N64がダメダメだった時代を振り返る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無信者さん
今でこそ64は成功といわれているが、発売当初はつらかった。
2年目の夏は何も遊ぶモノがなかったし・・・
という時代を語りましょう。
2名無信者さん:2001/02/19(月) 23:15
ポケモンがヒットしてから空気が変わった
3名無信者さん:2001/02/19(月) 23:15
今でもダメだろ
4名無信者さん:2001/02/19(月) 23:15
マリオとマリオカート、スターフォックスで十分いけたよ
5ヴァルキリー:2001/02/19(月) 23:16
ゼルダがヒットしてからかなりよくなったな
6名無信者さん:2001/02/19(月) 23:18
マスコミが痛かった。
それだけ。
7名無信者さん:2001/02/19(月) 23:18
結構辛かったよ
一時期レースゲーしか出ない時期があったし・・
8名無信者さん:2001/02/19(月) 23:21
>>2
ゼルダだろ?
9名無信者さん:2001/02/19(月) 23:22
サードがダメダメ&ソフト出してくれなかったからね。
そのてんから言えばコナミには感謝してる。パワプロやりまくった。
10名無信者さん:2001/02/19(月) 23:23
任天堂はポケモンがなかったらセガとどっこいだっただろうな
11ヴァルキリー:2001/02/19(月) 23:24
>>10
それはない
12名無信者さん:2001/02/19(月) 23:24
>>10
まあそうだろう
13名無信者さん:2001/02/19(月) 23:25
14名無信者さん:2001/02/19(月) 23:27
ポケットに入らない64をポケモンと読んではいけません。
15名無しさん:2001/02/19(月) 23:27
マリオ64で衝撃を受け、羽生将棋で真剣に悩み
ウェーブレースに酔いしれた日々。
16マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/19(月) 23:36
任天堂暗黒時代の数少ない任天堂系HPの一つ
「おお!我が任天堂帝国 」のことを覚えている人はおらんかのう。
あの人は今どこに・・・。
17名無し信者さん:2001/02/19(月) 23:39
>>16
一度だけたずねた事がある。
内容はよく覚えていないが、良いサイトだった・・・
18名無信者さん:2001/02/19(月) 23:40
マリオ64は20回くらいクリアした
パイロットウイングスはオール100点を2つ残して遊んでた
延々・・
19あの頃は厨房だった:2001/02/19(月) 23:42
あの頃は他ハードのファンと言い争いをしていたな……
でも必要なかったね。
今の状況を見てると。
20名無信者さん:2001/02/19(月) 23:52
>>18
クソゲーをそれだけやるのは苦痛だな。
21:2001/02/19(月) 23:57
19と言い争いしてた奴らの末路。
22名無信者さん:2001/02/19(月) 23:58
ソフトの数は少なかったけど、逆に言えば、
それだけやりこめた時期でもあった。
オレなんか、ゼルダ以降に買ったから、やら
なきゃならんソフトがいっぱいあって困るよ。
23マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 00:03
やはり一人しか覚えていないか・・・。
24ニンテン太郎:2001/02/20(火) 00:06
>>23
俺も行ったことはあるよ。
25サファイア@ヴァルキリー:2001/02/20(火) 00:08
私も発売日から買ってましたが
ウェーブレース、ジョゼットまで結構またされました。
でも高校生の頃だったのでお小遣いがちょうど良い具合でした^^
でもジョゼットってすぐにねさがりして悲しかったです
26名無信者さん:2001/02/20(火) 00:11
サファイアさんとヴァルキリーって同一だったの?
ショック!
27名無SEGA信者さん:2001/02/20(火) 00:12
なんだかんだ言っても、黒字だからいいんじゃない。
企業にとっては。
28サファイア@ヴァルキリー:2001/02/20(火) 00:13
え?どうしてですか??
29SHOcache.cty-net.ne.jp:2001/02/20(火) 00:13
任天堂帝国はエヴァがらみだった故、逃げ出した....
30名無信者さん:2001/02/20(火) 00:15
007を発売日に買って猿のようにやりこんで三年半。
31マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 00:17
エヴァがらみと行ってもぜんぜん大したこと無かっただろ。
32名無信者さん:2001/02/20(火) 00:18
任天堂帝国って任天堂帝国暦ってなかった?
あれが好きっだった。
33SHOcache.cty-net.ne.jp:2001/02/20(火) 00:18
確かに、でも雰囲気で負けました。
34名無信者さん:2001/02/20(火) 00:21
なんでニンテン信者ってみんなコテハンなんだ。
35名無信者さん:2001/02/20(火) 00:24
過去のことよりこれからじゃないのかねえ
もうN64はロクなソフトでないだろ?
36名無信者さん:2001/02/20(火) 00:25
GCは延期確実だし
37名無信者さん:2001/02/20(火) 00:26
ハァ?
GCは延期しないっての!
38マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 00:27
あったなあ。>帝国歴

