1 :
名無信者さん:
あんなに煽ってたから
俺も200万台は軽く超えるだろうなんて思ってしまったが
甘かった
ここじゃ、既に話題にさえされなくなってる
スクウェアジンクスも終わったね
2 :
あああ:2000/12/20(水) 01:44
年内は40万しか出荷しないって。
3 :
あああ:2000/12/20(水) 01:44
ついでに液晶不足で予定より少なくなってるし。
4 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:45
1はシマリスの宿命的ライバル、ようへい。
う〜ん、ポキモンできれば買ってもよかったんだけどね・・
6 :
あああ:2000/12/20(水) 01:47
それよりポケモン栗が人気薄いらしい。ゆうぎおーに子供取られたみたいで。
夏頃に有った、「GBAはコケル」とか言ってたスレ通りになってきたな。
7 :
あああ:2000/12/20(水) 01:49
小波はマルチなんだから、WSC参入したら危ないぞ。
8 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:49
>>6 GBAで遊戯王出せば問題ないのでは?
他にハードもないんだし。
9 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:51
ポケモン人気薄って本当?
ヤフーのデイリーランキングみる限りでは
5日連続で1位だけど・・・
10 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:53
つーか、本当にWSCは品不足か?
今はどこでも見かけるけど
11 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:54
GBAはこけるって・・・
ネタですか?
12 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:56
スワンカラーはまだ出荷台数が少ないんだからしょうがねえだろ
13 :
>9:2000/12/20(水) 01:57
嘘です。アンチ任天の煽りです。無視しましょう。
所詮は数字が全て証明している。
WSCの不発、スクエアの不振、SEGAの失敗、PS2の落ち込み、好調なGB
健全な会社駄目な会社。
14 :
あああ:2000/12/20(水) 01:57
>>11 コケるといっても、期待されているよりは・・・って事だよ。
今、PS2が叩かれてるけど、それと同じように。
15 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:57
>>6 クリスタルは62万本初週で売ったみたいだ。
年内100万いくかな。
来年は携帯と同梱版のポケモンクリが出るみたい。
16 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 01:59
ヤフオクでFF同梱版買ってる奴いるぐらいだから品不足なんだろうね。
うちの周りならどこでも売ってるんだけどね。
17 :
あああ:2000/12/20(水) 02:00
>>10 見かける所は何処?都市部の量販店とかじゃない?
地方では全然見かけないよ。
18 :
あああ:2000/12/20(水) 02:01
>>15 それ本当?ソー酢はどこですか?マジで知りたい。
19 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:03
WSCヲ支援シテ任天堂ノ独占ヲ断固阻止セヨ!
易キニ流レ競争ヲ失ワシメンコトハ
独占企業任天堂ノホシイママナル搾取ニ抗スベキ術ヲ自ラ絶ツ愚行ニ
他ナラズ
敢エテWSCヲ支援スルヤ即チゲーム業界壱百年ノ計也
20 :
10:2000/12/20(水) 02:04
思いっきり地方です。
日本海側の。
トイザラスとジャスコで見た
21 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:04
>17
デパート系が穴場。
オレ地方だけど普通に売ってるよ?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:04
ポキモンは海外でも強いから楽観してましょう。
出川さんは正月の餅代稼ぐのに必死ですから
23 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:05
24 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:06
>18
【1位】「ポケットモンスター クリスタルバージョン」
[GB]任天堂/12月14日/3800円
60.5%/625@`508/625@`508
ファミ痛の速報FAXみたいだね。
26 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:07
多分、都市部の方が品不足じゃないかと思うけど・・・
28 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:08
ケロリカンの売り上げを見る限り、こけたのはバンダイ。
WSCはスクウェア専用機としてそれなりに生き長らえるだろ。
29 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:09
俺も東北の田舎だけど今日、普通に売ってるのを見た。
30 :
くそーWSC欲しいぞ!!:2000/12/20(水) 02:09
番台ってマーケティング下手くそ!
予想を上回り過ぎて喜んでいるバカは早く逝ってくれ。
予想出来なかったって事はそれだけビジネスチャンスを
逃してるって事に早く気づけよ>番台
31 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:10
32 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:10
33 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:13
34 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:13
>30
液晶不足が深刻な中、
バンダイの様な零細企業に
渡す液晶は一枚たりともアリマセン。
35 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:16
バンダイな時点でWSCは終わり。細々とやるほかない。
SCEやセガが何か出してればGBAも危なかっただろうに。
36 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:18
segaはないだろ
37 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:19
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
38 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:21
>35
セガはすでにGG出して敗北しています。
SCEは世界で95%のシェアを持つGBに
立ち向かって恥じかくのを恐れ、これからは
携帯だ!と虚しく叫んでいます。
39 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:22
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ | やっほー
===========/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ============
\=========== | / |========== /
=\ \==========| / ` ´ |========/ /===
===\ \========| / _ _ |======/ /=====
=====\ \===== .(6 つ. |=== / /=======
=======\ /\===. | ___ | =/\ /=========
=========\/ \ | /__/ | / \/===========
==========\ | ___/ /=============
============\ \___/ /==============
===============\;;;;;;; /================
================|;;;;;; ヽ================
================|;;;;;; ヽ==============
================|;;;;;;;; ヽ=============
================|;;;;;;;; |============
40 :
>1:2000/12/20(水) 02:25
>ここじゃ、既に話題にさえされなくなってる
2ちゃんと水無月の常識は非常識
>スクウェアジンクスも終わったね
スクウェア、いや、FF1だけで初回20万近く売れた
64の時の任天堂みたいだ
41 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:26
っつーかそもそも200万台超えると思ってた1はちょっとアレじゃないか?
42 :
WSCって:2000/12/20(水) 02:29
それでも70〜100は逝くんじゃない?
43 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:30
>40
ここで"さえ"話題に成らなくなってきた、が正解。
モチロン、世間はWSCなんて知るハズもなし(藁
この時間に起きて2chに来ている奴ってろくなのがいないね
46 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:32
ゲーヲタにも見捨てられた
WSC…明日はどっちだ!?
