【VITA】マップ・near・Youtubeアプリのサポート終了 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:47:44.38 ID:onI7doKI0
撤退
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:48:07.56 ID:I9BZedhe0
いや、まあ、一度も使ったことない機能だけどさ・・・
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:49:41.26 ID:m01pivbp0
撤退したか
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:50:12.28 ID:vwRMfrf10
好評につき終了
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:50:53.55 ID:gzCbU0AY0
アプリ制作者を減らして、コストカット。
そして、サービス悪化。
ここまで削らないといけないって、ゲーム部門はほんと儲かってるの?
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:50:53.96 ID:9TZ2Kzj40
なお、YouTubeはブラウザで見れるようになります
他の機器もサポート終了なのをみてると google が広告無しの配信を止めたいみたいだね
8名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/28(水) 18:51:04.27 ID:2ZZZqLx40
クラニンの呪詛返し来ると思ってたら・・・
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:51:57.49 ID:hXerdqDt0
まあいつのまにテレビとかニンテンドービデオを終わらせたニンテンドーよりはマシ
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:52:39.89 ID:9TZ2Kzj40
これ

'12年以前のテレビなどでYouTubeアプリ対応が4月20日終了。ソニーのTVやウォークマンも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150123_685153.html

パナソニック、'12年以前のTVなど、4月20日以降YouTubeが利用できない製品を公開
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150128_685738.html
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:53:24.73 ID:/GqpTQtI0
あからさまなコストカットだな
まあ妥当だろう
Vita自体が売れてない中、誰も使わない機能をサポートしててもな
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:55:32.20 ID:1Gi4jMa10
>>11
vitaなんてろくなソフトないんだしつべアプリが一番起動率高いぐらいやろ
これサポートしないなんて撤退みたいなもんや
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:56:03.05 ID:E8aEb6SL0
nearって100%自社サービスじゃん
それ辞めちゃいかんでしょ¥ー
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:56:09.20 ID:gzCbU0AY0
3DSとWiiUのYoutube再生は大丈夫なのかな?
テレビは大きなアップデート機能がないから仕方ないかもしれんけど、
Vitaはやれるでしょ!
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:57:16.58 ID:4t8+EYDb0
near終了ヒドス
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:57:33.15 ID:I1dO2uxq0
nearてソニーでは
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 18:58:24.19 ID:nBZr2CQG0
>>14
2012年以前の製品に搭載されたつべアプリがアウトだと思う
Vitaは知らんけど、元々ブラウザで見れてたし無くても困らなくね
3DSとWii Uは時期的には大丈夫なはず
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:00:28.05 ID:I1dO2uxq0
WiiUのはアプリあってもブラウザの方がいいぐらいの出来だなw
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:02:58.06 ID:ych2ppDv0
youtubeはともかくnearはVitaの売りの一つだったろ…
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:03:03.92 ID:IXD08P0H0
くっそ
絶対的大勝利の3G版の意味なくなるじゃねぇか
これって訴えたら勝てるよな?!
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:04:11.12 ID:fKm8F4xx0
YoutubeはGoogleの関係だけど
nearとかはこれ幸いに一緒に辞めてるな。
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:05:35.07 ID:PEyNSBrB0
おいあの変なにーちゃんが秋葉ですれ違い語ってるnear宣伝動画誰か貼ってくれよ
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:06:17.70 ID:uKi35OeF0
結局nearとはなんだったのか
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:06:45.23 ID:ych2ppDv0
気付いたら夜ーみたいなー(笑)だっけか
気持ち悪さが凄かった
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:06:54.51 ID:rrENb+q60
好調とわめきながらリストラを繰り返すキチガイ企業w
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:07:04.17 ID:vXXY1UXP0
Vita3G版ェ・・・
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:08:36.64 ID:/GqpTQtI0
3G版が初っ端からコケた時点で、nearは無かった事入りしてたから
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:08:36.66 ID:W+6rKCXi0
>>19
どっちかっていうと逆だろ
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:11:32.95 ID:+sKuCGpN0
nearはすれ違い通信よりすごい!!
とホルホルしてたゴキちゃんたち息してるかな?
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:12:38.72 ID:34EfagQJ0
Youtubeは便利だったから使っていたのに何でや?
マップはどうでもいいや
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:16:08.58 ID:/RSv8fn30
酷いのはYouTubeのドサクサに紛れて
nearを打ち切ってるとこだなw
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:16:28.42 ID:Mwxd2mKe0
>>24
ttps://m.youtube.com/watch?v=qULPzG4Djaw

これか
チョニーって自らPSユーザーの事見下したり馬鹿にしてるよな
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:16:35.10 ID:iBY5oRy60
あの糞GPSで何かやろうってのが無謀だっただけ
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:18:22.33 ID:gu2fQ6t20
え、nearマジかよ
いやVITA持ってるけど未だに使い方がよくわかってないんだが。とりあえず近所で討鬼伝極を5人やってるってのは分かった
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:21:12.03 ID:1/p+X1Yy0
訂正しなきゃね
100のソフト→98のソフト
36名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/28(水) 19:21:57.90 ID:GSE41KhI0
nearって3DSのすれちがい通信キラーとして企画されたんじゃなかったの?
なんで打ち切ってんの?ねえ?なんで?
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:25:44.41 ID:fNQVVoT60
nearやマップはまあ使われないんだなで終わる話だけど
youtubeはあかんやろ
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:26:25.14 ID:Q42TZVaE0
豚はしつけえなあ
やってみないと分からん事もあるだろ
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:26:46.42 ID:wa1jmKeT0
またかwwwww
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:26:46.88 ID:TWID2UP60
youtubeはGoogle様の都合なんだろう。

360のは関係ないようだけど広告出るからかな。
フルスクリーンで出るからかなりうざい。
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:27:22.60 ID:gu2fQ6t20
>>37
マップに至っては立ち上げたことなかったの今気付いたわ
YouTubeは結構使ってる
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:31:43.43 ID:Uj+NhYNe0
>>38
そうだね^^

EAの決算が発表、携帯機とWiiUは完全オワコンの模様 [転載禁止]??2ch.net
74 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/28(水) 17:57:21.07 ID:Q42TZVaE0
VITAはオワコンじゃない気が
【悲報】 ソニーギブアップ、構造改革やり切れず来期も続行 [転載禁止]??2ch.net
328 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/28(水) 17:58:34.86 ID:Q42TZVaE0
ソニーは潰れてSCEだけ残ればいい
債務超過はPS4が何とかしてくれる
【VITA】マップ・near・Youtubeアプリのサポート終了 [転載禁止]??2ch.net
38 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/28(水) 19:26:25.14 ID:Q42TZVaE0
豚はしつけえなあ
やってみないと分からん事もあるだろ
任天堂が営業利益316億、純利益595億の黒字らしいけど [転載禁止]??2ch.net
38 :名無しさん必死だな@転載は禁止[sage]:2015/01/28(水) 19:28:46.20 ID:Q42TZVaE0
それでもゲーマーはPSを選ぶ
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:35:27.47 ID:Q42TZVaE0
>>42
何かおかしい事書いたか?
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:35:29.75 ID:HUGZSk400
>>1
これは笑い事じゃない
nearは発売時の主要機能でvitaの売りだった

在庫処分でも販売を続ける限りはサポートしろよ
また裁判で負けるぞ
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:35:33.10 ID:UWLJWCdl0
GPSどうすんのこれwwwwwwwww
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:36:09.11 ID:JlJv2jj+0
マップやnearとかまともに使ったことないわ
YoutubeはVitaどころかどのゲーム機でも使ったことないな
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:37:02.58 ID:1/p+X1Yy0
3G版とかあった気がするけど大丈夫なのかね?
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:38:06.43 ID:W+6rKCXi0
vitaのYoutubeアプリは素晴らしいよ
3DSはおろかPS4やWIIUよりUIサクサクで、広告がない
尚且つニコニコと違ってゲームと同時利用できる
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:39:01.16 ID:6oiqMFHj0
>>43
お前が教祖的な真性ソニー信者って事は分かった
だから必死に豚豚連叫してんでしょ?w
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:39:39.49 ID:YIp8TnAy0
Vitaのyoutube快適だったのになー
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:43:10.18 ID:4tL+bx1W0
スマホでいいだろ
何故VITAでYouTube・・・
3DSみたいにガキ需要ならわかるが
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:45:33.12 ID:Skm7o7B7O
Googleマップの削除、つべはブラウザで見ろ、本体アプデ、
ブラウザの強化期待かな

HTML5も良いがそろそろPSPより上のFlashプレイヤー欲しい
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:46:06.48 ID:MCcUI6YJ0
この中でnearを使っている者だけが石を投げなさい

いるの?
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:47:15.51 ID:m01pivbp0
>>51
有機ELで見るヨウツベ最高じゃあ〜^^
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:47:42.69 ID:UOyyAoT20
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:47:58.64 ID:fNQVVoT60
Vita持ってるけどnearやマップは一度たりとも使ったことないわ
スパロボ出るまで起動すらせんやろな
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:49:00.67 ID:4tL+bx1W0
"near"について

