●▲■PS4とXboxOneの性能差グラフが公開!ここまで差があったのか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止
http://wccftech.com/playstation-4-vs-xbox-one-vs-pc-ultimate-gpu-benchmark/

PS4のGPUはコードネームPitcairn(ピトケアン)で、基本的にはRadeonの7870の縮小版だ。

相当に多くのSPを有しており、クロック速度もかなり引き上げられている。メモリクロックは1,375MHz
(実効5,500MHz)であり、最大スループット176GB/秒の帯域を誇り、CPUと共有したGDDR5の8GBのメモリ
にアクセスできる。Pitcairnはこの層クラスGPUとしては非常に合理的な256ビットのバスを備えている。
PS4のGPUの長所は、現実世界との差異がほとんどないパフォーマンスで計算を行うのに必要なものが
全て備わっていることだ
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:04:54.90 ID:C8ZP2VF00
リングの反対側ではXbox OneのGPUがある。コードネームBonaire(ボネール)だ。

SP数は(PS4の)ほぼ半分。メモリはGDDR5ではなくDDR3だ。実効メモリクロックは2,132Mhzで、帯域幅は
最大で68GB/秒となる。ここで問題になるのは、PS4のGPUとはちがってシンプルな仕様のまとめがないことだ。
悩ましいeSRAMを考慮に入れる必要がある。このメモリの影響は簡単には定量化できない。しかしながら
任天堂のWiiは32MBのeDRAMを備えており、(Wiiの)総合的なゲームにおける性能がなんらかの指標となるの
であれば、私たちの計算結果は最大で10%まで変わってくるものと考えられる。だが公平を期してここではそれを行わない。

面倒はここまでにすると、以下がGPUのスペックだ。
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:05:48.23 ID:BbxzYEWV0
以下、PCの話題禁止
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:07:05.69 ID:C8ZP2VF00
[画像はリンク先]

これは理想的な条件下での理論上のピーク性能のベンチマークだ。ご覧の通り、すべての変数が知られているので、
PS4のベンチマークはシンプルだ。だが同じことはXbox Oneについては当てはまらないので、便宜上二つの状況を
考えてみた。

Xbox Oneが全くeSRAMを使っていない場合(物理的に不可能だろうということを付け加えておく)には
「no eSRAM」の性能となる。どのくらいeSRAMを使うことができるかによって、「eSRAM only」のバーのいくぶん
かが一番下のバーに追加されていく。だが、すべてが追加されてしまうことはない。23 + 27 = 50ポイントに
なることはないのだ。それらは同じGPUを使っている以上、現実的に言うと絶対的な最大パフォーマンスは32〜35の
間になると見られる。これは依然としてPS4よりも低い。GPUの性能の根源であるSPの数の少なさを補うことが
できるものはないからだ。
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:07:20.96 ID:ZJ6D5jGT0
家ゴミのGPU性能を誇るという空しさ
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:07:28.67 ID:HMG6jNyA0
みらマニ直接貼るのやめたのか
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:08:49.96 ID:C8ZP2VF00
言えることは、より多くのデベロッパがeSRAM(活用)の最適化を行うほど、フレーム
レートと解像度は向上していくということだ(32MBのeSRAMは、理論上は1080pを出すにの足りる)。
だがそうであったとしても(こうした努力には)限界があり、PS4は常に優位を保つだろう。



8名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:17:39.57 ID:mIjOhncf0
>>1
>Radeonの7870の縮小版
>Radeonの7870の縮小版
>Radeonの7870の縮小版
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 03:47:24.75 ID:C8ZP2VF00
この流れに対抗するにはパソニシになるしかない!!カッ!!
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:25:08.52 ID:RWaqNphL0
>>1の現実世界がどうとかのくだりが意味不明なんだが
誰か分かりやすく説明して
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:30:31.42 ID:aOHnD6nL0
>>10
「PS4だけは理論値通りのスペックが常に出るものとします、お前らツッコミ禁止な!」
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:47:26.40 ID:rMnqOqds0
7870の縮小版w
しょっぼ
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:48:50.66 ID:oBCu7g860
とりあえず箱1がめんどくせーハードってのは理解した
サードに見捨てられるはこんなクソハード
MS1人で頑張って支えてやれ
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 04:52:44.57 ID:rMnqOqds0
何世代前だよワロタ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:01:13.77 ID:rQlVNew80
>>1
ゴキブリの今までの言説が全部嘘だったという記事なんだけどw
ゴキブリ算数出来ないのw

2倍高性能?1.5倍?
どっちも嘘だったという記事ですよねぇ

それに、Xbox Oneでは
 「理想的な性能は出ないから1番目と2番目のグラフの中間になる」
と言いながら、PS4は
 「理想的な性能が出る」
という大前提のまま比較してる
PS4だって統合メモリな時点で理想的性能なんて出ませんよw

もちろん、Xbox Oneには外部にクラウドがあるからいくらか積み増しだし。
結局大差ないでしょ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 05:18:06.77 ID:jiFUFJKQ0
実際性能通りの差がでてるとしか思わんな
箱が729pに大してPS4は900pとか半端な差じゃん
同じグラのものをフルHDで動かすほどの差はないんだろ
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:07:27.86 ID:8J6S0uXU0
だろうな
PS4もフルHDで回るほど性能無いしな
XBOのクラウドパワーも回線速度が課題だし
まあ1、2MBでてりゃあいいんだろうけど
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:23:04.10 ID:ZJ6D5jGT0
729pつうか792pだな
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:32:00.08 ID:M0Z9GlGX0
性能があってもOSが馬鹿過ぎてフリーズ
鯖が貧弱でラグラグ
改造しやすくチートだらけ
金無くてファーストのゲームしょぼい

豚に真珠やな
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:33:31.15 ID:wgtI7Pap0
みらマニw
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:38:57.74 ID:Xe4dopUI0
http://www.4gamer.net/games/175/G017558/20131119080/screenshot.html?num=011

これ見りゃわかるけど、HD7850よりフレームレート出てないからねps4
とてもスペック通りの性能でてるとはおもえましぇん
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:48:30.75 ID:mIjOhncf0
クロック抑えなきゃ即焼けちゃうからw
ライバルはノートPCですw(メーカー製の
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 06:53:20.79 ID:/sPT5n610
PS4とVitaでそうだけど
SCE以外のタイトルは全力でファン回さないんだよね
アンチャ4は常に全力全開になるだろうと思ってる
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:07:23.58 ID:i5QkbQHk0
据え置きファーストのゲームがしょぼいのって任天堂じゃねえの?
グラフィック的にレベル高いのは一切なく、近年売れた作品もマリオギャラクシーとマリオカートぐらいしかない
ゼノブレイドとか零とかあくまで変化球レベルの弾でしかないぞ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:11:06.75 ID:Voud53Ia0
>PS4のGPUの長所は、現実世界との差異がほとんどないパフォーマンスで
爆笑した。まず日本の売上を計算しろよwww
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 07:16:38.98 ID:+r0O5zAq0
>>24
コメント打つスレまちがえてるぞ
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:03:38.42 ID:u2VeLQp00
プレイヤーホスト型と
Azureホストでは勝負にならないくらいの差が出てしまうと思うんだが
グラフィックとかもろにwww
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:18:45.20 ID:C8ZP2VF00
今のところマルチのせいで箱1に性能引っ張られてるからね。
箱が撤退したらさらに性能使いこなせるようになるだろう

>>25
世界最下位wiiUがどうしたって?
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 08:39:19.89 ID:F+ADNY3A0
>>21
PCのGPUはGDDR5を独占できるけど、PS4はCPUと共有だから割り引かないとダメなのに
何故かPS4はGPUが独占前提の数字になるよね

ゲーム機ならではの薄いAPIや最適化と言っても魔法じゃないんだよねぇ
特定の処理が速くなっても、最終的なfpsへの影響は微妙なんだろ
飯屋で注文取りに来るのが速くても料理が出てくるのが速いとは限らない、みたいな物かね
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:11:07.72 ID:bBST3ceS0
PC頼りのいつものチカくんでした
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:13:21.59 ID:G4BJLdd00
翻訳ソースなしはみらマニ!
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:41:54.96 ID:rQlVNew80
>>28
マルチゲーム持ちだしてはやれ解像度劣化だのfps不安定だのXbox One叩いといて、
マルチはXbox Oneに足引っ張られてる?
言ってること矛盾してますなぁw

頭悪いよ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:47:08.66 ID:yO1RA15R0
結局今まで言われてた事の追認でしかないよな。
PS4はGTX660やHD7870には及ばないし、XboxOneはPS4には及ばない。
性能差自体もFLOPSで表記されてた通りと言うしか。
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:47:51.55 ID:KVpcc+Rd0
>>28
ファーストですら1080P60fpsド安定が実現出来ていないPS4がなんだって?
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:56:18.04 ID:rQlVNew80
しかもこれ、グラフィック比較しかしてないんだよねw
CPU方面は全く比較してない。
なぜなら、CPUは同じJaguar8コアだから差は無いという、
PC畑ライターの思い込みがあるから。

しかし実際は、CPU方面こそXbox Oneの圧勝。
クラウドを使ったデディ鯖やAIなど、本体で行えばCPUやメモリを消費してしまうことを
クラウド側にやってもらうことが可能。
PS4にはAI面で楽しめるゲームは1個もない事実w
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 09:58:27.86 ID:MbV1eCBb0
PS3の時も、2画面120fpsフルHDでゲームが動きます。 360の20倍のスペックです!
とかハッタリかまして、実際は360以下の性能だった事実があるから理論値なんぞ信用できんわな

PS4も即行で1080pも60fpsもハッタリばれてるし
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:03:04.76 ID:4hedud460
どっちもしょぼいんだからケンカすんなよw
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:03:48.73 ID:rQlVNew80
>>37
VIAは黙ってろ
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:01:09.94 ID:C8ZP2VF00
>>32
矛盾してると思うなら頭が悪すぎる。
普通に文章読解力があれば マルチ出なければさらに差がつく と理解できるだろう
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:08:05.36 ID:dVGViPSd0
ID:C8ZP2VF00
結局「WiiUガー」を言いたいが為にわざわざスレ立てたの?
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:12:18.64 ID:lgRIXm9b0
eSRAMの計算は予想出来ないので行わない
使えばいい結果出るかもしれないけどみんな使わないだろう

なんだこの前提条件www
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:16:36.33 ID:MbV1eCBb0
>>39
普通は性能が高ければ、性能面で足引っ張られること無いからでしょ。

ポリゴン減らされたり、ゲーム性が変わるのは「低性能なハードに足引っ張られる」で正解
逆にその状態なら1080pとか、60fpsが性能面では逆に余裕になるから足を引っ張られる事は無い
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:18:05.51 ID:lgRIXm9b0
プレミアムとスタンダードの垣根取っ払ったGT7が1080p固定60fpsでForza5以上のクオリティで出るの早く待ってるよ。
山内自体が水増しの為にスタンダードカー無くさないって既に発言しちゃってるけど。
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 11:57:59.91 ID:IKjcKv3n0
チカニシ発狂
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:00:28.98 ID:1hEvxGs00
というか、どんなにはったりスペック誇っても
実際に独占ゲームが劣化しまくってる現実は無視するのがまさにブリ虫だよね

もうすでに二度も騙されてるのに
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:03:52.37 ID:cDWJcJcY0
>>1
そんな凄いならもっと買ってやれよww
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:06:49.01 ID:rQlVNew80
>>39
ほんと頭悪いんですねw
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:25:47.79 ID:dVGViPSd0
>>47
指摘してる部分を理解してないから矛盾してるって言ってるのに
アーアーキコエナーイだもんねw
テクスレが全てとか思ってドヤ顔してんだろw
知ったかぶりの巣窟なのにw
49名無しさん転載禁止@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:41:59.63 ID:mIjOhncf0
>>28
SCE・・・
ラスアス30fps固定モード有り・・・
ドライブクラブ30fps・・・

で、マルチがどうかしましたか?^^
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 15:19:25.22 ID:CYvAqTTE0
夜中に突然ピピピとか言い出すゲーム機とか怖いですよね
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:34:14.12 ID:3dUFn+py0
箱1はクラウド任せで荷物を軽減すれば、クロックで勝ってるCPUがどれだけ仕事出来るか?ってやつだろ?
ソフト面でリードを示せないローカルポンコツが、たいした勲章でもないのに誇らしげにしてる方が愚論だわ。
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:36:03.39 ID:CYvAqTTE0
おれに言わせるとどっちも遊べるもん出てこねーから糞
ピピピがある分ちょっとPS4は怖い
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:38:28.53 ID:lqw5AAMo0
また無限のクラウド詐欺か。
現実を見てもまだ言い訳を繰り返すのはみっともない
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:45:03.68 ID:N69Op7zj0
クラウドの話は、かつてPS3は仮想メモリが使えるから云々という話に通じるものがある。
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 16:56:42.71 ID:MAmtMIIU0
crysis3のフルHDウルトラ設定で780TITANSLIでも処理落ちするからな
クオリティー追求したらきりがない
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:57:14.96 ID:xJ+NYknX0
クラウドはこれからだろ
てか発売して1年たってないのにどんだけホモはせっかちなんだよ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 18:27:36.92 ID:2eigNvfh0
>>35
サウンド処理なんかもそうだね
XboxOneはカスタムチップと少しのCPUパワーでやれるけど
PS4はGPGPU使う必要あるし
ただ、結局マルチだと同じ使い方しかしないのよね
XboxOneに最適化なんかしないのよね
結果差がGPUのスペック通りに出る
その点は完全にMSの失敗だよ
最適化してもPS4と並べるかは今のところ謎だし
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:23:16.60 ID:lqw5AAMo0
クラウド真理教
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:28:45.52 ID:Ykd3dagG0
もはやスペックに関しては当初の予想どおりで面白みがないなぁ。
PS4>箱1 なのは確定だし。

7870の縮小版ってのも7870と7850の中間の性能っていわれたそのまま。

何の夢も無い。
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:38:36.94 ID:r5B/O3nc0
> 相当に多くのSPを有しており、クロック速度もかなり引き上げられている
HD_7870 1280sp/1000MHz
PS4 1152sp/800MHz
正しくはsp数を減らされて、クロックも引き下げられてるだな

> SP数は(PS4の)ほぼ半分。
PS4 1152sp
Xone 768sp
半分じゃなくて2/3だな
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:53:53.06 ID:QaKsGxc90
xbox oneが低性能すぎて生きるのが辛い・・・トホ
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 21:59:35.98 ID:G1/0CDu20
すごい差ジャン
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 22:07:32.30 ID:wZnFFL6X0
ステマさえなかったら信じてやれたんだけどなー
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/22(火) 22:52:26.87 ID:rQlVNew80
Xbox One版Destinyの1080Pプレイ動画きちゃいました

First Ever Footage of Destiny Running At 1080p on Xbox One
Looks pretty.
http://gamingbolt.com/first-ever-footage-of-destiny-running-at-1080p-on-xbox-one

Kinect予約分を開放した新SDKのおかげで900Pから1080Pに解像度アップ。
他のゲームでもどんどん解像度アップしていくだろうね
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 01:57:07.76 ID:J29Pu6kp0
劣化って言うくらいならトタンシェーディングや60fpsが30fpになるくらい衝撃的なの持って来いよ
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 02:10:46.41 ID:lFTMIFOu0
どうあがいてもPS4に追いつくとかありえないから 
今世代でまったく同じ仕様になったら全部箱に合わせたって事だからな?
それこそよちよちと無理やり足並み揃えられたって事なんだよ
もしホントにゲーム好きならxboxは不買してPS4買えよ
ゲ ー ム 業 界 の 癌 に な り た く な い ん だ っ た ら な
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 03:40:19.96 ID:rKdi7HAG0
そんな戯言は知らん。遊ぶゲームで買うのみ。
100倍の話はどうした?
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:48:39.15 ID:dHhmPNO50
>>66
PS4がただただグラ自慢してるうちに
Xbox Oneはグラフィックでも大差ないし、マルチプレイやAI面でPS4を凌駕。
それでいいじゃないか
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 06:52:08.55 ID:dHhmPNO50
>>66
>今世代でまったく同じ仕様になったら全部箱に合わせたって事だからな?

