【ロルフィー】PC-FXはなぜ生き残れなかったのか 1廃棄目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
PC-FX
1994年12月23日発売

セガサターン・プレイステーション・ニンテンドー64と三強に囲まれ、
国内ではわずか14万台しか売れなかった不遇のハードFX。
今年で生誕20周年記念を迎えるこのハードについて語りつくそう。
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:57:05.93 ID:PkAH19BI0
据え置きVita
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:08:03.93 ID:CPGew41F0
え、3DO…
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:29:47.37 ID:4VltXitvS
ハード開発に先敗した
NECの長期的な戦略がなく、お役所から受注したものを作る姿勢
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:46:58.48 ID:k469W4ZU0
ポリゴン処理がほぼ出来ず、動画再生に特化とか…
確かにCD-ROM2でアニメとの融合が受けてたけどさ…
ポリゴンなんて動画再生すれば同じなんです!と
プリレンダ見せてたけど無理ありすぎだろ…
6鳥取@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:50:22.73 ID:cH911XAJ0
NECは、要所要所で納期まにあわないんだよな
ドリームキャストとか
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 13:01:15.45 ID:urPsqSeV0
CD-ROM2互換が無かったことは結構大きい
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:04:59.62 ID:DhZnC4mBS
>>6
DCのは嫌がらせレベルだったな
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:09:51.43 ID:NVLchfegS
ムービーに関してはPSもSSもブロックノイズだらけだったからFXの動画再生は羨ましかったな
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:54:18.52 ID:yIDmRH5WS
>>6
セガが無理に発売前倒ししたのが原因
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:59:43.47 ID:iLwhGjqTS
>>6
納期と言うかチップの歩留まりが悪すぎて、
PowerVRの数をセガが要求しただけ
用意できなかったって話だね。
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:08:09.51 ID:8udUNWxV0
動画再生以外の性能がPCエンジンと大差ないって言うのが凄かった
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:11:12.79 ID:ZFZywadM0
>>9
PSとPC-FXの動画再生能力は同じだぞ。
圧縮コーデックはモーションJPEGで、320x240の解像度で30fpsだ。
CD-ROMの転送速度の関係から、320x240のJPEG画像が1枚あたりの容量は5kbもしくは10kb(CD-ROM倍速読み込み)。
これをPSとFXのどちらもハードウェアでデコードしている。ファイルサイズが同じJPEGで画質に違いが出るはずがない。
14名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/10(月) 17:19:50.82 ID:cINTGn4v0
PC-FXの動画は良かったでしょ
ちょうどアニメでセルが廃れていってた時で
セルアニメこそが本当のアニメみたいな事言ってる偏屈なアニメファンがまだ結構な数居た時代に
スレタイのロルフィーなんかはゲーム用にセル描いてセルアニメをそのまま再生してた
公式のファンクラブの特典でセル画プレゼントしてたりもしてたしね
ただ、そんな所に気合入れて拘ってもゲーム好きにはどうでも良い事だったってのが残念だっただけで
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:26:52.34 ID:b8b/Q0Uk0
ニルゲンツとかルナティックドーンとか硬派なタイトルも出てたけど、後が続かなかったからこれらがよほど売れなかったんだろう。
それでアニメ路線とは。
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:32:44.68 ID:urPsqSeV0
ニルゲンツはアニメ戦略打ち出した後じゃなかったっけ
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:47:53.10 ID:Wk2k4dwk0
ゲームソフト沢山購入したが
結局
本体は買わなかった
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:50:32.43 ID:OZ3Couk40
>>13
PSのムービーで30fpsでてるやつってあるか?15fpsのしか見たこと無いが
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:51:01.40 ID:VRo1lKt50
チップの開発が遅れたからPCエンジンのチップ2個載せるとかやったんだっけ?
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:11:00.34 ID:mMzqx9NG0
>>18
PS発売時の公称スペックが秒間36万ポリゴン表示だけどな。

PS2の時は広告一面に6500万ポリゴン書いちゃってたけどな。
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:33:36.24 ID:6I/gmYe30
>>9
なんか、その言い方ってさ

モテモテで頭も性格もいい、しかもスポーツ万能のイケメン同級生軍団が
クラスのオタに向かって「でも、お前さ、面白い絵が描けてうらやましいよ。俺ら、そういうの描けないし」

っていうくらいイヤミに聞こえるから、止めてさしあげろ
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:45:21.28 ID:BxLRNryj0
PC98で拡張ボード出してたよな!
FX本体より高かったような・・・
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:46:54.11 ID:itgEEXww0
まともなゲームなかっただろ
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:06:09.22 ID:ZFZywadM0
>>18
ニコ動でPS1のムービーを検索してみたところ、いずれも30fpsだが。

