●5年後、すでにない会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無信者さん
オレ的にはSNK。
2名無信者さん:2001/03/19(月) 16:00
それは既に決定済み
漏れ的にはテクモ タイトー
3名無信者さん:2001/03/19(月) 16:00
オレ的には■。
4名無信者さん:2001/03/19(月) 16:01
コナミとセガ
5名無信者さん:2001/03/19(月) 16:02
オレ的には超豚。
6名無信者さん:2001/03/19(月) 16:02
俺的にはSCE。
本社に組み込まれるか、見放されるかどっちかになるでしょう。
7名無信者さん:2001/03/19(月) 16:02
アルファーシステム
理由、ある人がアレだから。
アレが一人だけでよかったね。
8名無信者さん:2001/03/19(月) 16:03
今赤字の会社全部
9名無信者さん:2001/03/19(月) 16:03
俺はSCEだと思うよ、他のメーカーがついてこなければ廃れるのも早いでしょう。
10名無信者さん:2001/03/19(月) 16:03
>>6
漏れが書こうとしたのに・・・
11名無信者さん:2001/03/19(月) 16:04
消滅希望
SCE、コナミ、スクウェア
12名無信者さん:2001/03/19(月) 16:05
SCEはマジでなさそう。
13名無信者さん:2001/03/19(月) 16:05
っていうか任天堂以外はみんな危ないでしょ
14名無信者さん:2001/03/19(月) 16:05
スクウェアは2年後にはないんじゃない?
15名無信者さん:2001/03/19(月) 16:05
アイレム、テクノスジャパン、ケムコ、ビック東海、
■、アタリ、魔法、jウイング、イマジニア、
バンダイ、ぼんびいぼんぼん?、びんぼうソフトウェア、
カルチャーブレーン。

とりあえず思いつくだけ書いたけど、もうないのあったっけ?
16名無信者さん:2001/03/19(月) 16:05
SCE
くたたん死スと同時に・・・。
17名無信者さん:2001/03/19(月) 16:05
既出な会社書くのはやめようね
18名無信者さん:2001/03/19(月) 16:06
SCE
19名無信者さん:2001/03/19(月) 16:06
クタたん
物理的にデリートされてそう(w
20名無信者さん:2001/03/19(月) 16:06
SCE

21名無信者さん:2001/03/19(月) 16:08
D3パブリッシャー
22名無信者さん:2001/03/19(月) 16:08
↑すでにネタ切れ
23名無信者さん:2001/03/19(月) 16:08
ス−パ−ワ−プ
24名無信者さん:2001/03/19(月) 16:08
PS3は人間並
25名無信者さん:2001/03/19(月) 16:10
PS3出る前にSCEはない
26名無信者さん:2001/03/19(月) 16:11
任天堂、コナミ、セガは生き残る(?)
27名無信者さん:2001/03/19(月) 16:20
■は潰れて欲しいなぁ。
影響力が良くも悪くも在りすぎで。今は悪い方向にしか云ってないと思うし。
28名無信者さん:2001/03/19(月) 16:22
┌────────────────────────────┐
|くたたんの削除の確認                              x.|
├────────────────────────────┤
| / ̄ ̄ ̄|  ’くたたん’を削除してよろしいですか?         |
|| / ̄ ̄ ̄|                                   |
|| 6 ´ ⊇・`|                                   |
|| ____|                 ____    _____ |
|                        |はい(Y )|   | いいえ(N)| |
|                          ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
└────────────────────────────┘
29名無信者さん:2001/03/19(月) 16:22
PS3は、任天堂から出ます。
30名無信者さん:2001/03/19(月) 16:23
髪の毛の一本一本までもリアルに・・
スーパーコンピュータ並の・・
6,600万ポリゴンの・・
ポリ戦争をさらっと終わらせたい・・
五年後
毛穴の角質一つ一つまでもリアルに・・
100兆ポリゴンの・・
漁師コンピュータ並の・・
ポリ戦争に終止符を・・
31名無信者さん:2001/03/19(月) 16:25
>>28
shift押しながら削除してください。
32名無信者さん:2001/03/19(月) 16:25
33名無信者さん:2001/03/19(月) 16:30
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
34名無信者さん:2001/03/19(月) 17:13
五年後?
ゲーム業界自体無くなっているかもね。
残っていてもかなり衰退しているね。
35名無信者さん:2001/03/19(月) 17:18
SCEは上手くころべば本社の有力部署におさまるし、失敗すれば捨てられる運命
36名無しさん:2001/03/19(月) 17:26
T&E Soft
Falcom
system soft
enix
just system
I/O Data
Hudson soft
Segaの子会社いくつか
Lifeboat
sotec
37名無信者さん:2001/03/19(月) 18:15
SCE:やはりソニー本体から切り捨てられるに一票。
正直PS2が上向く気がしない、、、FFをもってしても難しいと見るが。
38名無信者さん:2001/03/19(月) 18:19
>>37
でも逆に、切り捨てられたら5年後は存在してるんじゃないかな?
どう言う状況で残っているかは私にはわからんけど。

