1 :
ゲルググ:
WSCのガンダム、メッチャ面白いぞ!!
このソフトの為だけに本体を買っても損はないよ。
そんなWSCを応援するサイトです。
騙されたと思って買ってみて騙されたと思いました
3 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 00:01
本当か?本当にガンダムは面白いのか?もし面白いなら買ってもいいが。
4 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 00:02
ガンオタにしか面白く感じられないのかも。
俺はガンオタではないのでやめとく。
5 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 00:03
いやいや、ガンダム入門に丁度良い作品だぞ。
6 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 00:04
ガンオタは細々と生きてください。
気持ち悪いから見たくありませんので。
7 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 00:04
誰がなんと言おうとかわん
8 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 00:06
FF専用ハード。
他には末永く遊べるパズルゲームが1、2本あれば言うこと無し。
基本的に携帯ハードは暇つぶし以外の何物でもないからね。
液晶がTFTになったら買ってやる
つか、スレ違い
11 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 03:56
WSはかわいそうだね。応援してあげたくなるよ。
12 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:02
持ってないからな、応援し様が無い。
つか、スワンって名前がよろしくない。
不思議白鳥って・・・。
13 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:16
ワンダー、には不信とか不安、疑念といった意味もあるらしい。
14 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:19
スワンと言うとどうしてもおまるを思い出す。
15 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:22
ハードもソフトも安くていいけど
ヘッドホンアダプタの2800円?で萎え萎え。
細かい商売しやがって!!
16 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:32
>>15 この嘘つきめ!メッ!
本当は2700円ドエス。
17 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:38
>1
FFはなかったことにしてるの?
18 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 04:53
WSCのガンダムってどんなゲーム?
>>11 WSCを買う気は一向に起きないけど、応援はしてあげたいよね・・・。
20 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 10:26
セガの香山氏がインタビューで
「個人的にはワンダースワンカラーにメガドライブのソフトを
移植したらどうかと考えている。」
と語ったそうだけど、実現すると思いますか?
実現したら売れると思いますか?
しかし、この時期にWSを希望するとは、ちょっと驚き。
21 :
うんこ:2001/02/08(木) 10:29
グンペイ専用にモノクロ版を今から買うというのはアリですか?
旧FFには興味ない(昔FCでやったからもういい)ので。
22 :
伏兵:2001/02/08(木) 10:51
>うんこさん
ありでしょう!
トイザラスでセットの限定版売ってたぞ(2980)
在庫も大量にありそうだ(藁
23 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 10:54
カラーのほうが液晶の映えはいいよ。
モノクロのゲームならナ(藁
24 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 10:59
>>20 その発言の最後は以下のとおり。
「やっぱり売れないよね、ゴメン」
25 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 11:45
みんなWSCを買おうよ。
ガンダムができるんだぞ!
26 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 11:51
>>20 素直にGBAに移植した方が良いと思いけり。
27 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 11:56
てかFFはあの配色のせいか光源の位置が決まってないと
ろくに見れる画面じゃなかったけど、ガンダムは見れますか?
そこんとこどうなんですか?
28 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 11:57
29 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 13:33
まずスワンがアメリカで普及しないと。
30 :
名無信者さん:2001/02/08(木) 13:47
もうこれからはワームライトをセットで販売したほうがよろしいかと。
31 :
名無信者さん:2001/02/09(金) 03:26
メガドライブはDCで遊べるのでは?
