XBOX ONE 質問スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
公式Q&A
http://support.xbox.com/ja-JP/browse/xbox-one

『ハングアップしたらしい、動作がおかしい、等』
A:不安な挙動が有れば電源ボタンを5秒押しで電源を切って1分放置してから電源を入れなおして。

『XBOXを切っても、音が気になる』
A:設定→電力 でクイック起動でなく省電力を選択してください。

『電源OFFの状態から、すばやくゲームを再開にするには?』
A:設定→電源と起動 から、以下を設定。
電源モード=クイック起動、ゲームを素早く再開=チェックオン

『ホームでBを押すとゲームが始まってしまう』
A:Bはキャンセルじゃなく「戻る」という役割らしいので、目的に応じてBでなくメニューやXboxボタンを使い分けてください。

『ホームに戻ってもゲームが終了できない』
A:ホーム画面でゲームを選択した状態で、メニューボタンから終了を選択。

テンプレは>>2-5のあたり
前スレ

XBOX ONE 質問スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1410194809/
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 18:42:01.12 ID:++6XLz2o0
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 18:57:26.85 ID:JQgQhV/q0
『コントローラにUSBケーブルを繋げると電池不要ということですが、どのケーブルが必要ですか』
A:USB2.0のケーブル(Aタイプ‐マイクロBタイプ)です。“ミニBタイプ”でないことに注意。

『電源を入れても、映像が出力されない』
A:HDMI端子は2つあります。OUTの方に刺してください。

『電源が入らない』
A:ケーブルは奥まで刺さっていますか? 本体と電源ユニットの二か所をよく確認してください。

『設定メニューはどこ?』『ヘルプメニューはどこ?』
A:“Ξ(メニューボタン)”から選択できます。

『初回のアップデートでフリーズした』
A:時間がかかることがあるので、20分ほど様子を見てください。
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 19:58:44.30 ID:JQgQhV/q0
『ゴールドメンバーシップの期限はどう確認するか』
A:設定→サブスクリプション から確認できます。

『オンラインで同じゲームをやった人を探す方法は?』
A:フレンド画面(ホーム画面の左端)から“ビューを変更”でプレイヤーの履歴を選択。

『左側の小さなボタンはなに?』
A:“Xboxボタン(通称しいたけ)”の左下にあるのは、“ビューボタン”です。
ホーム画面では特に使用しません。ゲームやアプリによっては使用されます。

『XBOX 360で使っていたタグをONEで使用するためにはどうするか』
A:ONEから新しいタグの追加を選択し、360で登録していたメールアドレスとパスワードを入力。

『ゴールドのはずだけど、サービスが利用できない』
A:ゴールドと“お試しゴールド”とではできることに違いがあります。
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 20:12:43.40 ID:wtl/sy2s0
省電力モードにするとソフトのレジューム機能は使えないんでしょうか
デッドライジング3の途中でしいたけ長押しで電源を切って再び電源を入れても
タイトル画面が出て普通にチェックポイントとから再開しか出来ないのですが
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 20:27:04.20 ID:1GDp/+fr0
>>5
できない
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 21:16:35.82 ID:9bHdjZ7Z0
大爆死しましたがいつまで無駄な足掻きを続けるのでしょうか?
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 21:44:43.95 ID:WJK/sOVD0
トンチンカンな事書いてる連中は初代箱の時の惨状を分かってねえんだろうなあ
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 22:39:56.46 ID:lbjs1J2p0
なぜかゴキブリが一切わかない真のチョーセンハードのスレ

ソニー「韓国でゲーム産業の次世代を育てる」
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1409887729/
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:21:47.33 ID:j4/xq4sd0
尼でタイタン同梱版とForza5を購入
電源を入れてセットアップをしてたけど昔のHDDにあったシーク音みたいなノイズがずっと鳴り続ける始末
何かしらダウンロードしてるかと思ったけどそうでもないし普通にHDDの不具合かな?
とりあえず明日にでもサポートに電話してみるっす
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:24:43.09 ID:tujSdhsV0
それファンが低速回転になってるせいで鳴ってる音だと思うよ
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:53:06.44 ID:KIDRgmoT0
360の時のように「自分の状況:オフライン 」とか「取り込み中」みたいな感じに設定する事は出来ますか?
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:46:09.87 ID:LmPEhHTD0
実績解除の通知が下に表示されてゲームの字幕を邪魔するんだけど、
設定探しても表示箇所の変更が見当たりません。
360の時は確か表示箇所の変更(上か下か)があったはずだけど、ONEではできないのでしょうか?
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 10:42:20.00 ID:VEY4v3+/0
>>10
408 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 08:56:50.59 ID:9bG80r6h0 [1/2]
購入してさっき初めて起動したけど
ずーっとジジジってHDDが鳴ってて
360よりうるさいんだけどこんなもん?

410 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 08:59:51.55 ID:3nR+v52T0 [1/2]
>>408
最初は何かしらいろいろダウンロードしてたりして、
書き込み中がしばらく続くんじゃないかな?

412 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/28(日) 09:02:38.20 ID:bzfDoG1o0
>>408
最初はアプリとか色々DLするからちょっとうるさいし、フリーズしやすかったりするみたいだから
半日DLさせといて完全に電源オフして起動してから様子見るのお勧め
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 12:29:30.96 ID:MRwTZ1Mhi
ACアダプタ交換の件で、ようやくサポからメールが来ました。メールの文面みた限りアクセサリ交換に関して、システムオーダーエラーにより配送遅延が発生しているとのこと。まだ改善作業中との事なので、いつになるかはわかりません。
アクセサリの不具合で本体起動不能等の重度な不具合以外は、現時点では交換の申込みは控えた方がよさそうです。
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 13:43:52.39 ID:v33DLfZP0
>>12
「フレンド」の画面からオンライン表示とオフライン表示を選べる
取り込み中とかは無かったはず
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:08:41.32 ID:LiMcIwPk0
基本的な話で悪いんだけど、Blu-rayプレーヤーってDVDは見れないの?いつもエラー出るんだけど
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:34:31.55 ID:205cuPN20
今のところ無理
今後のアップデートで対応、だったはず
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 15:49:43.10 ID:Wzc+EtpS0
>>18さん

ありがとうございます。微妙に不便なだな
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:07:39.59 ID:mST0nhEW0
皆さんは 1からtwitchまともに見れてますか? 重すぎて使い物にならないんですが
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:11:07.66 ID:ABtcrgJl0
録画するときなんて叫べばいいんだっけ?
忘れちゃった、調べるのがめんどいので教えて
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:11:15.13 ID:BIjjfi5Z0
>>20
Twichは普通に使えてるけど、軽る、軽るっよ
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:15:45.90 ID:mST0nhEW0
マジですか 何が原因なんだろ ありがとう
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 16:59:48.57 ID:v/aL+p6c0
画面設定のオンラインヘルプを見ていると、
「DVI: HDMI-DVI コンバーターを使用する場合は、この設定のみ選択することをお勧めします。」
という記述がありました。

私は普段コンバーターを使ってPCモニターに繋げているのですが、
キネクトゲームのために大部屋のテレビに繋ぎかえることもあり、
今まで通りHDMI自動検出のままのほうが面倒は少ないのです。

DVI専用設定だと何が違ってくるのでしょうか?
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 19:34:09.92 ID:vtbG9L9W0
>>17>>18
うち普通にDVD再生できてるけど
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:50:04.72 ID:qX+Bv3320
「Xbox クリップ」
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 20:56:40.70 ID:5bbpuwBP0
手元に3500ゲイツのポイントカードがありますが、oneでも使えますか?
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:00:03.99 ID:VPn9IZk/0
>>17
何のDVDか書かないと。
例えばTVを焼いたDVD(CPRM対応)とかプレスされた音楽DVDなのか映画なのか
リージョンはどうなってるのかとか
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:05:23.54 ID:DKbwSFFB0
Blu-rayプレーヤー、ちょっと気になったから試してみたんだけどDVDの映画(踊る大捜査線)かけたら
アップデートがあって、それから再生になったわ
今までBDしか見てなかったから、DVD見るときはアップデートがあるんだね
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:06:59.73 ID:qX+Bv3320
>>27
全然ok
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:13:06.93 ID:XoEDkgRO0
やったことなくて聞いた話なんですがクイック起動にしてゲームやってる途中で電源切った場合次に電源入れたら続きからすぐできるのでしょうか?
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:31:51.63 ID:uC7fhj5KI
質問です。
ゴールドメンバーシップの確認をしたくてサブスクリプションの画面に移動したのですが、ゴールドメンバーシップとは?が表示されているだけで期限がわかりません。
しかし、タイタンフォールはオンラインでプレイできています。
ゴールドメンバーシップの期限はサブスクリプション以外ではわからないのでしょうか?
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:40:18.49 ID:ZXsaMNtX0
あなたの ごーるどめんばーしっぷは おためし14にちかんごーるど では ないでしょうか
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:00:23.42 ID:uC7fhj5KI
お試しでした!
しかし、登録したのが今月7日なので、14日以上経過しているので不思議です。
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:18:15.41 ID:5bbpuwBP0
>>30
ありがとうございます。
one購入します
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:27:05.11 ID:56GhTlyO0
プライバシーの設定でXBOXプロフィールが「すべての人」に公開の設定になっていたので「制限」に変更しました
変更前に公開されていたプロフィールには住所や本名なども含まれるのでしょうか?
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:31:39.27 ID:Zviy6YNM0
>>31
そうだよー
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:57:16.46 ID:XoEDkgRO0
>>37
ありがとう!
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:03:17.04 ID:DNjFF04N0
今2000ゲイツのシール剥がすの失敗して4文字わからねえんだが
MS対応してくれるの?
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:07:05.19 ID:LLBu/gO50
サポートにその旨と、バーコード下の番号(ユニーク番号だからコード逆引き可能な筈)伝えりゃ良い筈
つーかアレはシールじゃ無いから、剥がすんじゃ無くてコインで削るんだが………
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 00:44:16.17 ID:p56lwfbX0
>>40
ありがとう、いや俺も前までコインで削ってたけど今シール剥がす形式になってるから
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 04:45:08.90 ID:IxuDT6fN0
また仕様変わったやで
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 06:46:59.34 ID:0mZUmuAT0
もうゲイツポイントシステムなくなったのに、
店頭カードをわざわざ何故買うんだ?
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 07:01:40.73 ID:xsAc5K790
クレカ使いたくないor使えない、じゃね?
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 08:53:43.66 ID:QsAQPFSB0
※ Xbox One の Games with Gold はゲームをダウンロードする時、およびプレイ時に有効な Xbox Live ゴールド メンバーシップが必要になります。
とありますがゴールド無料でDLしたゲームはシルバーになると起動できないのですか?
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:08:27.45 ID:LLBu/gO50
>>45
箱oneのGwGは、ゴールドじゃないと起動出来なくなった
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:37:51.42 ID:H3bHNcPT0
クリドラがゴールド無料だったのにインストール失敗なんてするのはお試しゴールドだったのか
ちなみにゴールド30日券を購入して使用すると残ってるお試し期間に追加されますか?
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:41:38.48 ID:O49hzuBu0
>>47
追加されないよ。
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 09:55:41.27 ID:oS8ZmF7p0
dayone買った皆様方
dayone実績解除されてますか?
もう三週間経つのに自分のはまだ来ません orz
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:22:36.64 ID:5UjcAP5Z0
4日組で障害もろに受けた人たちは対応済みで解除されてる(実績の履歴見たら解除されてる)
それ以降の組はお察し
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:48:19.83 ID:pTzfUmFb0
俺のDAYONE実績は5日登録で2〜3日遅れで5日付の解除になってる
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:48:32.27 ID:pufdID0d0
ボイスコマンドで電源切って
数日経って「xbox on」で電源入れようとしても、
反応しなくて、コントローラーでってやっみても反応なし
仕方ないから本体のキノコにタッチしなきゃならない状態が
よくあるんだけど、これっておかしい?
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 10:55:39.65 ID:oS8ZmF7p0
ありがとうございますた
もちっと待ってみますん
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 11:39:07.57 ID:H3bHNcPT0
>>48
やっぱり無理か、そりゃそうだよなぁ
レスありがとうです
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 15:33:15.73 ID:zBUUCL7F0
>>49
買って一週間くらい触れなくてセットアップしたのは9.11頃だけど、
9.19の日付でDayone実績解除の通知きたぞ
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 16:21:37.82 ID:lHx0jnat0
俺も5日にQR読ませてまだ解除されてないっぽいなあ

PCでDayone実績確認したらどんな風に見える?
ゲームパッケージのかわりにXBOXマークとかそんな感じ?
というかクリドラとかキネスポとか一部ゲームが実績一覧にねえ
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 16:27:45.39 ID:KBezxhh00
もうすぐ発売から4週間経つけど6ヶ月ゴールド来た人いる?
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:17:44.05 ID:HoFlcFGA0
5日にコード入力したけど、ついさっきDayone実績解除されたわ。ゲームやってたらポコンと。
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:43:38.78 ID:xsAc5K790
俺はいつの間にか9/5の日付で解除されてた。
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 17:52:23.74 ID:QyKZZx3S0
俺は6日にQR読み込ませてずっと解除されてなかったけど
思い出して今、スマホで見たら解除されてたわ
本体だと見れんかったけどw
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:30:24.38 ID:TKigs1a2i
13日に購入した者だけど、いつの間にかdayone実績解除されてた。
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:24:29.10 ID:87e9N7ZE0
俺も今確認してみたらいつの間にか解除されてた
奇遇なことに俺も13日に購入した組
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:43:32.24 ID:zzWKfPBp0
ほんまやーdayone実績解除されてるやん
9/5入力で9/6解除になってる
嬉しくてdayoneピン留めしたわw
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 21:59:06.65 ID:ULuMJKXoO
XBLAのくくりがなくなったってことはリワードのアーケード関連ミッションはOneだけでは達成不可なんでしょうか?
それとも一見分からないだけでアーケード扱いのソフトがある?
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:47:34.71 ID:hyFUxy2k0
dayone5日に登録してほったらかしてて今スマグラで確認したら7日付けで解除になってたw
多分一番早い実績解除が7日なんでそれに合わせてんだろうな
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 00:53:15.47 ID:gnS3O9TsO
海外マケプレのコンテンツって日本のクレカで買える?
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:06:50.41 ID:hHv9dp3I0
海外リージョンでクレカ登録すれば買える
けど、クレカ登録の時に必須記入項目部分だけは偽らないと登録できないから、自己責任で。
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:10:18.40 ID:gnS3O9TsO
ありがとう。面倒っぽいな
日本のXboxギフトカードは使えるかな?やっぱり今まで通り 国に対応したギフトカードじゃないと駄目だろうか
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:21:49.62 ID:hHv9dp3I0
Yes…だったと思う。
ただ、amazon.comで米国在住人に成りすまして、デジタルコードを買うっていう手もある。
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:34:20.17 ID:gnS3O9TsO
>>69 ありがとう。北米ギフトカード買ったほうがよさそうか
しかし本体でリージョン変更可能なら 例えばリージョン北米で北米ポイントをチャージ
リージョンを日本に戻す。チャージした北米ポイントは消滅?

こういう問題が出て来そうだから多分ギフトカードに国籍は関係なさそうか?
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:43:05.75 ID:hHv9dp3I0
それはリージョン毎に別個に保持される
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:55:50.84 ID:gnS3O9TsO
>>71 ありがとう。従来通り北米マケプレで買うなら北米ギフトカードにしますわ

リージョン変更は3ヶ月に1回て見たが見なかった事にしよう
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:56:28.74 ID:NbFW/BhZ0
ポイントから現地通貨に移行したときに、ギフトカードのコード入力時も
クレカ登録と同じで、住所入力必須じゃなかった?
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 03:04:13.77 ID:hHv9dp3I0
3月か4月頃?だったかに、米尼で買ったデジタルコード入力したときは、住所入力もとめられなかったよ。
今はどうか知らんが。
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 05:17:14.50 ID:NbFW/BhZ0
今、360からプレアジで買ったデジタルコード入力したら
住所入力はなかった
勘違いしていたみたい、すいませんですわ

米尼、自分じゃ米国外に売らないけど、マケプレ業者は売ってるんだね
尼のゲーム関係の発送制限は、ずっと前からだけど
で、日本尼は米国ギフトカードを、ぼったくりで売ってるんだよなぁ
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:28:01.26 ID:LfgiaFGj0
やっとdayone実績解除できた
5日入力だけど解除日6日になってるね
解除されただけで満足なので日付はどうでもいいや
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 07:43:47.53 ID:S+ApdgMH0
>>70
リージョンを日本にしたストアでは米ドルが見えなくなって、リージョン米国に戻すとストアで米ドルが見えるように戻る
じゃなかったかな
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:03:17.81 ID:S+ApdgMH0
純正ヘッドセットアダプターで
ゲームチャットだけボリュームを完全に0に出来ますか?
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 08:08:55.16 ID:TOwze/G4O
>>68
各国の住所入力するだけだろ
本来の国やなんかは、MSアカウントの方を変更しないと登録のまま
だから、カードもそこと一致していれば問題ない
実際、oneでも日本のタグでは映画や音楽は地域制限が掛かる
しかし、海外タグだとその国のストアならIP制限だけになる
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 12:07:45.98 ID:i3y9ob+L0
81名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:47:01.98 ID:M4N7wMbO0
箱1になって実績が%表示になったのが嫌だわ
psじゃないんだからさぁ
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 14:59:47.46 ID:hHv9dp3I0
言ってる意味が分からないです。
普通にコレまでどおりの実績数値(解除pt/取得可能pt)で表示されてるけど。
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 15:05:08.51 ID:/4Xp+mBU0
1000超えが当たり前になったしなあ
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:00:25.50 ID:p+B7kNzZ0
>>83
DLCいれて1000越えは前からじゃん
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 18:38:12.71 ID:/4Xp+mBU0
>>84
そう、だから一新した際に%表示加えたんじゃないのって言ったんだけど・・・
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 19:18:12.42 ID:M4N7wMbO0
>>82
個別でみると%がデカデカと表示されてるのが嫌ってこと
追加DLC込みの%表示っぽいし
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:25:20.20 ID:64ye39YI0
実績で表示されてる時計マークってなにの時間なんだ
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 00:42:56.17 ID:qaCgqYuN0
チャレンジのことか
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:30:04.55 ID:Nmw4/yMo0
実績のアイコン、トロフィーはやめてくれと思ったよ
○にGでいいじゃん
ゲーマースコアなんだから
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:41:48.32 ID:Vc9Xm2cg0
360でもトロフィーアイコン使われてたやん
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:48:57.03 ID:bA1r6s3T0
ツイッチで配信してる時の配信中◯人のやつ消せたり移動出来たりします?
何気に字幕とか読むのに邪魔なんだよなあ
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:50:09.13 ID:Nmw4/yMo0
そうだっけ?
最近、ご飯をたべたかどうかも、よく覚えてないんだよなぁ
93名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 06:33:22.65 ID:8tH4G5Tl0
スマートグラス、ご利用コードってどこで入力しますか?
出先でMSPコード買って入力して、ゲームDL購入しておきたいんです
94名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 09:06:23.93 ID:aH68BUKt0
スマートグラスの利用コード入力は本体と連携状態じゃないと無理なはず
なので箱公式からコード入力とDL購入をどうぞ
95名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:38:26.25 ID:UNxzQv7t0
ヤマハのSR-301っていうホームシアターシステムをテレビに繋げてるのですが、xboxoneのオーディオ設定でステレオから5.1chに変更しようとしたら、エラーが起きて変更できませんでした。
これは、テレビじゃなくてxboxにホームシアターシステムを繋げないと5.1chに出来ないってことですかね?
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:44:30.39 ID:Q8t5khvE0
>>95
大抵、テレビを通すと2chになるからね
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 12:47:25.15 ID:UNxzQv7t0
>>96
PS3、PS4は普通に5.1chで遊べたのですが…。やっぱりプレイするたび光デジタルケーブル差し替えないとダメですかね
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:01:51.72 ID:aH68BUKt0
繋ぎ方がよくわからんな

・箱oneとTVをHDMIで繋いで、TVとアンプを光デジタルケーブルで繋いでる
・箱oneのサウンド設定から、HDMIオーディオを「5.1ch非圧縮」に設定しようとしたら駄目だった
どうしよう、って事?

で、考えられるのは
・PS3と4は繋いでる機器に応じて出力フォーマットを自動で変更する(PS3はそう。4は持ってないから知らん)のでDolbyかDTSで吐いてるんでエラーが出ない
・箱は5.1ch非圧縮だとPCMで吐くのでテレビがエラーを起こす

なので、たぶん
・箱oneのHDMIオーディオをビットストリームに設定した上で、DolbyかDTSのどちらかならエラー吐かないんでないかなー。音質下がるけど。

一番楽なのは、PS3も4も箱oneもHDMIでアンプに繋げば音質も良くなるし、光デジタルケーブルもつなぎ替える面倒も無い
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:02:41.70 ID:aH68BUKt0
まあ、長々と書いたけど、「TVがPCM入力に対応してない」だけかと思う……
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 13:31:26.36 ID:M9HAGW150
箱→SR-301→テレビでそれぞれをHDMIで繋げば普通に5.1chになりそうなもんだが
直で箱とテレビをつながないかん理由でもあるんか?
101名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:07:20.62 ID:UNxzQv7t0
回答ありがとうございます。あまり詳しくないので知らなかったのですが、箱1からhdmiでアンプに接続、アンプから光デジタルケーブルでTVに接続で、ゲームの映像をTVに出力できるのですか?
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:08:26.78 ID:UNxzQv7t0
連レスすみません、仕事終わったら試してみます!
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:17:05.20 ID:UNxzQv7t0
何度もすみません!今SR301の説明書みたらhdmi出力端子もついてるんですね!そこからTVに繋げばおkってことですね。本当にありがとうございました〜
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:00:34.56 ID:NlRK/9Qq0
>>46
え、そうだっけ?
スーパータイムフォースこのまえゴールドでサインインせずに起動したような
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:04:42.08 ID:P+nO4d630
ゴールドでサインインしないでも、ゴールドの期間中だったからじゃね?しらんけど。
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 18:49:51.03 ID:8tH4G5Tl0
>>94
ありがとうございます
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:28:09.42 ID:pBeSo+qb0
>>91
移動できないかいろいろ調べてるけど、あれほんとうに邪魔だよなw
うpデートで改善してほしいわw
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:40:19.52 ID:tOoYRvl20
ACアダプター交換に出して1週間で帰ってきた

確かに静かになったような気がするからいいけど
これ新品じゃなくてフィルム貼り直しただけだな
傷つきすぎ
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:24:39.04 ID:6lXNZ5+X0
以前ここでACアダプタ交換出して戻ってこないと騒いでいたものです。
結局2週間ちょっとかかってしまいました。
そして今度新たな問題発生です。
本体にアダプタ繋げてコンセント刺した瞬間、本体からパチって音と共に煙と焦げ臭いにおいが…
あわててコンセントから抜いたら煙は出なくなりました。
もう一回コンセント刺したら何ともありませんでした。
本体に溜まったホコリが燻ったような感じはしますが、さすがに怖くて電源は入れられません。
分解せずに中のホコリ除去する方法なんてないですよね。
今度は本体交換か…
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:32:23.95 ID:6lXNZ5+X0
本体に鼻近づけてにおいかぐと焦げた臭いがする…
部品焦げてるっぽい…
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:35:39.42 ID:sfJsOin80
いやそれ本体壊れただろ、もうダメだから本体ごと送りつけろ
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:36:38.25 ID:aH68BUKt0
確実に本体壊れたな
サポートにクレームとともに送りつけるしか無いわ
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:36:39.04 ID:6lXNZ5+X0
>>111
ですよねw
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:38:15.02 ID:sfJsOin80
>>113
おまえかわいそすぎるわ、わろた
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:39:39.51 ID:6lXNZ5+X0
>>112
さすがに今回はオーダーシステム大丈夫でしょうから潔く送ります。
結局FH2に間に合わなかった…

>>114
ここまできたらもう笑うしかありませんw
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:43:03.78 ID:LGbSQM29i
>>113
それ確実に壊れましたね(*_*)
箱を開けたりせずに、すぐに交換の手続きをしましょう。
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 21:52:13.66 ID:tOoYRvl20
wwwwwwwwwww
ひどすぎるだろ
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:01:52.85 ID:P+nO4d630
>>115
ちゃんとアダプタ交換した時の明細をつけるのも忘れずにな。
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:04:32.24 ID:6lXNZ5+X0
今回の事案で得た教訓。
しばらく使用しない、ホコリが溜まりやすい場所に置く場合は、ホコリが入らないように何かを被せておきましょう。
本当にホコリが原因ならばね。
もし、別の原因があるなら怖くてクイック起動はおろかコンセントに挿しっぱなしにはできないですね。火事になりますからね。
皆さんもお気をつけください。
もう今度こそここに書き込むことがないことを願います。
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:22:50.08 ID:BeyZ13I30
実際ゲームハードの埃への耐性ってどんなもんなんだろ
俺の部屋かなり埃っぽくてハードの上にすぐに埃が積もるけど一応これまで使ってたハードは何ともない
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:23:11.39 ID:LGbSQM29i
自作PCで一度だけ同じ様に電源ON後にパチッてなってCPUとマザーが死んだ事があったな。
別に悪い部品で組んでいた訳ではないんだけどね。