帝国歴だと中裕司は既に任天堂に移籍してないといかんな。
セガ買収は2003年だったかな・・・。
39名無信者さん:2001/02/20(火) 00:30
ハァ?
GCは延期するっての!
40名無信者さん:2001/02/20(火) 00:37
延期しても良い
たくましく育ってほしい。
41名無信者さん:2001/02/20(火) 00:38
と信者は開き直る
42マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 00:41
ここは過去をふりかえるスレッドだ。
GCの話などどうでもいい。
43名無信者さん:2001/02/20(火) 00:43
と信者は開き直る
44名無信者さん:2001/02/20(火) 00:45
部室にコタツ、N64、マリオカート64と
ヒマな部員が揃えば4、5時間近く楽に遊べたなぁ・・・

あの頃が懐かしい。
45名無信者さん:2001/02/20(火) 00:46
GCの話は他でもできるでしょ。
ダメダメな過去をふりかえろう。
46名無信者さん:2001/02/20(火) 00:47
結論

ポケモンは任天堂を救った
47マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 00:54
>>1
今更だが二年目の夏はスターフォックスがあっただろう。

>>46
64の状況とポケモンはあまり関係ない。
48名無信者さん:2001/02/20(火) 00:55
補足

ポケモンは携帯機の未来を開いた
49SHOcache.cty-net.ne.jp:2001/02/20(火) 00:56
ネクスト時代が懐かしい....
50名無信者さん:2001/02/20(火) 00:57
>64の状況とポケモンはあまり関係ない

関係あると思うぞ?
51マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 00:59
具体的にポケモンがどう64の状況を変えたというのだ?
52SHOcache.cty-net.ne.jp:2001/02/20(火) 01:00
64GBパックくらいですかね<ポケモン
53名無信者さん:2001/02/20(火) 01:01
>>46
それをいうならアメリカが救ったと言え。
54名無信者さん:2001/02/20(火) 01:07
あのどん底の時期を考えればよくここまで持ちなおしたものです。
電撃王の編集者後書きでF−ZEROXがクソ呼ばわりされていた事とか
ニュータイプの時オカへの悪意に満ちたレビューも今となってはいい思い出です。
55名無信者さん:2001/02/20(火) 01:21
N64最大の功労者は娘婿になるんだろうなあ。
56名無信者さん:2001/02/20(火) 01:22
1080°、F-ZEROの頃が一番キツかったなぁ。
この2つ以外に何があったか思い出せないよ。
パワプロくらいか?

この頃は、ゼルダで64の寿命は終わりだと思ってた。
57名無信者さん:2001/02/20(火) 01:22
次はまたもちあげられたりするのかな(ワラ
58任天丸:2001/02/20(火) 01:26
>>54
どんなことが書かれていたんですか?
教えてもらえたらうれしいな。
59名無信者さん:2001/02/20(火) 01:26
とにかくゼルダ40点が効いた。
60F77:2001/02/20(火) 01:30
へたすると、97年って遊べるソフトが10本くらいしか出てないかもね。
61名無信者さん:2001/02/20(火) 01:31
>>56
でも必死で擁護してました
62某大阪人:2001/02/20(火) 01:32
ゼルダに一票
63名無信者さん:2001/02/20(火) 01:32
マリオカートとSFCで遊んでた。
64になくてもSFCではいっぱいやり残したのあったから丁度よかった。
64マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 01:33
10本あれば十分だと思うが・・・。
6556:2001/02/20(火) 01:35
思い出した。
「ハイパーオリンピックinナガノ」
を、延々とやり続けたんだった・・・。
66名無信者さん:2001/02/20(火) 01:36
全員がその10本を遊べるとは限らないでしょ。
まあ、当時数が少なかったから、スターフォックス64をやりこめたというのもある。

PSも持ってたけどさ。
67F77:2001/02/20(火) 01:40
1997年に任天堂から発売されたN64ソフト(振動パック対応版除く)

3月 ブラストドーザー
4月 スターフォックス64
6月 スターウォーズ 帝国の影
8月 ゴールデンアイ007
11月 ディディーコングレーシング
12月 ヨッシーストーリー

サードパーティ製のソフトはさらにつらい状況だったから
今思うと任天堂はよくあの時代を耐えたなと思う。
68名無しさん@ちぢみ:2001/02/20(火) 01:40
ソフトは少ないけどソフト自体の寿命が長いから
そんなにダメダメだったかなぁ?と思ふ
69名無しさん@ちぢみ:2001/02/20(火) 01:43
え〜と・・買わなかったのはディディーコングレーシングだけだな(笑)
70名無信者さん:2001/02/20(火) 01:44
ゲームやる事自体は不満はなかったけど(今の方が何故かある)
発売日の盛り上がり見たいが無いのはやっぱ寂しかった。
雑誌に特集とかほとんどなかったしね
71名無信者さん:2001/02/20(火) 01:45
ゴリラレーシングも、まさに猿のようにはまったな。
ボス戦いが辛かったけど
72>67:2001/02/20(火) 01:53
まさに冬。
でも64だけなら今年はすでにこれに近い状態。
1月にまだ1本だけ。
DDは今月にも終了。