32 :
名無信者さん:2001/02/09(金) 03:32
いまやWSCもUFOキャッチャーの景品のひとつ・・・・。
形が微妙に嫌い
初めにその名前を見たときには「ワンダース・ワン」と頭の中で読んでしまって
「沢山のワンダーが一つに集まる物」とおもって無駄にわくわくしてしまったよ。
モノクロの時もコンセプトは悪くなかったんだが
サードパーティーが… 面白そうなソフトは無かったし。
今日アドバンス予約したとこ。
ヘッドホン端子ユニットは中古で600円で買ったよ。意外と音いいよね。
ってスピーカーがダメなだけだが。何で最大音量で音割れるんだよ
35 :
名無信者さん:2001/02/18(日) 23:16
昨日ランク王国と云う番組を見ていたら、WSCのガンダムの映像がどうもGBで云うところの
スーパーゲームボーイのような、つまり携帯画面以外の画面に映っていたような感じがしたのです。
これは普通に買うことが出来るのでしょうか
36 :
名無信者さん:2001/02/18(日) 23:17
sage
37 :
名無信者さん:2001/02/19(月) 00:18
38 :
名無信者さん:2001/02/19(月) 00:37
39 :
名無信者さん:2001/02/19(月) 14:14
40 :
名無信者さん:2001/02/19(月) 14:19
みんな本体何色かったの?
俺はパールピンクが欲しいよ。
41 :
名無信者さん:2001/02/19(月) 15:06
FF2はいつ出るんですか?
ロマサガはいつ出るんですか?
42 :
名無信者さん:2001/02/19(月) 16:32
FF2は5月に延期。
ロマサガは未定。
43 :
名無信者さん :2001/02/19(月) 16:44
I WONDER TO MYSELF だね。
44 :
名無信者さん:2001/02/20(火) 00:17
45 :
名無信者さん:2001/02/20(火) 00:28
わが身を疑うね
46 :
名無信者さん:2001/02/20(火) 00:30
>>1 スワンユーザーを馬鹿にしたようなスレ立てるな。
47 :
名無信者さん:2001/02/20(火) 00:32
48 :
名無信者さん:2001/02/20(火) 00:33
ソニコンがPS2との連動をどれだけ真剣にやってくれるかが
ポイントじゃない。
しかしソニコンは携帯電話との連係しか頭にないみたいだけど。
49 :
名無信者さん:2001/02/21(水) 15:16
age
50 :
名無信者さん:2001/02/23(金) 19:53
UFOキャッチャーの景品となっていきつづけよう。
51 :
名無信者さん:2001/02/23(金) 19:58
ワンダースワンカラーはなぁ、FF3が出るんだぞ!
もうラストダンジョンの途中でトイレに行きたくなったけどそのまま続けて漏らすようなことは無くなるんだぞ!
なぜなら便所にWSCを持っていけば良いから。
問題は3までちゃんと出るか・・・ということだ。
52 :
名無信者さん:2001/02/23(金) 20:00
PS2のバ運サーもUFOキャッチャーの景品に・・・・・。
53 :
名無信者さん:2001/02/23(金) 20:18
>>51 うちのトイレであの液晶は見えなかったよ・・・
(たぶん20W)
54 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 18:39
ファミ通より抜粋
「このワンダースワンカラー、3月21日に登場するライバルマシン、
ゲームボーイアドバンスの発売に合わせるように、
何か大きな発表をするみたいなんだな、これが。」
55 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 18:44
age
56 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:23
ワンダースワンカラーって液晶の自己修復能力がゲームボーイに
比べて低いよね。
57 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:26
WSCの解像度で5人パーティーのFF4はどうあがいても無理だろ。
GBAでも難しそう。
>>54 どうせ、たいした事ないと思うし、なんもGBAに支障なんて
ないよ。流れは、止められない・・・。
59 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:39
60 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:41
もしかしてTFT液晶にでもするのか?
そんでもって値上げかゴルァ!
