1 :
Ms.名無しさん:
楽しそうだからはいったけど、実際は食える人は多くないみたいね。
代アニはオタク界では憧れの学校らしいんだけど通っている人いる?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 01:55
っつーかロクな会社入れねーよな。
会社から見れば専門学校卒業なんて英検3級ぐらいの価値しかないって。
3 :
Ms.名無しさん:2000/10/31(火) 02:09
それは専門でてもスキルの身についている人がいないから。
プログラマーといったって独学の方がすごい人がいる。アクションゲームだったら物理学の基礎も必要。
アニメ好きだけじゃやっていけないよ
またゲー専の話しか・・・。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:11
東京ゲームデザイナー学院は毎年100人以上も
業界入りする凄い学校です。でも評判は悪い・・
好きで行ってる奴等のことなんてどうでもいいじゃねぇか。
少しの間の夢くらい見させてやれよ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:23
ゲームデザイナー学院逝ってたけど、授業時間長いよ〜。
朝10時から夕方4時まで。実際就職した奴は多かったけどな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:31
↑就職したら毎日その倍は拘束されるぞ。大丈夫かよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:32
ダメだから就職できなかったんだろ。
東京ゲ−ムの学長ってかなりウザイらしい・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:56
うちの会社にも東デ出身の人がいます。
でも、優秀な大卒新人が入ってきたので、
もうすぐ切られます(ワラ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 02:59
東京ゲームデザイナー学院の広告で、
数年前に入社した面々の顔写真が未だに載っているのはなぜ?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 03:02
あんまり大人の事情に突っ込まないでね。
大人の事情ってあの日?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 03:36
専門学校は、(叶わぬ)夢を諦めに行く場所。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 03:48
>>12 本当?
「2000年卒 〜 100名突破! 〜」とか書いててその下に
ズラーっとその年卒業の優秀な先輩達が載ってるように見える
けど。
サギ?それとも騙されたほうがマヌケ?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 03:49
広告に載ってる入学式かなんかの写真、イタイよな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 04:28
↑あれ見て引かないような奴等がいく所だ。ロクなもんじゃねぇ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 04:48
DEAだけはマジでやめとけ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 05:28
ゲーム専門学校はやめなさい!
先週まで約2年間、3校かけもちで講師をしていました。
1日から現役復帰しますので、ゲーム業界希望の若者
(特にプログラマー)にアドバイスです。
ゲー専は絶対やめなさい!!
講師をしていてこういうのもナンですが、はっきり言って
半分サギの片棒担いでたようなもんです。予備知識の
ない普通の高卒生が入校した場合、ゲーム会社に就職できる
のはバイトを入れたって1割程度です。大学卒業後
入校した人(大卒扱いになっているので、就職しやすい)や
自分でバリバリやってた人を合わせてやっと業界への
就職率が卒業生の3割というありさまですから・・・。
教えてて何度も絶望的な気持ちにさせられたのが、
「基礎学力の無さ」と「自発的なやる気のなさ」
の2点でした。
前者の方は、最低の幾何・線形すら理解できない(まあ、
授業自体が無い学校もありましたが)者が多数おり、
そんな彼らに3Dポリゴンをどうにかさせるというのが
そもそも無理だったのかもしれませんが・・・。
後者の方は「学校に入って、それなりに授業について
いってればなんとかなるかな・・?」という考えの人の
多かった事。ただでさえ「専門卒」のハンデがあるのだから
(今時ゲーム会社も大卒があふれてますから、明らかに不利)
学校の授業以上に自分で勉強しないと厳しい!という事に
気づいていた生徒は少数でした。
3校の生徒のレベルはまあ似たようなものでしたが、大体
ゲーム業界へのプログラマ就職率(バイト含む)は
極小下請け会社を入れても、1割〜3割といった所でした。
