【ゲームハード】次世代機テクノロジー248【スレ】 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。
経営、売上に関する話題はスレ違い。

※嘘・捏造の反証は手短に、煽りは連鎖NG・スルー徹底すること
※マルチソフトのグラ比較は専用スレでお願いします
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで
※推奨NGワード:It's@名無しさん ソクミン テクミン

テクスレwiki
http://www6.atwiki.jp/techsure/


【ゲームハード】次世代機テクノロジー247【スレ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1420969778/
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:42:43.14 ID:H8vRCyia0
ドラクラの圧倒的グラ
グラボどんだけ積んでも到達できないからな
PC厨気が狂いそうだろw
でもこれ、まだ始まりにしか過ぎないんだよーw

http://www.twitch.tv/directory/game/DRIVECLUB%E2%84%A2
http://www.ustream.tv/jp/games/software/ps4/100102/
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:53:24.98 ID:cUYVB4sQ0
比較は他所で
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 20:57:20.11 ID:GUyFpI9Q0
今こそPCエンジンのコア構想みたいなのが欲しいね。
CPU/GPUが1セットになってるんだから、HDD交換みたいにスロット交換でアップグレードできるとか。
まぁ冷却機構があるから無理ってのはわかってるんだけどね。
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:41:05.23 ID:sAJhwbmW0
>>4
冷却系とか頓珍漢なこと言ってないで
Pentiumiiiがどうしてスロットやめたのか考えてみろよ
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:50:18.76 ID:GUyFpI9Q0
>>5
何でかは知らんw
その頃はセロリンOCが投資の精一杯だったから、Pen2やPen3なんてお高いものは買えてないw
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:05:35.64 ID:OYJ+QAs+0
>>4
PCはCPU、メモリ、GPU、SSD全部差し込み式になっててアップグレードできる
取り付け方法が違うだけじゃん
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:18:58.70 ID:OUbmm11c0
ドラクラはE3の頃のルート選択できるタイプで今までのアップデートがすべて発売までに適応されていたら一時代を築いていたのに。
E3の頃はマジでリークどおりの複数のルートがゲーム中の簡易マップとコースに確認できた
植物などの配置は自動生成でかなりおかしかったけど
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:03:14.21 ID:t+MW8fOb0
テクミンってPS4持ってないし
ドラクラも持ってないし
ソニーにとって最も存在価値のない連中だよね(´・ω・`)
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:04:32.08 ID:C8qd4AM80
テクスレもレベル下がったなぁ
レス数ばかり増えて中身の無いレスの多いこと多いこと
昔はレス数少なくても深く語り合えた
覚えたての知識をひけらかしたいだけの奴は書き込み禁止にしようぜ
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:25:10.19 ID:ZO8cT9fy0
知識をひけらかしてるならいいんじゃね
スクショ貼ってすげぇだのショボいだの主観を押し付けるやつよりは
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:38:06.79 ID:rWbHL66P0
http://i.imgur.com/ziP4ecw.jpg
この辺はフィルレートのおかげだな
同じオブジェクトならキャッシュが効くし、あとは高解像度のものを大量に貼り付けるだけのフィルレートだけ
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:39:15.53 ID:sAJhwbmW0
マジメな話、伏兵的にはalienwearのalphaが脅威だと思うんだ。
筐体サイズも静粛性も省エネもalphaが上だ。
200ドルあまり高いけどゲーマー的には充分ターゲットレンジ。
何よりPCだから汎用性がケタ違い。
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:41:46.99 ID:cUYVB4sQ0
単にPCの一固体だから脅威だろうとCS系の板でPCを語る愚をやっとるよ
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:47:49.32 ID:SR8XZPAK0
PCゲーマーの全員が買って、サポートが何年も続くようならいいんだが
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:56:17.40 ID:Yg6PBwyg0
>>12
レース中の全ての草がそんなクオリティの訳ないし、凄いのはLODなんじゃね
そんなもんまでメモリーに置いてたらそりゃ周回コースオンリーになるわな
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:21:19.49 ID:kuZtVQVf0
>>13
i3が6万、i5が10万もするゴミがどうかしたのかw
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:12:41.90 ID:qGwjYEom0
>>12
DoFもクオリティ高いからリアルなんだろうね
NFS辺りより精度が高い

まあNFSもXB1版に至ってはDoF自体削られてたから、あった分だけマシだけど
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:27:14.95 ID:b5QbK0DW0
>>17
ゲームしかできないゴミより、200ドル上乗せしてalphaを選ぶ層が
結構いるんだよ……北米中心にヒットしてるの知らんとはね。
早く299(できれば250)ドル切らないとCSに未来はないとさえ思える
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:40:56.16 ID:hN5CTKF70
>>5
マジレスするとPentium2〜3のslot1構造止めたと冷却は関係ないぞ
スロット構造は接点抵抗が大きすぎてPentium4への採用は無理ってのは最初から分かってた事
LGA方式で接点がソケット側になったのも接点抵抗の関係

「ピン折れが〜」とか言ってる人もいるけどこれも関係無いんです
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 02:53:57.22 ID:hN5CTKF70
あと、slot1は元々AMDのK6-2といったPentium互換CPUが市場に出回るようなってきて、
これを排除する為に採用された規格。まあ、一応キャッシュの関係もあったけど。
それまでK6-2〜3は廉価なPCに採用されていたが、Slot1のCeleron300A登場以降のCeleronフィーバーで
一気にシェアを挽回し高コストで接点抵抗の問題を抱えるslot1を推すメリットが無くなった

そんでSocket370のPentiumVを出した
そういうビジネスに絡む利権が背景にあったから技術的な優位性で採用されたわけじゃない
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 06:56:30.75 ID:x0ltLvLP0
>>21
単にL2キャッシュをオンダイで搭載出来なかったからじゃ無いの?slot1(後AMDのslotAも)
キャッシュをオンダイで搭載出来るようになったから、無駄コストの基板を含むSlot形式をやめたんでしょ。

Socket370も最初は小キャッシュをオンダイ搭載してたCeleronだったし。

あと、K6-2/3とPentiumPro/II/III/Celeronはslotかどうか以前にバスに互換無いし
K6よりPentimuIIの方が発売早いけど。
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 07:37:55.17 ID:+jOHviObO
任天堂やばいのな
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 11:54:00.47 ID:erop03g30
>>19
ソースは?
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:10:54.59 ID:Bgn2tWM80
>>14
ハード業界板にCSもPCも無いわボケ
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:36:25.38 ID:G3Z8kyrg0
いやPC板があるからそっちに吸収されるべきものはそっちで
CSがらみってとこがココだろ昔から一貫してる
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:47:11.96 ID:Bgn2tWM80
昔からゲハをCS限定とか勘違いする馬鹿が時々現れるな
ほんまこいつらなんとかならん物か
この板で一番の癌やで
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 15:52:51.69 ID:WZxVbQZD0
PCのパーツは自作板
ソフトはソフト板ができてからソフト板

ゲハは成当初からPC系には縁がないよ
家庭用で争ってるのにCPUがどうこうGPUがどうこうやる間なんてないし
君らが良くやる貧乏人煽りやゲームの最先端を自称することは無い
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:11:38.93 ID:Bgn2tWM80
単にゲハの初期はPS2が全盛期でPCの話題が少なかっただけ
一度もPCの話題が排除された事なんて無いよ
歴史を都合良く捏造するの止めろって
そもそも、ゲームハードや業界を語るのに、CSに限定する合理性が何一つ無い
なんでそんな違和感のあるオレルールを押しつけられて語る必要がある?
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:32:34.04 ID:erop03g30
限定はしないけど、PCはもっと相応しい板があるんだから、そっちでやれよ。
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:53:11.01 ID:RXYofFwk0
PCを入れろって言うのは、WiiUがああいうことになったからだけどね
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:54:20.82 ID:4swAQGcr0
PS4が最強すぎてPC持ち出すしかないんや
少しは豚ちゃんのみにもなってよ
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:56:53.89 ID:PVuuQKlG0
ゲハから抜けられなくなったコケハード信者の末路
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:58:11.40 ID:sAOZKJpZ0
昔からPCなんて板違いだったのに、PS4が性能も売り上げもトップになってしまったばかりに…
チカくんもニシくんもPCに頼らないとPS4叩けないなんて悲しいことや
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 16:59:15.33 ID:kzd4QU1p0
>>32
任天堂の高性能次世代機を妄想するって手も良く使ってるだろ
最近も絶対に超高性能だと決めつけてるレスがあって笑えたが
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:00:06.05 ID:WZxVbQZD0
因みに自作板1999年12月19日
ゲハ2000年4月4日

本格的にPC系が大手を振ってぽつぽつ立ち始めたのはPS4の最近、
それまでスレ維持すらできないスレばかり
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:05:51.33 ID:G3Z8kyrg0
>>35
まぁ価格度外視で16年発売でで使えそうな技術だしてくのは面白いかもよ
同時に2.5〜3.5万や100W制限、1〜5W制限をつけると現実でてきてさらに深まって面白いかもな
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:22:39.95 ID:ovcrr6mL0
PCスレなんて煽りスレしかなくて情報スレは完走もできずにdat落ちだらけw
要するにゲハでPCは要らない子ってことだよ。
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:25:51.74 ID:h8RTLmBm0
小島監督「MGS5のPS4版は、PC版の最低設定より汚いですw みなさんPC版を買いましょう」


(´・ω・`)
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:33:12.76 ID:ZAb3Aaum0
ソフトに関しては家庭用ゲーム板・pcゲーム板があるしそこに行けばいい

上コメでps4(箱1・wiiu・3ds・vita含め)含めが何とかと言ってるが
もう次世代ハード機でないからここで話べきではない
専用スレがあるわけだしそこに行けばいい

3ハード会社がすべてamdだしamd専用スレにしても良いかも知れないね
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:36:51.69 ID:G3Z8kyrg0
お前のきれいな世界がいいなら勝手にスレ立ててやってろ
面白い投稿続けてくなら人もついてくるだろ
結局のとこそういうことだ
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 17:46:43.01 ID:erop03g30
>>40
勝手に立てとけ
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:04:00.14 ID:EGvJVz740
任天堂の次世代機(高性能とは言ってない)を予想するぐらい別にいいだろ
PS4勢力と反PS4勢力しかいないのかよ
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:09:51.69 ID:eQcGprKL0
任天堂次世代携帯機は3D切らないとまた解像度悲惨なことになりそうね
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:11:21.60 ID:EGvJVz740
>>44
別に1280x360でもいいだろ!(逆ギレ
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:12:53.95 ID:mLABtBYY0
>>43
そりゃ当然いいだろ
むしろなんでダメだと思ったんだよw
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:15:10.32 ID:EGvJVz740
>>46
だって・・・>>35くんがPS4叩きだ!とかいうから・・・グスン
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:18:30.75 ID:eQcGprKL0
>>45
今時360pはキツ過ぎます……
3DS日本ではここまで圧勝したのにVITAなんかに逃げられるのって解像度が低すぎるからだと思うし
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:18:36.32 ID:WZxVbQZD0
新しいネタもないのに数ヶ月も僕の考えた最強の任天堂をやるからだよ
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:20:26.28 ID:EGvJVz740
・・・ああそれ俺のことじゃないっぽいな(ムネヲナデオロシー
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:28:06.86 ID:RXYofFwk0
>>39
>>40
WiiUがあれなのってそういうところやで
任天堂自身がもうそういう部分に頼ってるけど
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:34:45.75 ID:EGvJVz740
>>48
https://forum.beyond3d.com/threads/list-of-rendering-resolutions.41152/
内部解像度一覧

Vitaでも内部解像度が720x408とか割とあるので
1280x360だとその約2倍の負荷。
そしてHD解像度(PS3/360)の半分の負荷
俺は今のAMDのファンレスタブレット向けAPUぐらいかなとか言ってた人なので
76.8GflopsでなおかつVitaの約2倍のメモリ帯域だとその程度かと思って。

それに3DSはスマホより画面小さいしな!
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:36:48.38 ID:G3Z8kyrg0
解像度が重要であって、スクリーンサイズ、ドットピッチの問題はまた別の話だろw
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:39:42.06 ID:EGvJVz740
俺はマリオ3Dランドの3D具合にはまだ満足してないので
第二世代3D携帯機が見たいのであります
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:45:20.27 ID:EGvJVz740
まあでも最新スマホぐらいの性能があれば
1280x720あるいは1920x540ぐらいいけるのかな?
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:50:26.60 ID:eQcGprKL0
>>55
1920*540の裸眼立体視用のディスプレイって普通のフルのよりコストかかりそうなんだが
さらに2画面でしょどうすんだ
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 18:53:24.66 ID:RUXIpWbX0
スマホぐらいて
あれちっこいpcだぞ
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:13:09.68 ID:G3Z8kyrg0
まず解像度=ピクセル数が基本的な考え方な
そこから見れば最低限必要な性能は見えてくるだろ
専用ロジックくっつけてムービーなんかは補助してるけど
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:13:46.84 ID:JKhkg1Rj0
Cherry Trail-Tをまんま使ったら楽じゃないかね?
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:14:33.90 ID:1X2FTy1o0
携帯機はVer.1.1 1.2とか出していけば良いんじゃ無いかなと思う。
ソフトは当然すべてのバージョンで動かないといけないけど、
その調整は解像度でやれば良いんじゃ無いかな。
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 19:20:13.25 ID:EGvJVz740
>>56
たしかに普通の解像度のほうが金かからんのかも知れんが
3DSの800x240っていう変態解像度もコストダウンのためって言ってたぞ
(当時は縦持ちしたときに立体視できないことを言われていた)

3DSの800x240って解像度は当時存在した800x480解像度の縦解像度を半分にしたものだから
俺の言ってる1280x360とか1920x540とかもHDやFHDを同じ様にすればいいのかな〜と思って
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:12:29.68 ID:BBQf1vxI0
携帯と据置きのソフト開発統一うたってるのに
3Dのたぐいの誰も使わない携帯専用ギミックは次のハードには使われないだろう
したがって3DSとの互換すらあやしいハードが来年でるわけだ
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:21:06.48 ID:EGvJVz740
>>62
立体視の話はこのスレ的にあまり面白くないようだから俺も控えようと思うけれど
3DSとの互換については場合によっては難しいかも知れんね

ARMにしてもx86にしてもアーキテクチャ的に違いすぎる。
VitaのPSP互換みたいに楽々エミュレーションできればいいけれど
完全な動作を保障できるのかって問題があるし
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:24:40.85 ID:2a2cKpey0
周期的に考えて3dsの話するべきだな
問題はvita次世代機で噂も聞かないしもしない場合結構間が空く
このスレ的にはどうしても発売してほしいが・・・

3ds次世代機は854×480位になるんじゃない
3d無い場合720位になるんじゃない
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:39:29.08 ID:EGvJVz740
>>64
やっぱHDぐらいいくかねぇ
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:41:41.34 ID:wgHfI86X0
>>60
最近のゲーム機OSはメチャクチャ高機能になったけど
ロンチ時に根本から機能の仕切り直しするのがアホだよな
ユーザーから見て明らかに開発リソース足りてないって感じるもん
もうそろそろアーキをある程度固定してシステムOSは拡張して使い続けるべきだろ
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:46:11.54 ID:wgHfI86X0
毎回SCEの携帯と据え置きって2年おきの発売開始になってるけど
アレは干渉が大きくって良く無いと思うんだよね
ハードのマイチェンは2年間隔で都合良さそうだし
ハードのロンチを3年ずらすと市場的に賢く回せると思うんだわ
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:50:49.28 ID:wgHfI86X0
VITAの次世代機はまだ早いな

VITAのフルHD4分の1という解像度も
PS360を上回る640MBのメモリも
NAND価格的に今年おそらく8GBになるROM容量も
いま現在の視点で見ても物凄くバランスがいい

世代交代してもしばらくは大きな進化は望めない
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:55:00.90 ID:EGvJVz740
3DSのSoCとiPhone 4のA4とTegra 2はどれも50mm2前後
A4のコストはIHSの調査によると10ドル

iPhone6のA8は89mm2
(現在のスマホSoCの主流は100mm2前後)
A8とサブチップの合計コストは20ドル

ダイ面積が倍になればコストも倍になるというあたりまえの話なんだが
はたして任天堂はちゃんと倍のコストを負担してくれるかどうか
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:00:28.55 ID:wgHfI86X0
VITAのライフサイクルから見て
今年あたりVITA3000が登場する可能性は高いだろうが
そこでどういう機能更新を行うかでSCEの今後のビジョンが見えるかもしれない

従来通りの処理スペック自体は頑として固定か、
n3DSのようにスペック的なアッパー規格も盛り込むか
後者の場合はその戦略がPS4にも降りてくる可能性も出てくるし
そうなるとPS4とVITAがSCEの最終ゲーム機という話もありえてくる
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:04:55.53 ID:jO2lZjJq0
HDの一歩手前ぐらいかな? どこもが簡単に安くHDで作れるようになるまで我慢かな?
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:09:13.67 ID:wgHfI86X0
VITAと3DSでハッキリした事は携帯機は価格的な優先順位が高く
どんな機能も性能も低価格でなければ許容されない、
初期にプレミアムを付けるとプラットフォーム全体の勢いが相当に削がれるってこと

格安アンドロイド勢などからの突き上げを考えればロンチでも180ドル程度には抑えたい
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:10:55.10 ID:BBQf1vxI0
来年任天堂が携帯ハード出してくる可能性は高いしVITA並みの性能も当然考慮してるだろう
VITAの後継機の開発は進めてるだろうし来年高性能機でぶつけてくることだってありえるわ
据え置きが主になるんだからボタンがあれなVITAは切るのがベストというもの
来年は面白くなりそう
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:11:23.37 ID:EGvJVz740
>>70
3DSはソフトDLが遅いとかゼノブレイドが動かないとか性能に不満があったが
Vitaは現状スペックは不満に思われていないように思う。
逆にVitaはちょっとスペックが上がったところで国内でも海外でも扱いは変わらないんじゃ?
逆に「Vita2000までではこのソフトは遊べません」みたいにソフト資産を分断されるほうが困る気がする
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:15:35.21 ID:2a2cKpey0
>>73
同時はないだろ〜それに同時で出したら次の次世代機まで間が空くし
このスレ的には良くないじゃん

話かわるが個人的に3d機能がある場合480、3d機能捨てる場合720を予想する
プロセスををどこにするか次第だが16/14nmならk12載せると思う
次期wiiuはzen載せると思う
HSAが繋いでこれで任天堂が言う据え置きと携帯機のアーキ統合が完成だと思う
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:16:39.68 ID:dsU5cl3H0
Vitaの強みといえばギャルゲなわけだが
海外のギャルゲプラットフォームはPC一択になっちゃったから
Vitaの普及は完全に消えたな

Steam で 20% オフ:HuniePop
http://store.steampowered.com/app/339800/

Steam で 25% オフ:Sakura Angels
http://store.steampowered.com/app/342380/
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:20:46.00 ID:EGvJVz740
>>72
その値段でしっかり利益を上げるのならある程度の妥協は必要だろうな。
一方iPhone 6の全体のコストは200ドルぐらいらしいので
http://www.cnbc.com/id/102025720
任天堂も(赤字で)頑張れば高性能いけるかも?と思わなくもない
企業としてどうなんだとは思うけれど
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:24:06.06 ID:wgHfI86X0
>>74
ベースの性能が高いvitaでは専用ソフトは即座には無いから
まずは高速高解像度になるって形で対応ソフトが出る展開なら抵抗も無いだろ

それでもって数年たった頃に本体バージョンによって徐々に旧規格を足切りをする
これはiOSやAndroidなら当たり前の規格更新型のハードウェアビジネスモデルね

SCEがプラットフォーム更新時の労力と影響をより抑える戦略に切り替える可能性もあるって話
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:26:20.32 ID:EGvJVz740
>>75
前もゲハで書いたことがあるんだが
HSAは
(1)加入している各メーカーのGPUのアーキテクチャの差異を吸収し
(2)それらのGPUをCPUプログラミングに近い簡素なプログラミングモデルで動かし
(3)それをx86/ARMの両方で実現する
もので
(4)x86/ARM両方の命令セットの差異を吸収し両CPUを同じプログラミングモデルで動かす
とは言ってないと思うんだが。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120620_541286.html
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:31:57.62 ID:x0ltLvLP0
>>78
VITAは性能はどうでも良いからL2R2を物理的に搭載して欲しい
81名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:32:44.21 ID:BBQf1vxI0
2016年は16nmFinFETで大量生産できるのが確実
糞ケチな任天堂でもそこそこのスペックは出せる
VITAはやはり切って新型に切り替えるのがベストなんだけどねえ
VITAをシュリンクして価格下げたところで訴求力はしれてる
やっぱり性能だわ
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:34:52.67 ID:EGvJVz740
>>78
なるほど、解像度か。それなら需要あるかもな
あと高速ってのは読み込みとかフレームレートとか敵兵の数とかか
アリかもしれんなぁ
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:37:47.54 ID:wgHfI86X0
>>80
VITA1000と2000のLRの形状を見ると
1000程度の厚みになるグリップ形状でも設ければL2R2は十分に搭載出来ると思う

L1R1を押し込んだ状態よりも低い位置にL2R2の頭が来るような段差を付ければ
操作時の干渉も全く起こらないと思う
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:44:01.11 ID:wgHfI86X0
裏面タッチパッドは要らないという意見が多いが
それよりも精度が低く不正確感が強いことが問題だと思う

PS4のタッチパッド互換のパーツに変えるのが良いと思う
精度が高く物理スイッチもある

リモートプレイ時のDS4タッチ押しこみ操作は
vitaディスプレイ側タッチでは完全互換操作に出来ないので
そこで役立つかもしれない
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:44:40.79 ID:a/8TZ8WS0
次世代機のスレなのにVITAの名前が出てくるのに激しく違和感
もはや出せるのは任天堂だけなのに
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:48:31.12 ID:h9iirXLd0
>>85
出ないと言われていたPS4も出たし、世の中分からんもんです
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 21:53:58.93 ID:EGvJVz740
>>81
16nmはトランジスタコストは下がらないが電力効率が上がるから
もし任天堂が現在のスマホSoC程度の128spも積めないとかケチったら
「64spを800MHzで回す」とかか

まあ128spぐらいは積んでほしいところだが
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 22:00:35.74 ID:JKhkg1Rj0
cortex-a17とPowerVR6とかでVitaの互換て出来るの?
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 22:04:42.24 ID:EGvJVz740
>>88
Cortex-A17とVitaのCortex-A9はどっちもv7-Aアーキテクチャだから大丈夫・・・たぶん。
PowerVRはSeries 6からアーキテクチャが大きく変わったみたいだからどうだろな・・・・・・
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:10:47.56 ID:SXnsJaxv0
むしろ携帯機出すべきなのはソニーの方
PS4だってまだ駆け出しだし、リモートプレイの相方にするのは
既に失敗・型落ち感のあるVITAじゃなくて、L・R2/3もSHAREボタンも
全部付いてる新携帯機が相応しい

欧米のインディーズ系のタイトルも盛り上がってるし
新型携帯機をそれなりの性能で出せばコンテンツが枯れる心配も無いだろ
PS3・4とのマルチを作るにもうってつけ
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:11:35.84 ID:eFyosf2C0
15000ならバッテリーでコスト圧迫されたいしたものは乗せられない
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:50:45.08 ID:EGvJVz740
ソニーの携帯機を予想するのも楽しいかもね
今出来るありったけをーみたいな
93名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:52:11.61 ID:AkxDHeP/0
ま、出ないんだけどな
94名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:54:20.48 ID:hOmWizkU0
スマホみたいに10万近くするデバイスなら最新のプロセッサや大容量メモリも可能だろうけど
携帯ゲーム機の3万円以内に収めるコストだと性能もギミックも限界がある
95名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:54:53.23 ID:BgpO+vQ+0
今ある技術ベースで販売価格25000円で赤にならない製造価格を目処に目一杯上限見たらどのくらいの性能の携帯機が作れるんだろうね?
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/20(火) 23:55:19.20 ID:eFyosf2C0
>>92
スマホに統合されていくんじゃ?
スマホがあるからハードルは低いだろうけど
次までは一応あるだろうな
赤字終わりだと厳しいけど
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:01:32.53 ID:I28+s2+00
アサクリvita版のインタビューいわくクロックは可変らしいから
シュリンク版vitaを想定して高クロックでまわすゲームは出るかも
PSP版God of Warみたいな
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:15:40.95 ID:v8MzjLxK0
>>95
(1)Vitaは赤字ではない

(2)VitaSoCは機能的にiPad3のA5X(162mm2)並み
http://www.anandtech.com/show/5685/apple-a5x-die-size-measured-16294mm2-likely-still-45nm

(3)iPad Air2のA8Xは256spだけど128mm2でA5Xより小さい→Vita次世代機ならもっと積める?
http://www.anandtech.com/show/8716/apple-a8xs-gpu-gxa6850-even-better-than-i-thought

(4)16nmプロセスで電力効率大幅UP

ということで256〜512spの800MHzぐらいで400〜800Gflopsぐらいいけるかも?適当だけど
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:42:09.15 ID:FHlQkotb0
>>98
Vitaが赤じゃない? うそくせー
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 00:45:07.33 ID:ocLcxIPE0
VITAじゃなくて、いっそリモートプレイ・PSNowに特化した
タブコン的周辺機器を出した方が売れるんじゃ無いだろうか
101名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:00:00.06 ID:RP7K4Otx0
PSNowはVitaでも対応する予定じゃなかったっけ?
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:01:56.37 ID:ImLhESHH0
ソニーが次の携帯機出す可能性はゼロだろ
Vitaですら撤退ムードであす販売終了のアナウンスがあってもおかしくないのに
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:06:10.16 ID:RP7K4Otx0
PS3でも止めなかったソニーがVita程度の状態で、何で止めると思えるんだ?
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:08:22.70 ID:Ad2e9D3P0
ヴィーーーターーーーーー、撤退してくれーーーーーー@豚ちゃん
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:11:27.75 ID:kU6AIwOe0
>>102
撤退ムードとか、ゲハのアホしか感じてないよ。
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:23:17.37 ID:p3nz3pMo0
豚ちゃんは不思議だろうね。販売台数あんなに差があるのになんでVitaばっかにゲーム出るのか
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:23:39.14 ID:bVzFwqCD0
>>81
開発時に存在しないプロセスのせるほどのリスクは汎用品でもない限り取れねーよ
パイプクリーンかねて、発売時期が不安定になるってことだぜ
今作り始めて16発売なら今年中にはサンプルあがってないと危険
20nm念頭に保険で28nmにも変更可能ってパターンが無難だろ
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:28:56.42 ID:ImLhESHH0
Vitaはファーストが真っ先にソフト配給を停止して逃げ出した前代未聞のゲーム機
ソニーも本心は一刻も早く切り捨ててPS4に全力を注ぎたいんだろうな
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:34:05.38 ID:pvxL7UKg0
ファーストのゲームしか出ないハードもあるしねーw
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:34:58.55 ID:HhLDL3Bq0
vitaてモンハン出してもらえん限り次出しても売れんよ
まあ次世代機出さんでも性能で次世代3DSと十分戦えると思うがw
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:36:48.26 ID:kU6AIwOe0
>>108
別の世界を生きてるんだな
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 01:48:04.17 ID:ZwwM5fYu0
河野まじめそうだからカプのロイヤリティ交渉(恐喝)かたくなに蹴ったんだろうなぁ
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:00:48.12 ID:RP7K4Otx0
16nm以降がそう簡単に立ち上がらないなら、皆16nm世代でシュリンクや新世代機を考えているのかの?
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:32:09.12 ID:IgjF/Byg0
既にVITAはLR2も3も全部対応してる
vitaTVがあるからな!
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:37:45.06 ID:IgjF/Byg0
>>101
Now対応ならVita3000ではやって欲しいことはまだまだあるな

LRの2と3の追加、スティック微入力の精度向上、
無線LANの速度向上、動画デコードのフルHD/60fps化、
画面の大型化と高精細化ってくらいかな
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:43:46.08 ID:IgjF/Byg0
>>112
カプがモンハンを取引材料にするのもそろそろ限界じゃないかね?
品質もゲーム性も既に貯金使い果たしてレガシーになりつつある気がする

もはや怠すぎるゲーム内容は一旦捨てちゃって
PS4でもう一度フラグシップのゲーム体験を再構築してから
それをポータブル版へ移植って形に戻した方がいいんじゃないかね?
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:47:55.16 ID:By+dB6OZ0
なんでここではVITAの性能は足りてるって論調になってるのかわからん
まあ、据え置きみたいな既存のゲーム路線を目指すのではなくスマホ路線でいくなら画面の解像度あげればいいんだろうけど

ちゃんとした3Dアクションだと現状でも引き伸ばしなのにさらに解像度あげてもそっち方面のゲームはメリット全然ない
解像度だけ高い2Dゲームならスマホで十分なゲームも多いから厳しくないか?
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:48:08.39 ID:IgjF/Byg0
>>113
なんかTSMCの16FFの立ち上がりが悪そうって話も出てるね
今後ますます半導体製造は苦しくなりそう
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:53:26.23 ID:IgjF/Byg0
>>117
最近はKZとかフリヲ、あるいは討鬼伝とか
DbDの4xAA付きでだいぶ溜飲を下げたね
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 02:57:00.68 ID:+r3arswf0
bloomとか低解像度のセルフシャドウとかユーザーの画面サイズ画面解像度が統一されていることがメリットであるはずの携帯機で
内部解像度さげてまでやることかと思ったよね
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:00:30.62 ID:IgjF/Byg0
vitaは開発力の高い大手による独自の大作が少ないから
クオリティ的な追求が進んでない面は強いと思うね