48 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:32
白黒が150万売れてたんだからカラーもそれ位いくでしょ。最終的には。
49 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:34
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー<44
( ) \_____
| | |
(__)_)
50 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:34
さすがにあの画面は問題あるよな・・・。
51 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:34
52 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:35
WSCユーザーにも見捨てられた
WSC・・・明日はない
>44
社会の屑の集合体だからしょうがない。
54 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:36
>40
>スクウェア、いや、FF1だけで初回20万近く売れた
>64の時の任天堂みたいだ
ヴァカじゃねぇの?(ワラ
55 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:38
>>50 バンダイは横井軍へい氏の考えに惑わされ過ぎたのだろう。
画面の質よりも消費電力の方を優先してしまったんです。
56 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:39
64発売当初、マリオ64は20万近く売ったと思うんだけど・・・
57 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:40
なんでバンダイ
出荷数ウソつくんだろ
モノクロのときも
58 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:40
どんなハードでも最初はゲーヲタが味方についてくれなきゃ駄目なのに
59 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:41
>40
先行売り逃げ型のスクウェアに
64の様なロングセラー型を
求めるのは酷ってもんです。
60 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:41
GBCの同時発売ソフト、ワリオランドは10万いったかな?
61 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:42
>56
ソフトの出来が違う。
62 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:44
>60
あぁ〜あ、遂にFFとワリオを
比べ始めたぞ。FFも落ちたもんだ(藁
63 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:44
罪と罰は5万本もいかず、
モンスタータクティクスは3万以下。
任天堂もやばいね
64 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:47
任天堂はロングセラー型だからな。
気が付けば売れてるって奴。
罪と罰は最初からそんなもんだろ?
65 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:48
あれ?ひょっとしてワンダースワンカラーを応援してる人って
単なるアンチ任天堂だったの?
だったら無理のある液晶擁護も納得がいく。
66 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:48
67 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:48
[ファイナルファンタジー]
世間一般では圧倒的な人気を誇る作品も、2chでは評価が低い。
この事実だけを取ってみても、2chの住民が社会不適合者だとわかる。
政府その他関係機関の早急な対応が待たれる。
68 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:49
69 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:51
70 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:51
じゃあアンチ巨人も
社会不適合社な訳だ(ワラ
71 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:52
>>68 同感。両方とも糞みたいなゲームだからな。
任天堂は糞ゲー製造日本一
72 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:54
[久多良木 健]
世間一般では圧倒的な人気を誇らない久多良木も、2chではくたたん。
この事実だけを取ってみても、2chの住民が社くたたんファンだとわかる。
政府その他関係機関の早急な対応が待たれる。
73 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:55
>71
そんな任天堂がソフトシェアNO1なんだから
他のメーカーは何やってるんだろうな(藁
74 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 02:56
1の任天堂信者!これで嬉しいか?短時間でこんな沢山レスついて良かったな!
75 :
息子の手紙形式で書いたッス:2000/12/20(水) 02:57
まあまあ皆さん静粛に
では63番の方
任天堂がやばいと言うことを
論理的に説明してください
これはあなたの言っていることが妄想ではないと言うことを
証明するために必要なことですので是非にもお願いします。
ゲーヲタって臭いね、近寄りたくない
77 :
63:2000/12/20(水) 03:00
FFとDQが離れた今となっては任天堂の頼る術は
ポケモンとマリオのみ。
しかもポケモンは人気が急降下気味な上にマリオは既に
ユーザーに飽きられてる。
どう考えてもやばいに決まってるじゃん。
78 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:01
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー<76
( ) \_____
| | |
(__)_)
79 :
あああ@TBTcd-05p248.ppp.odn.ad.jp :2000/12/20(水) 03:01
俺に感謝しろよ>1
つーかたかがゲームを真剣に語るマニアは日本追放にしてほしいね。
81 :
エビスビール:2000/12/20(水) 03:02
色々言われてるけど。あのFFの画面は目が疲れる。
買った人はどう思うのだろうか?
82 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:02
自覚が無いって恐いね
83 :
本物の63:2000/12/20(水) 03:03
でも偽物さん、後は頑張って。
84 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:03
>76
ゲームやるために風呂など入る時間がとれないのだからしょうがないのです。
85 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:04
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` ) < 63は真性だね
( )@`@`@`@`@` \_________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
∧ ∧ / /|
/_( ゚Д゚)___/ / ┌──────
|| ̄/ | ̄ ̄||/ < ゲーヲタは消えろゴラァ!
||@` (___/ || └──────
/
>84
なんでそこまでしてたかがゲームに入れ込むのですか?
もっと他に有益なことに時間を使ったら。
>86
それが分かればゲームマニアなど根絶できるし社会にとって有益なのですが
現状ではマニアの心理は謎のままです。
ゲーヲタ臭っ!!
おやすみ
下らな過ぎ(藁
馬鹿がゲームばかりしてますます馬鹿になる・・・。
これぞ社会の悪循環なり。
わざわざ自分の嫌いな板に粘着して自作自演か・・・
93 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:18
任天堂が増えすぎたユーザーをPSに移民させるようになって、
既に5年が過ぎていた。CD屋の周りに浮かぶ多数のPSは
人類の第二のSFCとなり、人々はそこでゲームを買い、遊び
そして売っていった。
ゲーム暦2000年、任天堂から最も遠い家電企業、ソニーは
プレステ2を発売し、ゲーム業界に独立戦争を挑んできた。
このわずか八ヶ月間の戦いによってソニーとPS2は総ユーザーの
半分を絶望に至らしめた。SCEは自らのDVD機能に恐怖した。
そして、ゲーム業界は膠着状態に入り、八ヶ月余りが過ぎた・・・
IPが分かればゲーオタなんて根絶できるのに・・・。
95 :
息子の手紙形式で書いたッス:2000/12/20(水) 03:21
>ポケモンとマリオのみ。
>しかもポケモンは人気が急降下気味な上にマリオは既に
>ユーザーに飽きられてる。
と言うような発言をしたのはまあ良いでしょう。
ではなぜ
>罪と罰は5万本もいかず、
>モンスタータクティクスは3万以下。
のような発言をしたのでしょうか?文脈からして
ポケスタ金銀やポケモンクリスタルの売上を上げのが適当ではないですか?
