運用しないと駄目なんだね
290名無信者さん:2001/05/07(月) 19:07
で、SCEにリコールさせるためには
具体的に何からはじめればいいの?
291名無信者さん:2001/05/07(月) 19:07
>>288
じゃ買い換えたら?
292名無信者さん:2001/05/07(月) 19:07
>>286
久多良木は
「はー、めんどくせー」
って鼻くそでもほじってるよ、きっと。
293名無信者さん:2001/05/07(月) 19:08
マジレスだけどPCのDVD-ROMでもこんな話は聞いたこと無いぞ
294名無信者さん:2001/05/07(月) 19:08
リコール運動ねぇ
誰かSCEに裁判を起こしますとか
電話すればいいんじゃない?
295名無信者さん:2001/05/07(月) 19:08
PS2の本当の定価は39800円+9000円の48800円でした
296名無信者さん:2001/05/07(月) 19:08
PS2は無菌室でつかってね。
297名無信者さん:2001/05/07(月) 19:09
ヤパーリぷれいすてーしょんつうは、この板のヒーローだよ。うん
298ごんちゃん:2001/05/07(月) 19:09
苦情がGT3の後とは
よほど遊ぶゲームが
なかったんだね(ワラ
299名無信者さん:2001/05/07(月) 19:09
>>290
署名活動でもはじめたらどうだ?
Linuxが実現したんだから問題ないだろう。
あのLinux署名が”仕込み”じゃなけりゃ、だがな(藁
300名無信者さん:2001/05/07(月) 19:09
PS2は本当に話題が尽きないハードだね。
俺も一個買おうかな。
301名無信者さん:2001/05/07(月) 19:10
本社前でオタどもがデモ行進&座り込み運動すればいい。
302名無信者さん:2001/05/07(月) 19:10
>>287

それで9千円か・・・勘弁してくれ(藁)
303名無信者さん:2001/05/07(月) 19:10
マスコミを巻き込め
304名無信者さん:2001/05/07(月) 19:11
まぁ、告知HPとかで
バンバンにたたけばいいんじゃない?
2chじゃ相手にされないよ
305名無信者さん:2001/05/07(月) 19:11
リコールは無いだろう、GT3の回収が本来の姿じゃないのか?
恐らく製造過程でなにか特殊な事をやって初代で読み込みにくく
なってるんだと思うが。他のソフトが動かないならともかく
あと、次から出るソフトでの動作がダメなら完全に馬鹿にされて
る事にもなるが、そこは今のところ不明だ。恐らくプレス急ぎす
ぎてロクな動作検証もしてなかったんだろう>全機種向けの
こうなると100万以上ムリヤリ市場に押しつけた事がアダにな
ってくるな。下手なソフトの利益を何本分か吹き飛ばす事になる。
306288:2001/05/07(月) 19:12
>>291
やだ。真性出川にはなりたくないし。
それに今の所壊れる様子はないし。
マメに掃除するのが一番でしょ。やっぱ。
そのせいか、湯川箱DCも調子いいし。
307名無信者さん:2001/05/07(月) 19:12
>>305
本体を全部回収するのと
GT3を全部交換するのと
どっちが得?SCE的に
308名無信者さん:2001/05/07(月) 19:13
ごんちゃん、がんばれ
309名無信者さん:2001/05/07(月) 19:14
板が飛びそうだね
310名無信者さん:2001/05/07(月) 19:14
>>305
本体回収はあり得ない方策だけど、動かない個別としては本体の方が
回収数は少ないかもね。特に修理で済ませられるならSCEIは間違
いなく本体を修理させる手段を執るだろう。GT3になると初期不良
だと思って本体関係なく送ってくる人も多い可能性があるし、出荷し
て在庫になってる分になにかアプローチが必要になるかも知れない。
311名無信者さん:2001/05/07(月) 19:15

おい、久米!! 今晩絶対コメントせ〜よ!!
312名無信者さん:2001/05/07(月) 19:16
つうか、初期PS2以外でGT3動かなかったやついる?
30000で動かなかったやついるみたいだけど。
もし、本当に原因が劣化だとしたら15000も18000も30000も
一年後には読み取り出来なるってことだよね。
劣化が原因で一番困るのはSCEなんじゃないの?
313名無信者さん:2001/05/07(月) 19:16
久米はSCEの子分だから
ダメだよ。スポンサーだし
314名無信者さん:2001/05/07(月) 19:16
って言うか、1回、SCEが公式発表したものを
やっぱりGT3のソフトがダメでしたって言うか?
言ってもらわにゃ困るんだが...
315名無信者さん:2001/05/07(月) 19:17
>>312
18000と30000ではいないよ。
このスレに書いてる奴は煽りだよ
316名無信者さん:2001/05/07(月) 19:17
たしか、久米のも初期型だよな。
せもソニーは無料で引き受けるだろうな(藁
317名無信者さん :2001/05/07(月) 19:17
>>314
それやったら、SCEマジで終わりだな・・。
318名無信者さん:2001/05/07(月) 19:17
単純にGT3のソフト交換にすれば良いのに
319母さん、お腹がいたいよ〜:2001/05/07(月) 19:18
ゲーム界の雪印
320名無信者さん:2001/05/07(月) 19:18
>>316
そりゃそうだろ。新型もタダでつけると思うよ
万札巻いてさ。
321名無信者さん:2001/05/07(月) 19:19
絶対ニュースでやらんだろうな
SONYが圧力かけてるしな
「ブランドイメージがありますから」(広報)とか言うんだろ
322名無信者さん:2001/05/07(月) 19:19
人命に関わってないだけで
問題的には雪印いじょうだな
323名無信者さん:2001/05/07(月) 19:19
>>85
シェンムーのDISK3が動かなかった件で
セガ(AM2ofCRI)はちゃんと製造工程の不良を
認めてディスクの無償交換に応じましたよ
324名無信者さん:2001/05/07(月) 19:20
ソニーで精密機械とか医療器械作らないかな?
車でもいいけど。
たくさん人が氏んでいいかも
325名無信者さん:2001/05/07(月) 19:20
>>314
一応調査中ってことになってるから、GT3が駄目でしたってこともありうるが、
GT3回収は痛いので隠しとおすだろうね。
326名無信者さん:2001/05/07(月) 19:21
基本的にホコリ程度ならクリーナーで解決だが、ソニーの口振りだと
どうもピックアップ自体がへたってるか何か構造上の疾患を抱えている
のかも知れないな>初期型<へたり具合が加速的に上がる様な何か
なんか、やけに交換を薦めているみたいだ。その料金を実費で払わせ
様としている当たりがクタラキらしい「ユーザーへの愛」だが
GT3以降も問題が出るとソニコンが言っている様な物でもあるなこれは
勿論GT3らへんの行程にも明らかになにかあるんだろうが・・・
327名無信者さん:2001/05/07(月) 19:22
精密機械と思って、使い方にも配慮してもらえると助かる」
とコメントしている。
って発売した時、最初から言っとけよ!

328名無信者さん:2001/05/07(月) 19:24
>>326
たしかにローディングのスピードが買った時と比べて
遅くなってる気がする...
329名無信者さん:2001/05/07(月) 19:24
将来、ネット接続から有料ダウンロードが失敗しても
ソニーはほこりのせいにするかもしれない・・・
330名無信者さん:2001/05/07(月) 19:24
他は違うがソニー製品は精密機械だという事か?
えらく失礼な言い振り・・・
331名無信者さん:2001/05/07(月) 19:26
以前から問題になってたリセット回路の問題なんじゃないの?

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/8607/tech/ps2mc.html
↑参考
332名無信者さん:2001/05/07(月) 19:26
イラクのミサイルが心配になってきた…
333名無信者さん:2001/05/07(月) 19:27
ソニー極悪非道企業だな。これが世界のソニーか。
イメージ悪すぎ。ソニコン切れ、ゲームはいらん。
334名無信者さん:2001/05/07(月) 19:27
個人的には中古の買い取り価格と他の型番の値段で乗り換え考える
方が修理より手軽で安いし、保証期間もききそうな気がするんだが、
ここいらへんはユーザーの行動力次第だな。
ソニコンに期待すると即は有料、金を払うのが嫌なら待って怒鳴る
しか無いが・・・通る可能性は不明
335名無信者さん :2001/05/07(月) 19:28
実際修理にだすとどうなるのか・・。
真性出川の人柱きぼーん。
336名無信者さん:2001/05/07(月) 19:28
そんなに機種間の互換性に問題があるのなら
いっそゲイツに土下座してDirectXでも移植してもらえ(藁
337名無信者さん:2001/05/07(月) 19:29
>>331
いや、メモリカードは最初から不良品だから「希望者のみ交換」に応じて
いるよ。事の重要性が分かってない人は交換しなかった様だが。
後々になるほどダメージがデカイんだがねえ>カード不良
338名無信者さん:2001/05/07(月) 19:30
>>333
お前はずいぶんおめでたい奴だな。
ソニー製品が欠陥品なのは当然だろ?
今頃何言ってるんだよ。
339名無信者さん:2001/05/07(月) 19:31
7140円(税込)+9000円=16140円...
ずいぶん高いんだね、今のゲームは(藁
340名無信者さん:2001/05/07(月) 19:32
>>338
最初ソニー信者でいきなり反ソニーになる人はそういう人が多いよ
いい不条理に付いていけなくなるの
それが分からないから信者やってたんだから
ブランドイメージだけで買った人は単なる知識不足だが<初期型買うな
341名無信者さん:2001/05/07(月) 19:33
>>334
俺は買い換えたよ。
賢いな俺って
342名無信者さん:2001/05/07(月) 19:34
>>339
光栄のパソゲーもそのくらいなんだけど、
こっちは文句が出ないんだよね。
みんなコピーしてっから。
343名無信者さん:2001/05/07(月) 19:34
SONYはMDの辺りから初期ロットが不良品でも強行販売し始めた。
それでも創業者の二人がいた頃は、まだ技術のフォローがしっかりしてたのに、
技術を知らない連中が経営を動かし始めて終わっていった。

昔の誠実だったころのSONYが好きだったよ……。
今はもう見る影もないけど(涙)
344名無信者さん:2001/05/07(月) 19:35
あの時、暢気にHDDなんか当分出ねえからいいやとか言ってた奴いたなー
どうなったんだろーなー
あと、旧型抱えてGT3をひたすら待ってたA助なんて悲惨そのものだな(藁
345名無信者さん:2001/05/07(月) 19:36
光栄は昔からああいう所だからな
昔は文句もあったけど今はどうでも良いオヤジゲー会社に
なってるから。規模も他より一桁小さい売り上げの会社だし。
歴史ゲームが他にビッグタイトル出てきたらもう出来ないよ。
346名無信者さん:2001/05/07(月) 19:36
>>343
くたらぎが氏ねばいいんじゃないか?
347名無信者さん:2001/05/07(月) 19:37
>実際修理にだすとどうなるのか・・。

あのね、修理の人がストローで「ふっ」って。
348名無信者さん :2001/05/07(月) 19:39
>>347
そんなんで直ったらボロイ商売だ・・。
349名無信者さん:2001/05/07(月) 19:39

本日、PS2は2ちゃんねるのアイドルとなりました♪
350名無信者さん:2001/05/07(月) 19:39
SS版スパロボ前編やファイティングバイパーズのフリーズも無償交換だったぞ。
ふざけるなSCEI!!!!!!!!!!
351名無信者さん:2001/05/07(月) 19:41
しょうがないよ。
ソニーは日本企業で最もモラルのない企業だから
352名無信者さん:2001/05/07(月) 19:41
MSよりもあくどいな
353名無信者さん:2001/05/07(月) 19:41
実際に修理にだしたら程度に関わらず問答無用で交換措置じゃない?
検査なんか面倒くさいし金出してくれるならさっさとやって後に遺恨
を残したくないと思うが。交換するつもりなかったらあんなに部品交
換を薦めないだろうし。やったもの勝ち・・・
354名無信者さん:2001/05/07(月) 19:42
>>339
信長の野望以上だな。
355名無信者さん:2001/05/07(月) 19:43
GameWatchで修理前と修理後の解体写真比較を希望。
356名無信者さん:2001/05/07(月) 19:43
900円ならまだ良いんだけど、9000円は高すぎるよ。
中身4分の1換えてたりして・・・・。
357名無信者さん:2001/05/07(月) 19:44
ソニー終わり
358名無信者さん:2001/05/07(月) 19:47
おまえら、馬鹿?雪印が終ったか?あ?
SCEも終るわけねえだろ、ドアホ!
359名無信者さん :2001/05/07(月) 19:47
>>350
それ言ったらGT2のバグディスクも無償交換してたのだけど。
360名無信者さん:2001/05/07(月) 19:47
ゲオで38000円で売っぱらって、新型買えばよい。
361名無信者さん:2001/05/07(月) 19:49
>360
今でも38000円で買ってくれるかな?近所になくてわからん・・・・・。
362名無信者さん:2001/05/07(月) 19:49
SCEってPS時代から修理費ぼったくりだよ。
どんな修理でも最低7000円取る上に見積もり1万円以下だと問答無用で勝手に修理して金を取る。
363名無信者さん:2001/05/07(月) 19:50
9000円の中に送料分が含まれていると思われ。
364名無信者さん:2001/05/07(月) 19:51
ニュースステーションでもこのニュース流せや、ゴルァ
365名無信者さん:2001/05/07(月) 19:52
らんらんらん
30000買った僕には関係ないや
待ってて良かったなぁ
366名無信者さん:2001/05/07(月) 19:53
>>365
光デバイスの劣化なら、キミも関係あるよ。
367名無信者さん:2001/05/07(月) 19:53
>>363