ノー!!
73名無信者さん:2001/02/20(火) 01:54
>>54
あっさり見つかったので転載してみよう。

--------------------------------------------------
電撃王1998/7月号編集後記
『F-ZERO X』のレーススタート時の音楽って、SCEの『F1』
(前のヤツね)のメニュー画面の音楽と一緒じゃない?あれ
っていいのかなあ、まんまだよ。まあ4小節以内だけどさあ。
ソフトに新鮮さがないうえに音楽までとは、ねえ。
--------------------------------------------------

「市」っていう署名があるから、多分、「市川貴康」っていうやつだと思う。
F1持ってる人、感想どうぞ。

74ニセミヤホン:2001/02/20(火) 01:54
任天堂もつらい時代だったし、
俺にとっても辛い時代だった・・・・。
給料未払い2ヶ月の某社をやめざるを得なかった
あの時代・・・・。
75名無信者さん:2001/02/20(火) 01:56
ちなみに、同じ年の10月号の編集後記には
ポケモン映画の批判も載ってたよ。
76名無信者さん:2001/02/20(火) 02:02
ここでゼルダ批判している人の中に居るような気がするよ。
この人・・・・。
77出川:2001/02/20(火) 02:05
電撃は出川の巣窟だから
ライタ−のレベルもなんとやら
78名無信者さん:2001/02/20(火) 02:05
電撃王ってエロゲ雑誌だっけ?
79名無信者さん:2001/02/20(火) 02:08
でも、ファミ通よりも総合的にハードを取り上げてくれる雑誌だから読んでた。昔。
80名無信者さん:2001/02/20(火) 02:12
厨房読者を相手にハード戦争を
煽りまくっているのが電撃王
81構想10年:2001/02/20(火) 02:14
N64がだめだった理由
初動は好調だったか任天堂から発売されるソフトの貧弱さとタイトルの少なさ
最悪の発売時期(数ヶ月後にFFのPS移転)
9800円というSFC時代を引きずった価格設定(当時では価格を引き下げることは難しかったかもしれないが
このころの任天堂は9800円でも売れるだろと高をくくっていたに違いない)
全ては最初の1年にかかっていたのに夏頃から売れなくなってきて
TVがそれを報道して消費者が信じて買い控えが増えてきた
そして任天堂は泥沼の道をあゆんでいくのだった
82名無信者さん:2001/02/20(火) 02:27
続きが気になりますのですが。
83:2001/02/20(火) 02:32
しかし任天堂は儲けてる。・・・・よくわからんかいしゃ
84名無信者さん:2001/02/20(火) 02:40
>>81
>初動は好調だったか任天堂から発売されるソフトの貧弱さとタイトルの少なさ
>最悪の発売時期(数ヶ月後にFFのPS移転)

FFがPSで発売されることが発表されたのは
N64の発売される3ヶ月半前だったような・・・。
発売前から最悪の時期だったよ。
それでも初動2ヶ月弱で本体を100万台出荷して
それなりに売れたのは奇跡に近いけど。
85構想10年:2001/02/20(火) 02:42
ぐは・・・たしかそのとおりですスンマソン
86名無信者さん:2001/02/20(火) 02:42
FFがはっぴょうされたのは97年。
87マルオ78.pool6.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 02:44
発売は97年、発売が発表されたのはN64発売の4ヶ月前>FF
88名無信者さん:2001/02/20(火) 02:46
確か3月ぐらいだった
89名無信者さん:2001/02/20(火) 02:48
>84
64発売が6月で
FF&ドラクエ発表はその次の年の1月
スクウェア&エニックスが
せめて年末商戦までは発表を控えないと
という理由で1月まで待った

この業界は年末商戦で持っているので
大概でかい発表は年明け
90構想10年:2001/02/20(火) 02:50
N64の発売から最初のかなりすぎた夏
ついに任天堂から4本目となるソフトが発売された
知名度の低いこのソフトはもちろん売れなかった(ハード発売から数ヶ月しかたっていない任天堂ソフトでは売れていない)
そして・・・世間からはN64は失敗だソフトがないだのいわれながら
ついに12月の任天堂のもっとも稼ぎ時である年末商戦がやってきた
N64からだす任天堂タイトルはSFC時代にもっとも売り上げた
マリオカートの続編である。
しかもコントローラーがついて9800円!(当時は安!と思った)
もちろんマリオカートは売れたがハードはもちろん売れなかった。
そして任天堂は暗黒時代への道をあゆんでいくのだった・・・
91名無信者さん:2001/02/20(火) 03:00
ひー。
92名無信者さん:2001/02/20(火) 03:02
マリオカート以降
2月 ブラストドーザー
3月 パワプロ
4月 スターフォックス
5月 スターウォーズ
6月 テュロック
7月 マリオ ウェーブレース振動版
93構想10年:2001/02/20(火) 03:11
マリオカート以降は92を・・・
そして第2回目の年末商戦がやってきた目玉は・・・
・・・・・・・・ヨッシーストーリーか?
結果はご存知の通りSFC時代ヨッシーアイランド(180万本以上)として発売されたソフトの続編なのに
任天堂の秘技「分納」で初回が少なく子供にあきられ
あとからどっさりで大人はぶちぎれた。
N64もさっぱり売れなくてソフトも売れない散々な目にあっていた任天堂だが
ポケモンのブームによりなんとかこの暗黒時代を乗り切った
そして任天堂は山内社長時代への道をあゆんでいくのだった・・・
ふう・・・つかれたよ記憶もうすれてきたからもうやめて寝るね
94名無信者さん:2001/02/20(火) 03:12
>>89
>>84の言うとおりスクウェアのPS移籍が発表されたのはN64発売前の96年1月だ
95名無信者さん:2001/02/20(火) 03:15
>94
ソース希望
96構想10年:2001/02/20(火) 03:16
>>94
その通りです新聞でガンガンやっとりましたな
97名無信者さん:2001/02/20(火) 03:17
FF出たのが97年すぐだったかな
98名無信者さん:2001/02/20(火) 03:22
スックェア移籍って見出しだったような
99名無信者さん:2001/02/20(火) 03:26
電撃王マジむかつく、一部のPSしか特集しないペライ雑誌、エロで首の皮糞雑誌。
編集長死ね!!生きる価値無し!!
100名無信者さん:2001/02/20(火) 03:30
つーか、N64発売後にPS移籍発表ならば、FF7が97年1月に発売されるわけなかろうに
101名無信者さん:2001/02/20(火) 03:34
宮本氏も後から振り返って
あの頃は社内全体もブルーになってたとか
雑誌で言ってたね

