セガがリストラ 今後はスマホとPCオンゲーが中心に せーがー… [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:55:00.48 ID:DZW9cEv20
かりんとう死んでまうの?
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:55:19.35 ID:gdSE29nW0
龍が如く( )
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:57:03.15 ID:K5rjta/00
アトラスも影響あるんだろうなあ
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:57:38.17 ID:ndlO0rsj0
そんな…
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:00:22.19 ID:CggH8aUR0
龍が如くも退職してもええんやで
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:01:01.19 ID:8BiQ7BbL0
ちょwセガのCS死亡かよ
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:01:42.55 ID:V/lFCP350
PSO2色々やらかしてるのに全く衰えないからなぁ
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:02:41.41 ID:kejOuE6a0
セガPC復活と聞いて
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:02:47.57 ID:nR7xfX6a0
>>4
すでにDLCまみれで御座います
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:11:33.36 ID:FwdtCcqs0
3D復刻シリーズとかもう出来そうにないな
3DSのテーマでやたらと昔のセガをアピールしてるのは最後の記念なのかもしれん
12名無しさん必死だな(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:11:33.78 ID:cpohJZ/h0
但し日本には売りません
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:13:15.88 ID:RiHcBaR70
任天堂凋落と共に凋落か
名越もコーエーあたりに移った方がええんとちゃう
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:14:24.92 ID:5pRfIWRp0
読むと不振のアミューズメントとコンシューマを縮小して、デジタル分野
(PCオンゲー、スマホ)とリゾート分野(カジノも?)に資源を集中しますってか

セガから120人程度を目標に正社員を希望退職を募り削減し、セガサミー全体では300人
その他海外のコンシューマ向けの組織を縮小、ついでにソニックフランチャイズは強化
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:15:37.93 ID:gEZF0xUK0
アトラスは合併前からDLC塗れだったやんメガテン4とか
クズいのは社風だよ社風
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:18:30.80 ID:6MlohGic0
ヒーローバンクが1でコケたのに2まで突っ込んだからなw
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:19:23.01 ID:Xl07gRel0
新しいゲームつくるよりオンゲーでエロい衣装やら作って課金させるほうが楽に儲けるからね。
とんでもねえ不祥事やったのにユーザー数にそこまで影響なかったのは驚いた。
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:20:06.71 ID:5OrKQoO70
まあ、そうなるわいな。
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:22:06.58 ID:DZW9cEv20
>>16
そりゃ妖怪が大ヒットしてて土壌はあるのはわかりきってるんだからな
他のメーカーみたいに逃げずに勝負しただけたいしたものだよ
結果は開発者のセンスのズレが著しいとわかっただけの大爆死になったが
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:30:09.08 ID:PU3ltVIO0
>>17
そりゃFF14が酷すぎたしMHFが末期だしね
FF14はPSO2の方が気楽ってどんだけギスギスしてるんだ
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:30:28.62 ID:EQuDHkQo0
そりゃ龍も縦マルチになるわ
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:32:19.04 ID:5FVeWaIM0
まあDCの頃みたいに面白い新規タイトルはとうの昔に諦めてるけど
資産活用は細々とでも上手くやってもらいたいよ
ソニックばかりじゃなくてさ
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:41:38.42 ID:N5LXLnS/0
>>14
儲かるぜ!とソシャゲに集中したコナミの現在の骨抜きっぷりを思うと
もうセガも終わりなんだろうなあ、と嫌な感慨があるわ

もう来年とか龍がギリギリ生き残ってる位、って感じなんだろうな多分
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:42:51.92 ID:hLm7BacR0
アーケードもやめるん?
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:44:32.39 ID:4AMsTHRF0
>>23
ソシャゲで「儲ける」にはコストを徹底的に削らなきゃあかんからな
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:44:54.25 ID:afkIuiZy0
アトラスどこいっても面倒な事になるな
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:45:15.14 ID:a0TXr8wN0
アトラス…
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:45:35.40 ID:Pqo2bh1q0
パソナルームふたたび
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:46:01.27 ID:e+orSZOI0
パチンコも人がどんどん離れてるからサミーに助けられることももう無いだろうな
ソニックブランドが死にかかってるから海外で売れないのがきつい
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:50:32.02 ID:tYTiRrVn0
まさかチェンクロが稼ぎ額になるとは
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:50:40.71 ID:gl0eecZR0
PSOBBとぐるぐる温泉復活か
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:50:52.19 ID:6QyBYyJ60
ソニックトゥーン買わないから…
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:51:00.64 ID:2tgJJLJa0
マリソニのおかげで好調だったんだからそれが売れなくなったらこうなるのはわかってた
まあでも初音ミクと龍とアトラス作品だけは今後も出るんじゃない?
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:52:35.45 ID:5pRfIWRp0
セガは1年くらい前に確実に利益が出るシリーズ物か、新規は
当たる確信の持てるソフト以外は、基本的に出さないと明言してる
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:53:12.92 ID:Y2qUtwWP0
セガ…社会現象を巻き起こすゲーム出してたのにな…
まぁ、こんな世の中だししゃーないか
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:54:11.74 ID:yiQVX83D0
ソニックはキャラクタービジネス強化していくとの事なんで大丈夫
他はしらん
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:55:07.73 ID:J8qo+Kko0
セガぶっつぶすならなんで大金かけてアトラス買ったんだよ、アホが
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:55:30.53 ID:6QyBYyJ60
ぷよクエなんであんなに人気あるの?パズドラのパクリなのに
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:56:22.61 ID:Lo7vxqtV0
まぁムシキング復活な時点で企画が通りにくいのがわかる。
過去の栄光でもないと通せない。

レベルファイブはうまいことバンナムと提携したもんだ。
企画とゲーム開発をレベルファイブ、マンガをコロコロ、おもちゃはバンナム。
これだと3社で盛り上げられるからな。マーケティングデータも得やすい。
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:56:51.80 ID:5pRfIWRp0
まぁ確かに140億突っ込んで「何がしたかったの?」と言われても仕方がないw>アトラス
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:57:01.98 ID:rL6Aimk6O
>>37
パチにでもするんじゃね
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:58:09.85 ID:Lo7vxqtV0
140億突っ込んだのは表に出るとまずい金の流れがあるからに決まってんだろ。
「インデックス ゲオ 」でくぐれ。
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:58:37.03 ID:O3EG9oiU0
セガの全盛期って30年前だからな
アトラスまた売られちゃうの?
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:03:16.55 ID:SwSwXX8X0
やっぱりCSは縮小なのかな
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:04:18.07 ID:S9Nt4MO+0
アトラスゲーはすでに高額DLCまみれでセガのいいようにされてるからな
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:04:27.38 ID:axoQXJ7i0
スマホではあれだから、3DSでぐるぐる温泉出してから消えてくれ
48名無しさん必死だな(たこやき)@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:04:52.29 ID:u7zkVcqT0
セガどうなってしまうん(´・ω・`)?

潰れたらイヤなんよ…(´;ω;`)ウッ
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:06:58.99 ID:+2ePhy4P0
ソニックはエッグマンの中の人亡くなったし今後のシリーズどうすんのかね
国内で売れないシリーズだしヤバそう
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:07:08.28 ID:/aqjMqA20
パンツァードラグーンの続編出してくれたら諦める
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:15:57.79 ID:A5+AV04i0
セガって別に思い入れないからあれ出せこれ出せってのがないな
セガハードはサターンしか買ったことないや
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:18:33.01 ID:/aqjMqA20
>>51
おっさんゲーマーにとっては青春だぞ
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:19:05.52 ID:/T9ndrpw0
サクラ大戦やバーチャロンの新作が出る可能性はほぼなくなったか
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:19:39.34 ID:005kNiAs0
>>49
ソニックはもともと海外が主戦場だし日本の声優なくなろうが関係ない
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:21:44.37 ID:ySVyxUwP0
龍に力を入れすぎた弊害だな
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:23:01.43 ID:UOeqBLlh0
CS畳む前にPS4に頭文字D移植してくれ
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:24:01.48 ID:t6EK9Ydv0
アトラスどうなってしまうん
クズDLCはやめて欲しいけど
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:25:04.77 ID:CWU8JvuJ0
pso2はあれだけやらかしてなお固定客がガッチリ付いてるのが不思議
俺もよく遊んでるけど
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:25:53.19 ID:9hPlICVX0
龍とヒーローバンクが原因だな
これだと今後はぷよぷよの新作も出ないかなぁ
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:25:56.84 ID:V7WE4DDf0
>>57
コエテクかバンナム当たりに安く売りに出されるんじゃね?
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:26:51.09 ID:lSomyTwq0
龍もなぁ…
横山が糞シナリオで腐らせ続けてるから。
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:27:25.68 ID:YPwqVnKK0
チェンクロアニメ化されるみたいだし
かつてのサクラ大戦の様なメディアミックスもスマホが中心になるんかね
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:27:38.65 ID:BUIgIHdv0
>>57
比較的キャラゲー色の薄いメガテン世界樹ですらアレ

春のペルソナはそれなりに覚悟した方がいいかも
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:30:51.80 ID:ef/XzC3C0
セガまでもか
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:31:43.16 ID:/T9ndrpw0
PSO2公式見てみたらウェブマネーアワードグランプリ3連覇わろたwwどんだけ儲かってんだよww
こりゃそっち方面に注力するのもわかるわ
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:31:49.85 ID:u9vxeXxp0
スマブラがCS最後のソニックになるかもしれんのか
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:32:08.03 ID:oR8uPW0H0
コナミみたいに数字が見込めるタイトル以外は全部終了だな。
ま、開発者が退社してインディーにいけばそれはそれで・・・
元カプコンみたい会社立ち上げなのは知名度がないので厳しそう。

カプはなんだかんだで上が抜けるから名前だけは出てたから。
セガ、コナミ、バンナムはそういうのが少ない。
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:32:40.25 ID:chCQNfMt0
世界中の人にゲームを売ります。日本人?うちのゲーム買えないようにしてあるから。

そんな態度してれば赤字になって当然だろ
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:33:13.15 ID:L78IrnXP0
完全に潰れてくれていいよw
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:35:17.53 ID:Uw/DU1M40
日本のサードで、CSゲームを積極的に出しているのって・・・
コーエーテクモとバンダイナムコぐらいだよね?

セガは、やっぱりな!?って感じだわ〜
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:36:03.70 ID:YPwqVnKK0
潰れて版権が訳の分からないところに移っても困るな
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:37:55.16 ID:HFAjQQnM0
WCCFもついに終わりか…
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:38:26.01 ID:nwgJF66a0
もうCSに完全新規ゲームは無いな
つまらんね
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:39:07.75 ID:BUIgIHdv0
まあ最近セガのソフト全く買ってないな

グッバイセガ
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:40:03.29 ID:005kNiAs0
>>68
steamでもカプコンやスクエニ、コエテクのゲームはいちおう買えるからな
ジャップ価格だけど
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:40:29.95 ID:KdDixW3u0
寄生相手がサミーじゃなかったらとっくに潰れていたんだし本望だろ。
サミーがほとんど稼いでたけどスロットに陰りがみえたからね、本気でセガは縮小っすね。
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:42:45.53 ID:ogbY5xlM0
ぷよぷよはコンパイルに返してあげたらいいんじゃないの?
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:43:56.34 ID:GNNaNJq60
スペチャンTwitterは何のために始めたんだろ
セガは大鳥居捨てて品川と六本木行ったんだっけ
エンタープライゼスの頃はセガダイレクトで買ってたなあ
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:44:11.87 ID:t6EK9Ydv0
最後に買ったセガCSゲーがリズム怪盗R
あー確かに随分長いこと買ってねえや
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:45:24.05 ID:/T9ndrpw0
>>77
もうないぞ
コンパイルハートはほぼ別会社だし
81名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:46:09.21 ID:b6bPR+9o0
小島は大丈夫なんだろか
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:48:00.83 ID:oB4Dpxhe0
>>16 >>19
そういう自動詞とのタイアップやらアニメ控えているものって
不評でも発売スケジュール決まってる
カプコンのガイストクラッシャーやバンナムのマジンボーンと同じ

>>77
もう死んでるがな
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:48:51.41 ID:hF1MyAhd0
日本のソフトメーカー本当にダメだな
もう日本でCSに全力な大手は任天堂とコーエーぐらいかぁ?
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:49:41.16 ID:oPJLbNdU0
かりんとうもAV女優まで引っ張り出したんだからもう思い残すことはないだろ
成仏できるさ
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:50:48.03 ID:O3kvKLSZ0
龍やペルソナはCSの勝ち組だからな
これからもCSで出るだろう
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:55:25.66 ID:o4JJ9He40
>>85
むしろオタとDQN相手なんだからスマホの方が都合いいでしょ。
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:55:36.99 ID:MMDJ/PNM0
ハード出さなくなって存在価値がなくなった企業
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:56:44.48 ID:zyRyUm3J0
ぷよぷよは今年で24周年だけど……
どうなるのかな
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:58:32.17 ID:1uCXjId70
普通にPSOの進化版出してくれ
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:59:39.94 ID:wH1u0tFA0
原因

スリキン
ヒーローバンク
かりんとう
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:59:49.71 ID:MgfEpcaR0
前からそういってたじゃん
スマホもそんな強いイメージないけど
パチンカス一本柱以外に何かあんの??
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:59:56.19 ID:t6EK9Ydv0
>>85
CS規模縮小ってセガサミー的に継続してる方針だからそこもどうなるやら
ヤクザだってもうネタないだろうし
93名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:00:19.94 ID:hdtHqLolO
もうパチンコは駄目みたいだぞ
94名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:01:24.40 ID:e9vJqGOR0
パチンコがダメになったのか
終わりだな
95名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:01:54.83 ID:TEER8XGo0
PCオンゲって言ってもブラゲなんでしょ?
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:03:03.28 ID:i2wQ/JLt0
セガがソフトメーカーになれば最強になる…か……
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:03:30.99 ID:MgfEpcaR0
>>93
スロットの規制云々どっかで見た気がするが、そうなのか
あとの期待はカジノぐらいか
生き残れるんかねえ
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:03:34.78 ID:Mbrkctu/0
>>86
正確にはガキとDQNな、オタはスマホゲーよりもPCブラウザゲーに流れた
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:03:44.51 ID:lkC4VMMl0
CSはライセンス料と専用の開発機材がネックなんだろうな。
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:04:27.37 ID:TIkQOkp60
>>95
PSO2は好調らしいけどセガってオンゲすら過去のPSOシリーズはじめすぐ使い潰すんだよなぁ
101名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:07:43.89 ID:4SjgSkRX0
スロはほんとに駄目、まず等価交換じゃなくなったのでメダルに変えるだけで損をする
そこで機種の当たり配当もアホみたいに激減したのである程度ぶっこむと回収不可になる
だから誰かがある程度まわすのまって、ある程度まわってこの回転数だったらくるだろってのを
狙うハイエナ集団ばっかりで店側もマジ困ってるだろ、最近やけに5円だの1円だのいってんのは
とにかく少ない投資だろうが客をよばないと話にならんってことだろうな
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:20:45.10 ID:ggSUfVIn0
セガガガガ2?
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:20:47.23 ID:UF2zcY4q0
ミクの新作ヤバイの??
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:29:48.41 ID:5lSjOnc30
PC専用の予定をまさかのvitaマルチにしたのが俺にはトドメだったわ
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:35:46.40 ID:KmrRQIHU0
>>90
ファンタシースターノヴァ
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:46:38.26 ID:mo1h7xK/0
来年にはCSから完全撤退になりそう
龍も完全に詰んでるよ
国内据え置き用しかもPSのマルチw
お先真っ暗。
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:49:44.35 ID:nwop5S3L0
ゲームが売れなくなって、パチに助けてもらったのに
パチがもっと斜陽になったって

アホやろwww

まだバンダイのほうがはるかにマシだったな
結果論だが
パチ、もう若い奴やらんから、あかんでwww
おっさんまで、スマホに食われてるし
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:13:58.35 ID:nwop5S3L0
>>70
PSワールド1本のとこって、先細ったな
1本は危険なんだよw

>>34
> セガは1年くらい前に確実に利益が出るシリーズ物か、新規は
> 当たる確信の持てるソフト以外は、基本的に出さないと明言してる

ますます先細るだけ
もう手遅れだろうけど
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:16:36.54 ID:jRI3+psp0
泣けるわ…
http://youtu.be/shPDUMOTrEM
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:21:43.18 ID:wf8QK00P0
過去の遺産どんどん移植させろ
リメイクじゃなくて移植な
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:26:34.45 ID:UF2zcY4q0
>>110
バーチャロンをPSに出そうとしない時点で察し
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:35:17.17 ID:ExhMk5Ae0
AimeじゃなくNESICAでねじれ運営してるP4Uはどうするつもりなんだろ?
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:45:30.00 ID:oB4Dpxhe0
アーケードといえば三国志大戦・アンアン、バーチャの稼動終了したが、
前者は稼動十年弱でYahooトップニュース扱いなのに
後者はゲーセンの店員が稼動終了呟いてもほぼ話題になってなくて泣けた

かつてドル箱だったVFがそこまで落ちぶれるんじゃ、続編なんかでないのも納得だ
そして人気があったにもかかわらず飼い殺しにしたあたり無能
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:50:27.95 ID:lGtF1DuO0
セガは全盛期の頃の開発者がもうほとんど残ってない
あんだけ主要クリエイターが抜けたカプコン以上に

更にはサミーとの合併後から、
経営陣も毎年変わるどうしようもない状態
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:51:36.08 ID:Uw/DU1M40
セガって、人を大切にしない社風だから・・・
最後は消える運命だと思うわ〜
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:03:20.16 ID:RTRFttXL0
衆議院議員、鈴木隼人(すずきはやと)氏(※セガサミー会長の娘婿)が
セガというかセガサミーHD救ってくれるから気にする必要ないかと。。
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:06:55.20 ID:TiqvVHx50
>>108
「基本的には続編しか出しません」ってのは
続編が万が一コケたらそこで終わりってことだしな
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:08:02.03 ID:ilpMtGYX0
中さん追い出して
裕さんいなくなって
かりんとうと名前だけPSO開発者のハゲが顔の
今のセガに価値なんてない
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:10:43.58 ID:ExhMk5Ae0
>>115
セガワールドとかの施設運営側がまさにその体制なんだよな
ラウワンやナムコランドの方がまだバイト研修しっかりしてる
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:14:39.59 ID:ilpMtGYX0
ハハハこんなのセガしか作んねえよハハハ
ってタイトルはもう二度と作られないんだろうなあ
ゲームに疎くなるわけだ
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:22:50.41 ID:euR1AQAm0
パチ屋傘下だしなあ・・・
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:25:59.88 ID:UF2zcY4q0
ミクは頼むから出してくれ
123 ◆rW3tmvmDLc @転載は禁止:2015/01/31(土) 03:31:24.83 ID:T7M4ED2/0
>>104
確かに私にとっても悪夢でしたけど、Vita版投入で一気に人が増えたのも確か(元々少なかったわけではないけれど)。

ただしコスチュームのグラはVitaにあわせてショボくなりましたね。
テクスチャーやライティングは全然違うようですがポリゴン数の少なさは…
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:40:41.55 ID:Lutn0Whb0
名越がバイナリーで大損させたのが悪い
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:41:14.71 ID:oB4Dpxhe0
稼動1年弱でもうイベントの追加をしないことを告知したスリキン
完全に産廃じゃないか!!泣きたいのは店舗だよ

2013年7月稼動のスターボート プログレスも
少なくとも今月初頭から設置店舗リストのところが
Web ページが見つかりません のまま 
誰も話題にしなければセガ報告するわけでもなく、冗談抜きに設置店舗ゼロ?

ttp://starboat.sega.jp/
ttp://starboat.sega.jp/1st/
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:56:41.06 ID:UF2zcY4q0
>>124
ワロタ
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:10:47.43 ID:9XlhXw5w0
バイナリードメインもシェンムーと同じ道辿ったな
ただシェンムーは愛されてたがBDは…
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:31:26.55 ID:CKtYGxBU0
ノヴァってだめやったん?
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:55:09.93 ID:wf8QK00P0
これでバーチャ6出ないの確定か
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:03:23.21 ID:NPFaC/U90
期待の艦これアーケードがあの出来じゃ提督もすぐ飽きるだろ…
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:09:45.23 ID:MKVfhNo80
次は任天堂の番やな
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:12:45.04 ID:kjOdEMTp0
国産は店仕舞いが相次ぐだろうな、惜しくも無いってのが正直なとこだけど
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:26:12.66 ID:/sA7Cv/q0
パチ屋に吸収されてから
もうバーチャファイター6が絶望的なのはわかっていた

この会社の代表作ってヤクザのやつしかもうねーじゃん
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:47:42.30 ID:0+d15c/H0
アトラスがここに買われた時どうせ駄目になるって散々言ったのにお前等いう事聞かなかったよね
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 05:49:39.21 ID:kjOdEMTp0
と言っても順調な会社なんてねーしな、どこも消えかけ
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:03:17.51 ID:LZCRGHtG0
そうそう、どこのメーカーも他人ごとじゃないよな
国内だけじゃなく海外もね
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:44:35.87 ID:yhiin+vC0
龍をいつまで出せるか・・・
ペルソナあたりはスマホに行きそうだな

つかセガが駄目ならコエテクあたりホントに逝きそうだな・・・
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:52:25.78 ID:NyNMejHu0
時代はオンライン PC スマホってことですね
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:53:21.41 ID:B9xK50ZN0
>>113
一応バーチャの方は希望する店はオフラインで稼働できる様な体制になる
だからといって稼働継続店舗は相当少ないだろうけど
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:55:52.35 ID:k63cTLNP0
親殺しアトラスの祟りじゃ!
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:57:11.82 ID:pdmef4F80
>>106
里見会長:
アトラスを譲り受け、主要タイトルが3タイトルあるが、これで25億円の利益を上げられる。
なので買収をした。
龍が如くなど定番で利益を上げられるものもある。利益が上げられるものは続けていく。
チャレンジ的な新規タイトルはこれならいけるという確信があるもの以外やらない。
前期はアメリカやヨーロッパで、特にヨーロッパで失敗した。ソニックが今回駄目だった。
なんで駄目だったかというと任天堂さんのWiiUに絞ってソフトを出したが、WiiU本体その
ものが我々の考えている以上に売れなかった。なのでソフトも売れない。そういうことで
失敗した。プラットフォームを選ぶことも非常に大事と思っている。
http://www.makonako.com/2014/06/2014-3.html
142名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:57:20.75 ID:NyNMejHu0
龍が如くオンラインももうすぐ出ますね
たぶんPC PS3、4で
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 06:59:05.05 ID:pdmef4F80
WiiUがソニック殺してスマホ行きになったのはジョガイジョガイ
龍が如くは終わってクレクレ

なぜなのか
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:02:27.81 ID:IsqfIqHc0
正直ソニックトゥーンは凡ゲーだったし売れなくて当然だった
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:03:33.99 ID:jbhXysJL0
アトラスどうなるの?
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:05:42.99 ID:OGLZf+NB0
>>111
PS3ツインスティックの予約数をもう忘れたか?w
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:06:19.64 ID:NyNMejHu0
次出るのはシャイニングオンラインかなMMOタイプのF2P
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:07:42.65 ID:jbhXysJL0
>>141
セガってWiiUに殺されたのね
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:10:37.25 ID:yoBbtbIW0
アトラスももう世界樹がクソったからどうでもいい。

セガさん。潰れる前にジェネシスコレクション2出してくれませんか?
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:11:17.32 ID:yhiin+vC0
>>145
まだまだ搾り取れそうだからな