>マリオは既にユーザーに飽きられてる。
の発言ですがここ2−3年のマリオブランドで発売されたソフトの売上と
今年発売されたマリオブランドの売上を比較した上で
説明された方がよろしいのではないでしょうか。
96 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:22
反ゲーオタは消えて下さい
97 :
本物の63:2000/12/20(水) 03:24
98 :
俺はゲーオタ:2000/12/20(水) 03:25
>>94 簡単だよ!名前のところにfusianasanって入れて
まず自分のIPを晒すんだ。
そして「IP晒せない奴はゲーオタ」って宣言すればいいのさ。
さあゲーオタじゃない君!自らのIPを晒してゲーオタを馬鹿にしよう!
99 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:28
>>98 なんかわけわかんね。送信する前に読み返してくれよ。
100 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:28
ポケモン金銀が売れなくてBIG大鳥居のてんちょーが怒っています
てんちょーに成り代わって、任天堂に喝っっぅ!!!!!
「売れないポケモンより遊戯王を生産しろー!」
101 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:30
>>99 さすがゲーオタ、頭わるーい。お口くちゃーい。
102 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:30
103 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:31
ポケモン金銀って去年発売されたんだよな。
何をいまさらっつう感じ。
104 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:31
>101
反ゲーヲタはIP曝せだってさ、ゲーヲタの命令だ。
105 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:32
[現在このスレの住民]
任天堂信者(冷静なの一人、キレやすいの一人)
WSC信者(実は只のアンチ任天堂)
反ゲーオタ(何故か迷い込んできた)
107 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:34
>100
間違えた。ポケス田金銀栗の誤り。
108 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 03:35
>106
そうそう、クリスタルも。
もう寝る
飽きた
もう2時間ちかく経ったからね・・・。俺も他の板へ行くよ。
112 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 04:22
みんな氏ね
113 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 05:19
114 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 05:28
おりょりょ
投稿者: drawingstar 2000年12月20日 午前 3時17分
メッセージ: 161 / 161
ポケスタ金銀、クリスタルともいまだ山積み状態みたいっす。
価格的には安定していて、100円とかの値引きしかしてませんけど。中古はそれより300円ぐらい安い程度です。
やはり、小学生の気持ちは遊戯王に流れたのでは。
しかし、こちらの方はもうかなりやばげですね。カード付の中古も結構目にする始末だし。
1人で3本も同じソフトを買うリッチな小学生は、やることがよくわからん。それを許してる親もよくわからん。
それはそうと、NINTENDO64って、もう年内は新作ないんですね。クリスマス・お年玉商戦、完全に無しですか。
いやー任天堂さんも、切るときは切るんですねぇ。あっ、まてよ、VBのときもこんなでしたっけ。
GCの発表会の時に思ったんですが、結局64は失敗だったと認めたんですかね。
いや、かなり脱線しました。スレ1番さんゴメンなさい。
115 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 06:26
ポケモン惨敗。任天堂信者、心の寄りどころを一つ失う。
任坊「ボク達にはまだマリオとゼルダがあるもん!あるもん、、、」
任坊「こうなったらSCE寄りな発言する奴を出川と呼びまくってやる!」
任坊「SCE派はいないかな・・・。全ズレをチェックしてやるぅ〜」
任坊の冒険はこうして続くのであった・・・。つづく。
116 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 06:51
>>115 おいおい、実際の売上数見るとお前が最後の心のよりどころを失うぞ。
キチガイ厨房の駄創作文見て喜んでも仕方ないだろ。
俺は親切だから忠告しておいてやるよ。(藁
117 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 06:52
>115
任天堂信者が何を心の寄りどころにしてるのかいまいち分かって無い模様だね。
だからマターリしちゃうんだよ。
118 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 08:42
ゲームボーイアドバンスは売れないわけないっしょ・・・
119 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 09:26
こりゃ確かにダメだな・・・(ワラ
【1位】「ポケットモンスター クリスタルバージョン」
[GB]任天堂/12月14日/3800円
60.5%/625@`508/625@`508
【2位】「ポケモンスタジアム金銀」
[N64]任天堂/12月14日/6800円
44.7%/215@`075/215@`075
【3位】「パチスロ アルゼ王国4(通常版)」
[PS]アルゼ/12月14日/5800円
74.3%/189@`907/189@`907
【4位】「マリオパーティ3」
[N64]任天堂/12月7日/5800円
57.1%/99@`642/320@`882
【5位】「はじめの一歩 VICTORIOUS BOXERS」
[PS2]ESP/12月14日/6800円
98.0%/82@`185/82@`185
【6位】「ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」
[GB]エニックス/12月8日/6400円
47.9%/72@`910/227@`053
【7位】「DOA2 HARD・CORE」
[PS2]テクモ/12月14日/6800円
69.4%/72@`384/72@`384
【8位】「ギルティギア ゼクス 初回限定版」
[DC]サミー/12月14日/5800円
86.6%/69@`417/69@`417
【9位】「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
遊戯デッキ」
[GB]コナミ/12月7日/4800円
69.0%/58@`073/1@`373@`214(注1)
【10位】「クラッシュ・バンディクー カ〜ニバル」
[PS]ソニー・コンピュータエンタテインメント/12月14日/5800円
51.5%/55@`712/55@`712
【11位】「テイルズ オブ エターニア(通常版)」
[PS]ナムコ/11月30日/6800円
90.2%/46@`641/505@`114(注2)
【12位】「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
海馬デッキ」
[GB]コナミ/12月7日/4800円
72.7%/46@`211/1@`373@`214(注1)
【13位】「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記
城之内デッキ」
[GB]コナミ/12月7日/4800円
71.0%/40@`331/1@`373@`214(注1)
【14位】「ファイナルファンタジー(特製カラー本体同梱版)」
[WS]スクウェア/12月9日/9999円
92.9%/39@`424/199@`958(注3)
【15位】「剣豪」
[PS2]元気/12月14日/6800円
67.2%/26@`228/26@`228
【16位】「バンジョーとカズーイの大冒険2」
[N64]任天堂/11月27日/6800円
69.6%/24@`446/91@`387
【17位】「DARK CLOUD(ダーククラウド)」
[PS2]ソニー・コンピュータエンタテインメント/12月14日/5800円
27.9%/20@`478/20@`478
【18位】「RPGツクール4」
[PS]エンターブレイン/12月7日/6800円
75.5%/19@`533/89@`340
【19位】「パチスロ アルゼ王国4 デラックスパック」
[PS]アルゼ/12月14日/8800円
89.7%/19@`512/19@`512
【20位】「立体忍者活劇 天誅弐」
[PS]アクワイア/11月30日/5800円
87.5%/17@`731/87@`543
120 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 10:03