その後価格を3000円落として
DD事業の撤退を決断した
ゼルダ以降がやっと浮上できたって実感できたかな
102名無信者さん:2001/02/20(火) 03:36
ゼルダの後のスマブラもおおきかったね
103名無信者さん:2001/02/20(火) 03:38
その頃から他ハードが腐っていったのも大きかったかも
104名無信者さん:2001/02/20(火) 03:44
それにしても
最近64のげーむでないねぇ
毎年この時期はそうなんだけど

動物番長いつでるわけよ?
ゴールデンウィーク前に動物の森とかと一緒に
立て続けに出るのかなぁ
そしたら夏までぜんぜんでなそうだなぁ
105名無信者さん:2001/02/20(火) 03:49
面白いね、読んでるとPS2はまだまだこれからだなって思えてくるよ・・・。
でもこのまま歴史をなぞるとすると、結果的には良ハードでも
首位は取れない・・・?!
106名無信者さん:2001/02/20(火) 03:53
俺はフォックスと同時購入時期派なんだけど、
はっきり言ってソフトの少なさなんて気になったことは無いけどな?
普段時間の無い生活してるからだろうけど、
面白さはNo1だと思ってるムジュラも結局最後までまだやれてない状態だし。

普通のサラリーマンにはこれくらいのスパンでちょうどいいよ。
でも子供向けハードなんだよな・・・。
107名無信者さん:2001/02/20(火) 03:55
子供は一本を長くやり込むのでこれまたオッケー。
スマブラはいまだにプレイされています。
108名無信者さん:2001/02/20(火) 03:57
あんなにできの良かったヨッシーが
発売してすぐに2980円で売ってた時は
64市場がどうなることかと思った。
109名無しちん:2001/02/20(火) 03:58
ゲームをやる時間が少なくなるにつれて、
64の稼働時間の割合が大きくなってくる。
110名無信者さん:2001/02/20(火) 04:01
ヨッシー確かに出来よかったけど、なんかもう一つ足りない感じがしたよ。
任天堂にしては・・・
111名無信者さん:2001/02/20(火) 04:01
むしろ子供の間では
スーファミが静かなブームとの噂

よく考えりゃいいゲーム多いし書き換えできるし
中古で安いし やってない世代にはいいのかも
今週ゲーム買いに行ったら 買ってる子供いたし
112名無信者さん:2001/02/20(火) 04:02
>>110
ヨッシーの音楽はとても良かったよ。
113名無信者さん:2001/02/20(火) 04:02
確かに64ヨッシーはいまいちだった。
114名無信者さん:2001/02/20(火) 04:02
俺は評判も高く一番人気だったJ2が1980だったのをみてヤバイと思ったけどな。
115名無信者さん:2001/02/20(火) 04:03
>109
自分も最近になってやたらやりこんでる。
やっぱりこのファミコンチックな手軽さがいいな。
CMの間とかサッとコントローラにぎってスッとゲームに入る
116名無信者さん:2001/02/20(火) 04:04
スーファミ・・・ゾンビみてえなハードだな。。。2005年にもまだ生きてるに一票!!
117名無信者さん:2001/02/20(火) 04:04
音楽と、キャラの動きはよかったんだけど、
物足りなさがある。
それまでの任天堂ゲームに、面白いオマケみたいなのが多かったせいかな。
118名無信者さん:2001/02/20(火) 04:05
スーファミ程度の性能があれば大概のゲーム性は実現できる(た)と思う。
金のない子供には一番いいよね>SFC
119名無信者さん:2001/02/20(火) 04:05
このスレには任天堂信者の本音がよく表れてるね
120名無信者さん:2001/02/20(火) 04:05
J2はメモリーパック同梱で980円と、お得な買い物をさせていただきました
121名無信者さん:2001/02/20(火) 04:06
たしかにSFCはGBも走るから、電池をそうそう買えない子供は
SFCでポケモンしてたりするんだよな。
字もろくに読めない小学生がFFとかやってて、
見てるこっちも懐かしさに浸ったりする。
122名無信者さん:2001/02/20(火) 04:06
こういうスレッドにまで信者を持ち込む奴っているんだなね。
みんな楽しんでいる場をシラケさせるタイプなのかな・・・
123名無信者さん:2001/02/20(火) 04:07
J2も憐れなゲームだったよね。
確かにあっという間に1980円で売ってたよね。
J2がボイス付きで当時のSSとかPSとかで
出てたら結構売れたかもしれないだろうに。
124名無しさん:2001/02/20(火) 04:07
レアの007は海外で700万本売れたらしいね。
125名無信者さん:2001/02/20(火) 04:08
純任天製でいまいちだったのってヨッシーくらいかな
外注ではバス釣り、カスタムロボがダメだったかな
レアも最近はもう一つ足りなくなってきてるし
126名無信者さん:2001/02/20(火) 04:09
>>123
しかし、それでは完全なオタゲー、もしくはギャルゲーになって
いた可能性が高い。

