new3DSの液晶 色おかしくね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:13:47.98 ID:sp5qEKWn0
エコモードじゃなくて?
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:17:23.49 ID:U3vZTRCB0
何かが映りこんでる
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:17:56.71 ID:CgjJk72/0
アフィ臭いスレタイだな
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:18:43.16 ID:5TSC9tii0
おかしいのは旧のほうじゃないか?
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:18:55.02 ID:euCjubdR0
何で君の3DSの液晶そんなに紫色なの?
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:20:20.71 ID:hodM0js70
どう見ても省エネモードの有無
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:21:07.47 ID:epclYOaA0
わりと画面でかいな
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:21:31.10 ID:3wO0Edev0
つうか暖色系の色温度って何でそんなに嫌われてるんだ?
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:21:51.93 ID:5ZggWtqW0
ニューのマリオがすげーくっきりしてるけど、ニュー対応ソフトなんか?
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:22:28.51 ID:yXahWaRC0
>>9
中二好みのスタイリッシュ(wじゃないから
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:22:41.37 ID:nPV3O4100
さらに安い液晶にしたんだろうな
発色の具合からすると泥の中華パッド8000円くらいのモデルと同じ液晶だな
元々任天堂はハードを売って儲けるのが手法だから液晶を劣化させて原価下げて利益を出すつもりなんだろ
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:23:11.76 ID:dqM1JSiE0
3DSの方は白い部分全部が薄紫になってね?
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:23:29.32 ID:z6mA0vsr0
発色が良くみえる
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:23:31.49 ID:Ehb38f3T0
>>5
俺もそう思った
ただ、newの方、マリオのオーバーオールとかの青系が
ディザリングっぽいツブツブ感があるのが気になる
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:23:47.24 ID:qNOwWmN80
>>9
PSファンボーイが尿液晶て叩いていましたね・・
Vita新型で尿液晶になって沈静化したけど
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:24:02.16 ID:Zu9jKrY/0
まーたはじまった
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:24:30.15 ID:rtigXEyp0
>>4
スレタイがアフィ臭いってどういうことなん?

【悲報】○○が○○だと話題に!

こんなのならわかるけど
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:24:39.53 ID:gr80/4ve0
旧3DSのほうがブラウン管テレビばりに青すぎるって結論でてるだろ。
尿液晶って煽りが昔あったけど今じゃ
iPadもPSPもVitaも3DSLLも尿だよ。その流れに乗っかってるだけ。
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:24:47.18 ID:G0W23Ddm0
比較したいなら撮影環境をもっと厳密に揃えろ
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:24:49.53 ID:Mn1Fzsez0
マニュアル通りのネガキャンお疲れ様です
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:24:57.56 ID:4jITQspc0
こういうくすんだ発色は安物液晶の典型だな
原因がコーティングなのか何なのかは知らんけど、まあより利益が出るよう
コストダウンしてるのは想像つくな
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:26:24.28 ID:8InjfOV20
こんなの貼っても無意味だとは思いつつ

559 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶自体の彩度が若干向上、改善されている事を確認したから、
どんなソフトを遊んでも、旧3DSより鮮やかになるのは間違いないだろう。
だから、「従来のソフトも画質向上」というのはあながち間違いではないかと。
http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg


なお、この写真は比較のために並べて撮ったため、カメラと液晶の位置関係が垂直では無い。
そのためNew3DSの白部分が少々黄色く写ってしまった。真正面から肉眼で見れば決して黄色くはならないことを補足しておく。
この写真を元に「尿液晶化」などとネガキャンされた場合は
上記を説明するか、旧3DSのグレーよりはずっと綺麗だろうと言い返して頂ければと思う。
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:26:30.39 ID:utHZyz4v0
こういう方向でネガキャンする指示が出たわけね
まあ無駄ですけどwww
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:27:01.62 ID:rs/NXV+v0
液晶の上にゴムついてるんだな
対策されてて良かった
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:27:27.62 ID:gr80/4ve0
というか比べると画面でかいな。1.2倍って結構な差あるね。
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:28:04.45 ID:7IhVXdjU0
テレビでもモニターでも、ゲームや映画で酔いやすい奴は色温度調節して暖色にしてみ
シネマ設定にするだけでもいい
大分酔いが軽減されるから
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:28:20.34 ID:5tRR/FNb0
newの方が手前にあるのもあるけど、画面サイズ結構違うよね
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:28:36.57 ID:J18weZnp0
>>24
3DSの勢い全く変わらなくてnew空気だもんな
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:28:54.12 ID:epclYOaA0
>>23
まーた写真だけ拝借してクソスレ立ててたのか
>>1しねばいいのに
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:31:22.92 ID:DPk5wv7n0
安っぽいプラスチックな感じがすばらしいな
指紋気にしなくていい
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:32:41.88 ID:prTErC140
>>23
見覚えがあると思って探そうと思ったら既に貼られていたか、ありがとう
これ貼った本人が危惧した通りの事がマジで起きるとはね
案の定、後半部分は削られているし、ホントソニーハードファンは迷惑極まりないゴキブリそのものだ
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:33:48.24 ID:gr80/4ve0
>>31
実際ザラザラだった。LLよりもざらざらだった。任天堂機で一番ざらざらかも。
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:33:59.15 ID:j7E+4kqt0
着せ替えできるから(震え声
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:36:25.79 ID:ARlK/4js0
>>23
つまりちょっと角度変えただけで尿化するんですね(´・ω・`)
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:37:49.29 ID:KTNiex/O0
>>1
朝鮮系のモニターやTVって
青っぽいのが多いんだっけ?w
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:38:00.56 ID:nmIGjjY50
>>24
まあゲハに引き篭もってる知恵遅れには分からんだろうけど
消費自体が冷え切ってるからネガもポジも関係なく内需が悲惨な状態なんだけどな
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:38:39.54 ID:Ti3NQv+pi
任天堂の不満を少しでも言うと叩かれるよね
信者様はすげぇや
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:39:14.54 ID:X2u6Z7aO0
newの方が明るくて発色いいな
楽しみだわ
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:39:25.84 ID:um+VDHBs0
>>29
new3DSの買い控えでVITAが売れなくなってるからな
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:39:35.64 ID:kuCemXyT0
また捏造ネガキャンか
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:39:46.42 ID:mM5J8oNB0
36 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/10/05(日) 10:37:49.29 ID:KTNiex/O0
>>1
朝鮮系のモニターやTVって
青っぽいのが多いんだっけ?w






キモい
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:40:08.45 ID:Y9YwL2Te0
1.2倍どんなもんかと思ったが
案外でかいな。
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:41:07.94 ID:utHZyz4v0
>>37
PSが死んでるのは内需と関係ないっすよ^^
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:41:27.97 ID:C6ZdELBr0
>>18
話題にとかいうスレタイ本当に気持ち悪いよな
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:42:23.44 ID:YgJpvFsK0
特に気にはならないな気になるやつは神経質すぎなんじゃないの?
new楽しみだわ
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:45:03.38 ID:xhoHkd3V0
液晶のバックライトて古くなると青みが強くなる....みたいなことを聞いたような。
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:47:10.27 ID:PbzwKuU30
普通にモアレじゃねーの?
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:50:12.37 ID:J18weZnp0
>>40
まあ本気でそう思ってるならそれでもいいけど今もnewの売り上げが落ちていってるのは紛れもない事実だよ
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:51:26.42 ID:gr80/4ve0
>>36
朝鮮じゃなくて日本のテレビが青かった。
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:52:13.24 ID:flfO5/YZ0
>>49
ゴキブリワールドでは既に売ってるのか
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:52:42.55 ID:utHZyz4v0
すげーな
発売してないハードなのに売り上げが落ちて言ってるのは事実だっておwww
どこの世界の事実なんだ?w
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:53:03.11 ID:8InjfOV20
>>49
未来人か
今後のnewのカラバリ何が出るか教えてくれよ
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:53:24.10 ID:xmIWrbYji
酢飯ゴキの○すぞ君、またID変え忘れ?

