箱一コントローラー微妙じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
スティック細長すぎじゃね?
方向キー深すぎじゃね?
LRおしにくすぎじゃね?
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:18:29.39 ID:kTvoAptk0
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:20:17.21 ID:bQbEkvwO0
>>2
へぇ
ユーザーの嗜好にあわせてスティックの位置が違う2パターン用意したのか
さすがMSだ
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:25:05.66 ID:NhoQlpOB0
慣れたら箱○コンより良いよ
Forza5の振動が最高
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:27:23.89 ID:s9xX/tmD0
これわりと真面目に知りたい
あまり良い噂聞かないから箱○コンでいいのかなって思ってしまう
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:28:00.03 ID:V/EjFFnQ0
箱一買った奴の家にいってコントローラー触らせて貰ったけどトリガー軽過ぎと思た
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:41:51.72 ID:PVQzTYYT0
>>6
いやいや、箱コンで長時間FF14やってると疲れてくるからトリガーは軽い方がいい
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:45:36.07 ID:MeTlCo+p0
持ってないので何とも言えないが、画像を見ただけで分かる点としては
方向パッドが低くなったよね(箱○コンでは盛った土手の上にある)
箱○の方向パッドが糞だったのは絶対基板から遠いせいだと思ってるので
近くなっただけでも大きな改善だと思う…けど持ってないので分からない

バンパーが大きくなったのがちょっと疑問、変える必要感じないんだけど
しかも感触も固くなってるとか?
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:45:41.07 ID:V/EjFFnQ0
>>7
ソフトによるみたいだな
なんかその友人が言うにはBF4やる時深くまで押しこまないと弾撃てないらしくタップ撃ちがしづらいんだと
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:59:34.67 ID:WQyAoHy10
ボタン小さすぎじゃね
ボタン膨らみすぎじゃね
スティックの上面狭すぎじゃね
十時キー小さすぎじゃね
軽すぎじゃね

うんゴミだわ
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 00:02:49.05 ID:V/EjFFnQ0
>>10
ゴミとまではいかんが微妙だった
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:01:37.88 ID:Sy1y9Jdp0
>>10
ゴミなのは置いただけでトリガーが押される某コントローラーだわ
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:56:19.73 ID:9Na/co1y0
ONEコンのほうが好み
スティックの感触がいいのと
LBRBLTRT同時に指を当てやすくなった
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 02:39:07.48 ID:pqCL3QIc0
まあどちらにせよPSコンよりは遥かにマシだよ
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 03:04:13.49 ID:aZxN1mk30
バッテリー持ちも変わらなくて安心した
PS4は恐ろしく持ちが悪いらしいが
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:38:19.06 ID:VErCr3I/0
バッテリーはoneのがもつよ(エネループ使用
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 12:46:20.19 ID:Ak1yDbYm0
>>9
その辺はどこまで引けば撃てるかソフト側で設定できるといいよな
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 13:07:58.65 ID:/PKv3S3y0
箱1版BF4はトリガーを1/3だけ押し込めば発砲できるけどそんなにやりづらいかな?
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 20:43:02.18 ID:SgABP21d0
箱○にある本体側でのゲーム設定(視点操作のリバースとかデフォルトの難易度とか)って意味あったのかな?
意味あったのなら箱Oneではあれで、トリガーをボタンとして使う際の閾値(入力深度)設定できるべき
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 03:08:27.75 ID:6MOTQe810
>>1
確かに
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 03:30:55.18 ID:STp9OJit0
初めて触った時は触れた時の音がなんだか安っぽい?とは思った。
あとLRのカチカチはちょっとうるさいかもね、それぐらいか
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 01:31:17.23 ID:KB4ykdcj0
乾電池w
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 05:15:06.94 ID:0E+3o2FDO
>>22
チャージキット出るよ
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 05:38:15.24 ID:/rKM0nRx0
PS4も箱1も持ってるけどパッドは箱1のが圧倒的にいいね。正直PS4のはクソレベルだと思うけどここみたいなスレ立たないんだよな〜。
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 06:10:04.23 ID:hbpA6vW50
PS4のコントローラーは日本人の手にとって大きすぎる
箱一コンはトリガー引きまくっても指疲れない事が第一に考えられてる作り。具体的にはバンパージャンパーしやすいようになってる
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:06:34.37 ID:uQ5kYH2e0
今度初代XBOXのコントローラーがPS2で使える
アダプターを買おうと思うんだが
初代コンと360コンとX1コンは比べるとどん
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:08:14.34 ID:uQ5kYH2e0
続き、どんな感じかなあ、と
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:11:11.16 ID:R7ykIDBk0
これでいちゃもん付けてるゴキブリが、
初期型の旧箱コンさわった日にゃ…
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:14:31.50 ID:uUBIAbdv0
触ったことがない
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:21:58.23 ID:Hzd/1cq90
個人的にはスティック押し込みが暴発しないからかなり良いと思う
トリガースティック共に滑らかに動くしインパルストリガーも体と指先と細かい演出、GZも結構振動職人のこだわりが良いと思う
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:22:55.31 ID:QnYvBZAc0
>>26
もしかしてすぐ壊れることで有名なあれか
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:28:53.40 ID:uQ5kYH2e0
X1コンと360コンは解るんだが旧コン興味あるわー
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 08:47:05.72 ID:AB4NKoMT0
>>9
Titanfallは軽く引いただけで撃てるな。まぁそこら辺はパッドじゃなくソフト側の調整の問題だな