今度は極上品が来ると良いですね。
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:27:07.89 ID:LGbSQM29i
>>120
俺は部屋の掃除機かける時についでに吸気口から吸ってあげてる。ちなみにPS3とWiIuと箱1

ps3とか静かになるよ。
123名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:30:17.17 ID:dK0JOXkZ0
何かを被せろって駄目だろw
熱がこもって排熱どころじゃねえよ
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 22:32:40.83 ID:6lXNZ5+X0
>>123
もちろん使用中は被せちゃダメですよ。
長時間使用しない時だけです。
一応自分は箱1だけは今後そうしようかと思います。
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:31:42.20 ID:U6f9c+li0
天板触ると箱丸の初代と同じくらい熱くなっているときがあるな。冷却には気を付けたほうがいいね。

あ、そだ。ようつべアプリ来てるよ。
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 00:39:33.10 ID:XfuTYivN0
電源入れて使えるか試して欲しいな
焦げた匂いがするのは仕様です
なんつって
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:00:37.02 ID:mHxQHrwz0
本体梱包してた黒いのが隣の360ごと包んで余るくらいでちょうど良かったから
いつもそれ被せてる
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:08:24.44 ID:B/VRc4K/0
みんなHDMI入力にBDレコとか繋いでる?
なんか信号がありませんって出て、数回建ってからやっと見られるようになったり
通常のゲーム画面にまで支障が出たりしたんで外しちゃったんだけど自分だけかな?
ケーブルも何種類か変えてみたけど駄目。修理出したほうがいいのかな?
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 01:18:29.86 ID:NM9mnNPu0
ひかりTVのSTB繋いでる。
ひかりTVのSTBは常に電源ON状態で使ってるけど、ONEの電源ON/スタンバイ復帰時とか、別アプリからTVアプリに切り替えた時に、「信号が〜」が十数秒くらい出る事あるけど、基本的には問題なく。
つか、通常のゲーム画面にまで支障ってどんな支障なのか分からんけど、何らかの不具合かかえてる固体なのかもよ。
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:40:16.20 ID:WpOf5SkT0
>>128
HDMI自体に、微妙な相性があるときもw
箱1に入力してるなら、箱1の電源を入れてから、BDレコの電源を入れないと
出力されか、出力までに時間がかかるかの可能性があるかも

箱1じゃないけど、BDプレーヤーのHDMI出力を
ソニーのサラウンドヘッドホンを通してモニタに出すときは
最初にサラウンド・プロセッサの電源を入れるようにしてる
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:41:12.88 ID:WpOf5SkT0
↑出力されないか、出力までに時間がかかる可能性があるかも
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 03:32:08.00 ID:r15D8bD50
うちも(テレビで見て消しできるお陰で)使わなくなったレコーダー繋げてるけど、箱の電源入ってすぐは信号拾えてない時あるな。
あんまり気にしてないけど。
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:05:15.93 ID:peLlaWJa0
チャージキットのUSBケーブルの長さってどれくらい?
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 05:22:37.84 ID:peLlaWJa0
自己解決
3mとはw
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 08:03:58.50 ID:kSn2Ets10
ゲーム画面のスクショってどうやって撮るの?
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 09:20:56.13 ID:PocO3B600
>>135
スクショはまだ撮れないんじゃないか?
クリップして動画から抜き出したら?
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 10:36:44.37 ID:aXe+SwrEi
たまに、ゲーム始めようとしてしばらく最初のタイトル画面出るけどそのままホームに戻る事があります。自分だけでしょうか?
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 10:45:53.44 ID:pp/sNlgD0
>>137
ホーム画面の「注目コンテンツ」や「ストアのおすすめ」が更新される前にゲーム起動すると
更新ついでにタスク切り替わってホーム画面に戻ることがあるね
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:11:25.53 ID:5w90cf5k0
そういえばもうゴールドメンバーシップって送付されてんの?
6か月だか4か月だかの
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:32:38.20 ID:aXe+SwrEi
>>138
そーだったんですね。自分だけかと思って不安でした。ありがとうございます!
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:47:55.64 ID:NM9mnNPu0
>>843
ドラクラはオフライン(?)レースの時に、フレンドのゴーストが相手してくれるんじゃなかったっけ
142141@転載は禁止:2014/10/03(金) 11:48:44.27 ID:NM9mnNPu0
すまん、誤爆った
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:16:47.13 ID:XcUPOrKZ0
このスレを最初から読んで知ったんですがdayone実績ってなにか入力する必要あるんですか?
同梱titanのコードしか入れてない
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:23:10.64 ID:pp/sNlgD0
>>143
「dayoneパックを買ったら」、だよね実績解除のQRが付いてくる
タイタン同梱パックには付いてない
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:23:28.41 ID:mk78PEpT0
>>143
dayoneエディションに入ってるdayoneコードを入れないと解除できないよ
dayoneエディション以外にはコードの紙が入ってないので注意
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:27:08.68 ID:XcUPOrKZ0
ありがとうタイタン同梱だからなのか。
dayoneって発売日にかったらいいかと思って確認せず。
ゲーム下手だから実績気にしないことにしてたけどこれはちょっと気になる
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 20:33:41.95 ID:WpOf5SkT0
dayoneエディションにもタイタン付いてくるんだから
どっちを買ったか確認しないとダメだろw

Xbox One + Kinect (Day One エディション) (6RZ-00030)
Xbox One 発売記念版 (タイタンフォール同梱) (5C7-00034)

があって「Day One エディション」もタイタン同梱だけど
Dayone実績コードやKinectも付いてる
キネクト専用ゲーの『スポーツ ライバルズ』『DANCE CENTRAL SPOTLIGHT』も同梱
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:02:50.08 ID:EN3sfMbMO
編集してない映像はUPLOAD出来たんですが、UPLOAD Studioで編集した映像はUPLOAD出来ません。ゲームクリップの公開はすべての人に設定してあるんですけど、何が原因でしょうか?
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:49:05.56 ID:XcUPOrKZ0
>>147
titanのみ同梱のキネ無しです。紛らわしくてすみません
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 23:52:25.95 ID:iFJw1d6g0
もう500GB埋まるの目に見えてるので、参考までに外部HDDのお勧め品何かあります?
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 00:56:05.62 ID:5J4oyz4v0
>>150
ぶっちゃけUSB3.0対応ならなんでも良い
コンセント塞ぎたくなく静かな物を求めるなら若干割高のポータブルタイプ
コンセント塞いでも良いなら割安でポータブルより転送速度が概ね早い据置タイプ
HDDもどうせすぐパンパンになるからと複数台運用したいならお立ち台や複数台搭載可能なHDDケースで
早さを求めるならRAID対応の外付けケースでストライピング運用

自分の環境と求めるもので決めるべし
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 01:54:35.78 ID:0Qk6OvBTO
>>150
安くてもバッファローはやめといた方が無難
安い中身使ってるのに排熱がわるいからすぐ飛ぶ

アイオーは癖があるからoneでどうか判らん
中身はバッファローと大差ないが

国内メーカーならロジテックだが、中身サムソンもあるんだっけ?バスパワーで中身日立のがあった気がする

ヤマダで安く売ってるドイツかどっかのメーカーは起動遅め
oneだとあまり関係無いか

日立の安く売ってるバスパワーのは評判悪いね
速度出ないとか
WDの方のバスパワーは、何故か一番安いのが速い
oneでも、読みで100M/s以上、書きは70〜90M/sくらい出てるんで、バスパワーにしては速め
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 02:10:05.37 ID:IG46XGR+0
WD REDと外付けケースの組み合わせがまあ無難じゃないかな
各社テレビの録画対応を謳ってるケースならハズレはないと思うけど
154148@転載は禁止:2014/10/04(土) 03:05:51.13 ID:QlisB99IO
自己解決しました。Xbox Live 以外での共有を許可にしたら出来ました
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:22:07.37 ID:sn/zsoV10
>>153
サーバ用で信頼性が高いけれども、お値段高目のRED
PC起動用でそこそこの信頼性のBLUE
低速でデータ収納用のGREEN

WDならBLUEでもいいと思うけど、箱1のデータは仮に消えても
クラウドから復旧出来ると考えるならGREENでも十分

HDD筐体は冷却ファンが付いてない機種が、静穏をうたっているけど
箱1本体程度のファンの音が気にならないなら
HDDのために、ケースもファン付きがお勧め
ただファンが小さいもの(3.5cmとか)は、風切り音が高めで耳障りかも

OWL-ESQ35S/U3
http://www.owltech.co.jp/products/esq35s_u3/
8cmファンで、ファン付きの中では静か
がちゃぽんも、週に2〜3回とか出し入れする頻度が極端に高くなければ
耐久性に問題はなかったよ

メーカー的にセンチュリーのアルミ筐体もいいと思うけど
ファンが小さくて値段高目
玄人志向とか、極端に値段が安いのはやめといた方が無難
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:23:27.32 ID:sn/zsoV10
今、外付けHDDって、中味のHDDのメーカーを
普通に確認出来るんだっけ?
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:36:33.27 ID:OlaMbNyN0
MSのサポートって対応かなり遅いと聞いたが本当ですか?
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 04:54:30.36 ID:BW/gPA7ii
>>157
質問に具体性が無いから何が不安なのかサッパリ分からんけど、場合によりけりじゃないの?

winのサポートは24時間365日対応してくれるけどな。
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 05:15:07.72 ID:MAVtpuxc0
>>155
RedはProも含めてNAS用
鯖用はXe、Re、Seの3種

あんまり適当な事言ってんなよw
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 06:21:50.04 ID:sn/zsoV10
Red、ナス用だったね
ごめんよ

箱1の外付け用にREDまで必要かw
箱でフォーマットしたHDDって、他の機器でも接続出来るのか?
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:02:56.54 ID:ODBB0Q0K0
>>150
俺はロジテックのLHR-DS05EU3というHDDケースに
WDのGreen 2TBを入れて使ってるよ
自分で好きな容量のHDDを選べるからオススメ
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 08:39:23.77 ID:1cvrErLm0
今ウチで使ってるのはコレ
http://kakaku.com/item/K0000421167/
元々PS4で使おうと思ってたけど遊びたいソフトが出ないから
PS4手放して余ったコイツを外付けのHDDケースに突っ込んでる
内蔵のHDDよりほんの気持ち程度(体感2、3秒)起動が速くなったよ

3.5インチの外付けと違って電源確保しなくて良いのと
置き場に困らないのと何より静かなのが有り難い
容量が微妙とかは言ってはいけないw
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:15:17.02 ID:ROVbxp540
バスパワーでも動くのか?遊びたいゲームを本体に移動したりその逆もできるの?
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:32:01.33 ID:E7M9pV7u0
USB3.0の供給電力は最大4.5W。バスパワーのHDDの消費電力はそれ以下
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:40:40.18 ID:ovveHU/y0
>>162
容量が微妙だな(お約束)
>>163
外付けに置いたままで起動して遊ぶだろ普通
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:51:32.11 ID:RysggW1j0
ディスク取り出しってパッドから出来なくなった?
地味に不便なんだが
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 11:56:24.56 ID:8k3rfO/a0
>>166
そう?どうせディスク取りに本体に近づくんだし、押せばすぐ出てくるから不便に思わないけど。
まあ、持ってるのほとんどDL版だけど。
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 14:20:14.20 ID:CJfXArPB0
twitchで音声入れるのはコントローラーにマイク指すだけでいいんですよね?
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:56:18.26 ID:Ud1+f36z0
>>152
中身がどうとか言うならケースと好きな中身にしろよw
170名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 21:35:06.79 ID:z+m6RhKi0
ツイッチは広告を無くすだけで快適になる有料製があるから、
お手軽気味で10人単位でやるなら無料でいいな
時間帯においてとくに深夜とかラグが発生するみたいだから720pでやるのが推奨される
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 04:41:38.35 ID:fOf/ISgn0
全部のゲームがDL販売されてたりするわけでもない?
172141@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:30:10.50 ID:Gk3mozLY0
ONEに関しては、基本的にすべてパッケタイトルはDL版も用意される筈。
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 10:05:04.09 ID:9gMkBeTUi
ぷよぷよテトリスは箱1PS4ともにパッケージ版のみというアホな販売形態。パズルものこそ気軽に起動したいからDL版のみでもいいくらいなのに。
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:05:45.18 ID:Wjq/agqjI
ゲームのアンインストールが、何日か前からか出来なくなったんですけど、解決方法を教えてください!
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:43:50.07 ID:n5szaocu0
>>174
ゲーム名と現状ゲームをプレイ出来るのかどうかを教えてください
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 12:22:26.27 ID:fOf/ISgn0
大体のゲームはDL版があるってことでいいのかな
田舎だから通販でも一日二日遅れるからDL版の方がいいんだよなあ
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:07:35.90 ID:xgSusZ570
いまんとこは例外はぷよテトだけだねえ
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 13:10:43.93 ID:2Wjdjw7I0
箱oneの購入履歴って見れないよね
マイゲーム見ろって事?
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:10:12.09 ID:RDW+2NPE0
アカウントで全部管理されてるから買った履歴だけはメールだけじゃね
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:59:38.61 ID:9jzGknTu0
ポート開放について質問なのですが
360とONEで使うポートが被っているのですが
同時に両方開放することって言うのは不可能でしょうか?
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:05:48.28 ID:kV7DD9uC0
>>180
同じIPに設定して、交互に使うことは可能。
同時に別IPで開放することは出来ません。
upnpがやってくれるならそれに任せたほうが楽
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 06:41:01.95 ID:t+Js1eaC0
>>179
GwGとか無料のはメール来ないから購入した事を確認する手段が
マイゲーム以外に無いんだよね
箱○のはxbox.comとかでも確認できるけど
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 09:59:15.23 ID:353TGBHq0
リモコンコードてなんですか?
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:58:34.30 ID:KzBO0byw0
チリチリ音で交換出したんだけど10日たっても返送無いんだけど出した人はどう?
ちな東京
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:05:06.61 ID:xp+fFDM70
ONEの為に1か月分のゴールド買ったんだが…
6ヶ月分のゴールドコードまだかー!
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:21:39.08 ID:SpwkTBlc0
>>184
うちも返ってこない
先月25日から変化なし@東京
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:58:17.38 ID:KzBO0byw0
>>186
そりゃきつい!
早よ返送してくれ
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 16:59:21.11 ID:t+Js1eaC0
返って来ないということは本格的に修理してるって事じゃないだろうか
即チリチリが帰ってくるよりはいいかもw
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:27:14.08 ID:8pBvGW9S0
お仲間がそこそこいるんだな
9/26にこちらから発送、9/29に到着確認でそっから動き一切無し

一週間位で帰ってくるってレスが多かったから
FH2に間に合うかも、と期待してたんだけどね
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:28:38.65 ID:PslH3+Ak0
平和島に新品の在庫が無くなったんだろう
海外から回されて来るのを待ってるだけとかないかね
修理するにもコイルが表面実装だからひっぺがすのは無理で不良なメイン基板は全部廃棄になると思う
MSがそこまでして新基板に一掃していってくれるとはあまり思えない
結局アタリ基板が届いた人の勝ちみたいな
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:49:03.25 ID:KzBO0byw0
>>188
たしかにw
徹底的に直してくれるんならば我慢出来る!

>>189
チリチリスレで2〜3日で届いたーとかあったから安心して送ったのにorz
まあ、しょうがないですね

>>190
当たり本体ウラヤマシス
在庫が潤沢になるまで待てばよかった
新作過疎の時期とかね

まあ、楽しみに待とうかな
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:51:04.71 ID:PslH3+Ak0
今まで4個体連続で鳴いたから様子見に入ったよ
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:53:45.72 ID:KzBO0byw0
>>192
ちょちょちょちょww4つっすか?!
心中お察し致しますm(._.)m
やっぱ本格修理対応待つのみですね〜
今は完全体ですか?
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:01:02.62 ID:M60GWT0Q0
ウチのダヨネは平気だ
タイタン一息ついたんでそろそろFM5も少しマジにやるか
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:04:50.49 ID:KzBO0byw0
>>193
いいなあ
うちのと交換するかそれくださいw
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:05:50.25 ID:PslH3+Ak0
>>193
いいえコイル鳴きします
だから「様子見」です
完全体が来たら様子みる必要なし
「最近交換に出したら直りましたよ」とかたくさん書かれるまではほっとくしかない諦めの境地
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:12:03.62 ID:tp/EGoSu0
ウチのは購入して1週間くらい遊んでいたら音止まっちゃったな…

まあ止まらなかったとしても1年以内だったら保証あるだろし
音なんかよりゲーム遊びたいが優先だべ?
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:45:27.82 ID:t+Js1eaC0
ゲーム中は止まってるし保証期限切れ直前に出さなければ
修理から1年保証になるだろうから、数ヶ月様子見かも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5342150.mp4
俺のはこれw
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:49:41.94 ID:8pBvGW9S0
>>191
なんとか360の遺産で喰い繋いでるが
それも今週あたりが限界っぽいんだよな
金曜までに届かなかったらサポートに再度問い合わせてみる
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:16:48.99 ID:KzBO0byw0
>>199
よーし積んでたケイン&リンチ始めるかw
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:17:54.92 ID:t+Js1eaC0
ちょうどファイルが流れてしまったようだ
箱○の積ゲーが大量にあるから年単位で持つな
無双7エンパとブレイドストームがやりたいけどw
先日ロンチした中国版はどうなってるんだろうなぁ
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:41:28.49 ID:m40WEHOS0
不良でゲームに支障があれば問題だけど、普通に使えてるんだろう?
保障期間1年あるんだから急がなくってもいいのにw神経質になるぞw

箱○で故障10回以上経験してる俺がいうからまともだなw
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 19:58:54.11 ID:nkH2H2db0
>>202
10回ってすげぇな
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 20:23:29.90 ID:m40WEHOS0
ソフトも割れたこともあったからなwソフトごと送りつけて全部交換したけど、
肝心の本体が起動した瞬間に壊れてしまったこともあるw
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 21:02:22.89 ID:5eJXpDcA0
ここはお前の日記帳だ
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 22:59:07.58 ID:rckPTVGn0
ホライゾン2がやりたくて、今日、ワンを買いました。
宜しくお願いします。

ストアで質問ですが、
発売済の全てのゲームが表示されないのは仕様ですか?
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:00:27.19 ID:Mug+SUYL0
>>206
FORZA5のVIP買っておけばHORIZON2のVIPが半額だよ
知ってるかもだけど老婆心ながら
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:14:31.41 ID:rckPTVGn0
>>207

早速の回答ありがとうございます。
5は買ってないです。
今はホライゾン2とバンドルのタイタンだけです。

質問はストアにTrials Fusionなどの発売済みのゲームが出てこないのです。
これは仕様ですか?
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:17:10.94 ID:y2d8nBBp0
探せばある…慣れましょう…覚えればすぐに出せる
210名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:30:31.05 ID:bVF5JjGb0
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:42:27.43 ID:1GalptWm0
XBOXONEのカスタマーサポートって電話窓口しかないのでしょうか?
自分が調べた限りでは、電話サポートしか出てきません。
できれば、メールで問い合わせしたいのですが・・・
CHARIOTの日本語ローカライズが酷いという要望を送りたいのです。
「読み込み中」が「み込み中」 「押すAスタート」が「すAスタート」
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:42:32.99 ID:K3SZkhAE0
トライアルズフュージョン、ロコサイクルのところのお勧めに表示されてたww
いまの日本のXBLマーケットの状況は拙いと思うんだけどなぁ。
欲しい製品に素直にたどり着けないって、どゆ事w
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:46:03.05 ID:K3SZkhAE0
>>211
ツイッターの公式タグ@xbox_jpか、フィルスペンサー(@xboxP3)にローカライズ酷すぎね?チェックしてんの?って送ってみるとか。
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:52:24.71 ID:FscB6t6Y0
>>211
スペースが足りなくなるのはありがちだと思うシャドウランナーの俺
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:01:45.13 ID:9DO/+J3U0
>>211
箱公式のツイッターに送ったら
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:02:21.50 ID:qTlcAO3W0
>>211
数回世話になったけどチャットサポートが便利だよ
まぁ要望だからチャットも多少あれだけど別にいいんじゃないかな
217211@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:14:40.30 ID:PxSZTLR90
>>213
ツイッターの公式タグ@xbox_jpにダイレクトメッセージで要望を送りました。

>>216
チャットサポートのWebアドレスを教えて頂けれると大変ありがたいです。

どうもご教授有難うございます。
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:19:56.21 ID:qTlcAO3W0
>>217
http://support.xbox.com/ja-JP/contact-us
ここで順番に選んでいけば出てくるはず
月曜〜金曜の10時〜18時ぐらいだったかな?
219211@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:23:38.66 ID:PxSZTLR90
>>218
WEBアドレスをどうもありがとうございます。
ただ、月曜〜金曜の10時〜18時だと仕事中なので、電話と同じで難しいですね。
有給でも取れた時に試してみます、どうも有難うございます。
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:26:28.73 ID:qTlcAO3W0
>>219
月曜〜土曜だった
まぁ基本的には電話がチャットになっただけだからね
221211@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:27:44.16 ID:PxSZTLR90
>>220
土曜なら休みなので出来ます!とても助かりました!
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:48:36.79 ID:eFNEAQJi0
外部HDDの件色々ありがとー参考にします。

流石に黄色になって交換したHDDは使わない方がいいよね?w
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:50:41.66 ID:eFNEAQJi0
何か探す時はキネクトに一声かければ見つかるのは便利だよね。
これだけでもキネクト持っててよかったと思うw
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 03:39:30.24 ID:Epg7BinC0
>>208
下の方に「...」マークがあるからクリック
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:24:37.27 ID:TaKc2S/n0
>>224

ありがとうございます。
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:19:40.53 ID:1uahZbws0
コイル鳴きはしばらくすれば止まる時もあるし、1年保証なんだから11か月目くらいにクレーム付けて交換したほうが寿命も延びるよ
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 07:28:37.23 ID:aNUxw+/L0
>>226
勉強なります
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:32:06.57 ID:xvPhktPU0
だいぶ昔マウス3つ交換したことあったけどな
NMSは修理て基本しないからクレーム入れたら交換になんじゃねえの
結局そのマウスは部品に問題があって全部その症状がでて諦めたけど
それもあってかハードも随分と良くなったんじゃないか
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 08:36:21.88 ID:xvPhktPU0
>>223
だよな、どうせソフト間に合ってないし無い版にしたけど
現状無いとアプリにボタンごと無いので扱いにくい
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 09:45:20.28 ID:9ts/D7STi
>>72
3ヶ月とかの話はアカウントの国籍変更する場合の話だろ
箱1はアカウントの国籍を変更する必要はないし北米垢とか不要。

そもそもがリージョンフリーで、本体の言語と地域を変更すれば
海外のストアーで購入も出来るし、変更に制限も無いよ。
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 13:02:25.85 ID:7FB1eIgL0
チリ音スレでも変なの涌いてたけど
案の定レス乞食の黒木が紛れ込んでるな
ID:KzBO0byw0=ID:aNUxw+/L0
http://hissi.org/read.php/ghard/20141006/S3pCTzBieXcw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20141007/YU5VeHcrL0ww.html
二言目にストーカーガーなんて言いつつ自分が粘着してる
相変わらず馬鹿の一つ覚えの自己紹介

コイル鳴きの話題はID付きで本体なりレシートなりUPしない奴のはスルーした方が良いな
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 14:50:13.53 ID:aNUxw+/L0
>>231
お前もストーカー気質なの気付けよw
普通こんなのスルーするだろ
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 15:49:35.00 ID:k/1KLtXY0
ゴールド来た人いる?
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:19:40.96 ID:eYFe60KU0
>>233
来てねぇ...
23539@転載は禁止:2014/10/07(火) 16:52:57.11 ID:n0OolG910
サポにmspのことп@メール送るとか言われたが全然来ない
そろそろ1週間 対応遅すぎじゃねーの
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:09:35.98 ID:Qp0eyJkU0
ウチのは購入して1週間くらい遊んでいたらコイル鳴き止まっちゃったな
まあ止まらなかったとしても1年以内だったら保証あるだろし
神経質にコイル鳴きなんか気にするよりゲーム遊びたい気持ちが優先だよ
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:23:37.57 ID:Qp0eyJkU0
誤爆しちゃったよ
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:27:12.36 ID:+DYo7fcJ0
大体コイル鳴きはゲームしてれば
気が付いたら直ってるってパターン多いからな

ネガキャン業者とレス乞食が食い付きそうな話題だから専スレでやってたけど
大半が自然に直って業者がまとめたらレス乞食以外居なくなってdat落ち
これ幸いとレス乞食がやってきてこのスレに居座ろうとしてる
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:29:46.26 ID:MS/AtJKU0
昨日買ってきた箱ONE 、youtubeのコイル鳴きより音酷くてワロタ……ワロタ
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 17:59:05.39 ID:Qp0eyJkU0
>>238
そうなんだよな〜
だから過敏になってるヤツも居ると思うが
実際はゲームしているうちに消える方が多いんじゃねーかな