127123:2001/02/20(火) 04:12
>126
同感。
でも勿体無かった。
128名無信者さん:2001/02/20(火) 04:13
>>125
カスタムロボ最高じゃん
対戦相手がいればメチャクチャいけるよ
ひとりでやってちゃ確かに辛いが
129名無信者さん:2001/02/20(火) 04:14
あれで十分寒かったもんな>J2
前作やってなかったら手出せなかったよ。
こっぱずかしいので次回作の主人公は男にして欲しいのこころ
130名無信者さん:2001/02/20(火) 04:15
スターウォーズもいまいちだったと思うナリ
131名無信者さん:2001/02/20(火) 04:15
実際64でソフトが無い頃は他のハードで遊んでたよ。
だからソフトの少なさは気にならなかったね。
たくさんあるハードの一つに過ぎなかったが、外せないハードでもあった。
無くてもいいやって思えるハードはあったけど、64はそうじゃなかった。
132名無信者さん:2001/02/20(火) 04:15
でもJ2の後半のグダグダさはないだろと思ったよ
しかも見てるだけだし
あれは自由度こそが命だったのに
結局やることが決めてあったのもだめだった
そういう意味では他ハードの方が生きたのではと思う
133名無信者さん:2001/02/20(火) 04:19
最近俺がイマイチ入り込めなかったのが
カスタム、カードヒーロー、モンタク
面白いのはわかりきってたけど
どうしてもあのキャラデザのへぼさに萎えた
いや、ホント悪気はないんだけどさ どうしても
134ギャルゲ〜ハンター:2001/02/20(火) 04:19
そういえばJ2ってパンチラありだったんだっけ?
中古でもさがそうかな・・・。
135名無信者さん:2001/02/20(火) 04:19
>>131
あー、オレ逆だわ。
ウェーブレースとかゴールデンアイとか死ぬほどやり込んでたタイプ。
当時は他機種を買うお金が無かったのね・・・
136名無信者さん:2001/02/20(火) 04:22
しかしゼルダやマリオ、フォックスだって、
デザイン的に優れてるとは言いがたいがなァ。
137名無信者さん:2001/02/20(火) 04:26
苦い振り返りと言えば、マリオとウェーブレース・・・。
後から振動パック対応版だすなよな(T_T)
マリオは中古で対応版買ったよ。

実際のシーンで振動パックは果てしなく他のハードとの違いを見せ付けてくれた。
フォックスでアレを「体感」したらもう虜だよ。
アレがあったから生き延びた!とでもいいたいくらいだ。
138名無信者さん:2001/02/20(火) 04:26
>136
ゲーム感が強いからよくわからないけど。。
考えてみると、ゲーム中はキャラクターと一心になってるから
キャラ見てない(爆
139名無信者さん:2001/02/20(火) 04:26
>>133>>136
うーん…、でもあのデザインだから良いんじゃないの?
だって変に美形キャラとかだったら嫌じゃん。
140名無信者さん:2001/02/20(火) 04:27
>133
確かに印象に残らないキャラデザ
しかもキャラ命のゲーム性なだけに同感
この3つが内容のわりに売れてないのもそれが原因と思われ
141名無信者さん:2001/02/20(火) 04:28
振動パック、ありゃすごい。魅力が更にぐっと惹き出る
もちろん股間にあててみたりしたよね?
142名無信者さん:2001/02/20(火) 04:28
>>136
同感です。任天堂のキャラクターって、いまいち洗練されてない感
じをいつも受ける。どこかバタ臭さがこびりついている、という
か。