とりあえずIPをソシャゲ化で旨味を搾り取る
で旨味が無くなったものを買い取るところもなく
版権管理しながらひっそりと死んでいく
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:13:36.25 ID:y/8hcF/40
とっくにソーシャルなら出てるでしょ
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:15:02.38 ID:NyNMejHu0
アトラスはペルソナオンラインは人気出そう
ちゃんと作れば
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:24:22.21 ID:H/3QDLxD0
アーケード文化はセガとともに終わるんやな
154名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:27:44.24 ID:TEER8XGo0
>>111
あれはそもそもPSに出したのが間違い
TSで茶番やってファンに冷水も浴びせたし
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:52:27.91 ID:d4Agz1nA0
セガって海外でやらかしまくってる印象
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:02:54.46 ID:kjOdEMTp0
>>145
IPはパチやF2Pに使い減らされスタッフはリストラって感じになるんじゃないの
据え置きとか全く売れなくなってるし、携帯機ですら一部の勝ち組以外はボッコなってきてるしな
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:05:29.51 ID:d4Agz1nA0
名越は小島にはなれなかったようだなw
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:08:59.58 ID:gVcciGhn0
コナミのようにスマホに全力て方針にした結果
自社ソシャゲが下火になった時に
そのソシャゲ自体縮小してもうコンシューマに戻って来ないパターンに見える
セガのコンシューマ筆頭してるのが右肩下がりPSWとズブズブのかりんとうw
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:11:17.61 ID:yFSuUc2A0
>>143
トゥーンはどこに出しても同じ…というか
マルチにしたら余計に手に負えなくなってたと思うぞ
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-28965.html
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:17:32.07 ID:5AMX0l/80
PSや3DSで出しても数千本レベルのソニックがWiiUで売れるわけない
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:19:21.35 ID:qp0x2zOu0
SEGA系列のゲーセンが閉店ラッシュしてSEGAのアーケードゲームが軒並み終了してたのはこの為か
SEGAコンシューマーとゲーセンはもう終わりだな
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:21:19.03 ID:MD0iciDY0
ノーティが30点のゲーム出してソニック潰したんだけどね
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:22:55.06 ID:kp11hIP60
アーケードはICカードやトレカで客の囲い込みを始めた時点で
延命措置してるみたいなもんなのかもしれんな
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:23:20.63 ID:pdmef4F80
評価高いベヨネッタ2だって爆死したんだから
ゴミUが悪いに決まってんだろ
マリカーだってマイナス3000万
>>160
海外は違うよ
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:28:18.44 ID:MD0iciDY0
糞ゲー作ったらブランド崩壊だろw
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:28:47.24 ID:wZCCshjW0
マリカにマリカパクリぶつけたり
ポケモンにヒーローなんとかぶつけて見事に自爆したな
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:29:12.97 ID:ojHiULaf0
アトラスまた泥舟か
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:30:42.36 ID:gXPoQ7E10
わかったから戦ヴァルPC版日本で発売しやがってください
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:30:55.36 ID:pdmef4F80
糞ゲーじゃなくてもゴミUに出した時点で終わってる
世界最下位だから海外中心のソニックは終わり
出荷台数がDCなみだぞ
あとゴミUのせいで糞ゲーになったともいえる
豚コンのせいで
170名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:33:10.69 ID:MD0iciDY0
任天堂は90を出しノーティは30w
無能すぎるw
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:34:13.88 ID:pdmef4F80
その結果マリカーマイナス3000万
DC以下のゴミハード


7 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:55:10.42 ID:xpK9MFQ40
ドリキャスは発売から2年2ヶ月で撤退発表
売り上げ台数は1045万台

WiiUは発売から2年1ヶ月
売り上げ台数は920万台

セガに任天堂の体力があれば
撤退することはなかったかもなあ
172名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:34:28.02 ID:gXPoQ7E10
まぁ日本メーカーのソシャゲは海外進出100%ムリだからな
コンシューマーは海外で受けるもの作れない
国内も対して売れないじゃあ
ガチャで詐欺やるしかないだろ
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:38:11.83 ID:E9xY6kxC0
朝から発狂とはたまげたなぁ
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:38:43.61 ID:TIkQOkp60
バイナリードメインの爆死から全てははじまったなぁ
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:39:41.01 ID:MD0iciDY0
セガも本望だろう30の糞ゲーでソニック潰して
あれわざと無能に頼んだんだろうな
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:39:47.20 ID:pdmef4F80
ヒーローバンクの爆死がとどめ
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:40:19.54 ID:iVhww+tg0
大手が大きなリストラをすると任天堂のセカンドが増える
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:40:28.06 ID:7yu2iKzR0
DCを何とかやってた頃の方がまだ存在感あったよな
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:41:17.12 ID:V7WE4DDf0
>>176
ヒーローバンクはゲーム以外が売れてるって名越が言ってたな
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:41:38.56 ID:Sc+Xi16m0
ソニー火だるまでGKもネガキャンで成果を出さないと首を切られちゃうからショウガナイネ
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:41:44.60 ID:JWnOtoPf0
>>167
むしろアトラスが疫病神なんじゃね?
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:42:12.14 ID:d4Agz1nA0
ヴァンキッシュWiiUフラグ来たでコレw
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:44:25.66 ID:MD0iciDY0
>>177
30よりマシだがもう落ち目の奴しかいないんじゃね
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:00:21.83 ID:w4lZNLb00
>>184
やっぱディレクター育てなきゃだめだな
配下のものを引き連れて、その能力を全力でゲーム開発にぶつけられるような環境を整えられる人材
今のセガが落ちぶれたのって上にいろいろ問題あって下の人間を使いこなせてない感じうけるし
仮にもセガの社員なんだから上がしっかりしてればいいものは作れるはずなんだよ 
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:06:47.70 ID:NPFaC/U90
昨年冬サービス開始予定のMMOが延期
公式も大晦日以降だんまり
https://twitter.com/warueku
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:09:12.83 ID:B8WdXyku0
>>184
ブラック会社って基本的に人材活用下手だよね
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:27:02.16 ID:rxhwAS5W0
セガとアトラスも消えるか
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:30:45.85 ID:Pg9FZhQs0
ソニックくんは任天堂の子になった方が良いんじゃないかな?
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:32:16.76 ID:wI1+bspJ0
>>181
アトラスは可哀想だと思う
インデックスの会社説明会でインデックスの社員にボロ糞言われてたからね
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:32:43.87 ID:HLtZw0ki0
ソニックはプロペに作ってもらった方がいいんじゃないの。
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:36:56.96 ID:RhUMtFs90
湯川専務も泣いとったわ
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:41:32.57 ID:OtM57CmT0
pso2は派遣社員問題どうにかしろ
クソゲーすぎるぞ
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:42:44.40 ID:MKVfhNo80
>>188
親を殺した奴に子供まで渡せと
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:44:34.68 ID:kl9QEbjX0
アトラスはそもそも自分でコケたところを助けてもらって
助けたやつが死ぬときにまた別のやつに助けてもらってという
凄い恵まれた立場だからなあ
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:44:56.83 ID:1iBgSJRk0
ヤクザファンタジー0が遺作になるのか
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:47:03.34 ID:V7WE4DDf0
>>193
親が自殺したんでお世話になってる金持ち叔父さんの養子になるってほうが近いんじゃね?
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:47:07.09 ID:YWIgef3x0
やっぱ神様ネタにするゲーム作ってると祟りが舞い込むんだな
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:48:03.59 ID:OVPUgHsyO
やはり

パチンコキムチの法則が発動したか

天罰だな
セガは反省し、悪(キムチ野郎)を蹴散らして正義を示して貰いたい
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:48:07.76 ID:1iBgSJRk0
「名無しさん必死だな」が「名越さん必死だな」に見えてきた
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:48:29.00 ID:GKacc/VI0
好き勝手言ってるけどこけた原因はwiiUだってはっきり明言してんじゃん
ハード選びは重要ほんとこれ
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:49:55.71 ID:Pg9FZhQs0
ソニックは本編よりもマリソニの方が売れてるからなぁ
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:50:20.92 ID:fZyKRjoI0
前評判が超クソゲーの
ソニックトゥーンズも
PS4で出したらバカ売れに違いないって事だな
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:50:40.33 ID:V7WE4DDf0
>>200
それ以前からCS部門は赤字体質だったけどね
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:53:12.10 ID:OVPUgHsyO
セガサミーは

竹島侵略者キムチ野郎とズブズブになる = 日本への宣戦布告と同じのカス

これを心掛けろ
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:53:40.53 ID:Sc+Xi16m0
セガを愛する客層は任天堂ハード持ってない(キリッ
というぐらいセールス酷いからのう、というかセガらしいゲームを提供できなくなってるのが原因だろうが
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:56:13.49 ID:mCbLYyuO0
ゲームが駄目になったからパチンコ屋に泣きついてパチンコ屋が駄目になりそうだからソシャゲ全力でソシャゲ傾いたらどうするの
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:56:23.04 ID:F7rvt4RR0
PCも力いれるってことは
それだけPSO2が儲かってるってことですね
CS向けにオフゲー作る気なくなるぐらい
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:57:10.98 ID:Pg9FZhQs0
アトラスだけ無事なら今のセガはどーでもいいや
かりんとうはAV男優にでもなれ
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:57:11.40 ID:peLORKSr0
「セガ」でスマホやPCゲーを出すことにどれだけ意味があるのか
セガは昔からそう
もうクレイジータクシーやスペースチャンネルみたいなのは出てこないだろうな
210名無しさん必死だな(チベット自治区)@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:00:10.43 ID:K8kWsoLn0
PCに力入れても日本には売ってくれないんだろ
もうセガは昔のゲームだけでいいよ…
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:00:36.51 ID:bNfS44f70
PSO2で好調じゃなかったんすか
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:01:55.15 ID:GV2sNL4QO
2009年頃に一瞬だけ輝いてたけど、すぐに元に戻ったな
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:03:04.13 ID:wI1+bspJ0
PSO2とチェンクロの利益が凄かった
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:07:12.48 ID:WaoG/GJa0
今こそハード事業復活だろw
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:23:33.19 ID:CWU8JvuJ0
もうpso2にセガの過去作全部突っ込めばいいよ
オラタンもMJもアヴァロンの鍵もぷよぷよもpso2で出来るようにして
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:27:30.85 ID:jBf4Cwi50
まあ、MH3Gが発表されたのにVITAに大量投入決めるとかアホやってた会社だもんな。
PSWと共に「セガサミー」は消えてなくなるのだ。
217名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:29:18.47 ID:F7rvt4RR0
>>210
大丈夫ですよ
メインはF2Pタイトルですから
遊べるひとは少しでも多いほうがいい
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:46:11.54 ID:79KsiknY0
スペースチャンネルだせや
219名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:46:12.07 ID:2kgQOe9H0
セガって、サミーが社会奉仕の一環として存続させてたんだろ

何でリストラすんだよ、パチンコ台の儲けはセガにつぎ込んで、シェンムー作れよ
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:47:44.31 ID:tuSKxVIV0
セガの家庭用は終わりか、時代の節目ってやつだな・・・
221びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止:2015/01/31(土) 10:48:10.87 ID:5UKB8Xvv0
セガはどうでもいいけど
アトラスが心配
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:50:30.33 ID:RFCoNXkf0
最近のCSはマリソニ以外パッとしてなかったからなー
サード爆死王()とか誰かいってたけどWiiDS時代に助かってたサードは多いな
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:51:45.44 ID:SIrcQ8oP0
>>188
さすがに横スクはもういらんだろ
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:54:12.44 ID:hW/72yHA0
最近のソニックは海外でも売れなくなってきてるからな
ここらでクソ面白れぇ超大作をドカンと一発放って
ブランド力を回復しなきゃね
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:54:22.70 ID:wf8QK00P0
>>219
スマホゲーの時代なんだからスマホに投資するのは当然
今更ゲーム機に投資しても儲からんし
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:56:57.61 ID:KdDixW3u0
セガCS
営業利益
2001年3-690億円
2002年3 55億円
2003年3 -85億円
2004年3 -28億円
2005年3 -88億円
2006年3 19億円
2007年3 17億円
2008年3 -59億円
2009年3 -9.4億円
2010年3  63億円
2011年3 19億円 
2012年3 -151億円
2013年3 -7億円
2014年3 21億円

セガは昔から利益で役に立たずにサミーが9割以上を稼いていたんだけど、今期のグループの営業利益が
180億円って急激にさがり、もう今のセガを支えるのはリスクが大きすぎるってことなんだよね。
今回は本気でセガを縮小するでしょ。
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:59:02.74 ID:jBf4Cwi50
要するにマリソニ無くなったらセガのCSなんてハナクソ程度のもんだったってのが
WiiUの不振で誰の目にも明らかになったって事だよね。
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:59:29.62 ID:RFCoNXkf0
>>226
こんなひどかったのかw
そりゃベヨ2だせないわな
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:01:34.52 ID:6f5NzBah0
>>226
セガはハード事業から撤退してソフト専業になったら良い企業になるって言われてたよね
で、結果がこれじゃリストラもやむ無しだよ
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:02:07.11 ID:Pg9FZhQs0
2012年の赤字すげえ
って言うか
結構マシな方じゃん2014年って
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:05:34.94 ID:ovlPXBMO0
主にヒーローバンクのせい
あとwiiuの爆死
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:06:12.73 ID:tuSKxVIV0
>>226
こりゃ完全撤退も時間の問題くさいなぁ
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:13:29.15 ID:KdDixW3u0
セガは定期的にリストラして2年前に海外向けの大作ソフトや映画版権ソフトが大失敗して
プラチナを切ったり、欧州の流通を撤退したりとリストラはほぼ完了した筈なんだけど、
今度はスロットが陰りが見え始めたから、更に国内のパッケージ開発も縮小するわスマホ、ネットげー
に配置換えするわってことで。
海外、国内ともにパッケソフトはほぼなくなり、コナミを更に小さくしたみたいになるわけだ
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:06.74 ID:GbuOWn+20
この状態でアトラスを140億円で買収したんだからな
アトラスなんてよくて利益10億円くらいなのに
235名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:14:07.73 ID:jAtqwKm20
>>141
あーあ

任天堂のせいでセガ死んだのね
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:15:54.92 ID:yFSuUc2A0
>>226
ハードやってた頃からCSは赤で
銀行と株主からハードやめろと何度も言われてたんだよね

ACでCSの赤字を支えきれなくなってサミーに身売りしたけど
古参の開発者が抜けてソフトの質が落ちただけで体質は何も変わらなかった
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:17:01.39 ID:cjbtGKSu0
龍が如くってプレステに出したやつ赤字が酷かったらしいからね
結局パチンコに身売りしちゃったけど。
最初からWiiUで出してればよかったのに
ブランド死んでから数年前のもの出されてももう無理だろw
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:18:04.00 ID:KdDixW3u0
正確にいえば最初に海外が大失敗して海外向けソフトを激減させたのでソニックも
任天堂ハードに絞ったんだけど、売れなくて困った。
ただ問題なのは今のセガの家庭用ではそのwiiu-3DSのソニックが世界で一番売れてる
家庭用ソフトってことなんだよね。
あとは国内じゃまともに販売してくれないPCソフトが上位。
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:19:42.33 ID:RFCoNXkf0
ミクのDIVAも採算取れないって嘆いてたよねー
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:20:06.26 ID:teVw8/4O0
コナミみたいにヤクザだけになりそう
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:20:26.86 ID:qfpmUOs30
セガのCSは任天堂無絵kが命綱だったんだよな。
WiiDSの利益で360PS3向けの大赤字を埋めていた。
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:21:31.25 ID:9ygCFQ8a0
本当にPSO2は好調なのか?
外から見てるとそんな感じはせんけどな
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:21:48.35 ID:6f5NzBah0
>>234
パチやスロットの展開を考えてるんじゃないの?
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:22:07.61 ID:94uCjRqX0
>>24
アーケードなんて縮小対象のメイン
ちなみに先日行われた艦コレアーケードの内容が絶望的にクソゲーだった
ブラゲーに毛が生えた程度のゴミ
尚、メインのカード排出もなんと筐体内で印刷して排出されるという仕様のため、
印刷ズレとか頻繁に起こる模様
このカード、排出までに最低200円のお支払でございます。
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:22:19.32 ID:bjpH9ZJX0
>>226
サミーもよく支えるわwサミーのセガパチって小粒タイトルしかないよね
相当ギクシャクしてそう
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:30:02.11 ID:Pg9FZhQs0
サミー「パチスロが駄目になっても…カジノ解禁…カジノ解禁さえ来ればッ!」

会長自宅に銃撃

ホンマ映画の世界やで
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:30:15.98 ID:jBf4Cwi50
初代マリソニが1000万、バンクーバーが600万(どちらもWii+DS)
こんだけ売れてたのにちっとも注力しないわおま国するわ
儲けた金でヤクザやらおパンツに注力するわで
国内CSはホント狂ってたよなぁ〜
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:33:17.32 ID:94uCjRqX0
>>245
バーチャのパチスロは去年の糞台オブザイヤーノミネートされてたな
評価酷くて触らなかったがゲーセンに設置されてたの触ったらマジで酷かった
もはや停止ボタン要らなくね?レベルのリール遊び
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:34:53.95 ID:A6WFPCys0
>>106
まるでWiiUnkoが生きてるような言い方やめろチンカス
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:36:12.67 ID:cjbtGKSu0
ソニーハードのミクDivaで大赤字
   ↓
3DSのミク未来がちょい当たり
   ↓
未来続編作ろう(わかる)
   ↓
Diva続編も作ろう(?)
   ↓
未来続編売れる(まぁ順当)
   ↓
Diva続編死亡(あたりまえ)
   ↓
未来完全版だそう(もう無理だろ)
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:36:38.60 ID:8V5eJPhV0
ノヴァとか大赤字だったんじゃ
psメインの会社って好調とか言いながら地味に終わってるとこ多いよな
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:38:50.67 ID:RFCoNXkf0
もう名前もあがらないシャイニング姉さん
どうしてこうなった(´・ω・`)
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:42:47.96 ID:6f5NzBah0
ここでまさかのペパルーチョHDリメイク化もあるかも
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:46:05.19 ID:kl9QEbjX0
でらっくすは単純に単体の商法として糞
Diva爆死に押し付ける類の問題ではない
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:46:33.96 ID:ySVyxUwP0
ミライ2も完全版出すくらいなら新作に注力して欲しかった
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:47:42.82 ID:kl9QEbjX0
2を1全部入りにしちゃったせいで3はどうやってもボリューム減の印象になるからなあ
続編展開の舵取りは凄い難しいと思うよ
とはいえでらっくすは無い
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:47:47.74 ID:NPFaC/U90
艦これアーケードは期待してた人多かったと思うぞ
ロケテの倍率凄かったし
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:47:58.49 ID:tuSKxVIV0
ノヴァは一回一から作り直したからまぁ赤字だろうなとは思うが・・・
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:49:11.38 ID:cjbtGKSu0
赤字赤字言いながら無借金を維持しつつモノリスとかにも開発支援してる任天堂
売れた売れた言いながら債務超過も解消できないまま
本社売却事業売却リストラ増量してるソニー

Vitaというルビコン川、渡るべきか否かどっちが正しかったのかは一目瞭然
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:50:30.85 ID:4SjgSkRX0
>>244
よくしらねーけどああいうのって普通補充するもんで
てっきり店員がレアカードの類をぬいてるもんだと思ったが
筐体内で印刷ってのが当たり前なのかなと
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:51:19.31 ID:dtXG01YZ0
セガってスマホゲーイマイチだったよな
CSもパチ業界も先細り確実だし
不透明なカジノに期待するしかないのかw
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:54:57.06 ID:cU9vdjOL0
名越がCS責任者でしょ?
こんな業績で責任とらされないの?
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:55:44.05 ID:cjbtGKSu0
>>260
野球ゲームは小袋のまま出てきたような
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:56:44.10 ID:qI7l2szn0
何気に龍が酷いんだよねぇ
1年で1本ペースでハーフミリオンってところまでは良いが
問題はCS1研すべてを巻き込んでること

本来のCS1研って1年間であと3・4本は作らないといけない部署だろ
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:57:07.96 ID:iVhww+tg0
セガがこれまでの決算でPS向けが利益に貢献って言ったことは
少なくとも俺が知る限り一度も無いんだがな
まぁIP持ったままスマホに沈んで戻ってこなさそうだ

>>260
その場で印刷する形にすればその辺の不正もなくせるし
レアリティの高いカード排出率も後からコントロールできる
ただ今まであんまなかったことを考えると印刷はデメリットも大きいんだろうな
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:57:33.16 ID:RkUiDFNl0
おま国やめろやコラ

糞が
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:57:39.26 ID:peq2VRuP0
PSWの被害者がまたどんどん沈んでいくな
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:58:38.90 ID:9KcpH5rh0
偉そうにほざいたところで結局落ち目のスマホ流れなんだよな
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:59:56.51 ID:fu/AHooP0
残ってるのはヤクザゲームくらいか
つまり任天堂ハードが役に立たなかったせいでスマホに流れると
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:03:42.98 ID:FIS82/a00
スマホとPCオンゲーったってどうせどっちもソーシャルだろ?
AM2研だけでも独立するか移籍で救出してくれよ。
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:04:26.16 ID:Pg9FZhQs0
セガがどうなるとかどーでもいい話よりも
アトラスがどうなるかを話し合った方が有益では?
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:04:43.41 ID:cjbtGKSu0
>>268
逆にスマホで元気だった所は任天堂に逃げ込んでるんだよな

結局プラットフォームとしては

任天堂>スマホ>パチンコ>PSW

だったという事
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:04:48.42 ID:5QpSIacd0
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:04:50.53 ID:ZTPhUvqH0
任天堂ハードのせいにするなよ
どう考えたって力入れてたのはPSWの方だろ
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:08:00.84 ID:O3kvKLSZ0
>>261
セガはむしろスマホゲーが好調で年々デジタルが伸びている
スマホゲーがイマイチなのはカプコンだよ
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:08:08.87 ID:nV7am4jb0
カオスヒーローで赤字垂れ流してるん?
いつの間にかSteamにも来てた気がするけど萌え豚日本人向けと別物イメージすぎて笑った
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:09:43.68 ID:KbwiHzLO0
プロミラ3やばいん?
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:10:04.43 ID:7Ucq1AjQ0
>>274
前期はアメリカやヨーロッパで、特にヨーロッパで失敗した。ソニックが今回駄目だった。
なんで駄目だったかというと任天堂さんのWiiUに絞ってソフトを出したが、WiiU本体その
ものが我々の考えている以上に売れなかった。なのでソフトも売れない。そういうことで
失敗した。プラットフォームを選ぶことも非常に大事と思っている。
http://www.makonako.com/2014/06/2014-3.html


WiiUの大コケでソニックが失敗したみたいだけど
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:11:16.68 ID:fByC+jWc0
アトラスって死神みたいだなwwwwww
引き取ったところが苦難の道を歩んでるwwwww
将門公の呪いかwwwwwww
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:11:28.09 ID:q+xCDfoW0
>>273
やりたかったな、これ

龍が如くとかスマホアプリのカードゲームになりそうw
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:11:38.49 ID:ZTPhUvqH0
まるで他のハードで出したら売れるみたいな言い方だな
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:11:41.86 ID:rWSLKPdW0
WiiUがコケたぐらいでやばくなる時点でおかしいと思わなきゃなw
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:13:40.60 ID:O3kvKLSZ0
>>272
任天堂のプラットフォームがそんなに儲かるなら
もっと3DSやWiiUにゲームが集まるはずだろう
現実はスマホ>>>PSW>任天堂
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:13:53.59 ID:5QpSIacd0
http://sega.jp/cgi-bin/csALL.cgi

PSWゲー多過ぎ
WiiUなんて4つしかない
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:14:02.69 ID:RFCoNXkf0
2014年のWiiU向けセガソフト
ぷよ
ソニック

終わり

WiiUガー
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:14:31.35 ID:BflrVPga0
>>207
世界のゲーム市場はこんな感じだから、
このデータ公表してるカプコンもPCメインになっていくんじゃない?

http://www.capcom.co.jp/ir/business/market.html
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:15:17.50 ID:xp/uXQCG0
時期的にやっぱWiiU爆死の割を食ったんだろうねぇ
ゲーム史に残るくらいの下げ幅なんだから他に被害が及ばないわけがない
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:15:30.87 ID:BtYsc/7u0
セガも消えるのか

アトラスもDLC祭りだし、もうそういう状態なんだろうな
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:15:42.87 ID:O3kvKLSZ0
市場の大きいところにゲームが集まるのは自然の流れだよな
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:17:46.53 ID:Sc+Xi16m0
ロンチの龍があの様だったからな・・・それで開発資源を任天堂据え置きに回すとか出来んやろ
ロンチの売り上げが悲惨だった肥も全くやる気がないし、ゼルダ無双も悲惨だったしな
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:19:00.38 ID:RFCoNXkf0
>>290
ゼルダ無双はコエテクの基準でマシなほう