PS3マルチのインディー的なゲームや
小さいデベロッパのが予想以上にクオリティ高かったりするし
PSPと同じようにハード終盤に掛けてまだまだ驚けると思う
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:22:54.89 ID:fM9sgk0W0
TSMCがアップルに逃げられてギャラ6もスナドラ採用しないなんて噂もあるし
買い叩ける20nmでいいからとにかく次世代機出すのが重要
一番重要なのはもちろん下位互換だけど

現時点でもうPS3と同等の性能まで来た
マイルストーンとしては今こそ新機種出す時期
国内サードなんて特にPS3はまだ捨てられない状況だし
ソニーにとってもここを性能の上限に抑える大義名分ができる
今出さなきゃソニーの携帯機の命は繋げられない
123名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:26:04.84 ID:RP7K4Otx0
>>117
次世代携帯機の高性能狙うならTegra K1、Cherry TrailでVitaの後続ならMT6595の改良版辺り?
25000円以内で出せるか?只、携帯ゲーム機は高解像度化してもあまり意味が無いような気がする

>>118
http://eetimes.jp/ee/articles/1411/18/news077.html
これ見ると調子悪いのサムソンみたいだけど如何なんだろう?
アップルは次サムソンだけど実質GF見たいだしTSMCの16FF余裕出来る見たいな話だがやっぱ高けーのかな
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:33:52.05 ID:IgjF/Byg0
vitaの次は2017末か2018くらいで良いと思う
リスクなくTSMCの16FF+が枯れたぐらいで行くのが丁度いいよ

そこまではvita3000へのモデルチェンジや低価格化で十分
ラインナップ的にもスクエニとカプコンが乗っかってきたことで
去年くらいの実績は容易に超えられるだろう
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:37:47.66 ID:IgjF/Byg0
>>123
今の時代の性能は価格と本体サイズ次第みたいな部分もあるから
SoCだけで性能を考えても難しいと思うわな
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:37:55.62 ID:By+dB6OZ0
>>123
いや、むしろ画面の解像度に対して性能は追いついてないと言いたい
画面の解像度あげるよりも描画性能を上げて欲しい
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:40:50.97 ID:IgjF/Byg0
VITAの場合はチップ的に1度シュリンクを経ると
全てのバランスが取れるように設計されてる気がするから
Vita3000こそVITAの決定版になりそう
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:48:07.11 ID:+r3arswf0
でも液晶やろ?
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:55:04.85 ID:IgjF/Byg0
>>126
今でも2倍か3倍の性能向上は簡単に狙えるだろうけど
プラットフォームビジネスの常識的には
そこはグッと堪えて低価格化に邁進するのが常道だからね

PCやスマホを性能向上を坂道状に進めるけど
ゲーム機は階段状に上げていくものだから
一段一段の幅が狭まってしまうと開発側も立ち位置を掴めずに
ハード掘り下げのレベルが低いまま終わってゲーム機の良さが減りそうではある
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 03:55:38.21 ID:IgjF/Byg0
>>128
まあ液晶やな
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:00:02.14 ID:IgjF/Byg0
いまや液晶というのも良いものだよ
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 04:13:03.67 ID:RP7K4Otx0
>>124>>127
vita3000でシュリンクしとくなら28nm or 20nm現状の3チップ構成からチップ数減らせるか?
後シュリンクするならPS TVを考慮してHDMIのFHD出力にも対応するべきだな

>>126
内容をリッチにする方には同意、次も5インチで行くなら後続器も解像度は今のままが良いくらい
高解像度化=開口率低下=バックライト強化=バッテリー持ち悪化は勘弁してくれ

後続器はパワフルな半透明処理を……
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 06:16:49.36 ID:xRkKmSty0
>>123
その後TSMC側にスケジュールの見直しがあって量産予定が1四半期遅れるらしい
逆にSamsung側は歩留まりが大幅に向上したらしい
その影響でOualcommスナドラ810がSamsung/GF製造に切り替わったと年明けに安藤が言ってる
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 07:37:36.74 ID:zs8XbsqG0
http://blog.hokanko-alt.com/archives/42989559.html

Luminous Studio第3回、今回はFFXVの間接光処理について。
鏡面反射要素はキューブマップを無限遠で、ローカルキューブマップを近接で、スクリーン・スペース・リフレクションと3種類を使い分けているらしい。
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:30:25.66 ID:ocLcxIPE0
>>101
いや、特化型ならH.264のデコーダと無線関連と制御用のショボイCPUだけで良いから
安く作れそうじゃん
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:35:46.82 ID:iy0/8Ki70
>>132
メイン、レギュレーター、フラッシュの3パッケージはこれ以上減らしようが無いだろうし、
メインパッケージの中のSoC、メインメモリ、VRAMの3チップもこれ以上減らしようが無い気がするなあ…
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:40:14.03 ID:AtOkIuoT0
実写かと思ったらドライブクラブのスクショだった
最近ネット見てるとそんなことがよく起こるようになってきた

http://i.imgur.com/FyQzkXT.jpg
http://i.imgur.com/fX85YuM.jpg
http://i.imgur.com/fvfAMWe.jpg
http://i.imgur.com/NqBMDBt.jpg
http://i.imgur.com/QzGFBNA.jpg
http://i.imgur.com/LjOtYf1.jpg
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 08:56:57.48 ID:iwx7AyfU0
サムネイルならな。
まずはモニタばかり見てないで外に出ろ。
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:24:34.18 ID:MBmqV9bn0
皮肉だろ
二次元の資料しかないからかもしれんが頂点数が足りない
サムネだとそれっぽいのはシェーディングの正確さか
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:29:08.99 ID:ho1ZYoEq0
またう意図的にしょぼいとこもってきて印象操作してんだな
この光の反射具合とかorzじゃ無理だろ
http://i5.photobucket.com/albums/y180/nchoudhury/DriveClub/DRIVECLUBtrade_20150119152514.jpg~original
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:32:25.11 ID:tqjMKBfE0
ライトリーク起こしてるように見えるんだが
142名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:52:52.97 ID:lkr2Gx5+0
米AMD、第4四半期は22%減収 PC販売低迷響く
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0UZ6O220150120

2014 Q4
売上高 $12億3900万
営損失 $3億3000万
純損失 $3億6400万

2014通年
売上高 $55億600万
営損失 $1億5500万
純損失 $4億300万


NVIDIAの社長がCSイラネて強気発言してるけどそれを裏付ける決算だな
AMDの株価はお父さんまで織り込みはじめてるような低迷ぶりだし
次のハードは頭下げてNVIDIAに頼むほか選択肢がないかも
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 09:56:31.12 ID:xRkKmSty0
そうは言っても次の任天堂ハードもAMDだしな
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:16:24.66 ID:kU6AIwOe0
>>142
>パソコン(PC)やグラフィックカードの販売が低迷していることに加え、インテル との競争激化も圧迫した。
アホの>>142「CSガー」
頭大丈夫か、こいつ。
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 11:46:49.07 ID:XPsretSI0
C2D登場の頃からAMD好調で黒字って話はあんま聞かないな
嬉々として今更それをはりつけるのもなんだか
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:42:13.17 ID:+RRsS6PV0
>>134
FF15は結局エフェクトにYebisは使うのかな
YebisやOrochi系はレンダーターゲットを最大40枚近く使うらしいからXB1版が悲惨な事になるけど
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 12:48:47.11 ID:p+KhGpSh0
>>137
ビルボやインスタンスコピーで水増しできる植物系オブジェクトならともかく
建物とかモデル配置しないといけないオブジェクトには使えるポリゴン予算がほとんど残ってないのね
ドラクラの最適化手法がよく分かる
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:17:09.56 ID:v8MzjLxK0
次世代任天堂据置はどういう感じに落ち着くと思う?
Wii Uのアーキテクチャは(主にeDRAMの面で)PS3/XBOX 360対抗しつつ
コストダウンとかWii互換とか省電力とか悪い意味で無茶した結果だと思う

次世代機を設計するにあたっては当然PS4/XBOX ONEも参考にすると思うんだが
16nmが28nmと比べトランジスタコストが下がらないことからいって
単純な上位互換的なハードを作るのは予算的に難しいと思うんだ

どこを切り詰めてどういう落とし所でくると思う?
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:47:49.46 ID:v8MzjLxK0
GDDR5が量産効果で値が下がっているようなら
XBOX ONEのeSRAMを外してGDDR5をつけたような感じで両者の中間ぐらいにねじ込んでくるとか?
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 13:50:02.44 ID:RJzPUD3T0
PS4/XBOXOneで固められてるし、いまさらユーザーが任天堂据え置きに来る可能性は低い
任天堂据え置きは任天堂ソフトを売ることだけに特化するしかない、性能はWiiUレベルでもそれ以下でもよかった
任天堂自身が開発に苦労して、なおかつコストが高く安売りできないハードを出したのが大失敗

ARMかx86にそこそこのGPU機能で、15000円で売っても赤字にならないレベルのを出すしかないんじゃない
任天堂ソフトを売るだけなら、VitaTVレベルに毛が生えたくらいでも良かったと思う、Wiiよか性能よく720pレベルでいければさ
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:17:23.14 ID:A25ZbRj60
Wii Uの失敗は、タブコンが完全な役立たずの上に高コストだったこと。
2万5千円ハードで、リモコン程じゃなくても少しは試したくなるギミックを考え出す以外にないだろな。
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:22:18.60 ID:+r3arswf0
ONEをこれ以上売るメリットなんてないし
今世代機が低性能でビジュアル的な驚きを視聴者に提供できなかったのを幸いとして
任天堂とMSははやめの次世代機で次世代機競争を演出すれば面白い
今世代は前世代の高解像度化しかウリがないが
3TFlopsあれば十分ビジュアル的な訴求力を持つ絵が出せる
それに1,2年遅れてソニーが次世代機を出しても訴求力という意味できびしいものになるだろう

まあ任天堂がついてこれないから意味がないが
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:30:58.64 ID:v8MzjLxK0
>>150
まあ他社ハードの客を奪う、みたいなのは難しいと俺も思う

そういう意味では任天堂ハードの性能を期待するのは自己満足みたいな部分はあるが
スマブラが参戦ムービーみたいなビジュアルでできたらうれしいかなとは思ってる
154名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:44:58.38 ID:1ukj9Av/0
MSが悪じゃなく
結局、ウリアゲーとか言ってマルチで発売する
サードが一番、最新グラに対して足ひっぱってるだろ?
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:47:24.82 ID:+r3arswf0
WiiUはタブコン無しで16800円のファミコン価格で売って廉価でコントローラー販売するローカルマルチプレイ特化の劣化PS3にすれば
今の糞性能でも少なくとも日本ではPS4に圧勝してたよそして任天堂はそれで十分なはず
タブコンはいまだにアイデア出せてないし素人が思いつくような使い方のものすら実用化されてないし頭おかしいよ
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 14:48:20.96 ID:+r3arswf0
MSは悪だよObanとかinsaneとかいってゲーマーの期待煽ったよ
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:16:44.72 ID:v8MzjLxK0
任天堂次世代機の話だが

16nmが28nmと比べコストがほとんど下がらないと仮定して
XBOX ONEのAPUは110ドルのコストらしいがダイ面積の25%はeSRAMなので
それが無ければ82.5ドル

PS4の8GB GDDR5は当時88ドルのコストらしいので半分の4GBにすれば2013年時点でも44ドル
しかも量産効果で値下がりが期待できる

ゲームプレイ録画は諦めるしかないがこれで25000円に収まらない?
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:36:59.59 ID:ofd0tjR10
本体値段をどれくらいにするのか
タブコンを引き継ぐのか

これだけで性能も結構絞れそう
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:39:41.49 ID:A25ZbRj60
>>155
任天堂の強みは、親がクリスマス商戦に子供に買ってあげることなんだよな。
手軽で安く、ファミリーで遊べる路線じゃないと活路はない。
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:40:48.30 ID:dFlOxL5T0
任天堂がそれなりの性能と値段のマシンを2016年とかにだしたとして
サードは果たしてソフトを出してくれるのか
仮に出たとしてもユーザーが買ってくれるのか?
次世代機でCoDとか出してもまたWiiUのCoDみたいになるだけじゃないのか

この辺の解決ができない限りあなたのいうような任天堂次世代機を出す意味すらない
技術以前の問題が解決してからだから
任天堂次世代機って技術スレで語る意味が実はほとんどない
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:45:17.58 ID:fM9sgk0W0
据置なんて出るわけねえだろw
次のDSがWiiUの資産使えるようになったらそれが任天堂の最終形だよ
その先はiOS製品のような展開するだけだよ
AppleTVみたいなのは出すかもしれんが
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:48:41.46 ID:v8MzjLxK0
>>160
いやまあ任天堂の据置は「任天堂+α」状態になってきてるから
任天堂の次世代機を語るってのはそれすなわち
「任天堂の次世代ゲームタイトルはどれくらいのクオリティになるのか」ってことでしょ
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:56:21.78 ID:ut4Dv8ZI0
任天堂の購買層も任天堂も、性能に価値を見出してないから
任天堂ハードの性能はあんなことになっててギミック勝負なのに
なんで次世代には性能を他社最高水準並みにあげてくるという
有りそうもない仮定をして話すのか

次世代携帯機でPS360以上の性能とかさ、技術的な可能性はともかく
3DSの100倍近いような性能になる計算だろ
有りそうだと本気で思ってるの?
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:59:21.54 ID:YARjD8vP0
>>163
普段強がってるのに
願望丸出しになっちゃうのはかわいいと思う
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:05:33.69 ID:v8MzjLxK0
>>163
任天堂は
Wii:PS2より良いか悪いかぐらい
3DS:PSPより良いか悪いかぐらい
Wii U:PS3より良いか悪いかぐらい
と来てるから

3DS次世代機:Vitaより良いか悪いかぐらい
Wii U次世代機:PS4より良いか悪いかぐらい
と予想するのは前例に沿ったことだと思うけれど。

ただ他の例ではそれぞれ前世代のライバル機よりかなり後だけれど
PS4が出たのは最近なので
2017年に任天堂据置次世代機が出るならPS4に並ぶことははたして本当にできるのだろうか、
ってことは疑問であり議論の的になっているところ
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:23:42.53 ID:v8MzjLxK0
もしかしたらARM搭載でライトな感じにしてくるかもな
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:24:12.21 ID:fM9sgk0W0
3DS:ロンチ揃えられなくて失敗
WiiU:ロンチ揃えられなくて失敗

次世代DS:ロンチ揃える=WiiUのタイトルを流用

次世代DS≒WiiU
ロンチタイトル:マリオカート8、ゼノブレイドクロス、ベヨネッタ2

このジリ貧の流れを止めるにはこれくらいの飛躍が必要だと
任天堂が気付いていると信じたい
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:25:03.58 ID:lkr2Gx5+0
iOSアンドロイドうらやましいと言ってる時点でギミック路線は決別したんじゃね
3Dとタブコンはイラナイ邪魔て声が大半なのはアンケート調査で任天堂が十分認識してることだろうし
ギミックまたこけたら岩田も責任とらされるしね
社長の座にいつまでもしがみつきたい岩田の頭は超保守化して何の冒険もできなくなる
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:29:06.98 ID:8tKI52zK0
WiiUがこけた最大の理由は、HDハードでやる任天堂ゲームに
ユーザーが価値を見いだせなかったからでしょ
任天堂自身が任天堂のHDタイトルを今までより魅力的だとアピールできてないし
性能を追求してもまた爆死するよ
170名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:32:37.82 ID:E/vEffMf0
【試算】 3DSの逆ザヤ金額は一台あたり3,807円
http://ameblo.jp/seek202/entry-11224222778.html

3DSの様な大赤字を出さずに、携帯機のマジックプライス1万5千円で売る為には
原価を5千円程度に抑える必要がある
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:36:23.35 ID:v8MzjLxK0
>>168
いやアンケートに答えているのは買った人だから
そこまでGamepadいらんって言っているひとはそもそも買わないだろ
(もちろん買って遊んだ結果いらないって言っている人もいるだろうけど)

でも一部の盛り上がっている人の意見だけが集まってきて過熱して行き過ぎてしまうのは問題だと思う
172名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:41:32.64 ID:lkr2Gx5+0
とりあえず次世代携帯機をだして大コケしたWiiUソフト群を再リリースして少ない経費で金儲けしながら
スマホが小学生低学年まで十分普及するまで時間稼ぎ
スマホがある程度普及したらハード事業から撤退してスマホアプリ専業になってもらうのが市場の希望
またこりずに据置きなんてだしたら市場は激怒して株価はあっというまに8000円も割れるだろう
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:41:45.45 ID:v8MzjLxK0
まあWiiリモコンが(発売当初は)別売になったように
Gamepadも次世代では「対応するけれど別売」にしてくるだろうな
別に対応させるだけならそこまでリスクがあるわけじゃないし
Gamepadを気に入った人はWii Uのものを使うとか別売りのものを買うとかすればいいし
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:46:44.75 ID:v8MzjLxK0
>>167
次世代携帯機では普通に考えたらARMかx86だろうけれど
Wii Uからスムーズに移行できるようなしくみを整えることができるだろうか

それともまさかPowerPC750改々々々搭載!?
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:47:19.57 ID:+r3arswf0
SHAREボタンでどれだけの録画動画キャプチャ画像があげられたのとか
それの外部サイトでのビュー数視聴時間とかソニーは大まかにでも把握してるのかな
使わないから常時録画が最高にうざいんだが
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 16:47:46.79 ID:PTGBfOob0
据置出さないかはともかくハード出さない選択肢は無いわ
とことん失敗しないと止められないのが企業の必然
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:00:11.02 ID:fM9sgk0W0
>>174
WiiUがクソみたいなCPU採用したお陰でそちらの心配は全く必要無いよ
携帯機でWiiUタイトル移植する時の最大のネックはeDRAM絡みでしょ
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:07:48.61 ID:A25ZbRj60
というかWii Uの互換はしない気がするけどな。
タブコン残すと値段が抑えられないし、互換にコストかけても訴求力ないし。
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:16:16.78 ID:fM9sgk0W0
俺が任天堂ならサードには
「WiiUで2画面使ったタイトルを開発してください」
「そしてそのタイトルは2016年の新型携帯機のロンチでも
流用できるように我が社がサポートします」
こうやって口説くね

もう任天堂がAMDと次の携帯機のチップ選定したのは確定
何ポリゴン使えるかも分かってるだろうよ
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:20:59.00 ID:zGecznYO0
現行機向け移植のボダランてPhysXみたいな表現どうなるん?
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:30:17.13 ID:XPsretSI0
僕の考えた最強の任天堂マシンは任天堂のスレでやれ
新ネタも無いのに毎度毎度スレ汚すな
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:31:48.61 ID:+r3arswf0
なんか任天堂の次世代携帯機でWiiU互換とれると当たり前のように思って
その前提で話してるやついるけどどういう根拠だよ
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:33:11.72 ID:+r3arswf0
>>180
やるに決まってるだろ
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:34:20.51 ID:v8MzjLxK0
>>177
CPUの馬力という点では他のCPUの携帯機でもまったく問題ないだろうな
あるとすれば移植にかかる手間がどれくらいか、とか
あとGPUの馬力とeDRAMの帯域だな、やっぱり。

現行のAMDのファンレスタブレット向けAPUだとそもそもGPUの馬力が足りないし
eDRAMを32MBも積むとなるとダイサイズしいてはコストに大きくのしかかるし。
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:41:59.53 ID:fM9sgk0W0
>>184
あとストレージの問題なw
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:44:14.36 ID:nA11BBRE0
WiiUとの互換なんて絶対に取らんだろうけどね
WiiU失敗の要因はWii互換の為のPowerPC採用、コストを跳ね上げたタブコン
互換を取るとその両方を引き継ぐ羽目になる

据え置きと携帯の開発環境の統合とか言ってんだから、PS3とVITAの様にWiiUと次世代携帯機で相互にソフトをマルチ化進めるんだろう
その後はWiiUを終息させつつ次世代携帯機に一本化だよ
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:49:18.37 ID:zXfRZuNI0
>>175
最近のイベントでトータル時間がどうこうって発表してたよねそれ
というか常時録画は自分で呼び出さない限り隠蔽されてるんだから影響ないだろ
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:56:45.84 ID:+r3arswf0
>>187
オブジェクトポップアップしたり読み込みでカクついたりするゲームあるから多少なりとも確実に影響でてるだろ
いらねー機能はいらねーデフォルトでは常時録画オン、それだけで十分だろ
これのせいで理論的には十分余裕あるといわれても気分的にSSD換装するのも憚れる
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:57:14.66 ID:+r3arswf0
あとサスペンドだやっぱクソニーってライバルいねえとだめだわ
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 17:58:53.29 ID:+r3arswf0
そもそもWiiUのソフトなんて魅力ねえよ
メディアの問題あるから大半は買いなおしだしな
物理ボタンの問題もある
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:01:25.96 ID:kIjYyk4p0
WiiUゲーを480pで動かすのは次世代携帯機なら余裕だろ
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:02:34.01 ID:+r3arswf0
余裕だけど次世代機480pでいいの
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:05:12.70 ID:4HTwoqto0
任天堂の問題は、性能とかよりも中途半端にブラウザとかオンラインに対応したこと
安心して子供に買い与えるという代物じゃなくなってる
基本的にネットにはつながせない状態でしっかり遊べるようにしなくなった時点で任天堂には価値が無い
今の複雑なゲームにおいてアップデートはバグ修正に必要なのではずせないのならブラウザとかは排除、
オンラインフレンドも排除
ゲーム以外へのアクセスは完全に排除しないと安心なんて不可能
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:14:34.61 ID:v8MzjLxK0
>>191
Wiiタイトルはたいてい720pだから
それを480pにするとピクセル数は44%になる
頂点シェーダとかの負荷は減らないから単純に44%の負荷にはならないと思うが
352Gflopsの44%は155Gflopsで128spで605MHz?
頂点シェーダの負荷とか考えるとどのくらいになるのかは正直良く分からないが
最低でも128spを現行ファンレスAPUの300MHzよりもずっと高速で回す必要があるってことだ
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:34:04.01 ID:v8MzjLxK0
AMDのGCNアーキテクチャーは電力を食うイメージがあったけれど
同じsp数周波数のHD7770(GCN)と750ti(Maxwell)は消費電力も同じぐらいなんだな
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:34:50.57 ID:v8MzjLxK0
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:41:35.69 ID:p+KhGpSh0
アイドルが同じだけで動作中の消費電力差は圧倒的じゃねこれ
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 18:53:33.68 ID:35eOfSVt0
352GFlops説
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:17:01.30 ID:xeJsY11F0
ルータが変わったんで設定やり直してるんだが
任天堂のハード使ってるとインターネットの知識が育たないなと思った
システムウェア酷すぎる
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:24:47.05 ID:v8MzjLxK0
>>197
いや俺が言ってるのは同じsp数周波数のHD7770(GCN)と750ti(Maxwell)ね。
実行性能でいうとかなり差があるが。

前スレでPCのI/Oが電力食っているって話があったし
携帯ゲーム機の専用SoCとして使うなら普通に使えるのかな
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:30:11.40 ID:35eOfSVt0
メモリクロックは750tiが高いのに消費電力差はTDP差よりも拡がってるな
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:35:14.98 ID:PwJycen+0
>>199
何が酷いのか知らんが
今時ネットワーク周りなんて大した設定なんて無いだろ。
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:37:11.36 ID:v8MzjLxK0
>>201
?
3DMARK以外ほとんどかわらんだろ?
グラフの抹茶色とオレンジ色だよ?
http://www.4gamer.net/games/216/G021677/20140218026/screenshot.html?num=057
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:40:02.95 ID:HMA19P4j0
>>199
いろいろ間違ってるぞw
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:46:35.64 ID:IgjF/Byg0
>>200
PS4のナックもGPU稼働率が5割だったって言ってたし
現状のGCNアーキだと普通にゲーム作ると半分くらい遊んでるのがデフォで
対するMaxwellアーキはそれよりおよそ1.5倍くらい演算器の稼働率が高い
演算器数とクロックによる素の電力相関はあまり変わらないって感じなのかもね
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:48:22.84 ID:+vs26yw70
>>203
性能が倍違って消費電力が同じって悲惨過ぎるだろ…
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:52:59.90 ID:35eOfSVt0
>>203
ホントだ見るとこ間違ってた

>>205
数字的にはそうなるな

メモリクロックが高い割に若干消費電力が低いのはMaxwellがグラ特化なのもありそう
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:54:08.25 ID:IgjF/Byg0
>>206
ベンチは全体に1.5倍あるかないかでダブルスコアまで行って無くじゃん
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:55:42.76 ID:35eOfSVt0
低くはないか
210名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:55:45.86 ID:+vs26yw70
なんでNvidiaのCUDAコア数と
AMDのCU数を同じものとして比較してるんだ?
馬鹿だろ
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:56:27.63 ID:v8MzjLxK0
>>205
うむ。確かにスコアは1.5倍ぐらいになっているな

>>206
だってしゃーないじゃん
NVIDIAはCSマジでやる気ないみたいだし
Intel HDグラフィックは未知数すぎるし
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:58:21.54 ID:IgjF/Byg0
>>210
だれもCUとかそんな比較はしてない
PCでは常識の1MAD = 1SP換算で比べてるだけだよ
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:58:40.24 ID:bVzFwqCD0
>>189
DS/3DSのウンコスリープ知ってたらそんなこと言えねーってw
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 19:59:34.39 ID:IgjF/Byg0
ゲーム機はコード側でピークの稼働率まで絞り出す最適化がデフォだから
初期やPCでの実行効率は最終的には問題にならないでしょ
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:00:26.93 ID:+vs26yw70
>>213
PSPのスリープクソだったじゃyん
後期型はDSの仕組みパクってマシになったけど
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:01:18.64 ID:IgjF/Byg0
>>215
???
無い無い、そんなこと
217名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:01:37.64 ID:bVzFwqCD0
>>211
やる気が無いんじゃなくて採用してもらえなかった
だからCSの存在自体否定ってnvidiaらしくていいじゃん
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:04:41.28 ID:+vs26yw70
>>216
PSP1000のスリープは通常のDRAM使ってたから
2〜3日で切れてただろ。
DSがやってた低消費電力保持DRAMをパクって
後期型は改善したけど。
219名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:06:45.68 ID:bVzFwqCD0
発売直後の極初期のファームは復帰み氏がたまにあって不安定であったが
普通のスリープでスリープとして機能する時間は電池持ったぜ
DS/3DS持ってねーとしか思えないなwww
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:06:48.57 ID:IgjF/Byg0
>>218
無い無い
221名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:07:05.60 ID:v8MzjLxK0
>>210

×CUDAコアとCU
○CUDAコアとsp

別に性能的に同じものとしては扱っていないだろ
同じ数のCUDAコアとspの消費電力が実質的に同じくらいであれば、
256 CUDAコアを集積したタブレット向けSoCが消費電力的にアリなら
128 spを集積した携帯ゲーム機向けSoCもアリかなって見当をつけてるだけで
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:07:49.37 ID:bVzFwqCD0
復帰ミスだ。すれちがい通信でバコバコ電池食われる機械と一緒にすんなw
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:10:00.54 ID:IgjF/Byg0
スリープのバッテリー持ちとかデータ保護とかSCEの長所だなぁ
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:10:13.23 ID:+vs26yw70
PSP1000は一般的なDRAMを採用していたので
スリープの保持に通常の消費電力が必要なのでガンガン電池が減ってく
スリープ用に低消費電力保持機構を持ったDRAMを採用していた
DSとは比べ物にならんよ。
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:11:32.12 ID:+vs26yw70
>>221
やってるのはIntelCPUとAMDCPUを素もまま比べてるのと同じことで完全に無意味
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:11:58.58 ID:bVzFwqCD0
>>221
sp数ってか携帯機向けだとバッテリー搭載量との兼ね合いで全て決まってくるな
多くて3600mAh 普通なら1800、小さければ1200
これを積んでゲーム時フルロードで2〜4時間
このへんを実現できるチップって逆算から設計されるだろう
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:17:04.38 ID:IgjF/Byg0
>>224
無い無い
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:18:54.78 ID:IgjF/Byg0
低消費電力DRAMをパクったとか笑えばいいんですか?
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:18:55.85 ID:bVzFwqCD0
もちろん将来見据えて可変クロックで調整したりして性能的余力持たせて
シュリンク時の省電力化にあわせて初期型の携帯動作切る的やり方とかもあるので
設計段階でどういう将来構想かいてるかによって変わってくるけどな
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:19:48.33 ID:v8MzjLxK0
>>226
まあそうだな、そこは重要だな

