ゲームソフトの進化が止まった。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無信者さん
ここ3年進歩なし。
2名無信者さん:2001/03/01(木) 04:49
その進化止まった3年前のタイトルって何よ?
3名無信者さん:2001/03/01(木) 04:49
3D表示が主流になったのは退化といえる。
4名無信者さん:2001/03/01(木) 04:53
ネタなさそうだもんな…。
5名無信者さん:2001/03/01(木) 04:55
任天堂のゲームの進化が止まってしまったのが痛い。
ハード的に限界なんだろうな。
6名無信者さん:2001/03/01(木) 05:12
次は4次元だな
7名無信者さん:2001/03/01(木) 05:16
次の次元はネットワークということか。
8名無信者さん:2001/03/01(木) 05:17
くたたんがマトリックスの世界につれていってくれるさ
フォーディメンション!
9名無信者さん:2001/03/01(木) 05:19
ほんとミーハーで自分勝手なヲタクオヤジだよなぁ・・・
10名無信者さん:2001/03/01(木) 05:29
全てにおいて、進化とは幻想です。
11名無信者さん:2001/03/01(木) 05:30
マトリックスの主人公はチートしてます。
12名無信者さん:2001/03/01(木) 06:33
↑バラすなよ!
13:2001/03/01(木) 07:10
いや、特に3年前に何が出たってわけじゃないんだけどね。
ドリキャスのソウルエッジあたりかな、
その頃のゲームと今のゲームって区別つかないなと。
14名無信者さん:2001/03/01(木) 07:35
>>12
バラすも何も見りゃーわかるって。
ありゃチートだよ。
15名無信者さん:2001/03/01(木) 07:41
TVモニター、ゲーム機、コントローラー、
今までのゲーム機はこの3つでワンセットだった。
実は今、その固定観念を変える必要があるのではないか

−山内はそういう趣旨のことを言った−
16名無信者さん:2001/03/01(木) 08:08
とりあえずゲームをやってから言えや山内。

だがそれがいい。
17名無信者さん:2001/03/01(木) 08:12
山内は毎年、去年己の言ったこととは正反対のことを言う。
自分たちの戦略ミスも、他社のアラを誇張して間違っていないと
言い張るし。関西商人の腹黒さというか、まったく。
おとなしく花札かトランプ作ってればいいのに。
18名無信者さん:2001/03/01(木) 09:14
>>11@`>>12@`>>14
やっぱ、そう思うよね?チート使わにゃ、あのエージェントには勝てんよ
Neoはケイオティックだ
19名無信者さん:2001/03/01(木) 10:42
対戦格闘ゲームはVF3から進歩無し。
20名無信者さん:2001/03/01(木) 10:50
ネットゲーやれ
21名無信者さん:2001/03/01(木) 10:52
その時こそ進化の秘宝をつかうときだ!!
22名無信者さん:2001/03/01(木) 11:10
1はそう思うならそろそろゲームは卒業したらどうだい?
面白くないと思ってまでゲームする価値はあるの?
23名無信者さん:2001/03/01(木) 12:03
>>22
それでみんなソフトを卒業してる。
だからゲームの売上は……素敵な結果に。
24名無信者さん:2001/03/01(木) 12:08
とりあえず業界は練り込んだ作品を作れ。
PS時代、「こんなんじゃつまらん」って意見は多々あったのに、
メーカーは「それはわかってるけど、練り込むと金がかかる」とか
いって練り込まなかった。
そのツケが、全部、今。
25名無信者さん:2001/03/01(木) 12:09
山内が嘘つきなのは昔からだ。
自分の都合でいうことをコロコロ変える。
26名無信者さん:2001/03/01(木) 12:14
ネットゲーやれ
27名無信者さん:2001/03/01(木) 12:17
エロゲーやれ
28名無信者さん:2001/03/01(木) 12:31
VF3は進歩とは言わない。ああいうのは一般的には迷走と言う。
29名無信者さん:2001/03/01(木) 12:33
ゲーム製造価格の高騰が止まっただけだろ。
30ネタスレにマジレス:2001/03/01(木) 12:36
>>1
虫歯の治療法の進化が止まった。ここ3年進歩なし。
餃子の王将の進化が止まった。ここ3年進歩なし。
月9ドラマの進化が止まった。ここ3年進歩なし。
つんくの書く曲の進化が止まった。ここ3年進歩なし。

進化とか進歩って何?
ゲームの進化って、具体的に何がどうなれば進化なの?
3年間進歩しないから何なの?
31名無信者さん:2001/03/01(木) 12:38
ポリゴン女体ゲーに向かってひた走る
イリュージョン様には何の迷いもないようだ。
皆、見習え!

http://www.illusion.co.jp/index-j.html
32名無信者さん:2001/03/01(木) 12:39
確かにゼルダ64でファミコン以降の表現の進化は
とりあえず終わったと思う。
あとは入力系と通信だよなあ。
進化という点では携帯機が有望なのでは。
33名無信者さん:2001/03/01(木) 13:35
MGS2の体験版は凄いことになってるらしいな
34名無信者さん:2001/03/01(木) 13:42
ZOE本体を差し置いてなんとゆう・・・・
35名無信者さん:2001/03/01(木) 13:44
MGS2体験版だけ千円で買いたい。
36名無信者さん:2001/03/01(木) 13:46
きのせい
37名無信者さん:2001/03/01(木) 13:53
>>1
不満なら遊ばなくて良い。
不満ならお前が進化させてくれ。たのむ。
381:2001/03/02(金) 17:48
>>37
オレには無理、絵描きだし、、

39名無信者さん:2001/03/02(金) 18:05
>>38
だったらだまってな!
40名無信者さん:2001/03/02(金) 18:06
ある意味お前の進歩が止まったってことだよ・・・
41名無信者さん:2001/03/02(金) 18:10
べつに進歩しなくったって売れりゃいいんだよ。売れりゃ。
自動車なんて、ここ10年間大した進歩ないけど、
トヨタは相変わらずぼろ儲けだぜ。
42名無信者さん:2001/03/02(金) 18:12
お客に受けて売れれば良いのだがな。
受けてない?
43名無信者さん:2001/03/02(金) 18:14
>>3
3D表示が主流?はぁ?
キミのまわりでは立体視メガネやホログラフィーが主流なのか?(藁

3D−CGの事を言っているのなら、表示の段階では透視変換の結果を
投影面に投影する時に奥行き情報を捨てているから2Dの一枚絵の表示だよ。
「3Dモデリングが主流」ならわかるけど。
44名無信者さん:2001/03/02(金) 18:16
>>43
駄目だこりゃ
45名無信者さん:2001/03/02(金) 18:21
>>41
自動車はきっちり進化してるよ。
46名無信者さん:2001/03/02(金) 18:22
>>45
デザインセンスは退化してるよ。
47名無信者さん:2001/03/02(金) 18:23
>>
当たり判定とかキャラの位置とかアルゴリズムで使う座標系も
3Dになっただろっての。
2Dとはゲームの作り方が根本的に変わったよ。
48名無信者さん:2001/03/02(金) 18:27
>>46
十年前の車ってそんなにデザインいいか?
49井原西鶴:2001/03/02(金) 18:32
ゲームがたくさんありすぎてきずかないってことはないの?
50名無信者さん:2001/03/02(金) 18:34
>>49
大抵それ
51名無信者さん:2001/03/02(金) 18:51
FF7の時はすごいって思ったな。
それ以来、あんまりすごいって思わなくなったけど
グランツーもすごいって思った。
絵の進化としては良かったと思うけど
ゲームとしては進化してこなかったって事か?

考えてみるともうほとんど進化する余地はないよな
ネットゲームも進化と言うよりは人とコミュニケーションを取りながら
機械よりは複雑な相手と対戦出来るって事ぐらいで
進化とは言えないと思うし。
52名無信者さん:2001/03/02(金) 19:00
小さな進化は気がつかない。
ゲームから3年離れて戻ってくると少しは変化に気がつくんじゃない?
53名無信者さん:2001/03/02(金) 19:06
>>43

いやぁ久々!

「本当のヴァカ」
54名無信者さん:2001/03/02(金) 19:13
>>48
クラフトマンシップはあったね。昔のデザインには確かに。
最近のクルマって個性ないよな。
55名無信者さん:2001/03/02(金) 19:14
子供だましがきかない年になったんでしょ。
大半のユーザーが。
56名無信者さん:2001/03/02(金) 19:15
>>52
大きい進化を期待してんじゃないのかな?
ストUからバーチャとか
FZEROからグランツーとか
スウィートホームからバイオとか
こんな感じかな?
あくまでも喩えね
57名無信者さん:2001/03/02(金) 19:20
>>47
根本は変わってねーよ。おまえあほ?
58名無信者さん:2001/03/02(金) 19:22
もう駄目だろゲームも
59名無信者さん:2001/03/02(金) 19:22
>>57
食う寝る遊ぶ 人間の根本は変わってない
とか言ってうれしいか?

生活様式とかそういうのは変わってるんだよ
60名無信者さん:2001/03/02(金) 19:24
■の開発ライン見ても、
もう新しい試みとかいって遊んでる余地はないようだ、
61名無信者さん:2001/03/02(金) 19:24
だからさもう駄目だろゲーム
62名無信者さん:2001/03/02(金) 19:25
シェンムーの挑戦は意味があったのか?
63名無信者さん:2001/03/02(金) 19:27
ゲームっつーかPS2が駄目。
人間はゲームを求めるから根本的には無くならないだろうが。
64名無信者さん:2001/03/02(金) 19:30
>>62
レンタヒーローができました。。。。
65名無信者さん:2001/03/02(金) 19:30
MGS2やってみれば?体験版でもいいから。
考え方かわるんじゃない?
66名無信者さん:2001/03/02(金) 19:32
結局あんたらが言う『進化』とは、
グラフィックの進化のことだろう?
67名無信者さん:2001/03/02(金) 19:35
>>66
グラフィック以外の進化って何?
昔からゲームはグラフィック以外何も変わってないだろ
68名無信者さん:2001/03/02(金) 19:37
じゃあ、ファミコンでマリオ64ができるか、
今の複雑なRPGができるか、ってこと。
69名無信者さん:2001/03/02(金) 19:41
俺は、今のポリゴンばかりで、この先進化が頭打ちになってるグラフィックに不安を覚えるね。
なんか新しい表現方法はないものか…。
70名無信者さん:2001/03/02(金) 19:41
箱庭にはすげー進化感じたけど・・
71名無信者さん:2001/03/02(金) 19:43
この先、箱庭以上の何が作れるかということだな・・・。
72名無信者さん:2001/03/02(金) 19:44
>>70
問題は、その後の進化形として「リアルな箱庭」しか出なかったとこでしょう。
73名無信者さん:2001/03/02(金) 19:48
テキストベースに勝てない臨場感

あ、テキストベースにタイルのせれば2Dか。
74名無信者さん:2001/03/02(金) 19:50
今は熟成の段階なのだよ
75名無信者さん:2001/03/02(金) 19:50
そのあとにでてきた”Z注目”には
お、これは箱庭に必要なものだなってゆう手応えはあったよ。
76名無信者さん:2001/03/02(金) 19:52
今後、全ての3Dアクションに搭載されそうな機能だな<Z注目
77名無信者さん:2001/03/02(金) 20:02
>>66
それはハードの進化であってゲームが進化したものじゃないと思うのだが?
78名無信者さん:2001/03/02(金) 20:04
リアルな箱庭ってFF10のこと?
79名無信者さん:2001/03/02(金) 20:04
Z注目って何?
80名無信者さん:2001/03/02(金) 20:06
グラフィックばかり進化して
肝心のゲームシステムが進化してない というなら
そんなことない っていっておく。
81532:2001/03/02(金) 20:07
オシロスコープのゲームから進化していない
82名無信者さん:2001/03/02(金) 20:08
ファイナルファンタジーは箱庭じゃないけど
83名無信者さん:2001/03/02(金) 20:08
ヴァーチャルボーイが変えてくれるさ
84名無信者さん:2001/03/02(金) 20:11
>>80
本来ゲームが持っている面白さは
何も変わっていないってことだよ。
どんなにシステムが複雑になってもね。
85名無信者さん:2001/03/02(金) 20:12
箱庭ってゼルダでしょ。
Z注目もゼルダだっけ?
86名無信者さん:2001/03/02(金) 20:12
>>84
あほう。ここはゲームの進化について議論するスレだよ。
87名無信者さん:2001/03/02(金) 20:15
>>86
あほはお前だ
ゲームの進化=グラフィックの進化だという話だ
88名無信者さん:2001/03/02(金) 20:16
Z注目なかったら一転してクソゲーになってたかもな>ゼルダ
89名無信者さん:2001/03/02(金) 20:16
>>86
その進化の定義を言ってくださいよ
それもしないで議論なんて出来るか
90名無信者さん:2001/03/02(金) 20:16
Z注目って何だ?
91名無信者さん:2001/03/02(金) 20:19
>>90
Zボタンを押すと重要な場所にカーソルを合わせてくれるのが
Z注目?
92名無信者さん:2001/03/02(金) 20:21
なんてゆうんだろう。
Zをポンと押すとその位置から一番近い敵に注目が固定されて
その物体を中心に前をむいたままコンパスみたいに動けたり、、
なんていえばいいのか。だれか御説明を・・
93名無信者さん:2001/03/02(金) 20:22
>>89
俺は知らん。>>1にでも聞いてくれ。
Z注目はさすが任天堂って感じのいいシステムだったな。
まあああいうシステムはアフターバーナーのロックONとか、
ない訳じゃなかったけど、ずば抜けてよく出来てると思う。

でもそれってゲームの進化というレベルの話じゃなくて、
ゼルダは良くできてた、ってだけの話のような気が…
95名無信者さん:2001/03/02(金) 20:24
>>94
アフターバーナーのロックオンとはかなり質が違わないか。
96名無信者さん:2001/03/02(金) 20:24
>>86はあほ決定
97名無信者さん:2001/03/02(金) 20:25
>>88

まあつまり、
マウス操作でゲームが楽になったり、
アナログコントロールが感触良かったり、
音声認識ができるようになったり、
格ゲーのコマンド認識がよくなったり...