この機能を使うには、本機でSony Entertainment Networkにサインアップしておく必要があります。

Sony Entertainment Networkのアカウントの年齢が18歳未満の場合、"near"は利用できません。

一部の国や地域で販売されているモデルでは利用できません。
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:49:39.66 ID:mIf+O1130
nearって削除できないよなwwww
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:50:40.89 ID:6BPMihp1O
Vita撤退の準備だな
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:52:22.78 ID:peidU65W0
GoogleMapやyoutubeってアプリからだと
接続件数によって金取られるからな。
コスト考えるとバカにならねえんだよ。
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:52:56.48 ID:ych2ppDv0
>>53
ほんとたまーに起動してみてこんなゲームやってる奴近所に居たのかw
みたいな感じだった
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:53:03.22 ID:2qWrX7Oe0
near開始→すれちがい通信脂肪wwwwww
near終了→nearなんか使ってないし(震え声)

なぜなのか
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:55:49.27 ID:pGMjTthQO
すれ違いとどう違う機能だったん?ウリは?
vita持ってないからわからん
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:57:02.89 ID:tgItzCro0
>>62
実際はすれ違いには遠く及ばない扱いにくいだけのものだったな
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:58:52.65 ID:hOw2HA970
未だに3000くるとか信じてる奴wwwww
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:59:42.32 ID:jLmPUaDt0
最初からベースシステムをandroidにしておけば…
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:00:02.93 ID:MTnk8S1j0
Nearがすれ違わなくても使える機能になったんだろ

神アプデじゃん
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:01:15.28 ID:gu2fQ6t20
>>63
持っててもよくわからんかったもんw
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:01:23.74 ID:bEmNqKZv0
ようつべアプリまじかよw
有機ELVita使い道なくなるな
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:04:08.55 ID:noPXU6BK0
は?俺のVITA1000どうしてくれんの
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:06:09.97 ID:9nieJ4gr0
色々付けれるだけ付けて全部中途半端っていう
無用の長物とはコレの事
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:07:10.47 ID:kOU3Sroz0
これマジで撤退準備なのかどうかわからんな
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:08:49.07 ID:kzacm8qe0
nearはどうでもいいけどYouTubeアプリは残念。
試しにブラウザから入ったけど専用アプリにはやはり劣る。
ログインも作ってないから過去検索の履歴なんかは便利だったのに。
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:08:52.58 ID:NHYxUHzH0
nearはやめないでしょ
nearからGoogleのAPI周りを削除するだけで
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:10:35.98 ID:AWz+EL5l0
ようつべアプリは出来がいいのに何でかな
まあインストールしてるからいいけどさ
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:11:39.02 ID:0vmz22v80
火消しが頑張ってるな

使ってるとか使ってないは関係ない
販売時に約束された機能はサポート必須

使ってないからなんてメーカーが勝手に決め付けたら
使ってないからゲーム機能も終了
課金は使ってるから脱退不可で続行

好き放題
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:13:01.45 ID:gu2fQ6t20
>>73
VITAのYouTubeアプリはいいよな。色々デバイスは持ってるけどサクッと見れて使い勝手良かったのに
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:16:04.41 ID:P0WA8hq70
実質SONYのVita切り捨て宣言だよね、これ
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:16:33.81 ID:E5JH11I/0
つーか今時YouTubeのアプリすら使えないハードとか終わってんな
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:23:16.16 ID:JlJv2jj+0
使ってないというのは使う気にもならんクソアプリということなのに
火消しのように見えるやつがいるらしい
81名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:23:33.83 ID:o7VG+d7m0
Life with PS Vita - Part 1
PlayStationAsia
https://www.youtube.com/watch?v=Q32ydmp_IkI

Life with PS Vita - Part 2
PlayStationAsia
https://www.youtube.com/watch?v=UznJj6hg1oE

喋り方がアホっぽく芝居くさすぎ
いかにもソニー流のオシャレ路線ってかんじだ

そして中身が伴わず終了、、、
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:25:26.29 ID:lMgHxwcQ0
ん?使えなくなるわけではないんだよな?
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:27:52.13 ID:zwkr508k0
PlayStationRVita向け「Map」機能、
及び“near”に関する一部機能削除のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20150128_psvita_map.html

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2015年3月に提供が予定されているPlayStationRVitaシステムソフトウェアアップデートにて、
「マップ」アプリケーションに関する全ての機能、および“near”アプリケーションに関する一部機能を削除いたしますので、お知らせ申し上げます。

お持ちの端末でシステムソフトウェアのアップデートを実施いただきますと、それぞれの機能は自動的に削除されます。
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:31:10.53 ID:Gkx0Phpf0
広告入りのyoutubeアプリにするじゃないの
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:31:42.66 ID:4k6thpnW0
気が付いたら終了ー!?みたいな
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:33:26.03 ID:o7VG+d7m0
> “near”アプリケーションに関する一部機能を削除

一部って詳細無しか

> それぞれの機能は自動的に削除されます。

親切に消しておいてくれるんだな
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:35:22.61 ID:hB00eOQC0
>>83
>「マップ」アプリケーションに関する全ての機能、
>および“near”アプリケーションに関する一部機能を削除


おいコラちょっと待て「マップ」機能削除ってGPSどうすんだよ
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:37:09.15 ID:UuWa8liX0
>>81
もはや公式ネガキャンレベルだなこれ
まぁ見事なまでに今のチョニーの現状を表してるとも言えるけど
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:39:01.74 ID:W3I5DMYT0
GPS機能削除した廉価モデルフラグだろ
いよいよPSP後期の値下げプラスあれによる進撃開始かな
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:41:08.57 ID:HwCFfKNf0
Googleがセコビッチ過ぎ
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:41:54.71 ID:4tL+bx1W0
>>87
ほんの少しの重さを与えてくれてるだろ!
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:43:03.45 ID:4tL+bx1W0
>>89
GPS省いた3G来ることになるぞそれ
93名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:43:22.25 ID:xKuoawgs0
GPSどうすんのこれw
94名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:43:33.93 ID:BupnMv/E0
カプが本領発揮の蝙蝠外交始めたからね
そこに現行モデル売り切りキャンペーン開始と、露骨にGPS外す本件
スクエニのサガ新作独占、改めて零式のリロンチを見てると準備は整った様に見える
後は5と11のマルチ発表待つだけか
95名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:43:41.48 ID:WosJ4rq40
360もWiiUも3DSもGoogleに金払ってる銭ゲバ
Vitaは被害者!!!!って電波擁護はさすがに現れないな
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:44:57.65 ID:oxSF5upg0
使ってないから問題ナス
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:48:20.12 ID:UseP6Csc0
VITAだけでなくTVとかでも終了なんでしょ?
ソニー余程金に困っているようですね
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:49:02.65 ID:pHQouOOp0
GPSは3G前提にした機能だからね
GPS外した新型が妥当な予測かな
斜め上ならぺリアに泥とVITAOS載せて、goみたいなスライド式コントローラー付いた新型とかなら笑いながら買ってやるよw
So-netのmvnoSIMを拡販したいみたいだからあり得る話だろ
場合によってはゲームコーナーでぺリアVITAが売られるかもよw
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:50:00.48 ID:10t0eIxE0
3G「よぉGPS、来るの遅かったじゃねーか。一人で退屈してたぜw」
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:51:31.10 ID:hB00eOQC0
「マップ」アプリケーション、サポート終了ではなく

「マップ」アプリケーションに関する 全ての機能削除 なんだぞ
101名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:53:49.61 ID:GH5oM0ga0
撤退か 機能見直しの新モデルだな

まあどっちも同じか
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:55:04.33 ID:xKuoawgs0
被害者がいないのが3GVitaなんて誰一人として楽しんでなかった良い証拠だな
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:55:18.82 ID:noPXU6BK0
俺のVITAのGPSは何に使えばいいんだよまじで
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:57:38.25 ID:0p29debT0
3G版が生産終了するだけだな
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 20:58:09.04 ID:z8BXN+lZ0
ソニエリもSonetもSCEも本社直轄の完全子会社だからな
ぺリアにVITAOS載せる判断は、MVNOシェア競争の尖兵としては優秀たろ
Sonetとの契約前提にした販売なら売価も抑えられる
PS4→リモプ
PS3/2→PSnow
PS1/PSP/VITA→VITAOSでDL版のみ対応
物理コントローラーは周辺機器として背面脱着型の薄型コントローラーや、自宅ならBT接続のDS4/3
これで端末価格が3万切ればいける    
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:01:12.82 ID:xKuoawgs0
日本でPS買ってるやつってXbox360より少ないんだろうな
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:02:32.09 ID:hB00eOQC0
>>105
そのVITAOSが実質終了なんだと
マップやようつべまでサポート終了、拡張OSとして機能しない

PlayStationRVita向け「Map」機能、
及び“near”に関する一部機能削除のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20150128_psvita_map.html
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2015年3月に提供が予定されている
PlayStationRVitaシステムソフトウェアアップデートにて、