>>64に実例あるだろ?
PS4基準にしてXbox Oneが劣化してたのに、新SDKの登場で同じになっちゃった実例が。
1080Pと900Pでは、画素数で1.46倍違うが、
新SDKのおかげでその差が埋まってしまったのだよ
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 08:50:27.37 ID:5XlBtTGp0
どうしようもない差
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 08:53:33.10 ID:dHhmPNO50
があっさり埋まった現実w
ゴキ現実逃避中
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:00:53.58 ID:PfVy0fCV0
>>66
そうだよな。今後もマルチで箱だけ省くわけにいかないもんな
よっしゃ、独占タイトルが多い箱一買うわ!
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:02:06.07 ID:+TanJV6d0
やはり今の現状でも得体の知れない不具合が起きるわ轟音だわで
X1の最適化とPS4の伸び率の悪さで差がでなくなるんじゃないかな
無理すればクラッシュやブルーアウトだろPS4
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 09:19:36.26 ID:i3ewPUWT0
大差なかったらゴールド共有できるXBOX ONE買うわー
糞オンラインと糞コントローラの差の方がでかいんじゃね?
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 10:18:06.97 ID:2CfuGtgl0
>>66
ゲーム好きならやりたいゲームが遊べるハードを買うんだよ
ゲーム好きじゃない奴にはわからんだろうけど
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 11:49:26.15 ID:fVYnPObh0
テクスレではPS4の性能は最低でもOneの3倍以上だと言われてたけど
キネクト開放とクラウドの使い方に慣れてくれば
グラフィック僅差でオンラインはOneの圧勝になるんじゃないのかね
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 12:49:40.02 ID:iPR6SV8T0
X1(768sp/16ROP)は頑張ればPS4(1152sp/32ROP)と同じような見た目に出来るかもしれないけど
それをやってくれるデベロッパーがどれだけいるのやら。
基本的には箱○の設計を踏襲してるんだけど、
コスト度外視のPS4に比べちゃうとちょっと見劣りするね。
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 12:52:33.89 ID:aDR4BCo80
intelとAMDのベンチみたいだな

条件を同じにするとか言って
AMDが有利になるオプション切ったりするのw

お互いが得意とする条件で比較するのが普通だろうがよ
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 13:11:11.51 ID:2CfuGtgl0
開発のベースがPCである以上
基本的にマルチは同じような手法で落とし込まれるから
例えXboxOneに優秀な専用チップが積んであっても
GPGPUで処理されたものはXboxOneでもそのままGPGPUで処理される
PCからダウン移植しても最適化なしでもそこそこのパフォーマンスが出せる作りのPS4と
最適化しないと厳しいXboxOne
マルチばかりの時代にMSは方向を間違えたとしか
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 15:56:57.08 ID:dAVDD7Gqi
X1に出来る事はPS4でも出来るっていう

クラウドだってソニーが成功するかで決めるって言ってるし
アメリカが一番みたいなやり方で売ってくつもりなのかね
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 16:03:20.66 ID:HPLEzFk60
>>80
人柱待つような企業だから成長しないんだよ。ソニーは。
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/23(水) 18:15:47.60 ID:l3NxDjOo0
>>80
安定したオンライン環境はよ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:32:25.25 ID:98XJMFqc0
衝撃的だよなあこの数字は
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:48:20.52 ID:/KsUTuXx0
メモリーもあれだけどGPUすらPS4に劣っていたとは
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 03:57:11.30 ID:GXV0CbEL0
こりゃPS4はダメだな
つまり現状でせいいっぱいで、もうこれ以上伸びないということだろ
単なる完全劣化PCでしかないと自ら白状したようなもんだ

箱1の方が伸びる余地がある
その結果最終的にどのくらいの性能になるのかはわからんが
少なくともユーザーでいる間は何回かのパフォーマンスアップの場面を見ることができるだろう
その方がハードとしてずっと面白い
持ってて退屈しない
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:40:30.37 ID:98XJMFqc0
伸びてもps4には到底かなわないってことなんだけど
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:41:33.41 ID:G4L9w/V30
>>86
元木さん毎日クソスレ立て&自分のスレ保守お疲れ様

ID:98XJMFqc0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140724/OThYSk1GcWMw.html
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:41:45.80 ID:aprpA/FW0
初代PSの時からだっけ
毎度ステマだけは力入れてるなソニーは


まあ無駄なんだが
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 05:52:45.05 ID:42zE0+MN0
まさかとはX1の方がPS4より性能がいいなんて本気で思ってる人いないよな・・・
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:17:18.58 ID:XY+dg/FR0
ゴキブリの 妄想敗れて コクナイコクナイ
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:53:04.76 ID:CqkeBHgG0
帯域幅だけは勝ってるんじゃないの?
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 06:56:45.30 ID:vDtOM62G0
>>89
オンラインマルチのゲームだとありうるな
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 12:52:26.80 ID:pzpVTs0b0
もしクラウドの物理演算デモが本当ならその分野もだな
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 16:58:03.74 ID:9hmS0UBt0
最高性能ps4
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中@転載は禁止:2014/07/24(木) 17:06:32.98 ID:XY+dg/FR0
グラフィック馬鹿でゲーム性に革新が無いPS4
96名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:29:05.48 ID:+ugB9X3J0
箱一はクラウドパワーあるからって云っても、やろうと思えばソニーにも出来ることだろ
あと何でもかんでもクラウドに頼ると据え置き機の存在意義が薄れるパンドラの箱だから慎重にならざるを得ない
97名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 04:53:30.28 ID:ynOdyuMw0
“やろうと思う”だけなら誰でも出来る
現実にSCEがAzureの様なクラウドサービスを提供する事は経済的に不可能
98名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:16:13.65 ID:SbBZHxkA0
>>91
R/Wを同時にやったら192GB/sだ!っていうあれか。
SRAMだからリフレッシュ無しでレイテンシも小さいけどたった32MBじゃな。
どうせメインのDDR3が足引っ張ることになるわけだし。
99名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:29:50.55 ID:B5+tnsIQ0
>>97
クラウドサービスを提供する必要は全くない
パブリッククラウド利用すれば同じだし
100名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 06:45:45.99 ID:jxmK0Hmu0
パブリッククラウドを個人が使う分には良いが
企業が業務の一部として占有するなら金払えって言われるんじゃねーの
それはもちろんサービスを提供する会社が負担してくれるんだよな
101名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 09:09:26.70 ID:zINkTnLY0
法人利用でパブリッククラウドをただで使わせてくれるとでも?
ああ、ソフトメーカーが負担するんですねw
102名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:39:08.52 ID:aEeU61ir0
ps4はまだまだ性能の伸びしろはあるよ。
103名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:42:23.60 ID:W9mC2Nf30
7870縮小版
ローエンドですなー
104名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 15:42:19.89 ID:JRypsfom0
>>96
Oneはクラウド利用を前提としたハードウェア積んでるらしいよ
105名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:29:58.17 ID:ynOdyuMw0
>>103
流石にゲーム機に使われてるパーツは発売当時のランクで考えてやろうぜ
2005年当時は画期的だった360のGPUだって、現在の基準で見たらデスクトップのローエンドどころかオンボ以下になっちまうしさ
まあWiiUなんて発売された2012年当時からオンボ以下だったが…
106名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 16:32:24.92 ID:ynOdyuMw0
>>104
ハードウェアの性能等に左右されないのがクラウドだと思うんだが、“クラウド利用を前提としたハードウェア”とは一体…?
107名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 17:41:59.52 ID:A6j+XQjN0
>>106
XBOX ONEは、通信データ圧縮展開専用のハードウェアチップ詰んでる。 CPUとGPUの負荷の軽減と
パケットを大幅に削減できる。  あまり知られてないけど、XBOX ONEはクラウド主体で設計されてるのよ

仮に同じ鯖使っても、ローカル主体のPS4じゃラグラグで無理だと思う
108名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:28:06.53 ID:Wy1k9Nxy0
>>101
MSのクラウドが無条件で無料になるってソースは?w
109名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:31:56.43 ID:Wy1k9Nxy0
>>107
圧縮専用チップとか、GPUの制御ユニットがX1の何倍もあるんだから一つを圧縮展開に割り当てれば差なんかでないよ
なんのためのGPGPUかと
110名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:59:01.32 ID:axvkKh7v0
>>108
パブリッククラウドに対して突っ込んだだけなのに
何故msの話が出てくるのかさっぱりわからんのだが?
111名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:12:45.72 ID:ynOdyuMw0
>>107
本来クライアントのCPUでやる物理演算等をクラウドに投げる事で負荷軽減ってのは分かるけど、
GPUによる描画等の処理をクラウドに任せるのは遅延とかの問題があるし難しいんじゃね?


>>109
> GPUの制御ユニットがX1の何倍もあるんだから一つを圧縮展開に割り当てれば差なんかでないよ

これ何のこっちゃ?GPUがPS4>XBOなのは確かだが、何倍もの差がある部分なんて無いだろ
112名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 19:45:25.72 ID:smik7NA70
>>111
ACEは箱一2に対してPS4が8で4倍だな
113名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 21:12:13.72 ID:R6KdQYvNO
クラウドをサーバって言い直すと途端に胡散臭く感じる不思議
114名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:15:01.71 ID:SbBZHxkA0
>>111
PS4が32ROPsで、X1が16ROPsだから丁度2倍だな。
115名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/25(金) 23:49:38.84 ID:ynOdyuMw0
>>112
あーそこは確かにそうか。ただ>>109の内容を見る限り、ACEの件とは違うようだけども


>>114
2倍どころの話じゃなく、「何倍も」って表現だからな。GPUにそこまでの大差はついてない
116名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:08:38.97 ID:2DsGO0QC0
いつになったら箱one劣化がなくなるんだ!
レッカレッカはもうウンザリです
117名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:11:03.17 ID:PwIgj76U0
もう今後は無くなるんじゃね?
118名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:47:23.50 ID:btKSxXPA0
PS4はGPGPUで箱oneも何倍もの性能がいつ出るんですかねぇ、
早く見せて欲しいですね、先に箱oneのクラウド使ったライオットアクト3より先に出るといいですねw
119名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:44:17.60 ID:NQk1ZoRq0
>>116
はい現実 >>64
120名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 06:45:12.10 ID:NQk1ZoRq0
ゴキもとうとう狂ったね
「PS4のGPU使ってデータ圧縮展開するんだ!」とか言い出したw
どこに出しても笑われるw
121名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:22:41.03 ID:YaZlUDQU0
ゴキもずいぶん狂ってきたな
122名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 13:15:50.46 ID:q73EshGt0
>>119
スペックだけならPS4のが上なのに箱1に差をあまり出せてない辺り、PS4はAPIなりOSなりがうんこでボトルネックが大きいんじゃないのかと思ったり
本来なら明確な差が出るレベルだろコレ
123名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:00:26.35 ID:btKSxXPA0
と言うかサムスンの靴の裏まで舐めて出して貰ったGDDR5ッメモリが空気なんだが、
アレか、箱oneにマルチする為に性能低い方に準拠されてるとか妄想してんのかなゴキは、
GDDR5のメモリソクドなんてフル使えないって分かってただろうにw
上下水道共通で8Gもやりくり処理するのはモバイルCPUなんだから
124名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 14:33:53.07 ID:R6V0GjuN0
新しいCPU買ったけど体感は全然変わらない
慰みにベンチマーク取って数字だけ見て喜ぶ…

あると思います
125名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 17:33:11.37 ID:FzvuauVs0
GDDR5は馬鹿を担ぎ出すための神輿の上の飾りなんですう
レイテンシが大き過ぎちゃってぇ〜(笑)


実は箱1より低性能ってのは内緒ってことで



あ、サブチップもうんこちゃんでサスペンドも無理でした
126名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:40:42.25 ID:Werh3inn0
IGNにある箱1とPS4のマルチ比較リスト見ると、程度の差はあれどPS4が箱1より有利な動作をしてるんで順当にスペック差が出てるんじゃないかね
127名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 00:25:14.72 ID:YUsN69po0
>>126
Xbox Oneを汎用からゲーム路線へと変化させたMSの背景
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140612_653026.html
・ゲームグラフィックスの向上の余地があるXbox One
昨年末の発表時のタイトルより、さらにグラフィックス品質が向上するように見える
実際に、第二波のゲームは内蔵するeSRAMの使い方がうまくなるためグラフィックス
品質が向上するという

Xbox Oneの場合、メインメモリは低コストなDDR3を使っているが、DDR3のメ
モリ帯域が足りない分は、eSRAMで補っている。そのため、原則的にはeSRAM
を積極的に使えば使うほど、帯域ボトルネックが低減されてグラフィックス
品質を向上させる余裕が生まれることになる
このeSRAMを使うことは、簡単には行かない

せっかくのeSRAMの帯域がまだ使い切られていないケースが多いと推測される
第二波のゲームはチャートの3〜4段階を試し始めているという。それが、次の
年末商戦のゲーム群だろう。そのため、第二波では、帯域の制約が軽減される
可能性が高まる
128名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:22:17.76 ID:SAUAgav50
まあそんなに手間掛ける必要あるのか?って感じだよな開発者にしたら
129名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 04:49:59.82 ID:SDsgc/zd0
分かりきってたことだろ。PS4>>>>>one>>>トイレの横>>wiiu
130名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 07:55:07.10 ID:gTBaahSq0
>>128
これがPSだったら使いこなせば〜って言うくせにw
131名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 08:56:20.41 ID:GF9V6uFt0
>>123
ネタで言ってるのか本気なのか、後者ならバカもいいところだな。
やりくりするのはメモリコントローラだし、その殆どはGPUが消費するのに。

>>127
使いこなしたところで、SP数が2/3でROPが1/2だからたかが知れてる。
132名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:16:14.95 ID:ygEbF7Zx0
そもそもPS4はROPが無駄に多いだけ
133名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:25:56.48 ID:btQg/lwX0
>>124
あるあるだねw

>>131
PS4のROPは帯域に対して過剰。SPはPS4のが多いけど、クロックも帯域もOneの方が上。
だから結局時間と共に差が無くなっていく。実際そうなってるしね。
134名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 09:54:49.96 ID:GF9V6uFt0
>>133
帯域がX1の方が上?何を言ってるんだ
135名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:24:35.35 ID:09vpZrLq0
>>131
ROPだけで絵が出来ると思ってるバカはテクスレへ帰ってくれ
カタログスペック出すにはCPUも帯域も足りて無い
136名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 10:33:55.26 ID:GF9V6uFt0
>135
XBOX ONEのことをそんな風に言わなくても・・・
137名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:18:44.70 ID:YUsN69po0
まーたPC厨房がお得意の要素比較で勝ち誇りか
そんな手法じゃ性能見積もり出来ませんよ、というのがこのスレなのにw
138名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 11:28:44.24 ID:YUsN69po0
つーか、>>127の記事に丁寧に帯域とROPの見積もり出ているのだから
それ見ればいいだけじゃないの?

