WiiUVC『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』が神ゲーだった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな@転載は禁止
@Nintendo: Wii Uバーチャルコンソール『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』は本日配信開始です。
https://twitter.com/nintendo/status/496845720180117504
2名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:11:28.12 ID:92Spc6+oO
マジか
FEシリーズで唯一遊べてなかったソフトなんだよ。嬉しいな
3名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:13:00.85 ID:MtOub1eF0
>>1
ようゴキブリ末尾i

任天堂は公の場でマリカ8のマップ表示について説明・謝罪しろ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1407293732/
ニシ「マリカ8のマップ表示は不要。もう慣れた」→アプデ発表
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1407290637/
4名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:15:27.12 ID:zvgu3acR0
昔はFE随一のクソゲーって言われて誰も褒めてなかったのに随分評価が変わったな
アンバサ配信と覚醒のお陰か
5名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:16:01.30 ID:0hHDZ9Wji
>>2
クソゲーだから遊ばなくて問題ないよ
6名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:19:07.76 ID:dalJnZSQO
おっ、機内モードか?
7名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:37:25.40 ID:bZ+95gpl0
評価するならGBA当時にしてくれよ
8名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:41:01.40 ID:MstA6v7k0
またソニー業者がスレ立てして任天堂ファンのせいにする仕込みか
9名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:44:39.66 ID:F4O7c+cG0
魔物が出てくるから、今までのシリーズと比べると
世界観がなんか色物っぽいんだよな。
ウルトラマンに例えるとウルトラマンレオみたいな感じ。
10名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:45:11.24 ID:R6xHJrgu0
あー、アンバサダーでやったわー
とっくの昔に3DSでやったわー
11名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:47:54.69 ID:SSSUoiYU0
覚醒前なら一番初めてやる人向けだけど
今はカジュアルや自動行動のある覚醒の方が親切
12名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 12:52:47.26 ID:Jfr+D8Av0
封印はよ
13名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:06:38.19 ID:2szrE32Z0
初FEだったけど普通に面白かった俺は異端?
14名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:14:10.67 ID:qfP/sbpM0
悪い点上げてくれ
今プレイしてるけど気になる
15名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:27:31.72 ID:qjRsPfou0
>>14
封印→烈火と正統進化してきた後に
システムがオーソドックスなFEじゃないから評価が低いってのもある

後は色々とヌルかったり
16名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:48:37.44 ID:tCpXl0yyi
>>13
異端
普通に面白いから仕方ないね
17名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:49:38.52 ID:DhOw2/9q0
>>14
話が短い
A・Fでルート分岐するが軍を二つに分けて同時進行可能にするのが適切だった
それに伴い加入味方キャラが少ない
あとAルートでエイリークが取る行動も叩かれがち

難易度に関してはあれはあれで良いんじゃね?という範疇
敵の杖無双がない辺りはストレスレスでむしろ好き
18名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:50:23.00 ID:Ug3RDY9f0
>>2
FEで一番難易度が簡単だったよ
塔があるんだけど そこで永遠と経験値稼ぎができるし
危なくなったら外にも出れちゃうからね
でもストーリーとか設定は割と良かった
19名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:54:04.38 ID:qfP/sbpM0
>>17
なるほど

引き継ぎないから一周しかしない予定だけど
エイリーク√やるつもり
どうせ大して違いないんでしょ?
エフラムルートは動画で済ませればいい気がするんだけどどうよ
20名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:54:31.00 ID:Pu7ZswWY0
ゼトさん完全に壁役だけど
そこそこパラメータ上がるんやで・・・
21名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:59:50.23 ID:xJTaeyfT0
>>19
完全に別物、ただし序盤と後半は同じ