「マップ」アプリケーションに関する全ての機能、
および“near”アプリケーションに関する一部機能を削除
いたしますので、お知らせ申し上げます。

お持ちの端末でシステムソフトウェアのアップデートを実施いただきますと、
それぞれの機能は自動的に削除されます。
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:03:11.15 ID:TmdbIVSx0
実際GPS専用ソフトなんて数えるほどしか出てないし
GPS対応ソフトも無理矢理対応させただけで無意味なものばっかりだったから無くなっても誰も困らないんだよね
なんでこんな無意味なものを付けたのか
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:03:29.61 ID:1JjyVoxT0
nearって実際に使っていたやつどれぐらい居たの…
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:03:37.60 ID:vzulFDpN0
youtubeのアプリから動画が見れなくなるけどブラウザからなら見れるてこと?
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:03:56.31 ID:vgNM4bxS0
>>107
Linux削除したPS3もそうだけど
ユーザーの目的がそこにあるかも、なんて
全く意に介さないゴミっぷり
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:04:50.02 ID:vgNM4bxS0
3G版を未だに現役で売ってるのにマジ酷いで
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:06:23.32 ID:hB00eOQC0
ちょっとこれ極悪すぎるだろ、「マップ」アプリケーションを問答無用で削除って

「マップ」アプリケーションを消去するか聞いてくるんじゃなく
アップデートを実施すると自動的に削除

気が付いたら地図がなくなってる

PlayStationRVita向け「Map」機能、
及び“near”に関する一部機能削除のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20150128_psvita_map.html
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2015年3月に提供が予定されている
PlayStationRVitaシステムソフトウェアアップデートにて、

「マップ」アプリケーションに関する全ての機能、
および“near”アプリケーションに関する一部機能を削除
いたしますので、お知らせ申し上げます。

お持ちの端末でシステムソフトウェアのアップデートを実施いただきますと、
それぞれの機能は自動的に削除されます。
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:07:27.06 ID:HEYIusGq0
>>107
泥とVITAOS両方載せるだけで解決
泥で出来る事は全部泥
PSゲームはVITAOSで対応
何の問題も無い
今の石ならRAMさえ積めばタスク処理の範囲で解決
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:08:11.16 ID:s1HEVdfx0
マップ「オレ、消えっから」
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:08:25.11 ID:kzacm8qe0
>>75
インストールしてても4月20日の12年以前のTV関連撤退と同時に見れなくなるのでは?
TV関連は見れなくなると書いてある。
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:09:32.59 ID:HwCFfKNf0
逆に言うとAndroid4.4以上を入れないと
Google絡みは一切ダメになる
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:10:28.99 ID:4Z02V/rY0
ガラケーのグーグルマップと一緒で、
アプリ残ってたら使えるけど再度手に入れるのは無理とか?
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:11:09.61 ID:PsXvkd6Q0
つべはけっこうガッツリ使ってるのになー
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:11:28.10 ID:1JjyVoxT0
ヤフートップの任天堂ニュースにホルホルしてたらこれだよww
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:12:44.57 ID:hB00eOQC0
>>118
ちげーよ
繋いだら勝手に強制削除される

「マップ」アプリケーションを消去するか聞いてくるんじゃなく
アップデートを実施すると自動的に削除

気が付いたら地図がなくなってる

PlayStationRVita向け「Map」機能、
及び“near”に関する一部機能削除のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20150128_psvita_map.html
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2015年3月に提供が予定されている
PlayStationRVitaシステムソフトウェアアップデートにて、

「マップ」アプリケーションに関する全ての機能、
および“near”アプリケーションに関する一部機能を削除
いたしますので、お知らせ申し上げます。

お持ちの端末でシステムソフトウェアのアップデートを実施いただきますと、
それぞれの機能は自動的に削除されます。
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:13:24.15 ID:1eQMio4m0
>>113
3Gモデル持ってるやつでマップアプリ使ってる奴なんか100人居ねーよw
あんな遅くて不完全なアプリ使うならスマホでgoogle使う
スマホ持ってなくてVITA3Gモデルだけ持って外出する奴なんか国内に1000人居ねーよw
それより3G部分とGPS切ってコストダウンした新型廉価モデル出した方が遥かに売れる
次のモデルは5マルチ誘致して殺りにくるよ
123名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:15:02.22 ID:hB00eOQC0
>>122
ならその100人にだけ返品と返金受け付ければいい

たった100人なら余裕だろ
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:20:28.20 ID:MzCnCK400
2000より安い新型フラグだな
盲腸は切れば良い
MVNOシェア絡みは型落ちぺリアで充分取れる
仮にVITAOS載せたぺリア出すなら、それこそZ2以降のぺリアのRAMを4GBにするだけ
更に言えばVITAOSをぺリア専用アプリに出来ればZ2以降なら更に簡単に積める
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:21:31.77 ID:4Z02V/rY0
>>121
アップデートせずに使い続けられないかな、とか思ったもんで
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:25:01.94 ID:fp2o2VJZ0
アプリ化するには泥とのメモリ共有を考えないとな
裏で泥が動くならZ3の3GBでも足りないだろ
4GB積めば解決するってほど単純では無い
しかしVITAのゲームだけに限れば所謂エミュレータだから今すぐにでも技術的には可能
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:27:57.68 ID:hB00eOQC0
>>125
最新体験版とか無料DLCとかアップデート必須だろ
今必須じゃなくても数ヵ月後は

そうなるとゲームかマップか、どちらかをあきらめないと
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:29:52.78 ID:M9mI8SkR0
3G、nearと順調に廃止していってるけど
VITA3000でいよいよ背面タッチなくなったりして
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:30:03.56 ID:lMgHxwcQ0
3Gモデルもとい旧型は来月だっけ?
バリューパック出るのに酷いな
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:30:22.36 ID:qXOGt8CV0
3GはソニーがMVNOによる準キャリア化を睨んだ施策
見事に転けたからSCEから剥がしてモバイルに預けるんだろ
ゲームの役に立たない機能はゲームハードじゃ意味ない
VITAは海外含めてプラットフォームには成れないから、Xperiaの専用アプリにして他社との差別化要素にしてシェア拡大した方が正しい
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:31:17.95 ID:t7TTjI750
ツベはライセンス料払えなくなったからだなw
貧乏メーカーはこれだからwwww
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:32:52.45 ID:hB00eOQC0
GPS付きモデルは現役のはずなのに

「マップ」アプリケーションに関する 全ての機能削除

GPSに流れる電気も止まるのか
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:33:04.74 ID:4Z02V/rY0
>>127
そうなんか
持ってないもんでよくわからんだが、結構な頻度でアップデートするのね
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:35:28.03 ID:ao/RdXH50
良かったな、気がついたら夜になってる事もなくなるぞ
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:38:40.95 ID:IU/14mPN0
携帯ゲーム機事業から撤退してVitaは売却されるの?
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:39:35.89 ID:dskbM8jC0
雪山で山男が

ビョォォォオオオオオオオオオオオオ(吹雪)

隊員「隊長!季節外れの猛吹雪で道が見えません!」
隊長「・・・・・」
隊員「このままでは全滅です!隊長!」
隊長「こんなこともあろうかと!GPS付きVita3G!(親指ぐっ!)」
隊員「さすが隊長!(親指ぐっ!)」
隊長「さて現在地は・・・・

ビョォォォオオオオオオオオオオオオ(吹雪)
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:42:19.10 ID:KC3VcKFQ0
オワコンVita
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:45:29.10 ID:Xr1tigWG0
ダウンデート?
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:46:04.43 ID:Bw5yoS0F0
GPSチップ付き3Gモデルはマダ売ってるんだぞ

どうすんだよ
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:52:31.57 ID:2D8kRe+F0
もうGPS機能の意味が…
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:56:41.44 ID:kSqDOyS30
てか有機ELも終了したんだよなあ
142名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:01:59.89 ID:YmcVRLRR0
モンスターレーダー未だにやっているんだけど、
GPS機能はなくならないよね。
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:03:16.21 ID:IU/14mPN0
SAGA2015はどうなる?
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:03:50.31 ID:KC3VcKFQ0
発売されて以降ダウングレードの一方だなw
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:10:53.94 ID:7+PO7/FZ0
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:26:05.48 ID:3nyXJQRB0
WiiUのストリートビューも来年でサービス終わるみたいだな
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:29:01.98 ID:s1HEVdfx0
WiiUガー
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:35:21.70 ID:5FjWNTNZ0
この前vita売ったんだが。もしかして売り逃げ成功か
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:37:20.77 ID:P0WA8hq70
>>128
Vita自体がなくなる可能性をまず考えるべき
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:40:41.57 ID:lRkdbpCS0
2000版持ちなんだけどGPSってついてる意味無いよなこれ
ネットワーク繋げれるの家だけだし外でスマホでテザリングしてGPS使うくらいなら素直にスマホ使うし
nearも3DSみたいなすれ違い的機能なのかネットワーク繋げないと使えない機能なのか結局良くわからんかった
マップなんてWi-Fi無いといけないから使えないと同義だし

YouTubeだけは残念かなー
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:43:24.43 ID:lMgHxwcQ0
>>150
1000から今は2000に変えたけど確かにGPSは要らんかったな
つか3Gも結局使い切る事なく期限すぎた思い出
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:47:31.47 ID:6MktNX7y0
俺も初期3Gモデル買っちゃったけどまだ3G使ったことないな

