業界に寄生する男 秋元康

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ドリキャスの不調の原因は初期出荷時の生産のもたつき、目玉ソフトの
空振りもあるが、最大の戦犯は秋元康その人。彼の手がけたCMを列挙
してみよう。「人生は退屈だ。(ショーペンハウエル)」 「セガは倒れたままなのか」
「湯川専務」(湯川氏にいたっては有名になりすぎて24歳女性との不倫朝帰りをフライデーに盗撮されたぐらい)
「後藤喜男」 「小錦」 等ことごとく外しています。しかもセガの取締役に就任してから
秋元に流出したお金は数十億、それだけのものがあれば数々の名作のCMをどれだけ打てたでしょう。
当の本人は現在、そのことは自分とは関係ないないかのような発言をしています。
ゲーム以外でもこの男の姿が見え隠れすれば注意しましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 22:53
いつの話してんだ・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:01
金があってもねぇ。
金があれば名作CMを大量に打てた?
そんな暇と金があるなら、
1本でもいいから名作ソフトをリリースしてください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:05
秋本氏はセガ株でも買い支えてくれ、、、
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:20
>湯川専務」(湯川氏にいたっては有名になりすぎて24歳女性との不倫朝帰りをフライデーに盗撮されたぐらい)
このせいで「あの人は今?!」でTV出演も出来んぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:38
>>3
ソフト単位に割り当てられたプロモーション費用を秋元がすべて好き勝手にしたんだよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:41
こいつはテレビ業界から送り込まれたゲーム業界破壊
工作員だな。ザプレ全面バックアップでCMを打ちまくった
エイブアゴーゴーが全然売れなかったせいでゲームバンク
が消滅したからな。表向きにはSBとMSの合弁解消だけど、
その原因はこれの失敗。
8非通知さん:2000/11/26(日) 00:46
>>7
エイブアゴーゴーはモノが悪すぎる。
あんなのどうやったってモノにならんよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:48
カレーショップうんこ屋、
試合中に死亡した女子プロレスラー・コマ梅田の名付け親
も秋本だったな。
あと、バナナワニ園のプロモーションもやっていた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:51
>>7
エイブのプロモーションで意味も無く無理やりCD出したもんな。
まさに職権乱用だね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:51
キューティー鈴木の名づけ親でもある。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 00:53
エイブグッズを家に持ち帰ったら娘に捨てられた、という時点で、
秋本の「女子中学生がターゲット」ってのが、たわごとだということに
気付よな。孫。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:07
秋本がプロモーションしなかった海外では、エイブはヒットした。
だから続編も作られたんだね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:17
でも「川の流れのように」の作詞者と云う揺るぎない安定感の元には
業界の親爺達は盲目的に放れ伏す。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:24
思いっきりはまったエイブは個人的に名作。
キャラデザインが疎まれたのか・・・
残念である。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:30
そういえばエイブってゲームボーイ版もあったな。日本未発売だけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。
以前、ヒロミと大竹まことがゲストとトークする番組に
湯川専務がゲストで出てたんだけど、その時のヒロミと大竹まことの話。

「なんであんな人と組むんですか? あの人、業界では『サメ』って
言われてるんですよ。」
「金のニオイのするところなら3キロ先からでもやってくるって…」

セガは結局サメに食い尽くされちゃったんだね(;´Д`)