>>225
だから絡むまえに人の話はちゃんと読もうな
俺が言ってるのは同じ数のシェーダーユニットを積んでいるHD7770と750tiは
奇跡的に消費電力が同じくらいみたいだから
Maxwellがモバイルで使えるならGCNも搭載できないわけではないかなってこと
別に比べてない比べてない ;
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:24:42.77 ID:OWMdbmKc0
また、僕の考えた最強の任天堂マシンかよ
何度やれば気が済むの?有り得ない妄想
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:25:12.75 ID:zGecznYO0
ソニーにIP買う金が無かっただけじゃん
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:28:03.82 ID:bVzFwqCD0
>>230
電力効率については低クロック時にどれくらい効率良くなるか
外部メモリへのアクセス減るかってとこだな
消費電力カタログ的にはいかに機能を効率よく殺して動かすかってとこが重要になる
あとは排熱が許す限りバリバリ電気食わせてスペック水増しというのは昔から変わらんw
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:31:55.28 ID:v8MzjLxK0
>>231
俺はこのスレで
「Vita次世代機は400~800Gflops行くかな」とか
「3DS次世代機は160Gflopsとかほんとに出せるのかな」とか
そういう話してんのに

どこをどうすればそんな感想が出てくるん?ねぇ?
235名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:33:07.96 ID:bVzFwqCD0
結局は高クロックで回して眠らせるか、並列でちんたら回すかって話で
トランジスタ数に応じたものになる
PowerVRみたいに低解像度ならバランスよく出来て美味しかったってパターンもあるんだけど
今のレンダリングメソッドじゃあキャッシュ足りねーってなる
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:35:03.78 ID:517uzacb0
>>22
>これを排除する為に採用された規格。まあ、一応キャッシュの関係もあったけど。

誰もPentium2とK6-2に互換が書いてあるとは書いてないじゃん(PentiumPROとか死に規格持ち出されてもな)
slot1採用にはキャッシュ周りの関係もあるとも書いてる

一番はAMDの互換CPU排除という利権絡みですよって話
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:37:48.24 ID:v8MzjLxK0
>>233
>>235
なるほど、なかなか簡単じゃないな
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:39:56.09 ID:517uzacb0
>キャッシュをオンダイで搭載出来るようになったから、無駄コストの基板を含むSlot形式をやめたんでしょ。

あと、そもそもCeleron300AのL2はオンダイな。Slot1である必要性は全くない
この時点で主張の一貫性が崩れる
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:53:21.04 ID:Bc237D/V0
>>196
HD7770なんて骨董品すぎてどうでもいいけどHD7790ってのも古いわりにスゲー優秀だったんだな
このあたりのGPUは更新されずに放置されてるのが悲しいな
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:54:10.57 ID:bVzFwqCD0
>>237
携帯機が苦しいのはトランジスタ詰め込んだらOKってならんとこよね
OS含め足回りの総合力が問われる
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 20:58:31.57 ID:p+KhGpSh0
今のPS4やPCみたいにでかいバッファを何枚も確保して外部メモリにアクセスしまくるレンダリング方式なんてモバイルで使う訳にはいかないからな
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:08:49.04 ID:35eOfSVt0
タイルベースのシェーディングも割とやってるし、GBuffer生成がどうにかなればよさそうだが
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:11:13.42 ID:bVzFwqCD0
結局はスイッチのオンオフのかたまりだからな
いかに局所性みつけてオンオフ減る計算方法を見つけるかってことになる
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:25:25.45 ID:xNUxUwU90
データを見ても任天堂はもうわかっているよ
国内では携帯機、海外では据え置き機が人気だとね
据え置き機はもう国内無視で高性能で4万位の高価格で出すよ
携帯機は国内向けでリーズナブルな値段で普及さす
アーキ統合って発言からしてもそう、amdもSkybridge・zen・k12とか進めてるしさ
開発を楽にして同じソフトを複数プラットフォーム(据え置きと携帯機)に同時に出す

ソニーと同じで任天堂も据え置き機は国内はもう重要ではない方向に行くよ
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:46:08.00 ID:aiO34rta0
コストカッター平井はビル売るのと首切るのだけは順調だな

ソニー、管理部門以外も早期退職募る 5千人削減計画
http://www.asahi.com/articles/ASH1P5RZNH1PULFA01Y.html
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 21:55:57.23 ID:ZnEiEtAp0
dragon age inquisitionに関して言えば
HD7790とか750tiよりPS4Xoneの方がキレイだよ

>>239
7790って中身は実質R7 260Xだよ。ギガバイトの初期の260Xグラボって7790 2Gのリネーム品
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:42:55.59 ID:WoJez2V00
frostbite3はAMDやゲーム機への最適化が強いイメージ
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 22:55:58.42 ID:aiO34rta0
我らのAMDが…

AMD、家庭用ゲーム機向けなどが好調で4億ドルの赤字 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1421834366/
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:27:31.89 ID:4HTwoqto0
>>248
任天堂なみやんけ・・・オワタw
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 01:16:39.99 ID:20HuI6Sn0
>>248
ゲーム関連はお金にならんしな〜
家庭用ゲーム市場はパイが小さいから・・・
gtx980,970が好評で売れに売れまくってるしamdは痛いわな
次は消費電力抑えないともっときつくなるよ
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:19:12.85 ID:jbCdcvUi0
https://www.youtube.com/watch?v=_7SbgvtBDCQ


The Order 1886 グラフィックはんぱねえww
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:26:37.01 ID:jbCdcvUi0
http://www.gamezone.com/news/your-planetside-2-ps4-closed-beta-questions-answered-3412221
プラネットサイド2
>ゲームは60〜50fpsで動いていたが大規模戦闘になると激しく乱降下して恐ろしく不安定だった
>だから30fpsで固定した すまん
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 03:56:29.04 ID:20HuI6Sn0
>>251>>252
家庭用ゲーム板の専用ソフトのスレに行って話してくれ
The Order 1886もプラネットサイド2も専用スレたってあるんじゃない?
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:06:22.07 ID:nX5bo9hX0
Microsoftはホログラムか。
ゲームどうなるのかな。やってみてぇ。
http://www.wired.com/2015/01/microsoft-hands-on/

透過型だと従来のゲームの延長線にはないのかしら
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:08:58.82 ID:4jP2zmvD0
モニタと自分の空間にオブジェクトが表示されるとか
ゲームに使うならそんな感じになるか?
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:09:50.03 ID:jbCdcvUi0
キネクトで大失敗したのにそんな技術を使ってくるとは思えない
イルミルームも採用しなかったし まあそれが正解だったけど
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:18:10.28 ID:nX5bo9hX0
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 04:30:42.17 ID:9MdylwlE0
>>256
別にキネクトは失敗してねえと思うけど…

失敗したのはXBOX ONEロンチでの強制同梱と価格設定なだけで
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:02:48.17 ID:ijZ5K0c60
米Microsoft、Windows 10でXbox Oneのストリーミングプレイを正式アナウンス
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684835.html
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:05:46.00 ID:anpC6pGv0
マイクロソフトのホロデッキ動画
http://feeds.gawker.com/~r/gizmodo/full/~3/gL50R_OU0Fs/here-is-microsofts-demo-of-those-crazy-holodeck-glasses-1680938976

どうやってるのかわからんけど何か面白そう
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:11:13.78 ID:3/8z1nOo0
いわゆるホログラムじゃなくって戦闘機のHUDの3D版みたいなものだね
ヘッドセットの位置と方向、部屋のスキャンが必要だけど全部単体でできるのかな
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 05:23:26.44 ID:VjGJrGhL0
キネクトのスキャン機能みたいなモン
載せてんのかな?
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 06:51:34.78 ID:WJuFnIUJ0
イルミルームの発想転換させたようにもみえるが電脳コイルだな応援したい
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 07:39:33.68 ID:9ZgHIek4O
期待させて今更ストリーミングて。フィルはゲーマーって言葉を使いすぎ。
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:10:20.88 ID:VJP91WWp0
さすがにorderのグラフィック語るくらいはこのスレでも許されるだろ・・・
わざわざ専用スレでやらんでも・・
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:31:39.64 ID:5b4IxY1E0
いちいちそいつに反応するなよw
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 08:56:29.48 ID:14wietbT0
>>252
どこにも50~60なんて書いてないんだが
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:06:59.52 ID:ejXboFGS0
>>259
実演動画で所々手の動きとカーソルが一致してないのは
やっぱりまたいつものアレなのかね
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:23:37.37 ID:RTFUyjt50
ストリーミングは面白いな。Vitaなんか買わなくとも数十億とあるデバイスでプレイ出来るようになる
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:32:36.43 ID:DW0arrBc0
事前の噂:windows10ではXBOXoneのゲームが動くようになる
 ↓
実際の発表: windows10ではXBOXoneのゲームがリモートで動くようになる

正直なところ拍子抜けでした
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:39:45.77 ID:pMgkiVMs0
>>238
互換排除が目的なら新Socket作れば良いだけだろ
Slot採用したのは外付けL2キャッシュを最短の配線で実装するためだよ
(それ以前はMB上のスロットにL2orL3キャッシュをモジュールで追加していた)
互換排除が理由ならAMDが初期のAthlonでわざわざSlotAなんて独自規格作ったりしない
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 09:53:20.91 ID:vqFMwMpP0
Slot1と後継のSocket370は電気的に互換なんだよな。だから変換下駄とか出てた
つまり最初からSocket370でも良かったわけでそれでもSlot1を採用した理由となるとL2キャッシュしかないわな
互換排除の為に新規格に移行したなら分かるがSlot形状は互換排除の為なんてのは無理がありすぎ
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 10:22:56.52 ID:fSxoR6ok0
>>270
Oneはx86とはいえアーキテクチャーがやっぱり独自なものだから難しいでしょ。ここの人なら考えなくてもわかるはずだけど

まあリモートプレイみたいな縛りは無いから良いんじゃね。SCEもやってほしいくらい
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:07:27.05 ID:XBmdRT1K0
まんまリモートプレイだけど特許回避できてるんかね
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:14:48.12 ID:bxpgprDn0
>>274
リモートプレイに回避が必要な特許ってあるか?
普通にリモートデスクトップ系の技術で実現できそうに思えるが
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:16:30.98 ID:N+CSzdUS0
>>273
Windows Universal Appって概念があるからなあ

あとWindows10でHyper-V展開して
XboxAppを展開できればXBOX ONEソフトも動くんじゃね?知らんけど
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:24:55.97 ID:fSxoR6ok0
そういやXboxOneでWindowsAppが動くようになるって言ってたな。
それ用に作ればゲームの共通化もこれからできるか
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:33:18.30 ID:j8wxTXLE0
モバイルこけまくってハイレゾとかやってる何処かより夢があっていいよなぁ
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:37:50.95 ID:4vCWpTko0
モバイルのコケかたに関しては、MSもいいとこ行ってるぜ?
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:44:57.36 ID:6Pg6LKQS0
>>279
フィールドでプレーする誰もが必ず一度や二度、屈辱を味わわされるだろう。

打ちのめされたことがない選手など存在しない。

ただ、一流の選手はあらゆる努力を払い速やかに立ち上がろうとする。

並の選手は少しばかり立ち上がるのが遅い。

そして、敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:47:34.73 ID:VXsLhHO60
sonyはいつまで寝てるのか
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 11:50:12.73 ID:N+CSzdUS0
スマホ事業赤字2000億円にはどこにも勝てないよ…
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:09:12.44 ID:9ZgHIek4O
>>273
Winって時点でかなりの縛りや。psみたいに泥も対応しないと。
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:21:01.67 ID:fSxoR6ok0
泥ったって、XPERIAだけだろw しかも最新機種
これはWin7,8,8.1のユーザーも出来るようになるし、VAIOだろうがなんだろうが出来る
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:26:30.67 ID:9ZgHIek4O
>>284
非公式かわからんがある。winタブとか余計ハードル高いわ。デスクトップ、ノートでやる意味もわからんし。そういうところやで。タブコンと同じ間違い
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:28:01.43 ID:9ZgHIek4O
それこそシェアプレイまで広げろと。なかみは同じだろ。
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:29:13.91 ID:7BKg9aVn0
リモートデスクトップ系の技術にストリーミング再生はないんじゃね
今回のはクラウド挟むところが違うかな(遅延気になりそう)
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 12:43:56.98 ID:Dq8vpm/s0
そもそもPS4一強時代にONEを買わんといかん時点で現在の状況じゃハードル高いっていう
360時代にできていれば大きな発表だったんだがMSは後手後手やな
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:02:14.86 ID:4o2pxCmt0
電話やタブレットは半ば生活必需品だけどoneはちゃうからな
できますよーって程度で必須でもないし
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:36:22.44 ID:iqDyrPxQ0
Windows10の頃だと、太い回線を用意して箱1リモートより、そこそこゲームが動くノートでsteamやる方が手軽ではあるだろうな。
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:39:07.29 ID:ID6I3XWg0
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:40:58.38 ID:w3ccF4u60
「Windows 10」、「Xbox One」との連携強化
http://japan.zdnet.com/article/35059329/?ref=rss&utm_source=ZD+Net&utm_medium=twitter

Microsoftはまた、WindowsとXbox間でのゲームのクロスプレイをあらためて推している。例えば「Fable Legends」は、PCとXbox Oneの「クロスプレイ」モードに対応するタイトルの1つだ。

さらに2015年中には、Windows 10を搭載するPCでXbox Oneのゲームをストリーミングできるようになる。ただし、これはタブレットとPC限定で、携帯電話にはまだ対応していない。
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:51:29.57 ID:wzLhCkEk0
月額料金でいいからプレイステーションナウみたいにPCストリーミングのみで
箱1のゲームできるようにしちくりー。
数本のゲームの為にゲーム機本体は高いのでお願い。
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 13:56:06.55 ID:N+CSzdUS0
>>293
インフラはすぐにでもワールドワイドで出来るものはあるけど
現時点でMSはそれはやらないと思うよ
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:02:01.18 ID:Hs4PwleF0
OneのOS自体がWindows10にアップグレードされるんだな。
更にはPCからOneへのストリーミングも検討中だとか
296名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:02:23.88 ID:w3ccF4u60
“Windows 10”に搭載されるローレベルAPI「DirectX 12」の動作比較映像とイメージが登場
http://doope.jp/2015/0139752.html
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:19:38.64 ID:GcbwfKbO0
nvidia対応!糞AMDのoneは関係ありませーん
ほんまPC一強やな
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:23:18.31 ID:nvBb+SAB0
>>297
無知か?
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 14:40:13.80 ID:rn9PwIxt0
ここ数年CESなんかの技術展示でもトレンドだったし
802.11ac/adの時代到来で家庭内ストリーミングも
先走りメーカーの技術の先取り時代から本格的な普及期にってことだろ

MSはTV向けのモダンOSをやってないけど
TVはXbox/PC/タブレットのスレーブ扱いでいくのか何か仕込んでるのか
300名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:18:01.70 ID:4vCWpTko0
http://www.4gamer.net/games/288/G028880/20150122038/
この記事見て気になったんだが、フェイブルはストリーミングに対応って事は
ストリーミングはOSレベルで対応してくれるんじゃなくて、個別のタイトル毎に実装しろって事?
それじゃ、PS3のリモートプレイと変わらんじゃないか
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:45:45.92 ID:bOf8zLMm0
家電屋何してんだ?
あそこもpc出してたろ
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 15:49:33.71 ID:L8LvwkpW0
VLIWにも対応しなきゃだしMantleを越すものは期待できない
nVidiaでもローレベルAPIが使えるってのはでかいが
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 16:34:42.99 ID:D8Q/6jJd0
>>254 単なる立体映像をホログラムという風潮はなんとかならんのね
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 16:40:03.70 ID:hIW3HO1m0
>あとWindows10でHyper-V展開して

Hyper-Vに仕事用OSとゲーム用OSを載せたものがWindows10なら良いけど。
Winにゲーム用OS載せると割れがはびこるので、多分載せられない。
仕事用OSはユーザーオリジナルソフトが多いので、かなり古いPCを長期で
使い続ける必要がある。強制的にDirectXを変えさせたら、動かなくなる
ソフトが一杯でるし(Win XPでないと使えないデーターベース型ソフト多かった)
大多数のオフィス用の仕事には不要な機能が多いのに常駐メモリ食われると問題。
PC用OSなのかゲーム用OSなのかはっきりしろという声がユーザーから出そう…
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:26:22.81 ID:9Jg6DKlf0
>300
xbox appsの基本機能としてのストリーミングだろう
ストリーミングを許可するどうかはアプリ側に決定権があるって程度なんじゃない

>303
空中に投影しないとホログラムとして認めないみたいに定義を変えたいってこと?
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:37:45.54 ID:D8Q/6jJd0
>>305 変えるじゃなくて元々の定義で使っておくれってこと、
空中に投影であるかはどうでもいいというか、単なる平面の
空中投影をミクあたりがホログラムと言い出して誤用が
目立つようになった。
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 17:53:25.75 ID:ECSIYmip0
>>306
発言の意図には同意するが平面半透過スクリーン(ディラッドボード)への
投影映像を公式がホログラムと呼称したことは一度もないぞ

技術的な理解がないマスコミが勝手に立体映像だと思い込み
立体映像→ホログラムと短絡して報道しただけだ
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:17:49.21 ID:VQ7SMGhc0
>>300
箱1のシェア自体がソフトごとの対応になっているので、ウイイレとかは出来ない
システムのCPUと、ゲーム側のGPUのいくつかを使用するのだろう
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:18:34.68 ID:9Jg6DKlf0
投影は両眼だから装着者からすれば立体映像だよね?
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:22:56.52 ID:wWuPm03S0
899ドルのXperiaのハードルが低くて
99ドルのWinタブのハードルが高いなんて
流石ソニー信者スレだな
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:23:10.58 ID:14wietbT0
Holographic computing()

まあ視差を実装出来ればホログラムって言っていいんじゃないの
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:35:08.13 ID:de5NRPGR0
>>271
ってifの話をされても5x86、K5、K6とSocket互換CPU作ってたAMDが
Slot1採用を機に止めちゃったんだよ。俺も何かのコラムで読んだだけだから
詳しく覚えてないけどSlot1のスロット機構が原因みたいよ

そのL2を最適な配線で実装っつっても、実際のところ確かオンダイ128KBのCeleronの1/2同期でしか動作しない上に、
L2がクロック上限の足を引っ張るんでKatmaiはOCしたCeleron並の性能しか無かった失敗規格
皮肉な事にSlot1を必要としないCeleronが大流行した(後の河童もそう)

元々スロット機構だと接点抵抗が高すぎてこのまま低電圧、大電流化が進めば
固定に何kgも圧力を掛けないといけなくなると言われてて、こうして考えると技術的利点が殆どないんだよね
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:48:25.60 ID:LZDpiRdP0
>>312
ソケットへの接続に関してもそれまでずっと訴訟で争ってただろ…
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:52:51.87 ID:2x6ZgsGH0
テクスレはテクノロジーから取り残されてるなぁ
化石化したソニーを褒めないといけないからこうなる
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 18:54:08.60 ID:VQ7SMGhc0
そういう意味ではWiiUは衝撃的だった
360の半分程度の性能しかなかったし
316名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:02:25.80 ID:4J9Lfo2+0
>>312
互換排除が最優先の目的ならSlot形状にする必要は全く無い
いろいろごっちゃになってるぞ
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:11:45.95 ID:de5NRPGR0
>>313 >>316
ごめんなさい

色々文献を読み漁ってたらslot1に踏み切った事とクロスライセンス協定の内約をごっちゃにしてた
早々にslot1に移行して互換CPUを市場から排除したい思惑があった事とSlot機構にした事にはまったく関係無いです

いやはや申し訳ない
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:24:13.96 ID:ePmO++fg0
Socket423+DRDRAMを超える失敗作が生まれる日は来るのだろうか
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:30:21.52 ID:RjgUrOTM0
つ Cell
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:38:52.30 ID:ePmO++fg0
>>319
423+DRDRAMみたいに早々に切り捨てられてたならそうなんだけどね
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:56:32.94 ID:ZhN5fZhu0
>>312
AMDが互換路線やめたのは単に訴訟で和解したからだよw
別にSlot1が原因じゃない。
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 19:59:33.59 ID:GqRI4o6z0
箱1でストリーミングプレイは良いんだけど、スリープ状態からリモートで起動出来るんだっけ?
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:02:12.77 ID:8h2nJFgJ0
>>317
互換の締め出し食らったのはSocket 8から、信号のプロトコルに特許が含まれていてAMDは使えなくなっていたはず
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:02:42.92 ID:CkHI5Iq40
>>322
そもそもがレジュームもついてない糞ゲーム機とは違うんすよ
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:03:01.49 ID:D8Q/6jJd0
>>307 とりあえずマスコミだけじゃなくバンダイは戦犯リスト入りw
http://www.bandai.co.jp/candy/hakovision/products/03/
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:04:08.95 ID:GqRI4o6z0
SlotになったのもSocket8のMCMが高コストだったからコストダウンのためだな。
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:05:30.97 ID:757HzytD0
order1886の頭部欠損表現と

両足欠損表現を、論じようぜ


頭部欠損
http://i.imgur.com/46eczeG.gif


両足欠損
http://i.imgur.com/Vd3erIw.gif
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:07:17.18 ID:GqRI4o6z0
>>324
レジュームは良いんだけど、リモートから復帰出来ないと不便じゃない?
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:10:43.45 ID:9Jg6DKlf0
fallout3で幼女バラバラにするのと比べたら可愛いもんだな
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:18:28.66 ID:viQtnk6k0
身体も軟体物理してんのかな
木の折れ具合は芸術的
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:25:50.40 ID:qYDt0gyK0
>>328
可能って発表されている
スマートグラスですでに可能だったし
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:28:44.42 ID:d1KWNg4t0
バラバラがいいんじゃねーよモーションだよ
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:28:45.42 ID:qYDt0gyK0
今回の発表で軸足はPCに向いたってことがわかったのが収穫だった
ようやく家ゴミからPCへ主体が移動する
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:35:54.03 ID:KuiYJQTC0
残念ながら向いているのはPCじゃなくてタブレットw
本気でPCやるならForzaをアッパー移植する
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:37:43.41 ID:qYDt0gyK0
>>334
6もWin10にきそうw
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:40:13.82 ID:KuiYJQTC0
そこまで箱信者を見捨てる事は多分しないだろう
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:45:12.51 ID:qYDt0gyK0
DX12がWin10に完全対応する時点で家ゴミは終わったよ
社長交代でOSも無料になるしサポートも永遠になるし完全にWinの流れ
ゲーム機でゲームとかアホじゃん
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:56:26.88 ID:nvBb+SAB0
DX12なんて、かなり前から発表されてたはずだが、なんでいきなりPC、PCと騒ぎ出したんだ?
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 20:57:24.37 ID:U+tBDs0h0
とりあえずSunsetOverdrive辺りの爆死ゲーした糞ゲーはPCに流すんじゃないかな
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:04:57.56 ID:sqO4LHfz0
このスレに必死にしがみついてる豚ちゃんかわいいw
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:16:16.40 ID:N+CSzdUS0
>>304
Win にゲームOS載せるって言ってる時点でHyper-vが関係ないね
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:23:42.29 ID:rhixnYfk0
>>327
下のショットガンの衝撃でカーテン揺れてんのな
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:27:03.16 ID:K+Q7jPt10
XBOXはもうアプリでいいんだよ
MSも思い知っただろ
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:27:45.51 ID:mdSo2IqA0
カーテンが揺れたらすごいwwwwwwwww
何年前の世界から来てんだ
もうここほんとバカなゴキブリしかいねーな
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:30:03.05 ID:xRTJYeVN0
>>327
日本語バージョン規制されてるっぽいね

https://www.youtube.com/watch?v=mtCZSmy59rk
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:36:32.28 ID:/HGbRA5q0
>>344
PCだと数年前からはためく布を撃って穴開けて半分千切るってのを苦もなくやってたのにな
今更すぎる
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:39:52.64 ID:TgX+EJvQ0
豚ちゃん、カーテンが気になるw
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:45:42.69 ID:ECSIYmip0
>>305
ホログラムっていうのは立体映像の総称じゃない

光の部分(振幅・波長)記録画像データ、フォトグラフに対して
光の全部(振幅・波長・位相)記録画像データがホログラフなんで
位相情報(念のためだが視差とは違う)を持たない現行3DCGによる
立体視・立体映像はホログラムではない

演算量が膨大なのでリアルタイムCGホログラムはまだ実用化してないから
MSのは技術的裏付けのない単なるイメージだけの名称
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:54:36.76 ID:ECSIYmip0
>>348
>光の全部(振幅・波長・位相)記録画像データがホログラフなんで
×ホログラフ→○ホログラム
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 21:56:28.17 ID:TkY22XNY0
>>345
CERO Z
なのになんでこう日本って愚か者しかいないんだろうね

なんのための18禁だよと
わざわざ規制するのもコストかかるのに
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:07:26.46 ID:wzLhCkEk0
CERO Zでも中高生が買えるこんな世の中じゃPOISON
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:08:56.93 ID:MjWd3Ejh0
>>331
なるほどなぁ
ただ調べて見たけどこれって利用出来るのLAN内だけなのか?
読んだ記事が微妙な書き方で分からん。
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:09:50.73 ID:k9/F+GQA0
>>346
オーダーが凄い処理してるとは思わないけど
pcのTPSでそんなゲームあった?
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:17:52.34 ID:AueOQbCG0
ゲームに寄る実装だと思うがなぜか「PC」って言っちゃうのが豚根性
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:28:06.97 ID:RW/kNoIc0
別に布が切れるくらいいろんなゲームであるだろ
オーダーの凄いのは一部オブジェの軟体物理とリアリティ溢れるPBRだろう
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:30:06.81 ID:KY3FPByT0
>>353
ミラーズエッジの時点でやってるな
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:38:59.73 ID:yDsYnDlR0
ボダラン2のNVIDIA PhysXでもやってたな
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:41:14.47 ID:14wietbT0
>>348
位相を記録するのは視差を再現するため
同等の効果が得られる物なら同じ名前で呼ぶのはよくあることだろ
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:52:39.31 ID:oeF82nO00
>>348
ストレートなホログラムではないと思うけど
シースルーでどうやって立体的にCGを合成してるかは興味深い
一応デモやったしはったりではないと思う
たぶん名前のとおりホログラムレンズを応用してるんだろう
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:55:08.93 ID:oeF82nO00
>>358
いやいやホログラム自体は古典的な技術で意味ははっきりしてる
混ぜると区別つかなくなって議論できなくなる
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:59:21.87 ID:cB/1AJj+0
現状のCERO Zソフトの扱われ方(販売・ゲームメディア)を考えると
建前としては(実際建前だけだが)18禁でも今くらいの規制は仕方がないと思うわ
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:14:00.29 ID:HVhJCvgn0
時代遅れのPS4
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:14:18.06 ID:xhk+rh6p0
アメリカだとAOレーティングってのは実質的に販売禁止の様な物らしい
CSでは販売しないのはもちろん、大手販売店も取り扱わないとか
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:46:28.15 ID:PlTU3KIx0
あれって、視差で立体視を加えたARかと。んで、そのメガネ。
カメラは持ってるとは思うけど、あくまでも座標を認識させるためのもので、
メガネ自体がシースルー。んでそれにAR画像を映すようなものかと。
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/22(木) 23:56:10.33 ID:uHOXcK6l0
シースルーに合成するって謎技術だな
本当にできるのか?
366名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/23(金) 00:05:29.16 ID:0VKMf49C0
Xbox Oneゲームのストリーミング品質は1080p/60fpsが目標―Win 10新機能
http://www.gamespark.jp/article/2015/01/22/54384.html

箱はまだ余力残してるって事かな?
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:06:41.41 ID:0VKMf49C0
>365
可能ならリアル人物にアニメのテクスチャ貼り付ける事も出来そうだなw
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:09:22.40 ID:ba5Yj7V60
>>365
グーグルにしろソニーにしろ
既存のグラス系デバイスってシースルーへの映像合成じゃないけ?

当然明度の高い部分は映像が勝つし暗部は背景が勝って勝手に透けちゃうけど
ある程度サングラス的に手前のゴーグルを暗くしてるのを見ると
基本的に映写内容は明度の高い物だけを想定してるんじゃないすか?
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:11:51.33 ID:9Bfygaeo0
>>366
まだまだどころか未だにtwichしか対応出来てないじゃん
何かPS4が720p配信に対応するまで箱一のエンコーダーの方が優れてるとか勝利宣言してたけど

http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20120106063/

PS4のVCEもRadeonHD7000上位モデルと同等なら
ここ読む限り1080p60fpsエンコード対応でしょ
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:22:27.16 ID:ba5Yj7V60
ホログラムと相性が良さそうって思ったのは
CESでゼンジーが紹介してた特別な光路制御とかいうシャープの液晶ね
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/683/036/html/DSC_6447.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/683/036/html/DSC_6457.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/683/036/html/DSC_6438.jpg.html

映像の載る部分だけを非透過に出来るから凄いAR作れそう

MSのは↓を見るかぎり映写方式だろうから使えないけど
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/684/854/ms01.jpg
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:35:01.73 ID:N+Ezdq290
>>368
> >>365
> グーグルにしろソニーにしろ
> 既存のグラス系デバイスってシースルーへの映像合成じゃないけ?