海外版と日本版の二台持ちより…どっちも鳴き消えたよ
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:29:55.97 ID:ks4z+HX5i
>>239
鑑定してあげるからYouTube にアップすべし
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 18:59:07.55 ID:ztNzo+7o0
ACアダプター交換したら気にならん程度にマシになった
本当に前のアダプターはガラガラうるさかったし謎
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 19:57:22.82 ID:xSMr3FHx0
北米版ソフトを日本本体で規制なしでやるにはどうすればいいの?
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:07:18.30 ID:1DSYpPdw0
>>243
パッケ版ならそのまま突っ込めば動くんでない。
DL版なら地域と言語の設定を英語にして北米ストアにアクセス、購入。
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:17:55.39 ID:ztNzo+7o0
同じソフトを各地域の本体側で規制云々のやつは嘘らしい
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:30:00.89 ID:xSMr3FHx0
>>244>>245
マジか!ありがとうな
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:42:14.77 ID:3O+FAWO00
ピンボール全買いしたのに日本版がないとかクレームだろう
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:02:17.53 ID:MS/AtJKU0
>>241
すまん、ずっとゲームしてたら段々と静かになってきたんだ
お騒がせしてすまぬ
まだジーーって音するけど耐えられるレベルになったよ
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 21:57:55.16 ID:aNUxw+/L0
>>238
乞食と業者の単語の嵐
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:57:52.20 ID:u+kAwZgg0
>>247
本体言語英語にしたらええんちゃう?
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:30:15.99 ID:qTlcAO3W0
>>248
コイル鳴きはゲームプレイ中は鳴らないのが基本だぜ
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:13:14.35 ID:00Ryciari
ピンボール北米に切り替えたら箱○での購入分DLできたよ
この場合もクレカ認証が必要なんだが、PayPalを住所偽装で登録したらそれで行けた
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 02:44:52.65 ID:Ag7Avivk0
ペイパルの住所偽装ってどうやったんだ
北米ペイパルの垢取ってそっちで偽装登録したって事か?
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 17:48:32.82 ID:dSLsu4RC0
6か月ゴールドは一体どうなったんだ?
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 18:15:18.39 ID:MgFgYLaX0
一か月分は払ったが切れるまでにくるだろと思ってたが
本当にどうなってるんだ…ゴールドメンバーシップ
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 19:38:50.00 ID:c87Kd8LO0
>>255
自分も1ヶ月分買っておけば来ると思っていたのに来ない。
諦めて12ヶ月分買ってしまったよ。
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:10:29.69 ID:d5OVqlh80
今更だけど本体横の「)))」ボタンて何をするためのものなの?
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:17:01.94 ID:tkbbLJkj0
>>257
ペアリング
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:17:03.69 ID:ZurSB/Vk0
>>257
コントローラーのペアリングボタン
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:18:07.72 ID:HHlvbWB20
>>257
無線コンのペアリング的な事
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:29:57.19 ID:OPlF8rr70
プロフィールのアバター画像の所に
Eってあった数字が今見たら@に
変わってるのだけどなにこれ
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:31:45.27 ID:tkbbLJkj0
7じゃね
LIVE歴7年目
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:36:45.38 ID:d5OVqlh80
>>258-260
一つお利口になったよ
ありがとうございます
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:40:58.67 ID:qPKxt0Vq0
>>262
11年目の俺は『なんでアバターの横にPAUSE(一時停止)のマークが出てるんだろう?』と真剣に疑問に思ってた
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:46:20.75 ID:ZurSB/Vk0
おー俺のも7年になってる
360エリートを発売日に買ったからちょうど7年前の今頃だったかー
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 20:51:56.45 ID:8rh3bucE0
初代箱からだと10〜11年多いだろうな
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:02:53.75 ID:OPlF8rr70
7って明らかにわかります?
なんかどうみても1に見える…
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:23:01.23 ID:xjVzvYNg0
無料のProjectSparkだけどクレカ登録しないと駄目なのね
明日Vプリカ買ってこようと思うんだが別に問題ないよね?
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:47:15.45 ID:7QGO9LpL0
サンセットオーバードライブの本体って何処で買えますか?
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:50:36.30 ID:BsL3U2d+0
>>269
北米で買える
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 21:57:40.68 ID:cD/jg6nF0
時々本体の左側あたり?から
「パキッ」みたいな何かが引っかかったような折れたような
大きめの音がするんですが、原因は何が考えられるでしょうか?
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:04:10.25 ID:O7+4aSnv0
>>268
Vプリカで問題ない
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:05:05.79 ID:tkbbLJkj0
>>271
それだけだとよくわからんがHDDのヘッド退避音かな
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 22:39:04.13 ID:gdfzN2Fa0
>>271
霊の仕業かと…
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:11:30.98 ID:NsRDRnyX0
コントローラーからヘッドセット取り外すとき毎回アダプタ思いっきり引っこ抜くんだけど簡単に取る方法無い?
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:15:28.11 ID:tkbbLJkj0
>>275
後ろの固定の爪のところを起こして引っ張ってみ?
うん固いわおもいっきり抜け
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:38:46.04 ID:gd1aeOwWO
プレイ中にゲームが強制終了する事があるんだが、原因がわからない
フレンドに聞いてみたが同じ現象の人は俺含めて二人だけ あとの人は問題なかった

プレイ→画面が一瞬暗くなりゲームのロゴ→またゲーム起動
これで動くんだが原因がわからない タイミングもわからないしマジで困ってるんだが
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 23:56:52.13 ID:+ZdWPlgm0
>>277
クイック起動なら、時々本体シイタケ長押し。
レジュームに期待し過ぎるな。
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:32:58.00 ID:ubiAZei1O
やっぱりクイック起動が悪さしてるっぽいな・・・ オートセーブのゲームばかりだから被害は少ないが手動セーブ式だといつ強制ゲームロゴ画面になるかわからないから怖すぎるぜ

L4Dのバルブ禿みたいな感じだわ
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 02:20:34.10 ID:K/Z4gamw0
本体に外付けHDD取り付けてるんですがクイック起動にしてる場合外付けHDDの電源入りっぱなしになるのはしょうがないんでしょうか?
設定で電源切っているときは記録媒体の電源を切る?的な項目にはチェック入れているんですが
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:19:41.31 ID:TSO7JK8V0
>>274
ベタながらコーヒー吹きかけた
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:40:26.72 ID:vWAb2bYb0
>>274
妖怪の仕業ですね
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 15:36:18.67 ID:ihUFZH5R0
クレカでEAアクセス1か月加入したんだけど、これって無断で毎月更新されちゃったりする?
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:14:08.71 ID:QKHXfTma0
>>283
される
でも日本はまだサービス始まってないよね? 海外βに登録したの?
利用案内には、止めたいときはXBOXサポートに電話しろって書いてあるね
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 16:15:31.84 ID:dob7NsXO0
EAアクセスに限らないけど、基本的に継続サービスって、クレカで支払い登録したら自動更新と思っておいた方が良いかと。
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:09:17.24 ID:mYc5PjLx0
>>283
やり方忘れたけど、1ヶ月で自動的に解約になったよ。
手続きすれば、即MSから「契約終了するよ」みたいな
メールが来たよ。日本語で。
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:19:04.77 ID:dob7NsXO0
MSアカウントの方でサブスクリプションの解約できるんじゃね。
知らないけど。
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 18:48:01.84 ID:dWQy7vgp0
>>283
通常は自動継続されるので停止させたいのなら、xbox.comにログインしてアカウント情報、サブスクリプションで停止させればおk。
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 23:33:02.10 ID:bHWcFhJT0
>>52
> ボイスコマンドで電源切って
> 数日経って「xbox on」で電源入れようとしても、
> 反応しなくて、コントローラーでってやっみても反応なし
> 仕方ないから本体のキノコにタッチしなきゃならない状態が
> よくあるんだけど、これっておかしい?

自分が経験したのはもっとひどかった。本体の電源ボタンを押しても電源はいらず、Acアダプタを外して、入れなおしても動かなかった。
こりゃサポートいきだなと、暗澹たる気持ちになったが、Acアダプタを電源から外して、LEDが消えるまで待って、入れなおすと正常に動くようになった。
本体の熱もすごいと思うが、マイクロソフトはACアダプタも別売していたほうがいいのではないかと思う。
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 00:58:48.26 ID:HPBL5l1s0
>>280
外付けHDDに本体と同期できるスイッチついてない?
俺はIOデータのHDDつなげてるけど、箱1消したらHDDも一緒に電源落ちるぞ
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:02:32.87 ID:nzTuCb9Z0
2週間経ったけどサポートから本体返ってこねー
明日発送されなきゃ3連休は無理だろうし
週明けも台風がきてるから下手すりゃこれから更に一週間待たなきゃならないかも
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:05:00.29 ID:YJSY6RCZ0
ゴールド届くから買わなくていいやと思ってたら切れたわ
一体いつになるのやら……
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:52:43.37 ID:Q0yWyvc90
>>291
うちもそんな感じ
早く送って欲しい
Driveclubでは満足出来ない
まあ、これはこれでいいけどw
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:32:49.59 ID:sG1We17U0
そういや初日に登録したDay One実績がいまだに反映されないや……
もうどうでもいいけど
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:40:02.94 ID:II6gubu60
>>291
同じような状況で、サポートに聞いてみたけど
やっぱり交換する在庫がないみたい
いつになるかわからないって言われた

キャンセルは可能(返送してくれる)
また後日交換依頼も可

今から送る予定の人は
ここでの到着報告を聞いてから送ったほうがいいと思われる
今送っても在庫ないからどうしようもない
296291@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:09:06.05 ID:NA+GAl+bi
>>295
明日電話する予定だったから助かる
それにしても滅茶苦茶がっかり
サポートの人が1週間から10日って言ってたから交換出したのに、見込みが付かないとかキツすぎる

キャンセルしたとこで、この2週間の待ちが無駄になる&交換時はまた最初からやり直しと考えると選択出来ないよ
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:18:08.19 ID:OG1x5Ysf0
>>279
バブル禿、懐かしいだろw
無料ゴールド6カ月って、早くても今月中でしょ

ご利用コードの送付時期は、Xbox One 本体から有効な Microsoft アカウントでログインしてから
4 週間を予定しています。(送付時期は前後する場合があります。ご了承ください。)
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/XboxOne6MonthsGold
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 11:47:06.09 ID:5IVZEbcV0
>>295
情報ありがと
さっき電話でキャンセルして早急に返送してくれっつっといた
やっとFORZA5とHORIZON2やれる
あと、在庫が潤沢になったら知らせてもらえるようにしといたわ
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:08:05.86 ID:XI0s6RFV0
>>298
コイル鳴き対策入ったら教えてもらえば
交換しても大抵は鳴くから
300295@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:15:15.70 ID:II6gubu60
な、なんと!
今、サポセンから本体発送しましたメールが届いた!
シリアル番号変わってた!
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:30:06.21 ID:ANn+gUS2i
>>300
確認したら俺んとこにも着てた
サポートの人も全てを把握してる訳じゃないから>>295みたいな回答になるのは仕方ないんだろうけど
もうちっと内部で進捗共有して欲しかった

>>298にもメール届いてるだろうから、注文キャンセル処理が変にこじれなきゃいいけどと、他人事ながら心配
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:44:38.16 ID:T+RaUupDi
>>301
御心配ありがとです
うちには発送メール来てから電話で在庫が確認された旨を伝えられました。
新しいのが届くみたいです、いえい!
遅いぞクレームが多くてとにかく出せ〜!みたいになってみんなで大規模な交換になってることだけは避けたいw
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:23:19.95 ID:75MWloYHi
今箱1持ってないけどEAアクセス海外垢で入ってDLしてから日本語に切り替えてプレイ出来るんかな?
EAのゲームをめっちゃ買うから出来るなら箱1買おうかと思うんだけど
もし試したことある人がいれば教えてください
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:25:47.19 ID:JXKJ0Qmq0
マルチが全部劣化しちゃう精神的ダメージからどうやって逃げれば良いでしょうか?
痴漢先輩たち、教えてください
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:54:01.87 ID:4q4YJw9x0
>>303
普通に出来るよ
日本語入りタイトルは日本語になる
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:57:09.80 ID:4q4YJw9x0
>>303
あと箱1は基本海外垢要らない
国内垢でストア切り替えで
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:58:09.83 ID:UO67L2ZRi
>>303
ちゃんとこっちに来たのねw

日本語化出来るよ
でも、ソフトによって日本語有り無しがあるよ
PvsZやPeggle2は日本語入ってるけど
FIFA14とかNFLは日本語無いよ
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:58:29.75 ID:75MWloYHi
>>305
わざわざありがとうございます
箱1買ってみようと思います
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:02:44.24 ID:75MWloYHi
>>307
なるほど場合によっては英語になってしまうんですか
まあ日本語のほうがいいですけどそれは諦めることにしましす。
わざわざありがとうございます
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:37:08.90 ID:DY6Wl80j0
サスペンド機能って全てのゲームで使えますか?
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:54:56.99 ID:yWJTDND30
他人の実績解除に興味無いんだけど表示切る設定ないの?
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:00:32.85 ID:XI0s6RFV0
>>310
OS側でやってるんじやないの
全タイトル大丈夫そう
問題はネットワーク接続だけでサインイン状態は維持されてるはず
EA鯖とかからは良く蹴り出されてるけど
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:28:13.89 ID:1YORwUXy0
ウチも先月末に送ったやつの発送メール来てたよ
これでやっと尼から届いてたHorizon2がプレイ出来るよ
連休中は箱ONE三昧や!
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:34:18.53 ID:TfGDZdUp0
ホーム画面にでてる実名て他のユーザーに見られないよね?
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:36:18.50 ID:/wEVPyPS0
実名を公表するかどうかの設定がある
316名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:37:15.12 ID:XI0s6RFV0
>>314
実名入れてんのか…
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 19:38:52.90 ID:TfGDZdUp0
>>316
なにも入力しないことできないからね仕方なく
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:14:16.20 ID:O8L/1BI40
タグ分割していれてりゃいいのに
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:19:54.70 ID:TfGDZdUp0
>>318
それやるとホーム画面の時にタグ2つ表示されるようになるやろ
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:26:07.19 ID:XI0s6RFV0
タクがABCDだとして
AB CDにすればいいのではといってるんでしょ俺もそうしてる

foo360なら姓foo 名360みたいな
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:28:09.27 ID:TfGDZdUp0
>>320
それはわかってるよ でもホーム画面で名前の下にタグが表示されてるからタグが二つ表示されるようになるやろ
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:35:31.88 ID:olLiMett0
クイック起動にしてて勝手に省電力に変わってたりしたんで不具合かと思ってたんだけど
何日か起動しなかったら勝手に省電力になるっぽいな
省エネなんかな
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:34:36.74 ID:bfA8X3Us0
外付けHDDってどれでも認識しますか?
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:55:55.91 ID:UO67L2ZRi
>>321
頭固いやっちゃな
適当な単語二つ入れりゃ良いだけじゃん
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:56:54.37 ID:0LB49oXj0
ゲーマータグの画像ってあれだけしかないの?
自分の好きな画像って使えないの?
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:00:31.48 ID:YFSTD/Rr0
アイコンコンテストとかやってるからこれからも増えていくだろうし
またゲームごとに有料無料アイコン配らせるかもしれないけど
エログロ差別侮辱に対応するのがたいへんだから
自由にはさせてくれないと思うよ
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:22:20.53 ID:TfGDZdUp0
>>324
その適当な単語が表示されるようになるだろ
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:38:45.72 ID:UO67L2ZRi
>>327
何かの拍子に実名が他人に晒される可能性を気にしてたんじゃねーのかよ
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:49:37.64 ID:TfGDZdUp0
>>328
違うわ
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:55:25.69 ID:l15LMHp00
あれだけ…って今でも結構な数あると思うけど…
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:17:22.63 ID:vLGHe+b60
>>330
使いたいレベルの画像がひとつもないのが問題だ。
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 00:41:48.78 ID:p/hnc98a0
本体持ってないと箱○ゴールド無料ゲー落とせなくなってんね
(・3・)ケチー
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 01:46:37.37 ID:58DctWPT0
本体持ってなくてゴールドというのもよくわからないが
落とせたとして本体以外のどこに落とすんだ?
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:13:49.19 ID:p/hnc98a0
箱1だけ持っててゴールドでも
箱○本体でログインしたこと無ければWEBからDL予約できなくなった
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:19:11.81 ID:58DctWPT0
あぁ、なるほど箱1からのユーザーなのか
そんなチェックするようになったのね
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 05:21:49.57 ID:58DctWPT0
という事は箱1からログインした事があるかどうも
チェックするようになった可能性があるな
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:31:58.97 ID:TvCU6D5J0
外付けのHDDケース使いたいんだけどUSB2.0は認識しないかな?3.0のが無くて間に合えばいいなと
どなたか試したことある方レス下さいまし
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:39:51.73 ID:c9nL2zb50
>>337
USB3.0迄対応だから別に2.0でも問題ない、筈。
ただし、転送速度は3.0の時より落ちる
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:43:51.83 ID:bSD7wPLp0
>>338
ありがとうございます、助かりますー
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 09:54:31.89 ID:Scz1JKP90
までじゃなく3.0が要件
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 10:29:19.60 ID:pYEbeD6P0
外部ストレージ (外付けHDD) は使えますか?

2014年6月のシステムアップデートで対応しました。USB3.0対応の外付けHDD (空き容量が 256 GB以上) が2つまでサポートされます。
最大認識容量は16TBです。なお、外部電源を使用しないバスパワータイプの外付けHDDでも問題はありません。
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 11:32:21.99 ID:du/turugi
ご報告です。
ACアダプタ交換後、本体から煙が出た不幸な者です。
本日交換品が届き、現在順調に再設定中です。
結局約1ヶ月かかりましたが、これから溜まったゲームを楽しめそうです。

ちなみに1ヶ月のゴールドシップのコードをサポートの方から送ってくれました。
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 12:55:56.06 ID:kWo+coY50
テレビのHDMI端子が足りないから増やしたいんだけどハブみたいなのってなくね?
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:01:04.40 ID:bg5k7SsfO
PC〜箱one〜PCモニタ
と接続してみました
箱oneのテレビにPCの画像が映りません
何か設定で解決する可能性はあるでしょうか?

PCは昨日までモニタについてました
箱oneは昨日買いました
真っ黒な画面で、時々信号ありません、って出ます
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:13:48.57 ID:lEzhIWdv0
oneだけなら映るの?
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:45:25.70 ID:0FimtwiJ0
>>343
ハブじゃなくてセレクターじゃアカンの?
数年前と違って今はかなり安いし
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:49:35.10 ID:kWo+coY50
>>346
今調べたらそんなに高くないしちょうどいいわ
サンクス
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:08:48.58 ID:bg5k7SsfO
>>345
はい、箱oneは映ります
HDMIが1入力しかないので、箱経由でPCを使おうかとしています
素直にセレクター買うべきかもしれませんね
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 14:20:40.18 ID:mDtilah00
2イン1アウトのACアダプター繋げるタイプのは避けたほうが良いかも
俺のはちゃんと動かなかった
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:24:06.81 ID:0FimtwiJ0
俺はバッファローのBSAK202ってHDMIセレクターで箱○と箱一をモニターに繋いでる
2000円くらいだった

HDMIはセレクターと分配器を間違えて買っちゃダメよ?
俺両方使ってるから時々どっちの配線かわからなくなる事があるわw
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:27:10.06 ID:mDtilah00
>>350
ケーブルタグお勧め

最近はじめたから殆どわからないんだけれども
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:27:31.23 ID:Scz1JKP90
>>348
Oneの電源付けてない
TVアプリ起動してない

このへんじゃね
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:27:49.81 ID:bSD7wPLp0
>>347
これオススメ
マトリクスだから2画面に同時に同じ映像も出せる
オクが嫌なら同じやつが尼であるかもだけど少し高いかも
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:28:35.37 ID:bSD7wPLp0
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:31:41.39 ID:mDtilah00
>>354
あら、うちのと同じだわ・・・
PCでキャプとかも出来るし便利だよ

ちょっと古いから薦めなかったけど
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:35:13.17 ID:0FimtwiJ0
>>354
分配器とセレクターを兼ね備えてるヤツも、安くなったんだなあ
数年前は万円単位だったから別々に買ったわ
ケーブルタグも良いけど、買いなおそうかなあ
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:43:18.58 ID:bSD7wPLp0
>>355
便利だよねー
まあ、確かに3D対応してなかったりするけどこの価格だとお得だと思う
2個目買うか考え中w
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:45:20.02 ID:bSD7wPLp0
>>356
いっぱいセレクター見たけど、業務用かってーのってぐらいとにかく高い!
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:49:15.40 ID:4xUBIitB0
箱1を買おうと思っているんだけど箱○で登録したホットメールが失効してるので
アカウントって引き継げないですかね?
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 15:53:03.97 ID:hmHpmdx20
アカウント自体はアドレスとパスワード憶えてたら使えるし
生きてるアドレス追加してそちらを使うように変えることもできるよ
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:06:11.37 ID:lEzhIWdv0
>>359
公式にやり方あるんでね
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:12:08.65 ID:4xUBIitB0
>>360
>>361
おおーありがとうございます
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:10:35.46 ID:UL6TAdpq0
>>337
うちのはなにかのはずみでたまに2.0
でリンクしちゃうけどそのときは認識しない
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 20:28:17.36 ID:Ai5L7O7d0
HDDからの異音が出てたONEを交換依頼出して10日ぶりに戻って来た
改めてセットアップしたけど本当に動いてるのか?なんて思うほど静音で驚きだよ
あと発送する時に本体をONEのパッケージに入れて送ってしまったけど
返送時にはちゃんとパッケージと交換本体がそれぞれ梱包されて1つの段ボール箱に入って来た
てっきりそのまま送り返されるかと思ってたので丁寧なサポートに感謝ですよ
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:34:47.30 ID:IWhrTpar0
録画した動画をつべに直接うp出来ると聞いたのだけど
やり方が分からないので教えてください…
366365@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:41:21.27 ID:IWhrTpar0
本スレの方で教えてもらえて解決しました。
同じ事を聞きたい人のためにレス貼っておきます。

youtubeへのアップロード方法↓

つべアプリを起動して、アップロード選んで
録画した動画選ぶだけ、事前に登録してた自分のつべのアカに勝手にアップロードされる
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:43:13.34 ID:0JKdtD0E0
>>365
(キャプチャーで)録画した動画をつべに(PCで)直接うp出来る のであって
箱oneのクリップはつべにうp出来ない
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 22:43:48.21 ID:0JKdtD0E0
あ、すまん。youtubeの方でアップロード出来るな
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 06:32:35.37 ID:4BFRUzRL0
ゴールドがなくてもオンラインが遊べるみたいなメールがきたのにタイタンもFORZA5もオンラインで遊ぼうとすると
このアカウントではマルチプレイはできませんとか出てゴールド購入の画面が出ます
英文のメールには10/10や10/12と書かれていたけど日本は対象外なのですか?
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 07:30:55.12 ID:nUqUUigM0
>>369
一応、日本国内公式ツイ垢の@Xbox_JPは何もそれらしい事は発していないから対象外の可能性はあるね。
そのメール本文見てないんで知らんが。
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 08:25:38.05 ID:cVZVkygC0
>>369
そのメールうちにも来たけど英語だったな
言語を英語にして北米設定にすれば出来る鴨南蛮
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:41:59.66 ID:39msWmPO0
>>364
ホーム画面でも無音?
シリアル番号先頭三桁plz
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:54:39.08 ID:I7pu0bwn0
マッチングしない状態が続いたので昨日サポセンと会話した。
そこで教えてもらったことをいくつか展開。

1)ローカルipアドレスを固定する
2)固定したipアドレスのポート解放。できるならDMZも有効にする。
3)ケーブルの接続構成をできる限りシンプルにする。
 (回線終端装置 - ルータ - 箱一 という状態にする)
4)マイクロソフトアカウントのセキュリティ情報を充実させる。
 セキュリティ情報の連絡先にメールアドレスを複数登録し
 電話番号も登録。課金プロファイルに登録されてるメールアドレスは
 アカウントとは異なるメールアドレスにする。

この状態でダメとなるとプロバイダ側の問題の可能性大らしい。
私の場合、Jcomでの接続なのですが、Jcom接続のユーザーは
マッチングしづらい事象が一部にあるそうで、現状MS調査中とのこと。
上りと下りで回線速度に差がありすぎるとダメらしい。
現状一番遊んでいるホライズン2は接続できてるのが幸いなのですが
それ以外のソフトが残念な状態なのがなんとも…。

長文失礼しました。
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 10:03:33.42 ID:xvqSpKJ+0
昨日、モデレートだったのが、IPそのまま固定するだけでオープンになったな(笑)
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:06:12.35 ID:GBLh2Ru40
>>373
DMZでポート指定する意味あんの?
まぁ、サポートガーなんだろうけど
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:14:55.65 ID:eiCTcfGd0
jcomってグローバルipアドレス割り振ってくれたっけ?
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:16:16.76 ID:39msWmPO0
ない
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 14:17:55.06 ID:39msWmPO0
>>376
固定か可変かにしろふってくれないと通信できないがな
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 15:10:31.90 ID:eiCTcfGd0
>>378
ケーブルテレビって、集合住宅だとグローバルじゃなくてローカルipアドレス割り振られてることあるのよ
集合住宅1つにグローバルipアドレスを振って、各部屋のipアドレスをNATで割り振る状態ね
その所為でポート開放出来なくて(二重ルーターになるから)オンライン出来ないって事があり得る