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/653/026/06.png
PCのRADEON HD7970の場合
 RGBA8 54GB/s 帯域は十分足りてるがROPが過剰状態
 RGBA16F 236GB/s 帯域は十分足りてるがROPが過剰状態 ←<実現性能>
 RBGA32F 427GB/s ROPに対して帯域不足
PS4の場合
 RGBA8 102GB/s 帯域は十分足りてるがROPが過剰状態 ←<実現性能>
 RGBA16F 204GB/s ROPに対して帯域不足
Xbox Oneの場合
 RGBA8 54GB/s 帯域は十分足りてるがROPが過剰状態
 RGBA16F 109GB/s ROPと帯域が無駄なくバランス ←<実現性能>
 RGBA32F 218GB/s ROPに対して帯域不足
139名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:15:26.33 ID:gTBaahSq0
確実に不利とわかっているOneがどんだけ開発がこなれてPS4に食いつけるのか楽しそうじゃん
セガサターンや前期のPS3みたいな感じ
140名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:26:02.71 ID:Jd8uSwsT0
>>138
その計算、PCのGPUは帯域を独占出来てるけど、CSはCPUも共用してるのを無視したCSに都合の良い数字だよ
141名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:45:28.39 ID:Vvj158r30
>>139
セガサターンはまた違う気もするけど、PS3は正にそんな印象
前世代と逆転したイメージ
142名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:06:31.10 ID:YUsN69po0
>>140
PS4に都合のいい数字だなw

PCならビデオメモリの帯域はGPUが完全に専有できるし、
Xbox Oneも、eSRAMの帯域はGPUが完全に専有できる。
なので140の計算式は正しい。

しかし、PS4だけは話が別。
CPUとGPUとで統合メモリだから、CPUが割り込むぶん、実効帯域が下がる
143名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:16:50.91 ID:Qk+9mctW0
89 ■無題
HD7850はメモリ2GとかでPS4には全く及びませんし、PCではその性能に最適化される事もないですからね
windowsという贅肉もありますから、実効性能では全く比較になりません
ab 2014-07-23 12:06:30 >>このコメントに返信

91 ■Re:無題
>abさん
システム全体のメモリとGPU単体のメモリをごっちゃにされていませんか?
普通Win7のゲームPCの場合メインメモリは最低8GBは積んでいますがそのうえにHD78502GB合わせてシステム全体で10GBという形になるかと
CPUをCore i5 4590以上にすれば同じHD7850でもPC版とPS4の差はほとんどないような気がします
FF14やTomb Raiderといったソフトがいいサンプルになるでしょう
CatZone 2014-07-23 18:05:08 >>このコメントに返信
144名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:17:22.21 ID:Qk+9mctW0
99 ■無題
>>CatZoneさん
流石にツッコミ入れたくなったw
CPUと接続されてるDDR3メモリはPCI-Xバスを経由してGPUと
接続されてるからとんでもなく遠回りでレイテンシもとてつも無く長い、
メモリも共有してないのでGPUで使うデータをDDR3側に用意して
置く必要があるので全くの無駄です。
XB1はその部分の負担を軽減する為に32Mのキャッシュメモリを搭載してるんです
まぁゲーム機は年単位でコストを下げ普及をはかる物ですからコストの安い
DDR3を使い、キャッシュメモリを大量に搭載して性能の低下を押さえる戦略に
出たMSですが、GPUのダイ面積削ってまでキャッシュメモリに拘る必要は無かったですね。
ソニーは性能を最優先にしつつ現実的なコストに収まる様に、APU内のGPU性能を
最大化してメモリは単純に高速なDDR5を採用したのが当たりましたね今世代は。
通りすがった。 2014-07-23 22:07:26 >>このコメントに返信
145名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 17:17:58.31 ID:Qk+9mctW0
101 ■無題
PS4の凄いところは、性能の高さ以上に弱点の無さなんだよね
約2TFlopsのCPUと直結した8GBのGDDR5という、ボトルネックが存在しない完璧といえるほど完成された構成をしている
jaguer 8コアの性能は賛否ありそうだけど、別にエンコやCPUレンダするわけじゃないから問題ないだろう
ぶっちゃけ、Jaguerの低性能はkabiniやTemashが1ch DDR3ということだからだし、256bit GDDR5 8GBのPS4なら色々余裕でこなせるだろう

メインメモリがDDR3、dGPUはPCIe経由というPCの2大ボトルネックがある限り、ベンチの数字で幾ら上回ろうが実性能でPS4がPCに負けることは無い
実性能で重要なのは、ピークの高さじゃなくボトルネックの少なさだからね
aaa 2014-07-23 23:18:55 >>このコメントに返信
146名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:29:28.37 ID:YUsN69po0
こういうテクスレ理論を素早くコピペ出来るのがプロフェッショナルゴキなんだよね

当然ながら内容は間違いだらけw
147名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 18:45:30.11 ID:gTBaahSq0
>実性能でPS4がPCに負けることは無い

PCより凄いはずなのに1080P60fpsがまともにできないのはなんでですかね
148名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:14:07.95 ID:dkHHPCCO0
【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 14
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1405068444/l50
149名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:18:15.64 ID:dDfE+Tbd0
>>26
コピペだから間違えてないよ
150名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:21:39.16 ID:/6UFY7sb0
アンチソニーがよく無視することだけど、PCや
X1はGPUとCPUが同じメモリアドレスを共有でき
ないからそれぞれのメモリエリアへデータコピー
する一手間がかかる。
PS4は同じメモリアドレスをどちらからも参照可能
にしてる点でも容量とスピードで有利なんだよな。
151名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:57:20.66 ID:GF9V6uFt0
>>150
X1でもAMDのHSA的なものはある。嘘言うな。
152名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:58:01.31 ID:hT6pwLWg0
なんだか初期のPS3/360時代と全く同じ流れでフイタww
PS3の方が高性能!ってアホほど吹き回ってて
カタログスペックだの何だの、さも確証のあるような大嘘データを
捏ねくりまくって人を騙し、終いにゃまだ使いこなしてないからetc
言い訳ばっか並べて、最終的には360のが性能上だったという結果w

恐らくPS4の方が性能上だよ、今回は。
でもさ、以前にあれだけ大嘘吐いて大恥かいた人間どもが
どの面下げて言ってるわけ? 恥ずかしくないのか??
153名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/28(月) 03:37:58.53 ID:03aMSLHK0
実際は4.5GBしか使えないというのに
154名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/28(月) 05:57:15.27 ID:jSLO28cf0
データは正直。ソフトの出来も正直
宗教にはまるとそれが分からない
155名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:47:58.25 ID:+e/uPl3L0
>>154
それでも開発力次第でマシンスペックを遥かに凌駕しているかのような
タイトルが10年に1本くらい出るからねえ。
まあ、だからこそ宗教化するのかも知れんねw
156名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/29(火) 12:06:05.35 ID:MQ98aesTO
データと現実のソフトの出来が全てというならどうしてPCに喧嘩売っちゃうかなあゴキちゃんは
最適化がどうとか吹いてみたところで現実のパフォーマンスはミドルロー以下だよねで終わる話じゃん
157名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:26:08.48 ID:Ve5QnG5k0
>>152
アンチャーテッド2以降を上回る箱○タイトルなんて一つも無かっただろうに
158名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:40:37.41 ID:UxzsmeuG0
ゲーム性
限定した空間
同じように専用で作れば普通にできると思うけど
そんなのよりゲームとして面白くすることを選んでるだけで
159名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/30(水) 13:43:58.89 ID:UxzsmeuG0
メガテクスチャとかもps3だけ!
とか言ってたのにカーマックに
ps3ではろくに使えない
360は普通に使える
とか言われちゃってたしね
160名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/07/31(木) 01:23:02.69 ID:cf41iNNg0
すげー
161名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/01(金) 21:30:08.84 ID:/TweihFi0
以外と差があるよね
162名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/03(日) 01:40:55.11 ID:ZBUaxfbS0
グラフで見ると性能差が良く分かる
163名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/03(日) 07:42:03.99 ID:izqea6M30
グラフの見方がわからないゴキが無様
164名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/03(日) 20:12:09.92 ID:iAn9hnEs0
今世代はPS4が頭一つ抜けてる性能でしょ。
まさか箱1の方が性能が上とか本気で思ってる奴なんていないだろう。
165名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/03(日) 22:04:04.04 ID:izqea6M30
またグラフも読めない、日本語も読めない馬鹿ゴキ出現かよ
166名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/04(月) 09:52:54.40 ID:53HoSFWJ0
箱1は性能も最下位か
167名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/05(火) 17:02:10.34 ID:TKfv+ho40
>>1
死ねゴキブ李
168名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/05(火) 19:35:49.80 ID:mvSJtyRm0
>>157
スクショ比較で勝利宣言はいい加減やめた方が…。
169名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/05(火) 23:47:07.09 ID:jckijf080
oneちゃんは基本性能も帯域も足りないからしょうがない
170名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 07:42:46.62 ID:ayaj+Mey0
そうやってバカにしてる箱1相手に2倍程度の性能差も出せてない時点でPS4だって誤差レベルのゴミだとなんで気づかないんだろうね?
どーせPS4高性能アピールするなら比較相手はできる限り持ち上げといた方が
相対的によく見えるのに
171名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 08:43:16.44 ID:GiRaZZkO0
その手のメチャクチャなアンチが言う理屈だとWiiUはPS3以下、XBOはそのWiiUと比べても同等以下らしいからなぁw
そのXBOに対して倍も差があるかどうかって程度のPS4も相当なショボハードって事になるんだよね
どんだけXBOが憎いのか知らんけど、そのあまり過度の捏造で比較相手をディスりまくってたらPS4まで貶めちゃう結果に…
172名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 08:54:49.86 ID:9IJC7X180
ヘイロー3vsヘイローキラーの対決がそのまま今世代は当てはまりそうね。
ヘイローキラーのAIやマルチのリプレイを自慢しに来た人らは滑稽だった。
173名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 09:13:32.84 ID:rxaG66Rw0
1080pで60fps
これを維持できないようなら、そのソフトは出荷するべきではない
174名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 09:34:09.44 ID:r6+fl1Lx0
Forza5以外は出荷差し止めか。
175名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 09:43:49.94 ID:E45+zadI0
>>173
PS4ゲームの殆どが脱落ですねw
176名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 09:53:58.83 ID:kZIuWzPS0
>>4
Here are the benchmarks for theoretical peak performance under ideal conditions.
これは理想的な条件での理論的なピーク性能のベンチマークだ。

机上の空論乙
177名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 10:14:23.70 ID:E45+zadI0
>>176
そうだよね。
PS4だけなぜか理想的条件で全力稼働することを前提にした記事だもんねw
178名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 14:38:40.28 ID:TSy+fbGP0
>>170
キャプチャした静止画を何倍にも拡大して分かる程度の違いで低性能と煽っていた人がゲハにはたくさんいたんだよ。
179名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 15:28:24.88 ID:dT3eUNQG0
>>178
360とPS3の事とか言ってるならお門違いだけどね
違うならいいけど
PS3発売前に散々PS3は糞箱より遥かに高性能!とか言って煽ってたのに
実際出てみたら高性能どころかあの様だったから
バカにされてるんだし
180名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:12:50.58 ID:HOwE82Yh0
目に見えるものに限定したとしても、少なくともトタンが何倍にも拡大しないと見えないものってのはありえないなぁ。
181名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 00:47:54.88 ID:QZhkR7Ch0
トタンハード箱1
182名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 09:10:11.96 ID:KCU9WZhV0
スペック考えたらトタンにはならんだろw
PS3ゴーストバスターズにもならんよ。
通信差でPS4はマルチプレイ劣化とかは有りえるだろうな。
183名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 21:58:14.06 ID:bx26LocB0
GPU性能1.5倍、メモリ帯域2.5倍
この差はeSRAMでは埋めようがない
という単純な話だよ
184名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/07(木) 22:10:58.47 ID:hKeQG67R0
つーか、このグラフむしろXBOXONEがonly esramという理想値じゃん
185名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:27:40.75 ID:vmFiUtAb0
トタンだらけのわけだ
186名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:09:40.71 ID:/jsMJzA/0
>>183
埋まっちゃったという簡単なお話だよ

http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-vs-destiny-xbox-one-beta
Digital Foundaryのこの記事の結論
・Xbox One版は900Pだったけど、新SDKを使うことで見事に1080Pを実現
・フレームレートもド安定30fps
・テクスチャ品質、影、HDR、エフェクトなどなど、PS4と全く同じで互角
・Xbox One版がボケて見えるのは、あくまで動画から切り出した画像だから。

要するに、ゴキの妄言全否定な記事。
187名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/08(金) 21:46:03.36 ID:p42snvkU0
>>186
そんなことどこにも書いてないんだが
188名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 18:42:45.52 ID:HJLuluRr0
まぁ、いつも通り100倍に誇張して言ってるだけだからな、
ゴキの言うとおりなら今頃CELLがPCに乗ってたよ
189名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 19:10:24.00 ID:2xkQQl0B0
PS2も家電と繋がったりするはずだったしな。
190名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 19:12:06.84 ID:PgEoNxuK0
残念ながら、今回はアーキテクチャが同じだから性能差はグラフ通り
191名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 19:24:55.28 ID:trFdLd540
同じRADEONのGCNだからね
Geforce+esramなら夢もあったが
192名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 21:24:28.05 ID:/HwjCPZM0
各社からの発表の段階で分かってた差だな。
PS4:Jaguar 1.6GHz*8、GCN 18core(800MHz)、176GB/s
XB1:Jaguar 1.7GHz*8、GCN 12core(853MHz)、102GB/s and 68GB/s
193名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 22:46:50.87 ID:HJLuluRr0
PS4:Jaguar 1.6GHz*8、GCN 18core(800MHz)、176GB/s
XB1:Jaguar 1.7GHz*8、GCN 12core(853MHz)、102GB/s and 192GB/s

では無かったか
194名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:03:04.52 ID:vHr69AdB0
箱1が世界規模で売れないのは性能が低いから
195名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/09(土) 23:10:37.86 ID:PgEoNxuK0
>>193
68GB/s + 192GB/s
196名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 02:50:10.56 ID:UoC/ydFF0
細かいこと言うようだけど、XB1:Jaguar 1.75GHz*8 だな
197名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 07:00:59.18 ID:9BNj9j2B0
>>29
>21
PCのGPUはGDDR5を独占できるけど、PS4はCPUと共有だから割り引かないとダメなのに
何故かPS4はGPUが独占前提の数字になるよね

