妖怪ウォッチ前売り券完売問題で批判が殺到!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140724-00000056-it_nlab-sci
「妖怪ウォッチ」特典付き劇場前売券が即完売で早くも転売 「子どもが泣いています」と公式Facebookに批判
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:30:00.49 ID:8t98JRfn0
しらねーよ馬鹿
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:30:55.10 ID:TFdMudNO0
妖怪のしわざだろ
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:32:07.27 ID:dCgu7ieX0
>>1
調子に乗ってるなレベル5
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:34:01.15 ID:BsCM45aU0
そんなん仕方ないとしか言えません
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:34:07.70 ID:UWHpSsMd0
こういうのは大量に追加発行して転売や虐殺してほしいけどな
ライブチケットと違って席に限りがあるわけじゃないから可能だろw
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:39:58.05 ID:qcRsE0is0
こんなん即完売が容易に想定可能なのに、その準備を怠ったアホが文句垂れてるだけにすぎん
自分はそのための準備をやらんけど便宜を図れなど図々しいにも程がある
まして子供を盾に情に訴えるなど親のすることとは思えん
転売屋は死んでいいけどな
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:41:51.19 ID:s4aQovMJ0
ハゲででぶな息子が鳴いてます!
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:42:34.91 ID:6/e2LjN60
短い社会現象だったな
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:43:13.21 ID:H4OkNvVk0
いやいや
50万枚も前売用意したのにまさか当日完売するとは思わんだろ
大量に作って余った時のリスクの方が大きい
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:43:34.16 ID:dCgu7ieX0
徹夜で並ばれたら子供に勝ち目がないだろバカかこいつ
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:43:37.91 ID:ZkGER6do0
批判してるのも転売屋さんに見えてしまったり
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:43:58.47 ID:79cMPV9T0
以外に遅かったな…
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:44:14.60 ID:xt6Ncw260
>>7
流石にメダル並ぶのが慣れてる人ならともかく普通の人は予想出来んだろ
しかも50万枚もあったんだぞ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:45:40.13 ID:2JwM5kPJ0
こんなもん先着だしどうしようもないな
1人6枚までってのはやりすぎだと思ったが
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:47:20.91 ID:4vToxrN+0
クソブログで記事になったから立てるのもうやめません?
Yahooを隠れ蓑にしてもバレバレですよ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:47:38.20 ID:dCgu7ieX0
>>12
批判してるのが転売ってアホだろ
逆だろ。もっと増やせって批判してるんだから
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:48:19.96 ID:n07sK62+0
転売屋は糞

メーカーはもっと糞

これでいいか?
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:50:10.14 ID:8DjqWhBV0
まーた妖怪ウォッチのスレ乱立するー
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:50:40.27 ID:8DjqWhBV0
そもそも「ねとらぼ」って出てる時点で(ry)
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:53:01.14 ID:vQYSuHer0
折角アタリを引いたのに、強欲がすぎてこりゃ長続きせんわ
子供向けは親に嫌われたらアウトなのに
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 18:56:33.04 ID:cx5FGyDv0
妖怪ウォッチってマジですごいんだね。
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:00:50.07 ID:g09yweVM0
なんかもうビックリマンシールみたいになってきてるな
みんな欲しいのはメダルなんだろ
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:01:20.76 ID:vjg6cfCG0
「1人6枚買える」 これ多かったみたいね

どっかのシネコンの全国共通基準なのかしらんけど、こんなん並んでる奴ひとり1枚でいいだろ。
わざわざ並んでる奴が報われない。
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:02:56.61 ID:+jlGg5S70
ワンピースの0巻も転売酷くて後で増刷してたし、これも増やすでしょ
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:10:01.06 ID:EiOmgDDY0
映画館で入場する時に配れば転売屋も買い溜めが億劫になると思うんですがそれは
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:12:30.61 ID:8DjqWhBV0
今更だけど>>1は末尾iなんだな。
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:14:41.18 ID:Z4+kr2Gx0
まあ、六限はなあ。核家族想定で四限にしときゃよかったのに
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:18:24.27 ID:cpEIk8dw0
前売り50万枚完売wwwww