ID:70xqur9x0
http://hissi.org/read.php/ghard/20141005/NzB4cXVyOXgw.html
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:55:22.00 ID:gr80/4ve0
>>43
ノーマルの上画面が横76.8mmで、2割増しだから15mm延びることになるな。
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:56:47.41 ID:PIzfTRcT0
>>54
かれこれ2年くらい○すしか言ってない彼なんだろうけどボランティアでやってるなら相当ヤバいな
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:58:50.63 ID:q+iZpE5W0
任天堂が使う液晶ってTNの尿液晶ばっかだな
iPhone大好き日本人にはキツすぎ
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:59:08.04 ID:Jtu0TP170
> 755 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2014/10/05(日) 07:10:07.16 ID:2wbvjqHA [7/9]
>>663
> 3DS買おうかと思ったけどクレカ登録と30円払うって意味わかんなくてやめた

こういうのがアフィの養分なんだろうな
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:59:29.17 ID:VDenX5J30
559 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶自体の彩度が若干向上、改善されている事を確認したから、
どんなソフトを遊んでも、旧3DSより鮮やかになるのは間違いないだろう。
だから、「従来のソフトも画質向上」というのはあながち間違いではないかと。
http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg


なお、この写真は比較のために並べて撮ったため、カメラと液晶の位置関係が垂直では無い。
そのためNew3DSの白部分が少々黄色く写ってしまった。真正面から肉眼で見れば決して黄色くはならないことを補足しておく。
この写真を元に「尿液晶化」などとネガキャンされた場合は
上記を説明するか、旧3DSのグレーよりはずっと綺麗だろうと言い返して頂ければと思う。
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:00:15.02 ID:VDenX5J30
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:03:43.82 ID:1R5t12zv0
うpした人が危惧したとおりの状況だなぁ
つか、ちゃんと説明があるのにやるか普通
>>1がゲスすぎてうんざりする
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:04:46.53 ID:Y9YwL2Te0
発色いいじゃん。

599 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/04(土) 16:35:54.73 ID:lVX2OBaIi [5/5]
>>594
こんな指摘もあろうかと、一応前後逆も撮ってある。ABXYの色が写らないから逆にしたけど。
横並びは画角や持ち方の問題で出来なかった。
http://i.imgur.com/jSbCvKQ.jpg
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:04:51.97 ID:XJvG4W0j0
>>61
こんなヤツ等抱えて
被害者面してるんだから凄いよな
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:06:14.77 ID:q+iZpE5W0
どうごまかしたってちょっと正面から視点がズレると尿化するTNゴミ液晶なのは変わらん
iPhoneも任豚が大嫌いなvitaも横から見ても尿にはならんよ
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:06:46.70 ID:VDenX5J30
>>57
3DSの液晶って白黒反転しないけど…
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:06:52.36 ID:TtQadrLF0
本当に解像度酷いな
ドットがみえるとかすごいわ
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:07:38.57 ID:gr80/4ve0
>>62
うわあ今度は全然画面サイズ変わってないように見える
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:08:08.78 ID:DPk5wv7n0
>>33
マジか最高だな
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:08:09.80 ID:q+iZpE5W0
>>66
1999年頃のガラケーみたいだよね
未だにこんな低品質な液晶が市場にあるのが驚きだが
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:08:23.60 ID:8C62skO50
ガラスの反射減ってる?
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:11:34.25 ID:tFS4FA0I0
>>55
面積2割増加だからそうはならないよ
液晶サイズ
new横84.6mm×縦50.76mm
旧横76.8mm×縦46.08mm
横は7.8mm横は4.68mm増加
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:13:48.13 ID:lbwKVu7T0
旧のスマブラは縁取りオフ
新のスマブラ体験版は縁取りオン
だからマリオがくっきりしているだけ
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:14:39.02 ID:TtQadrLF0
尿液晶改善されてるといいな〜最悪上下の色だけ揃えといてくれ
3DSは3台持ってるけど上下の色揃ってるの1台だけ…
3DSのブラウザ起動→適当に検索→背景白いから上下の色の違いはっきりするわ
上下揃ってる人は30%ぐらいだろうな(´・ω・
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:14:44.30 ID:PMqwbrP40
バックライトの光量にムラっけ強いから、安定した色が出せてないだけで
別に素の性能が悪いわけじゃない、気にするな
見えている画だって、正面から見ればまた違った風に見えるはず
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:17:04.34 ID:gr80/4ve0
>>71
LLのときと違って縦横比だと思ってた。ごめぬ。
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:17:37.39 ID:1R5t12zv0
>>63
こんなゲスを擁護する奴が湧くのもいつも通りという
キチガイすぎて引く
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:18:28.99 ID:ooGg5SjC0
まるで学習してないなワンパターンすぎて
超高性能発色最高有機パネルが液晶にダウングレードしたのにダンマリだったゴキちゃんが何を言ってるんだw
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:19:28.18 ID:LCEWh1Nz0
>>73
それは辛いな・・・
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:19:32.22 ID:6rrRhSYu0
ゴキブリまーたこのやり方かよ
ほんと業界の癌だな
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:19:35.34 ID:vuH+ifmni
液晶もバックライトも粗悪品に変えたのか
まあ赤字の埋め合わせのチャンスはこれぐらいしかないから仕方ないか
81名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:19:53.13 ID:KTNiex/O0
newのほうすげークッキリ画質だな
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:20:03.47 ID:Yd7rUdjW0
どんどんチープになっていくな

まぁWiiUがあのざまで
3DSが今の任天堂の生命線になってるし
3DSでいかに稼ぐかが重要なのであろう
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:21:30.57 ID:6rrRhSYu0
>>23を消してネガキャン
ほんとクズ
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:22:20.06 ID:t34BMCyk0
まぁvitaほどのインパクトはないな
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:22:23.15 ID:wnOPDms70
また尿液晶
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:23:16.22 ID:1R5t12zv0
単発がカサカサ湧いてきたね
どこかで動員でもかけたんだろうか
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:23:30.13 ID:D+poKpDb0
ゴキブリが>>23を直視しないスレ
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:23:59.48 ID:VOlQkrlo0
>>23の奴、確信犯だろこれ。ネガキャンに使ってくれ、という。
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:24:09.88 ID:F6YPqtOZi
血尿有機EL VITA
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:24:53.76 ID:tFS4FA0I0
VITAにも当り外れがあるらしいし
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZGXyTsQ8qE
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:24:57.77 ID:ooGg5SjC0
>23でばっちり行動読まれてその通りにしか動けないゴキちゃんw
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:25:23.74 ID:X9xaSoCb0
まーたションベン液晶かよ
93名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:26:15.92 ID:iCfKdEIYi
写真中央に近い、Newの画面右側は普通の色じゃん。
>>23が言う通りカメラとの角度の問題でしょ。
94名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:26:19.78 ID:ooGg5SjC0
>>88
そして>23張られてカウンターアタックを食らうことを予想できないゴキちゃん
95名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:26:28.16 ID:O3ZAzyTB0
また任天やらかしたか
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:27:31.80 ID:Yd7rUdjW0
>>23
もともと3DSは尿液晶なのだから

尿液晶「化」は間違ってますね
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:28:28.81 ID:tFS4FA0I0
この程度で尿尿言っていたら
初期の3DS以外は全部尿だよ
もちろん新型VITAも尿
尿が嫌なら旧型VITAしかない
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:30:04.45 ID:9jgg9qdZ0
ノーマルでも充分画面デカいな
ノーマル予約して正解だったか
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:30:24.10 ID:Yd7rUdjW0
尿液晶じゃないよ!とフォローしつつも
まぁわざわざご丁寧に
尿液晶のひどい映りの写真の撮り方して
ネガキャンには使うなよ?ネガキャンには使うなよ??

どうみても略
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:30:24.31 ID:gr80/4ve0
>>68
ああでもDSiLLには負けるかも。
101名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:31:08.37 ID:KTNiex/O0
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:32:12.95 ID:nFTfo7dS0
ゴキブリ業者って生きてて恥ずかしくないの?
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:32:15.49 ID:YD6sL1iq0
相変わらず糞液晶なんだな
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:32:37.47 ID:ERORgDC60
むしろ画質良くなってるようにしかみえん
これが悪いって言ってるやつは普段どんな青白いテレビ見てんのよ
目潰しダイナミックモードとかにしてんの?
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:33:24.39 ID:tFS4FA0I0
LLと同じで反射低減仕様だから写り込みも少なくて写真写りは勿論
実際のプレイ時も快適だろう
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:34:13.67 ID:Y9YwL2Te0
有機ELから液晶になった機種もあったような気もするんですが、それは・・・
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:34:29.30 ID:O3ZAzyTB0
つか一番後発で出してこの程度の液晶ってのが終わってるよな
外人にも解像度の低さ指摘されてたけど
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:35:15.40 ID:5HVZVyAL0
>>25
これの為にスタートセレクト移動したのだろうか
旧LLのスタートセレクトは押しやすくて良かったのだが使いにくくなってしまったのが残念
旧ノーマルのはゴミだったから改良だけど
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:36:50.56 ID:FduLNRAD0
>>107
解像度上げてもソフトがぼやけるだけなのにやるわけないだろ
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:36:54.89 ID:kuf6qdQO0
LLで遊んだ後にアンバサ本体で遊ぶと色に違和感がある。液晶が青白いから色が薄い。
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:37:25.08 ID:9skMQYeRO
今日びこんな低解像度の液晶って珍品すぎて逆に高そうなんだけど(´・ω・`)
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:37:59.04 ID:Hl049fb20
>>73
試したけど2台とも上画面が白で下画面が黄ばんでる
これ上下同じ発色とかあるの?
下が黄色なのは仕様じゃね?
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:38:04.15 ID:Yd7rUdjW0
任天堂は低解像度主義ですから
前世代もひとりだけSDでしたし、その精神はWiiUにも引き継がれてる


Vita 2000 5インチ  解像度 960×544   219g

タブコン  6.2インチ 解像度 852×480   500g

iPad Air  9.7インチ 解像度 2,048 x 1,536 469g

画面サイズの割に解像度はVitaよりも低く
9.7インチのiPadより重い
それがWiiUタブコン
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:38:35.74 ID:tFS4FA0I0
new3DSは液晶の質は変わらないだろが
3Dは見易くなったし反射低減も加えて
旧より明らかにスペックアップ

一方VITAは最高画質の有機EL放り出して
明らかにコストダウンのスペックダウンだものな
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:38:56.19 ID:4yiV9tdU0
個体差もあるし2台並べて使用するわけじゃないから問題ない
2台3台と並べて使用する用途なら結構キツいが
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:39:17.92 ID:FduLNRAD0
>>111
高解像度の3D液晶探すほうが高くつくと思うんですが
シャープから調達してんだろうしなんも問題ないのでは
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:40:03.54 ID:Yd7rUdjW0
>>114
君 Vitaガーするしか能がないの?