61 :
60:2001/02/24(土) 19:42
62 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:48
値下げしょうが、TFT液晶が出ようが
FFの新作が出ようが、もう死んでるからね>WSC
63 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:48
いまさらだが、
サイトじゃなくてスレッドだろ
>>1
64 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:51
65 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:55
いきなり値sageも馬鹿にした話だな。
66 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 19:58
http://mb.vgdirectory.com/game022101.htm 噂:四角は、ワイルドカード、ファイナル・ファンタジーII世およびファイナル・ファンタジーIII世のリリースの後でWonderSwanカラーの開発を中止するでしょう。
四角は、在庫のWonderSwanカラー、ゲームを終えた後でもう一つのプラットフォームでポータブルなゲーム・ソフトを開発するために、見えています。
フロント使命、Seiken Densetsu2、および空想的な作り事を話している佐賀は、決してWSCで表面に現れないかもしれません
翻訳ソフトのバージョンが古いから変な訳になってるけど
とりあえずスクウェアはWSCを撤退したいようだね。
67 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:00
68 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:00
54 名前:名無信者さん投稿日:2001/02/24(土) 18:39
ファミ通より抜粋
「このワンダースワンカラー、3月21日に登場するライバルマシン、
ゲームボーイアドバンスの発売に合わせるように、
何か大きな発表をするみたいなんだな、これが。」
−−
値下げならやばいね。どんな内容か知らないけど、無茶だけはしないでくれ。
あのスペックやソフトラインナップで変にGBAに対抗しようとするのは得策
じゃないと思うんだが。地道にやってくれ。
69 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:06
スレの主旨が完全に変わっちまったな。
ま、いたしかたなしか(ワラ
70 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:12
ソフト込みで 6800円くらいなら、とりあえず買っておこうか・・という人はいると
思う。GBA発売直後に100万台突破は十分にあり得る。
スクエアの動向はよーわからんが、GB以外ではとりあえず成功した携帯機としての
地位は確立できるんじゃないかな。番台が儲かるかどうかは別にして
71 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:14
ヨンパチなら買いなんだけどなぁ
72 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:19
GBAの発売日に合わせて、バンダイから重大発表があるらしいね。
WSシリーズのことらしいけど、やめるなんて言わないでね。
73 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:23
スクエア専用ハードなんていらね
74 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:24
>>72 100万台突破!とブチ上げて、値下げとFF2の発表ってのはいかが?
75 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:26
WSA(ワンダースワンアドバンス)
76 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:33
100万個売れる玩具なんて滅多に無いんだし、それを考えると
スゴイんだけどね。
でもなんかワクワク感が無いんだよな。
WSの時の方が、ワクワク感があった。
77 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:35
WSC生産中止。・・・と報道してWSCショックを起こす。
78 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:36
客観的に見て、バンダイが所有してる版権でソフトを製作し、
我々に搾取をかけようとゆーハードだからなあ・・
ってわかってたけど買ったオレ。マニアとして。みんなも同じか?
79 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:39
噂の妄想の話ですけど
有機ELWSC発表です
妄想だよ、本当に妄想だからね、
80 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:44
ワンダーウィッチで作った作品を、コンテストして
その中の優れたものは、バンダイの投資金で世に
売り出すというのはどうだ。
81 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:47
82 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:48
コンテストならもうやってるよ。
83 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:50
>>79 それはありそう!
有機ELかどうかはともかく、液晶をバージョンアップするだけなら、
ソフトの互換性も問題無いし。
ついでにハードのデザインを、もう少しかっこ良くしてくれると
なお良し。
84 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:54
>>83 まじめな話TFT液晶はGBAや携帯電話で需要がもの凄い状況なんだけど
ワンダースワンにリーズナブルな値段で採用できるか疑問
番台が300万台売る覚悟があるなら別だけど、FF以外のキラーソフトが
なければ100万台ちょっとで頭打ちになるんじゃないのかなぁ
85 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 20:58
それ以前に、GBAの発売日に何か発表しても
すでに手遅れのような気がするんだが・・・。
86 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 21:09
液晶と音源と、あとアクティブバトルを再現可能になるようにスペック
強化なんてしたらいいんだけどね。価格は3万円以下ならいいのでは。
購買層が若者向けということだし、無理矢理6800円にまで押さえなくても
いいように思う。
液晶は256×224にしてくれないかな。SFC版FFを遜色なく移植出来る。
87 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 21:09
とりあえず値下げ説が一番可能性あるでしょ
大逆転ウルトラCとしてSCEに全ての権利を売り渡して
SONY Wonder SWAN として再出発 携帯機を持たないSONYにとっては
渡りに舟、PSとの連動も問題なし どうだ!