技術の向上やアイデアに応じてゲームが遊びやすくなったってとこ?
98名無信者さん:2001/03/02(金) 20:27
Z注目。要するにシューティングゲームで言うロックオンだ。
これまでの3Dアクションの弱点だったことが解消されてる。

マリオ64ではクリボー踏むにも微妙なxyz軸を読む必要があったの。
でもゼルダでは注目して剣振りゃ、敵に当たる。

3DのRPGみたいに、人と話しにくいこともない。
99:2001/03/02(金) 20:27
>>93
1にそこまでの器量はない
100名無信者さん:2001/03/02(金) 20:27
次のハードだと人間みたいなのでRPGができると思ってた。
ハードの交代が進むと驚きは確実に減ってきている。
101名無信者さん:2001/03/02(金) 20:31
3Dゲームってほっといても敵の方向向くのが当たり前じゃないの?
バーチャファイターとかソウルキャリバーとかあさっての方向向いて
なんて移動しないよ。
102名無信者さん:2001/03/02(金) 20:32
>>100 そうかな?
PS→PS2は驚いた。
GBC→GBA は GB→GBCの時より驚いた。
103名無信者さん:2001/03/02(金) 20:33
>>101
そりゃ一対一の格ゲーの話だろ・・・
>>101
だから、無理やり敵の方向向かせてたから不自然だったんだけど、
ゼルダはZ注目しなければ自由に動かせて自然。
そしてZ注目すれば、敵を見ながら後ずさりできる。

バーチャなんかの3D格ゲーを相当研究したと思うね。
105名無信者さん:2001/03/02(金) 20:35
>>101
あんたもアホ。
3D格闘ってのは見た目3Dだけど、実際には2Dの直線状しか機能してないゲームがほとんどなの。
要はストUとほとんどかわらねえってことさ。

3Dアクションは360度走り回れる。だから敵の方向を勝手に向いたりしたら嫌だろう?逃げれんぞ(w

ってか、あんた3Dアクションしたことないだろ。
106名無信者さん:2001/03/02(金) 20:36
>101
それと全てのフィールドが3Dで構成(箱庭)されてるのとは話がちがうよ。
107名無信者さん:2001/03/02(金) 20:37
ちゃんばらが素晴らしい。
108名無信者さん:2001/03/02(金) 20:37
今年はネットゲーの普及かな。
109名無信者さん:2001/03/02(金) 20:37
箱庭ってなんなんだぁあああああああ
110名無信者さん:2001/03/02(金) 20:38
>>101
バカ発見
111名無信者さん:2001/03/02(金) 20:39
>>1
セガの経営が不調だからだ。
セガはトップには立てないが、業界の進歩を常に促し、引っ張って
きた。進歩には大きなエネルギーが必要だ。今のセガにそれを求める
のは酷だ。中小のゲームメーカーには元々無理な話だ。
112名無信者さん:2001/03/02(金) 20:40
ネットゲーねえ…。
FFオンラインが失敗したら、業界全体として
ネットゲームはお蔵入りになるんじゃないかなあ。
113名無信者さん:2001/03/02(金) 20:40
やってみないと何の事かサッパリわからないかもな>箱庭
114名無信者さん:2001/03/02(金) 20:40
通常時は進行方向を向いて移動するが、
相手と対峙したいときは格ゲーみたいな相手の方を向くモードにする、
敵が複数だから向く相手を順次変える、
ってだけなの? 当たり前ってことないですかね。「おお、これはスゲー」
と思えるってのはどういう神経してるんだか。。。
115名無信者さん:2001/03/02(金) 20:42
>>114
バカ発見。
116名無信者さん:2001/03/02(金) 20:43
>>114
君がかわいそうでしょうがないよ
117名無信者さん:2001/03/02(金) 20:44
>>114
まあ、やってないヤツに何を言ったってムダさ。
そうやって■あたりがアクションに採用したのをみて
すげえすげえって叫んでりゃあいいさ(w
118名無信者さん:2001/03/02(金) 20:44
もうちょっと正確に言うと
「通常時は進行方向を向いて移動するが、
相手と対峙したいときはボタンを押すことによって格ゲーのように
相手の方を向ようにモードを変更しうる、敵が複数の時はプレイヤーが
ボタンを続けて押すごとに振り向く相手を順次変えられるようにする」
って感じか? いずれにしてもだから誰でも考えつきそうなもんだが。
119名無信者さん:2001/03/02(金) 20:44
>114
、、機会があれば一度やってみるべきかと。。
120名無信者さん:2001/03/02(金) 20:44
>>112
日本だけが置いていかれる可能性もある。
121名無信者さん:2001/03/02(金) 20:45
>>118
コロンブスの卵の意味を知っていますか?
122118:2001/03/02(金) 20:46
うわー、むちゃくちゃや。ま、「Z注目Z注目」って松村どもが
もてはやすのがどうってことないありきたりのシステムだと分かった
だけでも良しとするか。(w
123名無信者さん:2001/03/02(金) 20:47
バカだねえ…。もう知らん。
124名無信者さん:2001/03/02(金) 20:48
>>118
それを一番最初にやったのはバーチャファイター2だったか。
安易だけど、何もやらないよりまし。
125名無信者さん:2001/03/02(金) 20:48
118はフェルマーの定義の証明の仕方を本で読んで、
「こんなの単純じゃん、何でこんな事で騒ぐの?低脳すぎる、ぷぷ」
とかいっそうです
126名無信者さん:2001/03/02(金) 20:49
>>122
それで片付けちゃうのかい
127名無信者さん:2001/03/02(金) 20:49
まあ昔のゲーセンでよくあった光景なんだが
上手い奴がやってるのみて「こんなゲーム簡単じゃん」とか言って
いざ自分でやると即死して友人環視の中で赤っ恥。そんな子供を大勢見たなあ。
あ、118みたいな奴のことね。
128名無信者さん:2001/03/02(金) 20:51
>>84
根本は変わらないって言うのはあるが技術で他は変わるんだよ。
旅行というのは2000年前からあるが乗り物の進化で旅行自体も進化したろ?

グラフィックもサウンドもネットワークも複雑なアルゴリズムを処理できるパワーも
ゲームを進化させてるんだよ。

根本はかわらねーとかいうんならずっとPONGでもやってろ。
129名無信者さん:2001/03/02(金) 20:51
118はセックスを知らずに死ぬタイプ。
130名無信者さん:2001/03/02(金) 20:52
なんかPSのロボットゲームでも似たようなシステムがあったな
131名無信者さん:2001/03/02(金) 20:52
あんな奴のせいでスレが荒れるのも何なので無視しましょうよ
132名無信者さん:2001/03/02(金) 20:55
なんだっけ?ゲームの進化についてか。
まずは黎明期。インベーダー編(藁
133名無信者さん:2001/03/02(金) 20:55
頭でっかちな野郎ばかり
インターネットは不相応な知識を付けるだけだな
134名無信者さん:2001/03/02(金) 20:55
>>132
おいおい、まずオシロスコープテニスからだろ
135名無信者さん:2001/03/02(金) 20:56
はっきりいって>>101は任天派で無くともよー分かっとらんと思うが。
やりすぎると>>118見たいのが出てくると言う事か。
136名無信者さん:2001/03/02(金) 20:57
>>134

あ、そうか。
じゃあ誰か進化させてやってくれ
137 :2001/03/02(金) 20:57
シェンムーとポスタルが融合したようなゲーム出ないかなぁ〜
138名無信者さん:2001/03/02(金) 20:58
バイオで銃を構えながら動けるのがZ注目って分かりやすくねえ?
139名無信者さん:2001/03/02(金) 21:01
任天堂の功績はゲームの敷居を下げ一般化させるUIの巧妙さ。
やはりセガだ。ゲームの進歩を希求し実行できのはセガしかない。
140134:2001/03/02(金) 21:02
オシロスコープテニスから数年後、MITの学生たちが世界初の卓上コンピューターを使用して
シューティングゲームを作ります
名前はスペースウォー
これは今乗りぬっくすのようにソースが後悔されており、多くの学生が手を加え
大戦もできる優れたゲームとして理系大学生の間で大評判となりました
141名無信者さん:2001/03/02(金) 21:03
>>138
えらいっ
        激裏情報ってブラクラ?(藁
142名無信者さん:2001/03/02(金) 21:04
それで進化の定義はどうなったの?
143名無信者さん:2001/03/02(金) 21:04
>138
てんてんてんてんまる
144名無信者さん:2001/03/02(金) 21:07
>>140
なかなか興味深い。
続きを求む。
145134:2001/03/02(金) 21:13
誤字多すぎ、いや〜ん

そんな中「このスペースウォーを商売にしたれ〜」と考えた青年がいました。
名前はノラン・ブッシュネル、コイン式のスペースウォーの巨体を作り
社交場におかせてもらいました。世界初の商業用コンピューターゲームです。
そしてこのとき、ゲーム業界という物が誕生しました
146名無信者さん:2001/03/02(金) 21:19
FF10の結果に
ゲームが進もうとしている進化が
正しいのかわかるような気がする。
147名無信者さん:2001/03/02(金) 21:24
できがイマイチだったらしく、それで延期たような・・・<FF10
148134:2001/03/02(金) 21:26
うう、へたな文章。。。

しかしこの業務用スペースウォ−は鳴かず飛ばず、
すぐに在庫の山になってしまいました。
原因は、スペースウォーがMITの学生用に作られていたからです
アメリカのトップクラスの頭脳を持つ若者たちにとっては簡単でも、
そこら辺の若者や親父にとっては、
しちめんどくさい操作の変なテレビ程度にしか思われなかったのです。
単純でおもしろい物を、普通の人たちに受けのに必要な要素を学んだブッシュネルは
オシロスコープテニスの原点に戻ります。
対戦型テニスゲーム「pon」の登場でした。
149名無信者さん:2001/03/02(金) 21:28
今まで、イマイチでも出してきたのだから
延期したと事は良い作品になる可能性が上がったはず?
それかもう失敗できないほどやばくなったって事か?
150名無信者さん:2001/03/02(金) 21:28
PONかあ(笑)。
151名無信者さん:2001/03/02(金) 21:29
>>149
バグに違いないよ。
いまさら■にクオリティにこだわる余裕などあるはずがない。
152名無信者さん:2001/03/02(金) 21:30
スクエアの判断するところのイマイチ = 手遅れだとおもっちゃうのだが・・・
153名無信者さん:2001/03/02(金) 21:31
それに、いい作品だろうがそうでなかろうが、
買うヤツは買うし、買わないやつは買わない。

どんなゲームになろうと、今の時点で売上はほとんど確定している。
154名無信者さん:2001/03/02(金) 21:31
>>151
バグに違いないと言える根拠とクオリティに
こだわる余裕がないと言いきれる自信は何なのかお聞きしたい。
155名無信者さん:2001/03/02(金) 21:33
>>153
今の時点だと何万枚売れると確定しているのですか?
156名無信者さん:2001/03/02(金) 21:35
でもほんと「買うやつは買う」んだよねぇ
157名無信者さん:2001/03/02(金) 21:35
>>154
バグはネタだよ。

それに■は赤字経営だし、これを立てなおすにはFF連発しかないの。乱発か。
FFなんていちいちクオリティ気にして買ってるやつなんていないじゃん。
ヲタや一般人は何もしなくてもFF買うだろうさ。

158名無信者さん:2001/03/02(金) 21:36
売上と進歩は全く無関係。
むしろ敵対するかもしれん。
159名無信者さん:2001/03/02(金) 21:37
オンラインになってCGムービーを
一切使わないFFってのはどんなもんか
興味はあるな。
CGムービーオンラインで垂れ流そうとしてるなら
逝ってよし、
160名無信者さん:2001/03/02(金) 21:37
>>155
知ったことかい。俺はアンケートでもとらなきゃいかんのか。
でも、おおよその数は、今購入を決めているヤツの分だって事だよ。

161名無信者さん:2001/03/02(金) 21:41
ネットワークしかないのか?
162名無信者さん:2001/03/02(金) 21:42
オーバーワークスがスクウェアを潰す!
163134:2001/03/02(金) 21:43
ブッシュネルは[pon]がヒットしたお金でアタリ社を設立
家庭用ゲーム機の誕生となります

ちなみにブッシュネルはシリコンバレーの若者たちの目標となりました
ゲイツもジョブスもブッシュネルを目指してコンピュータ業を始めたのです
164名無信者さん:2001/03/02(金) 21:44
いまそのブッシュネルはどこ行ったの?
165名無信者さん:2001/03/02(金) 21:46
つーかグラフィックの進化が滞ってきた今
ネットゲーに走るしかないんじゃないのか?
サウンドっつってもたかが知れてるし
ほかに思い浮かばんよ
166134:2001/03/02(金) 21:48
さあ?
死んだんじゃん?>>164
167名無信者さん:2001/03/02(金) 21:52
携帯ゲームはどうよ?
飛び道具的なゲームが何本かでてると思うが。
iアプリも含めてこれからさらに進化するんでないかい
168名無信者さん:2001/03/02(金) 21:55
>>164
ダメダメ。媒体が変わるだけで、本質は何も変わっちゃいない。
今のGC、Xあたりのゲームが携帯できるのなら別だが。
169名無信者さん:2001/03/02(金) 22:00
>>166
OIOI、勝手に殺すな(苦藁
170名無信者さん:2001/03/02(金) 22:05
携帯ゲームって
持ち運びができるってだけで
ゲーム内容自体はFC,SFCぐらいのレベルじゃないかなぁ
それほど進化の可能性があるとは思えない
171名無信者さん:2001/03/02(金) 22:11
コロコロカービとか小さいエリアンとかは携帯ならではかも。
GPSを利用したゲームとか出てくるかも。
172名無信者さん:2001/03/02(金) 22:11
今ゼルダやってるけど、昔のGBの画面に比べると凄く奇麗だと思う。
もちろんファミコンよりずっと奇麗
173167:2001/03/02(金) 22:12
携帯ならではって売りを持ってるゲームも存在しますよ、少数ですが。
ころころかーびぃなんかが携帯ゲーが進む道だと思うんだが
174名無信者さん:2001/03/02(金) 22:13
>170
ゲームボーイの”ちっちゃいエイリアン”とか、
携帯機ならではのアイディアには限りがないとおもうよ
175174:2001/03/02(金) 22:14
うわみんな同じようなこといってる。鬱氏(藁   
176名無信者さん:2001/03/02(金) 22:15
ゼルダやってて思うけど、なぞ解きに挫折して電源消すけど
すぐにまたやりたくなる。携帯機ならではだよ。この手軽さは
177名無信者さん:2001/03/02(金) 22:17
ワンダーボーグだっけ?
WSで動かす変な虫あったね。。
178名無信者さん:2001/03/02(金) 22:17
GPS使うってのは面白そうではある
ちっちゃいエイリアンってどんなの?
コロロカビなら聞いたことあるけど
179名無信者さん:2001/03/02(金) 22:18
ロード時間が手軽に出来ない原因だと思うが。
180134:2001/03/02(金) 22:18
>>169生きてるのか
しらなかった
今何してるんだろうね
181名無信者さん:2001/03/02(金) 22:18
>>177
この調子でプラレス三四郎までいくとみた。
182名無信者さん:2001/03/02(金) 22:22
>178
やったことはないんだけど
光にゲームボーイをかざすと(光の種類によって)
いろんな種類のちっちゃいエイリアンがでてくるらしい。
で、なんだかガキが必死に連打してた。

光の中に小さいエイリアンがいるなんて、
ずいぶんと電波なゲームだね(藁
183名無信者さん:2001/03/02(金) 22:26
コロロカビって何だよ…
鬱鬱鬱