>>119 どこのスレでもこれ出されたら出川は何も言えなくなるようです。
バンダイはクソ企業ですよ。
横井氏を少しでもリスペクトする気持ちがあるなら、
「グンペイシスターズ」なんて
恥知らずなこと出来るわけない。
122 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 10:05
売上が彼らの唯一の拠り所だったからねぇ。
123 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:14
age
124 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:17
>>119 出川を黙らせる魔法の言葉だな(藁
もう出川はおしまいだね
ざまーーーーみろーー
125 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:18
どこに行ってもWSC売り切れだよ。
126 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:20
メモリースティック内蔵のカートリッジ出して。
127 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:23
アンチ任天堂=負け犬です。
128 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:24
>>125 逝く店間違ってるんじゃない?
魚屋とか金物屋には売ってないよ
129 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:28
WSCって、ソフト1本分の値段だぞ。
FFがやりたければ買う、これでいーんじゃねーの?
なんでこんな安いハードで対立起こしているのか不思議でならねーよ。
130 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:28
>>115や、YAHOO掲示板のdrawingstarは、
布団の中で泣き崩れていることでしょう・・
131 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:29
バンダイめ、セガと合体しなかったことを悔やむがよい。
132 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:33
対立なんかしてません GBA発売前の長い前夜祭
133 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:37
16-19歳対象のWSCが、12歳以下対象のGBC、GBAに勝てるわけない。
若者は携帯ゲーム機なんて買わないし。子供はともかく。
134 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:37
みんなひまなんだろ
135 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:39
ナウなヤングは、みんなネックストラップでWSCぶら下げてます。
136 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:40
>125
嘘はいかんよ。君
大量に売っているではないか。
137 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:41
>>129 そうだね。
多分、ここでの叩き合いを楽しんでるんだよ。
138 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:42
島根県のショップでは、どこも品切れなんです。
139 :
名無信者さん:2000/12/20(水) 13:42
自業自得
140 :
A助様:2000/12/20(水) 13:44
FFなんざ目玉にするからイカンのだよ、キミ。
なんつー会話が窓際で行われていそうだな。
GBAもPS2みたいな事にならなきゃいいが。
ははは〜
なるわけ無いじゃん
煽りに乗りやすい厨房向けにに売ってるハードじゃないからな
143 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:44
GBAも同じ運命
144 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:45
145 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:45
FFは全然売れてない。
146 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:46
GCモナー
147 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:46
発売日に100万台出荷だって、GBA。
発売日にWSCを一気に抜いちゃうんだね。
148 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:47
読みが甘いな…(藁
149 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:48
GBAの発売日までに
WSCは300万台出荷されます
150 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:50
WSって150万台だろう?
WSCになったからってそんなに売れるのか?
もうAGBが出るのにもう時間が無いぞ〜
どうするんだよ(w
151 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 00:51
152 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 01:03
>>151 858番ってそんな話題書いてないけど・・・
153 :
息子の手紙形式で書いたッス:2000/12/21(木) 03:30
100万台しか出荷しねえの?
買えるか心配だ・・・
餓鬼は遊戯王でもやっててくれねえかな
154 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 03:46
ローソンで予約すりゃ買えんじゃねえ?
155 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 12:55
ソフトの数さえ早めに揃えばGBAは大丈夫そうだな。
そうでなければ取り敢えずはGBCで充分。GBAはPS2と同じ運命に・・・。
やはりポケモン、ゼルダ、マリオで釣るのか?
156 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 12:57
keitaige-muhamegawarukunaru
157 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 13:37
158 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 13:38
159 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 13:49
>>158 半角の英数文字を使ってだめなら、
HPのアドレスとかメールアドレスも書けないじゃん。
あなたは馬鹿ですか?
>>159 URLやメルアドは読むもんじゃないじゃん。
それに158は「長文」と書いてあるし文章限定でしょ。
161 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 14:06
>>1 いまさらだけど、、、
ゲームボーイカラーでさえ100万台売るのに2ヶ月かかってるのに
200万台いくって予想するとは、ほんとに砂糖漬けの頭としか、、
163 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 16:08
WSCのライバルはGBAじゃない、GBCだ。
でもGBAが発売されるまでの3ヶ月間も、
結局GBCの方が多く売れると思う。
ライバルってのは同じ実力あってこそですから、、、
とりあえず現状認識として
WSとポケステでは、ポケステの方が売れてました。
165 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 20:54
家庭用板にスレ立って無かったので場違いだけどこっちで質問。
そろばんぐって面白い?ハードは買ったけどソフト無いんでなにか買いたいなと。
166 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 21:12
無理に買う必要はないよ。
それよりもDVDでも買ってみたら、安くて面白いソフトがいっぱいだよ。
167 :
名無信者さん:2000/12/21(木) 23:14
テレホ揚げ
168 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 03:33
よいしょ
169 :
名無しさん@100周年:2000/12/22(金) 17:06
で、結局WSCとGBC、どっちが売れてるの?