言っておくけどVitaの方がブタコンよりも解像度上だよ?
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:40:19.99 ID:1R5t12zv0
宗教で3DSに触れないゴキブリ以外は実物見れば納得できるから
任天堂は試遊機の設置店舗拡大をはよ
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:41:15.24 ID:tFS4FA0I0
3DSは3D時と2D時だと色身が変わるね
ライトの光量が変化するからかな?
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:41:43.71 ID:cezxvsUO0
ネガキャンしようとして失敗して解像度で叩く方向に変えたの?
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:42:44.80 ID:tFS4FA0I0
>>117
液晶解像度を上げてもスペックが追いついていないからボケるだけだろ
VITAもそういったソフト多いだろ
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:43:30.68 ID:6zrMyXGg0
青白が好きか黄色が好きかは好みだけど、最近のロットが黄色液晶なのは事実だよ、newも然り
試遊機の仕様が輝度いくつで省エネモードはどうなのかはわからんが俺が行った3店舗は全部黄色だった
でも最近のは昔みたいに上下画面の色温度が違うほど酷くはないからすぐ慣れると思うよ
123名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:44:30.88 ID:Yd7rUdjW0
>>120
http://hissi.org/read.php/ghard/20141005/Y2V6eHZzVU8w.html

もうIDチェンジ?トン走早いね

っつーか3DSの尿液晶なんて
あの悲劇的値下げ以降のロットなら
当たり前すぎてもはや今更ネタなんだけど

3DS持ってないの?
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:44:43.62 ID:vuH+ifmni
オイオイ、捏造すんなよ
IDで検索すると原文はこれじゃねーか

59 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/10/05(日) 10:59:29.17 ID:VDenX5J30
559 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶は大幅劣化
バリ尿液晶といっても過言は無いだろう
バックライトもムラがあるみたいで写真を見てもらうと分かるけど色が均一にならない

http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg

赤字の埋め合わせのため液晶含めた各パーツを2ランクぐらい質の悪いものにしている感じ
やっぱりアンバサ3DSが最強って確認できて一安心
予約キャンセル余裕でした
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:46:00.97 ID:FduLNRAD0
>>117
解像度っていうかVITAは画面小さくて見辛いから
リモートとして使うのに不充分なんですが
ボタンもLR2足りないし
3DSと比べてもソフト揃ってなくて完全にいらない中途半端なハード
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:19.71 ID:0SrjmDJ10
いくらなんでも原文と偽ってのレス改変はやめろよ
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:34.88 ID:5Dli7Q0K0
馬鹿の一つ覚えの捏造ネガキャン。
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:48.25 ID:3msJgiln0
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:48.24 ID:Yd7rUdjW0
>>125
> ボタンもLR2足りないし


はい、この時点で
エアプバレバレさすが豚脳
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:47:57.64 ID:LCEWh1Nz0
>>125
君がVITA自体持ってなさそうなことだけは想像つくね
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:48:03.25 ID:utHZyz4v0
リストラ目前で手段を選んでられる余裕なんてないんでしょ
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:48:23.33 ID:8DI2/DBD0
次世代3DSは最低800*480、できれば1600*960の解像度でお願いしますわ
3D機能はいりませぬ!
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:48:24.94 ID:YgJpvFsK0
何度もネタ明かし貼られてるのにいつまで見ない振りして粘ってんだろうね
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:48:36.04 ID:Ehb38f3T0
http://i.imgur.com/rarq8hB.jpg
newの方が圧倒的に綺麗だな
ただ液晶の特性かもしれんが特に青系が部分の格子状になってるのが気になる
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:48:54.77 ID:mBDz+GAu0
新型Vitaちゃんの尿液晶はマジで酷い

上、旧3DS(明るさ5省エネモード)
下、新型Vita(明るさ最高)
http://i.imgur.com/2PTbImh.jpg
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:49:16.87 ID:FduLNRAD0
>>124
>>23にホンモノのレスあるのにこんな改変すんの悪意以外の何者もでもないな
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:49:33.36 ID:Yd7rUdjW0
>>135
古いコラネタ持ってきたものだね
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:50:04.14 ID:4yiV9tdU0
>>135
ファーーーwww
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:50:13.10 ID:1R5t12zv0
すぐにバレる捏造工作とか本当に知能の低い虫だな
プレステから変な電波でも出てるのか?
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:51:12.98 ID:FduLNRAD0
>>129
たりねえよ
押した感覚もないし背面タッチなんか使ってられるかよ
あれで頻繁にLR使うFF14とかやってられんし
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:51:18.25 ID:cezxvsUO0
尿液晶とか叫んでるのゴキブリぐらいなのにID変えたの?とか馬鹿なんじゃねw
誰も話題にしてないタブコン持ち出して解像度ガーって叫んでるしw
142名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:51:21.66 ID:Yd7rUdjW0
>>136
エアプばれてどんな気持ち?
Vitaでリモプやったことある?
アーカイブスやったことある?


うんうん
やったことないからLR2がないって書いちゃうんですよね
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:52:14.27 ID:VDenX5J30
>>124
IDで検索してもそんなの出てこないんだけど?
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:52:49.40 ID:tFS4FA0I0
新型VITAが尿なのは周知だろ
有機ELからのスペックダウンで新旧との差が3DS所じゃない
新型VITAの場合はアナログスティックも酷かったが
旧型に買い換えて今は幸せです
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:52:55.58 ID:FduLNRAD0
>>142
ねえよ
背面タッチとか言わないよな?
あんなの物理ボタンの変わりになるかよ
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:53:14.74 ID:O3ZAzyTB0
任豚が捏造で対抗しだしたw
こりゃnewは地雷だなw
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:55:12.80 ID:Yd7rUdjW0
どんどんVitaガーしかできなくなっていくのが見てておもしろい

初期型3DS以外
尿液晶ひどくなったのはもはや周知の事実ですからね
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:55:21.75 ID:cezxvsUO0
ID調べたら一発なのにゴキブリにとって都合悪いんだろうな
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:55:31.83 ID:mBDz+GAu0
>>137
古いコラネタ?今撮ったやつやで?
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:55:37.85 ID:86vIfYSu0
>>1
予想通りの捏造ネガキャン

559 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶自体の彩度が若干向上、改善されている事を確認したから、
どんなソフトを遊んでも、旧3DSより鮮やかになるのは間違いないだろう。
だから、「従来のソフトも画質向上」というのはあながち間違いではないかと。
http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg


なお、この写真は比較のために並べて撮ったため、カメラと液晶の位置関係が垂直では無い。
そのためNew3DSの白部分が少々黄色く写ってしまった。真正面から肉眼で見れば決して黄色くはならないことを補足しておく。
この写真を元に「尿液晶化」などとネガキャンされた場合は
上記を説明するか、旧3DSのグレーよりはずっと綺麗だろうと言い返して頂ければと思う。
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:56:15.75 ID:tFS4FA0I0
それは確かにそうだね
尿が嫌ならアンバサ3DSか有機ELの旧型VITAしかない
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:56:38.02 ID:2EgnvzZn0
ピンクの旧3DSが出た事までは液晶が9000K位だったんだよね
その後6500Kになった。写真のグリーンの旧3DSは初期の奴なので液晶が青みがかってる
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:56:51.49 ID:AW+uEGCn0
>>147
初期型3DSって発売前からSCEが接待したブロガー達が1日数記事のペースで
尿だの液晶欠けだの騒いでたけど?
はちまに至ってはフォトショ加工したのまで載せてたな
154名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:57:25.16 ID:wnOPDms70
これ買ったら3台目になるんだけど
ダライアス移植してくれんかな
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:57:45.56 ID:4yiV9tdU0
>>135
完全にブーメランだわwww

液晶の質が落っこちたのはVITAのほうじゃねーか
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:59:05.26 ID:86vIfYSu0
>>124
こっちもか