既存のは合成つっても単に仮想的な平面に表示してるだけ
MSのはデモを見る限り奥行をもって合成してる
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:36:34.30 ID:uNsvDTKC0
>>358
ホログラムでないっていうのは開発者も認識してる
Microsoft HoloLens: Not holograms, exactly, but strike one in AR turf war
ttp://www.cnet.com/news/microsoft-hololens-not-a-hologram-exactly-but-another-entry-in-an-augmented-reality-turf-war/

それでもHoloLensってしたのは、実質的にホログラムを見たような
効果が得られるという意味だろう
しかしこれ他のHMDもそうだけど使ってる姿第三者から見るとマヌケだな
クリエイター用途向けっていうのは提案しないほうがよかった気がするわ
http://youtu.be/b6sL_5Wgvrg
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 00:37:06.26 ID:ba5Yj7V60
>>371
背景形状にある程度合わせる形で
2視点分の合成映像を作ってるだけでしょ
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:19:00.58 ID:PlLyvIOY0
GTX960,970との比較だとショボーンだけどAMD製品との比較では十分優位というなんとも微妙な立ち位置
まあこのパフォーマンスでシステム全体で200W切りというのは素晴らしい
価格がこなれればそこそこ売れるかね

【レビュー】新ミドルレンジ「GeForce GTX 960」の性能をチェック - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20150122_684957.html
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:30:02.41 ID:N+Ezdq290
>>373
それじゃシースルーの場合合成できてないから
立体視の基礎勉強しなされ
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:38:05.59 ID:ba5Yj7V60
>>375
要は背景と明暗差を十分に付けるだけでしょ

周囲をマッピングしてそれに沿って片目ずつ映写する
黒画像は映写出来ないから背景が見える
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 01:59:24.89 ID:PlzKmc6I0
>>374
これ960って基本的に760以下か
二万を割るような価格ならともかく3万もするGPUの売りが省電力って
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 02:14:21.60 ID:0VKMf49C0
他のベンチで無双してる970ちゃんも4K最高設定だとゴミカス扱いでワロタw

4KでゲームやりたいならR9 295X2かGTX690のクワッドGPU構成にしろって事か。
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 06:24:19.26 ID:jWJBbXdE0
3万もってとこで草生える
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:10:41.79 ID:IkauTKZl0
オーダーって一部オブジェどころかゲーム内全部軟体物理でレンダリングしてますって初期からうりにしてたじゃん
ガラハッドが突撃して木がたわむとことか敵キャラがKILLZONE2みたいに撃たれて沈み込むシーンとか自然でいい
特に敵のやられモーション
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:25:16.05 ID:N+Ezdq290
>>376
だからそれじゃダメ
両目視差つけるだけじゃ破綻する
いわゆるライトフィールドつくらないとシースルーとは合成できない
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 08:32:03.69 ID:N+Ezdq290
>>372
> >>358
> ホログラムでないっていうのは開発者も認識してる
> Microsoft HoloLens: Not holograms, exactly, but strike one in AR turf war
> ttp://www.cnet.com/news/microsoft-hololens-not-a-hologram-exactly-but-another-entry-in-an-augmented-reality-turf-war/

読んだけどこの記者言ってることあやしい
スターウォーズに出てるく立体画像じゃなくてメガネが必要だからホログラムじゃない
とおれ定義で断定してる
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:12:34.71 ID:IXwXsd3k0
Microsoftが語るXbox OneとWindows 10のクロス・プラットフォーム戦略
http://www.choke-point.com/?p=17902

Micorosoftが以前PC上で展開したゲーム・プラットフォームGames for Windows Liveとは異なり、
Windows 10ではデベロッパーはXbox Liveへのフル・アクセスが認められる。
しかしながら、Microsoftはデベロッパーにクロス・プラットフォームへの対応を強いるようなことはせず、
全てはデベロッパーの判断に委ねるという。
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:28:46.38 ID:FYhLh+AW0
>>383
MSは以前、Haloのクロスプラットフォームもテストしたが
箱プレイヤーがフルボッコにされたらしいし、とりあえずFPSは無理だね
385名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 09:39:41.07 ID:QZC+LuHk0
>>383
死に体の箱1サポートしても仕方ないだろ。
Windwosはビジネス用途に特化すりゃいいのにw
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:15:28.70 ID:5HuvMcl60
4kの3Dレンダリングやるにはまだまだ帯域が足りない
まともな品質で4kの3Dやるには、TB/secクラスの帯域が必要じゃね?
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:41:09.86 ID:GI5sViv/0
MSがホログラム云々言ってるのはホログラフィック平面導光板を使ってるからだね
これと同じ

ソニー、メガネ型端末「SmartEyeglass」を'14年度内に発売
「主役は現実世界」。開発者向けに先行発売、SDK公開
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140919_667572.html

【西川善司の大画面☆マニア】第187回:3D、4Kの次はダイナミックレンジ復元!?
ソニーのARメガネ、秘密は薄さ1mmのレンズに(2014/01/17)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20140117_631033.html
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:52:53.77 ID:qkl2uiFA0
>>385
米国、英国では全く死に体ではないんだけどね
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:04:56.50 ID:mb/nW7gg0
>>380
シネスコサイズが全てをダメにしてるけどな
しょせん描画範囲を狭めてるだけ
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:33:15.66 ID:6681rVaE0
それ以外の目的はないでしょ
まあ900pなだけでゲームが台無しになると思うような人には大問題なんだろうが
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:45:11.57 ID:Tul9K6J40
すげーな一気にMSが話題をかっさらったな
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 12:50:25.73 ID:a/BenmUG0
MS流VRゴーグル「HoloLens」にハンズオン
http://www.gizmodo.jp/2015/01/msvrhololens.html

記者も実機体験したらしいな
ほとんどPV通りのことが出来たみたいだ
まるで魔法のようだったと
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:46:31.11 ID:iZsqIAot0
もう触れるんだな。VRの中で一番興味あるかも
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 13:52:52.19 ID:nlN5/jX/0
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:07:27.99 ID:GA69zY/P0
>>394
ネタじゃなければAPUシュリンクと8GbitGDDR5をセットでやるってことかね

にしてもちっさいな、Wiiと同じくらいか?これ
http://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:09:04.90 ID:MMa/TtAS0
かなり小さいな
BDドライブとHDD入るのか?
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:26:43.76 ID:T/ONrTcH0
うそくせーって思ったけど現行PS4のUSB端子の右の部分カットして後ろちょっと短くした感じか
そにーならできそうな気がするからこまる
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:30:16.49 ID:0VKMf49C0
wiiぽいw
399名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:31:09.90 ID:WiIdg23w0
ドライブなしでこれってのは
ソニーの小型化技術がいくらマジキチにしてもさすがに厳しいと思う
2年後くらいならいけそうだけど
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:31:17.76 ID:PlzKmc6I0
容積半分以下やん
流石に厳しいやろ
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:32:05.50 ID:WiIdg23w0
>>399
×ドライブなしで
○ドライブありで

ひどいミスだ
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:37:35.95 ID:0VKMf49C0
SSDとDRAMとAPUシュリンクでどうかってレベルやな
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:39:49.16 ID:9jj8HgkL0
>>395
「20nmはコストダウンにならず、メリットは省電力だけだ」と言う話もあったが、電源と冷却機構を簡略化できるから、コストダウン要素はけっこうでかいな
404名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:43:29.11 ID:T/ONrTcH0
厚みあるし2.5インチだしHDDは大して問題にならないだろ
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:48:20.44 ID:GA69zY/P0
>>403
これがフェイクじゃないのであれば、やる価値は十分だな。

まぁ現行のPS4もそんな小さな筐体で実現出来るわけないって
さんざん言われてたけどねw
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:50:59.82 ID:T/ONrTcH0
いや現行PS4は開発機小さかったしAPUで1.84Tflopsって情報がでた時点でみんな今くらいの大きさ想像してただろ
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:55:29.49 ID:K92YYujB0
これだけ小さいとなるとメモリはHBM実装なんでは
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:05:58.02 ID:T/ONrTcH0
USBスロット背面にしかないってあほくさいしやっぱりフェイクだな
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:06:37.49 ID:15yV56xF0
PSシリーズは値下げを繰り返した後のスリム化だからコラだよ
PS3の工場の写真と違う
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:14:26.68 ID:GA69zY/P0
最近SCEはなんか口堅いしね
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:21:31.40 ID:K92YYujB0
HBM絡みの特許数はAMDが抜きんでてるしあるんじゃないかなぁ
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:43:52.75 ID:mU1mEwpp0
PSロゴが入ってない画像があるなw
思いっきり偽物じゃねえか
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:49:37.88 ID:DNuJwMaU0
確かに、フロントUSBがないと言うのはフェイクくさいな
フロントにひとつは無いとさすがに不便だ
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 15:55:27.47 ID:APEg8kXN0
APUの設計代かけてまで20nmを出すかな?20nmはパスして16nmがやっぱり順当だと思うが
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:00:12.55 ID:n3H7wAvw0
現行PS4を横置き正面から見て、「PS4」のロゴのある部分を
なんかの写真から引っ張ってきて、ハイレベルに加工したって感じの画像な気がする
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:28:26.18 ID:mXmncyEi0
APUもシュリンクされるのか?
8GbitGDDR5を使って少しスリムになるだけだと思ってたのに
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:35:21.18 ID:+QOAvYuS0
>>414
後藤の記事だったかSCEの中の人が20nmスルーするのは難しいって言ってたからやるんじゃない
問題はTSMCの20nmキャパがどれだけ空いてるかだが
AppleはA9の製造をサムスンにほとんど委託するみたいだから時期があえばその心配もないかもしれないし
本命の16nmの立ち上がり次第だな
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:39:14.05 ID:PlzKmc6I0
まあ流石にここまでの小型化はまだ早いとは思うけど
PS4発売前のSCE内部の危機感ってのは相当な物があったろうから
モデルチェンジスケジュールは野心的な物になってても不思議では無い
本来の企業体力を考えたらMSに対してSonyが持ってるのはこの手の設計技術だけな訳だから
性能は負ける前提で、徹底して製品としての完成度を上げていくって路線はあり得たんじゃないかな
実際、性能差がXB1とPS4で逆になってても100ドルくらい安くてこれくらい小ささなら十分競争力はあったと思う
419名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:43:57.18 ID:wf5NFNKY0
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-7875.html

>AMDのCTOであるMark Papermaster氏が・・・
  (中略)
>また、Papermaster氏はAMDが28nmプロセス製品(“Carrizo”と“Carrizo-L”)と
>20nmプロセス製品(“Skybridge”、ゲームコンソール向けAPUのシュリンク製品、GPU)を
>来年投入することをはっきりと述べた。

>ゲームコンソール向けAPUのシュリンク製品
>ゲームコンソール向けAPUのシュリンク製品
>ゲームコンソール向けAPUのシュリンク製品
>ゲームコンソール向けAPUのシュリンク製品
>ゲームコンソール向けAPUのシュリンク製品
420名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:47:51.64 ID:E7zfBC1A0
安くなるなら暫く様子見だな
421名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:50:08.73 ID:wtgGtcQY0
もしかしたらスペックアップするかもという僅かな望みも断ち切られたか
422名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:56:08.89 ID:AbJYrcoq0
記事とは真逆の願望を突然書いてしまうのがニシクンなんだよね
ご病気かな?
423名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 17:58:25.85 ID:4P+HE03z0
フロントにUSBが一個もないって格ゲーどうすんだよ
ありえない
ゴミ確定
424名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:10:59.16 ID:APEg8kXN0
>>417-419
20nmはオプティカルシュリンクで再設計16nmからかな?
どっちにしてもリークのPS4は偽物だろ
425名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:12:18.20 ID:pvOQRPiH0
>>423
PS4やXOのシュリンクモデルは出る可能性があるが、この画像の真偽はまた別の話じゃないか?

俺も前面にUSB端子がないと言うのはあり得ないと思うし
426名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:16:12.06 ID:wz1WR4pO0
>>390
描画負荷を落とすのが主目的なら、低性能XB1の様に900pからのアプコンで良い
シネスコが主目的である事と負荷軽減が主目的である事は別物
427名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 18:29:20.66 ID:P3d+iIIW0
>224
すげーコメントしてるやついるな。
PSPは初期型からスリープ機能については神機だったよな。
スリープ状態で2~3週間くらいは普通に持ってたぞ。
428名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:37:07.63 ID:ba5Yj7V60
>>381
基本的な仕組みは普通のステレオ3Dでいいし
焦点なんて任意の距離1点で映像作れればやってる用途的に十分じゃん

あとは両目それぞれに周囲の環境が映像を遮蔽してる様に映せば
認知的には実際空間上に位置してるように錯覚出来るってだけの単純な話っしょ

細かい破綻なんて現状のARでは起きないほうがおかしいんだから
基本細けぇこたぁいいんだよ精神でしょ
429名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 19:38:13.59 ID:ba5Yj7V60
>>382
むしろ実際の取材記者をオレ定義であやしいって決めつけて
ホログラムが無い事を認めたくないだけじゃね?

本体画像を見ればホログラムで投影する装置なんてまず普通に無いよ
430名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:03:10.75 ID:ba5Yj7V60
>>394
これはどう見てもデマだね

酷いと思うのはエアフロー
上部にディスクスロットがあってそれも後部側にずれてる
端子群を考慮すると背面の吸排気も著しく制約される
どんなに抑えても100W近いだろうから大変なことになるよ

デザイン的にもソリッドで単純過ぎてSCE的な特徴付けが無いし
横置時にロゴの無い平行四辺形の面を正面に据えるなんてありえないよ
複雑な形状になってくる吸排気口も一切見せてないんで
CADソフトでお手軽に作ってみました系だよね
431名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:17:31.90 ID:PlzKmc6I0
その薄型のデザインだと縦置きした時に、上面にディスクスロットが来るんだよなぁ
それだけは無いと思いたいが
432名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:19:11.10 ID:qkl2uiFA0
そもそも今の筐体でもUSBが全面しかないのが
配線まわりするときに厄介なのに…
433名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:22:26.86 ID:VHG9w6QS0
>>431
ホコリはいるから上面はないっしょ
434名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:29:33.51 ID:MXbPJWyE0
リークのPS4は、GDDR5だけじゃなくAPUもシュリンクしないと実現不可

1.リーク自体がデマ
2.リークは本当、ただし、将来こんなのができたないいなっていうペーパープラン
3.リークが本当で、すでにあれを出す準備を始めてる

どちらかといえば、2.な感じがするよ
435名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:32:22.95 ID:PlzKmc6I0
>>434
自分も2だと思うわ
画像そのものは本物だけど、実現性の薄い内部資料ってだけ
436名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:40:08.41 ID:Wzns8J7h0
>>434,435
3に決まってんだろ豚の悲鳴が心地良いwwwww
437名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:45:58.81 ID:IkauTKZl0
このデマだデマじゃないいやデマだみたいなやりとりPS4の画像がリークされたときの流れに似てる
438名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:48:01.70 ID:GA69zY/P0
>>437
PS4の画像ってリークされてたっけ?
439名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:53:48.64 ID:9Bfygaeo0
ps3slimがリークされた時は
ロゴすらまともに作れてないww wとガセ説が多数派だった

シボ加工のクオリティがフェイクの域を越えてると見る目のある人もいたけど
440名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 20:58:11.59 ID:kVncChtj0
>>435
小型軽量の新型機はワクワクするが、
さすがにこの画像のデザインじゃ使い勝手がな…
441名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:06:39.78 ID:GA69zY/P0
仮にAPUが20nmにシュリンクされていたとしてTDPはどの位になるんだろうな。
HD7850が130W位だから、現行PS4のAPUも大体その付近か?
442名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:08:59.61 ID:6V76vJLS0
それ以前に20nmでTDP50W以上の石は無理だと言われてるだろ
443名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:11:21.86 ID:ba5Yj7V60
リークの真贋はふつうに判るっしょ
今までだってディティールに必然性、蓋然性が出てるから見分けられてきた
今回のはどう見ても偽物
444名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:21:29.85 ID:ba5Yj7V60
>>441
もともとTSMCは28nm→20nmでは同一速度なら2割の電力減、
チップサイズは63%になると説明してた
GDDRを除いて100W+としたらAPUは20Wちょっと減るって所かな

ただ最近は熱密度の問題やらで20nmはモバイル専用みたいに言われてて無理っぽい
445名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:30:23.56 ID:GA69zY/P0
このあたりの話か
http://ascii.jp/elem/000/000/930/930502/
446名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:31:43.20 ID:G5Fk2kzG0
>>428
そんな単純な方式で成り立つんなら既に製品化されてるから
三度目だが混在はありえない
あとおれはホログラムだと言ってるわけじゃなく
否定も肯定も現段階では判断できないといってる
あとホログラムたってソニーのメガネもホログラムの名前つくんだから
447名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:40:39.25 ID:ba5Yj7V60
>>446
機能的なコストと用途的な問題で両眼式ARグラスってのは
製品化に対して馬力が必要になり過ぎるから今後もどこも作らないよ

これはどう見ても立体的な投影はしないよ
448名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:44:34.31 ID:ba5Yj7V60
とりあえずKinectのセンサー部を流用して
環境の形状を取得出来ることがMSとしては大きいと思うね
449名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:46:42.88 ID:G5Fk2kzG0
>>447
お前の言ってる方式だと製品化不可能なほどの馬力は不要だろ

まぁgizmodeの記事読んでみな
450名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:50:34.78 ID:ba5Yj7V60
製品ジャンルとしてはあくまでゲーム用よりコンストラクションツールだよね
モデルビューアとしての使い方は楽しいだろうけど
ゲーム的な発展をどうこうする次元じゃない

コスト的にも両眼の映写方式にたくさんのカメラにプロセッサと
オキュラスなんかの数倍は掛かるだろうしね

Kinectの時と比べてMSが進歩したなと思うのは
XboxジャンルじゃなくてWin10の周辺機器として紹介したことだね
451名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 21:54:04.33 ID:ba5Yj7V60
>>449
両眼でのリアルタイム、高フレームレートでの周辺環境検出と
違和感無いリッチな映像の合成出力なんて
一線のIT企業の馬力が無いと物になりゃしないよ

ちょっとしたベンチャーや家電メーカーにゃ荷が重い
452名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:06:23.49 ID:G5Fk2kzG0
>>451
マーカーレスな空間認識ARなんかいまどき何が珍しいんだよ
お前によるとhololensはその今ある技術にステレオ画像
重ねるだけでできあがりなんだろ?
どこに製品化不可能な馬力がいるんだか
453名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:08:45.56 ID:ba5Yj7V60
この技術のキモはKinect同様の立体環境検出を
両目それぞれの位置で高フレームレート低遅延で行うことにある

頭の動き、手の動き、環境の形状に沿って
視差付き映像が正しく反映されることで、さもそこにあるように見える

手をかざすと映像は手に遮蔽されるし、
手を伸ばせば映像を動かせたり、めり込ませたりする事が出来る

言わば目の上のKinectなんだから誰でも作れるなんて物じゃないよ
454名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:14:26.65 ID:+DxfXuDC0
TOFカメラ自体が既製品だしソフトウェアでの特許関連以外では特に障害は無いで
455名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:17:01.70 ID:ba5Yj7V60
ARグラスを他の企業がやらない理由はもう一つ

仕組み上ソフトウェアもハードウェアもコストが掛かる割に
それで儲けられるだけの用途と市場が無いんだよね

最初からMSとかGoogleとかみたいな大規模プラットフォーマーが
取り扱うべきジャンルの製品っしょ
456名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:21:32.54 ID:3wLaGOcE0
>>453
どんな理解だよ
シースルーかつ立体的なARがブレイクスルーなんだよ
ブレゼン見てないのかよ
457名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:22:56.82 ID:ba5Yj7V60
>>456
そういう感じ方、認知をさせるのに必要な仕組みの話をしてるんだよ
458名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:24:56.10 ID:3wLaGOcE0
>>453
> 両目それぞれの位置で高フレームレート低遅延で行うことにある

お前は何もわかっちゃいねぇ
459名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:26:20.90 ID:ba5Yj7V60
ステレオ3Dとは根本的に違って
実際に立体の映像なんだって思ってる人は
何もわかっちゃいないと思うよ
460名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:26:25.18 ID:3wLaGOcE0
>>457
知らないことは知らないって言えるようになろうぜ
461名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:27:05.43 ID:ba5Yj7V60
魔法は無いよ
462名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:27:50.52 ID:3wLaGOcE0
>>459
混在だめなんだよ
四回目
ど素人が
463名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:29:48.71 ID:ba5Yj7V60
何度言っても同じ

機械の形状を見て現実を察して欲しいね
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/684/854/ms01.jpg
464名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:32:43.12 ID:9onJlFlt0
>>462
あなた具体的なこと一個も書いてないですよね
465名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:35:33.14 ID:zj4sOUeL0
IDコロコロ豚かまってやるなんてすげー暇人だなw
この豚なんもわかっとらぞ
466名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:37:11.22 ID:3wLaGOcE0
>>464
混在だめなの自明だよね?
立体視の原理ぐらいしってるよね?
467名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:38:09.27 ID:6igJihE6O
>>463
これ、モックアップでしょ
468名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 22:54:05.64 ID:9onJlFlt0
>>466
ど素人を黙らせられるぐらい明快な説明を待ってます
ぜひ?で文を終わらせずに書ききってくださいね
469名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:10:53.91 ID:3wLaGOcE0
>>468
ステレオ3Dってのは奥でも出前でも焦点あってる
両目視差だけで奥行きを表現してる
これをこのままシースルーに表示したら実物を見るときは
目の焦点距離をかえるがCGを見るときは焦点固定となってしまう
これは脳が混乱するから禁忌なの
わかった?
470名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:17:29.03 ID:lwn1zKNC0
まぁ、要するに「シースルーじゃない」んだろな。
「実物風景」も一度画像処理に通して改めて映しているんだろ?
471名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:19:47.30 ID:PlzKmc6I0
>>469
横から何やってるんだろうと思って眺めてたけど、そう説明されると凄く良く分かった
なるほどなー確かに焦点距離がおかしくなるわ確かに
めがねに付いた埃を眺めてるような物だわ
472名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:19:58.68 ID:ba5Yj7V60
>>469
広視界の環境をレンダリングする用途なら問題になるけど
視界中央にオブジェをレンダリングする用途だから
任意距離の一点にレンズで結像するだけで済む

多少焦点誤差が大雑把でも人間の認知の妨げにはならないよ
473名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:20:13.15 ID:3wLaGOcE0
>>470
シースルーって明言してる
モックの写真でも明らか
474名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:22:58.43 ID:3wLaGOcE0
>>472
マイクラっぽいのが実際に動いてたらしいけど?
475名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:24:29.39 ID:ba5Yj7V60
>>474
コロッセオのイメージとかあったじゃん?
アレと同じで目の前にブロックが積まれてる感じでしょ
476名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:25:15.69 ID:gTQvx2J/0
結局肝心なことは言わないよなw言えないんだがw
477名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:30:09.61 ID:lwn1zKNC0
>>473
>シースルーって明言してる
>モックの写真でも明らか

明らかか? 正直なんとも言えないと思うがな
大体、 カメラ4個にレーザー、超音波レンジファインダーみたいなものがついてるシロモノなんだろ?
もう相当に画像分析&合成しまくる構成にみえるけどw
478名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:31:02.27 ID:3wLaGOcE0
>>475
hololensで画像検索
479名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:32:18.93 ID:3wLaGOcE0
>>477
MSがシースルーって言ってんだからそこは信じようや
480名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:36:40.49 ID:lwn1zKNC0
まー なら 逆キネクトみたいなことして力技で見えてる所の障害物を全部形から深度から何から何まで取得すんのかな?
481名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:37:40.25 ID:N+Ezdq290
でHoloLensがどうやってるかだが、
確か視線トラッキングしてるってどこかに書いてあった気がする
それをもとに部分的なライトフィールドを作っているのかもしれない
でも精度や遅延の点であまり現実的には思えないけどな
482名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:40:46.62 ID:N+Ezdq290
あるいはNVIDIAのライトフィールドグラスよろしく本当に力技で
ライトフィールド作っているのかもしれない
うまく補間できれば計算量は抑えられるのかもしれない

ちなみにおれ ID:3wLaGOcE0 な、今帰宅した
483名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:41:29.36 ID:UHnDQx9U0
技術的詳細が秘密なのでさっぱり語りようがない
無理に語らなくていいんやで
484名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:49:25.39 ID:ba5Yj7V60
>>478
写すグラス部をの形状を見れば明確にわかるけど
その画像が完全かつ明白なイメージ画像でしょ
コロッセオと同じく実際には中央の城を見るだけでしょ
485名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/23(金) 23:58:47.73 ID:N+Ezdq290
>>484
そうだよイメージ図
でかつ実際にデモが動いていたらしい
お前の視界中央部だけっていう特に根拠のない説には分が悪いよね
486名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:05:40.27 ID:Qt5rL8/M0
ヘボデモでも金の力で記事の内容なんてどうにでもできる
487名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 00:38:39.49 ID:c4Yx65ly0
>>485
視界中央になるのはグラス形状を見れば判ることじゃん
むしろ単眼でも立体画像だって言い張るだけの根拠はこれっぽっちも無いよね
488名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 02:09:00.53 ID:8fb9vyDG0
なんか今更、ARグラスの焦点についてうだうだ言ってる人がいるようだが
こういうことだろ

レンズ部に関する記述訳

>ホログラフ映像が離れたところにあるように脳に錯覚させるために、
>光の粒子をライトエンジンと呼ばれる部分で数百万回反射させたのち
>二つのレンズ(それぞれの目に一つずつ)に投入し、そこでさらに青、緑、赤の
>層で何度か反射させ、その後ようやく眼球内に届ける。

同じホログラフィック平面導光板を使ってるソニーのARグラスでも、焦点については解決されてる
というか解決できないとARグラスなんて作れない
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20140117_631033.html

>基本的に厚さ1mmのホログラフィック平面導光板で得られる焦点距離は固定だが、
>プロジェクタに組み込まれた光学系制御を組み合わせることで表示映像の焦点距離の遠近は調整が可能
489名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 06:01:04.00 ID:XfsMx7+L0
うだうだ言ってるのIO回避君だろ
490名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 08:37:20.35 ID:CbBnhoRt0
作ってる側からすりゃ素人が考えるような事は基本思い付くだろう

まぁ技術がそれに追いつけるかどうかは別問題ではあるが
491名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:05:13.38 ID:Ebvg0t750
MSはこれまで何度もデモ詐欺やってるから製品版が出てから語っても遅くはない
492名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:10:48.10 ID:/yN3k5CW0
http://www.dualshockers.com/2015/01/23/phil-spencer-talks-about-accessing-your-360-games-on-xbox-one-pc-x1-cross-play-controls-and-more/
もうフィルはゲームもPCで再挑戦って感じやね
どこで利益を得るのかを模索することになるだろうけど、OSシェアを維持できればいずれWinでもLive課金に移行できそう
493名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:22:56.31 ID:Nk81NYlx0
>>488
お前こそ何ピントはずれなこと言ってんだよ
ソニーのは仮想平面上に表示するだけだから問題にならない
494名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:28:11.26 ID:aOn0384U0
チミ相当頭悪いだろw
495名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:46:15.09 ID:LPSBsQJc0
GeForce GTX TITAN Xが1349ドルらしいけど2枚買うわ

PS4?
低性能超低機能だからタダでも要らんわ
496名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:51:27.44 ID:/yN3k5CW0
>>495
おそらく数年後の次世代機の性能以上だしね
そうかんがえると安すぎるといえる
497名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 10:59:52.68 ID:Z9Ctpuwj0
>>392
> 僕が試したプロトタイプではプロセッサ部分を首に巻く必要があり、
> それが天井につながり、さらに近くのPCにつながっていました。
> ヘッドセットはちょっと前側が重く、視野もトンネルみたいに狭く、回路があちこち露出しています

結局あのデモは劇団員だったのか
498名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:01:49.63 ID:PSnfiwFj0
MSの得意分野だからなw
499名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:03:10.15 ID:8fb9vyDG0
>>493
だから上と下を組み合わせてるんだろ
500名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:10:14.17 ID:8fb9vyDG0
>>497
いや、ステージデモでバイザーつけた女性の後ろの人が
不自然に大きくてゴテゴテしたTVカメラみたいなの持ってただろ
あれがそこで書かれてるプロトタイプ。
実際にカメラの前がメガネみたいになってる

そこの映像だけを無線でバイザーに飛ばしてるんだろ
501名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:13:00.61 ID:24UhTiwn0
そもそもHoloLensも仮想平面上に投影するだけだったりしてね
デモが3Dなのに前後移動も3Dオブジェクトへのインタラクトも一切見せないのが気になる
最初のデモでこんな地味な内容選んだのはそういうことなんじゃないの?w
502名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:14:19.84 ID:5wK1DpK70
SteamだけでいいのにOriginとuplay加えてXboxLiveもって正直うざいなー
503名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:18:26.05 ID:CPS9XdT50
>>500
いやそれじゃますますおかしいだろ
カメラはずっと止まってんのに各種センサーは飾りなのか?
504名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:21:30.84 ID:LPSBsQJc0
WQHD以上の解像度と120Hzをワイヤレスで伝送可にならん限りVRは不要
505名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:22:46.93 ID:LPSBsQJc0
スペック低すぎだしPS4専用というモーフィアスは論外、ゴミだよゴミ
506名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:23:19.02 ID:7PDVwbpP0
あのデモはゴーグルの映像に合わせて女性が演技してたんだよ
507名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:25:05.53 ID:GiYA64Su0
正解!
508名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:25:33.83 ID:8fb9vyDG0
>>503
カメラも女性に合わせて動いてるじゃん
509名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:26:51.11 ID:yaLJtmZ60
シースルーで3DARグラスやるならWQHDなんかじゃ全然足りないだろ
でも方向性は間違ってないあれは未来はこうなるといいねっていうデモ
みんなでマイクロソフトを応援しよう!
510名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:30:16.02 ID:7PDVwbpP0
>>508
位置的にどっからどう見てもあのカメラは女性を撮影してるカメラだろ
あの女性はあの映像を見ながら動いてんの?w劇団員はすごいなw
511名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:33:28.13 ID:klsnung10
>>509
でもタブコンと同じでARはどこまでいっても「だから?」ってのが強い
結局モニタの代わりにグラスってだけなので普通のPCよりも安くならない限りはブレイクは難しそう
512名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:34:13.68 ID:8fb9vyDG0
>>510
位置的にどう見ても、ホロ映像を写してるんだろ
あのプロトタイプとバイザーとで分散してるんだよ