で、送料がかかる地域ほど修理代金がかかる・・・と。
実際に修理した人の金額を地域ごとにまとめてみたら面白いな(藁)
368名無信者さん:2001/05/07(月) 19:54
■まだPS2買っていない人

ソフマップのパーフェクトワランティのように、販売店独自の長期保証に加入しましょう。パーフェクトワランティの前にはソニータイマーも無力です。
つーか、ソニー製品買うならパーフェクトワランティはデフォルトでしょ? 一回の修理に一万円はかかるんだよ、ソニー製品を五年も使ってて一度も壊れないなんて事有るわけ無いでしょ? 特にデジカメ等の光学機器。

■PS2買って一年以内の人

保証期間が切れる前に、光学系の修理に出しておきましょう。この騒ぎですから、本当に壊れているかどうかの確認なんかしないはずです。

■PS2買って一年以上の人

転売して新しいPS2を買った場合の負担額と、今後使い続けた場合の修理費予想額を比較して、買い換えも視野に入れてみてはどうでしょう。SCEに利益を与えてしまうのが癪かも知れませんが。
369仮性出川:2001/05/07(月) 19:54
ソニー終了。GCに乗り換えます。
370名無信者さん:2001/05/07(月) 19:55
>>366
大丈夫だもん。DVDドライブが初期型と違うから
371名無信者さん:2001/05/07(月) 19:55
>>362
そうそう。PS1のときだけど、見積もり依頼しただけなのに、
連絡もなしに勝手に修理をして金を取られたよ。
372名無信者さん:2001/05/07(月) 19:55
買い替えモード全開だな
373名無信者さん:2001/05/07(月) 19:58
>>370
そう思って泣きを見た人が過去にどれだけいたか・・・
374名無信者さん:2001/05/07(月) 20:03
チミたち、御苦労さん。チミたちが、いくら、ここで張り切っても
騒いでるのはチミたちだけなのよ。何の問題も無く、このまま
PS2は売れ続けるだけなのだから、今は、ここで遊んでてたまえよ。
苦しうないぞ。
375名無信者さん:2001/05/07(月) 20:04
まだ、ドライブが変わったという話はきかないしね。
交換してもらっても、また1年で壊れるんだろうね。
376名無信者さん:2001/05/07(月) 20:06
>374
そう思いますか?
多分、今の貴方の考えと
東芝の事件で担当した人の心理と一緒かもしれませんね
377名無信者さん:2001/05/07(月) 20:08
今回の事件は
誰かが本格的に行動を起こすと
東芝なみになるとおもうよ。
明らかに初期型の不具合だもんね。
378SCE潰れろよ@もう我慢の限界:2001/05/07(月) 20:08
俺らが此処でいくら騒いでもたかが知れてる
なぜならいくらユーザーがサポセンに抗議したり個人レベルで騒いでも奴等は
ユーザーの責任で押し切れるとタカをくくってるからだ。
あきらかに最近のメーカーはユーザーをなめきってる
俺等は奴等にユーザーの御蔭で喰えてるんだってことを再認識させる必要がある
そこで奴等に一泡吹かせる方法を考えた
いうなればゲーハー版チーム2ちゃんねる
全国のゲーム系サイトやBBSと協力して一斉にソニコンや各方面に対して
ソニコンの初期不良の隠蔽工作や発売延期の真の理由を暴露してリコール運動を
起こすって言うのはどうだ?さしずめ合法サイバーテロって所だ
2chの知名度を利用してあちこちに話を持ちかければ不可能ではない筈
手始めに水無月あたりと手を組んでさ、利害が一致するんだから幾ら奴等でも手を貸してくれる筈
出川の力でソニコンをぶっ潰そう
ニュースステーションで久米に「PS2をリコールに追い込んだのはあの悪名高き
2chのヒッキー達と怒りに震える全国のPS2ユーザー達でした」って顔引きつらせ
ながら言わせて見ようぜ。

379名無信者さん:2001/05/07(月) 20:08
>>374
SCEの対応を叩いてるんだよ、ユーザは(非ユーザは知らん)。
これが「保証期間外でも無償修理します」という対応だったらSCEマンセーで一色だったはず。
380名無信者さん:2001/05/07(月) 20:08
でも、お子さんだけに起こさん。
381名無信者さん:2001/05/07(月) 20:09
9000円・・・本体の4四分の一を入れ替えですか
382名無信者さん:2001/05/07(月) 20:09
アメリカのユーザーたちと歩調を合わせるのが良いかも。
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/05/07(月) 20:09
ソニーは逝ってよし!!
384名無信者さん:2001/05/07(月) 20:11
米国版PS2は相当念入りにチェックされているんだろうな・・・
385名無信者さん:2001/05/07(月) 20:11
SCE的道徳
モラル<<<<金
386ガルシ:2001/05/07(月) 20:12
GT3だけ動かないのはなぜかという質問には
どう答えてくれるんだろうね?
387名無信者さん:2001/05/07(月) 20:12
埃と誇り
388名無信者さん:2001/05/07(月) 20:12
>>381
ビデオのベルト修理で販売価格程度取る時代だからなぁ。
あまり値段には意味が無いと思われ。
389名無信者さん:2001/05/07(月) 20:16
設計上のミスってのは、仕方ないかもしれないが、
9000円修理はないだろ。
SCEにメーカーとしての誇りはあるのだろうか
390名無信者さん:2001/05/07(月) 20:17
埃と誇り
391名無信者さん:2001/05/07(月) 20:18
>>388
部品代より『技術料』のほうが高い、ことになっている。
392名無信者さん:2001/05/07(月) 20:19
It's a SONY.
393名無信者さん:2001/05/07(月) 20:19
俺もPS1は一回ピックアップ系の修理に出して一万ぐらい取られたな。
ま、原因はむかついて本体に蹴り入れたせいだけどさ。
帰ってきたPSも段々読み取りが悪くなってきて結局、横置き>うつ伏せコース(藁
気合ネジはやらなかったけどさ。

壊れたってやつ、
GT3の糞っぷりにむかついてPS2蹴っ飛ばしたんじゃ(ナワケナイ
394名無信者さん:2001/05/07(月) 20:19
>>391
SCEはバイトが多い。
技術料とはバイトの技術の事をいうのか?
395名無信者さん:2001/05/07(月) 20:20
もうPS2の擁護するのに疲れたよ。ホントに…
クタラギ氏ね
396名無信者さん:2001/05/07(月) 20:21
9000円かあ・・・
>>395 さん、まあ、ゆっくりしましょう。ね。
397名無信者さん:2001/05/07(月) 20:21
SCEのホームページに「GT3」のBBSがないですね。
いつ発売するのかわからない「ワイルドアームズ3」のBBSはあるのに。
作ると苦情が殺到するのが目に見えてたから作らなかったのかな。
398名無信者さん:2001/05/07(月) 20:25
ほこりがぁ ほこりがぁ・・・・・
399名無信者さん:2001/05/07(月) 20:25
SCEはWEBサイトにこの件の公式な見解はのせないの?
400名無信者さん:2001/05/07(月) 20:27
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 
401名無信者さん:2001/05/07(月) 20:27
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
402名無信者さん:2001/05/07(月) 20:27
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
403名無信者さん:2001/05/07(月) 20:28
>>400 >>401
出川ってこんなのばっかりなの?
最低だね。
404名無信者さん:2001/05/07(月) 20:28
あぁあぁ。
ごめんなさいねみなさん。
また「PS2を悪く言われると怒る人」が
ひどい事をしています。

許してあげてね。本当のバカっているものなのよ。
405名無信者さん:2001/05/07(月) 20:28
>400
煽るにしても 場所考えなよ・・・
406名無信者さん:2001/05/07(月) 20:28
みんな出川を卒業しようぜえ
407名無信者さん:2001/05/07(月) 20:29
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
408名無信者さん:2001/05/07(月) 20:29
いや、今回ばかりは出川(俺含む)が必死
409名無信者さん :2001/05/07(月) 20:31
あーあ。板飛んだ。
復帰依頼しに逝くか・・。
ここの住人はどーせやらないだろーしな。
410名無しさん:2001/05/07(月) 20:31
セガが崩壊した今となっては、ソニーにとって一つ二つの
マイナス情報など怖くない。「なんだかんだ言ってもお前らPS2なんだろう」って
考えているに違いない。
411名無信者さん:2001/05/07(月) 20:34
なんかソニーに対する腹いせにGCとX箱買いたくなってきた。
412名無信者さん:2001/05/07(月) 20:35
もうついていけね・・・
413名無信者さん:2001/05/07(月) 20:35
MSは親切なのににゃあ.........。
414名無信者さん:2001/05/07(月) 20:35
ニュース板スレ
「PS2は一年で劣化、修理費用9000円也。」
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=989227027&ls=50

415板飛ばしたのコイツじゃねーの?(藁:2001/05/07(月) 20:39
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989181873&st=145

145 名前:名無信者さん投稿日:2001/05/07(月) 09:35
とりあえず一方的なPS2叩きクソスレ立てたら
板全体への懲罰として俺も一つクソスレ建てることにしている(藁
嫌ならもう一方的なPS2叩きクソスレを立てないこった(藁
スレ立てられる串を用意しておくので
416名無信者さん:2001/05/07(月) 20:42
>>415
キチガイだそいつ。
人殺しとか平気でしそうだよ
417名無信者さん:2001/05/07(月) 20:43
>>415
キチガイだそいつ。
人殺しとか平気でしそうだよ
418名無信者さん:2001/05/07(月) 20:44
もう復旧?
419名無信者さん:2001/05/07(月) 20:44
縦置きはヤバイよ
ほこりが入りやすくなる
420名無信者さん:2001/05/07(月) 20:45
>>415
ウンコ

はいスレ立ててくだちゃいねー
はよ立てれ
421名無信者さん:2001/05/07(月) 20:47
415が指してる奴が、レッサーパンダの帽子を被ってないことを祈るよ・・・・
422名無信者さん:2001/05/07(月) 20:47
俺のPS2は何ともないよ〜〜。GT3も問題なく起動してる。

結局はユーザの使い方じゃないのかね?
423名無信者さん:2001/05/07(月) 20:48
初期型でもちゃんと動いている人がいるようだから、初期型の
仕様に起因するトラブルじゃないんだよね?
424名無信者さん:2001/05/07(月) 20:50
でも、こんなに苦情が有るのはOS2ぐらいのもんだぞ
425名無信者さん:2001/05/07(月) 20:50
はっ、はっっくしょん!

アレ?GT3が起動しなくなった・・
426名無信者さん:2001/05/07(月) 20:50
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
427名無信者さん:2001/05/07(月) 20:51
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
428名無信者さん:2001/05/07(月) 20:51
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
429名無信者さん:2001/05/07(月) 20:51
>>422
ちなみに初期型ね
430名無信者さん:2001/05/07(月) 20:52
>>424
それIBM…
431名無信者さん:2001/05/07(月) 20:52
>>423
そうです。初期型以外でも1年で必ず読み込みエラーが
発生するようになります(藁
432名無信者さん:2001/05/07(月) 20:52
>>423
だとしたらなおさらたちわるい。
どの型番も1年ぐらいで読み込まなくなる可能性あるんだから。
433名無信者さん:2001/05/07(月) 20:53
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
434名無信者さん:2001/05/07(月) 20:54
PS1のときは、7000型ぐらいで安定したよね。
あれって、発売してからどのくらい経ってたっけ?
435名無信者さん:2001/05/07(月) 20:54
吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死だな(藁 吉田必死
436名無信者さん:2001/05/07(月) 20:54
荒らすんならクタスレにしてくれ
437名無信者さん:2001/05/07(月) 20:55
>>434
2年半くらいか?
438名無信者さん:2001/05/07(月) 20:55
初期型売るなら今日が最後のチャンスかな・・・・・。
439名無信者さん:2001/05/07(月) 20:55
今 荒らしてる人って

怒りをぶつけるとこ 間違ってない?
440名無信者さん:2001/05/07(月) 20:58
どちらが必死だか・・・・。
441名無信者さん:2001/05/07(月) 20:58
X-BOXはHDD搭載だから壊れるのが怖いって煽っていた出川は
今どう思っているのだろう・・
442名無信者さん:2001/05/07(月) 20:59
今日は板飛ぶね間違い無く
443名無信者さん:2001/05/07(月) 20:59
出川完全に壊れたな(涙
444名無信者さん:2001/05/07(月) 21:00
>>442
さっき一瞬飛んだよ。
445名無信者さん:2001/05/07(月) 21:00
出川ショーック!!
446アンチはしゃぎ過ぎ:2001/05/07(月) 21:01
スレ乱立

あー あー ぷれーいすてーしょん つー
どうした?もう後がないぜ!>>PS2
なんだこりゃ!!GT3!!!
●ソニータイマー発動!!●
分解および部品の取り替えの費用はユーザー負担
さて、出川の言い訳を聞こうか
重要! PS2の正しい扱い方
PS2欠陥問題、マジで裁判おこさねーか
447名無信者さん:2001/05/07(月) 21:01
ああ、俺はセガ信者で良かったよ。
448sage:2001/05/07(月) 21:01
>>345
コーエーは売上高が150億円位はあったと思いますが、
一桁違うと言うのは、何処と比較しているのですか?
449名無信者さん:2001/05/07(月) 21:02
自ら信じてるものに裏切られる出川。
450名無信者さん:2001/05/07(月) 21:02
とりあえずこのスレの内容は>>1のリンク先に書いてあるように、
SCEのユーザを舐めた態度に怒ってるんだけど?>荒らしクン
ここを飛ばしてもリンク先の記事は無くならないよ?