>>182
ほほぅ
そんなものが出てるとはしらなんだ
CDとかバーコードの中にモンスターがいるようなもんですな
184名無信者さん:2001/03/02(金) 22:29
>>181
GBA連動レゴとかゾイドなんか出ないですかね。
185名無信者さん:2001/03/02(金) 22:30
>>182
そんなこと言ったら子供はみんな電波になってしまうよ
186名無信者さん:2001/03/02(金) 22:31
物体(バーコードやCD)を
何処にでもある、形のないもの(光)にしたのは
かなりいいかも。
187名無信者さん:2001/03/02(金) 22:33
>>184
レゴはXboxに力いれるんだよ。打倒ポケモンだもん。
188名無信者さん:2001/03/02(金) 22:36
バーコードのバーをドットにしたやつをゲームに利用できないかな
189名無信者さん:2001/03/02(金) 22:39
電波ゲーで、
モールス信号ゲームとかつくってくないかな〜
売れる売れないはべつでぜったい面白いのにな〜
190名無信者さん:2001/03/02(金) 22:41
ラブテスターも電波っぽい
191名無信者さん:2001/03/02(金) 22:43
携帯ゲームにバーコード読み取り機能つけたら
コンビニとかスーパーはえらいことになりそう
192名無信者さん:2001/03/02(金) 22:47
>190
ありゃデンパだね。

>191
バーコードバトラー復活か!
中嶋式健康器具のバーコードが一番最強とか。
健康器具がバカ売れ。
193名無信者さん:2001/03/02(金) 22:53
>>191
ゲームボーイにバーコードを読むゲームはすでに出てますよ。
ゲームボーイの周辺機器でなんか細い溝にカードをシュッて通すと読み込む奴。
194名無信者さん:2001/03/02(金) 23:21
みんでちんぽを称えよう。
195名無信者さん:2001/03/03(土) 00:44
ネットゲーってゲームの正しい進化じゃないような気がする。
196名無信者さん:2001/03/03(土) 00:45
ソニーのロボットと連動して一年後
プラレスが出来るようになります。
197名無信者さん:2001/03/03(土) 00:46
その時はVAIOで操作するのか・・・
198名無信者さん:2001/03/03(土) 00:48
>>195
気のせい。
ていうかネットゲーのせいで君の好きなゲームが無くなるわけでもないから
気にするな。
199名無信者さん:2001/03/03(土) 00:49
>>195
同意。プレイヤー依存が大きいからね。
例えばPSOなんかでも、初プレイで
面白い奴とパーティ組んだ奴と、アイテム泥棒と組んだ奴とでは
評価は180度変わるだろうよ。
200名無信者さん:2001/03/03(土) 00:50
>>199 それと進化に対する意見って関係ないよ
201名無信者さん:2001/03/03(土) 00:52
例えば。
将棋やマージャンもネットゲーなんだけどね。
202名無信者さん:2001/03/03(土) 00:52
プラレスできるんなら、ソニロボとVAIOを買うぞ。
203名無信者さん:2001/03/03(土) 00:53
でもさすべてのゲームがネットゲームになって
ゲームしにいってんのに話ばっかするのって馬鹿らしくないかな?
ネットゲームした事ないんだけどこれって間違ったイメージですか?
204名無信者さん:2001/03/03(土) 00:54
絶対ロボットと連動してゲームしようとする会社は出てくるな
205名無信者さん:2001/03/03(土) 00:57
>>203
ゲーム中のチャットもネットゲームの一部だよ。
無言でやってるとNPCと変わらんじゃないか。
206名無信者さん:2001/03/03(土) 00:58
でもって、勝手に動き出したロボットが未来から俺を殺しにくる
207名無信者さん:2001/03/03(土) 00:59
208名無信者さん:2001/03/03(土) 00:59
>>201
確かに!
生身でやる将棋や麻雀もネットゲーと言えるわけだね。
無意識の内に考えがビデオゲーム限定で固まっていたかも。
目から鱗が落ちたような(w

209名無信者さん:2001/03/03(土) 01:02
>>205
否ッ! NPCこそゲームのコアであり本体とす!
210名無信者さん:2001/03/03(土) 01:04
ネットゲー以外はキャラゲーとなるに違いない
211名無信者さん:2001/03/03(土) 01:05
ゲームの進化ねぇ。ここ3年はハードの転換期なうえに不景気で売れない
からね。それでもそこそこでてるんじゃないの?
212名無信者さん:2001/03/03(土) 01:06
硬派なゲームはセガのゲームだけになるでしょう
213名無信者さん:2001/03/03(土) 01:07
ネットゲーって2ちゃんねるようなもので、人が多くないとつまらない。
よって、今まで以上に寡占化が進み、中小メーカーがガンガン潰れる。
214名無信者さん:2001/03/03(土) 01:09
ネットゲーでも、煽られたり罵倒されたりするのだろうか・・・。
215名無信者さん:2001/03/03(土) 01:09
>>209
プレイヤーを楽しませる仕掛けを
製作者が全て事前に用意するのがコンピューターゲームの
肝であるような気もするけど、確かに将棋や麻雀は間違いなく
ゲームであるよな…

ポリゴン表現なんか、限界に来てるのか?否!と言いたい。
言わせておくれ。
216名無信者さん:2001/03/03(土) 01:10
>>205
ゲームの話ならいいんですけど
ゲーム以外の話とかもすると思っているのですが
これも間違ったイメージですか?
217名無信者さん:2001/03/03(土) 01:18
PS2の潜在能力ってどれぐらい残っているのだろう?
218名無信者さん:2001/03/03(土) 01:19
PS2の能力を使いきるようなソフトは
これまた金がかかるんだろうな
219名無信者さん:2001/03/03(土) 01:22
潜在能力って減るモンなのか?
220名無信者さん:2001/03/03(土) 01:22
つーかさぁー、サウンドノベルとか見ると
結局作り手のセンスの違いじゃないの?

CGや3Dが使えるようになったおかげで、センスのある人/ない人
の違いが外見から分からなくなったのが退化の一因だと思う。

64Zeldaぐらいになるとセンスが一目でわかるけどね!
221名無信者さん:2001/03/03(土) 01:22
222ニンテン太郎:2001/03/03(土) 01:24
大抵潜在能力という物は発揮されない。
223名無信者さん:2001/03/03(土) 01:25
>>219
結構PS2の能力を使いきっているんではないかと言う事です。
224名無信者さん:2001/03/03(土) 01:26
潜在能力マンセー!
225名無信者さん:2001/03/03(土) 01:28
PSで言うと最初のリッジより最後のリッジの方が出来は
良かったと思う。それはPSの能力を上手く
引き出せたからだと思う。PS2のもそれは言えるだろう。
226名無信者さん:2001/03/03(土) 01:30
今作っているゲームクリエーターが
FCのゲームで育ってきているから
いいゲームが作れない説ってのはどう?
227名無信者さん :2001/03/03(土) 01:30
>>219
そりゃ、潜在してる物が露見されれば、
潜在してる物は減るから潜在能力が発揮されれば減っていくだろう。
発揮されればの話だがな
228名無信者さん:2001/03/03(土) 01:36
PS2はアーマードコア2ですでに限界です。ネタじゃなくてマジで。
229:2001/03/03(土) 01:37
おれもいっぱいいっぱい。
230名無信者さん:2001/03/03(土) 01:40
ゲームの進化はグラフィックの進化だと思っているんだけど
PS2の不振によってこの進化の方向は変わるのだろうか?
って変わらないと思うけどね。
231名無信者さん:2001/03/03(土) 01:46
>>230
進化の方向は変わらないが、インターレースビデオ信号マシンPS2は
実際には退化だからね。
232名無信者さん:2001/03/03(土) 01:48
テレビの限界も有るし、金もかかる
もうゲーム業界はおしまいですね。
233名無信者さん:2001/03/03(土) 01:52
多分変わらないね!

「グラフィックの進化」は「筋トレ」と同じで道具が揃えば
センスがないやつにでも結果が分かりやすい形ででる。

いくら筋骨隆々になっても試合には勝てないよ…
234名無信者さん:2001/03/03(土) 01:54
ボディビルの大会なら十分勝てる
235名無信者さん:2001/03/03(土) 02:04
で結論は?
236名無信者さん:2001/03/03(土) 02:05
1の成長は止まった。

〜〜〜〜終了〜〜〜〜
237名無信者さん:2001/03/03(土) 02:07
ボディビルの大会ってシーグラフのこと?
238名無信者さん:2001/03/03(土) 02:09
うまいね>ボディビル
239名無信者さん:2001/03/03(土) 02:10
PS2のアーマードコア2で特殊弾奏ミサイルを使うと処理落ちするんですけど。
なんで?これが限界なワケ?
240名無信者さん:2001/03/03(土) 02:11
ハードと言うよりはソフトメーカの限界だろ
241名無信者さん:2001/03/03(土) 02:17
ハードの性能が100倍になろうが200倍になろうが
作る側の人間は一人で100人分の仕事をこなす事は出来ません。
242名無信者さん:2001/03/03(土) 02:24
>>241
同じミサイルを100倍だせるようになるのですが。
243名無信者さん:2001/03/03(土) 02:29
ハードの性能を上げるのは簡単だが
ソフトを作る人間の能力を上げるのは難しいって事?
244AV-0:2001/03/03(土) 02:29
一度ロックした相手は、センサーの有効範囲から逃がさないよう
プログラムされてます。
245名無信者さん:2001/03/03(土) 02:36
ハードの性能を上げるのも人間なのですが。
246名無信者さん:2001/03/03(土) 02:49
結論は金かけてゲームを作れでよろしいですか?
247名無信者さん:2001/03/03(土) 02:51
PSのときは3Dへの移行期だったから慣れるまで時間がかかったというだけの話。
PS2では既に3Dのノウハウが蓄積されているので、
半年もあれば100パーセントの実力が発揮されるんです。

