自殺者の多い会社って

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どこですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:48
せが
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:48
じゃれこ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:49
マジレス

セガ・・・・・出川って叩かれるかもしれんが実際セガだから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:50
>>2
セガ社内には牢獄があるらしいね。
リストラしたい社員をそこに閉じ込めるらしい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:51
リストラされたかわいそうな人何人だっけ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:08
ファミ痛(当時アスキー)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:24
4も言ってるけど・・・。
実際セガなんだよなぁ・・・。
かわいそうに・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:29
>>7
ふぁみつーなんて会社ないよ。
10ゲームドキュン:2000/11/07(火) 00:32
この際、ジャレコもCSKグループに入っちゃえば。
11刹那的開発者:2000/11/07(火) 02:00
まるでエヴァのような(我ながら意味不明だけど)自殺だったと聞いたよ。
その事後処理とかも謎ばかり残ったんだってねあの件は。いやはや。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:21
>>5
>「牢獄」

  あ、それ何かの番組で見た。
 リストラ対象の社員数名をテーブルと椅子だけの
 部屋に閉じ込めて会社が始まる時間から終わるま
 で、便所と食事以外何もさせないっていうヤツ、
 私語、私物の持込みは禁止。
 そうなった社員はあまりの退屈さと生き甲斐の無
 さに自主退社するハメに。
 ちなみに「何もしないこと」が仕事になってる為
 何もしなくて給料が貰える。

 それ以外では、リストラ対象をたらい回しにして
 最終的には受付にまで回されて受付のオネェサン
 と一緒に受付する事になって、恥ずかしさの余り
 自主退社とか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:22
うーん、本当に意味不明だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:23
まぁ窓際よりは他人の目に触れないから良心的じゃねーの?
まわりがバリバリ働いている中でボーっとさせられてみ?
ひでーもんだよ。
リストラ策として、そんな酷い物じゃないとおもうよ。
社会は厳しいのだよ、君達。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:29
自殺者最多と言われているメーカーの選択した方法を「良心的」と
言われてもなぁ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:32
自殺者が多いのは、社員数が多いからではないのか?

自殺者/社員数

の値がもっと高い会社はありそうな気がする。
情報求む。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:35
>16
それじゃSONYグループは自殺者だらけになるぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:35
さすがのセガも富士ソフトにはかなわないな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:36
自殺数だったらソニーかもな社員数18万ぐらいだろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:37
いや藤ソフトが一番やて
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:40
だって自殺て自分の選択の一つだからなぁ。
甘やかしてないか?
会社が拘束しているのならわかるが、止めるのは自由だぞ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:56
>>21
妻子と住宅ローンを抱えてからそのセリフを吐いてください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:06
>>22
そんなの当たり前だろ。
この景気の中で、なにをいっとる。
建設業界なんかもっとひでーぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 04:21
>23
洒落にならんからやめれ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 04:28
自殺して欲しいヤツがいる会社はあるよな。
E島健男とかな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 09:55
過労死の会社ならあるぞ。
タイトーとか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 10:47
>>18
18=22さん

不二ソフトって、ゲーム作ってた??

単なる私怨かね?自殺した霊が書き込んでたりしたら
最高なんだけど。
2827:2000/11/07(火) 10:49
すまそん。↑上は、

18=22じゃなくて18=20でした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:30
会社が原因の自殺数では、やっぱセガですよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:36
   ↑
リアル出川発見
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:24
>>29
本社1号館の屋上から投身自殺した人居たよねぇ。

8階の高さからアスファルトの上に落ちたにもかかわらず即死できなくて、
一時間半も悶え苦しんだ末に息を引き取ったらしい。嫌すぎる死に方だよなぁ。
駐車場に染みと凹みがあったね。次の日には無くなってたけど。

先輩社員に多額の借金があり、前日職場で口論していた等の目撃情報から
他殺ではないかとの噂も流れたりしたねぇ。鬱田氏脳で片付けられたけど。
(たしか借金は回収できなかったんだよねぇ…)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:27
最近は20代後半からマドギワのやつ多いよねー。
オレの近くに3人ほどチーフから仕事貰えなくなって
ブラブラしてる人間がいるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:29
>>30
実際セガなんだよ。茶化すなよ、ゆうじ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:41
仕事しなくても給料貰えるなんて、俺だったら喜んじゃうけどな。
『株式会社セガ 資料室勤務 ゲームの歴史編纂係』とかさー。最高じゃん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:44
「自由セガ同盟の寝たきり提督」ってニックネームがつきそうだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 14:06
嫌な話だ
37ゲームドキュン:2000/11/07(火) 19:54
そーいや赤旗のパソナルームの記事が消えてるな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:11
>>31
鈴Q〜〜〜〜〜って
叫びながら逝ったってうわさで聞いたんだけど、
ほんとか。
39関係者:2000/11/08(水) 00:39
>38
マジでカンベン。忘れよう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:45
>>30
ゴメン、セガなんだよ。ホントに。
確かにセガのゲームは面白いよ?
でも、自殺者の数とは関係ないって。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:49
死者の怨念のこもるソフトか

42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:53
そりゃ監禁してりゃあなぁ・・・。
43ゲームドキュン:2000/11/08(水) 01:28
セガ=カルト集団 自殺者が多いのも納得
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:38
昔京浜東北線に飛び込んだヤツがいなかったけ?