170 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 17:09
169 想像しなさいbyジョンレノン
GBCじゃないの?
WSCも買ったけどな
172 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 17:17
173 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:31
任天信者は怖い
174 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:39
アンチスクウェアだろ
175 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:46
WSCはダメだとか、GBAは素晴らしいだとか、
んなチンタマの小さいこと言うなよ?
WSCが売れようが、GBAが売れようがいいじゃねぇか。
要はやりたいソフトが、そこにある人は買えばいいし、
それがなければ、買わなきゃいいだけだろ?
もっとゲームを盛り上げるような、前向きな発言は、出来ないものかね。
176 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:52
実際にチンタマの小さい人はどうすればいいのですか?
177 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:52
今、GBCvsWSCの巨頭対決が面白いぞ!とかか?
FF3とDQ3なら良い対決だったろうけど。
そう考えると、FF1がこれだけ売れてるのは成功なんだろうな。
178 :
>176:2000/12/22(金) 19:55
ものの例えで言ったんだけど、それ本気で言ってんの? ジョーク??
179 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:57
DQだのFFだののレベルの低い争いよりも、
遊戯王とポケモンの勝敗を論じろ、ということだよ(嘘)
180 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 19:59
遊戯王は初回特典カードが無ければ売れたもんではない。
親戚の子供とかに聞いてみ。
んで、ポケモンは一人勝ちだからなぁ。
181 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 20:00
キャラゲー論争?
182 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 20:08
当たり前だけど普通のPS信者はGBA派だよ。
わざわざマイナーな上ソフトも少ないハードなんて買いたくないし。
183 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 20:09
またまた、ないものねだりか。
>>182 GBAは出てないのでソフトが少ないです。
185 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 20:35
>>182 PS信者は携帯ゲーム機など持たんでしょう。
186 :
名無信者さん :2000/12/22(金) 20:57
ドラクエ3も遊戯王みたいに豪華なおまけを付ければね
もしドラクエ8の体験版を付ければ100万本超えたかもしれないのに
187 :
名無信者マン:2000/12/22(金) 21:02
>ゲームボーイカラーでさえ100万台売るのに2ヶ月かかってるのに
>200万台いくって予想するとは、ほんとに砂糖漬けの頭としか、、
GBがあったからあえてカラーに買い換えなかったとは考えられないかね
189 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 21:12
>185
は?
>187
>>1の発言をよく読んでね。
それと
モノクロからカラーへの買い替えってことならWSもそうなんだけどね。
PS所持者の大半は日和見主義=GBA派、ってのなら
まあそのとおりでしょう
192 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 21:31
778 名前:名無しさん投稿日:2000/12/10(日) 00:02
あー9で懐かしいって言ってた人の気持ちわかる気するー
779 名前:名無しさん@LV5投稿日:2000/12/10(日) 00:08
よくできてるよね。
残すべきものは残して、改善すべきものは改善されてる。
193 :
名無信者さん:2000/12/22(金) 21:42
PSユーザーの年齢層とGBユーザーの年齢層はあまり重ならないと思うのだが。
GBでカービィ、ポケモン、ハム太郎とかやってる子供たちはPSより64を選びそう。
GBは子供たち一人に一台、家では64を兄弟で一台って感じなんじゃないの。
PS持ってる若者たちがゲームボーイで遊ぶというのはちょっと違うと思うが。
194 :
187:2000/12/22(金) 21:50
はやとちりでした
ごめんなさい。
頭丸めて出直してきます。
195 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 01:00
hage
196 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 03:59
最終的にモノクロ版と同じくらいに落ち着きそう
197 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 04:03
>>193 そうか?
GBにはカービィーとかポケモンしかないと思ってる?
198 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:00
>>197 任天堂、コナミ以外でGBで10万本いってるのってほとんどないんだけど。
ドラクエとメダロットぐらい。後はサクラ大戦か。
任天堂、コナミしか面白いのがないのなら子供用と言いきってもいいのではないかい。
199 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:14
絶対モノクロ版以下に治まると思う
すでに売れてないじゃん
200 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:20
スタートは、まだDCのほうが良かったね。
しかもDCはPS2発売まで一年あったし。
WSCは三ヶ月で終わりだもんね
201 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:23
スクウェア神話崩壊
202 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:24
>>200 DCはシーマン・キャリパー辺りで盛り上がった分ましだね。
WSCはトーゼ発焼き直しソフトしか期待作無いし。
203 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:24
デビルちるドレーン
GBAは10代向け
GBCは子供向けって感じで来年の一時期きはすみわけされそうな感じ?
みたいな
204 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:34
GBA出荷100万台。
予約必須。
1999年末時におけるGBC争奪戦の状態が予想されます。
逃すと当分買えないでしょう。
同時発売ソフト約20本。
PS2不振の昨今、携帯に活路を見出そうと
各メーカーこぞって参入しています。
GBAの将来はまさにバラ色と言えます。
205 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 11:45
10数年間にため込んだソフト資産はダテじゃない
どこかにGBソフトの売上歴代ランキングあげてるHPはないかねえ
207 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 15:16
WSCの転倒具合はピピン級ではないな。
プレイディア級だな。
208 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 16:37
北方四島や南鳥島ではWSCは売り切れてたよ。
209 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 16:39
まだ始まったばかりだっちゅーの!!
210 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 16:42
始まってすぐに終わっちゃったんだよ。
気の毒だけど。
売れてないよマジで
211 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 16:55
「俺達、終っちゃったのかなあ..」
「バーか
まだ始まってねえよ」
212 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 17:21
キッドリターンズ
213 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 17:22
キッズリターン?