>>10
> ボタン小さすぎじゃね←360より大きいぐらい
> ボタン膨らみすぎじゃね←表面に丸みがあるけど、それがどう問題なん?
> スティックの上面狭すぎじゃね←別に狭くない。てか扱い易い
> 十時キー小さすぎじゃね←小さくない。形状が凹型ではあるが
> 軽すぎじゃね←むしろ360より数g増加。ボタンの押し心地の話なら、滑らかでちょうどいい

ただ十字キーは上下左右ハッキリ入力できて360のような誤爆は無い代わりに、今度は斜め入力が全然入らないのが難
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:06:15.66 ID:iSutZ5Zh0
>>22
乾電池ネタでたたくおバカさんまだいたのね
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:07:43.61 ID:sLdiSSjM0
KIやってると十字キーで波動は入れにくいな
アナログ使うかセイバーウルフ使うかになる
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 09:40:31.45 ID:Y6mLefLe0
>>28
初期ps3のSIXAXISは振動機能すら付いてない劣化コントローラだったこと棚に上げてなぁ
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 10:37:51.03 ID:FQRCNZg/i
>>25
そうそうバンパージャンパーにすごくハマる。Titanfallでこの方式に慣れたからDestinyもそうしてる。
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 21:22:27.57 ID:wP+UbybL0
>>26
形状は箱○コンがメタボったというか内部から膨張した感じ
グリップがちょっと太くて2つの拡張スロットがぶっちゃけ邪魔なので
持った時ずいぶん大きく感じるが、実際には印象ほどの差はない
4ボタンと方向パッド、2つのアナログスティック、トリガーの配置は同じ
ただ右のアナログスティックが若干遠く感じるかも。ボタンは感圧式アナログ
バンパーがなく、ABボタンの下に白黒ボタンがある。ガイドボタンがない
トリガー、方向パッド、アナログスティックの操作感は箱○コンと同じと思っていい
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:19:57.34 ID:xDnmctD40
微妙に決まってる
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:22:07.87 ID:M0L+hSZc0
実際微妙だった
ボタン小せえ
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:29:52.81 ID:AB4NKoMT0
>>40
だからボタン小さくねえって。360より大きめなぐらいだぞ。適当こくなよ嘘吐き野郎
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 23:44:33.27 ID:vtbG9L9W0
ボタンは直径1ミリほど大きいね
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:09:11.64 ID:k8JJxD1t0
スタートとバックボタンがない・・・
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:11:54.59 ID:oNc8j8zj0
やっぱ微妙なのか
買い換える必要はなさそうだな
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:23:01.59 ID:QjizEJ0q0
しいたけボタンの位置と感触になかなか慣れない
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:39:25.96 ID:ZRnlXMZ00
LBRBがちょっと硬いくらいかな
他はほぼ完璧だと思う
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:53:22.34 ID:u5pmvo+L0
>>35
サーベルウルフな(´・ω・`)
サーベルウルフはジャスティンが箱1コンでやるくらいだもんな(´・ω・`)
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 18:58:00.15 ID:yn2Y+yUi0
LBRBが硬いのはあえてのことだろう
LTRTと同時に指置いたプレーの場合に
トリガー押した時のLBRBの誤押しを避けるためだと思う
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:17:21.54 ID:0h9QhMOb0
>>38
なるほど
旧コン参考になった
尼で新品買おうかと
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:19:27.44 ID:5NtwerM50
箱1でもLRって押しにくいままなのか
箱○のも押しにくい
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:20:06.36 ID:2/R1N1Zf0
コントローラなんて慣れ
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:29:53.28 ID:Gh/I1YMd0
確かに慣れなんだが
自分はPSコンだけは今でも慣れないな
箱1コンの不満は今はスティックだけかな
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:30:19.14 ID:yn2Y+yUi0
>>50
配置的には360よりは押しやすいよ
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 20:52:08.75 ID:+GkCCccz0
屑だな
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:01:42.36 ID:c1ytR4V40
カサカサ...カサカサ...
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:03:36.92 ID:pjNd0S9F0
>>8
バンパーは実は箱○コンで一番耐久性低い部分から硬いほうがいい。
MHFやりこんでるとLBがまずダメになる。
硬いぶんボタンの踏み込み浅いので力んで押す必要がない
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 21:07:43.46 ID:pjNd0S9F0
LBじゃなく「RB」な間違えたw
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:42:14.44 ID:JhU+ViGA0
だから売れないんだよ
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:48:31.15 ID:f78/t9W30
他メーカーとの比較はともかく
360に比べたら絶対ONEの方が良いわ
360コンに持ち替えたあとのコレジャナイ感は異常
耐久性についてはまだ何とも言えんが
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:02:15.86 ID:6uiLpaRP0
バンパー堅いと思ったくらいで全体的に使いやすくなってると思う
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 20:21:03.40 ID:pxIYq3o/0
これ、逆に箱ONEスティックからPS4スティックに換装した方が良さそう
箱ONEスティック、小さすぎ&背が高すぎで使いづらい
箱ONEコン分解しやすいのかな?
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:22:03.82 ID:K9uNE0WA0
トリガーはおもしろい
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:29:16.75 ID:+dTtM7qQ0
>>60
バンパーは人差し指第二関節の腹で押す感じの構えにするとすごい良いよ
64名無しさん必死だな@転載は禁止
十字キーの出来は良いだろ
スティックはもうちょい硬めにして欲しかった