88 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 21:14
実は以前発表した
汎用メモリーカードのことでした。ちゃんちゃん。
89 :
名無信者さん:2001/02/24(土) 21:15
>>86 携帯機が2〜3万だと流石に買う人は少ないと思うんだけど
90 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 00:32
ワンダースワンは低価格がメリット。
91 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 00:40
このタイミングでは
何をしてもドツボだよな
値下げも改良も早すぎるし
92 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 03:33
誰も言わないけど「ライムライダー・ケロリカン」っておもしろいよ。
本体+ケロリカンで元は取れました。
93 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 04:09
本体3万でもオーケーってのはさすがに□狂信者と呼ばれてもやむを得まい。
94 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 14:05
近々、バンダイから緊急発表があります。
95 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 14:15
わたしはワンダースワンカラーのファンです
96 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 14:43
バンダイ、最高!
97 :
名無信者さん:2001/02/25(日) 14:51
98 :
名無信者さん:2001/02/27(火) 01:46
99 :
名無信者さん:2001/02/27(火) 01:48
デザインにかなり無理があると思うが。
小さくまとめる事にこだわりすぎて、操作感その他もろもろが犠牲になってる気がする。
それにあまりスタイリッシュでもないし。
101 :
名無信者さん:2001/02/27(火) 08:29
102 :
名無信者さん:2001/02/27(火) 19:50
32Mですか。こんなもんでしょうな。スケウェア救済のため購入するのも
よろしいかと
103 :
名無信者さん:2001/02/27(火) 19:53
FFの新作買う300万人はみんな買え。
104 :
名無信者さん:2001/02/27(火) 20:17
ぷっ
105 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 05:09
がんがれwsc
106 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 05:11
いまやUFOキャッチャーの景品・・・・。
当のバンダイがやる気があるのかが心配。
108 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 05:36
やる気はあっても資金無し。よって何も出来ずに死亡を待つのみ
バンダイだったらほかの玩具と連動させるとかいろいろできると思うんだけど。。。
110 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 07:57
111 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 08:04
いまやUFOキャッチャーの景品・・・・。
112 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 11:45
113 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 12:04
何回もコピることで
自分のネタを浸透させようとしてる厨房。
114 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 13:01
wscガンバレ wscガンバレ wscガンバレ
115 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 13:07
wscガンパレ
116 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 13:14
wscガンバレ wscガンバレ wscガンバレ
いまやUFOキャッチャーの景品・・・・。
117 :
名無信者さん:2001/03/04(日) 22:29
がんばれ高橋
119 :
名無信者さん:2001/03/05(月) 10:10
いまや質流れ4500円。買おうかな。
120 :
名無信者さん:2001/03/06(火) 20:40
まだ安いところがあるのでは
121 :
名無信者さん:2001/03/07(水) 19:11
ファミ通に載ってた
大きな発表ってなんだろう?
122 :
名無信者さん:2001/03/07(水) 19:18
>>121 □のWS陣営離脱(藁
つーか、いまさらGBAに対抗して何か発表しても遅いだろ
123 :
名無したん:2001/03/07(水) 19:19
WSC今まで買ったハードの中で最も
ソフトが溜まる速度が遅い・・・ 買ってから二ヶ月経って
所有ソフトが一本だけだ・・(鬱
124 :
名無信者さん:2001/03/07(水) 19:19
FF4・5・6
GBA参入できないのでWSCで発売決定!
だろ
125 :
名無信者さん:2001/03/07(水) 19:30
>124
その前にWSCで性能低すぎてできないジャン(藁
126 :
名無信者さん:2001/03/07(水) 19:37
無理して出せ!