その結果がアレ。無惨ですね。
248名無信者さん:2001/03/03(土) 02:52
3Dのノウハウって・・・
249名無信者さん:2001/03/03(土) 03:01
作り込む事でしかユーザーは満足
できなくなってきてるんじゃないの?
だからソフトが出来るのが遅い。
250名無信者さん:2001/03/03(土) 03:06
なんか、勘違いしているぞ。>>247
どこがどうかは教えてやらんけど。
251名無信者さん:2001/03/03(土) 03:08
DCのゲームは進歩してるよ。
去年だけでもロードス島戦記とファンタシースターオンライン。
それぞれ一人プレイ特化ディアブロ、3Dネットディアブロな作品だけど、
完成度は超一級であった。純粋に、めっちゃ面白かった。
252名無信者さん:2001/03/03(土) 03:13
ネットに繋がっていないPS2と比べるのはどうでしょう?
ネットを除くと対してかわんないじゃないの?
あと売り上げの面では全然比べようがないね
2531:2001/03/03(土) 03:17
どーせ、おれはDDR一回やって逃げたさ・・
254名無信者さん:2001/03/03(土) 03:18
進化してるってことか? それともしてないってことか?
255名無信者さん:2001/03/03(土) 03:20
ネットはゲームの進化ではないと個人的に思っている。
ゲームの完成度と言う面でネット対応ゲームとPS2
のゲームを比べるのはどうでしょうか?
256名無信者さん:2001/03/03(土) 03:28
ま、ゲームの完成度といってもいろいろな要素があるからね。
進化した部分もあれば退化した部分もある。
257名無信者さん:2001/03/03(土) 03:28
FFは1から9にかけて進化してるかといえばしてるんじゃないかな。
でも100年後に見たらどーでもいい変化なのかもしれない。
258名無信者さん:2001/03/03(土) 03:31
ネットゲームは新しい遊びではないということかな。
そんなことはないだろう。
259名無信者さん:2001/03/03(土) 03:32
100年後にドラクエは残ってもFFは残らん
260名無信者さん:2001/03/03(土) 03:33
どっちも残らんよ。
261名無信者さん:2001/03/03(土) 03:34
ネットって数の多い対戦
CPUじゃない対戦
262名無信者さん:2001/03/03(土) 03:35
ネットって一つのアイデアとしては認めるけどね。
263名無信者さん:2001/03/03(土) 03:38
>>259
>>260
ゲームがある限り残るよ。
日本人はブランドに弱いからね。
完成度は関係無し。
264名無信者さん:2001/03/03(土) 03:44
堀井裕二が死んだらドラクエはなくなるよ
265名無信者さん:2001/03/03(土) 03:49
いや名前は残る。FFは類似品。
266名無信者さん:2001/03/03(土) 03:50
>>264
きっとドラえもんみたいに作者が死んでも続くと思うよ。
267名無信者さん:2001/03/03(土) 04:08
裕二が違った雄二でよかった?
268名無信者さん:2001/03/03(土) 04:53
つか、売れなくなったらなくなるよね。
269名無しさんだよもん:2001/03/03(土) 05:09
もうRPGは買わない
270名無信者さん:2001/03/03(土) 05:12
FF10は買う
8.9買ってないけど
271名無信者さん:2001/03/03(土) 05:14
ロマサガ1のような
フリーシナリオの要素が強いロープレは
まだやってみたい。
272名無信者さん:2001/03/03(土) 05:19
FF11は買う
8.9.10買ってないけど
273名無信者さん:2001/03/03(土) 05:52
日本のゲームが進化しない=韓国ゲー死ぬ
274名無信者さん:2001/03/03(土) 06:12
FF10が出るまで結論は先延ばしとする。
よって終了
275名無信者さん:2001/03/03(土) 06:30
おいおい、ゲームの進化をFFに任せていいのか?
つーかFFが進化してるなんて思ったことないし(藁
276名無信者さん:2001/03/03(土) 06:39
オレ的にはFF10で充分
277Ms.名無しさん:2001/03/03(土) 06:44
サクラ3とFF10は買うヨ(・∀・)
278名無信者さん:2001/03/03(土) 06:45
桜対戦とかもそうなんだけど、声が入ってるゲームってどうもダメ。
それだけでやる気がうせる。
桜対戦って面白いの?
279Ms.名無しさん:2001/03/03(土) 06:55
>>278
最高のおかずソフトダヨ(・∀・)
280名無信者さん:2001/03/03(土) 06:57
しょせんギャルゲー。
281Ms.名無しさん:2001/03/03(土) 07:00
>>280
そしてお前はブサイクなゲーヲタ(藁)
282名無信者さん:2001/03/03(土) 07:03
でもギャルゲー。
283名無信者さん :2001/03/03(土) 07:08
>>282
そう熱くなるなって
284名無信者さん:2001/03/03(土) 07:08
>>281
なんか他のスレッドでも煽りカキコしてますね。
ネカマするにしても中途半端なので氏んでくれませんか?
285名無信者さん:2001/03/03(土) 07:18
喋りはあってOKやと思う。
今までのゲームは、絵が動いてないくせに、
やたら喋るって感じやったから不自然だったけど、
これからは絵も動きまくるから、逆に喋らないのは不自然。
ゼルダとかプレイしてたら、絶対フルボイスにして欲しい思うもん。
(日本語と字幕つき英語のどちらかが選べるとかだったらなおよし)
286名無信者さん:2001/03/03(土) 15:52
スクウェアが作るゼルダがみたいな
287名無信者さん:2001/03/03(土) 15:54
任天の絵はいつまでお子様路線で続けるのだろうか
288名無信者さん:2001/03/03(土) 15:55
七頭身ぐらいのゼルダがみたいな
289名無信者さん:2001/03/03(土) 15:56
スポーツ、レースゲームはリアルな方がいいよな。
290名無信者さん:2001/03/03(土) 15:56
ゼルダ64はなんか絵がすげー恐かった。
あれでも子供向けなのかな?
291名無信者さん:2001/03/03(土) 15:58
ネット上で自分の世界と他の人の世界を行き来できるRPG
って出来ないかね?
292名無信者さん:2001/03/03(土) 15:59
絵がね
293名無信者さん:2001/03/03(土) 16:00
例えるなら
日本のアニメとディズニーのアニメ
ゼルダはディズニーね。
294名無信者さん:2001/03/03(土) 16:01
リンクを七頭身・・ フルボイス・・   ああっダメダメッ!
295名無信者さん:2001/03/03(土) 16:02
HD上に自分の世界を作り、
ネットを介して行き来するようなゲームが出来たら
ゲームの進化と言えそうな気が
増殖するゲームみたいなイメージで
296名無信者さん:2001/03/03(土) 16:03
任天ってゲームの部分はいいんだから
演出のところに力を入れればもっと面白くなって
演出だけのPS2にも勝てるはず
297名無信者さん:2001/03/03(土) 16:04
バイオがGCに出るから
その後からリアル路線が増えていくのかな?
298名無信者さん:2001/03/03(土) 16:06
でも任天のやってる事って昔からかわんないよな
まあゲーム作るって事では正しいんだけどね。
マリオとゼルダから抜けきれていない
299名無信者さん:2001/03/03(土) 16:07
ポケモンも有るけどね
300名無信者さん:2001/03/03(土) 16:07
なんかそれがお子様向けの印象を強くしているんだな
301名無信者さん:2001/03/03(土) 16:08
新しいキャラクターは出ないかね。大人向けの
302名無信者さん:2001/03/03(土) 16:10
素人達が語っております(藁
303名無信者さん:2001/03/03(土) 16:10
ピーエスとソ−ニが全てをダメにしました。
304名無信者さん:2001/03/03(土) 16:11
自分が勝手に成長したくせに何をイマサラ・・・
ファミリー向けはあっても「大人向け」を任天堂に期待するのはおかし。
305名無信者さん:2001/03/03(土) 16:11
PS2に勝つ為にはお子様のゲーム機ではないと
言うところを見せないと駄目だわな
306名無信者さん:2001/03/03(土) 16:12
>>302
君はプロなのか?プロの意見を聞きたいな
307名無信者さん:2001/03/03(土) 16:14
>>304
勝手に期待するのは人の勝手だろ(藁
308名無信者さん:2001/03/03(土) 16:15
大人向けはセガに任せろ!
309名無信者さん:2001/03/03(土) 16:18
セガってそういう意味では貴重な存在だよなあ
310名無信者さん:2001/03/03(土) 16:19
成人向けならあるけど。
311名無信者さん:2001/03/03(土) 16:20
アーケードのゲームが尻窄みになっている今だと
ゲームの未来も暗いかもしれないな
312名無信者さん:2001/03/03(土) 16:20
3年進歩なしってなんだ?(藁
シッタカくんここに極まりった感じだな。
313名無信者さん:2001/03/03(土) 16:21
PSとかPS2で大人ゲーでてんじゃん。
倫理からちょっぴりはみ出した厨房ゲーのことでしょ?
それでも満足じゃないって?
314名無信者さん:2001/03/03(土) 16:21
絵が綺麗と言うのも頭打ちがあるし
頭打ちになったら次は何に向かって進化するのだろうか?
315名無信者さん:2001/03/03(土) 16:23
やっぱヴァーチャルボーイ?
316名無信者さん:2001/03/03(土) 16:23
次世代のヴァーチャルボーイが出るまで結論を先延ばしとする
よって終了
317名無信者さん:2001/03/03(土) 16:26
次世代はカラー?
318名無信者さん:2001/03/03(土) 16:30
オリンパスかソニー辺りのモニターメガネかけて64のFPSゲームやれば解決
319名無信者さん:2001/03/03(土) 16:32
ドラクエの一人称視点のゲームって面白そうだ
ネット対応で顔写真取り込んだりできて
320名無信者さん:2001/03/03(土) 16:34
ファミコンやマーク3にあったような立体メガネの復活きぼん
321名無信者さん:2001/03/03(土) 17:15
任天堂はポケモン以来ヒットがない……。
プレイしててつまらん。ブームが消えたら即路頭に迷いかねん。
スクウェアのFF頼みほど酷くもないけど、あまり誇れる状況でもなし。
322名無信者さん:2001/03/03(土) 17:17
それはないよ
323名無信者さん:2001/03/03(土) 17:18
ブロードキャスト並の頭悪い文章だな・・・。
324名無信者さん:2001/03/03(土) 17:58
ネットゲームは2chをグラフィカルにしてPK付けた物。
流行るだろ(藁
325名無信者さん:2001/03/03(土) 18:04
そこそこのものがそこそこそろっているのが
今の任天堂の強みだと思う。
326名無信者さん:2001/03/03(土) 18:06
それにしても流行モノはブームが終わったとたんに否定されてしまうのが怖い
327名無信者さん:2001/03/03(土) 18:15
コナミのパラパラでも買っとけ。
328名無信者さん:2001/03/03(土) 18:18
329名無信者さん:2001/03/03(土) 18:26
>>324
出川必死だな(藁
ちゃんとバインドしとけよ!
330名無信者さん:2001/03/03(土) 20:04
ゲーム業界ってさ、それが最高にエンターテインメントとして魅力があったから
どんどん大きくなったけどさ。結局携帯やネットがそれにとってかわる娯楽になったわけでしょ。
映画がビデオにとってかわられたように。
例えば2CHにしてもさ、他の人の存在があるからおもしろいわけで(おもしろくなかったらスマソ)
ゲームがネットワーク化していくことで、次の新しい娯楽になるわけだよね。
で、業界もまだ通信料金を含めたインフラの整備がなされていない状態では頭打ちになってるんでしょ。
でもインフラが整備されると、専用のゲーム機でなくてもおもしろいコンテンツをネット上で展開され
るから、やっぱり厳しい闘いだよね。PS2もX箱もGCもまだまだ過渡期だね。
331名無信者さん:2001/03/03(土) 20:25
>>330
「ネット」の何が質が悪いって、結局メールやBBSが一番面白いって
ところなんだよな。
わざわざ繋がっている状態で、ゲームをするのは馬鹿らしい。
332名無信者さん:2001/03/03(土) 22:49
神経図太いオタゲーマーや厨房はネットゲーサイコー!のまんまなんだろうけど
普通の人間関係の感覚を持つ一般人にはきつい時もあるんだよ。ネットゲーは。
なんでこんな厨房とわざわざ遊ばなきゃならねぇんだってね、心底あほらしくなったり。
333名無信者さん:2001/03/04(日) 00:39
それはアンタが孤独なだけと違うか・・
子供の頃みんなで集まって鬼ごっことかかくれんぼしなかったか?
今の世代になると任天のゲームになるのかな。
PCネットゲーはさすがに子供にはつらかろう
334名無信者さん:2001/03/04(日) 00:41
コナミのパラパラ流行ってる?
335名無信者さん:2001/03/04(日) 00:43
>332

 もっとネトゲのジャンルが増えりゃユーザも選択肢が増え
るだろうよ。
 そうなりゃ自分の好きなコミニュティを選んでプレーすれ
ばいい。ま、その選択肢の無いうちはネトゲも爆発するとは
思えんね。
336名無信者さん:2001/03/04(日) 01:36
>>335
あのチュンソフトでさえ社内向けにシレンをネットゲー化して
研究してるらしから、ある程度以上のメーカーは研究してるでしょ

問題はNTT。
337名無信者さん:2001/03/04(日) 01:38
NTTを驚かすほどの会社はいないなぁ。
KDDIは逝ってよし。
338名無信者さん:2001/03/04(日) 01:42
>>337
NTTを驚かしてどうするんだ?
339名無信者さん:2001/03/04(日) 01:43
>>332
2chの名無しさんシステムみたいなのを導入すればよいのでは?
340名無信者さん:2001/03/04(日) 02:10
実はモンスターファームはかなりすごい進化をしたんじゃなかろーか
と思ったりする
341名無信者さん:2001/03/04(日) 02:10
>>340
あのアーケードゲーム?
342名無信者さん:2001/03/04(日) 02:19
いやPSの。いろんなCD入れ替えて違ったモンスターつくって
戦わせるやつ
343名無信者さん:2001/03/04(日) 02:20
バーコードバトラーと何ら変わりないような・・・。
344名無信者さん:2001/03/04(日) 02:28
今度はDVDでもモンスターが作れるし、キャラもアニメ調になった。
でも現時点でのPS2の主な購入層が買うゲームだとは思えない。
345名無信者さん:2001/03/04(日) 02:32
中曽根さんの頭のバーコードをバーコードバトラーでやってみたかった…
346名無信者さん:2001/03/04(日) 02:45
 
347名無信者さん:2001/03/04(日) 02:52
>>344
確かに親父受けしそうには無い。

親父向けにはDVDでバラエティー豊かなリアルなねーちゃんが作れる方がいい。
女性向にはリアルなにーちゃんが。
348名無信者さん:2001/03/04(日) 03:00
ネットワークはゲームの進化ではない以上
349名無信者さん:2001/03/04(日) 03:02
>>347
そういう問題か。ぜってー受けないと思う。
350名無信者さん:2001/03/04(日) 03:08
CDとかじゃなくて、もっと個性が出るものだと面白いと思うが。
つか、今の時代CDなんてレンタルしてる方が多いからCD自体持ってないんだよ。
351名無信者さん:2001/03/04(日) 03:08
誰かこれがゲームの進むべき方向だって提示してくれ頼む
352名無信者さん:2001/03/04(日) 03:14
バーコードバトラー復活させ。
バーコード印刷したトレカも売れ。
353名無信者さん:2001/03/04(日) 03:14
メイドロボットを作る
354名無信者さん:2001/03/04(日) 03:17
ゲームボーイと人生ゲームを繋ぎ。
面倒な計算をゲームボーイにさせ。
355名無信者さん:2001/03/04(日) 03:23
駄目だ...
356名無信者さん:2001/03/04(日) 03:23
他には他にはまともな意見を
357名無信者さん:2001/03/04(日) 03:35
ヒントは過去の資産の中に埋もれているような気がする...
358名無信者さん:2001/03/04(日) 03:47
ヴァーチャルボーイ?
359名無信者さん:2001/03/04(日) 04:03
プラモ狂四郎
360名無信者さん:2001/03/04(日) 04:13
正解!
361名無信者さん:2001/03/04(日) 04:25
ゲームの進化は、むしろ早くなってきてると思うんだけど。
その「ゲームの進化」の先に「アート」があるとか思ってる阿呆も
ほぼ淘汰されてきたし。いいと思うよ。

あとは、グラフィックまわり以外で「コンピューター、頑張ってるなぁ」と
思わせるものが欲しいな。

ゲームの素人を鍛えて上達させるゲームとかやってみたいな。
他人がゲームやってるとこを見るもどかしさを、ひたすら感じるゲーム。
362名無信者さん:2001/03/04(日) 04:27
おもゲームはおしまい
363名無信者さん:2001/03/04(日) 04:28
>>361
アートって何?どういう意味?
364名無信者さん:2001/03/04(日) 04:33
>ゲームの素人を鍛えて上達させるゲームとかやってみたいな。
>他人がゲームやってるとこを見るもどかしさを、ひたすら感じるゲーム。

これこそアートゲーじゃん・・・。なんだかなぁ。

アートゲー=パラッパ、XI
365名無信者さん:2001/03/04(日) 04:35
わかんねー。なんだかなぁ。
366名無信者さん:2001/03/04(日) 04:43
アートっていうか映画を目指してたんじゃなかったけ
スクウェアだけか?
グラフィック以外ってほとんどないぞ?
367361:2001/03/04(日) 04:43
>>364
あーごめん。俺が言いたかったのは、ゲームとして面白いのが前提。
デモプレイが、自分のプレイを観てどんどん学習してうまくなってく、みたいな。
で、もどかしさ解決の為に、ひたすら何度も遊ぶような。
まあ、こんな妄想を言い繕っても、何がどうなる訳じゃねーんだけどさあ(藁

ちなみに、パラッパとサイは、俺、普通に面白いゲームだと思ったんだけどなぁ…
俺の言うアートっていうのは、あれよ、画面のないゲームとか、環境ビデオみたいなゲームとか。
368名無信者さん:2001/03/04(日) 05:01
パラッパは面白かったです。
個人的にはギターロックのウンジャマの方がすきデスが。
369名無信者さん:2001/03/04(日) 05:51
今まで技術できたから今後は演出面を考え直した方がいいね。
370名無信者さん:2001/03/04(日) 06:06
もうこのまま衰退していくということか
焼き直しばっかになって
371名無信者さん:2001/03/04(日) 06:08
まぁそうそう革新なんてやってられないしねぇ
372SHO:2001/03/04(日) 06:08
焼き直しではない新しいタイプのゲームも出ているけど
売れないのよ・・

ゲーム好きなら投資のつもりで新ジャンル開拓系のゲームも買ってあげてね
373名無信者さん:2001/03/04(日) 06:10
ゲームに変わる娯楽って何になるんだろうね
374SHO:2001/03/04(日) 06:14
2ちゃんねるでしょ>>373
375名無信者さん:2001/03/04(日) 06:14
くだらないな
376名無信者さん:2001/03/04(日) 06:15
2ちゃんねるがゲームの進化を止める!
377名無信者さん:2001/03/04(日) 06:16
インターネットと置きかえるとくだらなくなる。
378SHO:2001/03/04(日) 06:16
娯楽ってのはくだらないものなんだよ
面白いからついやっちゃうんだけどな
379名無信者さん:2001/03/04(日) 06:20
インターネットって道具だろ
なんか勘違いしてないか?
コミュニケーションが娯楽だと笑わせるな
380名無信者さん:2001/03/04(日) 06:26
でも、きみはここで楽しんでいる。これが娯楽でなくてなんなのか?
時間つぶしにはもってこいじゃないか!!
381名無信者さん:2001/03/04(日) 06:27
インターネットが道具ってのもちょっとおかしいな
382名無信者さん:2001/03/04(日) 06:29
>>379
君少し変だよ
もっと一般常識を身につけような
383名無信者さん:2001/03/04(日) 06:30
つーかゲームも道具だろ
384名無信者さん:2001/03/04(日) 06:32
単なる暇つぶしだろ、それか時間の浪費
そんなものを娯楽という気にはなれない。

インターネットはあくまでも生活をよくする為の道具だって
間違ってる?
385名無信者さん:2001/03/04(日) 06:33
文字は道具か?
道具ではあるがそれ以上の意味も持つ。
インターネットもたぶんそんな所でしょう。
386名無信者さん:2001/03/04(日) 06:35
言葉遊びで時間をつぶしているのか。それとも娯楽として楽しんでいるのか。
なんとも哲学てきじゃあないか。(藁
387名無信者さん:2001/03/04(日) 06:37
>>384
なんか頭の固いオヤジの言いそうな言葉だ(藁
388名無信者さん:2001/03/04(日) 06:37
>>384
あーすまんすまん。別に間違っちゃいないよ。
売り言葉に買い言葉で書いちまったよ。
389名無信者さん:2001/03/04(日) 06:38
例えば車って道具?娯楽?
390名無信者さん:2001/03/04(日) 06:38
道具であるのならそれ以上でもそれ以下でもない
それは道具だ