それを防ぐためにグローバルipアドレス割り振るサービスも有ったと思った
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:38:43.97 ID:aTu9y2za0
外付HDD、省電力モードだと連動機能が働いて電源切れるけど、クイック起動モードだと「Xbox がオフのとき、データ
保存機器をオフにする」にチェックを入れてあっても電源が切れないのは仕様?
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:03:39.35 ID:tP1CgswW0
LIVE10年以上の人も結構ココ覗いてるんだな〜

UBI…アサクリばっかり作ってないで他のシリーズも頑張ってほしいところ
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/news/detail.aspx?c=tcm:154-174404-16&ct=tcm:148-76770-32
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:11:11.96 ID:OSDgCq4S0
本体のゲームクリップとsmartglassのゲームクリップがリンクしないのは俺だけなのだろうか
本体の方は40本ゲームクリップがあるがsmartglassの方は半分もない
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 17:11:26.37 ID:tP1CgswW0
誤爆した
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 08:30:36.48 ID:HkBjSF5F0
チリチリ交換から本体帰って来た
メチャクチャ静かやん!!
技術的な対応したのかな?
最初からこんな静かな本体を持ってる御仁にはチリチリの苦しさはわからないと思う
とにかくFORZA2やれるようになって良かったわ
385名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 09:42:57.86 ID:8665BtiI0
今更だけどHDDのシーク音がすごい。
発売日購入でコイル鳴きだの言ってた奴を笑ってたが、今になってしてくるとは・・・
全部不良基板なんじゃないのこれは
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 10:40:44.03 ID:o7TqawtE0
冗談でもそういう事を言うのはやめなさい。
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:05:51.82 ID:zDU++b6F0
たまにフレンドを表示できませんって書いてあるけどそのうち直る?
1回電源切ったほうがいい?
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 13:05:58.33 ID:0uSLisfw0
なんか360のゲームの実績の解除数値がおかしい↓の様に表示される

ONEや公式HPで表示 : 解除数 26/50  合計 500 
XBOX360の一覧表示 : 解除数 28/50  合計 560 
XBOX360の個別表示 : 解除数 30/50   

今日はONEと360を行ったり来たりしてたから、それのせい?
それとも今フレンド機能が使えないみたいだけどそれと関係してるのだろうか。
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:19:36.46 ID:T3Ym/IVlO
ダウンロード5本登録しました
ダウンロード待ち4本と、インストール中が1本がありますが、インストール中のソフトが見るたびに違います
登録順番ではなく満遍なくダウンロードしているようです
早くFH2やりたい場合はどうすればいいでしょうか
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:28:40.76 ID:o+fvdFih0
fh2のインストールを押せばいいだけ
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:22:49.17 ID:MFAYyNww0
ゲーム中唐突に「パーティを始めましょう!」ってスナップが開いて
なんだこりゃって閉じたんだけど
もしかして誰かからLiveパーティ誘われてたの?
Oneでは誘った人の名前通知されなくなったとか?
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:19:18.90 ID:JMrdx2Vf0
ポコンで普通に通知が来る
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:45:01.32 ID:XPb+aMee0
デッドラ3が起動しなくなった。
開始しようとしても一向に始まらずエラーメッセージで
「何らかの理由により、DeadRising3の開始に非常に時間がかかっています(0x8027025a)」と出てしまう。
本体自体、ジジジ音が買った時からずっとするし、設定開くと画面が真っ暗(操作音はする)とか
そういう症状が何度か出ているので、やっぱり本体側の故障だろうか…。
サポート連絡するか…。
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:50:56.37 ID:o+fvdFih0
ディスク入れなおすか本体の再起動で直るんじゃねーの
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:53:14.24 ID:mt7++8+M0
>>393
フレンドサーバーが死んでるっぽいし、ネット関係やばいかも試練
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:54:11.16 ID:JMrdx2Vf0
>>393
電源ボタン長押しで強制終了させて再起動
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:56:21.48 ID:Sfxoy7Wf0
省電力モードに変更→デッドラ3削除→電源off→再起動
→マイコレコションにデッドラ3が無いのを確認→もう1回再起動→再いんすこ
コレでだめなら知らん、というかサポートに連絡したいならこんなとこに書かずにさっさと連絡すればいい
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:57:54.04 ID:a9zRCIaK0
いつなったらフレンド戻るんだXbox.comは朝からおかしいぞ
399393@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:01:28.90 ID:XPb+aMee0
>>395>>396>>397
本体再起動して立ち上げたらデッドラ起動した!ありがとう。

でも本体のジジジ音って不具合じゃない?
どっかで初期不良とか見た気がするんだけど。
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 23:58:44.04 ID:VPr4ocJf0
>>52
おれのも同じ状態(クイック起動するとフリーズ、一旦長押しで電源切って普通の起動すると問題なし)だったけど、本体交換したら問題なし。
やっぱり初期不良だったんだな。
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 00:28:08.04 ID:pd0MSwwCi
>>399
俺のはそれで交換出したけど2週間かかったから様子見た方がいいよ
1カ月ぐらいゲームしてたら直ることもあるらしいし
新しいのは静か過ぎて泣きそうなくらい感動した
ロンチ時にこの感動を味わいたかったけどね
今は幸せ
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 06:57:32.90 ID:EhqPenll0
省電力モードで電源落としても、外付けHDDに給電したままで、アダプターのランプもオレンジにならず白のまま、アダプターファンも回りっぱなしなんだけど、これってやっぱりおかしいですか?。
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 10:11:29.20 ID:QE0t8xqf0
海外のフォーラムに10月のプレビューアップデートでコイル鳴きが消えたって報告があるね
コイル鳴きに悩んでいる人は今月のアップデートに期待していいかも
404名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:30:09.30 ID:pd0MSwwCi
>>403
アップデートってソフトでの対応だよね?コイル鳴きってハード面で対応しないと直らないイメージがあるわ
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:22:51.19 ID:eZXR/D4t0
https://twitter.com/XboxSupport/status/521857213644558338

フレンドリスト直ったっぽ?
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:29:44.07 ID:QE0t8xqf0
>>404
本体のソフトウェアアップデートだよ
コイル鳴きの問題はキネクトが不要になるアップデート以降、一部の本体に発生しているみたいでそれを修正したのかな
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:44:29.91 ID:QE0t8xqf0
一応海外フォーラム貼っておくね。ここの69ページ辺りからプレビューアップデートで直った報告がある
ttp://forums.xbox.com/xbox_forums/xbox_support/xbox_one_support/f/4269/t/1805665.aspx
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:40:09.00 ID:YzlnUfuf0
ソフトで消費電力増やしたとしか思えない
PMICのレジスター設定を変えたとかな
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:54:32.15 ID:YzlnUfuf0
ハード変更しないならそう疑うよね

it would be interesting if someone could check the power usage of the console while on the dashboard and compare the power consumption before and after the update
ここから
to see if Microsoft

simply increased power usage in idle mode.

That wouldn't be a very environment-friendly solution and not an economic one either (for the user that is, probably very economic for Microsoft to do this instead of repairing all those consoles).
ここまで
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:56:41.20 ID:YzlnUfuf0
>>409
MSにとっては金がかからない修正だが
ユーザーの電気代を犠牲にすんなと
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 17:50:23.89 ID:ktrHIbwt0
日本人はupdate preview programに招待された人いないのかね
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 18:42:15.01 ID:pd0MSwwCi
>>406
なるほどサンクス
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:10:04.76 ID:wqUd0VgE0
>>411
いるにはいるっぽいが
フレンド全員に配っちゃうような陽気な人には当たらなかったらしい
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:41:02.84 ID:Bc6JHHWqi
>>411
輸入スレにそこそこいるよ
招待してくれ!って言えば優しい人はいるかもよ
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 20:49:20.87 ID:ktrHIbwt0
>>414
外人さんに頼みちう
ダメならそこにいってみます
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:07:38.98 ID:rz8C6Sk40
外付けHDD買おうとおもうんですが、USB3.0の買うんですよね?
外部電源無しのUSB3.0を2つ接続するタイプで問題無いですか?
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:11:44.37 ID:dajsM/bv0
>>408-409
消費電力増やして解決するってどういう理屈なんだ?
自作PCでもそういうことやってるやついるのかい?
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:29:01.85 ID:ktrHIbwt0
>>417
過去ログ読んでくれ
箱1のコイル鳴きは消費電力小
419名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:29:07.74 ID:rUVDWxAy0
>>416
電力はギリギリ足りるんでWiiUみたいに二股にしなくてもいけるけどね
420名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:42:35.77 ID:rz8C6Sk40
>>419
USB3.0の1個口でも行けるんですか
ありがとうございます
421名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 02:56:13.87 ID:NsL0MlDA0
ONEのHDMI in に360繋ぐと何か出切るようになるの?
422名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:26:50.84 ID:+ZhNRptG0
>>421
XboxOneを通して360のゲームが遊べるようになります
423名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:45:20.99 ID:cGwozn0b0
>>414
すまん、どのすれ?
424名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:36:41.67 ID:Zs0O8enU0
プレイ状況のお知らせ 新着1を見ようとすると
「お知らせを取得できません
現在プレイ状況のお知らせを受け取れません。しばらくしてから、もう一度お試しください。」
と昨日から何度試しても表示されて見れないんだけど原因として考えられる事はどんなこと?
425名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:53:38.28 ID:cGwozn0b0
>>424
サーバーの不具合
426名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:15:36.06 ID:wsT0CxBNi
>>422
one本体を起動しなくても360映るってこと?
延長コードみたいなものか、いいな。
427名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:28:22.32 ID:QXAmaDr70
>>426
そんなわけねーw
428名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:55:45.06 ID:nmsJZKfO0
360であったクイックチャージキットって発売されてないですか?
429名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 11:24:50.83 ID:wsT0CxBNi
>>427
あら、違うのか。
セレクター買わなくてもいいと思ったのに。
430名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:05:53.18 ID:vCfV2Fuh0
海外ストアにしかないゲームでOutlastやペグルみたいに日本語字幕で
遊べるゲームってありますか?
431名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:10:54.91 ID:mFlsbwPk0
いまからone本体、修理に出すため送るんだけどセーブデータはクラウドに保存されてる
からコピー取らなくても大丈夫だよね?
432名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:17:12.10 ID:TJ3Ivtu00
HDMIINはTVで流し込んだ映像みれるだけのもんだろ
べつにVITATVでもいいしな、VITATVgaUSB給電くらいなりゃな
433名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:18:31.79 ID:cGwozn0b0
>>431
yes
購入状態に初期化してから出した
434名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:18:39.12 ID:rHnWXGLJ0
>>431
大丈夫だよ
ゲームディスク抜くのを忘れずに
435名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:22:03.89 ID:70xZN29Gi
>>431
自分は大丈夫だったよ
ゲームはダウンロードからやり直しだけど、初回起動時にセーブを同期中って表示されてクラウドの最新セーブが適用された

交換本体で他にやったのは、本体初回立ち上げ時のコントローラ同期と、キネクトの再設定位
436名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 12:28:29.72 ID:mFlsbwPk0
みなさん、レスありがとう
公式のヘルプ、説明が分かりにくくって不安だったんだ
ディスク抜いて梱包まで終ったから、運送屋行ってくる。
437名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:11:09.46 ID:L7GAPnE40
不具合が多いんだな
438名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:45:48.58 ID:rALQwZ5Q0
>>437
さすがにC2エラーだの致命的なのは無いけどな
439名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:48:43.04 ID:e6xdTWVi0
そりゃ不具合無ければ報告しないからな。
440名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 13:58:00.12 ID:KtIIbJuPI
COD同梱版の「カスタム サウンド エフェクト」って何ですか?
441名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:06:05.37 ID:yGCbXPRMi
>>440
本体の起動音が通常モデルと違うとかじゃね

HALOリーチモデルの箱◯持ってるけど
電源ON-OFF時の音が通常モデルと違ってHALOの効果音が使われてるよ。
442名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:06:54.05 ID:djst30rK0
箱○の時にあったみたいなやつ本体のピコンの音が変わる
ヘロ箱だったらシールド音?するやつだよ。
443名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:14:19.81 ID:B2uN2oPu0
>>430
Defence Grid 2
444名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:30:12.49 ID:E4YVidD50
>>426
ちなみに遅延が酷いからアクションは無理
445名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 06:08:39.07 ID:YwlG54Dg0
クリムゾンドラゴン最初からやりたいんだがひょっとしてデータ初期化出来ない?
それらしい項目見当たらないんだよね
446名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:18:16.72 ID:5LfogOdJ0
>>445
マイコレクションでクリドラにカーソル合わせて
メニューボタン→ゲームを管理
セーブデータを選択して全て削除でクラウドのデータも消える
447名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 07:32:44.77 ID:dbmIN76a0
>>446
おー、ありがとう。
ゲーム内のメニューじゃなくてホームのメニューで消すのね
全て削除でクラウドも消えるのか、他のソフトでも応用できそうだね
448名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:33:27.30 ID:uH8scgZd0
ゴールドやっと来た
449名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:39:14.35 ID:y46uKNiI0
ゴールド半年分のコード来てるようなのでみんなチェックするように

俺んとこは今日の8:58に届いた
450名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:39:22.68 ID:kQlWAb4X0
ゴールド来てるって聞いたが、こっちには来てないな
時間差で送られてくるのか?
ONE本体のメッセージでいいんだよね?
451名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:48:44.35 ID:GygVRmte0
>>450
そうだよ
Xbox.com からでも確認できたよ
452名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:51:05.45 ID:kQlWAb4X0
>>451
きてないな
453名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 11:31:13.03 ID:cIccKiUB0
10/6にONE本体買った者だけど、ゴールド来てたよ
コードが3ヶ月×2に分れてた 
454名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:36:42.59 ID:kQlWAb4X0
マインクラフトも360版買ってあるのに500円にならねぇし
ゴールドも届かないとか、どうすればこんなことになるんだ…
455名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:41:40.87 ID:tYJm18Fn0
サポセンに電話すればいいのに
456名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:13:53.51 ID:kQlWAb4X0
公式サイトからクレーム入れるために連絡法探してるところだよ
日本で普及する気もなぇし、いい加減適当な運営すんなよMS
457名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:16:01.33 ID:kQlWAb4X0
メールやらツイッターは英語のみとかやる気あんのかよここ
458名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:23:59.79 ID:14/0x+8O0
愚痴スレじゃないんで。
帰って、どうぞ
459名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:27:05.83 ID:KhKGF5le0
>>456
公式サイトに電話番号載ってるよ
460名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:30:10.38 ID:4q8dx+EY0
>>457
Halo4で下手打ったときにメールでの苦情が大量に入ったようで、ゲームに関する事はメールでの問い合わせが出来なくなったんだ
461名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:34:24.09 ID:GpbzT+wk0
そんなもんよりもっとずっと前からじゃね
少なくとも2010年には日本語で通じるのは電話しかなかった
462名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:22:00.28 ID:5ZGoUDAK0
今日ゴールド来てたけどみんな3ヶ月×2で来てる?
なんで分割なのかよくわからんな
463名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:26:13.52 ID:GpbzT+wk0
俺は9/4購入ログインでまだきてねー
464名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:28:33.11 ID:Eqout04s0
都合のいい時にLiveに戻ってこれるから、いい配慮だと思います。
コードを忘れなければね。
465名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:28:38.05 ID:vq9fklTR0
one購入特典のゴールドプレゼントって360のフレにあげても使えますか?
466名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:36:44.47 ID:3lUBxme20
アップデートでコイル鳴き消えた!
消費電力増やして消すみたいな話だったからワットチェッカーで更新前と更新後を測ってみたけど変化は無かった
467名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:41:36.50 ID:jrHqyS5G0
キャンペーン参加の注意事項について
キャンペーンでプレゼントされた Xbox Live 6 ヶ月分のご利用コードは
他者に譲渡することはできません。
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/XboxOne6MonthsGold


IDに紐付けされてる可能性あり
あげてみて使えなければ、自分で入力すればいいんじゃないか
使えなければ、使用済みにもならないだろうし
明記されている以上、それで無効化されても文句は言えないと思うけどねw
468名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 17:26:16.49 ID:+BrUpV1K0
「xbox クリップ」で録画するときの長さ変えられないんかな?
あとキネクトコマンドのガイド出てる間操作効かなくなるせいでFH2オン中に
クリップ撮ったら壁に一直線だったんだがこの事態回避するにはスマグラの
録画ボタン使うしかないかね?
469名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:14:20.69 ID:y46uKNiI0
>>462
店で売ってるコードが1ヵ月、3ヶ月、12ヶ月だからそれに合わせていると思われる

半端な数字のゴールドは大体1ヶ月と3ヶ月の組み合わせ
470名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:22:25.07 ID:27kVAZ8u0
>>462
本垢とサブ垢で使えるからじゃない?
471名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:32:16.85 ID:jrHqyS5G0
ギアーズ・ジャッジメントに付いてた3+1カ月のゴールドは
計4カ月分で1つのコードだったよ
GTAの12+2カ月のゴールドも計14カ月で1つのコード

MSが任意に設定出来るんじゃない
自分のところで発行してるんだから
472名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:41:53.90 ID:27kVAZ8u0
ジャッジメントって4ヶ月だっけ?
473名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:46:34.67 ID:UClA5JM7i
>>470
箱1は本垢(ゴールド)がログインしていれば
サブ垢(シルバー)もゴールド扱いになって
オンライン対戦とか可になるから
サブ垢にゴールド付ける必要はあまりないよ。

つか、上で何度も出ている通り
ゴールドの期間が1、3、12ヶ月しかないからだよ。
474名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:47:39.42 ID:qHGgH0/d0
フレンド登録できないんだけど鯖がおかしいの?
475名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:49:55.31 ID:GpbzT+wk0
うん
476名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:51:15.74 ID:UClA5JM7i
>>471
まあ、12ヶ月+1ヶ月で13ヶ月ゴールドとかも有るけど
今迄+1ヶ月以外ってあったっけ?

やろうと思えば設定は出来るんだろうけど
一時的な購入者特典の為にシステム変更するのも大変なんじゃね。
477名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:54:53.84 ID:GpbzT+wk0
GTA5の12+2が手元にある
478名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:55:23.54 ID:27kVAZ8u0
マジかよ
479名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:56:32.25 ID:IlUzA+xE0
oneがよく「処理をクラウドに回すので高いスペックを実現」とか言われてるけど、回線が弱いと遊べないってこと?
家がadslで上り1M下り3M程しか出ないんだが…
360ではこれでも特に不具合なくスパ2とかfpsとかも遊べている。
光は引けません。
480名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:19:04.90 ID:DI/ANaY/0
>>479
ゲームの内容によるから何とも言えんが今の所極端に回線負荷が掛かるような
タイトルは無いんじゃないかなぁ
とりあえずFPSのマルチとかなら今より快適になる可能性があると思う
481名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:20:48.21 ID:9CR8DDua0
>>479
遅延してもいい所を鯖側で処理だからあまり関係無いんじゃないの?
482名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:29:58.02 ID:V1aUynnO0
>>479
うちはもっと遅いADSLだけど遊べてますよ
タイタン落とすのに2日かかったけど
483名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:36:29.14 ID:IlUzA+xE0
おお、それなら我が家でも問題無さそうだね。
AmazonでHDMIセレクターと一緒にポチるわ。

この頃なんでもかんでもHDMIだから端子が足りないわ。
484名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:12:06.52 ID:KYVVMfSb0
>>479
確かクラウドは下り2Mくらいが推奨じゃなかったか?
安定して3M出てるなら問題無いはず

それよりpingが問題
ADSLだと大体50m/sだけど、光だと10m/sくらい
この40m/sの差が今後リアルタイム処理に影響あるかもしらない
現時点ではなにも問題はないけどね
485名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:17:17.31 ID:vggv2dm80
pingのそれはどういう単位だ(^^;
486名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:18:35.53 ID:oE+wC+zf0
メーターパーセックワロタ
487名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:35:08.10 ID:wGvZUWrM0
大型のハリケーンか
488名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:50:57.28 ID:coGhSSJh0
>>467
これっていきなり
地域設定を北米にしてログインしたら
このキャンペーン無効になるんかな
489名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:53:05.09 ID:apwjfrGi0
アプリのPLEXの設定方法がよくわからない・・・
490名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:17:00.17 ID:sChm0oZE0
>>472
『Gears of War: Judgment』 (通常版) +Xbox LIVE 3 ヶ月+1 ヶ月ゴールド メンバーシップ
今尼で2680円
ゴールド3カ月が1900円、GoW1が100円、ジャッジメントが500円かw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008CNGLOQ/
491名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:44:30.38 ID:+pXrJDd4O
XBOX360でも同じような症状が起こった事があるんですが、TITANFALLのカスタマイズ画面とタグ表示画面に黒い網みたいなのが表示される。
これは仕様なのかGPU?がおかしいのか、どっちでしょうか?
492名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:55:38.84 ID:vaf/2ILf0
ホーム画面でずっとジリジリ音してたのが本体アプデでホントに直ってた
HDDからの音だと思ってたけど結局コイル鳴きだったのかー
コイル鳴きって高周波音のイメージだったから意外だな
493名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:26:39.01 ID:4fCVQleL0
>>490
安いっ!けど Judgmentみんな持ってそう
494名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 01:35:36.05 ID:RMxaU42l0
>>492
うちのも直った〜。修理に出そうか迷っていたけど、助かった
これでサンセットを満喫できるぞーっ!
495名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 03:47:25.53 ID:CZLyetQj0
すまん、ハードに詳しい人へ

コイル鳴きってソフトウェアで解決できるもんなの?
496名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:10:53.40 ID:cnowp9ip0
>>495
出来る

PC用のグラボでもドライバのバージョンによっては
コイル鳴きが発生したりしなかったりする
497名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:15:35.87 ID:Rj7PGKzq0
共振現象だと思えば、作動周波数をちょっと変えて
やればいいだけのことだったのかもしれんね
498名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 04:41:30.46 ID:8PkhSu7T0
低速の一定の速度付近で回す時になるのでそこの回転数から変えてやればいい
ゲームプレイ中とかは鳴らないわけだし少し回転数上げてやれば問題ない
しかしそうなると修理に出した人がかわいそうだな1週間も2週間もプレイできなかったなんて
499名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 07:53:25.20 ID:2tuFNHVU0
スイッチングレギュレータのオンオフでカステラの出力電圧より低い各電圧(5V,3.3Vとか)をマザボ側でつくってるんだとさ
スイッチングレギュレータはスイッチオンオフでパルス作って後はコイルとコンデンサーで平滑してる
コイルに入るパルスのオンオフ周波数は電流の増減で変わる(電圧を一定にするため)
パルスを何回オンオフしようがオンの時間とオフの時間の比率さえかわらなければ出力電圧は一定になる
そのパルスを生成するスイッチングレギュレータの設定を変えたとかとかでは
500名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:38:32.44 ID:WQSm+ZxEi
>>449
ONEからだと左のタイルからそのまま登録できて便利だね
501名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:53:08.10 ID:IRQYe9zz0
ゴールドメンバーシップ半年の奴
数量限定だから来ない奴もいるらしいぞ