SCEが5年で消えるとしたら、やっぱり親に吸収されてるされてると思う。
39名無信者さん:2001/03/19(月) 18:23
SCEの重役がとっくに逃げてXBOXやってる、って
ソースどこ?
40名無信者さん:2001/03/19(月) 18:23
香山
41名無信者さん:2001/03/19(月) 18:37
コンパイル
42名無信者さん:2001/03/19(月) 18:44
データウエスト
43名無信者さん:2001/03/19(月) 18:54
トレジャー
44名無信者さん:2001/03/19(月) 18:57
任天堂
45いつでもどこでも名無しさん:2001/03/19(月) 20:21
>>32
いくらなんでこれはネタだろ?

これ書いたやつは本気でそう思ってるのか?
46名無信者さん:2001/03/19(月) 20:23
>>43
前川シャチョーいわれてますよー。

っというわけでSCE。
47名無信者さん:2001/03/19(月) 20:25
レッドカンパニー
48非通知さん:2001/03/19(月) 20:26
コンパイルって書こうとしたら先こされちまった
49非通知さん:2001/03/19(月) 20:27
あ、やべまた非通知のままだった。
よく行く板が携帯板だからさー
50名無信者さん:2001/03/19(月) 20:37
今の日本の経済状況からすると、
外資が大幅に参入するのでは?

スクウェアやセガは部門買収されるんじゃないの?
円が弱くなって外資ゲームの下請け会社ばかりになったりちて。
51名無信者さん:2001/03/19(月) 20:52
SCE(マジレス)
52名無信者さん:2001/03/20(火) 00:37
サミー
(今年一杯でゲーム関連事業の撤退が決まりました。)
53名無信者さん:2001/03/20(火) 00:45
1年後、無い会社。
90%の確立で、セガ。
54もののけ姫は超駄作:2001/03/20(火) 01:02
でじこが 今いる会社だ如。

でじこの作ってるゲームが売れなかったら潰れるかもしれない如。
PS2のゲームだから不安だ如〜
55名無信者さん:2001/03/20(火) 01:04
>>52
ほんとか?
今後は、どうなるの?
56名無信者さん:2001/03/20(火) 01:06
>>54
100万本売れるといいね。
絶対にありえないけどね。
57名無信者さん:2001/03/20(火) 01:07
>>54
ああー8割方潰れんな 合掌
再就職先考えてたほうがいいよ
58名無信者さん:2001/03/20(火) 01:08
SCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろSCE潰れろ
59もののけ姫は超駄作:2001/03/20(火) 01:08
ホンキで恐くなってきた如。
みんな少し慰めて如…
60名無信者さん:2001/03/20(火) 01:08
>>54
おいらもののけ姫は超駄作さんのカキコ結構好きなんで、
身元分かれば買っても良いなあ、本気で。
まあ無理か。がんばってくれ。
6160:2001/03/20(火) 01:10
タイミング良すぎ(笑
>>59は読んでないです。
62名無信者さん:2001/03/20(火) 01:12
>>59
潰れなくても賞与カットぐらいは覚悟しとけ。
PS2でヒットできるゲームなんて限られているんだから。
上の人達は夢でもみてるような売上を期待しているんだろうけど、現実はねぇ。
63もののけ姫は超駄作:2001/03/20(火) 01:17
 アリガト如〜。
 60さんのような人がいてくれると、元気100倍如!
 土日出勤、14時間労働してても、これだけで頑張れる如。
 明日もみんなに喜んでもらえるよう、ちょっとでもゲーム面白く
なるようにガンバル如!
64もののけ姫は超駄作:2001/03/20(火) 01:19
>>62
 別にそんなに売れなくていい如。
 次の仕事に繋がるだけの数が売れて、買ってくれたみんなが
喜んでくれればいい如。
65もののけ姫は超駄作:2001/03/20(火) 01:20
「次の仕事に繋がるだけの数」が曲者だ如。
PS2は損益分岐点高すぎる如……
66名無信者さん:2001/03/20(火) 01:21
次につながるくらいってどれくらい?
5万くらい?
67名無信者さん:2001/03/20(火) 01:22
>>64
もののけ姫さん、せめて何のソフトを開発してるかヒントを下さい。
PS2は持ってないけど、マンガ喫茶でやってみたいので。
68名無信者さん:2001/03/20(火) 01:22
SCEがつぶれたら、誰がDCの責任をとるのだ!
どんなに赤字でもPS2は続けろ!!
69名無信者さん:2001/03/20(火) 01:23
>>52
ほんとか?
今後は、どうなるの?