ホント無駄な機能ばっかりだなVita・・・
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:57:11.13 ID:Xw4NvP/w0
Vitaのマップ機能は使わないってか本気で使えないゴミだった
読み込み遅過ぎもっさりし過ぎ
154名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:57:26.94 ID:QDFmcrxZ0
なに、VITAが廃盤になる可能性が!!!
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 22:58:05.88 ID:5XzWdKfC0
うわああああああああああああ
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:04:10.23 ID:YeT/sAeU0
Vitaのマップ機能なんであんなに読み込み遅いの?
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:05:10.64 ID:Gb9jfIA+0
結局ニアーは使い方がよう分からんかった。
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:08:21.09 ID:YeT/sAeU0
nearですれ違っても、どうせランキング上位はYouTubeとニコニコとLIVEツイートだからなあ

あ、最上位のYouTubeがなくなると順位が変動するのか
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:12:58.93 ID:PQgKDcn90
YouTubeとマップはスマホにあるから要らないとして、nearって3DSでいうすれ違いmii広場みたいなのだろ?
これ終わらせたらいかんでしょ
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:13:02.11 ID:ySfnU38a0
ケータイがない人の事も考えてくれよ! ソニー!
YouTubeは消したらアカンでしょ?! 
ブラウザから見ようとしてもやりにくいからインストールしたのに!
ちっとは考えてくれよぉ
こりゃ 終わったな
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:14:03.60 ID:ySfnU38a0
ケータイがない人の事も考えてくれよ! ソニー!
YouTubeは消したらアカンでしょ?! 
ブラウザから見ようとしてもやりにくいからインストールしたのに!
ちっとは考えてくれよぉ
こりゃ 終わったな
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:15:02.99 ID:lMgHxwcQ0
久しぶりにニア起動したら俺屍2が俺の周りじゃ1位だった
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:16:13.64 ID:YeT/sAeU0
>>162
PS+のフリープレイで配布してるからかな
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:16:15.45 ID:sKBZmMlP0
YouTubeなくなるのは辛いな…
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:20:39.25 ID:KBaFDCQ80
ピークアウター北ニシ怒りのVitaマップつべ削除に歓喜するも手ごまから虎の子バイオリベが漏れ出し顔面尿漏れハザードwww
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:23:49.33 ID:WfseQQBn0
ニーアスレ
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:25:32.87 ID:Vs5/4g+r0
3Gかわいそうw
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:39:44.29 ID:4MlaObUo0
数ある端末からyoutube見るのはVitaだったのに。
こんなサクサク動くアプリ無いぜ残念
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:43:14.55 ID:SdCWvAaW0
マップアプリ削除ってどうすれば防げるんだ?
170名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/28(水) 23:46:15.82 ID:lEMYwYmL0
発売前の3G推しは何だったのか
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:50:36.11 ID:l8jJGfle0
YouTube消えたらPS Vitaゴミハードよw
172名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:51:43.46 ID:l8jJGfle0
YouTube消えるのってもう確定変更不可能なの?
誰か教えて下さいm(__)m
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:52:53.46 ID:lMgHxwcQ0
つべ消えるのはちょっと寂しいよね
使えないニコは消えても問題ないけど
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:53:02.96 ID:RIRRRzmM0
>>172
100%確定

しかもYouTubeの仕様が変わる
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:55:32.77 ID:l8jJGfle0
>>174
いまいち分からん
仕様ってブラウザでって事ですか?
アプデと同時にアプリ「YouTube」が使えなくなる事をサポート終了という感じ?
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:57:15.62 ID:VdmFIFZu0
>>1
スレタイで誤解する
サポート終了どころじゃなく、アプリ強制削除>>83

全ての望みを捨てよ
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:58:20.73 ID:B8Qn+c910
ライセンス上の問題でもあったのかね
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:00:12.36 ID:7BjbxaxF0
いやあああああああああああああああああああああ
ェェ( ° д ° )




>>176
情報ありがと
Vita排除だなもう、、、
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:01:10.50 ID:kf9M2ic90
・ソニーBRAVIA
一部機種におけるYouTube動画配信終了のお知らせ
http://www.sony.jp/info/20150123/index.html
・パナソニックVIERA
一部製品における「YouTube」サービス終了のお知らせ
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/yt/ja.html
・シャープAQUOS
動画配信サービス 「YouTube XL」 終了について 対象製品をご使用の皆さまへお知らせ
http://www.sharp.co.jp/support/info/info_youtube_xl.html
・東芝REGZA
「レグザ」、「レグザブルーレイ」ご愛用のお客様へGoogle社のYouTube XLサービス終了のお知らせ
http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20130524.htm
・パイオニア BDプレーヤー
BDP-330/BDP-LX53をご愛用のお客様へ 〜動画配信サービス「YouTube XL」サービス終了のお知らせ〜
http://pioneer.jp/support/oshirase_etc/youtubexl/


グーグルがサポートを短期で打ち切ったせいでソニーに限らず国内メーカーまとめてYoutube対応終了
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:02:32.36 ID:mxOwRQpf0
そしてYou tube有料化へ
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:03:12.32 ID:7BjbxaxF0
Googleヒデェ
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:04:09.71 ID:Y2CXy+ob0
>>32
キモさはだいぶ方向性が違うけど街に出てってのはingressと通じるところがあるね
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:04:32.94 ID:/73iSG1h0
一部の古い YouTube アプリのサポート終了(2015 年 4 月)について
https://support.google.com/youtube/answer/6098135?p=yt_devicesupport&rd=1

> 影響を受けるデバイス: 2012 年以前に製造された
> Sony 製のテレビ、
> Panasonic 製のテレビ、
> および Google TV が搭載されたデバイス
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:04:57.40 ID:+ycB222o0
>>181
カプコンぜったいゆるさん
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:05:33.57 ID:7BjbxaxF0
これもう全部Googleが悪い
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:07:49.63 ID:Z2x9jrTQ0
なんでや!ヨクサルは関係ないやろ!
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:08:17.36 ID:kjTGjXRh0
>>185
Google不買運動しようぜ!

まずはAndroid搭載のスマフォからだ
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:09:42.31 ID:FdDviBui0
俺のvitaはyoutube専用機になってるから、無くなるとホント困る…。
広告自動カットしてくれるし、サクサク動くから
見るだけなら最強だったのになぁ。
ブラウザだともっさりするし、有料化してくれよぉ。

nearはいらね。
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:10:06.09 ID:7BjbxaxF0
>>187
そーするわw
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:12:10.12 ID:TM9RsHQf0
near終了って3DSでいえば
すれちがい通信終了みたいなもんじゃね?

持ってて気にかけたことないけど
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:13:51.62 ID:7BjbxaxF0
つかYouTube強制除去はやだ
有る限り使いたい>>188と同感
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:14:47.12 ID:/73iSG1h0
>>190
nearはGoogle Mapと関連する機能が削除されるだけよ?
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:17:10.56 ID:Y2CXy+ob0
vitaでお花見行けないじゃないか!って公式のリンク貼ろうとしたらプレコミュで繋がらないっていう...
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:18:37.51 ID:Y2CXy+ob0
いや、クソ重いだけだった
まずはマップだね
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20120409_hanami.html
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:22:17.57 ID:Gyqk4Q960
mapなにも消さなくてもいいだろ!
使ってなかったけどさ!
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:26:05.46 ID:8B8WIuKt0
まあnearなんてそれこそ3DSサウンドや顔シューティングくらい「どーでもいい」シロモノだから、なくなっても困りはしないけどさ。
「なくなっても構わない」と「継続出来ない」は違うんだよ、と。
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:27:41.17 ID:QgHgkQiV0
>>196
× なくなっても構わない
× 継続出来ない
○ 強制削除


アップデートで勝手に消すんだとさ
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:29:41.91 ID:2QEEt/jn0
>>187
代わりが無くなればむしろ必要になる
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:35:00.52 ID:B9LEJDxe0
ええええええYouTubeのアプリはよく使ってるのに残念すぎる
nearは存在忘れてた
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:43:27.60 ID:67vNt9XX0
Googleのネクサス69も57と比べてアホみたいな値段だったな
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:20:52.35 ID:b3Ju8QB50
>>90
たまにドワルスキーな時もあるしね。
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:25:28.90 ID:cTPnqieV0
>>150
2000にはGPS付いてないぞ
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:34:22.88 ID:+SkmFPb/0
nearってなんなのかって思ったらあれか、発想的にはすれ違い通信のパクリみたいな奴か
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:38:20.02 ID:FdDviBui0
nearは周辺のユーザーを見つけてくれるんだが、マップ非連動だから距離感わかんない。
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 01:40:33.08 ID:RJnBnycd0
すれ違いみたいな偶然性が大事だって理解せずに
家にいてもネットで繋がってればすごくね!?ってやっちゃったやつか
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 02:34:19.47 ID:XvizYNAC0
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 02:35:43.26 ID:S5K8At7/0
ええええええええええええええええ
ニアも?
あれVita版すれ違い通信だったはず
それが終るってまさか・・・・
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 02:58:59.23 ID:mIqlepBc0
Vitaが遠くに逝ってしまうんだな
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 03:03:31.59 ID:XvizYNAC0
844548
210名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 03:06:36.62 ID:XvizYNAC0
死亡
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 03:07:09.98 ID:p1Z4I78g0
トロのみんいつがおわり ニアも終わり SCEがやるき完全になくしてんじゃん
まあニアは使ったことないけどね
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 03:38:06.51 ID:/73iSG1h0
>>207