127 :
名無信者さん:2001/03/07(水) 19:46
WSCではつくれないってスクウェア自身が言ってるじゃーん
そうなの? 根性ないなー
129 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 12:31
AGE
130 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 13:38
低スペックマシンに移植は結構面白いんだけどね。
ファミコンでFF7みたいな。
昔はアーケード機と家庭用機の性能差が
かなりあったような。
131 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 13:39
3/21のアドバンスの発売前に、ビッグメーカーの参入や
隠しだまが発表されるらしい・・・。byファミ通
132 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 13:47
参入ってアドバンスにスクが?
133 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 13:48
いやスワンにか?
134 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 14:31
135 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 14:33
隠し玉ってセガお得意のお言葉だったよな
136 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 14:41
どううせビッグメーカーはセガ
ソフトの隠しだまはFFの新作でしょ。
それ以外考えられん。
137 :
名無したん:2001/03/09(金) 15:02
123だけど
マジでカラー・モノクロ問わないから
お勧め教えて欲しいっす。
(レース・スポーツはパス)
138 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 15:17
ひょっとして液晶改良版でも出るのか?
まあいいけどさ…
そうなったら既存ユーザーでも安く改造なりしてくれればうれしいが
まずありえねーだろうな。くそ。
139 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 15:31
大手がコナミで隠し玉がFF4・5・6・新作にゃ
140 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 15:41
いいよ、しなくても。
大手がビック東海で隠し玉がケムコ
142 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 18:03
いまやUFOキャッチャーの景品・・・・・。
143 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 19:55
144 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 20:23
コレって腐りかけのおいしいハード?
145 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 20:58
スクウェアの「ブルーウィングブリッツ」っていうS・RPGは
どの開発チームが作ってんの?
146 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 21:43
ラグーンチーム
147 :
名無信者さん:2001/03/09(金) 21:55
148 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 09:48
いまやUFOキャッチャーの景品・・・・。
149 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 09:57
本体980円で売ってたよ
150 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 10:00
WSCはソフトが安くて良いねえ
151 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 10:01
いまやUFOキャッチャーの景品・・・・。
152 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 20:45
ビッグネームなメーカー&隠し球ねぇ
分かった!ソニー参入(これはまえから言っていたし)第一弾「蚊」
153 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 21:07
ワンダースワンカラーはまだ景品になってないだろ。
景品として出回ってるのは白黒の方じゃないか?
もちろん、PS2なんて景品に使ってる所も有るから
カラーの方も入れている店舗も有るだろうけど。
完全に違法行為だからな。
154 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 21:41
西部池袋線の東長崎駅近くのゲーセンにはUFOキャッチャーのなかにワンスワカラーがうひょひょひょ
155 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 22:27
フィンファンネルは伊達じゃない!
156 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 23:44
今日買ってきました。
WSCの液晶そんなに酷いか?
GBCより見やすく感じたぞ。
なによりFF面白すぎ。(でも専用機になるんだろうな)
157 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 23:48
>WSCの液晶そんなに酷いか?
>GBCより見やすく感じたぞ。
幾らなんでもそれはない。
FFが面白いのは分かるが。
158 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 23:48
>GBCより見やすく感じたぞ。
目の前で両機種を見比べた?
159 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 23:49
>>152 セガがサクラ大戦でも出すんじゃねえの?
160 :
名無信者さん:2001/03/10(土) 23:55
FF信者はFSTN液晶がTFT液晶より見やすいと感じるのか
161 :
名無信者さん:2001/03/11(日) 00:08
>>160 喫茶店の黄色いランプの下でやったら、
GBCよりWSCの方が見やすかった。
チョコボ色ってことですか。
163 :
名無信者さん:2001/03/11(日) 00:15
>>162 GBCの場合、その店の光で見ると何故か画面が縞状に見える。
干渉縞ではないと思うけどなんでだろう。
164 :
名無信者さん:2001/03/11(日) 00:18
喫茶店でゲームをするのか
165 :
名無信者さん:2001/03/11(日) 00:21
WSCの映像の残像はどうなんだ?