どうせなら毎日新聞のサイトに逝って文句つけてこいよ(藁
451名無信者さん:2001/05/07(月) 21:03
>>435
SCE社員さんですか?
色々と大変ですね。(藁
452名無信者さん:2001/05/07(月) 21:03
>>449
裏切られてる自覚症状のないセガ信者よりマシ。
453名無信者さん:2001/05/07(月) 21:04
マシとか言ってるよ(藁
454名無信者さん:2001/05/07(月) 21:05
相変わらずセガと比較しないと心の平静が保てないみたいだね(藁
455名無信者さん:2001/05/07(月) 21:05
>>453
ワラタ
456名無信者さん:2001/05/07(月) 21:05
>>435
出川哀れなほどに必死だな(藁
457名無信者さん:2001/05/07(月) 21:07
今回の対応は、とにかく最低だよ。比較以前の話。
458名無信者さん:2001/05/07(月) 21:07
>>451
やっぱり、SCEの社員なんだろうねぇ。

こんなことまでされて、まだPS2信者やってるバカユーザーなんて、
想像もつかないし。
459名無信者さん:2001/05/07(月) 21:07
ほんとにもうついていけない・・・がっくり
460名無信者さん:2001/05/07(月) 21:08
とりあえずセガ信者が最下層という共通認識はあるわけか。
461名無信者さん:2001/05/07(月) 21:09
出川E3前に撃沈!(藁
462名無信者さん:2001/05/07(月) 21:09
任天のファンBBSに書き込んだ社員もいることだし。
463名無信者さん:2001/05/07(月) 21:09
とうとう「出川必死だな(藁」から
    「出川哀れなほど必死だな(藁」に
レベルアップしましたぁ
ホントに必死で涙を誘うな

464名無信者さん:2001/05/07(月) 21:09
チミたち、御苦労さん。チミたちが、いくら、ここで張り切っても
騒いでるのはチミたちだけなのよ。何の問題も無く、このまま
PS2は売れ続けるだけなのだから、今は、ここで遊んでてたまえよ。
苦しうないぞ。
465名無信者さん:2001/05/07(月) 21:09
    ──────┐
 / (G Cube) o/ |
┌──────┐ │ だから俺にしとけって
│ ┌───┐ │ . |  言っただろ?
│ │o o o o│ │  |  吉田?妊娠?好きにして。
│ │ = = │ │  |  面白いゲームと信頼できる商品。
│ └───┘ │/
└ロ─────ロ┘
466名無信者さん:2001/05/07(月) 21:10
>>460
話題をそらすのにご執心ですか?
467名無信者さん:2001/05/07(月) 21:11
セガのサポート自体はかなり上等なんだが。
468名無信者さん:2001/05/07(月) 21:13
セガのサポートに電話が繋がった事が無い
469名無信者さん:2001/05/07(月) 21:13
保証期間が2ヶ月過ぎて、修理費9000円か。
ドライブ原価3000円、人件費1000円としても、ぼろ儲けだな。
470名無信者さん:2001/05/07(月) 21:14
チミたち、御苦労さん。チミたちが、いくら、ここで張り切っても
騒いでるのはチミたちだけなのよ。何の問題も無く、このまま
PS2は売れ続けるだけなのだから、今は、ここで遊んでてたまえよ。
苦しうないぞ。
471名無信者さん:2001/05/07(月) 21:14
>>464
献身的出川っすか?
472名無信者さん:2001/05/07(月) 21:15
表沙汰には出来ない修理をついでに色々やるから
費用が掛かるんじゃなかろうか、と邪推してみたくなるな>9000円
473名無信者さん:2001/05/07(月) 21:16
俺のPS2は何ともないよ〜〜。GT3も問題なく起動してる。

結局はユーザの使い方じゃないのかね?

ちなみに初期型だよ
474名無信者さん:2001/05/07(月) 21:16
>>470 本当にそうかなあ?
雰囲気というものはあると思うよ。
あまりにヒドイ事が続いてるPS陣営についての
評判が悪くなり始めている事は事実なのでは?

もちろんPS2は売れ続けるだろうけど、
それにしても、ねえ。
475名無信者さん:2001/05/07(月) 21:16
技術料という名目で一儲け。
476名無信者さん:2001/05/07(月) 21:17
うわ、俺のPS2初期のだ。。。
まだPS2ソフト使った事ないのに・・・・
477名無信者さん:2001/05/07(月) 21:17
思えばセガはユーザー思いのメーカーだったんだな。
478名無信者さん:2001/05/07(月) 21:17
>>468
あっそうなんだ。直接工場に送ったことしかないからわかんなかった。
479名無信者さん:2001/05/07(月) 21:18
出川被害者だな(藁えない
480名無信者さん:2001/05/07(月) 21:20
>470
頑張ってコピペしてください 出川さん
悲しいんですね
私は、少なくとも私は、わかりますよ エエ
貴方が裏切られたと 思う気持ち痛いほどに・・・
でも、貴方達はきっとそれでもSCEに付いて行くのでしょうね
いえ お止めはしません。
貴方の思うままにしてください
それが、信者の勤めですものね。

481名無信者さん:2001/05/07(月) 21:21
詐欺・悪徳・極悪・偽善企業のクソニーをつぶせ!!
482名無信者さん:2001/05/07(月) 21:22
PS2ファンのみなさん、
ちょっとひどすごいますよね、コレ。

あまり気を落とさずに、まあ。
483名無信者さん:2001/05/07(月) 21:24
俺のPS2は何ともないよ〜〜。GT3も問題なく起動してる。

結局はユーザの使い方じゃないのかね?

ちなみに初期型だよ
484名無信者さん:2001/05/07(月) 21:24
ああ、セガのハードって頑丈で良いよな(^-^)
485名無信者さん:2001/05/07(月) 21:25
ユーザの使い方の問題だろうが、これは。
ちゃんと使えよ、おまえら!
486名無信者さん:2001/05/07(月) 21:27
>>485
・・・・・。
問い合わせした多数の人間はみんな使い方悪かったと?
相当な数がいたから問題になったのだろ。
487名無信者さん:2001/05/07(月) 21:28
そう言われても・・・
普通に使ってて壊れたら問題だと思うが。。
488名無信者さん:2001/05/07(月) 21:29
まあ確かにセガのサポートは親切だったな。
ソニーは殿様商売だししょうがないね。
顧客のことなんかこれっぽっちも思ってないのは昔から。
でもそんなソニーを選んだ人が多いんだし自業自得。
489名無信者さん:2001/05/07(月) 21:29
>>485
東芝にクレームつけた奴とはわけが違うんだよ。
490名無信者さん:2001/05/07(月) 21:29
>>485
ユーザーが全部悪い!
ってことでいんんですか?
491名無信者さん:2001/05/07(月) 21:29
言い訳は専用スレッドでやってね出川さん(w
492出川しね:2001/05/07(月) 21:29
出川はPS2を神仏扱いかよ!
笑えるな、、、ぺッ
493名無信者さん:2001/05/07(月) 21:32
んで、まだSCEについて行く奴ってどれ位いるの?
494名無信者さん:2001/05/07(月) 21:33
何をいまさら騒いでいるのやら、SONY製品じゃあ
よくあることじゃん。
495名無信者さん:2001/05/07(月) 21:35
出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁出川必死だな(藁
496名無信者さん:2001/05/07(月) 21:36
>>494
1年で劣化する事を認めたのはコレがはじめて。
問題はそれを単なる故障として扱ったこと。
497名無信者さん:2001/05/07(月) 21:36
>>494
ゲーム機ではこういう問題は余り無いから問題なんだろ。
498名無信者さん:2001/05/07(月) 21:37
初期型出川哀れだな
499名無信者さん:2001/05/07(月) 21:38
性能だけではなく、レンズの耐久度もハッタリ(というより詐欺)
だったプレステ2!
500名無信者さん:2001/05/07(月) 21:40
>>492
神は神でも、破壊神でしたとさ。
501名無信者さん:2001/05/07(月) 21:41
>>498
全然分かってないな。コレは今まで出たPS2全部に当てはまる問題。
次回生産分からはピックアップ部分に変更が加えられるかもな。
ちなみに今修理に出しても1年後には劣化します。
502名無信者さん:2001/05/07(月) 21:43
新型出川でも余裕でいられるのは一年だけ
503名無信者さん:2001/05/07(月) 21:43
>>498
その書き方だと、量産型出川とかシャア専用出川とかが存在していそうだ。
504名無信者さん:2001/05/07(月) 21:44
きっつー
笑かしよんな
なんやねんそれ
9000円ってあほか
505名無信者さん:2001/05/07(月) 21:47
これが米国で起きてたら絶対こんな態度とらないくせにな
氏ねSCE
506名無信者さん:2001/05/07(月) 21:48
リコールだリコール!!!
PS2本体を全部回収しろ!!!!!!!
507名無信者さん:2001/05/07(月) 21:49
これでPS2の買い替え販売台数が伸びる。
508名無信者さん:2001/05/07(月) 21:49
任天堂には、ぜひともこのPS2の状況を「他社の事だから」と
軽く考えないで、しっかりとしたハードを作って
欲しいものです。
509 :2001/05/07(月) 21:50
まじでリコールもんだと思いますが>PS2
510名無信者さん:2001/05/07(月) 21:50
よーするにGT3のために早めに買ったPS2がホコリかぶってた訳だね(w
511名無信者さん:2001/05/07(月) 21:50
GT3の周回数が多い

埃がたまる

何故かデバイスの劣化

9000円

(゚д゚)ウマー
512名無信者さん:2001/05/07(月) 21:50
9000円・・・・9000円・・・????
なんで俺が払わなければいけないの?
ね?なんで???
513名無信者さん:2001/05/07(月) 21:51
部品交換でもうけるソニー!!
どこまであくどいんダッ!!
514dc:2001/05/07(月) 21:51
このネタ どこでも盛り上がってるな(w
PS2買ったやつなら分ると想うけど
これゲーム機じゃないよ。形といい質感といい・・
俺は 最大の注意を払って扱ってるよ・・ノート以上にね。。
515名無信者さん:2001/05/07(月) 21:52
GT4のときは新型プレステも修理しなきゃいけないのね
516名無信者さん:2001/05/07(月) 21:52
別の件で修理に出すと+9000円取られるんだろうな・・・
517名無信者さん:2001/05/07(月) 21:52
SCEの言い分としては悪いのはユーザーで、自分は悪くないということか。
本当にふざけたメーカーだ。
518名無信者さん:2001/05/07(月) 21:53
今日も・・・飛ぶな・・・。
519名無信者さん:2001/05/07(月) 21:55
これからPS2を買う人の場合はどうなるの?
買ったけど動かなかった場合でも「デバイスの劣化」で9千円?
520名無信者さん:2001/05/07(月) 21:55
おまえら使い方が荒っぽいんだよ(藁
俺のは全然こわれてねーぞ。
521dc:2001/05/07(月) 21:56
>>519
は?
保証が一年あるよ
522名無信者さん:2001/05/07(月) 21:57
>>520
問い合わせした多数の人間はみんな使い方悪かったと?
相当な数がいたから問題になったのだろ。

523名無信者さん:2001/05/07(月) 21:58
>>521
一年後に壊れるまで遊べるよ。
524名無信者さん:2001/05/07(月) 21:58
だから?それでもソニー製品買うんでしょ?
ウチは優良企業だからね。
一般的には企業イメージも最高だしね。
嫌なら買わなきゃいいんでしょ?ププ
525名無信者さん:2001/05/07(月) 21:58
>>519
とりあえず、PS2本体といっしょに
PS2用のホコリの侵入を防ぐグッズを買え
(ビックカメラとかで売ってるよ)

これで、ホコリの問題は解決だよ。
他の問題は知らん!!
526名無信者さん:2001/05/07(月) 21:58
ソニーの公式見解は明日自社HPに載るかね?
これでだんまりを決め込むような会社なら終わってるよ。
527名無信者さん:2001/05/07(月) 21:59
そにい は 「ソニータイマー」 を はつどうした。

ゆーざー A は こんらんしている。
ゆーざー B は いかりくるっている。
2ちゃんねら A は あおりはじめた。
528名無信者さん:2001/05/07(月) 21:59
初期ロット付属メモリーカードの欠陥、18000番でのソフトの動作不良、
そして今回のGT3に纏わる諸々の不具合発生か。
マジでSCEは問題だらけだな。しかもいずれも深刻な問題だ。
ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にして欲しいな。
529dc:2001/05/07(月) 21:59
>>523
最新の注意を払って扱うよ
それでも壊れたら その時考えるよ
530名無信者さん:2001/05/07(月) 21:59
俺のは初期型SCPH-10000だけど保証が後11ヶ月有るよ。
531SCE潰れろよ@もう我慢の限界:2001/05/07(月) 22:00
この事態に対して皆でどうするか考えようぜ
新型ユーザーだっていつ泣き寝入りさせられるか解かったもんじゃない
久多良木の詐欺同然のやり方にいつまでも黙っていられない
それとも不良騒ぎのたびに新型に買い替えつづけるのか?
532名無信者さん:2001/05/07(月) 22:00
ソニーってモラルないなぁ。相変わらず
533名無信者さん:2001/05/07(月) 22:01
>>519
1年過ぎると不具合が発生します。
534名無信者さん:2001/05/07(月) 22:01
なーにがヒカリデバイスの劣化だ。
遊べるようなゲーム出してないくせに。
糞ニー逝ってよし!
535dc:2001/05/07(月) 22:01
>>531
どうせ 買ってないんだろ?
ここで 煽ってるやつの何割がPS2持ってるやら・・
536名無信者さん:2001/05/07(月) 22:02
>>525
多分それを付けても何故か1年ちょい後には埃が貯まるのだよ。ウヒャヒャ
537名無信者さん:2001/05/07(月) 22:02
PS2なんて面白くないだろ?
そんなクソハード捨てちゃって
こっち来いよ
楽しいぜえ?
538名無信者さん:2001/05/07(月) 22:02
発動ばっちしのタイミングでしたねソニーさん!
539名無信者さん:2001/05/07(月) 22:02
>>530
はぁ?
気が狂ったのか?
540名無信者さん:2001/05/07(月) 22:03
>>535
いいからGT3やってろよ。
俺は飽きたけどな(藁
541名無信者さん:2001/05/07(月) 22:03
出川君、どうか漏れの疑問にこたえてくれたまへ。

問い1: てえ事は他のゲームはおろかDVDも見れないって事?
問い2: もし他のゲームが正常動作してたらどうするんですか?