2015年1月28日 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
PlayStation®Vita向け「Map」機能、及び“near”に関する一部機能削除のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20150128_psvita_map.html

> 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2015年3月に提供が予定されている
> PlayStation®Vitaシステムソフトウェアアップデートにて、「マップ」アプリケーションに関する全ての機能、
> および “near”アプリケーションに関する一部機能を削除いたしますので、お知らせ申し上げます。


“near”アプリケーションに関する一部機能を削除いたします
一部機能を削除いたします
一部機能
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 03:52:55.77 ID:1WiEkDgI0
youtube残念だ
ブラウザでなんかみねーよ
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 04:09:22.28 ID:mWtn3u4f0
社員5000人リストラ
Xperia売却
PS VITA生産終了(Youtube、マップ削除)


ゴキちゃんもだえてる へいへいへい♪
ゴキちゃんもだえてる へいへいへい♪
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 05:14:00.56 ID:xrJG+vUw0
ただでさえやるゲーム無いのにその上YouTubeだののアプリすら使えなくなるとか冗談抜きで終わってんなVita
クソニーマジで頭大丈夫?
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 05:51:10.38 ID:C5CeFT5c0
パナの3Dテレビでyoutube3Dを楽しんでたんだが、
それが見れなくなるのが残念だ
217名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:02:02.02 ID:e8q9YGMv0
維持するのも難しくなって来たのか
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:04:19.63 ID:akaRxhKnO
好評につき終了キターーーーー
219名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:06:48.41 ID:MNoTvhtX0
クラニンの新サービス移行を「終了!!」と執拗に煽ってたのはこれがあったからだったのか!

ゴキ先輩ブーメラン率はんぱねえ!!!!!!!!
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:19:08.63 ID:yYKbH8J20
スマホのyoutubeアプリみたいなの出すのかな?
221名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:27:16.04 ID:J/ERpBig0
まあ、、、
別に困らんのだけどな、、、
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:43:31.91 ID:WiJKZaaz0
サービス自体は無くならないのにやめるって事はアプデする気ないって事?
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 06:45:09.57 ID:D8OBDViu0
>>222
Google様がサポート切るからそれに従うだけじゃね?
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 07:03:54.12 ID:mIqlepBc0
ファームウェアの自由が利かないTVなんかはそれで済むけど
Vitaの場合はアプリケーションだからいくらでもアップデートで対応できそうなんだが
それをやらないってのはSONYがVitaでは商売にならないと判断したって事だ
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 07:34:00.53 ID:2y4pJ7V20
実際使ってる奴なんかごくわずかだろうしな
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:25:16.45 ID:2QEEt/jn0
選択と集中=最重要なもの以外は切り捨てる
ソニーは生き残りに必死
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 08:26:13.31 ID:YxmM3k4H0
家賃が払えない的な
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:00:02.66 ID:kEUgCJPY0
ゆーちゅうぶ終わって引き続きブラウザで見ろってさwwwwwww
終わり終わり びー太終了 お疲れ様!
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:48:48.52 ID:LkYSxVdR0
YouTubeをブラウザで見ろというが、
ページのショートカットをホームにおけるの?

アプリさくさくでかなり愛用してたのに
残念すぎる。
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 09:58:26.51 ID:cNvfpPAa0
>>229
サポートが終了なだけで、いきなり使えなくなる訳じゃないんじゃないの?
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:12:18.32 ID:Nc1a6uYO0
>>52
モバイル向けのFlashなんて終了してる
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:12:27.26 ID:lANWD+bu0
https://twitter.com/playstation/status/560347553724919808
Support for YouTube and Maps apps on PS Vita is ending.

チカニシ乙!エンディングを迎えただけだというのに
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:22:58.92 ID:X3aOrn1D0
Thank you for playing!
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:30:00.97 ID:lxmiIPL/0
ソニーハード
好評に付き機能削除します
235名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:36:03.36 ID:FdDviBui0
サポートが切れると、youtube側が仕様変更したら見れなくなる。
ある日、突然見れなくなるって事や。
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:43:19.33 ID:9zXf23Xr0
YouTubeとニコ動を見るためのVitaになってたのに。
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:50:08.31 ID:8x3cdCv40
まぁこれは仕様を改変するGoogleがまず糞なんだが、対応しないSCEも糞
nearはマップ機能にGoogleマップ使ってて巻き添えなんだろうな
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:06:54.40 ID:F2TlwKf80
マップは確かに使い道なかったけどyoutubeはよく使ってたのに
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:10:41.23 ID:4BieXTTO0
>>194
つーかプレコミュも終了フラグ立ってるじゃねえか
ブログのみ切り離しって

まあ驚かないけどな。過疎だし
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:17:39.93 ID:YkAn8ehv0
3Gすぐに切ったのに今までサポートしてたのか・・・
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:32:45.50 ID:m/LbOyON0
nearの「一部機能」って何なんだ・・・
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 11:38:47.95 ID:x2oBO0K50
>>240
ずっと3Gは売れ残ってるぞ

ソニーは3Gが現役だといってる
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:06:34.35 ID:OrTMtAec0
nearは使わないけど無くなるのは惜しい気がするな
3DSのすれ違いと比べて衛星を使っててすれ違わなくもいいから凄い!とか馬鹿は騙せてたけど
分かりづらいだけで何の面白味もなかったからアプリとしては失敗だったな
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:17:03.12 ID:lxmiIPL/0
結局
無駄な機能でした
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:19:33.98 ID:483oIS7I0
初期型vitaを買ってくれた真のソニー戦士を切り捨てちゃったか
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:37:57.86 ID:akaRxhKnO
撤退準備に入ったか
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:41:23.24 ID:AojNCY7c0
多機能がウリだったvitaがコストカットで機能が削ぎ落とされていく
有機ELとかもあった時代の懐かしい

3000で背面パッドもカットした方がいい
無駄のコストNo.1だろ
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:46:07.64 ID:+RIP0iHK0
背面タッチ
「ニア…僕の勝ちだ!(にやり)」
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:51:30.14 ID:kEUgCJPY0
使わんかったねえ 背面
前画面が指で汚れないから見やすくていいと思ったんだけどね
実際使ってみるとそんなに使わないねえ
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 12:58:22.00 ID:rPmOpa0E0
背面あったおかげで面白くなったゲームひとつもなかったしね。
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:06:37.01 ID:FX/LqXsc0
3G版のvalueパックをやってるそばから、これだもんなぁ
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:17:48.72 ID:esfU6RfT0
PS Vitaでニコ生のタイムシフトって見られたっけ?
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:19:10.21 ID:h+vNrmC30
背面タッチは使いにくいからね
テラウェイとかかなりイライラした
ただでさえ気持ち悪い神様とか出てきてイライラしたのに
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:19:36.61 ID:1fz/4nC80
サポート終了とかVITA部門もリストラ対象っすか
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:25:38.67 ID:vo3XisRe0
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:32:45.63 ID:HpS8DuhiO
VITAだけの話じゃないからな

パナソニック、'12年以前のTVなど、4月20日以降YouTubeが利用できない製品を公開(2015/01/28)

'12年以前のテレビなどでYouTubeアプリ対応が4月20日終了。ソニーのTVやウォークマンも(2015/01/23)
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:37:06.56 ID:3yOkQ0OG0
nearなんて何がやりたかったのか理解に苦しむ
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 13:43:23.79 ID:psktpWKZ0
>>255
WiiやPS3は提供が続くみたいだし、それはまったく関係ないと思う
ネイティブアプリ版はメニューこそ共通化のためにWebベースっぽいけど
Flashの上で動いてるわけではないから
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:04:05.28 ID:RRwwMgFF0
ゴミだろう
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:19:55.70 ID:nU5nOdKk0
>>248
それ完全敗北台詞w
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:23:31.09 ID:S5K8At7/0
ニアは何で終るの?
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:33:16.10 ID:rPmOpa0E0
ニアは、ファーストがもっと率先して使ってたらもっと変わってたとおもうんだけどね。
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:43:54.80 ID:Rh6hAngg0
ニアは率先して使ったら
あれだけ使ったのにサービス終了ゴキちゃん使ってあげないから

って煽られるだけだと思うぞ
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:52:57.53 ID:GsDyQ4Mi0
ビータマップは無くなるの?
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:58:10.22 ID:Lyjpx/y80
>>261
任天堂から訴えられそうだからじゃねw
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:58:46.40 ID:Lyjpx/y80
少しずつ真綿で首を締めるように撤退してゆくソニー

ゴキブリ殺しにかかってんなぁ
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:02:19.54 ID:t+1tih2Q0
nearは結局なにするものかさっぱりわからんかった
YouTubeはすごく使い勝手良かった
マップは存在すら頭になかった
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:04:41.94 ID:ptev/xQN0
nearって出来損ないのすれ違い通信みたいな奴だろ?
ますます3G版の存在意義が無くなっちまうな
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:04:42.22 ID:JGiim0YUO
>>247
背面タッチはVitaTVの時点ですでにサポート対象外だし
確実に切ってくるだろうな
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 15:31:47.18 ID:kEUgCJPY0
くそ、PS3もPS4もリモートプレイでゆーちゅーぶ見れねえ
なんだよこれ そんな仕様が必要かよ・・・
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 17:35:12.53 ID:HZVbxJqE0
>>269
Vita TVのほうが終わったから大丈夫だ