(残りはコンビニバイトやプータロー)大手(上場企業)
には私の確認出来た限りで5人でしたね。
私のオススメとしては、
・金と時間が許すなら工学系大学
・専門ならば、情報専門系(大卒資格がとれればなお可)
です。
絶対オススメできないのが、伝説の学校ですね。
21 :
つづき:2000/10/31(火) 05:29
大学でも専門学校でもできるやつはできるし、できないやつはできない。
ただ違うと感じるのは、専門学校と大学のムードの差だろうか。
私は大学出身だが、専門学校で働き初めて少なからずショックを受けた。
専門学校に通う学生は、特定の技術を身に付けたいという欲求が強いと考えていたが、
逆の印象を受ける者が非常に多い。
たとえば、「中学のころからプログラムに興味があった」という学生が、
入学するまでプログラムに関する書籍を開いたことが無いってことも珍しくない。
グラフィックに関してもそうだし、企画も同様。
もう一つ、「面倒見てください」って感じの学生の多いことも特徴だと思う。
ヘルプやテキストを見ればすぐにわかることも講師が説明しないとダメ。
しかも自分から聞いてこないから、講師が察してあげないとどんどんズレていってしまう。
講師のほとんどは、肝心なモノの解説と課題の評価とアドバイスなど、
テキストを使っての自習ではできない内容を授業で行いたいと思っている。
その方が効率がいいし、手間もかからず、しかも高度な内容に踏み込める。
前提として学生が積極的に調べ、課題をやってくることが必要となるが、
課題をやってくる学生がすくないので、授業時間で実習をやらせることになる。
当然基本的なことしかできない。
高い金払ってるんだから。。。ということなのだろうが、
2000円の参考書でできる内容を授業に求めている限り、元を取れることは無いだろう。
就職情報を求めるのはわかるが、
学校を通しての応募者は成績優秀な推薦者以外は一般より厳しいと予想される。
スタッフもそれがわかっているので、ほんのサービスという感覚で行っているようだ。
大学を卒業した後で専門学校に来る学生もいる。
彼らは私の理解をこえるが、高卒で入学してきたものとは「やりたい度数」が違う。
高卒の者は急な休講の時に電話などで連絡をくれと文句を言うが、
大卒の者は空いた教室でプログラムを書いたりしている。
私も大学時代は当日休講などよくあったが、連絡などなかったし、
無いのがあたりまえだと思っていたので、文句を言う学生は理解できなかった。
休講がいいこととは思えないが、
やってもらって当たり前と思っている者とそうでない者の違いが見て取れるエピソードだ。
私の勤めている専門学校のスタッフは全員が大学卒だ。
もちろん3流大学出身者もいるが、やってもらって当たり前という意識のものはいない。
専門と大学、乱暴ではあるがこの2つの系統に人を分けることができるかも知れない。
専門学校に通っている学生の多くが求めているものは、
技術・知識ではなくサービスなのだと考えると、とてもしっくり来る。
教育的指導ではなく、サービスの提供という見地からすれば、
ゲームの専門学校が提供すべきなのは、自分で調べ考える力をつける方法ではなく、
彼らが何もしなくても彼らの成りたいものになれる魔法なのだ。
学校の価値を判断するには、講師や設備も大切な要素だが、
一番の基準はどういった人が集まっているかだと思う。
ゲーム専門学校に行くか行かないか、それは問題ではない。
大学に行ったところでサービスを求めている人は苦しいと思う。
ただ、受験というハードルを乗り越えたという事実、
そして、「やって貰って当たり前」意識ではダメだということを感覚で覚えられる分、
大学卒が少なからぬアドバンテージを持っているといえるだろう。
22 :
イサオ:2000/10/31(火) 06:01
コンシューマ業界に就職したいって希望になると相当厳しくなると
思うよ、専門卒だと。
かといって、エロゲー業界に就職できたからといって月10万とか
で生きていくよりかは、他の専門いって事務系統でのほほんと生きる
と言う方が、なんつーか現実的。月20万ぐらい逝くし、住宅手当
厚生年金、ボーナス(形だけ)が出るしねえ・・・。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 06:06
つーか専門取るぐらいなら高卒取ります。
24 :
3竜第額卒:2000/10/31(火) 06:39
ゲーム業界に学歴うんぬんは関係ありません。
才能と実力の世界ですよ。
ただ大手になるとちょっと話が変わってきますがね・・
専門学校は学校さえ選べばいいところは絶対ある。
ただ学校で与えられた課題だけをやるだけではダメだと思う。
まあ結局大学でも専門でもダメな奴はダメ。
ここにもダメな奴一杯いてそうだな〜(藁
俺もそうだけど。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 06:44
>才能と実力の世界ですよ。
「受験勉強するのめんどくいしィ、でも高校出てすぐ就職するの
ヤだから、専門で何年かあそぼっと」という人達がお持ちの
『才能と実力』とはいかほどのものでしょうか?
これは私見ですが、往々にして基本的な能力・実力に欠けている
人達ほど「才能」だの「本当の実力」だのを持ち出します。
「俺は学歴も実務能力も実績も常識も無いけど、秘められた才能がある!