ゲームは遊びを楽しむ為に作られたと言う意味での道具だ
391名無信者さん:2001/03/04(日) 06:41
ちなみに今までゲームはどういう方向で進化してきたの?
392名無信者さん:2001/03/04(日) 06:44
2D→3Dの進化を含むグラフィックの進化だと思うけど?
393名無信者さん:2001/03/04(日) 06:46
>>391
1:紙とペンとサイコロでゲーム
2:コンピュータとTVモニタでゲーム
3:ネットワークを使ったゲーム
4:????
394名無信者さん:2001/03/04(日) 06:46
快感を得る根本的な部分は進化してない気がする。
395391:2001/03/04(日) 06:47
>>392
じゃあ、システム的にあんまり進化してないって解釈で正しいのかな
このスレの根本的な問いがいまいち見えてこないんだよね。
396名無信者さん:2001/03/04(日) 06:47
はにゃーん
397391:2001/03/04(日) 06:49
>>393
そういうスケールなら、問いの意味が分からないでもない。
ただ、1→2に比べると2→3はスケール的にどうなのかなあ
398名無信者さん:2001/03/04(日) 06:50
ゲームの進化
固定画面>スクロール>疑似3D>ポリゴン
終わり
何の進化にもよるけどな
399名無信者さん:2001/03/04(日) 06:51
いま2→3になってる最中ってことで。
400名無信者さん:2001/03/04(日) 06:52
ディスプレイが限界ってのもある
401名無信者さん:2001/03/04(日) 06:53
>>400
密かに激同意
402名無信者さん:2001/03/04(日) 06:54
>>395
FCからのゲームはたいして変わっていないと思う。
今まではグラフィックの進化で騙してこれたが
グラフィックの進化が頭打ちになった今、
ゲームはどの方向に進めばいいのか?って話だと思う。
403名無信者さん:2001/03/04(日) 06:54
>>397
まだ未知数
とりあえず俺はTribes2やってみるよ
404名無信者さん:2001/03/04(日) 06:56
曖昧なことをあえて言うけど、やはり「気持ちよさ」だろ肝心なのは
405名無信者さん:2001/03/04(日) 06:57
ネットゲーはゲームの進化ではないって議論ありましたよ。
406名無信者さん:2001/03/04(日) 06:58
>>402
更に突き詰めて言うならば、
どういった進化がユーザーを満足させるのか=売上げを維持できるか
ってことだろうな
407名無信者さん:2001/03/04(日) 06:59
もうこのまま衰退って感じだと思うな。
ゲーム文化のピークはFF7の時かな。
408名無信者さん:2001/03/04(日) 07:01
出来ないことが出来るようになったのは進化だってことで。
ゲームじゃなくて、通信が進化したのかもしれんが・・・。
どっちでもいいか。
409名無信者さん:2001/03/04(日) 07:01
>>400
ディスプレイが進化するには(進化の方向にもよるが)
テレビってものからゲームが脱却しないといけない。
そう考えると、携帯ゲームがディスプレイの進化に一番近いのかもしれない
実はPSoneもそういった方向を密かに模索しているのかもしれない。
410名無信者さん:2001/03/04(日) 07:01
>>404
基本は気持ち良さだろうけど緊張が無いとだれてくるから
バランスがやはり重要かと。
このバランスを人間対人間にゆだねる事が出来れば
ゲームは奥が深くなるはずなんだが上級者と初心者で差が開くのもまた事実。
411名無信者さん:2001/03/04(日) 07:03
>>404
バイブレーターを増やすとか
412名無信者さん:2001/03/04(日) 07:04
>>410それには「スポーツ」といういい見本が…
つまりゲームの「スポーツ」化
413名無信者さん:2001/03/04(日) 07:05
あれはゲーム性の向上はあまりもたらしてないと思うが>FF7
414名無信者さん:2001/03/04(日) 07:05
>>405
俺はネットゲームに進化を感じたけどな。
コンシューマ市場は5年遅れてるから無視。
415名無信者さん:2001/03/04(日) 07:06
活字が発明されるまえから、物語というものが進化していないとしても
やはり新しいものはわれわれを楽しませるであろう。
416名無信者さん:2001/03/04(日) 07:07
>>413
グラフィックの面から見たピークという意味です。
417名無信者さん:2001/03/04(日) 07:08
数年前やったUOには凄い衝撃を覚えたな、そういや
流石に数年やったら飽きたけど

次は何かなぁ〜
418405:2001/03/04(日) 07:09
>>414
ネットゲーはあくまでアイデアの一つという事です。
419名無信者さん:2001/03/04(日) 07:10
>>416
プリレンダの面からすればそれはわかる。
で、ああいうのをリアルタイムでしようとしたのがPS2なわけだ。
この先それがどうなるんだろうねぇ。
リアルタイムにしても、ゲーム性が変わってなかったら、
本当にPSのFF7がピークになっちゃうな。
420名無信者さん:2001/03/04(日) 07:12
>>418
ネットもアイデア、利用次第だと思う。
UOのようにカオス過ぎる世界は
お子様のやるゲームにはふさわしくない。
ガキがPKされたら変な恨み方をするだろうし。
421名無信者さん :2001/03/04(日) 07:23
>>420
ゲームがネット化してゲーム性が上がっているとは思えません。
コンピューター相手じゃない人間だから面白いってのが大きい
と思う。
422名無信者さん:2001/03/04(日) 07:27
>>416
FF7でピークだったら泣けるって。
Matrixくらいになってくれないと困る。
あー あの銃撃戦見てたらcounter-strikeがやりたくなったぞ。
ベレッタはあんなにつおくねー!!
423名無信者さん:2001/03/04(日) 07:29
でもFF7みたいに驚く事はあまりないんだろうな。
424名無信者さん:2001/03/04(日) 07:31
ゲーム性なんて曖昧な言葉を使う奴は信用できん
425名無信者さん:2001/03/04(日) 07:33
>>423
あそこまで行ったら、リアルさでは先が見えてくるからな
時代で言うと絵画の写実的描写が完成したころなんだろうか
426名無信者さん:2001/03/04(日) 07:33
>>421
今までだと一人用の延長にマルチを付けた物ばかりだったが
一人用は完全に無視してマルチプレイ専用でマルチプレイ時に
面白いというゲームデザインがなされる様になったのは進化だと思うけどなあ
427名無信者さん:2001/03/04(日) 07:34
確かにFF7は驚いたねぇ
FF4も当時は驚いたもんだが
428名無信者さん:2001/03/04(日) 07:34
>>420
ゲームがネット化してゲーム性が上がっているとは思えません。
コンピューター相手じゃない人間だから面白いってのが大きい
と思う。
訂正
ゲームがネット化してそのゲーム自体が面白くなったとは思いません。
コンピューター相手じゃない、人間だから面白いってのが
大きいと思う。

これでよろしいですか?
429名無信者さん:2001/03/04(日) 07:36
>>427
FF8,9はどうでした?
430名無信者さん:2001/03/04(日) 07:37
ネットゲームは1つの大きな可能性だと思うけどな
初めてネットやったときはみんな驚いたもんだろ?
最近じゃゲームより2chの面白いくらいだし
相手が人間っていうのは凄いことだよ
あとはインフラがねぇ
431名無信者さん:2001/03/04(日) 07:37
将棋とかな。退化じゃん!!
432名無信者さん:2001/03/04(日) 07:37
コンピュータが人間並みの反応をすれば事足りるのかな?>ネットゲー
433名無信者さん:2001/03/04(日) 07:37
PS2で「凄い!」と思ったゲームが1つもありません

皆さんはどうですか?
434名無信者さん:2001/03/04(日) 07:38
>>432
ネットゲームやったことあるか?その意見変だぞ
435名無信者さん:2001/03/04(日) 07:38
>>429
6→7と7→8、8→9じゃ言わなくてもわかるだろ?
436名無信者さん:2001/03/04(日) 07:38
>>428
>コンピューター相手じゃない、人間だから面白いってのが
それって「ネット化=ゲーム自体が面白くなった」
って解釈でもいいと思うんだが
437名無信者さん:2001/03/04(日) 07:40
>>430
ゲームより人間の方が面白いと気づかせるゲームって
のもどうかと思うのですが?
人間に頼るとゲーム自体の命を縮めそうな気がします。
438名無信者さん:2001/03/04(日) 07:40
将棋はアクションゲームじゃないから面白く無いや。
439名無信者さん:2001/03/04(日) 07:40
ユーザーの欲求てのは放物線を描いているんだよな
440名無信者さん:2001/03/04(日) 07:42
>>437
君が「ゲーム」というものをどう考えているのかよく分からん
441名無信者さん:2001/03/04(日) 07:42
売り上げは7以降は落ちてるんでしたっけ?
442名無信者さん:2001/03/04(日) 07:42
んなもんだろ?
格ゲーなんかコンピューターとやったって面白くないじゃん
対人戦だから面白いんだよ
まあ全てのゲームがそうだとは言わないが
443名無信者さん:2001/03/04(日) 07:43
いや、8が一番
シリーズ一番の糞も8
444名無信者さん:2001/03/04(日) 07:44
ネット化の利点を上げてみよう。
445名無信者さん:2001/03/04(日) 07:45
>>437
人間に頼る。いやそれは違うよ。
コンピュータの変わりに相手を人間にできるだけの
くだらないネットゲームは沢山ある。

でもそういう思考では面白いネットゲームは絶対に出来ないと思う。
面白いネットゲームにはマルチで面白くする為のアイデアや工夫がやはりある。
446名無信者さん:2001/03/04(日) 07:45
コンピューター相手だと、どうしてもパターンが読めてきちゃうよ。
人間相手の方が面白いのは明白。
447名無信者さん:2001/03/04(日) 07:47
やっぱりネット化にはインフラの整備が課題。
448名無信者さん:2001/03/04(日) 07:47
格闘ゲームもCPU相手にするよりプレーヤー相手の方がおもろいべ?
449名無信者さん:2001/03/04(日) 07:48
>>440
ゲームするより生身の人間と何かする方が楽しいでしょ。
そう気づかせてはゲームは駄目だと思うのです。
ゲームの中でしか出来ない事がしたいと言うのが
ゲームに望む事です。
だから対戦と言う意味ではネット賛成です。
450名無信者さん:2001/03/04(日) 07:48
コンピュは練習
技を試すもよし、攻撃の対応を考えるもよし
全ては友達を倒すための練習。
451名無信者さん:2001/03/04(日) 07:48
>>446
そうそう
コンピューターの癖を利用した攻略とかできちゃうんだよね
あとコンピューターはイカサマもするし(w
452名無信者さん:2001/03/04(日) 07:50
>生身の人間と何かする方が楽しいでしょ

だから生身の人間とゲームをするんだよ(w
453名無信者さん:2001/03/04(日) 07:50
人間のようなアルゴリズムがゲーム進化の鍵?
454名無信者さん:2001/03/04(日) 07:50
イカサマという点では人間の方がやります。
ネットゲームは相手が見えないので実際なんでも出来ます。
455名無信者さん:2001/03/04(日) 07:52
>>453
ネットのほうが早いべさ・・・。
作る方の身にもなれ・・。
>>452
ウン千人と同時に遊ぶのかヨ・・。誰かのうちに集まって・・。
456名無信者さん:2001/03/04(日) 07:52
>>452
それはゲームじゃなくてもいいでしょ?
そういう事です。
457名無信者さん:2001/03/04(日) 07:52
イカサマってあれか?
コントローラー抜きか?
確かにあれは卑怯だよなぁ・・・・
458名無信者さん:2001/03/04(日) 07:53
>>455
だからネットでやるんだっつーの(w
459名無信者さん:2001/03/04(日) 07:55
>>454
俺が言ってるのは
タメなしで技出したり
同じ命中率でもコンピューターばっかり当ててくるとかなんだけど
460名無信者さん:2001/03/04(日) 07:56
結局アルゴリズムは人間の代わり
グラフィック進化は視覚の代わり
でしかない
461名無信者さん:2001/03/04(日) 07:57
>>453
人間のようなアルゴリズムを求める以前にネット環境を整えた方が早いと思う・・・。
462名無信者さん:2001/03/04(日) 07:57
>>460
じゃだめじゃん
463名無信者さん:2001/03/04(日) 07:59
>459
ネット対戦でも出来るぞ。PAR挿したままやったこと無いのか?
464名無信者さん:2001/03/04(日) 07:59
よく分からんが、ネットゲーってゲームとネットの融合でしょ?
だとしたら、ゲームの面白さにネットの面白さがプラスされるってのが
普通の思考だと思うが。
ネット=人間っつーのは短絡的じゃない?
ネットにはネット独自の楽しさってのがあるでしょ
じゃなきゃ、インターネットを楽しんでる人間の説明がつかない。
465名無信者さん:2001/03/04(日) 08:00
>>461
ネット化がゲームにとってよいものかどうか?
はまだ分からないよ。
466名無信者さん:2001/03/04(日) 08:00
>>463
ないです(w
467名無信者さん:2001/03/04(日) 08:03
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=982701167
「ネットゲームじゃ本当に面白いの?」

なんか経験者と未経験者のギャップが激しいな。
そこの1が未経験者ぽいし。想像でモノ言ってるような。
468名無信者さん:2001/03/04(日) 08:04
460はネットゲーやってねえな。
アルゴリズムが人間に変わっただけじゃ面白くないんだよ。
やってみろよ 有名なやつじゃなくて誰からも見放された様な
クソネットゲーを。
469名無信者さん:2001/03/04(日) 08:05
ネットゲーの面白さ≒ネットの面白さでしょ
470名無信者さん:2001/03/04(日) 08:05
すぐPKが・・インフラが・・とか言ってる奴って
やったこと無いんだろうねぇ
471名無信者さん:2001/03/04(日) 08:06
>>468
逆じゃないのか?
472名無信者さん:2001/03/04(日) 08:09
>>464
今ゲームが飽きられているからネットにつなげて
面白くさせようとしてもそれはゲームが面白くなったのではなく
ゲームを介して人と接する事が楽しいと気づかせるだけで
それはかえってゲーム離れを進めるような気がする。
473名無信者さん:2001/03/04(日) 08:10
負けてもコンピュータは悔しがらない。
ここが肝要。
474名無信者さん:2001/03/04(日) 08:13
>>472
君はゲーム離れを危惧してるのか?よく分からんが。
ネットゲーは「ネットだから」だけでなく
「ネット+ゲーム」だから楽しいんでないの?
もしかして「映画のようなゲームがやりたいのなら映画を見ればいい」てクチ?
475名無信者さん:2001/03/04(日) 08:13
もうさあ、ゲームってダメなんじゃねーか?実際。
476名無信者さん:2001/03/04(日) 08:14
うん。駄目だと思うよ
俺の場合だけどね
飽きた。2ちゃんに居た方が面白いしな