【速報】ゼルダ無双が宣言通り100万本達成 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422350247/
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:20:09.13 ID:5A7Fzp220
課金ゲー中心かよ・・・
サムドラにはほんと懲り懲りさせられた
その後一切課金してない
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:20:23.78 ID:kl9QEbjX0
ゼルダは海外で人気有るからなあ
無双を草刈り草刈り言って叩いてた連中が
ゼルダの皮かぶせただけでこんだけ買うという
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:20:52.24 ID:4SjgSkRX0
Vita向けにソフト増やした時点でみんな駄目だこいつって思ったけど
案の定だろってみんな思ってたろ

>>290
今更開発目線でもPS3より綺麗ですくらいしかPS4でやる利点がないようなPV作ってリャそうなるわな
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:00.79 ID:Pg9FZhQs0
セガ社員数が2200人くらいなのに早期退職者120人募集だからな
開発なら1ライン強が消える人数だ
そして、これで終わるわけもないから数年計画で規模縮小していって
消滅させるって事だろうよ
296名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:15.46 ID:64XVYBKm0
PSO2もやらかしすぎてひどいことになってる
レア絞りすぎてレアブーストは売れない
ガチャ確率操作しすぎて誰も回さない
緊急(時限レイドボス)待ちなのでプレミア入れない
☆13が強すぎて通常時はそれを出すボス(全武器種を1種類のボスが落とす)くらいしかいくとこがない
結果マンネリが続き引退者続出
弱体化の嵐で武器強化する気が起きない、そもそもレア武器強化に同じレア武器要求されるのに2本目が出ない

悪い意味で金をかけずにプレイできるようになってきてる
金をかける意味が無くなってきてるという感じ
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:21:44.96 ID:rjwN8NOJ0
サード殺しはソニーだったのか
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:22:36.92 ID:gtKfYDGX0
ソニックも無双にすれば売れるんじゃね
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:23:11.97 ID:peq2VRuP0
そりゃ海外でも刀を銃に変えただけのCoDが売れてる時点で本質は変わらんし
300名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:24:00.51 ID:94uCjRqX0
まあアーケードはマジ無理
しかもセガはシャイニングフォースとかいうとんでもないゴミをゲーセンに押し付けた前科あるしな

COJも基本無料にする前は電気消費するだけの粗大ゴミ扱いだったし
ゲームバランス内容のあまりの駄目さに開発者が出てきて謝罪するとかいう前代未聞の事例作った
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:25:28.79 ID:rjwN8NOJ0
セガの中でもCSゲーム止めてスマホとパチスロに本気出せって派閥が強いんだろうなぁ
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:25:45.62 ID:CWU8JvuJ0
>>300
シャイニングは近場の小さいゲーセンで誰にも座られず6台デモ垂れ流しだったなあ
戦国大戦も三国志の頃ほど人付いてないし厳しいんだろうね
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:26:35.30 ID:O3kvKLSZ0
>>295
これから上がり調子のデジタルを中心にするのに
消滅させるわけねーじゃんw
ほんとこのスレは任天堂ハードファンのズレっぷりが凄いなw
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:27:22.29 ID:kjOdEMTp0
PCゲーもLOLの日本語鯖でもやるかと思ったらCHOって言うチョンゲクローンだからな
そのセンスは何処から来るのか
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:28:17.36 ID:uZttp3Tn0
反KONAMI連合としてアーケード音ゲーで勢力築きかけてたのに
maimaiも、今後出る予定のチュウニズムとやらもどうなってしまうんだ
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:28:52.51 ID:NPFaC/U90
WONDERLAND WARSがコケる未来しか見えない
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:29:08.76 ID:Pg9FZhQs0
>>303
クビになるセガ社員120人に言って来な
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:30:07.58 ID:jBf4Cwi50
>>303
5年くらい前からタイムスリップしてきたのかい?
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:30:28.03 ID:oJ50wCv90
龍スタジオとか言うお荷物を丸々リストラすればいい
無能かりんとうも一緒に
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:32:24.86 ID:ezsfld8m0
海外のソニック開発者が退社してたし
ソニックチームやばいんじゃないの
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:33:33.29 ID:RFCoNXkf0
龍はキャバ遊びを経費で落とせる重要なプロジェクトだから
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:34:29.39 ID:TIkQOkp60
>>310
ソニックトゥーンは手抜き外注だったし何を今更
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:35:05.19 ID:O3kvKLSZ0
>>308
お前のほうこそ
タイムスリップだろ
いつまでマリソニとか言ってんだよw
これからはデジタル、スマホに全力の時代だ
ほんとこのスレのファンボーイは化石頭が多いよな
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:37:50.10 ID:Pg9FZhQs0
スマホは分かるけどデジタルって何のことなんだよ
ACか?
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:39:13.72 ID:BtYsc/7u0
wiiuや3dsが奇形ハードじゃなけりゃ、
サードもマルチでリスクを減らせただろうにな

信者がどう擁護しようと、任天堂は独自規格大好きのアホプラットフォーマーだろうよ

wiiuにHDD積まないのを見ても、任天堂経営陣の頭はカラッポだよ

ファミコンとDswiiバブルに目が眩んだんだろうな
316名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:42:06.02 ID:O3kvKLSZ0
>>314
セガのスマホはデジタル扱いなんだよ
PSO2やスマホゲーはデジタル
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:45:56.58 ID:qI7l2szn0
>>310
そいつが退社したことでソニックチームがヤバイとかは無いと思う
ソニックを珍しく外注に任せてみたらクソゲーでしかも外注の責任者が逃げたって話なんだけど
元々ソニックって内製で作ってきたものだ

これでソニックチームがヤバイとなるなら、それはソニックチーム内の外注に作らせろと言った奴だけだと思うけど
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:48:14.55 ID:EQdA3xYvO
ミクいつパチに売られるんだろ
クリプトンてあのオワコンにまだ固執してるのかな
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:48:44.23 ID:O3kvKLSZ0
もうソニックをCSで復活させるには
オリジナルメンバーで作らせるしかないだろう
それくらいのニュースバリュー、話題がないとな
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:48:52.74 ID:4QPSIoPU0
体験版やった感じだとトゥーンはそれなりに遊べたけどな
ただソニックでやるゲームではないことは確かだが
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:51:48.05 ID:uBzfG8fy0
CSでメディアミックスとかも関係ない新規IPはリズム怪盗あたりが最後になっちゃうのか
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:52:01.34 ID:kl9QEbjX0
もういい加減スタッフ集結詐欺も効果薄くなってるんじゃないかなあ
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:52:54.99 ID:tKoR2y/R0
ソフトシンセの一般的な売上規模からしたら

ミクなんてまだまだ化物クラス
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:54:34.42 ID:tKoR2y/R0
>>319
中を呼び戻して、ドリカム主題歌とか?
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:55:40.17 ID:O3kvKLSZ0
新規IPでチャレンジするなら今ならスマホのほうがむいているからな
ドラゴンパレードも好発進したし
スマホ市場のほうが新規IPが当たる土壌がある
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:59:09.33 ID:jBf4Cwi50
>>315
WiiDS時代に開発資源を集中させてりゃ貯金できてたんじゃ?
トップシェアのハードを横目に都落ちしたPSに拘った結果だよ。
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:03:31.88 ID:eSQbE1+70
今の市場で、パッケージオンリーで儲かってる会社が思いつかない
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:04:06.85 ID:TIkQOkp60
>>326
貯金してたよ
バイナリードメインで使い果たして今に至る
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:05:53.82 ID:z7yBDs8z0
龍が如くなんてのを看板タイトルにしてるからこうなるんだよ
あんなソフト般ピーは手に取らないって
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:07:42.54 ID:7QTVKMsc0
任天堂がセガを殺してしまったか
ヒーローバンクの失敗がとどめ
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:08:04.62 ID:N60OU/Vi0
竹崎さんどうするのかね
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:08:11.67 ID:PgelyrLh0
>>329
そもそもセガなんてずっと一般とは微妙にズレたとこでしか戦ってなかった気がする
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:10:18.16 ID:94uCjRqX0
あとはサミーが残ったゴミをどこに押し付けるかだな
前潰れた時みたいにMSに頼んでみる?
あの時以上に価値無さそうだけど
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:10:34.21 ID:a423Oxyk0
リストラ多いねー
アベノミクスで好景気なはずなのにw
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:11:25.99 ID:QOeBt5jP0
かりんとうはなんで「龍が如くスタジオ」なんてつぶしが聞かない名前にしたんだろう
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:12:56.19 ID:qLeXPzgH0
シャイニングも3DSで出してれば3倍は売れただろうに
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:14:12.13 ID:tKoR2y/R0
>>335
内田「まったくもって理解不能ですな!」
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:15:42.96 ID:TIkQOkp60
>>336
今の路線じゃどうしようもないと思うけどな
初期のMD路線なら・・・
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:18:43.27 ID:peq2VRuP0
>>335
だってソニックチームとかあるし
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:20:19.04 ID:O3kvKLSZ0
MD路線のシャイニングとか今更売れるわけねーじゃんw
国内マイナーハードメガドラ出身のシャイニングさんがここまで長寿シリーズになったのも新生したおかげだろう
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:22:18.72 ID:MO5By7m30
アトラスは次はどこに行くんだろうか
任天堂だけはやめてね
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:22:38.45 ID:Sc+Xi16m0
>>336
ああいうキャラゲー萌え路線は絶望的に相性悪いだろ任天堂ハードは
解像度や綺麗さに魂かけてるんやで儲は
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:24:19.19 ID:O3kvKLSZ0
キャラゲーのシャイニングさんはスマホのほうが向いているだろ
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:24:53.42 ID:F7rvt4RR0
>>286
なってるじゃないF2Pのドラゴンズドグマオンライン
方向性的にPCというかF2Pタイトルに移行だね
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:25:37.72 ID:PZLIQ1UQ0
龍がワールドワイドでもう少し売れてればなぁ
日本の売上が半分以上でもいいからせめて世界累計100万は狙いたい
あれだけの開発規模で広告宣伝費も年々拡大してきて50万とか60万とかもうね
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:26:40.25 ID:FY7PfXba0
VITAに思い切り入れ込んで爆死繰り返していたからなー
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:30:54.35 ID:4SjgSkRX0
龍はタイアップや広告費に馬鹿みたいに金つかって
中身スカスカだろ、実名俳優とかそんなのどうでもいいんだよ
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:32:41.68 ID:WDG1m1rk0
ここゲハの頭悪いおじさんしかいないね
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:34:19.08 ID:O3kvKLSZ0
そもそも会長が利益を出していると言っている龍や
主要タイトルの3タイトルで25億円の利益を上げられると言ってるアトラスのような
セガCSのエリートをどうのこうのと言うのは的外れもいいとこ
CSのパッケージはエースのソニック復活こそが課題だ
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:36:42.92 ID:9ygCFQ8a0
今のセガじゃ何をどうしても失敗しそうな気がするがな
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:36:55.46 ID:F7rvt4RR0
>>349
たぶんソニックはオフゲーではないと思うよ
復活がとかの段階は過ぎたから
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:37:45.22 ID:WDG1m1rk0
>>349
頭悪い懐古おじさんに言っても無駄
ズレた事しか言わないw
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:37:55.44 ID:e67SBa3z0
ソニックをソニーや任天堂と心中させる必要はないだろ
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:38:52.02 ID:hJygOScX0
ムシキングなんて今更流行らんだろ
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:40:45.90 ID:a423Oxyk0
ラストブロンクスの続編を作らなかった時点でセガに未来はなかった
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:44:25.80 ID:wI1+bspJ0
>>234
25億らしい
セガは流通担当してたからな
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:50:04.52 ID:wI1+bspJ0
>>341
任天堂良さげじゃない
キラデコ良かったし
タイトルを任せるとしたらドンキーかな
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 13:57:03.08 ID:4kdeN3MV0
project miraiがセガの最後の良心
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:01:48.58 ID:k67tgBeo0
そういえばアトラスのFE×メガテンはどうなったんだろう
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:01:49.82 ID:xh79Wssc0
>>341
いや、もし身請け人を探すんであれば、任天堂以外手挙げる未来が見えないんだが…。
セガも同様に。プラチナとかコナミのゴエモンチームとか、そういう有力なんだけど消えそうな連中を
必死にかき集めて保護しようとしてるイメージが強い。だからもしセガがヤバくなったら一部スタッフ&IPは任天堂行くでしょ。
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:03:04.36 ID:wI1+bspJ0
>>359
決算見ると開発中
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:03:41.46 ID:KdDixW3u0
もう龍が如くやアトラスのソフトじゃセガを全然と支えきれないからこその大幅な縮小なんだろ。
最初はプラチナや海外の外注に海外向けソフトを託したんだけど、うまくいかず
龍が如くの内製の主力が海外で売れるゲームを作れて指示をだして
バイナリードメインに挑戦したけどカスリもしないで終わってしまった。

任天堂の内製やスクエニFF主力チームが世界40-50万じゃ成り立たないだろ。
かといって国内だけで大規模な開発を維持できるわけもなく

成長とか世界とかはあきらめたってことだ
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:07:34.19 ID:dGrrn0MU0
3DS等の携帯機開発ラインだけ残して後は削除という形か?
ペルソナ5だけは意地でも出しそうだが
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:07:51.09 ID:xh79Wssc0
>>362
>もう龍が如くやアトラスのソフトじゃセガを全然と支えきれないからこその大幅な縮小なんだろ。

だな。セガくらいの企業規模の会社なら、国内で常にミリオン飛ばすか、世界を視野に入れた売り上げを出すかの
どっちかしかないはずなんだが、一番注力してるのが海外で売れない上に国内も売れて50万程度の龍って時点でもう完全アウト。
その上世界で売れてたマリソニに力を入れない時点でジエンドでーす。
たぶんマリソニがセガCSの売り上げの50%くらい行ってたはずなんだが、なぜあれを必死に宣伝しない…。
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:11:59.99 ID:WDG1m1rk0
マリソニはジャニーズ使ってCMしまくって力入れてたけど大爆死じゃないかw
しかし肝心のAMの話を一切しない馬鹿w
366名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:12:58.69 ID:GS4nuZTW0
>>207
PCはロイヤリティが無いし、DL販売が当たり前なのでパッケージ作成や流通コストがかからない
CSとでは定価が同じでも利益が倍ぐらい違う
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:20:37.24 ID:94uCjRqX0
AMで語ることなんて上で俺が書いた事くらいで殆どないぞ
三国志大戦4作ってるなんて噂あったが、会社方針これならお蔵入りだろうな
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:21:49.94 ID:v4sZ0/IJ0
モンスターハンターとかグラフィックも中身もほとんど変わらない出来なのに
毎回ミリオンだからなあ。
龍が如くの4倍か。制作費は龍が如くの方がずば抜けて高いだろうに・・・
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:22:02.26 ID:2TJl/npe0
そりゃまぁPCは延々絞れるからな。
枠いじっただけの倉庫代とかで。

月額課金最高よ。
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:27:33.88 ID:Oym6yo120
>>368
龍が如くは使い回しが多いから
思うほどは開発費掛かってないだろ
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:34:44.30 ID:Usbw4tBl0
龍て使い回しでウハウハかと思ってたわ
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:37:03.99 ID:0cC0IG+t0
doope お得意の誤訳ねつ造
本日、“SEGA of America”がプレスリリースを発行しアナウンスした本社機能の移転に伴い、
2015年1月から初夏に掛けてビジネスの縮小を図る再編を開始すると発表。

再編の動向に注目が集まるなか、新たにSega内部で300人規模の希望退職者を募る通達が出され、
SEGA of Americaやヨーロッパを対象に大規模なリストラが敢行されることが明らかになりました。

報告によると、約120名に及ぶ“SEGA of America”のスタッフが2月9日から3月に掛けてレイオフの対象となるほか、
“Sega of Europe”においてもパブリッシング事業を中心に限定的な再編が行われる予定となっています。
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:38:51.39 ID:TOccYT150
近所のセガワールドは去年の今日ちょうど閉店してた
ゲーセンもオワコン化が激しい
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:49:50.59 ID:N60G+nRb0
マリオソニックオリンピックがバカ売れしてた間に
次の作品を作れなかったね。
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 14:58:44.30 ID:tKoR2y/R0
ソニックカラーズの時の
「日本のセガ公式サイト」のやる気の無さが強烈に印象に残ってるわ

ほんと何だったんだろうあれ。他国はトップページで大々的にプッシュの中で
何も起こってないかのような日本のサイト
いや雑誌とかテレビの広告に金が無いからとかは判るんだよ?何故公式ですら宣伝を放棄するんだよっていう
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:14:50.45 ID:axoQXJ7i0
龍が如くはもうすでにソシャゲで失敗してんだぞ…
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:24:12.11 ID:6fXcXFe9O
>>367
今は艦コレ大戦作ってるから三国志はその売上次第じゃないかな
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:32:18.58 ID:axoQXJ7i0
艦これ大戦とかアホの極みすぎ
まぁ馬鹿が「じゃぶじゃぶ課金したくなる」ゲームにはなりそうだがw
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 15:36:15.74 ID:wZnvgTKf0
スマホやブラゲーが成長分野?
セガって知育ゲーも遅れて力入れだして
軒並み爆死して知育なんて売れねえって不貞腐れてたよね
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:04:22.57 ID:jBf4Cwi50
ま、ソニックはブランド終了前これが遊べただけでも良かったよ。
https://www.youtube.com/watch?v=3EDDvtgEqf8

オールスターレーシングの一作目をおま国したのは
メインで涼さん出てるからなんだろうなw
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:20:37.80 ID:fFrWuLrW0
会社の規模でかい割には大して売れてるゲームないししゃーない
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:21:20.44 ID:z246685S0
セガで唯一成功してた感じのムシキングもラブandベリーもロクに継続できねーし
そのくせ海外に無駄に注力して失敗重ねてベヨネッタみたいな優良コンテンツも切らないとダメになるくせに
名越の龍みたいな世界では全く戦えない上限50万のものを優遇するし今に限った話じゃないけど商売としておかしい。

さらに看板のソニックまで外注してクソゲー売ったりありえないことしてるしな
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:27:18.42 ID:6fXcXFe9O
>>378
馬鹿が簡単に金使ってくれるなら任天堂も苦労してないよ

綺麗なDLC導入して赤字だった事を忘れたの?
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:29:43.64 ID:PgelyrLh0
>>378
信者が課金の不要さを推してるゲームだから金は落としてくれなさそう
385ポキモン工作員@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:31:37.13 ID:VQoe34ae0
セガみたいな大手は海外で売れるタイトルないと厳しいって事だよ
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:38:32.81 ID:iVhww+tg0
んで海外で売れるタイトルが無いなら課金ゲーで食っていくって話だろこれ
ソニックもPSハードとは相性があんまよろしくないしな
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:41:31.37 ID:Sc+Xi16m0
ソニックはソニックで海外では知名度が異常に高いが国内はさっぱりというタイトルだしなぁ
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 16:48:42.01 ID:e67SBa3z0
海外でソニックが売れなくなったのは内容よりも
ソニック&オールスターレーシング TRANSFORMED、ソニックダッシュ、ソニックジャンプフィーバーを
スマホのF2Pで出しているからだと思う
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:13:07.36 ID:v4sZ0/IJ0
>>370
毎回新しい登場人物ばっかだし、芸能人も起用するし
それでいて高画質のムービー多めの作品
都市も細かく作り込まないとけないし
これを1年でやるって相当の作業だよ。金かかってないわけない。
モンハンより間違いなくかかってる。
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:26:19.45 ID:ojHiULaf0
ついこの前やってたセハガールで過去作リスペクトしてたのにもう切り捨てか
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:36:07.22 ID:CylXSnA60
3Dソニックは、橋本が■eに掠われた時点で終了だったからな
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:36:58.34 ID:4fuWxAY90
>>389
龍はスポンサーつけて上手いこと開発費抑えてるって、名越がやってるニコ生で言ってたぞ
それでも金かかってるのには違いないが
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:37:08.67 ID:wf8QK00P0
セガはスマホとカジノとパチンコだけの企業になってCSゲームは版権管理会社になりそうな勢い
龍が如くも人気が長続きするとは思えん
セガはカジノ法案が通ればセガ全盛期以上の利益を稼ぎそうだな
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:42:20.49 ID:TjeSHvFP0
>>74
と言うか、ハードウェア事業からの撤退から買っていない。
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:50:15.64 ID:FXY65K0E0
龍が如くも賞味期限切れを起こしてるからなぁ
名越もをそれがわかってて、本編の乱発を避け、
ジエンドや時代劇、外伝0と間隔を空けているんだろうけど…
うまく主人公交代できればいいんだが、クロヒョウで失敗したからなぁ

PS3が超衰退中で、PS4の移行も進まない中、
いよいよ本編の続編であろう次回作が正念場になりそう。
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:54:07.61 ID:ilpMtGYX0
ゲーム売るよりF2Pのタイトル開発つなげて定期収入得る方が
はるかに簡単で安く作れて実入りいいんだから
ゲーム機用のちっぽけな顧客のために頑張る必要なんてないんだよね
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:01:44.83 ID:1uH5Sw2t0
セガ規模縮小だし、龍が如くへのシワ寄せも多少なりともありそうだな
そういう意味で桐生はずっと出ることになりそう

そのうちKOFみたいにリアルタイムに時間が進まなくなるかもね
歳取らなければいくらでも話を作れるし
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:10:42.64 ID:0MjAjjiS0
もんだいは、パチスロが一番斜陽なんだよな
若い奴、もうパチンコあんまりしてないし
おっさんもスマホのパチスロで我慢してる奴いるし

セガとかりんとうは、もう詰んでる
399名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:12:16.26 ID:0MjAjjiS0
パチンコ屋が数年前から、半減のデータ出てたんじゃないかい
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:15:18.08 ID:TIkQOkp60
まあパチが激減しててもそれに頼らざるを得ないぐらいCSというかセガ部門が凋落してるんですけどね
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:21:04.60 ID:LO1Ju6ud0
サミーはセガにたいして最初金払いよかったと思ったがな。
駄目になったのはセガ側というかゲームのだらしなさ故の結果だと思う。
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:23:00.79 ID:uVg490mpO
ベテラン切り捨てでますますかりんとう独裁が進むな
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:27:45.55 ID:A13lmH440
ドリキャス放り投げた時点でセガは死んでるから今さらどうなろうが知った話じゃないな
もう何年もSEGAのロゴが入ったソフトなんて買ってもいないし欲しくもないし
ようやく亡骸も消えてくれるならむしろ清々しいわ
404名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:31:59.96 ID:rWSLKPdW0
DSや3DSに出てるソフトはなかなか良く出来てるのもあるんだけどなぁ
そういうのが今後は更に削られていくってのが寂しいね
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:32:01.42 ID:R8rzfEWk0
シャイニングレゾナンスのDLC見てたらこうなるのは分かってた事だな
まだ売り逃げ上等な糞ゲーで無かっただけでもセガは良心的
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:33:53.49 ID:LO1Ju6ud0
かりんとうは割と真面目に考えてはいると思うけど
ここ最近は龍が如く以外うーん・・・って感じだもんなぁ。
あのTPS一応赤字じゃないらしいけど会社が期待した結果ではないだろうしな
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:38:30.92 ID:jBf4Cwi50
>あのTPS一応赤字じゃないらしいけど会社が期待した結果ではないだろうしな


誰も望んでないPC版発表したり必死すぎて赤出なかったとかありえない。

完全新規タイトルでヘッドセットだの用意したり
変な暴力団?がキメちゃってるポップだのシールだの作ったのにw
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:39:36.30 ID:LO1Ju6ud0
かりんとうは赤字じゃないよって言ってたのおぼえてるけど
俺もほんとかよぉ?とは思った。
謎の要望の声があってPC版とかだしてたねw
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:40:08.82 ID:TIkQOkp60
あれが赤字じゃないってじゃあ開発費どれだけかけたんだ?
販売本数知ってて言ってるよな?
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:42:45.33 ID:yoBbtbIW0
セガのメガドラやサターン時代のゲームやると尖ってて凄く面白いのに、
今のゲームを遊ぶと悪い意味で万人受け狙いの丸いゲームばかり。