【PS1】私立ジャスティス学園 OP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5778313
FFT(PS1) オープニング 
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7352411
PS R4 オープニングムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14615128
GRAN TURISMO オープニング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3580211


一時、WikipeidaにPS1のムービーは15fpsと事実誤認が書かれていたが、
未だにデマが流布されているんだな。

スペック表にも、320x240で30fps、640x240で15fpsとあって、
実際に30fpsのムービーが存在している以上、「自分は見たことない」では
否定できるものではない。

結論:PSとFXの動画再生能力は320x240では同一。
倍速CD-ROMドライブでのビットレート、1.2Mbpsもしくは2.4Mbpsである以上、画質に違いが出ることはない。
その上、PSではフレームレートこそ15fpsと落ちるものの、640x240の高解像度モードが選べるのに対して、FXは320x240に解像度が固定されている。
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:14:09.60 ID:NVLchfeg0
>>24
PSは高解像度モードの動画ばかりだからFXの方が綺麗っつうか滑らかなイメージなんだな
ビデオカード有のガングリフォンOPとかズル有りなら綺麗なのはあったが
オヴァンレイのムービーとかコマ数優先すると画質がひどかった印象
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:18:36.09 ID:ZFZywadM0
>>19
チップの開発遅れでFXがああなったというのは、Wikipediaに書かれているが、裏づけとなるソースもなく信憑性に乏しい。出典がないのだからあの記述は本来はばっさりと削除すべきなんだが放置されてるね。
で、岩崎啓真がブログでコメントしてそれを否定しているようにおそらくはデマ。
発売当時のハドソンやNEC-HEの幹部の発言から、FXは最初から動画再生マシンとして開発されていることが分かっている。
FXはハドソンが開発したチップを採用しているが、NEC-HE内部では対抗馬となるマルチメディア対応のCD-ROMを使ったマシンを独自開発していて、こちらも動画再生がメインだった。

つまり、岩崎啓真が言ってるように、NEC-HEやハドソンも最初からポリゴンを採用するつもりはなかったということ。
セガだって後からサターンを2Dマシンとして当初は開発していたのを後から3D性能を付加する形になった。
NEC-HEやハドソンが遅れたというより、最初からPSを3Dに特化したマシンとして開発していたSCEがむしろ異端だったということだ。

SCEがソフトメーカーにPSをプレゼンしたとき、ポリゴン技術に関心がなかったため反応が薄かったというのは有名な話。
で、バーチャファイターの登場によってポリゴンに注目が集まり、PSへの追い風となったのもこれまた有名なエピソード。
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:52:57.37 ID:Q8fc5sfL0
自分が買ったPC−FX用ソフトを数えてみると、

同級生2
ブルーブレイカー
Piaキャロットにようこそ、
ドラゴンナイト4
ファーストKISS物語
ああっ女神様

6本か。
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:31:39.12 ID:VRo1lKt50
なんだ最初から死んでたのか
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 20:57:12.23 ID:UyYxza3d0
>>24
なんかコマ数少なくね?
FXはもっとぬるぬる動いてた気がするが
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:04:07.51 ID:ZFZywadM0
だいたいFXのアニメ路線たって、日本のアニメはフルアニメーションではないからな。

かつてのディズニーのフルアニメですら、2コマ打ちで映画フィルムは24コマだが、実質12コマで動かす。

日本も東映動画が劇場長編アニメを作ってた頃はディズニーと同じく2コマ打ちのフルアニメだったが、
テレビアニメになってからは、基本的に作画は3コマ打ち。つまり語化すときは1秒に8枚のセル画。
8コマあれば十分動いて見えるという計算で省力化されていたわけだ。

FXの頃はまだ完全にデジタルに移行してなくてもともとフィルム制作で24コマ。
さらにアニメだから、セル画の部分は8コマだったりする。ヌルヌル動くなんて目の錯覚。

もちろんセル以外の部分、カメラワークは24コマだったりするが、
セル部分はそんな作画枚数はかけないというのが実情だったのだ。
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:06:35.03 ID:ZFZywadM0
余談を続けるが、フィルムが24コマになったのは音声がついたトーキー時代から。
それまでサイレントは16コマから18コマでそんなコマ数はなく、それでカクカクせず十分に人間の目には動いて見えたわけだ。
大昔のサイレントのニュース映像で人がチョコマカ動いて見えるのは、16コマで撮影されたのを24コマで再生して早送り状態になってるからだ。
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:08:40.17 ID:W8y/ONDh0
まあアニメが好きならアニメ見るわな
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:29.10 ID:UyYxza3d0
ああそれでエフェクト部分がヌルヌルしてたりするのか
PSのムービーは圧縮の都合か一律何コマって感じだな