VitaTV生産終了? [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1421288359/
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:04:46.82 ID:z5mdbq6D0
結構痛いぞ
友達でvitaもってるやつちらほらいるけどほぼyoutube専用らしいからな
ブラウザで見れるのが快適やったらええけどさ
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:17:28.50 ID:4A6f3vSL0
11月末と1月に3Gの新パック発売してたのに・・・またしても今買う馬鹿だったか
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:18:20.96 ID:6XY2imrG0
ようつべまでやめたのか
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:23:13.78 ID:2QEEt/jn0
> PlayStation Musicは、当初はPS4やPS3、Xperiaスマートフォン/タブレット向けに提供される。

どう考えてもVita終了
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:24:27.41 ID:oU9eQlOL0
Vitaがなかったことリスト入りか
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:28:41.28 ID:S1ahuXCg0
nearは近所の奴がフレンド依頼かけてきて、アグレッシブさに困惑した思い出
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:01:51.03 ID:gi6n1V/10
ちょwwwwまっwwwwwwww
VITAの稼働時間の9割がnearとトレジャーパークのオレの立場は?!?!
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:04:29.56 ID:b/2tcls60
本体売れよw
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:53:55.51 ID:XwRmQWuC0
家から持ち出してないのに、
nearの移動距離が何故かカンストしてる…。
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:23:39.05 ID:O9mdTloI0
ソニー、Music Unlimitedを終了 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422481229/


あとVITAの「みんなといっしょ」も3月いっぱいで終わります
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:28:35.11 ID:dZD+R1lR0
>>280
基本的に同じ場所でも自動登録オンにしてるとしまくるぞ、自分が動かなくても誰かが来る可能性あるからだろ

距離も出てるのなら、GPSゴミなのか、nearの位置登録精度ゴミのための誤爆だろ
ときどき行ったことない北陸とか四国の位置登録あったりするわ
東海道新幹線でポチポチやってたときは、ずーっと何故か静岡の一点ばかりだったり
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:49:39.43 ID:mIqlepBc0
>>247
本体生産をやめたらもっとコストカットできるよ
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:06:03.29 ID:0kRdQIQq0
>>237
広告だらけでつべ見る気起きないわ
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:11:53.50 ID:t+1tih2Q0
>>272
快適で割りと真面目にVITA立ち上げる理由になるからなYouTube
3DSのすれちがい系なんかもしょっちゅう本体を触ってもらおうっていう側面もあるし痛いよなこれ
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:36:51.10 ID:XwRmQWuC0
>>282
調べたらnearの不具合みたい。
検索したら同じ症状がわんさかヒットしたよ。
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:09:56.98 ID:Yrc+Bvkr0
ヴィータのYouTube便利だったのに。寝るときドラクエのファミコンの音楽流して寝てた
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/29(木) 23:31:01.10 ID:oS8cxDkw0
勘違いしてるヤツがいるが、グーグルに責任は一切無いぞ

YouTubeを見れるといって売ったのもソニー
GPSが付いてマップが見れるといって売ったのもソニー
グーグルが仕様をかえたら使えなくなるなんて言っていない

グーグルの仕様が変わったらアプリを変えればいいだけ
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:44:05.82 ID:TVrvdWgC0
戦国無双クロニクル3はVITAでnear使わず
3DSのすれ違い機能をほぼ削除で対応してた
頭おかしい
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 00:49:47.44 ID:O9PU2Qch0
今度のファームアップで削除か胸熱
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 02:59:34.67 ID:oIQulnf80
ようつべねぇ まっぷもねぇ
おまえら毎日ぐーぐるガー

ハーフもねぇ ある訳ねぇ
俺らのVITAには人気がねぇぇぇ
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 03:06:22.68 ID:4P0F9xT10
VITA版ソニーリーダーでたまに100円漫画購入してるんだけど
リーダーストアも、欧米ではサービス終了して今やってるのは日本だけなんだよね

日本ではいつまで読めるんだろう
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:51:45.37 ID:2113gJ6b0
>>292
海外はサービス終了じゃなく譲渡、海外はサービス続行中
日本だけはユーザーがどうなるか不明

ソニー、電子書籍リーダー市場から撤退へ
http://www.xinhuaxia.jp/social/43374
ソニーは2014年初めに米国、カナダなどで展開していた電子書籍ストアを閉鎖し、
北米市場の電子書籍リーダーをKoboに譲渡した。
5月に欧州とオーストラリアでの電子書籍ストアをもKoboに譲渡した。
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 10:46:01.82 ID:axUShxdN0
dmmエロ動画は続けてくれよw
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:01:20.68 ID:+J4KF17n0
>>10
Googleの意向なのね。
もしかしてマップもそうなのかな?
296名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:57:53.38 ID:GzBuoRFl0
YouTubeは広告料で収入得てるから、
広告が出ない端末とかのサポートを切るだけ。
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:40:56.72 ID:ExEzX9ZP0
>>295
ソニーの意向
Googleが仕様変えてもソニーのユーザーとは関係ない
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 13:41:47.40 ID:GQ5fA5gU0
Vitaを畳みに入ってるな
まぁこれだけ全世界で見事に爆死したんだから
積み上がる赤字をよくこらえた方だな
もう少し早くやめてれば傷はもっと浅かっただろうけど
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:17:38.77 ID:P9CMDf/M0
>>294
そこは需要あるからねw
300名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 17:15:11.73 ID:MeJdYFbY0
いやだろ
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:45:43.47 ID:7P66x4FM0
>>202
いやついてるだろ
地図起動させたときに位置情報オンにしますかとかなんとか聞かれたし
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:30:30.46 ID:ReISaiDM0
金がなくて対応できなかったソニー
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:35:14.94 ID:P9CMDf/M0
チカニシ乙!Windows10の狂った地図よりマシだろうが
http://pbs.twimg.com/media/B8lZlYjCIAEdylg.jpg
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:53:26.93 ID:5ujjFL5K0
名護屋と混同したのか
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:56:20.25 ID:AlMYO0GL0
無駄機能の塊だったな。
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:07:17.49 ID:0TYPhI//0
Googleのせいにしたい人がちらほらでて面白い
Googleが仕様変えてきたときに対応するコストが無駄になると判断したからサービス終了しただけなのに
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:21:23.55 ID:iTz+9NEB0
nearとかマップとかPS派の俺でも使ったことないしどうでもいい
YouTubeアプリはまじで痛いけどブラウザが案外使いやすくて画質良かったからまぁよし
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 20:32:44.20 ID:DZW9cEv20
ソニーにとってVITAの立ち位置が非常によくわかる
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:29:41.77 ID:WbsF7DNI0
>>301
それはGPSでなくWi-Fiでの位置情報取得機能
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:47:36.02 ID:nmfNtAwT0
韓国だな
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:00:34.05 ID:vZdips6B0
torne専用機の俺には関係ない話だった。
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 04:32:39.24 ID:CKtYGxBU0
ゲームもできる周辺機器だし、多少はね?
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 07:43:41.63 ID:4T4FvmnO0
PS3のyoutube終了が聞こえてこないんだけど?
CMあるからかな?
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:42:58.15 ID:TIkQOkp60
>>313
そこそこ台数が出てるからじゃない?
それだけ全世界で大爆死してるVITAにかけるお金がないってことだよ
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 08:49:02.12 ID:RdH805pa0
>>312
そんなもん去年の終わりに言い出しただけだろ
発売時に据え置きの周辺機器と言って売ったならともかく

YouTubeも見れない
GPS付をアピールして売ったのに地図も無い

最低限のサービスくらい続けろよ
316名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 09:32:11.08 ID:Bmar/3RD0
ブラウザで試しにつかってみたら
かなり使いにくい

というか動画再生までの手順が多くなりすぎてめんどくさい。
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:58:44.25 ID:eYe109O60
あかん
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:13:23.95 ID:FthJyuSR0
つべは広告費取れるようにしろ、マップは個人情報収集できるようにしろってグーグルが言ってソニーが拒否したんだろ

糞仕様になるぐらいならいっそ全部終わらせてくれた方がありがたいわ
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:15:14.34 ID:lu19HG3+0
糞仕様になるぐらいならいっそ全部終わらせてくれた方がありがたいわ
糞仕様になるぐらいならいっそ全部終わらせてくれた方がありがたいわ
糞仕様になるぐらいならいっそ全部終わらせてくれた方がありがたいわ


要らないなら使わなければいいだけ
なんで全部終わらせてくれた方がありがたいんだ?
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:25:51.26 ID:oPJLbNdU0
反日改め反グーグル政策ですね。わかります
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 12:10:31.49 ID:OVXAv3tU0
ググニシ
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:03:12.35 ID:F8SQVXXB0
逃げろよ
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 18:55:10.76 ID:ZV5TR7CN0
ようつべとマップ使用料も払えないってどんだけ
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:42:21.68 ID:23B7WqXc0
アーカイブとリモプでしか使ってないから別にいい
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 22:58:03.35 ID:ipA4MT4F0
絶対に必要