そもそもあんな変なTVカメラがあるかよw
なんでメガネが付いてるんだよw
513名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:36:33.04 ID:8fb9vyDG0
>>511
現実的に考えるとVRの方が実用性がないと思う
最低限無線にならないと、コンシューマ製品として販売もできないだろう
今のままじゃ、展示会のブースでしか使用できない
514名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:36:45.23 ID:7PDVwbpP0
>>512
ホロ映像を写してるんだろ?
じゃあ女性側にはさらに各種センサーを備えたバイザーが必要になるはずだな
カメラはプロトタイプで女性は完成品を付けていたとでも次は言い出すか?w
515名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:39:24.48 ID:8fb9vyDG0
>>514
だから機能の分散だよ
処理のメインはプロトタイプでバイザーの方は最低限の機能しかついてないんだろ
516名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:39:37.95 ID:klsnung10
>>513
タブコンのときも勘違いしてたけど、実用性の問題じゃないんだよね
このARも実用性無いだろうけど
517名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:40:50.73 ID:7PDVwbpP0
>>515
おいおいそれなら何で>>392はそれを使わないんだよw
あのバイザーで実現出来るならメディアにネガティブな印象を受ける
プロトタイプをそのまま使わせるわけが無いだろ?w
518名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:43:47.86 ID:v7z3Z4iG0
妄想入ってきてるしここいらが限界だろw
519名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:44:47.61 ID:8fb9vyDG0
>>516
俺の言ってる実用性は、そもそもゲーム機として実用レベルにないって意味だよ
もちろん現時点ではデカいプロトタイプのARグラスも似たようなものだが
まあこっちはシースルーな分、最悪有線でも可能だけど

VRは実は皆が思うほど実用性も応用性も乏しい
結局、アトラクション的ミニゲームにしか使えないし
それも有線である以上は家庭で使えるレベルにならない
520名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:47:04.69 ID:8fb9vyDG0
>>517
人の文章読んでるか?
バイザーは最低限の処理で、単体じゃ使えない、メインはプロトタイプ
521名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:47:59.22 ID:klsnung10
>>519
視界に何を映すのかしだいだからそこに差は無いだろう
VRも結局AR映像をそのまま流せばMSのものと体験は変わらんわけで
結局そういうところだとタブコンと同じで「で?」なんだよね
522名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:49:11.51 ID:7PDVwbpP0
>>520
だからあのバイザーは各種センサーは備えてるはずなんだろ?
ならメディアにもその処理をオフロード出来るバイザー使わせれば良いだろ
まさかセンサーその他も全てカメラ側のプロトタイプが備えてるとか言わないよな?w
そうなるとあの女性はカメラの動きを真似していたって設定になってしまうんだがw
523名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:54:06.53 ID:8fb9vyDG0
>>521
VRもARもタブコンも、で?って言いたいの?
だったら考え方が違うなとしか

>>522
バイザーに全部のセンサーを備えてるはずがない
少なくとも外部を3D認識するキネクト的なセンサーは全部後ろのカメラのほうだろ
524名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:54:57.07 ID:klsnung10
ARを通して操作をするって言う発想はアカン

操作方法が変わるじゃなくて、体験か変わった結果何か得るものがないと
525名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:56:53.69 ID:klsnung10
>>523
そのまま>>511だけど?
携帯性を犠牲にするだけのメリットを見出さないといけない
526名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 11:59:07.38 ID:7PDVwbpP0
>>523
小出しじゃキリが無いからじゃあお前があのバイザーが備えてると思うその最低限の機能を教えてくれよ
アレもコレもプロトタイプが処理してるはずなんだってなると
結局あの女性は映像見ながら演技してるだけって結論になるぞw
527名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:04:29.28 ID:NzvcDFPN0
素敵な妄想に期待w
528名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:12:01.06 ID:H1ukfSux0
>>498
ズボンに手をいちいち突っ込むのはチンポジ直すためだし!
529名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:28:14.75 ID:8fb9vyDG0
>>525
なぜかVRだけ別?
それに、この話題で携帯性とか意味わからん
というかここでARとタブコンが同列に並ぶ意味も分からん
理解し合えないぐらい根本的に考え方が違うのかな


>>526
あれもこれもじゃなく、少なくともキネクト的なセンサーはカメラって言ってるじゃん
記者のクローズデモでは単体で完結してるプロトタイプを使用させる
でもステージデモとしてプロトタイプじゃあまりにブサイクだから、
バイザーとプロトタイプで無理やり機能を分散させてる
それだけの話だろ
530名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:32:00.22 ID:dO+AWwVm0
え?
531名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:39:58.15 ID:7PDVwbpP0
>>529
だからバイザーには何が載ってんだよw
それに操作者の動きをトレースしなくても良いものを外部に出せばあのバイザーに収まるなら
メディアにもどうしてそれを使わせないんだ?w
532名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:53:54.32 ID:ITTkIJhw0
これがソニー製なら手放しで絶賛なんだろうね
533名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:57:49.39 ID:Ac1fdWqR0
>>532
PSカメラとキネクト2の差がそのまま、
モーフィアスとホロレンズに出てるじゃん
534名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 12:57:51.63 ID:8fb9vyDG0
>>531
どんなセンサーがどれだけ載ってるかも分かってないのに、細かい分散まで俺が知るわけ無いだろw
目とかのセンサーはバイザーにあるんじゃねーの?

でも無理やり分散してるだろうから制限やら問題やら色々あるんだろ
そういうのを分かってて操作できる人はいいが、
何も知らない記者にやらせるなら、そんなもののないプロトタイプ使わせたほうが良いに決まってる
535名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:01:07.76 ID:sb2B7Ta20
ARってすでに商品化されてる程度の知れてるものだしな
頭に被ってまですることがARってのがそもそもあれ
机の上のキャラたちで格ゲーとかあったけど、うれしさや驚きが継続しない
536名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:02:05.49 ID:yhJnFqeT0
そういやプレイルームみたいなの箱1にないな
技術的に難しいのか?
537名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:02:20.49 ID:7PDVwbpP0
>>534
こういう製品はそんな簡単に外部に機能をオフロード出来るものじゃねーよ
さらにワイヤレスとなるとあの人数が集まる会場でやるにはあまりにもリスクが高すぎる
だからあのデモは単体動作する製品orモックアップのどちらか以外ありえんわ
有線ならプロセッシング部を外部に出すくらいはあるがな
538名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:06:21.72 ID:TW3A51bo0
>>535
どちらかというと、むしろ視界と重畳させてこそAR(複合現実ということでMRと呼ばれる)の真価が発揮される
国内企業だとキヤノンなんかが熱心に取り組んでるね

ただ、産業用途では大きな可能性を秘めているけど、ゲームとの相性がいいかと言うと微妙な気がする
自分の部屋にゲームキャラクターが現れるよりは、完全に異世界に没入するほうが
需要があると思うんだが
539名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:07:35.27 ID:8fb9vyDG0
>>535
それはもう、2DのTV映像を通してみるARと、
現実にそこにあるように見える擬似ホログラフ映像の違いとしか言い様がないな

その辺はTVに写すゲームと、VRゲームの違いに通じるものもある
540名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:09:46.78 ID:sb2B7Ta20
>>539
TVじゃなくて、Vitaであったんだけどそれがどうした以上の感想が出ない
人形遊びの延長かそれ以下でしかないし
541名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:13:00.56 ID:8fb9vyDG0
>>537
ステージデモで、明らかに女性バイザー視点の映像もあったんだが、それは無視か?

所詮外野が勝手に言ってるだけで、現時点じゃ俺が言ってることも妄想に近いが、
同様にあんたの言ってることも説得力ゼロ
542名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:13:54.32 ID:8fb9vyDG0
>>540
VITAも2Dのモニタ映像じゃん
543名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:15:27.60 ID:7PDVwbpP0
>>541
メディアが天井からコードで吊るされながら体験してるってのに
根拠も何も無しにプロトタイプにオフロードすればあのバイザーで出来るはずなんだだもんなw
無限のクラウドパワーに通じるものがあるわwこれ以上はもう無駄でしかないわw
544名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:17:45.38 ID:oZSCFwpv0
※イメージ映像です()
545名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:19:11.48 ID:8fb9vyDG0
>>543
ステージデモのプロトタイプもぶっといケーブル繋げてるじゃん
でもバイザーは最低限の機能だけだから無線で済んだと

そして女性バイザー視点は自分の主張に都合悪いから無視すると
546名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:21:56.15 ID:7PDVwbpP0
>>545
だよな。バイザーは演技に必要な動画流すだけだからコードなんて不要だよw
女性バイザー視点もシースルーで投影する製品のはずなのになんなんだろうなwあれはw
547名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:22:39.66 ID:sb2B7Ta20
>>542
それこそホロも同じだけどね
仕組みわかってるか?
548名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:24:11.90 ID:H1ukfSux0
プレイルームがいいのはAR要素と配信の相性がいいからだろうな
549名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:33:20.12 ID:wUG7mBCD0
デモの女性って何者なの?何でMSは開発者や関係者が直接デモしないの?
550名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:33:58.49 ID:8fb9vyDG0
>>546
ワイヤレス送信は会場ではリスク高くてありえないんじゃなかったの?
なんで女性視点の映像流せるの?

そしてデモをわかりやすくするためのバイザー視点の映像流すのに何か問題が?
あと単体で完結するためにはARメガネにもカメラ付けないといけないこと忘れてない?

ほんとあんたの言ってること根拠ゼロだな
551名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:35:50.25 ID:fAe6W2kV0
>>547
わかってないのはお前だよ
立体視の仕組みぐらいしっておけよ
552名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:36:09.43 ID:8fb9vyDG0
>>547
ARメガネの場合は、全てモニタ通すPS3やVITAと違って、
背景はシースルーで実際に目で見た現実だから
553名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:37:16.13 ID:TW3A51bo0
複合現実をゲームに導入する場合のネックは、ステージと移動じゃないか?
VRなら、視界全てがゲーム画面なので、ファンタジー世界だろうがSF世界だろうが表現できるし、
本人はソファに座ったままでも、コントローラーでキャラクターを移動させることができる
ただ、MRは当たり前だが背景は現実空間なので、それを活かそうとするとステージはリビングなり自分の部屋なりになり、
自分が動かない限りキャラクターを移動させることができない
となると、ゲームに応用する際にジャンルがかなり限られてしまうように思える

もちろん全画面を塗りつぶすことでVRと同じことができるけど、だったらVRでいいじゃんってことになる
554名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:39:51.22 ID:sb2B7Ta20
>>551
立体視は関係ねえよw

>>552
結局それもめがねを通したもので変化が無い
そこにへんな期待をしすぎてるのが滑稽
めがねでARをしたしたの次が無い
555名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:41:30.82 ID:eMnl8sTm0
556名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:42:08.73 ID:fAe6W2kV0
>>554
VITAのARとMSのARの違いは立体であること
やっぱりお前わかってないよ
557名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:42:13.63 ID:sb2B7Ta20
>>553
箱のキネクト付属品である程度のものはばら撒いたんだし、
せっかく自分のところの室内の3D情報と相手の部屋の情報が得られる状態なんだから、
VRで相手の部屋にいるかのような感覚が得られるリアルなチャットみたいなことすればいいのに
なぜに戦略がこうもちぐはぐなのか
558名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:43:51.14 ID:sb2B7Ta20
>>556
単純にメガネモニタに映像を合わせるのに深度情報が必要になるからだろうに
無駄なコスト
559名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:45:05.64 ID:8fb9vyDG0
>>553
むしろ逆だと思う

VRこそ自分が動かないとあまり意味が無い
自分が止まったままでコントローラーで操作するだけなら
VRじゃないHMDで普通のゲームやってるのと大差ない

ARこそたとえ自分が動かなくても、部屋の中にゲームフィールドを立体投影して
それこそキャラをコントローラーで操作も可能
別にモーション認識での操作にこだわる必要もない
PVでも普通にマウスとか使ってたし
560名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:46:15.87 ID:sb2B7Ta20
> ARこそたとえ自分が動かなくても、部屋の中にゲームフィールドを立体投影して
VITAですでにあるからな
561名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:48:20.52 ID:8fb9vyDG0
>>554,558
モニタ映像は2D
シースルー眼鏡は3D
理解してる?
562名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:48:28.24 ID:sb2B7Ta20
MSのARと同じカメラのコストを許容するのならVRにカメラをつけてすべて代用できてしまうってのがまたあれ
563名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:48:31.44 ID:95IeZuhr0
>>553
だからARのゲームはそのあたりで止まってる。
目の前にある箱庭的ものがメイン。vitaの箱なんて面白かったけどな。

つか、MSはOSのUIとしてやりたいのがメインだと思われ。
564名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:49:00.56 ID:cioO+D5l0
まだぶっといコードで繋がれたプロトタイプしか触らせてないんだからここで議論しても仕方ないだろ
現状確定しているのはプロトタイプが存在していることだけで、
デモがフェイクかガチかは関係者しか知らないこと。妄想するだけ無駄
大体仮にプロトタイプと処理分散してたとしても結局はぶっといコードのプロトタイプしか存在しないわけで
それってフェイクと何が違うんだっていう
565名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:49:44.59 ID:fAe6W2kV0
>>558
その深度をもとにいかに現実世界に合わせるかというとこが
技術的に困難なところなんだろが
お前は何が難しいのかわかってないから話がかみ合わないんだよ
566名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:50:59.60 ID:sb2B7Ta20
>>561
理解してる理解してる
そもそも現実が3Dだからな
そこに多少のキャラが動いたりやらしたところで感動が続かないってこと
いまさら感が強い
567名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:52:08.74 ID:sb2B7Ta20
>>565
だから無駄なコストっていってるじゃん
すでに得られる感動も知ってるし
568名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:55:10.05 ID:8fb9vyDG0
>>562
ARはVRを代用できるが、VRはそれこそモニタ映像通すものしか出来ない
569名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:55:55.16 ID:fAe6W2kV0
VITAのARですべてわかった気になってるようですこの人
この手の自分の無知を自覚しないバカを相手するのは疲れる
570名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:56:28.50 ID:8fb9vyDG0
>>566
あんたが体験したのは現実じゃない2D映像の方だけどな
571名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:57:40.97 ID:sb2B7Ta20
そりゃARグラスで家全体のテクスチャを張り替えて別の家に出来るとかそういうぐらいの性能を持たせられるのなら感動も大きいけど
無理だし

>>568
> VRはそれこそモニタ映像通すものしか出来ない
それは被り物が必要な時点で意味が無い
何も無しで本当に立体的に何かが生まれるのなら別だけど
全体的な体験がショボイ
572名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 13:58:48.61 ID:sb2B7Ta20
>>569
それなんだよね
そこの延長線上のものしか提示しないからしょぼいわけ
裸眼3Dですごい!と似たレベルかそれ以下
573名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:01:12.38 ID:sb2B7Ta20
でどうせ完成品も、精度も低くて、合成用のモニタの解像度も低くて、
エアタッチの精度も低くてイライラいするだけの高いものになるんだろう?
ARとして新しく出来ることが何か提示されない限りは凄いねって言われて終わり
574名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:03:47.79 ID:ITTkIJhw0
>>536
え?(笑)
575名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:05:43.81 ID:8fb9vyDG0
>>564
まあ現時点で解ってるのは、
ステージデモで女性視点の映像があり、そこで壁に投影されたパネルのカーソルが
ちゃんとバイザー視点と同期してて動いててパネル選択してるって事だな

バイザーがただのモックならありえない映像
バイザー視点とカーソルが完全に同期してる以上、
これがカメラ映像写してるだけで、この女性の動きが演技ってのもないだろう
576名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:07:59.21 ID:H1ukfSux0
キネクトと同じで、いろいろ使えそうだけどコストが高いしゲームにも向かないねって評価になるんじゃないかな
577名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:10:15.65 ID:sb2B7Ta20
前にWiiUはストリートビューがキラーコンテンツとかいったりやっぱり10年遅れてると思う
たいていのことは代用したものですでに体験してるって言う
578名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:14:28.26 ID:8fb9vyDG0
>>571
だからシースルー眼鏡と、全てを映像表示するHMDとは根本的に違う
メガネかけてる人の視界を、TV映像と一緒くたにするぐらいの暴論

>>572
3DTVの裸眼3Dは全然3Dじゃないだろ・・・
それこそ3DTVの裸眼3Dと3D眼鏡の違いなんて些細なもの

>>577
ひょっとして上でタブコンとか言ってた人と同じか?
タブコンやらストリートビューやら、なんでAR・VRに無関係なWiiUが出てくるの?
579名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:14:51.64 ID:mSuDKoTe0
ゲームは背景も含めて必要な映像なわけでARなんかで楽しいわけが無い
580名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:17:33.64 ID:8fb9vyDG0
その背景も箱庭的に投影できる
記者も普通の部屋が火星になったと感動してた
581名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:18:34.71 ID:sb2B7Ta20
>>578
だからなその些細な違いが凄いってのもタブコン賞賛と同じにおいしかしないから危険ってこと
危険というかARというものをほとんどの人は知ってるから普通に失敗
で、これは現実の映像で3Dで〜といったところで、ハイそうですかといわれて終わりってこと

実際の製品はWinUI操作メインのものになると思うが、
一通り触った後はテーマを変えて見た目の些細な違いを楽しむといういつものPCに似た生活に戻るだけ
さらに3日後にはうざい被り物を捨ててタブレットと向き合う生活
582名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:19:30.05 ID:H1ukfSux0
>>580
望遠鏡を覗いているような狭い視野でね
583名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:19:39.55 ID:mSuDKoTe0
その背景まで含めて投影するならシースルーのARであるメリットが皆無
それどころか記者が言うように輝度の高い外部が透けて見える事と視野角の低さでデメリットしか残らない
584名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:21:12.23 ID:sb2B7Ta20
>>580
視野の狭い出来の悪いHMD
そこはARならカメラ必須になるんだし、部屋を解析してリアルタイムに映像を生成するぐらいじゃないと無駄なコスト
膨大な無駄なコスト
585名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:23:21.30 ID:LUuZHB7f0
こう言うの付けてサバゲーとかやったら楽しそう
586名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:26:09.92 ID:mSuDKoTe0
>>585
つまりARを生かすには主が現実世界の方で無ければ意味が薄いんだよな
仮想世界が主ならシースルーはデメリットにしかならない
587名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:26:38.23 ID:oXUzQ1cl0
>>585
それは楽しいと思う。現実空間とリンクさせてなんぼだしね
侵略しに来たエイリアンとリアル空間の多人数プレイで戦うとかは未来のゲーム像だ

もっとも、技術的にはかなり大変そうだけど
588名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:27:27.99 ID:sb2B7Ta20
>>585
学校では教えてくれない授業とか言うTVでそれはやってたな
ホロレンズのようなものを被って手を突き出せば赤い光線が出るので、ほかのプレイヤーをそれで倒すっていう
後たまに地割れが発生して落てそのレンズ越しには人は消える
589名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:30:09.06 ID:mSuDKoTe0
大体ゲームに向かないことはMS自身が一番理解してるだろ
ゲームに使うつもりなら本気でなくてもSCEへの牽制に真っ先にXBOXの名前を出してるはずだ
590名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:33:00.18 ID:8fb9vyDG0
>>581
いやほとんどの人はARなんて知らないし体験したこともないよw

タブコンなんてただ携帯機代わりに使えるってだけで、何の未来性もないし
失敗は目に見えてたじゃん

>>583
そりゃ使いようだ
俺はむしろ外が見えないVRの方が現実的でないと感じてるし

>>584
いや部屋を解析してリアルタイムに映像生成してるんだが・・・
じゃなきゃ映像被せられないよ
591名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:37:09.51 ID:8fb9vyDG0
>>589
VRよりもよっぽどゲームに向いてると思うよ
ただ現時点じゃまだまだ開発段階で、
ケーブル付きパソコン付きドデカゴーグルじゃ実用段階にはまだ遠く
そもそもコストも高そうだし、
とてもじゃないがxboxのオプションなんて言えるレベルではないだろう

まあARはVRと違って最悪有線でもそこまでの障害にはならないけど
592名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:37:22.06 ID:sb2B7Ta20
>>590
残念ながらその凄さがまったく伝わらない
今までのARでいいじゃないって程度にしか
そもそも製品としてまともに出てくるのかってところが疑問だし
ていうかデモみたいなものって本当に出るの?
593名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:40:33.15 ID:8fb9vyDG0
>>592
実際に試したら伝わるんじゃないの?
ほかの人は試さなくても凄さが伝わってるようだが
あんた個人の感性までは知らんし
594名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:41:02.81 ID:fAe6W2kV0
技術的な感度が低いやつに何言っても無駄だよ
595名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:41:29.72 ID:mSuDKoTe0
向いてるよと言うだけで具体的なメリットは言えないのか
大体さっきから熱弁振るってるけど少なくともそれらはHoloLensで実現できないことばかりじゃん
未来のARと現在のVRを比べて無制限にARだけ進歩する前提でARが優れていると語ってるようにしか見えない
596名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:44:30.24 ID:sb2B7Ta20
>>593
え?試してもいないのか?
どれぐらいのことが今の段階で出来るのかもしれないのに、未来への妄想だけでそこまで?
597名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 14:48:29.79 ID:sb2B7Ta20
マジでキネクトのプッシュ(タッチ操作)がまともに出来るようにするところからはじめようか
598名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:01:30.15 ID:Z9rZ9xmb0
まMSのは技術的に難しいことしてると言っても
その体験は結局VitaでのARの延長でしかないね
このスレAR体験すらない人多いみたいだけどw
599名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:01:57.12 ID:8fb9vyDG0
>>595
というより実用レベルのものが出来てるからこそ、VRに限界を感じてるというべきか

ソフトメーカーもVRゲーム研究してて、サマーレッスンの開発者も色々語ってたけど
細かいスペック以前のVRゲームの向き不向きや限界とかが分かりつつある
何より物理的な問題として、外が見えない以上、少しでも体動かすものは補助員なしでのプレイは難しいようだし
有線じゃなおのこと危険

>>596
ホロレンズ試した人が世界にどれだけいるのかとw

>>597
いやだからモーション操作に拘りはないよ
細かいゲームはコントローラーも使えばいいじゃん
キネクトと違って、コントローラー使ったら意味が無いなんて技術ではないんだから。
600名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:03:56.81 ID:24UhTiwn0
地味なデモと昔からありふれたイメージ動画だけで良くここまで盛り上がれるな
MSが全く詳細明かしてない時点で結果は見えてるだろw
大体単体動作って時点で電力的に出来る事は限られてんのにMSは魔法使いじゃないぞw
601名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:04:59.28 ID:sb2B7Ta20
>>598
技術的に難しいことをしてるから凄いでしょってのは自己満足でそれ以上の感動が無いからな

>>599
なら話にならんよ
キネクトのときと同じ
出てくる頃にはしょんぼり
はじめに箱1のキネクト2でユーザーの部屋をマインクラフトにしてみればいいのにな
602名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:06:34.68 ID:i9RtKz6T0
スリムは出るかもしれないけど
このリークはうーんかな
603名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:12:33.25 ID:fAe6W2kV0
>>601
お前は結果にしか興味ないんだよ
口を開けて餌を待ってるだけのひな鳥と同じ
Hololensがいったいどういう仕組みなのか論じること興味がない
興味がないなら発売までだまってろ
604名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:14:09.17 ID:sb2B7Ta20
>>603
興味が無いから出来もしない領域まで妄想を広げるんだろう
WiiUの360の6倍と変わらん
605名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:15:19.13 ID:8fb9vyDG0
>>600
だからこそだろ
今が一番夢がある段階
まあARは別に有線で単体動作じゃなくてもVRほどの問題にはならないけど

VRは実用段階にたどり着いたゆえに、越えがたいハードルもはっきり見えてしまった


>>601
ごめん、タブコンがどうこう言ってるあんたと元からそういう話はしてない
606名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:21:29.58 ID:qAzhp8tQ0
ARには無限大の可能性がある
VRは製品化するまでも無く限界は見えている
だからARが優れているのは自明
ソニー信者のVRキチガイはテクスレから消えろ!
607名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:23:25.87 ID:sb2B7Ta20
AR自体がまだ未知数らしいけど、任天堂ってそこまでだっけ?
608名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:25:43.13 ID:24UhTiwn0
そういや>>392で記者が体験した火星のデモやなんやらが製品化するとは一言も言って無いんだよな
あくまでも億単位の金かけてケーブルで吊りさげれば研究開発レベルで>>392が出来るってだけで
実際の製品は地味なあのデモが限界ってオチなんじゃね?
画質も主観視点のデモの粗い表示が限界なんだろうし
609名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:28:34.76 ID:8ccxD6Lc0
AR技術ってソニーがいっぱい特許持ってそう
610名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:35:07.71 ID:8fb9vyDG0
>>608
デモごとに、これは製品化する、これはしない、なんて発言が元からない
むしろ記者に体験させられるデモの方が製品化に近いだろう
611名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:36:13.00 ID:sWvjSQeP0
HMD並みに視野角を確保できるようになればいろいろな応用が効きそうけど、
それにはもう一段ブレイクスルーが必要だろうな
612名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:41:13.59 ID:I4Blpi/T0
ARの場合は動かないと意味が無いからVRと違い有線はありえないだろうけど、
そうするとカメラ、CPU、GPUの電力考えてもまず無理だろ
Corei7の最上位とか話にならないほどの演算性能が必要になるだろうし、
GPUも描画回数が秒間60fpsじゃ荒すぎる
カメラも今のKinectの30fpsどころじゃ間に合わないし
613名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:47:02.30 ID:cvRA4aOf0
>>612
そこでクラウドだよw
614名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:49:16.72 ID:pKRzC2L50
重たい部分を外に出したら出したで伝送量、遅延、複数人対応とか問題山積
615名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:50:27.88 ID:LUuZHB7f0
>>612
そりゃーそうかも知れないが、実現出来るハードウェアがそろってから
開発始めるなんてノロマな事をやってたんじゃこの業界生きていけないだろw
616名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:51:30.80 ID:24UhTiwn0
>>610
未だに巨大なプロセッサを抱え天井と繋がれるような開発機を今年発売できるんだろうか?
記者が絶賛する火星デモのような事が出来るなら大事な最初の発表でこそそれに近いデモをするべきでは?
それでもあの既存技術の寄せ集めにしか見えない地味なデモを選んだのは
発表のデモが限りなく製品に近いスペックだからと考える方が自然だと思うけどなあ
617名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:52:09.31 ID:7rhMQz1s0
テクノロジーを否定しまくるテクスレw
無能のソニーが発表出来てりゃなw
618名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 15:58:10.60 ID:TVpnwjmt0
DX12とかクラウドとかキネクトとかホモレンズとかMSは割りとイメージ戦略とかバズワードが好きだな
619名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:08:04.95 ID:TVpnwjmt0
製品としていける範囲なら6万円でWindowsの表示と、部屋のきれいな平面の床や机などを認識して荒めのエアホッケーぐらい
世界カメラでやってるようなことはいける

ドライバターとかのアプロダ以上のことをそろそろ見せてもいいころだけど、
通信帯域の問題があるからそこに期待は出来んだろうな
620名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:09:03.82 ID:CbBnhoRt0
俺は期待してる
キネクトみたいなガッカリなのにならないようがんばって欲しいわ

スマホやタブレットの延長みたいな形でいろんな製品が次々と討ち死にしてるから余計期待してる
621名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:10:38.05 ID:sWvjSQeP0
>>612
さすがに本体は外部において、映像と6軸情報を無線で転送するんじゃないか?
622名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:14:43.31 ID:TVpnwjmt0
>>621
必須になるカメラが電力的にはPrimesense社のKinectのほうが良かったけど買収されてしまったのが痛いな
623名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:19:51.78 ID:d4Q2HakA0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150122_684837.html
> また、このデバイスの中に、高性能なCPU、GPUに加え、
> ホログラフ専用のチップ「Holographic Processing Unit」(HPU)を内蔵しており、
> Oculus RiftやGoogle Glassなどと違い、他のデバイスとの接続は不要で、単体で動作する。

魔法のホロレンズは単体動作だよ
624名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:28:47.87 ID:XIZlm8Jj0
>AMD: PS4とXB1は合計で三千万台近く出荷されている

>AMDがQ4の決算でコンソールのセールスについて言及:
>AMDベースのゲームコンソールに対する需要は強く、MSとソニーはこれまでにおよそ三千万台近くを出荷した。
>ソニーは最近、中国へのPS4の販売計画も発表している。