予想通りの捏造ネガキャン

559 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶自体の彩度が若干向上、改善されている事を確認したから、
どんなソフトを遊んでも、旧3DSより鮮やかになるのは間違いないだろう。
だから、「従来のソフトも画質向上」というのはあながち間違いではないかと。
http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg


なお、この写真は比較のために並べて撮ったため、カメラと液晶の位置関係が垂直では無い。
そのためNew3DSの白部分が少々黄色く写ってしまった。真正面から肉眼で見れば決して黄色くはならないことを補足しておく。
この写真を元に「尿液晶化」などとネガキャンされた場合は
上記を説明するか、旧3DSのグレーよりはずっと綺麗だろうと言い返して頂ければと思う。
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:00:17.17 ID:ssQBOBkY0
レスも溜まったしそろそろ転載しようぜ鉄平
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:00:51.44 ID:FduLNRAD0
>>147
>初期型3DS以外
>尿液晶ひどくなったのはもはや周知の事実ですからね
言っとくけど初期型のが青白くて酷かったからな…
下画面との色温度の差も凄かったし
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:01:29.63 ID:8DI2/DBD0
>>135
じゃ上下入れ替えて同じの貼ってみ?
3DSが下画面、VITAを上画面にさ
できないだろうけど
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:01:32.50 ID:cezxvsUO0
蛍光灯とかも明かりが白くないと尿蛍光灯とでも言ってるんだろうかね
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:01:44.51 ID:LCEWh1Nz0
>>158
俺のアンバサは色温度の差なんてねーよ
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:03:03.20 ID:Yd7rUdjW0
>>149
上下入れ替えて撮ってみ(^-^)?
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:03:08.59 ID:vMNWhZO/0
発色良くなってんな(´・ω・`)
他のタイトルもみてみないとわからんけど気になるほどでもないと思う。

液晶はPSP-3000が最糞だったな。
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:03:10.30 ID:FduLNRAD0
>>161
いや個体差あるからかもしれんが
うちのは下画面が結構黄色かったんだよ
もう手放してLLしかないけどな
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:03:57.39 ID:gAgwPLJai
完全にやりにきてね?
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:04:42.30 ID:LCEWh1Nz0
>>164
まぁ最初から選別が甘かったんだろうな
俺のは上下まったく同じ色だったが個体差がある報告は初期からいっぱいあった
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:04:53.92 ID:FduLNRAD0
>>163
横のシマシマが凄かったよなーあれ…
色温度はまだしも凄い気になってた
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:05:57.67 ID:pLXCT6hm0
というかnewの方のキャラにだけアウトラインがあるのはなんで?
スマブラってnew対応ソフトなの?
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:06:36.05 ID:Yd7rUdjW0
ホモワイルド   上下正常液晶
ヘテロ      片方正常 片方尿
ホモミュータント 上下尿液晶


ホモワイルド個体引けたら勝ちで
ヘテロが最悪のパターンだなぁ
170名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:07:26.17 ID:zow5bRiQ0
>>168
newは体験版だから設定いじれないけど、製品版ではオプションでキャラの縁取りの有無を設定できる
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:08:11.50 ID:PbzwKuU30
エアプエアプってそもそもVITAなんて200万台くらいしか売れてねーんだから
持ってない奴(エアプ勢)の方がよっぽどおおいのはあたりめーだろ
172名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:08:27.53 ID:cezxvsUO0
尿液晶言ってる奴は自分のVITAや3DS見せればいいんじゃね?
VITAは尿液晶じゃない!ってなら見せたら一発だろ
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:08:58.97 ID:tFS4FA0I0
俺の3DSも発売日に買った奴は下画面に1個ドット欠けがあったな
黒じゃなく青で点灯タイプだから気付くのには相当時間掛かったが
newも発売日買いだからちょっと不安
下画面なら我慢できるんだが上だとちょっと辛いな
>>169
上が正常なら下が多少尿でも構わんよ
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:10:55.30 ID:LCEWh1Nz0
>>171
余計なこと言って恥さえ書かなければな
そもそも触ったことない奴が論破されちゃってバカにされるからエアプ云々になるわけで
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:11:20.46 ID:tXaOi1k80
ほんま業者はろくでもないな
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:12:19.77 ID:Yd7rUdjW0
>>173
そんな君には上が尿で下が正常のヘテロ型をpresentしよう
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:12:32.56 ID:LCEWh1Nz0
>>173
何気に3DSのドット欠けは聞いたことがないな
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:12:52.33 ID:vuH+ifmni
559 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶は大幅劣化
バリ尿液晶といっても過言は無いだろう
バックライトもムラがあるみたいで写真を見てもらうと分かるけど色が均一にならない

http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg

赤字の埋め合わせのため液晶含めた各パーツを2ランクぐらい質の悪いものにしている感じ
やっぱりアンバサ3DSが最強って確認できて一安心
予約キャンセル余裕でした
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:14:11.95 ID:PbzwKuU30
イヤ別に持ってない奴を論破するとかしないとか意味なくね
持ってない奴論破すりゃ買ってくれたりすんの?
VITAってそういや右スティックついてないよね
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:14:45.05 ID:3msJgiln0
>>178
捏造して楽しい?
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:15:25.35 ID:mBDz+GAu0
>>159
>>162
めんどくせーなぁ
http://i.imgur.com/mDjTdaP.jpg
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:15:31.82 ID:BeOgU0Pr0
>>134
右がnew?
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:15:49.74 ID:LCEWh1Nz0
>>179
何言ってんだお前
売れてねーものに口出ししてる時点で興味シンシンなだけだろ
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:16:27.22 ID:cezxvsUO0
>>178
元のレス貼ったら?

しかしVITAってLRはあるがLR2ってあるんだな
いつの間にかPSWでは新型VITAが発売されたんだな
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:16:37.83 ID:hZWJ+Ffq0
なんでゴキブリってすぐにバレる嘘をつくの?
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:17:07.46 ID:86vIfYSu0
>>178
捏造しつこいぞ

予想通りの捏造ネガキャン

559 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶自体の彩度が若干向上、改善されている事を確認したから、
どんなソフトを遊んでも、旧3DSより鮮やかになるのは間違いないだろう。
だから、「従来のソフトも画質向上」というのはあながち間違いではないかと。
http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg


なお、この写真は比較のために並べて撮ったため、カメラと液晶の位置関係が垂直では無い。
そのためNew3DSの白部分が少々黄色く写ってしまった。真正面から肉眼で見れば決して黄色くはならないことを補足しておく。
この写真を元に「尿液晶化」などとネガキャンされた場合は
上記を説明するか、旧3DSのグレーよりはずっと綺麗だろうと言い返して頂ければと思う。
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:17:32.55 ID:iCfKdEIYi
ゴキブリ行動単純すぎだろ
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:18:57.38 ID:4yiV9tdU0
>>181
3DSの下液晶にすら劣るVITAの尿液晶www
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:19:06.86 ID:pLXCT6hm0
>>170
ああ、なるほどー
エコモードはともかくわかる条件くらい一緒にしろよって感じだな 
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:21:26.91 ID:FduLNRAD0
このスレでわかったことは
画面のサイズがノーマルでもそこそこあるから
旧LLからでも安心して乗り換えられることでした
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:21:28.80 ID:1R5t12zv0
>>186
基地ゴキがアーアーキコエナーイで捏造工作続けるようだから
うp主の必死も一緒に貼るといいかも
http://hissi.org/read.php/ghard/20141004/bFZYMk9CYUlp.html
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:21:31.32 ID:YD6sL1iq0
比較画像あげる度、3DSのドットピッチがほんと糞なのが再確認できるわ
こんなのに15000以上も払いたくないな
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:23:29.28 ID:hZWJ+Ffq0
案の定
>>181にレスなくてワロタw
マジで都合が悪くなるとダンマリなのね、ゴキブリってw
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:23:37.97 ID:vuH+ifmni
本当豚は嘘も100回言えば本当になると思ってるから困る


559 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/04(土) 15:23:00.01 ID:lVX2OBaIi
皆の感想と被らないよう、旧3DSと比較して触ってきた。

旧3DSと比べて液晶は大幅劣化
バリ尿液晶といっても過言は無いだろう
バックライトもムラがあるみたいで写真を見てもらうと分かるけど色が均一にならない

http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg

赤字の埋め合わせのため液晶含めた各パーツを2ランクぐらい質の悪いものにしている感じ
やっぱりアンバサ3DSが最強って確認できて一安心
予約キャンセル余裕でした
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:24:41.06 ID:nPV3O4100
>>181
3DS右上の字が潰れて読めなくてワロタwww
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:26:01.44 ID:kuCemXyT0
せっかく画像上げてくれたのに反応少な過ぎワロタ
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:26:13.76 ID:Sn63gOaP0
ゴキの尿液晶ネガは止められないよ
ニシがVITA2000から新型は尿劣化とネガって来たからね
だから今度はNEWを援護しようが尿劣化と何年も言われ続けられる