あの〜Radeon HD 7850のメモリ帯域幅は153.6GB/secなんですけどwww(PS4は176GB/sec)
馬鹿なの?君はwww
198名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 07:05:04.64 ID:9BNj9j2B0
CPUに半分もメモリ帯域を使うとでも思ってる知ったか馬鹿なのかな?www
20GB/sec程度だぞ
199名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/10(日) 20:03:04.86 ID:3bfDcMWK0
>>170
PC云々って言う奴は決まってメインメモリ、GPUメモリ間の
データコピープロセスを無視するんだよな。
PS4はコピー不要だということを完全に無視。
200名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/11(月) 01:43:11.59 ID:gipoBsxA0
箱1ってPS4より2ランクも性能低いのかw
201名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/12(火) 00:58:03.11 ID:6nIqd5C60
>>197
PCのGPUもCPUとやりとりするんですけど
202名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:02:14.97 ID:6nIqd5C60
>>199
メモリアドレス空間が共通化できるから高速に演算できるんだよなPS4
203名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/13(水) 00:06:24.40 ID:ljJ+Eoqk0
引き算したら似たようなもんだろ
204名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/13(水) 20:48:32.40 ID:etBYMA0G0
わろたw
205名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:28:38.67 ID:Va5JMN7E0
PS4:Jaguar 1.6GHz*8、 GCN 18cu(800MHz)、176GB/s、 4.5GB
XB1:Jaguar 1.75GHz*8、GCN 12cu(853MHz)、68+192GB/s、 5GB

ゲーム占有メモリもOneの方が512MB多いな。というわけで追加。
CU数以外はスペック上全部Oneに負けてるんだよね。
206名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/13(水) 22:34:09.58 ID:Va5JMN7E0
更にいうと、PS4の176GB/Secはバースト転送が継続した場合の理論値でしかない。実際はこんなに出ない。
OneもESRAMは32MBしかないが、DDR3にもESRAMにもそういう制限はない。
207名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/13(水) 23:10:31.95 ID:O1O5L0UJ0
>>205
バーカ、間違ってるんですけどw
208名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:35:36.43 ID:6BGGqOvJ0
【朗報】2ch運営、悪意あるスレ保守を今週中に規制
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1406473104/1
209名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 01:52:23.86 ID:rH5Chp0i0
箱1は全てにおいてPS4に負けてるからな
そりゃ劣化するわ
210名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:07:01.08 ID:ecDDszix0
ぶっちゃけ箱1はPS4にはまるで太刀打ち出来ない
比べるのがかわいそうなくらい

FLOPS           ROPS
PS4   1.84TFLOPS   PS4   32
HD 7790 1.79TFLOPS  HD 7850 32
HD 7850 1.76TFLOPS  HD 7790 16
XboxOne 1.31TFLOPS  XboxOne 16
HD 7770 1.28TFLOPS  HD 7770 16


Texture FillRate    Shaders
PS4   58GT/s      PS4   1152
HD 7790 56GT/s     HD 7850 1024
HD 7850 55GT/s     HD 7790 896
XboxOne 41GT/s     XboxOne 768
HD 7770 40GT/s     HD 7770 640

Pixel FillRate         Texture units
HD 7850 27.5GP/s    PS4   72
PS4   25.6GP/s     HD 7850 64
HD 7790 16GP/s    HD 7790 56
HD 7770 16GP/s     XboxOne 48
XboxOne 13.6GP/s    HD 7770 40
211名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 02:23:57.08 ID:keCrwIq80
>>205-206
馬鹿か。DDR3は制限が無いんじゃなくて、バンクグループが無いから出来ないだけだろ。
eSRAMもRead/Writeを同時に行ったピーク値でこの値にあまり意味はない。
そもそもeSRAMをレンダーターゲットとすると、DDR3が足引っ張る設計だし、
頼みの綱のeSRAMも僅か32MBしかないのが箱1だろ。
212名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:10:41.39 ID:fWvDYK3q0
箱信者ができることって嘘吹いて回るFUDだけってのが辛いな
だってどうやっても箱1ただのゴミだもん
213名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 06:49:14.33 ID:eL0BNx8P0
>>211
DDR3がバースト転送できないのはあたりまえ。それなしでもESRAMとあわせてPS4の帯域は凌駕している。

ESRAMをレンダーターゲットとしてのみ使ってたのがロンチ周辺のサード製ソフトで、今はDDR3と
より融合させた活用方法をとっていて、SDKも整備されて使いやすくなっているのが今。
その結果差は無くなったっていうのが現実。
Forzaなんかは最初からこうしてるから、PS4では到達できない域に最初から達している。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/653/026/html/05.png.html
214名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 07:44:00.22 ID:keCrwIq80
>>213
eSRAMとあわせて凌駕って何だよ。DDR3と合わせたらeSRAMが足引っ張られるだろ。
差が無くなるんじゃなくてロンチよりマシになるレベルで、
CUは少ない、ROPも少ない箱壱がPS4には及ばないだろ。

もう今回はどうあがいてもPS4>箱壱なんだからあきらめろよ。
215名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:06:25.75 ID:CSh96lCW0
帯域がどうなのかはわからんが、>>210の右側とIGNを見るに順当に差が付いてんじゃないの?
216名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:24:04.13 ID:WHF8msmI0
ESRAMとDDR3はメモリアドレスが統合されてんだよ。
速さの違う一つのメモリとして見えるわけ。
いいとこ取りして作ってるのがRyseやForzaで、最近はサードもそれに追随してきてるから差が無くなってるという構図。
PS4のROPはカスタム元のチップについてた盲腸みたいなもんなんで、帯域に対して無駄に多く腐らせてるだけ。
217名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 08:27:15.92 ID:WHF8msmI0
PS4が60fps維持できないDiablo3でOneも1080p化。
Destinyも1080p。BFHもCrewも同じ。
差は無くなった。これが現実。
そして、ForzaやRyseに並ぶPS4ソフトはロンチどころか未だにないのが現実。
218名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 09:01:47.47 ID:gZW6gGUPO
GCに出展されたドライブクラブとフォルツァのプレイアブル動画みたけど
ぽっと出のドライブクラブのほうがリアルに見えた

でもCODAWとか箱1に合わせて作られたものは軒並みPS4版が劣化してるなら
PS4売って箱1に乗り換えるってやつが結構出てきそうだけどな
219名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:32:46.04 ID:UjymVVp70
>>218
そりゃお前の目が悪いだけだCODawも当然のように箱1劣化だし
PS4のスペックダウン版の箱1がPS4を超える事は不可能なのだよ

つか軒並み劣化する箱を1売ってPS4を買ってるのが現状なわけで
マルチ劣化ハードの箱1なんてもう誰も買わんよ
220名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:38:41.21 ID:/qvIzJjH0
PS4版のCoDAWって公開されてたっけ?
221名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:40:05.39 ID:OKuF8mpx0
PS4が箱1に負けてる部分って無いんだよね
つか箱1のローエンドグラボをミドルレンジグラボに付け替えてグレードアップせさ、DDR3メモリをGDDR5にグレードアップさせたらPS4だし

構成が似ている以上、箱1の純粋なグレードアップ版のPS4が性能で圧倒することは目に見えていた
222名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 13:48:46.54 ID:/qvIzJjH0
223名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:04:29.27 ID:Asdmk0OS0
あれ?グラフで見ると大差ないだと思ったのに
224名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:13:16.37 ID:OKuF8mpx0
>>222
それソースの無い捏造じゃん

ソースのある現実は>>1>>210
つかPS4のゲームに使えるメモリは5.5Gで箱1より多いしな
その点でもPS4の方が有利だ

何一つ箱1はPS4に勝てないのだよ
225名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:18:41.55 ID:UjymVVp70
箱1はCPUもOSが無駄にリソースを食って実効性能がPS4より下だからな

ゲームに使用できるCPUコアはXbox ONEは6コア、PS4は7コア
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379333978/


1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2013/09/16(月) 21:19:38.14 ID:DwKVcX/b0
http://geartacular.com/xbox-one-vs-playstation-4-ps4/
Two of the eight cores on the Xbox One are reserved for OS use, leaving only six cores for games. The PS4 is rumored to only have 1 core reserved for the OS, leaving 7 for games.

http://www.giantbomb.com/forums/xbox-one-8450/games-have-access-to-only-6-cpu-cores-5gb-ram-90-o-1437629/
Games have access to only 6 CPU Cores, 5GB RAM, 90% of GPU

箱は6コア
PS4は7コア

クロックアップしてもなおCPUがPS4に劣ってた箱1(´;ω;`)ウッ…
226名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 14:41:21.43 ID:rqr/8CZP0
何か罠と言うか穴がありそう
227名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 16:35:28.86 ID:RbQ1R6LM0
穴というかなんというか、PS4のパフォーマンスがスペック的に近いPCのGPUに追いつけてないってのはある
だからと言って箱がどーのという話じゃないけど
228名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 21:35:22.48 ID:rhs5oXWr0
>>220
まだだね
11月リリースでまだ出てないって何か理由があるに違いない
229名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:57:47.21 ID:jSViUOEO0
ぎりぎり次世代機と名乗れるのはPS4だけだな
性能が低すぎるXbox oneには次世代機と名乗って欲しくない 
230名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 22:58:17.05 ID:eL0BNx8P0
>>224
はいまた嘘。
PS4がゲームで使えるのは4.5GB。

PlayStation 4 reserves 3.5GB of its 8GB GDDR5 memory for the operating system,
leaving 4.5GB of space for game code, according to current PlayStation 4 documentation
shown to Digital Foundry by a well-placed development source.
231名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:02:53.17 ID:9Zfi5w7A0
>>230
その元記事
4.5+1で5.5って書いてるやん
お前頭悪いだろw

メモリの速度も容量も箱の負けだ諦めろ
232名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:08:51.22 ID:BWfg5otG0
ゲームに5GB、システムに3GBときっちり分けられてるXBONE違い
PS4は余裕があるのかある程度自由に設定できる

やっぱり二つのOSとスーパーバイザー走らせてるXBONEは負担が重いのかも
233名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:45:09.33 ID:VfAvx43g0
PS4は最大ゲームに6GB使える

http://ameblo.jp/seek202/entry-11582111457.html
一方NeoGAFでは、インサイダーとして知られるThuway氏が、PS4はゲーム向けに6GB、OS向けに2GBがリザーブされると語った
(追記:「現在開発されているゲームは6GBのメモリを使っている」のだそうだ。)。
また別のインサイダーとして知られるBruceLeeRoy氏、フォーラム管理者Kagari氏もThuwayの報告を裏付けている。
234名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/14(木) 23:50:03.18 ID:wyxUkNAd0
えっまさかコア数で買った負けた言ってるの?
235名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:00:42.15 ID:5dCktbUm0
PS4のシェア機能(バックグラウンドで動画を撮ってるやつ)はマジで性能の無駄遣いだわ
配信機能なんて一部の連中しか使わないのに、わざわざ貴重な物理キーを一つ割り当てて
CPUとメモリも食うなんて馬鹿げてる
236名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:01:02.11 ID:P/8kJHaS0
というか、Xbox Oneにある数々の専用回路をガン無視?
それらが動いてるぶん、CPU側の負荷は減るんだけど。
237名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:04:22.52 ID:oV5BJXAS0
>>235
あれセカンダリーがやってるんじゃない?
238名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:16:27.20 ID:k+FgdEZ10
>>233
それ噂じゃん。しかも望み薄って書いてるだろ。
SONYの内部資料がゲームに使うガイドラインが4.5GBって書いてあるんだよ。
それだとFUDに都合悪いから、3.5GBのうち1GBはゲームに流用できる可能性があるってデマ流してんの。
もちろん嘘だけどな。
Oneは5GB、PS4は4.5GB。これが事実。
239名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:20:08.66 ID:k+FgdEZ10
CPUもシングルスレッド性能はクロック数分10%Oneの方が高性能。これがデカい。
7コアを一切休ませることなく、完璧なマルチタスクが実現したらPS4が優位に立てるかもね。
できるわけないけど。
結局これもベンチだけの張りぼて性能。
240名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:28:54.32 ID:k+FgdEZ10
PS4:Jaguar 1.6GHz*8、 GCN 18cu(800MHz)、176GB/s、 4.5GB
XB1:Jaguar 1.75GHz*8、GCN 12cu(853MHz)、68+192GB/s、 5GB

正真正銘これが現実でしたとさ。
なんでForza5やRyseを超える映像のゲームがPS4で出てこないかよくわかるね。
Forzaのエンジンなんてkinect併用してあの凄さ。Horizon2はまた異次元の凄さを見せてる。
241名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:32:48.54 ID:RwOTwjdK0
ゴキはXbox Oneのクラウド馬鹿にするけど、
本体だけでは出来ない量の演算をしてくれるうえに、本体のメモリも節約出来る。

Forza5のAIは掛け値なしに素晴らしいのに、
クラウド使ってるおかげで本体のCPUパワーもメモリも節約出来ている。
そのぶんグラフィックやその他にまわせているんだよ
242名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:38:39.40 ID:7pAoileb0
>>238
いや噂じゃないって
>SONYの内部資料がゲームに使うガイドラインが4.5GBって書いてあるんだよ。

これこそ否定された出鱈目だろ
5.5GBってちゃんとかいてるぞ
243名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:39:37.47 ID:oV5BJXAS0
PS4を超えるソフト出してからドヤ顔したら?現実は劣化ばかりw
244名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:39:39.64 ID:7pAoileb0
>>239
だから箱1はゲームに使えるのが6コア
PS4はゲームに使えるのが7コア

この時点でPS4の勝ち
245名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:41:36.30 ID:RwOTwjdK0
>>244
パソゴキは同じ間違いばっかり連呼してんなぁ
246名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:44:12.97 ID:a53kns070
性能比較なら>>210で結果が出てる
はっきりいって箱1はPS4に太刀打ち出来ない

>>241
クラウドはGPUには効果がないからグラには何ら関係ないんだぜ
CPUがゲーム機にあまり関係無い要素なのはcellを見てもあきらか
247名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:50:43.83 ID:d3Uic8Kf0
>>243
箱1を超えるレースゲー出してからドヤ顔したら?現実は劣化ばかりw
248名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:53:06.37 ID:XNdNryEF0
>>1の記事で結果が出てるからな
PS4はミドルレンジゲーミングPCクラス
箱1はオンボードPCクラス

性能比較するのがおかしい
249名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:53:55.42 ID:d3Uic8Kf0
>>246
今だに概算理論値でドヤってるなんて何処の情弱だよw
じゃあ、アサクリユニティはなぜPS4がグラ劣化してんの?
250名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:57:02.23 ID:RwOTwjdK0
>>246
またパソゴキが間違いカキコしてるよ・・・

>性能比較なら>>210で結果が出てる
出てないw
ゴキが連張りするこの比較表はわざとPCと比較することで
Xbox OneにあるPCには無い数々の要素を比較から切り離してる
それがゴキ勢の作戦なのもバレバレ

>クラウドはGPUには効果がないからグラには何ら関係ないんだぜ
これも嘘w
メモリを節約できれば、余剰メモリはグラフィック向上に寄与する。
>CPUがゲーム機にあまり関係無い要素なのはcellを見てもあきらか
これも嘘。
というか、PS3はCellをグラフィックに大参加させることで、
貧弱なGPUを補ってグラ向上させてるのは基礎知識でしょ?基本も知らんのか。