でも、逆にそこが個人的には好きだけれども。ピカチュウが元のデ
ザインから今の形態になるまで、デザインは「かわいい」方向へ洗
練されていったけれども、一任天堂ファンとしては、キャラクター
としてあまりに一人立ちしすぎている感があって、危機感を抱いて
しまう。
143名無信者さん:2001/02/20(火) 04:29
64DDさえ出ればPSなんて楽勝で
逆転できるって友達に言ってたなぁ当時のオレ。
144名無信者さん:2001/02/20(火) 04:29
なんだかんだ言ってもキャラは重要なのね
145名無信者さん:2001/02/20(火) 04:30
提案があるんですけど
カードヒーローのゼルダバージョンって
やりたくないですか?
従来のキャラデザバージョンが子供向け
ゼルダバージョンが大人向け 2本同時発売
146名無信者さん:2001/02/20(火) 04:31
>>141
俺も君と同じ事を書き込もうとしてたよ(藁
147名無信者さん:2001/02/20(火) 04:31
>143
バカにされた?(w


キャラクターねー、
仕方ないというか良くも悪くも任天堂式だね。
実はあれでいいんだと思うけどね。
148名無信者さん:2001/02/20(火) 04:31
身震いするような提案だねぇ
真剣にほしい
149名無信者さん:2001/02/20(火) 04:32
ポケモンの最初のデザインはギリギリだった。
複数デザイナーのせいなのか、統一感がまったくなく出鱈目。
けっして売れるようなもんじゃなかった。
しかしそのごった煮のなかでピカチュウが生き残り、
他全てのデザインをそう言う方向に持っていってしまった。

可愛くオシャレに洗練されたが、俺にはイマイチな存在になった。
150名無信者さん:2001/02/20(火) 04:36
>145
広がるね。
もうどんな感じになるかできあがってるよ。妄想で
151名無信者さん:2001/02/20(火) 04:37
>145
あれ・・・?
あんまり反応ないなぁ
すごくいい提案と思ったのに

ああ!!わかった!メトロイドか!
そうだそれがいい!!
152名無信者さん:2001/02/20(火) 04:38
振動パック、フォックスで最初体感した時は、
「こんな思い振動がでるのか!」という衝撃が走ったよ。
プレステでも後期振動パッドが付いたけど、64にくらべて軽い。
DCにおいても軽いと感じるな。あれはまぁ使い方が悪いんだけど。

とにかく今でもフォックスの振動の重さはNO1だと思ってるよ。
シューティングなだけに、ゼルダより快感!!
153名無信者さん:2001/02/20(火) 04:40
>>151
どうせなら、任天堂オールスターにしよう。
154名無信者さん:2001/02/20(火) 04:40
>>141
懺悔します・・・。
時のオカリナでエポナにずと乗って走りまわりながら、
振動パックオナニーに挑戦してました。
こんな僕をお許しください。宮本茂さま。
155名無信者さん:2001/02/20(火) 04:41
そうだね
カードヒーローの肝はあのルールであるわけだから
より裾野を広くしてあのゲームシステム自体を
売ってくのも1つの作戦だね
となると マリオ版とかポケモン版とか・・・
156名無信者さん:2001/02/20(火) 04:41
マスに売るには多少のやぼったさも魅力のひとつ。
過剰に洗練されたものはマスを拒絶する。

E野みたいに、自分とこの商品を「俺の作品」「俺のアート」
だと思いたい人はまた違うんだろうけど。
157名無信者さん:2001/02/20(火) 04:41
そういえばメトロイドは64で出なかったな・・・。
当時なんでGBで出てるのに、とか思った。
GCでは頼むよ!GBAで出さないでくれよ!
158名無信者さん:2001/02/20(火) 04:44
じゃカードヒーローの続編は
任天堂オールスター2 カードヒーロー
アドバンスとキューブ同発で
冗談じゃなく最高のキラーになりそうだな
159名無信者さん:2001/02/20(火) 04:45
007とかPDの銃器のドン!とか機関銃のダダダダとか爆破ドゥーンそれぞれが生っぽくズシっとくる。キターって感じ
160名無信者さん:2001/02/20(火) 04:45
デザインの統一は世界観の構築には絶対必要。
でもその統一の仕方が微妙なんだよな。