SONYとMSってAMDとどういう契約してんだろ?
AMDがTSMCに製造依頼して卸してるわけじゃないよね

プロの方、推測でいいので何か分かる事があれば
625名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:31:26.97 ID:RjYEQkZW0
あんまり期待するとまたPower7 16コア64スレッドの二の舞になるぞ
そもそもMSはゲーム向けとは一言もいってねえのに
626名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:38:50.86 ID:J8NTNxXd0
>>624
AMDが依頼して卸してるんだろ
グラボとかと同じ
627名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:44:35.17 ID:5wK1DpK70
首にかける本体部分と頭に被るグラス部分のセパレート型になる予定だったかと
628名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 16:54:59.88 ID:LPSBsQJc0
PS4とXboxOne好評につきAMD大赤字

PS4とXboxOneにハブられNVIDIAさらに躍進
629名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:10:27.68 ID:vk3kKKDS0
そらコンシューマ向けなんて儲からんやろ
630名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:19:42.26 ID:GUrtoL1p0
やっぱプレイルームはXB1とかPCだと性能不足でムリぽいね
それ以前にXB1はキネクト捨ててる感があるけどw
631名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 17:51:10.93 ID:LZBVbMBQ0
>>618
基本的にそれしかない印象だが
マーケットで圧力かけて買収を繰り返すっていう
632名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 18:49:36.12 ID:LPSBsQJc0
PS4の方がPCよりコスパ高いとか
阿呆なことほざくゴキブリ多いけど、根拠は?
3D Mark FirestrikeUltraの数値いくつ?PS4で
633名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:01:13.45 ID:LUuZHB7f0
>>632
丁度良いスレがあるからこっちできいたら?
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1421664785/
634名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:04:58.01 ID:EY5oGks80
>>624
AMDがTSMCに製造依頼して、特注品としてSONYとMSに販売している。

CPUスレで、昔こんな書き込みを見た。
AMDはインテルのx86特許をサブライセンスとして受けている。
なのでAMDからSONYとMSにさらに孫ライセンスをだせないので、
AMDが作って製品として販売するしか方法が無いとか。
635名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:15:53.89 ID:yaLJtmZ60
なんかhololensってモーフィアスやオキュラスみたいにすぐにでも製品化できる商品と違って
PVよりももっと原始的なものでも受け入れられるレベルのものにするには少なくとも5年は掛かる相当先の技術デモなのに
お前らこんなのまでゲハードの火種にしようと必死でひくわ
PS9で発狂してたやつらみたい今回は信者側も一緒に発狂してる感じ
636名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 19:30:17.67 ID:fyUlo3nr0
>>634
特許の有効期限を考えると、95年以降の技術のライセンスを受けてた場合、まだ自由にならないわけか
K6-2、K6-IIIからAthlon登場あたりにかけてintelとは完全に殴り合いの関係になったから、
2018年くらいになるとライセンス問題も解決しそうだが、まだだいぶ先だな
637名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:07:15.08 ID:c4Yx65ly0
hololensの仕組みは難しくないよ

2基のKinectは専用DSP処理だし
モバイルGPUで60fpsX2で出来る範囲の
3Dオブジェのレンダリングに限ればすぐに出来る

DLP方式のグラスは山ほど出てるしそれを両眼にしても
1台10万円も掛からんだろう
638名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:08:57.80 ID:EY5oGks80
>>636
命令セットはプログラム的なものだし、特許と言っても著作権と同じ有効期限
のように思うけどw
639名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:11:32.66 ID:c4Yx65ly0
hololensの視野はせいぜい中央30度とか40度とかの固定になるから
レンダリングオブジェ表面に映像の焦点距離を合わせて
後は2視点視差で立体に感じさせるだけ
人間の脳を騙すのなんてチョロいからね

レンズ使ったフォーカス移動なんていうのも
仕組みとしてはプロジェクタやカメラが当たり前にやってることだし
人間の焦点動作自体があまり速くないから別段問題無い

処理負荷としては目線Kinectで撮ったZバッファを使って遠近のマスクをしつつ
そのまま普通にステレオ3DレンダするだけでOKなので非常に現実的
640名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:14:06.64 ID:c4Yx65ly0
光学的なボリュームを持った立体映像を出力してるとか
理屈抜きで言い続けてるヤツがいるけどまるで荒唐無稽
魔法のナントカ的な脳内お花畑

そういうブレイクスルーを勝手に前提にして考えるから
まだ現実感がない話みたいに聞こえるんだよ
641名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:16:58.47 ID:c4Yx65ly0
全てhololens内で処理するというのは
このARの仕組みが処理量よりも遅延に対して非常にシビアだからだよね

クラウドとか無線を使ったデータ転送とかは厳しい
642名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:18:28.20 ID:B3ADK7IE0
昔XBOX 720のリーク資料にARグラス載ってたよな
ついにアレが来たかーって思ったわ
643名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:28:50.58 ID:wuAYCkW40
>>642
XB 1080に標準装備だな
そして本体は皺寄せで低性能ハード化→大ゴケで半年後にあっさり切り捨て
644名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:30:15.84 ID:/rKu21G/0
>>642
正にそのアレでしょ
ただ肝心のXBOXONEが当時の構想とは
かけ離れた道筋を辿っているだけで
645名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:36:56.77 ID:tUP5NCDx0
はっきり言ってGizmodeの翻訳がダメすぎだから変な想像が出てるな>HoloLens
基本はPCでレンダリングした半透明のスクリーンがオーバーレイされる普通のAR
そこにKInect的かRealSense的かの方法で視界内のオブジェクトや本人の
手を認識できるようにしているプロトタイプ感の強い装置じゃん

一番厳しいのはレイテンシを感じないように現実世界のスキャンをするところで
計算能力がかなり必要でワイヤレスでできるようになるのは相当先

でもKinectで人体認識の経験積んでるだろうから将来的には期待してる
646名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:37:09.25 ID:pMXrQ0ri0
>>638
実装コードは著作権による保護の対象だが、API設計は対象外だったはず
だから、ソニーもDX互換インターフェースを独自に実装できるし、wineみたいなプロジェクトも合法的に進められる
CPUの命令セットも同じ扱いになるんじゃね?
647名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 20:56:13.12 ID:vh/CRs5gO
表示する映像はPS2レベルでいいと思う
色数も256色とか
センサーが大変そう
648名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:03:40.52 ID:B3ADK7IE0
>>645
Hololens本体にCPUやGPU、それにVR専用演算ユニットも内臓している。
今のところ公開されている映像の合成CGがあまりリアルなシェーディング処理されてないのは
やっぱりHololensのGPU演算能力を想定したものだからだと思う
649名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:31:46.21 ID:vh/CRs5gO
心配しなくていいだろうけど
あんまりリアルな映像だと、それこそ現実と混同しそう
HMDでもそうかもしれないけど
650名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:32:53.78 ID:c5VlbxeC0
960はビックリするほど性能出ず
970と980は不具合の噂って
nVidiaやばいやん
651名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:37:16.01 ID:ei1K1xAK0
>>650
>960はビックリするほど性能出ず

そらそうでしょうよ。
652名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:42:43.69 ID:SHKZZiIk0
>>650
それでも産廃Radeonよりはましだから…
653名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 21:46:25.03 ID:Zr7aURux0
PCの低性能あらそい。。。PS4持ってて良かったw
654名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:04:02.83 ID:C7pdLAGI0
maxwell2.0まんまの数字が出ただけでしょ
655名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:25:26.66 ID:5wK1DpK70
960の性能は予想通りだから値段以外は別に問題なかろう
それでも現行ゲーム機とは雲泥の差でゲームが動くのは間違いない
656名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 22:58:10.11 ID:EY5oGks80
960の性能は112GB/sのバンド幅の制約を受けて欲しい時に能力が足りなくなると思う。
657名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:11:39.49 ID:C7pdLAGI0
ベースクロックで1126GFlopsだしメモリー圧縮もあるし専用メモリだし、
PS4なんかよりは帯域に余裕がある

PS4は帯域がネックで従来のグラフィックでは使い切れないから
物理ベースレンダリングだのGPGPUだの使いだした
658名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:22:41.32 ID:SuvxFtjW0
ねーよw
659名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:24:09.38 ID:q0yV807p0
GPGPUはCPUの頭打ちのせいだし、
物理ベースは単純にソフトウェア側からのアプローチで生まれた技術じゃねーの?
もちろん性能が上がることでその精度はあがるけども
660名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:34:04.03 ID:6JG/NN+O0
960のネックは価格だけだが
本当にやばいのはこういう製品
爆熱チップを最後にブランドごと消滅してしまったFXを彷彿とさせるな

>もう1点興味深いのは、Radeon R9 380Xの消費電力が300Wとなることである。この数字はPCI-Express規格の最大値である。
>この300Wという数字は、以前噂された「AMDの次世代フラッグシップグラフィックカードでRadeon R9 295X2同様の水冷システムを導入する」という話を支持するものである。
661名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/24(土) 23:55:47.89 ID:WZGaFU9F0
PCのような低性能機の話はスレチなので該当スレでお願いします。
662名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 00:33:00.53 ID:i/emM3kp0
>>659
違うだろw
GPUの高性能化にともなってグラフィック用途だけじゃもったいないから画像処理や他の
並列演算等にGPUを使えるようにしただけ。CPUの性能とは無関係だ。
663名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 01:16:43.63 ID:OchEHKQt0
>>657
物理ベースなんてPS4出る前からトレンドだろが
あほか
664名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:05:28.91 ID:sZpLcOfK0
PSが不利にならないとこのスレ存在価値無いな
テクノロジー語れる側が必死にならないと妄想しか語る事が無くなる
665名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:08:51.40 ID:InK74Jia0
箱1発表以降PCマンセーCS全滅テクノロジーしか語ることの無いスレ
666名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:14:17.20 ID:b1VtsznI0
煽ってる暇あったら面白いネタ探して来い
667名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:14:45.81 ID:DWzvLHJ50
>>665
無限のクラウドパワーを忘れるな
668名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:52:39.39 ID:sHxdTGil0
どこ見渡しても入ってくるニュースはPCPCPCばっかりだな…

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20150124_685172.html

−−今回、日本に進出を決めた理由は何でしょうか。

【Aron】日本はとてもしっかりしたゲーム文化を持ち、テクノロジへの関心や理解も深い国です。
それで、日本には高性能でユニークなゲーミングPCを探しているお客様が多いと判断し、日本への進出を決めました。
Origin PCは、日本のお客様に高いレベルでカスタマイズが可能な高性能ゲーミングPCという、新しいカテゴリの製品を提供できます。

−−今後の日本での展開、マーケティング戦略について教えて下さい。

【Aron】Origin PCは、日本を一番重要なマーケットだと思っています。東京ゲームショウのようなイベントにも出展したいと思っていますし、日本のゲーミングコミュニティーとも繋がりを持ちたいと考えております。
669名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 03:54:14.95 ID:3689wucd0
>>668
そりゃ、PC WATCHだし。
670名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 04:29:24.26 ID:b5/h4erT0
真夜中からコント笑かすw
671名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:05:46.44 ID:zBIQL8ZD0
PS4のAPUは$100ドル
多分黒字ぎりぎりの価格
それは置いといて、PS4 APUの価格は$100だから、PCのCPU+GPUも$100に合わせて比べるべき
672名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:17:10.79 ID:U+NttMov0
>>648
LTEとWiFiも積めばPCもスマフォも要らない時代になるな。
ARでディスプレイやキーボードも表示してPC操作もできるし、
掛けたまま車に乗ればそのままARナビにもなりそうだ。
まあ、10年以上先になりそうだけど期待したい。
673名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 06:25:18.53 ID:6kgWjeDl0
イライラ続きのテクミンに久々に明るい話題が来たぞw

http://www.reddit.com/r/pcgaming/comments/2s2968/gtx970_memoryvram_allocation_bug/

かんたん翻訳
・GPUコア使用率が低いのにHitman Absolutionがガクガクになる
・調べるとGTX980なら4GB使ってくれる場面で、GTX970は3.5GBになってる。
(FarCry4とかWatchDogsとかSkyrimとか)
・Hitman AbsolutionとCall of Duty Advanced Warfareは4GBまで行って死ぬ
・なら3.5GBとして売れよファック!
674名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:01:34.52 ID:8D2czXrU0
空気キーボードとか苦痛でしかないだろ(脳波入力でいい)
しかもみんなずっとメガネ生活とかやだよw
早くインプラントにしてほしいわ
675名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:21:14.23 ID:OXUrDP4T0
>>672
頭の横で電波ゆんゆんヤダ
676名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 07:41:30.58 ID:Pt7zQQYh0
思考盗聴装置は実在しているとかいうオカルト
677名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:08:44.29 ID:qrHKRPFr0
>>673
PCはVRAMだけで4GBフルに使ってるのか
メインとVRAM総合で4.5GBしか使えないPS4とは大違いだな
678名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:14:00.19 ID:KULxAaH+0
最近に地に足が着いた書き込みっていうと、
来年発売されるだろう、任天堂次世代携帯は、
開発環境の統合の成果で、WiiUのソフト資産を使って、
究極の任天堂ソフトプレイヤーとしての位置づけが期待できるってところぐらいか。

日本の据置ゲーム市場は、WiiショックでHDゲームが成立する前に、一般消費者向け市場が崩れたけど、
その分、一般消費者は、大作HDゲームから得られる面白さが、PS2/Wii時代とは、別物とは知らないから、

任天堂の次世代携帯で味わえるであろう、ゲーム体験が、
一般消費者にブームとなる余地はあるかも。

当該ゲーム体験は、海外の一般消費者は、据置で味わい済みな、
いわば周回遅れな体験しれないにしても。

巧くいけば、なんか、枯れた技術の水平思考って感じだな。
日本の据置市場は崩壊したが、任天堂の次世代携帯機は、日本では生き残る的な。
679名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:27:15.86 ID:4qcoa1Ac0
1万5千円のアンバサダー価格でしか売れない携帯機で何を妄想してるんだ?

過去最安、12,980円の格安Win8.1タブレットが店頭販売中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150119_684244.html

せいぜいこれに毛の生えたスペックが関の山
680名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:34:55.09 ID:OTwvhcJ10
TegraK1搭載したNexus9辺りのスペックを夢見てるんだろうね
にしてもPS360ソフトすらまともに動かせないけど
681名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:38:22.75 ID:yT+JLei30
>開発環境の統合
これほんとにできるの?
任天堂に?
682名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:53:52.06 ID:KZazSpYw0
任天堂は据置からは撤退だろうから
据置と携帯の統合とか全く無駄だったな
683名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 08:55:15.99 ID:i/emM3kp0
>>679
メインメモリ1GBとかゴミ以外の何だよw
684名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:01:53.73 ID:4qcoa1Ac0
そうなんだよね
利益度外視の自社ファブメーカーですら2万以下ではこんなゴミしか作れない
685名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:06:20.56 ID:qrHKRPFr0
>>679
>Atom Z3735G(クアッドコア/1.33GHz)

こんな1万タブレットでもPS4より遥かにCPU性能高いんだよなぁ
686名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:09:46.72 ID:FyxgUbtF0
AMDなんかよりIntelの方が性能がいいのは当たり前だしな
687名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:23:43.78 ID:Pt7zQQYh0
>677
HDContent入りのシャドウオブモルドールだとVRAMきっちり6GB使ってくれるね
688名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:25:58.54 ID:a+x1c7p70
テクミン曰く魔法のGDDR5 8GB 176GB/sは
GTX TITAN Xの12GB 336GB/sより早くてメモリ多いらしい
689名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:27:14.18 ID:nZqR67AJ0
>>663
PS4が出る前から性能に帯域が追いついてなかった
690名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 09:41:54.15 ID:nZqR67AJ0
>>685
その最上位モデルAtom Z3770(クアッドコア1.46~2.39GHz)よりA4-5000(クアッドコア1.5GHz)の方が
高性能らしい

http://hardware-navi.com/cpu/
691名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:19:23.55 ID:hphukrSt0
>>690
Steamrollerって電力比だとゴミに等しいな
692名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:28:11.68 ID:hphukrSt0
任天堂の次がATOMだとまたもや話にもならないレベルなんだな
Steamrollerって3,2Ghzだともともと選外って言えるな
jaguar8コアよりも性能が低い
693名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:50:37.79 ID:hutmeXEP0
>>678
高1の9割がスマホ保有、利用も長時間 総務省調べ

高校1年生の9割近くがスマートフォン(スマホ)を所有し、このうち半数が休日に3時間以上使っていることが、総務省がまとめた調査で分かった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11025_R11C14A0CR8000/


9割の子が携帯PCの域に入ったスマホ持ち歩く時代にもはや携帯ゲーム機の復権なんてありえないわ
AUの社長もどんどん子供にも拡販したいと述べてるのでますます携帯ゲーム機はニッチ向けへと没落する
高性能を追求した据置きで差別化する以外にCSは生き残る道ないよ
当そこには任天堂の居場所はないしそれを理解してるから健康事業があるわけで
694名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:55:05.04 ID:hphukrSt0
695名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:56:44.97 ID:hphukrSt0
696名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 10:58:30.30 ID:eed1veoE0
>>694
「法線情報を持ったビルボード」というのは普及しそうな技術だな
遠目だったり静止画になるとまったくわからん
697名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:05:18.00 ID:WHN7NAyj0
ドライブクラブはこの前のパッチで日本コース関連の追加だけじゃなく
雨とかの各種エフェクトも少し変わったね
698名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:11:46.00 ID:hphukrSt0
http://abload.de/img/driveclub_20150124161lxuc2.jpg
これも影がリッチ
複数光かつオブジェクト単位
699名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:29:40.12 ID:n4ficU/w0
ドラクラ雨の表現がさらに良くなったな
PCじゃ低性能すぎてムリだけどw
>>2
700名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 11:47:25.09 ID:/Vz8Iu9Z0
これであとは極近景のみテッセレーションで実際に頂点与えてしまえばビルボードだと気付き様もなくなるな
701名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:10:47.52 ID:a+x1c7p70
UI無い静止画でドヤってるテクスレのゴキワロス
702名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:14:54.96 ID:MKsdZwwH0
ここにいっぱいあるよw無修正のw
>>2
703名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:20:06.83 ID:nZqR67AJ0
なんかリアルタイムデモみたいな扱いになってんな
704名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:35:14.57 ID:eed1veoE0
ここで語る内容じゃないが、これでゲーム内容の評価が高ければなあ…
705名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:40:17.35 ID:a+x1c7p70
706名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:43:40.59 ID:lzPvux1v0
>>699

こういう恥ずかしいバカが死滅すれば「ゴキ」なんて呼ばれなくなるだろうに、癌だ。
707名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:44:59.89 ID:Ywe6k+Lq0
任天堂さえつぶれれば後はどうでもって感じやね
708名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:48:54.76 ID:aehxvnBG0
現実がGKだから豚ちゃんの悲鳴が心地いいなw
事実現実を受け入れてみ?w
709名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:49:40.24 ID:Ywe6k+Lq0
任天堂への憎しみがあからさまに高まってきてるね
710名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:51:24.35 ID:IHt9nu/e0
>>706
無理無理
自分で馬鹿なこと書いて自分で馬鹿な奴だって笑う奴がいなくならない限り
711名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:53:12.02 ID:TKAiBc3b0
ライトの影自体はPCarsでも、ここまで綺麗じゃないが一応落ちるね
影が落ちないのは低性能XB1のForzaだけ

まあ影劣化もいつもの事だから仕方ないけど
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/3/1/7/7/3/PS4_005.bmp.jpg/EG11/quality/90/format/jpg
http://images.eurogamer.net/2013/articles//a/1/7/3/1/7/7/3/XO_005.bmp.jpg/EG11/quality/90/format/jpg
712名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:53:29.62 ID:Ywe6k+Lq0
海外の任天堂へのヘイトも相当だけど、日本も負けないぐらいになったな
713名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:02:03.31 ID:OveN7Qba0
714名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:04:45.55 ID:0czPngxF0
>>711
箱1はリマスターも720pのがよかったんじゃね?(元が2世代前だけど)
715名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:13:16.27 ID:eed1veoE0
AMDの発表を見る限りでは20nmプロセスを踏むみたいだから、
熱密度問題はどうにかするんだろうけど
20nmへのシュリンクとメモリチップ数削減でどのくらいのコストダウンになるんだろ?
716名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:22:01.52 ID:Pd8OBQA20
>>711
バッファ確保が厳しいよな
前世代からのポストエフェクトなどのアップグレードもままならないし
ブラーは体験部分になるからそこが容量で落とさなければならないってのはもったいなさ過ぎる
717名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:30:16.71 ID:Pd8OBQA20
任天堂は性能を上げようが、ギミックにこだわろうがもう無いでしょ
気分的にありえない
718名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:33:56.56 ID:mQHAkK7X0
箱はTV/Snapの時点で本気で1080pやる気なかったでしょ
719名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:36:52.04 ID:rBLRZte70
>>711
うわぁXBOXONE
前世大機みたいですやんwww
720名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:51:46.17 ID:nZqR67AJ0
体験部分w
721名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 13:55:12.72 ID:a+x1c7p70
7850って3年前のミドルレンジだけど
低性能CPUのせいで足引っ張られてる

魔法の8GB・hUMA・GPGPUは通用しない
722名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:01:18.48 ID:Pjq09/R60
MSの魔法がよほど期待はずれだったご様子w
723名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:03:54.29 ID:IHt9nu/e0
>>711
GCソフトのリマスター程度で差がつくってのはさすがに不思議だ
724名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:17:09.00 ID:a+x1c7p70
ゴキブリ、馬蚊、トラキチ

負け犬狂信者は大概キチガイ
725名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:38:43.27 ID:8OCG9hWt0
AAOの精度が低い。
726名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 14:51:39.86 ID:qrHKRPFr0
>>717
任天堂の次はMSと組む可能性は十分あるよ
X1のチップセットを丸ごと使って任天堂コンソールとして売り出すのもあり
任天堂とMSの敵はAppleとGoogleな訳だから
MSとの相乗りは自然な成り行き
727名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:05:04.43 ID:wQUQqc+/0
任天堂ユーザーにいくらで売るんだろうね
728名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:26:57.39 ID:OJE7PBys0
『ファイナルファンタジー15』田畑DのQ&Aが公開!「FF15は1080p・30fpsが目標」「零式HD発売日の体験版配信は確約できない」など
http://blog.gamekana.com/archives/8030542.html
・FF15は1080p×30fpsが目標。しかしなかなか難しい。




900pフラグきましたな
さすが低性能ゴミステ4
729名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:36:04.20 ID:+/0ionkF0
知ってるかい、FF15って、XBOX ONEにも出すんやで。
730名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 15:39:00.95 ID:kidhRk3I0
体験版すら出せないとか
FF15はPS5とXBOX TWOになりそうだな

『ファイナルファンタジー15』田畑DのQ&Aが公開!「FF15は1080p・30fpsが目標」「零式HD発売日の体験版配信は確約できない」など
・FF15は1080p×30fpsが目標。しかしなかなか難しい。
・ノクトのファントムブレードとジャンプは両方とも体験版に収録される
・体験版は「FF零式HD」発売日から利用できるのがベストです。しかし、私たちは最適化に取り組んでいますので、配信時期を明言することは出来ない
・「クライシスコアFF7 HD」は現時点では計画が無いが、ファンがそれを望んでいるのか?興味がある
・一番好きなJRPGは「ドラゴンクエスト3」
・お気に入りのFFは「ファイナルファンタジー6」
・乗っている車はBMW
731名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:31:37.79 ID:+RM85WY90
MSやソニーに関係なく半導体メーカー間の競争で
組込向けデバイスの性能向上はコモディティ化するまで続く

近未来予想1
WiGigの普及でTVに無線で低遅延映像出力が出来るようになり
TV用Live連携端末の役割がXboxからモバイルのWindows端末へ

近未来予想2
リビングPCでSteamOSなんかの無料OS搭載STBがヒット
MSが無料OSに対抗してリビングPCにもライセンス料無料の
Windows with Bing提供開始でスペック固定ハードの時代が終了

ソニーや任天堂は対Android(Windows)のアップルになれるのか
732名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:39:07.06 ID:3689wucd0
近未来妄想?
733名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:12:39.34 ID:4rf5/k0/0
任天堂の携帯機はもうkids向けて割り切ってるから
性能とか要らないもの削ってコスト削減で安く出来る
ようにしてるからもうトップが代わらない限り
734名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:20:35.72 ID:y7zc2XKi0
PS4で900p30fpsの場合ONEではどうなるんだろう
まあとりあえず1080pのハードじゃないってPS4は
735名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:25:24.78 ID:Pt7zQQYh0
PS4版のPlanetside2は結局30fpsに決まったみたいだな
736名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:31:53.79 ID:nZqR67AJ0
parityで両機種900pでしょ
737名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 17:34:30.32 ID:N4IaiyJa0
せっかく次世代機になったのに1080pだとトレードオフ厳しくて60fps無理とか夢がないもんだな
頼みの綱の大正義ノーティも日和ってるしダメだこりゃ
738名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:22:00.15 ID:b1VtsznI0
結局はスクリーンショットで宣伝することになるからな
売上げ目指すタイトルは見栄え重視しがっちてだけだ
60にこだわる開発者も出てくるかもしれんし開発と営業とのせめぎあいってな
739名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:35:10.38 ID:zATwSQQp0
>>733
実際のところ健康事業に力を入れるんでしょう
最近はゲームからフィギュアにも移行してるし
740名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:40:29.59 ID:a+x1c7p70
FF15PC版は4Kサラウンドでも60fpsだな
741名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:42:46.78 ID:4ZzUMFug0
レースと一部のFPS以外は30fpsでいい
742名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:44:45.11 ID:zATwSQQp0
>>741
駄目でしょ
それでWiiUも買わないんだし
Uの次世代機でも30fpsとか出るようなら買わんぞ
743名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:52:38.71 ID:a+x1c7p70
4K60fps or WQHD144Hz
どっちがいいんだろ( ̄~ ̄;)
744名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:54:59.42 ID:qXV8qe0O0
>>741
格闘「………」
745名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:00:12.59 ID:Pt7zQQYh0
>レースと一部のFPS以外は30fpsでいい
こういう事いってる層が未だにPS3に留まってたりスマホゲーに移行してたりしてそう
746名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:01:19.98 ID:nZqR67AJ0
格ゲーってわりと負担軽いのとファンが保守的だから60fpsで出るんだろうけど
適切なモーションブラーが有れば30fpsでいいかもな
入力遅延は対戦が完全同期型でどうせFPSよりも大きいし
747名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:02:50.67 ID:SjT6BNZS0
今のPS4ゲームはPCとの互換優先してDX11エミュ使って動かしてるからな
言わば半分以下の性能で動かしてる状態

1080p60fpsに対応できるDX12互換のPS4ネイティブゲームはこれから出てくるよ
748名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:02:54.48 ID:wf+fCevV0
>>745
気になるやつが30FPSのPS4を買うとも思えない
何かと中途半端
749名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:18:30.70 ID:a+x1c7p70
900p 30fps中設定 10000円

2160p 60fps最高設定 or 1440p 144fps最高設定 4000円

さてどっちがいいかな?ゴキちゃん
750名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:54:19.66 ID:b1VtsznI0
>>746
1vs1での格ゲーも60出せる範囲のグラで充分て問題がある
逆説的に言えばこれ以上豪華な見た目にするならシステム的に大きな変化が必要だろ
751名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:01:57.01 ID:OXUrDP4T0
>>747
ラッパーのことをエミュと呼ぶのはすげー抵抗あるな
752名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:08:04.35 ID:BaZZxZFb0
>>751
ラッパーと言うのを知らなかっただけでしょ。
753名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:19:40.62 ID:mMqDTDxs0
>>746
FPSに有利F.不利F.ハンカクFがあるのか?
バカも休み休みにな
754名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:23:16.70 ID:tVW2/B4N0
30でエエとかテクスレはホンマ動画勢が多すぎやな
755名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:25:31.24 ID:mMqDTDxs0
>>749
144hzって便器のゴミTN液晶で遊ぶの?

俺は勘弁
756名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:36:17.19 ID:bCYVwjs10
正確なブラーよりも高フレームレートってのは
今公開中のホビット見ればわかる
精細さが違う
757名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:37:41.72 ID:nZqR67AJ0
>>753
入力遅延の話なのにゲームシステムを比べるバカが何言ってんだ
758名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:41:35.15 ID:mMqDTDxs0
>>757
馬鹿はお前
30fpsにしていいと思う理由が

・30fpsでもモーションブラー
・30fps化に伴う入力遅延は完全同期型(現状60fpsで同期してる)であれば問題にならない

だからだ

一番問題である「格ゲーの攻防というのは
全てフレーム単位で管理されてる」という要素をまったく考慮してない

そこまで思慮が及ばないのが頭悪すぎるんだよ
759名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:42:28.24 ID:pOYpyfZ20
fpsが低いと細部の認識が曖昧になるから、むしろリアルに感じるってのは実際に研究データが出てる話だろうに
まだ30fpsをありがたがるのは〜みたいなポジショントークだと思ってんのか
760名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:45:33.79 ID:WqFrSPqL0
リアル世界がフレ無限だからfpsが何でもブラーは必須だね
昔解像度上がればアンチエリアス不要って言われてたけど実際は必要だったのとにてる
761名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:49:46.89 ID:nZqR67AJ0
>>758
それが1番の問題だと思うならそれを言えば良かったんじゃないかな
>>753こういう意味不明なこと言い出す前に
762名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:53:38.40 ID:mMqDTDxs0
>>761
最初のレスはスマホ

わざわざPCから書くほどの内容じゃないし
カクゲー知ってればどれだけ荒唐無稽か理解できるわ
763名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:03:40.24 ID:nZqR67AJ0
スマホだと意味不明なことを書いちゃう病気ならしょうがない

べつに30Hzで管理すりゃいいんじゃないの
フレーム単位でワザの時間をカウントするのが格ゲーの本質なら
それを出来るプレーヤーが増えたほうがよかろう
764名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:07:44.34 ID:e0MO8zPm0
何これ?