いくら用意して何台売れたんだよONEって
502名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 11:59:48.47 ID:VxylnFpo0
アップデートしてもチリチリ音するんだけど漏れだけ?
503名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:20:16.42 ID:goPNaFgD0
うそのマルチ投稿はやめてください(^^)
504名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 13:23:37.75 ID:j9j3oLPf0
>>467
箱○の海外タグにコード使えたし普通の3ヶ月ゴールドっぽいよ
だから譲渡可
505名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:20:03.82 ID:kKHqjPxw0
ヘッドセットアダプタを買ってスマホのイヤホン使ってみたもののうんともすんとも言わない、
と言うかそれ以前に(マイクにも対応するんだし)4極対応の筈もその辺全く書かれて無いと言うか
純正ヘッドセットもマイク付きなのに端子は3極のだった
どういう物なんですこれ?ここからゲーム中の音も聞けるんでしょ?何かハム音すらしないし
俺が悪いのかと思って見てみた説明書も異常に不親切だし
当然パッドのアップデートはしてますしそのイヤホンが使えるかはスマホで確認、4極の仕様が違うのかと
普通のイヤホンで試したけどダメでした
506名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:30:44.63 ID:vaf/2ILf0
アプデの方法が間違ってたとかかねー?
後はアプデした時期によってはもう一度アプデ必要みたいよ
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/update-controller-for-stereo-headset-adapter
507名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:04:45.14 ID:+DWlKIGn0
箱1の交換依頼したんだけど、今は箱1が入ってた箱には入れないように案内してるんだな
ダンボール用意して新聞紙等で包んで本体のみ送ってくれと言われた
箱1が入ってた箱に入れる場合、その箱をダンボールで・・・って
結局ダンボールは必要なのかよw
508名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:29:28.05 ID:kKHqjPxw0
>>506
さすがにそれは真っ先に疑ったよ、実行したら最新だから要らないとか言われた
と言うかチャットなりヘッドセットなりアダプタが装着されましたとか表示されればいいのに
一応電源OFFの状態から全部接続して電源を入れアプデやったが変わらずだった
どの状態から音が鳴るんです?
509名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:53:21.26 ID:TJoM0Y6K0
>>508
4極も3極もそのまま突き刺すだけで良いんだけど………
ハム音すら聞こえないなら不良品だと思う
510名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:08:33.02 ID:7Siihfer0
>>507
外箱ボロボロになったら誰が喜ぶ?
511名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:12:58.87 ID:lZ0+Z9Xz0
アプデしたらアダプタ使えなくなったって他でもみたよ
サポセンいきじゃないかな
512名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:13:09.08 ID:7Siihfer0
ショートカットでゲーム中にゲーム録画するやりかた知ってる奴いる?
いちいちオプションから読み込むのではなくてね
513名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 20:34:14.51 ID:+DWlKIGn0
>>510
箱○の時は購入時の箱に入れて送ればいいって言ってたからさ
生だと運送時に破損する可能性もあるんだろうけど
帰ってきた時も生だったような
514名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:19:10.22 ID:c/XHuCy50
>>512
Xを押す
515名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:55:17.78 ID:IIHn4vZI0
体験版ってフル版と同じく実績とかあるんだよねえ
中途半端に解除して結局止めて残るのが嫌でやってない
消せるならあそびたいな
516名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:24:02.84 ID:ekDDF2170
ホーム画面でAボタンのみきかなくなる
そのせいでゲームの終了もできない
電源コードの抜きさしで一旦直るが、2、3日するとまたきかなくなる
517名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:37:05.01 ID:amsGTOLr0
>>516
自分は何日か電源入れないと次起動した時に画面が出なかったり途切れまくったりする
強制リセットか同じく電源コード抜けば治るけど・・・
518名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:54:42.56 ID:bkSD8Hus0
>>334
この件また予約出来るようになってた
519名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 23:47:35.71 ID:yRxoXYD90
>>505
ステレオヘッドセットアダプターのマイクボタン押してみて、オレンジのLEDが反応するかどうか確認。
反応しなければ、至極基本的な事だけど、ヘッドセットアダプターが確りと差し込まれてるか確認。
コントローラにシリコンカバー被せてたりすると、カバーが干渉して確りと差し込まれてない、なんて事がある。
520名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:34:04.44 ID:m8v7kcdU0
>>513
海外はX1だのPS4だの書いてある荷物を輸送業者が盗んだりしてたみたいだから念のためだと思う
本社から注意事項として連絡来てそうだし
521名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:47:47.02 ID:Sp9E6OVd0
>>519
ビンゴ!まさにこれだったようです、良かれと思って買ったカバーのせいかよ・・・
522名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:31:14.82 ID:bRVttF6M0
>>520
配達伝票に内容物をXboxと記載しないで下さい
って書いてあったのはそういう事かw
523名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 06:26:32.16 ID:sDnngpRE0
外付けハードディスク買おうと思ってるんだけど
2.5inchバスパワーUSB3.0だと内蔵HDDと同等以上の速度出ますかね?
524名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 08:59:05.90 ID:SvHsT0lXO
>>523
機種によるよ
相性もあるかも知れないが、PCで100MB/s以上出る様なのなら、本体のより速いくらい
525505@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:27:48.54 ID:Sp9E6OVd0
その後調べてみるとカバーしてたら若干アダプタがそれを踏んづけてたりとか
固定用のツメが確かに最後まで行ってなかったりとかでした
捨ててしまえよと思う所ですけどデザインナイフで丁寧に干渉箇所(上の方も切り取らないと
十字キー等に干渉する)を切り取りようやく事無きを得ました、さすがライセンス外品と言うべきか
526名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:42:51.44 ID:F5L0Fw1D0
>>504
本アカ(地域日本)で半年無料コードをゲット
北米用サブアカでコード入力

ってこともできるのですか??
527名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 09:54:57.69 ID:MlWCfXtL0
この前までフレンドを選ぶとクリップの一覧が表示されて見ることができたのですが見当たらなくなってしまいました
アップデート後は1個〜2個しか見られなくなったのですか?
528名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:44:12.85 ID:xjzfXs5m0
10月のアップデートはまだかね?
529名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:58:04.26 ID:k8Pq9Rzu0
あれ?
正規の10月のアップデートってこの間来たんじゃなかったっけ?
530名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:01:47.81 ID:P46kIPqQ0
>>528
設定→システムで確認

なお、自動アプデはない
531名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:06:57.46 ID:Evf/Zq8I0
勝手にアプでされてたけど
532名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:10:44.54 ID:fc32Vp+X0
うちも知らんうちにアプデされてたけど。
533名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:13:13.24 ID:bU2Ubql50
10月、アップデート来てるよ
フレンド・メニューの表示が変わった

箱1でゲームに招待されたときに、360みたいにメッセに残らないから
フレ以外の招待だと直後に受けないと、対処のしようがないね
あと国が分からないんで、何語で書いていいのか判断つかない
何で仕様を変えたのか、MSに聞いてみたい
534名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:14:19.79 ID:k8Pq9Rzu0
省電力設定になってると自動アップデートしないんじゃないっけか
535名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:56:48.23 ID:rwH5pxVw0
>>533
招待受けたときってしいたけ長押しで合ってる?
焦ってよく画面見てないうちに電源を切る画面になるんだけど(汗)
536名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:00:24.04 ID:4BepBkcQ0
>>526
できるって言ってるやん
537名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:06:57.09 ID:6cwl19ol0
>>533
箱1で招待受けたことないからわからないけど、招待通知はホーム画面左上の通知履歴に残らない?
538名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:20:11.99 ID:k8Pq9Rzu0
>>535
長押しじゃなくて、ポン押しじゃね
DL完了した時とかと同じでしょ
539名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:40:54.26 ID:rBoEaue70
発売日に買ってから一度もヘッドセット付けっ放しですが反応しません。
USBダメ、乾電池ダメ、チャージキットダメです。コントローラは普通に使えます
ヘッドセットが外れなんでしょうか?

アップデートは初日にしてます
ライセンスのヘッドホン買ってダメなら返品しようかと思ってます
540名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:02:24.19 ID:fc32Vp+X0
>>539
>>519確認してみて。
それでダメなら、店に行って確認してもらったうえで返品なり交換なりしかないんじゃね。
541名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:44:05.37 ID:m4erCgoP0
これから異音問題で修理に出すんだが
出荷時の設定に戻すを実行しても大丈夫?
いろいろ消えるって警告でて怖いんだが
542535@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:12:06.09 ID:x9MgsS950
>>538
ポンかー ありがとうやってみる
543名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:42:51.58 ID:xjzfXs5m0
コントローラーのアップデートはまだかね?
544名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:27:07.77 ID:bRVttF6M0
>>541
箱1を購入してからこれまでで消えて困るデータがあるのか?
強いて言うならセーブデータだろうけど
LANケーブル抜いて実行すれば鯖のは消えないだろう
545名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:43:49.74 ID:eXIxCMqKi
>>543
一応だけど、コントローラはケーブル繋がないで
手動でアップデートしないとダメだよ?
546名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:50:03.04 ID:m4erCgoP0
>>544
Lanケーブルいれたままやっちまったが大丈夫だろうか・・・
タイタイン結構やったんだがな
547名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:05:31.00 ID:m4erCgoP0
つうかマジでケーブル繋いだままやると駄目だったのか・・・
サポセン電話する前におくってよこせってヤマトよこすし
マジでやっちまったかな?モチベーションかなりそがれるわ
548名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:17:12.57 ID:6cwl19ol0
>>547
↓こう書いてあるから同期済みのサーバー上のセーブデータは残るんじゃない?
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/system/reset-console-to-factory-defaults
>警告: 本体を出荷時の設定に戻した場合、すべてのアカウント、アプリ、ゲーム、セーブ データ、設定が消去されます。
>Xbox Live と同期していないデータもすべて失われます。
>本体を Xbox Live サービスに接続すると、自動的に Xbox Live と同期します。
549名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:23:24.02 ID:m4erCgoP0
>>548
サンクス、一応初期化してからはONE本体ではログインしてないから多分大丈夫だと思うんだが
過去スレのぞいてもLanケーブルの話はなかったので大丈夫かと思って
そもそもゲーム機って常にケーブルつないでオンが当たり前だったからそこまで頭まわらなかった
とにかく不安で仕方がない
550名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:27:20.08 ID:bRVttF6M0
>>546-547
セーブデータの扱いはよくわからんけど
タイトルがタイタンというかオンライン専用タイトルなら問題無いと思う
むしろセーブデータ削除する方法なんて無いんじゃないだろうか
551名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:28:02.27 ID:K7mtD4Ym0
出荷状態に戻してもセーブは消えないよ
552名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:35:39.38 ID:ku/gB/9m0
情弱すぎだろ
Oneでは、セーブデータは全て自動でHDDとサーバーに容量無制限で保存されてる
360であった保存先選択とかがなくなったのはこのため
本体からセーブデータ消しても、鯖上のは消えない
ってかセーブデータ消す時に、本体からのみか、鯖からも消すか聞かれる
鯖からも消す選択すると、完全に消せる
ファクトリーリセットしたときは鯖からは消されず本体からのみ消えるので
オンラインの状態で次にゲームを起動したら勝手にセーブがDLされる
553名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:37:52.36 ID:m4erCgoP0
みなさんありがとうございます、安心して本体の帰りをまちます
異音なおってるといいな、アプデでも改善されなかったので
554名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:49:50.70 ID:Afa1eCO70
アプデしてから確かにチリチリ言わなくなったな
焦って交換しなくて大正解だった
555名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:10:07.97 ID:eXIxCMqKi
>>546
ごめんケーブル繋ないで手動でアップデートだ
なんつー間違い、自分でビックリするわw
556名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:15:33.85 ID:eXIxCMqKi
ちなみにアプデ掛けたら最新版かどうかも教えてくれるよ。

日本で販売してるコントローラは多分最新だと思うけど
6月くらいに北米尼で買い足したコントローラはアップデート掛かったから
海外通販でコントローラ買った人は一度アップデート試した方が良いかもね。
557名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:35:29.93 ID:bU2Ubql50
>>537
招待通知、左上の歯車アイコンから履歴が見られました
情報、ありがと〜!

招待受けたときは、フレのオン告知で確認するのと同じで
通知が消えるまでに、シイタケをポン押しだと思う
告知が消えた後だと、デスクトップに切り替わるか、電源切り画面に行くよね
558名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:37:37.21 ID:bU2Ubql50
>>556
先週の連休にUSB2.0ケーブルを買ってきて、コントローラーの
アップデートを試したら、DLが始まってアップデートしたよ
9/4に買った日本版箱1本体付属のコントローラー
何が
559名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:38:55.92 ID:bU2Ubql50
何がアップデートされたのか、よく分からないけどもw
560名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:44:02.65 ID:4BepBkcQ0
アプデでチリチリなくなるもんなんだな
561名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:57:58.86 ID:/PgxNjr80
冗談で言ってたらホントにアプデで治るとは思わなんだ
562名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:16:44.95 ID:j0jltZuT0
省電力からの立ち上げもなんか早い

今までは
コンセント入れる→しばらくキュイーンチチチチ→しいたけ点滅感知パワーオン
だったのに無音で待ち時間が短くなった
563名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:26:02.87 ID:k8Pq9Rzu0
>>558
そういや8月か9月かアップデートでコントローラの
アップデート入ってたんじゃないかな
ヘッドセットの音質改善かなんかで。
564名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:32:58.78 ID:cDB50ko20
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/accessories/update-controller-for-stereo-headset-adapter
これは4月のかな?これの延長みたいなもんかね
565名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:50:20.50 ID:k8Pq9Rzu0
>>564
4月だったか、多分それ。
566名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:18:39.30 ID:btq74hmF0
ストアなんだけどFIFAやマスコレみたいなギリ6000円に届かないソフトを購入して、20000リワードのスタンプ貰えた人いますか?
567名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:05:31.70 ID:uAHFvqid0
あれ1個じゃなくて累計じゃないの
568名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:02:22.23 ID:bYTOx1Yb0
XboxOneとXbox360のゲームは互換性なしということで
アカウントは引き継がないで新規に作成しても
とくにデメリットってないですよね

メアドを変更したいのでXboxOneから新しいアカント作りたい
569名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:10:43.58 ID:JQUSdCxo0
MSアカウントからエイリアス変更するのじゃダメなの?
570名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 10:17:55.63 ID:/4LsQuc/0
>>568
小さなデメリットはある

アカウントが別になるので
・実績は最初から
・フレンド集め直し
・(登録していれば)xbox rewordが別になる
・360で買ったDLゲームがoneでリリースされた場合、もし乗り換えキャンペーンが有ったら対象外(マインクラフトとかあの辺)
・(新アカウントはone専用にする場合)360のゲームでオンを遊びたくなった場合、ゴールドを前のアカウントのために買い足す事になる

なお、エイリアス変更でメールアドレスを変えられたりはする
ttp://support.microsoft.com/kb/875475/ja
571名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:58:35.02 ID:rh6lqtTb0
>>566
FIFAスタンプ貰えなかった。
トゥームレイダーも貰えず。

僕が貰えてるのはFH2アルティメットとサンセットオーバードライブだけだわ…HALOも貰えんのだろうな。。
572名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 12:47:36.44 ID:NW8yaT6K0
>>570
フレいないんだよ・・・察してやれ
573名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 13:35:00.44 ID:je+GM/Lw0
onedriveあるからPCのアカウントと一緒のやつにかえるか迷ってるけど
別にonedriveから箱1にDLするようなものって無いよね?
574名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:39:19.19 ID:Crf00beZ0
>>572
どうでもいいフレ大量にいるけど自分から切れないタイプかもしれん
575名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 14:42:01.52 ID:btq74hmF0
>>571
ありがとうございます、めちゃ気になってたんで
やっぱり6000円以下は対象外なんですね
リワードのページの画像だとFIFAもHALOもあるのになぁ
海外だと対象なのかな、日本の価格設定なんかせこく感じる
576名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:13:17.57 ID:ILdSy0QM0
タイタンとPVSZやってるとマッチ中に高確率で切断されるんだけど、
無線LANだから?
回線は光でタイタン西日本でピング22なんですけど、、
577名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:09:21.71 ID:JQUSdCxo0
有線にして、同じ状況なら改めて質問しよう
578名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:46:33.12 ID:bYTOx1Yb0
>>570
ありがとうございます。

新規にMSのアドレスを作成して
既存のゲームタグだけそちらへ紐付けできそうなので(3DSでいう引っ越し?)
そちらで対応してみたいと思います。

箱1のCoD:AW同梱モデル予約してるので来月が楽しみです
579名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 21:34:45.73 ID:wic4A3dY0
MSは日曜日に荷物受け取らなかった!
ファック!ビルの近所で丸一日預かりだぜ!
日曜日だから社員出社してないんだな
580名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/19(日) 23:37:31.60 ID:WQqwGloS0
質問先がわからないのでこちらで
Win8.1の箱1 SmartGlassが起動できません
エラーコードに0x3eaを吐き出してます
何か対策あればおなしゃす
581名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:12:59.41 ID:W/Nyf20r0
質問です。知人の垢で自分の本体にゲームソフトをダウンロードしたいのですが(本人了承済み)、インストールが済んだら自分の垢だけでプレイできるのでしょうか?
もしくはダウンロードした垢もサインインさせないといけないのでしょうか?
582名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:32:55.44 ID:fE7FxJHA0
ダウンロードした時のタグが本体に残ってないと、その本体に登録されてる他のタグからは起動できないんじゃないかな。
同居してて、1台の箱を共有して別タグで使ってるならまだしも、友人が自宅から持ってきたタグで本体にDLインストールして、友人のタグとは関係なしにプレイはさすがに無理だろう。
583名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 14:59:17.82 ID:GheMbf4k0
>>581
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/games/my-home-xbox
サインインなしでプレイするには知人のアカウントのホームxboxを変更しないとダメ
584名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:32:00.19 ID:+zGpvGxn0
貧乏って嫌だね
585名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:44:44.38 ID:oRwd/E7c0
>>583
それはONE
586名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:45:11.87 ID:oRwd/E7c0
ごめん、勘違い
587名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 16:10:05.80 ID:EJ9H/BCy0
>>581
DLソフトのオン認証仕様的に「不可能では無い」

ただ、Live規約のこの辺に引っかかるんで、いつアカウントBANや本体BANが来るか解らないけど問題ない!ってーならどうぞ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/legal/LiveTOU

1.9 本サービスで禁止されていることはありますか?
・本サービスまたは本サービスへのアクセスの全部または一部を譲渡、再販売または再頒布すること (アカウントの売買を含みます)
・アカウントのパスワードを共有したり、その他第三者にお客様に代わり本サービスにアクセスまたは使用することを許可すること
(ただし、マイクロソフトが承認した方法を提供している場合を除きます)
588名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 16:11:23.82 ID:EJ9H/BCy0
あ、当然>>581だけじゃなくて>>581の友人だか知人もBAN対象になると思われるんでそれでも良ければどうぞ
589名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:42:26.61 ID:XRBZZ6A+0
XBOXONEのFORZA5と、HORIZON2は
3画面の複数ディスプレイ画面出力に対応しているのでしょうか?
(複数の360とFORZAソフトで実現していた機能がONEにあるのか?)
590名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:46:31.88 ID:PsI2r3BH0
>>589
少なくともその二本は現時点では対応してない
技術的に不可能と言うわけではないとは思うが対応してもハードは画面数分必要になると思われる
(HDMI出力が1個しかないため)
591589@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:20:44.02 ID:XRBZZ6A+0
>>590
解答を有難うございます。
何年か前のE3で360のFORZAの3画面&ハンコン&シート試遊があったので
ONEも技術デモか製品版で3画面があるのか?と思って質問しました。
ONEにDirect3D 12が載った暁には3画面が実現するのかわかりませんが
今後に期待したいと思います。
どうも解答を有難うございました。
592名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:23:52.40 ID:ChopSQkX0
>>537
実績解除したいなら写真とか?0Gだけど…
クラウドストレージはエロとか児ポ認定で突然垢ごとBANされたりする事があるから注意な
593名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 04:24:21.80 ID:ChopSQkX0
ミス、>>573
594名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 07:15:03.48 ID:ThdS9xst0
TGSだったかで、Forza5の3画面試遊台でてたよね。
595名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:00:34.60 ID:jxgW82Hf0
>>549
ケーブルつないでても平然と残る
もう二回やった
596名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:47:10.52 ID:fXbYiSmd0
どうでもいいけど3画面対応は初代XboxのForzaで
360のForzaは4画面じゃなかったっけ?
597名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:42:51.51 ID:okW4YOOA0
>>596
接続だけは4台以上出来たけど前方3面以外で表示可能なのはミラーとリプレイ視点だけなので
実質的には3面ってことで間違ってないかと
598名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:47:25.09 ID:b3HczomU0
再起動するとたまに画面が安っぽくなって音が出なくなる現象が起きるんですがこれはなんなのでしょうか?
599名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:45:44.97 ID:3EpL+PPG0
画面が安っぽい…?
と、取り敢えず高級モニターに変えればいいんじゃないかな
600名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:54:08.88 ID:b3HczomU0
安っぽいというか、画質が粗くなって表示される幅が狭くなるというか
601名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:21:08.65 ID:OllQ3DW+0
箱○のorochi2の時もそうだったけど
エンパ7体験版を起動するとこんな画面が数秒出る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375050.jpg
別にゲームに支障は無いんだけど。。
602名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:43:22.17 ID:iwtsjuq60
>>600
モニタとの通信がうまく行かずに解像度変更されてるみたいなふいんき(
603名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:55:58.42 ID:3r8svFQs0
箱○でも同じ事象が発生してるなら箱の問題じゃなくて
モニターの問題か、間にAVアンプとか挟んでるならそいつの問題かと
604名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:51:13.92 ID:kbMqjqtX0
今、起動したら本体アップデートされたんですが、更新内容を教えてください
605名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:58:03.32 ID:y2oFkDWw0
>>604
直前に電源を入れたのがいつかによる
606名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:07:25.61 ID:kbMqjqtX0
昨日の朝です
607名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:50:37.39 ID:MsVcBfzii
OSのバージョンは?
608名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:57:01.62 ID:6v/6Hy3x0
プレビューに参加してるとかじゃないの?
それなら11月のアプデが先行できてる筈だから
609名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:12:01.15 ID:KbqMB+/a0
俺プレビュー参加してないけど昨夜アップデートあったよ
毎日起動してる
610名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 12:46:37.58 ID:SjaQQvcrO
単に10月のが遅れて来ただけ?
なら、フレと録画関係
どっか英語圏にすれば、トップに紹介映像残ってるかも
11月はストア改善と壁紙βらしい
611名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:18:34.57 ID:5AYcedmr0
うちも今しがた起動したらアップデート入ったんだが
内容は11月分のプレビューだったよ。
612名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:27:55.52 ID:TMhXfdGi0
みなさんこんにちは。Twitchの実況する時にフレンドの声も入れるにはどうすれば良いのでしょうか?

分かる方ご教示ください。。!
613名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:40:43.13 ID:5AYcedmr0
>>612
やったこと無いけど、フレとパーティ組んでもだめなの?
614名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:40:46.95 ID:XAKw6ZjC0
>>612
あきらめて外部キャプチャ使うのが正解だと思う
1.6〜2万位で買えるよ
615名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:45:05.10 ID:TMhXfdGi0
>>613
パーティは組んでいました。。

>>614
あれだけで実況する手軽さがいいんですがね。。


どうやら海外でも誰かが要望出していたので、そのうち導入されるかもしれないですね。それまで待ちます。(^_^;)
616名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:13:19.19 ID:n35DMKWE0
>>611
プレビューprogram inviteしてくれませんか
サブタグでもいいのかな
617名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 21:18:46.92 ID:MsVcBfzi0
>>616
お誘いしますよ
ただサブタグってのはシルバーって事ですかね?
シルバーでも良いのかどうかはわかりません
すいません。

あと、今週夜勤なんでフレ登録はスマグラでできると思いますが
invite出来るのは早ければ明日の日中、仕事のハマり次第で金曜くらいになります。
618名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:53:14.08 ID:srcf8sar0
>>615
アブリだからそのうちアプデートあるっしょ
619名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 01:13:19.19 ID:BAEXMFPL0
>>617
CRX Rocky
でお願いします
念のためフレンドリクエストしたらそちらのgame tagの頭文字と末尾文字を一文字ずつ教えてください
C〜yみたく
620名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 02:50:18.33 ID:Ti7X241b0
>>619
フレ登録送りましたよ
Q〜iっす
621名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 10:30:18.45 ID:5hgP2uPS0
>>617
こちらにもお願いいたします
ACT UNSC
622名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:13:28.12 ID:tVix5btC0
サンセットDL版買ったんだが
ダウンロードまだ始まってないのか?全くDL出来ないどころか
DLしたはずの限定武器等がいつまでも待ちリストから消えないんだけど
623名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:38:23.02 ID:IL7B16HY0
>>622
まだ発売してないですしおすし
ダウンロード予約はできる
624名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:43:55.52 ID:tVix5btC0
>>623
説明にDL出来るって書いてなかったっけ?

http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/games/Sunset-overdrive#fbid=N8OJWBurnQ8
※ ダウンロード版はゲームを事前に購入/ダウンロードできますが、2014 年 10 月 30 日 (木) までプレイできません
625名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:46:42.31 ID:b6m1a5nX0
まだ始まってないだけじゃね
626名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:47:48.15 ID:ZocICcaX0
事前DL購入は、発売日の0時01分まで待ちリストに残るんだけど
627名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:49:34.41 ID:tVix5btC0
>>626
ゲーム自体がDLされない、そして100%になってる武器関係が
何度も優先されてインストール中になる