EL・アンバサ最強説は覆せない
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:26:17.25 ID:cezxvsUO0
VITAの方が尿液晶だと再確認したら解像度や捏造に力入れてきたなw
VITAを持ってもないのに擁護するからLR2があると勘違いする
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:27:28.49 ID:5tRR/FNb0
>>193
>>195
うーんこの
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:27:57.87 ID:zhJ2SXqJ0
多少尿ってても構わないというか我慢する
けど、とにかく上下で色調違うのだけは勘弁して欲しい
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:28:09.26 ID:gr80/4ve0
>>194
>>23
はいはい自己紹介おつ
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:28:45.43 ID:AW+uEGCn0
>>194
キチガイゴキブリはさっさと首吊って死ねよ
お前が唯一出来る親孝行だ

http://hissi.org/read.php/ghard/20141004/bFZYMk9CYUlp.html
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:30:32.68 ID:4yiV9tdU0
135 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 11:48:54.77 ID:mBDz+GAu0
新型Vitaちゃんの尿液晶はマジで酷い

上、旧3DS(明るさ5省エネモード)
下、新型Vita(明るさ最高)
http://i.imgur.com/2PTbImh.jpg

159 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 12:01:29.63 ID:8DI2/DBD0
>>135
じゃ上下入れ替えて同じの貼ってみ?
3DSが下画面、VITAを上画面にさ
できないだろうけど

162 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 12:03:03.20 ID:Yd7rUdjW0
>>149
上下入れ替えて撮ってみ(^-^)?

181 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/05(日) 12:15:25.35 ID:mBDz+GAu0
>>159
>>162
めんどくせーなぁ
http://i.imgur.com/mDjTdaP.jpg


ゴキ逃亡wwww
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:31:05.58 ID:xhoHkd3V0
>>162
>>181

これは恥ずかちい
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:31:10.11 ID:B3C3dJE20
>>1
俺もDS〜3DSの液晶品質は糞だと思ってたんで散々アンケで抗議してきた
んで今回のNewも怪しいんで大宮の店頭試遊機見てきたんだけど
たまたまなのか上下の色差も感じられず発色も良くなってる気がした

んで>>1の画像観るに、旧の液晶の方が所謂青っぽいタイプだな
旧は他にも赤っぽい黄色っぽいってあってちゃんとした白っぽいのはレアだった
んでNewの方は発色が良いって俺が感じた通りの色合いだな
今のところ任天堂もようやく液晶品質改善したと信じたいわ
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:33:35.14 ID:O1YjS5Rn0
ブリ吉くんの工作が早くも失敗した模様
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:36:07.89 ID:REjktHUS0
ブリ蟲がビビッてるスレはここですか?
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:38:26.88 ID:cezxvsUO0
そもそも青白い液晶以外を尿液晶とネガキャンしてるから自分の所に返ってくる
DS系は2枚で違いが分かりやすいからネガキャンやりやすいんだろうがね

本物の尿液晶は黄色っぽいどころかもっと酷いからな
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:40:15.67 ID:AW+uEGCn0
当たり前のように改変や捏造でネガキャン
バレても他のスレに移動して同じように捏造を繰り返す、頭おかしいわ
長年の洗脳でキチガイを大量に量産したSCEは責任取れよ
210名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:41:26.13 ID:VOlQkrlo0
>>209
えーと、お前がクズな責任は任天堂にとってもらえばよいのかな?
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:50:55.22 ID:rnb1hdw10
ハズレ率の低い尿液晶VITA引いてるくせに
当たり率が糞低い3DSの上下純白引くなんて運いいな
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:51:58.96 ID:AW+uEGCn0
改変で捏造コピペしてる奴が複数人居るって相当やな
http://hissi.org/read.php/ghard/20141005/blBWM080MTAw.html
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:54:36.57 ID:JusAQ9w10
ボタンが4色に塗られてるのすごいダサいな
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:54:57.59 ID:cezxvsUO0
ここまでVITA擁護してる奴のVITAの液晶画面見てないんだよな
持ってるなら尿液晶じゃないって見せれば良いだけなのに
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:55:31.96 ID:KTNiex/O0
newのほうがクッキリなんだな
モンハンパック予約して正解だわ
早くやりたい
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:03:11.37 ID:FM3Vjidm0
114 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/04(土) 15:13:44.91 ID:lVX2OBaIi
触ってきた。
旧3DSと比べて液晶自体の彩度が若干向上、改善されている事を確認したから、
どんなソフトを遊んでも、旧3DSより鮮やかになるのは間違いないだろう。
だから、「従来のソフトも画質向上」というのはあながち間違いではない。
http://i.imgur.com/3UP5HWM.jpg
http://i.imgur.com/7toUtM7.jpg
http://i.imgur.com/Fu4A1vB.jpg
http://i.imgur.com/aNWhqlv.jpg


なお、この写真は比較のために並べて撮ったため、カメラと液晶の位置関係が垂直では無い。
そのためNew3DSの白部分が少々黄色く写ってしまった。真正面から肉眼で見れば決して黄色くはならないことを補足しておく。
この写真を元に「尿液晶化」などとネガキャンされた場合は
上記を説明するか、旧3DSのグレーよりはずっと綺麗だろうと言い返して頂ければと思う。

案の定これの画像貼っただけか 
217名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:23:41.98 ID:tXaOi1k80
>>1
ネガキャンしたいなら
自分で写真ぐらい撮ってきたらどうなの?
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:29:54.02 ID:4MgBhys80
尿液晶、てPSP-2000のキチガイみたいに青い液晶とDSを
比べて黄色い(色温度低い)て騒いでただけだしな
そのPS携帯機も世代が下るにつれ色温度は落として来てる

PSP-2000
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/sce14.jpg
PSP-3000
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/sce13.jpg

PSvita1000とPSPを比較
vitaと2000
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217022/TN/001.jpg
vitaと3000
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20111217022/TN/006.jpg

PSvita2000は更に色温度が低くなる

>最も分かりやすいのは,画像中央より上の,白から黒に変化するバーにおける,
>白から灰色にかけての色の違いではないかと思う。PCH-2000ではやや緑色がかっているのに対し,
>PCH-1000ではやや青みがかっているのだ。つまり,PCH-2000のほうが色温度は低いということになる。
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131010111/
219名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:31:19.11 ID:J9UWe3TSO
本当韓国人みたいな捏造を平気でするなゴキブリは
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:33:33.24 ID:qC+Yoifi0
>>131
この子は一体だれと戦っているんだ
221名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:34:27.96 ID:hDW2jKE10
また犯罪者予備軍ゴキブリの捏造ネガキャンスレか
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:42:00.03 ID:mxcCKQnG0
>>57
iPhoneも3DSも愛用している身としてはiPhone新機種が出る度に尿液晶煽りが壮絶だったことを忘れたとは言わせんよ
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:45:25.82 ID:tAH3C6LZ0
つーかTNの裸眼3D液晶なんかあるか?
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:46:12.76 ID:5tRR/FNb0
ゲーム機においては色味よりも残像があるかどうかの方が気になると思う
DSLの頃はひどかったが3DSの頃には改善されてたな
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:46:15.83 ID:D+poKpDb0
VITA-2000が、有機EL→青白液晶→黄色液晶と2ランク落ちたのには
黙殺決め込んでるんだからクズだよね
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:47:22.13 ID:4MgBhys80
基本的にソニー製品は青すぎる
アジア人の好みだと言えばそうではあるんだが
1万kくらいの設定でディスプレイするのはソニーくらいなもんだ

まあ何より救いがたいのがそんなソニーイズムに毒されて
他所の液晶を「尿」とか言い出すソニーファンボーイなんだがな
お前等の目がおかしいんだよ
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:50:16.34 ID:nPV3O4100
気がつけば任豚だけがいつまでもイライラをぶつけるスレになっているな
豚ちゃんすこし落ち着けよ
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:55:15.00 ID:tAH3C6LZ0
>>226
ソニーのはテレビも青いからな
色温度下げないとマトモな色が出ない
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:59:30.32 ID:ehATpK390
>>218
全盛期のDSLのはやっぱり酷かったと思うよ
黄色い云々よりも初期の良品と比較して残像がやばかった
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:59:54.07 ID:tuhnmzWX0
尿液晶じゃない携帯機ってどれなの?
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:00:18.92 ID:AW+uEGCn0
>>227
捏造改変コピペ貼ってるキチガイはイライラというより発狂だな
少し病院に行った方がいいぞ
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:25:44.75 ID:+uIFi6B50
基本的に世界では余程極端じゃなければ色温度低い方が好まれるんじゃなかったか
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:34:58.97 ID:c7uG2XXOi
3DSでもVita、iPhoneでも思うが暖色発光を尿呼ばわりするのは理解できない
青より発色はいいじゃない
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:36:20.88 ID:sgVaumr00
尿液晶だろうがなんだろうがみんなが欲しがるゲームが出る方が良いよね
235名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:37:47.18 ID:uEtiO+Xe0
コストダウンの結果だなぁ
わかっちゃいたけど
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:38:19.08 ID:ZKD6kAmD0
アンバサ紫
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:39:32.10 ID:uEtiO+Xe0
コストダウンとはいえ値上げして性能劣化するのはどうかと思うの
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:39:55.77 ID:+uIFi6B50
>>235
そもそも色温度低いのをコストダウンとは呼ばないんですが・・・
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:40:18.08 ID:d7gRyrYI0
光源に対して地味に角度付けてるだけだろ