ネットゲームはまだやっているけどさ
477名無信者さん:2001/03/04(日) 08:15
>>472にネットゲーの良さを説明するのは、あまりに本人の想像力が貧しいので
不可能かもしれないとふとおもったけどどうだろう?(笑 > ネットゲ推奨派の人達
478名無信者さん:2001/03/04(日) 08:16
ネットゲーはただつながってるだけじゃダメ
長時間プレイが基本だからインターフェースやバランスが
洗練されてないと見向きもされなくなるよ
そのバランス修正(パッチ)のために開発者は仕事から解放される事がない。
UOやディアやった後にDEやルナドンやアプサラスやってみ(死)
479名無信者さん:2001/03/04(日) 08:16
>>475
ダメッつーか、飽きたんじゃないの?
480名無信者さん:2001/03/04(日) 08:17
わかった。472はチャットゲーしか経験無しと見た。
PSOか?UOか?
481名無信者さん:2001/03/04(日) 08:19
>>474
個人的にはゲームは衰退すると思う。

格闘、音ゲー、ネットとかはあくまでもゲームの中の
ジャンルとしてしか見ていないからそれでゲームが
生き残るとかは思えないんだよね。
ゲームとして生き残る道はもっと作り込んでいくしかないと思うが、
金がかかるからそれは出来ないと言う事で衰退していくと思います。
どのぐらいで衰退するかは分からないけどね。
482名無信者さん:2001/03/04(日) 08:20
FPS系列は全員ほぼ無言で楽しんでるしな。
483名無信者さん:2001/03/04(日) 08:20
今のUOはまったりチャットゲームだしねぇ〜
だったら2ちゃんの方が面白い
484名無信者さん:2001/03/04(日) 08:22
同じチャットゲーでも日本のクソネットゲーよかUO・PSOが
段違いにマシ
リストにライフストームも加えてあげよう(ファンの人ゴメン)。
485名無信者さん:2001/03/04(日) 08:23
確かに今のUOはつまらん。
486名無信者さん:2001/03/04(日) 08:24
個人的にはEQをプッシュ。。。廃人推薦ゲームだけどな
今のUOはもう駄目だよ。日本の糞とかわらね
487名無信者さん:2001/03/04(日) 08:25
>>481
ああ そういうことなら問題無いよ。
アタリショックは起きたけどゲームは結局滅びなかったから。

最盛期からみれば衰退の可能性もあるかもしれないが
人間がゲームを求める限りかならず需要はあるから。
PCゲーの市場は非常に小さいが氷河期に生き残るのもこの市場だろうな。
488名無信者さん:2001/03/04(日) 08:25
PKに出あった時の高揚感をもう一度味わいたい・・。
そして見知らぬ仲間を集ってPK軍団に殴りこみをかける時の興奮。。
今はもう無い。
489名無信者さん:2001/03/04(日) 08:27
UOがダメでもUOネクサス(UWO)とスターウォーズギャラクシー、
アナーキーオンラインがある。MMRRGだから系統は同じだよ
490EQ厨房:2001/03/04(日) 08:31
建物の後ろに隠れたら何も見えない頃が一番良かったね
allnameもいらねーよ!
家の中に泥棒入ったら終わりでいいじゃねーか!
げろ犬が消えまくってもいいじゃねーか!
小麦でブロックしてもいいじゃねーか!
ポータルにモンスター運んでも良いじゃねーか!
苦情を全て受け入れるなよ!EQを見習え・・
491名無信者さん:2001/03/04(日) 08:31
フジテレビ、まだITの未来とか逝ってるよ〜。鬱だ
492名無信者さん:2001/03/04(日) 08:33
うむ。今年のネットゲームには期待だね
去年はDIA2だけでしかもすぐ飽きる出来で散々だったしな
493名無信者さん:2001/03/04(日) 08:33
>>487
そこから踏み込んで
もっと市場を拡大するにはどうすればいいんでしょうかね?
494名無信者さん:2001/03/04(日) 08:34
携帯でTVが!すげぇぜ!(藁
あんな小さな画面で見たくないよ
電車とかで使えるようになればいい暇つぶしになりそうだけど・・
ペースメーカー死
495名無信者さん:2001/03/04(日) 08:35
映画を取り込むって@`@`oioi
全てダウンロードしてから見るわけ無いだろ!
496名無信者さん:2001/03/04(日) 08:35
最近のネットゲームは複数エリアにPK可能地域を作るのが主流
アナーキーオンラインは都市部以外はPK可能じゃなかったっけ?
UOの分け方はダメ
497名無信者さん:2001/03/04(日) 08:37
>>490
まったくそのとぉ〜り!
殺されて鬱になる精神薄弱なプレーヤーの意見なんか無視しろっての!
家荒しが出来ないってのがなぁ。萎えたね、あれには。
いや、あらされる立場だったんだけど。
なーんか、スリルがあったよ。鍵を取られたりする度に。
498名無信者さん:2001/03/04(日) 08:38
空っぽの話題が素敵>フジTV
499名無信者さん:2001/03/04(日) 08:39
>>497
ああ、家具を縦に詰めてタワーに侵入されたときは
怒りよりその努力に感動したね
500名無信者さん:2001/03/04(日) 08:43
>>499
そ、そんな事出来たの?(笑
俺が始めたのは、家の窓から釣りをしたいなーと夢見て海沿いの家を買う為にせっせと
小銭を貯めていた頃だから、それは知らないかも。
2年前くらいだの。
家が買える頃には修正されてたのでした。
501名無信者さん:2001/03/04(日) 08:45
EQってPK否定派が作ったって知ってる?
今はPvP(対人戦)エリアがあるけどさ。
502名無信者さん:2001/03/04(日) 08:49
今はって・・開始時からPvPエリアあるんですけど
各町やそれ専用のアリーナもあるよ
PK可能・種族戦争サーバーもあるけどね
503名無信者さん:2001/03/04(日) 09:13
PK論はこの際持ち出さない方が・・・
結局サーバーの問題になっちゃうような

ネットゲームの面白さって人間を相手にするからっていうけど
肝心なのはルールの構築でしょ(あと操作性・インターフェース)
自由度についてはどうよ?
504名無信者さん:2001/03/04(日) 09:17
ネットゲーの自由度は高い方がいい
505名無信者さん:2001/03/04(日) 09:20
>>503
や〜・・、一度遊んでみればいいのに。
UOでも遊んでみそ?
506名無信者さん:2001/03/04(日) 09:26
初期のUOの自由度はとんでもなかったね
今はルールが複雑になりすぎてわけわからないけどさ
507名無信者さん:2001/03/04(日) 09:36
>>506
でもリアルだぁよね。
あの程度の文明なら自治出来るのは町の中だけで、
一歩、郊外にでれば賊に襲われても不思議ではないと言うのは
至極当然の事だと思うし。
更には生産で生計立てたり、家もてたり・・。
船をもって漁師にもなれる。
悔やまれるのは、変なルールをゴテゴテと付けた事だけだヨ・・。
508503:2001/03/04(日) 11:34
>505
?私はUO3年、EQ半年、ディアとディア2もやった上でいってるんだけど?
AsukaにVillaももってるし、その前はアカウントハック受けて
2階建てとスモール2件失ってるよ。
509503:2001/03/04(日) 11:39
トラメル・フェルッカ論も語り尽くされて食傷気味。
ギルドマスターもやってるし、PCタウンも参加したし、
もうやる事が無くなってきたんだけどね(苦笑)
510名無信者さん:2001/03/04(日) 11:42
そんだけやって何故未だにUOなんて糞ゲーにしがみついているの?
家が惜しいかい?(藁
511名無信者さん:2001/03/04(日) 11:43
YAMATO大戦にも参加したかい?
512名無信者さん:2001/03/04(日) 11:46
ネットゲーは確かに麻薬的に面白いんだけど
それをコンシューマで楽しむためにはネット接続できないといけない
すると必然的にインターネットにユーザが触れることになる
5.6000円払って楽しむTVゲームとタダで無限に広がってるWEB
ユーザはどちらを選ぶんだろうか。
ゲームを楽しんで(買って)もらうためのネット接続が
ゲームではない別の楽しみをユーザに教えてしまうことになったとしたら…皮肉だぁね
513503:2001/03/04(日) 11:53
サーバーの問題と言ったのはPKやりたきゃフェルッカ行けとか
シゲPでやりゃいいとか、他のネットゲーやれとか(良いのが無いんだけど)
・・・サーバーのルールの違いの問題だから、そう言ったんでし。
514503:2001/03/04(日) 11:58
>510
他のネットゲーに行ってUOに結局リターンした人達の事は無視かい?
それを言ったらホントきりが無いでしょ^^;;

>511
回線弱いからPvPはほとんどやってません。いいとこPITに通った位。
515503:2001/03/04(日) 12:11
以前のUOにあった混沌とした世界じゃなきゃやだーと言う人は、
今後のネットゲーに期待すればよし。
フェルッカがあの頃のUOでは無いのはわかってるよ、勿論。


516名無信者さん :2001/03/04(日) 12:42
話がずれてるようなのだが、今はネットゲームが進化に
当たるかどうかという事で議論してるのか?
517名無し:2001/03/04(日) 13:15
大人数でゲームを作るようになってからかなぁ。

既存のゲームの範囲の中でしか考えないのか、
ジャンルのバリエーションがあまり増えていないよね。

アーケードゲームの黎明期は亜流を生まない独創的な
ゲームが多かったけど、最近はそんなの見ないよね。

企画書の存在がゲームをつまらなくしているのかな。
例えば「テトリスの面白さを書面に落として提出しなさい」と
言われたら、難しいと思うんだ。

最新のハードで表現力がいくら上がっても、技術の向上を
ゲームの面白さのために使わないと、単なるクリエーターの
自己満足で終わってしまうね。
自己満足のためにゲームを作っていては
518名無信者さん:2001/03/04(日) 13:18
フラクタルの良さをもう一度取り入れよう
519名無信者さん:2001/03/04(日) 13:26
ハッキリ言って一番面白いのは2ch。
2chのシステムのでポリゴンキャラのゲームを作ればいい
絶対受ける
520名無信者さん:2001/03/04(日) 13:39
どんなゲームだよそれは
521名無信者さん:2001/03/04(日) 13:48
>>519
だめだよ、ポリキャラじゃ匿名名無しさんが実現できないじゃん。
522名無信者さん:2001/03/04(日) 14:37
有料だったらやらねーよ
523名無信者さん:2001/03/04(日) 19:38
ネットはゲームの進化ではないという事でよろしいですか?

勝手な妄想だが安価でリアルなポリゴンキャラを作れるようなソフトが出れば
ゲームは衰退しないで更なる拡大をできるような気がする。
格段のハードの進化というのが条件ではあるのだが
そこに行くまで5〜10年ぐらいかかるのかな?
その間はネットでつないでいくしかないのかな?
524名無信者さん:2001/03/04(日) 19:42
>ネットはゲームの進化ではないという事でよろしいですか?

そんなばかな。
525名無信者さん:2001/03/04(日) 19:45
特定できないからこそ今の2chがある
ゲームには出来ない
526名無信者さん:2001/03/04(日) 19:46
>>523
あのさ、自分で言って矛盾してるとおもわねーか?
それこそ絵の進化はゲーム性に関係無いよ。
視認性とか情報量が多くなるのはいい事だがな。

だがネットが前提でゲームデザインされるゲームは内容の進化といえる。
まあ5年後のネットゲームは今では想像の出来ないゲームシステムに
なっているだろう。
527名無信者さん:2001/03/04(日) 19:53
>>526
ネットはゲームの進化ではなく次のブームぐらいにしか思えない。

今までゲーム性が変わっていないのに市場を拡大できたのは
ハードの進化によるグラフィックの向上にあると思うのだが?
グラフィックの進化を
ゲームの進化とするならば矛盾とは言えないと思う。
528名無信者さん:2001/03/04(日) 20:05
アヴァロンぽいのという事かね?>グラフィックの進化によるゲームの進化
529名無信者さん:2001/03/04(日) 20:06
死ぬまでにはああいうゲームできるようになるのか?
530名無信者さん:2001/03/04(日) 20:06
なってくれえー
531名無信者さん:2001/03/04(日) 20:13
なったらなったでグラフィックだけのクソゲーと言われるんだろうな、また。
532名無信者さん:2001/03/04(日) 20:15
ネットゲーは三年前からありました
533名無信者さん:2001/03/04(日) 20:15
そんなゲームが出来るようになっていたら
ゲーム上の世界だけで暮らそうとする奴が出てくるな絶対
534名無信者さん:2001/03/04(日) 20:15
グラフィックがよくなるのも困り者。
535名無信者さん:2001/03/04(日) 20:17
でもグラフィックしかないのも事実
536名無信者さん:2001/03/04(日) 20:19
>>527
わかった。つまりこう言うことね。
「ネットはグラフィックの進化ではない。」
537名無信者さん:2001/03/04(日) 20:33
FCから進化した事といえばグラフィックしかないだろ。
それをTVゲームの進化と言っているだけなのだが
538名無信者さん:2001/03/04(日) 20:37
マニアックなゲームはどんどんルールが複雑化しているような気がしないでもない
539名無信者さん:2001/03/04(日) 20:46
>>537
容量も思考ルーチンの速度も進化してるYO?
540名無信者さん:2001/03/04(日) 20:49
しかしグラフィック進化さしてもなぁ。。
中小が付いて来れないってのは痛いよねぇ?
そうおもわん?PS2なんかそうでしょう?
FCやSFCなんかの時は、若輩ソフトハウスでも
中々に面白いの出してたもんだよ。
541名無信者さん:2001/03/04(日) 20:51
>>539
容量は昔はROMが高かっただけで今と同じストーリーの
RPGをしようと思えば出来る。
ルーチンは詳しくないからいいかげんな事しか言えないが
昔の方が難しいゲームもあるからたいして進歩してないんじゃない?

542名無信者さん:2001/03/04(日) 20:51
なんでも「やる」というのも問題かもね。
想像の余地残すべきかも知れない。
昔のドット絵では違和感なんて感じなかったのに、今のリアル映像だと感じまくり。
543名無信者さん:2001/03/04(日) 20:53
>>541
技術的には可能でも、あるアイディアを思いついて、それを実行できる
かどうかとは、また別問題。
そういう発明は、FC以降にだってあったよ。
544PAXのしわざ:2001/03/04(日) 20:53
ヘッドマウントディスプレイ専用のゲーム機作ってくれー!!

コントローラは、もちろん"パワーグローブ"ね。
545名無信者さん:2001/03/04(日) 20:55
>>539
しかし、SLGの敵の思考ルーチンって進化してますかね?
いまだにバカにしか見えん行動を取るゲームって多いすよ。
546名無信者さん:2001/03/04(日) 20:56
>>527
なぜネットはゲームデザインの進化にしたくないんだ君は?
明かに企画デザイン立ち上げる段階からからゲームデザイン方針が変わるぞ。
グラフィック向上ブームの時代もそういうグラフィックの向上が
ゲーム企画、デザインを根本的に変える力はあったろ?