よろしく。w
542名無信者さん:2001/05/07(月) 22:03
>>537
あんた誰よ?(w
543530:2001/05/07(月) 22:04
>>539
なんで?購入日2001年3月だもん。文句ある?
544名無信者さん:2001/05/07(月) 22:04
>537
こんなお粗末なコンソール、最高に面白いゾ!!(ワラ
545名無信者さん:2001/05/07(月) 22:06
今回のことで改めて浮き彫りになったけど、ソニコンまじで嫌われてるね。分かるけど。
546名無信者さん:2001/05/07(月) 22:07
いやはやすごいな。一時間に100レスだよ...
547名無信者さん:2001/05/07(月) 22:07
でも米では会社の信用度ランキングみたいなんでは1位だったらしいよ。
548名無信者さん:2001/05/07(月) 22:08

SCE信者のいいわけはないのか?
549名無信者さん:2001/05/07(月) 22:08
さすがに今回の件はちょっとなぁ。。
ソニーへの不信感がつのる・・・
550名無信者さん:2001/05/07(月) 22:09
今日のテレホは見ものだな。。。
551名無信者さん:2001/05/07(月) 22:09
>>547
それソニー。ソニコンじゃない。
552名無信者さん:2001/05/07(月) 22:09

つーか、GT3不具合ってる人のマシンだと
“DVDを(メディアとして)使った他のPS2用タイトル”でも
そこそこ不具合が起こらないとソニーのリクツ通らないよね?

( GT3は収録車種の多さやテクスチャの読みが多いからランダムなシークが多くなるんです...とか言われるかも知らんけど )
553541:2001/05/07(月) 22:10
>>536
洩れはAC2の為だけににPS2を買ったけど、なにか問題でも?
ま、GT3買う気が全然ないのでどーでも良いんだけどね.w

554名無し信者さん:2001/05/07(月) 22:10
>531
俺の同僚が連れに初期型売ってリコール騒ぎになってる
ソニーは確かにリコールに応じるべき、っていうか当然だろ
いくらハードで赤字っていってもそれは奴等の経営ミスだもんな
俺新型出川だけど確かに安心できんから協力するぜ
2chで出川部隊結成してあちこちの掲示板に協力呼びかけて回ろう
というわけで出川大募集。
合言葉は「出川本当に必死だな。」

555名無信者さん:2001/05/07(月) 22:10
>>548
真性出川曰く、ユーザーの使い方が悪いせいだと。
で、SCEは何も悪くないんだってさ
556名無信者さん:2001/05/07(月) 22:11

1年が経過したばかり。部品の劣化が起こるのか!
557名無信者さん:2001/05/07(月) 22:12
>>555
この期におよんでソニコン支持してるのは
関係者くらいだろう。
558名無信者さん:2001/05/07(月) 22:12
光デバイス

劣化

ホコリ

9@`000円


・・・なんて味わい深いんだw
559名無信者さん:2001/05/07(月) 22:12
PS2+メモカ+GT3+DVDドライブ修理代=?

そこっ!山本っ!分かるか?
560名無信者さん:2001/05/07(月) 22:12
初期型の奴は、すぐにゲオに売り飛ばせ!
いまなら、3万8千円で買いとってくれるぞ。
561名無信者さん:2001/05/07(月) 22:13
部品の劣化、果たして本当にそんな理由なのだろうか。
562名無信者さん:2001/05/07(月) 22:14
今回の修理で今までの赤字の補填にきまってんだろ
563名無信者さん:2001/05/07(月) 22:15
>>560
ユーティリティーディスク(名前違うかも)ないんだけど売れるかな?
564名無信者さん:2001/05/07(月) 22:15
>>560
おお、修理に9,000円払うのならば、ゲオに38,000円で売れば、
2,000円で新型が手に入るな。ゲオが近くにある奴は、修理せずに
ゲオに売り飛ばした方が得だし、早いな。
565名無信者さん:2001/05/07(月) 22:15
とりあえず今売っても35000円で売れるらしいからGT3存分に遊んだら売れよみんな。
遊べなかった奴はPS2すぐ売ってDC+PSOver2(+segaGT)買って残りはぱぁーっと使え。
566名無信者さん:2001/05/07(月) 22:16
実はゲオはSCEの回収センターなのです。
567名無信者さん:2001/05/07(月) 22:16

劣化だったとしたら品質が問題
568名無信者さん:2001/05/07(月) 22:17
>>563
そりゃ、やばいかも。
買い取るとしても、安く叩かれるかも。
次からは、箱と付属品は大事にしようね。
569名無信者さん:2001/05/07(月) 22:17
たった1年で部品の劣化なんて起こる訳ねえだろ。
もし起こるならそれは完全な欠陥品だ。
欠陥品を売りつけたSCEは初期型PS2をリコールすべき。
570名無信者さん:2001/05/07(月) 22:17
>>564
SCEの思いどおりだな。きっと。
571名無信者さん:2001/05/07(月) 22:19
>>
568
サンキュ
このまま初期型で逝くよ(TO
572名無信者さん:2001/05/07(月) 22:19
しかしSCEのから見れば保証期間は1年なんだから、
1年過ぎた本体は何時壊れてもおかしくないんだろうな。
573名無し信者さん入隊希望:2001/05/07(月) 22:20
出川部隊って(笑)
リコール出来るなら協力するけどな、真性出川は入れんなよ
あいつらは足引っ張るだけだからな。
574名無信者さん:2001/05/07(月) 22:21
>>572
否、保障期間がすぎたソニー製品は5%の確立で故障することが学会で証明されております。
575名無信者さん:2001/05/07(月) 22:22
普通は、初期不良に対しての一年だろうけど
ソニーの場合は時限装置
1年過ぎた本体は壊れるようにできている。
ただ、タイマーの精度が良くないのでばらつきが大きい
576名無信者さん:2001/05/07(月) 22:22
このニュース、毎日以外ではどこも扱ってない?
577名無信者さん:2001/05/07(月) 22:23
耐久性に難あり
 ↓
毎年9000円
 ↓
(゚д゚)ウマー


578名無信者さん:2001/05/07(月) 22:23
こんな玩具のニュースなんて、しねえよ。
579名無信者さん:2001/05/07(月) 22:24
精密機械として考えても不良品だよヴァーカ
580名無信者さん:2001/05/07(月) 22:24
オレ、初期型PS1(SCPH-1000)でも今回のような事があったよ。
ファミリーソフトの「あすか120%」っていう格闘ゲームが自分のSCPH-1000だけ
音飛びするので(3500では問題無かった)ファミリーソフトに聞いたら「それは
初期型の音源チップの不良ですでにソニーさんと交渉して無料で修理してもらえ
る事になっています」と言われたのでソニーに問い合わせると「音飛びの原因は
ピックアップの劣化で音源チップの不良と言う事実はない」と返答され修理代
7800円も請求された(ちなみに当時サターンばかりやっていたのでプレステは
ほとんど使用していなかった)。
納得いかなかったので両メーカーに何度も問い合わせたが、お互い同じ言い訳を
して泥沼化しそうになったが(なぜかメーカー同士で話し合わなかった)数日後
突然ファミリーソフトが自分の言い分を撤回した(ソニーの圧力か?)。
ファミリーソフトが折れてしまった為、結局7800円(税別)払ってピックアップを
交換した。
誰かこれと同じ経験した人いない?
581名無信者さん:2001/05/07(月) 22:24
>>578
ニュースステーションでつい先日やたばかりだよ
582名無し信者さん:2001/05/07(月) 22:25
>>
554
俺初期型出川、よって入隊希望、番号くれんの?
>>
569
そうおもうならお前も入隊したら
583名無信者さん:2001/05/07(月) 22:28
GT3発表

車好きドキュンや無知ユーザーPS2購入

GT3延期

光デバイス劣化

GT3発売

修理費9000円+GT3 6800円

(゚д゚)ウマウマ
584名無信者さん:2001/05/07(月) 22:29
>>578
何が玩具?
585名無信者さん:2001/05/07(月) 22:30
>>583
うーん・・・
そういう人結構いそうだ(w
586名無信者さん:2001/05/07(月) 22:31
>>580
音飛びって初期ロットPS固有の欠陥じゃなかったっけ?
確か無償で修理を受け付けていたような。

まあ君のPSが初期ロットじゃなかったら単なる故障だな。
587名無信者さん:2001/05/07(月) 22:32
そういやPSoneもよくピックアップ逝ったな〜。
SSはそうでもなかったよ!
でもパワーメモリーが逝ったが。スパロボなんかやるんじゃナカッタ・・・。
588名無信者さん:2001/05/07(月) 22:33
送料はSCE持ち・・
このあたりに「初期型は不良品でした」と聞こえる。
ドライブはお金かかるからさぁ、9000円出してよ!
そのかわり送料は持つからさぁって感じ
589名無信者さん:2001/05/07(月) 22:33
送料は持つからドライブ代出してよ
590名無信者さん:2001/05/07(月) 22:34
たぶん交換したピックアップも中古で買取して集めたPS2のピックアップにタイマー付けただけだから来年又交換カモナ〜
591名無信者さん:2001/05/07(月) 22:34
>>1のリンク先の説明って納得できない内用だよねぇ
まだ出て1年程なのに部品の劣化とかさぁ
592名無信者さん:2001/05/07(月) 22:35
100%真実ではないにせよ、こういう問題があるということを公表しただけでも
マシだろ。他社なら問題自体を揉み消すんじゃないか?
593名無信者さん:2001/05/07(月) 22:35
ドライブだってどうせ修理して中古再利用するんだろ。
カバーだけ新品にしてさ。
594名無信者さん:2001/05/07(月) 22:35
これが許されるのはソニーならでは。
595名無信者さん:2001/05/07(月) 22:36
596名無信者さん:2001/05/07(月) 22:36
つくづくモルモットなんだな〜
597名無信者さん:2001/05/07(月) 22:36
>>592
そうか?ソニーが一番ひどいと思うけどな。まじで 
598名無信者さん:2001/05/07(月) 22:36
>>592
普通の会社なら無償交換などの手を打つよ。
公表しただけでもマシって・・・・
599名無信者さん:2001/05/07(月) 22:37
「レンズクリーナーで取れないレンズの汚れ」って
なんなんだ????
600ごんちゃん:2001/05/07(月) 22:37
>>592
ようするにカネ払えって言ってるだけジャン。
セガなら確実に無償修理だよ。
601名無信者さん:2001/05/07(月) 22:38
SSのパワーメモリーのころに2ちゃんがあったら凄いことになっていたな(藁

被害者数半端じゃなかっただろ
602名無信者さん:2001/05/07(月) 22:38
不良品の多さに全部無償交換してられないからだろ。
603名無信者さん:2001/05/07(月) 22:38
>>599
だから汚れじゃなくて劣化だって。
逝ってる部品は拭いたって
直らんよ
604名無信者さん:2001/05/07(月) 22:38
>>592
ちゃんと新聞社会面の広告欄に謝罪文を出してもらわないとね。
605名無信者さん:2001/05/07(月) 22:38
>>595
日本語のページからソニータイマーを検索しました。
約383件中1 - 20件目 ・検索にかかった時間0.12秒

(藁
606名無信者さん:2001/05/07(月) 22:38
100%真実ではないにせよ、こういう問題があるということを公表しただけでも
マシだろ。他社なら問題自体を揉み消すんじゃないか?
607名無信者さん:2001/05/07(月) 22:39
>>592
もみ消せる規模じゃなかっただけだろ
608名無信者さん:2001/05/07(月) 22:39
テレホで一気に飛ぶな

11:05と予想します。
609名無信者さん:2001/05/07(月) 22:40
1のリンク先に
・「グランツーリスモ3」が3日で販売枚数100万枚を突破 SCE(01.5.1)
と書いてあるな。

610名無信者さん:2001/05/07(月) 22:40
もう訳わかんね。
本当のところどうなんだよ。
埃か?分解して掃除して動くようになったやついる?
611名無信者さん:2001/05/07(月) 22:40
俺は11:15に9000円(w
612名無信者さん:2001/05/07(月) 22:41
>>606
よそは無償交換してるだろ。
ソニーが一番ひどいって。どう考えても
PSの時もそうだったろ。新しいの買え!だもんなぁ。
お前マジで社員だろ
613名無信者さん:2001/05/07(月) 22:41
>>606
真性ソニー信者ってキモイな。
それとも>>592はリストラに脅える糞ニー社員かな?
614名無信者さん:2001/05/07(月) 22:41
初期型欠陥のツケをユーザーに押し付け、
その上金まで取ろうというメーカーがマシなわけない。
615名無信者さん:2001/05/07(月) 22:41
>>603
たった一年で劣化かぁ。なんのための光ディスクなんだろう。
レコード針でピックアップしてんじゃねぇか?なんてな。

まぁ、本当は初期不良部品の有償交換をするんでしょうね。
何が入れ替わって帰ってくるんだろうか?
616名無信者さん:2001/05/07(月) 22:41
ていうか、被害者はこのスレにいないじゃん