そろそろゲハブログ訴えられればいいのに
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:41:50.37 ID:+uIFi6B50
つーか、レス改変までやらかしてるから訴えられたら普通にアウトだよ
まぁ、今更こんな些細な事で訴えたりはしないだろうが
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 14:56:33.99 ID:ooGg5SjC0
逆にゴキが見えてるトラップに引っかかったように見えて仕方ないがなw
Vitaと言う前歴があるのにそれガン無視して3DSでとたんに視力回復するゴキちゃんは笑いものだわ
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:00:25.13 ID:LkjEuYcg0
色温度に関しては結構好みもあるからなぁ
お前のモニタの色温度いくつよ?俺は10年くらい6500Kだけど
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:05:02.96 ID:ogyjj5tR0
試遊機なんかどこもヘロヘロだからこんなんじゃ分からんわ
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:06:20.13 ID:J6glLSrH0
発色が悪いな
白っぽいというか
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:13:14.93 ID:O3ZAzyTB0
ボタンも安っぽすぎるな
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:14:01.37 ID:VDenX5J30
>>212
元スレにはっててワロタ
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:20:46.96 ID:+uIFi6B50
このスレ見るとゴキがどれだけ異常か判るわ
レス改変してそれを指摘されても無理やり押し通しさらにはコピペまでしだす始末
いくら何でも1線超えすぎやろ
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:33:53.32 ID:Jpk/lydd0
>>233
上下が共に白や尿液晶があったり、上だけ黄色、又は下だけ黄色
こんなんだから品質管理がなってないって思われてるだけやろ

調整して黄色にしてるなら統一されてるはずやろう
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 15:50:50.40 ID:9SkfIhJJ0
旧LLの色味を踏襲したってだけじゃないの?
旧3DSの方が青く見えるのは知ってるんで
旧LLとnew 3DS・LLとの比較がほしい
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:03:05.49 ID:Jpk/lydd0
>>249
旧3DSなんてめっちゃ黄色いぞ・・・
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:06:30.49 ID:ir/69gMG0
>>250
黄色いってレベルじゃないんだよなぁ
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:09:51.63 ID:IH20/rJh0
来週はモンハンとN3Dの同時ネガキャンだから忙しくなる
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:13:23.51 ID:7ZB7O0ew0
なんつーか普通にきたねえ
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:19:35.69 ID:CgjJk72/0
>>203
なんでVitaこんな黄色いんだ?
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:19:45.95 ID:vg28MfMp0
LLかおかなぁ
さすがに引き画になると普通の3DSじゃ厳しいスマブラ
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:24:30.20 ID:b4tM3uUy0
>>1
きったねー液晶だなw
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:25:53.28 ID:9SkfIhJJ0
>>250
旧LLよりも黄色いの?
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:29:26.99 ID:lavATQ2g0
暖色系好きだがなあ
VITA初期型持ってるけど交換してほしいくらい

ただ3DSLLで上下で色合い違うのは許せん
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:29:57.90 ID:T7Z2wICS0
省エネモード?
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:37:55.66 ID:9SkfIhJJ0
>>258
尿という言葉のイメージが先行してて印象が悪いんだろうな
上下の色合いは普段は気にならないけど、ブラウザみたいに同じ画面をブチ抜きで供用してたり
どちらも白を基調にしてたりすると気になるな
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:44:08.10 ID:xOaCKfnB0
>>134
どっちも酷いな
現代のハードとは思えん
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 16:57:26.24 ID:5tRR/FNb0
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:00:14.84 ID:wYGjnc770
どこがおかしいのかわからん
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:10:17.29 ID:qNOwWmN80
結局、尿液晶で叩くだけか・・
相変わらず馬鹿なゴキブリだ
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:10:23.35 ID:1IXYhF8Z0
>>254
色温度高い旧3DSと低い新vitaを一緒に撮った時に
使っているカメラがホワイトバランスを
3DSによせちゃっているんだと思う
本来青いはずの3DSをカメラが白に近づけちゃうんで
色温度低い新vitaがより低くなっちゃう

比較画像とるなら手動で中間か正確な
ホワイトバランスにするべきなんだけどね
大抵の場合に尿言っている比較画像は
高い方にホワイトバランスがよっている
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:10:43.23 ID:G58/JKIB0
>>1
買わなかったらいいだけでしょ。
vitaで遊んどき。スペックはvitaのが上なんだし^^
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:21:23.03 ID:h1r5ggba0
青と黄色が混じった緑液晶すぎる
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:24:18.99 ID:6B0BVnoc0
こんな直撮りじゃ参考にならん
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:28:19.54 ID:rS8plwly0
3DSは値下げ以降は尿液晶
Vitaも値下げで液晶に変えてからやっぱ尿液晶
Vitaの方が少しマシかな
3DSは白が表示できん。尿デフォなので、薄い黄色か灰色にしか表示できない
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:34:49.07 ID:amzuMJKm0
典型的な中華製
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 17:57:03.02 ID:GTsP9uGqi
目が疲れにくくなっていいと考えるしかない
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:10:57.68 ID:gzaOxTNt0
3DSにしてもvitaにしても、あの黄ばみは何なんだろうね
やっぱり安物なのかな?
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:14:31.13 ID:LkjEuYcg0
黄色だろうが赤色だろうが青色だろうがずっと見てれば眼のほうで調光してくれるんだよ
DS系は二画面あるから差が問題になる。それだけ
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:50:05.40 ID:buIMiDavO
いつものスレやね
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:59:52.57 ID:hZWJ+Ffq0
結局バルサン焚かれて逃亡かw
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:20:57.90 ID:HOUPrTrc0
1の画像は液晶の明るさは合わせてあるのかい?
というか試遊機の明るさ設定なんて判らないだと思うんだが
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:30:42.87 ID:qjSH3OYX0
>>269
上に比較画像がいくつもあがっているのに、よくそんな書き込みできたね
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:33:53.48 ID:V7reFHF+0
>>218
友人とモンハンやったときに本体並べてみて
PSPの3000だけ色が違うと思ったら
実際には2000(と1000)の方がおかしかったのか
慣れって怖いな
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:35:56.68 ID:ir/69gMG0
>>277
おまえがvita持って無いからだろ
3Dオンにしなきゃ肉眼で尿だとわかるクソ液晶
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:43:58.89 ID:lGCyaPEli
3DSの嫌なところは白いホーム画面で強制的に上下の色味の違いを見せられるところ
でも近々配信されるカスタムテーマのおかげで誤魔化すことが出来て助かる
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:45:08.08 ID:ir/69gMG0
>>280
すげぇわかるわ
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:49:26.61 ID:Yaqsyl0Ui
また朝鮮ゴキソニー信者が捏造したと聞いた
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 19:55:41.92 ID:kqoagfvD0
哀しみのVIP出張

new3DSの液晶劣化してないか?
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412505243/
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:00:32.70 ID:lavATQ2g0
つーかどう見ても色合いくっきりして向上してるし
宣伝にしかならんと思うのだが
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:23:21.98 ID:oxs48YEL0
>>265
残念ながらカメラのせいじゃないんだな


>構造はPC用液晶モニターに近いものの“黄色みがかった浅めの発色”になる2000シリーズがあり、どちらも一般的なPC用モニターとはかなり違った色味になっていました。