そのあと家族にウン千万円の請求が来たって話を聞いて、
切なくなったよ・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 02:08
セガの座敷牢の件は非常に悪質で、
羽田の社員は相模原の座敷牢に配置転換とかやってたらしい。
「ずっとそこに詰めてろ」「嫌なら、とっとと辞めろ」
当然周囲に知り合いもいないし、なじみの店もない。
いつも一人きりで精神的におかしくなってしまう。
何人かはノイローゼから復帰できていないらしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 02:15
まだ言うか。。
同じ仲間が働いている中で干されて
ぼけーっとさせられてるほうが
よっぽど精神的につれーって。監獄より。
47刹那的開発者:2000/11/08(水) 02:28
>>39
同じく。冥福を祈るのみです。
(でも、あの人には感じ入って欲しいものですね、心から)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:13
なんか狂ってるな... 社会全体が...
49元関係者:2000/11/08(水) 03:17
>>47
無理。葬式にも行かなかったらしいし。
そりゃないぜと思ったが。
それも、昔の話。
50刹那的開発者:2000/11/08(水) 03:37
>>49
そこまで病んでおったか・・・。理事の頃はまだなんとかだったろうに。
あんま言うとなんだが、この件関連のもろもろの件のトリガーに
なっているという噂になってたのは知ってただろうに・・・、嗚呼。黙祷。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:56
富士通はけっこう多いよ、飛び降り自殺。
52ゲームドキュン:2000/11/08(水) 04:00
レミングスのセガ社員版やりてえ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:14
不謹慎だが、ちょっと楽しいかも...
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:47
社員自殺・・か。

そういえばメモリ値下がりを見込んで採用したDXX交換機が
結局コストダウンかなわず、諸外国より高い通話料をとらざるを得ない
事態になって、システムを推し進めた人は三XのX研で自殺を図ったとか
聞いたような聞かないような・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 06:02
このスレ、霊の声が聞こえる。心底怖い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 22:38
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 22:46
スクウェア。。。あ、あそこは生きる屍が多数おるとこだった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:29
なんだ。消えてないじゃんアゲ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:18
蛇レ固の話が出て来ないね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:35
>>57
どこの会社もそうじゃないの? 追い込みになると。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:39
良質スレ発見!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:09
っていうか、マグロと遭遇は嫌だね朝っぱらから
俺、その日の内に退社決めちゃったよ(藁
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:47
朝からマグロ!
マグロって、魚屋さんのことだよね!?
そうだと言ってッ!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:50
寝袋に入った開発マン達が転がっている姿をマグロ漁港に
なぞらえてマグロ君というのレス。

あんまり活きはよくなさそうなマグロDA・YO・NE
65名無しさん:2000/11/26(日) 14:08
マグロとは
某業界用語で,電車に轢かれた遺体のこと
でもマグロというよりは,ミンチ肉…
6662:2000/11/27(月) 00:06
っていうかさー
あそこに腕あるから取ってきてとか大声で指示するのやめろよ>JR
いやまあ、ご苦労様です>本音
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 04:54
怖えぇ轢死体験シミュ「三刻死」
A列車で轢こう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 08:28
生きれる人だけ生きれます。
死は、何も残さない・・・
死は、回りを恐怖に落とし込む。
死は、伝説を残す。

by SEGA
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 09:18
生きられる人だけ生きられます。

ら をいれましょう。

by赤ペン先生
70入来元社長:2000/11/27(月) 13:13
・・・俺・・・死にます・・・

・・・誰か止めてください・・・
71ハヤ王:2000/11/27(月) 13:18
まてっ!待つんだ、マジリン!!
俺がすべて悪かった。君を連れてこなければ...。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 10:19
あ、ありがとう赤ペン先生(涙
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 12:29
やっぱSEGA