友達が・・とかは煽りだろうし
617名無信者さん:2001/05/07(月) 22:41
>>615
中身ぜんぶ
618名無信者さん:2001/05/07(月) 22:43
900円足して、ドリキャスを買おうよ!(藁
619名無信者さん:2001/05/07(月) 22:44
>>616
リコールってのは実際に被害が出て無くてもいいんだよ。
620名無信者さん:2001/05/07(月) 22:44
>>618
それイイ!
ついでにPS2売ってソフトカイマクリ!
621名無信者さん:2001/05/07(月) 22:44
>>618
THAT'S RIGHT.
622名無信者さん:2001/05/07(月) 22:44
100%真実ではないにせよ、こういう問題があるということを公表しただけでも
マシだろ。他社なら問題自体を揉み消すんじゃないか?
623名無信者さん:2001/05/07(月) 22:44
何で無償じゃねぇの?
天下のソニー様が。
624名無信者さん:2001/05/07(月) 22:46
さ〜てそろそろ飛びそうだしソニー板(http://mentai.2ch.net/sony/index2.html)でも逝こうかな。
625名無信者さん:2001/05/07(月) 22:46
そういえば、うちのCDコンポがソニー製品で、タイマー発動したから
修理に出したけど、戻ってきて半年も経たないうちにまた壊れたっけ。

それ以降、タイマーが怖くてソニー製品は避けるようになった(PS2含む)。
626名無信者さん:2001/05/07(月) 22:46
9000+αでGBAもいいかも。
627名無信者さん:2001/05/07(月) 22:47

GT3だけなの?
628名無信者さん:2001/05/07(月) 22:47
>>622
コピペ猿うぜえ
629dc:2001/05/07(月) 22:47
>>623
ソニー様は客選ぶから
リストで 格付けされてるんだよDからSまでね。
いつもソニー製品買ってるお得意様は
無償でSCPH30000に交換で
、メモカのおまけが つくよ マジで
選ばれなかったやつは 普段 アイワとか買ってるからじゃない?(w
630名無信者さん:2001/05/07(月) 22:49
アメリカでは東芝がえらい目にあってたな。
631名無信者さん:2001/05/07(月) 22:50
>>622
よそは無償交換してるだろ。
ソニーが一番ひどいって。どう考えても
PSの時もそうだったろ。新しいの買え!だもんなぁ。
お前マジで社員だろ
632名無信者さん:2001/05/07(月) 22:50
GT3のみが特殊なDVDROMだとでも言うのかな…
素人なめすぎだと思う。
GS、EEはそりゃすごいけど、他の部品なんてごく普通の
よくある部品なのに、なぜこんなに次々と?
633名無信者さん:2001/05/07(月) 22:51
>>629
なんだ?
D=デブオタ
S=サルオタ
か?
634名無信者さん:2001/05/07(月) 22:52
>>629
それで無償交換してもらって喜ぶことを、日本語では「ぬか喜び」といいます。
635名無信者さん:2001/05/07(月) 22:54
>>632
秋葉のジャンク屋から仕入れてるんじゃない?
636名無信者さん:2001/05/07(月) 22:54
これが発売してから2〜3年経った時点で起こった問題ならまだわからなくもないが、
保証が切れてまだたった2ヶ月しか経ってねえもんな。
それで修理代9000円払えなんて誰も納得しねえよ。

だいたいGT3が予定通り出ていたら、皆無償修理で済んだはずだからな。
637名無信者さん:2001/05/07(月) 22:54
638名無信者さん:2001/05/07(月) 22:55
さあてテレホまであと5分 ヽ( ´ー`)ノ
639名無信者さん:2001/05/07(月) 22:56
>>632
マスターディスクが痛んでたんじゃないのか?
エラー訂正可能なギリギリで。
640名無信者さん:2001/05/07(月) 22:56
テレホじゃないのにすげぇ書き込み。。
HPの方も。。。
641名無信者さん:2001/05/07(月) 22:57
PSの時の熱暴走はヒドかったね。
642名無信者さん:2001/05/07(月) 22:58
>>639
ディスクの欠陥やプログラムが原因なら、
障害の出たユーザーにディスク送れば仕舞いやんなぁ。
643名無信者さん:2001/05/07(月) 22:59
>>642
ソノトオリ
644名無信者さん:2001/05/07(月) 23:00
なんだかゲーマーも、ゲームもなめられているね。
そにい逝って良し
645名無信者さん:2001/05/07(月) 23:00
>>642
これからも短期間で大量生産したためにDVDの質が悪くなるソフト出るだろうから修理するんだろ

FF10とかFF10とかFF10とかFF10とか

時間がないから倍速でDVD生産するぜ!
646名無信者さん:2001/05/07(月) 23:01
>>629
dc=基地害が証明されました
647名無信者さん:2001/05/07(月) 23:01
とりあえずサーバー落ちろ(藁
648名無信者さん:2001/05/07(月) 23:02
まだ落ちんよ!
649サザエ産:2001/05/07(月) 23:02
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / / ⌒   ⌒ \
 (⌒ /   (・)  (・) |セガ信者の便乗叩きがウザイわー!!!!!!
(  (6      つ  |
 ( |    ___ |
    \   \_/  /
     \____/

650名無信者さん:2001/05/07(月) 23:03
今一瞬WBSでGT3の画像が出てたけど何かやるの?
651名無信者さん:2001/05/07(月) 23:03
WBSマンセー!タイミング良すぎ!
GT3特集をやるみたい(w
652名無信者さん:2001/05/07(月) 23:04
ちなみに、他のソフトが動いて、GT3だけが動かなくても
光デバイスの劣化なんだろうか?<PS2
初期不良としか考えられんが。
メンテに出したら、こっそりバグ部分を交換するんだろうな。
653名無信者さん:2001/05/07(月) 23:04
誰かWBSにちくれ。
654名無信者さん:2001/05/07(月) 23:07
WBSで、更なる拡販&揉み消しよ。
655名無信者さん:2001/05/07(月) 23:07
>>642
交換なんかしたら、俺も俺もで100万本全部回収するハメに
なるのがオチなのでは。
それくらいなら黙っといたほうがいい。
656名無信者さん:2001/05/07(月) 23:09
取りあえずブックマーク
http://chance.gaiax.com/home/ps2_4219
657名無信者さん:2001/05/07(月) 23:10
責任者は、クビだね。
MSに雇ってもらいなさい。
658名無信者さん:2001/05/07(月) 23:10
これだと今夜も飛びそうだな。
659名無信者さん:2001/05/07(月) 23:10
>>653
知ってるに決まってるじゃん。
でもこの番組PS2マンセー、もといソニーマンセーだから
絶対その事実は公表しない。
660名無信者さん:2001/05/07(月) 23:10
今後出るであろうDVDROMタイトルで、
GT3を買わなかった圧倒的多数のユーザーが
一斉に不具合発生したらさぞ面白いだろうな。
661名無信者さん:2001/05/07(月) 23:10
>>657
MSもくたたんはいらないのでは。
662名無信者さん:2001/05/07(月) 23:15
WBS、今「今日の特集は無しです」って言ってたぞ。
流石に放送控えるのか!?(w
663名無信者さん:2001/05/07(月) 23:15
>>659
久米よりいいのでわ
664名無信者さん:2001/05/07(月) 23:15
「出川はさっさと9000円払え by SCE」って感じの
スレッドが少し前まであったのに消されたのか?
665名無信者さん:2001/05/07(月) 23:16
俺セガ信者だけど、今回ばかりは出川に同情するよ。
666出川:2001/05/07(月) 23:18
負け組みセガ信者の同情はいらない
667名無信者さん:2001/05/07(月) 23:18
668名無信者さん:2001/05/07(月) 23:19
>>662
金でもみ消されました。
669名無信者さん:2001/05/07(月) 23:21
>>666
ムカツクわ。
670名無信者さん:2001/05/07(月) 23:22
>>662
とれタマのコーナーでやるんじゃないかな?(ワクワク
671名無信者さん:2001/05/07(月) 23:22
光デヴァイスの劣化の劣化だと?
漏れのPS2は、マトリクスを光でコンポに接続してみた途端「バチバチ!」
ってノイズがはいって、音声が聞けなかったぞ・・・
仕方がなくDVDはアナログでみるようにしてたけど・・・
本当にPS2&ソニは駄目ですね。
GWに嫌気がさしてGEOで38、000円で売り払いましたけど、ソニ好きだった
ので、残念でした。
672名無信者さん:2001/05/07(月) 23:23
同情するなら、ホコリ取れー
673名無信者さん:2001/05/07(月) 23:25
>>667
http://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
これ面白かった。
画面に虫が挟まっていても140@`000円の修理代を請求する
ソニーって・・・、ドキュソですか?
674名無信者さん:2001/05/07(月) 23:30
wbs見ろ
675名無信者さん:2001/05/07(月) 23:30
GT3はミリオンセラーだったのか・・・
676kanji:2001/05/07(月) 23:31
ミリオンいったんか? 今、テレビでチラッと出たけど
677名無信者さん:2001/05/07(月) 23:31
出川って素でおもろいね。
678名無信者さん:2001/05/07(月) 23:31
買っただけで箱に封印してあったのに
GT3のために引っ張り出したらメモカデータ粉砕で
起動しなくなった場合でも、
やっぱり、光デバイスの劣化になるのでせうか?
679名無信者さん:2001/05/07(月) 23:31
テレ東
680名無信者さん:2001/05/07(月) 23:32
久々登場ミリオンセラーだってよ
681出川:2001/05/07(月) 23:32
わーい!

たった

三日



ひゃくまんぼん!
682名無信者さん:2001/05/07(月) 23:32
50万本が精一杯でしょ?
GT3って。
683名無信者さん:2001/05/07(月) 23:32
>>678
デバイス関係ないし初期型メモカは不良品
てかあんたみたいなのがいるから無償交換しないのかも。
684名無信者さん:2001/05/07(月) 23:33
セガが撤退・・・言いいやがたーな!!! クソ女!!!
685出川:2001/05/07(月) 23:33
俺、大ハッスル!
686名無信者さん:2001/05/07(月) 23:33
やっぱソニーの初期型はだめだね。
687出川:2001/05/07(月) 23:33
げ!セガ信者のデブだ
688名無信者さん:2001/05/07(月) 23:33
100万本も作ったのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・アホだな。
689出川:2001/05/07(月) 23:34
PS2マンセー!だいぷっしゅ!

って!もう終わりかよ(藁
690名無信者さん:2001/05/07(月) 23:34
株主むけだな。
691名無信者さん:2001/05/07(月) 23:34
意味のない報道だったね。
692名無信者さん:2001/05/07(月) 23:34
>>684
セガは家庭用ゲーム機から撤退しました。何か間違ってますか?
693名無信者さん:2001/05/07(月) 23:34
ソニーの初期型には気をつけろ。
あれは正解だったのか。
694名無信者さん:2001/05/07(月) 23:34
100万言ったって聞いたけどほんとにほんと?
695名無信者さん:2001/05/07(月) 23:35
おいおいWBS。特集は避けて、それで終わりかい。(w
696名無信者さん:2001/05/07(月) 23:35
相変わらずのソニーマンセーっぷりだな。死ねWBS。
697出川:2001/05/07(月) 23:35
VAIOも小型DVカメラも初期型は駄目だって
出川が言うから本当だよ
698dc:2001/05/07(月) 23:35
何か あっさりしてたね・・
699名無信者さん:2001/05/07(月) 23:35
買っても交換が前提とされるハードっていったい・・・・・・・
700名無信者さん:2001/05/07(月) 23:35
わかりやすいプロパガンダ
701名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
>>694
出荷がね。
702名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
>>694
出荷だっての。
703出川:2001/05/07(月) 23:36
けどソニー製品って魅力的なんだよなー
かっこいいじゃん
出川なりのこだわりさ
704名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
>>697
キミはただのソニー(本社)信者です
705名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
>>684
セガは家庭用ゲーム機から撤退しました。何か間違ってますか?

706名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
OPでのあの盛り上げ方は一体何だったんだ?>WBS
707名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
GT買お・・・うちの初期型PS2の運試し!ってことで・・・
708名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
西島ぁぁぁぁぁ・・・様!!ツラ憶えさせて頂きました。
709名無信者さん:2001/05/07(月) 23:36
出荷で100万。もう聞き飽きた。
710名無信者さん:2001/05/07(月) 23:37
>>684
セガは家庭用ゲーム機から撤退しました。何か間違ってますか?
711名無信者さん:2001/05/07(月) 23:37
>>692
思いっきり間違っているよ。

セガは、ハード事業を撤退しただけで、
ソフト事業は拡大傾向にある。
712名無信者さん:2001/05/07(月) 23:37
>>684
セガは家庭用ゲーム機から撤退しました。何か間違ってますか?
713出川:2001/05/07(月) 23:37
セガはもういいって
糞かパクリしか無いじゃん
GT3みたいの作ってみろよ

え?セガGT?うっひゃ〜
714名無信者さん:2001/05/07(月) 23:37
>>707
運良く動いたらTOTOにチャレンジ!
715名無信者さん:2001/05/07(月) 23:38
>>711
セガは”家庭用ゲーム”からは撤退していません。
セガは”家庭用ゲーム機”から撤退しました。何か間違ってますか?