>“黄色みがかった浅めの発色”になる
http://www.famitsu.com/images/000/059/013/l_53e8af7abff75.jpg

>>203
http://i.imgur.com/2PTbImh.jpg
http://i.imgur.com/mDjTdaP.jpg
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:41:32.79 ID:ogyjj5tR0
これすれ違ってるのか?
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 02:25:36.13 ID:5U7Ypcv00
240pのジャギジャギで画質もクソもないよ
この程度の差を気にする方がおかしい
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 02:37:27.71 ID:PJfOHMEH0
>>283
3レスで速攻落ちててワロタwww
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 05:14:12.82 ID:d11mT5bbi
液晶は青系より赤系の方が好きだな
青系は白が白に見えないし眩しい
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 13:01:10.71 ID:G87rcvtO0
>>1
newが映り込みしにくいのがよくわかる写真だ
そのお陰で黒が締まって色がハッキリ出てる
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:22:18.03 ID:uc1SXsP+0
なるほど
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 14:47:31.42 ID:dU0z31wK0
>>1
これ液晶かなり悪くなってるな旧3DSのほうが液晶の質がマシに見える
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:01:57.19 ID:KiifoaRc0
そんなに色が気になるならカラーチャートくらい持ち歩いてほしい
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 15:30:23.97 ID:FGXlzBhK0
これが画像評論家のちからだ!!
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:51:28.72 ID:MHOabma50
4 名無しさん必死だな@転載は禁止 2014/10/06(月) 21:51:03.92 ID:R2EcGp550
元の解像度がゴミ過ぎるから何の意味もねーよ
296名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:54:48.21 ID:8KIBy1Ek0
尿液晶は最初はそうなるソースはおれ
すぐに白くなるからゴキブリはつぶれろ
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:55:30.30 ID:MHOabma50
6 名無しさん必死だな@転載は禁止 2014/10/06(月) 21:53:03.11 ID:qz14OVvW0
これを貼れと言われた気がしたアフィ

http://i.imgur.com/2PTbImh.jpg
http://i.imgur.com/mDjTdaP.jpg
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:58:50.25 ID:hu1ofds20
>>283
>>288
ワロタ
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:00:52.56 ID:bdRVeeUu0
そんなことよりなんかガビガビしてるな
300名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:09:40.71 ID:MHOabma50
10 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/06(月) 22:03:33.35 ID:wV7lKCZa0
>>1の画像だと旧の方が引き締まってきれいに見えるな
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:11:17.17 ID:MHOabma50
12 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/06(月) 22:10:37.16 ID:B5qTz5JC0
今時こんな粒子の粗い液晶見たことない
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:15:15.62 ID:MHOabma50
14 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/06(月) 22:14:54.00 ID:50xnZHbE0
>>1
new3DSのが汚いじゃねーかww
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:17:57.01 ID:/lkEwuGo0
ここが正念場やでゴキくん
newとモンハンが売れるのを阻止だ
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:26:25.79 ID:DwPJaC3Y0
新旧どっちも酷い低解像度
見てらんないってことで同じだな
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:28:29.84 ID:Bmwe4XLv0
色合いのスレで何言ってんだこいつ
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:30:52.92 ID:MHOabma50
15 かてきん ◆KEvdKzCTYE @転載は禁止 sage 2014/10/06(月) 22:26:06.75 ID:V8lEHMJI0
単純にドットがデカくなってるからな
iPhoneみたいにサイズに合わせて解像度上げてるわけじゃないし
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:35:49.57 ID:DwPJaC3Y0
色合いなら色温度設定の違いってことで終了

新旧どっちも糞で終了
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:39:02.71 ID:MHOabma50
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:40:11.25 ID:PUsdyzmD0
>>1
許容範囲というか普通
初期の3DSが青いだけで
最近の液晶は色温度低めの調整が多い
LLやVITAは無論、スマホなんかも
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:40:49.61 ID:fHZmdqmx0
必死なやつがいて草
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:44:11.02 ID:SBYXV2YL0
Vita2000の時もこの手のネガキャンあったな
カメラとPCモニタを経由して歪められていくだけで
肉眼で見たらどうということも無いってのはみんな学習済み
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:44:30.70 ID:MHOabma50
16 名無しさん必死だな@転載は禁止 2014/10/06(月) 22:43:02.22 ID:nvEhwfOf0
任豚のステマ失敗w
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:45:10.03 ID:MHOabma50
17 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2014/10/06(月) 22:44:39.72 ID:DwPJaC3Y0
どっちも汚くて泣ける
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:46:34.69 ID:DwPJaC3Y0
ID:MHOabma50

この気持ち悪さ

>>311
第一旧型に保護フィルム貼って比べようって時点で
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:47:20.39 ID:MHOabma50
316名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:49:14.87 ID:Bmwe4XLv0
>>307
3DSに色温度設定は無い上で、
色合いが自然に見えるかどうかを語るスレでこの発言
哀れすなぁ
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:51:16.80 ID:DwPJaC3Y0
>>316
省エネモードだと色温度は下がる

>色合いが自然に見えるか
お前はどんな素晴らしい液晶でゲームしてんの?
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:51:35.91 ID:MHOabma50
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:55:29.21 ID:N4dRB+Yj0
毎回液晶が問題になるなw
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:56:26.37 ID:DwPJaC3Y0
問題にしたいんだろ
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:00:56.47 ID:Bmwe4XLv0
>>317
ほんで、色温度が低いNEWの液晶が省エネモードである証拠はあるの?
うpした本人(>>23)が「NEWは彩度向上」って言ってるのにな

>お前はどんな素晴らしい液晶でゲームしてんの?
VITAの有機ELだよ。液晶じゃねえけどな
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:04:26.12 ID:DwPJaC3Y0
それは俺も持ってるが
自然な発色ではないと思うぞ

俺が言った色温度設定の違いってのは新旧での差な
VITAも2000じゃ色温度変えたろ

消費電力抑えるとか理由はいろいろあるだろ
ただ色温度下がる=安物液晶=尿液晶なんてあほなゲハ理論はもううんざりなんだ
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:09:34.90 ID:Bmwe4XLv0
なるほどな
駆動時間が伸びた上で鮮やかに見えるNEWの液晶は素晴らしいって事で結論出たな
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:10:06.10 ID:MHOabma50
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:06:17.45 ID:uXtm4J9O0
液晶そのものは変わってないと思うけどAR加工されてる関係で
クッキリしてるように見えるってのはあるだろうね
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:07:22.10 ID:VAs4ZGKM0
これなら旧型の方がいいな
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:19:11.75 ID:VMkKZh4SO
>>319
なんとしても粗悪品って事にしないと虫の精神が保たないからねw
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:41:06.04 ID:fD+xXYwz0
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/30/news002.html

> テレビなどの映像分野の場合、日本の放送規格(NTSC-J)では、慣習的に9300Kが基準となっている。

> 一方、アメリカの放送規格(NTSC)は色温度の基準が6500Kとされている。

色温度の違いって、それぞれの人種の目の色によって見え方が違うからとか、どっかで聞いた覚えがあるが、
日本基準→アメリカ基準に変えたって事になるのか?
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 10:41:57.24 ID:CVenH1YL0
日本人は15000Kなんていうキチガイ色温度設定のテレビを
家電屋の店頭で見栄えがいいからと選ぶ程度の色彩感覚だし
一人がコソコソ写真撮ってきたくらいじゃ判断材料にならないんだよなあ
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:56:21.82 ID:+K5m+scu0
変な色
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:50:27.54 ID:B3fqIt/A0
ちょっと薄い?
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:56:58.11 ID:F47XGKAQ0
3D機能をONにしたらすぐ色が変調してさらにシマシマ模様ができるのに今さら。
OFFにしてもちょっと斜めにすれば即色が変調するくそ視野角だけど
正面から見ておかしいのか?
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:07:32.04 ID:vq4nZ22e0
あんまり友人の液晶と比較しちゃダメだぞ!ケンカの原因になるからな
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:31:51.46 ID:xemDs2eB0
もしかしてノングレアになってる?
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:50:08.41 ID:IapJ9HmT0
コントラスト比も違うのか
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:24:28.11 ID:JniO++Lmi
【悲報】NEW3DS尿液晶もパワーアップ

11 :ハマティー@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:28:28.54 ID:937xrn2x0
左がLL、右が新型LL
どちらも明るさ5、自動調節オフで比較してみた
http://i.imgur.com/Lzst1rC.jpg
http://i.imgur.com/OQ9LR9a.jpg

75 :ハマティー@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:36:04.08 ID:937xrn2x0
旧LL
http://i.imgur.com/tlHZvKk.jpg

新型LL
http://i.imgur.com/cnDsAyR.jpg

外れを引いたのかもしれない
まあそんな変わらないけど
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 13:59:03.73 ID:FuRBSimaO
>>334
ノングレアなら欲しい
光沢液晶は目が疲れる
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 16:53:28.73 ID:L5ICO9vZ0
性能アップとはなんだったのか
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:14:16.47 ID:hG343Ati0
ゴキブリ安定の捏造
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:18:11.06 ID:hG343Ati0
ソニー信者が他人のレスを改変し朝鮮人のように捏造ネガキャンする
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1412478504/

もうね
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:43:20.02 ID:U1lz6dBy0
こんな新型ならいらないわ
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 18:52:44.92 ID:n9AO4UM10
明日買い
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:48:30.96 ID:0p4wnlwX0
>>336
色もあれだがドットピッチすごいな
こんなにドットの隙間が見える液晶どっから探してくるんだ
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:00:05.62 ID:ey+BWyFh0
結局、>>1って>>150を捻じ曲げてスレ立てたって事か?