転売屋ゴミすぎwww
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:27:02.01 ID:6CPj5SSmO
こういう妖怪が出てきたら評価する
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:28:08.63 ID:c9lfFvFX0
>>27
いつもの批判殺到(してクレクレ)!!スレだし残当
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:31:19.40 ID:8DjqWhBV0
>>31
こういうスレばっか立てるから「何か都合悪い事があるんだな」って思われるんだよ…
33竹島は日本固有の領土@転載禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:37:35.13 ID:Ee//9O9K0
>>26
ポケモン映画ではそれやってるんだよね…
しかも今年はほしいと思う人があまり多くないトレッタを全国で300万セットも。
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:45:49.10 ID:Wt8TqK340
先着とか付けるからゴミまで群がるんだろうが
いくらでも増やせるように限定にすんなよ
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:48:47.57 ID:d84fsGKm0
>>26
こういうので大切なのは50万枚の前売り券が瞬時に完売したという実績だから
映画館やテレビ局への営業に大いに役に立つ
子供が手に入らないで転売屋が買い占めても何も問題はない
36竹島は日本固有の領土@転載禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:59:31.33 ID:vIeeAqLi0
ソフトがだいたい150万出荷なのに、その1/3しかないのがたぶん批判の原因。
先のポケモン映画だとだいたい450万出荷の2/3ぐらいなので、せめて半分ぐらいは欲しいところだったのは分からなくもない。
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:59:57.80 ID:jfF9ppMeO
近所のスーパーでは前売り券売る前日の朝から列できてたわ。道端に小さなテントとか立てて待ってた。
まあそこのスーパーではメダル1700個販売して数分で売り切れたって話だから前売り券もそうなるとは思ってたが。
ちょいちょいドリーム5がエンディング曲歌いにきてたりもする。
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:08:32.69 ID:TqjZGBhE0
映画の前売り券なら売ってるのは映画会社だろ
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:09:16.65 ID:pJk1qC910
>>24
転売ヤー商材乙
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:12:43.92 ID:yGSRJwF90
DS持って映画館に入場したら何か配信する、じゃダメなのか(困惑)

ちょっと前の仮面ライダーオーズでも、メダルがテンバイヤーに荒らされて苦情が新聞にのってたなぁ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:13:00.57 ID:UI3YWm870
そもそも本当に50万枚だったのかすら怪しい
行列作らせて話題作りしたいだけだろ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:13:38.22 ID:kaEstcVA0
そういや明日はメダル付きのコミック発売だったかな
こっちでも阿鼻叫喚の予感
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:35:54.20 ID:wfEvYn3o0
50万枚もあってプレミア価格になってるの?
すごすぎだな
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:40:30.03 ID:tFvshkDq0
狙い通りの結果で大満足だろう
炎上してなんぼだからブームなんて
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:42:13.88 ID:UI3YWm870
>>43
当然そんなはずもなく暴落してる
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:46:45.99 ID:/n04Xt5G0
このスレにも他所のスレで対立煽りしようとした奴が居るのか。
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:13:19.64 ID:6CPj5SSmO
次は75万枚でいいな
そしてその次は無難な50万枚に戻すっと
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:14:31.07 ID:QGlV0PDX0
子供相手になにやってんだよお前等…
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:19:03.06 ID:kXSH0ZXp0
映画館で入れる数決まってるんだから無茶言うなアホ
50名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:22:09.99 ID:NrZGNohM0
>>1
Vitaは静かでいいですねアフィ^^
51竹島は日本固有の領土@転載禁止@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:04:49.24 ID:XegdjP7n0
>>49
1回100人を1日3回、それを200スクリーンで30日間。これでのべ180万人。
夏休み公開のポケモン映画だと割と現実的な数字なんだけどそれ以外の時期だとねぇ…。
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 22:13:18.78 ID:qoKjiln/0
>>36
しかも6枚までOKだから転売しろと言ってるようなものだったしな
53名無しさん必死だな@転載は禁止
ゲームの新作がダブルミリオンも視界に入ってる中で
限定50万枚で、一人6限じゃね。批判されても仕方ないだろうと思うわ。
コミケとかで慣れてるヲタからすれば甘いわってところだけど