      序盤
       │
    ルート選択
  ┌──┴──┐
エイリーク軍    エフラム軍
  └──┬──┘
      合流
       │
      ラスト
22名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 13:59:56.69 ID:IAa3UwPz0
聖魔は外伝方式で簡単だから叩かれただけで中身は面白いからな
あと地味にキャラ人気が高い
多分GBA3作の中では一番人気ある
23名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:00:18.55 ID:TOMFPvTO0
>>18
俺がそれまでの10年間で初めてクリアできたFE(´∀`;
24名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:01:14.92 ID:qfP/sbpM0
>>21
エフラムルートは動画で済ませるサンクス
25名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:02:13.80 ID:Pu7ZswWY0
エフラムルートだったっけ
ゼトさんが姫さまはぁはぁするのは
26名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:07:29.46 ID:8jHm6PPa0
>>22
一番は言い過ぎじゃね
封印烈火メチャクチャ人気だし

特に烈火の腐女子需要がおかしい
27名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:09:40.48 ID:DhOw2/9q0
>>24
1周オンリー予定の人に無理強いするのもあれだが
エフラムルートおもしれーぜ
聖魔最難関MAPもこっちだしな
28名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:29:21.14 ID:zvgu3acR0
シナリオとしてはリオンとの対決はエフラムルートの流れの方が自然だから一周だけならエフラムの方がいいと思うけどな
29名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:32:10.09 ID:2szrE32Z0
なんか、ファイアーエムブレム外伝2みたいな感じだね
30名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:40:23.83 ID:qfP/sbpM0
>>28
じゃあエフラムルートにするわ
31名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 15:23:41.39 ID:VvXMrIMh0
聖魔はFEシリーズでキャラが一番魅力的だと思う
32名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 15:49:56.74 ID:G/cg+hjlO
兄貴でシスコンでロリコンの人か…
エフラムルートはたしか人数的にキツかったな
33名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 15:54:06.56 ID:Pu7ZswWY0
妹の方もブラコン入ってたような
記号化しやすいコテコテなキャラ設定のゲームだった記憶
34名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 16:00:07.36 ID:pyQd2QIs0
初FEでおもしれーと思ってたら終盤魔物だらけでガックリ来た
35名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 16:03:36.20 ID:q5xoPdYy0
シスコンだったか?
弟程度に扱っていたぞ
36名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 16:09:21.78 ID:uYSEBpWQ0
また火山でストーン集める作業がはじまるお…
37名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:03:49.76 ID:d41vj8ho0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm737233
このバグ直ってんの?
38名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:40:32.60 ID:85/NRxUJ0
聖魔の光石は、ダンジョンに潜ってレベルを上げる形式なのに
2周プレイしないと全ステージ遊べないという欠陥

部隊を2つに分けて同時進軍でよかった
39名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:50:44.01 ID:YnDzRjqM0
知って



40名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 19:59:57.34 ID:UrjHinJd0
申し訳程度の鎧を纏って少しアホの子入ってるミニスカ王女と
部下数名で敵の城に殴り込みをかける脳筋兄貴が主人公
なお兄貴は成長率もチートの完璧超人の模様
41名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:00:16.33 ID:Qs3KpXF20
助けてエイリーク!
42名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:19:11.82 ID:6oBrxxIb0
>>40
兄貴は上限値と武器が糞だけどな
クリアするまでなら最強だけどフリーマップで育成してると槍一本と馬特攻と微妙な上限値が気になってくる
43名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:24:22.86 ID:/Eah7a2y0
ラスボスがまおう(笑)なのがな…
キャラと支援会話が凄い濃かったのが印象的
44名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 20:57:49.55 ID:pyQd2QIs0
ゼトが一応最後まで便利なのはいかにも入門者向けで評価できた
45名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 22:32:04.22 ID:ICutf1WO0
FEの兄妹萌えではエフラム×エイリークに勝るものはない
46名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 22:37:21.26 ID:xJTaeyfT0
両方天然っぽいけど、ルネス王家の将来は大丈夫なんだろうか・・・
47名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 22:59:17.67 ID:ICutf1WO0
ぶっちゃけ近親相姦の遺伝的弊害は
一代で急に変なのが生まれるほどヤバくはない
48名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 23:36:35.77 ID:/Eah7a2y0
聖戦「マジか」
49名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 23:57:06.96 ID:ICutf1WO0
ロプトはしょうがないな
あくまでもパンピーの兄妹の話よ

ぶっちゃけ遺伝的要素よりも世間の目についてのリスクのほうが高いな
50名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 00:09:46.70 ID:jjRI0xn30
メインシナリオの作り込みが甘くて後半の盛り上がりに欠けるからシナリオには期待しないほうがいい

キャラがいいのと難易度簡単でお気に入りのキャラがいくらでも育成出来るから育成好きには神ゲー
51名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 01:00:18.13 ID:Nsz562oN0
聖魔こそが覚醒の原型だったと思わないでもない
52名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 09:48:04.15 ID:VlmsugDs0
これはガチで神ゲー

多少マップを自由に移動できて簡単になったが本当に楽しい
53名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 09:57:29.27 ID:DXIzXakd0
ストーリーよかったけどなあ
エンディングの最後のリオンが2人と初めて出会うシーンの回想は泣かざるを得ない
まあ魔王は要らんかったが
54名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 11:37:55.25 ID:e8c69Hi20
キャラが少ないんだよなあ
回復系の見習い女と盗賊系もう一人欲しい
55名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 16:40:19.84 ID:iGYjivuGO
闘技場とフリマ縛ってハードをプレイしよう→ゼトゲー
やっぱ高耐久って正義ですわ(´・ω・`)
56名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 17:21:06.92 ID:EWtf8m8m0
>>54
実質専用アイテムと化してるオリオンの矢に救済を
57名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 17:48:28.75 ID:y79NJ8zK0
ゼトのせいでイラナイツが息してない
58名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 21:17:23.86 ID:VyG/mk9l0
モルダとかいう肉体派僧侶
59名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/08(金) 06:39:30.89 ID:R/cIkvFj0
チョメチョメしてナグルファル使えるようにした司祭おいしいです
60名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/08(金) 07:26:41.56 ID:hj4q9zTZ0
育てたやつよりゼトの方が強い
61名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/08(金) 12:17:45.24 ID:rvmNc/7s0
同世代の女の子に剣術でコテンパンにされるという
リオンのコンプレックスが痛々しい
62名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 00:06:56.37 ID:6ZDE2HQt0
むしろご褒美
63名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 01:08:25.81 ID:/+6VzrKyO
ジスト兄貴つおいのう(´・ω・`)
64名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 02:12:56.26 ID:z86I4goS0
みんながVCやってる中、俺はDSLiteで実機プレイだぜ
65名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:34:53.76 ID:6ZDE2HQt0
アメリア・ユアンに比べてロスだけ専用職の能力が微妙だよね
劣化バーサーカー気味
66名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 09:21:51.15 ID:/+6VzrKyO
遺跡巡りするには耐久が安定してる分便利なんだけどね(´・ω・`)
67名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 10:53:10.66 ID:2qTuqETQ0
聖魔は言われてるほど誰でも強い訳じゃないよね
結構当たり外れ激しい
68名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 11:20:01.36 ID:z86I4goS0
あまりの弱さに北米版で強化されたレナックさんの悪口はやめて差し上げろ
69名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 11:44:18.21 ID:/+6VzrKyO
他の初期上級は割と良い感じに調整されてるのにラーチェルの従者2人とシレーネはびっくりするほど弱いからのう(´・ω・`)
ドズラはホークアイの振り子調整されたという気がしないでもないが(´・ω・`)
70名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:21:55.21 ID:tFyuzWgf0
レナックさんとかいう無限盗賊の鍵
必殺モーションだけはかっこいいから好き
71名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 16:07:04.04 ID:5Wld5hfO0
アサシンのカッコ良さはチビる
72名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 21:13:44.77 ID:6ZDE2HQt0
しかし、アサシンが出現したせいで
ソドマスとの剣歩兵枠の争いという新たな問題が浮上した

そもそも設定上暗殺者のキャラは
ソドマスやスナイパーといった既存のクラスで十分だと思うのだが
なぜわざわざ盗賊を暗殺者にするのか
73名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:25:00.20 ID:/+6VzrKyO
通信闘技場はともかく通常の攻略だと剣歩兵の中では手斧使える勇者1強やな(´・ω・`)
戦士に恨みでもあるんかってくらいガルシア親子が弱いからジストニキをフォレストナイトにするとそうでもなくなるけど(´・ω・`)
74名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 09:39:58.85 ID:+IHgWu7x0
烈火ではヘクトル、ダーツ、ホークアイ、ガイツなど斧歩兵も結構強かったのに
聖魔でまた弱くなったな
75名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 11:07:40.32 ID:VguMR2qW0
>>74
ヘクトルって斧装備の重歩兵系だろ
そこには入らない
76名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 11:42:28.11 ID:+IHgWu7x0
まぁ、細かい定義はいいけどさ
振り子調整の極端な例なのかね

これ以降は鈍足でどうにも使えない斧使いって殆どいなくなったけどさ
77名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 12:38:02.46 ID:oHHuFOqB0
グレートナイト強すぎたな...
覚醒では武器減らされてたし
78名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 21:20:47.19 ID:+IHgWu7x0
え? 覚醒では剣斧槍を完備してるぞ
79名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 23:57:15.14 ID:Y/QfbVtL0
なぜそこにバアトルが入っていない
80名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:01:31.27 ID:6YZULWrkO
バアトルさんは成長率は立派だけど初期値が悲惨過ぎて軌道に載せるの大変やしそこまで強くない(´・ω・`)
ホークアイがマジキチ性能なのが悪い(´・ω・`)
81名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:09:57.87 ID:ZxmUurX10
バアトルは速さ3で、クラスチェンジ補正もないからな
ちょっとやそっとの成長では取り返せない

残念ながら、速さも守備もないイマイチな戦士と言わざるをえない
82名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:27:26.02 ID:xp4dg+xE0
ドルカスさん「せやな」
83名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:40:35.46 ID:ZxmUurX10
あぁ、おまえさんはもっとダメだ・・・
84名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 02:44:36.71 ID:eBHNi5aQ0
見習い兵士の女の子を無敵要塞に育て上げるのが楽しい
85名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 03:12:58.58 ID:jeCRM6SHi
聖魔って強い斧使い居るイメージあんまないな
ジストニキとジェネラルアメリアたんくらい?
86名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:00:28.26 ID:6YZULWrkO
アメリアも手間の割には突出してる感はないのう、フリマ育成ありならGナイトにした俺の風さんでも結構強いし(´・ω・`)
幽霊船でのデュッセル将軍は神様です(´・ω・`)
87名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:10:22.10 ID:K/5Bb4W+0
エフラムみたいに後半使えなくなるようなキャラを除けば、誰が強いんだろ
88名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 07:13:56.81 ID:6YZULWrkO
カンスト前提環境なら他より劣るってだけでエフラムは後半どころかハードラグドゥ遺跡での問題なく使えるやんけ(´・ω・`)
89名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 19:50:58.55 ID:ZxmUurX10
せめてダーツやゴンザレス並に速さの伸びる斧使いがいればなぁ
90名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 21:57:32.19 ID:V1qIb4w80
封印烈火では無駄に6人もいた斧歩兵キャラが聖魔ではたった3人、加入時期もアンバランス
その中の2人はほぼ確実に二軍行き、ロスも育成が面倒な割にそこまで強くないという
ちょっと極端すぎる
91名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 22:16:58.33 ID:ZxmUurX10
振り子調整の犠牲になったのかね・・・
92名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/12(火) 00:18:21.67 ID:AYr1nQRKO
ドズラはホークアイが反則性能だったから振り子されても仕方ないとも思えるしガルシアは戦士は弱いというFEの悪い伝統に従ったとも取れるけどロスくらいはもうちょっと強くすべきやったな(´・ω・`)
カンスト前提スペックならバーサーカー・かけだし3が超優秀やけどシナリオ攻略じゃ低初期値&ドルカスとほとんど変わらない成長率で使い勝手が悪すぎてアカン(´・ω・`)
93名無しさん必死だな@転載は禁止
レベルアップに手間かかるんだから成長率は良くてもいいのにな