それに、俺が指摘したForza5のAIに匹敵するものは、PS4ゲームには存在しない。
なぜなら、PS4ではクラウドでの演算補助は無いし、本体のCPUのみでは優秀な
AIは実現できないからだ。
251名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 00:58:14.28 ID:7pAoileb0
>>249
PS4が劣化してるといってもそれはPCに対してだろ
箱1は当然のようにPS4からさらに劣化してるわけで…
252名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:00:29.87 ID:7pAoileb0
>Xbox OneにあるPCには無い数々の要素

ゲーム機だってコンピューターなんだぞ…

>>210の表が全てだろ票
253名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:01:24.23 ID:d3Uic8Kf0
ご贔屓のUBIですら低性能クソステ死(笑)
http://gamingbolt.com/assassins-creed-unity-may-run-at-720p-on-the-ps4
そういや番犬も1080p、60fpsと大嘘こいてたな
254名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:06:37.77 ID:XNdNryEF0
PC=64
PS4=PS1
箱1=サターン

サターンはポリゴンが苦手なためにPS1に負けたように
箱1はシェーダーが苦手でポリゴン数も少ないためにPS4に負けた

結局のところサターンも箱1も3Dは苦手なんだよ、3Dが苦手な箱1と3Dが得意なPS4と比べたらかわいそうじゃん
255名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:07:12.28 ID:d3Uic8Kf0
>>251
え?w
Assassin's Creed 4: Xbox One vs. PS4 Graphics Com…: http://youtu.be/zsQJVxaFfQw
256名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:08:03.47 ID:d3Uic8Kf0
>>254
お前







アホだろ
257名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:10:21.05 ID:7pAoileb0
>>255
ぱっと見ただけで箱1の劣化が見てとれるな
キャラの服がシンプルなものに変えられててワロタw

やっぱり箱1は劣化ハードだわ
258名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:10:29.35 ID:Qi+7659U0
>>248
>>1の記事によるとXBOのGPUベースはBonaireだから、オンボードどころかローエンドの上位クラスだな
どこからオンボードPCクラスなんて話が出てきたのか知らんが、とりあえずお前は無知過ぎるんで暫くROM専に徹しとけ
259名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:12:27.62 ID:XNdNryEF0
>>256
事実を言ったまでだ
サターンも箱1も苦手な3Dではなく2Dで勝負すべきだった
わざわざ敵の得意な土俵で勝負するから負けるのだ
260名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:27:24.73 ID:RwOTwjdK0
>>252
>210の表が全てだろ票
違いますw
PCそのものなのはPS4だけ。
Xbox Oneは数々のカスタムチップを搭載してるし、メモリやバス構成も激しく異なる。
261名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:30:04.47 ID:XNdNryEF0
>>260
PS4は典型的なミドルクラスのゲーミングPCに近く
箱1はオンボードPCに近いよな
262名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 01:40:52.82 ID:Qi+7659U0
>>261
1.31TFLOPS級のオンボードを紹介してくれや
それまでは余計なこと書き込まなくていいからな?
263名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 03:35:56.73 ID:RwOTwjdK0
>>261
パソゴキの限界だな。
264名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:19:45.09 ID:g2hTaeMG0
クラウドが本当に演算に使えるならオープンワールドに効果発揮だろ
流体演算とか天候シミュレーションとかプレイヤーがあまり干渉しない部分結構ありそうだぞ
ビル破壊は地球防衛軍の為にあるようなものだし
265名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 05:57:11.67 ID:XNdNryEF0
地球防衛軍新作がPS4向けには発表してて箱1にはないのは

やはり箱1の性能では無理だったのかしら
266名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:02:27.59 ID:+H4bz4Di0
PS4はゲーミングPC
箱1はオンボードPC

この認識は間違ってない
箱1はPCに近いがPS4はよりゲームに特化している感じ
267名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:12:09.59 ID:RwOTwjdK0
>>264
AIは演算の塊ですが?
268名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:13:41.04 ID:k+FgdEZ10
>>255
それ4じゃん。
ロンチだよそれ。
269名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:32:42.53 ID:Xirq90VT0
ツイッチでみたりするけど、それ程かわらんし
ソフトで見たらバンジーやエピック引き止められなかったり当時のトップが居なくなってたり
ほとんどプラン閉じたり、謎のセレブ部署NMSがあったりMSの方が実は内情どろどろなんだろう
270名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:34:35.86 ID:Xirq90VT0
それでも今はファーストで持ってるのはXB1だけどいく末はPS4恐ろしいかも
271名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:41:20.99 ID:k+FgdEZ10
>>269
Bungieの主要メンバーは343に移籍してんじゃん。
Epicはもともと資本関係ないが、Gearsの開発トップはブラックタスクにいるし、IPも買ったけど。
つうかこれ本体のスペックとなんら関係ないよね。
272名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:46:21.29 ID:k+FgdEZ10
PS4がOneよりスペック上勝ってる部分は結局シェーダーユニット数だけなんだよ。
だからそこだけ切り出して210のように理論値の比較をするしかなくなる。
ただし収穫逓増の法則があるので、シェーダーユニット数の増加分だけパフォーマンスが伸びるわけではない。
そもそもシェーダーユニット数がボトルネックになるようなところまでいきついてない。
Oneがロンチでパフォーマンスでなかったのは、構成が特殊なので、PCからの移植だと特性を活かせなかっただけの話。
273名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 06:54:51.11 ID:VGKobOBK0
圧倒的なデモに静まり返った次世代プレイステーション発表会
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990304/kaigai01.htm

会場は静まり返っていた。聴衆は声を失い、ただ黙りこくってデモに魅せられた。
これが、3月2日に開催された次世代プレイステーションの概要発表会の情景だった。
聴衆は、ゲーム業界関係者や報道陣が中心で、素人ではない。
にもかかわらず、圧倒されたのは、そのデモの内容があまりにも、今のゲーム機の水準からかけ離れていたからだ。

【 デモンストレーションのCG画像 】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play5.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play6.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play7.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play8.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play9.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990302/play10.jpg
274名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 07:52:32.00 ID:Qi+7659U0
>>265
あのさぁ…イワナ、書かなかった?>>262


>>266
なにが「この認識は間違ってない(キリッ」だよ、アホかw
どこの世界に1.31TFLOPSのオンボードがあんだよ?
275名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:22:12.97 ID:lH3oGVK80
Forza5やRyseやHorizon2を上回る映像のソフトをひとつでも出してからほざいて欲しいよね。
最近はサードのマルチソフトでも差がなくなってるし。
276名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:41:27.16 ID:reALrkis0
>>272
シェーダーコア数が少ないのは結果論であって
箱1はグラボ自体がPS4より2ランク程旧型なのだ
だからROPやらテクスチャユニットなどとともにシェーダーコアも少ないのだ
そして32M制限のあるeSRAMではやはり巨大データを扱うのが苦手でありそこでもGDDR5を積んだPS4には叶わない

実際箱1はベンチマークでもPS4の6割程のパフォーマンスしか出てないからな

後OSが軽いps4と違いOSの重い箱1はそこからさらにマシンパワーを奪われる

もしプログラマーやSEの前でPS4と箱1が近い性能と言おうものなら大笑いされるぞ
箱1がPS4に追いつくことは物理的にむりなのだから
277名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:41:42.37 ID:d/HeAQROO
一番の差はメモリじゃないの?
278名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:44:13.15 ID:reALrkis0
>>277
そうだよeSRAMが32Mしかないから箱1は巨大データを扱うのが非常に苦手
故に劣化まみれなのだ
279名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:44:23.77 ID:lH3oGVK80
>>276
ここまで中身がない長文も珍しい。
カーマックはバカにされてるんですか。そうですか。
280名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:48:33.95 ID:RwOTwjdK0
>>276
何度も言うけど、お前のパソゴキ視点じゃXbox Oneの性能は理解出来ないよ。
今でも思ってるんだろ?
なんで低性能のはずのXbox Oneに、その性能では不可能なはずのゲームが出るのかをね
281名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:55:36.17 ID:reALrkis0
>>280
いやいや全く違う構成ならともかく
PS4と箱1は兄弟と言われる程構成が似ていて
箱1のグラボとメモリの強化版がPS4なんだぜ
つかベンチマークで既に結果が出てるし
282名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 08:59:39.08 ID:7pAoileb0
>>266
オンボードは言い過ぎにしても


ミドルレンジ PS4
ローエンド 箱1、WiiU、箱○、PS3

性能別に分けるとこうだからな
283名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:21:59.99 ID:Qi+7659U0
>>282
そりゃおかしいな。PS4=ミドル、XBO=ローってランク付けは、両機種のGPUベースが同じHD7xxx世代だからこそだぞ
WiiUはそもそもHD4650ベースで3世代も古いし、HD7xxx系最下位のHD7730ですらWiiUと比較したら倍近く上回る
つまるとこHD7xxx系を基準とするならWiiUは圏外。次世代機が発売した2013年のPCを基準にするなら PS4=ミドル、XBO=ロー、WiiUと前世代機=オンボ以下 が正しい
284名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 09:41:03.53 ID:Qi+7659U0
ちなみに現在のPCパーツを基準にランク付けするならこんな感じ

PS4=ロー上位
XBO=ロー中位
WiiUと前世代機=オンボ以下
285名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:13:06.75 ID:8Qb4IF6F0
まだPS4がミドルだとか願望振りまいてるのかいるのか
ローだっての
実際の性能さはわからんが
ベンチマークは箱1のカスタムチップ群は使ってないでしょ
そりゃGPUスペック通りの差にしかならん
286名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 10:17:35.17 ID:8Qb4IF6F0
ああ、勘違いするなよ
だからと言ってカスタムチップ群使いこなせば箱1がPS4より高性能になると言ってるわけではないよ
ただ、汎用的なベンチマークでは性能測れないよねって言ってるだけ
PS4は素直なPC的構成だからベンチ取りやすいだろうけど
まあ、どっちもローエンドなのは間違いないけど
287名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:10:40.33 ID:rPXQLa270
Diablo3が1080p 60fps維持できないでミドルとか、馬鹿も休み休み言えって感じ。
288名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:45:01.51 ID:oV5BJXAS0
「Golfclub」はPS4が1080p Oneが720p
http://www.gamepur.com/news/15829-golf-club-runs-1080p-ps4-and-720p-xbox-one-couldnt-get-fps-we-wanted-higher.html

どちらも1080pを目指したが、One版は解像度上げると急激にパフォーマンスが低下したので諦めた。
PS4版は1080p 30-40FPSで動作し、One版は720p 30-45FPSで動作する。
289名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 11:46:57.20 ID:oV5BJXAS0
UPDATE
ブリザード フレームレート問題 早急にパッチ対応
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-diablo-3-performance-analysis

UPDATE 14/8/14 6:28pm: Yesterday, Blizzard contacted Eurogamer to say that the dual frame-rate issue we uncovered in Diablo 3 was a bug it was looking into patching as soon as possible, and offered to talk us through it one-on-one at Gamescom.
Thomas Morgan met up with production director John Hight in Cologne earlier today for a quick chat.
290名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 12:01:10.19 ID:rPXQLa270
治るといいねw
291名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 13:59:54.20 ID:RwOTwjdK0
>>281
まずPS4とXbox Oneは似てない。
設計思想が全然違う。
それが理解出来てないのがパソゴキの限界。

それに、ベンチマーク?w
存在しないものを持ち出すなよ
292名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/15(金) 19:18:31.20 ID:c9KHx1Ak0
>>291
PS4は性能重視型
箱1はWiiUと同じくギミック重視型だからな

MSの誤算はPS4ではなくWiiUを最大の敵としてその対策に時間とリソース、金を費やしてしまったこと

結果はPS4の漁夫の利になり
挙句にWiiUにも競り負けて初代箱、箱○と維持していた2位の座から転落し見事世界最下位となってしまった
ああ哀れなるかな世界最下位ゴミボックス
293名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:09:53.24 ID:xAWuEvqS0
箱1の仕様決定した奴は今頃コンクリ詰めにされて海の底じゃないと駄目だね
そのくらいの失態だ
294名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 00:19:57.45 ID:lk0a3tIU0
いやさ、キネクト路線はそれもアリだったとは思うけど、一番の失敗は360で先に出しちゃった事でしょ。
新規性無くなっちゃったから全く武器にならなくなってたというw
295名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 15:51:03.54 ID:tflaLm7E0
>>293
DDR3ありきだったんだろうな
カバーするためにeSRAMを組み込んだらGPU性能が割食ってしまった
296名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 16:41:49.65 ID:fURLDV2w0
まずKinect標準同梱ありきでしょ。その制御やティビティビ、スナップ機能等の為にOSも重要だからシステム領域がタップリ必要→メモリ8GB必須、
Kinectのコストが重いから高価なGDDR5を8GBとか到底ムリ→DDR3しかない。勿論DDR3だけじゃ帯域不足だからEDRAM等が必要で、
そのコストも馬鹿にならないからAPUにESRAMを載せワンチップ化。お陰でGPUのロジック面積があまりとれず、GPU性能でPS4に負ける形になった
297名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 17:57:13.42 ID:kliSZk+E0
PS4は2009年に時点でサムスンと提携してGDDR5メモリ乗せる為に
韓国で工場作ってたよね
298名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:31:38.40 ID:TnRjYnc80
>>296は近いと思う
ここでGDDR5搭載したら箱は更に値段が100ドル上がってた
299名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 18:46:21.81 ID:fIpXUko40
お前ら、あることないこと含めて色々詳しいな
ゲーム機なんてなくても十分楽しめてるんじゃね?w
300名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 19:18:43.34 ID:hGQIcjdt0
>>297
サムスンのgddr5は古いラインを使ってるから、工場新設とかないよ
301名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/16(土) 21:24:35.97 ID:giVoC43L0
>>276
ここまで素っ頓狂なことを言えるってすごいな。PS4も箱1もGCNコアだろ。
各ユニットが少ないのはDDR3を選択したしわ寄せだろ。

前世代は箱○>PS3だったけど、今世代はPS4>箱1で決まりだろ。

>>298
kinectとかいうゴミを切り捨てる判断が、もっと早く出来ていれば良かったのにな。
302名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/17(日) 00:30:08.24 ID:HFOqbem+0
>>300
http://ja.wikipedia.org/wiki/GDDR5

2009年2月12日 - サムスンが転送速度6GbpsのGDDR5メモリチップを50nm級プロセスで量産を開始したことを発表。
 「ゲーム機」 などへの搭載が予定されているという。[3]
303名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/17(日) 07:11:41.57 ID:UWHW2Aju0
>>302
2009年で50nmは最新ではないし、PS4用GDDR5の製造はずっと後の話だよ
304名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/17(日) 07:33:08.18 ID:iWsO9FLk0
ソニーとサムスンの提携はDRAMじゃなくて液晶だろ
305名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:31:56.69 ID:Wj+4mgDq0
>>302
2009年のSamsungだと40nmが最新プロセスだね
http://japan.samsung.com/news/samsungelectronicsnews/2009/31662