個性がないし、技術もないし、もう…。
あ。サターンメガドラドリキャスは今でも大事に持ってます。
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:55:37.50 ID:rjwN8NOJ0
俺のドリキャスはもうダメだ コントローラーのLRトリガーが折れた
サターンはまだ動くぜ
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:58:21.15 ID:rnaMXejs0
わかいーちーかーらー
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:01:05.50 ID:vwJTtC7A0
龍が如くはマジでまた外部からシナリオ監修入れたほうがいいよ
ゲーム部分はブラッシュアップしてるのにシナリオがあれじゃ気の毒すぎ
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:03:09.64 ID:KEEnVduY0
Sega改めVegaに変更してシャドルーとして再出発を!
反社会組織だから龍も超リアルに出来るし、バーチャファイターも血みどろ化!
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:06:45.00 ID:xkXhwvYd0
数年掛かってハーフ一本のかりんとうよりも
コツコツ当てて稼ぐアトラス側の人間が
社内で力を持ってかりんとう一派を追放すればええねん
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:09:04.51 ID:wf8QK00P0
セガの最後の頼み綱はカジノ
せっかく田舎宮崎のシーガイアを買収したしな
少子高齢化若者は金を使わない、だったら中国人相手にカジノやったほうが儲かるしね
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:17:55.61 ID:0MjAjjiS0
ゲーセンのサッカーとか競馬の奴とか
他にもムシキング、ラブベリー、三国志
この辺はDSでも当てたか
けっこうスマッシュヒットもあった

ソニーべったりで、全部潰して
残ったのが龍が如くwミクw
(うわぁぁぁw)
パチスロと同じく先細りで、
将来がまったく見えない

かりんとうがセガをほんとうに終わらせてしまった
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:29:33.42 ID:6fUDpRkM0
>>417
その頃は名越はCSのトップですらなかったけどなw
419名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:32:09.05 ID:RpdXjiJS0
セガはPCゲーに関してはアメリカ支部に全部任せてるから知らぬ存じ上げぬの一点張りだからな
これが本当なら自社タイトルの動向も決めれない無能だし

これが嘘なら日本大嫌いの反日企業だし

どっちに転ぼうとセガはくそて事だわな
420名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:34:48.09 ID:xCoCrd230
セガサミー里見会長:
アトラスを譲り受け、主要タイトルが3タイトルあるが、これで25億円の利益を上げられる。
なので買収をした。

龍が如くなど定番で利益を上げられるものもある。利益が上げられるものは続けていく。
チャレンジ的な新規タイトルはこれならいけるという確信があるもの以外やらない。

前期はアメリカやヨーロッパで、特にヨーロッパで失敗した。ソニックが今回駄目だった。
なんで駄目だったかというと任天堂さんのWiiUに絞ってソフトを出したが、WiiU本体その
ものが我々の考えている以上に売れなかった。なのでソフトも売れない。そういうことで
失敗した。プラットフォームを選ぶことも非常に大事と思っている。

http://www.makonako.com/2014/06/2014-3.html
421名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:46:17.18 ID:TIkQOkp60
294 名前:ゲームセンター名無し :2015/01/31(土) 15:10:04.64 ID:kdbdQ97+0
プレイ出来た。
とりあえずクソ感すごいよこれ…
・ワザカードの概念なし、旧特殊技のようなテンポの良さはなくて毎回「おたすけムシ登場!」みたいなエフェクトが入って効果発動
・実況キャラや解説キャラがとにかく良くない。森の妖精で良かったのに・前作みたいな教訓的な話だとか、子供に向けたメッセージ要素はなし。ストーリーはひたすら対戦するだけのトーナメント、対戦相手は人間
・虫の登場は扉が開いて歩いて出て来るとか、たまに飛んで出て来る感じ。前の光って登場の方が良かったのと、テンポ悪い
・ゲーム終了後にレバーで虫取りゲームができる。虫取りした虫をカードにして排出には追加で100円取られる。
・カード排出の度に連打が必要
・試合中に連続ダメージで「虫が怒ったぞー!攻撃力アップだー!」笑
・カードは成長性。強いカードにするには100円かかる
・必殺技以外は全て通常ワザ、しょぼい
とりあえず金かかりすぎだし、糞だよこれ
422名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:49:04.24 ID:wf8QK00P0
セガ発売予定タイトル

1月 なし

2月 なし

3月 龍が如く0 PS3/PS4
ファンタシースターオンライン2 エピソード3 デラックスパッケージ PC/Vita

4月 なし

5月 初音ミク Project mirai でらっくす 3DS
http://sega.jp/soft/

コナミでさえもっと出してるぞ
423名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:49:50.49 ID:8L87jqWC0
スリキンの1年で新規イベ終了もこれのせいか
2月に稼動する童話も開発予定に合った新しい三国志大戦も期待できない予感しかしない
424名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:54:59.54 ID:qI7l2szn0
>>386
そもそもセガゲーってプレステユーザーと合ってないからなぁ
プレステユーザーに褒められてるセガゲーの大半は外注だし
425名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 19:58:29.43 ID:1e2/SQh70
名越はスマホについていずれ家庭用機と成り代わるモノ
て言ってるからその内家庭用機は全廃するだろ
並行してやってけるとは考えていない
426名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:11:15.17 ID:HptVBmTz0
何年か前からCSは売れ筋しか作らないって言ってるしこうなるのは見えてたんじゃないの
427名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:22:03.60 ID:bJ0sVq6W0
アミューズメントも再編成か
頼むアケだけは頑張ってくれ!
428名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 20:46:21.40 ID:q/W7RjOC0
>>427
予算無いからってんでベヨネッタ2作らないくらいだったし
アーケードの市場規模でいくら人気でも先は無いと判断されて開発中止とかあり得るかもな
429名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 21:41:44.22 ID:0+w3Pv3z0
>>389
都市は毎回使いまわしにちょこちょこ追加していってるだけじゃん…
430名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:21:32.57 ID:YcDGQVvc0
アトラスは祟られてるんだろうか
431名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:22:55.15 ID:kJxrB6U50
結局ハード屋でもあったときが一番輝いてたな
仮に任天堂もソフト屋だけになったらセガみたいに終わりそう
432名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:34:26.26 ID:wf8QK00P0
>>427
アーケードも2006年をピークに一気に衰退したからな
2008年からのアーケードゲーム機器の市場規模は見つからなかったが
筐体の売上もかなり減っているだろうしね、しかも消費税増税で閉店+スマホで客足が遠のくばかり
何か音ゲーとかムシキングみたいなブームを作らないともう立ち直れない
http://i.imgur.com/HG9nURW.jpg
http://i.imgur.com/R2jY2ma.png
433名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:36:43.87 ID:pmzWVs/R0
>>431
携帯機だけに絞れば大丈夫だろ
据置は開発コストに見合ってない売上になりつつある
434名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:37:57.24 ID:TEER8XGo0
セガワールド潰れてラウンドワンになってたわ
435名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:38:05.00 ID:ojHiULaf0
そういや三国志対戦も畳んじゃったんだっけ
436名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/31(土) 22:42:56.89 ID:ReD+siDm0
先日ラウンドワンに行って数年ぶりにゲーセン(コーナー)入ったが
ボタンが増えたってレベルじゃない
操作もルールも把握し辛くて全く遊ぶ気にならんかったけど
まぁ凄いことは凄い、のかアレ?
437名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:55:10.07 ID:vhrGN8oH0
セガ リストラーチャンピオンシップ
438名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:07:28.72 ID:6kDhqBwD0
アーケードも終了か。
439名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:07:47.41 ID:6tsFoAAs0
セガが潰れたら
ねぷねぷも消滅ΩNDで締め括られるんだろうな
440名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:00:00.06 ID:wTWLTJM00
なんのためのセハガールだったんだよ
441名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:16:43.96 ID:D9ZYaSTR0
DCのセガガガみたいなもんだろ
徒花ってやつだ
442名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:21:02.91 ID:FkMDby1M0
セガは潰れても構わんよ
443名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:21:18.24 ID:O98fbT3n0
ゲーセンとか2、3年は行ってないな
対戦ゲームは家で世界中の奴を相手に遊べるし、マジで行くこと無くなった
今のアーケード基板なんて、家庭用ゲーム機にすら劣る性能でハイスペックPCで遊んでるもんとしては魅力ゼロだな
444名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:21:59.96 ID:FkMDby1M0
家庭用は任天堂、SCE、スクエニ、カプコンがあれば良い
この4社のゲームやってれば他社の糞ゲーなんざやる時間ない
445名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:23:36.14 ID:+wAJagk/0
>>422
11月にノヴァ12月にシャイニングも出した
アトラス作品も含めたら結構パッケージ作品出すことになる
そもそもCSは黒字

>>427
そこが赤字で終わってる所、手の施しようがない状態
446名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:28:49.45 ID:v4M2FAnP0
版権だけはしっかり自社で持っていくんだろうな

もっと優秀なゲーム制作会社が版権を手にして続編を作らせることもできないか
447名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:32:23.75 ID:JKKTHBUP0
セガはもうやる気ねぇんだったら、プラチナゲームズ関連の版権を今すぐ全て任天堂に譲れや
448名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:32:42.50 ID:/v9p5xu90
セガより優秀な国内大手って任天堂やカプコンぐらいしかないような?
449名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:35:06.67 ID:FkMDby1M0
>>448
スクエニとSCE
セガより遥かに優秀だし世界的に評価されてるメーカーだよ
みんごる、GT、FF、DQを知らないゲーマーはいないからね
450名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:36:52.19 ID:FkMDby1M0
>>447
プラクソはマイクロソフトに媚びてるからなあ
劣化カプコンの癖に任天堂のインタビューでも偉そうでイラっとした
451名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:47:09.44 ID:v4M2FAnP0
まあ後、数年で他のゲーム開発会社もやばくなりそうだけどなあ
452名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:50:09.79 ID:FkMDby1M0
ベヨネッタとか160万しか売れてないんだな
所詮劣化DMCって所か
この手のゲームならGOWが良かったわ
サンタモニカとSCEは素晴らしい
453名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:02:10.48 ID:/E4edb+N0
今更、セガが死のうがどうしようが興味もわかんが、なんでアトラス買ったんや
嫌がらせか
454名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:03:56.08 ID:6FwAj0NM0
セガアメリカってまだ存在してたのって感じ

MDと32XとSSでグダグダやらかしたまんま変わってねーんじゃねーの
455名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:05:52.05 ID:GHjvMDtn0
PSO2課金/龍893/ミク斜陽/ソニック外注/ベヨ廃棄
メガテンDLC/ペルソナDLC/世界樹乱発
こんな有様でどこ削るんです?
456名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:06:22.83 ID:XCxS1E/I0
社員がヤクザゲームなんて作りたくないって号泣してるメーカーじゃリストラされて本望だろwwwwwwww
457名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:09:23.21 ID:+LBKli1N0
かりんとうリストラでだいぶ金が浮くんじゃないかな
458名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:09:25.50 ID:FkMDby1M0
セガの社員ってAV女優と親しくなりたいだけやろ
そういう意味なら羨ましいけどな
仕事で相手して貰えるとかさ
459名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:10:59.92 ID:9xpJmakB0
>>453
何言ってんだよ
セガがアトラスを買ったおかげでアトラスゲーが出まくっているじゃんw
龍チームとアトラスがセガCSパッケージの1軍みたいなもんだろう
あとはペルソナブランドをどうスマホで展開するか
ペルソナは今やドラクエ、FFに次ぐ3番手ポジションだからな
いい買い物だったな
460名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:14:44.87 ID:9xpJmakB0
>>455
ベヨとか話にならんだろ
いくらWiiUユーザーとは相性がよくないとはいえ売れなさすぎ
あれはセガはGJだろ
461名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:17:48.60 ID:FkMDby1M0
ベヨネッタってボタン連打してるだけで詰らんのよな
ノリというかスタイリッシュ()アクションっていうのも肌に合わない
あんなのが評価高いと任天堂ユーザーは幼稚だと思われるから勘弁して欲しい
462名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 01:58:56.55 ID:HGPhVu1c0
というかセガはスマホゲー好調だし
被害受けるのはサミーネットワークスだろうな
463名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:06:09.58 ID:68OzlTOF0
龍もヘタすると次が最後かもな
スマホ移籍、ていう大技もあるけど一度失敗してるんだっけ?
464名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:10:20.80 ID:VC4reEaV0
初音ミクmiraiじゃなくてDivaの新作はよ
465名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:21:12.33 ID:h+H08gP+0
もうすぐゲハも終わりかも分からんね
466名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:30:08.20 ID:9VBp4YV40
575
爆死したのに
わすれられ
467名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:32:33.24 ID:+vT1dP6d0
>>464
VITAにもPS4にもmiraiが無いんで……
468名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:36:48.44 ID:mx+5rEMK0
>>461
なにこのDQ無双のディス書き込み
469名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:41:40.06 ID:9xpJmakB0
>>463
龍は利益を出している優秀なコンテンツ
セガサミーのアニュアルレポート2014でもパチンコ北斗の拳の田中、パチスロ北斗の拳の沢田
チェンクロの松永と並んで出ているのが龍が如くの横山
優秀な龍やアトラスより
CSで利益の出ない他のパッケージやAMや玩具こそ
心配されるべきだな。
470名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 02:45:34.69 ID:2jluiMxH0
龍は日本でほとんど唯一と言っていいほど
大人向けのエンタメゲーと言っていいな

FFDQポケモンなんてかつての子供が年食って惰性でやってるだけだし
471名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:08:44.27 ID:9muD1P+T0
TotalWarシリーズだけ作ってればいいよ
472名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:22:24.42 ID:OmD1KB2c0
むしろSOA/SOEはもうSEGAの名前捨ててしまえばいい
あのわけわからん日本ハブりはSOJとの確執があるとしか思えないし
473名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 03:22:55.72 ID:XMGP2VAX0
>>471
日本のセガとセガオブアメリカってなんか仲悪いよね
474名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 04:15:41.65 ID:Sv6Mo5tL0
新規IPのF2Pタイトル楽しみにしてますね
CS市場とか衰退しっぱなしですから事業縮小は正解ですよ
475名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 05:22:56.58 ID:hb8JPiVb0
なんかいろいろ言われてるけど、アトラスは自業自得だ

プリクラに胡座書いてパチンコ台製造なんて慣れないバクチ事業に手出して
案の定大赤字でプリクラも作れなくなって破綻
ゲーム一本に絞ろうとしてた岡田は出ていく始末

インデックスが悪の様に言われているけど、全部自分で巻いた種なんだよなぁ

セガに拾われただけでもありがたいと思った方がいい
476名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 07:17:58.77 ID:VyOVT90h0
名越の道楽が過ぎたか
477名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:28:20.48 ID:uNk5qMdY0
現実でろくな経験がなく子供から成長できなかったキモヲタクリエイターばっか雇うから
ガキ向けとかキモヲタ向けしか作れない
478名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:31:44.82 ID:h+z2ETlp0
黎明期は他職からの転職組が多かったけど、
最近はゲームを作りたくて入ったただのヲタしか現場にいないだろうしな・・・
どこかで見たことのあるコピペゲーしか作れず行き詰まるよなそりゃ
479名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:41:14.51 ID:MhKs5rqe0
480名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:43:29.43 ID:MhKs5rqe0
セガサミー映画業界に本格参入。打倒ピクサー
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1262963331/

これどうなった
481名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:09:31.49 ID:Wc3e5AhF0
チンピラネタにしたらそういうのが寄ってくるだけ。
そもそもそこと繋がりあったから作ったのか?
銃弾撃ち込まれるくらいだしなw
482名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:25:45.94 ID:FzeKAqAm0
横山とかいう龍のクソ脚本書いてる勘違いおじさんもリストラしよう
483名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:05:40.52 ID:28xxFqegO
ペルソナ5大丈夫?
484名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:21:46.33 ID:vdgJhll90
PSO2はドル箱
485名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:22:24.15 ID:aGUxRT2r0
アトラス助かったと思ったらこれだし大変だな
486名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:05:08.99 ID:yUsH37ql0
>>377
艦コレ大戦ってなんやねん
艦コレアーケードのことか?
先日ロケテ終わってとっくに本スレ
お通夜だよ
大戦じゃなくてブラウザゲーレベルのカードダスなの確定したから
487名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:05:54.97 ID:VC4reEaV0
>>446
版権ビジネスで会社が潰れるまで稼ぐつもりだろう
とりあえず持っとけばパチンコにも使えるし
488名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:57:36.57 ID:Sv6Mo5tL0
>>444
スクエニもカプコンもF2Pに絶賛シフト中ですよ
スクエニのPS4独占見なかったのw
489名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:51:15.51 ID:rLC1W7Cb0
せっかくPS4に注力してくれるメーカーだったのに(´;ω;`)
490名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 14:56:48.82 ID:wJoF+PG10
セガが欲しかったのはアトラスの版権モノだろうし、
これからスマホ、PCで展開しまくるだろ

P5だってPS独占とか言って売りまくった後、移植、ソシャゲ展開しまくるだろw
491名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:04:20.70 ID:UClZP1ZN0
>>483
もうセガガガ。
492名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:20:26.89 ID:Et6yjmTW0
>>490
何言ってんだこいつ
493名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:36:03.39 ID:jBp0E+A70
次のソニックはF2Pになりそうな悪感が
課金するとスピード早くなってタイムアタックが有利になるとかやりそう
494名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:39:26.16 ID:h+z2ETlp0
札束の力がゲームの中の力になるんやな、もうそういう進化の仕方しかないんかなゲームって
495名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:40:35.49 ID:tOYo65Ws0
売上こそが力だ!といい続けたゲハ民にふさわしいゲームになっていくのか
インガオホー
496名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 15:42:45.58 ID:OgXHSdkZ0
劣化バンナムと化したセガ
497名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:00:43.97 ID:jdqQ4BUA0
ここまでCS事業が孤立化するとかりんとうのステマ監督化がさらに進みそうだな
498名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:02:36.49 ID:ZVkWeQR50
PSO2とゼスティリアがコラボってw
艦これといい何でセガはこんなタイトルばっかり引いてんだ
499名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:11:23.05 ID:nAY7B7+d0
バンナム
スクエニ
セガ
カプコン

どいつもこいつもどうしてこんな…
500名無しさん必死だな(福井県)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/01(日) 16:39:33.57 ID:LEM+aNlF0
>>493
タイムアタックなんてマニアしかやらないから儲からないだろ
やるならお助けアイテムだな
501名無しさん必死だな(庭)@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:46:49.40 ID:PB4dIxnt0
ソニックは敵や障害物にぶつからずに走りきる快感だね
てことで予想されるDLCは?
502名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:54:21.11 ID:lmn3t4EE0
AMやらないセガなんてもうセガじゃねえなあ
503名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:59:05.87 ID:+F76CvSl0
名状しがたきセガのようなもの
504名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:14:13.04 ID:bKQEeOn00
PSO2好調って、単に「他が勝手に死んだから」じゃねーの。
国内ネトゲは軒並み死亡、半島ネトゲも中身同じで飽きられてるし。
運が良かったと言えばそうだが。

ベータテストの時は予想より行けそうやん!って思ってたんだけどなあ…
どんどん萌えキャラ課金ゲーになっていった。ハゲの出たがりの酷さは
【】といい勝負だったし。
505名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:23:46.23 ID:bKQEeOn00
こういうスレでなんちゃってセガ信者が湧かないあたり、
にわかにも飽きられたか見捨てられたか。黄金時代のセガと
今のセガは別モンなのに、過去のセガの幻影を追いかけて今のセガを
擁護する奴はウザかった。

WiiUガーつーてもそういう選択したのはセガだしなー
出せば売れるからってロクに宣伝もせず、協力体制もつくらず
「売れなかった!」とか文句言われても知らんがなと
506名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:32:40.60 ID:A9o+W0RF0
DSはけっこうスマッシュヒットあったのにね
ミリオン童貞メーカーとしては、一番売れたハードだったのに

3DSでは急に積極的に出さなくなったし、
かりんとう一派に、ソニーの毒が回りすぎた?
507名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:07:38.03 ID:Be8diHL40
>>506
第3AMの小口が権力握ってた頃かな
経営不振を理由に更迭されてかりんとうが権力伸ばし始めたけど
当時より今のほうが経営状況が悪いというねw
508名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:09:34.90 ID:uxUhah9D0
セガって何のゲームのメーカーかまず知らないレベルw
509名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:09:45.86 ID:+Iw4B1rP0
>>2
マリソニで任天堂に食わせてもらってるクセに、
後ろ足で砂かけまくってたからな。

中のプロペは、すれちがい迷宮とかイイ仕事してるな。
510名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:12:21.34 ID:Sv6Mo5tL0
CSは乞食ばっかりでソフト中古でしか買わないからな
仕方ないよねPCとスマホに力入れるのは賢明だと思うわ
511名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:14:34.43 ID:NGOeRMBf0
レゾナンスの阿漕なDLCも自分のクビがかかってりゃユーザーの反発覚悟でやるわなw
512名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:32:46.46 ID:UClZP1ZN0
513名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:35:19.98 ID:VC4reEaV0
>>510
んむ、そうだな
F2Pのほうが継続的に稼げるししゃーない
F2Pは割れない、早く出して様子を見れる、糞ゲーだと思ったらすぐやめれる、パッケージと違って長く儲けれる

消費者も創り手双方ともメリットばっかり
そりゃF2Pが主流になるわな
514名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:59:55.89 ID:vnGgmcpJ0
まあコンシューマは斜陽だし、セガも考えてみればサミーに吸収された時点で
死んだも同然だったしな。
80年代は良かったなぁ。
515名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:36:19.62 ID:DkbB5IBb0
PCとスマホといったって

全く結果出てねーw
でリストラですか

そもそもCSで頑張らなかったから
スクエアやバンダイみたいにブランド商品ないし
何で勝負すると言うのかwwwww

ひょっとして、一からですかwww
516名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:38:52.55 ID:DkbB5IBb0
一から始めちゃったら、
その辺のスマホメーカー以下だな

コロプラマーベラスどころか、
グミくらいのランクからか
517名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:52:02.57 ID:74Jr4JV90
割とガチで

セガ
コナミ
バンナム

この中で一番マシなのどれか教えて
518名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:54:48.11 ID:8EKxEV4u0
とりあえず今はチェンクロとぷよクエがヒットしてるけどいつまで持つかは分からんしな
519名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:57:50.15 ID:h+z2ETlp0
セガはサミーにおんぶにだっこ、コナミはもうゲーム会社というよりかは他の事業がメイン
バンナムはゲーム会社というよりかは版権ビジネス&ホビー関連の会社
520名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 20:58:58.10 ID:geIJ5J/a0
>>517
とりあえずバンナムは無いな
でコナミとセガなら・・・迷うな・・・
521名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:01:08.04 ID:9xpJmakB0
>>517
その3社は国内最大市場のスマホでヒットを出せている勝ち組だからな
どれもマシといえるだろう
522名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:02:55.76 ID:8EKxEV4u0
>>519
サミーもコナミもカジノにご執心なんだよなぁ
523名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:05:30.63 ID:9xpJmakB0
>>518
ガンダムコンクエストもヒットしただろ
あれの開発はセガだからな
524名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:07:31.79 ID:h+z2ETlp0
>>522
どっちもパチンコ機製造会社だしな、醜い商売敵になってる
525名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:14:17.39 ID:VC4reEaV0
 セガサミー主要事業の市場動向

パチスロ、パチンコ機器←パチンコ市場が全盛期の30兆円から13年度には18.8兆円に
                  機器市場も1兆2,582億円と1兆円産業だが年々減少

アミューズメント機器、施設←>>432みたいに2006年から店舗売上は33%減少、
                     それに伴い機器の売り上げも減っていると思われる

ゲーム←CSはもはや斜陽、新規IPは売れない続編だらけの糞市場へ、続編も売上減少
      07年に7114億円もあった市場が14年は3685.5億円へ大幅減少
      一方スマホは好調でセガでもチェンクロやぷよクエが人気、伸びしろのある市場  