この時代のゲームのアニメで印象残ってるのはこれ

セガサターン クォヴァディス2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜 アニメパート (25:51) #sm4851851 http://nico.ms/sm4851851
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:10:43.09 ID:yJQ0jHlS0
あんな一気にポリゴンが普及するとは思わなかったんだろうな
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:12:23.43 ID:yJQ0jHlS0
>>33
そのゲーム好きやったわー。
戦闘シーンの画面しょぼかったけど。
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:15:03.85 ID:E6J5//xI0
>>29
ブルーブレイカーとかファーストKiss物語とかのちにPSでも出たようなタイトルだと圧倒的に動画はPC-FXのほうが上なんだよね
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:17:25.77 ID:+AoeRWjb0
このPCFXの登場した第5世代迄が、数多のメーカーが参入と撤退を
繰り返した、ゲームハードビジネスがもっとも熱量を持っていた最後の時代
この世代以降は完全に今の3社に絞られてしまったな
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:33:26.86 ID:UyYxza3d0
>>35
FXだとムービー部分もっと綺麗だったのかなーとか当時思ってたわ
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:06:03.36 ID:MzZH5qC90
>>1
関連スレ
お前らPSをパンツゲーハードって言うけどさ4枚目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1409385936/
古参PCゲーマーのお薦めエロゲ [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]c2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415465720/
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:09:06.17 ID:7xE5Nu+q0
FXは動画再生機能以外の性能がしょぼすぎる
せめて2D特化で色々機能あればよかったのに
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:38:29.73 ID:MzZH5qC90
>>33
これすごいな
動画形式とか抜きにして相当滑らかに動いている
セルをケチらなかったんだろうね
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:23:00.23 ID:g1lOKVt+0
PCなくてもエロゲ槍放題!
って思ってた
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:33:56.44 ID:4R1LGlLz0
今の時代なら、萌え豚専用器として居場所あったかもな。
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:58:18.58 ID:ygXY0L2f0
>>43
PSでええやろ
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 09:46:32.07 ID:VegZ8ZkU0
MotionJPEGの帯域じゃ実写映像はきつかったのか、
実写版の卒業Rの映像がモザイクかかったようなボロボロの
映像だった記憶がある。
圧縮しやすいベタ塗りのアニメ絵のムービーは得意だったが、
実写映像はまだまだ技術が追いついてなかったようだね。
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:07:44.73 ID:kiZrD8QG0
>>41
たしかデジタル彩色の先駆けだったからセルじゃないかも
板野さんが渾身の作画をしたものの売れなくて会社倒産
ゲーム内アニメにかけた金額じゃサクラ3と張るんじゃないかな
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:46:56.45 ID:KsKwtMLt0
動画はともかく、静止画のクオリティはPSやSSに負けてたからなあ。
アニメが得意というとギャルゲーが得意なハードのように思われがちだが、
静止画のクオリティが高くなければ、ギャルゲーハードとしては痛い。

同級生2,PS版もSS版もFX版も買ったけど、静止画のクオリティはSSがぶっちぎりだったからなあ。
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:57:57.09 ID:AptY7ItU0
>>47
そういう所も含めてFXは誰得ハードだったんだよな
粗大ゴミ
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:39:01.78 ID:vS3Ltfyv0
>>47
動画チップを通した解像度は320x240だったけど、
内蔵のビデオプロセッサを使ったBGとスプライトを使った静止画だと
256x224だったからね。
94年に出すのになんでPCエンジンと同じプロセッサ使ったんだか。
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:19:29.74 ID:kiZrD8QG0
そこら辺3DOはバランス良かった印象だな
動画と静止画どっちも綺麗だった気がする
スーチーパイがSSPSに比べ解像度高かった
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:38:56.02 ID:E6zx/ij30
>>45
MotionJPEGというより、CD-ROMの倍速ドライブによる転送速度の制限。320x240のJPEGで1枚あたり5kbか10kbだもの。
ハードディスクへの録画再生で十分にビットレートを上がれば高画質だった。
MPEGと違って時間軸の圧縮がないから、動きの激しい画面でもモザイク状になることはない利点がある。
だが、その分だけ圧縮が利かないからビットレートは高めにしないと高画質にならない。
リアルタイムの高画質のキャプチャするときはCPUの負荷の小さいMotionJPEGがコーデックとしてよく使っていたよ。
無圧縮だと巨大すぎるし、当時のCPUパワーではリアルタイムでのMEPG4系の圧縮はきつかった。
そのままだとサイズがでかいから、そこからさらにDivXでで圧縮するのがアナログ時代によく行われていた。
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:02:19.39 ID:4R1LGlLz0
SSのスプライトとかいう表現は過去最高やったらしいからな。
しかし時代はポリゴンに。
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:10:03.48 ID:KsKwtMLt0
それ以前のハードは、スプライトを何枚表示できるかがゲーム機の性能を比較する一つの基準だったからな。
だから、PSがハード上でスプライト機能を持たないと言われたときは、ゲーム雑誌がけっこう驚いてた。
反響もかなりあったみたいで、後でSCE広報が「実際にはソフトウェアによってスプライトを沢山表示するのと同じ事ができます。」
とゲーム誌に説明してたが。
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:26:18.57 ID:owzjfvZm0
ソフトラインナップ見てみると
VITAから売れてるソフト全部除外したような感じが
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:30:04.98 ID:KsKwtMLt0
PC-FXのラインナップをリアルタイムで知ってたら、サードの逃げ足というものを実感できたぞ。
当時、PCエンジン専門誌があって、PCーFXはそっちで専門的に取り扱われてたんだけどね。
ロンチ直前の号では、発表されたFXソフトのタイトルを2ページ見開きで特集してたんだけどね。
ロンチ直後の号で、発表されたソフトの大半で、「発売延期」、「発売中止」になったという記事が……。
そのうちのいくつかは、後にPSやSSで出てたな。
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:08:28.42 ID:4Pq5f+Qw0
セーブが早くて安定していた印象