このスレで購入した人はいないのか…
628名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:01:24.99 ID:pxIh61wK0
>>627
うちのはSunsetOverdrive本体とかDLC特典の購入ページでみると、購入ボタンのところが「2014/10/30にプレイ可能」になってるけど
629名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:09:42.74 ID:tVix5btC0
>>628
ならDLは完了してることになってるだろうねぇ
なぜ進まないんだこれ
630名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:31:30.55 ID:lCsGVf3+0
>>627
うちも購入ページに行くと、購入はなく「管理」になってるし
タイトルも「Sunset Overdrive 事前予約」になってるよ。
631名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 13:25:39.50 ID:tVix5btC0
>>630
ダウンロードが中止になるのが意味が分からないんだよね
本スレも出来てる人が多いんだが
632名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:48:26.96 ID:e6osHrCs0
コントローラーの電池切れそうになった時って、電池入れたままスマホ充電用のマイクロUSBの電源ケーブルさしてもいいの?
電池抜かないとダメ?
エネループなんですが。
633名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:06:50.09 ID:BuJ1rX0w0
入れたままで大丈夫
充電はされないけど
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:31:44.88 ID:Zds8me8M0
質問ですがUSBヘッドホンは使えるんでしょうか?
635名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:34:48.45 ID:FIqUMrlD0
使えないだろうな
何のためにコントローラーに専用の端子があるのかと
636名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:49:20.79 ID:ANqwrvX50
いまストアを見たらペグル2があったのだが無料EAAcces限定になってた。
BF4やPvsZにも無料EAAcces限定の項目があるけど前からあった?
日本もEAAccesに入れるの?
637名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 01:11:41.78 ID:XJxYTtI10
何かtwitchの調子悪い?配信しててもゲーム画面が映らないんだけど...因みにBF4ね。
638名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:27:47.85 ID:Jar2f5OY0
>>621
>>617ですが一応昨日フレの登録してそちらにメールしておきました。
>>636
日本からもごにょごにょ旅行すればEAアクセス入れるよ
PvZとPeggleは最近対象になった
640名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:59:08.21 ID:DsFyCLW00
電源いれて初期設定で日本語選んだら
サポートされてない、まだ使用できない言語ってなるけど
こういうもの?
641名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:54:54.10 ID:RypXaLmf0
そうだよ
気長に待て
642名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:01:50.17 ID:hBGZ7Z0n0
smartglassでフレンド検索が出来ないんですが、Xboxoneでどの設定を変えたらフレンド検索出来るようになりますか?
643名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:40:32.11 ID:83UGjm580
>>640
ネットの線繋いで本体アップデートしてみたら?
644名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 13:52:39.07 ID:+U/pRAsu0
>>642
スマグラの「フレンド」メニューのところの「フレンドの検索」が効かないってこと?
645名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:20:42.87 ID:hBGZ7Z0n0
>>644
すいません、今やったら出来ました、返答ありがとうございます。
646名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:27:24.52 ID:bEN1MXz20
タイタンのサーバーで西日本より東アジアのほうが速度が良いんですがプロバイダのせいですか?
それともサーバーの性能が違ったりするんでしょうか?
647名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 15:39:53.54 ID:5lmunzb30
>>646
ごく一時的にそうなる事はあるが、ほっとけばすぐに直る
もし常に東アジアの方がPingが良いなら、それは貴方のプロバイダが西日本サーバーより東アジアサーバーの方に近いという事
648名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:15:45.12 ID:zEon3E0X0
OneでもUSBキーボード使える?
649名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:40:02.46 ID:6+/R5wZK0
使えるけど日本語に対応してない
アルファベットは打てる
650名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:51:20.93 ID:NQ5vqxCE0
通知オンにしてるのに実績解除したときのポコンがでなくなった。バグ?
651名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:07:36.15 ID:zEon3E0X0
>>649
ありがとう
sparkのテキスト打ちめんどくせー
652名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:04:30.25 ID:QMFYFYR50
>>651
smartglass使いなよ
653名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:12:13.53 ID:sUuuyk4g0
コントローラーからマイク外す時で無理やり引っこ抜けば良いの?某ゲームで旨くマッチングできなくて
電源切って再起動させたらマイク繋がってるのに使えないくなっちゃんたんだが・・・マジ簡便

総合に書き込んじゃってマルチになってスマヌ
654名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:16:29.29 ID:sUuuyk4g0
無理やり引っこ抜いたら抜けた・・・でも音声聞くのも喋るのもダメになったのは意味が判らん
655名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:19:45.06 ID:2i37OFPZ0
ヘッドセットついててもコントローラーの電源切れるとそのままじゃヘッドセット使えないね
コネクタ部分の左側のマイクミュートボタン押してミュートにすると認識するからそっからミュート解除で復帰できる
656名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:24:40.83 ID:sUuuyk4g0
>>655
そう言う仕様なんだ、ボッチプレイしかしてなかったから使い方良く判らんかった・・・次から試してみます
喋った音声をヘッドセットじゃなくTVの音声から出せるんだっけ?相手に聞こえてるのか最初判らなくて
聞こえてます?とか聞いちゃったよw
657名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:13:13.61 ID:+xCkQkz+0
と言うかゲームの説明書は今やオンラインだから入ってないとかは
そう言う方針でも別に構わないが何で公式HPにも一切その辺の仕様の事書いてないんだ?
658名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:53:13.73 ID:NkikWKET0
ONEにはデフォでヘルプってあるだろ
659名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:31:05.51 ID:lH6+KY+E0
ココン♪て効果音が本体から鳴ったけど何?
660名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:14:44.70 ID:j4ebIJ7x0
>>652
いつの間にかスマートグラスで日本語打てるようになってたの?
661名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:37:59.44 ID:opakbGgB0
公式のヘッドフォン買ったかたいますか?

ヘッドフォンは問題無く機能してて気付かったんですが、テレビからも同じように音が出てます

つまり両方から音がでてるんですけど、説明書にそういう記載がなく、しようなのか分かりません
662名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:48:21.37 ID:ECL1lcMR0
>>661
自分のやつも同じだよ
多分仕様だと思うから気にしない方がいいよ
663名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:02:57.89 ID:vthSSpvm0
>>661
本体側で設定できなかったっけ
664名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:13:51.60 ID:x5TZjzBI0
>>660
いつの間にかかどうかは知らないけど、日本語うてるよ。
665名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:17:44.55 ID:x5TZjzBI0
>>663
本体に設定はないみたい。

>>661
TVのリモコンの消音ボタンを押すか、ボリューム最小にするんだ。
666名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:00:10.79 ID:VGVYOwNL0
クイック起動に設定してるのに
起動すると高確率でインターネット接続が切れてる状態なんですが
うちのWi-Fi機器との相性が悪いんですかねぇ?
接続に問題があるようですとかXboxLIVEに接続するにはこちらをみたいなのが出てる・・・
667名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:14:44.43 ID:abv+TZhB0
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status
たまにLiveの調子が悪い時があるから、それかもよ
668名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:50:29.67 ID:apaIyA9s0
『Halo 5: Guardians』マルチプレーのゲームプレー映像が11月10日に初公開へ
http://www.choke-point.com/?p=17424

『Halo 5: Guardians』マルチプレーのお披露目は、Xbox Live、Xbox.com、Twitchにて太平洋時間11月10日午後8時より生配信される。
『Halo 2: Anniversary』マルチプレー・トーナメントの模様も同じチャンネルで配信されるとのこと。
669名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:33:22.07 ID:FiXQnZL50
>>666
可能なら有線で接続しよう、無理ならルーターと無線LANリセットしてみれば?設置状況が判らないから
何が悪いとか判断難しいでしょ
670名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:47:51.00 ID:9oJIyjcEO
>>669
自分もよくなるがおそらくルーターかプロバイダの問題かと
671名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:26:23.85 ID:YBzNj+Sg0
リワードに参加しようとしたら
「申し訳ございません Xbox Live リワードに参加するには、Xbox Live アカウントが必要です。次の簡単なステップに従ってください」
が表示されて参加できない

通常のゴールドメンバーだけど箱1購入時の6ヶ月ゴールドのコードを使ったせいか
サブスクリプションは3ヶ月ゴールドご利用コード表示になってしまっている

サイトの質問事項にはプロモーションで付与されたものは不可となってるけど
サブスクリプションを自分で購入したゴールドへ切替ってできるんでしょうか
672名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 03:28:15.15 ID:9rE2Sf+x0
>>671
箱一のXBLログインキャンペーンで配布された3+3ヶ月コードは、普通にゴールドのコードなので、それでリワード参加できないのならサポートに確認。
673名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 04:01:38.12 ID:RinHlYq60
そもそもリワードとゴールドは関係無いはず
無料メンバーでもリワードには参加できる
674名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 04:34:45.77 ID:b1+eHELc0
次の簡単なステップに従えばいいんじゃないの?
それじゃあかんの?
675名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 04:55:38.42 ID:wWHkcgGn0
>>671
ちなみに我輩の場合はXbox Live アカウントを新規登録してからXbox Live リワードの登録出来るようになるまでに4週間程度かかったよ
676名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 05:36:14.04 ID:G+9hS5zX0
0%のゲーム実績って消せます?
アプリ実績は勝手に消えたのですが
677名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 06:21:10.90 ID:VqR1H06H0
クイック設定で電源切ってるのに数時間後には省電力状態になっててコントローラーしいたけ長押しで電源が付かない症状が出る、、、
何これ、、、
678名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:03:57.94 ID:9rE2Sf+x0
>>677
普通なら省電力状態になってても、コントローラのシイタケ長押し(3秒くらい)での電源オンはできる。
ちなみに省電力の場合、シイタケで電源を入れるとXBOX ONEロゴ→シイタケ→ホーム画面と移行する。
クイックの場合は、(ロゴ→シイタケ)表示なしでホーム画面に移行する。
テーブルタップではなく、壁面のコンセントに電源を直接繋いでも異常と思しき状態がでるのなら、サポートに連絡。
答える側はエスパーじゃない。
679671@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:48:48.95 ID:AK7EHDXd0
>>672
>>673
ありがとう
サポートに確認してみます

>>674
箱1でも箱○でもログインしてみたけど駄目だった

>>675
Live垢自体は6年くらい使ってる
680名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:00:54.34 ID:H+5qrCQw0
>>666
一度サインアウト(画面左上の通知の横のから)すると繋がったりするかも
で、もう一度サインイン
681名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:44:20.77 ID:YqQ9172x0
日本アカウントと海外アカウントの使い分けについての質問です

・360のときはそれぞれポイントをチャージできるコードがあって
 日本のアカウントはカナダの1400を使わなければいけませんでした。
 これはOneになると各国で共通になりますか?

・CoD:AWのダウンロード版を日本アカウントで購入した場合
 地域を北米に変更したら、北米版のCoD:AWが再ダウンロードできますか?
682名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 09:39:41.44 ID:9rE2Sf+x0
>>681
日本のアカウント、というのはちょっと語弊がある。
アカウントの日本地域設定って言った方がいいかな。
360では、日本のアカウントと例えば北米のアカウントと、2つのアカウントを設定しなければいけなかったのが、
ONEでは、アカウントの地域を変更しさえすれば、アカウントはひとつで済む。

ここからが本題
ただし、チャージされるポイントは地域毎なので、地域設定日本では日本で販売されているコードをチャージしなければならないし、
設定北米の場合は北米で販売されているコードをチャージしなければならない。
360のときのカナダだと日本の1400MSPが使える、というような抜け道があるかどうかは知らない。
今では米尼でデジタルコード(購入するとメールでチャージコードが届く)を販売してたりするし
(当然米尼アカウントの住所は米国住所にする必要があるけど)、それを利用するのも手じゃないかな。

COD:AWに関しては何ともいえない。
既に販売されているもので、北米LiveでDL購入したけど日本Liveでも購入を要求されるといったタイトルもあった、なんて話も聞くし。
683名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:57:00.32 ID:a/nzBtdg0
360ではゲームを放置してたら退席中とかなるけどoneでもなりますか?
フレンドには離席してるってわかるのかな?
684名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:31:17.62 ID:YqQ9172x0
>>682
ありがとうございます。

日本で販売しているCoD:AW同梱版のXboxOneを予約してまして
北米版でプレイしたいなら
地域設定を北米にして、コード入力すれば良さげですね
685名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:40:32.96 ID:7DbTcfJz0
ああ、コードが既にあるなら、現地マネーのチャージは考慮する必要がないわけか。
しかし、北米版を買うのはなんでだ。マッチングはそのverの国しか選べなかったっけ。
686名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:13:41.27 ID:akBrIkV3O
>>684
日本版も同一扱い(例えば、ストアの詳細ページをPINして、言語変えても購入がある等)なら
海外ストアで買っても、また逆でもダウンロード可能
購入で金額が表示されても、ソフト管理の方で落とせる

まだ持ってないなら、何書いてるか解らないかも知れないが、同じソフト扱いなら両方落とせる
タイタンとか番犬とかがそれ

マルチランゲージは、同じでも前は重複してインスト可と出たりしたが、多分改善された
事前予約で不安定(発売日前にインスト失敗や表示から消える)なのは、発売後に認証があってちゃんと出来る
インスト失敗するならデータ破損の可能性
あと、発売日が変わった時にバグるのが改善されたか不明

その辺も使っていれば何となく判ると思う
687名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:28:22.89 ID:akBrIkV3O
解りにくそうなんで具体的に書くと
同梱タイタンのコードを日本で入れてインストしてあっても、北米に変えればインスト可能ソフトにタイタンが出て英語版をインスト共存可能

だから、CODも同じソフト扱いなら出来る
しかし、違うソフト扱いなら、多分、英語にして入力しても通らない
その辺は、まだ日本のストアにないから不明

発売中なら、サイコブレイクは別扱い
メトロもそうなりそう

DLCは共通のと言語別のがあって、別のは両方入れられるが、分かりにくくなりやすいので注意
688名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:02:32.55 ID:YqQ9172x0
>>687
わかりやすいです。

ちなみにCoD:Ghostsとは別扱いなんですかね?
スクエニだと別扱いされそうな気が。

別扱いな場合
規制表現が解除されたオリジナルの北米版でどうしてもやりたいとなると
CoD:AW同梱版買っても、買い直ししないとダメなのか。。。
689名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:05:04.60 ID:VmekPOY80
eaアクセスってvプリカや使い切りvisaでも登録できる?
690名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:50:38.53 ID:igFL6Tek0
>>689
EAのサブスクリプションは北米ストア経由
691名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:37:16.45 ID:akBrIkV3O
>>688
ゴーストは、日本のストアにゴールドエディション(シーズンパス付)しかなくて
海外で買ってると普通のでも、日本で落とし直すとそれになってたはず
逆の場合に、海外のシーズンパスが落とせるか不明だけど、他のソフトは大丈夫な気がする

AWは、海外ストアのデイゼロ(予約)もデジブロ(シーズンパス付)も
今のところ日本のストアにないからよく判らない
692名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:46:49.75 ID:akBrIkV3O
ゴールドエディションはパケでは出てないから、販売が違う可能性もあるのかな
でも、日本語字幕版だからスクエニ関係あるよなぁ

ちょっと今日は確かめらんないけど、販売元表記やAWの言語サポート表記とか調べるかな
693名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/27(月) 00:13:43.79 ID:z404VNw80
DL版のGhost Hardend Edition だけど
日本ストアでゴールドエディション落とせるよ
字幕でキャンペーンやるのに落としたよ
694名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:47:55.69 ID:VvI8CDS60
oneのゴーストってパッケージは吹き替えしか出てなくて
DLは字幕版のみって状態なの?
695名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:03:40.15 ID:59YdiOOy0
EAアクセスって海外垢で参加可能なのかい?
696名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:59:27.01 ID:r/bPSjTy0
>>695
日本垢で参加できるよ
697名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 01:42:48.49 ID:anO16iMg0
へえ
698名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 03:43:33.51 ID:j6vPHHOW0
ボーダーランズ プリシークエルは今後もoneで出る予定はないのですか?
699名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 05:06:40.26 ID:4xYp4Ita0
>>698
前作遊んでくれたユーザーが箱○だからってのと、新機種で出そうとすると開発に時間がかかるからとか。
まぁ出さないんじゃないかな。
700名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 06:19:20.03 ID:HFBnCHHn0
そのインタビューは読んでるけど、3本まとめて次世代機版が出ると思う
来年の年末だろうけど
701名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:25:56.80 ID:sXguLcsd0
海外版サンセットオーバードライブ買おうか迷ってるんだけどクレカってvプリカ登録出来る?
702名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:34:20.19 ID:5TdCPsszO
最近回線が不安定なのでルータを新調したいのですが
フレッツ光VDSL・有線接続の環境でお勧めのルーターがあれば教えてください
703名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 16:14:03.55 ID:dVyd1nhn0
最近のルーターなら早々ハズレは無いよ。
704名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 16:55:20.18 ID:9GbRquf20
>>702
NVR500
705名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:01:10.00 ID:EXta+zqv0
>>701
できる
706名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:06:08.97 ID:uiQcLpG80
北米ストアのEA Acces見たら、クレカ1ヶ月.半年の他に「ご利用コード使う」があるけど、クレカじゃなくても北米ギフトカード登録でもEA Acces会員になれるって事?
707名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:08:36.08 ID:kWXr+3bT0
USB外付けHDD買おうと思ってるんですが
世界最速HDDのメリットってXBOXONE であるんですかね?
あまり変わらないようなら安いI-O DATAで考えてます
この2つならどちらがお勧めですか

I-O DATA 3.0TB HDC-LA3.0
BUFFALO 3TB HD-GD3.0U3
708名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:16:35.39 ID:oMx7cOQD0
ホーム画面のフレンドのところの電波みたいなアイコンなんですか?そのアイコンの横に1って出てる
709名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:36:55.52 ID:ljCGjz3/O
>>707
150Mb/sとか普通に出るから意味はある(多分、もっと出る)
ゲームならシーク速度のが重用
内臓が80Mb/sとかしか出てない上にシークが遅いから、断片化でかなり遅くなる
まぁ、2.5インチだから仕方ないか(早いのも出てるけど)

その二つとも耐久性に疑問
中身サムソンとかの安い奴だから
あえて選ぶなら、圧倒的にアイオー
壊れてくるまで少し長い
710名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:08:29.49 ID:RtMVEZuP0
外付け3TBHDDとか必要か?
まあそれはいいとしても、速度的には大して変らんと思うよHDDじゃ
SSD&UASP対応ケースに変更なら大幅速度UPするけれども
711名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:22:49.01 ID:XYY6uknG0
別に容量多いに越した事ないだろ、安いんだし
712名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:33:48.92 ID:sXguLcsd0
>>705
ありがとう、明日買って帰る
713名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 19:38:41.52 ID:KWYNZUg/0
>>708
ゲーム配信中の人数だった気がする
714名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:05:45.26 ID:CkpxUGZj0
>>694
マジで?
値段がパケ版の倍近いから買ってなかったけど
字幕版しかない可能性とかカケラも想像してなかったわ
これだからクズエニは・・・
715名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:21:48.06 ID:SS0/xuND0
>>706
なれるよ
716名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:38:00.73 ID:oMx7cOQD0
>>713
なるほど、ありがとー
717名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:05:49.33 ID:kWXr+3bT0
>>709
ありがとうございます
もう少し考えてみますが人柱も兼ねてBuffalo
行ってみようかな

>>710
ありがとうございます
2Tと迷ったんですが、どうせなら3T行っとくか
って感じですかね。SSDはまだ手を出せる値段じゃないですね。
718名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:40:27.45 ID:uiQcLpG80
>>715
ありがとう!
719名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:56:23.21 ID:K1ScBBz/0
海外のサンセット購入者は今日からなのか…
720名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 22:44:12.83 ID:uwEafGiw0
ゲーマーアイコンって箱○の時に買ったのに変更することってできますか?
設定したままのにはなってるけど他に変えたいアイコンが今の一覧にはない
721名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 22:52:30.61 ID:5TdCPsszO
>>703 704
アドバイス有難うございます。
NVR500は私には使いこなせそうにないのでNECのルーターで探してみます。
722名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:04:08.72 ID:6VzYT6q60
>>719
日本語で出来るならいいのだけれど
723名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:14:35.25 ID:5sTNV+6a0
>>722
Twitterのフォロアーさんは日本語入ってるって言ってるよ
724名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:37:36.38 ID:ljCGjz3/O
>>714
値段が高いのはシーズンパス付だから
パケって吹替えなんだっけ?
オンしかやらないから全く気にしてなかったわ


>>717
バッファローはルーター以外、良い思い出ないんだよなぁ
メルコだった頃から、競合製品より安いしか良いとこない
ファンレスは放熱が全く考えられてないし、ファン付はうるさいのに効果薄い
早い時は一月くらいでエラーセクター出てくる
アイオーは、独自ブースターとかやってた頃のドライバが問題ある上
ドライブコントローラーに自社認証入れてたりで、こっちも問題あった
今はTV録画需要メインらしく、そんなことはないけど、中味のドライブはメルコと変わらんしなぁ

メルコのはシーク音も酷いのあるから、ゲーム機利用だと凄い気になるかも
あと熱が酷いかも知れないので、縦置きで通気がある場所推奨
安物買いの何たら覚悟で試してね
最初、エラー出て、インストし直して大丈夫とか思っても、確実に不良セクタ増えてるから
少しでもヤバいと思ったら、PCで物理フォーマットするくらいで運用した方がいい
725名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 00:46:27.20 ID:el3gJQWL0
今回は日本垢でも海外ストアで色々出来るみたいだけど海外垢も一応作ってたほうがええのかな
726名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 00:53:48.45 ID:AsYk1c600
>>717
ばっきゃろーは、シール(パッケージに白かったり赤かったりする丸や四角のシールとか貼ってある)の貼り方で
HDDなら採用してるHDDのメーカー、DVDやBDなら採用してるドライブのメーカーが解る

なので買いに行く前にシールのパターン調べるのが基本。調べずに買ったら高確率で泣くのがばっきゃろー
727名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 03:44:50.33 ID:x5upNaUW0
HDDで質問した707だけど皆さんいろいろと情報ありがとう
写真とかと違ってデータの復旧は容易ですので
直ぐに壊れた時は授業料と思って諦めます
728名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 07:43:18.59 ID:RUlTOHX00
中身のわからんものより、適当なケースと好きなHDDを買えばいいのに
729名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:55:54.36 ID:pdZevRFF0
箱1スレでこちらに誘導していただいたので再度質問させていただきます。

本体をクイック起動にしているのに、
スマグラなどからストアで購入したものが自動でDLされず、
箱○の時と同じでDL開始待ち状態→本体起動後にDL開始という状態になってしまいます。
これ原因わかりますか?それともそういうものなのでしょうか。

ちなみにクイック起動設定で「自動DLする」という項目にチェックが入っていて
「HDDをオフにする」という項目は一応チェックが外れています
730名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:20:31.64 ID:Ub3YmFOZ0
>>729
それって今からしますってことではなくて自動DL中に電源入ってそういう表示になるだけじゃね?
731名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:33:55.26 ID:pdZevRFF0
>>730
うーん、毎回かなり長い時間経ってから本体を起動してたつもりだったんですが
ちょっともう一度何かで試して確認してみます
732名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:34:22.62 ID:rOKKxMh10
何か不具合があったらとりあえず>>1の電源ボタン5秒長押しを試してみるべし
733名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:42:09.28 ID:mvRs9h7m0
>>724
パケ版は吹き替えだけだから当然DL版も吹き替えだと思ってたよ

参ったな。今さらパケ版とか買いたくないし
こんなことなら去年360版買っとけばよかったな
734名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:07:41.15 ID:Ub3YmFOZ0
>>731
ルーターの電源切ってたりもないよね?
一応念のため
735名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:22:34.31 ID:z5L9Jm/60
スマートグラスって何ができるんだ?
DLしてるけどいまいち活用できてない

FH2とかで何ができるか教えてもらえるといいんだが
736名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:03:05.29 ID:PHr8dSmD0
>>735
出先からソフト購入
ボイスコマンドやスナップ使わずにクリップ録画

対応ソフト増えてこればまた違って来るだろうけどね
737名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:22:53.10 ID:83EFOE7v0
フレンドリストでフレンドが何やってるかの監視
738名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:01:16.26 ID:ffE3R9Hc0
>>735
上でも出てるがクリップ録画はワンタッチで出来るからキネクト無しの人にはかなり便利
ゲーム中の文字入力に連動してスマグラ側も入力画面に自動で切り替わるのでキーボード繋いでれば入力が楽
デッドラ3ではプレイ中にスマグラに日本語吹き替えの電話が掛かってくる(本編は字幕なのに)
739名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 14:01:34.85 ID:J3q4DftQ0
メッセージのやり取りは本体でやるより遥かに楽
740名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 16:28:28.78 ID:z5L9Jm/60
いろいろ機能はあるんだの…今度からいろいろ試してみるわ

っと、もう一個
サンセットって今夜0時回ったらプレイできるんかの?
741名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:03:04.94 ID:3K1VuuOX0
できるよ。
箱公式ツイッタ垢でもそんな事アッピルしてるし
742名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:20:52.69 ID:21oqcyRJ0
>>990
プロジェクトスパークのPVで、スマグラをタブコンにして
マップの作成なんてのもあったけど実際使えるのかな?
743名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:04:27.36 ID:GKr9Btgr0
容量についての質問なんですが、ソフトの容量が50GBでアップデートが10GBだった場合ディスク版を買った場合に使う容量は10GBということでいいんでしょうか?
744名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:07:30.87 ID:MvNX+zqC0
円盤買ってもインスコ不可避
745名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:16:59.16 ID:21oqcyRJ0
>>743
ディスク版もソフトのインストールが必要
なのでHDDに60GBの空き容量が必要だよ
あと、遊ぶ際にはディスクで認証が必要なので
ドライブにディスクをセットする必要あり
746名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:20:05.56 ID:GKr9Btgr0
>>745
返信ありがとうございます、そうなんですか、パッケージ並べるのが好きなのでパッケージ版買い続けると思いますが、分かってスッキリしました。
747名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:21:08.45 ID:21oqcyRJ0
パッケージ版じゃなきゃ嫌ってんじゃなきゃ
DL版の方が便利とだけ言っておく。
748名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:24:03.07 ID:21oqcyRJ0
まあ、理由が有るなら好みの方でw
749名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:47:56.08 ID:PHr8dSmD0
DL版の方が圧倒的に便利なのわかってるしソフト売ることがまずないにも関わらず
どうしてもパッケージが欲しくなるので最初予定されてた認証方式潰した奴を今でも恨んでる

一応パッケージに売れる以外のメリットがあるとすれば大抵の場合DL速度より
インストール速度の方が早いから容量の都合で消したゲーム再度遊びたくなったとき
待ちが多少短い位か
750名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 19:56:19.63 ID:RVOE/9fL0
>>729
本体をホームに設定してるか?
751名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:08:17.79 ID:z5L9Jm/60
正直箱ゲーって売っても値段安いから売るって選択肢がないんだよな…
752名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:55:05.03 ID:/I6eToai0
>>749
パケ版の最大のメリットは価格だな
店舗割引+ポイント付いてDL版より遥かに得
753名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:59:57.27 ID:pdZevRFF0
>>750
729ですけどそれでした!
単純なことだったのに気づかなくて申し訳ない
ありがとうございました!
754名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:33:51.22 ID:zRCEJqOx0
twich配信に関してTwitterと連携させる事ってできるんでしょうか?
755名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:49:07.21 ID:RVOE/9fL0
>>754
twitchのサイトの連携ってとこで出来るよ
配信する度にtweetされる
756名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:23:05.95 ID:zRCEJqOx0
>>755
PCからtwich入って設定するんですね、ありがとう。oneから直で設定できるのかと思った
757名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 22:53:39.81 ID:FPM7xEbt0
セールの情報って360と同じようにホームかどこかで
まとめて確認する方法ってないの?
758名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:13:58.56 ID:FByQys6v0
>>757
今のところ無い
近くアップデートで最新情報のタブが追加されるらしいよ
759名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:55:29.35 ID:6SovKs/n0
>>758
ありがとう、やっぱりそうですか
760名無しさん必死だな@転載は禁止 転載ダメ©2ch.net:2014/10/30(木) 01:18:28.52 ID:QYxvNTKj0
>>756
PC立ち上げなくてもOneのIEブラウザでいけるんやで
761名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:24:17.99 ID:r3R7gnI10
確定前に「問題が発生しました。お支払い方法が正しく表示されていません」

クレジットカード決済で昨日から急に買えなくなりました。前日にタイタンパスセールは問題無く買えて、住所やカード情報の設定はいじってません
762名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:29:53.69 ID:/mq2ZBDY0
>>761
日本アカで普通に使ってるだけのクレカ?
別スレに海外アカで使えなくなったって人が居たけど
普通に使ってただけなら理由を考えようも無いな
MSの鯖か通信関係で何かあったのか
763名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:05:34.61 ID:LaD5ziiu0
スマグラか公式か箱一か
どっから買おうとしてるのかわからないと
764名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:15:58.34 ID:r3R7gnI10
スマグラと本体から
日本ストアで決済したらこのように表示される
http://i.imgur.com/qiWyRID.jpg
765名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 07:52:56.46 ID:KWlEO9kR0
なんでサードはOneにゲーム出すの?
MSに脅されてるの?