70名無信者さん:2001/03/20(火) 01:23
ていうかなくなれSCE。
グランツーはキューブで出してね。
71名無信者さん:2001/03/20(火) 01:23
ソニー本体まで巻き添えにするまで続けろ!!
72名無信者さん:2001/03/20(火) 01:24
>>71
大賛成!大成功するまで続けて欲しい。
73名無信者さん:2001/03/20(火) 01:24
ここはみんなソニーが大嫌いなんだね。心強い。
74名無信者さん:2001/03/20(火) 01:24
GTは、サイバーヘッドが作ったゲームだもんね。
75名無信者さん:2001/03/20(火) 01:25
XBOX発売と同時にSCE死亡
76名無信者さん:2001/03/20(火) 01:25
ソニータイマーでディスクマン3個逝きました
77もののけ姫は超駄作:2001/03/20(火) 01:27
3万ぐらいでも赤は出ないと思うけど如。
でも、次はもうちょっと大きなプロジェクトにしたいから如…
78名無信者さん:2001/03/20(火) 01:27
>>76
自分のディスクマンは、もう5年も現役。
落として、振ると「カラカラ」って音がしたりするけど、全然元気。
79名無信者さん:2001/03/20(火) 01:28
3万ならなんとか行くかなあ
でかいことはやらんほうがよろし
80名無信者さん:2001/03/20(火) 01:29
電化製品はやっぱりパナソニックだね。
ンニーはだめだよすぐこわれるよ。
プレステだって全販売数の3分の1は買い替え需要だと思うよ。
81名無信者さん:2001/03/20(火) 01:30
>>77
プロデューサーには気をつけるにょ。
あと社長は電波だから、
あんまり意見聞かないほうがいいにょ。

82名無信者さん:2001/03/20(火) 01:31
FC、SFC、GBは未だに現役だってのにPSは3台買った(鬱
83名無信者さん:2001/03/20(火) 01:31
>>80
ソレが売りだから。
84名無信者さん:2001/03/20(火) 01:32
おもちゃはそう簡単には壊れないよ。
家電品は壊れても仕方ないけど。
85名無信者さん:2001/03/20(火) 01:33
この板に来てる奴で買い替えてない奴探すの難しそう
86名無信者さん:2001/03/20(火) 01:35
セガ スクエアは来年も怪しい
87名無信者さん:2001/03/20(火) 01:36
だから家電屋は嫌いなんだ
ゲームなんてしょせんおもちゃじゃねーか
88名無信者さん:2001/03/20(火) 01:44
映画がもろゴケすれば、確実なんだが。
]がミリオンいかなくても、確実だな。
89名無信者さん:2001/03/20(火) 01:54
にゃーむこ
90名無信者さん:2001/03/20(火) 01:54
アートディンクが心配だ。PS2ソフトの寒々とした売り上げから。
91名無信者さん:2001/03/20(火) 01:55
任天堂は大丈夫だろうなあ。
ついでにセカンドも。