166 :
名無信者さん:2001/03/11(日) 00:23
WSCって何台でた?
120万台売れたか?
うん?
167 :
名無信者さん:2001/03/11(日) 03:49
>165
なかなかのひどさだよ
168 :
名無したん:2001/03/12(月) 02:47
169 :
名無信者さん:2001/03/12(月) 08:36
せっかくたて画面でもプレイできるんだから
たてシューがいっぱいでるといいのに
よこシューもでないよ
170 :
名無信者さん:2001/03/12(月) 08:50
ワンダーウィッチプログラムコンテストで優勝した作品が
縦シューでしたよ
ワンダーウィッチもってない人でもネット上に転がってるゲームを
できるようにできるものを出してほしい。
172 :
名無信者さん:2001/03/12(月) 12:08
>169
残像だらけになるからシューティングはムリじゃ?
173 :
名無信者さん:2001/03/15(木) 15:19
いや、残像はひどくない。
ひどいとか言ってるやつは液晶でゲームしたことないやつ。
もしくはGBCと比べてるか。
GBCのカラー液晶とWSC(パソコン、GBA他も含めて)の液晶を比べる時点で間違い。
ある意味種類が違う。
174 :
名無信者さん:2001/03/15(木) 15:27
TFTのGBCが2万位するならその意見も分かるだが。
175 :
名無信者さん:2001/03/15(木) 15:29
>>173 おまえが間違っているYO!そこに気が付けよヴァカ
176 :
名無信者さん:2001/03/15(木) 15:56
ほんとにGBCの液晶見たことないやついるんだな
TGSでも行ってGBA見てこい
177 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 10:44
どうあがいてもGBAに勝つことは不可能なんだから
バンダイは開き直ってFC聖闘士星矢のリメイクでも出して欲しいよ。
しかしバンダイ作のWSCソフトのグラフィックと■のそれとではまさに
ファミコンとスーファミの差があるナリ
腐っても■、つーかバンダイの下請けがヘボなだけかの
179 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 10:55
バンダイはプラモデルとかガキ向けのおもちゃしか作ってない
ところなので高性能を望んでも無駄です。
あの程度のものと思って諦めましょう。
180 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 10:58
>>178 白黒にも対応させようとするといろいろと制約があるんじゃないの?
よく知らんけど。
181 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 11:08
>>176 GBAにもやばそーな雰囲気が………
本命はGBCか?
182 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 11:13
>>178 どっちも作ってるのはトーセなんでは?
金と製作期間がどの程度か、という問題だろう。
183 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 14:48
321
184 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 14:51
3月21日は、WSCの命日。
短い人生だったね。
185 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 14:59
GBA信者はなんでこんなに必死にWSCを叩こうとするんだろうね。
そんなに心配しなくてもGBAが主流になるのは間違いないって。
もっとどっしり構えてられんのかね。
186 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 15:01
GBA信者必死だな(藁
187 :
名無信者さん:2001/03/20(火) 15:24
GBA信者じゃなくて
恐らく■が死ぬほど嫌いなだけじゃないか?
でもワンダースワンも今後どうするのか考えなきゃいかんよなぁ。
まずはバンダイ自身がどう考えているのか聞きたい。
というわけで担当者でてきてください。
189 :
名無信者さん:2001/03/21(水) 01:16
あげ
190 :
名無信者さん:2001/03/21(水) 01:21
ああ、ああ。
主よ私は罪深い存在です。
たった今掃除をしていましたら、WSCを踏んでしまい、液晶が割れてしまいました。
ああ、ああ主よ。
私はGBAの発売日にWSCを購入すると言う偉業に挑戦しなくてはならないのでしょうか?(笑)
WSC本体とワンダーゲート同梱パックが売られているね
(9800円だったかな・・)
繋ぐとカラーになるのかな?
192 :
名無信者さん:
なんか中古で大量に出回ってるね。
うちの近所じゃ中古GBPよりも余ってるよ。
>>191 白黒だぴょん♪