214 :
名無信者さん:2000/12/23(土) 22:14
始まる前に終わった
215 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 00:09
なんかWSってPCエンジンと似てるね。
これからは32ビットの携帯ゲーム機の時代だってゆうのに16ビットって、、、。
GBCはFC。
GBAはSFC。
NGPCはPC−FX。
GGはNEO−GEOかな。
216 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 00:12
永遠に始まらない
217 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 00:14
でも100万台まではギリギリいくんでねーの?
218 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 00:36
100万台いってもDCの半分程度
しかもDCのように熱狂的信者はついていない
バンダイはハードを育てる気なんぞさらさらなく
とりあえず作ったぶんがハケればそれでオッケー!な会社
死滅
219 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 00:38
番台はほんとつぶれていいよ
220 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 00:39
所詮、玩具メーカーだな
221 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 01:08
222 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 12:32
いちおう任天堂も玩具メーカー
223 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 12:51
ソニーは家電メーカー
セガは?
224 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 12:56
倒産するのかな
225 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 13:21
そういえばアーケードって業界として規模どれくらいなの?
226 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 13:22
東京ドーム5杯ぶんくらい
227 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 13:32
ほう、350億X5杯=1750億規模かぁ、
ってなんでやねん
228 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 23:15
ffまんせい
229 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 23:19
おい、最近本体がたくさん余っているね
230 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 23:21
>229
たしかに・・・。
最近近所の大手のデパートに大量に残ってたぞ。
231 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 23:22
だって売れてないもん
ぷんぷん
232 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 23:24
欲しいときになくて要らなくなってから余ってる。。
ある意味買わなくてよかった・・
233 :
名無信者さん:2000/12/24(日) 23:25
オークション用に買った人たちは・・・
234 :
名無信者さん:2000/12/25(月) 03:43
スクウェアまんせー
みんなバウンサーやったかい?
やらないと乗り遅れちゃうぞ
235 :
名無し信者くん:2000/12/25(月) 03:57
明石家サンタでもらった人いるけどどうするのかな?
236 :
名無信者さん:2000/12/25(月) 05:00
>>235 何を?
WSC?
FF1?
ばうんさー?
237 :
名無し信者くん:2000/12/25(月) 05:04
WSCとあとなんかいろいろ。バンダイ製品。
238 :
名無信者さん:2000/12/25(月) 22:45
ううっ・・逝った・・・
見事なコケっぷり。
いやはや南友。
240 :
名無信者さん:2000/12/27(水) 18:16
さ〜よ〜なら〜
241 :
名無信者さん:2000/12/27(水) 18:21
あっ、こっちまであがってきやがった。
242 :
名無信者さん:2000/12/28(木) 01:22
あげ
243 :
名無信者さん:2001/01/02(火) 00:06
ついに、携帯電話にもTFTが採用され始めるみたいね。
これからドンドン増えてくるだろうし
WSCにTFTが採用されることはなさそうですね
244 :
choi:2001/01/02(火) 00:09
まだ三が日終わってませんが、とりあえず年末終えまして。
勝者はPS2本体とDVDリモコン、マリオパーティ、PS2ガンダム、WSカラー
んで、はじめの一歩も売れました。
敗者はバウンサーとダーククラウド。値下げしても売れない。
ポケモンクリスタルとポケスタ金銀もちょっと苦戦だけど、元旦営業でそれなりに
売れました。遊戯王もなんとかなりそう。
やっぱ97年の年末が最強だったなぁ。年々厳しくなってます。
4万円近いPS2のおかげで売上金額は伸びるけど、利益が出ないので
ひっじょーに厳しいス。
245 :
りん:2001/01/02(火) 00:12
>>244 内規で書くのがヤバイなら無視でオッケーなんですが……
一台売ると店の儲けは幾らくらいなんですか、PS2?
246 :
こっちのスレで質問だ>245:2001/01/02(火) 00:14
247 :
りん:2001/01/02(火) 00:19
>>246 サンキュー。というより、すまぬ。場所間違えていたわ、確かに。
248 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 04:25
今日、なんとなく買ってしまった>WSC
ちょっと後悔してるんですけど・・・
まあ、FF2,3、聖剣でるならいいかなってかんじです
249 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 04:29
ばか
250 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 04:33
今でも品薄だよ
251 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 04:37
>248
何で後悔してる?参考にするから教えろ!命令だ!
252 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 04:49
ワンダーボーグっていくら?
253 :
248:2001/01/05(金) 04:55
>>251 いや、やっぱり暗いです。
こたつに入りながらやってると良く見えない。
GBCより見づらいのは覚悟していたんだけど
これほどとは
あと、それ以上にFF1っていまいちです。
これは初プレイなんで期待してたんですけど。
まあ、まだ最後まで行ったわけではないので、
まだわかんないですけどね。
今日、明日でクリアしてみます。
1万以上かかったことを考えるとちょっと後悔かなと。
254 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:07
バンダイはユーザーの不満のほとんどが液晶に集中していることに
ついてどう考えているのかな。見えにくい画面というのはわりと
致命的な気がするだけど直すつもりはないのだろうか。
255 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:14
液晶を見たけど、そうでもなかったが。<WSC
携帯なんかを見てると、あんなもんだと思うが。
256 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:17
>254
業界は、キミのようなヤツを必要としてる。
専門知識を身に付けて、本物の携帯ゲーム機を作ってみ。
価格と技術とのせめぎ合いも、なかなかし烈なものよ。
257 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:26
携帯電話にもTFTが使われ始めたね。
いよいよ、WSCもTFT版が出るかな
258 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:29
やっぱりGBCと比べちゃうからねぇ
259 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:33
じぇいふぉん
260 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:42
で、ロマサガはいつ出るんだ〜!!