935 I am Kenji [] 2015/01/25(日) 20:44:42.71 ID:8382BUPY0

はい公式声明来たよー

NVIDIA Publishes Statement on GeForce GTX 970 Memory Allocation
http://www.anandtech.com/show/8931/nvidia-publishes-statement-on-geforce-gtx-970-memory-allocation

ザックリ言うと

@ 970はユニット削り過ぎた影響で、ビデオメモリへのアクセスに割り当てる内部クロスバー(データやり取りするバス)のリソースが少ない

A 苦肉の策として「3.5GBのアクセス速いビデオメモリ&残り0.5GBのアクセス遅いビデオメモリ」という構成(nVIDIAは当然分かった上で出荷)

B 普段は「3.5GBのアクセス速いビデオメモリ」を優先的に使うが、「残り0.5GBのアクセス遅いビデオメモリ」を使う時に今回の問題が起きる




NVIDIA終了w
PS4に採用されたAMDさん大勝利
765名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:10:16.45 ID:mMqDTDxs0
>>763
だからお前は「ブラーがあれば30fpsでも問題ない。あと入力遅延とかの問題もあるけどFPSに比べたら些細」
俺のレスの内容「FPSには有利F、不利F、反撃確定Fがあるのか?(フレームに依存する問題はFPSより大きい)」って意味だよ

これを読み取れないのはお前が格ゲーというものがフレーム単位で成り立ってると事を理解出来てないから、
「入力遅延の話になんでゲームシステムの話が出てくるだ!!」とかアホな事言っちゃうの

FPSは各ユーザーのフレームはPCなんかはまちまち
だから少しでも有利を取ろうと144hzの低遅延&レンダリングが速い方が有利に働く

でも格ゲーってのは60fps固定で同期も60fpsフレーム単位で行ってる
そして熱帯の場合、同期が止まれば対戦もストップするし、フレーム毎の判定に差異が生じれば巻き戻りが起こる

これらをわざわざ全て説明しないと理解出来ない知識しかないのに、
ブラーを掛ければ30fpsでも無問題!とか言っちゃった自分を恥じろよ
766名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:14:50.38 ID:nZqR67AJ0
とりあえず「完全同期型」は対戦型格ゲーの完全な公平を保証する重要なルールだから
ググったほうがいい、とアドバイスしとく
767名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:16:48.69 ID:/gQx2/NN0
>>764
3.5Gあればまぁ大丈夫だろうと
0.5G分高速メモリをケチった為に起こったわけかw
で速攻でバレたnVIDIAアホすぐるwwwww
768名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:17:19.02 ID:yT+JLei30
>>764
こんなの黙って売っていいの
769名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:17:46.04 ID:z4WbOyp20
>>764
仮にメモリが4Gbit品の8個構成(16bit*8で128bit)として、ひとつ遅いメモリを混ぜたらそれに引きずられて全体が遅くなるような気がするが…
770名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:18:42.54 ID:mMqDTDxs0
>>766
お前が理解出来てないじゃん

完全同期型なのは何故かってのは>>765でも書いてるが、
「フレーム単位で状況を把握してそのフレームに合った行動を行いリターンを取っていく」のが格ゲーだからだ

そのフレームが同期によって曖昧になったらゲーム自体が破綻すんだよ
んで、お前はそのフレームの管理を今の半分の時間にしても問題無いと言ってる

意味が分かりません
771名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:25:58.98 ID:7M0/thKw0
FF野村がディレクターおろされたけど
野村の頃は自分で自由に飛べる飛空挺も召還獣も全部入れるって名言してたのに降ろされてから新しいディレクターが飛空挺は出せるか微妙 出せてもローディングで目的地に飛ぶ感じになるかもって言っててワロス

野村が作ってたらPS5で発売が冗談じゃなかったかもな 降ろされてよかった
772名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:26:43.23 ID:/gQx2/NN0
>>770
人間の視覚自体、フレーム単位で処理してるわけじゃないから・・・
例えばだけど、まばたきした瞬間「見ている物がブラックアウトした」なんて認識全然ないだろ?
高フレームレート機材揃えたって自己満足が大部分を占める世界なんじゃねーの?
773名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:28:04.96 ID:5QCb77wg0
そもそも格ゲーですら60fps固定できない、WiiUとかいうゴミハードもあるんやで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org126149.jpg
774名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:28:29.09 ID:nZqR67AJ0
>>770
すまんな完全同期型を理解してないと思ってた

俺は>>746で入力遅延にしか触れてないし格ゲー知らんから
何でそんなに怒ってるのかよく分からなかった

でそのフレーム単位の攻防は60Hzという数字でしか成立しないのか?
775名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:32:11.58 ID:mMqDTDxs0
>>772
言ってる意味が分からないけど、
今視覚的情報の話をしてるわけじゃないぞ

>>765のFPSは144hzでレンダリングを速くこなして低遅延の方が有利に働くって言ってる部分の事を指してるなら、
自己満足って人が大多数だろうが、スポーツFPSなんかだと極めて重要のファクター

んで、これはFPSにおいてのフレームの概念と格ゲーにおけるフレームの概念が異なるという例に挙げただけ
入力遅延云々がそもそも的外れって事ですね
776名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:41:50.73 ID:CZvFYP7W0
>>764
バグや設計ミスじゃなくて本当に「仕様です」とはw
6気筒エンジンで1気筒燃料が十分回らないけど
実用上問題ないからOKだよねってか
777名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:41:51.50 ID:VLDeuoeW0
>>764
これ以前からNVIDIAの192bit GPUはみんなこうだろ。それ分かって970買う人は買ってるんだと思ってたが
家ゴミ家ゴミ言っている似非様やサゲオ様も分かって信者買いしてるんだと思ってた
よく詐欺商品を数万だして買うなあとか思ってみてたが
778名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:44:54.73 ID:mMqDTDxs0
>>774
格ゲーってのはホント、1F毎で駆け引きしてるから
1F単位で有利Fを取る、不利Fに割り込む、目押しする全てがフレームで管理されてる

昔、VF5がPS3で発表された時に熱帯が乗らない理由について開発者が
「VF5は1F単位で駆け引きしてるので」って弁解したけどあれはホント

スト4シリーズが何故あんなにもっさりしてるのかと言うとはじめっから熱帯を考慮して、
元々ディレイを挟む事でこのフレームの駆け引きにクッションを置いてる
つっても、完全に吸収出来るわけじゃないので今までのシリーズより(遅延を考慮して)
お互いが技を置き合うという色が強くなってしまった

30fpsにするってのはこの状態を更に曖昧にするってことで、
更にいうなら熱帯の同期処理はフレームをスキップすることで入力遅延や巻き戻しを隠蔽している側面があるから尚の事カオスな状態になる

カプの過去格ゲーのOE版ってのは殆どが↑の影響でバランスが崩れてるのが現状
779名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:53:21.04 ID:Pt7zQQYh0
実際使ってて問題ないならいいんじゃね
780名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 21:57:13.65 ID:nZqR67AJ0
>>778
もともと格ゲーのネット対戦はそんな感じなんだから30fps化でさらに16.7ms遅れても
その"技の置き合い"の度合いが強くなるだけでしょ

そもそもネット対戦を話の前提としてなかったらまたまたすまんな
781名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:01:17.93 ID:CZvFYP7W0
>>779
おっと、表現が不適切だったな
コンビニに買い物行くのには不具合ないけど
高速飛ばすと回転が頭打ちになるくそエンジンってとこか
782名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:03:53.52 ID:/xNVXuby0
30fpsの格ゲーはメチャクチャもっさりカクカクに感じるよね
コースを連続的に走るレースゲーより厳しいと個人的には思う
783名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:08:30.41 ID:/xNVXuby0
FPSで30→60だとああ滑らかだなぁってくらいだけど
格ゲーは見た瞬間パンチやキックの流れからしてウワー全然違うわって感じ
784名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:12:19.32 ID:mMqDTDxs0
>>780
その妥協の結果のメリットって何もないでしょ、グラ頑張れる以外に
785名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:32:25.60 ID:zSRhTep30
格ゲーやったことも無い奴がテキトーな事をほざいてますね…
786名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:35:03.22 ID:nZqR67AJ0
グラ頑張るための妥協をし続けた結果www
787名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:36:24.41 ID:nZqR67AJ0
500%拡大のピクセルカウントもしたことない奴がテキトーなこといっちゃイカンよ
788名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 22:48:24.91 ID:StABfj090
>>690
ハイエンドは差があるけど、ゲームハードに使えるようなレンジのものだとintelがベターって言うほどのものは無いな
むしろモバイルはAMD優秀か
ノートのファンの音からして差があるしなあ
789名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:08:31.38 ID:eed1veoE0
格ゲーのフレームが安定しなかったらウメハラの大逆転とか無理だろうしなあ
790名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:44:27.72 ID:zuMF3xzx0
60Hzにこだわってるみたいだけど
昔と今じゃ微妙に差があるのは気にしないんだろうか。。。
791名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/25(日) 23:51:08.14 ID:jkIcdfc+0
nVidia GTX 970 above and below 3.5GB usage video capture
http://www.youtube.com/watch?v=ZQE6p5r1tYE
792名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:12:31.00 ID:ggXbmwbs0
>>791
shadowplayのバグ?ならnvidiaのdriver更新で直りそう
793名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:14:58.22 ID:VtPgrvR60
仕様って開き直ってるのに治るわけないだろww
794名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:20:26.21 ID:oHSTfIUh0
FF15でディレクターが1080p 30fpsを目指すが中々難しいとは

箱版の1080p 30fpsが難しいのか
PS4版、箱版ともに難しいのか

どっちだろ?
前者ならまあ普通だが
後者ならスクエニの技術力が疑われるよな
795名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 00:57:27.32 ID:Jw+M3FLm0
FF15は箱版クオリティに合わせられるMSとのクソ契約あるのかな
796名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:04:52.63 ID:ypZofC6O0
初めからマルチにするから開発が難しいんじゃないのか?
797名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:07:37.92 ID:ZJBToOux0
>>793
性能が落ちるのは仕様と言えても、画面乱れるのを仕様と言い張るのは無茶だろ
798名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:20:14.73 ID:IeSWLMWz0
もともと低性能のps3用だからだろ
799名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 01:23:40.26 ID:XUMte72i0
>>798
また任天堂かよ
800名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:37:23.67 ID:i4MLyAJU0
いま落とし込んでて実際にうごくPS4のデモで1080p30fps達成してるのに?
801名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:39:26.68 ID:Tu60g3CF0
>>800
え?
802名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:05:32.20 ID:46W+CnVY0
>>778
スト5がさらにモッサリ言われてるのってこの変考慮してんのかね
803名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 03:10:45.12 ID:Gxa9pZpK0
>>794
そりゃ普通に倍近く差があるものでマルチするんだからあらゆる面でキツイだろ
同時発売捨てればマシだろうが、どこで両機種のバランスとるかって取捨選択がむずいんだろ
下に合わせて同じにするか、差を許容するか経営判断も含め、経営、現場ともにデリケートな問題になるからな
804名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:10:51.68 ID:bX7PRpy30
PS4版は普通に動いてるし、それぞれにフルスクラッチするらしいので
きついのはおそらく箱版だろう

あのライティングとリッチなエフェクトと遠大な描画距離だと普通に箱には厳しい
PS4ですらよく動いてると思うわ
805名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:14:30.52 ID:j39ET+0w0
>>804
設定下げれば良いだけだから厳しくも何ともないw
806名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:24:40.10 ID:U85lGdIP0
935 名前:I am Kenji@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/25(日) 20:44:42.71 ID:8382BUPY0
はい公式声明来たよー

NVIDIA Publishes Statement on GeForce GTX 970 Memory Allocation
http://www.anandtech.com/show/8931/nvidia-publishes-statement-on-geforce-gtx-970-memory-allocation

ザックリ言うと

@ 970はユニット削り過ぎた影響で、ビデオメモリへのアクセスに割り当てる内部クロスバー(データやり取りするバス)のリソースが少ない

A 苦肉の策として「3.5GBのアクセス速いビデオメモリ&残り0.5GBのアクセス遅いビデオメモリ」という構成(nVIDIAは当然分かった上で出荷)

B 普段は「3.5GBのアクセス速いビデオメモリ」を優先的に使うが、「残り0.5GBのアクセス遅いビデオメモリ」を使う時に今回の問題が起きる
807名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:39:08.37 ID:U85lGdIP0
ごめん重複>764
808名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:55:31.81 ID:DExtqQ/P0
>>779
cellも7コアだったしな
809名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:01:21.04 ID:bX7PRpy30
>>805
もちろんその通りだがそんな安易な劣化版作ってもユーザーから反感買って価値を下げてしまうだけだし、最低限の最適化はするんじゃない
スペックの差はある上にそれぞれに落とし込むならグラに差が出るのは当然としても
810名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:02:27.10 ID:gGbG7nWe0
DSRでx2.00〜とかでもせんとフルHDで消費VRAM3GB超えるゲームてそうそうないんだわ
811名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:19:15.01 ID:U85lGdIP0
>>791
3.5GB超えた途端フレームレートが下がって表示もバグってるね...
っていうかFarCry4ってそんなにメモリ食ってんだ
812名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:21:52.08 ID:j39ET+0w0
>>809
最適化ぐらいやって当たり前だろ。
それでも出来ない物は出来ないんだから仕方ないw
813名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:43:56.01 ID:U85lGdIP0
よく考えたらフレームレートは解像度変えたから落ちたのか...
スレ汚しスマン
814名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:44:23.60 ID:i4MLyAJU0
プラネットサイド2のβ海外でかなり好評だな
30fpsになったから叩かれまくってるかとおもったがフォーラムでも褒めちぎられてる
ブラーが綺麗でいい ぶっちゃけゲーム自体もデスティニーより面白い 無料だし
大乱戦の動画は調べるとでてくるぞ 200人単位でぶつかりあってるのもある

http://livedoor.blogimg.jp/gamewakuwaku/imgs/c/d/cd4d600c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gamewakuwaku/imgs/1/7/1741677e.jpg
815名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:46:50.42 ID:AK3VebkT0
なぜ2012年のゲームの話が…
816名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:59:33.71 ID:i4MLyAJU0
PS4版CPU弱いから規模が落ちるかとおもってたけどちゃんとウルトラ設定に近いグラフィックで2000人対戦実現できてる
60fpsが30にfpsになったが安定してるし上出来だなSOE
817名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:02:45.90 ID:OvlmiM4X0
PC/Nvみたいな低性能機じゃなくて良かったわ
ほんま安物買いの銭失いやなぁw
818名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:19:47.23 ID:gGbG7nWe0
>816
PCで2000時間遊んでるけど1大陸2000人だったのはわりと昔の話だよ
今は1200人が上限

PS4版は20日付けで今年後半のサービス開始が目標、てとこまで後退してるね
819名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:33:12.77 ID:i4MLyAJU0
>>818
クロスプラットフォーム対応してたっけ?これ
過疎ってたからこれで復活するかもね 2000時間も溶かしてるみたいだしよかったじゃん
820名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:41:47.58 ID:PkjsLnX/0
>>804
サードのマルチで最適化とかないない、やるのはファーストくらいだ
最終的にどっちも下げるだろ
821名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:48:58.61 ID:gGbG7nWe0
>814
>http://livedoor.blogimg.jp/gamewakuwaku/imgs/1/7/1741677e.jpg

このモーションブラーはひどいと思う…PC版と違って切ることもできないんだろうしなぁ
リソース一本化とアラートによる大陸ロック&WGローテになってからなんか微妙になった感
822名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:50:54.85 ID:F/RduRr40
>>817
GTX TITAN X SLIにするつもりだ、早くロンチにならんかな(*´¬`)
PS4?懸賞で当たったら即売りするよ、ゴミだもん
823名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:54:17.78 ID:Yz7PmG/c0
>>814
720pにすれば普通にPS360で実現できそうな絵にみえるわけだが…

前世代ではピクセルシェーダーとHDRが本格的に使われるようになって「おお!以前と違う!」となったけど、
現世代だとAOと物理レンダリングを導入しないと「以前と違う」という感覚にはならないのかも
824名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:13:18.79 ID:69HU5ASr0
ゲームシステム、同時対戦人数、fpsその他諸々無視してSSの粗探すだけの奴は
まともにプレイすらできないPC版の最高設定4K解像度SS張る馬鹿と同類
825名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:15:13.70 ID:VKCvLpMQ0
>>821
普通じゃね?
変な方向にブレてるわけでもないし

岩のテクスチャはdestinyみたいな法線マッピングだけに見えるけど
826名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:17:17.43 ID:gGbG7nWe0
DirectX9世代の古いエンジンだしF2Pゲーだしクオリティについてははしゃーないかと
GPUでいうと確かGTX260でも最高設定で普通に遊べてたくらいの負荷のはず
CPU使い切ってGPUの遊ぶ場面が多いゲームなんだもん
827名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:19:03.72 ID:kUTwP/F10
何年も運営する気ならどうせ数年後にはグラで抜かされるし
1080p30fpsくらい守っておけばいいんでしょ
828名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:24:03.98 ID:gGbG7nWe0
20年は運営を続けたいって言ってた気がする
空中母艦と帝国固有バギーとネクサスとANTの早期の実装が望まれる
829名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:27:43.33 ID:kyb/v3Vv0
>>824
末端ユーザーじゃせいぜい目で見て分かるグラフィックくらいでしか比較できる基準が無いからな
60fps出せない事にケチつける奴が同時にグラフィックにもケチつけてるのが現実
そりゃどのメーカーも30fpsでグラフィック重視になるわ
830名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:29:50.51 ID:HSpumubn0
豚ちゃんはエアPCだったからヌヴィディアが騙しても痛くも痒くもないなw
831名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:58:14.11 ID:Pdon6yt80
>>828
20年?おいおいそんな馬鹿な…と思ったが、ひょっとしてUOってまだ続いてるんだっけ?
832名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:52:10.07 ID:F/RduRr40
ウルティマオンラインサービス止めたら大ニュースだろ
833名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:03:35.35 ID:V1DxPEbd0
>>822
即売りとか微妙に貧乏臭さが滲み出てるなw
ゴミならゴミ箱に捨てなさいよw
834名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:06:36.01 ID:cavRU3qm0
>>768
PC業界は騙し売りが基本
セールストークはクタラギが裸足で逃げ出すほどだし
64bit128bit混在は地雷と言われた
835名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:08:19.70 ID:bX7PRpy30
>>820
だから最大公約数的なことはしないっつってる
ハイスペのPCで作ったやつをそれぞれに落とし込むらしい
スペックの差はあっても両機種とも近いアーキテクチャーであることは確かなので
余計に最適化しやすいわけだしな
836名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:21:20.63 ID:ARaZ1XK00
837名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:39:03.02 ID:F/RduRr40
>>833
プレ捨て4でも売れば2万程度にはなるだろ
ゲーム10本開発出来るし、M.2 256GB1枚買えるじゃん
838名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:39:53.84 ID:Tu60g3CF0
>>835
>だから最大公約数的なことはしないっつってる
>ハイスペのPCで作ったやつをそれぞれに落とし込むらしい

なんでこう馬鹿な選択するんだろねぇ
初期FF14のときこれでPS3に落とし込めなくなってグッダグダになったのもう忘れてるんだろうか?
839名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:43:24.23 ID:F/RduRr40
>>838
答えは簡単、PS3が超低性能だったから
840名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:47:31.67 ID:oWS/IFXl0
>>836
微妙に小さな解像度に高品質のAAが乗ってる感じに見えるな
いずれにせよ、そのうちどこかのドット読み職人が数えてくれるんじゃないか?
841名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:51:18.49 ID:Tu60g3CF0
どっちみマルチで出すって決定してんなら、とにかく最大公約数的につくっておいて、
最後に時間的予算的余裕を鑑みて性能に余裕あるところはそこに合わせてブラッシュアッップするとかしたほうがイイに決まってる…というかそうしないとまともに予定たてらんないでしょに
「出来ると思ったけど、やってみたら落としこみが上手くいかない部分ができてしまっていて難しかった」なんかが起きたら目もあてられないのだから
842名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:51:20.60 ID:OECtdfk10
PCなら出来るけど今外出中
剣のスペキュラで辛うじて分かるだろうがAAが綺麗すぎるな
843名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:02:23.11 ID:N0SEdUST0
FF15はこの様子じゃPS4 900p 箱1 720pとかで
世界の笑いものになる可能性すらある

つかPS4版だけでも1080pを達成してるMGS5にも負けるよな
844名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:03:57.49 ID:F/RduRr40
なんで?FF15はスペック次第で4KもOKじゃね?
845名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:07:33.89 ID:RUE8t7bW0
ポリゴン節約しまくりMGS5とは比べ物にならねえ
846名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:19:18.64 ID:hihBFHqM0
PCだとカクってなちゃうよw低性能だからw
847名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:20:18.27 ID:F/RduRr40
いや、スペック次第で8Kもオッケーかもよ?
低脳テクミン
848名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:37:31.20 ID:gGbG7nWe0
PCだと60fps余裕っぽいよ
849名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 14:46:35.22 ID:Wa9oz7ZS0
>>764>>791「カクっw
850名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:15:35.96 ID:ARaZ1XK00
MGS5が1080p60fpsなのってエンジンが旧世代で次世代機想定してなかったからなのに
無理やり持ち上げてるよなまあ次世代機が想定外の糞性能だったおかげで戦えてる感があって
逆に海外デベロッパは計画ご破算になってる感があるが
そういう意味ではクソエニのFF15はその中間的な存在といえるか
851名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:18:28.36 ID:ARaZ1XK00
FF15は比較的軽そうなシーンでこんな糞スクショを公式で出してくるってことは
やっぱり900pで出すのは規定路線な気がする
まあPS4の性能考えればそんなもんでしょとは思うがONEをどうするのか興味深い
もうMSの圧力なんか逆にどうでもよくなるほど海外で通用しなくなってるだろうから720pで出す気がするが
852名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:21:09.69 ID:ARaZ1XK00
HUDと他の解像度が明らかに違う
853名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:21:09.90 ID:7emky2Gr0
>>850
レベルの低い嘘をつくなよ。
854名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:42:22.54 ID:vlUDWcKt0
任天堂の新コントローラーがかっこいい件
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422257419/
855名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:48:39.22 ID:CQXpRjBv0
MGSVを元々持ち上げたのはXB1発表会で土下座して小島を招待したMS
あの時は箱信者が嬉ションを方々に撒き散らしてたね
856名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:51:55.20 ID:X6oVk2x60
>>851
もし箱版が720pなら場合によってはゼノクロに負けそうだぞ
857名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 16:58:06.57 ID:BH8bDtySO
>>856
ウンコはねえよ。つか糞天道潰れろ。
858名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:02:49.32 ID:iF7OrWzo0
【朗報】 和ゲー。ガチでアンチャ超える

http://images.gamersyde.com/image_uncharted_4_a_thief_s_end-27145-2995_0023.jpg
http://images.gamersyde.com/image_uncharted_4_a_thief_s_end-27145-2995_0028.jpg


http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20150123112/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20150123112/SS/005.jpg


草表現

FF>アンチャ

草の量

FF>アンチャ

人物表現

FF>アンチャ

モーション

FF>アンチャ

モデリングセンス

FF>アンチャ
859名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:05:27.84 ID:iF7OrWzo0
まあアンチャがアレすぎるせいもあるけど
860名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:07:07.91 ID:8jdS8x/T0
うわ、最大公約数の話を否定したら今度はFF15のグラがしょぼいだの関係のないMGSVまで貶し始めやがった
箱はMGSVは大劣化させられたし、FF15も劣化は避けられないからなのかわかりやすすぎるわ
861名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:13:00.30 ID:8jdS8x/T0
>>858
モーションはどちらも作りかけだし、モデリングセンスは技術に関係ないんじゃまいか

まあこのスクショの比較だと物理ベースライティングがうまくいってたり、キャラクターのモデリングが髪の分だけFFの方がいいとは思うね
頂点やテクスチャはこれだけ描画距離の違うゲームだと優劣つけるのは難しいが
862名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:16:54.68 ID:8jdS8x/T0
>>850
あの物理ベースライティングの水準で1080p60fpsガチ固定のオープンワールドのゲームって他にあるの?
863名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:36:55.03 ID:F/RduRr40
プレ捨てC 1080p30fps(笑)
アクションRPGなんだから30fps(笑)は論外ですね

FF15遊ぶならPC版がいいんじゃね?
2160p60fps or 1440p144fpsだし
864名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:51:29.49 ID:i4MLyAJU0
アンチャーテッド4は色がおかしい
初代アンチャーテッドなみの毒々しいカラフルさ
865名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 17:52:33.75 ID:PkjsLnX/0
>>835
根拠となるハイスペPCの定義自体がないんだから、単にアセット変更するだけよ
866名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:14:41.88 ID:i4MLyAJU0
高いPC以下のPS4以下の箱とWIIUって致命的じゃん
特に箱はPS4よりお値段高いって産廃確定じゃん
867名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:15:26.47 ID:GZpW6cCY0
>>863
は?4Kなんだが
お前アホだろ
868名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:20:26.09 ID:PkjsLnX/0
>>861
>>キャラクターのモデリングが髪の分だけFFの方がいい

FF15のキャラってアンチャと同レベルの骨格作ってからのフェイシャルモーションや衣服の表現、風に揺れる体毛とかあんのかよ?
もしかしてテ、テ、テッセレーション(笑)ですかw、そもそも髪をどれだけ分割したかの数値(できればLODごとの段階も)とかあるの?
あるなら教えてplz
869名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:23:25.16 ID:F/RduRr40
>>867
低脳ゴキが人様にアホとか┐(´ー`)┌
870名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:29:54.98 ID:zRW5xLEE0
>>836これボカシかAA入ってるけど1080pあるな
871名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:32:14.99 ID:rwKDteow0
>>858
アンチャってほんとリアリティないな
全体的にベチャっとしてて下手くそな塗り絵みたい
しょぼすぎるでしょ
872名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:32:37.64 ID:sMWYkjQr0
マジで任天堂以外なら何でもいいかなって思う
873名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:38:06.51 ID:8jdS8x/T0
>>868
そこらへんの情報全てルミナススタジオの情報にあるから見てくるといいと前もお前に言ったよね
アンチャもFFもどちらもキャラの表現は頭抜けてるが、アンチャだけ盲目的に持ち上げるのもやめたらどうだ
874名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:40:16.39 ID:GZpW6cCY0
>>869
4Kでゲームできない低スペ持ちなのか?
なら家ゴミがお似合いだなw
875名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:44:56.03 ID:PkjsLnX/0
>>873
>>ルミナススタジオの情報にあるから見てくるといい
だからどこよ?