不景気は続きそうだし、セカンドになる会社増えそうだな…。
92名無信者さん:2001/03/20(火) 01:56
シャベルカーの奴ひどかったね。
93名無信者さん:2001/03/20(火) 01:56
ディンクはPS2に突っ込み過ぎたからすでに終了決定
ぶちぎれ金剛なんか作んなよ
94名無信者さん:2001/03/20(火) 09:45
バーチャファイター4が出る前に
CRIは飛びそうだな

香山がポケットマネーで70億出してくれるなら別だが(藁・・・ムリ
95名無信者さん:2001/03/20(火) 18:56
キューブ買う人いる?
96名無信者さん:2001/03/20(火) 20:41
>>52
ええ?じゃあギルティーは今後どこがつくるだろう?
97名無信者さん:2001/03/20(火) 20:42
ご先祖さま
98名無信者さん:2001/03/20(火) 23:20
−五年後−
ゲーム業界が潰れちゃったね。
99名無信者さん:2001/03/21(水) 00:44
>98
第2のアタリショック?
100名無信者さん:2001/03/21(水) 11:31
ハド損。
ハル研みたくニンテンの完全なしもべに
なってそう。
101名無信者さん:2001/03/21(水) 12:01
潰れそうな会社 杯
オッズでも付けちゃえ

102名無信者さん:2001/03/21(水) 12:12
マイオッズ
SNK‐‐‐‐‐‐‐‐‐1.2
タイトー‐‐‐‐‐‐‐‐2.0
セガ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐6.0
SCE‐‐‐‐‐‐‐‐‐7.0
スクウェア‐‐‐‐‐‐‐12.0
テクモ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐15.0
コナミ‐‐‐‐‐‐‐‐‐200.0
103名無信者さん:2001/03/21(水) 12:20
■の12倍が狙い目か(藁
104名無信者さん :2001/03/21(水) 12:29
タイトーはバックが京セラだから
そう簡単には潰れん。
105ななしさん:2001/03/21(水) 12:30
バウンサーを作ったとこ
106名無信者さん:2001/03/21(水) 12:31
京セラがタイトーをリストラしそうな気がするので・・・
107名無信者さん:2001/03/21(水) 17:25
セガは功氏のお金は取っておくらしいから、当分は
持つんじゃないの? 850億もあるんだもんな。
108名無信者さん:2001/03/21(水) 17:26
850億の価値はどの時点でのセガの株価を参考に
設定されているのだろうか?
今半額?
109名無信者さん:2001/03/21(水) 17:31
もうSNKは潰れてるよ。アるゼに吸収されてんの。
110名無信者さん:2001/03/21(水) 17:34
完全になくなってはないよ
111名無信者さん:2001/03/21(水) 17:37
SNKは復活するって!
アルゼも協力してくれるらしいし。
ゲーム業界最強の液晶技術をしっかり吸収できたしね。

あとハドソンはBR3で完全になった
112名無信者さん:2001/03/21(水) 17:52
SNKはパチメーカーとして生き残るかもね。
アーケードはもう駄目だろ。家庭用は元から駄目だし。
113名無信者さん:2001/03/21(水) 17:59
>>102
スクウェアに賭けます。
12.0って高くない?
114名無信者さん:2001/03/21(水) 18:36
ブロッコリー
115名無信者さん:2001/03/21(水) 18:43
パチンコやパチスロの画面て凄いからね〜
116名無信者さん:2001/03/21(水) 18:43
>>96
ギルティはサミーだけで作ってるわけじゃないよ。
ピックパックエアリアルがメイン。
http://www.picpac.co.jp/
117名無信者さん:2001/03/21(水) 19:00
むしろ社長死去で任天堂。
セガと仲良く……。
118名無信者さん:2001/03/21(水) 20:57
なんでカプコンの名が挙がってないのかなぁ・・・。
ここ優良企業?もしかして。