PS3 サイコブレイク ベセスダ・ソフトワークス 14/10/23 59,388
PS4 サイコブレイク ベセスダ・ソフトワークス 14/10/23 59,204
One サイコブレイク ベセスダ・ソフトワークス 14/10/23 3,233
360 サイコブレイク ベセスダ・ソフトワークス 14/10/23 2,419
766名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/10/30(木) 09:39:57.61 ID:DGe9iQVc0
>>764
支払情報のとこを開いて確認して再設定
時間をおいて何度か試す

駄目ならサポセンへゴーだね
767名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 11:45:11.57 ID:ap/Mgi+W0
>>765
むしろサイコブレイクの開発費考えてPS4が5万って
ゴキ痴漢も十二分に大赤字の要因だけど?
768名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:40:19.73 ID:g5hmGx2L0
マジかよこんなとこにも
ゴキブリやってきた
769名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:56:36.99 ID:B+k7tWoj0
臭いと思ったら即NG
770名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 09:36:26.91 ID:VgCcp+Qh0
>>766
ちょっと自己解決した

ペグル2、だけが買えないみたい
他のは買える
Twitterで検索したら皆同じような症状訴えてた
771名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:41:21.56 ID:rHpB03kt0
こっちからフレンドとしてフォローしたけど、向こうからはフォローしてくれなかった人のフォローをとり消したいんですが
一番効率のよいやり方ってどうやったらいいでしょうか
フレンド総数100人くらいいて、そのうち消したいのは10名くらいです
772名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:47:11.88 ID:9ZcjEn6w0
ONEのチャレンジ実績でサイコブレイクのみんなでヘッドショット50000とか
サンセットオーバードライブのコミュニティ全体で1500000000体のODを退治するとかっていうのは
全世界のプレイヤーでってことでいいんでしょうか?
サイコブレイクのヘッドショットとか今日1日限定で50000だけどぜんぜんメーターが動いてないので気になっているのですが
773名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:28:48.34 ID:QIKH5S2k0
yes!全世界!
774名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:39:46.19 ID:b0w6aluZ0
>>771
フォローは別に相互のものじゃないっていうか
どっちかっていうとブックマークな一方的なものだから
一人ずつ消していくしかないんじゃない
775名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 01:50:27.51 ID:TSZMuIWn0
twitchのキネクト有効にしない場合ってマイクもオフでいい?
776名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:47:59.64 ID:VeDdkR7W0
箱一買おうか迷ってるんだけと
BDレコーダーとかで焼いたBDディスクは再生出来ないよね?
その場合、これからアップデートとかで再生出来るようになるかな??
777名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:18:29.71 ID:yx8vlr5i0
CRPMなぞというガラパゴスを呪うがよい
DTCP-IPも日本だけのガラパゴスだから望み薄だよなぁ
778名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:10:09.51 ID:pgqXjSin0
CRPMって対応予定とか言ってなかったっけ?
まあ、BD見るのにも使うって言うのであれば激安BDプレイヤー買った方が良いと思うけど。消費電力的な意味でも

>>775
プレイ動画を垂れ流すだけならマイク切っても良いと思う
視聴者とやりとりするならマイクはオンの方が良いんでないかな
779名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:33:22.90 ID:r+ort5Su0
日本の雑誌とかニュースってパッケージ版、しかも特定の店の販売数ばかりドヤ顔で掲載してるけどさ、DL版の販売数とか通販の販売数とか調べる力は無いのかね。

調べられたら困る人でもいるのかね
780名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:51:25.53 ID:AKm/qz2p0
ドライブクラブが100万本中60万本DL販売とかありえないからな
781名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:51:57.17 ID:hsKUiDUi0
>>779
基本的に何処も公表してないんだよ。
貴重なマーケティングデータでもあるから。
普通マーケティングデータって社外秘だしね。
782名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:53:24.48 ID:MWoEXacB0
ID@xbox、インディーズゲームはどうやって手に入れるの?Volgarr the Viking遊びたい
783名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:30:33.00 ID:VeDdkR7W0
>>777
>>778
可能性あるとしてもプレーヤー買った方が良いってことなんだね
ありがとう参考にするよ!
784名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:36:44.15 ID:hsKUiDUi0
>>782
本体の言語英語、地域USにして北米Liveで落としてきな。
今ゴールドなら、それだけで北米Liveでもゴールド扱いで振舞える。
785名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/01(土) 23:42:45.00 ID:XfTbuHzG0
GwGは香港ストアとか欧州ストアとかでも代替ソフトってあるのかな?
あるなら本体の言語地域を・・・
786名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:19:08.23 ID:hmkOnO4/0
あとID@xbox自体は360のインディーズゲームとは違って普通に区別されずにストアで売られてる
先月GwGのChariotとかWarframeがそれ
日本ストアだとわかりにくいかもしれんが北米ストアだとID@Xboxのコーナーが設けられてるからバイキング落とす時に確認してみるといい
787名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 00:27:30.97 ID:axxq+UuX0
国内peggle2って「peggle2のダウンロードコンテンツ第一弾が出来ました!〜」って説明文が書いてるやつが本編なんですか?これ買えばいいんかな?
788名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:25:45.47 ID:qQbRasx50
あまりやりたいゲームが無いし人気が無いので売りたいのですが
どこが一番高く買い取ってくれますか?
789名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:31:42.56 ID:lzb9lXD+0
>>788
PSのほうのスレに行った方がわかるんでないか
こっちは買った人がほとんどだろう
790名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:59:27.45 ID:dcw+KC/w0
>>765
割合で考えるとoneは10人に1人ぐらいの確率で買ってる。PS4で考えると70万台売れてるから7万本は売れてる計算だな。PS4は最近あまり買うソフトなかったしもう少し売れてもよかったな。oneはホライゾン2やサンセットもあったから以外に売れた方じゃない?
791名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:00:13.08 ID:j2njpveq0
>>788
ヤフオクにでも出してろよカス
792名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:03:20.00 ID:/W2Ip6I00
相手すんなや
793名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/02(日) 10:31:07.57 ID:YqKqehd60
>>787
1296円のやつが本体
794名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 10:55:00.75 ID:UThZqxff0
>>788
写真とってアップしてもらえませんか?高額買取したいです^^
795名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:17:09.32 ID:IzLoJI3Y0
どうせこいつ買ってないよ
ほっとけ
796名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 14:12:04.73 ID:axxq+UuX0
>>793
ありがとうございました!
紛らわしいコメントだ…
797名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/02(日) 15:00:06.06 ID:FIVUmhgy0
クイック設定なのに起動すると高確率でLIVE接続が切れているっていうあれ
その状態でもネット接続自体は切れてないのね
KINECT操作でストアアプリを立ち上げるとちゃんとストアにつながるからね
正直意味がわからないw
798名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:49:30.43 ID:4XUVxGkZ0
>>797
しいたけ押してみ1〜2回押すと表示更新されてストアとか表示されるよ
799名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 19:42:59.48 ID:d0fMhucw0
>>788
高額買い取り希望です!!
800名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:16:36.86 ID:XjBE0A4M0
表示更新はRT+LT+Yでもいける
801名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:37:22.22 ID:4U0zaYMf0
ゲーム録画で映像と音がずれてることがあるんだけどなにか対処法とかないのかな
Evolveのアルファとか全然まともに撮れない
802名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/02(日) 23:15:23.81 ID:YqKqehd60
>>800
なんだと? それは初めて知った
803名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/03(月) 03:19:19.03 ID:c6ZgaQPv0
マジかよゴキブリうpできない
804名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/03(月) 08:32:41.20 ID:xZShGFF90
>>801
ずれるよな
やっぱPCにキャプボ載せるのが確実じゃね?
805名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/03(月) 19:54:16.33 ID:Uy2tQuNE0
音ずれとかは今までないけどウルフェンで射撃音と着弾音だけ録れてなかった事があって笑った
バックグラウンドで動いてるアプリ(ホーム画面で下の方に並んでるやつ)は基本的にメニューボタン>終了するようにするとか
念の為に重要だと思ったシーンは2-3回クリップするとかが対策になるのかな
一番確実なのはキャプボ搭載の高めのスペックPCに常に繋げておく事だろうがそこまでの録画マニアなら360の頃からもうやってそう
806名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:57:01.40 ID:y8m2mnpQ0
今ならスタンドアロン動作出来るキャプチャユニットが1.6〜2万で買えるし、それ使った方が良いんじゃない?
807名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:28:55.52 ID:lmReDeCi0
キャプボは1万以下の中華な感じのはやめといた方がいいね
monsterX3はまぁまぁいい感じ
808名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:12:23.81 ID:yAhptqCz0
ホリデイセールで安いからとりあえず買っとけっていうこともしないし
複数のタイトルを並行してプレイするというより、一つのタイトルを
気が済むまでプレイして飽きたら売ってインストールデータも消すような人間には500GBで十分足りるもんですか?
CoD同梱版の1TB本体もいいかなと思ってるんだけど、いざ使ってみたら容量持て余してるっていうのもアレだと思って
809名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:42:33.30 ID:sPc+8T4A0
家に2台のXBOX ONE置いて二人で通信プレイする場合、
それぞれで別のゴールドアカウントでサインインしないとだめなの?
360にあったシステムリンクプレイってなくなった?
810名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:51:46.32 ID:V/kvMRFfO
>>808
そりゃ消すなら500で充分かもね
でも、システム領域で大分持ってかれるので、MCCクラス(追加DL必須で70G近いらしい)は5本で埋まる
パケもインスト必須だから、終わったら全く遊ばないならいいけど、消すと急にやりたくなってもすぐ出来ない

あと、1Tのは判らんが、内蔵のは速度はあまり早くないし、頻繁に消したりしてると断片化で更に遅くなる傾向
むしろ、まともな外付のが全然早いので、大容量より増設のが良いかも
セーブが本体とクラウドにオートでやるのが基本なんで、ゲームを外付にすると効果も高い
811名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:59:05.46 ID:AZk4VVQe0
35000円ならCoD同梱モデルをポチるんだが
なんで日本は値下げしないんだよ

北米版でも日本語表記可能なDL版でなく
糞エニパッケージを買わないと5000円引きしないとか
ふざけやがって
812名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:33:32.82 ID:n+RgDwnW0
ここは質問スレであって愚痴スレじゃねぇ
813名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:33:30.25 ID:kGjPJQXL0
twitchで0x10331196エラーが起こるんだが、こうすれば起こらないという設定があれば教えて欲しい

もう一つ、購入時の6ヶ月分ゴールドプレゼントってほっとけばメッセージが来るってことでいいんかな?
814名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:57:50.31 ID:iCOCc18m0
1月待っても来ないなら電話したほうがいい
815名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 06:26:48.85 ID:GrJ2taS60
>>813
アカウント紐付けを解除、アプリ決して設定やり直し
自分はこれで行けた
816名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:41:01.67 ID:sJAvLU7r0
>>811
円安の貧困ジャップwwwww
817名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:14:31.32 ID:sxDSKk4g0
でいわんえでぃしょん今日買ったったw
818名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:21:53.29 ID:iCOCc18m0
いらっしゃい
819名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:40:23.35 ID:sxDSKk4g0
ヘッドトラックがプルプルしとるけど楽しいもっと増えないかなぁ

んでネットワークチェックでpingが150ms位なんだけど普通なん
820名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:03:46.05 ID:FwqPWbPK0
設定>ネットワークから出るpingはあれ北米から算出してる思う
タイタン西日本鯖とかで150出るなら自宅の接続状態をチェックした方がいい
821名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:30:07.23 ID:ji2tszNg0
北米ストアでタイトル購入、DL→削除→日本ストアで同タイトル購入可能

これのタイトル一覧みたいのない?
822名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:11:09.26 ID:ji2tszNg0
ごめ質問変えます
北米ストアでタイトルピン止めすると
日本ストアで同タイトル再DLできるかわかる基準になるらしいんだが、
具体的にどうやるの?
823名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:38:44.90 ID:F2u+Thke0
いつの間にかNATがモデレートになっていました。オープンに戻す有効な方法があったら教えてください。

箱○の時も時々モデレートになる時があり、ルーター再起動や「出荷時の状態に戻す」などを使えばオープンに戻せましたが、Oneではルーター再起動では治りませんでした。
今回も「出荷時の状態に戻す」は有効ですか?
824名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:04:17.94 ID:jouN8QWv0
モデレートになってオデレータ
825名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:53:02.33 ID:V/kvMRFfO
>>822
北米ストアで購入するものをピン
日本語に戻してピン止めしたのを見て、購入があれば確実
日本語のゲーム説明があるのは、後で追加の可能性高い
日本語で予約の説明があるのは、日本の会社販売で日本未定が多い
英語のは予定なしや別ゲー扱い
エディション違いで日本語説明なしのもあるんで、基本のや複数
ピン止め推奨
上位エディション買っても、本体だけ日本語のが落とせる
しかし、DLCが言語別だと使えない可能性もあるが、その場合は日本語DLC落とせるかはソフトによる
シーズンパスなら、日本のを落とせばいい場合が多い
英語版との共存はソフトによる
okなのもあれば、ストレージを変えればいいものも
海外版買って購入済みになってなくても、購入を選ぶと購入済みと出るのもある
826名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:02:47.24 ID:EFpoQOrIO
具体的にタイトル出すと
サイコブレイクやメトロは別
サイコブレイクはDLCも別

モルドールは後で日本語版追加予定
DLCは今あるのは共通

番犬は共存可
DLCは共通だが、追加シナリオ等は言語別で共存可

DAIはストレージ分け必要
DLCは今あるのは共通

特殊なのがゴースト
海外のどのエディションでも、日本語版落とすとゴールドに
ただ、北米にもゴールドが出たので今もそうか不明
827名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:07:39.44 ID:EFpoQOrIO
>>826のゴーストの後半間違い
後で上位エディションが出たのはライズだった
ライズは日本で落としてもレジェンダリーにならなかったはず
828名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:11:56.12 ID:IO2d7YII0
ゴルフのキャラ絵が好きになれないんだけど内容としては面白いの?
829名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/05(水) 01:05:52.83 ID:+04uh8FF0
>>828
内容的にはしっかりゴルフしてるよ
昔のみんゴルやマリオゴルフに近い(←個人的観測です)
あと、空気フレでもいいからたくさんいると結構楽しい
830名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:28:39.01 ID:PqPAvZZy0
>>823
設定>ネットワークからネットワーク接続テスト/マルチプレイヤー接続テストをやってみても駄目かい?
ウチの場合は、それでモデレートからオープンに戻ったけど。
831名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:54:00.68 ID:sdrWjo4K0
>>830
ありがとうございます。やってみましたが、やはりモデレートのままでした。
一応、フレともCoopは問題なく出来るし「マルチプレイヤー接続に問題はありません」と出たので、しばらく様子を見ます。
832名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 02:20:36.76 ID:6ntLtc3I0
ステレオヘッドセットの音質とか5000円強のコスパとかってどうなの?

海外レビューとか見ると一応音質は良いっぽいけど
833名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:25:19.03 ID:kWCTvFhb0
>>828
歯ごたえはあるよ
フレンドでプレイした人がいると、
そのフレと疑似対戦できる感じでおもしろい
834名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:23:05.09 ID:PqPAvZZy0
>>832
ステレオヘッドセットアダプター付いてあの金額、実質的に3000円程度のステレオヘッドホンとして考えたら、装着感も悪くないしコスパはいいと思うよ。
ただ、音が低音強調によってるから、そこをどう思うかだね。
835名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 04:32:02.54 ID:e2y9I4490
ベッドセットアダプター買ったんだけどさ
BGMなってない状態でも「サー」って微妙に音聞こえるんだが外れ?それともそんなもんかな?
ヘッドホンをテレビ直や3DSとかだとノイズ聞こえないからヘッドホンは問題ないはず
まぁ安モンのヘッドホンなんですけどねw
836名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/05(水) 05:25:18.87 ID:+v29MxB70
>>834
基本的にワイヤードのゲーム用ヘッドセットで
ドンシャリブーミーじゃないチューンされてるのって存在しないから……
海外の有名どころのTrittonもTurtle BeachもPolk Audioも大なり小なり似た傾向
DSP載っけてる一部のハイエンドモデルはイコライザのカスタマイズで好みの調整出来るくらい


正直ボイチャしないならゲーム用ヘッドセット選ぶ理由消えるわ
837名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:51:45.34 ID:yMTQdu+C0
>>825-826
ありがとうありがとう
優しっ
838名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:54:58.07 ID:yMTQdu+C0
>>827さんもありがとう
839名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:45:29.46 ID:EFpoQOrIO
>>837
実は向こうできつい事書いてたのも俺だか、何故かあっちのが荒らされやすいのと
日本版本体発売直後に日本版の奴は来るなと騒いでたのがいて、このスレがゲハなのはそれが理由

ただ、毎週の様に同じ質問が書かれるので、うんざりしてる奴もいるのは事実
日本のストアに来るまで、日本版別とか判らないのに、向こうで予約始まってすぐ聞く奴とかいるし
840名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:39:53.64 ID:CNwWbRqa0
>>835
無線はそんなもん
コードレスのストレスのなさとトレードオフだな
841名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:14:09.73 ID:6ntLtc3I0
>>834
メガネ掛けてるから装着感が心配だったんだけどよさそうだな ポチるわ
>>836
ヘッドセットが低音強調なのってなんか理由でもあるの?
Twitch使いたいのと予算そんなないからそこそこ音質良さげなヘッドセット探してたの
842名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:31:27.93 ID:fW921utA0
>>835
ホワイトノイズが気になるなら、音量取りにくくなるけどインピーダンスちょっと高めのを繋ぐといい

>>841
ドンシャリで大音量にすると「いい音に聞こえる」から安物の音質調整はドンシャリに振る

あと、ゲームをhi-fiなオーディオ環境で遊んでも迫力が無くてコレジャナイ状態になる
STAXのSRS-4040持ちだけど、ゲームでこいつら使うとなんか違うし………ああ、バーチャルサラウンドでFPSやるときはhi-fiなのは有利だけど……
843名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 11:35:22.99 ID:fW921utA0
後、twitch配信する場合、キネクトあるならマイクだけ生かせる(カメラだけ切れる)から、普通のヘッドホンでも問題ないと思う
844名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:03:28.99 ID:iyRsNZGQ0
>>843
mcc同梱だからキネクト無しだな

PC兼用にするからMSヘッドセットと分配器買うわ
845名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:11:55.81 ID:9YMo8q+/0
ゲームソフトに付いてた二日間ゴールドメンバー体験のコードを入力したんだけど、サンセットオーバードライブのオンラインやタイタンフォールやろうとするとゴールドメンバーシップが必要ですって言われるのは何故でしょうか?
846名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:17:21.30 ID:4D3KZmpm0
>>842
STAXて!!お金持ちさんやないですかー
ゲームではSHARPのオープン型VR-HSA100使ってるな
安くてええよー
847名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:33:36.54 ID:Bh/L6vbT0
安くなったD4購入できました?
クレジットカードのエラーで買えないんだけど
848名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:36:23.57 ID:fW921utA0
>>844
PC兼用にする前提なら、3極x2→4極変換プラグ(800円位。PS4周辺機器コーナーに売ってる)を買うのはどうかな
こちらの場合だと、既に評価が解ってるヘッドセットが選択肢に上がってくると思うんだけども