リゾート←アベノミクスの影響からか観光業は好調、カジノ法案が審議されており日本にもカジノができるかもしれない
       セガは12年にシーガイアを買収、カジノリゾート化も視野へ
526名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:24:04.13 ID:rXiTRgLP0
CSの稼ぎ頭のマリソニをぞんざいに扱った時点で運命は尽きてたんだが、
何故だかvitaやPS3にゲーム大投入。株主総会で「wiiuが売れなかったから!」とか
子供以下の言い訳、いや、売れなかったのはわかったから、どうにかしないとセガ死ぬんだけど、
他者への恨み言の暴言吐きながら死ぬだけですかあなたとしか言いようがないんだが。
527名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:26:06.07 ID:9xpJmakB0
パチンコ市場は全盛期は30兆円もあったのかよ
いつの時代だよ
528名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:35:42.99 ID:9xpJmakB0
>>526
マリソニさんがあれだけ売れたのはWiiDSバブルみたいなもんだろ
今だにマリソニとか言ってんのはFitとかスポーツとか知育とか
言ってるようなもんだよw
ファンボーイはいい加減WiiDSバブル時代は忘れろよ
529名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:39:48.70 ID:VC4reEaV0
>>527
1994,95,96年
その後は一旦減少して2003年にまた30兆円間近に迫ったが2007年に一気に縮小
2007年に何が起こったのかと思ったら「パチスロ5号機問題」と関係がある
http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/4/2/42fdcc54.png
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fut573/20140506/20140506204915.png
530名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:42:54.78 ID:4DnB0dOn0
PS4でナクソニを出せば爆売れするんじゃね
531名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:50:34.95 ID:Qtsq2Jkv0
>>529
セガサミーが2003年
まさにサミーが絶頂のころですな
サミーがセガを使えると考え
セガはまたサミーなら救ってくれると思い

お互い、見誤りましたなwww

パチスロ全盛期の判断でのセガ合併だから
まさかの半減で事情が変わる
サミーはセガを切るかもね
532名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:54:48.20 ID:9xpJmakB0
>>529
スロが4号機から5号機に変わる時はリアルタイムで経験したわw
懐かしいぜ
533名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 21:59:26.15 ID:+Iw4B1rP0
>>528
任天堂は黒字だぜ?
534名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:12:00.13 ID:Z7t6isgE0
CS縮小する感じか
セガ割と好きなんだけどなあ
残念だわ
535名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:18:53.12 ID:Be8diHL40
ソニーファンボーイが少しは買ってあげてればなぁ・・
536名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:23:34.14 ID:7Mlz2pDH0
かりんとうはパッケに拘るだろうから肩身狭くなるだろうな。
537名無しさん必死だな(福井県)@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/01(日) 22:25:19.77 ID:LEM+aNlF0
>>517
CSに最後まで残っていられるのはバンナムだと思う
コンスタントにそれなりに売ることができる
セガとコナミはIPが少ない
538名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:33:26.18 ID:VC4reEaV0
>>517
>>537
この三社の主なコンテンツ

セガ←龍が如くとミクとPSO

コナミ←MGSとプロスピとパワプロとウィイレ

バンナム←キャラゲー独占、CSとスマホ両方で稼ぎ放題


キャラゲー独占できるバンナムはアニメ・マンガが崩壊するまで生き残れるな
539名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:43:45.29 ID:Ok6fhlIK0
ソニーに深入りすると倒産合併規模縮小は避けられない
540名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:43:52.32 ID:ZwFyakOl0
キャラゲーは原作のファングッズみたいなもので
固定ファンがある程度は買い支えてくれるから強いよな
541名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:43:55.12 ID:MhKs5rqe0
遊戯王は?あれこそカードだからゲームよりコストかからないだろうよ
542名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:55:29.61 ID:FkMDby1M0
>>538
遊戯王スルーするとか正気か
543名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:57:39.31 ID:FkMDby1M0
コナミはウイイレパワプロプロスピ乱発で永遠に稼げるしMGSみたいな大作もある
アーケードのビーマニは好調だし金を刷るコンテンツの遊戯王もある
544名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:58:30.24 ID:9xpJmakB0
538さんはぷよぷよもスルーしているし
何か自分なりの基準があるんだろう
545名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:02:57.12 ID:9xpJmakB0
ところでよ
遊戯王のカードはまだ人気あるのかよ?
546名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:03:49.67 ID:FkMDby1M0
>>545
世界一
547名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:06:27.05 ID:9xpJmakB0
そいつは凄いな
548名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:08:25.21 ID:FkMDby1M0
カオスソルジャーなんて10億するもんな
唯の紙切れなのにさ
549名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:15:11.85 ID:mlkD27rB0
ゲームですら海外に勝てないジャップ
恥ずかしくないの?
550名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:16:52.82 ID:FkMDby1M0
セガよりサミーの方が家庭用も上なんだよな
PS2時代だけど龍が如くより北斗の拳のパチスロの方が売れてる
551名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:19:15.15 ID:ebvpWt9C0
セガで売れた家庭用ってラブベリじゃないの?
552名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:53:07.33 ID:CwEdp1Ph0
過去の作品全部パソコンでできたらそれでいいよ。
553名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:55:38.05 ID:FkMDby1M0
PCって結局チカニシだよな
窓でしかやれんしな
554名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:57:59.74 ID:2m5i5Biq0
龍が如くは買いますよ
555名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:01:00.65 ID:7x1xRSB+0
手始め、過去のACをPCに
556名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:15:56.81 ID:n82g61lo0
>>551
バーチャ2は一応社会現象レベルにはなったよ
その後、鉄拳にシェアを奪われた感は否めないが
557名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:17:34.49 ID:tvBS479l0
バーチャ2なんて一般人は知らん
社会現象の格闘ゲーはスト2だけ
558名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:24:06.31 ID:cEkqw/AI0
559名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:28:37.81 ID:dWAIztQt0
>>557
はぁ?ねーよ
あの異常な人気知らねえだろ
560名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:32:39.38 ID:4Kwn7dgJ0
スト2はヒットしたけど社会現象にはなってない
バーチャがうまかった奴らは今のウメハラすら比較にならないぐらい
TVでまくってたしブンブン丸なんかはゴールデンの番組に出たし
バーチャ関連のゲーセンの異常な盛り上がりは頻繁にTVで特集されてた
561名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:37:20.74 ID:Tr3r8b1T0
>>124
スパイクアウトFEをオンラインリンク対応で売り出せばいいのに、と思う。
562名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:41:41.19 ID:sFlDUbY30
そういえばバーチャはやけにテレビ露出多かったな
VF2は地名+キャラ名の有名プレイヤーがたくさん出てきて単体キャラの攻略ビデオも普通にレンタルビデオ店にあるぐらいだった
ゲーオタに与えた衝撃はスト2のが大きいけど一般に向けたメディア露出に関してはバーチャのが上だと思う
スマップの草薙が稼動前のVF3をテレビでやってて羨ましかったわ
563名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:43:13.12 ID:fuUTQzJT0
バーチャ2は凄い人気だったぜ
ブームみたいなもんだな
そんなバーチャファイターと比べてあまり語られないが
バーチャストライカーも大人気だった
2大横綱みたいなもんだな
564名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:45:26.74 ID:1usmw2EP0
エイリアンも一騒動あってしぶしぶつくったのが
ヒットしただけだもんな
とうとうSOAも縮小か
565名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:46:03.51 ID:tvBS479l0
バーチャ2とかいうのはスト2より売れたの?
566名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:46:22.97 ID:1usmw2EP0
クラックダウンがセガだったっけ
MSがつかえたらいいのにな
ライオットアクトだもん
567名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:46:58.10 ID:1usmw2EP0
カプだったか
適当っすな
568名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:49:09.73 ID:fuUTQzJT0
クラックダウンはセガだろ
あのチマチマしたキャラのゲームだろ
569名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:57:18.17 ID:3/Iux2oK0
なごっさんもFFや小島みたいに海外で売れてればな
570名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:59:56.33 ID:tvBS479l0
ヤクザはグラしょぼいからな
PS2時代から全然進歩して無い
大手が作ってるゲームとは思えないぐらいしょぼい
中小のレベルファイブやフロムの方がグラ綺麗なゲーム作れる
571名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:01:26.55 ID:fFptdSTu0
ペルソナオンラインでいいや
課金はPSO2ぐらいでPCで主体でPS3とPS4マルチでいいよ
572名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:01:56.64 ID:MWLsEPAU0
セガのクラックダウンはトップビューのゲーム。
MSから出たのは海外名クラックダウン、日本名ライオットアクトで
ゲームとしては別物
573名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:03:41.54 ID:1usmw2EP0
>>568
あってったんですね
それをMSに移せばライオットアクト回避できる
574名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:06:25.91 ID:fFptdSTu0
ほんとごめんねPS4は何もしなくても覇権とか言ってた人にはわるいことしたわ
575名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:25:14.91 ID:SgMbNB2l0
>>565
言っとくがサターンでミリオンいったぞ
576名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:26:04.84 ID:yqNsiQZi0
アトラス\(^o^)/オワタ
577名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:28:08.38 ID:tvBS479l0
>>575
しょっぼww
ごめん昔の時代にミリオンで社会現象になれるの?
578名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:29:45.02 ID:fFptdSTu0
>>577
そうだよね今だと国内でミリオンソフトが売れなくても覇権ハードとか恥ずかしいこと言ってる陣営もあるのにね
579名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:30:32.87 ID:BGYpOGV40
>577
うん
580名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:31:01.35 ID:ryszePhQ0
アトラスブランドもこれからパチスロやスマホに
使われるだけでCSは収束させるつもりかも知れんなぁ
581名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:31:33.72 ID:KxbsGMzB0
2014年ソフト売上TOP10(ファミ通調べ12月28日時点)

1. 3DS 妖怪ウォッチ2 元祖/本家 レベルファイブ 305万0178本
2. 3DS ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ポケモン 246万4850本
3. 3DS モンスターハンター4G カプコン 238万1177本
4. 3DS 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 任天堂 206万6022本
5. 3DS 妖怪ウォッチ2 真打 レベルファイブ 200万7327本
6. 3DS 妖怪ウォッチ レベルファイブ 99万4346本
7. WiiU マリオカート8 任天堂 84万2053本
8. 3DS ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵 スクウェア・エニックス 74万8139本
9. 3DS 星のカービィ トリプルデラックス 任天堂 68万7957本
10. WiiU 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U 任天堂 47万8366本

ゲーム史上初5ヶ月で4本のミリオンも出たぜ
582名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:32:57.15 ID:KxbsGMzB0
任天堂 第1〜第3四半期売上

            日本   北米    欧州  
2009/03月期 2046億円 56億ドル 42億ユーロ
2010/03月期 1835億円 51億ドル 30億ユーロ
2011/03月期 1289億円 40億ドル 22億ユーロ
2012/03月期 1209億円 25億ドル 17億ユーロ
2013/03月期 1823億円 23億ドル 14億ユーロ
2014/03月期 1591億円 17億ドル 10億ユーロ

2015/03月期 1197億円 15億ドル *8億ユーロ

海外はどうしようもない上に頼みの日本での売上も激減で近年ワースト更新ですたー
来年、もっとすごい売り上げ日本で出すしかない
583名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:34:15.12 ID:BGYpOGV40
黒字だ
584名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:34:20.29 ID:fuUTQzJT0
>>580
アトラスブランドで実積があるのはCSだろ
そんな軸であり利益を出しているCSをやめるわけがないじゃんw
CSを軸にスマホだろ
585名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:34:49.86 ID:XiKiAOH60
スクリプトかな?
586名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:35:32.64 ID:fFptdSTu0
>>584
そうだねCSとスマホのマルチのF2Pだね
587名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:37:42.36 ID:fuUTQzJT0
>>586
CSとスマホのマルチとかやるわけないじゃんw
両者は相容れない存在だよ
588名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:39:07.58 ID:oGlNVuG50
分母は多いが単価を高く設定できない3DS
分母は小さいが単価を高く設定できるPS3
今のCSでセガを支えられるほどの弾がない…
589名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:40:38.93 ID:tvBS479l0
セガは家庭用は足洗えよ
PSO2とスマホだけやって金稼いでいけ
590名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:40:39.24 ID:fFptdSTu0
>>587
vitaとスマホのマルチは今でもあるよね
591名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:43:14.01 ID:g8eZbzgf0
そのうちアリアドネの糸・・・100*円*とかやりそう
592名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:43:44.62 ID:fFptdSTu0
>>588
F2Pを主軸にしたいみたいだから任天堂ハードはその点がだめだね
593名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:44:37.35 ID:KxbsGMzB0
>>587
チェンクロに次ぐ、セガオンライン稼ぎ頭三本柱のファンタシースター2 

従来あったオンラインモード削除、オフラインのみになったファンタシースターノヴァ

Vitaのファンタシースター2に誘導したい意図が見え見え
594名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:47:06.06 ID:KxbsGMzB0
セガの救世主チェインクロニクルもVitaとスマホのマルチ展開っす
どっちも基本無料
595名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:51:30.74 ID:fFptdSTu0
国内大手だと
スクエニはF2Pタイトル予定が2つあるし
カプコンはドラゴンズドグマオンライン
セガはこれからPCに力入れますだし
バンナムは課金がゴミなのでいらない
コナミはゲームはもうやる気がないのでどっちにしても無理
後は光栄テクモぐらいかな新作のPCタイトル欲しいところ
596名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:53:12.22 ID:fuUTQzJT0
お前等はバカだな
アトラスは主要3タイトルで25億の利益が稼げるんだろ
その稼ぎのほとんどはCSのパッケージの実積だろ
それを捨ててF2Pだけになるわけがないだろ
CSのパッケージも出し、スマホ向けに特化したスマホ向けも出す
これこそ最強
ドラクエ、FF、テイルズと同じだ
597名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:54:31.98 ID:fFptdSTu0
>>596
すごいね25億も稼いだんだ
でも次からは結果出ないと終了だからねCS向けタイトルは
598名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 01:59:11.43 ID:fuUTQzJT0
>>597
ようやく理解できたようだな
ナンバリングは今までどうりCSで儲け、派生はスマホで儲ける
これこそ最強だ
基本無料、アイテム課金ではCSでは別ゲーになってしまうからな
俺が相容入れぬと言った意味がよくわかっただろう
599名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:01:00.47 ID:fFptdSTu0
>>598
頑張って買い続けないとねw
一回コケるとF2PのPCマルチになるから
600名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:01:48.06 ID:yqNsiQZi0
>>591
世界樹オンラインでやりそうw
世界樹が元々MMOをオフゲにしたような内容だし違和感はないが
MMOの面倒さを排除して受けたようなもんだから本末転倒な気はする
601名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:04:53.34 ID:Kz0wRFQ80
>>538 >>543
NPBとかとゲーム化独占契約をしているけど
去年はスポンサードしてた賞が証券会社に変わってたし、
関係がこじれる可能性だってなくはないだろ
602名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:10:16.37 ID:fuUTQzJT0
>>599
お前はどうもパソニシっぽいなw
PS4にペルソナ5が出るのが気に入らないのか
3DSには世界樹と不思議のダンジョンがあるじゃないか
603名無しさん必死だな(庭)@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:11:44.14 ID:UVrbVU9d0
>>592
やれないわけじゃないよ
これもセガだな
http://initiald-perfectshift.jp/players/sp/introduction/
604名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:15:24.47 ID:PfbhsTUN0
ソニーに近づきすぎたせいで、法則発動しとんな…
605名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:17:05.26 ID:ryszePhQ0
なんか利益が出てるから、とか言い出す人達が居るけど
そもそもセガのCS部門てほとんど利益出てなくね?

いやそもそも利益が出てたとしてもスマホの方が圧倒的に儲かるなら
そっちに経営資源を集中させた方が効率は良いし
今後そうしますよ、ていうプレスリリースじゃねえの?
606名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:18:49.78 ID:fFptdSTu0
>>603
そんなの出てるんだ
やれないとかではなくて現状はF2P向きでは一番無いって話ね
スマホ>>PC>>PSW>任天堂ハードって感じだと思ってる
スマホの課金までの流れはやりやすすぎる
PCユーザーはお金をネット経由で払うのは慣れてるから
607名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:20:07.67 ID:ryszePhQ0
つまりセガが言ってるのは
仮に、仮にだよ?開発者が100人居たとして
CSで回せば年間1億円儲けるけど
スマホやPCのオンゲにあてがえば年間5億円儲かるから

今後スマホやPCオンゲに資源を集中させますよ

てそういう話だろう?
608名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:20:27.64 ID:fFptdSTu0
>>605
そうだよ儲かってるし伸びてるところに力いれますって話
国内CS市場は儲かってないし成長見込みないからナンバリングで利益出てるのだけにしますって感じ
609名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:22:10.69 ID:ryszePhQ0
CS100人、スマホで100人の200人雇えば6億円儲かるから、
とかそういう話でもないんじゃねーの?

だったらスマホに200人なら10億儲かるじゃねーか
ていう話だしょ?
610名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:23:33.85 ID:fFptdSTu0
人数はあまり意味ないね人件費で経費でてるから
トータルで利益が出てればやめたりはしない
611名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:24:25.67 ID:fFptdSTu0
でも100人で1億の利益はたぶんだめだとは思うけど
612名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:25:40.07 ID:LS/MVbWp0
別にスマホだろうがCSだろうがどっちでもいいんだ
ただ、セガの問題はショボイゲームしか作れなくなり、セガファンにそっぽ向かれた事なんだよね
スマホでいえばパズドラ、ツムツム、モンスト、これらに勝てるゲームが作れてない
魅力がなくなったんだよな
613名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:26:39.93 ID:fFptdSTu0
>>612
そんなのに勝ってたら馬鹿らしくてCSなんかにソフト出さなくなるよ
614名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:28:13.05 ID:fuUTQzJT0
そもそもアトラスゲーがスマホで成功するかどうかも
わからねえんだぜw
利益を出しているCSのパッケージを切りスマホで全張りとかありえないな
リスクは分散だよ
ドラクエもFFもテイルズもスマホが儲かるからといってCSを卒業してないだろ
615名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:30:22.90 ID:fFptdSTu0
>>614
他の会社の話をしても意味ないよ
セガは利益出てるタイトルは出すって言ってるんだから
でなくなった時点で終わりCSのオフゲーとかは
616名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:31:21.36 ID:vtRk5lwy0
『ぷよぷよ!!クエスト』が1100万DLを達成
http://gamebiz.jp/?p=135009
セガネットワークスは2014年9月26日『ぷよぷよ!!クエスト』のダウンロード数が
同年9月20日に1100万ダウンロードを達成したと発表した。

セガネットワークス、マーケティング支援ツール『Noah Pass』の新たな展開を発表
〜「セガネットワークスメディアカンファレンス2014 Autumn」開催〜
http://www.gamer.ne.jp/news/201409250098/
昨年8月時点で参加15社、参加アプリ数84タイトルだった本サービスだが、
1年を経た2014年9月現在で参加73社、参加アプリ数は304タイトル、総ユーザー数は6,800万人、MAUは900万にも上る


ここまで成果が出てるならCSにソフト出さなくなるだろ
617名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:32:24.31 ID:YOCK7Ylc0
PC来ると言っても相変わらずアトラスゲーすらおま国する糞っぷりだしな
心底どうでもいい会社になりつつある
618名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:33:45.89 ID:tP+BOxdwO
ぷよクエの高Pもやめちゃったね
619名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:34:26.43 ID:fuUTQzJT0
>>615
利益が出なくなったらシリーズ終了なのはどこも同じだろw
スマホゲーも利益が出なくなったら終了だろ
何言ってんだよパソニシ
620名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:38:20.34 ID:oGlNVuG50
ぷよクエはスマホ一本に絞っていいだろうな
低迷するアミューズメント事業って書いてあるし
ゲーセンのぷよクエは期待する利益上げられなかったんだろう
621名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:39:46.88 ID:mWgq+nCW0
セガがハード事業やってたことを知らない奴とかゲハにもちらほら出てきてるし、
家庭用ゲーム出してたことを知らない世代も何年かしたら出てくるかも
622名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:41:45.97 ID:fFptdSTu0
>>619
違うよ
利益でなくなったタイトルはCSはやめます
それで終わり


スマホは利益がこのタイトルはでなかった
次の作ります
623名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:49:23.33 ID:fuUTQzJT0
パソニシはペルソナ5にびびりすぎだろw
3DSには世界樹と不思議のダンジョンがあるじゃないか
624名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:53:15.56 ID:7GF5GASj0
昔セガがゲーム業界の最先端の技術持ってたとか誰も信用しなくなるだろうな
625名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:02:35.79 ID:zJF99OgD0
龍が如くが出なくなったらCS撤退と思っていい。
あとはスマホを主軸に任天堂や他社さんに版権貸出して作ってくださいのスタイルになるぐらいだな
626名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:04:00.17 ID:4oSlR23y0
サード爆殺王WiiU
627名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:06:34.15 ID:KAwZD0bH0
Quest of D
MJ(アプリ版はノーカン)
WCCF
この辺どうにかなんねーのか

なんねーよな。潰れろ!
628名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:14:37.58 ID:fFptdSTu0
>>625
たぶんCSはオフでは撤退だけど
龍が如くはF2PでPCとPS3,PS4マルチにはなる
629名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:22:04.97 ID:9HGzC7bh0
>>628
龍は客層的にPCには行かないんじゃないかな
ゲーム機しか使えない高齢者ばっかりだろ
最後までパッケージが残るタイトルだと思う

とは言え全体としてはF2P化は避けられないだろうし、F2Pが多くなると据え置きは厳しくなるだろうな
無料ゲーの為に何万も出して専用ハード買うのは心理的に抵抗感がでかい
630名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:22:16.35 ID:zJF99OgD0
>>628
すげぇーやりそうだけどオープンワールドのF2Pできるほどの開発力が残ってるのか
開発リソースを向けられるのか謎なのが悲しい
631名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:26:45.79 ID:fuUTQzJT0
オープンワールドのF2Pとか凄い開発費がかかるような気がするんだけど
今なら日銭を稼ぐなら
開発費が高くても2億、3億のスマホで日銭を稼いだほうがいいよね
632名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:32:25.43 ID:fFptdSTu0
>>630
あれってそんなに広いの?
あんまり広いイメージないけど
633名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:34:33.30 ID:fuUTQzJT0
パソニシくんは基本無料押しのわりには開発費の掛かりそうな
ことばかり言ってるよな
スマホのなかった昔なら開発費を掛けてMMOとか作ってたけど
今の時代なら日銭を稼ぐならスマホでいいだろ
スマホとか開発費が高騰していると言われても高くて2億、3億だぞ
634名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:35:50.12 ID:fFptdSTu0
>>633
じゃスマホでいいんでは
龍が如くがスマホだと感じがまるで代わるからPCとPSとかのマルチだろって考えでしかないし
635名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 03:41:17.61 ID:fuUTQzJT0
>>634
パソニシくんペルソナの時もPCで主体でPS3とPS4マルチとか言ってたじゃん
ペルソナオンラインとか言ってなw
636名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 04:30:02.12 ID:cZVLBuj50
2014年のCSゲーム市場はソフト2264億円 ハード合わせて3685.5億円
ソフト市場は2000億円割れしそうな勢いなんだからPCスマホのF2Pに主軸を移すセガは正しいな
需要がなけりゃ作らないだけ、ゲームはボランティアで作っているわけじゃないし
新規IPが売れにくい今、続編頼みになるのは当たり前
http://i.imgur.com/arx7uy9.jpg

スマホゲーム市場規模推移
http://i.imgur.com/IA1WWSh.png
http://i.imgur.com/hBLsOqk.png
637名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 04:36:18.67 ID:DH69XR7c0
リストラするのは
アメリカ支社とソニックチームあと開発者120人か

龍が如くは継続されるだろうけど
サカつく
パワースマッシュ
あとCompany Of HEROとかTotal Warとか
よく分かんないPCゲームあたりが確実で
場合によっては初音ミクあたりがリストラ対象だろうな
638名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:04:54.22 ID:vDRC9kNb0
かんぱにーひーろーととーたるうぉーはかなり人気のシリーズだが
アジアハブなのが売上に相当効いてるだろうなあというのは分かる
639名無しさん必死だな(魔女の百年祭)@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:10:02.66 ID:e4wh5pTL0
しかししょぼいメーカーだったな
最後に買ったのはvitaのパワスマ4

安らかに眠れ
640名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:10:49.21 ID:BGYpOGV40
そんなみ社員
641名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:15:31.95 ID:cZVLBuj50
初音ミクは5月に出る3DSのmiraiの売り上げ次第だな