株価の高い順・・・任天堂>コナミ>コーエー>カプコン>ナムコ・・・
これってやっぱアテになるみたいね。
119名無信者さん:2001/03/21(水) 20:58
オーバーワークス。ハイリスクローリターンで採算合わず。
120名無信者さん:2001/03/21(水) 21:21
コーエーは女帝のいる限り安泰
121名無信者さん:2001/03/21(水) 21:21
>>114
ブラックリストに載っていた問題企業だね。
122名無信者さん:2001/03/21(水) 21:24
>>120
あの女社長は優秀なの?
旦那の傀儡か何かだとばかり思ってたけど。
123名無信者さん:2001/03/21(水) 22:05
旦那が傀儡
124名無信者さん:2001/03/21(水) 22:11
スクウェアとSCEは潰れて欲しい。
ていうか、スクウェアは確実にヤバい。
SCEはう〜ん解らん。
125名無信者さん:2001/03/21(水) 22:14
SCEは本社次第
デジタルコンテンツ独占のためには仕方ない出費だと判断すれば大丈夫
商売をするつもりならもうダメ
126名無信者さん:2001/03/25(日) 13:14
スクウェアって何がしたいんだ?
ここのせいでゲームがダメになったような気がする
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 13:29
>>126
アホか?
何がしたいってFFのようなゲームを作りたいんだろ。
それがお前の好みじゃないなら、買うな。
スクウェア叩く奴らって文句言いつつ毎回買うのは何でだよ?
128名無信者さん:2001/03/25(日) 13:36
>>127
ニンテンやセガのソフトを買わずに叩く奴よりは説得力あるけどな。
129名無信者さん:2001/03/25(日) 13:43
>>127
俺は買わずにダウンロードしてるよ。
130名無信者さん:2001/03/25(日) 13:46
バップ
131名無信者さん:2001/03/25(日) 18:45
ナナオ
132名無信者さん:2001/03/25(日) 18:47
トーレ
133名無信者さん:2001/03/25(日) 18:47
>>129
偉い。その調子でガンバレ。
134名無信者さん:2001/03/25(日) 18:47
アイレム
135名無信者さん:2001/03/25(日) 18:48
最終的にカプコンは生き残る
136名無信者さん:2001/03/25(日) 18:49
>>127
叩くために買う奴がいるからあんだけ売れるんだよ
137名無信者さん:2001/03/25(日) 18:53
>>136
叩く為に高い金出して買ってるのか?アホすぎ。
138名無信者さん:2001/03/25(日) 18:55
>>127
まさにSM関係だな。
信者と一般購入者は、Sメーカー側はMと。
139名無信者さん:2001/03/25(日) 19:01
アートディンクはヤバイでしょ。
ドリームファクトリーも。
意外とフロムソフトもヤバイかも。
140名無信者さん:2001/03/25(日) 19:03
フロムはクソゲーないけど
つまんないゲームばっかだからなー。
141名無信者さん:2001/03/25(日) 19:03
ハリウッドみたいになりそう。
ワーナーと20世紀フォックスと、あと何だっけ?数えるほどしかないじゃん。
142名無信者さん:2001/03/25(日) 19:04
任天堂は潰れないかな。
143名無信者さん :2001/03/25(日) 19:23
>>142
家庭用機から手を引いて
携帯ゲームメーカーとして細々と生き残ってるよ
144名無信者さん:2001/03/25(日) 19:33
 妄想がんばれよ でも実生活からから逃げちゃだめだよ
145名無信者さん:2001/03/25(日) 19:35
やっぱり潰れるのか?
146名無信者さん :2001/03/25(日) 19:37
そうみたい
147名無信者さん:2001/03/25(日) 19:38
>>142
夢の中へ♪夢の中へ♪
逝ってみたいと想いませんか♪
うふっふ〜♪
148名無信者さん:2001/03/25(日) 20:04
あのぉ〜、誰か四次元って会社どうなったかご存知の方いますか?
149名無信者さん:2001/03/25(日) 20:11
アボガドパワーズ
150名無信者さん:2001/03/25(日) 21:11
F&C
151名無信者さん:2001/03/25(日) 22:09
天国( ^∀^)  任天堂