>>アンチャもFFもどちらもキャラの表現は頭抜けてるが、アンチャだけ盲目的に持ち上げるのもやめたらどうだ
そんな事言ってるのお前みたいなチカニシだけだろ
876名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:51:35.38 ID:Rp3+6p0Y0
http://gamingbolt.com/stardock-ceo-praises-directx-12-mantle-ps4-fans-will-have-something-exciting-to-rejoice-about-soon
GDCでPS4のAPI?などでの何か良い発表があるらしい

http://www.gamepur.com/news/17765-spencer-stands-his-previous-statement-dx12-wont-bring-dramatic-performance.html?PageSpeed=noscript
フィル「もう一度いう。DX12で箱1のパフォーマンスが上がるとかないから」
877名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:56:26.68 ID:qRms9HZA0
>>820
そもそもディファードの時点で、箱1は1080p、900pは無いだろうから720pあたりじゃないかと
それに最大限配慮してPS4も720pにするか、やや配慮の900pか、完全無視の1080pかになるだろう
878名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 18:58:31.18 ID:zRW5xLEE0
>>877
Ryseはdeferred shadingで900p
879名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:02:29.98 ID:6poj31KU0
880名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:02:56.34 ID:2yROLsWq0
>>876
>フィル「もう一度いう。DX12で箱1のパフォーマンスが上がるとかないから」

まあ、間違いではないけど。劇的な向上は無いと言ってるね。
多少の最適化はあるとは思うが。

というか、みんな知ってたよフィル。
881名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:10:33.88 ID:XZLqo8hk0
>>879
有能
882名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:12:53.85 ID:wsgGpjRT0
>>858
ぶっちゃけアンチャはショボすぎるな
Cellの利点がなくなったら
普通のサードに追い抜かれたという・・・こんなもんか
883名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:16:06.10 ID:zRW5xLEE0
SSR以外たいした情報なくね
ライティングを現実に近づけるのはどこもやってるし
884名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:16:08.11 ID:qcWk7Puh0
>>880
低レベルのAPIを叩かず、メジャーなエンジンも使わず、自力でDX11で自力開発してるデベロッパがDX12に移行すれば、それなりの性能向上はあるんじゃないか?
ちょっと限定条件が厳しいかもしれないけど
885名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:18:22.08 ID:pP5tBWvL0
GeForce GTX 970のメモリに致命的バグがあることが判明 最高のグラボが一瞬にして地雷化
ttp://jisakutech.com/archives/21329095.html

>前々からメモリ使用量が3.5GBで頭打ちになるなどいくつかのメモリ周りのバグが報告されていたが、どうやら個人の動作環境での問題ではないらしく、製品自体の欠陥だったようだ。
886名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:33:25.08 ID:cavRU3qm0
パッチで改善できるモノじゃないよなぁ
887名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:37:41.68 ID:2yROLsWq0
無理でしょコレ。結局970の仕様の筈だから。
店頭在庫とか3.5GBってシールでも貼って売るんじゃないの?
888名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 19:51:18.79 ID:pP5tBWvL0
>>887
GTX980も製品欠陥有り南無
ttp://livedoor.blogimg.jp/deichi/imgs/7/4/7478a17e.png

>ワイ980、試してミタ
DRAM Benchmarking
DRAM-Bandwidth of Chunk no. 24 (3072 MiByte to 3200 MiByte):177.64 GByte/s
DRAM-Bandwidth of Chunk no. 25 (3200 MiByte to 3328 MiByte):177.61 GByte/s
DRAM-Bandwidth of Chunk no. 26 (3328 MiByte to 3456 MiByte):177.65 GByte/s
DRAM-Bandwidth of Chunk no. 27 (3456 MiByte to 3584 MiByte):12.62 GByte/s
DRAM-Bandwidth of Chunk no. 28 (3584 MiByte to 3712 MiByte):12.62 GByte/s
DRAM-Bandwidth of Chunk no. 29 (3712 MiByte to 3840 MiByte):12.61 GByte/s
889名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:11:50.39 ID:ar9AL39t0
>>875
ぐぐりゃどんなけでもあるがな・・・
肌のライティングや髪の生成など
少なくとも出てる映像の結果からアンチャとFFに大差があるようには思えん
別に俺のことをチカニシと思うならそれでいいけど、盲目なのはお前だよ
890名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:15:19.24 ID:2yROLsWq0
アンチャはディティールはいいけど綺麗なCGっていうか。
全体的な色味に現実感がない、自然じゃないって感じ。
891名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:16:20.32 ID:pO6Nz1pi0
FF15、やっぱ早く発売しないとあかんねこりゃ
FF15そのものがどうって話では無く、他に良い物がどんどん出てる中で相対的なインパクトがごりごり削れてる感じがするわ
無理なんだろうけど、今年中に発売できないとかなり厳しいんじゃないの
今年末にはCODもアサクリも更に進化した新作が出る訳で
来年とかだと発売する頃には時代遅れ感すら漂ってそう
892名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:21:25.11 ID:Fbr0JWYh0
>>890
まあもともと原色を強めにしたデザインなのでそれは問題ないとは思うが
岩の質感がプラスチックみたいになってるのはね

端的に言えば流行りのPBRの実装orマテリアルやテクスチャの製作に問題がある
foxengineやorderみたいに取り込むのが今のところ一番いいのかもね
893名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:21:28.86 ID:zRW5xLEE0
色合いはそういうのを目指してるって可能性もあるが
http://images.gamersyde.com/image_uncharted_4_a_thief_s_end-27145-2995_0023.jpg
この石が浮いてるのはアカン
AOが足りないのか、シェーディングの統一感がないのか
894名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:26:08.72 ID:Pw5gdX2h0
【悲報】ナミダァ死亡w死因は低性能w
895名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:27:54.95 ID:VKgfUQMs0
FF15のライティングは全体に暗部の黒強調が強すぎる気がする
あとエイリアスが改善すんのかどうかが問題
896名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:30:51.75 ID:pO6Nz1pi0
アンチャはまだ個別に作った素材を組み合わせてみました、って程度だろう
ポストエフェクトも殆どかかってないし、「絵」として調整されてない感じ
当初60fps言ってたのが30fpsになったのも、生の絵じゃ思ったより厳しいからエフェクト重ねる事になったとかそんな感じじゃ無いの

まあ調整してもリアル調と言った感じにはなりそうに無いけどさ
テクスチャの描き方が根本的に絵画っぽい質感になってるし
897名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:33:44.03 ID:2yROLsWq0
>>892
凝ったフェイシャルやらやってリアルを追求してるのに、
色味があれではもったいないというか。

nVIDIAの一件は不誠実なのが死因。
騙し売りに近いと思うので、長い問題に発展すると思われ。
898名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:34:24.69 ID:Pdon6yt80
>>893
AOとか以前の問題で、この画像にはそもそも焼き込み以外のシャドウが存在しないんじゃないか?
899名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:35:03.33 ID:F/RduRr40
>>897
ならねーよ、バカテクミン
900名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:38:49.84 ID:WR6WrDi90
公称したスペック
GTX 970 Memory Specs:
7.0 GbpsMemory Clock
4 GBStandard Memory Config
GDDR5Memory Interface
256-bitMemory Interface Width
224Memory Bandwidth (GB/sec)
http://www.geforce.com/hardware/desktop-gpus/geforce-gtx-970/specifications


実際は
208bit
182GB/s
901名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:39:25.00 ID:iF7OrWzo0
902名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:40:53.30 ID:gGbG7nWe0
>901
やっぱPCで遊ぶしかないなって思わせてくれるね
903名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 20:44:18.95 ID:iF7OrWzo0
これPS4版じゃないの?
PS4版だとエフェクトどれくらい削られるの?
904名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:04:29.92 ID:WW8fghDz0
というよりゼルダの上位互換だね
905名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:05:20.58 ID:ARaZ1XK00
906名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:12:22.33 ID:ARaZ1XK00
アンチャ4は前世代からの進化を感じさせるためにわざわざ1と同じジャングルを選んだのが間違いだったな
物量と高精細に比重を置いてるがいくら物量を描ける処理能力があるといっても
無限に増殖する草木はブレイクスルーが無ければ厳しい
そして絵画的テクスチャのマテリアルに適切なパラメータを考え相互バランスを考えるのも至難
まあでも今情報が出てるPS4のゲームのなかだと上位なんだよなあ
907名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:14:03.11 ID:ARaZ1XK00
海外大手からは当分箱に足ひっぱられまくったタイトルしか出ないのはゲーマーの不幸だよな
SCEはモーフィアスで忙しいのか微妙にやる気ないし
908名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:16:46.67 ID:ARaZ1XK00
witcher3が凄いと思う人ってMGS5のことどう見えてるんだろうw
909名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 21:24:06.16 ID:ARaZ1XK00
しかしこのすかすかのマップボケボケのテクスチャカクカクポリゴンで60fps物理ベースレンダリングって誇れるのがすげえわ
任天堂信者が水の表現すげえ〜・・とか言ってるのと同次元
まあMGS5はMGS4と同じムービーすげえゲーだよあグラはしょぼくてもゲームは面白いはずだよね
910名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:00:10.32 ID:IogfHlkU0
>>907
足ひっぱるなら出さなきゃイイだけだろ
マルチで出さないとこもあるんだから
売り上げーとか甘え
911名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:16:52.27 ID:iqxAAin/0
任天堂に入る余地がもう無いな
任天堂買うのならPC買うだろうし
912名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:23:59.32 ID:iqxAAin/0
>>901
ゼルダもこれぐらいに仕上げないと話にならんぞ
明らかなゴミを出してもスカイリムとスカイウォードのときみたいに馬鹿にされるだけや
913名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 22:35:08.96 ID:7emky2Gr0
ゼルダは馬の自動回避でドヤ顔するレベルだからなぁ
914名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:15:51.36 ID:t9ZeZad80
>>836
一枚目足元の草がコンクリート突き抜けてるし
915名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:40:54.32 ID:bX7PRpy30
スカスカぽりぽりてTPPのアフガンやアフリカのマップをこいつは知らんのかねえ
916名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/26(月) 23:43:45.85 ID:bX7PRpy30
>>901
なんだろう
ポリゴンとテクスチャでごり押してるだけで、次世代で必要なPBRは導入されてないんかなウイッチャーて
917名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:00:41.05 ID:7s1QX5rO0
PBRは別に必要なものではないだろう
ディファードレンダにしなくても良いのと同じ
使うことが=ベターって技術じゃない
918名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:07:57.32 ID:cVKZYkiA0
流石に現実に即したライティングが必要無いとかマジで言ってんのか
フォトリアルな表現でなくとも(例えばナックみたいなアニメチックなものでも)その質感の出方に差が出るのに

ウイッチャーが技術的に誇れる要素って何があるのか?
919名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:20:31.26 ID:cwEBcJgL0
GeForce GTX 970のメモリに致命的バグがあることが判明 最高のグラボが一瞬にして地雷化
ttp://jisakutech.com/archives/21329095.html

>前々からメモリ使用量が3.5GBで頭打ちになるなどいくつかのメモリ周りのバグが報告されていたが、どうやら個人の動作環境での問題ではないらしく、製品自体の欠陥だったようだ。

GTX980/970、共に同じ仕様
リコール!!!
920名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:28:56.09 ID:ymDi2tbV0
921名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:34:13.79 ID:zb8eZPqO0
なんだかんだでMGS5のグラが一番好きだわ。
ポリゴン数が少なくてテクスチャサイズが小さくてもライティングが自然だと安心して見れる…。
アンチャは若干期待はずれ。
FFなんて周回遅れ、論外。
あとDivisionは気になる。
922名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:40:18.81 ID:TAnexFAI0
【悲報】ナミダァ死亡w死因は低性能w [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1422275575/
923名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:41:29.77 ID:zb8eZPqO0
>>906
同感。

ムービーやスクショ見る限り現時点でNo1グラはTheOrder1886かな。
注力すべき所に注力して最高の結果を出している。
924名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:48:39.90 ID:hcdN5lWn0
>>920
俺はそれでいいけど
じゃあ今後PCのGPUの話は全面禁止な
禁止じゃないんならこの話もここでやっていいはずだ
925名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:49:29.73 ID:1JVYL+8R0
MGSV、FF15、orderかな
描画距離やフレームレート、解像度の違いがあるからどれが一番とは言わんが
アンチャとdivisionは初期のPVは良かったのに実機でがっかりした
926名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:53:30.99 ID:ymDi2tbV0
>>924
アホなの?
GTX980/970固有のバグっぽい仕様に語るべきテクノロジーってあるわけ?
927名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:55:18.13 ID:zb8eZPqO0
>>925
FF15の何処を評価してるの?
928名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:56:22.70 ID:ymDi2tbV0
バグの話が、テクノロジーの話題じゃないとでも?

同じカテゴリの話題でも自分に都合が悪い話はなしで
自分に都合のいい話題はありなんて
そんなご都合主義は認められないのは常識だろ
929名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:57:34.30 ID:ymDi2tbV0
反論した相手とID被ったわ
びっくり
930名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:59:24.28 ID:8vGZwu7o0
というか、最近IDかぶり増えてないか?
これだけの桁数があれば、32bitのIPアドレスに対して余裕で一意のIDを割り当てられると思うが
931名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:59:33.76 ID:1JVYL+8R0
>>927
キャラクターの表現に関する技術
かなり自然な物理ベースライティング
描画距離の広さ
これに空のシミュレータ含めた天候変化も加わるしかなり良いと思う
単純に物理ベースだけみたらまあorderが一番かもしれんが、限られたリソースをやりくりするゲーム機では総合的に高いレベルでまとまってると思う
特にキャラのクオリティの高さは度肝を抜かれたわ
932名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 00:59:46.03 ID:E4GJ4iL+0
へー
933名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:01:03.55 ID:ymDi2tbV0
>>928
ID何なのw
まぁ、何故帯域が落ちるのかとか、原因を語ったりするのは良いんじゃ無いか?

>>919は技術的な話とは思えないし、>>924は極端なアホとしか思えないけど。
934名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:02:27.48 ID:ymDi2tbV0
919が技術的な話に見えないなら、このスレになんて来ない方がいいんじゃない?
都合の悪い話は技術じゃなくてネガキャンにしか見えない病気でしょう
935名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:12:58.68 ID:ymDi2tbV0
>>934
>>885とか>>888とかで既に出てる情報を何にも膨らませる訳でもなく
リコール!!!
技術的な話とは思わなかったぜ。この業界奥が深いんだな。
936名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:15:39.93 ID:zb8eZPqO0
>>931
>かなり自然な物理ベースライティング

そうかな?
今回公開されたSSを見る限り”自然”には見えない。
背景とキャラのコントラスト違いすぎ。

>キャラクターの表現に関する技術
>描画距離の広さ
>これに空のシミュレータ含めた天候変化も
>特にキャラのクオリティの高さは度肝を抜かれたわ

すまん、喧嘩売るわけじゃないがキャラのクオリティーが俺はダメ過ぎると思ったわ。
人体構造的に不自然な関節。
背景もキャラもライティングが自然じゃないから小手先で頑張っても不自然さは際立つ…。
937名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:18:06.56 ID:1JVYL+8R0
>>936
造形に関してはもはやデザインの問題なんで技術関係ないべ
アンチャがアニメチックってことで技術的にどうこう言ってた奴がいたが技術とは関係ないじゃん?
ライティングは上のスクショよりこれまでに上がってる動画で確認したほうがいいかも
938名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:25:06.19 ID:B4g3wW9d0
反論も技術的なこと全く触れてないし、スルーしたほうがいい奴だぞこれ
939名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:26:15.69 ID:zb8eZPqO0
>>937
ディフォルメデザインだとしても人体の”仕組み”は変えずに長さやボリュームを変えなきゃいけない。
人体解剖学とか少しかじるとFFみたいなモデルは気持ち悪くて見てられない。

肘関節おかしい

http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20150123112/SS/003.jpg

肩関節

http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20150123112/SS/001.jpg



http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20150123112/SS/002.jpg

メタルギアのスネークはかなりデフォルメされてるけどホントによく人体を研究して作られてるなって
感じがする。

>ライティングは上のスクショよりこれまでに上がってる動画で確認したほうがいいかも

以前見た動画でもライティングは不自然だった。
940名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:30:01.79 ID:1JVYL+8R0
>>939
だからそれデザインの話よね
技術関係無いよ


ライティングに関しても単にアニメチックなデザインのキャラクターがフォトリアルな世界に存在するからそう感じるのであって
服の質感や髪や肌に対するライティングは頭抜けてるものがある
そもそも実際の人に光を当ててスキャンしたデータをもとにSSSもやってるんだし
941名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:32:56.05 ID:1JVYL+8R0
http://youtu.be/LkAeU9fXd2c
これとか見ても新宿っぽい街とか終盤の金髪のキャラクターとかほんとよくできてる
942名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:36:13.91 ID:zb8eZPqO0
>>940
>だからそれデザインの話よね

ライティングも悪いしデザインも悪い。

>ライティングに関しても単にアニメチックなデザインのキャラクターがフォトリアルな世界に存在するからそう感じるのであって
>服の質感や髪や肌に対するライティングは頭抜けてるものがある
>そもそも実際の人に光を当ててスキャンしたデータをもとにSSSもやってるんだし

ん〜、頭抜けてるように見えないがねぇ…。
なんなら1馬身程遅れてるようにすら見える。
FFは天候変化とか髪の毛濡らしたりみたいな小手先のことする前にもっと基本的なところ抑えたほうが良いと思うわ。
943名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:41:23.11 ID:1JVYL+8R0
>>942
どう悪いか教えて欲しい
少なくともルミナススタジオの記事をググればわかるが人の表現もライティング関連もしっかり研究されてるし

お前さんの意見を見てても自分の気にくわないデザインだから技術もクソって言ってるようにしか見えない
944名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:45:18.31 ID:1JVYL+8R0
ちなみにMGSVのスネークのSSSはハーフランバードだし物理的には正しいと言えないし、実際クオリティもちょい落ちる
髪の毛もちょっとローポリだし

ガチの60fps固定だからこそ俺もすごいとは思うがFFやアンチャのキャラと比べたら自然ではないよ
945名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:52:54.37 ID:zb8eZPqO0
>>943
スクショや動画を見る限りでは研究が結果に結びついて無いように見えるんだよなぁ…。

デザインも大切な要素だぞ。
さっき言った人体の構造だけでなく、リソースのバランスも重要。
どれだけ良いエンジン使ってようがバランスが悪いと不自然なグラになる。
わかりやすい例で言うと背景ショボイのに人体にやたら力入れてるとか。
946名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:55:17.82 ID:/soUAC9x0
>>835
> >>820
> だから最大公約数的なことはしないっつってる
> ハイスペのPCで作ったやつをそれぞれに落とし込むらしい
> スペックの差はあっても両機種とも近いアーキテクチャーであることは確かなので
> 余計に最適化しやすいわけだしな

基本は一緒だけど、PS4への最適化はPCとは全く別物になるから無理
hUMA使って、CPUとGPUがGDDR5 8Gをアドレス共有して連携するのがPS4の本質だからな
この使い方は今のMantleやDX12ですら対応無理な代物

PS4の新SDKがこの領域の開発ができるようになったし、そろそろ各エンジンも対応する頃
今後はPCとPS4は個別で最適化されていく
947名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:57:01.54 ID:zb8eZPqO0
>>944
MSGVはリソースのバランスが絶妙なんだと思うわ。
ローポリローテクスチャーだけど見てて不安感が無い。
948名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:57:46.19 ID:1JVYL+8R0
>>945
とりあえずデザインじゃなくて技術のスレなんで
949名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:58:42.92 ID:zb8eZPqO0
>>948
FFはライティングもダメだよw
950名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:59:42.11 ID:IiFnflSp0
20,30m手前で思いっきりポッピングしているMGS5を褒めていいものかどうか
951名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 01:59:57.02 ID:1JVYL+8R0
>>949
だからどうダメなのか具体的にどうぞ
とりあえずお前さんが主張してるスネークの自然さは技術的観点でみたらFFには劣るんだが
ライティングの話をしたら特にSSSは差が出てる
952名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:01:06.86 ID:1JVYL+8R0
>>950
ポッピングに関してはアフリカのステージ見る限りまあ解消されてるんじゃないかな
確かにアフガンのステージのデモはちょっと草のポッピングがあれだったが
953名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:01:47.60 ID:zb8eZPqO0
>836のスクショとか本当に物理ベースなの?って思う。
954名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:03:53.45 ID:1JVYL+8R0
武器の質感やハイライト、それからTGSやテックデモの映像見て物理ベースやってませんとか言うならお前の目が節穴ってことでこの議論は終了だわ
955名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:06:11.54 ID:zb8eZPqO0
>>836のスクショが”自然なライティング”に見えるんだ?w
じゃぁ議論は終了でいいよ。
956名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:08:19.61 ID:1JVYL+8R0
少なくともライティング、特にフォトリアルって意味ならかなり自然だと思うけどね、このスクショに限らず他の動画見る限り
甘いのは地面のテクスチャかな、まあこれだけ広い範囲まで描画してたらメモリがキツキツになるし大目にみるべきだがな
957名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 02:37:32.82 ID:7F0xEd0g0
>>950
フレームレートを60fpsに固定してる事とトレードオフならまぁいいんじゃないかと
958名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:05:52.35 ID:8xLhLC6n0
いまんとこアンチャが一番しょぼいな
959名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 03:12:52.64 ID:NZjkLZSB0
アンチャはアスレティックバラエティ番組のセットを模しているんだからあれはあれでいいんだよ
ただの壁なのか掴んで登れる壁なのかを視覚的にユーザーに伝えるためにわざとやってるんだし
960名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:49:55.70 ID:21xRo7eC0
FFって名前が付く以上議論するだけ無駄
もう20年近く人生掛けてアンチやってる奴も居るんだぞ
961名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 04:58:39.08 ID:O+vp7Fei0
256bitのGTX970ですら内部バスの性能問題起こしてんのに
HBMなんて本当に使えんのかね?最初の一部だけ1TB/sとかそんな詐欺製品出すつもりなのか?
962名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:07:17.76 ID:37HawdIK0
この板はそんなアンチが掃いて捨てるほど居るだろうな
963名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:09:04.30 ID:hfWGr/3w0
>>961
そらそうよ
964名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:57:49.10 ID:ZprG8lkA0
ウィッチャー、グラフィック自体はENBと植林mod入れたスカイリムだけどフィールドは広そうだな
人物だけのSSみたがSSSが気持ち悪い

このレベルでも箱は900pらしいから次世代機のみでマルチのオープンワールド1080pはPS4以外キツそうだな
旧世代マルチのMGS5は720p60fpsだっけ?

PS4より値段高いのに酷い性能差だな
965名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 05:58:59.44 ID:ZCpIVGDt0
兄弟で2chしてたらID被るよなw
966名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 06:10:02.08 ID:ZprG8lkA0
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=979619


>PS4版ウィッチャー3の最新ビルドは1080p30fpsで動作
>グラフィックはPC版と比較するとほぼ「High」設定と同じクオリティ

>これらと同等ではないバージョン(箱one)は、現在900p30fpsで動作
>ついでにテクスチャのクオリティはPS4版のほうが鮮明だった
967名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:09:26.70 ID:c/SeOI9n0
30fpsじゃ遊んでらんないな
日本語版あるしやっぱPCがベストか
968名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:12:08.05 ID:PHoEnukU0
>30fpsじゃ遊んでらんないな
CSで作ってるメーカーは今後もこんなマイナーな意見は無視して作り続けて欲しいな
969名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:16:35.61 ID:ZprG8lkA0
30fpsで1080p未満の箱版が死んでしまう
970名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:16:48.27 ID:F8O0cAn20
このスレでPCの話するやつは全員荒らしと思って間違いないので
NGしてポイ
971名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:28:54.33 ID:F/EXGlf/O
任天発狂し過ぎ。毎回うざいわ。神風やらハルやら反日企業が。
972名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 07:59:53.58 ID:9rGAZ7bg0
>>970
でもこのスレのほとんどがCS機持ってないぞ
973名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:03:58.89 ID:ih17c+dU0
PS4もドラクラも持ってないってバレたからな
974名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:04:50.40 ID:F/EXGlf/O
>>972
任天ウンコなんて買わねえよ。ゴミ会社。
975名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 08:17:50.01 ID:cu/GsBfi0
久々に来てみたら、笑った
xBox1やUの話が出ていないw
PCのグラボとPS4の対立かよw
せめて、PS4の開発環境の暴露や裏情報なんて今や無いのか。
976名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:01:14.99 ID:bqN1KR2b0
>>939
一枚目の肘はどう不自然なんだ?
MGS4の技術解説で骨格通りにボーンを組んだら丸くなってしまうから
外を向いた特殊なボーンを入れるって話があって、それをそのまま使ってると思うんだが
自分の肘見ても画像通りだし

二枚目はマシンだか懸垂だかで上半身だけ鍛えたやつみたいな不自然さがあるが(13のスノウと同じ傾向)
ホストファンタジーとしては腰は細くでもゴリマッチョキャラが必要だしデザインの問題だと思う

三枚目は飛び出してるのがオカシイと言いたいんだろうが、肘の話があるように
適当に作ったら引っ込むんだし布の動きの結果じゃね
977名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:14:20.44 ID:KivRckmw0
>>889
いいからメインキャラの頭髪のテッセレーションの分割の数値を示せよ、それがお前の根拠だろ?
ギアーズみたいにただ適用してますだけじゃ技術的に見るべきものなんかない、SPEで実装したLBP2やGT6は凄いけどな

お前はさ盲目だから「○○されている」という願望を拡大解釈して好きな対象にだけ適用してる
その理論でいくなら全タイトル「○○されている」と主張しないと信者と言われてもしょうがないぜ
978名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:14:54.84 ID:bqN1KR2b0
http://fainal.up.n.seesaa.net/fainal/image/ff13_03men.jpg
鎖骨長いけどそういうデザインとしか
979名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:23:55.77 ID:bqN1KR2b0
機能を低コストで実装することももちろん大事だが、俺らがその評価をするのは無理だろ
そしてゲーム同士を客観的に比べるなんてのはその評価の積み重ねだから当然無理
だから分相応に実装スゲーぱっとみのグラスゲーで終わるしかない
それはアンチャも同じ
980名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:36:26.64 ID:KivRckmw0
デザイン優先ならリアルな動作をするための内部的なシミュレーションは省いていいんだから楽だよなぁ
口だけで「やってます」とかいっとけば信者が拡大解釈して褒めてくれる訳だし
根本的に現実とは物理法則すら違うし、シリーズ共通のクリスタル人間だろうし関節がどうこうは無意味だなw
981名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 09:42:25.64 ID:EJ8b9plp0
Planetside2が2年経った今頃1,158人でギネスてなんかおかしいなコネリーでもないし
結局認定された前例がなければ先に申請すりゃ勝ちみたいなもんか?

3大陸満員でゲームにログインするにもキュー待ちだった頃が懐かしいわ…
今じゃ満員は1大陸だけで2大陸が満員になる事がほぼなくなってしまった
982名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:38:30.78 ID:32ybuW+c0
>>966
ハードウェアの問題で解像度(=1フレームあたりのポリゴン数)とテクスチャ
の鮮明度(=テクスチャ単位あたりの必要メモリ量)の処理能力がPS4と箱1で
大きく差が出るのだろうな。サーニーがPS4開発に当たって、ボトルネックの
第1はバンド幅で、次世代のテクスチャにすると、直ぐにこのボトルネックに
ぶつかります。第2は頂点(数)で、ハードウェアの拡張機能で対応したとか。
PS4と箱1で解像度(1080p)とテクスチャの鮮明度で差がでるのは当然か…
http://ameblo.jp/seek202/entry-11520463982.html
983名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 11:45:10.62 ID:6TRSHnIg0
109(102?)+68GB/sでPS4並の帯域を用意して、場合によってはeSRAMの帯域が増えるのに
今回ネックになったのはDDR3のほうか
984名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:55:42.07 ID:32ybuW+c0
>>983
ESRAMの32MBのメモリ領域を超えた途端に、68GB/sのメモリになるのは、
GeForce GTX 970の4GBのGDDR5メモリに致命的バグがあるのと同じではないか?

ソニーも高速メモリをそんなに必要とは思っていなくて、当初4GBで確定して
ゲーム会社に通知したら、ギアボックスで4GBのGDDR5で行くならあんたら
(のハード)は死んだと脅かされて、ソニー本社経営陣を巻き込んで上を下への
大騒動になりやっと8GBのGDDR5にしたぐらい。
AAAクラスのゲーム開発会社は同時にPC版を出す会社も多く、次世代への移行
にはGDDR5の高速メモリが4GB以上の大量に必要なのが既に分っていたのだろう。
それは、次世代に移行した途端にユーザーの注文が1080p・60fps・次世代グラ
(=ハイレゾテクスチャ使いまくり)に集中したことから、そのユーザー注文に
答えるには、GDDR5が8GBくらいは最低限必要だと認識していたのだと思う。
985名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:57:54.17 ID:k4qPz4/90
986名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:58:31.53 ID:EJ8b9plp0
4GB以上は4Kでも目指さない限り意味ないよ
987名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 12:59:27.87 ID:r8yFDsLe0
>>983
必要なリソースの殆どを何処においてんだっていう。
その時点でDDR3に足引っ張られて終わるっての。
988名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:00:38.64 ID:QMStMdwX0
そらメモリ量&帯域はいくらあっても困るこたぁ無いわなw
値段さえゆるしゃあ
989名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:03:49.30 ID:EJ8b9plp0
帯域細いのに量だけ多くても殆ど意味ないからな
990名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:04:27.30 ID:HXvV8ZlA0
よく分かんないけどeSRAM+DDR3はバグだったんだな
991名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:07:30.88 ID:bTOEdFwi0
テクミンはあたまがいいからXOが出る前からどっちの帯域がネックになるかなんて丸わかりだったよね
992名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:09:11.78 ID:EJ8b9plp0
https://www.youtube.com/watch?v=FGuyZIaNEag

うーん
もう既に軽くGTA5を飛び越えてるな
iCEnhancerは5にも対応するつってるから期待が膨らむぜ
993名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:23:29.60 ID:EJ8b9plp0
ひょっとしてMAXのAAって課金で買ってたらどの陣営でも使えてた…?
994名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:23:55.73 ID:EJ8b9plp0
およ?
995名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:27:08.47 ID:QMStMdwX0
>>989
んなこともない、量はあればあるだけいいに決まってる
意味ないなんて考えちゃうのは、
それはグラフィックスだけに目が行き過ぎているだけ
996名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:34:35.23 ID:ps9NAmRQ0
大事なのはコストも含めたバランス
分割や階層的なメモリを支持する因子も当然ある中で
後からあっちが良かったかなんて言うのは無意味
997名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:57:29.52 ID:OJyLfJTk0
DDR4 4chとGDDR5が分離したPC最強だな
家ゴミはコストとレイアウトで混在しかないけどな
998名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 14:51:11.70 ID:VfznoDuC0
>>992
ポストプロセスでぱっと見の見た目は確かによくはなってるけど
元の素材とかがしょぼいんでそこまでたいしたことないね
これはskyrimもそうだけど
MOD映像をドヤ顔で貼らないほうがいいよ
999名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:06:35.46 ID:ME8FvfqO0
アンチャ4がMOD入れたPS3版みたいなクソグラだからなぁ
比較されたくないよね
1000名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/27(火) 15:07:28.03 ID:iAJQL+D90
PS4全然話題ないね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。