でも初音ミクって一番最近に出たDiva- 2ndはVitaとPS3合わせて22.8万本売っているから簡単に切らないだろう
キャラゲーは強いからな

パワースマッシュは好きだけからなくなっちゃったら寂しい、錦織ブームに便乗できんかなww
なくなったらT2かEAのやつをやらんと
でもパワスマ4は世界で100万本売れている

total war rome2 63万本
CoH2 29万本

VGソースだからあっているかはわからんが

世界では売れていないということで初音ミクを切るということもあり得ないこともないかも
642名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:19:25.25 ID:0QV/+fbP0
>>641
5月に出るmiraiの「でらっくす」は2のインターナショナル版。9割がた2と同じ内容。
2を買ってこれも買うってのはかなりディープな層だし、
1も2も買わなかったけどでらっくすは買うって新規がそんなにいるわけもない。
643名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:32:17.56 ID:FKpJVvMW0
total warはshogun2, rome2と連続でシリーズ最高の売上を達成してミリオン超えてるっつうの
セガがガチゲー作ってるのはPCだけという状況にとっくになってる
龍だの何だのゴミゲーやらされてるのはジャップだけwwwww(´;ω;`)ウッ…
644名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 05:35:38.06 ID:BGYpOGV40
貶し泣きって結構おもしろいね
645名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 06:00:08.83 ID:yqNsiQZi0
>>641
知ったかぶり乙
646名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:25:43.93 ID:LcS9bTGp0
>>226
何でハードやめた後も大赤字やねん
647名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:59:56.10 ID:ryszePhQ0
売れてるタイトルが無いからだよ
代表作が龍だろ
たったの国内ハーフ
次点がミク?20万くらいじゃん

飛びぬけて売れるタイトルが無く、かといって
バンナムみたいに手数が多いわけでもない
アミューズメントがあるから大手面できるけど
CSだけ抜き出すと正直大手とは言えないだろう

まあ海外込みならソニックとかマリソニが数百万レベルだけど
それもぽしゃったから縮小を余儀なくされる、て所だろうな
648名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:02:48.49 ID:tvBS479l0
キャラゲーはグッズで稼げるからな
ミクは残すだろう
出来ればスクエニの方が良いんだがセガのCGしょぼいからなあ
649名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:09:23.61 ID:Ntx47+yb0
>>648
ミクはセガのキャラじゃないよ…
650名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:10:29.39 ID:tvBS479l0
>>649
そうなのか
じゃあスクエニに譲ってくれ
651名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:12:00.30 ID:tvBS479l0
>>647
大手の看板が国内ハーフってしょぼいよな、海外じゃ全然売れないしさ
零細企業のファルコムの空の軌跡ですら国内ハーフだしな
652名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:14:30.98 ID:0QV/+fbP0
ミクは露骨な集金アプリとしての使用は許可されないんじゃね?
アミューズメントを再編するわけだから、大きなもうけにならないと判断されれば
ミク関連から撤退するか二線級スタッフしか回さなくなるのもありえる。
653名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:15:22.56 ID:Ntx47+yb0
>>650
スクエニだとこんな感じになるけど
http://www.famitsu.com/news/201410/09063208.html
654名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:15:40.93 ID:N6wtTZWL0
昔はMDSSDCと買い続けて大ファンだったが
今はSCEバンナムコエテクと同じくらい大嫌い
655名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:15:45.64 ID:tvBS479l0
>>652
それならさっさと手を引いて欲しいもんだ
世界で有名なミクがセガに利用されるのはいかんな
656名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:16:51.13 ID:tvBS479l0
>>653
これこれすげー綺麗だし可愛いしクオリティ高いわ
やっぱスクエニは凄いよな
657名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:19:35.32 ID:tvBS479l0
龍が如くってヤクザを美化してて胸糞悪い
主人公が偽善者で強姦や強盗、麻薬販売もしないってありえねえわ
658名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:27:54.14 ID:tvBS479l0
コーエーって大手の癖にバグ無双なんだっけ
デバッグ怠るとかユーザー馬鹿にしてんな
659名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:36:08.54 ID:Iao+aMfG0
セガからヘッジホッグエンジンの開発チーム引き抜いたがあまりにもgdgdで愛想尽かされ逃げられたたスクエニw
660名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:41:15.31 ID:AAY4oRfB0
>>654
旧セガはもう残ってないと思う
661名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:47:08.40 ID:Ntx47+yb0
>>660
名越さんがいるよ!
662名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:50:03.33 ID:tvBS479l0
和ゲーは低予算でしょぼいから馬鹿にされる
100億以上掛けてゲーム作るのはスクエニとコジプロぐらいだろ
セガなんて利益重視だからせいぜい10億ぐらいかww
663名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:53:33.18 ID:mEcW9okg0
もうCSは大金かけた大作でも資金回収出来るような市場じゃないからなぁ
664名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:56:38.78 ID:aQy5GdE+0
国内で稼げる子供市場にセガが投入したのがアレだからな
センスが無さ過ぎる
665名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:58:32.11 ID:fuUTQzJT0
スクエニのミクとかイケメンホストが女装したみたいなコレジャナイ感丸出しのやつじゃんw
あれじゃ国内のアニオタにはうけねえだろ
666名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:02:54.35 ID:Aeq+RM+r0
667名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:08:22.30 ID:fuUTQzJT0
>>664
あれは大失敗だったな
所詮キッズゲーなど別格で文化レベルに昇格しているポケモン意外は当たったとしてもボブサップのようなもの
ブームが過ぎれば消える運命
長寿コンテンツにはなれぬ
一時期和サード大手はキッズ市場にチャレンジしていたが
もう少し早くスマホゲーブームがきていれば
ムダな金を使わなくて済んだものをw
668名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:13:38.36 ID:tvBS479l0
>>665
アニオタとかくっそどうでも良い
一般人呼び込める方が大事
669名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:16:04.11 ID:fuUTQzJT0
>>668
あれで一般人呼び込めるのかよ
腹イテェw
まだ、ねんどろいどミクのほうが呼び込めるんじゃねーか?
670名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:17:12.05 ID:aQy5GdE+0
オタク市場なんて深夜アニメと同じで
声のデカイオタクが持ち上げてるだけ
671名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:17:34.26 ID:tvBS479l0
>>669
FFのCGが一般人に受けてるから呼び込める
672名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:18:47.62 ID:fuUTQzJT0
>>670
今はカジュアル、ライトを狙うならスマホ市場があるからな
無理にCSでライトやキッズを狙う必要もなくなったんだよ
いい時代だよな
673名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:18:51.29 ID:tvBS479l0
>>670
ナルト以外うんこだと思ってる
あれは世界で1000万売れてるからゲーオタの俺も認める
674名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:38:56.89 ID:EmhAc7Qa0
>>671
FFがウケてるかどうかはさておきCGの部分だけだと売れてないだろ
675名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:43:28.04 ID:N6wtTZWL0
野村ミクはPCじゃないとまともにデモれないべ
PS4?低性能過ぎてダメよ、ダメダメ
676名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:57:31.53 ID:aQy5GdE+0
>>672
スマホ市場も一強皆弱だけどな
CMをガンガン打ってるのも美少女を売りにした
オタ向けが中心だし
開発費高騰と合わせて今後どうなるか怪しいもんだ
677名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:08:14.40 ID:fuUTQzJT0
>>676
スマホ市場は言うほど1強皆弱でもないだろう
売上ランキングの50位平均で月1億円以上
100位平均でも3000万円以上
開発費は高騰していると言っても高くて2億、3億
どこもスマホ、スマホになるのもよくわかるよな
678名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:09:23.85 ID:tvBS479l0
アトラスのスマホアプリなんか出しても無理だろ
パズドラがある限りメガテンなんか需要ねーよ
679名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:11:59.84 ID:tvBS479l0
セガのミクって本当にしょぼいよな
140億でアトラス買う余裕あるならもっと金掛けて作れよ
スクエニが片手間で作ったミクの方がクオリティ高いってどういう事なの?
680名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:12:47.96 ID:Aeq+RM+r0
食えるかどうか
5年後見ないとわからないだろうな

オレはサミーに切られると思うが
681名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:14:03.53 ID:fuUTQzJT0
パソニシ、キャラブレすぎだろw
俺CS大好きですキャラになってるぞ
682名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:14:28.88 ID:tvBS479l0
ミクのファンって全世界で何万人もいるのにあのしょぼゲーがっかりだわ
一部の信者以外詰らんアトラスに金使うとかセガって知恵遅れ以下だろ
さっさとスクエニにミクのゲームの版権譲れ
683名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:24:18.16 ID:fuUTQzJT0
しかしID:tvBS479l0さんはやけにミクにこだわるな
そんなにミクが好きなのか
さすがオタの集まるゲハだな
美少女への食いつきが半端ない
684名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 12:31:39.40 ID:C4nJduP60
>>229
斬新な面白いソフトが出ていたのは
自社ハードが有ってソフトを沢山開発しなきゃいけなかったから
荒削りな企画も通っていたおかげじゃないかなと
今は1本1本利益が出るかを考えすぎてて
新しいアイデアが全く出てこなくなってる様に見えるわ
685名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:06:13.91 ID:HyJ7wZwR0
>>684
それはあるかも

毎月一本とかのノルマあると、意地でも出さないといけないから冒険的な企画とかも通ってたフシがあるね
686名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:13:55.55 ID:D3+RBxNq0
龍にしても有名人に払うギャラ考えてんのかね
かりんとうは

有名人使ってるってキャバクラで自慢して
気持ちよくなりたいだけだろあいつ
687名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:16:56.95 ID:Aeq+RM+r0
クリエーターだなんだと、おだて上げられたら、こうなるわな


セガ名越
http://matete.img.jugem.jp/20100416_1538572.jpg

ソニー名越
http://official.stat.ameba.jp/imageResize/user_images/20130614/04/nag0617/f1/a5/j/o0480085412575011425_350.jpg
688名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:18:49.84 ID:N6wtTZWL0
ヤー公なんて生きてる価値無い生ゴミなのに
それ主人公にしてるていうだけで反吐が出る
689名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:20:34.36 ID:4gF4UTAC0
もうバーチャ6とかでないんだろな
つか出てもロクなもんにならなさそう
690名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:38:29.18 ID:US5v7+no0
>>506
3DSでは2012年度以外は毎年4本くらい出していますよ。

2010年度 猿玉
2011年度 Shinobi ソニジェネ リズム怪盗 mirai
2012年度 ※なし
2013年度 ロストワールド mirai2 ぷよテト
2014年度 ヒーローバンク2 復刻アーカイブス ソニックトゥーン

2012年度だけ全くないのは恐らく2011年春の3DS低迷報道で里見さんが大半のプロジェクトの凍結させてしまったのでしょう。
今年度はIR情報を見る限りPS3と並ぶ主力扱い。
691名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:39:10.91 ID:US5v7+no0
訂正 2014年度に 「ヒーローバンク(1)」が抜けていました
692名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:10:38.73 ID:Jat42Vjg0
アトラスえらいとこに買われちゃったな
693名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:12:07.95 ID:Z9irZZ/p0
アトラス買うとこうなる気が
インデックスもアトラス買った途端にアレだし
694名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:23:36.95 ID:tvBS479l0
スクエニ、カプコン、任天堂、SCE、コジプロにはアトラス買って欲しくないな
それ以外は興味無いんで買収でもされて一緒に消滅してくれて構わんよ
695名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:25:01.04 ID:tvBS479l0
アトラスって本当に疫病神だな
ステマはするしゲームは糞のゴミ以下だし何の価値あるんだろう
696名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/02(月) 20:35:02.50 ID:FnKautqa0
扱ってるゲームの内容がオカルトだし何かあっても不思議ではないかもなぁ
豪傑寺一族のBGM(坊主)一つ作るのにもお祓いしたり大変だったようだし
697名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:42:15.62 ID:LPAVgm9U0
テラドライブかな?
698名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:51:20.52 ID:SXAMJnXO0
>>688
里見さんも、リアル龍が如くやる事になるとは、ねぇ。
699名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 20:52:25.79 ID:tvBS479l0
オカルトはテクモに任せろよ
アトラス自体は元テクモなんだっけか
その割には技術は天と地の差があるな
700名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:11:53.53 ID:ebepZXQQ0
divaミクは2ndを頂点に下がり続けてf2じゃ信者からも総スカン食ったし、
mirai路線を活かせなけりゃ終わりだろ。ゲームに使えるような曲なんて
そんなポンポン出てこないし。セガのサウンドチーム謹製のボカロ曲とか
出してくるのかと思ってたんだけどなあ。

miraiでらっくすは元々海外版として出す予定だった物を国内でも売りますって
だけなんだから、そんな売れるとは思ってないんじゃないのセガも。

>>654
過去のセガゲーが好きな奴ほど今のセガは嫌いだろ。
タイトルだけ持ってきた続編で、オリジナルに泥塗ったりしてるしな。
701名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:14:33.64 ID:tvBS479l0
セガみたいな出来そこないの企業を見てると任天堂がいかに優れてるのかが良く分かる
702名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:21:08.96 ID:GtwXtSJX0
任天堂は花札作ってればいいんだよ
703名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:23:44.32 ID:hS3YXLR40
ハドソンおじさんが来たみたいね
704名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:24:03.25 ID:mEcW9okg0
任天堂も大企業病らしく東大や京大の高学歴な人間を漁って
創造性のある人材が枯れてるような感じしかしないけどな、過去の遺産で食ってるだけだろ
705名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:26:59.54 ID:tvBS479l0
任天堂は松山大学からでも就職出来るぞ
高学歴じゃなくても余裕で入れる
706名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:27:45.80 ID:tvBS479l0
ミリオン余裕の任天堂とミリオン出すのに苦労するセガじゃ格が違うんだよな
707名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:44:40.44 ID:cZVLBuj50
初音ミクF 2ndの尼レビュー見てきたけど新曲少ないという声多いな
PSPリメイクが目玉だったからかもしれんが
太鼓の達人みたいにセガオリジナル曲大量に出せや
708名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:55:08.90 ID:9+jzrrHf0
>>690
でもセガは3DSでなんか上手く立ち回れてない気がする
カプコンにせよスクエニにせよバンナムにせよそこそこ上手くやってるのに
709名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:57:02.69 ID:tvBS479l0
セガは頭文字Dの版権もバンナムに譲れ
ブリーチも軽々と捨てやがって版権を乱雑に扱うセガクソだわ
710名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:07:00.04 ID:A7e6UqgB0
ぷよぷよミニはDLソフトで常に上位にいる
3D復刻プロジェクトも売れ続けたからサンダーブレードまで出た
携帯機に金を掛けられないんだろうけどそれなりに頑張ってるよ
711名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:08:05.60 ID:cZVLBuj50
版権管理会社化ほどタチの悪いものはない
版権管理会社は作るのを放棄して一部の役立たずが甘い汁を吸っているようなもの
そのくせ著作権に対してはうるさい
セガはパチンコ化に備えて自社保有の版権は意地でも手放さないだろ
712名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:13:42.86 ID:XO+eB5Ug0
>>594
チェンクロのマルチも大概だけどな
欠陥だらけのVita版Unityを採用した結果、バグとC2多発
バイナリ更新が絡むアプデは、部分修正だろうが毎回フルサイズのダウンロード要求で3Gメインのプレイヤー切り捨て
あげく、サムドラ潰した山田Pがこちらでもその手腕を如何なく発揮
スマホ先行要素の移植も、下方修正やら改悪の嵐で非難轟々

>>700
その路線はアーケードでやってるからな
だた、セガの過去曲に外部のPが歌詞を乗せる方式だけど
713名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:32:07.63 ID:Aeq+RM+r0
>>706
苦労じゃなくて、創業以来2本
バーチャ2とラブベリ
遊戯王とウイイレのみのコナミに近いが
両者とも変なのが実権を握ってしまう土壌なのも
その辺りにルーツがありそう
714名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:49:41.60 ID:rFsCzMnb0
セガもコナミもアーケードの雄でかつ昔からブラック企業な話の絶えない会社だなw
715名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 22:56:00.74 ID:xxztoXpO0
チェンクロも一時期の勢いはないからな
フェスやれば上位に食い込むが
716名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:13:35.44 ID:hSyjPeK10
セガは正しい選択をしたと思うよ
717名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:17:34.43 ID:QKIT+lu70
相変わらずセガは、儲からない方に突き進んでいく。
CSは、据え置きは龍だけ、後は3DSに力入れてりゃそこそこ儲かってただろうに。
718名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:25:52.21 ID:ELFvXJ2j0
今頃になって艦これなんぞに突っ込むあたり実にセガらしい
三国志大戦の筐体流用だとしても、改造費用も出るかどうか怪しいんじゃないの

セガに限った事じゃないが、ロクでもない物を宣伝で無理矢理売るって
商法が浸透した時点で、ゲーム業界もう終わってたんだろうなあ
719名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 01:51:16.74 ID:cifyMrnc0
アトラスという名の疫病神か
720名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:31:42.78 ID:qOGzIgIf0
>>712
ゲームオリジナル曲って初代Divaであったけどあんまり評判良くないんだよなぁ…
ビロードアラベスクとか
721名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 06:17:50.84 ID:qQNQmwC40
セガはアミューズメントだけやってりゃいいんだよ
722名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:43:37.00 ID:wqRsM+bQ0
PC向け新作楽しみに待ってます
ゲーム業界盛り上げていきましょうね
PCとスマホでw
723名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 08:47:15.77 ID:Y6OFcorp0
セガがガチで終わるとは
バーチャ2やってた頃の俺に言っても信じない
724名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:00:55.98 ID:FJ2EDqm+0
セガばいばい...
725名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:10:47.45 ID:wHvkUkKx0
これはセガだけの問題じゃないんだけどな
そしてセガはデジタルコンテンツでは成功してる
726名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:24:17.83 ID:Qpat0dY30
バーチャも結局あの無駄に続けてたストーリー、畳めずに終わったな
727名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 09:57:27.91 ID:K2lgFsaM0
格ゲーならなんかの機会に再開することもできやしないか
728名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 10:59:08.01 ID:TwYbRiSP0
かりんとう工場も閉鎖されてしまうのかな?
729名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:02:27.36 ID:gl0IEGx00
かりんとう工場はハーフ切ったら閉鎖だろうな
730名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:04:30.91 ID:9qJBRX0Z0
>>687
セガ名越は目が輝いてるなw
731名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:10:26.69 ID:svCMQQXl0
コナミは経営者が有名なヤクザだからな
久々ヒットのラブプラスをデジタルアイドルだとかほざいて速攻潰したのもその息子
732名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:13:00.50 ID:IhYJ0KKs0
今のセガにまともに作れそうなものはミクの紙芝居パンツゲーくらいか
733名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:37:23.40 ID:nNKpVQmL0
ついにセガの面倒も見きれなくなったのか。
734名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:53:53.09 ID:od+KaC780
コナミのブラックは有名だよね

男は役員、小島部署以外は年間契約って話だし
735名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:33:39.94 ID:wWuRTGcj0
音ゲー好きだからコナミは良いぞお
ビーマニは他とは違い良く出来てる
736名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:36:04.94 ID:LeYB3eTK0
NAOKIはカプに逃げたけどな
737名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:20:28.70 ID:K2lgFsaM0
>>731
バグプラスの死因はバグ+内容マンネリ、誰得のアーケード版2種類リリースとか
贔屓の引き倒しでしょ

リア充とヤンキーのたまり場ラウンドワンに全店舗設置といういかれぶり。
しかもDSとソフトないと遊べないという
ときメモは汎用筐体で出たのに専用筐体という大幅劣化

勿論場末のゲーセンでもそんな公開処刑ゲーをやるものはおらず、
スマホアプリの終了にあわせるが如く稼動終了したのは言うまでも無い
738名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 13:22:06.93 ID:s0FGubjG0
結局アトラスもまきこまれ終了だこれ!
739名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:07:56.34 ID:wWuRTGcj0
アトラスみたいな気持ち悪いゲームしか出さない企業は消えて良いよ
犯罪企業を助けるセガもざまあって感じだわ
740名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 14:12:34.19 ID:Q3wJ5JgS0
>>720
プロ発注曲は別として、DIVA書き下ろし曲自体の評判は悪くないけどね
1stならFar AwayやStar Story、マージナルに雨のちSweet*Drops
トラボルタPの荒野と森と魔法の歌、いのちの歌
2ndだとYellowやカラフル×メロディにこっち向いてBaby
賛否両論の初音ミクの激唱なんてのもあったが
extendなら積乱雲グラフィティ
fはODDS&ENDS、Weekender Girlにサマーアイドルとネガポジ*コンティニューズ
741名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 15:44:05.39 ID:FRHV34Az0
セガってなんでも二番煎じだよね
742名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:45:43.76 ID:yWm5wlH40
>>736
クロスビーツの悪口は辞めろ
743名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 17:37:58.82 ID:y9sX6gpO0
アーケード縮小だと新規どうなんだろ
ワンダラ辺り微妙だったけど
744名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:04:47.63 ID:xp6jbe6G0
これからはスチームで同人ゲーの時代でしょ
745名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:17:09.62 ID:Hokcl7GY0
結局は社内アピールとは発言力の問題になっちゃうんだろうな
鯖割り当ての取り合いが激化するな@AC
746名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:11:03.68 ID:XIQwZqtT0
>>744
そうだな
インディーズや同人からもしかするとビッグタイトルが生まれるかもしれんし
747名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:14:20.60 ID:bBqgJQmC0
ハードやめてからいいとこねーなー
ドリームキャストまでで終わってたんだろうな
748名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:29:49.05 ID:yHfvD8jb0
SSやDC時代から赤字続きで元々ヤバかったところを故大川CSK会長が個人資産約850億円を贈与してそれでもヤバくて
縁あってサミーの里見会長に拾ってもらって、それでも大概赤字を垂れ流すんだからもう家庭用ゲームは潮時だろうよ

本当ならサミーとの合併時点で最低限の開発力を残して事業整理されてもおかしくないレベルなのに
今まで生かしてきてもらったのがむしろ奇跡なレベル
749名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:33.14 ID:122skuPr0
ボーダーブレイクが下り坂なんでそろそろPCネトゲとしてくるかな
マジで楽しみ
750名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:43:23.16 ID:XIQwZqtT0
>>748
サミーは節税で惜しみなくセガに支援したんだろうな
セガの版権を将来的にパチンコ化するのを見据えて
そのパチンコも>>525みたいに30兆円から18.8兆円まで市場が縮小しているからサミーが安泰ならセガも安泰という状況じゃなくなっている
751名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:50:01.63 ID:YdWqCYPk0
龍はスマホでもう一花咲かせるでしょ
752名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:58:54.74 ID:SVo/a/ra0
>>741
と言うか二番煎じでやる時は大抵失敗するところだよ
他社みたいにライトユーザーがついてないから二番煎じだとかなりの不利な立場
それでもなぜか二番煎じをやり、失敗し続けてきて弱体化していった
753名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:44:16.59 ID:NqxB/irk0
メガドライブのHD化してくれるだけでいいよ
754名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:07.01 ID:od+KaC780
熱狂的なファンはDC撤退と同時にセガから離れただろ
俺もそうだし
755名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:56:16.64 ID:nLmrCY6y0
PSに長々とかかわって自滅w
ヤクザは責任取って指落とせw
756名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 20:59:22.50 ID:cwOudXAC0
>>66
ソニックトゥーンが後じゃね?
757名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:02:25.59 ID:Uf67bf5B0
アトラスってPS4にペルソナ5出すんじゃないの?
758名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:04:08.27 ID:wWuRTGcj0
>>757
開発中止らしい
759名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:05:08.09 ID:Uf67bf5B0
>>758
残念だが仕方ないね
760名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:12:35.15 ID:qOvzEYfs0
アトラスは呪われてる
761名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:32:27.09 ID:hSyjPeK10
ソニックとか糞おもんないもんな
762名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:24.17 ID:ydAkI8mu0
>>758
豚はこうやってしれっと嘘をつく
763名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:35:32.25 ID:J3UX0tgf0
ソニックってそもそものシステム的に万人に面白くなるって余地が無い気がする
764名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:36:23.87 ID:CDtbFdXC0
>>760
任天堂が拾ってたら任天堂潰れてたかな?
765名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:40:42.89 ID:wWuRTGcj0
疫病神のアトラスさっさと消えろ
ゲーム業界の癌
766名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:12:04.30 ID:5mU9KFQe0
お買い得ですよMSさん
767名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:24:49.30 ID:fE+RYMk50
>>643
馬鹿かお前?w

total warなんかもう全然売れてない
どこの国もチャート圏外
セガが去年の10月に再編声名あげてるからw
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20141031_ir_j_final_shusei20141031.pdf
768名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:27:16.80 ID:wWuRTGcj0
パズドラがメガテンの代わり
ダントラが世界樹の代わり
東京ザナドゥがペルソナの代わり
ラング新作がグロランの代わりになる