現世( ´ー`) コナミ  カプコン  コーエー


地獄(  ̄_ ̄ )   ナムコ  スクウェア  ジャレコ   アートディンク
       ドリームファクトリー アイレム  タイトー  SCE
         セガ テクモ  ハドソン 以下どろどろ・・・
すでに輪廻転生   SNK コンパイル 東亜プラン、・・・  
152名無信者さん:2001/03/25(日) 22:28
ガストは天国
153名無信者さん:2001/03/25(日) 22:29
ああ 業界自体じゃないの?
154名無信者さん:2001/03/25(日) 22:33
セガは現世希望。
155名無信者さん:2001/03/25(日) 22:34
エニックスは現世かな
156名無信者さん:2001/03/25(日) 22:35
コナミは一応天国だと思う
157名無信者さん:2001/03/25(日) 22:36
任天堂が天国だという根拠はどこに。
山内が逝けばあっさりおちそうな気がするけど。
158名無信者さん:2001/03/25(日) 22:36
>>157
7000億円のキャッシュフロー
159名無信者さん:2001/03/25(日) 22:38
コナミもキャッシュを800億円ほど持ってるよ
160名無信者さん:2001/03/25(日) 22:39
天国( ^∀^)  任天堂 コナミ


現世( ´ー`)  カプコン エニックス コーエー


地獄(  ̄_ ̄ )   ナムコ  スクウェア  ジャレコ   アートディンク
       ドリームファクトリー アイレム  タイトー  SCE
         セガ テクモ  ハドソン 以下どろどろ・・・
すでに輪廻転生   SNK コンパイル 東亜プラン、・・・ 
161名無信者さん:2001/03/25(日) 23:03
コナミは最近かなり状況が悪くなってきてないか?
ゲームの売れ行きとかよりもボイコット関係で。
162名無信者さん:2001/03/25(日) 23:05
コナミは決して天国とは言えないな。
代わりに、絵にクスとかわープを推しとくよ。
163名無信者さん:2001/03/25(日) 23:23
本命忘れていません?

エルフ
E.A.スクウェア
エニックスも怪しいね
164名無信者さん:2001/03/25(日) 23:26
エルフは利益率はエロゲー業界トップ
その上恐喝まがいの行為で莫大な利益をあげてるから大丈夫

リーフ・F&Cのほうが危ない
165名無信者さん:2001/03/27(火) 21:55
160は株価に由来するものと思われ。
166名無信者さん:2001/03/27(火) 21:58
何で任天堂はあんなに金があるんだ?
167名無信者さん:2001/03/27(火) 22:00
FCとSFC時代のボロ儲け。
いまだにソフト売り上げ(PS含めても)一位。
168名無信者さん:2001/03/27(火) 22:01
>>166
社員が極端に少ないのよ。
169名無信者さん:2001/03/27(火) 22:02
んじゃなんで社員が少ないのに売れるゲームが作れるんだ?
170名無信者さん:2001/03/27(火) 22:12
>>169
少数精鋭で面白いゲーム作ってるからだろ。
171名無信者さん:2001/03/27(火) 22:12
セカンドパーティー忘れないように。
172名無信者さん:2001/03/27(火) 22:17
任天堂開発陣は週休2日でアレだもの。凄いよなあ。
給料も高いし、よほどのことがなければ出て行かないらしい。
ちなみに社長の人望は社内ではかなり高いそうな。
173名無信者さん:2001/03/28(水) 17:10
>172