716出川:2001/05/07(月) 23:39
今はやりのGT3やらないでやにしてるのさ?
何故きもいマニアってマイナーが好きなんだろうね
717707:2001/05/07(月) 23:39
サマージャンボにするよ・・・
718名無信者さん:2001/05/07(月) 23:39
コレでまた新型の売上がアップすると思うとマジ萎えるよ

ほんとにソニコン早く氏んでくれ
719名無信者さん:2001/05/07(月) 23:39
思いっきり間違っているよ。

セガは、ハード事業を撤退しただけで、
ソフト事業は拡大傾向にある。
720名無信者さん:2001/05/07(月) 23:39
埃とればいいの?
分解してみようかな?
いちいち修理にだすのいやだし・・・
721名無信者さん:2001/05/07(月) 23:39
出川オモシロイ
722dc:2001/05/07(月) 23:39
VF4で セガマンセーになると想うから
その辺でやめときな^^;>出川
723出川:2001/05/07(月) 23:40
>>718
そんなこと行ったらゲーム業界終わっちゃうよ
小売店を殺すつもりかい?
724名無信者さん:2001/05/07(月) 23:40
>>715
だから間違ってる。
セガはいつかかならず家庭用ゲーム機を再び出す!!
725出川:2001/05/07(月) 23:41
普通に動いていれば埃取らなくても問題ないって

ここの連中は拡大解釈が好きだな。ぷぷぷ’(出川っ屁
726707:2001/05/07(月) 23:41
個人的には「ソニータイマー」なんてのは都市伝説の類だと思ってたけど・・・
PS2の「1年劣化」はあまりにもなぁ・・・
727出川:2001/05/07(月) 23:41
不良品が問題になるだけの数が売れているって事なんだよ。
728名無信者さん:2001/05/07(月) 23:42
>>720
分解すると保証切れるで。
729名無信者さん:2001/05/07(月) 23:42
>>715
間違っているよ。
セガは、”家庭用ゲームハード事業”を撤退したのです。
家庭用ゲーム機のソフト事業は続けます。
730名無信者さん:2001/05/07(月) 23:42
出川役うざい
731出川:2001/05/07(月) 23:42
うざがれるのが出川の仕事なんだって。ぷ。
732名無信者さん:2001/05/07(月) 23:43
>>728
保証どころか一切のメーカ修理を受け付けなくなるそうな。
次に本当に部品交換が必要な故障が起きたら、それでアウツ
もう一台買うしかない。
733名無信者さん:2001/05/07(月) 23:43
中古に流れたPS2は、売上台数から減算するべきだな。

世間の人は本当にPS2が400万台売れたと思ってるよ
734出川:2001/05/07(月) 23:43
一般ニュースで売上が報道されるのなんて任天堂かソニーくらいだよね
735名無信者さん:2001/05/07(月) 23:44
どーなんだろ?>GT3でのみ発生
GT3のメディアの品質問題なの?
それとも、何らかのコピープロテクトとか?
GT3以降のソフトでは同様の現象が発生し得るの?
736名無信者さん:2001/05/07(月) 23:44
VF4ってX-BOXで出そうだからもう絶対PS2買わない。
737出川:2001/05/07(月) 23:44
少し沈み気味だったゲーム業界を救うのはPS2しかないな
738dc:2001/05/07(月) 23:44
>>729
セガには期待してるよ
クタタンの手となり足となり働いてくれ(w
739出川:2001/05/07(月) 23:45
沢山売れれば店頭にある中古の数も多いよな
740出川:2001/05/07(月) 23:45
まぁ、セガも頑張ってくれよ。ソニーの足として
741名無信者さん:2001/05/07(月) 23:45
プレステで以前フリーズが多発してSCEIに修理を依頼したら
レンズ交換で8千円取られた。
今のところ家のPS2は大丈夫だけどこんな戦々恐々としながらゲームやるのって
やな気分だ。
PS以外のハードはみんな丈夫で天寿を全うしてくれた。
特に任天堂のハードは敬服に値する。
742名無信者さん:2001/05/07(月) 23:46
>>723
うーん。いちゲーマーとしては、
ゲーム専門小売が全滅しても、あまり痛くない....
というか、いっそその方がメーカー直販も値下げしやすくなったり
しないだろかとか。
743名無信者さん:2001/05/07(月) 23:46
自分で出川名乗ってる奴って何者?ただのキティ?
744名無信者さん:2001/05/07(月) 23:46
>>735
PS2の真の性能限界をすでに超えているからでは・・・・。
745名無信者さん:2001/05/07(月) 23:46
そういや最新PS2って開封済みシール付だっけ?
これでまた同じようなことおきて9000円とります、
とかなってもまだソニーの栄光は続きそうで怖い・・・。
746クッキーをおんにしてちょ。:2001/05/07(月) 23:46
初期型でGT3が動かなかった人達は
店に中古で売って新型を買うのでしょうかね?
そうすると店にはGT3が動かない初期型がこれから
どんどん増えてきますよね。
買い取るときにGT3が動くかチェックをするようになるんでしょうか
店側では。
747名無信者さん:2001/05/07(月) 23:46
PS2の年会費は9000円と決定しました。ヨロシクネ
748出川:2001/05/07(月) 23:46
壊れるほど稼働率が高いって事だろ
749名無信者さん:2001/05/07(月) 23:47
>>727
バカか?ファミコンやSFCは合わせて数千万台売れたが、
こんな致命的な不良が大量に出たなんて聞いたことないぞ。

三菱自動車がクレーム隠しで叩かれたけど、それよりタチが悪い問題隠しだよ。
自動車と違って、人の生命に影響が無いからSCEが強気なだけ。
こんなの消費者として見過ごせないよ。SCEを痛い目に合わせなければ。
750名無信者さん:2001/05/07(月) 23:47
>>724
もうCSの技術者は殆どいなくなってしまったからね。
工場や、ライセンス契約も破棄してしまったから、
残念だけどあと5年は無理だろう。

といっても主要メンバーは関連会社に吸収されただけだから、
また収束も可能ではある。
アーケードチームも残っているしね。

そん時は俺もまた手伝いにいこうっと。
751出川:2001/05/07(月) 23:47
初期型で動かないのは数万台に一台あるかないかだろうに。ぷぷぷぷぷ
752名無信者さん:2001/05/07(月) 23:47
GT3がソニータイマーの期限切れチェックしてると見た!
753名無信者さん:2001/05/07(月) 23:47
出川オモシロイ
754名無信者さん:2001/05/07(月) 23:48
>>746
とうぜんそうなると思われ。
近日中に大暴落。いや、GT3が動かないPS2は
買い取り不能かジャンク扱い500円という扱いに
なる可能性も。
755出川:2001/05/07(月) 23:48
プラネットハリアーのくそっぷりにはたまげたよ。セガ大丈夫か?
756名無信者さん:2001/05/07(月) 23:48
出川の頭はおかしい
たぶんGT3が動かなかったんであせってるんだろう
757名無信者さん:2001/05/07(月) 23:48
不良品を回収するどころか、さらなる売り上げUPにつなげるソニコンっていったい・・・
758名無信者さん:2001/05/07(月) 23:48
庇を貸して母屋を取られるSCE
759名無信者さん:2001/05/07(月) 23:48
>>737
>少し沈み気味だったゲーム業界を救うのはPS2しかないな

沈ませたのもPS2だけどな。(w
760名無信者さん:2001/05/07(月) 23:49
久々に明るい話題と言うか、笑えるニュースですね。
「使い方にもよる。プレステ2は最先端の技術を集めていて、
玩具というよりパソコンに近い。精密機械と思って、
使い方にも配慮してもらえると助かる」
ハハハ、ネタですか?エイプリルフールっすか?
761名無信者さん:2001/05/07(月) 23:49
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
発売週の販売実績は推定48.3万本、店頭消化率75〜80%。99年12月に発売された前作『GT2』の発売週実績が81.9万本で
あったことを考えると30万本以上の販売減となりました。また、前作が多くのお店で品薄状態であったのに対し、今作について
は前作ほどの品薄感はなく、即日完売を予想していた販売店にとってはやや期待はずれのスタートになったようです。ちなみに、
これまで発売されたPS2作品の発売週実績と比較しても、1月に発売された『鬼武者』に10万本以上の差をつけられて2位となっ
ています。
762名無信者さん:2001/05/07(月) 23:49
ソニーの初期型は買うもんじゃないね。忘れた頃にタイマーが・・・。
763名無信者さん:2001/05/07(月) 23:49
セガは本当はアーケードが本業、アーケードのハードはどんどん製作してるだろう。

764出川:2001/05/07(月) 23:49
あはは、今横でGT3動いているよ
画面恐ろしいほど綺麗だね〜
まさに次世代って感じ?
765名無信者さん:2001/05/07(月) 23:49
>>748
DVDとしてだがな。
766名無信者さん:2001/05/07(月) 23:49
ジャンク500円だったら絶対買う
767名無信者さん:2001/05/07(月) 23:50
>>764
出川フィルターで見ればな(藁
768名無信者さん:2001/05/07(月) 23:50
助かるって・・・・・誰もおめーらなんか助けたくねーよSCE!<出川以外は
769おもろい:2001/05/07(月) 23:50
現在、来週にオープン価格で発売されるゲーム機をバイトで作っています
(実質値下げ?)
従来の機種は生産が遅れても
残業で遅れを取り戻していたのですが、
今回の機種からは絶対に定時間内で遅れを
取り戻すように指示が出てしまいました。
元々ドケチな会社でライン稼動以外
(交代制の為、次の勤務者が使用する部品等の準備)の、
残業代はビタ一文払わずに毎日一時間程タダ働きを強制していたくせに
(しかも休憩、昼休みは殆ど準備作業のため無い)
ライン残業禁止まで言い出すとは、バカらしくて労働意欲なくなります。
そのくせ引き継ぎのために残る正社員のライン責任者だけは
チャント残業代出るのです。
バイトに出るのはライン責任者の文句だけ(泣)
今日も「仕事が遅い、不良が多い」と
(仕事量は前日と変化無く、不良は別ラインの数分の一なのに)
散々言われて来ました。
770名無信者さん:2001/05/07(月) 23:51
>>766
500円で仕入れて3万8千円で売るに
決まってるだろ。
771名無信者さん:2001/05/07(月) 23:51
DVDPlayer+ゲーム機がパソコンだってさ。
笑わせるね!
772名無信者さん:2001/05/07(月) 23:51
出川はめくらだな
773出川:2001/05/07(月) 23:51
まぁね、おもったよりDVDに流れたユーザー多いしな

任天堂の糞学習ゲーでちまちま課題こなすよりDVD見たほうが面白いって事がPS2の売上でばれちゃったね
けど、PS2のゲームはこれからだよ!
今までセガつぶすのに必死でソフトがおざなりになっていたのさ
774おもろい:2001/05/07(月) 23:51
しつこいようですが、本当にケチな会社で
生産ラインには、日中の一部ラインを除き社員はいません
いつでも切り捨てられるようにと
請負業者とバイトで構成されています。
数年前ですがバイトからの正社員の登用は絶対にあり得ないので
バイトは期待しないようにとの注意がありました、
新入社員も新規の高卒以下は採用せず
最低でも専門学校卒以上を社員として採用するとの
話を聞いており
そこまで技術力や知識が必要な会社かと思ったのですが
実際はただの人件費抑制のケチ会社でした。
作業用の保護メガネも自腹で購入ですし、
基盤の付着した余分なハンダを取り除くのに必要な
ハンダ吸い取りの支給もしないのでラインが遅れます
(ライン責任者の社員だけが隠し持っている)
775名無信者さん:2001/05/07(月) 23:51
出川役必死だな(藁
776名無信者さん:2001/05/07(月) 23:52
てゆうかソニーは信頼できる民生用のハードが無い
777名無信者さん:2001/05/07(月) 23:52
VF4は、PS2でお茶を濁した後、
更なるパワーアップを施してDCで発売されるね。
さらに次のバージョンはX箱で発売されるだろうね。
778おもろい:2001/05/07(月) 23:52

支離滅裂な書き方で申し訳ありませんが正直失望しました、
人気ゲーム機の製造現場がこんなに劣悪とは。


新型は、本体の外見と性能は変化無いのですが
中身はコストダウンの影響で随分と変わり
付属品も一部無くなりました
(お金のある人は、購入して比較して下さい)
ライバルゲーム機の動向が気になりますが
このゲーム機は引き続き売れるんでしょうか?
779名無信者さん:2001/05/07(月) 23:52
出川頭大丈夫か?末期か・・・もうだめだな
780名無信者さん:2001/05/07(月) 23:52
出川でもアンチでもないが、実際どの程度の割合で不具合が出るものなんだろう。
1万台逝ったとしても、全体から見れば多数派とは言えないし。
781出川:2001/05/07(月) 23:53
なんでGCってわざわざコストがかかるシングルサイズDVDなの?馬鹿だから?
782名無信者さん:2001/05/07(月) 23:53
はったり戦術で以後売れつづけると思うと悲しい・・・。
783名無信者さん:2001/05/07(月) 23:54
>>781
読み込みとコピー対策だろ。
784出川:2001/05/07(月) 23:54
売れたものが勝ち
標準機以外いらないよ。ぷぷぷ
785名無信者さん:2001/05/07(月) 23:55
このバカ出川、バカあゆヲタみたい。
脳が麻痺してる。
786出川:2001/05/07(月) 23:55
読み込みって・・・ぷぷ!
787名無信者さん:2001/05/07(月) 23:55
出川がんばれ
788出川:2001/05/07(月) 23:55
はは、馬鹿とか書いたら釣られて馬鹿返ししているよ
同類
789名無信者さん:2001/05/07(月) 23:55
>>783
読み込みについては、半径が小さいメディアはデメリットしかないよ。
790名無信者さん:2001/05/07(月) 23:55
ソニータイマーを知らなかった出川が悪い。
791鰐君:2001/05/07(月) 23:56
久々に濃い出川役をみるなぁ
792名無信者さん:2001/05/07(月) 23:56
しょぼい出川だな。
GCスレでGCでも叩いとけ。
793名無信者さん:2001/05/07(月) 23:56
こいつ感情が壊れてる
794名無信者さん:2001/05/07(月) 23:56
今日の出川役は下手糞だな。
大体あれだけ嫌がってる「出川」という言葉をHNにしてる時点で・・・
795出川:2001/05/07(月) 23:56
俺ソニー製品そこそこ持っているけどタイマーにかかったのって昔のウォークマンくらいだな

出川だから?(ぎゃは
796名無信者さん:2001/05/07(月) 23:56
797名無信者さん:2001/05/07(月) 23:57
>>784
PS2って寿命が短かったね。
VB並かな?
まぁお疲れ様って事で。
798名無信者さん:2001/05/07(月) 23:57
PS2ユーザー怒りのスレが急激に駄スレに…
799名無信者さん:2001/05/07(月) 23:57
PS2発売当初はDVD/CD光学系のコストダウンは
重大テーマの一つだったはずですよね。
初期の部品に品質のばらつきがあって、
一部の製造ロットで劣化の進行が早いものがある、
などの可能性は有りそうかも。
>「調査中」としならがらも、「初期プレステ2特有の不具合が原因」との噂を否定した。
の否定の意味が気になります。
「まだ特定できた訳では無いので」という意味の否定なのか、
「初期製品に限らない問題である可能性が高い」という意味の否定なのか。

まー、私はPS2買う予定無いんで、他人事なんですけど...
800名無信者さん:2001/05/07(月) 23:58
>>798
出川が全部悪い
801名無信者さん:2001/05/07(月) 23:58
>>735
そういや4月生産分からソフト1つ1つにID振られるって話があったな
802出川:2001/05/07(月) 23:58
今、ゲームショップ行ってゲーム機買おうとしたら実質PS2だけじゃん。
旧マシンのDCや64もあるけどさ、古いのはもういいよ
803名無信者さん:2001/05/07(月) 23:58
>>769
昔、ちょっとバイトしていた不治痛関係のパソコン工場なんかでも、
正社員なんかほとんどいなくて、いたのは契約社員とバイトばっかり
だったよ。

ほんとは静電気防止のために手袋をしなくちゃいけないんだけど、そ
れだと作業効率が落ちるから、マザーボードもメモリも、組み立てる
ときは素手で扱っていたっけ。

さすがに残業代は出たけどねー。よって不治痛>ソニー。
804名無信者さん:2001/05/07(月) 23:59
出川役だかなんだか知らんが
脳がイカれてることに変わりない
こいつマジでむなしくないのか?
805名無信者さん:2001/05/07(月) 23:59
DVDドライブユニットごときで…情けな。
806だって、しょうがないじゃない。:2001/05/07(月) 23:59
>>782
馬鹿なネーチャン達と同じで
ブランド好きだからね、しょうがないよ。
ブランド品だから、その商品は素晴らしいと
盲信する人達が多すぎるね、日本人。
807出川:2001/05/07(月) 23:59
>>804
それでも煽っているつもり?
808名無信者さん:2001/05/07(月) 23:59
はっきりいってゲーム機にDVDフォーマットはオーバースペックです。
CD&GDで十分なのだ。
んでもって内蔵HDDでキャッシュをすればいい。
809出川:2001/05/08(火) 00:00
あzqsxwdせfvrtbんふk、いおくぇrちゅいおぱsdfghjklzxcvbんm、zxcvbんm、
810名無信者さん:2001/05/08(火) 00:00
>>802
売れればいいね。
811出川:2001/05/08(火) 00:00
>>808
ははは、何を言い出すんだか
CD/GD数枚組みのゲームについてはどう思う?
812名無信者さん :2001/05/08(火) 00:01
>>803
それ、他所の掲示板のコピペ。
813出川:2001/05/08(火) 00:01
>>810
ばかうれー(ぎゃは
814名無信者さん:2001/05/08(火) 00:01
ある意味、それこそ1年で劣化させてしまうぐらいPS2を「酷使」するようなゲーマーと
ネットなんかで派手に騒ぐクレーマーってのがある程度重なる層で、大げさに騒いでんのか?
って思ってたけどソニーも一部事実を認めているし、どんなモンなんでしょうね?
どれくらい使用すると劣化するんだ?
「ゲームは一日一時間か?」
DVD映画一本観れねぇぞ!ゴルァ!
815出川:2001/05/08(火) 00:01
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < おれ、実は瀬川
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
816名無信者さん:2001/05/08(火) 00:01
コイツ、ただのかまってちゃんだから、
無視してればそのうちつかれて寝ると思われ。
817名無信者さん:2001/05/08(火) 00:02
ソニータイマーって言えば
昔、ウォークマンのネジが時期を見計らった様にポロポロと外れていったっけ(藁
818名無信者さん:2001/05/08(火) 00:02
出川はゲームがおもしろいかどうかは関係ないんだ・・・・・はは
819出川:2001/05/08(火) 00:03
おれとソニーってかっこいいと思わない?
820出川:2001/05/08(火) 00:03
DCなんて一年で老化するほどソフト無かったしね
PS2の場合はPS互換とDVD機能が使えすぎたんだろうけどな。稼働率高すぎ〜
821名無信者さん:2001/05/08(火) 00:03
以下かまってチャンは放置プレイで
822出川:2001/05/08(火) 00:04
負け組みがここでうだうだいっても世間では馬鹿売れ
そんなに負けたのが悔しいの?マジで?(ぎゃは
823出川:2001/05/08(火) 00:04
出川や妊娠がかわいそう(プ
824名無信者さん:2001/05/08(火) 00:04
>問い合わせを含めた苦情数について「集計していないが、非常に多かった」
SCEIさんの尺度で「非常に多かった」
ってのは、どのくらいの事をいうんだろ?
数千件くらい?
825名無信者さん:2001/05/08(火) 00:04
初期型PS2のDVDドライブは一体どんな安物を使ったんだろう?
826803:2001/05/08(火) 00:05
>>812
いや、分かってるけどさ。
読んでたら、昔のバイト先のことを思い出したんで、カキコしたくなったの。
827名無信者さん:2001/05/08(火) 00:05
めげるな出川。GT3が動かないってはっきりいえよ。
828名無信者さん:2001/05/08(火) 00:05
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988904170&ls=50
批判要望板において、この板に対する意見募ってます
脱隔離板しましょう
ぜひ、参加ねがいます
829出川:2001/05/08(火) 00:05
家のPS2初期型DVDドライブはまだ壊れないよ
安物らしいのにね(ぶは
830出川:2001/05/08(火) 00:05
GT3なんてやった事ないよ。
831名無信者さん:2001/05/08(火) 00:05
きっちり抗議しました。で、クリニックセンターの回答・・・
@レンズが汚れてますので交換
>レンズが汚れていても他のゲームができるのはなぜだ?
Aレンズも汚れてますが、DVD-ROMの読み取りをする光デバイスにかぶった
ホコリなどによるデバイスの劣化が考えられます。
>交換なのはわかったが、1年もしないうちに交換するようなものか?
B清掃をしていただければ・・・
>清掃とはCDクリーナーやDVDクリーナーでいいのか?
Cいえ、センターにおくってもらって・・・費用1万
>清掃のために毎回1万か?冗談じゃねぇ! それとも、毎年交換しなきゃいけねーくらいやわな代物なのか?
Dいや、そういうわけでは・・・
>だよね?家庭用ゲーム機で、そんなやわなものなら、安心して買うこともできないよ。初期型メモカの件もあるし。今後新しいゲーム買えないでしょ?
E今回だけは、こちらで無償修理させていただきます・・・

というわけで費用タダになりました。
832出川:2001/05/08(火) 00:06
誰かおっぱいさわらせて
833出川:2001/05/08(火) 00:06
>>827
それが動いちゃって話題に乗れないんだよ、壊れればネタになるのにね。
834ななしさん:2001/05/08(火) 00:06
GT3が動かない中古初期型を店に売るなよ、出川さん達。
835名無信者さん:2001/05/08(火) 00:06
>>811
別に気にしない。
数枚に分かれた所でゲーム性に変化はない。
たしかに移動するたびにあれセットしてくれ、これセットしてくれ
なんてつくりになっているなら鬱陶しいが、
大抵、ゲームの進行に合わせて起動させるディスクを使い分けるだけ。
大して面倒でもない。

DVDメディアよりCDの方が安く出来て、
開発中のベータ版テストの効率が上がるならその方が良い。

DVDのエンコードは時間と費用がかさむし、
全セクションを集めないとマスターアップできないしで大変だよ。
836名無信者さん:2001/05/08(火) 00:07
数千件だったら少ない方じゃない?
それなら個別に修理した方が楽そうだ。
837出川:2001/05/08(火) 00:08
>>835
CD入れ替えなければそれでいいじゃん
あと今となっちゃCDとDVDにそれほどコスト差無いことすら分っていないのね
いつの時代の話だよ
838出川:2001/05/08(火) 00:08
あひゃひゃひゃひゃひゃ!GCがPS2より売れたらそっちにいくわ。
839出川:2001/05/08(火) 00:09
DVDのエンコードが時間かかるって・・・
ギャハッ!
840名無信者さん:2001/05/08(火) 00:09
マジな話、PS2ユーザーはもっと怒っていいはず。
所詮他人事と笑っている場合ではないぞ。
841名無信者さん:2001/05/08(火) 00:10
出川、急がしんでいろ!!(ワラ
842出川:2001/05/08(火) 00:10
>>840
PS2なんて持ってねーよ!
843出川:2001/05/08(火) 00:10
実際の被害者は本当に少ないんじゃないの?
俺が相当者なら怒るけどな

こわれろよ!
844名無信者さん:2001/05/08(火) 00:11
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=988904170&ls=50
批判要望板において、ゲーム板にたいする要望やってます
ぜひ、参加ねがいます
845名無信者さん:2001/05/08(火) 00:11
>>831
なるほど、そういったかけひきを楽しめるんですね。
ほんと、PS2が提供してくれる娯楽って多彩だ。
846出川:2001/05/08(火) 00:11
GCが売れるといいですね!まりおたのしみいいい(げろっ!
847名無信者さん:2001/05/08(火) 00:11
内部では原因が、分かってるんだろうな。
でも公けで言ってしまうと、300万台の回収騒ぎになりかねないから
クレームの来た人で、ごまかしの効きそうにない人だけ無償で交換。
848出川:2001/05/08(火) 00:12
俺の壊れたパワーメモリー今でも交換してくれるかな?
849名無信者さん:2001/05/08(火) 00:12
ソニコン社員が、出川と名乗って話題をそらしています。
850名無信者さん:2001/05/08(火) 00:13
俺のPS2も劣化してたら面白いんだけど、
それを確かめるためにGT3買うのはちょっと・・・
851名無信者さん:2001/05/08(火) 00:14
でも、修理9000円って・・・今の俺なら、DVDプレイヤーの安いヤツ買うかなぁ・・・
まぁ、PS2がダメダメってほどじゃないけど、うちの初期型が壊れたら、ちょっと×箱とGC
の様子見てから、新しいゲーム機考えるなぁ・・・
852出川:2001/05/08(火) 00:14
スレッドストッパー成功。
853名無信者さん:2001/05/08(火) 00:14
買わないでよかった(はぁと)
854名無信者さん:2001/05/08(火) 00:14
>>837
そりゃプレス費用だけの話だ。
Rメディアや、マスタリングの費用は高いよ。
あんた開発側の事なーんにも考えてないんだね。
(つーか、ただ脊髄反射でレスしているだけだな)

開発費がかさめばその分価格に上乗せされるんだよ。
855名無信者さん:2001/05/08(火) 00:14
出川が荒れるのも仕様が無い・・・・彼等は被害者なんだ・・・
856名無信者さん:2001/05/08(火) 00:14
烈火
857ななしさん:2001/05/08(火) 00:14
>>847
結局押しの弱い奴が
馬鹿を見るんだよな。
858名無信者さん:2001/05/08(火) 00:14
>>831と同じ手順で9000円払わずに済むなら、
せめて我々だけでも助かろう...
859出川:2001/05/08(火) 00:14
1つのビデオ入力でゲームとDVD見れるほうが便利だよ
860名無信者さん:2001/05/08(火) 00:15
出川=クタスレ荒らしの厨房
861名無信者さん:2001/05/08(火) 00:16
サターンでE0が動かなかったとき
セガはタダで修理してくれたんだよね〜
SCEは、あの駄目駄目なセガ以下なのか?
862名無信者さん:2001/05/08(火) 00:16
こんな会社そうそうないな。
従って比較対象もなしだ。
863名無信者さん:2001/05/08(火) 00:17
つうかちょっとごねただけであの対応はどう考えてもおかしいだろ。
1年で劣化する事を公にするのがよほど嫌みたいだね。
864名無信者さん:2001/05/08(火) 00:17
ちゃんとした仕事する奴は居ないのか?
865名無信者さん:2001/05/08(火) 00:17
>>859
壊れると両方見れなくなるぞ。
PS2なら別段こまりはせんけどね。
866名無信者さん:2001/05/08(火) 00:17
ただの壊れキャラでツマンネーナ>出川役
壊れるのはPS2だけで充分だ。
867出川:2001/05/08(火) 00:18
ぷぷぷ
868名無信者さん:2001/05/08(火) 00:18
SCEって修理でも利益を取るんだろ?
ならばGT3は意図的にに延期されたとしか思えないな。
869出川:2001/05/08(火) 00:18
負け組みも弱気になってきたな
ソニーをもっと叩けよ
870出川:2001/05/08(火) 00:19
>>868
それ、今日もう3回位見たよ。まだまだ!もっと言いまくれ!(がは
871名無信者さん:2001/05/08(火) 00:19
 煽りになるのかどうかしらんが、誰か
「僕の初期型PS2、GT3うごきました!!」
 ってスレ作ってくれんかな・・・なんか、ちょっと気になっちゃう・・・小心者
872出川:2001/05/08(火) 00:20
動くのが普通なんだって