>>846
それ確かSE-A1000と同等品だったっけ。手ごろな価格でオールラウンドに使える良いヘッドホンだよね
849名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:48:39.06 ID:H0FW/BE20
>>848
よく御存知ですね!
今Amazon見たら\10000近くてびっくりしました。当時は\4000で買いましたw
se-a1000は\10000超えですね
貧乏なのでCP高いのをいかに安く買うかで勝負してます

ath-a900もゲームと映画にいいのですが嫁に取られましたorz

4極プラグ変換とはいいアイディアですね
参考にさせていただきます
850名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:49:04.90 ID:H0FW/BE20
>>847
D4って安くなってるの?日本ストアで?
851名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:51:11.34 ID:H0FW/BE20
>>850
smartglassで確認しましたー
買いたいんだけど年末年始でもっと安くなんないかと躊躇してしまうw
852名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 12:53:05.71 ID:nJpMJRx50
今やらないのであれば次の機会で良いんじゃないかと やるもんいっぱいあるし
853名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:03:06.34 ID:Bh/L6vbT0
>>850
日本ストアじゃないんですか?
ゴールドで1000円ちょいでしたが。
854名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 13:21:07.15 ID:fXoq9oV40
この流れヘッドホンスレかと思ったw
頭デカイし眼鏡もかけてるから付属のヘッドセット合わないんで何か良さげなヘッドセット欲しいんだけど何かオススメある?
855名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:31:11.86 ID:4K/0uxyE0
>>839
いや俺も迂闊だった
レス全部覚えてないのもあるし荒らしに楽観的なせいもあって
856名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:13:01.76 ID:LV4Qbszz0
>>854
純正ステレオヘッドセット持ちです。こいつは眼鏡かけてても違和感なしで音はそこそこだから
ハズレ掴みたくないなのなら純正が無難だと思う
ちょっと側圧強めだけどすぐに慣れるし
857名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:38:03.51 ID:WOp1qTIs0
なんてタイムリーな 自分も今日か明日にでもMSからでてる5千円前後のヘッドセット買おうか悩んでたとこです。
自分はFPSしないんでそんなに高性能なヘッドセット求めてないけど程よく音良くてマイクの音もいいっていうオススメあったら教えて欲しいです
858名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:07:34.05 ID:Vu8PSKUP0
ONEは360のようにDLCをUSBメモリに保存して抜き差しでオンオフできますか?
抜き差しでオンオフできる360のゲームの例はCoDなんだけどそれのように
859名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:09:43.89 ID:oFyFEmuN0
ゼンハイザーのPC310とか?5500円位で手頃
同価格帯にロジクールのG230があって、こちらは音質は値段の割に良いけど少々壊れやすいらしい
860名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:32:32.50 ID:invqb/Uo0
>>847
うちだけじゃ無かったか、アカウントにチャージしてあるので買おうとしてるのに
分割して買えないとかクレカ替えろとか意味が分からん事言われて困ってた。
861名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 17:57:14.63 ID:Bh/L6vbT0
>>860
買えないままキャンペーンが終わりそうで。どうしたもんですかね。
862名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:08:56.63 ID:UXxkhzeN0
セールされてるD4ってMSPで買えないの?購入してもエラーで別のクレカを登録してくれとかでるけど
D4ってCERO Cだからクレカ限定じゃないよね?
863名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:12:00.60 ID:6kEeNAso0
普段は問題なくレジューム機能使えてるんだけど
突如としてゲームの挙動がおかしくなって(ホライゾン2でロードしっぱなし、サイコブレイクで音消えからフリーズ等)
一週間に一回位は本体電源長押しの再起動してるんだけどこんなもん?
なんか思ってたより安定稼動しないイメージ
864名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:48:06.39 ID:hk1QMBVT0
国内セール品
http://www.xbox.com/ja-JP/live/deals-with-gold
シーフとマーダード悩むな・・・
865名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/05(水) 19:52:12.59 ID:NwFOVOXS0
>>864
マーダードは普通にポイントで買えたけど
D4がポイントで買えない……
866名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:53:39.34 ID:Z4OTyCGn0
D4の1話ぐらいはもっと思い切った値下げが来そうな予感が
867名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 19:56:54.08 ID:OQ09/j2l0
そのうち90%か無料になるだろうw
868名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:19:00.09 ID:UXxkhzeN0
来週新作出るんだらCOD50%オフにすれば良いのにスクエニ無能すぎ
869名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:31:58.44 ID:9qj2igWh0
最初から入ってた日本語ファイルパッチで消して
3000円で売りつけるスクエニに何期待してんの?
870名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:35:56.37 ID:nSrBcnJp0
>>847
クレカ止められてるかと思ってカード会社に問合せたけど全然問題ないし
カード削除・再登録したけどダメだね
サポート時間外だし困ったな
871名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:00:02.96 ID:gNjNd/g90
今日D4については電話したがアカウントについての不備はなかったって言われたわ
調査してわかり次第お電話しますって回答だったよ
872名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:08:22.28 ID:PqPAvZZy0
>>863
それ、コントローラのシイタケ押してホーム画面に戻ってから終了できないか?
ゲームで入力受け付けなくなっても、ホーム画面に戻れなくなることって一度もなかったけど。
873名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:28:17.17 ID:EFpoQOrIO
>>858
出来るけど、256Gb以上のUSB3.0の機器しか使えないよ
874名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:34:57.65 ID:WOp1qTIs0
>>859
遅くなったけどわざわざありがとう!
今からググってみます!
875名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:24:27.69 ID:6kEeNAso0
>>872
ホームには戻れるよ
でもそのおかしくなったゲームに関しては
一旦ホーム画面でスタート→終了させて、再びタイトル画面から起動させてもおかしいまま
一旦本体再起動すれば直るけどレジュームに慣れると面倒なんだよね
876名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:39:24.39 ID:PqPAvZZy0
一度別のゲーム立ち上げてから、再度目的のゲーム立ち上げてみるとか。
877名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:40:59.80 ID:FKq8WZMB0
xbox oneのコントローラーをPCと繋ぐには現状USB接続しか無いのでしょうか?
無線(wifiとかBluetooth)で繋げないのでしょうか?
878名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:45:30.23 ID:6kEeNAso0
>>876
それも試したけどダメだったんだ
ちなみにそれぞれの症状についてはHorizonスレやサイコブレイクスレでちらほら報告されてるみたい
(再起動で直るってことを知らなくてパニックになってた人が多い)

デッドラ3は最初から最後までつまづくことなくプレイ出来たんだけどなぁ
いろいろ忠告してくれてありがとね
879名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:56:31.45 ID:DajnzrHz0
>>878
俺もタイタンフォールでサーバーに繋がらんようになった事あるわ
ゲーム終了しても同じで本体パネル長押しで落としたらなおった
あまりに頻度高いならサポートに電話したほうがいいよ
880名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:27:04.88 ID:rQ52+j9o0
>>854
ヘッドセットを付属の奴じゃなくて別のにしようとしたらヘッドセットアダプタが必要になってくる、
HPとかでの説明が欲しい情報無くてイライラするがボイチャ有りだと4芯、無しだと普通の3芯を使う
4芯のはぶっちゃけるとスマホとかでのイヤホンにマイクが付いてるとか言う分、
それ使えばいいけど金使いたいと言って手軽に入手はPS4のがまあまあ手頃、
WiiUのもその規格らしいけどこっちは滅多に見ないんだな
881名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:32:16.39 ID:9qj2igWh0
ワイヤレス使いたいよねー
882名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:39:11.38 ID:njhSKfMh0
外付け256gb以上って言われてるけど
240gbのssd元気に認識してる
実際の制限は何gbなんだろうな
883名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:34:21.65 ID:tIjkdcOa0
なんだかxboxliveに繋がらなくなってしまった
箱○だと繋がるのにoneだとインターネット自体はつながってる表示で
何故がliveにはつながってない
マルチプレイヤーも接続には問題ないようだし
なんだろうな
884名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:34:40.12 ID:TtvYTe980
今障害でてる
885名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:44:40.99 ID:kjCf/+wR0
えっ、普通につながってる
886名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 00:56:30.43 ID:rdgMk01B0
>>885
ステータスのページみると一部のサービスに制限掛かってて
サインインもその一部に入ってるから、LIVE接続切ると入れなくなるよ
887名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:29:55.95 ID:kt7EN02c0
>>881なるほど
888名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:48:32.35 ID:M5NxBATP0
>>878
PC使った事ありゃ、普通レジューム・スリ―プとかで1週間起動しっぱなしなんて馬鹿は、普通居ないよな。
それがゲーム機になったら、当たり前の様になるとか思ってるの?
889名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:59:10.05 ID:ZIf+P5rD0
やはり毎日、寝る前に電源は落とさんと。
電源はスイッチ付のタップで繋いで、そこでオンオフすれば簡単だ。
890835@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:02:24.46 ID:vJ55y/dK0
>>840
無線だと仕方ないんすね
イラつくレベルでもないから気にしないことにしますわ
テレビ直は線長すぎてしまうのメンドイすからねw

>>842
何のことやらわからんのでググってみました
専門用語多すぎてさらにテンパりでございますw
オーディオ関係は奥が深すぎですな
まぁFPSやるのにはさほど影響無さそうなのでとりあえず現状でやってみます

ありがとうございました
891名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:16:26.74 ID:vDUdZGnI0
北米版ダウンロードして、日本語設定に戻したんだけど、liveに接続できない…同じ症状の人いますか??
それとも単にliveに障害出てる!?
892名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:19:04.83 ID:ZIf+P5rD0
893名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:23:02.39 ID:zWwc18yp0
数レス前くらい読みなよ
894名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 02:27:24.28 ID:vDUdZGnI0
>>892
ありがとうございました
スレもしっかり確認せず申し訳ありませんでした…
895名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 07:37:40.68 ID:XNQu0nEB0
>>873
256Gb=32GBなんだがw
896名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 08:20:22.20 ID:Ymx6V59h0
>>888
PCについては普通に一ヶ月間は休止状態を利用して問題なく使えてるよ。windowsアップデートで再起動するくらい

oneについては海外版購入して半年位再起動したことないって感じのレスがどこかにあったんだ
誇張して言ったのかどうか今となっては分からないけど
897名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 09:10:35.63 ID:2p43hj3R0
誇張してないと思うよ
再起動無しで運用してあからさまに不具合でてるのってFH2とサイコブレイクだけっぽいし
898名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:05:09.71 ID:bJJSCcqx0
ネットワーク データ量を見るとホームで常に一定の値なにか通信してるっぽいけど何やってるのか気になるな・・・・
899名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 10:15:46.42 ID:d7ccYdnw0
フレンドのオンライン確認とか常に通信しとるがな
900名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:45:23.26 ID:dff6zv240
>>895
なるほど気になってたんよw
なんで下限が大きいの
901名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:56:22.11 ID:pk/Jmb5v0
xboxクリップってだいたい20秒前から撮るのか
全然良いタイミングで撮れないんだが
902名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:59:57.78 ID:bhvlMiP40
ネットワーク統計の詳細の遅延が130ミリ秒あるけどこれって普通なの?
903名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:15:46.53 ID:Zq31nCIj0
俺109
904名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:22:26.61 ID:MIkk9+hy0
>>901
3分とか5分ってなかったっけ?
905名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:38:46.54 ID:2p43hj3R0
>>902
普通

そもそも国内サーバーとのpingじゃない模様
906名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:55:00.62 ID:bhvlMiP40
>>905
上り200Mbpsで下り400Mbps出てるのに遅延が結構あるので不思議だった
907名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:16:17.81 ID:/q0mdem90
bingなりなんなりで文字入力ができません
画面にあらわれるキーボードで入力しようとしています
908名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 17:19:34.83 ID:/q0mdem90
すいません
電源プラグ抜いて30秒放置したら入力されるようになりました
909名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:50:29.09 ID:QU7xjNYz0
そろそろXboxone買おうかと思っています。
HALOファンなので間違いなく買うであろうチーフコレクションが付いた同梱版を買えばお得みたいなのですが
こういう同梱版ってディスクを同梱してくれているわけではないんですよね?
ダウンロードコードが書いた紙が入ってるだけなのでしょうか?
ファンとしてはディスクが欲しいのですが。
910名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:56:56.30 ID:rYphKlbO0
じゃあチフコレはパッケで買って、cod限定本体買えば
1本分ぐらいお得かな。パッケも手にはいるし1テラだし
911名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:03:13.46 ID:BhUmBG940
>>907
それ調査して欲しいよな
初めて電源入れて、
ライブアドレス入れるときだったか
入力のしようがなくて
数時間途方に暮れたわ
912名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/06(木) 19:46:56.67 ID:8Hikw1su0
パッケージ版を買ってきてインスコする
ディスクを本体から出してアンスコする
履歴から再ダウンロードする
ディスク入れてないのにインスコできる
さすがにディスクレスには……ならんよなあ?w
913名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:49:41.43 ID:rYphKlbO0
>>912
それでは履歴から落とせなくね?
914名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:52:09.68 ID:meeVWrHD0
>>912
やったことないけど多分履歴の中にはDLかパッケかの情報も入ってるんじゃないかな
再インストールがDLでできてもプレイするときにはメディアを求められそう
915名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:57:48.73 ID:rdgMk01B0
コレクターズアイテムとしてディスクも欲しいって>>909みたいな人の
気持ちもわからなくないけどなぉ

でもDL版に手を染めたらパッケージ版には戻れないよな
ディスクレス以外にもメリットてんこ盛りだし
ディスクを所有したいってだけでそのメリット捨てるのは非常に勿体無いねぇ

まあ、余計なお世話だろうから無理にオススメもしないけど
916名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:26:39.04 ID:2p43hj3R0
箱one、パッケージ版買ってもインストール必須って知った時点で「ああ、もう箱oneのゲームは全部DL版でいいや……」になったわ
何本かゲーム買ったけど、パッケージ版買ったの同発のプラゾンだけw
更にMCCはパッケージ版買ってもマルチ部分はDLCだからDL必須だし、それなら事前インストール出来るDL版でいいやっていう悲しい現実がここに

でもパッケージ欲しいって言う欲求も凄い理解出来るんだよなあ
917名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/06(木) 20:32:10.41 ID:ZQQG8FPo0
MCC同梱版の本体を買う
ディスクも買う

ファンならこうするしかなくね?
918名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:35:25.95 ID:By5XZslh0
ディスクを買う必要ってあるの…?
919名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:37:40.78 ID:3mntv2vr0
ONE専用だから買う必要性がまったくないwPCとの共有ができればディスク版買うけどねw
920名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:41:39.68 ID:By5XZslh0
そもそもお前ら店頭で買うことあるの?買いに行くの面倒くさくね…?
921名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:43:33.44 ID:rYphKlbO0
チフコレの本体は普通の本体だから
cod1テラ本体買ってパッケ買ったほうがお得だと思うんだけどな
922名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/06(木) 20:47:11.60 ID:YCteTOaX0
>>918
レコード・LD時代やDVDBOXなんかのイメージだね
所有欲を満たす為に存在する感じ
HALO4までは限定版の凝り方が半端無かったんで買う意味もあったんだけど
発売日に日付が変わった時点(と言うか北米のマケプレで買う場合日本時間の発売日前日に遊べる事になる)
ゲームは遊んでナンボってのが更に強くなったかな現世代は
923名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:49:05.37 ID:3mntv2vr0
360のディスク版ばかり買ったあげくに天井まで積み上げる嵌めになったからな。
所有欲という軽い出来事じゃない、まるでゴミのようだ状態になる
924名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:49:52.64 ID:ql8lRZdb0
>>921
500Gで1万UPは高いだろ
外付けなら3Gつけれるぞ
925名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:50:56.45 ID:3mntv2vr0
保存するためにHDD増設したほうが現段階のゲーマーでは利口
926名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:52:59.06 ID:yzMx2hiQ0
PC用のUSB2.0の外付けHDDを試しに繋いだら保存してある動画とか観れるけど、ゲームは保存できないの?
927名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 20:55:50.39 ID:zIFG0P/R0
2.0は無理
928名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:16:18.86 ID:H9XwhluH0
>>924
フラッシュメモリかよ
929名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:23:35.17 ID:Co7Lgq+N0
>>916
オレはパッケージ要らない派だなぁ

ディスクに傷がついてたり
ケースがボロボロなだけでストレスたまってた

唯一の欠点は中古で買い取りできないことだけど
箱ソフトは二束三文なんでどっちでもいいやって感じ
930名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:02:53.03 ID:jcYF3fz90
発売日買いするなら断然パケ版だな

店舗割引+ポイントでDL版より遥かに安いから
931名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:50:21.82 ID:EELN4zTv0
マルチ主体のFPSとかならDL版がいいと思うけど、キャンペーン一周してクリアなゲームだとパッケのがいいかな
アンインスコしてパッケ保存してる
932名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 07:56:43.00 ID:TTmRq7YO0
360ならHDD容量の成約があったからアンインスコしなけりゃいけなかったけど
ONEなら外付けHDDつければ実質容量無制限なんだよね
933名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:32:10.26 ID:jd1ec2Oi0
おすすめのチャレンジってどうしたら表示できますか?
以前は勝手にホームに出ていたのですが探しても見つかりません
934名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:59:29.25 ID:EELN4zTv0
>>933
おすすめのチャレンジってなんだっけ?
935名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net:2014/11/07(金) 11:16:52.54 ID:8YmFekj10
実績のとこにない?
936名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:31:12.55 ID:hJO59jzZ0
>>930
発売日買いならDL版じゃないの?今なら
事前ダウンロード出来るから、時間が来れば即プレイ開始になるし

まあ値段どうこうなら転売可能も含めてパッケージなのだろうが
937名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:16:38.46 ID:zr/kFfGA0
>>924
同梱のCoD: AWのDL版が7800円だから、HDDの500GB増量分は2200円
938名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:22:55.22 ID:VjxBe/Jz0
>>937
haloも定価で同梱されてるからそっちも値下げすると差は1万くらいだぞ
お得度だとまだあるダヨネがTOPだな
939名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:25:19.87 ID:zr/kFfGA0
>>937
MCCのDL版が6400円程度だから、MCC同梱版と比べるなら
HDD増量分は8600円だったよ
やっぱ高いかw
940名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 17:30:03.43 ID:VjxBe/Jz0
>>939
高いな
多分本体の装飾分で5000円なんだろ
941名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:12:13.71 ID:Z3LknC160
CoDモデルのコントローラは、通常のと比べて高いんだったか?
942名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 18:30:38.01 ID:zr/kFfGA0
>>941
定価ベースで1100円、尼の実売で1500円違う
でも、機能は同じだからねえ
943名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:31:48.12 ID:uC+KqEBr0
しかし、高いんだろ?なら差額はそれも考慮せんとな。
944名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:38:02.69 ID:rajAQPf20
ああいうのって日本人には受けないけど
外国人には受けるんだろなw
945名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 20:48:32.76 ID:uC+KqEBr0
ぬう、ならばCoDモデルに一目惚れして、まだ買うタイミングではないと思ってたのを、急遽購入に踏み切った俺は、日本人ではなかったのか…
946名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 21:57:31.70 ID:Z6+LGUs00
俺は店からコーナー撤廃と言う事態を本気で恐れてるのでパケ版買ってる
まあそう言う何がしが無いとDL版買う方が利口だと俺も思う
947名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:15:37.53 ID:7iM/8H0J0
なぁ、お前ら
ここは雑談スレではなく、質問スレだって事忘れてないか。
948名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:25:43.35 ID:WmfbUzHn0
>>947
誰も何も話してないスレに質問ってすんげぇ書き込みにくいぞ
949名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:27:57.54 ID:VjxBe/Jz0
過疎スレだと思われたら質問は絶対来ないわな
950名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 01:06:56.49 ID:5wbxZfmi0
CoDモデル写真だとだせぇ感じだけど実機は渋めでかっこよかったぞ。
ちょっと欲しいかもって思ってしまった。
金がいいアクセントになってて、中々かっこいい。
同じデザインのコントローラーだけでも販売してくんねーかな。
951名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:13:14.29 ID:QecdkICj0
>>950
コントローラは、別売りするじゃないか。CoD用のDLCコード付で。
忘れたか?
952名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 04:09:04.29 ID:pAhgT+ex0
MCCのDayOneパッチが事前配信されてると聞いたがちゃんとダウンロードされてるかどうか確認する方法ってある?
今のところMCCのHDD内の容量には変化は見られないし…更新されたらアイコンの右上に緑色のマークが見えるんだよな?
953名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 05:37:55.17 ID:lWpCSOXEO
>>952
日本はまだ配信されてないのかも知れない
北米だと記載容量60G弱に変わってる
説明見るとマルチ言語だが、日本で落としたものと別扱いで、そちらも同ストレージに落とせるから落としてしまった
購入は日本なんで13日まで違いは判らんけどね
954名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 11:55:36.28 ID:PI6oknPR0
結局のところ、どのHDDがおすすめなん?
955名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:56:33.24 ID:zqdJ3HXh0
HGSTだな。今はWD傘下だけど……
WDは、昔の評価は酷かったけど今はHGSTに多少劣る程度の品質の物を手頃な値段で買える

SeaGateは昔と比べたら今一
956名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:27:54.29 ID:NZWKsT0E0
HDD約3万5000台を運用した実績からSeagate製品の圧倒的壊れっぷりが明らかに
http://gigazine.net/news/20140924-hdd-reliability-sep2014/
957名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 14:48:20.14 ID:Bm2WRa9K0
>>954
WDのRED
安心は金でしか買えない
958名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:19:18.98 ID:8NY5rzmu0
HDDの最小容量が256Gじょないと受け付けないってことはUSBメモリは事実上使えないん?
959名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:25:48.75 ID:hdGlri050
HDDの三倍くらいの値段だけど使えない事はないでしょw
960名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:45:11.99 ID:mt7ErBrS0
HDD の換装は自己責任で、交換用の純正品や正規品は現状では無いんですよね?
将来、新型本体とか換装用HDD は出る可能性はありそうですか?
961名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:49:26.63 ID:hdGlri050
内蔵HDDの換装はユーザーは行えずマイクロソフトに送って行う
新型本体というか、HDDが1TBになった本体は今度CoD同梱版で出る
962名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:51:55.99 ID:zqdJ3HXh0
新型本体は出るだろうけど、その新型本体で換装出来るような構造じゃないなら換装用HDDは出ないでしょ
何も考えずに増設した方が楽かと思う
963名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:55:07.98 ID:mt7ErBrS0
>>961
そうなんですか、ありがとうございます。
CoD仕様の本体が1TBなのは知ってましたが、将来360の時のエリートのような上位機種が出るかどうか、時期尚早とは思いますがその辺が買い時かなぁと思ってまして。
スミマセン、まだ買ってないんです。
964名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:16:59.98 ID:b2dwGT1c0
>>963
箱は米MSが引っ張ってるから海外で出たものの中で日本で出るものがある
出ないものもある
内蔵HDDの大容量を望むなら海外の情報に気をつけておくといいかな
今のとこ1TB↑の話はないけど
965名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:26:26.35 ID:kCU4xUml0
Xboxoneの外付けハードディスクはXbox360の時みたいに、中に入れるんですか?
966名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:27:07.23 ID:hdGlri050
>>965
USB3.0ケーブルで外に付ける
967名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:39:05.87 ID:EJiPZcIS0
自分はPS4のHDDを載せ替えて余った500GをUSB3.0のケースに入れて
ONEにつないだ
968名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:43:10.59 ID:kCU4xUml0
じゃあ中に入れるやつは無いのでしょうか?
969名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:58:37.91 ID:nyS9gNVD0
D4買いたいんだけどクレカで買えない・・・。
分割払いで問題が発生しましたとか言われ駄目なんだが買えた人いるの?
安いから買いたいのに。
970名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:11:47.75 ID:mVc71sJE0
リワードの質問はここでも大丈夫だよね?(´・ω・`)

XboxLiveリワードのゲームオンデマンドスタンプカードで質問です
6000円以上のゲームであれば、まだ発売していない予約購入をしたゲームもスタンプに含まれるのでしょうか?
また、含まれるのであればどのタイミング(決済をしてから付くのかゲーム発売日に付くのか)でスタンプが付くか
お分かりになる方いらっしゃいますか?
971名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:18:48.56 ID:qpBFSCBh0
>>969
絶賛障害発生中
972名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:30:25.22 ID:nyS9gNVD0
>971
やはり障害なんですか。
公式に書いてはありましたがまだ直ってないとか本気で売る気があるのかと。
クリムゾンドラゴンの記載ミスもありましたし初期ユーザーをもう少し大事にしろと言いたい。
973名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:54:19.19 ID:hyozNrl20
>>967
それめっちゃ妙案
頂きやした!!
974名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:27:12.05 ID:Wcs0nmpv0
>>967
俺は余ったやつはps3に積んだわ
80GBだったもんで
975名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:37:40.48 ID:F+5dVeTN0
>972
クリムゾンドラゴンの記載ミスは捏造だった証拠が出てきたよ
976名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:07:29.58 ID:nyS9gNVD0
>975
えっ、そうだったんですか
う〜ん世の中何を信じていいのやら・・・
977名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:34:58.23 ID:RIXac8qV0
箱一のアップデートでセールとGWGゲームに飛べるようになったんだな
978名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:25:07.17 ID:9YXfwIfQ0
>セール
そのおかげでタイタンのシーズンパスが安売りされてるの知った情弱は私ですw
979名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:41:47.73 ID:OKg8iU410
タイタンまだ一回もやってないんだよな
今から参戦しても虐殺されまくりだよなあ
980名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:47:10.92 ID:Yg/EAmEn0
>>979
botを狩るだけでも役に立てるから大丈夫だよ
981名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:03:46.95 ID:qHZ+hpAy0
>>979
人間に勝てなくてもMVP取ったりできる
初心者配慮が良くできてると思う
982名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:08:27.04 ID:OKg8iU410
>>980-981
初心者も少しは入りやすくしてあるのか
ありがとさん
983名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:23:32.53 ID:6CykLbzs0
PCならTitalfall、BF4無料やで
984名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:28:16.05 ID:8G1TlqQa0
メッチャお得やなwCS機の存在価値が・・・
985名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:48:14.69 ID:Wcs0nmpv0
>>983
実績貰えんの?
986名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:29:47.95 ID:XF0582of0
48時間しか遊べないのを無料無料とありがたがってこんな所まで出張してくるような乞食がBF4が動作するようなPC持ってるんだろうか…
って単発ID連投にマジレスしちまった
箱1でこないだ実施されたForza5もだけど時間限定無料体験に容量デカいAAAゲームはそぐわないような
XBLAのBF1943体験版みたいにオンラインメインで気になったらサクッとダウンロードできるようなのがいい
987名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:35:36.35 ID:8G1TlqQa0
なんだ、期間限定の開放ゲーか
988名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:18:54.81 ID:n8pHL1Bz0
>>951
お、そうだったんか。
箱1になってからソフトはDL購入と決めてたせいで
どうにも製品情報に疎くなってしまってな。
教えてくれてありがとう。
989名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:22:25.91 ID:wqqhGLMZ0
990名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:39:57.28 ID:Jwq4e10l0
海外ストアで買えなくなった?
PinballFX2でストリートファイターな台来たので買おうとするんだけど
Use a different way to pay 言われるわ…
991名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:48:34.19 ID:yf8/JQIj0
>>990
別の支払い方法用意しろって言ってるからカード買えれば通るかも
って事で次スレ建ててくる


※転載禁止外したら業者呼ばわりされたので今回外さない方向で
992名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:50:49.00 ID:yf8/JQIj0
完了

XBOX ONE 質問スレ 3 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415468973/
993名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 03:06:40.35 ID:6iP87byD0
>>991

前の転載禁止は邪魔だが後ろなら問題ないわ
994名無しさん必死だな@転載は禁止 ©2ch.net
>>990
チュンリーアイコンのStreetFighterII台がONEでも使えるようになったんだな
>>990
http://support.xbox.com/en-US/xbox-live-status
何か障害出てるからそれかも?