 そりゃそうだ、特に今、おそらく全社員が「やっぱウチの社長はすげーよ」
と思ってるだろうて。

 けど、「ものづくり」の上で当然のことをしてるだけなんだけどなあ任天堂。
他がフガイナイのかしら。
174名無信者さん:2001/04/03(火) 05:43
>>173
「ものづくり」だけじゃ駄目なんでしょ。
いろいろ聞いた社長の話からして、
あの社長の千里眼が相当の物なんだけどなぁ。
その千里眼、未だに衰えていないみたいだし。
175名無信者さん:2001/04/03(火) 06:00
64はやばかったけどな。
まあ、あの時代CDの利点なんて、ムービーぐらいしかないし、
ムービーなんて物は邪道以外の何者でもないって考えは正解だったと思うけどね。
でも、ユーザーは見た目が派手なムービーを選んでしまった。
(開発がムズイとか、サードに不親切ってのもあったけど)
176名無信者さん:2001/04/03(火) 06:07
任天堂信者ご満悦(ワラ
177名無信者さん:2001/04/03(火) 06:10
>>1
当たってるじゃんオイ!
178名無信者さん:2001/04/03(火) 19:18
本当にSNKつぶれちまった・・
179名無信者さん:2001/04/03(火) 19:20
ってかSNKは1年ぐらい前から言われてました
やっと潰れたってのが本音です
180名無信者さん:2001/04/03(火) 23:05
>>175
でも任天堂といえどもDVDの容量をうめるのはムービー以外にないと思うよ。
181名無信者さん:2001/04/03(火) 23:16
もし任天堂がムービー使ったら俺は裸の写真をネットにばらまいたっていい。
182名無しさん:2001/04/03(火) 23:17
アイレム
183名無信者さん:2001/04/03(火) 23:25
プレステ版「マーベラス」にはアニメが入る予定だったらしいが。
184名無信者さん:2001/04/03(火) 23:34
>>178
SNKはアルゼに吸収されただけだろ?
185名無信者さん:2001/04/03(火) 23:34
>>180
任天はムービー入れるなら容量余りまくりで出荷すると思われ。
別にDVDの容量全て使う必要はなく、大は小を兼ねるだけだと思われ。
186名無信者さん:2001/04/03(火) 23:35
>>178
民事再生法の申請=事実上の倒産です。合掌。
187名無信者さん:2001/04/03(火) 23:36
>>186>>184向け。
188名無信者さん:2001/04/03(火) 23:36
凸か凸なのか!!
189名無信者さん:2001/04/03(火) 23:38
>>183
なんか見てみたいな、それ。
やっぱりスタンドバイミーな感じなんだろうか。
190184:2001/04/03(火) 23:41
>>186
じゃアルゼは何でSNKなんか吸収したんだ?
191名無信者さん:2001/04/03(火) 23:43
>>184
 そのアルゼ吸収で自主再建しようとしてたんだけど、負債と利益率
が悪いので潰すことに。ただTGS前だとイメージ悪いし、話題集中
するので、TGSが終わった翌日に計画通り粛々と民事再生法の適用
を申請。
 まあ、人気キャラナコルルの他社ゲームでの使用を許諾するなど、
それらしい動きもみえてたし、やっぱりねと。
 理由をネオジオポケットの失敗と説明してるが、漏れとしてはネオ
ジオとSNKの推し進めていたロンリーロケーション(駄菓子屋や玩
具屋の店頭にゲーム機を置いた事)も足をひっぱって沈没させたん
じゃないかと思ってる。
 関係ないとはおもうが、コレが影響してカプコンvsSNKの続編が
出なくなったらちょっと期待してたので嫌だなと。
192名無信者さん:2001/04/03(火) 23:46
183
どうゆうこと?
マーベラスって任天じゃん
流出?
193名無信者さん:2001/04/05(木) 00:49
SNK
194名無しさんだよもん:2001/04/05(木) 01:53
>>157
娘婿が切れ者だから大丈夫だと思われ。
195名無信者さん:2001/04/05(木) 01:59
スーファミにくっつく予定だったやつのこと。
196名無信者さん:2001/04/05(木) 04:05
僕の通っていた専門学校におととし、SNKの広報室長が公演に来ました。
そこで彼は「うちは今業界5位のハードメーカーです。」「サクノ巣の
彼らは非常に優秀です」「NEOGEOすごい儲かっています」などと言っていました。
彼は嘘吐きになってしまいました。
197名無信者さん:2001/04/05(木) 04:08
SNKも逝ってしまったか…号泣だ
198名無信者さん:2001/04/05(木) 04:10
>>196
それを食いつぶす経営陣という可能性も。(w