「ほうほう、では何の取り柄も無い君という人間の評価を一変させる
ほどのすさまじい<才能>とやらをみせてくれたまへ
「いや、入社させてくれれば一生懸命頑張るので・・・
「おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
>25
プログラムは別として絵とか音楽はある程度才能の世界だと思うが。
いくら努力しても下手な奴が上手くなれる確立は低い。学歴とは余り関係ないと思うけどね。
現に自分の周りの奴を見てるとそう思う。
とにかくまだ働きたくないから・・と理由で入学。とか
学校へ入学してもバイトばっかりやって勉強してない・・など。
ご安心を。そういう人達はおそらく成功しません。
まあ大学、専門共に言える事だと思うが。
大学はまず試験受からなあかんねんけど。
とにかく俺みたいになったらあかん(爆)
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:15
>>20 以前から「なりたい」系のスレがあったが、まさにこの状況に似ている気がする。
プログラマになりたいなら、せめてお勧めの入門書は何かとか聞いて欲しいところだが、
そういう質問は殆ど無し。積極性がないんだろうな。
学校に行けばなんとかなるだろう的な考えが見て取れる。
学校なんか行かなくても勉強できるのにな。
でも、いざ会社入っても帰れないのが恒常化してる
中小ゲーム会社はダメだな。
今は真っ当な会社に転職したーヨ…
29 :
Ms.名無しさん:2000/11/01(水) 01:24
代アニの広告って仲間がいて夢があってっていう感じですごく楽しそうなんだけど実際はどうなの?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 01:37
知り合いが新宿近くの専門に通ってる。CG系。
パソコンを買いたい、という相談を受けたので、
「どのくらいのスペックのやつがいいの?」
と聞いたら
「・・・・スペックってなんですか?」
と言われて言葉に詰まったよ。
そーゆー言葉知らないの?ちゃんと学校通ってる?と聞いたら
次の日、
「学校で友達みんなに聞いたけど知ってる人1、2人しかいなかった」
とか言われた・・・・・
そんなもんらしい。
(当然、他のその手の言葉も理解していなかったよ。クロックとか。)
31 :
おおる:2000/11/01(水) 02:14
>>30 それって、新宿の近くでも大久保のほうに行っちゃってるんじゃない?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:24
まったく、ゲー専てのはロクでもないな、20みたいな奴が講師やってるんだって?
俺たちゃ大卒だが専門学校にくるような奴は使えね〜って、生徒見下してどうすん
だ?向いてる方向が違うんじゃねぇか?人にモノ教えるっていう仕事もまともに出
来ないで全部生徒自身の自助努力の無いせいだってのは、随分ラクチンな商売だな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:48
いや・・給料泥棒みたいな講師は実際にいてます。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:32
>>32 やる気のない生徒にものを教えるのがどれだけ大変か。
「こっちは金払ってるんだぜ!客なんだぜ!」
という態度で授業を受けてるやつに
とてもじゃないがまともな講義なんかできない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:34
生徒が生徒なら先生も先生だな。良くなるわけが無い。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:34
まあ専門学生も見てるから、ほどほどにな
青春の2年間全否定はきついよ
少なくとも給料辞退すれ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:54
ゲー専に限らず、専門学校行く人って、
「高校は出たけど、大学行くアタマも勉強する気力もないし、
かといって18歳の若さで就職なんかしたくない」
って考えの人も多いような気がするのだが。
ここをみてる専門学生の意見もききたい。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:57
まぁ、全てではないにしろ多いだろうな。
でもそれで出来ること出来るのなら文句はないんだけど。
>40
そういう人は成功しませんよ。(w
時間稼ぎのつもりで学校逝ってる人はね・・
学費の為のお金を全額借りたり大学を出た後どうしても業界に入りたくて入学する人など。
目的を持った人や追い詰められてる人は一生懸命やってる。
でも課題も多いし大学みたいに自由とは言えないし大変かも。
まあ周りに大学6年間逝ってその後専門学校に入学したが
結局就職失敗。職歴無しで28歳というのがいるな。しかもバイト未経験。
後、講師は一応金貰ってるんだからやる気出せ!
ネット上でやる気のない講師みたいな形で名前暴露されるで。
そもそも、ゲー専の講師ってどういう人がなれるんだろう?
メーカーを引退して一線を退いた人になるんだろうけど。
必要な技能とかあれば教えて欲しい(特にプログラマ系で)
自分は小さめ製作会社でプログラムしながら、週1で講師行ってました。
ゲームとは別の安定収入必要ってことで、同じ会社から何人か。
応募したわけではないので、必要な技能とかは謎です。
自分の場合生徒さんがSFCで一本作るとこまでやった。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。: