インディ開発者「1ドルにしないと全くゲームが売れないの」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
デフレ化するゲーム価格にインディ開発者が警鐘「現状に耐えられるデベロッパーが多いとは思えない」
http://www.choke-point.com/?p=17079

『Revenge of the Titans』で知られるイギリスの独立系開発スタジオPuppy Gamesの創設者Caspian Prince氏が、
「君たちには何の価値もない: インディPRの闇」と題する記事を公式ブログに投稿。
ゲームの大幅な値引きがもたらす悪影響に警鐘を鳴らしている。

Price氏は、Puppy Gamesが発足した2002年時点には、小規模なデベロッパーのゲームは20ドルで販売することが可能で、
利益を挙げることができたと語る。販売後の技術サポートも、販売価格によって相殺することができたという。

しかし、SteamやBig Fish Games、Humble Indie Bundleの台頭によって事態は一変。
Price氏によると、現在のインディ・ゲームの市場価値はほぼ1ドルまで下落しており、
同社の『Revenge of the Titans』や『Ultratron』はSteamでは10ドルで販売されているものの、
大幅な値引きがない限り全く売れないという。
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:42:57.50 ID:mYCIvtZ10
前スレ

インディ開発者「助けて!1ドルにしないと全くゲームが売れないの」
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1408801243/
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:43:25.76 ID:7qYXQLQ70
アタリショック
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:44:19.35 ID:cgOvWRpli
ソニーが悪い
MSはなんとかしようと頑張ってたのに
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:02.29 ID:lvaVrPMV0
ソニー推しのPuppy Gamesの炎上目的記事
http://www.puppygames.net/
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:46.91 ID:Ra40PNQM0
http://www.steampowered.com/steamworks/FAQ.php
3. Who sets the price for my game on Steam?
Pricing is very title specific, and we've got a lot of data and experience to help you decide on what the best price is for your title. We'll work with you to figure out pricing.

4. What is your revenue split?
We don't discuss our revenue split publicly. Once your game goes through Steam Greenlight, we'll get to those details.

Q3.スチムーの値段を決めてるのは誰?
値決めはタイトルごとに違います。我々は豊富な経験を元にベストな価格決めの手助けをします。

Q4.利益配分は?
利益配分率は公にしていません。Steamに載せられるようになったら(Greenlight)詳細を話しましょう
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:46:56.06 ID:l0ta1swM0
>>4
ソニーは関係ないんだよなぁ・・・
むしろソニーやMSと差別化するためにsteamが値下げセールをやっているんだろ
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:47:30.25 ID:00l+cDCH0
米ゲームストップ5─7月は予想上回る25%増収、ソフト販売好調
http://jp.ibtimes.com/articles/60616/20140822/1408667239.htm
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:48:02.92 ID:Ra40PNQM0
ソニーは守る側だからな
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:48:08.21 ID:lvaVrPMV0
>>7
>ソニーは関係ないんだよなぁ・・・
せやな
http://static.puppygames.net/images/PSfamily-logo.png
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:48:59.96 ID:mYCIvtZ10
steamに月200タイトル出てるしそりゃ埋もれますわ
それ以外にもF2Pで流行ってるゲームあって時間は有限なんだし
http://www.gamasutra.com/db_area/images/blog/207128/graph2.jpg
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:49:15.43 ID:hAJS+cqC0
>>4
Steamが原因だろ。
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:49:18.70 ID:7qn7GSDb0
労働対価として付加価値を付けていかなけりゃ、資本社会などあっという間に崩壊する

が、現実側で幅を利かせるのは付加価値どころか労働対価までも中抜きされるか
あるいは過剰なマネーゲームの投資材料としての無駄金をつぎ込んだ、って看板だけ

もうね
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:49:22.42 ID:E+uY38SM0
>>6
目隠しして取引しよう、てか
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:49:27.71 ID:UeP75lVt0
自業自得としか。
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:49:37.90 ID:xeDyJGU50
自業自得だからね、しょうがないね
体力がないトコがパタパタ潰れた後に健常化できりゃいいけど
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:49:45.66 ID:l0ta1swM0
>>10
まっしろわーるどやで
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:50:07.89 ID:5Kup5fdE0
スチームの投げ売りとかまとめ売りは
ソフトメーカーにはほとんど儲けがないので
すでに利益回収したソフトの売り上げを伸ばしたり
次回作のためにメーカーやシリーズ作宣伝を狙ったり
目的を持たずに乗るとただソフトを配るだけになる
ってどこかのメーカーの人が言ってたな
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:50:37.77 ID:a5xl25xI0
インディがsteamでソフト出すメリットってもう無くなってないか?
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:51:58.81 ID:KSr2qHQz0
>>4
もうその手の煽りの流れは止めようぜ
どう考えてもPCゲーの話だろ
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:52:23.48 ID:7qn7GSDb0
>>16
その場合、最後に残るのは体力があり他人を踏みにじるのが大好きなロクデナシである、という事を歴史が証明している
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:52:27.97 ID:qJUkQTNc0
超大作作った所すら平気で潰れてるしこの売り方はやっぱり駄目だな
ウン百億かけたゲームが半年後にはバンドルの中の一つとか泣ける
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:53:03.47 ID:o2OYMlbs0
>>16
今となっては大手までバタバタ倒れそうだからなぁ
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:53:10.90 ID:lvaVrPMV0
>>17
HP見てくりゃいいじゃん

http://www.puppygames.net/
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:54:27.00 ID:Ra40PNQM0
>>14
Steam Greenlight http://steamcommunity.com/greenlight
っていうユーザー投票の選考プロセスを経ないとSteamでゲームを公開できない方法があるんだけど
これに作品を提出して通過する前に料率を知ることはできないってことみたいだね

既に作品を公開したことのあるデベロッパーはこれをしなくても作品の審査に入れる
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:54:46.67 ID:8s/4RUiv0
月200タイトルも出てるのか
そりゃ単純に需要に対して供給が多すぎるだけじゃないの
そんなに参入してたらみんなが商売成立させるのは無理でしょ
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:54:52.65 ID:lvaVrPMV0
>>22
ウン百億かけた!とかその売り方が限界きてるだけじゃねーの
金かけた分だけ面白くなるわけでもなし

つかインディの連中ならそういうこと分かってる筈なんだがな
不思議な記事だね
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:54:53.82 ID:Zpo5ABsbO
打破するにはsteam側で一旦セールをやめるか、セールありきの価格設定にするしかないんだが
そこ考えてたらそもそも今の状況にならないという

もう不満あるインディーズがプラットフォーム移動するしか無いんじゃね?
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:55:08.14 ID:VDr0FEhi0
スチムーは安売りしすぎ、先週はトロピコシリーズ500円以下だったし
今週はボーダーランズやCivシリーズが500円以下
ぶっちゃけ据置きゲーム機でゲーム買う意味が無い

おまけにコンビニ決済も可能とか、据置きゲーム機業界潰す気かと・・・・・

ゲームPCでなくともシム系なら結構動くし、インディに数百円払うの馬鹿らしい
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:55:57.19 ID:RQWqDYlA0
家ゴミなんて消えればいいよ
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:56:15.41 ID:tOsc+gBO0
安易なダンピングは長い目で見ればユーザーにとっても不利益なんだけどな
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:56:34.13 ID:o2OYMlbs0
>>26
「みんなが商売させる」のが無理 は競争なんだからいいが
過度な値下げ競争の末には
みんなが「商売するのは無理」 になりかねないからな
誰一人として残らない可能性がある
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:57:13.31 ID:dV3lzCTj0
拡大し続ける3DSDLがインディの楽園だな
3DSになるとインディはゴミの掃き溜めと評価を反転するPSWは真性のキチガイ
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:57:24.12 ID:p6a7xwiC0
ソニーのゲーム業界焦土化作戦は日本だけじゃなくて
ワールドワイルドに展開していたとはねwww
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:57:27.22 ID:68wgI+ag0
なんか日本でしか売れないが一定層から支持されてる手抜きパンツゲー作って一定の収入確保している
日本のゲームクリエイターが賢く見えてきたなw
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:57:31.48 ID:l0ta1swM0
>>24
いや、ちゃんPCにもゲーム出してる会社なんだが

http://www.puppygames.net/ultratron/

for Windows, Mac and Linux
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:58:01.71 ID:Ra40PNQM0
PS4はGDDR5がメインメモリなんだぞ
そんなマシンPCで作ったら20万以上するだろ
家庭用ゲームハードは未だにコストパフォーマンスは最高だよ
みんながみんなPCに移行されるのは困る
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:58:19.28 ID:QsaU3UsX0
ようするにお前らは

糞高いパッケージ売ってくれてありがとう!
互換切ってリマスター何度も買わせてくれてありがとう!
大手のマンネリシリーズ物ばっかり遊ばせてくれてありがとう!

と言ってるわけだよな
1ユーザーとして非効率さをマンセーするというのもよくわからない話だがこれも信仰のなせる業ということか
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:58:20.05 ID:uzZDB20XI
>>10
PSファミリーロゴww
すげーなソニーの洗脳方式
40名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:58:35.92 ID:aB21vR7r0
>>6
>値決めはタイトルごとに違います。我々は豊富な経験を元にベストな価格決めの手助けをします。

決めてるのは誰?って質問なら、
回答はデベかバルブのどっちかだろ
なんだよこの胡散臭い言い回しは・・・

デベが決めていいかどうかを我々が判断しますって話か
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:58:57.54 ID:lvaVrPMV0
>>36
そんなとこがデカデカとPSロゴとPSプラットフォーム推し
それでこんな記事
お察しすぎるだろ
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:59:34.90 ID:NjRXpM3a0
メーカーが潰れたら元も子もないから大概にしろとは思う
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:59:36.63 ID:GUoUGbqD0
Revenge of the titansの動画見たけど全然面白くなさそう
自分たちのゲームに魅力がないのにそれをユーザに押し付けるってどうよ
SUPERHOTとかGoatSimulatorぐらいのインパクトがないと定価では買ってくれないだろ
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 13:59:47.73 ID:o2OYMlbs0
>>40
ご提案って奴だろ
会社の規模が違えば珍しい話でもない
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:00:04.20 ID:l0ta1swM0
>>41
利益率いいんじゃないの?
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:00:55.88 ID:lvaVrPMV0
PS4箱OneでもSteamはじめるよ!って言った傍からこんな記事出るとか不思議だなぁ
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:00:57.64 ID:E+uY38SM0
一般の企業でもよくある話だよ
際限無く値下げする奴とか居て「ちょっと待てや」て
ひと悶着して最後のセリフが「赤じゃないからいいだろ!」

諸経費とお前の人件費考えたら赤だろ、ていうコスト意識の無さ
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:01:14.76 ID:4q0spGRmO
スチームの安売りだけのせいじゃないだろ
完全版だの分割だのクソゲー逃げ売りだのして、CSユーザーに不信感植え付けたんだから
特にバンナムとかバンナムとかバンナムとか
それでもバンナムは普通に生き残るとかもうね
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:01:35.04 ID:00l+cDCH0
>>35
ネタでもなんでもなく実際そうなんすよ
ブランディングすることによって商品の値段を下げずに価値を高めて競争力にする
マイクラがそれブランディングに成功したからハード関係なく商売できる
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:01:49.59 ID:uzZDB20XI
ソニーはTGSのインディーズブース貸切にして囲い込み始めてる
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:02:21.97 ID:lL6X9jjx0
PC洋ゲーは35$まで。PCインディーは5$まで。CSオンリーは定価で買っちゃう
最近だとDestinyは予約したが、FarCry4やボダランは年末セールまで待つつもり
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:04:39.07 ID:Ra40PNQM0
>48
それはそうかもしれんが クソゲー問題は別の話だ

Steamはひたすら安売りでプラットフォームを拡大したし同じアカウントでPC乗り換えても使えるから便利なんだが
Steam自体はノーリスクでそれをやれてしまうから問題なんだリスクはデベロッパーとユーザーに回ってくる
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:04:49.01 ID:o2OYMlbs0
>>47
営業とかだと契約件数や額で成果になるからかな
これも社員同士の行き過ぎた競争だよな

でも、その辺は会社の上司って言う明確な上がいるからそこから指示飛ばせば歯止めは効くが
業界内の話だと上に何もいないからなぁ
誰も指示なんて飛ばせない

大手連合でもあればいいのかもしれないが
そもそもファースト3社が全力で競合してるのがゲーム業界の現状だしな

競合そのものが悪いとは言わないけど
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:04:54.17 ID:E+uY38SM0
>>50
CSゲーム業界の論理でインディーズ縛ろう、てのはなんだかなぁ
インディーズはマスマーケットで広く浅く(安く)売るからチャンスが
あるんであって囲い込みして市場狭めたら意味ないじゃん
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:05:08.87 ID:lvaVrPMV0
>>45
>利益率いいんじゃないの?
金貰ったらディスり記事書いたと?

PSプラットフォームはいくら取られるんですか?
Sanctumのとことかは確かPCの売り上げがほとんどだったよな
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:07:07.79 ID:rLffOEp50
値下げされるのわかってるんだから、慌て買わんわな
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:08:02.02 ID:VDr0FEhi0
>>37
スチムーの方が有利な点は、PC先行発売が多いので
CS発売時期には安売りしてる場合もある
ゲーム内で画質設定可能なので、最新のゲームPCでなくともplay出来る
権利購入システムなので、一度買えばlinux・MAC(対応してれば)、他のWin機でもplay可能

CS独占で無いとメリットが少ない

>>51
ボダラン2はセール中だぜ、500円程度だ、DLC全部込みパックでも1000円程度
もちろん日本語字幕、日本語吹き替えだ
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:09:14.93 ID:lvaVrPMV0
安売りガーっていう話になると何故かホリデーセールとか話題にならないよね
元々ある文化だろうに
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:10:28.11 ID:o2OYMlbs0
>>58
常時安売りと期間限定安売りは全然違うからな
法律でもダンピングは許さないが初売りとかのイベントとしては特例と明記されてたりするし
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:11:03.96 ID:lL6X9jjx0
>>57
新作ね
1も2も楽しかったわ
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:12:42.02 ID:rktDSLZN0
ダウンロード販売でめちゃくちゃな安売り始めたのってValveか?どこが最初に始めたの
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:13:02.87 ID:Z4WII5Tn0
ずいぶんと真面目なスレだ
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:13:36.74 ID:lvaVrPMV0
>>59
常時安売りって、Steamで1ドル売りとかセールの時ぐらいじゃね
常にコーヒーカップ以下とかじゃないっしょ
あと米の小売なんて返品制度完備なんだからDL販売より厳しくないか?
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:15:35.66 ID:E+uY38SM0
ソフトの過剰供給によりユーザーが「待てる」ようになったのも
安売り問題に拍車をかけてる気がするわ

昔は新作が出たらいずれベストになる事が解かっていても
「いいや待てないね、今買う!」てフルプライスに手をかけてたが

今は「他にやれるモンいっぱいあるから安くなるまで待とう」
みたいな空気が出てきてるんじゃないかな
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:17:10.73 ID:VDr0FEhi0
>>58
新作かぁ、出るんだ知らなかった

据置き機の衰退の原因ってintelの内臓GPUが大きいよね
最新のPCだとPS3レベルのゲームも内臓GPUで動いちゃったりするから
ゲームPCである必要さえ少なくなってきた

既にPC持ってる奴からすると、初期投資が少なくゲーム自体も安価なPCゲーに移行するのも
自然な流れなのかもしれない
カジュアルゲームはスマフォや携帯ゲーム機に移行してるし・・・・・
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:17:47.90 ID:8s/4RUiv0
valveがメーカーにセールしないと埋もれるからセールしようって言って
他のメーカーにも他所がセールするからしないと売れないよって言って回って
結果どこもかしこもセールするからセールしても売れなくて
valveだけがニヤニヤしてるって事?
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:18:09.05 ID:2bHcFfjs0
>>62
真面目っていうか単にCS専がわけも分からず否定してるだけだろ。

1のオッサンが言ってるのはよーするに競争がきつすぎるから
新規参入を排除してくれ、俺をもっと優遇してくれと言ってるだけだぞ。

PC市場なんて拡大の一途なのに
そこからはじき出されるなら別の業種で職探せよとしか言いようがない。
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:18:32.78 ID:o2OYMlbs0
>>63
で、そのセールの時にしかものが売れなければ常時と同じ事になっちゃうよな
明確な線引きは難しい問題だが

まあ値下げした方が売れるのは当たり前の話で
セールする企業努力がおかしいとまではいえないから

改善すべきなのは 値下げをする会社 ではなくて
値下げをしないと売れないっていう業界の雰囲気全体 だけどな
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:18:58.65 ID:KSr2qHQz0
steamがセールすると客を集める為に外部サイトは更に安い値段で売る
これがよくあるからな
だからといってsteam以外購入不可には出来ないからな
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:19:10.06 ID:Ra40PNQM0
>>64
安くなるまで待とうが増えたのは痛いね
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:20:04.76 ID:lvaVrPMV0
>>65
カジュアルゲームもこのインディが言ってる安売り市場なんだけどな

で、この開発者の答えは
>Caspian Prince
>このような状況から脱するための解決策も存在する。
>現在ひっそりと開発を進めている基本プレー無料ゲームがそれだ。
>ゼロへのレースに代わる、実行可能な代用モデルになりえるだろう。
>20ドルからスタートして下がっていくのではなく、ゼロから始めて上を目指すんだ。
>とはいえ、基本プレー無料というのは全く違う世界だからね。
>成功するかどうか見当もつかないが、挑戦しなければならない。



>現在ひっそりと開発を進めている基本プレー無料ゲームがそれだ。
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:20:21.64 ID:00l+cDCH0
インディで値下げ以外の競争って何があるだろうか
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:20:30.03 ID:8s/4RUiv0
セールが安いんじゃなくて普段が高いんだって思われたら終了
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:22:14.28 ID:Ra40PNQM0
最初の100人は1ドル 次の100人は2ドル 次の100人は3ドル

10000人目からの1000人は100ドル
って人気でるほど値上がりしていくソフト
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:22:22.61 ID:3tmXQ8YN0
>>65
そんなに最新のPCもってるやつっているか?
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/basic/20110309/1030685/?rt=nocnt
買い替えは4-6年が多くて最近XPがサポート終了したからXPから7に移行した最新のPCは多いかもしれんがVista世代ならまだ使ってる人は多いと思うが
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:23:55.26 ID:KSr2qHQz0
>>74
アーリーアクセスがそれだろ
まあこれはこれで問題点があるんだがな
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:24:00.34 ID:lvaVrPMV0
>>68
コンシューマーが昔と変わらず常時売れてるの?っていう


>改善すべきなのは 値下げをする会社 ではなくて
>値下げをしないと売れないっていう業界の雰囲気全体 だけどな
これって根深くて、昔からゲーム業界は所謂糞ゲーとかゲームになってないようなものも当たり前に売って世界だから
今更客(蟻らしいがw)が買わない!とか言い出してもお前らが悪いんじゃねーの?って思ってしまう
面白いゲームは売れるんだし
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:25:08.59 ID:SuRvZ3OV0
steamみたいな仕組みがあってPCゲー主流のアメリカではPC市場が圧倒的なのかな?
PS4が売れてるってよく言われてるけどCS市場がもう下火で少ないパイを争ってるって事かな
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:26:16.59 ID:tOsc+gBO0
>>64
実際"セール待ち族"みたいな感じでアメリカでは問題視されていて
EAの幹部も「Steamの安易なダンピングのせいで値下げ待ちする連中が増えて迷惑している」という趣旨の発言をしている
ちなみにこの発言もアメリカじゃ無茶苦茶批判された
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:26:26.99 ID:8TGVx7lWO
テラリアみたいにユーザーが求めているものを作るか

オクトダッドみたいに奇抜さをアピールするか

$1ゲーのように「つまらないけど安い!」を作るか


3択だ、インディー開発の3択を選べ
81名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:27:26.38 ID:RlDbYJDL0
面白いゲームでも値下がり待たれるようになると危険なんだよ
真っ当な価格である程度売れて利益得たからこそボーナスタイムができるのに
最初からそれ要求されたら堪らん
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:27:27.77 ID:00l+cDCH0
PCゲーあんまコンシューマー意識しないほうがいいよ
コンシューマーは市場の特殊性が強い周期型だから数年単位で見ないといけないし
まず単年度で比べての買った負けたはほんと意味ない
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:28:00.04 ID:8Y9Wt++fi
>>77
面白いから売れるんじゃないけどな
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:29:35.03 ID:l0ta1swM0
>>78
海外はCS全盛期だぞ

PCでCODやBFみたいな熱帯があるゲームをやるとわかるけど
人口そのものはそこまで多くない
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:29:39.43 ID:o2OYMlbs0
>>82
海外みたいにPCとコンシューマのマルチが当然だと意識せざるを得ないだろ
国内では同意
まあそもそも意識してないだろうが
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:29:46.54 ID:lvaVrPMV0
しかしわざわざ「ants」なんて蔑称付けちゃう辺り、「痩せた犬」とか思い出しますねw
同じような意味合いで使ってるところなんかも
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:29:50.17 ID:VDr0FEhi0
>>75
保有数が多いから2割程度でも、CS機より普及台数多いんじゃない
一家に一台近く普及してるから、日本だけで自宅PCでネットやってる奴は6000万近いらしいぜ

ttp://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h24/html/nc243120.html
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:30:19.73 ID:nuN3wMiy0
問題意識の低いヤツってどこにでもいるよな
まるで無能な上司のようだ
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:31:38.88 ID:lvaVrPMV0
>>83
じゃあどうだったら売れてるんです?
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:33:23.91 ID:hS76Z3Uy0
>>29
別にvalveが価格決めてるわけではないんだが
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:33:36.40 ID:E+uY38SM0
>>79
向こうは消費者の権利意識が非常に強いんだろな
安く買って何が悪い、みたいな
一面では正しいんだけど売り手側はどんどん不健全になってくという

ウォルマートが年間15000ドルで従業員コキ使ってる、て話があったなぁ
しかもその従業員がウォルマートが出店して潰した元小売店主とか
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:36:13.92 ID:bO66egGHi
>>84
全盛期の割にはレイオフとかスタジオ閉鎖とかの話は聞くが、メチャクチャ儲かって儲かってしょうがねーぜ!!ってのは殆ど聞かないけどな
93名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:38:23.63 ID:Ju0gO0ax0
多分>>50までにはソニーが悪いって論調になってるだろうと思ったら
>>4でもうでてた
94名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:38:52.37 ID:7qn7GSDb0
>>91
消費者のすぐ上も、販売者って名前や、開発者って名前の消費者であって
そっちも保護されて当然なんだがねえ
95名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:40:05.34 ID:00l+cDCH0
全盛期は数年後だよ
今は初期段階で市場規模内でのハード割合が高くソフトセールスを圧迫してる状態
普及がある程度進んで落ち着けば今度は普及台数分ソフトセールスがはねる
なので今は下地作りの期間
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:40:06.41 ID:o2OYMlbs0
>>93
で、すぐに引っ込んだなw
またそのうち現れるんだろうが
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:40:21.01 ID:jDxtDTq50
そうだ民主主義捨てて社会主義になろう
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:41:47.49 ID:OQzX0U2I0
>>1
和サードがソーシャルに乗っかってCS市場を冷やしたみたいに
ゲイブなんぞに加担してSteamに乗っかるからデフレスパイラルになる。

そのSteamだってサマーセール狙いで更に厳しいわけで。
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:45:26.52 ID:9vxRWU970
売れないとどんどん高くなるのが和ゲー
売れないとどんどん安くなるのが洋ゲー
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:46:09.11 ID:bO66egGHi
>>95
そして収穫期が思ったほど儲からなくて、いつのまにやら次世代機か
前世代機と同じ末路だな
101名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:48:23.00 ID:4q0spGRmO
本数が多いのもあるが、一本一本のボリュームもあってゲームが昔より長持ちするから余裕で待てるからな
大体、次々買ってもマトモに消化出来んだろっていう
ボリューム減らしたら顔真っ赤にして叩くしな
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:49:02.40 ID:7qn7GSDb0
AAAは上の方へチキンレース
それ以外は下の方へチキンレース

下限はあるから下の方は早晩にも決着かな?
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:49:03.36 ID:9vxRWU970
minecraftなんか今は30ドル近いな
それでも売れるっていう
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:49:15.54 ID:dvjG7edqi
・面白いかどうかはわからない
・もしつまらなくても自己責任
そんな状況でパッケージソフト買うやつなんかPSファン以外にいないもの
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:50:25.51 ID:lvaVrPMV0
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:50:49.51 ID:D2PW2BXd0
ゲーム開発者に自分達の仕事の価値を守ろうという意識が低いんだろうな
つかアタリショックをもう忘れたのか
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:51:32.69 ID:mYCIvtZ10
パッケージソフトは糞ゲなら売れて被害少ないから
同じように比べるのはどうなんだろ
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:51:52.08 ID:3tmXQ8YN0
>>105
IndieにもMSよりのところとPSよりのところそれぞれあるだろ
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:52:03.77 ID:R2qI9gB/0
>>106
ゲーム開発者自体がゲーム好きとは違う人種だからだろう
所詮ゲームと思いながら作ってる
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:52:03.45 ID:o2OYMlbs0
>>103
最初期何円だったっけ
なんか振込み式で怖かった覚えしかなくて値段覚えてないや
たいしたもんだ

ただな、こういう10年に1度ぐらいしかない例外的なヒットを参考にってのは駄目だろ
例外はあくまで例外な感じが
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:52:14.26 ID:Y/asfHK80
スマホゲーム市場なんて最初から1ドルが相場だもんな
大儲けしてるのはガチャ商売してるところだけ
はよ潰れろ
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:53:08.37 ID:AdoTmSCL0
>>106
アタリショック経験者は少数派じゃね?
大半はそれ以降に参入した人ばかりかと
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:55:55.45 ID:lvaVrPMV0
この開発者だって答えが基本無料でウマウマしようず!だぜ?
とっとと移行しなよとしか思えない
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:57:36.66 ID:00l+cDCH0
インディの開発規模で基本無料でうはうはできるんだろうか
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:59:22.21 ID:Y/asfHK80
アタリショック当時と違って今は粗製乱造でもそれなりのクオリティを出せるから余計に悪い
アプリ提供元締めの林檎もググルもそれぞれが総数を謳い文句にしてるから
ショックを引き起こそうがとにかく数を増やしたがってる

数十万あっても価値のあるアプリはせいぜい100くらいじゃないかな
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:59:33.49 ID:ALMXzRwV0
クソブログに転載して
日本のデベロッパーのみなさんsteamに出さないでくれーとでもやるつもりか
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:00:20.46 ID:l0ta1swM0
F2Pはコンテンツを定期的に提供する開発力が必要だよ
ある程度大きいところじゃないと無理
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:02:13.09 ID:lvaVrPMV0
>>114
当たるかよっぽど博打なのにな
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:02:45.81 ID:KSr2qHQz0
>>116
普通に日本のデベロッパーは日本人に売る気はないよ
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:03:09.91 ID:/39GBs2p0
チャイナ方式でオープン当時はうはうはしてあとは適当
もうけたくなったらもう一作作る
ってのも不毛だよなー
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:04:28.60 ID:lvaVrPMV0
>>116
「デフレ化するゲーム価格にインディ開発者が警鐘」
でGoogle検索したら10時間以上前に記事作成済みだったわ
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:10:22.02 ID:+H72eO5t0
インディーゲームは10ドル以下にはしません
大手の大作は20ドル以下にはしません
並べるソフトはvalveが厳しく審査します
こんなのを望んでいるのか
123名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:12:09.43 ID:/DZmUm+G0
出口に向かっているはずが崖に落ちまくってるという
何かレミングスが思い浮かんだ
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:20:32.22 ID:eLuUuj9Gi
インディーでもプロモーションに金かけなくてもセールしなくても
いい作品はちゃんと売れてるんだがな
現にsteamで売り上げランキング上位にセセール無し高価格のDivinityとDaysがずっと居座ってるわけで
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:23:29.82 ID:eSqnfht/0
>>30
すみませんこれ家庭用据え置きゲーム機の話じゃなくてPCゲームの話なんすよ
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:24:55.92 ID:/zmIRnGgi
>>124
マリオを例にして、任天堂ハードでもいいものは評価されるとか
パズドラを例にして、スマホでも以下同文とか
お前ら言わないだろう
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:25:15.72 ID:eSqnfht/0
>>35
エロゲーはそう
CSギャルゲーはなんだかんだ開発費上がってしまってる

そういった意味ではそこらの版権キャラゲーをほとんど牛耳ってるバンナムはまず何があろうと生き残る
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:28:24.12 ID:hCHxRGPT0
そりゃトロピコ4のDLC全部入りが40円じゃなぁ
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:28:37.21 ID:eLuUuj9Gi
>>126

なんでそれが俺へのレスになるの?

もしかしてPCゲームやらない人?
俺が例に挙げた二つ以外にも売れてるインディーゲームは山ほどあるよ
ゲームが沢山出てつまらないゲームは売れなくなった
それだけの話なのに>>1の用なパッとしないスタジオが文句言ってるだけって話でしょう
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:29:43.31 ID:aB21vR7r0
>>127
下手に3DCGとかにせずに紙芝居をしっかり守ってるところは2万売れてウハウハとか言ってたな
(BLゲー出してるところ。日本一だっけか、アイデアファクトリーだったか、ANGINの一角)
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:30:07.51 ID:v9JaBjRj0
>パッとしないスタジオが文句言ってるだけって話でしょう

ここのゲームはhumbleですらスルーしたw
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:30:16.70 ID:Mn0FB3JK0
分かるわあ、同人でも1500円くらいまでなのにな。
海外は2,3年でメジャーでも10$切るからなあ。
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:30:17.73 ID:lvaVrPMV0
何が言いたいのか暫く理解できなかったけどDivinityシリーズやDaysをマリオと同格として見てるのか
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:31:41.13 ID:b2TRx+R20
>>124
いい作品が売れるんじゃなくていい作品と「広く知られている」ものが売れてるんだろ
数が多いもんだからいい作品でも埋もれているものの方が圧倒的に多いだろうに
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:31:47.12 ID:iLeHQ/8pi
>>33
あれもあれで、そこまで規模が大きくないから成り立ってる側面がある
死屍累々よりはマシだが、パイはそこまで大きくない
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:32:47.15 ID:KSr2qHQz0
一発当てれば有名になって次大したゲームじゃなくても売れる現象
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:32:51.40 ID:eSqnfht/0
パッとしないとこが文句言ってる今はまだ大丈夫かもな
文句言わなくなったらパッとしないところは無言で消滅するようになったってことで今より酷い
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:33:25.52 ID:lvaVrPMV0
>ここのゲームはhumbleですらスルーしたw
普通に売ってないか?
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:34:14.04 ID:eSqnfht/0
>>138
131が個人的に買わなかったってことでしょ
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:34:21.34 ID:eLuUuj9Gi
>>134
だからあえて「プロモーションに金をかけなかった」と書いたのに…
良いゲームだから口コミで「広く知られている」ようになったんだよ
DaysやDivinityがパズドラやマリオ並みに元々知名度あったと思うの?
>>1のスタジオと条件は一緒だよ
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:35:49.70 ID:/zmIRnGgi
>>129
その、当たり前に追いついただけだよねって話だよ
「いい作品はちゃんと売れてるんだがな」とか否定するつもりは無いよ
ただ、当たり前のこと過ぎて、ドヤ顔で書き込むレスじゃないなと思っただけ
142名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:36:30.54 ID:Mn0FB3JK0
ローカライズしやすくしてくれれば、市場の小さな日本でも当たるかもしれない。
面白そうだなあってのがあるんだけど、俺は気安く英語が読めないし、
どうしてもアクションとかパズルとか分からなくても何とかなりそうなものになっちゃうからな。
xml書き換えたら日本語になるとかやってくれるとありがたいんだけど。
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:37:01.99 ID:lvaVrPMV0
>>134
つまりここのゲームはいい作品だけど知られてないってこと?

http://www.puppygames.net/
https://www.youtube.com/watch?v=n_x4nrHrWMw

実際面白いのか知らないけど
つかこれ、インベーダーのパクリゲーなのか?
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:37:35.69 ID:bO66egGHi
>>135
未だ価格破壊が起きてないのも大きいかもな
任天堂が予算かけて作った物はそれなりの値段で売ってるからインディーは勝負しやすい
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:39:40.10 ID:eLuUuj9Gi
>>141
あんたが何を言いたいかわからんけどかまって欲しくて噛み付いたって事で良いの?
反論も無いなら話しかけんなよw
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:39:59.07 ID:lvaVrPMV0
>>139
あなるw
確かにhumbleは内容見てもらうまでが大変そうだよな
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:40:49.52 ID:b2TRx+R20
>>140
134の2行目はどう説明するのか聞きたいんだが
いいゲームだから口コミで広く知られるのはいいゲームの中でもごく一部だよ
それでいいゲームならちゃんと売れるっていえるの?
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:41:36.51 ID:lvaVrPMV0
>>144
大手のセールはしょっちゅうやってるイメージだけどね
とはいえポイソフトみたいな糞ゲ一歩手前みたいなデベロッパが強気な価格で売れるのも閉鎖的なマーケットなお陰かもしれない
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:42:11.81 ID:/zmIRnGgi
>>140
パズドラの知名度ってパズドラ自身が作ったもんじゃん。

スマートフォンの界隈でも、パズドラがの成功例がある一方で
開発コストが低い代わりに収益化が難しい事実もある訳で

「○○の例があるから、この業界は儲かる」
と聞こえるようなアレは気になるのよ
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:42:28.58 ID:bO66egGHi
面白いゲームかどうかと売れる売れないはそこまで関係ないけどな
その理屈なら売れないゲームは糞ゲーになってしまう

ってか面白いゲームがちゃんと売れる市場なんかこの世に存在しないわな
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:44:16.32 ID:v9JaBjRj0
日本ではキャラをジョジョかマリオにしてゴミ痛の星買えばだいたい売れる
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:45:10.84 ID:exueCxX30
>>147
埋もれてる良ゲーって例えば何?
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:45:14.23 ID:Ra40PNQM0
マリオももう売れないけどな
154名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:47:15.69 ID:eSqnfht/0
>>150
まあそうだな
「隠れた名作」「売れたのに評判悪い」なんて当たり前のように存在していて
黎明期はそこまで視点がいかないだけみたいなところはある
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:47:23.50 ID:lvaVrPMV0
>>153
ようやく言いたかったこと言えたんやな、えらいえらい
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:50:48.30 ID:lvaVrPMV0
>>149
>「○○の例があるから、この業界は儲かる」
>と聞こえるようなアレは気になるのよ

うちのゲームが儲からないのはSteamで安売りされてるからだ!!
って言ってる記事のスレでそれ言うの?w
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:55:48.37 ID:/zmIRnGgi
>>156
せやで?
業界の構造の話だから安売りされてるのがドコのソフトでも同じ
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:57:20.57 ID:b2TRx+R20
>>152
スマンがsteamやってなかったりする
個人的な経験で悪いがスマホアプリは量が多すぎて試したり探すことを放棄したもんだから
steamも同様じゃないかなと

まあ>>150のいってることがすべてなんだが
問題は規模がでかくなりすぎて安売りが普通になったってことだよな
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 15:57:35.42 ID:eLuUuj9Gi
>>147
良いゲームなのに採算が取れないレベルで売れてないインディーゲームは絶対に存在しない
俺は言い切れる
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:00:06.89 ID:6CmVIYi80
1ドルで楽しむべ〜!
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:00:42.93 ID:cSXObJI/i
俺みたいなbundle中毒者が100倍に増えたら
どんなクソゲー作っても儲かるようになる
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:00:47.42 ID:rktDSLZN0
インディで良ゲーなら買うけどな
PSのフリープレイで知ったLimboは次回作がXbox独占なのが惜しい
出たら割引関係なしに買うつもりだったが
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:03:09.44 ID:dp9P05LM0
ここのゲームはDroid Assaultだけはまあまあ遊べた
他はカード出るまでやってお腹いっぱい
バンドルの$1枠なら買ってもいい・・・と言いたいところだけど
$1枠も豪華な場合もあるし微妙よな
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:03:34.18 ID:eLuUuj9Gi
>>149
パズドラのガンホーは元々大手でパズドラなんか無くても知名度はあった
それに良いゲームなら絶対に業界一位レベルの大儲けできるという話じゃないし

良いゲームならそれなりのファンがついて細々とやっていけるレベルにはなれると言ってるだけ
発売当時から売れないままバンドルやらで叩き売りされて潰れそうなんてのはそれに見合ったクオリティだからだよ
セールがゲームデベロッパーを殺すなんてのはただの甘え
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:04:07.54 ID:aB21vR7r0
>>162
あー・・・そうか
インディゲーだと、どんなに良ゲーでも本体ごと買おうって気にならないのも問題だなぁ
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:04:42.44 ID:6cfsvQ0W0
さすがのSteamもセールで1ドルまで落ちるのは
よっぽどのクソゲーがほとんどだけどな
1ドルとか書かれてる時点で危機感を覚えるレベル
外部サイトの値付けまでSteamのせいにされてるんだとしたら
相手がデブでもかわいそう
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:05:06.75 ID:lvaVrPMV0
>>157
つまり売れないのは環境のせいだって言ってるこの記事は何も意味がないと言いたい訳だよね?
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:05:24.78 ID:o2OYMlbs0
いいゲームなら絶対採算取れる
なぜなら採算取れないようなところが作ってるゲームはいいゲームではないからだ!
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:07:35.97 ID:eSqnfht/0
>>164
クソゲーのROの悪名高いメーカーとしてな……
悪評でも知名度は知名度とは言えるけど
パズドラの客層には全く意味のない知名度であるとも言える
170名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:09:43.54 ID:rktDSLZN0
>>165
まあいつか箱1を買ったときにプレイしようと思っている
そのときにはセールやってそうだけど
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:10:44.73 ID:ejELj4I50
>>162
オリはリンボと同じで後々他で出ると思うけどね笑
172名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:12:22.04 ID:exueCxX30
ヤギみたいなガチクソゲーが売れてるの見てやる気無くなるデベロッパもいそう
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:13:12.57 ID:6cfsvQ0W0
>>1の人が開発したゲームってこのあたりか
定価は1000円くらいだな

http://store.steampowered.com/app/93200/
http://store.steampowered.com/app/203210/
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:13:26.97 ID:lvaVrPMV0
>>166
全体で何十万本あるのか知らないが
現在1ドル以下なんて20本ぐらいしかなかった
http://prosteamer.jp/games?q=&min=&max=1
常時1ドル以下なんて滅多にないだろうし、印象操作が過ぎるよな
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:14:37.13 ID:7qn7GSDb0
>>172
ヤギは案外悪くないゲームですけどねえ

存分にバカができる、ってのはとても大事
最近の任天堂ゲームはある程度あのヤギを見習ってほしい部分があるね
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:15:45.76 ID:bO66egGHi
>>164
>良いゲームならそれなりのファンがついて細々とやっていけるレベルにはなれると言ってるだけ

そこまで言い切るには根拠があるわけ?
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:16:27.16 ID:lvaVrPMV0
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:20:03.24 ID:lvaVrPMV0
>>172
やったことないで言ってるでしょ?

ここみたいな木っ端デベロッパがマネ出来ないぐらいにはしっかりしたゲームだったぞ
本気で糞ゲ作りました系だから「ゴミ作ってネタにすれば売れるでwwwww」みたいなのとは違う
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:20:34.43 ID:lgWTBhnk0
PCゲーマーはセールでしか買わんからなぁ
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:21:21.25 ID:7qn7GSDb0
ぶっちゃけ、値段からすれば下手なオープンワールドゲームよりも
よっぽど楽しめたんだが>ヤギ
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:22:11.90 ID:exueCxX30
>>178
お前こそやってないだろ
具体的にどこが良かったか言ってみろよ
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:22:20.80 ID:vmin9tkU0
「このゲームでなくては駄目だ!」というゲームを作るのが難しいからな。すぐパクられるし。
パズドラは色々所でパクられたけど、結局元祖に面白さで勝てなくてクローンゲームをやる意味が薄かったという話はあったな。

まあ、人間でも「替えのきかない人材」というのはなかなか難しいが、結局、そこを目指さないとどうにもならない的なものはある。
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:24:46.06 ID:ZHjRcrt30
STEAMってホント良いよね
75%OFFとかやってくれるし
ボダランがシリーズ1000万本発表あった日に知らずに本体STEAMで購入
そしてやっぱり75%OFFとかきたwGOTY版w
過去には更に安いセールとかあったみたいだしw

STEAMサイコーw
でも購入したTES4もボダラン2も積んでるwゲーム飽きたw
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:25:05.00 ID:Eim6kQMJi
でもスチームのゲームは





みんな 英語 だろ



いらん
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:25:29.91 ID:o2OYMlbs0
>>182
クローンがクローンだと分かる程度には知名度上げれたからだろ
コレジャナイロボを積極的に欲しがる客はいない
逆にユーザーが知りさえしなければ元祖だなんだは気にならないと思う
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:27:38.94 ID:6cfsvQ0W0
>>184
日本の企業のゲームはほぼ英語のみ
海外企業のゲームなら、たまに日本語入ってる
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:28:41.31 ID:nsb+hGhh0
>>73
これ
てかsteamのセールとバンドル組はこう思う他無い
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:39:31.76 ID:vmin9tkU0
>>185
> クローンがクローンだと分かる程度には知名度上げれたからだろ
> コレジャナイロボを積極的に欲しがる客はいない
> 逆にユーザーが知りさえしなければ元祖だなんだは気にならないと思う

とも思えないんだな。Threes!などは、広告付き無料版(しかも、そちらはそちらで味がある)に
かなり売り上げを削られた訳で。

日本人は相変わらずブランド信仰が強いが、海外では、「クローンで十分」みたいなところはあるのでは?
日本人もそうなるかもね。全体的に貧しくなっているし。
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:44:44.59 ID:lvaVrPMV0
>>181
実績残り3つになるぐらいにはやりこんだよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5274297.jpg

2マップ目なんか同価格帯なんかと比べたら大きさと作りこみは凄かったから
ネタゲーではあるものの糞ゲーの域は余裕で超えてると思うけどな


で、やった証明とどこら辺りがガチクソだったかお願いしますね
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:45:18.20 ID:o2OYMlbs0
>>188
知らなかったから調べて見たが2048みたいなのか
そっちが元なのかな

別に元とか知らないしクローンでもいい っては思いは理解できる
クローンと元の両方知ってて両方遊べる環境にあって
クローンをあえて選ぶ人は少ないって話

もちろんクローンに独自要素があってそれが受けた場合は除くよ
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:46:26.29 ID:FXmXIXQc0
例えばPS3でDiablo3がセールでDL版を2000円台で買えたり
7000円前後でPS4パッケージ版が買えたりしてもスルーして
PS4のDiablo3フルセットのDL版8424円を俺は選ぶ

遊びたいゲームがあれば積みゲーがあってもフルプライスを普通に買うし
飲みたい酒があれば多少高くてもそっちを選ぶ
嗜好品ってそういうもんだろ
ようはそう思わせることができてないだけだろう
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:47:35.14 ID:lvaVrPMV0
>>182
>パズドラは色々所でパクられたけど、結局元祖に面白さで勝てなくてクローンゲームをやる意味が薄かったという話はあったな。

なんか当たり前にパズドラがオリジナルゲームかのように言ってるけど、そのパズドラ自体からしてパクリゲーだよねw
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:56:03.44 ID:J3U1vCrP0
>>93
MSもソニーもインディを支援してる側だからね
アメリカの調査だとCS市場だとデジタルで買う層が25%もいるから小売の中抜きとか気にせずに販売できるんだろうね
てか任天堂もインディ支援することろ持ってたと思う

steamは総スカン喰らうんじゃないか、これからは
だからハード出そうとしているのかもしれんが
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:58:26.31 ID:vmin9tkU0
>>192
そりゃ、完全にオリジナル作品なんてものはないと思うけどね。
(しかも、出来がいい完全オリジナル作品なんてゲーム史上、どれくらいあるのだろうか?
テトリスでさえ、テトリス→セガテトリス、的に進化てきた訳で)

パズドラは、作っている人が「ダンジョンレイドの影響下にある」と明言しているし、
丸パクリというわけでもない。

逆に、上画面でシーケンスを進めて、下画面がパズルというのは新しかったし、
前例となるゲームが出ていたとしても(前例があったら教えていただきたいが)、
そこまでのインパクトはなかったということは、ゲームとしての出来は、パズドラのほうが上だった、とも言える。
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:58:56.36 ID:o2OYMlbs0
>>192
結局有名にしたところが元になんだよ
どのジャンルのどういうゲームでもそう

まあ俺はその点は必然で誰も悪くないんだし改善するような点ではないな
あえて言うなら面白いゲーム作ってても売る事が出来ない会社が悪い
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:59:40.80 ID:E22+Lr8t0
>>31
プレイステーション THE best
歴史は繰り返すなよな
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:01:07.00 ID:lvaVrPMV0
>>191
貴方は違うのかも知れないけれど
PSハードのユーザーっていつも中古即売りとか誇ってるような連中なんだから
こういう時だけフルプライス自慢とかされても草生えそうになるだけとしか
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:04:23.77 ID:lvaVrPMV0
>>194
ダンジョンレイド、ねぇw


>>195
しかしゲハ民ですらこんな認識とか悲しくなるな
コンシューマにあまり関係ないとはいえ、ガンホー自体にもいい印象持ってそうだ
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:08:49.58 ID:o2OYMlbs0
>>198
別に悪い印象は持ってないな
個人的なゲーム履歴ならほとんど関わりあったことがないメーカーだから詳しくは分からないが
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:09:35.25 ID:nsb+hGhh0
>>191
そのPS4のDiablo3が買った次の日にタイムセールで3000円で売ってたらどう思う
悔しいって思わない?逆にその時買えたら嬉しいだろ?

そんなのを2、3度繰り返したら次は絶対身構えるよね
また近い内に安くなるかもしれないってさ
嗜好品だから損得勘定を放棄しますなんて事ありえないね
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:12:35.64 ID:o2OYMlbs0
この手の話題に
俺は買う 俺は大丈夫 ってのはほとんど意味ないよな
つい言っちゃうのは分かるが

市場全体はどう動くか ってのが大事
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:14:58.74 ID:eSqnfht/0
ガンホーはパズドラの分だけでも一般的なソシャゲ会社ってイメージしかないね
パズドラやった事ない外部の人のほうがイメージよさそうだな

正直元ハドソンの山本がうまい事やっただけだわ
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:15:20.50 ID:IMf8jdwT0
クリスタルスカルが失敗したのがまずかった
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:19:40.31 ID:2IcVozDF0
やっぱりスチームはゲーム業界にとって癌でしかないな
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:20:33.57 ID:vmin9tkU0
>>198
えーと、つまり、パズドラのパクリ元は別にある、ということなのかな?
自分の無知を笑うのは仕方がないと思うが、ぜひ、後学のために教えていただきたいのだが。
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:20:48.13 ID:T07NWG3o0
>>203
そのインディちゃうw
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:21:41.92 ID:xljxX1t10
SteamBoxで据え置き機に殴り込みだって話はどうなったンすか?(すっとぼけ
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:24:40.26 ID:bO66egGHi
市場は拡大してるはずなのに大して儲からないCSに今さら新ハードで参入とか
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:26:03.69 ID:4wLatfGl0
1ドルにしないと売れないのはクソゲーだからだろw

人気のある(口コミで評判の良い)インディーは10ドルでも売れてる
製作者に入るのが5ドルだとしてユーザー1億人のうちの0.1%に売れれば5000万円
インディー規模のゲームなら十分な収入だろ
210名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:26:14.42 ID:2TVr69+pO
そういう状況でもインディーはPCにばっかり出してるってことはCSはそれ以上に儲からないんだろ
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:27:03.86 ID:j06uWQNN0
>>204
ユーザーにとってはありがたいけどな

むしろ、先日steamが日本円表示になった際、
海外ゲームの代理店を持つクズエニのせいで一部ゲーム価格が上がったのが腹立つ
クズエニはゲーム業界の癌だな
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:29:13.39 ID:bO66egGHi
>>209
売れないゲームは糞ゲーか
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:30:32.47 ID:vmin9tkU0
まあ、でも、ダンピングというのはよくないのは確かだ。
ブラック企業も労働力をダンピングさせることで散々儲けていた訳だし。
人が擦り切れてぼろ雑巾になるばかりだ。

「ゲーム業界の労働組合を作れ」とまでは言わないが、
「今のような放置状態ではなくて、プラットフォーマーが見込みのある開発者に
積極的にチャンスを与える(支援する)プラットフォーム」
のほうに才能が集まってきそうな気もするけどね。
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:32:13.12 ID:k5wVUJ4z0
任天堂のソフトがe-shopでセールされる場合、
他社製ソフトと比べて値引率がしょっぱい事が多くて、
「任天堂セコい」「この値段じゃ買う気にならない」と批判されるけど、
これもソフトウェアの価値を維持する為の方策だよね

値引率50%だの70%だのを頻繁にやるメーカー(アークやD3P)だと、
通常価格で購入するのが馬鹿馬鹿しくなってセール待ちになるけど、
任天堂程度(最大でも30%前後)の値引きだと、セール待ちするくらいなら買っちまうかって気になる
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:32:19.34 ID:4wLatfGl0
>>212
面白かったら売れるのがsteamだからな
情弱相手に広告勝負で初動売り逃げが通用するCSとはわけが違うよ

ましてやインディーなんてよほど評判が良いか
そうでないならゴミみたいな値段じゃないと売れないのは当たり前
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:36:40.26 ID:2TVr69+pO
LUFTRAUSERSがsteam上で一週間で制作費回収したとか話題になってたな
もちろんほぼ定価
上手くやってるとこもあるんだからダメなのは何か原因があるんじゃね?って言いたいわ
217名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:36:50.18 ID:lvaVrPMV0
>>212
これ見て判断したらいいんじゃね?
>>173
>>177



でも>>1の記事では最初20ドルとか吹かしてるけど、ここのゲーム
1本目は15ドル、2本目に至っては最初から5ドルで売ってるゲームだけどね
http://prosteamer.jp/app/93200
http://prosteamer.jp/app/203210

どっちも1ドル切ったのは今年のサマーセールが初めてのようだし、本当に売れてなかったの?とは思うけれど
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:37:50.48 ID:j06uWQNN0
CSだろうとsteamだろうと、数年前のゲームなら1コイン程度で買えるわけだ。
わざわざ高いインディゲームを選ぶメリットは少ない。
219名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:38:13.09 ID:4WqIlyuL0
https://play.google.com/store/apps/developer?id=SNK+PLAYMORE
KOF20周年記念セール!期間限定で100円にて提供!
8月25日に誕生20周年を迎えるKOF。
これを記念してKOFなどのゲームアプリを100円にて提供!
この機会にSNKのゲームアプリを遊び尽くそう!
■期間:8月22日〜8月26日
■価格:100円
■対象アプリ 
◇ゲームアプリ
・真SAMURAI SPIRITS 
・THE KING OF FIGHTERS '98
・THE KING OF FIGHTERS '97
・THE KING OF FIGHTERS-A 2012
・METAL SLUG 3
・METAL SLUG X
・METAL SLUG 2
・METAL SLUG 1
・BLAZING STAR
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:38:26.49 ID:AdoTmSCL0
>>198
むしろガンホーがマシに見えるほど
絵合わせガチャの搾取が酷かったのがモシモシゲーの世界
221名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:42:44.13 ID:lvaVrPMV0
>>216
ここでも話題に上がったGoat simulatorなんかもリリースした瞬間に開発費回収したそうな
最もネタとして売ったという性質があるからあまり参考にはならないけれど

http://www.4gamer.net/games/247/G024731/20140813018/
> そして発売日。その後のことは読者のみなさんもよくご存じだと思うが,
>開発資金はリリースとほぼ同時に回収してしまい,現時点で「Sanctum」「Sanctum 2」を合わせたよりも大きな収益を得ているという。

> Ibrisagic氏によれば,販売本数は累計で100万本に迫るらしい。
>Goat Simulatorが4か月で生んだ収益は,Coffee Stain Studiosの過去4年間のそれよりも大きいという。
>そしてそのおかげで,ようやく「ニュースーパーシークレットIP」の開発に資金を充当することができたとのことだ。
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:44:02.75 ID:frcVvYt50
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/rpgs/elder-scrolls-v-skyrim/
あのスカイリムが4ドル(20パークーポン適用)のセール中。
2年ほど前の大作がこの値段で買えちまう。
これクリアしてる間に、
1年前の大作がどんどん安くなっていき、積みゲー。
インディゲーを遊ぶ時間がない。

せっかく低予算でつくっても、
価格で勝負できないし、インディゲームは売れんようになるわ。
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:46:22.81 ID:Ff9ns9/60
>>222
あまりにひどいなこれは
価格と期間を考慮すれば、どこぞの最速ベスト化の猿ゲーと良い勝負だわ
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:47:56.95 ID:vmin9tkU0
やれやれ、結局、ダンジョンレイド以外の元ネタは説明してくれないのか。あるいは説明できないのか。
多分、「マッチ3ゲームだから、パクリ!」とかそんな感じの認識なんだろうけども。
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:48:30.56 ID:kCbjZP2z0
>>189
乞食乙
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:52:31.62 ID:Y/asfHK80
今さらスカイリムを4ドルで買うような奴はインディーゲーに手を出すほど目新しさに飢えてないわけで
質より価格なんじゃないですかねえ
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:56:00.08 ID:HI8ssPNri
>>226
AAAのゲームを安く買う俺マジ情強www
え、フルプライスで買ったの?馬鹿じゃねwww
っていう連中だからな
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:56:47.60 ID:lvaVrPMV0
>>220
もしもしゲー界隈なんてパズドラ出た当初より出た後の方が酷くなってなかったか?

>>224
そう思うんならそうなんだろう、(ry
知らなくてもちょっと調べれば分かるだろうに、引き合いに出したダンジョンレイドもよく知らんのだろうけど
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 17:59:42.26 ID:Ff9ns9/60
ソース出せないバカが何言ってんだ
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:00:04.46 ID:J3U1vCrP0
アンチsteamってアメリカでいるの?
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:01:02.79 ID:Ra40PNQM0
時間が経てば経つ程安くなるのが問題
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:01:32.63 ID:K6S+sCcc0
パズドラもパクリ→小馬鹿にしてないで具体例教えてよ→ちょっと調べれば分かるだろ

あちこちでこの流れ見たけど1度も具体例出されたことないからいまだにパクリ元がわからん
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:02:50.28 ID:O/FP/2Si0
消費者にとっちゃ安いほうがいいけどな
大体同人誌なんかでも、自費出版してまったく売れなかったみたいな悲惨な例もあるし
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:05:27.64 ID:o2iuhcxY0
>>211
この手のSteamユーザーが業界をダメにしてると思う、マジで
地域によってサービスの代価が違うのは当たり前のことで、価格に不満があるなら代替手段を探すなり買わなきゃいいだけ
235名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:05:35.84 ID:Ff9ns9/60
>>233
それでゲームがしょぼくなって楽しめなくなるんじゃ、消費者にも良くない
実際スマホゲーなんてそれで潰れかけてる
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:05:53.22 ID:lvaVrPMV0
あちこちってのがどこでの話か知らないけれど、あちこちで小馬鹿にされてるだけなんじゃないんすかね
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:06:23.59 ID:nDI4TfVl0
マインクラフト見たいに先駆者になればそりゃ儲けも出るだろうけど
二番煎じ三番煎じなインディーズの群れは安くしなきゃ遊んでもらえないんじゃないか?
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:06:44.38 ID:AxMlS2WV0
>>233
過度な消費者で物を見始めた業界は軒並み自滅してるがな
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:07:00.75 ID:vmin9tkU0
>>228
はぁ?個人的には、ダンジョンレイドはパズドラより遊んでんだけども。
(パズドラはBGMが眠くなるので好きでない)
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:07:45.67 ID:DSM+HS9V0
CSでもインディゲー取り込んでくみたいだけど成功するのかねぇ
>>177のゲームが1000円とかで出ても見向きもされないと思うんだけど
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:10:36.42 ID:glRY/OR90
お題:
値下げされてる大作とも戦えるようなインディーズ以外は、
このままだと死ぬしかない、困った

結論:
やっぱValveって糞だわ、でも、上澄み以外のインディーは死んでもしょうがない

って感じでいいの?
独立を夢見るデベロッパーには厳しい現実だな
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:10:45.23 ID:17o3M/g90
>>214
30円、アンバサダー…
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:10:53.24 ID:4wLatfGl0
スカイリムみたいな超大型タイトルは別にしても、
そこそこ評判の良いまだやってない過去のゲームが腐るほどあるからな

それらより見所のあるゲームじゃないと同価格では売れにくいでしょうよ
つーかインディーなんて世界中の製作者によって毎月ポコポコリリースされてるんだからそのうちのほとんどのタイトルは「1ドルにしないと売れねー」ってなっても自然なことじゃないのか

>>234
だから買わないんだろw
地域によってサービスの代価が違うのは当たり前?
寝言は寝て言えw
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:11:07.76 ID:K6S+sCcc0
>>237
先駆者が大成功する一方で二番煎じ三番煎じがいい目を見れなくなってきたというのはある意味健全かもしれん
嫌なら先駆者を目指せ。先駆者を食うぐらいの二番煎じを作れ
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:11:59.74 ID:1P+BZEAb0
>>242
アンバサダーと30円はどうでいい古ゲーの安売りだ
マリカー8と抱き合わせのあれはイカンわ
ニンテンドーにしてはひどい手を使うと思った
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:15:45.56 ID:+H72eO5t0
だからvalveが価格決定してる訳ではないんだが
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:17:50.81 ID:vmin9tkU0
>>244
確かにそうかもね。
あるいは、完成度の低いインディーゲームからアイディアを拾ってきて、ブラッシュアップして発売する
というのもパターン化しそうだな。

それでも、作り手にゲーム作りのセンスがなければクソゲーになるのが大半だけど。

最初から完成度の高い状態で斬新なゲームが出せればいいのだが、それこそ何年かかるのやら、だ。
趣味でボチボチ研究している好き者じゃないとまず難しいだろうな。

才能のある若者の場合は、「粗削りだけれども魅力のあるゲーム」というのは作れると思うが、
完成度まで求められるとね・・・。
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:18:51.06 ID:HI8ssPNri
>>244
それを健全と見るかどうかは知らんが
二番煎じが売れないってのはそれだけ市場に余裕がないんだろう
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:19:37.86 ID:4wLatfGl0
>>241
小説でもマンガでも同じだろ
小人数で作り同じデータを大量販売する世界はどこでも同じ
99%以上の人間は夢に終わり、特別なものを作った1%以下の人間が大勝利する

むしろ何でもかんでも売れる方がおかしいわw
客や代理販売してるやつが悪いとか意味がわからん
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:19:49.44 ID:o2iuhcxY0
>>243
喫茶店だろうがタクシーだろうが、その国の値段がある
これまで国境がなかったネット販売も、整備されればその流れに乗るのはごく普通のことだろ?
むしろなぜ同一価格だと思うのか不思議だわ
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:19:49.99 ID:frcVvYt50
>>227
ユーザーがすべてのAAAを遊んでるわけじゃないからさ。
特に年末は発売日がかぶる場合も多いし、時間的な問題が発生する。
このゲームを遊んでみたかったという単純な動機だよ。
そこにセール中が後押しして、ポチリ。

で、ボリュームある大作はある意味時間ドロボーだから、
他のゲーム(インディ)のプレイ時間がなくなる。
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:21:31.65 ID:+H72eO5t0
>>250
CoDを99ドルにして日本語抜くのが当たり前の事か?あ?
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:23:22.25 ID:4wLatfGl0
>>250
喫茶店やタクシーの料金は消費者の視点でその国の物価や経済状況を反映している
だから国ごとの価格差に不満がほとんど出ない

スクエニはその国の物価を無視して日本だけ不自然に高くしているから不満が出る
ちなみにオーストラリアの法定最低賃金は東京都の2倍な

まったく同一のコンテンツを物価を無視して自国だけ高くすることに不満が出ないと思う方がむしろ不思議だわ
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:25:01.14 ID:glRY/OR90
>>249
じゃあ結論でてるじゃん

「てめーらの糞ゲーなんざタダでもいらねーよ
 新しいゲームを作れないなら独立は諦めてどっかに就職しろ」
で終わりだな
Valve辺りがCS並に値段を管理しないと無理だろ
当然といえば当然だけど、どこも自分の利益でしか動いてないからしょうがないんじゃないの
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:26:48.02 ID:lvaVrPMV0
1ドルじゃないと売れない!!!!111
https://www.youtube.com/watch?v=NMrOJxX_P0c

リリース当初の販売価格 $4.99
1年後 $9.99

セール後さりげなく便乗値上げとかしてっから売れないだけじゃねーの
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:27:22.86 ID:00l+cDCH0
そうか?
多売薄利が期待できないなら少売厚利にしないと損しないか?
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:28:01.18 ID:FmuWXZ4w0
>>255
そのクソゲーはもういいよ…
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:30:00.99 ID:glRY/OR90
>>255
3DSやVitaにあったらそれなりの存在感があるだろうけど、
Steamじゃ埋もれて消えそうだな
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:30:14.01 ID:DSM+HS9V0
面白いゲームや流行ってるゲームはインディでも売上上位にいるし
ゲーム作るならそういうゲーム目指せって事だな
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:31:48.54 ID:o2iuhcxY0
>>253
日本語パッケージ版とほぼ同じだろ?
まったくもって不自然ではないが
日本で売るゲームの値段はそれが適正とメーカーが考えてるだけ
アニメのブルーレイと一緒
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:32:25.96 ID:FmuWXZ4w0
>>258
どこがだ
インベーダーのパクリだし
グラもしょぼい
当たり判定狭くて最後の一匹退治するのにイライラさせられそう
褒める箇所が全く見つからない
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:34:48.94 ID:lvaVrPMV0
>>258
あのあの…これvitaどころかPS3でもPS4でも出てるんですよ…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5274108.jpg


つかPSで出てる筈なのにここまでやった感想が一切ない辺りお察しなんだろうなw
前スレ見てないからそっちじゃあったのかもしれないけど
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:36:26.09 ID:/RawgTt70
>>223
DL販売で安売りするのは中古潰しの意味もあるよ
スカイリムは発売1か月で1000万本売れてて、それ以降はボーナスステージ継続中だからな
中古は利益にならないけど、DL販売は1ドルでも売れさえすれば全部利益

CS版は2年前と中身が変わらないが、PC版だとModが有るからずっと楽しめる、だから売れる
こういうロングテール販売に向いた作りをしてるか、ってのもポイントだと思う
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:37:40.78 ID:00l+cDCH0
このスレみててもインディに商業的価値観が流入したのがタガが外れるきっかけだったのかもな
インディは他と比べてどうかとか言う相対的価値観ではなく
自分はこれが好き好き大好き超愛してるみたいな個人の絶対的価値観でやってた方が現世利益と引き替えで文化としては幸せだったのかもしれない
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:38:19.36 ID:glRY/OR90
>>262
嘘だろ?
まあ100円台だったら今度のSteamセールで買うよ

>>261
e-shopの中ではそれなりって意味ね
価格は500円くらいで
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:39:59.47 ID:lvaVrPMV0
なんかググったらこんな記事出てきちゃったぞ

http://www.dualshockers.com/2014/05/15/curve-digital-titan-attacks-sold-five-times-more-on-ps4-than-on-ps3-cross-buy-an-absolute-savior/
>In America we’ve sold FIVE times more copies of Titan Attacks! on the PS4 than on PS3. What does that say about the future of PS3 digital?
>「アメリカでは、Titan Attacks!のPS4版は、PS3に比べて5倍以上売れました!
>PS3のデジタルの未来について、このことはどんな意味があるのだろうか?


色んなプラットフォームで売るよりPSハードでクロスバイした方が売れるってさ
へーw
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:40:02.25 ID:bAkXlH6k0
>>262
これ360のインディになかったっけ
たしか100円だったような
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:42:01.03 ID:AxMlS2WV0
>>266
事実だから仕方がないw
特にインディーのプラットフォーム選択の結果は色々転がってるけど、調べてみると面白いぞ
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:42:21.75 ID:eOL+D/cc0
>>264
bitSummitでの発言だけど日本のインディ製作者は「好きなゲーム作っていけるくらいに稼げればいいなー」くらいのゆるいスタンスなんだよなぁ、
良い悪いは別としてやっぱり海外とは認識が異なる
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:42:36.88 ID:17o3M/g90
>>255
こんなの広告アプリだろ。1ドルでも厳しい。

日本ならスマホの基本無料でこれがあるし…
https://www.youtube.com/watch?v=BjIuotg_LfI
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:43:25.77 ID:ewVF0oA10
>>266
別にPS4がゲーム産業全体支えてくれるんなら、
それはそれで何も文句は言わないよ?

あ、他のハードメーカーへの嫌がらせはやめといてね
独立してたい企業も居て当然なので
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:46:31.41 ID:lvaVrPMV0
>>267
これか
http://marketplace.xbox.com/ja-jp/Product/Titan-Attacks/66acd000-77fe-1000-9115-d80258550df9
完全版ゲーム - Titan Attacks

10
リリース日: 2013/12/17
サイズ: 18.67 MB

¥103



つかこっちだとPumpkinGamesなのか
Puppy Gamesとどっちが本当の開発なんだ?
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:46:39.20 ID:vmin9tkU0
>>264
多分、そうだな。
知らないやつがやると火傷する世界に既になっているし、同人的にやるべきだと思うよ。
つまり、最下層のサークルから始める、的に。

商業でも、逃げ道はほぼAAAかF2Pで、ガチガチに考えられて作られているが、それでも失敗する訳で、
まあ、儲けを第一にやると失敗するだろう。
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:49:27.79 ID:glRY/OR90
>>273
でもそれだと、インディーズの全体的なレベルは下がるだろうね
しょうがないといえばしょうがないけどさ
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:52:12.10 ID:tteKQ1BBi
>>252
そんなに嫌なら自分で会社でも興してローカライズするか海外に住めよ
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:53:12.94 ID:O/FP/2Si0
同調するインディがあればまた新しく動きがあるだろ
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:56:34.70 ID:4wLatfGl0
作ってるやつを保護してやらないといけないみたいな考え方は気持ち悪いな
ほっといたって好きなやつは作るよ
毎日毎日単純肉体労働の仕事するよりよっぽど楽しいんだろ

いいものは売れるし一発当てれば大儲けできる
そういう環境も十分に整っているな
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 18:59:42.69 ID:00l+cDCH0
需給バランスが適正ならそう考えられるけど
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:00:52.37 ID:lvaVrPMV0
PS4でうまうま出来てるそうだし、いいんじゃないの
うまうま出来てるらしいのに、次は基本無料らしいけどw
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:02:29.18 ID:4YS+CmsJ0
>>277
いいものが売れる楽園なんて存在しねーよ
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:02:56.09 ID:PI65Bp0n0
今のバランスだとネームバリューあるか一発当てないと利益出ないからな
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:03:43.20 ID:4wLatfGl0
>>280
その話をするなら「いいものとは何か」ってところから始めないといけないな
めんどくさいから付き合うつもりないけど
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:04:42.70 ID:/RawgTt70
>>278
難しく考える必要なんてないよ

ゲーム機はハード世代交代でソフト資産がリセットされるから、その一瞬だけブルーオーシャンになる
それが永遠に続くと思い込んでインディーに参入した馬鹿が騒いでるだけっし
ソシャゲーやスマホブームに大挙参入した結果がどうなったかってのと同じ

ゲーム機の場合は中古ゲームやPSplusとかの無料化したフルパッケージなゲームと
戦わないといけないって事を完全に見落としてる
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:05:08.62 ID:vmin9tkU0
>>274
少し思うのは、欧米では商業作品は「作家性」は極端に削られ、最大公約数的に作られるけど、
例えば、ハリウッド映画のように「のっぺり」とした印象になる。

ただ、そこに「アート」の文脈が入ると、作家性主体で、売り上げが二の次になってくる。
ヨーロッパやアカデミー賞をもらうような映画のように、「いきなり商業臭が抜けてしまう」。

欧米のインディーズゲームはいかにもアートの文脈から来たよね?的なゲームも多い。
(風ノ旅ビトやLIMBOとかもそうだが、オシャレ感というか、いかにもそれっぽい臭い)

よって、「代価の効かない作家性寄り」になり、山師は多分、VRとかの方面に行くのではないかと思う。

日本の場合面白いのは、「人に受けること」を気にしながらも、「好きな表現をしたい」という「欲望」
があることだと思う(「欲望」に直結しているから、二次創作やエロと相性がいい)。

もっとも、同人文化も東方など、山師の入ってきているジャンルもあるが。
というか、「プラットフォーマーによる作家の囲い込み」はそのうち起こると思う。
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:08:10.77 ID:j06uWQNN0
>>234
>地域によってサービスの代価が違うのは当たり前のことで
詳しく調べてから書けよハゲ!限度があるだろ

クズエニに関しては
ジャスコ 7ドル→5699円
ジャスコ2 15ドル→4099円
thief 30ドル→5399円
dungeon siege3 15ドル→1980円

thief日本語パック2000円
Tomb Raider日本語パック3000円

本体には他の言語沢山入っているのに、日本語だけでこの有様
現在は価格下がってきたけど、こんな事やってるようじゃおかしいだろ

今まで英語版が安く買えたのに、クズエニ通すだけでこれだ

これでも日本だから仕方が無いと思うなら別だが
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:09:54.43 ID:4YS+CmsJ0
>>282
全然違うだろ
売れてる物はいいものだがそれが全てではねーんだよ
売れてないゲームは糞ゲーか?
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:10:49.76 ID:rt8or4gp0
steamセールで海外のワンコインゲームを買いつつも
家庭用ゲームは予約して買うことで日本のゲームの価値を守っていける
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:12:37.69 ID:DA/gK/rm0
インディーズがここまで盛り上がったのも
Steamとセールのおかげという点もあるからな
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:17:27.47 ID:or+SJvT90
スクエニが業界のためなんてこれぽっちも思ってないことだけは確かだ
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:19:10.57 ID:17o3M/g90
>>284
俺が洋ゲーの大作系に関心がないのはそういう点はある
ウェルメイド化しているのは間違いない。
洋ゲーの任天堂化とでもいうべきか…。
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:19:13.94 ID:pF3397nY0
>>288
そうだな。ゲーマーやクリエイターも参入してるし成功してる
競争が激化してやっていけない会社もあるが人気のゲームは売れてるしやっていけてる
つまり正常な状態
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:19:46.58 ID:j06uWQNN0
クズエニは
「今まで買えたけど、これからは俺等代理店通さないと売らないよ
価格は上げるよ、ゲーム内容は全く同じだけど」って有様
代理店通すメリット皆無なんだぜ
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:20:29.70 ID:Y/asfHK80
クズエニは海外の面白いゲームが安価で入ってくるのを防いで日本のゲームの価値を守ってるんだよ!(棒
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:22:25.35 ID:4wLatfGl0
>>286
人それぞれ欲望してるものが違うから「いいもの」も人によって違うんだわ
自分にとっていいものではなく、他の多くの人にとっていいものならたくさん売れる

売りたいと思うならより多くの人にとっての「いいもの」を作る
「自分の好きなものを作りたい」という欲求を優先するならそれを諦める

ただし、自分の好きなものを作った結果が多くの人にとっていいものになることもあるし、
多くの人にとってのいいものを作ろうとしてもそうはならなかったということもある

そんだけの話じゃないのかね

あとは認知度の問題があるが、
steamはユーザーが自分で調べる機能が充実しているし、
ユーザー層も能動的にゲームを探すやつが多く、
好評を得ているゲームは投票などでたびたびトップページにピックアップされることでそこをクリアしているように見える
代理販売している方だってたくさん売りたいんだから好評を得ていて売れそうなものは売れるようにアピールしている
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:27:09.90 ID:DSM+HS9V0
糞ゲーは売れないってのはあるんだしいいもの作れっては変わらないんだよな
あとは当たるか当たらないか
296名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:29:33.65 ID:AxMlS2WV0
>>279
Steamでの価格競争を問題視したからこそのF2Pだろ
ネガキャンありきで読み飛ばすんじゃなくて、文章のどこに趣旨が有るか元ソースを見直してこいバカw
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:31:49.06 ID:j06uWQNN0
中小メーカーはアイデア勝負ってのはあるんだけど、
既に似たようなゲームが沢山有る現状では厳しい

パンツゲーなら内容よりキャラクターだから
日本メーカーがパンツに逃げるのも理解できる
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:39:20.46 ID:kQ7JOsxfi
>>297
いい加減その日本はパンツゲーに逃げてるとかいう妄想はやめとけって
馬鹿にしか見えないぞ
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:39:39.38 ID:jDxtDTq50
( ゚д゚)ウッウー
300名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:42:41.21 ID:zJ++ND2q0
インディーはプレイは無料にして
面白いと思った人が任意で好きな金額を支払うのはどうだろう?
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:45:08.32 ID:eSqnfht/0
>>300
それが体験版であり無料ソシャゲである
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:47:41.46 ID:lvaVrPMV0
>>296
Steamに卸さなくてもPS4で売れてんだろ?
他で問題なく売れてるなら基本無料やる必要ないじゃんw
それともあれかい、コンシューマで売ってみた所で結局大して売れなかったってことなのかい?
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:48:21.99 ID:oKBFRln30
>>285
旧タイトルをダンピンするかはともかく、500本出るかどーかのタイトルローカライズが2,3000円というのは適正だと思う
正直これでも利益出るか怪しいでしょ
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:50:30.51 ID:glRY/OR90
>>303
海外版に日本語ついてるじゃねーか!
みたいなのなかった?

まあ、そういった場合も値上げしないとまずいんだろうな
一度値下げすると、値上げできなくなるからさ
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:53:57.24 ID:RNrwOGCG0
まあインディーズで売るなら基本体験版を用意しないとダメだな
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:55:14.79 ID:HP2E3cGP0
>>304
そのローカライズ費用はどこが金もってるの?ってことだなー
単体で赤なら続ける意味ないわけだし
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:08:33.54 ID:cAbnlqcd0
Steamとかわけわかんねーとこでゲーム出すからこうなる
大人しくPS4でゲームだせ
売れるから
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:08:59.15 ID:AxMlS2WV0
>>302
何言ってんだろこの馬鹿は
海外では売れてる割に日本で売れてないから日本で箱出す必要無いじゃん
って判断がMSにとって妥当だとでも思うのか?
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:25:37.66 ID:kQ7JOsxfi
>>308
もしMSがそう判断したんなら妥当じゃねーの?
内部でしか分からない情報を元に議論しての結論だろうし
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:26:38.71 ID:waNDBkla0
箱1やPS4はインディーズなんかより中堅AAAタイトルの救済をしたほうがいい
100~200万程度しか売れなくて開発費ペイできず次回作に繋がらないためレイオフで消えますっていう
こっちのがよっぽど深刻なんだから
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:29:17.34 ID:8LGXvKrT0
中堅なのにAAAタイトルって何か矛盾
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:31:02.18 ID:o2OYMlbs0
作り方がAAAで売れ行きが中堅って言いたいんだろう
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:31:44.60 ID:kkGn9Wqq0
aaaときくとコンパイルしか思い浮かばない
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:32:26.60 ID:kQ7JOsxfi
中堅AAAってそれAAAじゃないような…
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:35:22.72 ID:PkFjE5pZ0
100万本クラスのソフトの独占より
500万本クラスのソフトの先行販売や独占DLCの有無を
争ってる状態だし…
316びー太 ◆VITALev1GY @転載は禁止:2014/08/24(日) 20:38:29.08 ID:mRed2urh0
>>4
ほんこれ
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:52:19.31 ID:CZEgCwPx0
>>47
ソニーか。
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:54:56.89 ID:CZEgCwPx0
>>55
三割
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:56:25.25 ID:jDxtDTq50
csはロイヤリティたっぷり取られそう
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:57:50.41 ID:CZEgCwPx0
>>79
アホだよなー
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 20:59:50.48 ID:CZEgCwPx0
>>102
上だって限りがあるんだぜ?
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:02:17.03 ID:CZEgCwPx0
>>113-114
海外でモバグリやバンナムみたいな搾取ガチャやったら間違いなく訴訟沙汰になるのになw
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:04:10.04 ID:CZEgCwPx0
>>122
またアタリショック起きてもいいなら好きなだけほざいてりゃいいだろ
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:05:55.91 ID:CZEgCwPx0
>>140
詭弁のガイドライン「ごくまれな例外を取り上げる」の典型例だなwww
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:11:10.76 ID:CZEgCwPx0
>>193
ハード出して核爆死済みだよ
他人の持ち物はてめえんとこに乞食あつめるためのエサとして盛大にバラまくくせにてめえだけは足出したくないと見えて
最高1千ドルなんていうそれこそ舐めてるとしか思えねえふざけきった価格だったからな!
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:16:20.51 ID:2ifYr7+Q0
岩田がいつぞやのGDCで講演したゲームの価値を守ろうって話で危惧してたとおりになってきたな
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:19:12.81 ID:kQ7JOsxfi
自分でこのゲームの価値は1ドルですと言ってるからな
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:24:43.56 ID:mDVLkOxU0
違った形でのアタリショックだなw
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:33:43.21 ID:1n7Q5Ctd0
あれだな、任天堂は崖っぷちにいます、我々は任天堂の一歩先を進んでおります
ってやつだな
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:39:47.29 ID:bO+zhMXb0
>>140
良いものなら売れるなんてのは存在しないけどね
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:46:56.86 ID:4YS+CmsJ0
大して儲からなくても安売りして手に取ってもらって面白いと思ってもらえば次に繋がる

まぁインディーにそんな体力無いんですけどね
大手がAAAでこれやって中小を潰すと
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:53:08.15 ID:rLffOEp50
インディーズぐらい支援のつもりで定価で買ってあげてほしいですな
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:54:47.46 ID:e5z+O3Gj0
ダイソーで100円、200円のPCソフト見なくなったな
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:09:18.08 ID:zbLkdW7h0
>>333
あれって大体フリーゲームだったらしいな
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:30:47.34 ID:kLzPmo1Y0
ボランティアで買う必要性なんて全くないし
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:11:55.18 ID:Y/asfHK80
>>1で愚痴ってるPuppy Games自体10ドルで売れる弾を持っていないように見えるんだよね

例えばNecroDancerみたいに新しいものを作ろうとしてる奴らへの10ドルは惜しくないけど
ありきたりなゲーム作って10ドルの値段付けて売れないって言うのは
和ゲーメーカーが自分とこのゲーム売れないのを任天堂の所為にしてるような怠慢さを感じる
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:29:48.50 ID:eY/uhgem0
自分達で価格を守らないからこうなっただけで自業自得じゃん
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:37:55.46 ID:2fWzEErM0
>>332
アーリーアクセスで金集めるだけ集めて放置とかされたら支援すらする気無くなる
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:46:37.83 ID:YC1o32mm0
dlsiteの同人ゲーは2000円のゲームが5000本も売れれば1000万の売上になるのか
美味しいな
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:47:30.71 ID:bO+zhMXb0
>>339
は?
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 23:49:46.26 ID:QF1L4SsL0
案の定ソクミンか
頭おかしい
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:13:32.20 ID:WJX/vdLZ0
>>4
さすがに頭悪すぎ
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 00:14:11.20 ID:3SesfzgK0
>>331
娯楽を乞食に物を与えると次はもっと上等な物をタダでよこせとなる
そう言うデータが出てる
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:41:30.59 ID:90qp7jaM0
>>310
小規模スタジオがちょっと気の利いたタイトル作るために人増やして
開発終わったら遊ばせないためにレイオフ、なんてずっと昔からやってることだと思うが
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:46:13.60 ID:oa8VbdVg0
>>336
検索して見た感じだと、CSだったら400円くらいで売られてそうな出来だし
割引されてようやく売れるって状況は結構リアルだと思う
ましてやあれを2000円で売るのはPS2時代でも無理だったろうな
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 02:46:51.60 ID:870AHWFM0
※おま値で日本では高いです
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:09:29.74 ID:RbeYxzgp0
ワンアイディアだけでボリュームもクソもない作品を2000円はきついよ…
ほら冒険してやったぞ。アイディアさえあれば他に何もいらんだろ?
さあ金よこせっておま…
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:26:23.97 ID:oa8VbdVg0
よく見たら>>1に2002年って書いてあるから、2000円っていうのはPS時代の話か
その時代ならギリギリでシンプル2000クオリティーなのかな
それでもゲーム画面をもうちょっと豪華にしないと厳しいだろうけど
レビューの評判はいいから一定以上には面白いんだろうけどね
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 03:36:24.68 ID:8z9ZgWlj0
>>323、324
アホすぎだろ本当に儲からない市場ならインディゲームがPCで乱造されるわけないだろ
センスのないゲーム会社が負けただけの話
PCのアタリショックを心配するより儲からなくて和ゲーメーカーが家庭用からスマホに逃げ出してる現状の心配しとけ
まさかPC市場での敗者は庇って、CS市場の敗者は見捨てるなんて事しないよな?
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 05:30:08.92 ID:w4p8C7oFi
なんか庇うとか見捨てるとか洋ゲーや海外の市場貶されてファビョってるようにしか見えない
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 05:54:06.03 ID:h6nt24Kk0
※このスレはアフィカスに監視されてます※
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 06:12:38.35 ID:8z9ZgWlj0
まともな反論できず三連投してる発狂君もみえず
ゴミメーカーの戯言に騙されてるアホにしか見えない
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 06:36:13.48 ID:NEiSiJwz0
>>349
バラまきが酷くて構造的に終わってるって話なのに個々のゲームのせいにするとかバカじゃねえのw
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:05:42.35 ID:fDeQWt0k0
steamのセールとか見てるとメーカー大丈夫かよって心配にはなるな
1ドルだの5ドルだの頻繁にやってるイメージある
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:11:55.44 ID:pIzYHHhn0
まさに岩田が警鐘を鳴らしてた通り

「自分の意思で」
「それが正解だと信じて」
「自分の仕事の価値を毀損し」
「最終的に産業構造そのものを破壊」

って流れだよなぁ

相当老獪な戦略があってのフリーミアム/薄利多売思想ならいいけど
98%は何も考えてないでやってるだけだろ
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:12:53.45 ID:8z9ZgWlj0
ゴミメーカーが戯言ほざいてるだけで構造的に終わってないって話なのにバカじゃねぇの
steamがセールでどんどん成長していくまでPCゲー市場なんてインディゲーが盛り上がるはずもない終わった市場だった
ゴミでもなんでも売れたFCからPSまで拡大する国内家庭用市場で退場していった会社はいくつもあった
このゴミメーカーも成長するPC(steam)市場でゴミしかだせず消えるだけの話
セールしないと売れないゲーム、セールしても十分な利益をだせないゲームそんなもんだしてる会社が消えるだけの話
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:13:45.64 ID:96L5RGXk0
大丈夫だからやってるんでしょ
ダメだったら誰も安くしなくなって自然に元に戻るし
消費者の興味も惹けず競争に負けた敗者が文句言ってるだけだろ
その会社ごとに損益を計算して価格設定して販売しているのに「価格を高くするのはいいが安くするな」とか言ってるやつのほうがバカだわw
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:16:26.93 ID:PyCl2VOr0
やってる所は大丈夫なんだろうね
結果被害被るのはこういう所なんだろうけど
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:23:35.47 ID:96L5RGXk0
なにその被害妄想ww
他の奴が良い仕事するせいで俺の仕事がなくなる
他の奴が良い仕事しなければ俺の仕事の価値が上がる
俺より良い商品を作っているところは俺の商品より価格を高くしろ
じゃなきゃ俺が利益だせなくなって産業構造そのものが破壊されるってか
バカじゃねーのw
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:24:00.20 ID:8z9ZgWlj0
kickstarterだ早期アクセスだ
未完成の『面白そうなゴミ』ですら10ドル、20ドルで売れるインディゲーバブルの現状で
1ドルでしか売れないゲームを作る『こういう所』なんて守ってたらきりがない
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:32:23.77 ID:LG/IEZO50
絵描きの大御所は自分を安売りしてはいけないって話に似てるな
大御所が安売りしちゃうと絵描きという職業自体の価値が下がるとかなんとか
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:34:50.05 ID:uiAfxnpPi
何処かが安くすると追従せざるを得ないよなぁ
牛丼業界とか
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:43:25.38 ID:NEiSiJwz0
>>356
利益無視して規模膨れ上がらせることのみしか考えないバカがどうなるか、
ソニーの惨状を見てもまだ理解できないのか?w
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:51:40.35 ID:oa8VbdVg0
本当に限界がくれば勝手に終わると思うよ
Steamは場を提供しているだけ
業界全体がSteam外しのような流れを作ったら、Steamのストアは供給が途絶えてすっからかん
まず最初に大手が動く必要があるけど、最終的にソフトの供給側が強いのがゲーム業界だ
任天堂もSCEもサードを虐めたら酷い目にあっただろ?
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:52:05.84 ID:96L5RGXk0
今のPC市場で1ドルにしないと全く売れないのはそのゲームに客に訴える力が無いからだ
インディゲーの勢いがある今産業構造が破壊されてるとか言っても現実に根拠のない妄言でしかないわ
日本のCSハードメーカーが殿様商売で暴利を貪ってた時代の構造は確かに破壊されてきてるけどなw
嫌なら作らなければいいじゃん?で終わり
366名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:53:46.43 ID:3SesfzgK0
>>362
まあデフレ経済は誰も幸せにならないからな
資本主義その物がインフレを前提に作られてるし。
しかも日本の馬鹿なところは一番金を取るべきサービスで
サービスは0円みたいな狂った思考でやったから
あらゆる産業が無茶苦茶になった

奴隷制でも無ければ維持できない事をやってたのが日本
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:54:34.64 ID:BdG6nTzw0
中国が世界中の富を吸い取って先進国の
庶民が貧乏になったのも関係あるな

しかも中国は著作権を守る意識すらなく
海賊版や違法ダウンロードが横行してる
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:58:06.02 ID:96L5RGXk0
>>364
steam外しどころかソフトメーカーは「のりこめー」状態になってるからな
魅力のないゲームしか作れなかったやつが負けていくだけ
まさに負け犬の遠吠えw
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:59:10.91 ID:8z9ZgWlj0
>>363
利益を追求した結果のセールだろアホか
お前はsteamなんてなくてセールのないPCゲー市場がお花畑だったとでも思ってるの
あの冬の時代にインディゲーが盛り上がってたとでも?
大手は利益のでないPC捨てて家庭用に逃げ込むわ、MSですらPCゲー捨ててた惨状見ても理解できなかったのか
steamの成功とPCゲーの再成長を見て、MSが後追いでGfWLやりだすわ、失敗してもPCゲーも頑張り宣言するわ
全部steamのセールとその成功あっての事だろ
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:00:34.17 ID:GFJoMo6H0
>>353
よく分からないんですけど、そんな酷い構造のマーケットなら自社のコンテンツなんか提供しなければいいだけじゃないんですかね
酷いと分かっててなんで参入するんですか?
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:06:10.00 ID:4TBrptp4O
結局は中国やインドのパクリ上等会社が勝者になるんかね?
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:08:36.62 ID:GFJoMo6H0
>>371
何が言いたいのか分からないけど、この>>1で吼えてるやつからしてパクリ上等のやつだぞ?
それでいてSteamはウレナイウレナイほざいてるだけ
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:18:07.90 ID:MsrymLxk0
それでもインディーの主戦場はsteamとスマホじゃん
スマホなんてもっと安売りだしsteam無かったら厳しい
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:40:12.67 ID:oa8VbdVg0
比較的価格を維持しているコンシューマ機のストアでも、ミニゲーム系は数百円が大半だし
Steamなくても小規模なインディーゲームが1000円、2000円で売れる事はないと思うけどね
>>1の会社のゲームがSteamでの定価と同じ980円で任天堂やSCEのストアに並んでたとしても
おそらくはそんなに売れないと思う
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 08:56:04.36 ID:Tc1Y1m0SO
>>300
インディーに限らず、そしてゲーム業界に限らず、その手の「お代は見てのお帰り、金額はあなたが決めて」形式に夢を見る人はたくさんいる。
主に供給側が自分に自信があってやる事なんだけど、大抵は自分の能力か消費者の意識の低さのどちらかに絶望して終わる。
たとえば松本人志が昔、料金後払いで客が値段を決めるライブをやったけど大火傷に終わった。
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:11:53.41 ID:GtrZ8hec0
>>300
後払いは難しいよ、成功してるF2Pタイトルだとゲーム性に関係ない衣装とか売って稼いでる
艦これでも100%自己満足でしかない家具がかなり売れてるとかあったね

そこまでゲームにハマって貰うのが大変なんだけど
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:14:38.39 ID:hGdMEw7C0
問題提起した人の会社のゲームがクソだとか
そういうのはあんま関係ないな
業界全体の問題として提起しているわけだから。

ウチだけじゃなくて他のメーカーも耐えられないと思うよ?
て所が肝だ
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:17:15.70 ID:6z1E0Oja0
SteamはじめPCゲーのDL販売がこんなだからインディーズがこぞってPS4に逃げ込んでるのが現状
もともと割れが蔓延っててコンテンツに適正な金額を落とさない、セール価格が常識化してるPCよりゲームにきちんと金落とすコンシューマユーザーの方が儲かる
ハード全然売れてないVitaにインディーズタイトルが結構出てるのもこういう理由

逆に言えばもうPCゲーはVitaみたいな爆死ハードより儲からねーんだわ
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:23:34.41 ID:GFJoMo6H0
>>377
成功してるようなとこが言えば説得力あるが
インベーダーのパクリゲームみたいなの出してるようなとこがSteamウレナイモウカラナイとか言ってても
何言ってんだとしか思えないわけですよ
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:25:41.33 ID:Su2Lg67u0
どこぞの爆死ハードと違って今日一日だけで15本もゲーム出てるしな
そらつまんないゲーム作ってるところが潰れるところも出てくるだろ

だからなに?としか言いようがないが
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:27:09.65 ID:257jm0190
何を言ってるのかではなくて誰が言ってるのかで判断するってなんか笑える
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:28:24.68 ID:chXs+zmb0
自分らで安売りしまくってユーザーの基準を下げちゃっただけだわな
どこの業界でもある話
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:29:36.47 ID:GFJoMo6H0
>>370
いくらPS4がブルーオーシャンだ!と熱弁したところで担いでる神輿が>>177の時点で説得力がまるでないっていう
バカな"蟻共"を糞ゲでカモりたかったらPS4!って言いたいのかもしれないけど
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:30:02.39 ID:vtXyp7Og0
1ドルにすること自体が問題なんじゃなくて
結果的に1ドルにならなきゃ買わないユーザーを量産するのがいけないんだと思う


日本の消費者が500円じゃ牛丼を高いと思うようになったのと同じ問題
385名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:31:14.33 ID:MsrymLxk0
コンシューマーとか大作病で中堅タイトルもどんどん減ってるのに
インディーは何故か生き延びる事が出来るらしい
そうだといいですね
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:34:27.92 ID:GFJoMo6H0
>>381
>>177を20ドルで買う気がするならその通りだと思うよ
勿論PS4でプレイ済みだよね?
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:42:35.45 ID:v1RqDX5z0
2004年は箸にも棒にもかからないクソゲーでも$20で売れたんだお……。
でも今じゃsteamでバンバンゲーム出まくるせいでそんなクソゲ$10じゃ誰も見向きしないし$1ドルで売るのがやっとなんだお……。
だからsteamはクソだお!!

アホかと
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:44:08.65 ID:257jm0190
>>386
この問題は市場単位の問題でありゲーム単位の問題でない
なのに執拗に問題をゲーム単位にしようとするのはまさしく木を見て森を見ずの状態
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:45:44.26 ID:uiAfxnpPi
>>385
CSやってるメーカーが倒産したりスタジオ解散、レイオフはニュースになるけどインディーだと話題にすらならないからね
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:47:24.87 ID:137f3fwp0
ゲームの価値がしっかり守られている日本の家ゴミ市場素晴らしいなw

BioShock Triple Pack を購入する
スペシャルプロモーション! 残り時間: 16:18:16
-83% \ 1,033

バイオショック
スパイク
プラットフォーム: PlayStation 3
価格: ¥ 7,534

BioShock 2(バイオショック 2)【CEROレーティング「Z」】
D3PUBLISHER
プラットフォーム: PlayStation3
新品 ¥ 6,980より (7% OFF)

Bioshock Infinite(バイオショック インフィニット)
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン
プラットフォーム: PlayStation 3
価格: ¥ 2,740
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:48:33.02 ID:GFJoMo6H0
>>388
売れてるインディだってあるのに
うちが1ドル以下でないと売れないからSteam終わってる!!とかいくら言っても説得力ねーよ

Steamがあかんマーケットなら使わなきゃいいだけで
とっととF2Pに移行すればいいだけの話
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:51:30.16 ID:JBUpGypoI
steamもAppleやGoogleと同じで今儲かれば何しても良いって考えだからな
欧米企業は短期的利益で長生きする企業少ない
エミュ売ってなさげなのがマシってだけ
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:52:59.36 ID:GFJoMo6H0
ゲーム単位の問題ではない!!市場の問題なんだ!!
…だがここのゲームは買わぬ!!



>>392
どのマーケットでも店開いてるやつと先行してモノ売ってるやつが得するのは変わらないからな
それこそコンシューマー向けの市場も変わらない
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:53:02.85 ID:uiAfxnpPi
>>391
なんかそれに似てるのが据え置きかも。売れてるんだけどソフトが出なくなってきてるっていう
AAA以外の中堅が出なくなってきてるし

まぁソフト売れてる割にはイマイチ儲かってないようだけど
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:56:59.08 ID:257jm0190
>>391
だから上のほうでも言われてるけどそういう商業論理の流入が売り手買い手を支配してしまったことが原因なんだろ
そういう商業論理の市場運用を肯定しても今の供給過多の状態などの別の問題があぶり出される
売れてる売れてないだけに問題が集約されるほどそんな単純な話じゃない
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:57:15.61 ID:MsrymLxk0
steamは企業名だったのかぁ
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 09:58:33.59 ID:gqG32Gj50
>>394
AAAは数売れないとペイしないからいろいろ必死に売り込んでる
売れてるから儲かるじゃなくて売れないと儲からないから必死
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:00:22.45 ID:v1RqDX5z0
>>390
不当な価格つけて売ろうとしたってユーザーが離れてくだけで、ゲーム全体のシェアが他の娯楽に奪われて死んでくだけなのにな
メーカーの都合押し付けても先は無いっていう
399名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:02:09.57 ID:GFJoMo6H0
>>394
CSはCSで金ジャブ広告打ってナンボでやってきたらそれに耐えられなくなってどんどんパブ、デベが潰れだして
それで有名クリエイター、デベロッパーも広告打ってドン!じゃないインディに来たりとかってのがあるのに
今更Steamって市場はダメだ!とか言い出したところで
それ本当にマーケットの問題か?ゲームの出来のせいなんじゃねーのか?としか思ってやれない
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:09:55.10 ID:257jm0190
そこまでわかってるなら今のSteamというゲームの増えすぎた市場はCSの黎明期と同じ市場原理が働くってわかりそうなのにな
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:13:54.46 ID:96L5RGXk0
>>388
市場単位での問題など存在しないからゲーム単位の話になってるだけだろアホかw

コストと価値が一致しないクリエイティブな業界の話を牛丼の話と一緒にしてるやつもアホw
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:14:53.87 ID:JBUpGypoI
メーカーが痩せた犬やants,乞食と呼んでるユーザーは
メーカー自身が生み出してるものな

安売りで利用者層が低所得な方に下がったマックみたいなもん
価格維持で一応順調なモスやケンタッキー見てたらさ
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:22:40.93 ID:257jm0190
>>401
いやお前がアホだろ消費者心理としては同じなんだし
得したという事実のために金を払うようになる消費者が増える問題はどの業界でも同じ
404名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:23:29.80 ID:LvrFJsdo0
見た目変えただけのコピー&劣化コピーゲーばっかりになれば
そりゃ1ドルだったら買ってやろうにしかならないだろ。

インディだけじゃなく、無双とか最近のHDゲーも同じ道歩んでるんじゃねーの?
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:28:18.66 ID:v1RqDX5z0
>>400
だからそれで全然問題ないだろ。潰れるべきところは潰れていけばいいだけの話

steamがもっと改善してくべきところがあるとすれば、ゲームそのものやその評価に対するアクセシビリティだよ
面白くて売れるべきもの、ニッチな需要に応えられるもの、潰れていいものをユーザーが判断しやすく、
正しい淘汰選別が行われる市場環境作りが出来ればいい
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:30:26.32 ID:96L5RGXk0
>>405
全くその通りで健全な市場
ゴミゲーが売れないのは市場単位の問題だとか脳障害レベルの発言だよなw
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:30:56.86 ID:QMbmFiWp0
結局インディ市場も普通の市場と同様の状態にしかならんわけだ
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:33:23.94 ID:D++obUb40
無双はどこで出しても頑なにフルプライス維持しそうだがw
ゼルダが高い言われてたがアレ他の無双と価格たいして変わらん
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:44:56.80 ID:257jm0190
>>405
つぶれるべきところがつぶれれば良いけどな
値下げの圧力を生み出すのはつぶれるべきところで値下げの圧力を受けるのはつぶれるべきでないところ
つぶれるべきでない所まで値下げ合戦に参入しないといけなくなる
タダでさえ供給過多っていう頭の痛い問題があるのに
そういった市場圧力の存在と影響が理解できないと>>406みたいに健全だとかトンチンカンなこと言い出す
供給過多によるゴミゲーの増加はまともなゲームへの悪影響にしかならない
そんなのは健全とはいわない
需給ギャップは淘汰環境さえゆがませる
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:46:52.20 ID:uCFi1fiFO
スマホゲー市場はかなりヒドいんだよなぁ
多少ヒットした所ですぐに安いパクリゲー出されちゃうしさ
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:48:42.66 ID:96L5RGXk0
>>409
ぼくちゃん、教科書ではなく現実を見て物を言いましょうねーww
値下げの圧力をうみだしているのはベセスダなどの超大物っていうのがこの市場での現実だぞ
勉強したことをきちんと消化していないうちに現実に当てはめてもまるで見当違いな精神病者の発言になるぞ
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:52:02.91 ID:AThHh+KY0
つぶれるべきところのゲームが値下げされた所でそんな所のゲーム買うわけじゃないんだよなー
値下げされてなくても売れるゲームは売上上位にいるわけだし
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:52:47.10 ID:96L5RGXk0
>>412
そう、それが現実なんだよな
娯楽品と食糧品の違いすら分かってないアホだから話が通じないw
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 10:59:30.99 ID:OlN/5TTD0
インディゲームは低価格帯で棲み分けをしてたのに、
AAA級大作が値下げ値下げで、その価格帯にまで進出してきたから、
ちょっとした良ゲーでも売れにくくなるのは当たり前だよなぁ

更に超低価格帯へなんて、もうジリ貧段階。
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:02:37.97 ID:SxcQ4glO0
面白くて売れたゲーム作ったチームの次のゲームはほぼ値下げされないよ
単純にそこまでの価格払うようなゲームじゃないというだけだ
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:04:03.19 ID:gqG32Gj50
話は単純でAAAがちょっとでもコスト回収するためにかつてのインディ市場まで侵食してると
そらインディは死ぬわ、若い芽を刈り取って大樹が必死に生き延びようとする図か
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:09:41.76 ID:257jm0190
>>411
超大物はブランディングに成功してるから市場への影響は限定的
現在値下げの圧力を生み出してるのは常に売れずに次から次に供給される下流だよ
ブランディング出来ないから値下げに頼るしかない
供給過多になるとブランディングが難しくなる
市場の現実の話をしたらそうなる
娯楽だろうが食品だろうがマスプロダクツになると直面する問題
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:10:58.30 ID:JBUpGypoI
マリオが煙にフルプラで出したらあんま売れんだろうけど
インディーズと同じ価格帯で出したら他インディーズの需要吸い取ってバッシング始まるだろうね
419名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:14:13.58 ID:UkDhiHFI0
>>418
「任天堂は我々を殺しにかかっている」
とかコメントされそう
420名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:16:53.89 ID:+CmjaRpS0
そもそもインディーとかPCでDL販売が主流にならなきゃ飯も食えなかっただろ
0.1ドルで4、5個のsteamキーばら撒いてた頃とか定期セールがもっと強烈な頃もあったんだぜ
421名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:21:07.25 ID:96L5RGXk0
>>417
だから現実を見て物を言いましょうねーw
お前が読んだ教科書にはそう書いてあっても現実のsteam客はインディーの底辺同士での価格比較なんてしない
まず最上級のAAA(同価格)と比較する
牛丼とは違うんだよ
このスレの流れ見てもわかるだろ
422名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:21:17.01 ID:XNPdC++l0
セールしなくなったら買う本数が減るだけだから
いま安売りしないと売れないようなタイトルはまったく売れなくなるだろう
423名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:21:56.14 ID:MhCPv5nm0
GEOやブックオフの棚に、スマホレベルのちょっとした同人ゲームを1000円くらいで置かせてもらって
「お前等が有名企業の有名なソフトを値下げするせいで、俺のソフトが定価じゃ売れないんだ!」と言ってるようなもんだろ

インディーの場所を大作が荒らしてるんじゃなくて
元々大作のみを取り扱っていた店に、インディーのゲームを置いてるだけなんだ
そういう環境だから客だって容赦なく比較するし、大企業もインディーの事なんざ知った事じゃない
仮に値引きなし、みんな定価で売られてたとしても
みんな7000円する有名タイトルばかり買って、1000円の同人ゲームはほとんど売れないと思うぞ
424名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:26:09.46 ID:96L5RGXk0
>>423
そのとおり
テラリア、マイクラみたいなモンスター級のインディーは定価でも売れるしゴミみたいなインディーは売れない
ただそれだけの話
425名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:26:48.38 ID:gqG32Gj50
>>423
2002年はそうじゃなかったようだぞ?>1によれば
>Price氏は、Puppy Gamesが発足した2002年時点には、小規模なデベロッパーのゲームは20ドルで販売することが可能で、
>利益を挙げることができたと語る。販売後の技術サポートも、販売価格によって相殺することができたという。
とあるが
426名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:31:06.52 ID:1RC3SWj80
同人ゲー畑の人間は同人作ってる側の事情分かってるから1500円くらいまで構わず出す
商業ゲーム畑の人間はそりゃ商業の大作と比較するだろう、三大古典ジャンルが通ってきた道だ
427名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:31:42.65 ID:257jm0190
>>421
お前が現実みろよ
お前がいってるのはAAAが際限なく売れ続ける前提でもないと成り立たないそんな事はあり得ない
常に市場で増え続ける物の方が市場に与える影響が大きいのは自明
だから>>422の言うようにした方が市場は健全化する
影響を排除できるから
428名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:32:19.11 ID:96L5RGXk0
>>425
12年前の実体験の話だからな
そいつの技術力やクリエイターとしての力が時代についていけなくなっただけじゃねーの?
当時はいいゲーム作ってても今じゃ全然ダメってのは普通にあることだろ
steamのストアページ見てれば分かるけど15〜20ドルで売上上位に入ってくるようなインディーはsteamでもたくさんあるしな
429名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:35:34.51 ID:jIhc7Zz10
>>424
実際テラリアやマイクラって爆発的に売れたきっかけは少なくとも日本では動画だけど
その動画になる前の最初の売れた理由って何なのかな?
後これまた動画がきっかけだけどスチームで販売されてるバニッシュドって
何がきっかけで動画にまで行き着いたのかな?
前々からいわゆるインディーズゲームの売れるきっかけになる動画に
行き着くまでに何が理由で売れたのかが疑問なんだよな
430名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:35:44.81 ID:gqG32Gj50
>>428
市場形態の話だったのになんでインディの開発能力の話になってるの?
それあなたの仮定であっていい物作っていても大手が安売りするんで通じなくなってきたって可能性も否定できないよね
431名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:35:49.93 ID:MhCPv5nm0
>>425
その時は文字通り棲み分けしてたんじゃないの?
インディーと大作ソフトで、売ってる店そのものが違ったんだろうよ
好きな人だけ相手にして、少数を高値で売ってたんじゃないか?
432名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:36:18.01 ID:96L5RGXk0
>>427
お前の言ってる健全な市場っつーのはなんなわけ?
自然に流入してくるカルテルが機能している市場が健全ってことか?
お前のそもそもの主張自体が不健全だわw
433名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:36:52.90 ID:257jm0190
>>428
全然違うだろ当時は作家性という絶対価値の商売で
今は他との価格比較という商業主義の相対価値の商売
その違い
434名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:37:58.22 ID:XNPdC++l0
12年前といったら日本でもシンプル2000とかいう
多少安いけどほとんどクソゲーっていう商売がやれてた頃だろ
日本では別に海外ほど安売りはしてないけど
そんなシリーズは出来なくなっちゃったわけで
435名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:38:04.35 ID:96L5RGXk0
>>430
市場形態が変わったから通用しなくなったってのも結局開発能力経営能力の話になるだろ
時代の変化に適応できなかったものが淘汰されていくだけ
なにも不自然なことはない
436名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:39:01.38 ID:96L5RGXk0
>>432
「自然に流入してくる」は消し残しな
437名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:39:59.41 ID:OlN/5TTD0
>>428
中には、ソフト単位では売れてるのもあるだろうけど、
会社単位ではどうなっているのか?という方が問題。

10本作って、1本当たった場合、
それで、全体的に利益がでてるか?って方が重要でない?
インディー企業から、ビックパブリッシャーへとあまり生まれている気がしない。
438名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:40:08.62 ID:AThHh+KY0
steamのゲームリリースが2014年4月に月200本だったりするし
なにかいいインディゲーが埋もれない方法は作って欲しいね

http://www.gamasutra.com/db_area/images/blog/207128/graph2.jpg
439名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:40:21.15 ID:gqG32Gj50
>>435
では今後インディはAAAの安売りにどう対抗したらいいと思う?
440名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:40:43.16 ID:7xDFCiif0
デジタルコンテンツが増えまくったからね
しかし12年前のPCゲーとか割れだらけでパッケ出してるとこの一部しか商売にならなかったんじゃないか
441名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:40:48.86 ID:257jm0190
>>432
需給ギャップの是正
価値の創造による価格の競争ではなく価値の競争
442名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:42:42.92 ID:MhCPv5nm0
steamという大手で扱ってもらえば、そこの何万人というユーザーに見て貰える可能性がある
それは同時にCODやアサクリみたいな化け物クラスの超大作と比較される事でもある

大作と比べても遜色ないクオリティのソフトは思惑通りにたくさんの客の目を引いて
今まで以上の、大作ソフトにも負けない売上を手にする事ができた

逆にあくまでインディーレベルでしかないソフトは、クソゲーしか作れない弱小メーカーと一緒に
淘汰される側に回ってしまった
443名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:44:17.09 ID:7xDFCiif0
これでもgreenlightに出すのに金掛かるようにしたりゲームが増えすぎないように工夫してるんだよなぁ
あんまり出すの厳しくしたらそれこそ駄目だし
444名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:44:19.80 ID:SxcQ4glO0
>>429
インディーばっかやってるのとかインディーゲー評価してる団体とかがある
そのへんで面白いのはちゃんとコイツはいいぞって押して貰える
そういう網にすらかからないのは実力の問題だわな
445名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:45:55.31 ID:jIhc7Zz10
>>444
サンキューなるほど拾う神が存在するのか
446名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:47:16.84 ID:96L5RGXk0
>>441
おいおいw
今まさに需給ギャップの是正が自然に働こうとしているんじゃないのか
>>1はその悲鳴だろw
やっていけなくなったら供給も減る
やっていける(夢が見れる)から供給が増えたんだろ
447名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:49:46.85 ID:+AEcLcfJ0
問題なのはsteamよりもHumble Bundleの方じゃねーかな
一応寄付って名目になってるからだけどあれこそ1ドルでゲームばら撒いてる

今やってる奴ではテラリア、KOFとか入って6、48ドル 
AOEまで足しても15ドル

正直steamのセールで買うのすら馬鹿らしくなるレベル
448名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:55:19.43 ID:257jm0190
>>446
おまえちゃんと現実みろよ
現実は供給側は>>438で需要側の統計では買ったゲームの37%は遊んでない
449名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:56:27.52 ID:L7Ge08K90
供給過多、価格破壊。
ニッチ相手に作ってる人たちは無理だろうな。
450名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:58:20.77 ID:96L5RGXk0
>>448
は?
供給過多だから弱いとこから潰れていこうとしてるってのが現実だろw

「価値の創造による価格の競争ではなく価値の競争」
価格競争を否定してこれもすげー不健全だぞ
カルテル結んで保護してくださーいってか
451名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 11:58:55.36 ID:MsrymLxk0
humbleは徐々にしょぼくなってるがな
0.1ドルでsteamのゲーム貰えたり 1ドル払っとけば2週目の追加くれたり
BTAが固定とか無かったし、ラインナップも今より良かった
452名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:01:37.95 ID:MhCPv5nm0
>>447
つかsteamそのものにはセールを含めても1ドルまで安くなるソフトはあまりないな
元値がすでに格安か、レビューが真っ赤に染まるようなクソゲーくらい
453名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:08:17.74 ID:257jm0190
>>450
お前小学生か?
供給過多は淘汰をゆがませる
供給過多だからブランディング出来ずに値下げに頼り
値下げでユーザーは得をするから得するために金を払い37%をあそばない、ほしいのは得することでゲームではないから
それはもうゲームという商品が価値と価格が接続されてない状態
カルテルとか全くイミフ
商品の価値と価格の話なんだし
商品が他の商品と横並びの価格になるんじゃなくて
商品が自身の価値と横並びの価格になることなんだから
454名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:08:38.52 ID:hnVp7tUE0
455名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:12:54.79 ID:96L5RGXk0
>>453
マジキチwww
商品が自身の価値と横並びになるというが、その価値はだれが判断すんだ?
お前か?w

代替物の存在する市場に並べた商品の価値に絶対的なものなんてないんだよ

まず企業は自分の商品の価値を自分で判断して価格を設定する

それで売れない=ほとんどの客はそれだけの価値が無いと判断している
これだけが事実で真理

お前の言ってることは最初から健全なんじゃなくて不健全なんだわw
456名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:13:12.51 ID:SxcQ4glO0
淘汰されるべきものがされていくだけ
歪ませるもクソもねーよ。商品棚においたら売れますって世界じゃなくなったてだけだろ
商品力を上げる、商品告知の努力する、適正価格にすると努力レベルが上っただけだ
457名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:19:45.09 ID:257jm0190
>>455
お前馬鹿かインディゲーってもともとそういう物だよ
作る方も好きだから作って
買う方も好きだからお金出すよっていう世界
利益追求とはちょっと距離を置いた世界
そしてそれでも成り立ってたってのが
>Price氏は、Puppy Gamesが発足した2002年時点には、小規模なデベロッパーのゲームは20ドルで販売することが可能で、
利益を挙げることができたと語る。
だろ
お前が言ってるのはそのあとに流入してきた商業主義の話だろ
458名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:20:39.09 ID:gqG32Gj50
大手が競争を仕掛けて弱者が潰れていくのも市場原理と言えばそうなんだろう
ただゲーム制作の裾野は確実に小さくなって業界全体の活気は失われていくな
459名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:20:54.34 ID:+AEcLcfJ0
>>456
最早まとめて売りますの状態
https://www.humblebundle.com/

そしてこれですらショボイと言われる現実
460名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:26:00.96 ID:257jm0190
商業主義の淘汰だと>>456の言うように諸々のコストが必要になる資本勝負になる
だったらもうそれはインディではなくメジャーの世界になるんだから名乗るのやめたらいい
その際に昔ながらのインディを分離させればなおよし
インディはインディに戻りインディを名乗る商業主義はメジャーになればいい
461名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:26:22.72 ID:uiAfxnpPi
マックなんかもハンバーガーを激安で売って客寄せしてサイドメニューで儲ける戦略失敗してから適正価格な新メニューだしたりしてるけど
結局一度安いのに馴れると多少の付加価値付けても高い金払うの馬鹿らしくなるんだよなぁ
462名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:28:34.49 ID:SxcQ4glO0
>>460
昔は儲かったけど今は儲けでないから困ってますって最初から商業主義じゃんw
463名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:30:42.11 ID:k/08DH+Z0
インディーズへの幻想を捨てろってことだな
夢の世界みたいな物言いで扇動してる奴もいたが実際は熾烈な戦場だ
464名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:32:39.60 ID:GhHnNhLj0
この記事に同調してセールボイコットが始まればいいね
俺は買わなくなるだけだけど
465名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:32:51.79 ID:glJgj0TK0
エロ要素入れろよ
バンバン売れまくる
466名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:34:16.35 ID:GhHnNhLj0
洋ゲーって人体欠損には甘いのにエロには異常に厳しいよね
467名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:34:53.03 ID:257jm0190
>>462
ちょっと意味がわからない
市場形態の変化の話だよ?
468名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:35:28.96 ID:SxcQ4glO0
参入障壁が少いんだから当然供給過多になって競争が激化するのは当然のこったよな
469名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:35:46.23 ID:glJgj0TK0
いやエロにも甘い
児童ポルノに厳しい
470名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:35:59.65 ID:KG76cIPp0
>>463
その苛烈な世界に少しでもユーザーの目を向けさせようとするのと、夢の世界だと扇動する行為とを混同してないか?
471名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:37:40.53 ID:SxcQ4glO0
アマチュアリズムでやってるつもりであろうが、そこに利益って色気を出してるんだ昔も変わんねーよ
よりビジネスにちゃんと取り組んでる奴が勝つ
それこそ健全な市場だぜ
472名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:39:45.18 ID:96L5RGXk0
>>457
あのなぁ、価値は相対的なものっていう本当の基礎の基礎から勉強しろよww

消費者の欲望の度合いによって「これくらいまでならお金出すよ」ってのは今も昔も変わらないだろ

競争相手が増えた、環境が変わった、時代のニーズが変わったってだけだ
15−20ドルのインディーゲーで売れてるものは今でもある

インディーゲーが掃いて捨てるほどリリースされているが、見向きもされないものは自然に消える
売れなくても消えないで趣味でやるならどうぞご自由に、だ
そんなの誰も止めない

>>1のものよりも各人の欲望を満たす代替物が増えてかつての客がそれを選ばなくなったってだけだ
それに吠えて社会が悪いとか言ってるやつはただの負け犬
市場としては健全そのもの
473名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:41:15.91 ID:SxcQ4glO0
アマチュアリズムでやりたい奴はシェアウェアだったりフリーで公開という手段が残ってるしな
474名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:43:39.03 ID:257jm0190
インディーズで成功する事もあるのはそうだけど
だからといってインディーズが一攫千金を目指す市場かといったらそれは違う
もともと好きな物同士気ままにやってた所なんだし
そういった中で生まれたものがたまたま潜在的なマスにヒットしただけ
マスに向けてマスに作るのならそれはインディの領分ではない
475名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:47:23.90 ID:SxcQ4glO0
インディーは独立系でパブリシャに束縛されないってだけだろ
アマチュアであることやお前のインディーって概念を強要すんじゃねーよw
476名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:50:00.16 ID:257jm0190
>>472
だから相対的価値観と絶対的価値観の違いだろ
全然話理解してないじゃんお前
すべてが相対的価値観で動くわけじゃないのはわかるよな?
インディーズが元々小さな市場だったのもそういう絶対的価値観が市場原理としてあったのもわかるよな?
だから今のインディ市場は価値観という定規で一回割るべきなんだよ
477名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:59:07.98 ID:96L5RGXk0
>>476
絶対的価値観www
最初のレスから分かってたことだけど、
きちんと経済学を勉強したことある人じゃないんだなw
お前の主張はカルテルじゃないとか、言ってることが支離滅裂だぞ
カルテルを必要悪として認める考え方もありだが、そうじゃないんだもんなw

金銭が絡んだ時点で対象は相対化される
金というものそれ自体が尺度だからな
「市場原理」に絶対的価値観など存在しない
健全な市場は全てを相対化する

昔インディーを「買って」いた客が値段など頭にないとでも?www
お前どんだけ脳内お花畑なんだよ
478名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:02:14.02 ID:SxcQ4glO0
一回割る必要もねーよ。客は金払って対価を得てることに違いはねーんだから
金を意識してるなら商売にとしてちゃんとやれ
できねー、ビジネスが絡んだ話は嫌だってならシェアでもフリーででも応援してればいいじゃん
お金儲けになった時点でビジネスが整備されていくのは当然の流れなんだよ
479名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:08:01.64 ID:GhHnNhLj0
>>473が全てだね
>>1の記事の開発者もそれはお断りだからF2Pゲームに参入するんでしょう
480名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:09:22.08 ID:257jm0190
>>477
お前さ単純に馬鹿だろ
競争じゃないんだよ
客の取り合いでもない
だからカルテルなんて起こりようもない
すごく簡単な話
他とくらべてどうかなんて話じゃなくて自分はこれが気に入ったから金を払うってすごく個人的で内省な世界
お前は単に徹頭徹尾商業主義をゴリ推ししてるだけで話にならない
商業主義からこぼれ落ちる物があるかぎりそういう別の価値観の市場は生まれ続ける
481名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:24:29.82 ID:LdVemulI0
Spiderwebみたいなきちんとした所が考えてる記事が前あったな。

>「インディーゲームはもともと作品への愛にあふれる情熱を抱いた人々によって始められたものだ。
>それが今はたいして関心もない人たちが小銭のために無難で変わり映えしない商品の山を築いている」
>と現状を悲観する一方で、Steamを責めても仕方がない点を強調。

>>1みたいな所が、小銭のために無難で変わり映えしない商品の山を築いている所で、一番の原因だと思うわ。
482名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:26:21.66 ID:96L5RGXk0
>>480
なんだこいつ完全に頭イカレてるwww
趣味の世界、内省的な世界の話なら浮世の市場や儲けの話なんかしてないで好き勝手にやってりゃいいだろww
創作物の価値を周りのやつらとの比較で決められたくないというなら値段をつけなければいい
>>473が正解

市場において客が「自分はこれが気に入ったから金を払う」というのは今も昔もどこへ行っても変わらない
ビジネスの話でも趣味の話でも変わらない

「市場的には100円程度の価値しかないだろうけど、自分はこういうニッチなものに特別な価値を感じるから1000円払う」
っていうのもそいつの中での相対的な価値の話に帰着する

まあお前の主張のレベルがだいたい分かったからもういいわw
483名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:30:26.43 ID:BdG6nTzw0
数が増えすぎると良ゲーを探すのが
難しくなる

んで考えたんだけど
一定期間に評価されなかったり
遊ばれなかったゲームをリストから
削除するってのはどうかな?
484名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:44:24.06 ID:d/kSjH1p0
steamですら割り高に感じるものな。
価格破壊がすさまじい。
最近、直接steamでゲーム買うことが減った。
といってもsteamの鯖を使うわけなんだけど。
485名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:57:16.18 ID:1uMGxIo/0
20ドルでも売れるインディーは売れる
ありきたりなゲーム作ってセール価格じゃないと売れないのならその価値しかないってことだろ
作る側としてその現実は認めたくないんだろうけどさ

でも定価5ドルのゲームはセールで1ドルにならないと買わないわな
つまりあのへんの価格帯は価値なんて有っても無いようなもん
売れたらラッキー程度に考えるしかない
486名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:58:54.90 ID:tWJzQ+9l0
steamはもうダメだろ
SALEしか機能しないから
インディーはPS4に行っちゃった
487名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:14:42.27 ID:sePAaabx0
プレフォーのソフト不足感解消の為にちょいちょいインディー引っこ抜いてきて水増ししてるだけっていう
488名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:16:00.32 ID:943Q0EF80
PCゲーの市場規模が家ゴミ軽くぶちぬいても
DAYZ SAがEarly Accessで売れまくっても
Tropico5がシリーズ最高のプレオーダー受けても
大手がAAAタイトルPCに出しまくっても
インディが月何百本ソフト出しても
F2Pタイトルが莫大な利益を上げても
ひたすら発狂し続ける家ゴミ厨は一体どうしたら満足するんだよ
489名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:24:00.28 ID:C+PzOcih0
>>448
遊ばれたか遊ばれなかったって何か関係あるの?
CSだって積みゲーなんて概念あるだろうに
490名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:25:37.96 ID:C+PzOcih0
>>486
よかった、これで解決ですね

>>487
そしてPS4でインディ売れてるアピールに使ってるのもここのゲームっていうw
491名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:31:20.13 ID:+reiKM850
スマホの無料ソフトやフリーウェアの高度化により
市販ソフトに金を出すのが惜しくなってきているんだろうなあ

CSにしろPCにしろソフトは悪者とでも思ってるんだろうな
政治家の子供でさえマジコン使っていた時代だしな
492名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:45:20.13 ID:SxcQ4glO0
お花畑消えたら荒らし湧いてきた
493名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 14:49:41.02 ID:1uMGxIo/0
家ゲ機がSteamBoxの役割を果たせればPC強化のコストを減らせるんだけどなあ
494名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:04:08.15 ID:LKFuCNeB0
>>488が色々言ってるけど、ゲーマーとして見た場合何の訴求効果もないよね
ゲーマーにとって重要なのは○○がやりたい!という事であって
マリオやモンハンや妖怪ウォッチがやりたい人にトロピコが出てるよーとか
インディーソフトがたくさんだよーとか何の意味も持たない。
495名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:18:19.91 ID:Jme+OK/Hi
>>491
基本無料でさえ「広告ウゼーから消せ!」「DLC?搾取!搾取!情弱課金共と我々善良なユーザーに格差をつけるな!!」
だからな
496名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:40:24.28 ID:a4aWZYV50
>>483
ゲハだとゲームがユーザーの総合的な尺度が絶対だと思ってる様な馬鹿ばっかだけど、
微妙ゲーで、ストレスフルだけどそれをおしても何か好き、ってゲームは大抵の人間にあるからなあ
497名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:43:20.09 ID:257jm0190
>>482
>そいつの中での相対的な価値の話に帰着する

市場にはコミットしない絶対価値じゃんw
ほんともう言ってることが矛盾しすぎて笑うw
498名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:46:22.74 ID:1uMGxIo/0
ゲハもここ数年は目の前の名無しを言い負かすゲーム(基本無料)に成り果ててるよね
499名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 15:52:53.74 ID:0SakDazV0
言い負かすってより最後に言ったら勝ちルールだよw
上にいるじゃんw
500名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:09:56.09 ID:KrQP57Sx0
スチーム通さず販売すれば良い
これに尽きる、第2のマイクラ目指せ
なーぜーとーすー?
501名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:17:20.59 ID:D12qNwQQ0
steam使えば分かる
502名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:18:20.60 ID:Jme+OK/Hi
>>498
ID真っ赤な奴等は総じてアレ
503名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:38:16.11 ID:3SesfzgK0
安売りしまくるアメリカが存在するから不幸が増えている
つまりもうイスラム国に頑張ってもらうしか
504名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 16:55:17.52 ID:8z9ZgWlj0
>>486
お前にはゴミみたいなインディーゲーがsteamで現状どれだけリリースされてるか見えてないの?
セールではなく早期アクセスという未完成のゲームが儲けてるのが見えないの?

しかもPS4ってえらい限定的だな他のハードでもインディゲームなんていくらでもでてるのに
505名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:06:27.89 ID:gnP4HBlX0
インディーズはPS4を救う魔法の言葉じゃないと困るんだとさ
そして3DSDLの小粒ソフトのリリース数が膨れ上がってるのにはゴミの群れだとキーキーしてる
506名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 17:10:27.11 ID:a4aWZYV50
>>505
煽り返して叩きたいからゴミの群れとネガキャンして欲しい、と願うゲハキチって度し難いな本当
507名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 18:49:47.49 ID:SQzI3CSD0
ラノベはアニメ化の有無が予選になってるな。
っで、アニメは無料で見られるし、他のことしながらでも見られるし、最初の
1話だけなら30分もあれば確認できる。
ラノベ自体を手繰りながら1冊ずつ確認して回るよりはずっと楽ができる。

ラノベ自体を見ても、1冊だけなら500円くらい?もうちょっと高いのかな?
どっちにしても、あ〜これ違うってなってもそんなに痛くはない価格設定にな
ってて、それでいて全巻揃えるとそこらのゲームより多くの金が動く。

ラノベの構図を単純にゲームに置き換えるのは無理だけど、何かヒントは
あるような気がする。
508名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:27:45.12 ID:BdG6nTzw0
変な煽りにばっか反応してないで

アイデアとか建設的なレスに反応しろよ
509名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:34:20.30 ID:oa8VbdVg0
>>1の会社のソフトを見てみて、PS4で980円で売られてたら買うかってのをまず考えてみるといいと思うよ
見た感じ、3DSで500円くらいで売られてるソフトと同じくらい
値引きされないと売れない、だけど値引きされれば売れる
単純に適正価格より高いだけだと思う
>>1の会社に限れば、ゲームのデフレに追いやられたというよりも
ゲームの進化に取り残されたっていうのが近いんじゃないかな

>>507
分割して安く売るなんて過去に何度も試行されているよ
試されてはいるけど、これといった大ヒットはない
海外だと基本無料+DLCっていう売り方もあるね
日本の基本無料はガチャに極端に依存してるけど、アイマス商法の良心的進化版みたいのが海外にはいくつかある
510名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:36:05.72 ID:L7Ge08K90
クリエイターにいえる事はとりあえずユーザーを信じろ。
値段20$ぐらいに戻せ。
買わない奴もいるだろうけど
ゲーマニはクリエイター側の事情も理解してるもんだ。
理解者だけに売ればいい。
大手のマス商法に対抗しなくていい。
モスバーガーでいい。
わかる人はウチの価値わかってくれる。
511名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:39:55.81 ID:oa8VbdVg0
>>510
スペースインベーダーの戦車バージョンみたいなゲームを
今、2000円はさすがに無理だし
980円もちょっと厳しいと思うよ
レトロゲーム調を否定するわけじゃないけど、時代とともに古い物の価値が下がっていくのは否定できない
大企業が現代の技術をフルに導入して最強のスペースインベーダーを作っても、数千円で売れる時代はもう来ない気がする
512名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:50:22.09 ID:SQzI3CSD0
>>510
埋もれて存在してること自体に気付かれなければ、価値が分かる機会そのものがない。
分かる人だけ分かればいい世界は閉じてて外に向かって開いてないから、早晩廃れる。
だって、その支持者達だって歳を取って趣味嗜好は変わっていくんだから。。。。。。

CMソングやドラマ主題歌は聞く気がない人の耳にも音楽を届ける。
それと同じように、ゲームを遊んでない人にもゲームが届くような外向きに開いた仕掛け
が必要。
513名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 19:51:15.39 ID:BdG6nTzw0
海外のゲームって資金と技術のある所は
グラが凄いんだけど金も技術もない所の
グラが見るに耐えないんだよなー
日本はデフォルメとゆーか見せ方が
上手いからとか中小でも見れるレベル
514名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:00:14.42 ID:96L5RGXk0
モスバーガーはマックに比べて素材の良さにこだわっているということになってるわけだけど
そもそものモノが良くないやつがうちはマックじゃなくてモスバーガーだ、と言っても誰も相手しないわな

マック-モスの構図と同じと言いたいならマックが薄利多売をしている今でも質の良さで20ドルで売れてなきゃな
自分の作った製品の価値を客観視出来てないだけだろ
今でもちゃんと20ドル以上で売れてるやつらは存在する
1ドルにしないとまったく売れないやつはマックどころか腐った素材をつかってゴミを作ってる事に気付かないのかw

それを他に責任転嫁して
お前らそんなすげーものをそんなに安く売るな!俺のが売れないから!ってかww
よそ様のつけてる価格にケチをつけはじめた時点で負け犬
515名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:00:47.11 ID:RzR0tds90
516名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:13:46.23 ID:BdG6nTzw0
>>515
名前忘れたけどそれ人気な洋ゲーだろ?
それはいいほう、ショボイのも多いぞ

外人ってリアル志向でデフォルメ下手だから
同じ技術と金なら日本の方が上のイメージ
517名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:15:02.92 ID:yh0C1GmZ0
これ画像逆じゃね・・・?
518名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:25:03.87 ID:AThHh+KY0
Humble Bundleってどうなんだろうな
今やってるテラリアとかKOF13入ってるやつは1億4千万円ぐらい売上あって
デベロッパーに9千万円入ることになるけどゲーム提供側も結構おいしいって思ってるのかな
519名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:31:21.85 ID:LzOXdwdU0
MOON作った人が今度IOSで出す、million onion hotelのどっかのインタビューでもこの事にふれてたな
せめて500円で出せて欲しいとか
520名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:37:52.33 ID:r/w4GuyQi
>>425
>Price氏は、Puppy Gamesが発足した2002年時点には、小規模なデベロッパーのゲームは20ドルで販売することが可能で、
>利益を挙げることができたと語る。

これだとまるで今現在小規模なデベロッパーのゲームは20ドルで販売して利益を上げる事が不可能なような書き方だが
そんな事無いんだよね

売れなくなったのはこのデベロッパーだけでしょ?
それこそ詭弁のガイドラインのごく稀な例というのに抵触するんじゃないんですかね?
市場との明確な因果関係を示すソースでもあるの?
521名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:39:31.46 ID:u6Nqfm7Y0
アップルやグーグルにとっちゃ本体だけ売れればいいんだからアプリなんて全部タダでいいんだよ、それでも出さなきゃそいつが死ぬだけだ
522名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:47:49.31 ID:wANkAaGQ0
スーパーマリオワールドをグラそのままで小手先だけ変えて何十年も昔の値段で売っていけると思うかっていう
523名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 20:47:56.01 ID:YRWXxIT+0
>>511
1のメーカーのソフト、動画の中身だけだと高く感じるね
524名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:26:49.32 ID:hGdMEw7C0
>>1の会社が>>1の会社がはもういいよw

誰が言ったかで価値の軽重を決めるなら
どこの誰とも知れぬ君のレスも何の価値も無いのだから
525名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:30:29.68 ID:r/w4GuyQi
>>524
いやだからさ

>ウチだけじゃなくて他のメーカーも耐えられないと思うよ?
>て所が肝だ

これの根拠を聞きたいんだけどなんかあるの?
否定する根拠は山ほど出てきてるけど
526名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:33:48.62 ID:a4aWZYV50
>>525
山程あるインディーメーカーの中から一握りのトップメーカーを指して根拠扱いするアホは沢山居たが
類型で考えられるちゃんとした根拠ってそんなにあったか?
527名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:36:38.32 ID:96L5RGXk0
トップに人気と富が集中して下層はそれだけでやっていくことすら厳しいのは創作の世界ならどのジャンルでもそうだろ
当たり前のことすぎてどこに問題があるんだw
528名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:40:46.98 ID:hGdMEw7C0
当たり前と言えば当たり前だが価格の下限が1ドルじゃ
「やってけない」の度合いが厳しい、て事が問題じゃないのかな
529名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:41:07.64 ID:uGv5/FjI0
売り上げトップメーカーのゲームなら何でも面白いのであって
それら以外の潰れる程度のゲームメーカーには見るものは何もない!

って意見の人だから仕方ないね
530名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:43:15.10 ID:LKFuCNeB0
売れないとすぐに無かった扱いする人たちだね
発売後数年経っても売れ続けるマリオカートとか
たぶん彼らには理解出来ない
531名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:45:23.50 ID:96L5RGXk0
>>529
見るものがあるなら見るものを感じた人が10ドルに設定してあるんだからそれで買っていくだろ
10ドルで買ってもらえないのはそういう人がほぼいないという事実だ
532名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:52:46.33 ID:SQzI3CSD0
>>531
仮に10ドルで買ってもいいと思ってる人がいても、人とゲームが上手く
出会えてないのでは?という懸念の話かと思ってた。違うの?
533名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:54:19.49 ID:uGv5/FjI0
同時に正当な労働対価が支払われない、っていう資本主義の根幹ぶっ壊す現象も進行してますので
534名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:57:00.14 ID:wANkAaGQ0
グラも内容も変わり映えしないものがフルプライスで何作も続けてそこそこ売れちゃう市場あるだろ
さぞかし良いゲームが沢山出るんだろうよ
535名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:58:55.34 ID:LKFuCNeB0
>>534
ディスガイアとか全く進化してないけど売れてるな
たしかにコスパは良いゲームだ
536名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 21:59:42.23 ID:SQzI3CSD0
労働対価は経営者と労働者間の問題だから・・・・・・
製造コストと商品価格の問題を問うなら採算性の話になるだろう。
537名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:01:11.24 ID:96L5RGXk0
売れてるのは買ってるやつにとっては自分の欲望を満たす何かがあるんだろ
お前らが「クソゲーなのに売れてる!」とか「こんなにいいゲームが売れてない!」と思っても
他の奴にとっては違うというだけ
538名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:02:29.96 ID:IVk5Aazri
据え置きに携帯機にDLゲー
これらから毎月膨大な数のソフトがリリースされるからねぇ
人の注目を集められないゲームが淘汰されるのは市場原理としては正しいのかもしれんが

およそゲームが好きなゲーマーの言葉とは思えんわな
539名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:05:10.20 ID:r/w4GuyQi
>>526
いやだから>>1こそが山ほどあるインディーメーカーの失敗例なんじゃないの?って聞いてるんだけど
まずそれに答えてよ
540名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:06:32.03 ID:SQzI3CSD0
>>537
まあ、普通に考えてそうだよな。
てか、他人の合理をおかしいと切り捨てたり揶揄りたいだけのレッテル貼りで
満足してしまったら、その瞬間に思考は止まってただの考えなしになっちゃうw
541名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:09:06.64 ID:a4aWZYV50
>>537
お前が売れてないのはゲームの内容が悪いからだ!steamの売り方は関係ない!と思っても他の奴にとってはそうじゃないんだよ?
売上が絶対的な数値ででるからって、絶対的な指標になるとは限らない
542名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:10:27.51 ID:uGv5/FjI0
>>537
そうだね、大勢の連中が支持してるゲームこそ良いゲームで
少数支持のゲームは潰れてもいいクソゲーだね
543名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:10:28.64 ID:wANkAaGQ0
コンシューマーこそ弱肉強食物量と宣伝費の世界で
ゲームの多様性が随分と失われたんだよなぁ
ニッチなゲームは生きていけない
544名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:10:51.78 ID:AThHh+KY0
ゲームが好きなゲーマーって言ってもそこらにある焼き直しとかを応援する訳じゃないからな
いろいろなゲームをやってきてるから他ではできないってゲームが欲しいんであって
545名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:11:10.83 ID:r/w4GuyQi
>>541
他のやつがそうじゃないならそいつらが買うんだから商売成り立つじゃん
矛盾してる
546名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:13:10.05 ID:SQzI3CSD0
>>542
現状、少数支持のゲームでも、それ自身の在り方を変えずに、売り方の方を
変えることで、なんとかできたりしないものか?って話してたんじゃないの?
前スレそんな感じだったと思うんだけど・・・・・・今スレなんか空気違う。。。。。。
547名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:13:30.16 ID:uGv5/FjI0
>>545
少数のそいつらが買う際に、ダンピング合戦が起こっていると
適正価格で売れない障害が発生する部分は意図的に無視ですかあ?
548名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:13:38.22 ID:a4aWZYV50
>>539
聞いてるんだけど、じゃなくてまずは山程あるらしい根拠をちゃんと提示しろよw
その根拠に突っ込んだ覚えこそあれ、んなこと聞かれた覚えは無いわ
549名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:14:14.20 ID:r/w4GuyQi
>>542
だからそもそもその少数支持でも成り立つのが低予算低価格のインディー市場であって
少数の支持も得られないとこが潰れてるというだけだろ?
なんでキックスターターやらグリーンライトやらが盛り上がってるのかわかるか?
ていうかそもそもインディーゲーム自体やってないんだろ?
550名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:15:27.38 ID:xQ7uxeFK0
実際売れないor売れなくなったゲームはシリーズ打ち切られてるんですけどね
551名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:16:42.94 ID:r/w4GuyQi
>>548
いや俺はそもそもなんで>>1みたいなたった一社の発言を信頼出来るソースとしてるのはなぜかって聞きたいんだけど
>>1を支持するんなら根拠があるんだろ?
552名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:17:02.57 ID:SQzI3CSD0
>>543
ソシャゲが顕著だけど、他の売れてる物と似てるってのは、説明の手間を省くんだよな。
あっ、それ知ってる!の強みというか?

マイナーな物は注目度低いのに、更にそれを知ってるもらうための説明にはより多くを
必要とするってのが凄い不利に働く。
ちょっと聞いて!そして見て!俺に30分だけ時間くれたら後悔させないから!っていう
30分をどうやって獲得するかっていうね。
553名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:17:42.11 ID:a4aWZYV50
>>549
少数支持なのにそこで価格競争起こされちゃたまらんって話しだろ
正にそこに対するカウンターとして、市場競争とは画する場所で開発資金を集められるキックスターターが注目を集めてんだよ
554名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:18:33.40 ID:r/w4GuyQi
>>547
>少数のそいつらが買う際に、ダンピング合戦が起こっていると
>適正価格で売れない障害が発生する

そんな障害発生してないと言ってるんだよ
発生してる根拠あんの?
ちなみにない事は証明出来ないからそっちに証明する義務があるよ
555名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:19:39.29 ID:r/w4GuyQi
>>553
じゃあ開発資金集まってるんだから問題ないでしょ?
それで話は終わりじゃん
556名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:20:33.77 ID:zVaD/Ehqi
ID:r/w4GuyQiは必死すぎんだろwww
557名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:20:53.70 ID:uGv5/FjI0
低価格の粗悪品や盗品が出回り、
これをこれだけ作ったらこれだけの値段になるよ、っていうソフトは値下げ待ちされ、
劇場関係者に裏金掴ませてリハーサルを見に来る連中まで出てきた、っと

何の暗黒街だよ、この業界はw
558名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:21:12.52 ID:a4aWZYV50
>>551
根拠も何もsteamでセール合戦が起きてるのは事実だし、インタビューでセールの売上の内情を語ってる記事は幾らでもあるだろ……
559名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:22:22.01 ID:8z9ZgWlj0
>>528
縮小し始めたPCゲー市場で
steamがセールによって市場拡大するまで「やっていけないの度合いが厳しい」PCゲー市場だったのは
君の中ではなかった事になってるの?
新規参入なんてほとんどなかったから、この企業はつまらんゲームを少数に高く売りつけて生き残ってたのかもしれんが
そんな企業守る為に、新しい会社が面白いゲームを持って参入できる市場にしたセールを失くせとか無理がある
560名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:22:22.29 ID:uGv5/FjI0
既に開発側から悲鳴が上がってるソース貼ろうかと思ったが
こいつの場合、「そいつらの作ってるゲームがゴミ」とか言い出すだけのただの無敵ちゃんっぽいから止めた
キチガイにかまうだけ無駄だったわ
561名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:23:28.60 ID:r/w4GuyQi
反論出来なくて勝利宣言w最初から黙ってろよゴミ
562名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:25:07.98 ID:uGv5/FjI0
そろそろ俺の言ってることが正しいから勝利!とか宣言するんじゃないかな、こいつ
563名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:25:45.95 ID:bNMXY2OH0
スマホでセガやスクエニのそこそこ遊べるゲームが無料な時代なのにシロウトの作ったゲームに千円二千円出せるかと言われると・・・ねえ
564名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:26:52.02 ID:hiqFJtV70
>>559
少数にしか売れないゲームは無くなってもしょうがないって事?
それ言ったら日本の箱○とかどーすんの
565名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:28:44.80 ID:uGv5/FjI0
更新前に言われてた。
566名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:29:07.76 ID:SQzI3CSD0
>>563
セガやスクエニの無料スマフォゲームって課金重めのソシャゲしか思い浮かばない。
コンシューマ出身メーカーのソシャゲはなんで課金重いんだ?

2000-3000円くらいだけど、スクエニのDQ/FFリメイクは大いに歓迎するんだが・・・・・・
567名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:31:04.56 ID:96L5RGXk0
売れない役者がコンビニでアルバイトして生活していて、
役者業のほうではエキストラでしか使ってもらえないなんて世の中では当たり前のこと
売れない作家もプロ入りを目指すスポーツ選手も

「自費出版している本が400円じゃ売れない、10円にしたら買ってくれる人がいるけどこれではやっていけない」
と嘆いている作家がいても誰も歯牙にも掛けない
そんなやつは掃いて捨てるほどいるからな
そいつの力のなさが悪いのか、世の中が悪いのか

この板では世の中の方が悪くてそういうやつを保護しないといけないらしいがw
568名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:33:56.86 ID:hiqFJtV70
箱○が売れないのは日本人が悪いって奴等は沢山居たな
569名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:37:23.04 ID:a4aWZYV50
>>567
その売れない役者をボロクソに叩いて日頃の溜飲を下げようとしてるお前みたいなのを見ちゃうと、そりゃ業界構造にも言及して役者の方をフォローしたくなるのも人情ってもんだよ
570名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:37:41.07 ID:uGv5/FjI0
>>567
普通の役者、優秀な役者まで
「売れない役者は薄給でも雇えるんだからお前らの給料も最低価格な!」
という部分は無視w
571名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:37:50.70 ID:LxNiT7QEi
>>567
自費出版してる作家は殆どが趣味だから採算関係ないよ
572名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:38:21.00 ID:8z9ZgWlj0
>>564
安くしても商売にならんほどの少数にしか売れないないゲームで商売しようってのが無理がある
少数だろうが面白いゲームなら1ドルでしか売れないなんて状況にはならん
面白いゲームどころか面白そうな未完成のゴミですら早期アクセスで売れる時代だぞ

日本の箱なんて実際商売無理ではぶられるわ、でてた和ゲーもでなくなるわ悲惨な事になってるだろ
どーするもこうもないだろ消えたくなかったらMSが考えろよ
valveがsteamのセールでPCゲー市場を拡大したようにな
573名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:41:51.40 ID:96L5RGXk0
>>570
??
優秀な(人気のある)インディーゲームは15ドル以上で売れている厳然たる事実があるんだが

つーかお前自身はそんなにインディーゲームやそれに類するものを高く買い漁ってあげてるわけ?w
俺は当たり前のことしか言ってない
574名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:42:53.12 ID:LxNiT7QEi
>>570
声優みたいだな
大御所のギャラが大して上がらないから中堅若手新人のギャラも上がらない
深夜アニメで多少は需要がふえてもそれ以上に声優志望が飛び込んでくるから供給過多
結果名のある声優でも副業してるっていう
575名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:43:28.48 ID:AThHh+KY0
インディでも成功してるところはあるんだし
商業的に成功したいならセールしてなくても売れるゲーム作るしかないんじゃない?
リリース本数多すぎて埋もれる現状はなんとかしないといけないんだろうけど

製品版のローンチを果たしたLarianの「Divinity: Original Sin」がスタジオ史上最速の販売を記録、開発費の回収もまもなく
http://doope.jp/2014/0734956.html
576名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:47:08.30 ID:LxNiT7QEi
そういや俺はインディーをセールで買ったことないな
ってかセールとか気にせず買ってるわ
577名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:53:33.33 ID:a4aWZYV50
>>566
セガのソシャゲは3本やってたけど一度も課金した事ないな。ぷよクエ、チェンクロは石結構配るし上位を目指さない限り必要ないだろ。
ドラコイはあんまり石配らないけど、イベント報酬のSRが結構有力なのが多く、無課金でもSRまでなら普通に取れる。
逆にソシャゲ出身のメーカーで課金軽いゲームってなんだよ。

艦これは課金が軽いというが、俺がやった限りではとにかく有料の時短アイテムを使わないと
何時間も待たされる仕様(戦艦建造に4時間、大破の修復に30分など)でそこら中に課金を煽る高速処理のボタンがあってウンザリしたわ。
578名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:57:13.02 ID:SQzI3CSD0
>>577
チェンクロ興味あったんだけど、中盤以降課金必須って聞いてやめたんだが
やってみるか・・・・・・

ブレフロは課金軽いよ。てか、課金したことないw
579名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 22:58:30.85 ID:KRyKOXT60
海外はAAAだけでなくインディも盛況でアイディア勝負ができるとはよく聞く話
しかし既に状況は変わりAAAと同じように札束で殴り合いをしている現状
580名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:01:07.83 ID:dTR6f+tv0
アイディアなんてもうやり尽くされてる
極極極極一部の天才がインディーズでも勝負出来るだけだろ
581名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:01:24.76 ID:8z9ZgWlj0
>>574
他に逃げ場がなく演技の上達もない老害がのさばり新規の声優志望が飛び込んでこない
カスみたいな市場だった昔のPCゲー市場よりはマシだな
582名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:01:58.93 ID:yh0C1GmZ0
インディーズすらAAAタイトルしか生き残れないとかやべーわ
583名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:03:21.23 ID:a4aWZYV50
>>580
80年代後半にはもうアイデアが出尽くした雰囲気だった。
そんな中、テトリスが登場したのだ。
584名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:05:32.41 ID:LxNiT7QEi
アイデアが中々出てこない時にデバイスで変化を生み出そうとしたんだけどね
それも潰れるっていう
585名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:08:10.50 ID:u6Nqfm7Y0
インディーゲーって言っても同人サークルレベルから中堅サードレベルまでピンキリだからな
586名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:09:12.31 ID:AThHh+KY0
インディのAAAってなんだ?Divinity: Original SinもThe Forestも
Space EngineersもKerbal Space Programもそこまで金掛かってるようには見えないんだけど
広告宣伝費も無いだろうし札束で殴り合いしてるか?
587名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:12:28.67 ID:SQzI3CSD0
>586
てか、Divinityもインディという区分なの?
てことは、音楽と同じでメジャーレーベル(メジャーパブリッシャー?)以外から
発売されるタイトル=インディってことなん?
588名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:19:27.27 ID:AThHh+KY0
>>587
もうちょっと規模が小さいものと捉える人もいるだろうけど
steamのジャンルにある独立系開発会社ってのに対してインディって使ってるな
589名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:22:22.82 ID:DnzOknpl0
>>587
音楽と同じだよ、違うとでも思ってたの?
大手パブリッシャー傘下ではなく、独立系のスタジオである以上の意味は無いよ

貧乏くさいタイトルが多いから少人数でがコツコツ作ってるのと思い込みがちだけど
カネ集められるところはそれなりのタイトル作ってる
590名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:25:45.91 ID:hiqFJtV70
スモールメジャー、ビッグマイナー
591名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:27:20.55 ID:SQzI3CSD0
>>588-589
なるほど、そういう区分なのか、てことはインディって言ってもトップ陣は
もう紛う事なきプロなんだな。
なんか日本でインディっていうとプロ同人までみたいな印象だけどw
592名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:44:36.21 ID:LxNiT7QEi
魔神少女とか知ってる奴は殆どいないんだろうな
593名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 23:56:48.95 ID:MESxBUuq0
結構プロの人も同人ゲー作ってると思うけどね。
ただ、自分の専門以外もやる。あるいは、業界の知り合いにも頼めるし。

それに、セミプロレベルが集まらないとなかなか見栄えの良いゲームは作れない。
フリー素材使うと、イメージの統一感がなくなるから、高級感が出ない。

アイディアで勝負!と言っても、いかにも素人くさいゲームに金を払う人はあんまりいない。
(プログラム技術がすごくても、音やグラフィックがヘボヘボだと、一部の人がネタで買う、程度になる)

考えてみれば、アニメ業界もプロもかなり同人やっている訳で、やはりそういうところは強い。
考えてもみれば、ゲームはアニメよりさらに敷居が高い訳で(バグも出るし)、
ましてや競争率の高さは異常。趣味でマターリ作るのが一番だと思うわ。
594名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:01:31.71 ID:hWLlxqat0
ネット配信による参入障壁の低下で多様性が増えると思ったら
淘汰淘汰でより弱肉強食だね。
595名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:14:28.13 ID:GFceDtODI
セールやダンピングが原因じゃなくてもアタリショックで淘汰は近い
596名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 00:25:26.40 ID:jv05Ghen0
最近、同人小説的なものをネットで公開してる投稿型?サイトとか出来たけど
読めるレベルのものって数えるほどもないしな。
やっぱ予選なしで、さぁどうぞ!っていうスタイルは無理あると思った。

ふと思ったんだけど、購入者数に応じて価格が上がっていくシステムってどうかな?
なんでもそうだけど、手間も時間も掛けて面白い物をみつけてくる少数の人たち
っているよね?彼らは安く買える(探索報酬w)。
っで、話が広がって後から気付いた人ほど価格は上がっていく。
どこかで上限を迎える(=誰も買わなくなる)だろうから、そこがその商品の最大
価値ということになる。

ポイントは、高くなるとパタっと売れなくなるようにも思うけど、逆に高くなったから
こそ注目される可能性もある。
5千円到達!(=その価格でも買いたい人がいる=その価値がある)みたいな?w
597名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 03:17:55.56 ID:gJSyjA2O0
>>596
アーリーアクセスと何が違うんだ?
598名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 04:57:18.92 ID:sZNyW4TS0
>>47
うちが取引きしてた新聞社がそうだったなぁ…。
作業する人件費考えたら赤なんだけど、本人仕事したつもりで最悪だった。
599名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 05:45:22.80 ID:gfS2rV5l0
そもそも1ドルって90円くらいだろ?
なんでアメリカ人はそんな半端な金を使ってるんだよ
素直に100円にした方が使いやすいだろ
600名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 05:51:54.42 ID:fnL75rdM0
>>515
それ、後者は1980円の人気の村育成ゲームだぞ
昔は2000円で売れたっていうのを、現在進行形でやってのけてる良質なゲーム
プログラム、CG、音楽まで全部一人で作ってんだから凄いよな
601名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:27:25.22 ID:DWyj56EL0
>>573
また一部の例外持ち出しですか
つかそういうのも以前ならフルプライスのパッケで売れたのにねぇw
てめえでてめえのクビ締めて「苦しい!息ができない!」とか喚いてんだからバカじゃねえのかと
602名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:31:57.44 ID:fnL75rdM0
今の世に初代バーチャファイターのポリゴン人間を世に放ったらフルプライスで売れるかな
売れないのは格安でスト4が買えてしまうデフレのせいなのか
それとも技術の進歩のせいなのか
603名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:36:09.05 ID:XxWkWFmi0
>>601
なに一部の例外持ち出しって?w
例外じゃなく、売れてるものはちゃんと売れてるってだけの話だろ
ゴミみたいなゲームまで2000円で売れるわけない
インディーゲームは月に100〜200本出てるんだぞ
そのうちの人気を獲得した一握りだけしか売れないことの何が例外なんだ?
当たり前のことが起きてるだけで何の問題もないだろ
604名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:36:37.09 ID:DWyj56EL0
インディ市場擁護に必死になってるバカはそれの同類のスマホ市場がどういう代物だったかをもう一度拝んでみるんだなw

海外ソーシャルゲーの現状

詐欺まがいが蔓延―ソーシャル・ゲームの邪悪のエコシステムは放っておけない
2009年11月3日
http://jp.techcrunch.com/archives/20091031scamville-the-social-gaming-ecosystem-of-hell/

質より量のiPhoneアプリは「アタリショック」の二の舞か
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000014082008

「iPhone初のポルノアプリ」でわかった、App Storeの脆弱性
2009年6月29日
http://wiredvision.jp/news/200906/2009062921.html

■ハドソン iPhoneアプリ統括の柴田真人氏が1年を振り返る
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/iphone/20090807_307860.html
605名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:38:37.41 ID:DWyj56EL0
続き

iPhoneユーザーがアプリに使った金額は? $80
by Daniel Brusilovsky on 2009年9月7日
http://jp.techcrunch.com/archives/20090906how-much-does-an-iphone-user-spend-on-apps-80/

iPhoneアプリ開発者の貧乏度
Mythical Millionaires
2009年10月19日(月)11時46分
トニー・ダコプル
http://newsweekjapan.jp/stories/business/2009/10/post-625.php

「9割以上が海賊版」iPhoneゲームで深刻な著作権侵害
2009年10月28日(水) 11時05分
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html

2010年03月10日11:00
カテゴリニュース
Appleは封建時代の領主=米権利団体が一方的な契約内容公開
湯川鶴章(tsuruaki)
http://techwave.jp/archives/51412439.html
606名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:39:42.94 ID:DWyj56EL0
ラスト

【切込隊長】お前らの遊ぶソーシャルゲームのプロジェクト予算の7割は広告でできています
http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20100712001/

Google Secretly Invested $100+ Million In Zynga, Preparing To Launch Google Games
http://techcrunch.com/2010/07/10/google-secretly-invested-100-million-in-zynga-preparing-to-launch-google-games/
607名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:44:31.45 ID:DWyj56EL0
608名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:50:43.41 ID:DWyj56EL0
>>369
1ドル投げ売りで利益出るとか頭沸きすぎだし実際利益出てねえからこんな惨状になってんのに
都合悪いことはガン無視でワロス

>>361
元カプコンのあきまんがエンターブレインに1キャラ8千円で描けやって言われて
ウチは1キャラ10万円からじゃボケって突き返した話思い出すな
609名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:52:05.64 ID:cJ6bVKE30
1700円でPC版も箱版も1500万本以上売れてるマインクラフトがある時点で、
ただの弱音にしか聞こえねえわ・・・
610名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:53:48.85 ID:fnL75rdM0
最新技術で作られた最新のゲームが、それより以前のゲームとほぼ同じ定価で売られるんだから
どんどん「品質のインフレ」が進んでいくのはしょうがない
これを「価格のデフレ」に置き換えるとするなら、年々ソフトの定価を高騰させていかないといけない

技術が倍になったのに、フルプライスの定価はほぼ変化無し
だったらフルプライスで売られてるソフトの半分の技術で作られた、かつてフルプライスで売られていたソフトの値段はどうしなきゃならないのか
PS4レベルのソフトが7000円で買える時代に、PS2レベルのソフトに7000円の価値を見出す人はどれだけいるだろう?
611名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 06:59:49.00 ID:fnL75rdM0
回りくどく書いちゃったけど、ようはソフトの下限が下がっているのではなく
ソフトの上限が動かないから、技術の進歩に合わせて必然的に下が詰まっているのが原因だと思う
これを回避するなら、PS4時代のソフトはPS3時代のソフトよりも高い定価を設定しなきゃならない

PS3レベルのソフトが7000円で買えたんなら、PS4レベルのソフトは1万円
いつかPS5なんて時代がきたら1万5000円、PS6なら2万円ってね
そうすれば、PS3レベルのソフトはいつまでも7000円の価値を維持できる
612名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 07:02:27.83 ID:XxWkWFmi0
全ての電化製品は品質の向上と共にインフレしてんのかよw
冷蔵庫も洗濯機もテレビも誰も買えなくなるぞ
PCなんて買えるわけないw
なんでゲーム業界だけ非常識極まりない話を平気でする奴がいるんだ
613名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 07:12:38.68 ID:fnL75rdM0
>>612
うん、だから電化製品も90年代レベルの物を10年代の現代に同価格で売るのはたぶん無理だよね
技術が劣る分を値下げでカバーしないといけない
614名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 07:43:33.02 ID:4es1ssID0
>>609
マイクラはあまりにも特殊すぎて
あんなもんを基準にして得意げにビジネスを語るのは
「全員ホームランを打て」しか指示出さない監督と同じ無脳だろ
615名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 07:46:56.02 ID:XxWkWFmi0
映画業界だってどれだけ各部門の技術が上がっても、
総製作費が膨れ上がろうともこの30年間観覧料にはほとんど関係していない
映画を作るやつは無数にいるがそれでやっていける製作者はほんの一握りだ

PCゲーム業界も人気が出て、売買や参入の敷居が低くなって、やっと正常な競争が働いているだけ
投下された資本量だけでなく内容勝負な面もあるから見所のある低予算映画はヒットすることがある

クオリティが低く知名度もない有象無象の4流映画の大半は800円の観覧料で上映しようとしても誰もこない←当たり前

4流映画の大半に客が入らず投げ売りセール企画に参加しないと見向きもされないのは市場構造に問題がある←これが時折出てくる>>1擁護の主張
616名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 07:47:34.33 ID:P9CnYPGF0
>>608
1ドルで投売りしても利益だせないゴミゲーだって点はガン無視でワロス
steamがセールやりだす前のPCゲー市場の惨状はなかった事になってるけど痴呆なの?
こんな惨状って新規参入がなくメーカーが次々逃げ出してたかつてのPCゲー市場のがよっぽどひどかったつうの
617名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:14:23.17 ID:yrDiF7+G0
成功したモノを除外して
何を語るんや?
618名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:21:46.06 ID:fnL75rdM0
技術が進歩しても定価をあげたら売れなくなる
新製品が出ても定価を上げなければ、それまで定価で売っていた物は安売りするしかなくなる
そうやってどんどん下へ下へ追いやられて、下が詰まっていく

いずれは上層でもこの定価じゃ利益が出ないっていう限界がくるんだろうけどね
液晶テレビもそうやって利益が出なくなったし
これはセールの有無がどうこうという次元じゃなくて、どういう売り方をしてもあらゆる産業がいずれぶつかる問題だろうな
619名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:23:44.60 ID:V3BCbfA10
>こんな惨状って新規参入がなくメーカーが次々逃げ出してたかつてのPCゲー市場のがよっぽどひどかったつうの

国内のPS4/WiiU/Oneがまさにこの状態だなw
インディーゲー高値で売りたかったら活気のない日本のプラットフォームでパッケージ出せばいいんだよ

テラリア
価格: ¥ 3,163

エロゲー市場も狙い目だ
タイトル アストラエアの白き永遠
発売日 2014年7月25日発売予定
ブランド Favorite
価格 10584円(税込)
タイトル G.I.B.(ガールズ・イン・ブラック)
発売日 2014年7月25日発売予定
ブランド Whirlpool
価格 9504円(税込)
タイトル 星織ユメミライ
発売日 2014年7月25日発売予定
ブランド tone work’s
価格 9504円(税込)
620名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:39:10.90 ID:cWrs6eTk0
Caspian Prince
顧客は我々にとって蟻のような存在かも知れないが、Valveにとっては我々が蟻なんだ。心を込め、魂を注ぎ込んで完成させたゲームを、Steamの大海の残酷な海辺に解き放つと、5分後には全く同じことをする連中が現れる。事実上、供給者が無限に供給されるんだよ。
621名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:43:35.01 ID:cWrs6eTk0
顧客というのは誰しも、我々にとって自分が世界の全てに匹敵するほどの価値があると考えている。面白いのはそれは事実だということだ。顧客がいなければ、我々はホームレスになってダンボールで生活する羽目になる。
しかし、個人レベルで見ると、君たちは蟻のような存在だ。あらゆるデベロッパーに周知の事実だが、公に口にする者はいない。君たちはサポートする価値がないんだ。生活を成り立たせたいなら、サポートを完全に無視する方がはるかにマシということだ。
622名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:50:45.98 ID:5vjIsVxuI
オチが「PS4で基本無料ゲー始めるよ!」で
全てが台無しっていうね
623名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:53:09.50 ID:I0KZO9t60
良質なフリーゲームやF2Pやってれば一生時間潰せるな
ほら出してるやつらに文句言って来いよ
624名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:55:11.24 ID:I0KZO9t60
クソブログ共がどこも記事にしててウケるわ
625名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:56:58.55 ID:U2XwZOWl0
セブンのおにぎりも100円じゃなきゃ買わないしな
626名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:00:48.33 ID:gswT6kr50
テラリアは序盤でやめてて配信みたら謎兵器で撃ちまくってたな
つくっていけばファミコン世代のアクションは一通り揃うんだ
627名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:02:14.32 ID:7oB0oD490
>>602
40万本は売れる
628名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:03:50.47 ID:jVhHE7ju0
結局、巨大複合店や安売りチェーン店に押されてる個人商店の言い分と一緒なんだよな。
業界の問題ではあっても止めようがない。保護しろってのもおかしい話だし。
629名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:07:07.73 ID:4es1ssID0
>>617
マイクラ以前にも同様のゲームはあった。

更に言えばマイクラの人気の大半を支える建物作りごっこツール的なあそび方だったら
遥かに使い勝手が良く自由度の高いツールは本格的な3Dからボクセルツール、ドット絵ツールまで
多種多様にあった。

でもなんでマイクラだけこんな爆発の仕方をして、他はそんなでも無かったのか。
その構造を完璧に解き明かしてみせでもしなけりゃ、大して意味無いかと。
630名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:21:05.08 ID:JGs+NNMq0
CSで言うなら

100万本売るシリーズタイトルもってる大手以外
潰れてもかまわない

そういう言い分だぜ
成功者以外は退場しろ、てのは
631名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:25:40.56 ID:qGmuRwqT0
the crewとciv新作の予約が売り上げ1位2位なのであった
632名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:28:26.41 ID:nUkF3pO/0
てか結局アイデア勝負ってことやろ
技術者視点じゃ売れないと思っても
ユーザーが遊べると思い、口コミやネットで
広がっていけば知名度が付いて
他が後から真似しても遅いって状況に至る
もちろん開発者自らが発信者になっても良い訳だし
どこにでもあるようなものをどこでもやってるような
売り方をしても埋もれるなんて当たり前の事だとしか思えん
633名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:34:16.74 ID:jv05Ghen0
>>628
保護する必要はないが予選はあっていいと思う。

http://www.muzie.ne.jp/
例えば、↑の中から気に入った音楽を探す気になる?
634名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:35:02.45 ID:ljyHfdJG0
>>630
実際日本の据置はそうなって、弱小和サードは低コストのパンツゲーかスマホに逃げた
欧米のインディはパンツは無理だし、かといって欧米はスマホアプリも似たような惨状
なんか欧米の据置ってもしかして日本以上にやばいことになる?
少数のAAAが独占する市場ってどう考えても不健全だが
635名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:37:32.97 ID:cWrs6eTk0
月200近い数がリリースされるなかじゃかなり難しいけどな
もう5月くらいにsteamで去年リリースされた数を超えましたとかいってたし
商品の回転がはやまればそんだけ知名度を作るのは大変
毎月ぽっぽこぽっぽこ生まれるもしもし課金ゲーがランキングに残れるようにCM打ちまくってるようになるんじゃないかな
636名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:42:53.04 ID:XxWkWFmi0
>>630
全然違う
個人レベル〜中小企業レベルまでの作品が無数に出ているのがインディー市場
月に100本出るうちのほんの数本しかヒットしないのは当然だろうが

お前は作品の質や自分の好みを無視して毎月100本以上全部買うのか?w
退場しろなんて誰も言ってない
儲けが少なくても赤字でもやりたければ勝手にやればいい

それでちゃんと客を獲得できた奴らは儲けることが出来ている
客を獲得できなかったやつは儲けが無い
そいつが自分の都合で退場していくのは仕方が無いし誰も悪くない

ゲーム作りを「創造的な仕事」とするなら作家や画家と同じように
一発当てるかまるで儲からないか場末で騙し騙しやっていくかになるのは当たり前

どれだけ参入者が増えても、どんなレベルのものでも安定してそこそこ売れる市場じゃないとダメとか意味分からん

現に人気を獲得しているインディーゲームは次々と出ている←100作品中わずか数作品という少数のケースを出すのは詭弁
とか、マジで論理も糞もないなw
637名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 09:52:35.15 ID:FtKCIM6p0
路上ミュージシャンなんかもそうだな
売れてるのなんかほんの一握り

コピーバンドはそれなりには売れるかもしれないが
独創性がなけりゃブレイクはしない
まぁ独創性あっても継続出来なきゃ一発屋で終わるけど
638名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:09:36.92 ID:jv05Ghen0
「洋ゲースゲー!」に対して、「凄くないタイトルはそもそもローカライズされねーんだよ!」
っていうよく見る問答があるけど、これってよく考えたら予選を2つ経てるようなもんだよな。

まず欧米で大手パブリッシャーによる予選、次にローカライズする否かという予選。
篩いに掛けられて残った物だけを提供される環境というのは、意外と恵まれた環境かも
しれない。おま国の話は措いとけw
639名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:20:50.69 ID:qGmuRwqT0
スナエリ3の日本語版出なくてうれしいかそうか
640名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:39:50.13 ID:Y92Afqec0
>>630
100万以上売れてるの以外にもそこそこ売れて利益出してるゲームはあるから
このメーカーはそこにすら入れないってだけ
全く欲しいと思わないけど業界の為に買わなきゃ(使命感)とかないよね普通
Kickstarterで気に入ったゲームは支援したりするけどさ
641名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:45:44.78 ID:beJo5kwh0
steamで出せる段階で結構な予選を勝ち上がってんだけどな
予選勝ち上がったものすら売れないというのが問題とみるか、予選勝ちあがり組の競争が活発化したと観るかは人それぞれ
セールでしか売れないってのは敗者の言葉
642名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:47:43.09 ID:xTBgSoAA0
売れているゲームがある、というのは正当化のための言い訳で
大半のソフトを奴隷状態に置くための方便でしょう
バイト求人で昇給アリと書いて実際は上げる気ないのと一緒で
文句言われても、それはお前の努力が能力が〜って
ハナからそういうデキレースになってる
食える食えない以前に、その地獄に巻き込まれてる
643名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:53:30.66 ID:beJo5kwh0
作家性の創作の世界でもあるんだから食えない奴が出てくるのは当然だよ
参入障壁は限りなく下がってんだからさ。当然ライバルもしぬほどいるってだけだ
供給過多になってんだからおのずと消費者の選球眼も厳しくなるってだけだわ
644名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 10:57:01.17 ID:XxWkWFmi0
>>642
奴隷状態に置くもなにもないだろw
客はその作品を買いたいと思わないから買わないだけだ

それが「売れない」という状態
興味が無いんだからどうなろうが知ったこっちゃない
作ってるやつは自分の都合で作ってるし客は自分の都合で生きてる

興味を惹いたもの、需要のあるものはちゃんと売れてる
そういうものを作れなかったら儲からない
どこの世界でも同じ
これを地獄とか言ってたら世界中全てが地獄だぞw

ここはずいぶん浮世離れした話をさも当然のように言う奴がポンポン出てくるな
今までのゲーム業界がどれだけ異常でぬるま湯だったかが良く分かるなw
645名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:01:16.70 ID:beJo5kwh0
kickstarterで開発の一部を集めてsteamにあえて乗せないって選択肢もあるんだよね
金儲けするなら競争になるってだけだよ
646名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:06:59.76 ID:ljyHfdJG0
インディは市場原理で淘汰されてるだけだ、と言ってる人は一度>1のリンク先を読み直すといい
少なくとも発言者Caspian Prince氏は自分らの努力とは関係なくSteramの気まぐれで決まってしまうと言ってる
以下引用

Caspian Prince
顧客は我々にとって蟻のような存在かも知れないが、Valveにとっては我々が蟻なんだ。
心を込め、魂を注ぎ込んで完成させたゲームを、Steamの大海の残酷な海辺に解き放つと、
5分後には全く同じことをする連中が現れる。事実上、供給者が無限に供給されるんだよ。

Valveは「キングメーカー」であるとするPrice氏は、仮にSteamがPuppy Gamesの数年前のゲームをストアのトップに掲載した場合、
一夜にして20万ドルの収益があるだろうと推測する。

Caspian Prince
我々が宣伝しようがしまいが、人々はゲームを買うだろう。我々には何の影響力もないようだ。
我々には、もう誰かにゲームを買ってもらうことはできないんだ。宣伝などにどれだけに費用を費やそうと関係ない。
Valveの気まぐれが成し遂げることとは比べ物にならないんだよ。
647名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:07:53.00 ID:QyECgS4B0
>>643
起こるべくして起こった競争とみるべきか、
すき屋や和民やマクドナルドみたいなのがゲーム業界にもいて、
そいつらが起こしたモラルハザードとみるべきか、
もしくはその両方が起きたか、
この辺りを整理しないと、議論がうまく進まない。
648名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:08:46.17 ID:xTBgSoAA0
>>644
自分に実害が届かないから取れる態度ですよそれは
実際に被害を被りだしたら目の色変えて批判にまわるでしょうに
DLCとかガチャとか、そういう態度の結果でしょ
649名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:12:50.33 ID:XxWkWFmi0
>>646
それは敗者の弁だからな
あと自分のとこのは本当はもっと売れてもいいとか、セールストークも兼ねてるだろw

valveだってソフトの売上が自分の利益になるんだから売れそうなものをトップに出す
そのお眼鏡に適わないってだけだろ

ミュージシャンだってマンガ家だってどこかに代理販売やプロモーションしてもらうならそこの気まぐれをで選ばれなければならない
大会社の気まぐれで選ばれるのが嫌なら自分で独自に活動すればいい

世の中の仕組みとしてあまりにも当然のことでいったい何の問題があるんだ
650名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:16:35.33 ID:jv05Ghen0
>>649
なるほど、valveの選択(どのタイトルをトップに貼るか?)も予選のうち
って考えた方もできるな。
651名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:17:16.90 ID:ljyHfdJG0
>>649
トップにソフトをおいてもらうためにどういう事が起きるか容易に想像付く罠
暗にそれを言いたかったんではないかな、ゲスの勘ぐりだけど
valveが公明正大で清廉な企業という保証はどこにもない
652名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:18:53.00 ID:qGmuRwqT0
100万本200万本売れるものしか存在を許されない 宣伝力や資金力が全て それが海外CS市場
メーカーが次々淘汰されてソフト不足になったので
steamで最近流行ってるらしいインディーズゲームとやらを担いで移植してもらおう
とかそんな感じなのに良くsteamは過当競争だとか言えるよな
653名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:27:47.27 ID:4kyk99mV0
steamでの売上げに依存してる限りValveの意向に影響されるのは仕方ないでしょ
絶対にsteamで売らなきゃダメってわけでもないわけだ
販路を増やす努力から始めるべきじゃないかな
スマホ、PS4、vita、XBOXONE、WiiUとコンソール、スマホ各社誘致に頑張りはじめてんじゃん
Steamで売れたっていう実績がなきゃ厳しいけどな
654名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:29:27.82 ID:fnL75rdM0
>>646
とりあえず、全部定価980円
http://store.steampowered.com/app/93200/
http://store.steampowered.com/app/203210/
http://store.steampowered.com/app/219190/
http://store.steampowered.com/app/219200/

これよりさらに古いゲームをSteamのトップに掲載した場合
一晩で2000万円稼げる・・・のか?
655名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:33:21.98 ID:jVhHE7ju0
まあ、PCゲーはSteamを通さないと売る事ができないなんてルールは無いしな。
他にもストアはあるし、自分のサイトで直接売ったりもできるわけで。
搾取とか奴隷だとか言う人いるけど、やっぱり実力勝負だと思うよ。
656名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:40:17.68 ID:4kyk99mV0
結局のところ売れるに値する商品を作ってるのか?
本当に$15の商品価値、価格競争力があるのかってとこだよな
657名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:40:55.78 ID:TfBk9BW80
>>654
そうやって底辺ソフト集めてきてこれは売れないって言っても説得力ねえんだよ
駄作もあれば名作もあるだろ
この会社のゲームが2000万稼げるかどうかと駄作が2000万売れるかは別問題だろが
売れるはずの高品質なソフトが売れないのが問題なんだろ
658名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:43:08.77 ID:Y92Afqec0
>>654
すげえ全く買う気すら起こらない
659名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:47:52.11 ID:4kyk99mV0
売れるはずの高品質な売れないソフトってそんなあるか?
アーリーアクセスの未完成品ですら興味引けばバカバカ売れるんだぜ
660名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 11:54:28.66 ID:fnL75rdM0
上であげたの、全部Puppy Gamesの作品だけどね
>>1>>646の人のゲーム会社
俺はこういう古臭いゲーム嫌いじゃないよ
トップページで宣伝したからって、一晩で2万本売れるとは思わないけど
661名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:30:11.83 ID:cWrs6eTk0
単価さげるから多売になるのにな
単価維持すりゃ多売はやらなくていい
もともとインディって多売の手法はとらないはずなのに
662名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:39:38.12 ID:E4qjrGh30
本来ならそう。
多数に受けるゲーム作りたいならメジャー行けば良い訳だしね。
最初は広告効果で意味あった。
セールで客の目に止まる。

客に対価を決める能力ないからね。
その安売りした価格=ソフトの価値と判断する。
開発費上がってもソフトの値段上げられない。
客に対価を決める能力ない。

ただそういう薄利多売でもやっていけるソフトもある。
けど同人ってそうじゃないじゃん。
わかる奴だけやってくれ。
そういうのは淘汰されてしまう。
多様性は失われる。
663名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:47:36.31 ID:cWrs6eTk0
だよなぁそういうメジャーが淘汰した多様の受け皿としての小さな市場としてあったのに
664名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 14:48:56.71 ID:juCNQbob0
ドネートするなり、kickstarterに金を出してやればいいだろ
まさしくわかるやつだけやってくれに金を出すのがkickstarterじゃねーか
665名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:12:35.41 ID:XxWkWFmi0
漠然と「多様性が失われる」とか言ってるけど冬の時代のPCインディーゲームに今よりも多様性あったのか?
購買人口も参入者も増えて多様性も増してるんじゃないの?
666名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:21:42.35 ID:cWrs6eTk0
今が冬の時代の到来なんじゃねーの?
667名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:24:32.45 ID:XxWkWFmi0
>>666
月に200近い数がリリースされるくらい多くの人が作っている今が冬の時代で多様性が無くなってきてるのか?
むしろインディーバブルじゃねーの?
668名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:26:40.69 ID:Ko0ILlFE0
テメんとこのゲームが売れないのを他所の所為にしてるようじゃお終いなのは日本も海外も同じだな

恐らく今後もpuppy gamesから買いたいソフトは出ないとおも
まだ山羊のほうが野心的だわ
669名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:30:05.18 ID:SZgbmj3k0
なんかかわいそうになってきたから
次Humble来たら1.01$で買ってやるわ
670名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:30:28.52 ID:wN36C9CI0
>>667
バブルなら儲からない会社が出るか?
日本のバブルなんて馬鹿でも大金持ちになったんだぜ
671名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:32:27.70 ID:XxWkWFmi0
バブルは言いすぎたな
672名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:37:43.52 ID:ljyHfdJG0
むしろCSの中堅どころでやれていた人材がAAAの寡占ではじき飛ばされてインディに流れてきてるんでは
673名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:38:30.40 ID:vbM+1Zcd0
多くの客はゲームの数が出過ぎてどれも似たようなものに見えてしまい、結果としてゲーム自体にも興味をなくしてるんじゃないか?
そこで重要なのはネームバリュー
「他はやらないがドラクエだけはやる」みたいな人が多いこと多い事
674名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:39:11.15 ID:cWrs6eTk0
>>667
よく読んでこいよ
小銭稼ぎがやってきた結果
似たようなのが数だけは立派に押し寄せてくるって言ってる
同じことはJeff Vogelって人が5月くらいにいってる
675名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:42:22.78 ID:cWrs6eTk0
いやバブルであってると思うよ
実態と見かけの乖離の表現としてはしっくり来る
676名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 15:46:19.68 ID:XxWkWFmi0
>>674
似たようなのが押し寄せてきたら多様性が失われるの?
そこから抜け出そうとする力が多様性を産むんじゃないの?
同じものばかりだと客も飽きるし
>>654みたいに似たようなもんしか作れない>>1は似たようなもんに埋もれて価格でしか勝負できず困ってるようだがw
677名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:10:57.77 ID:EJ3nig3I0
マイクラとかテラリアクローンはほぼ毎月リリースされてる気がする
678名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:20:25.29 ID:EAeA6rrh0
スチームでセールになってる奴買ってるだけで、積みゲー地獄ですし…。
それもGOTYタイトルとかが10ドル程度で売ってるし、インディなんて
買ってられんですよ。

安売り競争で市場破壊して総倒れかねえ。
679名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:22:59.06 ID:jVhHE7ju0
Avadon2は発売日に定価買いしたな。
次がでたらそれも定価買いする。
あそこに関しては熱心なファンがいるから、危惧はしていてもやっていけそうに思うが。
680名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:24:24.27 ID:DrWTin7L0
DayZ SAやらforestやらrustやらが定価でずっと上位いただろ
お前がsteamストアまともに見てないのは分かった
681名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:26:23.82 ID:cWrs6eTk0
>>676
抜けだしたら今度は抜け出したヤツのクローンが多数生まれる
小銭稼ぎはそれを繰り返すだけ
682名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:36:54.47 ID:cWrs6eTk0
>>680
それが全然アテにならないんだよね実際の統計見ると
買われたゲームの37%が積まれてて、プレイ時間1時間以下は半数って調査があって
買われている=人気があるって図式があやしい感じ
683名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:42:25.05 ID:P9CnYPGF0
>>674
この企業が食えてたのは死にかけの多様性に欠けたPCゲー市場で
少数相手に高値でたいして面白くないゲームを売ってたから
そんな事が出来たのは儲からない市場=新規参入がろくにいないゴミみたいな市場だったからだぞ
早期アクセスだセールだPCインディゲー市場が儲かる市場に変化すると新規参入者が次々と登場し
この会社が作ってるようなたいして面白くないゲームは1ドルでしか売れなくなった
皆新規参入の面白いゲーム、面白そうなゲームに金だすからな
面白いゲームを作る新しい会社につまらんゲームしか作れなかった会社が退場させられただけの話

>>681
どこまでをクローンゲーと言ってるの
違法まるだしのクローンゲーなんてsteamから排除されるだけだし
強く影響受けてるゲーム程度の意味で言ってるならそれこそが多様性だろ
DayZがばか売れして似たようなゲーム山ほどでたけどDayZは売れてるし優秀なパクリゲーも売れてる
ソニーまでぱくって今度PCとPS4でだすらしいけど君はそれが不健全な市場だと思ってんの?
ゲームの歴史なんてある程度はパクってパクられてで進歩してきた業界だろ
684名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:50:20.74 ID:lZ/TdCuq0
>>682
売れてるかどうかと、積みゲーかどうかは関係ないだろ
デベロッパーは売れるかどうかが問題なんだから

PCを叩きたくてしょうがないんだろうな
685名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 16:58:46.90 ID:cWrs6eTk0
>>683
それまんま規制緩和による破綻のモデルと一緒なんだけど
参入ハードルの低さから一時的に参入が相次ぎ市場が活性化したように見えるけど需要が追いつかずに競争の激化から安易な値下げ合戦になって
消費者は値下げはうれしいから喜ぶけどどんどん値下げすると質まで削れて最後は離れる
最後は体力のある大きな所や吸収合併で大きくなった所が残るけど値下げが常態化したため値上げ出来ずに産業としては疲弊した状態になって全体が沈下する
686名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:04:14.45 ID:cWrs6eTk0
>>684
いやだから問題なんだろ
このスレでも淘汰淘汰と言われてるけど淘汰したいならまず遊ばないゲームに使う金を遊ぶゲームに還元しないといけない
こういう遊ばれないのに買われてるゾンビが3割存在するってのは売れれば中身は関係ないっていう小銭稼ぎににはうってつけの状態
687名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:05:46.30 ID:P9CnYPGF0
>>685
だからさぁお前はsteamがセールやら始める前の市場が沈下してなかったと思ってるの?
まさかゲーム市場で新規参入のない市場が疲弊した状態じゃなかったというの?
それを聞いてんだよ

あとクローンゲーについて答えてよ
違法な丸パクリは排除されるし、影響受けた程度のゲームなら君の言う大切な多様性だろ
688名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:16:27.77 ID:cWrs6eTk0
>>687
沈下してないだろ
市場の小ささに合わせて少売高利で回せてた
単に大きい小さいだけの話と勘違いしてない?
そこで実際に経済活動を成り立たせることが大事なんだよ
>>687
実際にそれがクリエイティブな多様性ならそうだろうな
でもそうじゃなくて市場流行の後追いだからリリース数の増加と合わせて問題なんだろう
689名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:22:46.73 ID:juCNQbob0
まず第1に参入障壁が減ったことによって市場が広がった
たいしたことないクソゲーでも勝ってもらえたと
次に市場が洗練化されてより競争が激化してきたというだけ
新作はあいも変わらずいい値段するし、売れるソフトはむちゃなセールをあまりしてない
steamっていう枠内で競争に勝てないのを環境のせいとするのは負け犬の遠吠えだよ
お金がほしいからSteamの中で売ってんだろ。なら競争に勝てる商品を出せとしか言えんよね
競争が嫌ならSteamって市場を捨てればいいだけ
690名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:32:37.98 ID:wyEx1mNx0
これから出すゲームをF2Pにする言い訳じゃね
691名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:33:12.02 ID:P9CnYPGF0
>>688
沈下してない?本気で言ってんの?割れがあれだけ問題になってメーカーが次々逃げ出してたのに?
小売高利でまわせないから多くのメーカーは逃げ出し、新規参入者がほとんどいなかったんだろ
そしてブリみたいな一流中の一流を除いて少数のインディーがつまらねぇゲームでなんとか食ってただけで
インディゲーの成功者なんて皆無に近い状態になってた
これってまさしく疲弊した市場だろ
君の認識ではsteamがセールしだす前の退場者がいなかった事になってるの?

クリエティブな多様性ってまた曖昧な
でもなんとなくは伝わってくるから教えておくけど
かつてのPCゲー市場こそクリエティブな多様性に欠けた終わった市場だったんだよ
692名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:34:50.99 ID:cWrs6eTk0
>>691
割れの問題なんて今をもって解決してないことを何いってんのって感じ
成功者とかまたなんの話って感じ
根本のとらえ方から間違ってるよお前
693名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:37:21.92 ID:XxWkWFmi0
>>686
うーん
淘汰したい奴はほとんどいないと思うんだわ
自由な参入によって人を惹きつけられないメーカーに自然淘汰が起こってしまうのは別にいいんじゃね?程度だろ

それに積みゲーしてる人って
やりたいゲームがたくさんあって、セールで割り引かれていて、興味があって買うけど、全部を遊ぶ時間がないって人が大半だとおもうけど
そのうちのどれかひとつにドハマりして時間を費やしちゃったりもするしな

問題視してるやつが自分の脳内で勝手に問題を産みだしているだけなんじゃないの?w
>>1なんか読んでみれば実際ただの愚痴と売名でしかないし
694名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:38:09.30 ID:juCNQbob0
他にも販売サイトはあるし自サイトで売り出すことも可能だよ
利益出せるサイクルが作れないのはぶっちゃけ実力不足
もっとしょっぺーゲームでも売れるバカが集まる市場を作れってかwww
そんな市場すぐ滅んでしまうわw
695名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:43:21.41 ID:2zQ0U/Ym0
割れやらインディーの成功者が居ないとかw
もう、自分の妄想の中に作り上げた架空のPCゲーム市場を叩いてるだけだな

mount&bladeなんて未だに10年前と同じように自サイトで売ってるのに
PARADOXから出したり、Steamセールしてもスタンスは変わらない
696名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:51:26.35 ID:cWrs6eTk0
>>693
いつか遊ぶはいつまでも遊ばないの法則
次々とセールやリリースがあれば当然そうなるわな
だから本来はそういう物は買った側の消費者が損してるだけなのに
値下げで得してるから気づきにくい
いつの間にかゲームをすることじゃなくて買うことが目的になるいつか消化するって言い訳つけて
697名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:54:43.26 ID:juCNQbob0
そんなの消費者の勝手だろ
お前何様だよw
698名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:55:09.09 ID:XxWkWFmi0
>>696
いや、損してるかどうかは本人の価値観次第でしょ
個人の消費行動にまでケチつけるのかあんたはww
699名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 17:57:22.69 ID:cWrs6eTk0
テレビショッピングで今なら同じ物をもう一つつけてお値段据え置き商法ですげーもう一個はいつか使うからお得だって思うか
一個でいいから半額にしろと思うかの違いだからそうだな勝手だなすまん
700名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:10:07.17 ID:P9CnYPGF0
>>692
お前その程度の認識でえらそうに語ってたわけ?
PCゲー市場の沈下、疲弊と割れ問題なんて切り離せない関係だろ
基本的な情報が足りてないよお前
http://doope.jp/2011/1120775.html
ゲイブは実例としてロシアでの成功を挙げ、最初に参入した際にはロシアにおける消費者の多くが著作権侵害を犯しており、ビジネス展開は時間の浪費だと指摘されたものの、現在ロシア市場はValveにとってヨーロッパで最大の販売機会を持つ市場になっていると語っています。

注意)実際は他国に比べロシア向けは安く売ってる
    steamは利便性+セールによって市場を拡大してきた

>>695
自サイトだけで十分な成功が出来るならminecraftみたいにそうするだろ
手数料取られて儲けが減るのに
食ってけるだけの売り上げと富を築けるだけの売り上げに差があるからわざわざsteamにだしてんだろ
701名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:16:41.10 ID:juCNQbob0
まぁコイツはまえからいる非関税障壁で守られたような競争にさらされない市場を作れと言いたいんだろw
で、そこに待ってるのは何だ?カスの吹き溜まりにしかならねーと思うがな
702名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:22:08.57 ID:cWrs6eTk0
>>700
それvlevの話だろw
プラットフォームとその参加のデベロッパーじゃ全然話が違ってくるのに
しかも2011年って
去年ですらこのありさま


海外のゲーム開発会社運営ゲー『Game Dev Tycoon』は海賊版でプレイすると海賊行為で会社が破産する

なお実際の売り上げと海賊版のダウンロード比率は全くユニークな事態とはなっておらず、サーバーへ送られたデータを解析したところ、
発売から1日で214人が7.99ドルを支払い購入したのに対し、全体の93.6%以上にあたる3,104人のユーザーがクラックバージョンの『Game Dev Tycoon』を入手していたとGreenheartは伝えています。

昔は割れで疲弊していたって言うなら今も疲弊してることになる
つーか割れがあるから少売高利なんだけどなやっぱり根本がわかってない
703名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:38:19.54 ID:cWrs6eTk0
ちなみにコレは2012年のUBIのコメント

「私たちはPCゲーム市場を開発したいと強く思っています。そしてF2Pはそのための最適な方法と考えています。F2Pの持つアドバンテージは、これまでは不可能だった国からも売上を上げることができることです。
つまり、私たちのゲームがプレイされてはいるが購入はされていないような地域です。私たちがF2Pで売上を上げることができれば、ブランドがより長く続くことになるでしょう。」
「通常では約5〜7%のプレイヤーしかF2Pに課金しません。。残りは海賊版なのです。」
「違法コピーの比率が93〜95%程なのです。しかしプレイする人から得る収入はより長期的なものになので、私たちはコンテンツを提供し続けることができるのです。」
704名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:39:29.89 ID:P9CnYPGF0
ほんとsteamが成長し出す前のPCゲー市場の悲惨さがわからないってのがある意味すげぇわ
完璧とは言わずとも今がどれほどあの時代に比べてましな状況か
困るのは競争に勝てないつまんねぇゲームしか作れない会社の人間ぐらいだろ
しかもインディゲーバブルの現状で退場するなんてよっぽどのカスだろうに

>>702
まじで基本的な情報をわかってないんだなお前
PCゲー市場=DL販売状態で
http://www.gamespark.jp/article/2014/08/20/50974.html
さらにそのDL販売でsteam1強と言われる現状があるのに
valveの話で片付けるアホさ
steamの市場拡大=PCゲー市場の拡大状態なんだぞ特に多くのインディにとってはな
http://www.gamespark.jp/article/2014/08/06/50554.html
売り上げの内訳はPC版がSteamで37パーセント、Humbleで2パーセント、GOGで1パーセント。

基本的な事しらなすぎてURL探してはるのもめんどくせぇわ
割れがあるから小売高利ってアホかろくな市場じゃなかったロシアを開拓したのは
利便性+セールでの薄利多売のsteamじゃねぇか
705名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:53:02.15 ID:P9CnYPGF0
>>702、703
それを嬉々としてはってる頭が心配だわ
残りの7%で商売が成立するようにしたのがsteamなんだよ
7%(100人)と7%(7500万)の違いがわからんかね

UBIなんてEAと違って今だにsteamから離れられないほどPCゲー市場で依存してるのさすがに知ってるよな?
706名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 18:56:27.01 ID:cWrs6eTk0
>>704
意味がわからんsteam運営してるのはvalveだろ
胴元は自分のプラットフォームでの取引でショバ代をいただく
だから薄利多売でOKとなる取引高=利益だから供給を増やし数撃ちゃ当たるをやる
安くして箸にも棒にもかからないものを引っかけさせる
しかしsteamに登録して売る側はそうじゃない
steamの利益とデベロッパーの利益を混同してるお前が色々おかしいし
お前の言ってる割れなんて今も昔も変わらんから今だって悲惨ってことになる
お前がsteam登場前の悲惨さってのを本当に知ってるのかどうかあやしい
707名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:02:35.41 ID:cWrs6eTk0
>>705
それも意味がわからん
まさしくそれが少売高利と多売薄利だろ
そしてお前が言うように前者は市場の小ささから参入が少なくリリーススピードは緩やかで回せて
後者は参入の増加でリリーススピードが速くなる
708名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:07:00.26 ID:cWrs6eTk0
結局>>1の人や他のインディ開発者が言ってることの証明にしかならん
709名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:15:33.42 ID:P9CnYPGF0
>>706
意味がわからんて文読めないのか
現状steamの市場≒インディPCゲー市場って丁寧に書いてやってるだろ
そしてsteamは利便性と『セール』で市場拡大してるんだって
お前はsteam登場前に今みたいにインディゲーがヒット連発出来たと思ってんの?
それなら何もいう事ないわアホすぎて
何十万本なんてヒットを新規参入会社が次々とだせる今を見て昔のがよかったなんて
サービスの悪い個人商店の愚痴なみに通用せんよ

>>707
多様性のないカスみたいな市場でな
>>708
こいつらの俺達のゲームは1ドルでしか売れないは正しいよ
だって多くの人間にとってその程度のゴミゲーしか作れてないから

『我々には何の影響力もないようだ。我々には、もう誰かにゲームを買ってもらうことはできないんだ。』大間違い
面白いゲームと言わずとも面白『そう』なゲームは早期アクセスで売れます
面白いゲームと言わずとも面白『そう』なゲームぐらい作れるようになりましょう
710名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:23:46.90 ID:XxWkWFmi0
どの世界でも起きてることが起こってるだけだからな

優秀な開発者とユーザーにとっては良い環境
埋もれてもしまうような開発者にとっては厳しい環境

埋もれてしまうような開発者のことなんか知らん、競争の中で良いものが産み出されてくるから歓迎すると言うのが普通のユーザー
どんなクソゲーを作ってるやつでも埋もれてしまうようなのはまずいと主張する奴がこのスレにいる
それだけのことだな

>>1のつくってるゲームって80年代のゲームに装備強化の要素つけたクローンだもん
インベーダーゲームのクローンやデザイン性のショボイTDが1000円とか

ゲームを流通させる敷居が低くなったら、シンプルで古典的なものは似たようなゲーム作ってくる奴がたくさん出てくるわなー
比較的簡単に作れちゃうから売値500円くらいでいいやって感じで販売する奴が出てくるんだろうな
711名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:27:49.95 ID:cWrs6eTk0
>>709
すまんほんとうに意味がわからん
ヒット連発なんてもともと興味はなかったよ
ゲーム作るの好きだから現状維持できるくらい稼げればいいやぐらいのもので
それがいろんな人がいう昔のインディでの情熱
そういった中でたまにヒットが生まれて高利だからすごい金額を手にしてた
そんだけ
その例を成功例としてアドバルーンで打ち上げて参入を誘いセールで客を集めた結果多売薄利になった
多売薄利になれば資本力の勝負になりっていう上でいった規制緩和の失敗例な
712名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:29:04.93 ID:jMo0lcn+0
割れの問題がって言うけど3日で開発費回収して成功してる所もあるわけで
そのゲームも割れでの被害があるだろうけどこの成功なんだよ
一部の成功って言うけど現状ゲームが溢れて埋もれるんだから成功するゲームになるよう
作っていくしかないんじゃないの?
713名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:33:37.20 ID:d5bjXVXj0
正規購入者が増えただけで割れ自体は減ってないからな
だからF2Pを流行せようとしてるんだよな
714名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:35:27.56 ID:cWrs6eTk0
>>710
だからそれは需要と供給のバランスが適正な場合だろ
競争を成立させるにはちゃんと適正な環境をつくらないといけない
規制緩和を単に敷居を下げることだと勘違いする人いるけど本来は規制を適正なものにするって意味だし
今の供給過剰な状態だと消費する側は指標を対象に当てはめるのが難しくバンドワゴン化する
715名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:35:58.05 ID:Iqe4c1Bg0
クソゲー作ってる所も含めて全てのインディーがボロ儲け出来ない限りは大失敗って言いたいだけかと

こういうのは荒らすのが目的だから相手するだけ無駄、放置すれば勝利宣言して他スレに報告コピペしに消えるよ
716名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:41:40.77 ID:cWrs6eTk0
満杯のバケツに次々に水をいれてこぼれさせるままにしてるのが今の状態
それをとりあえず一日おきに使った分だけ補充しましょうっていうのがそんなに変なことか?
717名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:43:44.40 ID:XxWkWFmi0
多売薄利云々もいいけどさ、
>>1のゲームが今は100円にしないとまったく売れないのはsteamでセールしなくても当然だと思うんだが
無料〜300円くらいのスマホアプリレベルじゃん
このレベルは今の世の中じゃよほど宣伝でもしない限り埋もれるでしょ

こんなゲームでも100円なら買ってくれるありがたい。
って感じるか、
こんなにいいゲームを100円にしないと全く売れないおかしい。
って感じるかだよね

steamのセールに出せばスペシャルのとこに並んでアピールできるんだろ
宣伝費用だと思わんのかなw
718名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:48:03.58 ID:jMo0lcn+0
>>713
F2Pは大手が結構参入してて流行ってるところに人が集まるって状態だからな
>>1の開発者が今後は基本プレー無料に挑戦とかいってるけど成功するのは難しいと思うわ
719名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:52:47.96 ID:P9CnYPGF0
>>711
>>666 冬の時代じゃねぇって話
>>674 今のが多様性あるって話
>>711
新規参入が少なく少数のインディーが現状維持できるくらい稼げればいいやと
多様性がなく質の低いゲームを売ってたのが昔のPCインディゲー市場

セールで市場拡大したsteamがインディを受け入れ始めたのが現状のインディゲーバブルな
もちろんsteamと何の関係もなしに儲けたminecraftというインディの象徴はあるぞ
けどじゃあなんで皆真似して自サイトだけで販売しない?
当たり前だろ、まさしくminecraftという神ゲーが例外中の例外で多くのインディはsteamの市場頼りだから
そして多売薄利のsteamに参入するのはそれが儲かるから
あるいは早期アクセスという制度があるから
資本力の勝負どころか、資本力のない会社が作りかけのゲームを販売して儲けてるのが現状
ヤギみたいな一発ネタすら売れるが多くのつまんねぇゲームは当然退場する
それが面白いゲームが作れる開発者とPCゲーユーザーにとって昔よりマシな今のPCゲー市場
720名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:57:16.27 ID:gJSyjA2O0
デジタル配信やエンジン、ミドルウェア等の進化で参入障壁が低くなった結果
供給が増えて、娯楽産業は1強皆弱がインディーズにまで適用されだしただけじゃないのかなー
721名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 19:58:10.01 ID:BQ1qG9jR0
>>106
向こうの開発者ってハリウッド崩れやシリコンバレー脱落組が多いんじゃ無かったか?
なんで、潜在的にゲームは下に見てるとか言われてたような?
722名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:08:40.43 ID:cWrs6eTk0
>>719
その問題もJeff Vogelが言ってる

Vogel氏は続けて、「欲しくもないものなんだから大抵の人は遊ばない。問題は望まれていないものを売りつけるビジネスが不安定だということだ」と、"露天掘り"で安易な商売をするほど後から参入するデベロッパーは不利になることに言及。

早期アクセスなんてものは愚の骨頂だと思うよ供給が増えるだけでなんら問題の解決にならないむしろ悪化させる
723名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:17:49.09 ID:P9CnYPGF0
>>722
望まれるゲーム作れよで終わる話、望まれてないものまで売れるのはただのボーナスステージ
そして後から参入してきてた望まれないゲームしか作れないデベロッパーは不利なだけの話

資本力勝負を懸念する癖にその解決策の一つの早期アクセスを否定するのか
早期アクセスに改善点がないとは言わんがね君が否定しようが
早期アクセスによって資本力のない会社がゲームをだせる現状がある
そしてそれは多様性を生む
724名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:20:20.58 ID:XxWkWFmi0
現実には需要と供給が適正になるなんてことないからな

適正性を誰が測るのかってことになるからな
今の状況が適正だという人もいればそうでない人もいる

全てを見通す神の視点をもったやつなど存在しないわけで
>>722は俺だって言いたいんだろうけどw
市場が好調なうちは自然に任せておけばいいんだよ

>>716は異常に支配欲が強いということは分かったw
725名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:32:02.96 ID:cWrs6eTk0
>>723
だからさんざん言ってるけどそれを機能させるには需要と供給がバランス良くないといけない
供給過多の状態では良い物を作っても消費者の目にとまることなく埋もれる
埋もれない為のプロモーションコストが生まれる
資本力がないところが資本力の為に早期アクセスをして供給を増やすと競争はより厳しくなりさらなる資本力を求められるおかしな構造になる
もし資本力を与えたいならそれは今の需要内で早期アクセス以外と需要を分ける形がベスト
過当競争を助長するは絶対に辞めるべき
726名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:37:59.05 ID:XxWkWFmi0
>>725
それ、他の人気商売にも言えんの?
スポーツ、映画、絵画、マンガ、小説、俳優、アイドルetc…

やりたいってやつにはやらせてやればいいじゃん
割に合わないとか損得勘定でやめていくやつはやめていけばいいし
それこそ「好きでやってんだからほっとけ」じゃないのかw
727名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:39:39.93 ID:cWrs6eTk0
>市場が好調なうちは自然に任せておけばいいんだよ

ありえない…発想です…それで済むならサブプライムローンだって起こらなかった、すごいファンタジーを見せられた気分
728名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:40:30.20 ID:XxWkWFmi0
>>727
サブプラムローンとか言ってるけどさ、
そもそもそういう業界じゃないよねゲーム業界ってw
729名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:42:11.23 ID:jMo0lcn+0
steamに大量に出るゲーム埋もれさせないために
発売1ヶ月以内の売上ランキング作るとかそういうのはあってもいいと思うな
730名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:42:26.98 ID:cWrs6eTk0
>>726
はい最も原始的な仕組みなので
731名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:44:18.69 ID:XxWkWFmi0
>>730
いや、だから過当競争するなって言えんのかってことだよ
下っ端ミュージシャンが食べていけないのはミュージシャンを名乗るやつが多すぎるからだってか?
732名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:47:24.05 ID:cWrs6eTk0
>>731
えっそうだろとしか
昔に比べて音楽の需要は減ってますし
今は昔できた多売薄利は無理でしょ?音楽業界は
733名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:49:27.93 ID:XxWkWFmi0
>>732
いや、お前は結局やりたいと群がってくる自由な参入を規制しろっていってんだろ?
ちがうの?
お前はどうしてほしいわけ?
734名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:50:02.60 ID:P9CnYPGF0
>>725
昔のPCインディゲー市場のような需要のしょぼい市場でしょぼい供給によってバランスをとっても
儲からない、新規参入者がでてこない、多様性に欠け、面白いゲームがなかなかでてこない
そんなもんユーザーにも面白いゲームを作れるゲーム会社にも何の得もないだろ
得するのはしょぼいゲームしか作れないゲーム会社だけ

http://doope.jp/2014/0734956.html
Vincke氏によると、本作の好調な販売は口コミによるもので
製品版ローンチが10日遅れたことから十分なレビューも行われなかったばかりか
スタジオに残っていた最後の現金を投じた広告はたった2つのみで
適切なマーケティングではなかったと振り返り
今回の成功が本作の開発を支えたファンコミュニティによるものであることを強調しました。

いつの時代だよ
つまんねぇゲームを売るには昔よりもプロモーションコストかかるかもな
供給増えたしね
でも面白いゲームは昔よりプロモーションコストなんてかからねぇよ
早期アクセスで成功してるゲームの多くは大金払ってプロモーションなんてしてないだろ
735名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:56:17.03 ID:cWrs6eTk0
>>733
だから勘違いしすぎだって何回言えばわかるの
規制は本来市場の適正化のために行われるものだから
需要を元に供給を決めて市場を適正化しろっていってんの
物余りの状態では供給側で値下げ合戦が発生して疲弊するから
736名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:57:18.84 ID:6lvK77rq0
市場はなかなか思った通りにはいかんね。
日本の同人も東方が出てきた時
オリジナルシューティングが多く出たんだよね。
お、東方の成功で他のクリエイターも版権物じゃなくオリジナル作り出した
やっほー!
と思ったら
東方キャラ使ったゲームがあふれ出した。
うーん・・・
737名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 20:57:23.69 ID:XxWkWFmi0
>>735
供給を決めるのはどうやってやるの?
やりたいってやつが増えて月に200本リリースされてるわけだけど
738名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:01:17.92 ID:cWrs6eTk0
>>734
PCが盗まれたりキックスターターをやったり話題性あるじゃん
それこそ過程のプロモーション化なんて一時期テレビの分野で流行った手法なんだけど
739名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:02:42.81 ID:830Qb2PK0
>>737
初心会という巨悪を復活させろということだろう
任天堂ハードファンは業界を潰したがっている
740名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:02:48.28 ID:RfwNAC0i0
>>735
> 需要を元に供給を決めて市場を適正化しろっていってんの
どうやって供給を決めるの?
741名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:05:33.08 ID:cWrs6eTk0
>>737
段階的審査すればいい
お前が上げた>>726だってなりたいヤツがすぐになりたいものの分野に参入できるわけじゃないある程度の実績によってやっとスタートラインに立てる
742名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:06:11.29 ID:XxWkWFmi0
>>741
段階的審査は誰がやんの?
743名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:06:32.99 ID:cWrs6eTk0
>>742
胴元に決まってんだろ
744名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:07:20.01 ID:cWrs6eTk0
つーかどんどん単文質問厨になってるのが笑える
745名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:08:47.22 ID:XxWkWFmi0
>>743
なるほどね、
valveの側で取るに足らないと判断したゲームは販売させるなってのがお前の結論ね
そうするとゲームの多様性が増すと
なるほど
746名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:09:17.20 ID:jMo0lcn+0
規制って事は月に出るソフト本数制限しろってこと?
Valveがソフト審査して一定以上のクオリティがないと出させないとかするの?
それの方が>>1の人が言ってるValveの気まぐれにならない?
747名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:10:14.96 ID:XxWkWFmi0
結論がいつまでたっても見えてこないからだよ

まあこれでお前の結論は披露したってことでいいな?
付け加えるなら付け加えていいけど簡潔にな
748名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:12:08.41 ID:cWrs6eTk0
ずっと思ってたけど多様性を玉石混淆と勘違いしてない?
749名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:15:08.21 ID:cWrs6eTk0
>>746
valveの気まぐれってセールの事だよ
750名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:16:35.68 ID:jMo0lcn+0
>>749
セールのきまぐれもあるけど
ソフト出るかどうかもvalveの気まぐれになるんじゃないかって事ね
751名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:18:21.27 ID:uTclVIwz0
>>741
どの段階で審査するんだ?
企画書か、それともデモ版か?
その費用負担と審査期間は?
752名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:19:26.26 ID:P9CnYPGF0
>>738
それのどこに昔よりプロモーションコストがかかる要素あるんだ?
てかお前はさっきから人の意見の一部だけに質問返すの繰り返してるけどわざとやってんの?
前半部分はどうなった、まさかしょぼいゲーム会社が得するだけの市場が君の望みなの?