俺は今でも最高の世界観のコレクションモノデザインは、
ビックリマンだと思って疑わないんだけどね。
あの外しながらも統一されたデザインラインは
任天堂でも真似できんだろうな〜。
ポケモンがビックリマン路線だったらもっとスゲー売れ方してたはず。
161名無信者さん:2001/02/20(火) 04:48
ビックリマン最近元祖のシリーズで売ってるよね
買っちゃったよ・・・しかもキラキラでちゃった・・・
162名無信者さん:2001/02/20(火) 04:49
ああ、でもそんなこと言ってからこんな事いうとあれだけど、
爆発的に売れてる遊戯王カード、
アレのデザインって初期ポケモンなみに出鱈目過ぎるんだよな。
やっぱ売れるのは統一感の無い、ごった煮のようなものがいいのかな?
163名無信者さん:2001/02/20(火) 04:50
フォックスの声が妙に気恥ずかしかったのは私だけですか?
164名無信者さん:2001/02/20(火) 04:52
けっこう統一、洗練されてると言われるデジモン等は売れてないもんな。
165名無信者さん:2001/02/20(火) 04:54
そろそろ任天堂には
骨太な世界観のドシッととした大人向けデザインをお願いしたい
わかっていても子供向けデザインがこうも続くと
他のゲームに浮気せざるをえない・・・
とはいえFFとかの同人臭くはないように
無理な注文だろうか
166名無信者さん:2001/02/20(火) 04:56
少なくとも罪と罰はパッケージ見ただけで買う気が失せてしまう。
64はハード色があまりにも強すぎるようだ。
167名無信者さん:2001/02/20(火) 05:00
クラッシュバンディクーって果てしなく任天堂に近いデザインだと思う。
コナミに買われて正解だったか?!
168名無信者さん:2001/02/20(火) 05:00
とりあえずマザーの敵キャラは
もうちょっと1と2で統一感がほしかったなぁ
2はなんかテキトウすぎた気がしてならない
169名無信者さん:2001/02/20(火) 05:02
>167
でも同じ土俵に立ったら
明らかに負けるよなぁ 中身も亜流って感じだしさ
170名無信者さん:2001/02/20(火) 05:05
デザイン的にみたらクラッシュはバンジョーと等価だろう。
171名無信者さん:2001/02/20(火) 05:07
いっそのこと全部動物って事で
バンジョー、ドンキー、クラッシュで
なんかつくってはどうか
コンカーも追加で
172名無信者さん:2001/02/20(火) 05:10
フォックスも動物。
173名無信者さん:2001/02/20(火) 05:18
スターフォックス64。
当時あのしゃべりまくる仕様は、CDROMの他社に対する任天堂の答え、
とか言われてるけど、喋らないシューティングだったらきっとつまらなかっただろう。
あのしゃべりは今振り返っても最高の選択だったと思う。
振動、しゃべり、シューティング。これがゲームだ。
174名無信者さん:2001/02/20(火) 05:21
マリオ64。
逆にこいつはしゃべって失敗だったと思うんだよな。
「まんまみ〜や!」でひいたのは俺だけ?
175名無信者さん:2001/02/20(火) 05:27
ありゃ失敗だね。<掛け声とはいえマリオに声
それぞれが心に秘めてたものなのに。
ちょっと安易だと思う
176名無信者さん:2001/02/20(火) 05:32
俺は全然平気だったな>マリオの声
というか、逆によかった
177名無信者さん:2001/02/20(火) 05:59
マリオの声といえば星飛馬の声の人(古谷徹さんだっけ?)の印象が強かった
からあの奇声を発するマリオはちょっと驚いた。
今は慣れたからなんにも思わんけど。
178名無信者さん:2001/02/20(火) 06:28
スターフォックスは声もいいけどオールレンジモードの空中戦が燃えた。
こちらの数倍の数の敵機を相手に空中戦ができるソフトって他に
無いですよね、たいていは1対1ですし。
179名無信者さん:2001/02/20(火) 06:56
やはりスターフォックス64の「ID4」面に一票。
オールレンジ、いいよ〜と、まだやってない人にすすめたりして。
180名無信者さん:2001/02/20(火) 07:01
任天堂って64で儲ける事できたの??
181名無信者さん:2001/02/20(火) 07:09
64は海外含めれば大儲けです。
182(゚щ゚):2001/02/20(火) 07:12
マリオ64だけで一千万本。
183名無信者さん:2001/02/20(火) 07:22
任天堂は儲かったよな。
小売り業界はどうか知らんが。
184名無信者さん:2001/02/20(火) 07:33
小売店がつぶれ出したのはPSのせいだと思います
185SHOcache.cty-net.ne.jp:2001/02/20(火) 09:44
フォックス支持者多いですね〜
186名無信者さん:2001/02/20(火) 10:19
バブル期の小売店の多さが異常だったんだろうな。
187名無信者さん:2001/02/20(火) 10:29
当時いくつかの64専門誌が生き地獄を味わいました。
188名無信者さん:2001/02/20(火) 11:20
>>186
中古ソフトは儲かるって言うFC本部の言うこと真に受けて
開店したドキュソオーナーか多かったからな。
いや、確かに滅茶苦茶オイシイ時期もあったんだけど。
本部のカモにされてりゃ世話無い。(www

>>184
ちゃんと新品で利益上げてた所はPSマンセーでしたよ。
>>186の言うようにバブルが弾けただけ。ヘタレが淘汰さ
れるのは世の中の理です。
189なまえをいれてください:2001/02/20(火) 12:29
ファミマガはどこへ逝ったのか・・・
190名無信者さん:2001/02/20(火) 12:46
初代バーチャルプロレスっていつ発売だっけ?
自分的にはあれが64の救世主だったんだけど。
191任天抹殺戦線:2001/02/20(火) 12:55
1の現状認識には重大な誤りが見られる。
「今でこそ64は成功といわれているが」というのは一般消費者に虚偽の
情報を与える恐れがある。今でも昔も64は大失敗、というのが社会通
念上の常識というべきである。
192名無信者さん:2001/02/20(火) 13:00
>>191
国内では失敗と言われているが、SS並みの成功とも言える。
ゲーム機は国内で300万普及すればとりあえずは成功と行っても良いのでは無いか?
193名無信者さん:2001/02/20(火) 13:05
>>191
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/best5.html
これでも見てこのスレをそっとしておいてくれ
194名無信者さん:2001/02/20(火) 13:09
初期のころイマジニアが頑張ってたなー
イマイチのばっかりだったけど
195名無信者さん:2001/02/20(火) 13:09
>>193
それが虚実なんだろうな
任天堂の一部の有名ソフトだけは売れるが
それ以外は全然売れてないわけで
そもそも発売本数が少ないから1本に集中してるわけだし
196名無信者さん:2001/02/20(火) 13:13
>>194
イマジニアっつーより、元気だね、がんばったの。
197名無信者さん:2001/02/20(火) 13:17
64は任天堂にとっては成功してるんだろうが
ソフトの売れ筋を任天堂ソフトに殆ど持っていかれるからサードパーティーはあまり儲からないね