病気じゃね?
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:14:49.83 ID:eetmr/LX0
明日買いに行きます
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:32:17.83 ID:NhPTw4bD0
>>343
恐らく安物使ってるんだろうけど
なんていうか、窓に付いた網戸越しに景色見てるような感覚だな
恐らく肉眼では大分まともに見えるとは思うが・・・
この点に関しては初期型VITAが最強だな
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 06:13:02.82 ID:0E8I7kU70
まだこんなことやってんのか任天
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:27:52.67 ID:DED65cOA0
旧型から値段が上がった上ACアダプタ別売りってぼったくり酷すぎだろ
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:58:22.04 ID:bSHab2T90
違うよ
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:49:48.26 ID:O4Cs6ql20
黄色いほうが目に優しい
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:42:44.84 ID:ourIREsg0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ
    |ヽ/\・∀・ /\/   ::::::::|   
    |./\/\/\/\   :::::::::|
    ヽ  \/\/\    :::::::::/
    ヽ /\/\    ::::::::::/
     \ /\    :::::::::::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:00:21.62 ID:FiEFkgdn0
これは任天堂大勝利

ps4終わったな
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:51:41.94 ID:EEu2Moh00
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッドは本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けです。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:00:09.41 ID:2qDDYqiJ0
尿液晶ってやつですな
値上げまでして尿液晶とかさすが任天堂ですわwww
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:33:52.39 ID:d8vT9X7X0
>>354
探し出して殺す
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:34:43.60 ID:d8vT9X7X0
>>353
探し出して殺す
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:36:00.72 ID:tPFHvur/0
ID:nPV3O4100
これがアフィゴキブリの望むレス
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:03:31.11 ID:EWD5i9Lx0
黄色いほうがカッコイイ。むしろ黄金モニターと呼べ
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:04:45.68 ID:rALQwZ5Q0
いままで散々同じことして工作してきたけど意味なんてあったか?
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:45:15.65 ID:QNANpWSv0
液晶画面についての記事 (尿液晶の言葉でネガキャン?)

【iPhone 4 画面の黄ばみは接着剤が原因、数日で自然消滅?】

 > しかし一日か二日とくにディスプレイを点灯させて使っていれば、
 > 蒸発が進んで黄色いシミは消えるだろう、とのこと。

 ttp://japanese.engadget.com/2010/06/24/iphone-4-yphone/

【iPhone 5 の液晶が黄ばんで見える人は焦らずしばらく我慢しよう】

 > 液晶が黄ばんで見える症状ですが、これの多くはガラス面とパネルタッチを
 > 認識する為のデジタイザーを接着している接着剤が乾燥しきっていないからと言われています。

 > つまりは接着剤が乾燥してしまった頃に、この黄ばみが無くなるというカラクリ。
 
 > この事を理由に購入した端末を「何度も Apple に交換させた!」なんて鼻息荒い報告を
 > 見た事がありますが、少し落ち着いて様子を見てからメーカーには報告をした方が良いと思います。

 ttp://hayakuyuke.jp/archives/11020
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:00:19.01 ID:h6bkZudH0
時間稼ぎして返品できなくしようってことだな
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:09:33.62 ID:1WgZqi+h0
ピークアウター任豚怒りのNyoooooooooooooooooooooooooooowww
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:58:04.88 ID:BdmFd6pl0
ゴールデン液晶
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:20:47.80 ID:tj5xpUUh0
>>360
単に目が慣れて気にしなくなっただけじゃね
つかスマホのOSって色温度カスタマイズ出来ないのかな
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:30:33.45 ID:OVUEgZs60
黄色いというかなんかチカチカするんだが
366名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:43:02.05 ID:tNTWpe9I0
尿液晶やエコで煽りって風化してるよな
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:35:36.66 ID:bicdVZnC0
黄色というか見事に飴色って感じだな
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:51:48.20 ID:j0x7+T6H0
黄金色に輝いている!
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 10:12:36.86 ID:2P2P94o30
ゴールドエクスペリエンス!
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:46:47.01 ID:aOSbiIz10
だからモンハンもGなのか
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:51:03.37 ID:xARKUPGZ0
確かに色が変
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 01:58:24.42 ID:/mbMPNVH0
既に出ている3DSLLと同じ液晶を使っていると思うんだけど・・・
やっぱネガキャンだろうねw
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:07:46.97 ID:Ik6jq0PV0
むしろノーマル3DS画面青すぎじゃん
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:07:53.86 ID:FQawd75K0
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:23:51.57 ID:bvx0mkQE0
              /    任豚   \  …わかった この話はやめよう
             /  γ ─    ─  ヽ    ハイ!! やめやめ
             |  /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ  )
            n/7./7  ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ヽ       iヽiヽn
              |! |///7    (.o  o,)     |      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/ ∴ i ∠ニゝ i ∴ |      nl l .||/
             | | | | l {':j`i  ノ `ー ' \  /      ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l    ──  <       | ゝ    ',
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:35:31.91 ID:zxH7jq/U0
この辺は技術の差が出るからねえ。
vita、PSPのときからソニーに比べてディスプレイ技術には雲泥の差がある
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:00:37.52 ID:o66AL6r/0
Newが雲か
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:14:12.57 ID:aRBUKvSL0
色がおかしい
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:16:58.10 ID:oz9HVWsr0
色が変
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:19:34.07 ID:Lcd3RsEN0
>>376
すげーなwソニーって液晶作ってるんだ?w
有機ELですら韓国から買ってたのにw
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 09:00:01.18 ID:8teoQsqG0
>>380
?
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 10:07:12.48 ID:8zsM5qkg0
実機見ればわかるけどより自然な色になったと言う方が正しい
旧比べて見やすく目の負担も軽い
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 16:29:22.15 ID:CABXBQJc0
VITA2000との比較画像貼ってる奴さ、なんで下画面うつしてんの?
DS系ハードでいつも黄色が強いのは上画面なんだが
3DSスイッチを切るとさらに色あせが酷くなるからな
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 16:31:14.96 ID:CABXBQJc0
>>372
その3DSLLも劣化液晶だったろ
ノーマルがガラスならLLはプラスチックって言われてて
すげー納得したわ
385名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 18:31:10.91 ID:9RTtLa5d0
下画面くらいが丁度いい
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:08:03.23 ID:yhCN/9UA0
トンスル
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:25:52.51 ID:yhCN/9UA0
黄色い
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 01:03:20.99 ID:tj0uc53c0
買ってから4日目だけど直ったみたい (というより、もともと気にならなかったかなw)
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 07:02:14.81 ID:jnYLgc+/0
目が慣れたんだな
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 07:23:15.22 ID:zGdUfV2r0
すぐ慣れるよ
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:06:48.14 ID:jnYLgc+/0
どうごまかしたってちょっと正面から視点がズレると尿化するTNゴミ液晶なのは変わらん
iPhoneも任豚が大嫌いなvitaも横から見ても尿にはならんよ
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:12:56.58 ID:h70fZoXQ0
>>62
尿液晶だなこれは酷い
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:19:00.87 ID:jnYLgc+/0
>>62
尿液晶だなこれは酷い
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:07:39.32 ID:Tb6hfMn90
「ネットの情報がすべて正確な情報じゃないよねw」

と言われる事がある。

「ネットに限った話じゃないよね?」とワタシは言う。   (こぴぺ)
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 02:01:44.20 ID:RM/jvZd00
まあネットのほうがちょっと多いってだけだ
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 09:02:15.70 ID:RM/jvZd00
ストーブの上に置いといたら直るよ!
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:32:29.91 ID:CjqrqW070
むしろ尿液晶調べてたらPCのブルーライトカットの設定方法に辿り着けたからよし
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:08:25.85 ID:cR1VIXgP0
399名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:42:32.89 ID:RM/jvZd00
何かが映ってるな
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 07:32:22.77 ID:gdvMRJwh0
むかつきすぎて叩き壊した
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 09:29:59.79 ID:oF1/0scJ0
へんな女の人の顔が映ってね?
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 16:59:49.27 ID:RUnw7PvS0
関根勤の娘
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:03:22.14 ID:7t7TI5lP0
やっぱ解像度低いなあ…
あふぃ
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:44:48.12 ID:io/qQtYD0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:09:38.69 ID:s/LNprDf0
きたねええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:30:46.83 ID:nYG0Osgk0
あきらかに旧と比較しておかしいことになってるな
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:30:54.88 ID:iMIEiGT70
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/27(月) 23:30:34.60 ID:H3kMUACa0
おかしいな
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:47:30.02 ID:xjoza6Pt0
いろきたねええええええええええええええええええ
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:57:33.90 ID:f9CEMb9T0
いろきたねええええええええええええ
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:27:18.37 ID:GJ2ac8jy0
えんがちょ
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:29:31.27 ID:88QMlk130
きたねえええええええええええええええええ
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:06:48.11 ID:SGvyoLcR0
きたねええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええ
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:31:52.18 ID:oaz1d98Z0
尿液晶ですからw
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 02:39:06.93 ID:G9wh4wmy0
震え声
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:16:51.16 ID:mFSANvX20
きいろい
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:11:10.01 ID:5QaJGuqQ0
おかしい
419名無しさん必死だな@転載は禁止
不良品