実際既存のゲーム+ネット対戦だけではクソネットゲー確実だから
内容自体が進化する必要があるんだよ。
(カプコンの通信格ゲーはネットゲーとは言わない。
ネットに繋がないで対戦できた方が面白い様に作ってあるからな。
言ってみればネット必須ではないゲームデザインでありシステム。
それに対してTribesとかEQはネットが無ければ成り立たないゲームデザインであり
システムでの新ジャンル。これこそがネットゲーム)

ネットゲームもネットが無ければ生まれないのだよ。
ジャンルもアイデアもまだ未知数だ。
どうやれば面白いゲームになるのか思考錯誤だ。
547名無信者さん:2001/03/04(日) 20:58
日本製のゲームで思考が凄いのってあまり無いね

PCの3Dシューティング系の敵アルゴリズムは凄いのあるよ。1ジャンル築いているし
548名無信者さん:2001/03/04(日) 21:00
思考ルーチンが取り上げられたのって
最強羽生将棋ぐらいしか思いつかないな。
たしかこれはマシンパワー割いたんじゃなかったっけ。
549名無信者さん:2001/03/04(日) 21:05
>>543
出来るか出来ないかと聞かれたので答えただけです。
でもFCで再現できないのってグラフィックだけだよね?

550名無信者さん:2001/03/04(日) 21:09
>>546
ネットゲーというジャンルとしての可能性は認めてますよ。
でもあくまでも一つのジャンルなのです。
だからジャンルとしてネットゲーが確立されたら
次はグラフィックの進化に進んで行くと思います。
そうしてゲームは衰退していくと思います。
551名無信者さん:2001/03/04(日) 21:11
駄目だな…549は。
内部が全然わかってない。549はボタン押すだけの立場なんだろう・・。
552名無信者さん:2001/03/04(日) 21:12
3Dモニター早く出ないかな
553名無信者さん:2001/03/04(日) 21:12
>>550
今のゲームが無くなって行く事を衰退と言っているなら解るけんどね。
554名無信者さん:2001/03/04(日) 21:12
>>540
安価にCGやポリゴンのキャラが作れるようになれば
中小でもやっていけるんじゃない?
555名無信者さん:2001/03/04(日) 21:18
>>551
内部が分かっていないと困る事でもあるのでしょうか?

訂正グラフィックだけじゃなく音とグラフィックね
556名無信者さん:2001/03/04(日) 21:40
2Dから3Dへの変化は革新的な変化だったけどそのあとはその延長線上の変化かな。
で、3Dってまだあまり使いこなせてないところがあるじゃない。
だから当分はそれをどう使うかを考えたらいいんじゃない。
557名無信者さん:2001/03/04(日) 21:41
ポリゴンは3Dだけどディスプレイに出力される映像は2Dだから相性が悪いってのはある。
558名無信者さん:2001/03/04(日) 21:47
そこでヴァーチャルボーイ
559名無信者さん:2001/03/04(日) 21:51
ネットゲーがゲームの新しい道と言われるとどうかと思うぞ。
ネットはそれだけで面白いものだから、そこでゲームをさせる為の魅力を
用意しなくてはダメだと思う。
ネットの面白さを頼っただけのゲームは、結局あきられると思う。
560名無信者さん:2001/03/04(日) 21:54
既存のゲームをネット対応するだけで面白い時代はもうとっくに終わっているんだよ
561名無信者さん:2001/03/04(日) 21:55
もう結論は出たみたいですね。
562名無信者さん:2001/03/04(日) 21:57
3Dの進化は64のゼルダで終わり、これからはネットだ!!てか?
563名無信者さん:2001/03/04(日) 21:59
だから新しいネットゲームというのが
ネットに繋がっている事で面白さを倍加させようとするならば
それはゲームの面白さではなくて
ネットの面白さになるってことだろって違うかな?
ゲームが取り込んだんじゃなくてネットに取り込まれたのだって違う?
564[email protected]:2001/03/04(日) 22:00
今週の名探偵コナン(アニメ)に出た格闘ゲームはどうでしょう。

565名無信者さん:2001/03/04(日) 22:00
ハードの進化は終わりました。
あとはマンコデバイスの発売を待つのみです。
566名無信者さん:2001/03/04(日) 22:01
だから新しい3Dゲームというのが
3D空間になっている事で面白さを倍加させようとするならば
それはゲームの面白さではなくて
3Dの面白さになるってことだろって違うかな?
ゲームが取り込んだんじゃなくて3Dに取り込まれたのだって違う?
567名無信者さん:2001/03/04(日) 22:02
ちょっと違うな(藁
568名無信者さん:2001/03/04(日) 22:05
3Dだけで面白いと言うのは宮本さんも言っていた。
ただ、それだけではダメだと言う答えがゼルダなんだろう。
569名無信者さん:2001/03/04(日) 22:05
同じだよ
570名無信者さん:2001/03/04(日) 22:06
1000人ガンパレやるならCPUパワー10GHzくらい欲しい。
571名無信者さん:2001/03/04(日) 22:06
ネットだけで面白いと言うのは宮本さんも言っていた。
ただ、それだけではダメだと言う答えがモバイルアダプタなんだろう。
572名無信者さん:2001/03/04(日) 22:08
3Dだとかえってゲームが難しくなってしまう場合があると思う。
573名無信者さん:2001/03/04(日) 22:09
ただ、進化すれば偉いって分けではないと思う。
2Dでも面白い奴はあるしね。
574名無信者さん:2001/03/04(日) 22:10
>>565
これからはマンコデバイスの解像度(しまり具合が何段階で表現できるかとか)
とかパワーを競う時代になるんだろうな。
575名無信者さん:2001/03/04(日) 22:10
>>574
日本の将来真っ暗だ。
576名無信者さん:2001/03/04(日) 22:12
ただ、進化すれば偉いって分けではないと思う。
ネットに繋がらなくても面白い奴はあるしね。
577名無信者さん:2001/03/04(日) 22:14
>>573
あ、いや、その意見正解だと思うけど結局見た目で売らないといけないので、
ポリゴンぐらい使っておかなきゃいけなくなってると思う。今の世の中。
578名無信者さん:2001/03/04(日) 22:14
566=571=576
うぜえ。
自分の言葉で反論しろや。
579名無信者さん:2001/03/04(日) 22:15
2Dから3Dの進化はゲームにとって正しい進化だったと思う。

ネットゲームがただ単にネットによる面白さだけで
楽しませようとするならばそれはゲームの楽しさじゃなく
ネットの楽しさだ。
580名無信者さん:2001/03/04(日) 22:17
>>577
ただ、ポリゴンが珍しくなくなると、あえて使わないのもありかも。
一般人はポリゴンと言われても分からないだろうし……
581名無信者さん:2001/03/04(日) 22:18
>>579
そう?
ネットだけなら2chで十分。
どんなゲームのルールで対戦・協力プレイをさせるかが問題かと。
582名無信者さん:2001/03/04(日) 22:18
3Dにしても、ネットにしても
『進化』というよりも
『多様化』あたりが適切な表現かと。

2Dゲーや非ネットゲーが
つまらなくなった訳でもないからね。
583名無信者さん:2001/03/04(日) 22:19
同意
584名無信者さん:2001/03/04(日) 22:19
ネットゲームの波に乗れなくて
ネットゲーなんてつまんねーよとか言い出す奴出てくるんだろうなー。この板だけに

3Dゲームが駄目だった奴を思い出すよ
585名無信者さん:2001/03/04(日) 22:21
多様化から生き残ったのが進化です。
586名無信者さん:2001/03/04(日) 22:22
>>584
乗り遅れたからつまらないと感じさせるのであれば問題なのでは?
587名無信者さん:2001/03/04(日) 22:23
>>584
趣味の違いと得手・不得手の問題だから、
言い出す奴はほっておけばいいと思うよ。
588名無信者さん:2001/03/04(日) 22:23
>>585
淘汰の結果残るのが優秀な種  
589名無信者さん:2001/03/04(日) 22:24
ハードの進化によって明かに変わったのはグラフィックって言うか
画しか変わっていないと思うのだが?
多様化の中から生き残ったという意味でグラフィックの進化が
正しいのではないでしょうか?
590名無信者さん:2001/03/04(日) 22:26
>>588
進化した種ならいいの?
591名無信者さん:2001/03/04(日) 22:26
グラフィックは見た目でわかるからねぇ
わかりやすいわねぇ
592名無信者さん:2001/03/04(日) 22:28
今までの流れという意味なら
ネットゲーに乗り移るのは
今までのゲームの進化を諦める事になるような気がする。
漠然と道が違うような気がするから。
593名無信者さん:2001/03/04(日) 22:29
画面見ただけで何年物か当てれそうだな。
いや、俺には無理だが。
594名無信者さん:2001/03/04(日) 22:29
なんかネットゲームを嫌っている奴が一人紛れ込んでいるな
いやなめにでもあったのかい?
595名無信者さん:2001/03/04(日) 22:30
見た目の向上が頭打ちになった今
どうするかって話だよな?
596名無信者さん:2001/03/04(日) 22:33
今時、見た目以外で工夫こらしても、
結局「あの手この手」としか見られないような気がする。
597名無信者さん:2001/03/04(日) 22:33
見た目ではなくて、ゲームの進化の話です
598名無信者さん:2001/03/04(日) 22:39
今まで技術に頼りすぎて表現手法をおろそかにしていたような気がする。
599名無信者さん:2001/03/04(日) 22:49
進化...
素直に「おおおっ俺はこんなゲームを切望していたんだぁぁっ!」
って言うようなことを考えればいいのかな...
600名無信者さん:2001/03/04(日) 22:57
いちおうネットワークRPGがそれに当てはまるのかな?
601名無信者さん:2001/03/04(日) 22:58
本当の人間のようなキャラで格闘をするゲームがしたい。
602名無信者さん:2001/03/04(日) 23:01
>>601
その結果がバーチャファイターなんでは
603名無信者さん:2001/03/04(日) 23:01
もっとリアルなの
604名無信者さん:2001/03/04(日) 23:03
>>601
とりあえず外に出てコンビニに行き、車の窓に黒いフィルムが張ってあって
金メッキのカップホルダーやチンチラでダッシュボードが飾ってある車から
降りてきた若い男を見かけたら速攻殴ってみろ。
そこに君の求める格闘があるはずだ。
605名無信者さん:2001/03/04(日) 23:04
>>604
格闘じゃなくてガンシューティングになるとおもうよ。
606名無信者さん:2001/03/04(日) 23:05
ネットゲームを進化とするとハードルがあまりにも高くならないか?
つなげるの面倒くさいし、金もかかるし
今より画質も下がるよな、そこまでしてネットゲームしたいと
今のゲームしてる奴が思うかどうかっていう問題だな?
607名無信者さん:2001/03/04(日) 23:11
たとえばドラクエ、FFのような町でネットゲームがしたいと思うし
ガンダムの世界で一兵士として戦い、知らない奴と戦ってみたい。
そういうゲームは実際には出来ないんだろうな。
608名無信者さん:2001/03/04(日) 23:17
>605
おもろい
609名無信者さん:2001/03/04(日) 23:18
>>607
PCのMMORPGをやりなさい
610名無信者さん:2001/03/04(日) 23:21
>PCのMMORPGをやりなさい

これって何?


611名無信者さん:2001/03/04(日) 23:36
>>607
ドラクエで街の住人として 勇者ご一行様にアドバイスやお使い頼むのも一興かと
612名無信者さん:2001/03/04(日) 23:38
>>611
今までのドラクエにはならなくなるよね。
勇者がいっぱいいて、ラストボスを倒した奴が勇者と呼ばれる。
613名無信者さん:2001/03/04(日) 23:39
マルチプレイヤーオンラインロールプレイゲーム
614名無信者さん:2001/03/04(日) 23:40
ネットゲームってドラクエみたいなRPG
とか作り込むのが難しそうだね?
615名無信者さん:2001/03/04(日) 23:41
自由度を広げる事ぐらいしか出来ないのかな?
616名無信者さん:2001/03/04(日) 23:45
北斗の拳オンラインとか遊びてーな
617名無信者さん:2001/03/04(日) 23:47
>>610
Massive MultiPlayer Online RPG
EQやAOやUOみたいな大多数同時参加型のネットRPGだな。
家庭用ゲーム機ではまだないジャンルだな。あったらごめん。
PSOは4人しか同時にプレイできないだろ?
だったらMassiveは付かない(大多数とはいえない)。
618610:2001/03/04(日) 23:56
MMORPG
面白そうだった。
家庭用のゲーム機でこういうのが出来るようになるまで
何年ぐらいかかるのかな?
FFオンラインがこんな感じなら楽しみだ。

でPCはつなげるのメンドくさいですか?
619名無信者さん:2001/03/05(月) 00:03
ネットを進化としている人と
ネットを進化としていない人の話が全然噛み合ってないね
たぶん、進化の定義の問題だと思うが
620名無信者さん:2001/03/05(月) 00:07
610はDCでアクセスしているのか?

PCだっからコンビにでも言ってウルティマオンライン買って来い
すぐ出来るぞ
621PS2大好き:2001/03/05(月) 00:09
大体、ゲームの基本ネタは出尽くしたと思う。
あとは、グラフィックに精を出すとか、ネット
をやるとかしかないだろ。
622名無信者さん:2001/03/05(月) 00:29
というか
その時代その時代で多くの人がやりたがってるものなら
新しいんだろう。
ワンパターンじゃ飽きるから先祖帰りとかしたりしてな。
他のメディアだってそうだろ。
ゲームはただ黎明期が終わっただけ。
623名無信者さん:2001/03/05(月) 01:03
今のPS2の画質を落とさないでネットのゲームがしたい
のですがこれは無理ですか?
ネットを優先するあまりに画質を緒とされるのは嫌なのです。
624名無信者さん:2001/03/05(月) 01:03
間違い落とされる
625名無信者さん:2001/03/05(月) 01:04
>>623
意味不明
626名無信者さん:2001/03/05(月) 01:04
>>624
それでも意味不明
627名無信者さん:2001/03/05(月) 01:06
これからのゲームがネット対応になるという前提の話です。
希望としてはGCのゼルダ並の映像でプレイしたいのです。
628名無信者さん:2001/03/05(月) 01:09
PS2ならそのくらい出来ませんか?
629名無信者さん:2001/03/05(月) 01:10
627は電話線の向こうにPS2があると思ってるんだろうね。
630名無信者さん:2001/03/05(月) 01:11
>>627
GCゼルダって・・・動いてる画像なんてあったっけ?