GDDR5は構造が複雑だから、枯れた古いプロセスを使う
306名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/18(月) 01:25:15.93 ID:Ho4qcDyZ0
わかりやすい
307名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/19(火) 00:29:36.82 ID:Pra4MAl00
カスみたいな性能だね
308名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/19(火) 06:10:00.74 ID:YXXqwf9D0
Uncharted 4: A Thief's End
The Order: 1886
killzone shadowfall
Bloodborne
Driveclub
Ratchet and Clank Remastered
The Last of Us Remastered
knack
LBP3
Infamous Second Son
Infamous: First Light
Resogun
verybody's Gone to the Rapture
Let It Die
Abzu
龍が如く 維新!
お姉チャンバラZ2 ~カオス~
オメガクインテット
NAtURAL DOCtRINE
309名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/20(水) 01:44:17.82 ID:PXm6dqh50
ゴミ過ぎるよ
310名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:51:37.83 ID:eelRq7Cy0
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38
うーむ。
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]

傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
311名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/21(木) 10:04:56.77 ID:3hEj1YUa0
凄い差さですね
312名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:58:50.67 ID:wRKnrY7H0
反論の余地もないか
313名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/23(土) 12:39:18.70 ID:E916H3Df0
デスティニーでまた差がついてしまうんだろうな
314名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:11:57.15 ID:Ra40PNQM0
>>1
PS4は現在考えうる最も最適化されたスペックを持ってる
ESRAMにトランジスタを割くよりメモリクロック上げてSP積んだ方がいいに決まってるのに
なんでMSはESRAMなんか大量に搭載したんだろうな
315名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 14:20:17.99 ID:MKLWoKwQ0
姉妹スレ貼っときますね

【悲報】キルゾーンのグラ詐欺、ソニーへの訴訟に発展 2
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1407411441/l50
316名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 16:08:11.34 ID:SnZiSiql0
>>314
全ての元凶たるキネクトの存在忘れてない?
317名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/24(日) 19:30:36.48 ID:DrxZjhuP0
>>314
散々、言われてるけど複数のサービスを同時に動かすために8GBが必要で、
GDDR5はコストがかかりすぎるからDDR3しかなかった、でも帯域が足りないからeSRAMを積んだ。
一応は箱○と同じアーキテクチャなんだけど、時代にはそぐわないね。
318名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 01:04:44.66 ID:qDi9+0Ge0
かわいそう
319名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 07:34:02.33 ID:MLRR+IKE0
EDRAMとESRAMは全く別物なんだけど…
もちろん役割も全く違う
360と同じ構成とか…
320名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:17:50.22 ID:/0fo5j0f0
そう言えばWeb機能のベンチ箱犬の方がCPUクロック高いのにps4に負けてるの?
321名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/25(月) 13:21:57.97 ID:Y0GdD0Jc0
むしろ本当に箱○と同じ構成のパワーアップ版ならどんなに良かったか
322名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 08:52:41.16 ID:EMrvBsTc0
>>319
DRAMとSRAMは全くレイテンシ違うな
まぁ箱信者はその程度だ
323名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:39:43.46 ID:bFeG1vjw0
>>320
箱1はOSにマシンパワーつかってるんだよ
324名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:47:27.81 ID:o4W5cUMR0
別にゲーム中にテレビ見たりアップデートなんてしないから余計なOSはオフとかできないもんなのかね
325名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/26(火) 23:51:00.73 ID:jaOHSKNY0
>>319,322
embedded memoryをレンダーターゲットにして、
メインメモリからテクスチャなどを転送するっていう方式は、
箱○も箱1も同じ構成(アーキテクチャ)だろ。
326名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 00:29:57.86 ID:cQi0fNoG0
もうoneの性能上がることはないのかな?
327名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/27(水) 21:58:59.62 ID:2Hz/6E+E0
あたりまえ
328名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:15:58.10 ID:IWOAtQJe0
ソフトウェアアップデートでCPUが増えたらいいよな

いいよなぁwwww
329名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:18:48.83 ID:eCOzQEgu0
CPUは増えないけど、DX12導入でCPU負荷は激減するし、
クラウドにオフロードも出来るが。

PS4には無理だけどねw
だからPS4にはAI優秀なゲームが1個も存在しない
330名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:36:06.58 ID:h/joKXQt0
どうなんすかね
PS4のがチップが性能あるから末恐ろしいのかなあ
XBOのロンチで市場がどう動いていくのか
そのままだったらメーカーの法廷劇どんどん拡大していくのかな
331名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:36:54.94 ID:eCOzQEgu0
CPUに関してはPS4のが性能低いんですがw
332名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 09:43:20.23 ID:h/joKXQt0
だよなw
PS4もフルHDじゃ帯域使いきるからあるだけの性能ぶち込んだだけあってバランス欠いてるわな
XBOがよっぽど売れないでも無い限り新作くらいから変わらんようになんじゃねえの

PS4のオーダーもHDみたいな中途半端な解像度でダマシダマシやるみたいだし
333名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:08:51.08 ID:a8QHRu7K0
PS4もフルHDにするには性能不足
334名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:33:03.06 ID:1Y6IP4bf0
ps4ってグラフィックxboxoneと全くグラフィック同じにしてGPGPUとかにリソースつかった方が良さそうだな
335名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:44:13.35 ID:eCOzQEgu0
そういうのは専用ゲームでさんざんやってるんでしょ
336名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 18:48:03.29 ID:1Y6IP4bf0
>>335
やってたけど今世代PCから移植だからまだ使われてないとおもう
337名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/28(木) 23:00:00.17 ID:IMaJc1H20
>>331-332
Jaguarの100MHz違いなんて目くそ鼻くそだ。
X1はGPUがPS4の約7割程度の性能しかない方がダメだろ。
338名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 00:29:47.97 ID:tH0kK+zr0
厳密には5割程度だぞ
339名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 01:25:04.51 ID:GcMgmQhW0
まだ伸びてたのかここ
発売前だからネガキャンが凄いな
340名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:36:28.48 ID:pKXw7y+30
5割であってくれー(願望
341名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:46:14.98 ID:pKXw7y+30
CPUの周波数誤差レベル!
とか言いながら
箱1のカスタムチップ群には一切触れようとしないのもすごいよねw
全ての処理をCPUとGPUでやらなきゃいけないPS4と違って
可能な限りCPU、GPUに余分な作業させないで専用や補助チップにやらせる設計に大きな違いがあるのに
まあ、今のところまだ有効に活用はされてないから
どれだけ効果があるのかは謎だけど
PC開発マルチみたいにCPUとGPUしか使わなければ現状の実績通り7割程度だけどさ
342名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 07:50:07.01 ID:abHUDEt50
ドライブクラブとFMやFHを比較してみようか。
グラフィック以外も含めて。
343名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:04:37.74 ID:kzs0I6N+0
>>341
箱1のカスタムチップって具体的に何?
てかそれeSRAM以外はサウンドや映像周りでしょ
TrueAudio相当のサウンド機能とかUVD、VCEなどPS4にもあるよ
344名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 14:12:21.87 ID:w9Q1ya5s0
>>343
ゴキブリ往生際悪いな
お前は既に知ってるか、ググれば調べられる検索力持ってるだろ
345名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:38:13.26 ID:xTFjkDEq0
>>341
その話聞いた時
TV通販でよくある、微妙な性能のパソコンに周辺機器付けまくって
「どうです豪華でしょ?お買い得ですよ」
ってのを連想した
よっぽどCore部分に魅力ないんだろうなぁとね
346名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:41:38.17 ID:xTFjkDEq0
そういや、それら周辺部分がほとんど役に立ってないところも同じだな
347名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/29(金) 17:53:29.02 ID:adWQ0DCc0
>>344
いみわかんねーよ
普通のI/Oデバイスチップのことだろそれカスタムチップってなに?
メインメモリに接続されててエンコードとかしてんの?
348名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 00:35:44.75 ID:B5pUe0+00
>>344
まさかAudioDSPの部分をカスタムチップって言ってるのか?
それとも他にチップでも搭載してるのか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130827_612762.html
349名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 01:39:04.47 ID:ZEmaa9ih0
セカンダリチップならPS4の方が上だったはず
350名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 02:01:32.46 ID:NX+qpuiR0
>>348
この2段目を>>341は拡大解釈しちゃったんだろう
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/612/762/html/12.jpg.html
>Specialized audio, graphics, and video processors offload CPU and graphics core

PS4あるいはAMD APUやRADEONで言えば、Tensilicaのサウンドコア、ACE、UVD/VCEといったあたりのことかと
351名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 13:55:19.83 ID:q45OQ4o50
チカニシの脳内では箱はスーパーチップでスーパー処理がされてるんだな
352名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 14:07:46.73 ID:GNn4KdJx0
まぁPS4より原価掛かってるのに低性能という悪夢みたいなことになってるからな
信じてみたくもなるってものだろ
353名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:15:36.53 ID:mrIlapXs0
>>352
今は高いけどメモリとか見ると今後値下げしやすい
354名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:25:18.12 ID:CDrb59IY0
>>352
本体だけの原価なら箱の方が安いだろ
メモリ価格の差はどうやっても埋められん
355名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:26:39.12 ID:q45OQ4o50
>>352
キネクトは最低だった
356名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:17:08.89 ID:B5pUe0+00
>>353
箱○の時と違って今以下のチップ数にはできないし、
最近DDR3値上がりしてるし、メモリでの値下げはあまり期待できないと思う。
>>354
とはいっても箱1の方はSRAMを32MBも積んでるけどな。
357名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:39:45.66 ID:rO2vFlNh0
メモリ含めての半導体の値上げはPS4にも他人事じゃないけどな、
足元見れる状況でサムスンが約束通りほんとにコストダウンに応じてくれるか
358名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:06:17.35 ID:6NWziJCN0
GDDR5はHynixやMicronからも買ってるだろう
359名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:55:58.75 ID:JSbSkizo0
>>356
SRAMは莫大なトランジスタを使う
32MBって相当でかい
1億個ぐらいトランジスタ消費してるんじゃないのか
360名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 12:31:00.88 ID:rO2vFlNh0
>>358
買って無いんだよね、PS4に採用した時にサムしか作れなかったから、
かなり安く載せてるサムスンのGDDR5降ろしてエルピーダの50nmプロセスメモリ載せたらPS4
5万超えるわw、同じ50nmプロセスプロセスでも従来の1Gbit品と比較して2倍の容量、
最高7Gbpsの転送速度、低消費電力を実現してるからな
361名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:23:32.94 ID:6NWziJCN0
>>360
おいおい今は2014年だ
もうELPIDAなんか無いぞ
RADEON R7 260XやGeForce GTX750TiはPS4と同じ4Gbit GDDR5をを採用してるが、複数メーカーのメモリ採用してる
362名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:45:02.19 ID:jsjX/PV20
50nmなんて6,7年前の話ですわ
363名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:58:18.91 ID:NGZU3dzg0
>>361
てことは既にGDDR5結構安い?
364名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:25:52.90 ID:moxWWslj0
>>363
高いまま
samsungのサイト行けば書いてるけど、GDDR5は古いプロセスで作ってる
最新プロセスはサーバやモバイル向け
365名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:33:29.78 ID:6NWziJCN0
>>364
4Gbitは20nmクラスで作ってる
366名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:34:04.71 ID:J/BbP5LP0
箱は予想以上にダメだな
367名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:25:19.69 ID:LivBfQO60
最下位は惨めだな
368名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/01(月) 13:00:58.23 ID:1T0PwnNq0
この差は大きい
369名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:43:16.73 ID:oR9/v7Cp0
チカ君かわいそすw
370名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/02(火) 11:41:24.81 ID:l8+g9P0a0
劣化してるんだから仕方ない
371名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/03(水) 00:27:06.04 ID:EG09VxUw0
やっぱり性能が低すぎるな
372名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/03(水) 19:10:42.32 ID:JOyRJ+JV0
すればよい
373名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/04(木) 17:52:47.17 ID:+sRlJqGx0
それをするとは何事だ
374名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/05(金) 19:44:48.56 ID:kgyak2G50
こりゃ酷い
375名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/06(土) 10:09:24.72 ID:4MrMUnUP0
あまりの酷さに皆絶句
376名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/06(土) 13:54:50.63 ID:nWly95yZ0
...あっ(察し
377名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/07(日) 14:07:40.11 ID:Te4vJdvD0
チカ君泣くんじゃないよ
378名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/07(日) 17:12:33.08 ID:MnAdWTMr0
もう絶望♪
379名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/08(月) 21:14:06.12 ID:IrQDrmcZ0
本当の気持ち
380名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/09(火) 18:59:46.09 ID:6WZ6wz7z0
知りたいの
381名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:16:09.29 ID:mihv2FDu0
>>380
知ってどうする?
382名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/10(水) 17:19:43.64 ID:CwEOduAs0
>>1
実性能はHD7770とHD7790の間くらいだろうね
フルHD+HD7790+mantleで動かしたBF4の方がサクサク動くから
もちろん箱はもっと下
383名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/10(水) 18:09:19.35 ID:iwq5205X0
痴漢とは何か?
384名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:35:45.90 ID:Gij1cYVm0
例えばエロゲーのTシャツ着てゲーム機買う人かな
385名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:46:44.70 ID:q9718TyI0
ゲーム機で盗撮する人
386名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/10(水) 22:56:33.20 ID:NgeA+vmL0
ああ、痴漢ってPSPで盗撮した変態ブーメランのことかw
http://blog-imgs-21.fc2.com/n/w/2/nw2/neko22248.jpg
387名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/11(木) 00:55:58.09 ID:jRebFJX60
箱犬は負け犬ご用達wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/11(木) 01:06:40.50 ID:nI4VWQDI0
>>387
ご名答
389名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/11(木) 11:01:51.36 ID:v9K8oK0u0
ゴキは移動でヨンケタン
390名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/12(金) 10:58:30.93 ID:ujFCS3QC0
痴漢ボックス哀れ
391名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:48:10.46 ID:JXZHUgDb0
ユーザーはソフトが集まりより高性能なハードを選んでいっているね
392名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/12(金) 12:53:03.05 ID:MS8KkHv70
結局PS4は低スペックのゴミハードってことで合ってる?
393名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/12(金) 15:38:51.85 ID:6FDm/sYT0
違うな。それなりのハードにソニー製ソフトが乗ったゲーム機
394名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/13(土) 01:10:53.97 ID:biMbAgq30
悔しいです!
by痴漢
395名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/14(日) 12:09:45.16 ID:gUqPNj5u0
もうゴミ箱だね
396名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/14(日) 13:03:32.00 ID:T02uKfug0
ゴミ箱はゴミを捨てれるが、PS4はゴミすら捨てれないぞ。
397名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/14(日) 23:55:48.31 ID:jZxdygtW0
まじかー
398名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/15(月) 05:54:14.62 ID:+2tR3qFX0
差は歴然としている
399名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/15(月) 06:06:18.29 ID:tuXuWm4k0
400名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/15(月) 23:56:41.56 ID:kz8ipGl30
懲りないねぇチカくんも(;^ω^)
401名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/16(火) 23:12:03.23 ID:irfYn9m00
ありゃりゃのりゃーw
402名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:33:58.71 ID:+1rULLPt0
キムチボックスだもんね
403名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:06:39.79 ID:tiYJRB3E0
まじか
404名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/18(木) 18:12:24.64 ID:x/dimVOCO
フルHD60fpsでないんじゃゴミだろ
405名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:12:38.31 ID:DCrfzEfN0
おうおう
406名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:21:20.80 ID:LR9sti0K0
チカくんまだ諦めてないww
407名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/19(金) 01:49:27.46 ID:A3GSqSGE0
gpuの細かいパーツのカタログスペックで話すより
3dmarkのスコアで比較するのが手っ取り早いし現実的な比較じゃねーかな
408名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/19(金) 07:51:33.05 ID:k9Dt6bmo0
Horizon2で語るのがもっとも現実的だよ