もうアトラスは用済み
769名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:43:03.59 ID:PA+LqqyX0
去年のチャートにローマ2があったらどんだけ超ロングヒットしてんねんって話になるけどな
770名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:04:12.08 ID:638RfRhR0
アトラスはDQSLM見た感じメガテンとかペルソナとかスマホでやれそうだしなんの問題もないだろ
771名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 23:13:10.31 ID:TXTIpR4U0
え?アッチラさん出すんじゃないの?
772名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 00:03:57.28 ID:HTdyR0kV0
>>751
どうかんがえても、咲きようがないような
773名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:14:07.18 ID:7q8tQGo60
湯川専務がもう一花咲かせるくらい難しい
774名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:18:37.74 ID:74pZHTD+0
JSRとシェンムーとサクラ大戦の新作はもはや絶望的か
まあわかっていたけどさみしいもんだ
775名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:31:26.53 ID:xa1kPxrI0
コナミもそうだけど、国内メーカーの大作を据え置きに出す所は死んでる
スクエニはドラクエでFFの補填して生きてるが、今後やばそう
コーエーは無双錬金で粘りそうだが
776名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 01:32:05.73 ID:kDULi1Ke0
これで新作IPを家庭用で見る機会は無くなったな
そら利益にならなきゃこうなるよ
777名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:05:58.11 ID:xXhZXUHX0
>>773
いまクオカードの会長だっけ…
778名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:21:03.17 ID:DwAsCClP0
タッキーと湯川専務の訪問販売懐かしいな
779名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:22:02.15 ID:5VZcHQFK0
>>777
そこ辞めてしばらくして中国語教育コンテンツの広告塔になったけど最近はそこにも見ないな
780本当?@転載は禁止:2015/02/04(水) 02:23:31.27 ID:uPTArygLO
湯川さん本当に?
セガ離れてから何してた…!
781名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 05:02:49.88 ID:VMv7mce+0
CSKも末路は酷いものだったからなあ
782名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:36:37.02 ID:D83gLkiq0
セガサミのプレスリリースpdfを見ると…
・スマホ、PCオンラインゲーに特化する
・国内セガはアミューズメント事業見直し縮小、スマホPCに人員再配置
・希望退職者募集(セガのみで120名、グループ全体では300名)
・海外は欧州のパッケージゲーを合理化、米サンフランシスコ閉鎖

こう見るとCSはそこまで酷いことにはならないと予想
120人の大半がアミューズメントだろうし
少なくとも龍アトラス辺りは無事だろう(と信じたい)
783名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 07:45:41.50 ID:un5wziP+0
>>782
アトラスはともかく龍なんて基本かりんとうの自己満で、国内のDQNライト層向け話題作りゲーだしどうでもよくね
凡ゲーだけどとりあえず出せば一定数売れるあたり無双と似てる。無くなってもゲーマーは別に困らないのも同じか
784名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 09:55:05.64 ID:/YK4gY7D0
>>2
既に表明済みだよ
龍みたいに定期的な利益を上げられるタイトルは続けていくって
785名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 10:21:41.45 ID:5QRwN0ck0
かりんとうはスマホがCSに成り代わる存在と言い切ってるからな
今すぐどうにかならないにしてもその内、だよ
時間の問題
786名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:53:42.11 ID:P34UwvkR0
>>776
だってあのバイオ三上プロデュースのサイコブレイクですらあんな売上だもんな
広告宣伝しまくってたのに
787名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:13:14.89 ID:SZLNgiaO0
>>786
だってアレ、つまんねーもんw
糞ゲーもいいところ
788名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:16:51.53 ID:4MwkN4EN0
安上がりガチャ搾取

それがゲームの終末
789名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:54:38.06 ID:9WO330dc0
>>784
利益が出てる間だけね
売り上げが3割減ってギリギリ黒字みたいになったら次はないかF2Pになるか
790名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:00:21.71 ID:6SnRSjaH0
ハドソンに続きセガも死ぬんです?
791名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:04:17.42 ID:FoV+cwTH0
ヤクザが癌だろうな。
いくら短期間で出来るとはいえ、あの人数で作ってりゃ他のソフトに回せないから
新しい芽が出てこない。
792名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:04:29.10 ID:fiyfaQjW0
竜には期待されてない、ヒーローバンクは発売前からセンスがアレで爆死(アニメは金の話をギャグに振って面白くしてるが)
名越ってこれからどうすんの?
793名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:06:23.38 ID:F4atUqpt0
毎年ヤクザ出してるけど使い回しで飽きないのか
どう頑張って宣伝しようがあの出来じゃ売れないでしょ
リアルなヤクザなら100万売れそうだけど偽善者だし
794名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/04(水) 14:21:30.01 ID:aS8aXMqb0
ヤクザはPSPのクロヒョウの体験版しか触ってないや
ヤクザにも夜の世界にも全く興味無い
795名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:25:07.73 ID:U1O5Ebk80
龍もFFやMGSみたいな進化もないのに乱発しすぎ
796名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:28:06.11 ID:P34UwvkR0
>>789
龍が如くがF2Pになったらキャバ嬢の指名権100円になりそう
ドリームクラブじゃないんだしさ
797名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:30:52.84 ID:1ao9PgwBO
拉致したヤクザを悪魔合体して世界樹の迷宮に挑もう
798名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:34:19.14 ID:wDvUePmy0
>>791
大丈夫だろう
今なら新規でチャレンジするならスマホがある
そしてそのスマホで新規のチェンクロがヒットしたしな
ドラパレも続け
799質問してる@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:34:24.50 ID:uPTArygLO
元専務取締役・湯川が、どこ行ってるか知ってるか?
800名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:34:50.34 ID:JRd7dVs30
バイナリードメインの大爆死で新規IP見切り付けちゃったんだから、かりんとうが最大の悪
801名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:37:22.53 ID:fQ5uQUBP0
名越自体はCSの敗戦処理して残るんじゃない?
802名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:37:50.10 ID:wDvUePmy0
昔と違い今やCSでわざわざ新規IPをチャレンジする必要もなくなったしな
CS縛りで今だゲーム業界を語ると片手落ちみたいなもんだよw
803名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:40:05.61 ID:WsrCvxsY0
日本にもsteamで移植作品売ってくれればいいよもう
804名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:44:12.40 ID:PtM2/UFQ0
スマホ系は過去の参照がほとんどできないから成功も失敗も体系的に語ることはどんどん難しくなるな
もう業界語りなんかできなくなるよ
805名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 14:51:19.54 ID:F4atUqpt0
CSKの子会社ってだけで知名度高いだけ
実際は糞ゲー会社
セガのゲームって買った事ないけど詰らなさそう
任天堂、SCE、スクエニ、カプコンだけで良いや
806名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/02/04(水) 15:12:00.37 ID:aS8aXMqb0
>>805
買ったことないなら向こう行けよアホ
807名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:13:48.12 ID:F4atUqpt0
アトラスと一緒に会社沈んだら良いんだけど
別に需要無いしな
808名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:16:05.47 ID:pkkDfvGg0
>>805
買ったことない知らないのに実際はクソゲー会社とか断定できるの意味不
動画評論家かゲハ脳こじらせ過ぎたお気の毒な方ですか?

まぁ近年のセガは残念な会社であることに違いはないが・・・
809名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:17:41.10 ID:fQ5uQUBP0
まぁ、いつからクソゲー会社になったのかとかは議論を呼びそうだけど。
810名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:21:56.78 ID:F4atUqpt0
セガの名越がアトラスみたいな糞ゲー会社を尊敬してるみたいだし大した事ないかなと思ってる
811名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:28:27.15 ID:f2ioBVFW0
>>800
ヒーローバンクの失敗の方がはるかにダメージ大きい
一年間もTVアニメ放送するのにいくらかかるかわかる?
812名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:30:53.10 ID:fQ5uQUBP0
ヒーローバンクはそれなりって、インタビューで名越が言ってなかったっけ?
813名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:57:10.52 ID:VLg1zI+q0
猿楽庁のあいつが社長になってからおかしくなった
814名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:32:24.36 ID:bDDTWXWc0
ヒーローバンクはまだムシキングに筐体コンバートできるからまだマシ
過去に失敗したリルぷりとかいう女児向けゲームは専用筐体で
1年+5分アニメで3クールやってた
815名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:04:02.50 ID:fQ5uQUBP0
まぁ、レベルファイブごときに市場乗っ取られてるようじゃ、
どっちにしろセガの未来なんか無かっただろうが。
816名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 17:42:41.50 ID:P34UwvkR0
>>804
まあゲームなんて大体の人は今楽しめればそれでいいんだしいいんじゃない?
817名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:00:54.48 ID:6Zw3e1wd0
チェンクロとぷよクエで10億以上稼いでるからな
課金ゲーバカにする据え置きゲハ脳ユーザーは今後も出る据え置きの課金ゲーに文句付け続けるといいよ
818名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:19:54.76 ID:pkkDfvGg0
>>817
課金問題は据え置きの場合はフルプライスで完成品100%のにアンロックして売り出してDLCですってふざけたことするからなぁ
どうしても開発資金かかるんですっていうなら9800円とかでもいいし、後からDLCだしてもいい
ただしフルプライスで出すなら一応完成品を売ってほしい、最低限満足させてよねって不満のゲームが多いのも事実
819名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:41:30.24 ID:0SD8ne6K0
未完成品を売りつける手法は18禁PCゲーに頻繁にあったみたいだが
家庭用据え置きでも露骨に増えてきたな
100%のものをワザと70%にして残りの30%をDLCで切り売りしてフルプライスとか考えられん
テイルズとかあからさまだったし
820名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 18:43:07.74 ID:F4atUqpt0
テイルズはフルプライスじゃなくて安いじゃん
FFみたいに1万ぐらいに価格あげれば良いのに
821名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:23:09.23 ID:MgdjmTi20
>>782
アーケード部門は
スタホ・WCCF・戦国大戦 安泰?
maimai・ぷよクエAC なんとか続けられる?
チュウニズム 下手すると1作で終わる可能性すら(長期アップデートで新曲追加とか外部に譜面製作委託などはありそう)
艦これAC あっさりと1-2年程度で運用終了な気も
SFC 糸冬
All.net+MULTI ゲーム配信プラットフォームとして生き延びられそう、ただ現状のように格ゲー特化ではなく宿敵のコナミと手を組んで「グラディウス外伝AC」とか出すくらいの努力を


こういう感じだろうな
822名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:42:47.86 ID:rw+wuPx60
>テイルズはフルプライスじゃなくて安いじゃん

希望小売価格8070円+税
823名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:55:23.10 ID:WyLw4X2g0
現時点で切られたところ


事業縮小
total war
欧州開発のソニック (ソニックオールスターレーシングシリーズ)
Football Manager
エイリアンシリーズ
http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-06-28-sega-closing-european-offices



閉鎖
London2012 (セガ豪州スタジオ)
http://www.gamesindustry.biz/articles/2014-04-09-sega-cuts-staff-at-london-office

セガ アメリカ支社 (営業中心)
http://www.gamesindustry.biz/articles/2015-01-30-is-sega-finished-with-console-retail
824名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 20:58:15.49 ID:cjnSBiOo0
>>812
ゲームは思ったより売れなかったって言ってるし
何が受けてるのかは具体的に言ってないので強がりみたいなもん
825名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:07:43.90 ID:BRWiXWGQ0
>>811
あれも龍みたいにスポンサー集めてやってるしゲーム以外は好調みたいな話なかったか?
大火傷ってほどではないと思うがどっちみち次が無いのは確かだろうな
ムシキングも懲りずにメディアミックスしてくるのかねぇ?
826名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:13:02.71 ID:PtM2/UFQ0
セガが子供向けで失敗するのはセガトイズがバンダイやタカラトミーより弱いせいだとしか思えないんだよな
スポンサー力で押し切れないとどうしようもない
827名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:15:01.17 ID:Dv96XuGY0
そもそもヒーローバンクはコロコロに新しいゲーム作ってって言われたから作ったもので
コロコロから話しが来なければ子供向けの市場に出す事はなかったって名越も言ってたし
828名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:18:06.74 ID:GcruVI+j0
そもそも子供向け作品でお金が題材みたいなものを作る時点で
センスが悪いと思うんだけど
829名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:21:36.77 ID:uJaj/QcM0
ソニックwiiUnko独占が致命傷だったか
830名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:22:56.77 ID:uVP9hxJE0
ソニックは高性能PS4独占すれば大儲けできたのな
831名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:25:12.03 ID:GcruVI+j0
ソニック&オールスターレーシングのPS3版みたく売れただろうね
832名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:26:00.60 ID:a/9fp/rd0
PS3と箱○は新ソニでやらかして追い出されてWiiDSにしか居場所なかったんだからどうにもならんよw
833名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:26:06.19 ID:F4atUqpt0
>>822
ファークライは9000円
834名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:38:24.38 ID:Dv96XuGY0
>>828
コロコロは金に汚い漫画を昔から連載してたから問題なかったらしい
元は金を全面に出してなかったけどコロコロ側の注文でああなってる
835名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:40:05.32 ID:eV366/Ct0
ざまあ
金輪際ロリコン任豚が好きそうなガキ臭いキモデザインのぷよぷよなんか出すなよ
836名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:56:11.60 ID:Gxuhx4R60
>コロコロは金に汚い漫画を昔から連載してたから

つるピカハゲ丸くんとかおぼっちゃまくんとかか
837名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 23:09:04.23 ID:/koI9xJr0
>>823
荒れるなあ
エイリアン版権絶対もてあますぞ・・・

本当にセガが終わろうとしてるんだな
838名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 00:23:46.75 ID:lIWEBT9bO
VF終わり
839名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:09:31.20 ID:pW5V0zFV0
>>833
高いねWitcher3が買値4800円ぐらいなのに
840名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:19:32.16 ID:i4u2H50e0
据え置きゲーはパソコンで
携帯ゲーはスマホで
セガも話が分かるじゃないか
841名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 02:46:51.60 ID:tPC6n1igO
>>821
何でニッチ部門のシューティングで宿敵のKONMAIと組む必要あるんだwww
KONMAIはオトメディウス以外作る気ないし、セガもmaimaiに入ってたファンタジーゾーンのムービーを
一年足らずで削除した所みると入れると同様にやる気ないと思う

というか長寿作品ならMJ・DIVAなんかはどうよ?家庭用で代用手段あるから、雲行き怪しい?
842名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:53:15.33 ID:Xvfq+Pf60
セガとコナミっていまだに仲悪いの?
843名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 04:59:17.75 ID:/beS52Ig0
旧セガが多分京都の原理主義資本なんだよな
サターンがあれサタンでミカエルのことだろ
ドリキャスはイスラムの大往生の印で仏門系のエリート坊ちゃんくらいから
の起こりだろう
あってるかな小島
844名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:00:05.02 ID:/beS52Ig0
あってるんだったらTPPの発売日だしてw
845名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:07:38.68 ID:/beS52Ig0
コナミがウルトラマンくらいから裏日本の密教がコネで
戦中くらいからやりあってたんではないか
こんなアングルですね
846名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 06:46:35.26 ID:dVMqG4/60
ラウ死なないで終わったか
847名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:29:29.02 ID:wlc2VhFq0
・ソニック父さん
 かつて全米を熱狂させた音速の男。
  「父さんの会社倒産しちゃうよ」が持ちギャグだか最近は笑えないから困る。
 ライバルだった配管工員と競演し復権したと思ったら欧州の子会社が本当に倒産しそう。

・サクラ母さん
 舞台女優として一世を風靡したものの、現在はスーパーでレジ打ちの日々。
 稼ぎが少ないため絵合わせ賭博に出入りしだしたりスマホ小劇場での掛けもちバイトもし出している。

・ファンタシースター叔父さん改め叔母さん
 人知れずひっそり真面目に仕事をこなしてきたが、ある日突然ITに目覚めた。
 それでも当初は夜なべをして頑張っていたが脚光を浴びるようになって天狗になり口八丁の悪徳経営まがいをしだして信頼失墜。
 一から出直し中にふとセクシーな体系が武器になると気が付き、試しに無料でグラビア写真を出したら貢がれまくって今では稼ぎ頭に。

・バーチャ叔父さん
 角張って棘がある雰囲気のうちは人気者だったが丸くなったら見捨てられた。
 サクラ母さん共々絵合わせ賭博に出演して家計費を助けているがパッとしない。
848名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:30:27.12 ID:hDBRIXX00
ドラ息子の龍くん
849名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:33:07.51 ID:wlc2VhFq0
・シェンムー兄さん
 高校中退後、香港へ自分探しの旅へでるも消息不明に。
 風の噂で大舞台MMOにデビューすると囁かれていたがそちらも何時の間にやら消え去った。
 アメリカでレーサーとして復帰するとか、携帯会社に就職するとかしないとか。

・シャイニング姉さん
 整形後、水商売で小銭稼ぎ。最初は抵抗があったみたいだが、 今ではもう開き直ったようだ。
 最近落ち気味で焦っている。

・ナイツ君
 11年間の引きこもり生活から社会復帰を目指すものの社会の壁の前にあっさり挫折。
 龍クンが「また引きこもるかどうか賭けようぜ」とか言ってる。この男ホントどうしようもない。

・龍クン
 無類のギャンブル好き。大勝してくるので誰も文句を言えないが実は皆不安。
 …そんな龍クンも最近大勝とまでいかなくなってきた。顔にこそ出さないが内心焦っている。
850名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:40:57.30 ID:wlc2VhFq0
・ヴァルキュリアちゃん
 期待の新人アイドルとして大切に育てようとしていたがつい魔が差して別業界に進出させたら案の定人気が落ち始めた。
 アニメ化されて一応はアイドルとしての体をなして引退した。

・ラブベリちゃん
 ジュニアアイドルとして一躍有名になったけど今ではサッパリ 。
 シャイニング姉ちゃんが変なこと吹き込まなきゃいいんだけど…

・ミクちゃん
 歌って踊れる期待の新星アイドル。ヴァルキュリアちゃんの凋落を横目に躍進中だったが
 絵合わせ賭博に身売りさせようという黒いうわさを聞いてしまいショックで寝込む。

・ペットのムシ
 元気なので放って置いたら死んでた。
 …と思っていたらピクピク動き出した。冬眠していたようだ。
851名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:44:15.59 ID:ik3IVY730
龍クンって元々ハーフ〜ミリオン程度のスマッシュヒット止まりで、大勝なんて言える程の大幅な利益をもたらしてないよな
852名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 17:44:58.24 ID:hDBRIXX00
PS2時代は80万
PS3時代が60万
外伝が40万
853名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:26:31.87 ID:h1hG5erP0
龍5が60万ぐらいか。PS3の売上ランクベスト10に入ってるから成功だわな
メタルギアでさえあのクオリティで制作しても国内70万本だもんな。
一方で低クオリティの携帯ゲームソフトがミリオン達成。開発者も報われないなホント。
854名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:33:23.57 ID:fVj14+Vo0
DIVAの続編が発表されないのはこういうことだったのか
855名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:59:29.73 ID:INsPzvhM0
miraiでらっくすが2のインターナショナル版に過ぎないはずなのに物凄い全力っぷりなのは
これがまともに作れる最後の機会だとスタッフが知ってるからだろうな。
856名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:08:32.66 ID:VHUMsMFb0
CS縮小ならクリプトンもセガに拘る必要ないしなー
857名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:11:40.93 ID:ik3IVY730
>>853
MGSやバイオ等の日本売上なんてオマケみたいなもんだからね
世界累計で500万〜600万本売れるAAAクラスだし、こういうのこそ大作
龍はそもそも小さな国内市場をターゲットに据えてる時点で中堅以下のタイトルにしかなり得ない
858名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 19:17:30.63 ID:hDBRIXX00
>>853
MGS4はベスト版が20万売れてる
90万以上売れてるよ
859名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:01:30.35 ID:h1hG5erP0
>>857
大作とかそんな話してないけど国内に絞ってメタルギアと近い売り上げがある時点で凄いよ
860名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:07:52.38 ID:ik3IVY730
>>859
いや俺は龍なんぞ大勝してるとは言えないし凄くもないって話をしてるんだが
同じセガでもまだベヨネッタの方が売れてる
861名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:09:15.04 ID:hDBRIXX00
ベヨネッタって160万も売れたんだっけか
龍は100万以上売れた事無いよね
862名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:16:50.74 ID:JdDCQOFo0
龍は長きに渡りコンスタントに売れている長寿シリーズ
ベヨネッタは所詮1発屋
863名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:18:26.52 ID:h1hG5erP0
ベヨネッタはPS3版20万本。龍が如くは4倍の80万本。
864名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:23:13.86 ID:oI3h2zpJ0
龍なんて全シリーズ合わせたってマリソニのバンクーバー以下じゃね?