>>743
それやって任天堂はPSに逃げられたな
ソニーはPS3でSTG会社にやって箱に逃げられたな逃げた先で死んだけど
そしてPS4でインディ歓迎なんてやりだした
違法性のあるものは別にしてクオリティーが足りないから参入させないって時代じゃねぇんだよ
753名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:20:11.08 ID:uTclVIwz0
>>744
頭の悪いお前がは自分のスタンスを誤魔化し続けてるから、レベルを合わせてやってるんだ
子供と話す時は、屈んで視線の高さをあわすだろ
754名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:27:09.05 ID:cWrs6eTk0
>>750
だから小説の選考のような段階的な審査という方式で審査の結果は公表する
755名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:32:50.14 ID:cvm1rNrC0
任天堂チェック嫌がって
スマホに逃げられてるのが現状だしな
756名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:33:06.31 ID:cWrs6eTk0
>>752
キックスターターだってただ無策でプロジェクト成功するわけじゃないだろ…
>>753
質問ばかりする子は頭の悪い子だって知ってた?
言い争いで質問ばかりする人は防御が苦手だって知ってた?
757名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:37:29.09 ID:cWrs6eTk0
小銭稼ぎなんぞコイツは小銭稼ぎって名札つけて世間にさらせばいい
消費者がその情報を得て小銭稼ぎじゃないと思ったらvalveに文句言えばいい
ちゃんと審査しろハゲって
任天堂のようにクローズドでやるといらん邪推が生まれる
758名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:39:16.87 ID:uTclVIwz0
>>756
> 質問ばかりする子は頭の悪い子だって知ってた?
> 言い争いで質問ばかりする人は防御が苦手だって知ってた?
わざわざ自己紹介しなくてもいいよ
759名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:41:11.15 ID:cWrs6eTk0
任天堂から逃げてPSに行った頃が丁度市場に毎月の供給が増えて
ゲームに特典がつきだしたころだな
よく覚えてるわ
コンビニでチョロQ3買ったときレジのバイトが間違えて
仕入れたソフト分のメダル10枚をオレに全部くれた
懐かしい
760名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:42:35.91 ID:P9CnYPGF0
>>756
だからそれのどこに『昔より』プロモーションコストがかかるんだよ
テレビCM連発しなきゃ成功しないとでも勘違いしてんの?
で、また一部だけに質問返すの繰り返してるけど病気レベルだな
>>前半部分はどうなった、まさかしょぼいゲーム会社が得するだけの市場が君の望みなの?
見えてますか〜?
761名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:42:57.46 ID:uTclVIwz0
説明不足を指摘されたら、相手を質問厨扱いする ID:cWrs6eTk0の メンタリティが凄いw
オウム返しが目立ってきたから、そろそろ飽きたとか後釣り宣言がくるかな
762名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:43:04.95 ID:jMo0lcn+0
>>754
それで審査されたとしてvalveが考えた良ゲーだけリリースされて評価されなかったら棚にも並ばないって事だよね?
リリース本数減らすためには金掛けてゲーム開発してきたものも糞ゲなら棚に並ばなくてもしょうがないって考えなんだ
開発者は今より苦しくなる所が出てきそうだな
763名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:45:10.11 ID:jMo0lcn+0
>>760
レス見てるとしょぼいゲーム会社はゲームも出させてもらえず
撤退すればいいって考えてる感じに見えてくる
764名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:49:27.52 ID:BeTIkbvm0
値段に制限かければいいだろ
765名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:51:28.38 ID:P9CnYPGF0
>>763
それならまっさきに>>1の会社が消えるのにな
儲かるようになったPCゲー市場には昔と違って面白いゲーム、面白そうなゲーム持って新しい会社が参入してきてるって
基本的な事忘れてるのかね
766名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 21:58:27.97 ID:cWrs6eTk0
>>760
>スタジオに残っていた最後の現金を投じた広告はたった2つのみで適切なマーケティングではなかったと振り返り

宣伝大事とても大事本人言ってる
お前見えないふりとてもおかしい
下はとっくに他のヤツとのやりとりで答えてる
>>762
そらそうよ他所でヒットして大きい魚を逃がすのはvalveであって
ユーザーはsteamに帰依しなきゃいけない決まりなんてない
もちろん審査は公表されるからその矛先はvalve自身に向く
矛を納めて貰いたいならvalveは消費者のそのゲームに対す評価に耳を傾けないといけない
セールではなくてゲームと消費者がちゃんとつながるだろ
767名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:00:23.22 ID:SEhhLCgE0
まあ洋ゲーなんかはそのくらいの価値なんだろうな
安いから買うって感じなんだろう
768名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:07:49.45 ID:cWrs6eTk0
面白いゲーム、面白そうなゲームだけが参入してきてくれればいいんだけどな
>>1を糞ゲーって言ってもそんな糞ゲーの>>1があるのがsteamでそんな糞ゲーの>>1がセールで売れちゃうのがsteamなんだろ?
769名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:12:05.65 ID:XxWkWFmi0
>>766
んん?それvalveにメリットなにもないやんw
コストのかかる審査をわざわざやってユーザーからのヘイト集めて余所に逃げられるって
その方法をとることでvalveになんかメリットあるの?
770名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:14:07.19 ID:cWrs6eTk0
面白いゲーム、面白そうなゲームでより商売をしやすいように糞ゲーは水際で止めないと
そんな糞ゲーの>>1があるのがsteamでそんな糞ゲーの>>1が面白いゲーム面白そうなゲームとバンドルで売れちゃうのがsteam
771名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:20:32.16 ID:cWrs6eTk0
>>769
セールに頼らなくてよくなる
セールに頼らなくていいならデベロッパーからは魅力的な市場になる
セールに頼らなくてもいいゲームが集まり易くなる
セールではなくてゲームを買う客が集まる
そうやってゲームと消費者の歩幅を合わせて二人三脚でちょっとずつ市場を固めていって底の堅い市場を作る
安定的な収入源としてvalveは助かる
772名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:23:21.72 ID:cWrs6eTk0
胴元であるvalveがコストかけてやるって当たり前だろ必要経費だ
他の業界がコストかけてやってることがゲーム業界はできないのか?
773名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:27:26.18 ID:XxWkWFmi0
>>771
ふむ
セールに頼らないと売れないようなゲームは全て締め出せってことかな

セールに頼らなくても売れるようなゲームは今も売れてる
CSからのマルチも増えてきている

そんな現状でわざわざユーザーにも大魚にも逃げられる可能性のあるリスクをとるかね?
よっぽど魅力がないと大幅な方向転換はしないと思うけど
774名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:29:00.42 ID:jMo0lcn+0
>>772
他の業界がって言うけどゲームが良ゲーか糞ゲーかまでのチェックして販売停止とか他でやってるか?
CSでも糞ゲは出てくるんだしバグがあるかどうかのチェックまでじゃね?
775名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:29:47.04 ID:Pn2gx/Sb0
XBLAは色々条件厳しくてインディーズ系には嫌われてるけど
結果として、1000円程度でソフトが売れる市場を維持してるし
steamだったら埋没してたであろうタイトルがヒットしたりと
健全性は維持されてる気がするな。
結局窓口がなにかしらクオリティコントロールする必要はあるんだと思う。
とはいえcWrs6eTk0が言ってるのは共産主義的お花畑で気持ち悪いんだけど。
776名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:31:07.69 ID:XxWkWFmi0
>>772
他の業界がコストかけて審査やってるのは大量出版やプロモーション活動等、
採用した後にもコストがかかるし会社自身もリスクを背負うからでしょ

今のvalveはただの代理販売だからリスクを背負ってない
777名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:33:35.70 ID:C4PBlZVY0
昔は20円や30円でドンキーや国盗り合戦や山登りゲームしててだな・・・
778名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:35:17.62 ID:cWrs6eTk0
>>773
それが怪しいんでしょ
リリースが増えてるから消費者はゲームと向き合う前にゲームの方が埋もれていく
君が月200リリースされる内の100本くらい把握できるなら問題ないんだろうけど
そういったときに消費者がゲームに触れる機会はメディアへの露出やランキングといったフィルタリングされたものになる
そしてそれがビーコンとなってバンドワゴン化が始まる
779名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:37:25.81 ID:P9CnYPGF0
>>766
なぜ急に片言なの
さっきから日本語理解できてんのか怪しかったけど外人なの?
そりゃ宣伝は大事だよより大きな利益をだすには
で、このゲームはろくに宣伝しなくても利益がでた
このゲームだけでなくインディゲームの多くはプロモーションコストに大金はかけれない
それでも成功してる物は昔より多い
昔はSNSもまだまだで、ゲーム雑誌、サイト、ショーそんなもんに金払って必死こいてだしてたんだから
そして少数にたいして面白くもないゲームを売ってた
その時代に比べて現状、早期アクセスゲーがプロモーションに昔より金かけてるように君には見えるの?

解決策が審査って下策だなそれで退場するのはこの会社
さらには新規参入の優良会社を逃がしかねないPCゲーユーザーも得をしない下策
DRMフリーのGOGでなんで皆買わずにsteamで買うか
PCゲーユーザーの多くは利便性の高いDRMsteamを望んでるから
そしてsteam市場≒PCインディゲー市場の現状で弾かれた優良だったかもしれない会社はどこにいく
門戸を開きだした家庭用機か
で、損するのはsteamだけ?笑わせんな肝心のPCゲーマーが損するだろ
780名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:37:34.62 ID:XxWkWFmi0
>>778
valveが200本を審査しても本質的に同じことだと思うが…w
それどころか表舞台の隅っこにすら登場せず消えていくわけだw
781名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:40:54.65 ID:cWrs6eTk0
>>776
そうだよリスクを背負ってないから供給過多になってセールで人を集める
だから>>1は消費者も蟻、俺たちも蟻って言ってる
782名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:44:47.71 ID:cWrs6eTk0
>>775
資本主義が資本主義だけで成り立てばいいんだけどね
実際は法で色々縛って富の再分配という資本主義からしたらイカサマチックなことしないと簡単に共同体は破綻してしまう
783名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:48:53.72 ID:XxWkWFmi0
うーん、ほんとに発言に一貫性がないのなw
ただの荒らしっていうのが正解なんだろうなぁ

>>779の言うとおりsteamも優良企業もユーザーも損することしか言ってないんだよなw
ID:cWrs6eTk0 の理屈はどう見てもPCゲーム買わない奴の理屈だし
特にvalveに変われと言ってるのにvalveにとってのメリットが全くないw

CSが不調になってきたからソフトがたくさん出ているPCゲーム市場がぶっ壊れればいいと言ってるように見えるわ
784名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:53:58.90 ID:cWrs6eTk0
>>779
需要を上回る供給が増え続ける限りコストの増加は避けられない
完成品だけでなく未完成品まで市場に投下したら供給はさらに加速する
コストの為に早期アクセスやってコストが膨らむというまさに悪循環
家ゲ見てみろよ予約特典予約割引早期購入特典であふれてるだろ
あれはゲームの売れ方が初動型になった結果予約市場が大きくなってなんだよ
客に予約票とって貰うためにゲームじゃなくて予約票を特典で飾り立ててるクジャクの様に
785名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:10:00.94 ID:P9CnYPGF0
>>784
完成品だけ市場に投下しろって
それこそがお前が懸念してた資本力の勝負になるだけだろうが

家ゲ見てみろって笑えるな
君の言うように規制しまくってた任天堂はPSに逃げられて
損したのは誰だよ、任天堂と任天堂ハード買った人間だろ
PS3でPS3クオリティのゲームもだして欲しいとソニーが言ったら箱にSTGが逃げて
損したのは誰だよ、ソニーとソニーのハード買った人間だろ

で現状の家庭用ゲーム?
資本力をもとにAAAタイトルが規制された市場で雑魚共を蹴散らして
供給が足りなくなってインディに頭下げ始めた状況じゃん
参入への壁が新規のゲーム会社が入り込むのを阻んでたんだろ
786名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:17:21.29 ID:4IRKp0ET0
>>609
> 1700円でPC版も箱版も1500万本以上売れてるマインクラフトがある時点で
PC版は今 26.95 USDだ
787名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:28:21.45 ID:WZmdMePr0
インディ以外で商売すればいいだけなのにな
788名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:29:51.24 ID:cJ6bVKE30
>>786
そうなんだ。
まぁ元々無料MODだったDayzのスタンドアロンが3000円で1ヶ月に100万本売れたり
ローグのインディーゲーが2時間で開発費全て回収したりと、
ちゃんと人気作なら普通に売れる市場だしな。

100円じゃないと売れないって、自分がクソゲー作ってますと公言してるようなもんだわ
789名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:34:25.91 ID:jv05Ghen0
いいこと思いついた!俺がゲーム信用格付会社起こすわw


AAAタイトル 最高位
AAタイトル  高品質
Aタイトル   購入適格程度
BBBタイトル 中程度のクソゲーリスク
BBタイトル  投機的要素あり
Bタイトル   投機的でありクソゲーリスクが高い

これでお前らはクソゲーを掻き分ける必要がなくなるぞ!
790名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:41:16.90 ID:6lvK77rq0
まあ売れるゲーム、客主体のゲーム作れって事だ。
売れるゲームが正義。
791名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 00:08:40.79 ID:G3jjb6jK0
greenlightみりゃわかるけどユーザー投票という形でぽっと出の奴らは審査されてるぞ
それにフォーラムでもsteamに持ってきて欲しいゲームの議論されてたりさ
Valveの気まぐれってるけど、あのクソデブはなんだかんだとユーザーの手にはんだニュだねてる部分もあるんだぜ
本当にSteamを使おうとしてるのか?コミットしないで記事の印象論だけで語ってるだろ
792名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 00:14:45.61 ID:G3jjb6jK0
で、steamも予選の一つになりつつあるわけだ
優秀なゲームはコンシューマにひっぱっていかれる可能性が上がる
そこではより安定した収益になるんだけど勝者へのボーナスってことで問題はねーよな
多様性なんてのは玉石混淆な状態から生まれてくるんだよ
答えは消費者が出していく。趣味が異なる多数の消費者がいることが重要なんだよ
そしてそれを担保するのがセールで安売りに群がる乞食なんだよ
793名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 01:07:55.79 ID:gVa570C70
greenlightってあまり機能してないじゃん
てかあれ終わるんでしょ
794名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 02:22:55.92 ID:jEt6Oolr0
一度100ドルにしちゃうとそれが当たり前になるに決まってるバカな事したもんだ
795名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 02:23:34.56 ID:jEt6Oolr0
100ドルってなんだw1ドルね
796名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 04:05:14.59 ID:d/imeCXG0
ゲームの価値を貶めるという意味では
Games with Gold等でSteamより家ゲのが進んでたりするんだよな

SteamにケチつけてたOriginも今じゃ率先して無料ゲー撒き散らしたり
1週間以内にクリアしたら返金おkとかやってるし
797名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 04:25:02.00 ID:wwmoyjHd0
こんなの売れなかった人の言い分でたいした問題じゃない
それよりStarboundってゲームが作り途中なのに何億か儲かってそのまま開発進んでないらしい
そういうの増えると嫌だな
798名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 04:40:51.46 ID:fSyxAF2X0
> 何億か儲かってそのまま開発進んでないらしい
nightlyでほぼ毎日更新されてますがなにか
799名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 04:42:23.14 ID:wwmoyjHd0
そうなんだじゃあいいや忘れてくれ
800名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 06:34:10.92 ID:nV08AFVG0
乞食が世界中で調子に乗ってるな
801名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 06:40:31.20 ID:nV08AFVG0
>>697
ソニーの騙り詐欺を放置するような国に消費者はいない
居るのは奴隷だ
802名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 06:52:00.58 ID:ko0BxmBu0
価格が上がればユーザーが買える本数も減少する
質の安定した大手の有名なゲームに売上が偏るようになって
インディーというユーザーにとってハイリスクなゲームはますます売れにくくなっていくと思う
ユーザーにとってインディー購入はギャンブルだってのを忘れちゃいけない
803名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 07:57:03.48 ID:OlNX/nto0
>>762
ようは店なんだからアップルストアだろうが任天堂eShopだろうが
うちの店にふさわしくないと思ったもんを置かないってだけじゃないの
804名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 07:59:26.90 ID:KaJKkgru0
そうだね
それは現状のことだよね
805名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:07:02.60 ID:0JzuJQ5i0
過当競争って最初は消費者に歓迎されるんだよな
価格の下落っていう消費者側のメリットがあるから
でも結局は正常利益の減少だからどんどんシュリンクしていって消耗戦になる
勝者なき競争なんだからさっさと降りるのが正解
806名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:20:45.70 ID:KaJKkgru0
過当競争っつってもゲームは作家性の強い分野だからな
同じコストをかけたら毎回同じようなクオリティ、同じような需要を満たす価値のものが出てくる分野もあるが、
ゲームはその辺全然違うからなんともいえんな
インディーなんて才能や発明そのもので競ってるような面が大きいし
才能あるところでは過当競争になってないから1500円とかで売れてるわけだ

ただのコピペみたいなゲームならそいつらの中で過当競争になるがそいつらが厳しい環境になっても誰も困らないから放置しとけ
807名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:34:12.32 ID:0JzuJQ5i0
意味がわからん家ゲでも映画でも出版でも起こったことなのにインディゲームはノーカンとか
経済モデルだから作家性とか関係なく経済活動全般で起こりうることだよ
こういうわかってないのにわかった風な人が一番害悪
義務教育の公民で習うとても簡単なことがわからないってヤバイよ
808名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:39:22.42 ID:KaJKkgru0
>>807
理解出来ないのはお前の能力不足
モナリザの価値は下っ端イラストレーターの競争の影響を受けない
809名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:43:39.85 ID:0JzuJQ5i0
>>808
あーガチで頭の悪い人でしたか難しい話してすいませんでした
絵画でも作品数の多い作家の作品は比較的安く
少ない作家の物ほど高くなる事に気づかないと確かにこの話は理解できないと思います
810名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:47:00.97 ID:KaJKkgru0
>>809
んじゃ、
モンハンの価格は今でも落ちない、
これでいいか?

要するに下っ端がどんだけ増えてもまるで価値の違うものを作れてるやつは困らないということ
811名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:48:07.64 ID:KaJKkgru0
今1500−3000円で売れてるインディーゲームは全部そういうもの
812名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:48:20.58 ID:ko0BxmBu0
ここのゲームが1000円じゃ売れないって言われても
特に問題とは思えないけどな
もっとハイクオリティーなゲーム作ってるのに売れないんなら問題だが
これは割引かかってようやく適正じゃね
家ゲーのストアにきても1000円では売られないでしょ
せいぜい500円くらい
813名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:49:50.32 ID:KaJKkgru0
>>812
まあたしかにとっくにそれで結論は出てるんだけどな
814名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:51:48.66 ID:0JzuJQ5i0
>>810
すいませんガチで言ってますか?ネタじゃないですよね
モンハンなどの家ゲは価格を維持する代わりに新モンスや新武器なんかのボリューム価値を上乗せすることで相対的価格をさげてますよね?
理解できないなら無理しなくて良いですよホント
思い込みが激しいタイプなのか知りませんけど
815名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:53:36.58 ID:WJUV1gxO0
>>803
ふさわしくないで置かないんじゃなくて
胴元がソフトが溢れてて本数を減らしたいからゲームが面白いか面白くないかを評価して置かなくするって事ね
816名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:54:04.10 ID:KaJKkgru0
>>814
ボリューム価値を上乗せって、ベースが出来あがってるものをブラッシュアップして新作として出してるんだから当然だろ?
817名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:58:20.47 ID:0JzuJQ5i0
>>816
あなたが言うように作家性で問題が解決するならそんなことしなくて良いはずなんですがね
ていうかさっきからあなたの出すモデルがことごとく当てはまってるですけど
もしかしてあなたがあなたが当てはまらないモデル見つけるまでつきあわないといけないんですか?
雨が降るまで踊る絶対に雨が降る雨乞いの儀式じゃないんだからそういう幼稚な遊びは御免なんですけど
818名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 08:58:59.68 ID:ko0BxmBu0
ETS2やSPINTIRES、ASSETTO CORSAが一年以内に1ドルで投げ売りされるようなら末期だと思う
12年前なら20ドルで売れたスペースインベーダーもどきが10ドルでも売れないって言われても
さすがにそれは発想やシステムが古くなっただけじゃねえのと
819名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:04:12.97 ID:KaJKkgru0
>>817
モンハンを産みだしたのは作家性だろ
同じような資本を投下して同じようなレベルで人心に訴えられるゲームが作れるというわけじゃない

一度出したものをベースにして再び新作として出すならボリュームアップしたり変更を加えたり付加価値をつけるだろ

インディーで1500−3000円で売れてるやつらも同じこと
インディーの場合は規模が小さいからより個人の作家性の与える割合が大きくなる
820名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:05:32.18 ID:DV8fQOMW0
昨日暴れてたID:cWrs6eTk0はPCゲーやってないな。
やってないのに経済学だけ持ってきて語ろうとするから無茶苦茶になる。
821名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:15:33.22 ID:0JzuJQ5i0
>>819
だからその作家性も創造の段階まででその創造をマネタイズするために商品として経済の中に放り込むと経済の論理での作家性には依拠しないやり方を求められるんでしょ?
とくに市場が大きくなればなるほどそこで動くお金が大きくなるから経済の論理の方が強くなっていく
作家性でその問題を解決しようとするはの幻想なんだよ大きくなりすぎた経済の問題だから
822名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:18:23.19 ID:0JzuJQ5i0
そうかID:KaJKkgru0は日本家電の失敗と同じことをしろっていってるのか
作家性と経済の混同という手法で
823名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:18:47.24 ID:KaJKkgru0
>>821
んー、ずれてんだよなぁ本来の話から
もうそれインディー市場の話じゃなくなってるだろw
自分のものにできてない理論をそのまま語ろうとするからちょっとつつかれるとそういうことになる
824名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:19:48.50 ID:ko0BxmBu0
数多のレースゲームが死んでいく中で
トラックの運転手になって高速道路走って荷物を運ぶだけのゲームや
ぬかるんだ山道を通って山の上から木材取ってくるだけのゲームが大ヒットした
作家性があればきちんと評価されて売れてるよ
825名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:21:38.08 ID:0JzuJQ5i0
>>823
>>808
>>810
すいませんあなたの脱線につきあってるだけなんですが…
脱線し始めたのはあなたの方なのに酷い言いぐさですね
>自分のものにできてない理論をそのまま語ろうとするからちょっとつつかれるとそういうことになる
それはすぐに話が脱線するあなたの話なのでは?
826名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:30:05.76 ID:KaJKkgru0
>>825
まあ、実際にインディーで高く売れてるものを見てみりゃわかるよ
あんたの言う「作家性に依拠しない経済の論理」では動いてないから

作家性に依拠しない経済の論理で動いてるのは判で押したように没個性的なゲームな
827名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:35:27.43 ID:ko0BxmBu0
steamに一カ月張り付いて、比較的新しいのに投げ売りにされるソフトをいくつか買ってみれば
結局は日本の同人ゲームと似たようなものばかりで
そこからさらに二次創作や萌えみたいな付加価値を抜いたような状態の商品が多いと言う事がわかるはず
それこそRPGツクールの作品まで陳列されてるのがsteamだから
828名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:36:40.25 ID:0JzuJQ5i0
>>826
見たら上位二つは値下げで上位はほとんどが資本力のある大手
まさに過当競争でよく見られる現象なんだけど
さてはて
829名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:38:47.57 ID:KaJKkgru0
>>827
そうそう、すぐに投げ売りされてるのって本当に取るに足らないコピペゲームなんだよな
papers,pleaseみたいな明らかに低予算でもアイディアと表現のいいゲームは1000円でも売れちゃう
830名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:39:43.70 ID:WJUV1gxO0
家電の失敗は同一機能の中の価格競争の激化だから
ゲームに対しては起きないんじゃないかなぁ

価格競争が他で起きてたとしてもロケットを組み立てて飛ばすゲームってのを
やりたいと思ったら選択肢がそれしかないんだし他の価格なんか関係ないんだよね
831名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:40:19.41 ID:0JzuJQ5i0
各ゲームのページに飛んでも大仰なPVでかなりプロモーションに力入れてるのが多数
こういう宣伝合戦も過当競争で起きやすいことだね
もしもしゲーみたいに
832名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:47:27.85 ID:KaJKkgru0
マジでsteamの中見たことないで言ってたのかw
上位2つが値下げってことだけ言及してるけど、3つ目以降はどうなんですかねぇ?
しかもゲームの映像切り取ってちょっと編集加工しただけのものを大仰なPVってw

>>830がこれぞインディー市場の醍醐味って感じだな
833名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:48:50.39 ID:ko0BxmBu0
そらPVなんだから派手なのが普通では
PV手抜きしてたら過当競争じゃなくても淘汰されるだろうし
PVってテレビCMや映画の予告編みたいなものだよ
834名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:54:35.09 ID:0JzuJQ5i0
>>832
だって作家性で問題が解決できるならPVを編集加工したりBGMをつけて演出なんてしなくていいじゃないですか?
なぜそれをやるかといったら少しでも良く見せるための商売方法の分野の話になりません?
作家性が大事ならそういったPVを作る工数をゲームの作家性をより深める方が効率が良いことになりません?
835名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 09:57:48.52 ID:0JzuJQ5i0
なぜID:KaJKkgru0は作家性に幻想を抱きながら肝心なところでその作家性に頼るのをやめるのか本当に不思議
836名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:01:35.83 ID:ko0BxmBu0
100メガショックやいくぜ1000万台はゲーム業界崩壊の現れだった?
837名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:20:24.38 ID:1RwR6Gnj0
その辺はむしろ全盛期だろ
実際家庭用ゲーム市場が落ち始めたのはPS2後期からだし
国内に限って言えばサードがPS3や360への移行に大失敗して市場自体が消滅
もはや金かけてゲーム作って利益が出る国ではなくなった感じ
もしもしやスマホゲーが完全な受け皿になってるのもそれに拍車をかけてる
838名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:22:40.30 ID:KaJKkgru0
>>834
そりゃ商売してんだから商売方法は模索するだろ

商売方法の工夫を一切放棄することと、
作家性が大事なことは全く話が別だろ

あと作家性を深める方が効率が良いっていうけど、
作家性が深まる瞬間ってなにしてるときに来るか分かんないもんだろ
PV作ってイメージを膨らませているうちにアイディアが浮かぶかもしれない
まあこんな重箱の隅をつつくような瑣末なことはどうでもいいけどな

最終的な決め手になるのは>>830の言ってるとおりでしょ
839名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:24:20.13 ID:WJUV1gxO0
>>834
その作家性によって他とは違うようなゲームが出来たとしても
動画や画像で他とは違うって事がユーザーに伝わらないと意味無いと思わない?

動画や画像無しは絵画を何も見ないで買う状態かな
口で何かアピールしてても実物見てないからほとんど伝わらない
840名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:49:18.24 ID:fQOp1VDO0
jjkんj
841名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 10:59:40.72 ID:EFs08vNM0
PVがどうとかって普段Steam使ってないのに語ってたんすか
たまげたなぁ
842名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 11:21:43.60 ID:Npz3FV4s0
みんなの中でゲームの対価がどんどん下がってるのがわかるね
843名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 11:25:10.28 ID:DV8fQOMW0
昨日のもそうだけど、PCゲーやってないのに語られてもなあって思うよな。

Divinity Original Sinは発売日に買ってクリアして大満足したけど、
Puppy Gamesは普段チェックすらしてないし、
Steamのトップにいても、バンドルに入っていてもスルーするレベル。

今の状態で生き残れない所は、参入を規制したりして保護した場合、
規制されて入れない側になると思うよ。
>>1を見るとTDとかカジュアル路線のゲーム出してるけど、TDなんかは無料のGemcraftに勝てないと話にならん。
844名無しさん必死だな@転載は禁止
ID:0JzuJQ5i0も「自分が聞き知った知識」を披露したいだけで、その定型に無理やり当て嵌めようとしてるだけだからな
丸暗記した定型を見出すために物事を見るという風に、知識を使ってるんじゃなくて乏しい知識にふりまわされてる

>>1のゲームがどのくらいで売れそうなものなのか見てない、steamが実際どうなってるのかも見てないんじゃ
スレタイの印象と自分の知ってる世界で培った先入観のみで語ってるだけでまるで話にならんのに