微動だにしない強固な1080P 30fps
4xMSAAの効いたジャギ無しの美しいグラフィック
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-hands-on-with-forza-horizon-2-demo
Forza Horizon 2 Demo Xbox One Frame-Rate Test
http://www.youtube.com/watch?v=61cE2CRk6Qc
409名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:38:24.24 ID:Cqw9/0AD0
>>407
ベンチだと明確に箱1が劣ってるからな
410名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/20(土) 01:46:09.24 ID:B0w17aTU0
ベンチでは、カタログではいつも先行くps先輩
スゲーっす
俺にはトタンで背景潰す芸当なんてまだまだ
できねっすよ
やっぱ先輩すごいっすね
今日も気合の爆音スゲーっす!
赤字も底なしっすね!
411名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/20(土) 06:56:23.71 ID:TzLw/Myg0
>>409
ベンチは存在しない
412名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/20(土) 19:59:52.37 ID:aptsduZs0
写真だけキレイなんだっけ
413名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/20(土) 21:59:59.96 ID:VE0f+isI0
箱1はROPが半分なのは辛いな
414名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:29:30.24 ID:fUQQ6CQK0
箱1マジで低性能
415名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:30:20.99 ID:yCUcjIuW0
Horizon2で実現されていることを何一つ説明できないゴキw
Xbox Oneの高性能さから現実逃避
416名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/21(日) 10:54:24.18 ID:lLlWR4gE0
やってないから現実として見れて無いんだろ、
PS4でも出来るといいな、まだマリカ以下のドライブクラブしか無いだろうし
417名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:12:39.35 ID:tDXivD1x0
PS4と箱1とWiiUのマルチソフトがあれば箱1が一番劣化しそう
418名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:14:18.09 ID:gsyKzbil0
ローカル性能だけで自慢されてもなぁ
それこそ時代遅れじゃね
419名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 10:18:46.07 ID:xqT7/1YW0
>>417
専用ゲームが劣化したPS4はどうしようもないね
420名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 11:19:49.08 ID:odwP5Lm50
ps4で、金と女を求めるヤクザだかキンピラの
ゲームが出るんだっけ?

そんなアジアンの雰囲気にそぐわない
臭いゲーム誰が買うのかね?
421名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 12:38:14.79 ID:LAz3tPSZ0
>>417
あればも何も、実際にPS4とXBOとWiiU(と前世代機)のマルチは何作も出てんじゃん。CoDのBO2やGhosts、アサクリ4とかさ
もちろん一番劣化してるのはWiiU版だけども。今世代機に劣るのは当然として、前世代機との比較でも苦戦してる有り様
422名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 22:47:19.54 ID:XXtKaIx50
PS4ってせいぜいWiiUの2割り増しくらいの性能しかないよな
423名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/22(月) 23:45:56.51 ID:LAz3tPSZ0
>>422
WiiU版CoD:Gは解像度HD未満、前世代機よりfpsも不安定。それにひきかえPS4版はフルHDを達成
しかもWiiUは発売から1年経過して多少なりともノウハウが出来ていたのに対し、PS4版はロンチ
これだけの大差が2割増し程度の性能差で実現できる訳ないじゃん

一応カタログスペックも書いておくと、PS4はWiiUに対しGPUで5倍以上・メモリ容量約4倍・メモリ帯域約14倍
CPUは何倍か正確な数字がないけど、間違いなくPS4のが上。というか、WiiUのCPUは前世代機よりも劣るレベルなんで話になってない
424名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 00:17:40.32 ID:Xym6PGeY0
てかPS4がWiiUの2割増しだとしたら、XBOは1割増なのかよ?
前世代機とのマルチですら四苦八苦してるWiiUごときと現行機の性能差がそんなに小さいと思えるってのは凄えなw
どんだけWiiUを過大評価してんだか
425名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 02:32:06.11 ID:rEmRKYra0
数字上はそうでも実際は2割り増しくらいでしょ、
1080p60fpsなんて数えるくらいしか再現出来て無いし、
WiiUの性能フルで使えばラスアスくらい1080p30fpsなら動くんじゃね
426名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 07:23:27.69 ID:Xym6PGeY0
>>425
アサクリ4ですら720p30fpsだし前世代機にも勝てないのにラスアスが1080p30fpsで動くとか、やっぱWiiUを過大評価し過ぎなんだよなぁ
つうか「PS4には1080p60fpsのタイトルは数えるぐらいしかない。だからWiiUの2割増し程度だろう」って、予測の基準から結論に至るまで滅茶苦茶だろw
そんならPS4とそんなに差がない筈のWiiUにはどんだけ1080p60fpsのタイトルが出てるんですかねえ?w
427名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:39:29.85 ID:wz6RUEMw0
見た目からして箱1は全部劣化してるし
428名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:48:03.61 ID:Xym6PGeY0
>>427
またXBOXネガスレの保守age工作っすか。毎日飽きもせず良くやりますなあw

http://hissi.org/read.php/ghard/20140923/d3o2UlVFTXcw.html
429名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 16:52:12.96 ID:zJnFg4p/0
解像度厨ばっかりですな。
で、高解像度とゲームの面白さって比例すんの?

髪がそよぐのが面白いって言ってた人間となんにも変わらん。
430名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:00:28.16 ID:FGPj6ytt0
Destiny糞ゲ化、ドラクラ劣化で、もうゴキブリに発言権はなくなりましたね
431名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:29:55.29 ID:3VZT4We20
>>68
一体どの辺が凌駕しているのやらww
432名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:39:13.44 ID:3VZT4We20
>>429
何回も見たわその手のレス
おんなじことばっかだなー...芸のない
大体よ、低画質と高画質なら後者の方がいいに決まってるだろバーカ
面白くなるとかならないとか関係ないしwww
つうか逆にどうして面白くなると思ったの?
画面が見やすくなるだけのことなんだが
当たり前のことを堂々と煽りネタにしちゃって恥ずかしくないのか
433名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/23(火) 17:49:50.10 ID:5Bogx+ve0
まぁPS4と箱1両方持って触ってると
PS4だとできないことが多すぎてなんだこれ…となるんだけどね。
マルチタスクじゃねえのかよ!とかレジュームできねえのかよ!みたいな。
434名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/24(水) 00:18:48.97 ID:sbMlMy5N0
いや、全機種持ってるとPS4だけ異様にうるさいのしか気付かないけどな
435名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:04:02.52 ID:c1yUIBiG0
>>432
で、画面が綺麗なだけのクソゲーで遊ぶわけですね。
PS4のソフト全部買ってから言えよ
436名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:35:50.86 ID:7tRZQmS70
スペックの話じゃ勝負にならないんで、ゲームの面白さがどうとか話を逸らしまくりなのがどうにもw
暗にWiiUの絶対的な性能不足を認める形になっちゃってるのが悲しいかな
437名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/24(水) 17:43:36.98 ID:367lSMZt0
マルチ劣化するわけだね
438名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/25(木) 03:08:51.45 ID:OU6xKui20
そりゃそうだ
439名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/25(木) 03:19:52.83 ID:VhIYO1JQ0
>基本的にはRadeonの7870の縮小版

ショボって思ったのは自作ゲームパソコン持って、都度都度ハードウェアを
最新に更新してるからか

コンシューマなら褒められるレベルか?
440名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/25(木) 06:56:25.05 ID:8N+Tazci0
同世代CSのXBOがHD7790の縮小版、WiiUがHD4650の縮小版だからねえ
441名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/25(木) 22:53:37.16 ID:27B3Dz+J0
箱1買う奴はアホだな
442名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:19:05.80 ID:mwi1p43h0
ローカル性能でよくここまでドヤ顔できるな
443名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/26(金) 01:31:51.41 ID:yQeMgGvS0
やりたいゲームがあるから買うんだろ、
これをアホとか言われたらCS機買う奴全員アホだし
vitaとか買った奴は詐欺に騙された様なモン
444名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 01:44:40.89 ID:FE3zY8pw0
別に箱1は悪い機体ではないと思うけど
値段をPS4とほぼ同じなのはダメだと思うな
445名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/27(土) 09:51:54.66 ID:10nqJyJG0
>>444
性能が低いからな
446名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 00:14:32.32 ID:ReDBiM/I0
自社で鯖が立てれず国内隔離鯖が基本のPS4と
MSが自社でテディ鯖用意してる箱oneとは違うだろ、
EAとか自社で鯖立ててくれればPS4でも出来るかもしれんが
PS4専用鯖はPC箱ユーザーが出した金でPS4様の鯖に立ててくれてるから遊べる状態だぞ
447名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 02:53:44.33 ID:0/n1Y7lq0
これはこれは
448名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/28(日) 08:29:12.82 ID:DHxjMq6N0
こりゃあかんね
449名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 00:35:18.72 ID:4TgVO0ev0
ゴミステは環境がクソだからな
今世代も最後に足引っ張るのはゴミステ。
そもそもゴミステ5まで続けられるか?
ってー話だけどな。
450名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 01:38:04.46 ID:ghvJeNCb0
失敗ハードだ箱一だ
451名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/29(月) 22:54:52.54 ID:Dsnsmd7G0
常識よ
452名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/09/30(火) 19:48:16.15 ID:mGOhEBD+0
まだテディ鯖とか言ってるw
453名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 01:41:28.69 ID:gOROmC6H0
やっぱり低性能
454名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 02:47:19.95 ID:CH/S5Ytm0
そんな事より
負荷がかかる時の本体の音の大きさどっちが上なのよ
PS4ははっきり言ってうるさい
箱1は持ってないからわからない
455名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 03:15:01.03 ID:npL0MYUi0
>>454
XBOは性能でPS4にやや及ばない反面、お陰で消費電力(≒発熱)も低く抑えられてる
それに加えて大きな筐体に大型ファンを備えてるんで、ゲーム時の音は本当に静か
456名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/01(水) 22:14:15.27 ID:+GkCCccz0
残念だ
457名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 14:49:38.51 ID:CU4TSyaM0
>>455
>XBOは性能でPS4にやや及ばない反面

ややではなくかなり及ばないだろ
性能差1.5倍だぞ
458名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 15:43:53.98 ID:N1GlDxBJ0
及ばないことを明確に打ち出したソフトも出ない
ゴミクズ持ち上げてどうすんの?
まさに宝の持ち腐れ ブオブオうっさくして
爆熱しても全タイトル60fps出来ません、
1080は縦でした、詐欺ばっかり

それでいて 及ばないだろ とは?
信者の盲目っぷりが際立つ産業廃棄物ps4
459名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/02(木) 19:45:04.22 ID:h5eJtIQK0
ロードオブザリングのゲーム
箱1版はPS4の半分のフレームレートだからやばい
460名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:43:42.14 ID:fMqzzaeJ0
あ?常時メンテ中のゴミカスがなんだって?
461名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/03(金) 23:22:23.95 ID:6iOduPPV0
>>459
マジかよ糞箱売ってくる
462名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 19:44:31.03 ID:MpTyh3Kx0
おう、売るために買ってこいよボンクラ
463名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:03:17.81 ID:8NruJwvAO
箱一は年内累計5万台いきそう?
464名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:13:59.93 ID:C1XD0kF90
箱はGPUが最大の欠点だな
465名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:40:38.94 ID:2+bxpwcx0
箱1は失敗
466名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/06(月) 01:49:40.92 ID:9qmUFTMn0
箱1は商品説明に失敗
ゴミステ4は企画経営運営の失敗をゴリ押し広告でごまかしてるだけ

ゴミステ買うのがバカ
467名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/07(火) 00:29:03.15 ID:fQ1J2JRI0
キネクトなんてつけるから
468名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:45:06.99 ID:hhlXgHou0
なんというくそハード
469名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 01:47:46.07 ID:7+FgeBar0
でもPS4のゲーム、カクつくけどな
470名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:22:07.75 ID:wGZgnr2u0
>>467
psにはそのキネクトさえ存在しないもんな
あるのはただのUSBカメラw
物も仕組みも全てゴミ
まさにゴミステ
471名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 00:30:26.49 ID:SZo5kKC50
キネクトのせいだ箱1は低性能で世界最下位に
472名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/09(木) 07:36:38.01 ID:xm0qvea50
いや、お前みたいなバカがいるせいだ
お前世界のためにきえてみない?
そうすりゃ世界の揉め事が一つ減るけど
お前が英雄になれる唯一のチャンス
名も無き英雄になってくれよ、な?
473名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 10:38:19.14 ID:ophiSRkJ0
明確に負けが決定してますね
474名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:24:19.63 ID:wl/c60Tb0
性能語ろうとしてるのにちゃんとハードが理解できない糞ゴミのヨタ話持ってきてもなぁ
475名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/11(土) 08:55:03.71 ID:5uBTDRDx0
あわわ
476名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:09:50.54 ID:O4xNjHcZ0
劣化するわけだよ
477名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:12:34.41 ID:EMJTGQzx0
無理やり解像度上げてカックカクのPS4みたいなハードは嫌だな
478名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/12(日) 13:15:32.38 ID:JWK2S+9A0
あちゃー糞箱終わっちゃったか(´・ω・`)・・・・ まぁ安心しなよチカ君
したにはWiiUというウンコがあるわけだし、性能では第2位だよ!よかったね
479名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:31:55.20 ID:f6YGe2Mn0
完全終了
480名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:05:50.32 ID:DSRIiJO40
あの〜性能が上なら
なぜDRIVECLUBのような
ゲームになるんでしょうか
481名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:43:09.32 ID:TqJghGUx0
製作元がバカテストやってるんじゃね
どこまでばかにしていいかのテスト。
その結果今の所、psユーザーの事はかなり
バカにしていい判定だと思う

今後もクソみたいな出来のタイトル続くと思うよ
482名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/14(火) 21:20:02.83 ID:Fk4+l0vq0
箱1はもうどうしようもないな
483名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:43:30.49 ID:YbFLY+3A0
しょうがない今の世の中技術より欺術が優遇されるから
484名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:22:53.27 ID:OpmVTg5c0
仕方ないのさ
485名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/16(木) 15:01:17.42 ID:/i12yW2Z0
奇妙キテレツ
486名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/17(金) 15:02:41.88 ID:citgGR+X0
痴漢ハードは低性能
487名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/18(土) 17:33:58.67 ID:LFOMofwl0
面白いグラフだ
488名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:13:34.77 ID:MPZCYuvY0
あら
489名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:21:14.47 ID:m9Bva40l0
PS3の時も箱より数倍性能高いとか言い張ってたな
490名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:40:29.89 ID:XozTDUKJ0
>>489
実際CELLが本気出せる環境なら箱よりは早かったんじゃないか?
タンパク質の解析?とかあった気がする
まぁ実際のゲームで必要な性能ではなかったわけだが・・・