261 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:45
でないよ
262 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:45
明日、デマス
263 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:49
ロ リータがいっぱい
マ まんこがいっぱい
サ ドよりマゾの方がいっぱい
ガ ンガン ハアハアハア・・・
264 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:52
シネシネシネシネシネシネシネシネシ
265 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:53
↑キミキミ、鏡の前で自分の顔を見てごらん。
そうそう、その笑顔。素敵だね。
キミの未来はバラ色さ。きっとね。
266 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 05:54
>263
267 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 06:18
ありがとう
268 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 06:42
ス ケベなずべ公
ク リトリスにローターをおねだり
ウ ィィィィンといじると
エ きたい(液体)がとろとろ
ア クメに直行
↓
↓
↓
↓
下
へ
ま
い
り
ま
す
↓
↓
↓
↓
270 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 06:51
好評につきもう1つ
ナ メナメしてと
ム スコがおねだり
コ りゃだめだ
271 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 06:53
大変、有意義に生きてる方ですね。
↑
↑
↑
↑
上
へ
ま
い
り
ま
す
↑
↑
↑
↑
273 :
名無信者さん:2001/01/05(金) 08:03
それほどでもありませんよ
では人気に後押しされもう1つ
コ −モン
ナ メナメ
ミ ルクたっぷり
274 :
名無信者さん:2001/01/06(土) 13:55
ギャー画面に傷が付いた
275 :
名無信者さん:2001/01/06(土) 14:42
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア・・・・
イキソウ・・ アーーーー イクッ・・・
276 :
名無信者さん:2001/01/06(土) 16:04
ギャー画面が焦げ付いた
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 19:26
笑点やってんのか
278 :
名無信者さん:2001/01/06(土) 19:43
出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁)
279 :
名無信者さん:2001/01/06(土) 19:45
必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁)
280 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 01:46
あげ
__
夕ヒ ね
282 :
伏兵:2001/01/15(月) 11:12
なんでGBカラーより後発で
液晶の質がGBカラーより劣るんだ?
バンダイって馬鹿しかいないのか?
283 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:16
ライトユーザー向け。(蛍光灯を液晶にあてる人たち)
284 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:18
>282
政治力の差なんじゃないの?
任天堂だから安く供給してもらえるからとか。
今までのGBの実績すごいからね。
バンダイがまねしょうとしても、
あの値段では出せないんじゃない?
285 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:19
ここで言われてるほど悪くないと思うけど。
286 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:21
そうゆう意味だったのか
納得。
287 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:22
うんちうんち
n
288 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:23
ワンスワ面白いぞ!
289 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:24
あげ
290 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 11:42
>>282 任天堂はシャープと仲がいいので、
液晶を安く供給してもらえるということ。
291 :
伏兵:2001/01/15(月) 11:53
>284&290
世界で数千万台売る所と
日本で百万目指す所じゃ扱い違って当然か…
しかし見づらい&逝かれ易い液晶って致命的だな
この難点なきゃ買いたい訳よ
TFT…TFT…
293 :
名無信者さん:2001/01/15(月) 12:19
いま、ブラウザの関係でWSCスレがバーチャルボーイのところにあった。
294 :
名無信者さん:2001/01/17(水) 01:38
GBA発売日初日に早くも抜かれるのか・・・
295 :
名無信者さん:2001/01/17(水) 06:59
なんかめぼしいソフト出た?
296 :
名無信者さん:2001/01/17(水) 15:19
ない。FF3早く出せ!
297 :
名無信者さん:2001/01/17(水) 17:30
ちょっと入院しちゃって、暇なんでWSC親が買ってきてくれた。
でもダメだな。病院ってかなり明るいんだけど、それでも画面暗い。
ちょっと斜めにすると見えないし。FFはやっぱり古くて飽きるし。
それに残像っていうか、動きの後の画像がひっぱられるように残って、
ちょっとやるだけで目が痛くなる。結局最初の3日間しかやってね。
GBA発売後にケガすりゃよかった。
298 :
名無信者さん:2001/01/17(水) 17:35
299 :
名無信者さん:2001/01/20(土) 05:27
出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁) 出川必死だな(藁)
300 :
名無信者さん:2001/01/20(土) 10:26
ワンダースワンの魅力はワンダーウィッチにあると思う。
夏コミあたりで面白いゲームが手に入りそう。
FF1も悪くなかったし。
GBAは発売日近辺に他機種のソフトが大量に発売されるのが気になる。
私はエムブレムサーガを買うので、GBAは待ちです。
それに五月くらいにでる次世代携帯はゲーム機としても
GBAと張り合う力を持っているらしいですし。
301 :
名無信者さん:2001/01/20(土) 18:46
>>300 >次世代携帯はゲーム機としてもGBAと張り合う力を持っているらしいですし。
本気でそう思っているのか?
めちゃめちゃ小さい画面でGBA並みのものを表現できると?
302 :
名無信者さん:2001/01/20(土) 18:50
>>300 まあまあ、夢を見るのは悪いことじゃないよ。
303 :
名無信者さん:2001/01/20(土) 19:23
>>300 携帯で高性能なゲームをする問題点は
電話やメールに最適されたボタンの配置、形状の問題。
画面の大きさの問題。
高性能化にはバッテリーの問題。
<ゲーム専用機ならバッテリー切れはゲームが出来ないだけの問題だが
電話としても利用する携帯がすぐバッテリーが切れるのは致命的だ。
ヒット商品を複合させれば便利だと思うのは
浅はかな気がするのだが。
もちろん携帯でゲームを導入するのはかまわないが
それは携帯独自の仕様にあわせたゲームを出すべきで
GBAのようなゲームを目指すのは意義を感じない。
つまりGBAと携帯は似て非なるもので、市場が真っ向からかぶることはないと思う。
>301-303
よくわかりました。
305 :
名無信者さん:2001/01/22(月) 00:21
WSCのどこがこけたって?