2号館の話は、ソフトの奴が飛び降りて、隣のハネハビルの間で
死んでるのが発見されたってやつ。
最近、生産関係の奴が自殺したってのも聞いた。

座敷牢は、本社1号館は知ってるけど、3号館とか
大森にもあったんかな?
AMのリストラは、もっと酷で、リストラ候補にあがった
人員(部員の半数という話)は全員一箇所に集められて
ずっと、再就職探しをさせられたって話。
リストラはいまだに進行中らしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:56
不思議なのは某ゲーム機器メーカーの親会社の家電部門のリストラ。
業界に先駆けて千人リストラをしたと、ある大新聞では英断扱い。
でも、醜聞は聞かない。
とても円滑だったのか?情報管制がひかれているのか?はてさて?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 03:05
鈴Qは悩んでいた
面白い恐怖ゲームを作りたい
彼の頭はそのことで一杯だった
しかし、具体的にどうすれば背筋が寒くなるような怖いゲームを作れるのか?
彼は一つの決断をし、元部下の墓所へと向かった
彼は右手の親指を突き出し、自分に向けて、墓所相手にこう語った

「俺を呪ってみてくれないか?」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 06:07
ひょっとして業界にいると、自殺ってよく聞くの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 07:08
日本では過労死と過労自殺が増えていると聞きます。
競争が激しく、経営が厳しく、リストラで人頭が足りない
業種・会社ほど厳しいのかなと思いますが、
ゲームメーカーでは他に比べ特に自殺が多い、という事実はあるのでしょうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:10
ゲーム業界は、上の人間が自分の会社の作っているものを
全く理解していないから、絶対に出来ない要求を
平気で精神論で押しつけてくる。
だから、現場レベルでストレス爆発して死ぬ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:13
いや、日本全体が病んでると思うよ
景気回復なんてうそっぱち
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:07
     ―ニ――爻 ,         \丶{{ニへ  冫ミ   爻    爻
       ̄ ̄― _{{――,爻_      ̄ | \\   从  从   从
      カアー    | ̄ ̄―_  \       |  爻 \ 从  \\ 人 / /
    ⌒⌒   カアー   |       ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻    / 人
     ⌒⌒     |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 /   爻V / / 「
;″: .;".;"      |          | __ニ |||||||三 \ \\  /  人 /
           ΛΛ       _ |― _ ||||||| ||三三 \  V     人
          ( / ⌒ヽ      Λ | Λ ||||||||    \ |       三“
            | |  |      ( / ~丶) ||| |||| _   | | 人@ 三三三
 .;".;  .    し   |      ||    || || |||   三\| |   \\三三“
        .;"   |   〜    ||   |」       \||  | “  三
            .;″: .;".;" | し |       .;"| |  |".;"三
            し し       | | | |.;″: .;".;" ;".   三三
                 ;".;"″ U U        ;".;"″;"  三三
                  .;".              |     三三三
 .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″             |  ||    三三
     .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″    _/ 人 /\人三三
                            v从爻wr爻wjwξw rwwγ
.;″: .;".;": .;   ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr
             从ywjwwj   rf  .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr
           nγwy  jr  y从 ・・・((( ( 0皿0)  mr爻r rw从γr
         从uww      nwwp   从 从从从     r从wγwγ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 19:48
つうか○野氏んでくれ。
ア○○へ帰れ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:06
>>74 リストラというのもやり方がありまして
きちんと割増退職金の支給、次の就職斡旋支援、退職までの地位確保、
公平な退職希望者募集、等をやればそんなに文句が出ることはありません。
当然リストラのコストはかかるけど一般消費者向け商品を作っている所は
リストラ後の社会的信用を維持するために、そのコストを投資したほうが
結局は安上がりになります。実際、現状でリストラ不安が巷に蔓延している
時期に嫌がらせを繰り返して強制退職させたりすると消費者&投資家が
逃げてしまいます。
8374:2000/11/30(木) 02:50
>>82
なるほど円滑だったのか(?)
日参の例もあるし、情報管制かと思ったんだが
件の大新聞も、かなり懇意だし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 03:06
>>82
確かにセガの失敗そのままだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:38
ま、自殺はいいけど、殺害はな
なんとかオーディオとか(藁

フロント超こえぇ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:28
瀬賀は本社1号館・2号館の両方で投身のあった、自殺の名所です。

瀬賀は、嫌がらせの末に栗鼠虎した社員が次の日からは取引先の客に
なるという事が解っていないドキュソです。

某サードパーティーに再就職して瀬賀ハードへの参入に難色を示す開発者や
某報道機関に再就職して瀬賀叩きに携わる元営業などなど…
87名無しさん@お腹いっぱい。
曽爾は使えないと功労者を平気で放り出す、悪代官です
そのくせ役員は儲けている子会社で重役扱いです
通産省の脅しにも簡単に屈し、輸出のためなら天下りも平気で受け入れ放題です
私怨ですが、あそこの購買は基地外ばかりです