でも今回はハードの作り方が逆転してんだよなぁ
レイレンシのこと差っ引いてもメモリはPS4のほうが使いやすいだろう
MSのことだからライブラリか例のクラウド云々で吸収してくるかもしれないけどさ
491名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/21(火) 11:29:31.14 ID:jn+IxkoM0
ぐらふでごー
492名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/22(水) 18:10:19.20 ID:7TtyRlnh0
想像以上に酷い
493名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 03:08:20.67 ID:75VN+4cT0
ひどい酷い喚いてもゴミステのカタログ
スペックに見合ったタイトルは出てこないねえ
494名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/23(木) 16:10:30.48 ID:2aPj9W1e0
箱1は性能が低すぎた
495名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:14:34.14 ID:GSl+enr/0
これは恐ろしい
496名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:20:24.88 ID:oklsSt3h0
最下位に生きろ
497名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/26(日) 15:09:59.20 ID:O019seg+0
差が酷い
498名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/27(月) 18:16:55.24 ID:Z9ytKoCd0
うん
499名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:57:08.31 ID:ZglUWx+s0
酷いな
500名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:47:09.76 ID:ZwemciSD0
やはりか
501名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:49:40.07 ID:UCcARNvSO
GAROで20連したからPS4か箱買おうと迷って箱のほうが魅力的に見えた俺はどうすれば。
502名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 00:42:19.51 ID:epyK88eX0
かわいそす
503名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:53:46.62 ID:n38ht3Fo0
正確ですね
504名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/02(日) 12:29:22.55 ID:FvSSSPHn0
いいじゃん
505名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/03(月) 20:02:31.99 ID:J7sHis3V0
性能が低いんだもん
しょうがないよ
506名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:50:20.63 ID:qgzlD0bZ0
ありまするぞ
507名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:36:39.94 ID:81w17Idt0
性能低いのね
508名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/07(金) 13:39:52.87 ID:Gp+BuLa+0
おぞましい限りだ
509名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:42:24.38 ID:UAbEkRqH0
もういーよ
510名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:13:17.39 ID:izf+Tg3y0
流石は世界最下位箱1
511名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/11(火) 01:21:02.18 ID:pefZD/9C0
性能が低いから最下位なんだね
512名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:58:46.57 ID:D5FmuxGy0
どうしてこんなに劣化するの?
513名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 14:19:38.69 ID:vKgE9Ll+0
何故か知らんがユニティはPS4版が劣化してるらしいよ
両機種持ちならONE版買った方が良いんじゃないかな
これまでの経緯からしてパッチでPS4版が改善される見込みもないと思う
514名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:35:29.73 ID:byjbM8h/0
>>513
MSが金を出せばone特化仕様で出すということだな
515名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:11:53.89 ID:jGa67wW80
箱1はWiiUより性能低いってマジかよ
516名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/15(土) 12:33:45.73 ID:BQaPa5480
もう箱の完敗だわな
517名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/15(土) 17:30:21.51 ID:nekR0znn0
>>513
PS4はCPUがゴミなせいで処理落ちするから
0fpsで綺麗な画面を見たいならPS4版で良いと思うよ
518名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:19:47.71 ID:8+Ab6wLC0
どうしようもないな
519名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:00:37.77 ID:bMvW2Jgy0
PlayStation4とXboxOneのネットワーク機能の差を日本の携帯電話(移動体通信システム)で例えた場合

PS4=2G世代(圏外になる事も多く、サービス品質に対して料金も高く、電気通信事業各社のブラフも激しく、ステマも激しかった)
XO=4G(LTE)世代(圏外になる事は殆ど無く、サービス品質は高い、2G世代から比較すると大幅な低価格化が実現している、法規制により過去に比べればブラフやステマも縮小化傾向)
520名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/18(火) 00:22:34.24 ID:wPTv312K0
せいのうひくい 
521名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/19(水) 01:53:27.68 ID:t85iujXQ0
また劣化
522名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:45:25.68 ID:xkofNoUM0
>>521
わかるだろう?
523名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/20(木) 01:50:53.86 ID:Pn9IInYE0
これ北米でも箱1選ぶ人減るんじゃないか
524名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:50:43.54 ID:r2S2Ybcq0
性能の低さが仇となる
525名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:49:35.76 ID:8mA6ZlVI0
>>523
実際負けてるからな
526名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/22(土) 21:25:02.17 ID:xikR952f0
>>523
PS4の低い実効性能がバレてきて、箱一を選ぶ人がどんどん増えてる。
キルゾーン、ドラクラ、インファマス、ナックと悪い意味で評判が上がってしまったからね。
527名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/24(月) 11:15:25.63 ID:EaPm33WR0
>>526
現実は非常だね
PS4は馬鹿売れ
箱1は誰も買わない

全て箱の低性能ゆえ
528名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:03:29.40 ID:QFdNuOAk0
GTAVのTwicth配信を見る限り、外人も箱一の方が多くなってる。
529名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/25(火) 19:38:43.09 ID:SW1J9/Kh0
>>528
はぁ?
箱のGTA5は爆死したぞ
しかも劣化版だし
530名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:39:54.55 ID:DSjOJxBr0
【ゴキ悲報】CoD週に北米で箱一がPS4にダブルスコアの圧勝

XOne 286,389
PS4 140,842

【ゴキ悲報】GTAVが北米で先行発売、PS4版だけオンラインに繋がらなくてアマゾンレビューに低評価の嵐
531名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:41:55.89 ID:GrztnFjH0
箱1が世界最下位という現実を認めたまえ
532名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:34:17.22 ID:nrklNs9t0
年明けには
静箱1>鰤捨死>ウンコだろうな
533名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/27(木) 07:56:05.55 ID:8JJEYI600
>>531
世界2位になりましたが?
534名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:58:31.48 ID:pC3VdEKX0
>>533
2位じゃだめなんですか?!
535名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:09:52.06 ID:ZzOsnT9M0
今世代の箱は本気で世界1位を取りに来てるからなw
536名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/28(金) 04:34:26.39 ID:iU5l8vMB0
性能が圧倒的にPS4なんだからPS4を抜くのはもう無理だと思いますけど
537名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/28(金) 04:35:38.74 ID:XUrjaWA70
豚wiiuンコも仲間に入れたげて(´・ω・`)
538名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:14:59.56 ID:72ls6fEC0
性能が圧倒的なのはPC
サーバーと独占タイトルが圧倒的なのはXBO
騒音とクソゲー率が圧倒的なのはPS4
539名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/28(金) 18:21:29.24 ID:VzO0hI0i0
流石劣化ハード
540名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/11/30(日) 16:42:01.36 ID:4DmCGUcJ0
かわいそす
541名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/02(火) 01:10:20.37 ID:jP47dYot0
いいね
542名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/02(火) 08:41:37.49 ID:twJH/hvH0
>>538
性能を生かしきれる独占タイトルだとXBOX ONEの方が上だけど、マルチプラットフォーム(マルチタイトル)
はPS4の方が上って結論出ているだろ。
543名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/02(火) 08:52:02.41 ID:1vG1UkH30
The Crew開発者「The CrewのPS4版Xbox One版はともに1080P 30fps」
http://www.gamestar.de/spiele/the-crew/artikel/the_crew,49626,3080878.html

どんどん追いつくXbox One
544名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:01:22.56 ID:uwdjdHxd0
そもそも、PS4がXBOより高性能というのも幻想だけどね
https://www.youtube.com/watch?v=02Iie6d3WXo

Nvidia GPUはAMD GPUより実効性能が高いのでFlops比較は無意味です

CPU インテルAtom
GPU GTX650Ti

これがPCに換算するPS4の実力、Core i3 +GTX750Ti だとPS4より上

PS4は既にCPUがボトルネックになっていているし
低消費電力版のHD7870の性能さえ活かしきれないクッタリバランス
無理して積んだGDDR5は共有メモリなので実効帯域はXBOの半分近い
545名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:38:08.57 ID:hORjs1a60
箱1は性能が低いから売れないのかな?
546名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:46:47.36 ID:Snzv+Kb60
じゃあなんで1000万人PS3ユーザーはPS4買わないの?
547名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/04(木) 01:05:20.12 ID:5mo5Zo3A0
かわいそうに
548名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/05(金) 17:22:07.52 ID:RVJxnOfz0
差が酷いからね
549名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:10:15.72 ID:6kx59jk20
箱1は何一つとして勝てない
550名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:25:31.37 ID:pNpbtzcz0
アサクリで勝ってしまった

ゴキブリは都合よく記憶喪失
551名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/06(土) 23:36:28.01 ID:bWE5PVHB0
発売直後に3桁した売れなくなったハードがあるんだよな
47都道府県もあるのに3桁
買ったのが誰か特定されかねないレベル
恐ろしいよね
552名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/08(月) 00:59:35.45 ID:GTW6J/zN0
マルチ総劣化糞箱
553名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/08(月) 10:08:35.15 ID:aMlPt6yE0
554名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/09(火) 08:55:42.86 ID:0QCd3pFD0
マルチ劣化はずっと付きまとうのか
555名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:58:52.90 ID:idk6FxKG0
>>554
悲惨だね
556名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/11(木) 21:05:15.66 ID:WS2ZB8CZ0
だめぽだね
557名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:40:10.04 ID:s1rsQky70
箱1はぜーんぶ劣化
558名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 17:32:48.40 ID:P6uEzOnt0
この差はどうにもならん
559名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/16(火) 00:37:05.49 ID:rVuXJLZB0
そりゃあるもん
560名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:57:47.51 ID:qDBI/r2A0
正しい
561名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/17(水) 19:58:36.66 ID:7bduxmXB0
どうせ日本企業には扱いきれんよ。
562名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:28:35.14 ID:YzEg/GnT0
>>561
果たしてそうかな?
563名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/20(土) 02:16:40.94 ID:yvUT4ka/0
いいじゃない
564名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:14:32.77 ID:hyo5E6Ow0
マルチ総劣化糞箱
565名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/21(日) 13:43:25.91 ID:FJI3HNPV0
悲惨だよ
566名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:09:16.59 ID:swnHxu410
ここまでとはw
567名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/23(火) 20:46:35.98 ID:DTk2hjod0
差がありすぎ
568名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/24(水) 04:36:55.53 ID:g6lq6SVd0
100TB(102400GB=102400000MB)漏洩
569名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:10:06.44 ID:tO1zlkma0
残酷な現実
570名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/26(金) 01:00:44.19 ID:PcNhZL280
だめだこりゃ
571名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/26(金) 01:05:10.46 ID:WPYhpnKY0
和サードには関係ない話だなグラにかける開発費もなきゃ国内はグラこのむ市場もないし
下手にグラ市場作ったら だが買わぬが推進されて利益縮小コース
グラに金かけれるのは戦争ゲー作れるとことファースト位のもんだ
572名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/27(土) 01:00:49.96 ID:x/FxFq170
キムチスペースですよ
573名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:31:50.95 ID:KRU10tZy0
ワオ!

PS4がナンバーワンだね!
574名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/27(土) 09:35:14.28 ID:GGC2NToU0
>>544

幻想と言う幻想だよww
現実みろww

NVIDAなんか関係ないんだよ。
575名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/28(日) 01:50:55.89 ID:2YPP1AAy0
チカ君
576名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/28(日) 09:50:28.72 ID:mTmJPMeM0
実効性能の話をしているのに
Nvidiaに置き換えて比較してしまう哀しみ
577名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:39:13.64 ID:yxUpp6su0
チカ君論破される
578名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/29(月) 07:16:48.22 ID:l4gAN+kN0
高性能高性能とローカルハード自慢で誤魔化してたけど、
当然のようにオンライン周りは貧弱なまま。
ハッカーを敵に回し、イスラエルに部品供給してイスラム系に恨まれ、
変な映画作って北朝鮮に狙われる。

オンライン周りがこれだけ重要になっているのに、
ソニーもゴキブリもオンラインを軽視し続けている

オンライン環境も含めて、次世代機の「性能」なんだよ
PS4は紛れも無く"低性能"
579名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/30(火) 01:23:39.25 ID:7uboqh6+0
凄いね
580名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/31(水) 05:50:15.79 ID:PN/rtep00
チカ君がまたアップデートでPS4を超えるとか馬鹿なこというんだろうな
581名無しさん必死だな@転載は禁止:2014/12/31(水) 23:12:31.98 ID:roQ2GycR0
WiiUと一緒で余計なハードウェアを同梱する仕様がデフォだから
本体にかけるコストが削られて性能に影響が出てしまうんだな。
582名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/01(木) 00:22:17.44 ID:j7ZhxajF0
哀れだね
583名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/02(金) 00:40:13.97 ID:d24wwkDK0
あらら
584名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:00:30.10 ID:63BZWVlK0
性能が低いからいけないの
585名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/03(土) 05:02:49.28 ID:8ICmS2WA0
12月のXbox One SDKアップデートによりeSRAMがよりコントロール出来るようになり、
新APIによりeSRAMのパフォーマンスも向上
http://gamingbolt.com/xbox-one-december-sdk-update-allows-more-esram-control-new-api-improves-esram-performance
Dying LightのリードゲームデザイナーMaciej Binkowski氏:
「我々は最新のSDKを使用していたが、ちょうど12月12日に新SDKがリリースされた。
 このSDKの利点は、eSRAMのコントロールが改善したという点だ」

「新APIにより、以前は開発者がやりたくても簡単にアクセス出来ないようなことなど、
 eSRAMでより多くのことが可能となる。より改善された解析ツール(PIX)と共に、
 パフォーマンス改善とeSRAMの更なる使いこなしが出来るようになった」

「最新PIXは、MSが手助けけして既に1080Pを実現しているDestinyやGTAVなどの
 ゲーム開発の知見をSDKに盛り込んでいることが確認出来て興味深い。
 継続的な改善により、両機種のパフォーマンス差が実際にどんどん縮まって来ているようだ」

またパフォーマンスアップしてしまったようだ
586名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/04(日) 00:42:40.73 ID:w5GRkjRP0
こればかりは箱の完敗
587名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/04(日) 08:16:57.06 ID:JacrtVTC0
最近のXbox One SDKの改良点
10月SDK
 http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2015-microsoft-gives-more-cpu-power-to-xbox-one-developers-blog
 http://gamingbolt.com/xbox-one-october-sdk-reduced-cpu-cost-of-rendering-updated-graphics-driver-to-improve-memory-usage
 Kinect用に予約されていた第7CPUコアの開放
 グラフィックドライバアップデートでシェーダーの使用メモリを45%削減
 DX12のDescriptor Table機能先行導入で、描画命令時のCPU負荷激減
12月SDK
 http://gamingbolt.com/xbox-one-december-sdk-update-allows-more-esram-control-new-api-improves-esram-performance
 eSRAMをより詳細にコントロールする新APIの導入で更にパフォーマンスアップ
 新パフォーマンス解析ツール(PIX)により、詳細にパフォーマンス解析やデバッグが可能に
588名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/01/04(日) 15:07:59.78 ID:YFeQ22my0
>Kinect用に ″予約゛されていた第7CPUコアの ″開放゛
>シェーダーの使用メモリを45% ″削減゛

キネクト捨てて見た目のメモリー増量して大丈夫か?
589名無しさん必死だな@転載は禁止
>>588
問題ないんじゃね?
キネクトを使わないタイトルまでキネクト用にリソースを確保されてるのは無駄だし。
というかキネクトはCPU、メモリーはシェーダー関連の最適化でそれぞれ別の項目でしょ