発売日に動かなかったって書き込みあったかい?(爆笑
873名無信者さん :2001/05/08(火) 00:21
>>871
厨房に荒らされるだけなので却下。
874名無信者さん:2001/05/08(火) 00:21
気の毒な人か?
875名無信者さん:2001/05/08(火) 00:21
>>871
「僕のPS2、GT3うごきました!!(涙」
のほうが面白い。
876名無信者さん:2001/05/08(火) 00:22
セガのサポートは最高だった
877名無信者さん:2001/05/08(火) 00:22
結局、埃とっただけじゃだめっていうこと?
その埃でレンズが劣化するっていうことなの?
交換してもまた駄目になるの????・・・
訳わかんないよー
878名無信者さん:2001/05/08(火) 00:22
>>872出川
ま、そうなんだろうけどさ、一応「ソニーも認めた」って点が気になるんだよな・・・。
なんか中途半端な対応過ぎる・・・事実上1年で壊れるものも少なくないってこと認めたわけだし・・・
879名無信者さん:2001/05/08(火) 00:22
>>出川
1をちゃんと読め。
あとこのスレッドは止めさせん。
880出川:2001/05/08(火) 00:22
PS2の話題に乗れなくてこんな所でうじうじ愚痴言っている奴らが気の毒に見えます。
外でGT3の話に乗れなくて悔しいのかな?
881名無信者さん:2001/05/08(火) 00:23
出川=クタスレをひとりで必死に荒らしていたキティ
882名無信者さん:2001/05/08(火) 00:23
[8:247]いい加減、SONY製品は故障が多いと言うな■▲▼

1 名前: 名無しさん 投稿日: 2001/01/22(月) 02:57


誰に聞いてもSONYは故障が多い。
初めから欠陥品とか言うが。
SONYの辞書に「故障」と「欠陥」という言葉はない。
あるのは「仕様です」だけ。
よって、全て仕様なのでクレーマーは逝ってよし。
文句言うぐらいなら買うな!
883名無信者さん:2001/05/08(火) 00:23
ソニー本体で似たような事があったなー。ビデオデッキだったけど

1年半で故障
>サポートに電話
>修理代が購入価格より高い
>「それはないだろー」と文句言う
そしたら「無償で修理します」

なんか怒りを通り越して呆れたよ
884名無信者さん :2001/05/08(火) 00:23
>>875
SCPH-30000だよーん(藁
とか書かれるだけだと思うぞ。
885出川:2001/05/08(火) 00:24
別にソニーに限ったことではあるまいに
まぁ負け組みは今がチャンスだからもっとはしゃげ
886ななしさん:2001/05/08(火) 00:24
レンズが劣化しているんだったら
他のソフトも動かないはずでしょ。
必死な言い訳は見苦しいよ。
887名無信者さん:2001/05/08(火) 00:25
[7:273]『ソニーは壊れるようにわざと作っています。』■▲▼

1 名前: 名無しさん@21世紀 投稿日: 2001/02/17(土) 19:03


電気にしろ、機械にしろ、建築にしろ、
技術者つぅーか、設計者はコストダウンの為とはいえ、
いい物を作ろうっていうポリシーがあるから、
まともな企業なら、そう易々と壊れるような物は作らんと思う。
へたれパーツをまともなパーツで作ったらいくらコストがあがる?
そーんなに変わらんと思うよ。

明らかにソニーは壊れるように作っている。
今更だが、名無しさんの名に誓って、ここに断言しよう。

『ソニーは壊れるようにわざと作っています。』
888名無信者さん:2001/05/08(火) 00:25
劣化って何が劣化したんだよ。
嘘吐き。
889名無信者さん:2001/05/08(火) 00:25
初期型の一部に不具合があったのは確か?で
それをホコリを理由に回収しようとしてるだけじゃないの?
だからGT3が動く初期型はまずだいじょうぶかな?
890名無信者さん:2001/05/08(火) 00:25
一人必死な人がいますけど。
なんか痛々し過ぎる。
楽しい雰囲気がぶち壊しなので、
その痛々しい振る舞いをやめてください。
というか、結果的にあなの意図通りの効果が出てるわけだけど。
891名無信者さん:2001/05/08(火) 00:26
出川ってほんとは自分のGT3動かないから、ヒマなんじゃない?
892名無信者さん:2001/05/08(火) 00:26
PS2自体劣化してるから。
893名無信者さん:2001/05/08(火) 00:26
そろそろ新スレ逝くか?
894出川:2001/05/08(火) 00:27
あなの意図通り。。。。。。必死で漢字変換ミスった?俺も良くやっちゃうよ
895名無信者さん:2001/05/08(火) 00:27
買わないでよかった(はぁと)
896名無信者さん:2001/05/08(火) 00:27
つーかこれって嫌がらせのためにGT3を買う需要をわざと狙ったのでは?
載せられるなよ。
買わないで借りて試せよ。
897出川:2001/05/08(火) 00:27
ばれた?明日修理に出すんだよ
898名無信者さん:2001/05/08(火) 00:27
劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ
劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ
劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ 劣化するぞ

899名無信者さん:2001/05/08(火) 00:28
出川=遊びで荒らしている自称妊娠の出川
900出川:2001/05/08(火) 00:28
他人の不幸を見ると生き生きし始める人たち・・・・
901名無信者さん:2001/05/08(火) 00:28
検査用のGT3を無償配布すべきでR。
902出川にDMD!:2001/05/08(火) 00:28
          理        煽る        つ
        考  路          の楽しい   っ
      え   整  俺               こ 
     る    然   は             ま  
    の  嫌  は    出      俺   れ    
   嫌  い 嫌   プ 川     は   た     
  い      い    プ     出         
                  川          
            嫌               れた
           い      脊髄反射    言わ 
                      レスって   
                             
    しまった                     
            俺は出川                    
903出川:2001/05/08(火) 00:29
>>899
惜しい、ゲーム飽き気味のマルチユーザーの2ちゃんヒッキーが正解です。
904名無信者さん:2001/05/08(火) 00:30
初代PSは、磨耗しやすい部材を使っていたな。
905名無信者さん:2001/05/08(火) 00:30
光デバイスを交換しているところを見学させてくださいと言おう。
言っても無駄だろうけど。
906名無信者さん   :2001/05/08(火) 00:32
ところで実際無償に持ち込めた人はいるんか?もち初期型で
907名無信者さん:2001/05/08(火) 00:34
>>894
そう、あなたの事です。自覚して頂けてよかった。
本当に痛々しいんですよ。
ユーモアのセンスも無いみたいだし、
誰にも相手してもらえてないし。
けど、そんな自分が好きなんでしょ。
痛い。
908出川:2001/05/08(火) 00:36
>>907
うん。俺って最低・・あなたしか相手してくれなかったしね

さて、GT3でもやるから、じゃあな、やるゲームが無くてこんな所でうじうじしている諸君!
909名無信者さん:2001/05/08(火) 00:36
他のゲームは正常に動くのに原因が光デバイスの劣化ですか?
ま〜たソニコンは嘘ついてるね。
910名無信者さん:2001/05/08(火) 00:36
911名無信者さん:2001/05/08(火) 00:39
出川みそっかす状態(ひとりではしゃいでみな放置)
話題についてついていけないからって拗ねるなよ(藁
家ゲー板にはピュアなGT3ファンがいるからそっちでマターリしてこいよ
912名無信者さん:2001/05/08(火) 00:58
今、実家ではドリカラ大旋風です。
連日宴が続いているです。
913名無信者さん:2001/05/08(火) 02:47
もう劣化してるのか・・・
914名無信者さん   :2001/05/08(火) 02:56
来月にはこっそりGT3のバグフィックス版出るんじゃねーの?
9000円でピック拭いてもらって封印シール張られた人はご愁傷様
犬に噛まれたと思えば安いだろ〜
915名無信者さん:2001/05/08(火) 02:59
日々劣化するゲーム機・・・
916名無信者さん:2001/05/08(火) 03:02
在庫がまず捌けなきゃ改良版も
出荷できんな
917名無信者さん:2001/05/08(火) 03:04
>>914
だからGT3に問題があるんじゃないって・・
918名無信者さん   :2001/05/08(火) 03:04
劣化するゲーム機か、やな機械だな(w
ゲームウォッチの液晶を思い出したよ
919名無信者さん   :2001/05/08(火) 03:05
>>914
激しく勘違い
920名無信者さん:2001/05/08(火) 03:19
結局「1.2.3.4.GO」っていうくだらん宣伝文句に
こだわって3月4日に無理して発売したのが良くなかったね。
あと半年ぐらい遅らせればいろんな問題が解消出来たはず。
921名無信者さん:2001/05/08(火) 03:27
ひー帰ってきたらなんだよこれ。
俺が9000円払うの?
俺がなにか悪いことしたのかよ。
922名無信者さん:2001/05/08(火) 03:29
とりあえず動いてるんだけど・・・
買い換えるかあ、なんか心配だし。
923名無信者さん:2001/05/08(火) 03:31
>>920
ぷはははははっ♪
馬鹿だね〜。

でもソニーって、
アメリカの好きな企業ランキングで、
1位だったな。
ナイキやらマイクロソフトを抑えて。
924名無信者さん:2001/05/08(火) 03:43
ヤフーオークションで不良品が沢山出品されそうだね
925名無信者さん:2001/05/08(火) 03:44
大半は稼働してないから、
不具合も起こらず終えると・・・
926名無信者さん:2001/05/08(火) 03:50

      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   /         |   |
   |  /  `      ´ |   |
   | /  _     _ |  |すべての埃はここに集まるクタ
    (6      つ.   |  |
    |     ___     | <
    |     |__/    |   \_______
       ___ λ  |
            ( ヽ
            (   )
           (     )
          (∩∩∩∩)
927名無し:2001/05/08(火) 12:35
PS2の欠陥が深刻なら、ソニーの株価が急落するのに、今日の午前中は変動なし。
日経平均が200円以上の下げる中、イイ線で推移してると言えるだろう。
したがって「欠陥品」って意外と少ないんじゃないの?
因みに、最近までソニー株持っていたけど、売り抜けてソコソコ儲けさせてもら
ったので、急落しても影響ないけど・・・
928名無信者さん:2001/05/08(火) 12:39
>>927
まぁがんばれ
929名無信者さん:2001/05/08(火) 12:42
>>921
初期型を買ったのが悪い……のか?(w
大変だな。
930名無信者さん:2001/05/08(火) 12:45
>>927
>「欠陥品」って意外と少ないんじゃないの?
あたりまえじゃ〜、まあ欠陥品なんて多くても1〜2万台程度であろう

今回の騒動はユーザーが壊したにも関わらず
自分のせいにはぜずに、作ったメーカーのせいにする
消費者の力です、日本が氏んでないことを証明しました。
931名無信者さん:2001/05/08(火) 12:46
1000万台のユーザーに謝るよりソフトのせいにしたほうが良い
932名無信者さん:2001/05/08(火) 12:51
>930
>ユーザーが壊したにも関わらず
>自分のせいにはぜずに、作ったメーカーのせいにする

????????????
ユーザーが壊した?
何か大きな勘違い OR クソニーに騙されている
ようですね。
933名無信者さん:2001/05/08(火) 12:58
>932
>ユーザーが壊した?
>何か大きな勘違い OR クソニーに騙されている
>ようですね。

?????????????
騙されている?
MSの陰謀だと気づいてない OR お前はただのアンソニー
のようですね。
934名無信者さん:2001/05/08(火) 12:59
>>930
一万台って相当多いと思うけど。
致命的な不良品がそんなにあったらやばいよ

935名無信者さん:2001/05/08(火) 13:05
>>934
It's a Sony.
936名無信者さん:2001/05/08(火) 13:08
>>934
初期出荷台数の1%程度で多いのか?
残りの99%のPS2は欠陥品じゃないってことなんだぞ?

例えば、欠陥品が10万台あったとしても
残りの90%のPS2は欠陥品じゃあいってことなんだぞ?
937名無信者さん:2001/05/08(火) 13:16
¥9000*100000=9億円・・・
随分美味しい商売だな!ええ?コラ!!
938名無信者さん:2001/05/08(火) 13:18
1%だろうが10%だろうが欠陥品が1万台も出回れば充分多いだろう?
比率の問題じゃねえんだよ。
939名無信者さん:2001/05/08(火) 13:21
>>938
俺は、比率の問題だと思うが...
940名無信者さん:2001/05/08(火) 13:22
>>936
多いよ。普通の工業製品の非信頼性は10E-6以下。
941名無信者さん:2001/05/08(火) 13:23
>>939
問題なのは被害者の数
942名無信者さん:2001/05/08(火) 13:24
>>941
あんがい少ないからね。
943名無信者さん:2001/05/08(火) 13:25
1%は多いほうだと思う
944名無信者さん:2001/05/08(火) 18:50
あきらめよう
945名無信者さん:2001/05/08(火) 18:56
ソニコンふざけんな
946名無信者さん:2001/05/08(火) 19:14
つーか不良で済ましているうちが華。
PS2初期ロットにある数々の欠陥はじきにばれる。
947名無信者さん:2001/05/08(火) 19:14
比率も被害者数もどっちも多い
948名無信者さん:2001/05/08(火) 19:15
ばれても仕様です。と言う事になる。
949名無信者さん:2001/05/08(火) 19:19
サターンのE0でCDの端まで使ってるため読み込み失敗するってのがあったが
あの時は無償修理じゃなかったっけ?
950 :2001/05/08(火) 19:22
新スレつくってちょ。
出川は困るかな?
951名無信者さん:2001/05/08(火) 19:25
既にあるっつーの。
と言うわけで移動。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=989249767&ls=50
952名無信者さん:2001/05/08(火) 22:17
9000円はきついよな〜。
953お知らせ:2001/05/13(日) 00:05
スレッド上昇システム作動中。
954お知らせ
スレッド上昇システム作動中。