まぁ単4必須の揮発性メモリだからなんだろうけどね
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:36:35.82 ID:t6DhaXVGO
せめてキラータイトルの一つでも有れば良かったんだがな
ときメモにすら逃げられたんじゃ話にならん
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 17:20:03.12 ID:FF0IiiYL0
ファーストが天外3の発売を断念しちゃったのがトドメになった。
無理にでも出してれば巻き返しが・・・ このスペックじゃ結局は駄目かw
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:20:03.68 ID:HA6twWaI0
>>51
安物コンデジの動画撮影機能もmjpegなのでバカみたいに容量食ったっけ
倍速CDじゃ画像1枚あたりの容量が無残なことになっていたんだな
そう考えるとファイナルファンタジーシリーズの動画って凄かったんだね

そういえばポポロクロイスの動画ってモスキートノイズの対策でビットレート高め・画像はなるべく単純
にしていたって開発者がインタビューのとき発言してたわ
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:25:37.30 ID:HA6twWaI0
>>55
まさか大黒柱であるべきハドソンが真っ先に逃げ出すとは思わなかった
FXをああいうふうにしたのはハドソン自身なので責任くらいは取るだろうと思っていたのに、、、
あれで信用落としたんじゃないの?

>>58
まさにそれだよ
ACカード販売のダシに使われたりFX販売のダシに使われて、結局は絵に描いたもち
実際に出た頃にはユーザーを引き付ける力さえ失った
、、、腐ってやがる、遅すぎたんだ
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:51:27.24 ID:7BDPHwX60
あ、ACカードは投げ売りしてたから餓狼SPの為に買ったけど天外3の予定もあったなそういえば
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:27:46.21 ID:iGk+jAW/0
天外3は出す出す詐欺で引っ張ったけど、実際のところ、企画が上がってただけで開発には着手してなかったんだろうね。
作ってたらハドソン改編のどさくさでムービーなり絵コンテなりの1つでも流出があってもおかしくないのに何も流出してない。
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 10:20:18.89 ID:l7D8G2I10
てかのちに出たのも最初の企画と全く別物だったからな

ほんとにACやらFX買わされた人はNAMIDAしただろうよ
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:01:16.62 ID:Kp1kUBG10
保守しとく
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:14:22.18 ID:G0DtKu1GO
FXは連呼するCMとコミケで売っていた印象しかない
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:00:02.81 ID:Hxmp+ssq0
ポリゴン無かったね
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:01:39.49 ID:X55f6pfm0
スパグラ買った俺でもfxは危険な匂いを感じた
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:24:42.30 ID:xZIupdeI0
>>49
普通にQVGAだと思っていたがそれ以下のケースが多いってことかw
同級生2とか信じられない低解像度だったもんな。スクリーンショット見て目を疑うレベル。
PC版そのままのレイアウトだから絵の解像度がほんと酷かった。
家庭用って解像度でPCに勝てない分色で勝負って感じだったのにごまかしきれてなかった。
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:26:56.53 ID:xZIupdeI0
画像検索したらレイアウト同じはSFC版だったw
それにしても解像度低いわ。
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 00:31:38.86 ID:WdYEXIDB0
チームイノセントの続編がやりたいです。
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:46:26.85 ID:QaCJjZsI0
結局アクションゲームほとんど出なかったよな?
鬼神童子ZENKIは面白かったんだけどな…
72名無しさん必死だな@転載は禁止
>>58,60
天外3とFXを諦めたのは
時期的に拓銀破綻の影響もあったんじゃないかな?

当時とにかく現金が必要になって任天堂に泣き付いて
マリパ開発の仕事もらったと聞いたような・・・