199名無信者さん:2001/04/05(木) 04:19
ナコルルの版権はどこが持っていくのだろう。
アリスソフトとかエロゲーメーカーが買い取って、エロゲーデビューさせてくれい
200名無信者さん:2001/04/05(木) 04:24
>>199
同意しとく。
201名無信者さん:2001/04/05(木) 04:31
よく考えると業界5位って国内ビリだね
202名無信者さん:2001/04/05(木) 04:32
>>199
つーか、今持ってんのエロゲー会社だよ。
安心しな。
203風の谷のかすみさん:2001/04/05(木) 04:35
エルフか……ど、どうなったんだアレは…………おーい。
204名無信者さん:2001/04/05(木) 04:35
5年後すでにない会社ねぇ。
SCEかな。
205名無信者さん:2001/04/05(木) 04:40
プレステ2に関わってしまった会社は軒並み瀕死か無くなってるところ多いだろうね。
この御時世にゃちょっとハイリスクすぎかも。
206名無信者さん:2001/04/05(木) 04:47
207名無信者さん:2001/04/05(木) 04:49
ハイリスクローリターンじゃ話にならん
208名無信者さん:2001/04/09(月) 18:56
>>207
そんなにハイリスクなのか?
209名無信者さん:2001/04/09(月) 18:58
適当にナムコ
210名無信者さん:2001/04/09(月) 19:16
佐川急便
211名無信者さん:2001/04/09(月) 19:17
エニックス(間違い無い)
212名無信者さん:2001/04/09(月) 20:32
■に同意見。
213211:2001/04/09(月) 20:35
技術力があればなんとか生きていける。
■は生き延びるでしょう。
ネタが尽きたエニックスこそヤバイ。
214名無信者さん:2001/04/09(月) 20:36
セガ
ていうか潰れるべき。
215名無信者さん:2001/04/09(月) 20:36
セガ
216名無信者さん:2001/04/09(月) 20:36
エニックスは本とかの売り上げ
ダメなんですか?ガンガンって
コロコロくらい子供が読んでる
イメージがあります。
217名無信者さん:2001/04/09(月) 20:37
エニックスはドラクエモンスターとドラクエリメイクで生き延びる。
スクウェアは映画こけて、FF10が赤字になるとヤヴァイ。
218名無信者さん:2001/04/09(月) 20:40
SEGAが潰れたらGAME止めます。
一番面白いメーカーが潰れるなんて許せないからな。
でも今年から快進撃が始まるぞSEGAは。(^-^
219名無しさんだよもん:2001/04/09(月) 20:42
お前ら本当にソニーが無くなると思ってんのか?
PS2は不滅だヴァカ、ヴァカ、ヴァカ
220名無信者さん:2001/04/09(月) 20:42
>>211は■狂信者か・・・
逝って良し!
221名無信者さん:2001/04/09(月) 20:47
セガに潰れろって言ってる奴は何が不満なんだ?
それともセガのゲームやった事無いのか?
222名無しさん:2001/04/09(月) 20:49
セガなくなると一気にアーケード衰退するぞ。
そこらへんよく考えるように
223名無信者さん:2001/04/09(月) 20:51
>221
つぶれろとはいってない。
たた、つぶれそう。
224名無信者さん:2001/04/09(月) 20:51
ソニコンがソニー本社に吸収
225名無信者さん:2001/04/09(月) 20:51
>>222
もうアーケードは衰退してるでしょ。
226名無しさん:2001/04/09(月) 20:55
>>225
今、以上に衰退する。
とくに地方では存続すら危うい。
227名無信者さん:2001/04/09(月) 20:55
>>224
いやソニー系は吸収より解散ではないかと。
無理して存続させんだろ。
228名無信者さん:2001/04/10(火) 02:55
エコールはなんだかんだ言って生き残ってそうだな(藁)。
229名無信者さん:2001/04/10(火) 03:33
カプコンは本当に大丈夫なのか?
230名無信者さん:2001/04/10(火) 11:16
カプコンは岩男のためにもがんばってほしい物だけど
やっぱ電気ネズミにはかなわないんだろうな(藁
231名無信者さん:2001/04/10(火) 11:20
蜂のロゴのメーカー
「ば〜いハド○ソ」蜂パンチ!(藁
232名無し信者さん:2001/04/10(火) 11:21
迷宮組曲出せれ
233名無信者さん
>>231
 最期に
「バイバ〜イ ハ○ソン!」
って寒いギャグかまして、ゲーム商売から撤退しかねないな。
まあ、任天の下請けをおとなしくやってる間は、撤退はなさそうだが。