発表時の奴はレンダリングマシンで作ったイメージムービーだし
後、ネットゲームになると画面にいっぱいプレイヤーが表示されるのよ
100人以上集中して集まることだってあるのよ>EQでは実現済み
だからGCやX−BOXじゃ凄いのは出来ないね。次の世代に期待しな
631名無信者さん:2001/03/05(月) 01:13
そうだね。>>630
うまれてくるのが少し早すぎたようだね。>>627
632名無信者さん:2001/03/05(月) 01:14
意味不明。
ネット化の問題点は画質云々よりフレームレート。
633名無信者さん:2001/03/05(月) 01:14
>>630
エバークエストの推奨スペックってX−BOX以上なのか。
GeForce3程度じゃダメダメですか?
634名無信者さん:2001/03/05(月) 01:15
フレームレートとIPを介すことによる入力のレイテンシーな。
635名無信者さん:2001/03/05(月) 01:15
フレームレート?
636名無信者さん:2001/03/05(月) 01:15
??
フレームレートと通信速度は分けてプログラムするのが普通
UOは糞だから問題外だけどな
637新人栗エイター:2001/03/05(月) 01:16
>>630
100人以上つなぐのには相当太い回線が出来ないと駄目なのでは?
638名無信者さん:2001/03/05(月) 01:16
今冷静に考えて見ると家庭用ゲーム機でネットRPGって
テキストが見難いしキーボードとか用意するのもめんどくせーし
完成度の高いMMORPGは難しいね。
音声チャットができるぐらいブロードバンドインターネットが普及すれ
ば状況もかわるとおもうけど。
やっぱネットRPGやストラテジーやファーストパーソンシューティング
はPCで、格闘やお手軽ゲームは家庭用ゲームというすみわけが大事だな。
639名無信者さん:2001/03/05(月) 01:16
レイデンシー?
640名無信者さん:2001/03/05(月) 01:17
>>638
正解。
641名無信者さん:2001/03/05(月) 01:19
>>638
家庭用ゲーム機の進化はネットじゃないという事ですか?
642名無信者さん:2001/03/05(月) 01:19
>>633
XBOXで出来るよ・・。
ただし、余計なものがゴテゴテくっついてるPCだと
余計にパワー必要だからな。
でもEQ程度なら今の6万円パソコンでも充分だとおもうけどね。
100人てのは経験ないからしらんけど〜。
643名無信者さん:2001/03/05(月) 01:19
エバークエストは基本的に数年前のグラフィックカードで十分動く>RIVATNTクラスで快適

だけど、ドラゴンや神様を倒そうとすると数十人必要になって
結構きつい。メモリが足りなくなったり回線が不安定になって落ちたりする

メモリが32MBしかないような今の家庭用ゲーム機じゃ無理な世界だな
644名無信者さん:2001/03/05(月) 01:21
>>641
たまにこういう奴いるけど、なんなん?
同一人物?
なんかシッタカブリのネタにしてそうだヨ・・。
645名無信者さん:2001/03/05(月) 01:23
http://www.nx.sakura.ne.jp/~chizuya/diary/petitimage/11/EQ000261.jpg
EQのドラゴン退治の画面
ドラゴンの下にいっぱいPCがいるよ
ちと写真小さいな・・もっとでかいサイズの探してみっか
646名無信者さん:2001/03/05(月) 01:25
>>637
UOやEQでは画面内に100人以上集まることもあるぞ。
ひとつのサーバに数千人がログインする。
もちろん各個人のPCがそのすべてのプレイヤーの動きとかの情報を
受け取るわけじゃなくて大体画面内のプレイヤーの情報だけと思ってれば
いい。たしかに100人ぐらい集まるとラグが発生する可能性は大きいな。
あとX-BOXで100人とか集まるゲームも当然可能。へぼいPCでEQが
動くんだから可能に決まってる。開発機で作ったゼルダのアートみたいな
クオリティでは無理だろうけどな。
647名無信者さん:2001/03/05(月) 01:25
「しったかぶり」というキーワードを見るとムカツクんですけど。
648名無信者さん:2001/03/05(月) 01:41
日本のRPGみたいなネットゲームはないの?
649名無信者さん:2001/03/05(月) 01:42
ネットゲーって所詮、現実の野郎どもといがみ合ったりするだけかと。
極端に言えば本物の中世や時代劇に乗り込み、
生の会話をして自然な反応を楽しみ流動的なストーリーを楽しむ。
今の一人用RPGはお決まりの文章を読むだけだから、これも一つのアイデアかと。
....今のスペックでは夢物語。
650名無信者さん:2001/03/05(月) 01:51
日本人がそういうネットゲームをどう作るかってのには興味がある。
651名無信者さん:2001/03/05(月) 01:53
夏出るらしいAOが流動的なストーリーらしいね
1年で世界が完結するらしい(繰り返すんだろうけど
652名無信者さん:2001/03/05(月) 01:57
昔のテーブルトークのRPG。
知らないんだけど、やっぱり皆なりきってやってたのかな。
芝居気のある人ばかりがネットゲーをやればことたりるんだけど、
最後にはここ(2ch)のようになりそうな気がする。
653名無信者さん:2001/03/05(月) 01:58
>>652
ルール次第。PK出来るゲームも出来ないゲームもある。
654名無信者さん:2001/03/05(月) 01:59
ネットゲーの雰囲気ねぇ。。
UO漫画でも紹介しておくか。
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/BRITANNIA.htm
655EQEQしつこくてごめんな:2001/03/05(月) 02:00
ちなみにEQにはロールプレイスイッチがあります
ONにすると名前の色が変わってそのキャラを演じているって意思表示になります
656名無信者さん:2001/03/05(月) 02:00
日本人が作ったネットゲームはないの?
657名無信者さん:2001/03/05(月) 02:00
>>649
そういうのを目標とした現代版ありますよ。>シェンムー
658657:2001/03/05(月) 02:01
あ 非ネットでね。
659名無信者さん:2001/03/05(月) 02:02
>>657
でも結局、良い言い方をしてもゲームブック>シェンムー
実際にやった感想です。
660659:2001/03/05(月) 02:04
>>657
あ、スマソ。
結果的、じゃなくて目標は、ですよね。
661名無信者さん:2001/03/05(月) 02:15
やはり現代の開発技術では完成度、コスト的に見合わないのでしょう>シェンムー
662649:2001/03/05(月) 02:18
>>650-657
なるほど...様々と工夫はされてるわけか...
663名無信者さん:2001/03/05(月) 02:31
>>662
UO漫画よんでくれた?
あれは2〜3年前のUOの世界ね。
いまはヘタレゲーマーが流れ込んで自由度の狭いゲームになってしまった。
664名無信者さん:2001/03/05(月) 03:28
漫画面白かった。
今が自由度が低くなったてどんな風にですか?
はまってしまうと恐そうです。
ネットゲームはした事ありません。
665649:2001/03/05(月) 09:16
あの漫画最高!
無鉄砲なyoich君がとっても素敵。
666名無信者さん:2001/03/05(月) 09:55
>>644
えっとね。
・PK禁止の世界が出来ました。
(トラメルと呼ばれています)
・泥棒行為もトラメルでは出来ません。
(アリス廃業です)
・家に絶対安全な金庫が設置出来る様になりました。
(タオ&ヨイチのように鍵を奪われても狼狽する事は無くなりました)
・家に所有者以外は取り外せない家具固定命令が出来ました。
(緊張感0です)
・上記の事により家の鍵の意味が殆ど無くなりました。
・派閥なるものが出来て大規模な戦争が行なえるようになりました。
(世界観台無し、ギルド戦争で充分だった )
・トラメルの世界に初心者、または戦いを好まないものが集うのでPKが殆ど居なくなりました。
また、それにより絶対安全であった町および自分の家のありがたみが無くなりました。
(↑弱者と強者のバランスが崩壊、昔は弱者なりに知恵を絞って生活してたし。それが楽しかった。)
・トラメルでは死体を切り刻めなくなりました。
こんな感じです。
667名無信者さん:2001/03/05(月) 09:56
>>665
紹介した甲斐がありましたよ〜、ちなみにEQ漫画もありんす。
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/norrath.htm
668649:2001/03/05(月) 10:20
>>667
良いっす!最高っす!この人のファンになってしまった!
つーか、ネットゲーより単なる漫画好きになってしまいそうなほど良い!
669名無信者さん:2001/03/05(月) 10:23
>>668
た、たしかに。(笑
俺もリボンさんの漫画好きですよ。
じゃぁ脱線して学習漫画。ってかもう薦めるまでもなく隅々までみちゃったかな?
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/gakusyu.htm
670名無信者さん:2001/03/05(月) 10:26
ごめん、ロビンさんですた。失敬。
671649:2001/03/05(月) 10:30
>>669
いま、拝見しました!いいなあ、この人の漫画。
既にお気に入り化しました。どうも紹介有り難うです。
672名無信者さん:2001/03/05(月) 23:26
今のUOがクソっていうけど、初心者向けのネットゲーとしては上々だよ。
PKされるとリアルで戻しちゃう(ゲロね)ような人もいるんだよ。
そういう人は「UO自体合わないのだからやるな」というのはちと暴論。
このあたりの議論は「うるうる」あたりで散々繰り返されてると思うけどね。
(だから未経験の人は真に受けないように)
昔よりは手っ取り早くて飽きられやすいゲームになっちゃったのは認めるが。
それいったらPSOの方がよっぽどヌルいでしょうが。(100時間で大騒ぎだ)
673名無信者さん:2001/03/05(月) 23:52
ネットゲームの難易度は、初心者上級者双方満たすようになっていくと思うけど。
現実世界だって日本とアフガニスタンが同時に存在できるんだし。
674名無信者さん:2001/03/05(月) 23:57
いろいろ出せばいいんじゃないか?
675名無信者さん:2001/03/05(月) 23:59
>>672
も〜散々語り尽くされたから平行線を辿るのは目に見えてるんだけど。
人間のロールプレイによって構成されていた世界が、
現在は「システムの介入によって初心者を守っている」というのは事実。
これをヘタレゲーマー向けに調整されたと言う以外に何と表現できよう?
ロビンさんの漫画にあるようなドラマの大半は殆ど生まれなくなりました。
なんとも味気ない世界です。観光客という感じですね。生活感がありません。
676名無信者さん:2001/03/06(火) 00:01
ようするに参加者次第って訳ね。
677名無信者さん:2001/03/06(火) 00:02
UOがああなったのは市場原理。
つまり、その方が面白いと思っている人の方が圧倒的に多いってこと。
クソって言ってる人の方が少数なんだよね。(声だけやたらデカイけど)
678名無信者さん:2001/03/06(火) 00:04
>>677
そんな事は解ってる。
つまり、マニアックなゲームがライトユーザー向けに作り直されたって言ってる。
クソって言ってる人が少数?
んなあほな。2年前に比べたら活気が無いよ。
679名無信者さん:2001/03/06(火) 00:06
昔はプレーヤー自信が巨大になったPKギルド等に立ち向かったもんだよ。
討伐隊とか作ってね。
680名無信者さん:2001/03/06(火) 00:10
PKから町に逃げてきた人なんかが叫んで即席パーティーを集って
仕返しに向かったりとか日常的だったなぁ。
今は、NPCのモンスを狩ってるだけ、あ〜つまんねぇ。(笑
681名無信者さん:2001/03/06(火) 00:14
やっぱり声だけはデカイな。
682名無信者さん:2001/03/06(火) 00:15
>>681
何か他に言う事は?
683名無信者さん:2001/03/06(火) 00:17
今のUOはPSOと同等のヌルさだよ。
それが求められているのは充分承知しているけど。
遊んでいたゲームがどんどんとヌルく制限もゴテゴテついてくる様は
元から遊んでたプレーヤーにとっては一言言いたくなるのも解る。
わかってくれてもいいんじゃないかな、と思うけどねぇ。
684名無信者さん:2001/03/06(火) 00:19
>>682
特にない。自分が崇高なゲーマーだと思いこんでいる人たちには。
685名無信者さん:2001/03/06(火) 00:22
>>683
まぁヌルくなったのは間違いないけど、
UOと対抗できるようなORPGが無いのも事実だろ。
686名無信者さん:2001/03/06(火) 00:22
まーよ〜は簡単に言うと。
麻雀がどんどんドンジャラに変化していったという事だ。(藁
687名無信者さん:2001/03/06(火) 01:28
ge
688名無信者さん:2001/03/06(火) 03:03
この板の状況と微妙にリンクしてるな
689名無信者さん:2001/03/06(火) 07:53
UOはつまらなくなって止めたけどEQは未だに飽きずにやっているな
690名無信者さん:2001/03/06(火) 10:40
ネットってRPG以外は向いてないのか?
あ、FPS?だっけこのタイプも多いか・・・。他は考えつかないな。
691名無信者さん:2001/03/06(火) 10:54
RTSもなー。
692名無信者さん:2001/03/06(火) 10:58
ボードゲームやRTSもあるね。
MortorCityとかよくわからんものも出る…
つーことでまだまだ出るぞ新ネットゲーム。
とりあえずジャンルはよくわからん。
大規模戦場ゲームとか?なんて言うようになるんだ?
693名無信者さん:2001/03/06(火) 11:05
日本のゲーム産業も終わりだな
694名無信者さん:2001/03/06(火) 14:15
昔のUOプレイヤーは、良い意味でも悪い意味でも知恵を絞ってた。
望む状況を何とかして作り上げるのが楽しかったのに、
ヌルゲーマーは管理側に文句付ける事しかしない。
パッチ情報も調べようとしないし、自分のミスに気付かずにGM呼ぶし。
家ルートやFPKの方法に悪知恵を働かせるのは楽しかったな。
695名無信者さん:2001/03/06(火) 17:16
ネットゲームやったことない初心者ですが
PKとかは規制の対象になっていくですか?
私は魅力だと思います。
トラメルじゃないUOは盛り上がっていないのですか?

696名無信者さん:2001/03/06(火) 19:04
私もネットRPGやったことないが、PK怖そうって印象が強い。
客を増やす方法としてPK規制は当然のように感じるが...

>>654の漫画を読む限りなんだか楽しそう。
697名無UO信者さん:2001/03/06(火) 19:15
>>695

最近、PK規制無しのSPと言うサーバーがにわかに人気ダヨ
しかも日本人プレイヤーに。

698名無信者さん:2001/03/06(火) 19:28
今のストーリー重視のRPGに飽きた人たちが
自由度の高いネットゲームにハマルのは分かる。
でも自由度の低くなったネットゲームに魅力はあるんですかね?
699名無信者さん:2001/03/06(火) 23:22
唐突だけど、ゲーム=シミュレーターという考えは正しいかな?
テトリスの部類の話になるとちょっと困るが。
700名無信者さん:2001/03/06(火) 23:29
>>699
正しく無いよ。
正確には、ゲーム=障害。
701名無信者さん:2001/03/06(火) 23:37
もうさゲームソフトの進化だから
ネットゲームも入るという事でよろしいんではないでしょうか?
そこで家庭用で可能?
それか目指すネットゲームの形はどうなるんでしょうか?
いつごろできんの?
702名無信者さん:2001/03/06(火) 23:45
DCの挫折で数年は遅れるんじゃない。
703名無信者さん:2001/03/07(水) 00:01
ブロードバンド?に何ないとやんないんでしょう?
ケーブルTVと光とADSLのどれ?

704名無信者さん:2001/03/07(水) 10:07
新しいアイデアないの?
705名無信者さん:2001/03/09(金) 05:47
なんかこうふわっとした質感がほしいな。
706名無信者さん:2001/03/14(水) 21:17
ネットゲーやりたい
707名無信者さん:2001/03/14(水) 21:20
>>704
4Dグラフィックのゲームが主流になるね。
708名無信者さん
>>707
4Dテトリスか?
あれは糞だった。