「俺は必要ない」で埋めて誤魔化そうとしても無駄
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:04:05.37 ID:U1LTIVlV0
なんで終了なの? ソニーがお金ないから?
もしそうなら、おいら300円ぐらいなら出せるけどなあ
有料アプリにしてくれてもいいけどなあ
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/31(土) 23:51:40.09 ID:Bmar/3RD0
初期アプリでかなり完成度高かったYouTubeアプリが消えるのは残念すぎる。

ブラウザ使い物にならんよ。。。
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 00:33:52.51 ID:UPD6AoSu0
販売
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 08:47:19.64 ID:TWZ5CavH0
グーグルの仕様変更は関係ない
ユーザーはグーグルからVITA買ってる訳じゃない

グーグルが仕様変更したらアプリも仕様変更に対応すればいいだけ
マップなんてグーグルのを使う必要もないソニーがゼンリンから買えばいい
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 09:50:48.77 ID:mWgOvbfU0
頭の悪い人の内容だな。
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 10:11:50.31 ID:5KsHwrp+0
有料アプリにして続けて! ユーチューブプレミアムになって!
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 13:39:45.84 ID:GyLpBtC+O
3DSにすらあるYouTubeアプリがなくなるハードVita
撤退準備か?
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 16:08:27.94 ID:lOWDFoPw0
Vitaなんてyoutubeアプリの存在で何とか売れてたようなものなのに
youtubeアプリ廃止なんて自殺行為だな。
いや、既に終わってるから今さら自殺もなにもないのか。
なにしろ後が既にないからね。
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:44:49.86 ID:0zVpVybV0
終了
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:53:16.34 ID:26jCKCmW0
Vita的になんらかの新展開があれば新アプリの提供もあったんだろうけど、
それが無いという事は、Vitaは終息の方向性に動いているのは確かだろう。
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:41:32.75 ID:JOUp90en0
near、マップって削除できるの?
ゴミとして残り続けるのか?
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:07:05.83 ID:KaArKDxl0
GPSは普通に動くんだからマップがあれば今までとかわらない
マップはグーグル限定でもなんでもない

ソニーがユーザーを切り捨てにきただけ
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:10:07.46 ID:ZwFyakOl0
☓ソニーがユーザーを切り捨てにきただけ

○ソニーがVitaを切り捨てにきただけ
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:15:30.83 ID:/nMec9iF0
>>338
VITA切るなら、とりあえず3G/GPS版は販売停止にしないと
未だに3G/GPS版売ってるのにマップがないとか消費者騙しにもほどがある
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:17:12.77 ID:HQBjO5LT0
Wii Uも3DSも箱○も箱1も新機能が追加されていくのに、
何でソニーハードは逆にどんどん機能が減っていくのか。
機能が1つ増える間に3つ4つ減るよな。
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/01(日) 23:29:38.03 ID:iKEsmjMx0
最近のゲーム機はメディアプレイヤーの部分を捨ててしまったからな。
ブルーレイレコーダーの映像ぐらい転送できないのは糞。
なんでトルネ系買い足さなきゃならんのだ。
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 00:50:56.60 ID:ChDR/QdS0
ほう
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:16:43.77 ID:jILTtgP70
どちらもブラウザでもできるのに、アプリだとGoogleにライセンス料を払う必要がある上に
しかもマップとYoutubeは常に細かい仕様変更してて
アップデート対応し続けなきゃならないのが面倒になったんだろ
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 02:19:34.08 ID:5PJ1m+FP0
>>343
マップがブラウザで出来るとか意味がわからない

ブラウザに現在位置なんて出ない
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 04:45:07.34 ID:3dmYkKCm0
スマホアプリ見辛いし俺が使ってるのよりvitaのが画質いいや
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 09:28:28.06 ID:G4WiwpyE0
>>344
こいつスマホすら持ってない貧乏人
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:33:48.49 ID:8MExUqV50
Wi-Fiの位置情報取得を言ってるならお前がアホ

田舎や山ではまったく使えない
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:42:25.07 ID:yDN9k8AD0
広告カットできるVita用アプリがサポート終了ってだけで、見れなくなるわけないじゃない
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:49:25.79 ID:PxL4MQ3C0
まんまスレタイに書いてある>アプリ終了

しかし、ブラウザで見れると言い張るのはおかしい
ブラウザでまともに見れないから専用アプリになってるわけで

「まともに見れる」を見える
「まともに見られない」を見えない

と評するなら見れない

どんな状態でもみれたら大勝利なら、20年前のパソコンでもみれらる
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:54:02.79 ID:V/fu52WZ0
ニアは一度か二度起動したくらいだけど
YouTubeは結構使う
むしろニコニコかYouTube見るくらいしかVITA使ってない
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 10:55:49.73 ID:UdXrI1Ym0
>>350
その結構使うYouTubeアプリが終了
ためしにブラウザから見てみろ二度と使おうとは思わないから
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 11:22:48.55 ID:V/fu52WZ0
>>351
そこまで違和感ない気がするけど
VITAでブラウザ版閲覧するとHD画質は映らないように調整されるのか
上限がHQになってた
あれはなんだろう?
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 13:56:54.90 ID:SCCqrbtX0
ブラウザの方で見てみたけど、おすすめのの下に出る今日本で人気の動画って項目なんとかしてくれよ
人質事件の動画がずらっと並んでて間違ってクリックしないかやたら慎重になるわ
サムネでグロ見ちゃう可能性とかもあってヒヤヒヤするし
アプリの方だと無いのにな
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 14:18:00.58 ID:JCRiBjzS0
>>349
この毒の入った食べ物は食べられるけど食べると死にます
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 16:24:35.54 ID:GRnGn+cK0
あげ
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/02(月) 23:01:40.39 ID:M9AJe/5t0
>>349
いや、MSX1でyoutubeはきついと思う
ターボRならわからん
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 00:23:20.30 ID:lkEi2mu90
再生リストを作って
HD画質のアイドルのPVを流したりして
重宝してたんだけど
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:06:45.69 ID:kbR9c7B80
またか
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 03:10:49.99 ID:LbX9/iXn0
何が始まるんです?
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 11:53:28.32 ID:2AWY1Z460
ソニー、オンラインゲーム部門を米投資会社に売却
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJ65XO6KLVRG01.html
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 12:10:56.56 ID:/f4MA/b+0
さすがWiiU以下の世界最下位ハード
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 16:18:44.42 ID:YlJr6wmo0
世界のハード事情を日本に照らしあわせると世界のVITAは日本の箱1レベルだからなw
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:02:56.44 ID:+M4lW6E90
意地でもって継続するレベルですね
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:40:08.87 ID:LAVHFA6F0
有機EL、3G、youtube…ゾクゾク消えていくよね悲しいよね
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:45:24.25 ID:rdsbfCIZ0
オンラインまで消えてしまった
366名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:41:05.24 ID:KnPLTI1X0
アプリ結果
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 21:53:30.53 ID:m5VlF/yr0
ブラウザがゴミすぎて使えない。
アプリとともにYouTubeも消える。
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/03(火) 22:03:24.80 ID:ZbGTFXbP0
はやくエミュ機に移行したほうがいいと思う。
vitaでスーファミソフトやりたい
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 11:17:41.40 ID:cWjHIcwrO
ゴミハードVita撤退準備
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 12:53:07.47 ID:Sd0yvsTl0
まさかYouTubeアプリがなくなるとはね
驚きだよ