売れまくってて、今でも売ってないぞ。
超品薄。
306 :
名無信者さん:2001/01/22(月) 22:47
出川必死だな(藁
307 :
名無信者さん:2001/01/22(月) 22:50
スクウェア専用ハードなのに
スクウェアに見捨てられるとは・・
308 :
名無信者さん:2001/01/22(月) 22:52
大丈夫、バンダイも見捨ててるから (藁
309 :
名無信者さん:2001/01/23(火) 02:12
なんかかわいそうになってきたよ
310 :
名無信者さん:2001/01/23(火) 02:15
っていうか、カラーを出したのもスクウェアに言われたからだからだし。
311 :
名無信者さん:2001/01/23(火) 02:17
ネオポケカラーは同情する気もないが、WSCはかわいそうだ。
買うつもりはないけど。
312 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 17:39
i
313 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 17:41
WSCは、クリエイターを目指す人たちの入門機として
生き続けることでしょう。
314 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 17:45
あんなんじゃ、クリエイターを目指す人たちの間でも暴動がおきそうだが。
画質とか
315 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 17:50
で?
316 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 17:58
WSはGBAに、DCはPS2に敗れて撃沈か....。
まぁ当然だな。(ゲラゲラ
317 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 19:24
gc-insideに「では動かすのが技術的に難しいとしたFF4@`5@`6が有力だと思われます。」
と書いてあったが、WSってSFC以下のマシーンだったの?
そりゃタテマエってもんよ。
319 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 19:33
セガバンダイ共に逝く…。
320 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 19:41
でもバンダイはおもちゃが好調らしい
321 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 20:30
もうガンダムはいいよ
322 :
名無信者さん:2001/01/24(水) 23:17
セガバンダイまんせ〜
323 :
名無信者さん:2001/01/25(木) 03:02
>1
予言が当たったな
324 :
名無信者さん:2001/01/25(木) 03:08
WSCは拡大回転縮小がない時点でいきなり負けています。
WS=WSCっすよ、性能って。
ちょっとVRAMが増えた具合。
325 :
名無信者さん:2001/01/25(木) 07:44
>>324 RAM総量はGBAの6分の1なんだよな・・・
WSCは存続せんでいい。ガンダムとFF3出した後で心おきなく氏んでくれ。
327 :
名無信者さん:2001/01/26(金) 02:29
>>317 > gc-insideに「では動かすのが技術的に難しいとしたFF4@`5@`6が有力だと思われます。」
> と書いてあったが、WSってSFC以下のマシーンだったの?
一時期ラインナップに挙がっていた聖剣伝説2が
プロデューサーがファミ通のインタビューで「移植が難しい」と発言してから消えたよ。
いちおう言っとくけど、聖剣伝説2は1992年発売のSFC初期のソフトね。
328 :
名無信者さん:2001/01/26(金) 02:50
絵や動きは多少劣っても、面白さそのものを忠実に再現するのが本来の移植のはず。
性能云々はWSCから撤退するための方便にすぎない。
329 :
名無信者さん:2001/01/26(金) 03:00
しかし、スクウェアはひどいよな
WSCの性能なんて最初からわかってただろうに
記者会見であんな発言するなんて
330 :
名無信者さん:2001/01/26(金) 11:26
GBAが出たとき、GBAにバンダイは参入しないのか?
じゃ倒産するよ
軍平さんも泣いてるかもね。
>>331 むりやりこ汚いカラーにした時点で泣いてるよ。
333 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 17:52
あげ
334 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 17:57
すわんからー買っちまったな。しかもFF付。すぐクリアした。画面見づらい。
335 :
へたれ社員:2001/01/30(火) 18:44
336 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 19:12
>>335 へー、これだけ読んでるとすごく成功しそうなハードなのにな〜。
337 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 20:16
ハードの性能が低すぎてFF4以降移植出来ません。
だったら参入するな>スクウェア
338 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 20:19
横井さん安らかに・・・。
339 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 20:24
ワンダースワンって、たまごっちとかのキーチェーン
ゲーム向け汎用ハードのつもりで開発したんじゃない
かな。横井氏は。
携帯ゲームとして見ると、ワンダースワンは小さすぎ
て操作しづらい。
340 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 20:28
>>335 最低だ■は・・・。
任天堂を裏切り、バンダイを裏切り・・・。
次はSCEか?
341 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 20:35
FFがなければスクウェアは破滅だな
342 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 22:25
FFがあっても破滅なんですが。
343 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 22:26
FFで成功してFFで破滅する それがスクウェアです。
344 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 22:41
345 :
名無信者さん:2001/01/30(火) 22:48
FF=FINAL FAILURE
346 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:08
いいじゃん、FFで成功してFFで潰れる
伝説になるよ
短い間でもいい夢見たんだからさ
■がくればどんなハードでも勝つってね
ファイナルファンタジーだよまさに
347 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:09
Fatal Failure
348 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:12
家の店でカラーになったのにもかかわらず、一番売れません。
売れないといわれているDCの方がよっぽど売れます。
DCは、つくろうシリーズがいちばんのロングセラーですね。
家の店にとっては。
349 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:19
近所の店いついっても品切れなんだよな。
ソフトは置いてるから取り扱ってないって事は無いんだろうけど。
350 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:20
351 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:24
WSCの値崩れも結構早そうだね。
352 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:32
WSCをGBCと勘違いして買った親父が昨日、返品しに来た。
子供にこれじゃないって言われたそうな。
GBAがもうすぐ出ますよって教えてあげたけどGBCを買っていきました。
353 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:34
FF付きWSCが山積み・・・。
ディスカウントショップで発見。
さあ近いうちに値引きか?
354 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:35
GBCってGBAが出るのに全ハード中で一番に売れているね
355 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:39
356 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 00:40
>355
ミスターMAX
357 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 04:20
SCEはWSCに参入して盛り上げてくれんかな。
携帯ゲーム機を出すつもりがないのなら。
PS2とWSCとで接続可能なことだし、SCEが入ればWSCのラインナップに
大分厚みが出ると思うよ。
360 :
名無信者さん:2001/01/31(水) 04:35
日本人も金の使い方というものが
わかってきたんだね。よかった(はあと
361 :
名無信者さん:
WSC版FFトーセ移植万歳!