そんな程度のモンなのに「PSは自社ハードだと思っている」とかさw
一体誰に儲けさせてもらってたんだい?
865名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:29:00.56 ID:ik3IVY730
>>862
そりゃ一発しかやらせてもらえなかったからな


>>863
なぜ国内限定?
てか今までのレスを見直しても国内限定でしか評価してないのか…
今どき珍しいね
866名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:36:55.81 ID:KY2CeVQX0
>>865
だってセガは純粋に自分とこだけでワールドワイドなタイトルがないじゃん
ソニックは終わったしマリソニは任天堂絡みだしベヨネッタはプラチナだし
カプコン、スクエニ、バンナム、コナミなんかの大手はどこも海外で売れるタイトル持ってるけどセガはないのがきつい
867名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:38:29.80 ID:hDBRIXX00
>>866
ソニックがあるでしょ
まあ落ちてきてるけど
868名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:39:52.71 ID:ApQctcsp0
セガ・・・
869名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:39:58.84 ID:oI3h2zpJ0
せっかくソニックのamiibo出して貰うんだから
積極的に活用しろよと。
870名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:29:37.80 ID:jrSu/Ogf0
もう…セガは死んだんだ…せめてM2に遺産を3D復刻シリーズにしてもらえばいい。
871名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 21:55:27.66 ID:u25BkgC30
>>850
・ペットのムシ
 元気なので放って置いたら死んでた。
 …と思っていたらピクピク動き出した。冬眠していたようだ。

ワラタ、今更で何の芸もないからだから即死にそうな気がするんだよなあ
872名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:16:54.81 ID:quCTUTDK0
とりあえずソニックはもう飽きた
873名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:08:50.47 ID:hmiuYyL00
おまえらが龍クンを毛嫌いしている気持ちはわかるけど
龍クンは前に1作ごとに利益10億と講演会で発表されてるのよ
国内だけリスクも少なくこの利益は手堅くておいしいし、経営としてはわざわざこのブランドを捨てる理由もないのよね
874名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:19:41.15 ID:ojF8pi2z0
まぁコンスタントに10億円稼いでくるのってのは堅実で悪くない位置付けだと思うよ
でもそれって「ギャンブルで大勝」って表現とは対極の存在じゃね?
875名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 12:21:58.82 ID:hmiuYyL00
>>874
このコピペの改変の前の頃って龍クン以外で売れていたのがDSの一部のゲーム以外散々な時代だからじゃない?
876名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 13:16:40.28 ID:smOTK2UR0
10億利益があるとして
開発費は同じで同じ本数が売れた場合ですよね
前回よりボリューム増やせば開発費は増えるし
本数が減ればその利益も減る
877名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:37:54.25 ID:BmnHII6I0
龍はどれもボリューム変わんないよ
1年というスパンで開発することを前提にしてるからね
878名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 14:39:08.22 ID:VbJGRJcC0
利益重視の会社って嫌だねえ
1年置きに出すからボリューム無いし
879名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:07:48.28 ID:BmnHII6I0
勢いが大事だからね。今の時代は特に。
制作に2年とか3年とか時間かけるとユーザーが離れちゃう。
ドラクエなんて9で400万本売れたのに10で300万本も売上落としたからかなりやばい。
880名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:18:33.76 ID:hmiuYyL00
>>879
オンライン専用ゲームとオフラインゲーム(9は一応オンにも対応だけど)の売り上げを比べるのはナンセンス
ドラクエ10は基本月額課金で昨年12月の「平日」同接ピーク時が17万とか化け物レベルだし
月額収益以外におしゃれアイテム課金も盛んでFF11に変わる貴重な安定収益だぞ
881名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:24:49.66 ID:wuqM+phq0
ドラクエ10はガチで国内最大だからなw
PSO2みたいな国内最大級とは話が違う。
882名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:25:40.44 ID:KHOWmNGl0
ピークの3倍がアクティブの法則からすると50万人は居るからなぁ
一番安い1000円コースでも月に5億円の売上
これをベースに高額コースの差額やアイテム課金、関連グッズの売上が加算される

セガもPSO2が儲かってるらしいしネトゲにシフトした方が経営は安定するわな
883名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:26:17.95 ID:smOTK2UR0
>>879
10を否定しても
今までで一番儲かったドラクエとか発表されると思いますよ
884名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:31:53.90 ID:BmnHII6I0
いや別に利益がないとか言ってないんだが・・・
売り上げが少なくても利益があるなら別にいいんじゃないか
おれは売り上げが300万本も減ったという事実を述べただけだよ
これは過去に例がない減少幅
885名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:38:32.41 ID:wuqM+phq0
過去に例がないってw
FF11の一言で論破出来るレスなんてしなくていいよ。
886名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:40:16.91 ID:IBFnJR5q0
利益を出せるものを止めるわけがないからな
ゲハの一部のファンボーイは龍、ペルソナ終わってクレクレが
あからさますぎてドン引きするぜ
ハード信者の心の闇が垣間見える
887名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:42:54.98 ID:ojF8pi2z0
ペルソナは面白いし終わっちゃ困る
龍はマジどうでもいい
888名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:42:57.51 ID:DTTXH5lf0
セガ自身が畳んでいきます宣言してるんだからどうしようもないだろ
889名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:43:16.41 ID:wuqM+phq0
ペルソナは終わらんだろ。
CS重視しないって、要するに新規作品は作らんってことでしょ。
まぁ、もしもペルソナが売れなかったら当然終わるけどさ。
890名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:43:43.24 ID:BmnHII6I0
ドラクエな。

ちなみにFF11はFF10とは別ラインで同時開発されてたタイトルだよ。
だから亜種みたいな感じなんでナンバリングとは少し違う感触。
891名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:44:52.21 ID:wuqM+phq0
>>890
ドラクエも別ラインだぞ?
10って唯一の内製ドラクエだろ?
892名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:47:01.29 ID:IBFnJR5q0
>>888
利益を出しているものすら畳むとか言ってないだろ
お前等が都合の良いように拡大解釈しているだけだろう
本来なら龍とかペルソナよりAMの話ほうが先に出るはずだろ
AMの話がほとんど出ないというなこのスレw
893名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:47:38.44 ID:VbJGRJcC0
ヤクザを美化するのって良くないと思うんだが
セガはどう考えてるの?
894名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:48:43.96 ID:BmnHII6I0
>>891
ごめん、さっぱり意味が分からない
895名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:49:53.65 ID:DTTXH5lf0
>>893
かりんとうが更迭されるまで無視されると思うよ
セガを支えた人たちってもうほとんど残ってないから代わりはなかなかいないと思うけど
896名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:51:13.78 ID:VbJGRJcC0
ヤクザのゲーム自体は発想が良いけど
美化してるのは駄目だわ
もっと主人公が強姦や詐欺や麻薬販売とかやるべき
897名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 15:52:41.85 ID:wuqM+phq0
まぁ、考え方次第かな。
ナンバリングしか作らん→いずれは売上落ちる→CS事業畳む
こうなるのが自然だし。
もちろん今すぐ撤退するわけじゃないから、今撤退撤退言うのも違うけど。
898名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:03:21.37 ID:IBFnJR5q0
龍とかペルソナは凄い安定しているからな
犬とかFitとかWiiスポーツとか知育みたいなブームゲーや
ラブベリみたいなキッズゲーと違い大幅減など
まずないだろう
所詮CSはFC時代から続くようなシリーズが浮き沈みを繰り返しながら
長々やっているようなベテラン勢中心の市場だしな
899名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:10:39.68 ID:2CIsVIjF0
龍とかサクラ対戦、
ゲーセンのアーケード作っている人達の一部は
今はここでスマホゲームを作っているみたいだね
http://www.4gamer.net/games/289/G028963/20150128099/
900名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:11:22.58 ID:IBFnJR5q0
おっと間違えたぜラブベリじゃなくムシキングな
そういえば今度復活するんだよなムシキング
今のガキとかムシに興味あんのかなw
901名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:11:48.01 ID:wuqM+phq0
龍1はミリオン近く売ってたから普通に減ってるんだけどね。
まぁ、そんな右肩上がりで伸ばし続けてるゲームなんてまずないから当たり前な話だが。
902名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:11:51.17 ID:HSxXkUHk0
売り上げで言えば任天堂のFE程度の作品にCS部門の命運託してるわけだろ?
頼みの綱にしちゃひ弱過ぎて心細いわなぁ
903名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:12:39.60 ID:VbJGRJcC0
社会現象起こしたバーチャ2を作ったAM2研はミク関連作ってんだろ
龍が如くはCS1研か
904名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:13:50.18 ID:Ju2ZfB5V0
買わなきゃタイトル潰すから信者は買えよ
と脅してるわけですね、ヤクザらしい
905名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:15:53.39 ID:DTTXH5lf0
>>903
肝心のその名越がAM2研の鈴木直属の部下だったんですけどね
906名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:17:10.73 ID:VbJGRJcC0
>>905
何で名越はAM2研抜けたの?
907名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:17:14.58 ID:IBFnJR5q0
ようやくAMの話になってきたじゃねーかw
ようやくこのスレもまともになってきたな
908名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:19:07.20 ID:VbJGRJcC0
任天堂にブリーチの版権渡せよ
頭文字Dはどうなる
アーケードは艦これぐらいか
909名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:20:12.31 ID:VbJGRJcC0
SCEJ製作の次世代機で出るブリーチ
任天堂内製でWiiUで出るブリーチを比較したい
ファースト同士キャラゲーでどこまで差が出るのか
910名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:23:49.51 ID:IBFnJR5q0
>>909
お前面白い発想するな
しかしよ
どちらも版権キャラゲーのイメージがないから
幻想のある対決だな
911名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:25:06.29 ID:DTTXH5lf0
>>906
鈴木裕の推薦で新設AM研部長への抜擢
なおその後セガ経営危機により廃止統合
912名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:26:12.83 ID:VbJGRJcC0
>>910
CS撤退するならブリーチの版権(任天堂ハード限定)を譲渡しなきゃいけないでしょ
ハード限定されてるから任天堂が出すべきかな
任天堂のキャラゲーだとアイシールド良かったからな
913名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:27:59.43 ID:iMG+RCf00
売上落ちたら撤退確定か
ヤクザもペルソナも信者の信仰心が試されるな
914名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:32:10.93 ID:smOTK2UR0
>>913
実際はすぐに撤退とかじゃないよ
F2Pタイトルになる
利益が出なくなると
915名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:32:15.83 ID:IBFnJR5q0
>>912
任天堂はアイシールドを出していたのかよ意外だな
しかしよお前くらいだろブリーチクレクレとかしてんのw
916名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:34:11.06 ID:DTTXH5lf0
>>914
ヤクザは知らんがペルソナはそのほうが儲かりそうだなw
客層的に
917名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:34:16.53 ID:IBFnJR5q0
>>914
バカだな。CSとスマホで稼げば2度美味しいだろ
龍やペルソナが売上激減とかするわけもなく
長々と続くだろうな
918名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:44:02.02 ID:IBFnJR5q0
ところでミクミライの話題がまるで聖域のように
まるで出ないんだけど
あれも安定しているよな
919名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:46:32.92 ID:DTTXH5lf0
>>918
DIVAと違ってモーションに労力かからないし既に元を取った完全版の完全版だから少しでも売れてるうちは続くんじゃね?
920名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:49:48.72 ID:JwaBRExS0
>>898
昨年の龍PS4版ワゴン、硬貨買取とPS3版
と明暗分かれていたけどどうなるかねえ?
921名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:50:55.62 ID:JwaBRExS0
>>903
龍は、名越龍がごとくスタジオですよ
922名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 16:58:42.12 ID:hmiuYyL00
お前ら本当に龍クン嫌いだなw
でも過去の栄光に囚われないで新たに収益の見込めるシリーズものを作り出したのは大したもんだよ
願わくば他の新規タイトルも意欲的に作ってほしいもんだ
923名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:01:16.52 ID:VbJGRJcC0
>>921
龍が如くスタジオは解散して良いよ
PSO2だけで良い
基本無料なのに有料パケ代+月額課金あるDQ10よりユーザー少ないのは情けないよね
924名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:10:52.10 ID:hmiuYyL00
PSO2は運営が腐ってるからなぁ
HDDバーストとか色々やらかしているし、ある意味FF14の運営より酷いんじゃないか
こんな運営でむしろよくユーザー繋ぎとめてるなと感心するわw
925名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:20:57.06 ID:iDJWhOdZ0
ドラクエdisが急に現れたと思ったら急に論破されて居なくなってんのは何なの
926名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:20:57.07 ID:IBFnJR5q0
>>922
今なら新規ゲーを遊ぶならスマホだろ
CSは定番シリーズ
スマホは新規

これが雑食ゲーマーの最先端のスタイル
927名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:21:04.14 ID:wuqM+phq0
なんだかんだオタ向けの基本無料はしぶといと思う。
上限も限られてくるけどね。
928名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:23:03.98 ID:wh0EEdlb0
>>927
ペルソナなんかは元々上限低いし親和性高そうだなw
929名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:26:27.08 ID:IBFnJR5q0
シャイニングもスマホ向きだよな
これまでのシャイニングのキャラクター財産が全て生かされる
930名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:49:20.59 ID:HaisTnFG0
PSO2は頭からっぽにしてキャラ萌え出来るネトゲが他にないから人が集まったんだろ。
MMOはもう飽きた・疲れた、洋ゲーはキャラが受け付けない、でもスマホでは
やりたくない、みたいな層。PSOって看板で最初に人を集められたし。
運が良かった。
931名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 17:58:33.54 ID:5iXDQ1al0
あなた>>893だな
932名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:44:07.23 ID:BmnHII6I0
龍は企画考えたときに上層部にえらく反発されたらしいね。こんなの売れるわけないと。
それでも名越が必死に説得してなんとか開発にこぎつけて、そして見事に会社の新しい看板タイトルとになった。
日本人はタイトルで買う人が多いから、新しい作品を定着させるのはすごい大変。
933名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:10:26.21 ID:0fIdxTLC0
>>919
あれモーションは明らかにDIVAより手がかかってるぞ
934名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:13:13.03 ID:2SKJg4fh0
>>932
売れるわけがないというか題材が危険だからじゃね?
反社会的勢力が汚近づきになられるからね。

朱に交われば赤くなる。

今の名越を見れば何が起きてるかなんてい言うまでもない。
935名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:09:03.83 ID:iLg11uYE0
実際に会長宅に銃弾撃ちこまれてるしな
936名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:35:22.20 ID:NDKujA5a0
>>932
里見さんが893に襲撃受けたんだが。

昔は893映画撮るのにも、モデルとなったその筋の人達に許可貰ってたそうやね。
今はコンプライアンスうるさいから大っぴらにそんな真似できんけど。
必然的に893テーマにした作品なんて作れない、つーか作っちゃ駄目。

こっそり話通せる伝手があれば、まあ・・・ねw
937名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:42:27.59 ID:5In5ZBOd0
>>934
皮膚の色が変わったな



交わって黒くなったのか
938名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 22:41:45.68 ID:BmnHII6I0
>>936
むかしはプロ野球も地方でやるときは地元のヤクザに話通さないとできなかったし
相撲部屋なんかヤクザの組を通じて入門するとか普通だったから
939名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 06:30:29.20 ID:/epCM5MU0
>>917
龍が如くって売上減ってるんでは
940名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 07:18:17.49 ID:TOCaTyhP0
龍は伸び代がない
海外でも売れないしジリ貧になるのみ
941名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:15:15.94 ID:Zpu79Ocv0
>>939
龍はほとんど変わらないだろう
ナンバリングならハーフ以上、外伝なら40万
なぜかベストを含めたり、ナンバリングと時代劇外伝と比べたりする
ファンボーイがいるだけで売上は安定している
ドンキーコングとは違いますわ
942名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:05:43.21 ID:/epCM5MU0
龍が如くって1が映画なんだね面白い
序章の船木ってのはそう言われればそんなのあったような気がって感じ
943名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:16:30.88 ID:Zpu79Ocv0
船木さんといえば対ヒクソンだよな
あれ見に行ったわ
船木がヒクソンが負けてファンが駅で泣いてたよ
船木が負けて誰がヒクソンに勝てるんですかーとか言いながら
そしたら他の格闘技ファンやプロレスファンが近藤とか田村とか桜庭とかエンセンとか返していて
面白かったなw
944名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:16:53.98 ID:/epCM5MU0
4から5で10%ぐらい落ちてますね
それまでは増えてる
次が勝負どころですね
945名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:19:54.96 ID:Zpu79Ocv0
おっと間違えたぜ船木がヒクソンが負けてじゃなく
船木がヒクソンに負けてに訂正するぜ
946名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:22:54.47 ID:Q+sAqFPg0
PS3とPS4の縦マルチだと大して進歩できないからマンネリで売上は奮わないだろうし、
かといって今の国内売上じゃPS4オンリーで開発・販売するのは赤字になる可能性が濃厚
従来路線だと割と苦境なんじゃないか?>龍
947名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:26:09.50 ID:Zpu79Ocv0
>>944
4と5だったら5のほうが売れてなかったか?
売上スレの連中がゴメンナサイしていたぞw
ゼロはナンバリングと外伝の中間みたいなもんだからな
舞台も昭和だし
外伝以上、ナンバリング以下になりそうだし
勝負は冴島、秋山、遥という龍が如くスターが揃うであろう6だろ
948名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:29:03.14 ID:Zpu79Ocv0
龍が如く5 夢、叶えし者 セガ 583,549

龍が如く4 伝説を継ぐもの セガ 557,771

やっぱ5のほうが売れてるじゃねーか
ほんとアンチはどうしようもねーなw
949名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:31:59.34 ID:/epCM5MU0
>>948
初週の話しね
950名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:35:31.46 ID:/epCM5MU0
ゼロはナンバリングと外伝の中間みたいなもんだからな

メーカーがそう思ってなければナンバリングでしょ
同じように比較される
951名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:38:22.18 ID:Zpu79Ocv0
ID:/epCM5MU0さんこれは苦しいな
普通語るなら累計だろ
任天堂ファンが常に語っているだろ
初週で語るなとw
952名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:40:42.91 ID:Zpu79Ocv0
ほんと腹イテェw
まさか初週だったとは
コント合戦にまきこまれた感じだよ
バカ負けしたわ
953名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:41:22.69 ID:/epCM5MU0
>>951
わかったよ累計は認める

ゼロはナンバリングと外伝の中間みたいなもんだからな
次のはナンバリングだからもし売上減っても言い訳ってことは認めてね
954名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:46:23.88 ID:Zpu79Ocv0
>>953
なるほど龍6が勝負というわけだな
955名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:47:48.24 ID:/epCM5MU0
>>954
まあそれでもいいけど次のダメだったらF2Pになるかもしれないけどね
956名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:50:33.65 ID:Zpu79Ocv0
どんだけ龍にびびってんだよw
まあファンボーイからすると
龍、ペルソナという国内の大関クラスがPS4にきたことで
目障りな気持ちもわからんでもないけどな
957名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:51:48.83 ID:gkzaWIkS0
JSR3DSやってから撤退してくれ。
958名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:53:04.99 ID:/epCM5MU0
>>956
なんでビビる必要があるの?
セガはPCはとスマホに力入れるって言ってるんだから
新規タイトル遊べるのはスマホかPCでしょ
CSは利益でなくなったタイトルから終了するだけだし
959名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:54:20.55 ID:Zpu79Ocv0
>>958
龍、ペルソナはスマホ、PCにいってクレクレw
ハード信者ダサすぎるぞ
960名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:55:35.02 ID:/epCM5MU0
>>959
可哀想にねwいつまでも任天堂と戦ってるんだね
落ち目同士仲良くしたらいいのにw
961名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:57:50.26 ID:Zpu79Ocv0
ID:/epCM5MU0さん今度はスマホ、PCファンにジョブチェンジかよw
そもそもスマホ、PCファンが龍が如くに粘着するわけがねーだろ
腹イテェ
962名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:59:00.03 ID:/epCM5MU0
>>961
自分がしたいわけじゃないよ
国内PCゲーム市場が伸びてほしいと思ってるだけ
今回のドラゴンズドグマオンラインみたいな感じでタイトル増えてほしい
963名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:01:57.25 ID:Zpu79Ocv0
国内PC市場とか弱小市場じゃねーか
おとなしくドラクエ10かPSO2でもやってろよw
964名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:02:27.64 ID:/epCM5MU0
>>963
もうPSWの市場と差がないけどね
965名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:03:20.59 ID:Zpu79Ocv0
国内PCゲーム市場とかそんな市場大きいのかよ
ほんとかよパソニシw
966名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:05:16.14 ID:Q+sAqFPg0
龍のメインターゲットはDQNカジュアル〜ライト層だから、スマホは親和性抜群じゃね
そもそも龍自体ムービー見てストーリーを追えるミニゲーム集で充分って作品だしな
967名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:07:13.94 ID:/epCM5MU0
>>965
今Steamとかoriginのけて900億ぐらいだから

■2014年の国内家庭用ゲーム市場について(ファミ通
2014年の家庭用ゲーム市場は、ハードが昨年対比91.5%の1421.5億円
ソフトが同89.3%の2264.0億円、合計で同90.1%の3685.5億円となりました

差がなくなってきた
968名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:09:13.20 ID:Zpu79Ocv0
国内PCゲーム市場がほんとに大きいなら
もっとソフトが集まるはずだろうが
969名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:10:58.68 ID:/epCM5MU0
>>968
集まってきてるじゃない
ドラゴンズドグマもデッドオアライブもFFとDQナンバリングも
会社でいえばセガとかスクエニも国内PC向けにF2Pを2作今年前半には出すし
970名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:12:20.41 ID:Zpu79Ocv0
すくねえな
スマホやCSと比べれば雲泥の差
話にならんな
所詮はマイナー市場
971名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:13:24.57 ID:DQLRfI0X0
PSO2はPC独占、月額課金且つnProじゃなかったら
FF14までのつなぎで遊んでたかも^^
972名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:13:25.07 ID:/epCM5MU0
>>970
マイナー市場でもう国内PSWと売上差がなくなってきてるのかw
これから伸びしろがすごいね楽しみ楽しみ
973名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:14:40.40 ID:Zpu79Ocv0
パソニシくん国内PCゲーム市場なんか持ち上げても
笑われるだけだぞ
ちゃんとした数字を出してみたまえ
974名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:15:49.90 ID:/epCM5MU0
975名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:17:17.97 ID:/epCM5MU0
ファミ通なんで相当CS市場は楽観視してるけどね
実際はそれより悲惨になってる
976名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:17:21.45 ID:Zpu79Ocv0
>>974
やっぱ弱小市場じゃねーかw
977名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:18:37.18 ID:Zpu79Ocv0
こんな弱小市場だと
そらゲームは集まってきまんわ
スマホやCSに集まるのも当然ですな
978名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:19:01.84 ID:/epCM5MU0
>>976
それはそうだよw
スマホが強いのは当たり前だし
オワコンCSよりはだいぶましだよ
売上減が悲惨すぎるから
979名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:19:37.62 ID:/epCM5MU0
CSに集まるってw
可哀想に現実逃避して
980名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:21:02.38 ID:Zpu79Ocv0
このパソニシはいつまでPCファンの振りをしているんだよw
PCファンが龍が如くに粘着するわけがねーだろ
ほんとゲハの成りすましは笑わせてくれる
981名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:22:00.58 ID:DQLRfI0X0
ソフト売上げスレ常連か、道理で屑なワケだ┐(´ー`)┌
982名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:22:07.47 ID:/epCM5MU0
>>980
セガにも捨てられて可哀想w
まあこれかPC買って遊んだらいいよ
もう国内CSは終わったんだし
983名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:26:10.18 ID:Zpu79Ocv0
弱小国内PCファンがこんなところに来るわけがないだろ
しかも龍が如くに粘着するとか
キャラ設定に無理がありすぎる
984名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:27:14.13 ID:/epCM5MU0
>>983
可哀想wセガは戻ってこないんだよ
PCとスマホに力入れるから
985名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:27:27.61 ID:DQLRfI0X0
ヤクザなんて反吐が出る
こんな非社会的ソフトでドヤってるセガと名越死ねって
986名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:29:00.31 ID:Zpu79Ocv0
弱小国内PCファンが龍に粘着するとかw
弱小国内PCファンがマリオやドンキーに粘着するくらい
奇異な行動だよw
987名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:29:23.48 ID:/epCM5MU0
PSWとか今年の国内ソフト売上1000億なさそうだし
落ちぶれすぎって感じだね
PS+の影響も出てるのかな
988名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:30:11.33 ID:WphbXhJJ0
ヤクザはPS4爆死で、切捨宣言したPS3版を作る屈辱の状況。
989名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:30:38.22 ID:/epCM5MU0
>>986
龍に粘着してるのはPSWユーザーでしょ
セガが力いれるのはスマホとPCなんだからw
CSとか入ってないし
990名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:31:06.44 ID:Zpu79Ocv0
しかし面白かったな
初週からはじまり
PCファンへのジョブチェンジ
ドヤ顔で貼ったデータが国内PC市場最弱

全てがコントだった。
991名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:31:31.36 ID:WphbXhJJ0
>>987
PSN+でなく、PS購入層=スマホ世代だからユーザがスマホに金落として
PSソフトとハードに金落とさなくなったのがこの喜劇。
992名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:32:12.34 ID:/epCM5MU0
>>990
そんなPC市場を選んでくれたセガさんには感謝してます
まあCS市場がオワコンすぎるだけかもしれませんが
993名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:34:15.42 ID:/epCM5MU0
>>991
ここ2年ぐらいが極端に落ちそうだからそうかもしれないですね
スマホが普及しだした時期にかさなるかも
さっきのグラフもCSの2013と2014が正規のになると悲惨さがよくわかるんですがね
994名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:34:18.74 ID:Zpu79Ocv0
ID:/epCM5MU0さんは伝説を作ったな
ここまで総力戦でコケまくったファンボーイもいないだろう
やはり国内最弱の国内PCファンに成りすましたのがコントすぎたw
995名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:36:53.48 ID:/epCM5MU0
>>994
セガに見捨てられたゴキちゃんの遠吠えいいですねw
哀愁がある
996名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:38:06.04 ID:Zpu79Ocv0
>>995
何だよ
やっぱりパソニシじゃねーかw
ここまで頑張ったのに全てにパーにするとか
我慢が足りないぞ
997名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:39:49.74 ID:/epCM5MU0
>>996
我慢て私のIDみたら他のところでゴキぐらい大量に書いてますよw
ほんと自分の思ってる方向に進んでると気持ちいいですね
CSの衰退が心地いい
998名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:40:06.54 ID:Zpu79Ocv0
どう考えても国内PCファンが龍が如くに粘着するとか
ありえねーもんなw
当て馬にされたPCさんが可哀相だよ
999名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:41:00.87 ID:/epCM5MU0
>>998
大丈夫ですよw
セガがPCユーザーのために面白いゲーム作ってくれますから
1000名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 10:43:08.43 ID:Zpu79Ocv0
龍が如くに粘着する国内PCファン

腹イテェw
ギャグの世界すぎた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。