シレン2とスパロボ64はPSで出したら50万本ぐらいは売れただろう。

198名無信者さん:2001/02/20(火) 13:27
64のソフトの総売上げ本数を見れば明らか
199名無信者さん:2001/02/20(火) 13:28
駄目なソフトメーカーは結局は何処でやっても駄目。
目覚めなされ。
200名無信者さん:2001/02/20(火) 13:37
>>197
ソフトによると思う
確かにシレン2やスパロボ64みたいな超有名ソフトは 普及してるPSで出したほうが売れると思うが
64大相撲みたいなマイナーで糞ゲーは何処で出そうと売れないことに変わり無い。

結局サードパーティー製の64ソフトが売れないのは殆どが出来が悪いからだ。
201名無信者さん:2001/02/20(火) 13:47
シレンはカセットじゃないと、という
濃ぃぃユーザーが一部にいるからなぁ。
202名無信者さん:2001/02/20(火) 14:07
>>201
シレンユーザーの殆どはそれだよ。
トルネコも64ならなぁって思った。
203名無信者さん:2001/02/20(火) 14:14
確かにトルネコ2もカートリッジでやりたかった
204SHOcache.cty-net.ne.jp:2001/02/20(火) 18:54
トルネコ2は非道い出来だったなあ....
205名無信者さん:2001/02/20(火) 19:32
しかしこれで64からGCに移ると、メインののカセットメディアが消えるのか・・・。
最近Eカラなるオモチャがカセットで、
やっぱ俺ってカセット好きなんだな、と再確認してみたり。
似たようなオモチャでCDのやつもあるけど、買う気が起きないよ。

もうGBAに全てを託すよ!
206名無信者さん:2001/02/20(火) 19:40
GCもカセットにすればいいのになあ・・・
207マルオ34.pool0.ipctokyo.att.ne.jp:2001/02/20(火) 19:43
GBAがあるじゃないか。
208名無信者さん:2001/02/20(火) 19:44
GBAがテレビにも出力できれば何も問題なしだね。
あっというまに、GB互換の超SFCが誕生!
GCがらみでもなんでもいいから、そういう周辺機器が欲しいなぁ。
209名無信者さん:2001/02/20(火) 19:46
GCにそういう機能が最初からハード的に備わってるのがいいな。
GBAがGCのコントローラ部分に刺さるのは決まってるんだしさ。
210名無信者さん:2001/02/20(火) 20:10
でもGBAをGCに挿すだけじゃあ、
フォックス64と同等の衝撃体感は二度と味わえないだろうなぁ。
たぶんフォックスがディスクメディアだったらそんな感動しないよ。
211名無信者さん:2001/02/20(火) 20:21
>>210
意味がわかりにくい。
もう少しかみ砕いて説明して欲しい。
212任天堂スレを荒らす会副会長:2001/02/20(火) 20:21
PSやDCについてまったり語りてえよ
荒らせ
213名無信者さん:2001/02/20(火) 23:49
任天堂がダメダメだった頃のスペースワールド
http://www.nintendo.co.jp/n12/index.html

いやー、懐かしいね。
出展ソフトはGBよりも64の方が数が多かったり
ポケモン金銀の発売日が98年の3月下旬だったり
発売中止になったソフトもいくつかあったり。
この時は本気で64DDを98年6月に出すつもりだったんだよね。
214名無信者さん:2001/02/20(火) 23:54
いや64DDは本当はハ−ドと同発の予定でした。
215名無信者さん:2001/02/21(水) 01:24
あげ
216名無信者さん:2001/02/21(水) 04:37
懐かしいね、>>213
ポケモンスナップはDD予定だったのか。
今でも中古があったらほしいソフトだったりして。
217名無信者さん:2001/02/21(水) 06:41
>>196
当の元気はアヒアヒ言ってたそうだけどね(笑
218名無信者さん:2001/02/21(水) 06:47
>>190
97年の12月。
ヨッシーストーリーの販売機会大損失で
N64が死の縁を漂い始めた頃に発売されたよ。
それから1年間はそれはもう散々。

ところでバーチャルプロレスシリーズは良く出来てるね。
「1」が雑誌初登場だった頃(たしか97年4月)、
見た目的に質素なN64ソフトにしてすごぶる良く、
その上で4人同時プレイが可能だった点や技数の数など
惹かれる面が多かった。実際、良く出来ていたし。
219名無信者さん:2001/02/21(水) 09:22
DDが同発じゃなくて良かったのか悪かったのかは微妙だなあ(笑
220名無信者さん
5w6ej5e