後さ、前から思ってたけどvitaのキーボードって馬鹿だよね
変換しにくい。漢字が中々出てきてくれない
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:17:21.95 ID:IW5yC9JH0
ついでにウェルカムパークも消せよw
あれこそ不要だろ
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 13:42:47.55 ID:74pZHTD+0
>>371
オサレチュートリアルのあれか
確かにいらんな 消せるようにして欲しい
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 15:55:04.20 ID:lWhXyD6Z0
ソニー、純損失201億円=14年4〜12月期 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015020400607
ソニーが4日発表した2014年4〜12月期連結決算(推計値)は、
スマートフォンの不振やリストラ費用が響き、純損益が201億円の赤字となった。
ソニーの決算は、傘下の米映画会社がサイバー攻撃を受けた影響で、
推計値で算出されている。(2015/02/04-15:11)
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 16:23:30.86 ID:s+LNaoFS0
試写で散々な評価だった映画は世界中を巻き込んだ炎上商法で有名になるわ
推計値なる胡散臭い数字は使える様になるわで結局ソニー得してるんじゃね?w
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:50:22.42 ID:CtssPJ8O0
ゴミ
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:29:59.73 ID:gsOsT/MC0
>>364
日本語勉強してくれ
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 01:53:45.76 ID:Yw8igzgO0
まずいだろ
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 05:20:58.01 ID:1LNvtrdi0
ユーザーには消そうとしても消せない仕様の癖に勝手に消してんじゃねえ
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 07:26:22.38 ID:jgTzMKdp0
消える。消える。。消える。。。
そして最後はSONY自身も…消える。。。。。
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 10:32:49.51 ID:+OmpuX6QO
そりゃ損失にしかならない核爆死ハードですから。
当然撤退準備に入るわな
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 11:39:24.43 ID:ScKgAFEv0
あの・・外出してスマフォの電池はなくなるとヤバイからビータちゃんのマップ
やら使って色々やってたんですけどあの・・・終了ってあの・・・あの・・・・。
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:44:45.70 ID:5W/cuMec0
うそおっしゃい!
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:05:26.23 ID:tZVdgaIk0
>>381
VITA売った金でスマホ用のモバイルバッテリー買えば良いじゃないか
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:12:15.79 ID:H4sv3vWd0
あげ
385名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 18:14:47.60 ID:TnZt9Wik0
代わりにDMMの動画見れるアプリが導入されたんだろ
持ち歩かないユーザーのこと考えてくれてるじゃないかwww
マップやすれ違いもどきなんて引きこもりのコンプレックス刺激するだけだし
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/05(木) 20:19:46.49 ID:ApQctcsp0
あー
これもしかして…
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 00:13:38.18 ID:+aTqU4XU0
>>385
そういえばDMMのVitaアプリって何でVitaTV専用なんだ?
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 03:41:57.86 ID:MyyJKpwHO
Vitaでシコるのを防止するためだろ
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 09:04:06.08 ID:i12Yv5CP0
>>385
シコシコ専用かな?
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 09:15:48.53 ID:BbJQvncL0
DMMのVitaアプリってVitaTV専用なんだ!
DMMで結構動画買ってるからショックだわ
まぁVitaもってないけど
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 19:44:51.26 ID:i12Yv5CP0
PSPの時から必死に売ろうとしてるねえ
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/06(金) 21:31:48.85 ID:BwKpvcxL0
>>388
じゃぁiPhoneとかでシコるのはいいのかw
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 03:21:59.98 ID:X5u1eIWt0
ひいい
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 06:32:30.79 ID:wccOXkI70
youtubeがブラウザで見れる以前に開く度にログインしなきゃならない
ブラウザの基本的な糞仕様をなんとかしろよ
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:51:26.44 ID:9CuAWp9X0
パスワードをVitaに記憶したらそのまま無線であちこちに撒き散らしそうだw
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 09:10:51.65 ID:sgSYlHUx0
終了!終了!!!
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 13:44:42.13 ID:OfzNITHl0
あふれる不具合
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:46:57.56 ID:iGJd3xeY0
ゴミ
399名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/08(日) 02:27:37.34 ID:HnKE9a9IO
終了無双PSVita…
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:16:37.66 ID:pTS4Yd9H0
うい
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/08(日) 21:04:07.22 ID:wo30qHbG0
見てくれが悪い
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:03:55.15 ID:EzFeSvTbO
発売予定表を誇っていくら強がっても、現実はサービス終了や機能削除ばっかり。
寂しいハードやね…
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 02:25:43.19 ID:5Y0eB6dM0
nearってソニー自身が提供してる機能じゃないのか
それくらい責任もって続けろよ
404名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:39:16.95 ID:A+BBwLCl0
>>369
ゴミ人間のお前もさっさと現世から撤退すれば?
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:11:30.28 ID:bO7fvFU50
サポート終了
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 12:59:19.34 ID:5Fw3rwtI0
>>402
逆に最近はそれしか誇ってない気がする
本格的にどうしようもないんだろうな
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:19:30.36 ID:ZZ9924XQ0
アゲ
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 13:56:10.68 ID:gsLb2UBL0
nearって、すれちがい通信?
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 14:44:45.50 ID:jNIN6llQ0
>>408
近くのVITAユーザーが何を遊んでいるか見られる機能
家で使えば近所のVITAユーザーが何を遊んでいるか見られる機能
その時に近所の地図が表示される
マンションとかじゃない限りほぼ家まで分かるから
プライバシー的にどうなんだろう?と思って
一回試しにやっただけで以降ずっと無効にしてたけど
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:49:02.80 ID:EzFeSvTbO
サービス終了無双PSVita
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:32:29.57 ID:qT0RZogh0
youtubeやめて中国のパチもんに切り替えるだけだったりして
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:37:30.74 ID:CyuGB6Y90
「3DSは立体視やめろ!」
→3G終了
→有機EL終了
→near終了
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 09:50:03.96 ID:rWcuQYk00
3DSはやめるどころかブレ対策をした改良版が出てきちゃったよねw
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 15:13:46.34 ID:nFydQGWL0
ねえ
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 17:21:30.74 ID:xWwTQYnc0
引きこもりのオタクが傷つかないようにnearをやめたのはいい改良だろwwww
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:39:28.69 ID:OUKiuhzPO
なるほど、ユーザー思いだなーソニーはw
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:41:33.80 ID:c0z9DDg40
うわっ… 末期だな
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/11(水) 01:45:45.59 ID:srnZUgTP0
Mac
419名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/11(水) 02:14:05.04 ID:smMRHEQF0
システムアップデートするとtubeアプリ消されちゃうの?
こりゃVITAをアップデート用にもう一台買わないといけなくなるな

…それがねらいか!
420名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:12:23.96 ID:5Pna55H80
サードニュース
421名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:11:08.71 ID:/MP3GrNm0
終焉
422名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:44:59.41 ID:vspbVXSk0
サポーター事件
423名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:52:55.92 ID:ZfD3lajb0
背面タッチ→これといって使い道なし
GPS→これといって使い道なし
3G回線→これといって使い道なし
424名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:02:54.45 ID:1Fqs5WHh0
これも追加で
有機EL→液晶で十分
425名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:07:08.05 ID:CuCVyjcXO
>>423
タブコン生かせ!2画面生かせ!
なんて騒ぐスレが定期的に立っても
ps4コンもそうだけど、それらでは騒がないんだよな
426名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 15:21:46.42 ID:iztt7LRC0
任天堂とSCE & サードでは求められる期待値が違うから
427名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 17:46:17.52 ID:EKyqDtJa0
>>425
要するに無関心が働いてるんだろ
こうなったら終わりだ
428名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:25:34.11 ID:IAObgC/B0
そう言えば最近、背面タッチつかうソフトでてるの?
429名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/12(木) 22:54:57.40 ID:9J5kaTL00
ソニーソフト
430名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/13(金) 06:34:02.09 ID:1QIEkILn0
WiiUのYouTubeアプリも配信停止すればいいのに
431名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:45:51.32 ID:otLs1fTc0
VITA独自の機能ってあと何が残ってんの
432名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/13(金) 18:15:08.12 ID:IagEEq9b0
>>431
買わなくても楽しめる機能
433名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/13(金) 18:19:02.52 ID:/VhIkpIG0
>>428
具体的にPS1のゲームアーカイブスがそれ
というか
マウス対応ソフトでマウスの操作をタッチスクリーンに割り当てれば良いのに
PS3ならUSBマウスでも良いから
434名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/13(金) 22:06:05.83 ID:+x6ix1if0
もう諦めろ
435名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 07:30:41.02 ID:0zWlKDFi0
うっわ低すぎ
436名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 08:39:11.30 ID:xCwuHwCm0
アーカイブスでも高解像度化してくれと思う。エミュとかではできるんだし。
437名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 08:43:54.67 ID:mm35Esqf0
あらら・・・
もう終わりなのかな?vita
438名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 09:32:57.71 ID:KDl3v5Y40
>>436
そんなことやったらPS4で出すPS1のリマスタが売れなくなるだろ!
439名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:56:37.14 ID:qerH8xbq0
らく
440名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 15:49:58.43 ID:qerH8xbq0
サポート
441名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:48:58.99 ID:UswvAP/I0
せめてブルーレイレコーダーの番組転送は欲しかった。
PSPの時は小さい画面ながら重宝してたよ。
トルネのせいで…。
442名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/14(土) 22:55:03.68 ID:0XCLHlLQO
PSVUTA終了へ…
443名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:50:46.70 ID:r84aZMVN0
>>441
uke-torene?
444名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 01:10:59.79 ID:9vX4EuA40
ゴミ
445名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:34:33.74 ID:GYuEIHZO0
衝撃ハード
446名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:41:55.52 ID:iKvpUdVH0
GPSとはなんだったのか
447名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 13:49:02.53 ID:IXkUlcse0
>>223
Googleから、今使ってる機能は使えなくなるからアプリをアップデートしろって通知は1年前に出てた
http://googledevjp.blogspot.jp/2014/03/youtube-data-api-v3.html

でも、アプリのアップデート対応せずにGoogleのサポート打ち切りを口実にコストカット
448名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 14:18:39.36 ID:f/6Dl3nR0
あのすれ違った人の場所をGPSで教えてくれる謎アプリは確かに不要だと思ってた
449名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 18:15:05.56 ID:tFTaBuE50
さすがソニー
450名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:08:05.12 ID:qzJO1jzWO
ソニーはすぐサービス終了だねぇ…あーやだやだ
451名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/15(日) 23:02:09.81 ID:J8xcejiN0
「騙したバカに餌はいらない」が基本姿勢ですからw
452名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/16(月) 01:03:34.71 ID:a2gdMKNa0
reader storeはいつまで保つかな
消えたサービスの前例が多すぎて
こわくて課金できないや
453名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/16(月) 12:44:59.87 ID:iY7TB3Tw0
またか
454名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/16(月) 22:30:11.53 ID:Y77Wrv1E0
リストラハード
455名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/17(火) 21:55:50.05 ID:tmMy6XXQ0
サポーター
456名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/02/18(水) 15:05:33.74 ID:QKR51SPK0
あげ
457名無しさん必死だな@転載は禁止
これはヒドイ